みんなで自転車うpして見せ合おう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
みんなの自慢の自転車をうpして自慢したり自慢されたりアドバイスしたり。
どんどんうpしてくれー!

うpろだ
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi-bin/up/imgboard.cgi

2ツール・ド・名無しさん:02/04/15 20:34
2GET
3ちゅね ◆DQN//7W2 :02/04/15 20:35
3
4ツール・ド・名無しさん:02/04/15 20:36
素朴な疑問だが、メアド横流しされたりするのかね?こういうトコにUPすると。
5ツール・ド・名無しさん:02/04/15 20:40
メアドはかんけーないだろ?
6:02/04/15 20:45
あ、省略可てなってましたね。春房deすまそです。
7:02/04/15 20:45
8ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/04/15 20:53
9自由業:02/04/15 21:37
退役目前記念でUPします。
http://bbs2.lib.net/upload4/data/OB0002643.jpg

10ツール・ド・名無しさん:02/04/15 22:30
>>9
イイ。ホレタ。
11ツール・ド・名無しさん:02/04/15 22:43
>>9
写真のサイズ(バイト数)書いといてくれよ・・・・・・・・・・・
12自由業:02/04/15 22:47
>11
申し訳ない。294KBでした。
13ツール・ド・名無しさん:02/04/15 22:56
俺の自転車もupしといたので
各パーツをDLしたら結合ソフトで組み立てて乗ってみて下さい。
自転車はパチョナルにかぎるネ
>>9
リアフラッシャーをシートパイプではなくシートチューブに
つけるというテクを教えてくれた.
関係無いのでsage
>15
大きい人じゃないとできないよ
ランドナー界では旧知
17ツール・ド・名無しさん:02/04/16 11:48
もっとうpれ〜
18自由業:02/04/16 12:10
またUPしたぞ。見れ。そして感想をのべよ。
http://bbs2.lib.net/upload4/data/OB0002723.jpg
19ツール・ド・名無しさん:02/04/16 12:13
>>18
きれいな台所ですね。
>19
ナイス! ワラタヨ!
21こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/04/16 21:41
自由業さん、そのジタン落札したんすか?
22PCB:02/04/16 21:49
>>自由業さん
ジタン、(・∀・)イイ
23自由業:02/04/16 21:49
デッドストック物(不良在庫とも言う)を買ってきました。
24ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/04/16 21:54
ランドギアの最廉価ランドナーのドロヨケはずしてのろうかな。。
25自由業:02/04/16 22:46
皆の愛車も見せてよ。
26ツール・ド・名無しさん:02/04/16 23:23
自由業さん、フォークステムくらい切ってくらはい。
27ツール・ド・名無しさん:02/04/16 23:27
28自由業:02/04/16 23:28
ステムの事はいつか言われると思った。
もう少ししたらヘッドパーツをPMPのチタンに交換するから交換してセッティングが出たら短く切ります。そしてまたUPします。
29ツール・ド・名無しさん:02/04/17 01:05
>>自由業さん
基本的にかっこいい。だけどあえてつっこむと、
1、数字のシールがペタペタ貼ってあるのはなぜ?
2、後輪のタイヤが汚いのが残念。
3、なぜにWレバー?(見た感じ平地用の気がするのだが)
30こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/04/17 01:07
>>29
ネタ?
数字はデザインですよ
31ツール・ド・名無しさん:02/04/17 01:08
>26
フォークコラムだろ?
32自由業:02/04/17 01:21
最近夜更かしが過ぎている自由業です。

>>29さん
>1、数字のシールがペタペタ貼ってあるのはなぜ?
あれはああいうデザインで最初から付いてました。

>2、後輪のタイヤが汚いのが残念。
練習用の9についてるぼろい車輪よりはコリマとZIPPのほうが見栄えがいいかなと思って。で、ZIPPについてたタイヤは交換直前の汚いタイヤだったというわけです。

>3、なぜにWレバー?(見た感じ平地用の気がするのだが)
軽量車を作ってみたかった。(実はいまだに8段の74系DAしか持ってないしWレバーしかあまってなかったので。)
33ツール・ド・名無しさん:02/04/17 06:11
>>31
JIS D9402をみてくれ。
”ホークステム”と書いてあるが何か?
34ツール・ド・名無しさん:02/04/17 09:23
>>27
カコイイ!!エアラインズいいなぁ・・
35ツール・ド・名無しさん:02/04/17 10:29
>自由業さん

商売用の自転車もうpしてもらえませんか?
36ジロ・デ・名無しさん:02/04/17 10:55
>29
済みません、未だにWレバー使っています。
37自由業:02/04/17 11:53
>>27さん
専門外なので詳しい事は分からないが、オフロードバイクみたいでかっこいいね。
後ろのスイングアーム?や前の倒立サスが特にイイ!!


>>35さん
考えておきます。(笑
38ツール・ド・名無しさん:02/04/17 19:21
27のローテック昔ヤフオクでみた事がある。エアラインが気になってたので覚えてた。
39ツール・ド・名無しさん:02/04/17 19:53
http://matsu-station.pro.tok2.com/triathlon/special/cf1.jpg

人のだけど・・・かっこいい!!
40ツール・ド・名無しさん:02/04/17 20:20
みんなの自慢のティムポをうpして自慢したり自慢されたりアドバイスしたり。
どんどんうpしてくれー!
41ツール・ド・名無しさん:02/04/17 20:21
>>40
アドバイスかよ!
4227:02/04/17 20:50
>>38
よく覚えてましたね(w
43ツール・ド・名無しさん:02/04/17 20:57
>>39
自転車はカコイイけど、この自転車にSLRは似合わんなぁ。
刺繍なしのフライトチタンのほうが似合いそう。

・・・ところでコレ、床の間ロードだよな?
44ツール・ド・名無しさん:02/04/17 21:03
>>39
トレックにしてもそうだけど、どうもこの手のカーボンは
ナメクジのようでデザイン的に好きになれない。

コッピのギャラクシーのフィン加工は好きなんだけどなあ。
45ツール・ド・名無しさん:02/04/17 21:38
>>43
禿同!サドルだけカコワルイ
あとカーボンクランクだったら完璧にカコイイ
46ツール・ド・名無しさん:02/04/17 21:40
俺、個人的にC40の前のモデル(Bstayじゃないの)が好き。
凄くシンプルできれいな塗装。後ろ三角の固さもちょうどいい。
知人のBstayで坂を奪ダッシュしたときに感じた。もう少しやわらかい方がいいなと。
前のモデルは事故で廃車にしたけど機会があればおなじのがいい。
47国立三上工務店:02/04/18 00:43
48 :02/04/18 00:46
>>47
グロ写真?
49蔵臼 ◆lLv5AHOU :02/04/18 00:52
>>47は放置PLAY写真
50ツール・ド・名無しさん:02/04/18 00:53
>>47
いやグロじゃなかった。パナの古いやつ。
なぜか警察の注意タグがはってある。
51ツール・ド・名無しさん:02/04/18 00:58
>>47
しかしデカイ写真だなぁ・・・・・
52ツール・ド・名無しさん:02/04/18 01:04
わざわざスキャンしたのか?こいつを。
イミナイっす。
そうそうスキャナってすごいな。鮮明というかイランもんまで移しよる。
でもスキャナってすきやな。(プププ

おい、誰か笑えよ。
53ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/04/18 01:04
あはは
54ツール・ド・名無しさん:02/04/18 01:09
>>53
シバク。(w
55シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/04/18 07:18
>>9
>>18

うふふ、自由業さん俺よりガタイいいのに、プロなのに、
サドルとハンドルの落差俺と変わらん(笑)

・・・っと思ったら職業柄常にドロップの下の部分持つのね・・・
しかもドロップのかなり大きいピスト用のハンドル・・・欝死


ところであのアルミのは平地の短距離のロードレースにでも出るとき用?
アルミで練習するのは仕事用のがクロモリなの考えると効率悪そうだけど。

>>35
俺も集金用の自転車アップきぼ〜ん!
でも個人の特定につながっちゃうかな・・・もうバレバレらしいが。
56国立三上工務店:02/04/18 15:17
前回は説明忘れてごめん
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020418151501.jpg
愛車です。少し古いのでそろそろ買い替えようかと。
>56
見れない・・・シクシク
58自由業:02/04/19 11:48
>>55シールさん

あのハンドルは日東のロード用ハンドルB65LLです。
アナトミックハンドル(死語?)など色々試しましたが今のところあれが一番しっくり来ます。
あのジタンは今のところ遊び用というかぷらぷら乗る用ですね。なんか軽すぎてしっくりこないですね(藁

ピストの事は考えておきます。偽装を施したりなんかして(藁
>58 自由業さん

競輪選手4000人以上いるんだから、自転車で
身元が割れることもないでしょうに。
是非集金自転車、見せてください。
60シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/04/20 12:43
>>58
>ピストの事は考えておきます。偽装を施したりなんかして(藁

見たいのはロードとのポジションの違いとか使ってるパーツとかだし、
フレームのブランド等の文字入ってるとこや特徴的なラグの部分隠せば
59さんの言うように4000人の中から特定出来るのはゴクゴク身内の人だけでは?
61自由業:02/04/20 13:18
UPしたぞ〜見れ〜今回は足が速いぞ〜。
一部分だけ偽装しました。

http://www.bbs2.jp/upload/b3b4u/OB0004557.jpg
62ツール・ド・名無しさん:02/04/20 13:26
>>61
はっきり言って、かっこいい。
自転車の究極の形というか・・・やっぱ細くないとね。
63こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/04/20 13:28
オヒャー!カコイイ!
ヴィヴァロってコテハンの人いるけど
その人もこれに乗ってるのね
オヒャ、オヒャー!

余所のスレに誤爆しちゃった
初めてだと思うのでユルシテ…
64自由業:02/04/20 13:30
俺の自転車生活に誤爆してましたね。
65こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/04/20 13:32
自由業さんは体メチャデカイんすね!
こんなに前傾になるのかぁ〜
なんだか世界が違う…
66ツール・ド・名無しさん:02/04/20 13:34
ぺだる、さどる、はんどるがきれいに正三角形になってますね。
渋いっす。
67こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/04/20 13:35
スポークの組方はこれが最強なんですか?
なんも知らなくてすみません
68PCB:02/04/20 13:39
>自由業さん
すごい!!
ピストってロードバイクと一緒でギアが固定だけかと思ったけどなんか全然違いますね!

69自由業:02/04/20 13:40
車輪は36穴の8本組みでと規則で決められてますので。
70こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/04/20 13:40
           ∩ノ
          / つ
         / /  / ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧/   < イヤラシイ番号GETぉぉぉぉ!
     ⊂(゚Д゚ ) 彡   \
        ⊂彡       ̄ ̄ ̄ ̄
   ____●●●___ バイーン
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
71こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/04/20 13:41
自由業さん…
72自由業:02/04/20 13:41
>こすりつけ氏
またもや誤爆(藁
73ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/04/20 14:41
           ∩ノ
          / つ
         / /  / ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧/   < 73番GETおぉぉ!!
     ⊂(゚Д゚ ) 彡   \
        ⊂彡       ̄ ̄ ̄ ̄
   ____●●●___ バイーン
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
74ツール・ド・名無しさん:02/04/20 15:54
>>61

カコイイ。別格です。
75国立三上工務店:02/04/20 18:11
気を取り直してもう一度
俺の愛車見て下さい。少し古いけど。
http://res9.7777.net/bbs/nonamephoto/20020420181358.1.jpg
76ツール・ド・名無しさん:02/04/20 18:14
>>75
見れない・・・
77ツール・ド・名無しさん:02/04/20 18:15
>>61
オフセットが少なく見えます。ヘッドアングルも立ってるし
フォークの太さもすごい
78自由業:02/04/20 18:33
>>77さん
ヘッドは74度でどちらかというとあれでも寝ている方です。
オフセットは26でブレードの太さもまだまだ細い方です。
79シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/04/20 18:41
>>61
さすがに凄いクランチング・・・
落差50cmくらいあるな・・・

これは決戦用で、街道練習用のブレーキ付いたのがも一つあるの?

オフセット少なくしてその分ヘッド寝かせて、
同じくらいのトレールにしようって設計しそうなんかな?
それともピストって元々こういうもんなんかな?
80国立三上工務店:02/04/20 18:50
>>35>>36
いやー失礼をば、三度目の正直
http://bbs2.lib.net/upload4/data/OB0003283.jpg
81こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/04/20 18:53



82国立三上工務店:02/04/20 18:54
おまけに又間違えた顰蹙死
→ >>75>>76






84ツール・ド・名無しさん:02/04/21 15:27
どうですか?たしか2万〜2万5千ほどでしたが
フレームのシールは剥がしちゃいました。2年乗ってます
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020421152553.jpg
85ツール・ド・名無しさん:02/04/21 15:31
masaka,,koreha,,densetuno,,黄色いスペシャ,,nanoka,,?
86ツール・ド・名無しさん:02/04/21 15:37
>>80
カエレ
87ツール・ド・名無しさん:02/04/21 16:26
>>84
三脚使えヨ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
88ツール・ド・名無しさん:02/04/21 16:33
>>84
君は失格。

自転車じゃなくて、君が、だ。
ああいう写真を貼り付けて、どうですか、もなにも無いだろ。
そういう神経がダメダメ。
89ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/04/21 16:36
あれ手ブレか?
カシオの20万画素LVシリーズとか、、ヤフーデジカメ(あったよな?)とか、、
いや、手ブレか。
90ツール・ド・名無しさん:02/04/21 17:05
黄色・・・・  プ
91夏・ばか・19歳 ◆1977x/TI :02/04/21 17:24
さ〜て、どの写真をうpしようかな?
92ツール・ド・名無しさん:02/04/21 17:26
>夏・ばか・19歳 ◆1977x/TI
童貞喪失の現場写真をキボーンッ!!
93ツール・ド・名無しさん:02/04/21 17:27
>>84
ヤマネSPECIALキタ――(・∀・)――!!
94ツール・ド・名無しさん:02/04/21 19:44
>>61 モー見れん・・・
95自由業:02/04/21 19:54
96ツール・ド・名無しさん:02/04/22 01:46
97ツール・ド・名無しさん:02/04/22 01:56
>>96
いいじゃねえか。ラブラブで。
チャリずきってのもいいじゃねえか。

ああ、かのじょほし〜
98ツール・ド・名無しさん:02/04/22 01:59
>96
おれADSLなのになんだか重いHPだと思ったら、音付きか。
俺の物差しだと、音付けてるHPは内容を問わずDQNなんだがな。
99ツール・ド・名無しさん:02/04/22 02:00
>96
まあHPじたいはDQNだな。まあ、いわゆる初心者のオナニーだ。
100ツール・ド・名無しさん:02/04/22 02:04
>>96
クソ
音楽うざい
背景を文字色あってない
102ツール・ド・名無しさん:02/04/22 02:13
>>101
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/

>>102
さっそくコピペかよw
104ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/04/22 02:23
俺にもあったよ。そんな時期。
ヒポスレのパート1とか見れば分かるけどさ、、
2ちゃんをしって、叩かれて煽られて勉強して、
たまに面白い事とか、そう、ギコペ導入したり。。
あんときは楽しくてAAよく使ってたなあ。

って時の俺=>>102
105ツール・ド・名無しさん:02/04/22 02:24
>>104
さっそくコピペかよW
どいつもこいつも。
106M400乗り:02/04/22 11:14
愛車自慢のほうで見た人いるだろうけど、
何でか見れないのでこっちにもup
タイヤとサドル、ボトルケージが変わりました。

http://www21.freeweb.ne.jp/play/tfc-j/200sci-3.jpg

おまけ。
http://www21.freeweb.ne.jp/play/tfc-j/kataji.jpg
こんなところばかり走ってます。
107体重0.106t:02/04/22 11:29
やっぱり、自由業さんのピストってカッコイイよなぁ。
ワタシのは、サイズの大きいフレームを無理やり
調節して乗ってるのと、腹がつかえて前傾を取り難いの
と上半身が弱くてハンドルが引けないので、同じピスト
でもこうも格好が違うのか、と思っちゃいます。
108ツール・ド・名無しさん:02/04/22 11:43
>>107
いちいちウルセェんダヨ、チンカス
109ツール・ド・名無しさん:02/04/22 11:52
>>96
ルイガノXC BARTってば、カナダ製高級輸入バイクだったのけ?
>>96
くそっ細菌死んだ犬思い出しちまったよ(ダック巣)
涙がとまんねーぞ ゴルァ
111ツール・ド・名無しさん:02/04/22 19:11
整理がわるくてみっともないのですが。

http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020422190915.jpg
112ツール・ド・名無しさん:02/04/22 21:16
>111
フレームサイズでかっ!!
しかしシートポストはあんまり出てない
と、いうことは・・・・・・・・・・?
113ツール・ド・名無しさん:02/04/22 21:47
>111
シートステーがwテーパーなのですか?
で一本巻き?
胴抜き塗装とか、懐かしい感じですね。
細く見える塗装ですね。
114ツール・ド・名無しさん:02/04/22 21:58
>>106
これ、カコイイ・・・
115シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/04/23 23:26
age
116区炉茂李:02/04/26 11:05
http://www.velo.co.jp/nc0203.html

毎週末、多摩川から峠に逝ってる登り系です。
117ヨッシー:02/04/26 22:25
http://isweb38.infoseek.co.jp/photo/spyz/cgi-bin/img/924.jpg
ペットボトルに入っているのがオシッコに見える罠
118ツール・ド・名無しさん:02/04/27 15:03
>117
 思うに
 こういうふうにゴッツくなるのならインテグラルヘッドの意味は
あまり無いような気がするのだが。
119ツール・ド・名無しさん:02/04/27 15:12
>>117
「ぬるい炭酸」ほど(゚Д゚)マズー なモノは無い
 ジャイアンとにこんな書体のロゴが有ったとは
 知らなんだ コッチのがどっちかちゅ〜とイイ。
120111:02/04/29 20:44
121ツール・ド・名無しさん:02/04/29 21:39
>>120
ぱっと見、ルック車かとオモタ
122ツール・ド・名無しさん:02/05/01 13:54
>120
 バック紙がよれてるみたいだけど丁寧な撮影だなぁ
自転車もオートバイみたいに撮る時代なんだね。
 つっかえ棒はどうしてますか?
123ツール・ド・名無しさん:02/05/01 14:48
こりゃ、メーカだろ。
124ツール・ド・名無しさん:02/05/01 14:55
http://www3.ocn.ne.jp/~xtc990/dsc44.jpg

購入して2年ぐらいになるGIANTのXCフルサス。タイヤ、はやく減らして黒にして野郎。
125ツール・ド・名無しさん:02/05/01 14:59
>>124
ビアンキかと思たよ。
126124:02/05/01 15:12
ヘッドチューブ周りのイエローが気に食わんのよ。
そこだけ部分塗装して野郎かと。
127ツール・ド・名無しさん:02/05/01 15:15
>>117
普通炭酸もって走るか?(w
128ツール・ド・名無しさん:02/05/01 19:11
>>124
キャバリエなのがイイ!
129124:02/05/01 19:24
>>128
燃費、糞悪いよ(笑
どんなに控えめに走っても、リッター10kmいかないもん(笑
130こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/05/01 20:14
>>127
ワラター!
131ツール・ド・名無しさん:02/05/01 20:56
132蔵臼 ◆AHOOhyh6 :02/05/01 21:07
>>131
おおシブイ!
現在のバイクのヤツ
フォークはタンゲのスイッチブレードですか?
133131:02/05/01 21:57
>>132
ビンゴ!あんた通ですな!!
134ツール・ド・名無しさん:02/05/01 22:01
>>131
下の写真の人物がご本人ですか?
上の写真で「ステム 長っ!!!」とオモタけど
下の見て納得 繊細なたたずまいがヨイです
135ツール・ド・名無しさん:02/05/01 22:05
http://www.aventur.net/imagenes/album/sanabria/mtb12-m.jpg
去年の俺。順位は聞くなよ。
136ツール・ド・名無しさん:02/05/01 22:07
>>135
なかなか漢らしいな。
137131:02/05/01 22:07
私、身長186センチです。ステムサイズは145です。
138ツール・ド・名無しさん:02/05/01 22:09
>>135
カコイイ!!師匠と呼んでよかですか?
139ツール・ド・名無しさん:02/05/01 22:17
140蔵臼 ◆AHOOhyh6 :02/05/01 22:22
>>131
実は私も所有しています。
↓が私のスイッチブレードです、
アヘッド仕様に改造してもらいました。
http://japan-ranking.virtualave.net/photo/img-box/img20020501221913.jpg
141蔵臼 ◆AHOOhyh6 :02/05/01 22:29
142ツール・ド・名無しさん:02/05/01 22:30
>>139
あ、フジヤマだ 登山者の視線がピンボケ写真を通しても突き刺さって
キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!!!!
143ツール・ド・名無しさん:02/05/01 22:31
>>141
前にもどこかで見たような。。。
144ツール・ド・名無しさん:02/05/01 22:32
>>141
アディダス? つか仮面ライダー3号?
145ツール・ド・名無しさん:02/05/01 22:34
>>139
これがDHレースってやつ?
面白そうだな。
俺も買おうかなMTB。。。
146蔵臼 ◆AHOOhyh6 :02/05/01 22:35
>>143
みたのは、たぶんコレだと思います。
http://res9.7777.net/bbs/hipopona/20020304202123.1.JPG
147蔵臼 ◆AHOOhyh6 :02/05/01 22:45
>>146は直リン禁止になってた(鬱
http://res9.7777.net/op/?n=hipopona&vp=2&allhits=44
↑のページの中ほどにあるヤツです。
148ツール・ド・名無しさん:02/05/01 22:48
>>147
そうそうこれ。
146見れなくて返答に困ってたよ(w
春風さんも印象的。
149131:02/05/01 22:54
>>蔵臼
SO COOL!
背景の団地が粋ですな。
150蔵臼 ◆AHOOhyh6 :02/05/01 22:58
>>131さん、
ありがとう。いい背景でしょ(笑
151131:02/05/01 23:05
レース用のS-WORKS画像、近日公開!暫し待たれよ。
152若かった俺様:02/05/01 23:12
153ツール・ド・名無しさん:02/05/01 23:15
>>152
これがなにをしている画像なのか問いたい、問い詰めたい、
小一時間問い詰めたい気分だがいったいこれはなんなんだ?
154蔵臼 ◆AHOOhyh6 :02/05/01 23:16
>>152
なんか気持ち良さそうだ・・・
155ツール・ド・名無しさん:02/05/01 23:22
156ツール・ド・名無しさん:02/05/02 00:44
みんな顔出しで勇気あるなぁ。
157ツール・ド・名無しさん:02/05/02 00:47
>>155
八木さんの知り合い?
158ツール・ド・名無しさん:02/05/02 00:51
159ツール・ド・名無しさん:02/05/02 01:09
>141
〜こわ〜
160ツール・ド・名無しさん:02/05/02 14:45
161ツール・ド・名無しさん:02/05/02 14:54
>>160
親父カコイイな!
162ツール・ド・名無しさん:02/05/02 20:21
163ツール・ド・名無しさん:02/05/02 20:24
>162
キミの親父さんかい?
164蔵臼 ◆AHOOhyh6 :02/05/02 20:58
>>162
コーネリアス
165ツール・ド・名無しさん:02/05/02 21:02
おリバー
166ツール・ド・名無しさん:02/05/02 21:33
オリバーくん、なつかすぃー
167MONGOOSE:02/05/02 21:43
今ローン支払い中の愛車です。

http://www.bbs2.jp/upload/b3b4u/OB0005264.jpg
168すぴな爺:02/05/02 21:50
ローン組んでまで自転車買うなや・・・
169MONGOOSE:02/05/02 22:02
私は15万以上する物を
現金で買う勇気がありません。
例え現金を持っていても、だ。
170ツール・ド・名無しさん:02/05/02 22:03
先日完成しました。ほとんどのパーツが10年前のデッドストック品です。
フレーム:DEROSA UGO REPRICA'57 (COLUMBUS SLX)
コンポ:SUNTOUR シュパーブプロ&コマンドシフター

http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020502215736.jpg
171ツール・ド・名無しさん:02/05/02 22:07
うーむ、難しい問題ですね!
若いうちは時間は沢山あれども、金が無し。
いい年になったら、金がそこそこ有れども、時間無し。
いい年のおじさんが高価な自転車買って、結局乗る時間とれずに、ヤフオクに出してるの見たし。
ローン組んで自転車買ったっていいんじゃない?
結論:沢山勉強して、いい年になっても金にも時間にも困らない職業につきましょう!
172漏れのリカ:02/05/02 22:08
173ツール・ド・名無しさん:02/05/02 22:16
>>172
ああ、ちゃんとリカンベントだった
リカちゃん人形だったらどうしようかと・・・・。
174すぴな爺:02/05/02 22:23
>>169-171
わしは現金持ってたら買っちゃうなぁ・・・(w


自転車にわざわざローン組むの?と思ってしまったのよ、わしは。
気を悪くしたのなら謝るよ。悪かった。
175MONGOOSE:02/05/02 22:45
>174
気悪くしてないよ。問題ないよ。
176ツール・ド・名無しさん:02/05/02 22:49
>>173 あたしのBFでも可(w
177名有りサン:02/05/03 17:48
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020503174023.jpg
ZEROキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
178蔵臼 ◆AHOOhyh6 :02/05/04 00:40
>>177
(・∀・)イイ!
179ツール・ド・名無しさん:02/05/04 12:52
180ツール・ド・名無しさん:02/05/04 13:19
半分以上見られん画像ばっかしだな。すぐに削除されるのか?
181ツール・ド・名無しさん:02/05/04 13:34
>>179
トライアル車?とオモタが 24インチBMXかナ?
182ツール・ド・名無しさん:02/05/04 17:20
183ツール・ド・名無しさん:02/05/04 17:22
ここで珍しい自転車紹介するとその自転車がもらえるぞ。
うそでも宣伝でもないぞ!
http://tanteifile.com/diary/2002/05/04/index.html
184ツール・ド・名無しさん:02/05/04 19:15
>>183
ここの2台より強力な自転車ってあるか(w
185ツール・ド・名無しさん:02/05/04 19:17
>>183
CF2のコメント痛いな
186ツール・ド・名無しさん:02/05/04 20:12
宣伝じゃないのが逆に不気味(藁
187ツール・ド・名無しさん:02/05/04 22:21
フェラーソのバイシクル、値切って90万円で買ったぞ
188ツール・ド・名無しさん:02/05/04 23:45
>>187
さびしいウソつくな
189 :02/05/05 00:42
>>MONGOOSE
すごくカコイイ!!リアの青色も前三角が上品な色だから良いアクセントになってるし。

後ろでかくれんぼしてるMTBも見てみたいなwなんちて(゚ー゚*)

190ツール・ド・名無しさん:02/05/06 19:11
191ツール・ド・名無しさん:02/05/06 19:23
>>190
ヘッドマークと小判型リフレクターから見てBSのロードマンか?
トップマウントシフトレバーという事は1980年代末あたりか?
とりあえず、釣りと凧上げは送電線に注意が必要だな
192ツール・ド・名無しさん:02/05/06 20:28
http://www.tees.ne.jp/~kawakami/mtb/jpg/ironhorse_1.jpg
今日も富士見でGOOOOO〜!
193P3ユザー:02/05/06 20:48
ううぅ…有り金はたいてMTB買ったけど…此処にうpされてるどのMTBにも勝てないよぅ…。・゚・(ノД`)・゚・。
194ツール・ド・名無しさん:02/05/06 20:53
そんなこと無いよ!
要は、そのバイクにたいする思い入れの度合いが重要なのさ!
高いバイク買ったって、チェーン錆び錆びにしている奴だっているヨ!
うpしてみなよ!
195P3ユザー:02/05/06 21:04
>>194
良いロケーションでも見つけたら、写真に撮ってみるっす。…どノーマルですけど…
とりあえずは、フレーム剛性が良いらしいんで買ってみたんですけど…
…スペシャライズ度って、地味なメーカーだったのか… (泣
196ツール・ド・名無しさん:02/05/06 21:09
>>192
そこはどう見ても富士見じゃ無いだろと
突きたい
突っ込みたい
小一時間ツッコミたい
197ツール・ド・名無しさん:02/05/06 21:21
>>190
場所は荒川右岸か?
198192:02/05/06 23:14
>>196
富士見で撮った画像だって言ってないだろ、ヴォケが。お前に突っ込みたいよ
小一時間もいらねーや、5分でいい(W
今日富士見行ったっつーとこだな。
200ツール・ド・名無しさん:02/05/06 23:53
ライトの向きは正しいようなだ!
>199
画像がおもしろい色になってるな
202ツール・ド・名無しさん:02/05/07 01:54
>>198
ネタ(?)にマジギレ カコワルイ (プッ
オヤスミ〜
203ツール・ド・名無しさん:02/05/07 02:22
>>195
P3は写真栄えするような派手さには欠けるけど
渋くて格好良いバイクだと思うがなあ。
むしろP3(・∀・)イイ!!とおもうけど。
SPECIALIZEDの中では一番好きなバイク。
205ツール・ド・名無しさん:02/05/07 02:26
>>202 198と196はネタの応酬をやってるようにしか見えないが・・w
206P3ユザー:02/05/08 09:57
…今日も雨…ロケーションどころの騒ぎじゃないなぁ…欝…
ちなみにハードテイルの古い分です。(使い方あってるかな?)
207たんたん:02/05/08 16:50
すんません、この前に交通事故起こしました。
(車におもいっきりカマ掘り)
トップチューブが下向きに曲がってしまい
2段階スローピングチューブになりました。
そのまま乗り続けて問題ありますかね?
ビアンキのピラータていうアルミフレームです。

写真アップしました。
全景
http://www5.big.or.jp/~secret/cgi-bin/image/313.jpg
http://www5.big.or.jp/~secret/cgi-bin/image/317.jpg
曲がったところを拡大
http://www5.big.or.jp/~secret/cgi-bin/image/314.jpg
http://www5.big.or.jp/~secret/cgi-bin/image/315.jpg
http://www5.big.or.jp/~secret/cgi-bin/image/316.jpg

板違いだったら、すいません。
208ツール・ド・名無しさん:02/05/08 16:54
俺なら命が惜しいから絶対に乗りたくないな
209ツール・ド・名無しさん:02/05/08 16:55
>>207
直ぐ直せ

フレーム曲がってそのまま乗るなんて信じられん

210ツール・ド・名無しさん:02/05/08 17:08
>>209
アルミぢゃ曲げ直したら折れるよ 残念だけど廃車
211たんたん:02/05/08 17:09
>>208-209
直したほうが良いですよね。
アルミは曲がっても直せるんですかね?
金かかるんだろうな・・・
212たんたん:02/05/08 17:11
>>210
やっぱりアルミは直せませんか・・・
どうしよう。
213ツール・ド・名無しさん:02/05/08 17:16
廃車だって
214自由業:02/05/08 17:25
>>207さん
残念ながら廃車ですな。
曲がった所にしわがよってたらアウトですが、あそこまで曲がってたら残念ながら廃車ですね。
215たんたん:02/05/08 17:26
ありがとうございました。
216自由業:02/05/08 17:31
分かってるでしょうけどフォークは絶対再利用しない方がいいですよ。
見た目は大丈夫でも何かの拍子で折れた日には・・・・・・
217ツール・ド・名無しさん:02/05/08 17:34
折れて体にグサッと刺さってイターだね。
218たんたん:02/05/08 17:36
>>自由業さん

はい、そうします。
ホイールが硬すぎるのか、前輪からあたったのに
ぜんぜんホイールは振れていないんですよ。
ショックをホイールでなくフレームで吸収したのかな?

まあ、気持ちを切り替えてニューフレームを探そう。
219自由業:02/05/08 17:40
そういうことでしょうね。
車輪が何とも無かったらフレームにダメージを受けてると聞きますね。
念のため車輪も点検してもらった方がいいでしょうね。
220たんたん:02/05/08 17:47
>>自由業さん

そうします。
リムはセミディープだけどスポークが16本しかないし、恐い。
221ツール・ド・名無しさん:02/05/08 18:34
アルミは直せないのか・・・

初めて知った、アンド、自分の無知さに鬱

いいこと教えてくれて有り難う
222ツール・ド・名無しさん:02/05/12 01:00
520kb以上もある物デカすぎて、アップ出来ないのよ。
圧縮したいけど、そこらへん素人だからどうしていいか解らないのよ。。
223仮性 ◆3Ace6Gcc :02/05/12 01:28
>>222
コレ使ったら?
サイズ変更とか圧縮とか簡単にできるぞ。
もちろんフリーウェア。

「PIXIA」
http://homepage2.nifty.com/~maru_tacmi/download/win.htm
224こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/05/12 01:32

ヴラクラ
225仮性 ◆3Ace6Gcc :02/05/12 01:34
>>こすり
コラー!!!
この変態中間管理職!!
人聞きの悪いこと言うな!!
おひさしぶりです、お元気ですか?
226222:02/05/12 01:35
>223

窓用・・・。俺、林檎・・・逝ってよし!

もちっと、自力でも探してみます。
下半身だけ元気です
中間管理職 そんなんだといいですね…
頭頂部のみ中間管理職です
>>222
 フォトショップElementsがいいよ、入稿以外のほとんどの作業ができる。
 スキャナーを買うと付いてくることが多いので
フォトショップ(高いほう)を持ってる人なんか余ってることが多い。
知りあいにデザイナーがいたら聞いてみよう。
229ツール・ド・名無しさん:02/05/12 02:03
age
230PELE:02/05/12 02:27
>222さん
どうしてもただが良ければ・・・
Mac用のフリーウェア画像レタッチソフトならPhotonickがありますよ!
http://www.vector.co.jp/soft/mac/art/se063877.html
サイズ変換だけならこの辺がフリーです
http://www.vector.co.jp/soft/mac/art/se197678.html
マカーのPELEでした。
なんかみんな親切やね・・
232222:02/05/12 11:07
>230 PELEさん

有り難うございます。
圧縮後、アプしてみます。

>231
>なんかみんな親切やね・・

本当ですねぇ・・・(W
233222:02/05/12 11:39
アプしたよー!
見ればすぐわかると思う。
6年前の旧車ですが、無駄に金をかけたので変えるに変えれない状況。

http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi-bin/up/imgboard.cgi

>>233
ちと圧縮し過ぎの様な・・・。
235ちゅね ◆DQN//7W2 :02/05/12 14:53
うpするなら、ひぽぽなびっちクソのココへ↓

http://res9.7777.net/bbs/hipopona/
236PELE:02/05/12 17:57
>222さん
お。お役に立てたかな?
マカーはマカーに非常に優しい。コレ定説。
237ツール・ド・名無しさん:02/05/14 07:23
238ツール・ド・名無しさん:02/05/14 07:33
ほぞんしますた
>237
自転車が何で置いてあるのか謎?

「機械の持つ美しさと君の肉体の美しさを対比させてみた〜い」などとたわけたことを言って
写してるのかしら?
240ツール・ド・名無しさん:02/05/14 18:59
>>239
周りから「こむずかしい人」とか言われない?
241ツール・ド・名無しさん:02/05/14 19:32
>>239
おまえつまんない奴だな
242ツール・ド・名無しさん:02/05/14 19:37
>>239
ちびちびがいいんだよちびちびがっ
243ツール・ド・名無しさん:02/05/14 19:40
いいね!外人のマムコって綺麗。
244ツール・ド・名無しさん:02/05/14 19:55
股間のおつゆでグリースアーップ!
245ツール・ド・名無しさん:02/05/14 19:56
自転車はボロいけんどな
246ツール・ド・名無しさん:02/05/15 13:13
物欲刺激されてこの3か月で完成車/フレーム2台ずつ買っちゃいました。
みんなオークションで落札。かなり古めだけど....
メルクス チーム セブンイレブン
ゼウス(70年代かな?)
ビアンキのフレーム(ラグとヘッドが繋がってるやつ)
メルクスのフレーム(イギリスのFalcon製みたい)
写真は下記にうp。どうでしょうか?

http://community.webshots.com/album/38055684PIVPrh 
247239:02/05/15 13:25
>245
自転車は要らんでしょ?この場合、じゃま。
248ツール・ド・名無しさん:02/05/15 16:09
http://www.cs.chalmers.se/~mipat/Pictures/BIKES/newbike2.jpg
エエやろ?シドニーがイカすやろ?
249ツール・ド・名無しさん:02/05/15 16:12
>>248
ホイールの反射板もっとつけたらいかしてるのにぃー
250漏れも負けないYO!:02/05/15 16:14
251かりかり:02/05/15 16:14
ワケ     ワカ      ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
( ・∀・)( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂  ) ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <   ) ) )  (_)|
 (_(_) (__)_)  彡(__)


>>248
で、でかい・・・・・・・・・・・・・・・・画像が。。。
253かりかり:02/05/15 16:15
ワケ     ワカ      ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)


254ツール・ド・名無しさん:02/05/15 16:17
>246
おもしろいね
ゼウスなんか当時はキワモノだと思ってよく見てなかった。

made in japan もスペインみたいになるのかな、今後。
255ツール・ド・名無しさん:02/05/15 16:19
256仮性 ◆3Ace6Gcc :02/05/15 16:19
>>248
ひょっとして・・・海外在住?
257かりかり:02/05/15 16:19
>>248
ドアノブの反射もっとつけたらいかしてるのにぃー


258かりかり:02/05/15 16:21
>>248
ひょっとして・・・タイ在住?
259ツール・ド・名無しさん:02/05/15 16:23
>>250
リアタイヤを支えてるのは・・・
>250
バック紙よれよれだけど
自転車は好きだよ。左端に心霊写真?
261かりかり:02/05/15 16:28
>>255
仮面ライダーかと思ったよ『ライダーマン』
262ツール・ド・名無しさん:02/05/15 16:29
263>かりかり:02/05/15 19:58
>>263
超マブいナオンじゃねぇか!ああいうのを最近の若い人はコギャルっていうのか?
265うみねこ@にゃ〜 ◆Mr40fO9E :02/05/15 20:23
>ノビチェン君
見ちゃったじゃないか!!責任とってくれ!!
晩飯のシシャモ吐き出しちゃったよ!

266うっとり汁 ◆Utto./E. :02/05/15 20:24
>>263
俺はつくずくチャリヲタでよかったと思うよ。
267ツール・ド・名無しさん:02/05/16 14:06
>>262
シブイねえ...ロケーションもバイクに有ってるし
なんかコメントも付けてくれるとイイけどねえ...
>262
昔のヨーロッパ車みたいな味だね
269ツール・ド・名無しさん:02/05/16 18:50
270ツール・ド・名無しさん:02/05/16 19:03
>>269
ここどこ?
ほかのスレで見たことあんな
271かりかり:02/05/16 19:06
>269
カスハガに投稿したくなるような写真ですね。
272かりかり:02/05/16 19:33
オレのTLEK5200USポスタルを見よ!!この前こけたけど
http://www.tsuka.co.jp/kitaku/tomobefc/1002.htm
273ツール・ド・名無しさん:02/05/16 19:41
>>272
ブラクラ氏ねやヴォケ(w
>>272の内容。
<html><body bgcolor="white" text="black" link="blue" vlink="purple" alink="red">
<p align="center">No.1</p>
<p align="center"><img src="tomobe-images003/112.jpg" width="480" height="640" border="0"></p>
<p align="center">阿部ちゃん、君にできるか?</p>
<p align="center"> </p>
<p align="center"><a href="1001.htm">Back</a>
</p><p align="center"><a href="1007.htm#ぶーちゃん写真館 Index2">ぶーちゃん写真館 Index2へ
</a></p><p align="center"><a href="1001.htm"> </a></p></body></html>
275ツール・ド・名無しさん:02/05/17 00:07
>>273
おまえが氏ねやdaho!!
>272
まじ、不細工なホモ写真でした
ソース貼っても見る人がいるとは・・・
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020517022948.jpg

愛があるでしょうか
(ちゃんと自転車の写真です)
>>278
微妙なとこだなー。こんなになっても乗ってるって一種の愛だとは思うが。(w
280ツール・ド・名無しさん:02/05/17 12:44
>>278
チェーンが腐っているので愛はありません
281ツール・ド・名無しさん:02/05/17 12:49
>>278
きっと愛情のカタチが、普通の人と違うのでしょう。
282ツール・ド・名無しさん:02/05/17 12:58
>>281
毎日放置プレイ
www8u.kagoya.net/~ut-info/multi/moe/c3b.mpeg
284ツール・ド・名無しさん:02/05/17 20:32
>>284
真似したくない!
286284:02/05/17 20:34
>>285
勝ったぜ!
>>283
ワラタ
288がんがん:02/05/17 20:51
九月に結婚きまりました。
289ツール・ド・名無しさん:02/05/17 20:55
>>284
カコイイ!!





バカだけど(w
290ツール・ド・名無しさん:02/05/17 21:38
http://homepage3.nifty.com/girls_and_boys~/
大切なのはチャリより美人の彼女。
291ヨッシー:02/05/17 21:45
292蔵臼 ◆AHOOhyh6 :02/05/17 21:49
>>290
もうあきた
293まだ現役。:02/05/17 21:52
>>291 ジャイアント同士仲良くやりませう^^
 (ちなみにボトルホルダー、同じやつ使ってます(笑))
294ツール・ド・名無しさん:02/05/18 15:38
295ツール・ド・名無しさん:02/05/18 16:18
>294
ちっちぇ〜写真だなヲイ!!
つか コレって自前の写真か?
296ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/05/18 16:26
だんたく
297ツール・ド・名無しさん:02/05/18 16:32
http://isweb23.infoseek.co.jp/computer/niseharu/cgi-bin/img-box/img20020518162903.jpg
http://isweb23.infoseek.co.jp/computer/niseharu/cgi-bin/img-box/img20020518162919.jpg
http://isweb23.infoseek.co.jp/computer/niseharu/cgi-bin/img-box/img20020518162938.jpg

自転車歴1ヶ月の初心者です
シートポストとハンドルを今後黒にする予定
本来ライザーバーにバーエンドは付けないそうですが
ポジションが楽になるということで導入
298ツール・ド・名無しさん:02/05/18 16:40
>297
ハンドルはヨイとして
ペダルはグレードアップしたほうがヨイかと....かなり見栄えが違うハズ
299ヴェルタ・あ・名無しさん:02/05/18 17:03
>>290

ところかまわずコピペするのはヤメロゴルァ
危うく引っかかるところだったずぇ。
300ヴェルタ・あ・名無しさん:02/05/18 17:04
とりあえず 300
うふっ
302ツール・ド・名無しさん:02/05/18 17:37
303ツール・ド・名無しさん:02/05/18 17:40
>297
 変にグレードアップするよりかは
  僕的にはこれにSPD+カジュアル系SPDシューズをはいていると
  「おっ、なかなかやるな!」って思ってしまう。
304ツール・ド・名無しさん:02/05/18 17:43
>297
 ちなみに僕はそういう手のワイヤー錠を使っているのだが
 ボトルの上半分を切ったやつをボトルゲージに入れ
 ワイヤー錠を小さく丸めて入れて持ち運んでいる。
305ツール・ド・名無しさん:02/05/18 17:49
>>302
『フライング』ですナ っても こんな『カミナリ族用語』なんて死語だよナ
306青影:02/05/18 17:51
>>290
くそっ、ひっかっかったじゃねーか!
ちょっとびびった!!
307ツール・ド・名無しさん:02/05/18 19:54
http://www.queenwords.com/images/singles/bicycle.jpg
http://www.startpoint.gr/images/bicycle.jpg
ブラクラった皆さん!お楽しみ下さい!!漏れは290じゃないよ。
308ツール・ド・名無しさん:02/05/18 20:02
>>307
ググルで イメージ検索 したね?どっちも見た事アルヨ(;´Д`)ハァハァ
309zoom:02/05/19 15:48
自転車までHONDAにしちまったよ(ぉ
http://isweb43.infoseek.co.jp/diary/re-flex/SC1.jpg

ステップコンポっていうアシスト自転車ですわ
310ツール・ド・名無しさん:02/05/19 18:54
311ツール・ド・名無しさん:02/05/19 19:01
>>310
ドキュソバイク
312ツール・ド・名無しさん:02/05/19 19:04
ソフトライド?
313ツール・ド・名無しさん:02/05/19 19:04
>>310
コレ何?トレックのYFOIL?
かっこええのになんでまっくろなんすか??
314ツール・ド・名無しさん:02/05/19 19:04
>>310
このフレームは・・・トレックか?
こんな形があったような
315シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/05/19 19:11
>>314
似てるけど、チャウヨ
316ツール・ド・名無しさん:02/05/19 19:13
>>311
ヤフオクスレでこんな感じのバイクと 漫画(エロ?)同人誌を
シュピーンしてる奴が晒されてたネ
クルマなら ランエボ・インプ・タイプR
モーターサイクルならハヤブサとかブラックバードとかR1とか
ヲタや勘違いクソ率高し
317シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/05/19 19:27
三菱だか東レの「V」とかそういう名前の自転車だったっけ?
318自由業:02/05/19 23:11
グレッグレモンVブーメランとかなんとか言ったような。
少し前に本の整理してたときにこの自転車の記事をを見たと思う。
319ツール・ド・名無しさん:02/05/22 19:30
320ツール・ド・名無しさん:02/05/22 19:33
>319
うあぁ・・重そう スタンドが折れかねんのでは?
321漏れが最強!:02/05/22 19:38
322シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/05/22 19:38
>>321
認定:最強
323ツール・ド・名無しさん:02/05/22 19:40
>>321
カッコイイ!! 惚れた
324ツール・ド・名無しさん:02/05/22 19:44
>321
こ、股間がすごく痛そうに見えるのはオレだけ?
325シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/05/22 19:53
>>324
あれは多分骨盤のおなか側とお尻で固定してると思うよ。
よく見てみ。
326ヨッシー:02/05/22 20:57
>>293
遅れましたが、こちらこそよろしくおながいします
327ツール・ド・名無しさん:02/05/22 21:07
>>321
この自転車で女子高生を追いかけたい ハァハァ
タイーホされるな、、。
もしくはトラックあんちゃんにぷちゅっと。。
329ツール・ド・名無しさん:02/05/22 23:29
>>321
コーナリングで膝を擦り剥かないか?
330ツール・ド・名無しさん:02/05/22 23:31
>>321
こんなAAがあったような・・・・・・
332ツール・ド・名無しさん:02/05/23 01:06
>>330
あったな!!ヒポ!よろしく!!
333ツール・ド・名無しさん:02/05/23 01:25
>>319
俺はエンジンをつけてみたい。
ところで日本じゃないねこれ?
日本でもハンズの前でこういうの見たっていう人が居たよ。
あと早稲田通りの高円寺辺りでも見たよ。
334暑いんじゃ!ゴゥラッ!:02/05/23 12:16
>334
自転車が見えねーヨ
これは無しだろこのスレでは
336ツール・ド・名無しさん:02/05/23 12:36

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
             | こんな感じだよね       |
             \______  _____________/
                       V
                 -=≡ ∧_∧
                -=≡  ( ´Д`)
           -=≡ /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /     ̄   \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _    _/ \\/   | /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄     \ヽ  |./ |i        ((( ))) キモイヨー!
  -=≡ ()二二)― ||二)        ()二 し二) ― ||二)    ( ;´Д`)
  -=≡ し|  | \.||             .|   .|\ ||      / つ_つ
   -=≡  i  .|  ii               i  |  .ii      人  Y
    -=≡ ゙、_ ノ               .゙、 _ノ      し'(_)
>>333
ジェットエンジン付のがあるじゃん
338ツール・ド・名無しさん:02/05/23 20:29
339ツール・ド・名無しさん:02/05/23 22:14
340ツール・ド・名無しさん:02/05/23 23:49
>338
一見ドキュソ車風
341ツール・ド・名無しさん:02/05/24 00:01
>341
お魚?
>341
なんか気味悪いな・・・。
で、これ、どーやって止まるの?
自力走行してるが、自転車と言ってもいいだろうか・・・(藁

http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020525081046.jpg
345ツール・ド・名無しさん:02/05/25 08:28
>>341
欲しくはないけどかなり気に入った。
でもあの姿勢じゃカーブに相当なスキルが要るだろうな。
346ツール・ド・名無しさん:02/05/25 08:30
>>344
なつかしいねえ。有料化になってからそういうのがなくなったんだよな。
不景気でギャグも通じない世の中になっちまった。
347ツール・ド・名無しさん:02/05/25 10:02
今NHKで自転車番組やってるぞ
348ツール・ド・名無しさん:02/05/26 00:20
349ツール・ド・名無しさん:02/05/26 00:21
もう夏が来るのにね。
350ツール・ド・名無しさん:02/05/26 00:23
>>348

風の抵抗が少なそうでええね
351夏・ばか・19歳 ◆1977x/TI :02/05/26 00:34
裸にソックス

基本をおさえているので好感が持てます。
352蔵臼 ◆AHOOhyh6 :02/05/26 00:36
>>348
サドルにウンコスジがつくな
353ツール・ド・名無しさん:02/05/26 00:57
まじかよ!!
354ツール・ド・名無しさん:02/05/26 01:00
みてるほうがハズカシイ。
355ツール・ド・名無しさん:02/05/26 01:01
車の中から撮影したのか。
何処だ?
356ツール・ド・名無しさん:02/05/26 01:10
357348:02/05/26 01:29
そうです。車の中から撮影しました。
場所は静岡県の某所、国道沿いです。
あまりの衝撃に、脚が震えました。
いやー、良いもん見た。
ぜひ顔が見たいもんだ。
359ガンダムVSケンシロウ:02/05/26 11:08
360ツール・ド・名無しさん:02/05/26 11:13
361360:02/05/26 11:18
www.ogrish.com/images/accident/acc12.jpg

こっち
362ツール・ド・名無しさん:02/05/26 12:50
age
>>348
前貼ってあった不細工なホモと同じやつじゃねぇか?
>>360
自転車と関係ないみたいだぞ‥
364ツール・ド・名無しさん:02/05/27 19:26
>>363
>>360の画像、自転車と関係おおありだよ・・・
痛そう!
365ツール・ド・名無しさん:02/05/27 20:12
360だと直リンじゃないから

361をコピペで見れる  痛い と 言うより 逝っちゃてるよ
366>365:02/05/29 19:40
367牙ハカセ ◆C40/AlAg :02/05/29 20:02
368薔薇の騎士:02/05/29 21:07
クールだねぇ 血に飢えてる感じでカコイイ!
36975:02/05/29 21:29
>>367
アンタレスも結構かっこいいなぁなんて思うが、
でっかいシマノロゴにシロッコとはいかがなものか。
370ツール・ド・名無しさん:02/05/30 02:25
>367
確かにちょと文字がうるさいかな。
ハブブラシはご愛嬌。
371ツール・ド・名無しさん:02/05/30 09:43
>>367
ハブブラシはださいだろ?
こまめに掃除しろよ。
372ツール・ド・名無しさん:02/05/30 19:03
ハブブラシって何のためにあるの?
最近では おじさんの乗ってる自転車にしか付いていないけど・・・・
373ツール・ド・名無しさん:02/05/30 19:35
374ツール・ド・名無しさん:02/05/30 19:37
歯磨く為
375RaceTechRider:02/05/30 19:47
CORRATEC ROAD RACER
“Race Tech Dura Ace”
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020530194455.jpg
376ツール・ド・名無しさん:02/05/30 19:52
>>373
今までで1番!!
377ツール・ド・名無しさん:02/05/30 20:00
>>375
すまん、ステム・クランクがドキュソっぽい…
 頑張ってるのはわかるし、愛着もあるんだろうが…
 ナゼだろう… 言葉にならぬこの違和感は…









              



              あ、文章がドキュソっぽいんだ♪
>>377
馬鹿。
379RaceTechRider:02/05/30 20:32
ドキュソですか・・・。
>>375
あれは自転車を見せるための写真になってないずぉ
381ツール・ド・名無しさん:02/05/30 23:30
確かによくわからんな。
証明写真を“キメのアングル”から撮ったみたいなカンジ。
本文との相乗効果でかな〜りナルちゃんぽいね
383ツール・ド・名無しさん:02/05/30 23:49
>>375
見辛い:0点

見せる撮り方ってものを学んでからまたおいで
バイバイ
384シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/05/30 23:51
写真としては上手いと思うけど(笑)
385ツール・ド・名無しさん:02/05/30 23:53
カワイソウ

ウワーン!
386ツール・ド・名無しさん:02/05/30 23:56
378・379のどっちが本人かチョピ〜リ気になるね
387ツール・ド・名無しさん:02/05/31 00:08
>>373
かなり逝けてますね!!下手なロードやMTBなんかよりかっこいい!!
あぁいうの見てみたいもんですねぇ、ほんと。
でもなんか、わざとっぽい気もするけど・・・
388381:02/05/31 00:16
>375
でも自転車は嫌いじゃないよ、いいじゃん実用的な感じで。
389RaceTechRider:02/05/31 06:06
>>380さん、>>381さん、>>383さん
すみません、手持ちの写真があのアングルしかなかったので、
アップすることを迷っていたんですが、案の定です。

>>382さん
確かにあの写真はナルシストと言われても仕方がないですね。

>>386さん
378さんの書き込みは私ではありません。



気軽に出してみたんですが、もっと見るひとのことを考えていれば良かったと
後悔しています。
>>389
あれ?写真ナイ・・・
391ツール・ド・名無しさん:02/05/31 11:20
>>389
気にするな



またの投稿お待ちしております
392ツール・ド・名無しさん:02/06/01 12:56
>>389
気にしろ
393ツール・ド・名無しさん:02/06/01 19:24
394シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/06/01 19:25
Forbidden
You don't have permission to access /403/ on this server.


--------------------------------------------------------------------------------

Apache/1.3.23 Server at master.hokuto.ac Port 80
>>393
見れるには見れたが、クソ重たいので、ほかの所にうpきぼん
396ツール・ド・名無しさん:02/06/02 20:03
397ツール・ド・名無しさん:02/06/03 07:38
>>396
(・∀・)イイ!!
398鑑定しる:02/06/03 07:45
>393>398
どっちも駄目だ
400ツール・ド・名無しさん:02/06/03 17:54
400giko
401399:02/06/03 19:31
>398
見れたよ
?なんだろうなこれ?
色や形はへんてこでおもしろい。
402>401:02/06/03 19:55
403401:02/06/03 20:10
前貼ったら陰険なこと言われたんで‥
びびりがち
>>402
キショ!
405ステソレス:02/06/04 16:04
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020604160149.jpg
2cherの金属加工屋さんを見つけました。
406ツール・ド・名無しさん:02/06/04 16:16
>405
思わずワラタ・・・
407ツール・ド・名無しさん:02/06/04 21:03
やっとワカタヨ
>>405
バッテングセンターみたいでカッコイイね
409息子:02/06/06 12:17
410ツール・ド・名無しさん:02/06/06 12:20
>>409
ワラタ
悲しそうな書体がタマラン
411ツール・ド・名無しさん:02/06/06 16:27
>409
サイクリング中に書いたのか? ワープロじゃこうは行かん。書道じゃな。

直リンできなかったよ
412ツール・ド・名無しさん:02/06/08 22:34
ワタシノ シテンシャヲ ミテクダサーイ!
http://www.1101.com/bicycle/IMAGES/010802-2marsdentrail.jpg
413ツール・ド・名無しさん:02/06/08 22:58
↑ケント・デリカットさん!?
414ツール・ド・名無しさん:02/06/09 09:42
415ツール・ド・名無しさん:02/06/09 10:36
>>414
名車だね。一度は乗ってみたい。
416ツール・ド・名無しさん:02/06/09 10:38
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020609000944.jpg
これの乗り心地はどうなのでしょうか?
↑ツマンネ
↑デモカワイイゾ
419ツール・ド・名無しさん :02/06/09 12:37
>417の「↑ツマンネ」は乗り味の事かと、いまだに悩んでいる漏れ。
まさかねぇ‥(w
420ツール・ド・名無しさん:02/06/09 13:14
>>416
うむ、名車だ
421ツール・ド・名無しさん:02/06/09 13:17
>>419
417はまだ女に乗ったことがありません。
しかし親父に乗られることはよくあります。
そういう子なんです。
長い目でみてやってください。
422ツール・ド・名無しさん :02/06/09 13:28
>421
了解。

それは知らんかった、すまん。>417

>417のお父上様
417の画像のうpと乗り味のインプレをきぼん。
423ツール・ド・名無しさん:02/06/09 13:38
そろそろネタ以外のものもみたい
424鬱男:02/06/09 18:39
425ツール・ド・名無しさん:02/06/09 20:38
426ツール・ド・名無しさん:02/06/11 22:35
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020611223311.jpg
この前某所の重要文化財をチャリで見に行ったときに撮りました
427ツール・ド・名無しさん :02/06/11 22:50
>426
ゴメソ。
重要文化財の方は分かるけど、チャリの方が小さくて‥
神社仏閣板向けだね、この写真。
428ツール・ド・名無しさん:02/06/11 22:57
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020611225602.jpg
すみません。思ったより見辛かったです。
タイヤとペダルを変えたらだいぶダサくなりました。
今はタイヤを別のものに変えてます。
>>426
すかるぺるがかろうじてわかった。。w
430ツール・ド・名無しさん:02/06/11 23:42
すかるぺる、かろうじてわらった。。w
431ツール・ド・名無しさん:02/06/11 23:48
スカルペルだ。いいな。
432ツール・ド・名無しさん:02/06/11 23:53
>>428
スカルペルの横にあるのはコルナゴCF1ではないか・・・

すげー
433ツール・ド・名無しさん:02/06/12 00:36
右側に写ってるのは人ですか?霊さんですか?
434ツール・ド・名無しさん:02/06/12 01:22
ハンドルの手は誰のですか?
屋根の向こうから覗いてるのはお友達ですか?
436ツール・ド・名無しさん:02/06/12 19:04
今年組みあがりました。
しまなみ海道にて

ttp://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020612190237.jpg
437薔薇の騎士 ◆/Bwx.cFs :02/06/12 19:19
>>436
カコイイねぇ チョット見づらいけどメインコンポはシュパーブ?
438ツール・ド・名無しさん:02/06/12 19:27
>>437
ども!さっそくのレスありがとうございます。

そのとおり。シュパーブ'93モデルの8sです。ハブもおそろい。
あるショップで埋もれていたものを発掘しました。
ついでですが、フレームは知る人ぞ知るデローザを譲り受けました。
譲ってもらう前にはヌーボレコードのフルセットがついてました。

カンパで組んでないうえに一部最近のパーツが付いてますので、
ピュアな70’sデローザファンに怒られないかどうか・・・
すこしだけびくびくしています(笑)。
デローザスレの常連さんにほめてもらって、チョトうれしいです。
多少維持費は掛かりますが乗り心地はマイルドで気に入っています。

http://www.paw.hi-ho.ne.jp/~fob-bbs/bbs_black/img20020611044033.jpg
440ツール・ド・名無しさん:02/06/12 23:22
>>439
見ちゃった
>439
また、ネタかよ(w
442USポスタル:02/06/13 00:23
俺が初めて買った本格的なマウンテンバイク
http://st7.yahoo.co.jp/I/naturum-outdoor_1658_4694850
>442
はいはい、ご苦労さん。
もう来なくて良いよ。
444428:02/06/13 20:40
遅レスごめんなさい
>>432
そっちはMTBが入院中のツレが乗ってたヤツです。
MTBと比較するのもアレですがメチャメチャ軽かった。
445ツール・ド・名無しさん:02/06/13 22:12
>>443
急いでコテハン外してんじゃねーよ!
ば〜〜〜〜か(プ
446ミスメイト:02/06/13 22:17
http://www.masuma.nu/bicycle/slugger.htm
ボクの自転車のかっこよさにみんなびっくりするよ。
447ツール・ド・名無しさん:02/06/13 22:22
USポスタルの顔写真発見!
//vagina.rotten.com/motorcycle/motorcycle.jpg
448ツール・ド・名無しさん:02/06/13 22:54
>>436 (・∀・)カコイイ!
449ツール・ド・名無しさん:02/06/14 01:41
>436
写真も良いぞ
>>446
ビクーリしますた。
>447
ちなみに、ラウンジの鑑定スレでも超有名な"モーターサイクル"ですね。
452USポスタル:02/06/14 10:33
なんだぁ、このやろう、俺の写真勝手にのっけやがって。
と言いたいとこだけど、残念ながら、それはUSホスピタルの写真だ。
惜しかったな。
453436:02/06/15 20:51
>448・449
レスありがとうございます。なんだかカナーリうれしい♪

ハンドルはTNI、シートポストはカロイと「らしくない」パーツもついてますが
パッと見はそれなりで気に入っております。
写真はフツーのデジカメですが、
たまたまお日さまが真上からさしていたのでイイカンジにとれまひた
454gk:02/06/18 00:36
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020618003325.jpg
最近組みました。
コンセプトは、一応レースにも出れて、
そのまま里山ツーリングを楽しめるバイク
です。
455ツール・ド・名無しさん:02/06/18 03:44
>>454
芝の手入れが行き届いていて良いと思います。
456 ◆NACCHI/Q :02/06/18 03:46
芝かよ!!
457ツール・ド・名無しさん:02/06/18 07:34
>>455
確かに自転車じたいはツッコミどころがない地味な感じだしね〜
優等生みたいな自転車。
458gk:02/06/18 08:10
>457
確かに。そう思います。
どうしたら脱優等生できると
思いますか?
459ツール・ド・名無しさん:02/06/18 08:13
>>458
とりあえず、カゴでも付けたら?
460gk:02/06/18 08:24
そうですね!
子供乗せる椅子とね。
461461:02/06/19 21:57
>>454
ィィ!ホスィ!
462ツール・ド・名無しさん:02/06/19 23:46
>>458
 新しすぎて汚しが入ってないからだろう?乗り込めば自然と味がつく。
庭もきれいすぎて自転車乗り回したりできそうもない感じがする。
463ツール・ド・名無しさん:02/06/20 21:14
>458
今更ですが、ディスクにする金があるならクロスマックスかっときゃ良かったのに
サスもSIDにしとけば
464ツール・ド・名無しさん:02/06/22 15:13
家内のロードです。
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020622151017.jpg

女性用ということでサドルやステムを換装しております。
こんどビンディングペダルつけますね。
465ツール・ド・名無しさん:02/06/22 15:22
どっかで見た気が。
おだてられて再UPですか
466ツール・ド・名無しさん:02/06/22 15:29
でもいいじゃん。
俺の彼女にもこういうのいいな。
467464:02/06/22 15:51
>>465
いや、スマソ。そのとおりでカッコワルイ〜

センタースタンドの話題だっけ、見てたんだ。恐縮。
でもアレはクロス。これは隣においてたヤツ。つっても
バックが同じ部屋だもんなぁ。わかっちゃうよなぁ(笑)

そういや端っこに写ってたねこれ

468ツール・ド・名無しさん:02/06/22 15:57
>464
ふすまがピンク色だね
469464:02/06/22 16:12
>>468
評価ありがとうございます。うれしいな。
このピンク色がタオルの緑とマッチして・・・・て違〜う(笑)!
ふすまは白。ウチは白熱電球でしかもストロボなしで撮ったから赤くナッチャッタの。


470ツール・ド・名無しさん:02/06/22 16:54
>>467
正直者
471ツール・ド・名無しさん:02/06/23 07:37
>>465
う〜ん、やっぱロードは繊細な雰囲気でイイね〜。
俺には扱えそうにないわ…(苦笑)
472ツール・ド・名無しさん:02/06/23 21:36
http://www.dream-fact.com/lovers/rs/img-box/img20020623021948.jpg

少し重いのですがその分、振動吸収性は素晴らしいです。
それに駅前に放置しても盗まれる心配は全くありません。
473御堂 静 ◆DHA/tpPY :02/06/23 21:44
>>472さん
何か人間の神秘を感じました!
>>464さん
後ろのクイックの方向が逆だと思いますヨ!
後ろのクイックは、後ろからさされて引っかかっても開放しないように、
前に向けるのです。
474464:02/06/23 22:31
>>473
それは言わないで!!(笑)

師匠の影響で、わざとやっております。
その理由をここへ書きこむとAA荒らしが100件くらいでそうなのでやめておきます。

センチュリーラン専門ヘタレストなので笑って許してやってください!
475464の師匠:02/06/24 15:22
>>473
最初から一番後ろを走る人向けのセッティングですが、何か?
476ツール・ド・名無しさん:02/06/24 17:57
>>474
「師匠の影響で、わざとやっております。」
教えれ
477ツール・ド・名無しさん:02/06/24 18:24
>>464
バーテープがチェレステかイエローならもっとイイ!のに
正直迷彩系?は美しくない
478464:02/06/24 22:46

うちのごくあたりまえのロードチャリにレスしなくてもいいから
おまえらのチャリが見たいよ  てのが正直なところだけど

>>477
奇遇です。実は先日チェレに変えました。ホントよ。
クチだけではナニなので証拠写真。
(いい気になって再アップではないので念のため)
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020624223344.jpg

>>476
おまえら怒るからホンマによー言わん(涙)。
ただし>>475よりヒルクライムは早いかもしれん。my家内
479ツール・ド・名無しさん:02/06/25 10:15
>>478
怒んないから言ってごらん
480ツール・ド・名無しさん:02/06/25 10:18
ナンジャコリャーナンジャコリャーナンジャコリャーナンジャコリャー
481477:02/06/25 10:37
>>478
おっ、このほうがずっとイイね!
482ツール・ド・名無しさん:02/06/25 10:45
>>479
あの向きが一番空気抵抗が少ないんだよ。
空力重視だ。空力界の雄・由良拓也氏推奨ポジ











とか言ってみるテスト
483464:02/06/25 20:43
>>477
アリガトーショコラ!
>>482
うわあーあ あててんじゃねぇよ!!
だって尊敬する師匠に「これが決めて」とか冗談でも言われたら普通なおせんだろー
・・・他のスレでもだれかが言ってたけど、「それが義ってぇもんよ」 ハァ〜

正直このチャリでこんなにレスつくとはおもいませんでした。もうそろそろ次行ってクダサイッ!!
484464:02/06/25 20:49
まちがってあげちゃった。

>>479〜482
書きこみの時間帯見て思ったけど、ひょっとしておまえら全員同一人物?
>>484
479が上げた時に書き込みが集中しただけでしょ
486464:02/06/25 21:00
そんならいいけど、実は一人に遊ばれてるのかと思ってね イヤン!
487ツール・ド・名無しさん:02/06/25 22:23
いやいやそんな事は断じてないですよ>464=486
488ツール・ド・名無しさん:02/06/28 23:49
いいからまともなのをのせてくれ
490ツール・ド・名無しさん:02/07/01 02:04
最近うp無いね
ageとこっと
491蔵臼 ◆AHOU5ms. :02/07/01 02:44
http://www.am.wakwak.com/~air/upload/u_file120020701024009.jpg
う〜ん、買ったのは良いが殆んど乗ってない(欝
492ツール・ド・名無しさん:02/07/01 11:24
お金持ちのにおいがプンプンする画像ですね
493ツール・ド・名無しさん:02/07/01 21:03
>491
じゅうたんはちゃんとしたものなのか?
494ツール・ド・名無しさん:02/07/01 21:35
ペルシャやアフガニスタンのがいいらしいね
それはともかく、やたらに綺麗なうえに
なにからなにまですごそうなパーツで
DHするのがもったいないくらいか!?

新車の時の写真?
495ツール・ド・名無しさん:02/07/01 21:36
ほとんどのってなかったのねスマソ
496ツール・ド・名無しさん:02/07/01 21:55
>491
これ、サイズSじゃないですか?
たしか蔵臼さんは大柄だって記憶があるんですが。
おおへいじゃないよ、おおがらだよ。
俺は179cmでMの超八です。
それにしても、白はカコイイ。
蔵臼さん、それはアナタには小さすぎるので
2万円でヴォクにウッテクダサイ
498蔵臼 ◆AHOU5ms. :02/07/01 22:33
私のS8はLサイズです。
買った当時、このサイズは日本初上陸でした。
499こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/07/01 22:37
チッ!
500蔵臼 ◆AHOU5ms. :02/07/01 22:48
こすさん、残念でしたね
代わりに私の母を二万でどお?
501こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/07/01 23:01
蔵臼 男前やから お母様も…ハァハァ
502496:02/07/01 23:08
えっ、あれでLなのかぁ
俺のMの方がでかく見える・・・・
強いて言うなら、シートチューブ(?)が俺のよりえらく長いってくらい
んー、なんでじゃろ
みんなの自転車をageてみよう
504ツール・ド・名無しさん:02/07/06 15:02
いや ageるんだって
505あげ:02/07/21 12:57
保守
506まじっく ◆E63/GTi6 :02/07/26 17:47
投稿が少ないようなので晒してみます。
写真がショボイのは御勘弁。
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020726174543.jpg
>506
東南アジアあたりにいそうな蛇・・・

あ、ペダル、卵泡だて器?
それどう?
508ツール・ド・名無しさん:02/07/26 20:00
>>506
普通にカコイイです。
立て掛けてある木がメチャメチャなめらかなのが印象的です。
509まじっく ◆E63/GTi6 :02/07/26 22:19
>>507
泡立て器です。使用感スレにカキコしてきました。

ボトルケージが歪んでると突っ込みが入るかと思って、もう1枚撮っておきました。

http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020726221239.jpg
GTスレにも書いたのですが、Sサイズのフレームはボトルの出し入れが
やり辛いのです。そこで、ボトル台座の前の方のみステーを延ばして
ナナメにしてみました。これでかなり改善されました。

と、言う訳で >>508 さん。滑らかな質感は鉄柱のものでありました。
>>509
エリートのボトルケージでそうゆう目的のやつがあったはず。
名前は忘れちった。
511ツール・ド・名無しさん:02/08/07 08:16
見せてage
512ツール・ド・名無しさん:02/08/07 10:24
513ツール・ド・名無しさん:02/08/07 10:44
>>506>>509も見られないじゃん。
画像掲示板使ったことないのかよ・・・
知り合いに↓をもらった。
ttp://www.classicrendezvous.com/images/Italian/Guerbik2.gif
シブいでしょ?
516:02/08/08 17:54
折れの方がシブいんじゃい!
http://www.dcf.dk/hpv/billeder/mtb.jpg
517ツール・ド・名無しさん:02/08/09 15:56
>>516
スゲー!
518ツール・ド・名無しさん:02/08/09 16:11
でも重心高そうだね
519ツール・ド・名無しさん:02/08/10 08:48
なぜオレん家を写すのだ
520ツール・ド・名無しさん:02/08/10 20:27
>>516
その辺に放置しても盗まれにくそうだ。
柵の向こうで走ってる人も同じものに乗ってるんかな。
521ツール・ド・名無しさん:02/08/10 20:31
>>516 (・∀・)カコイイ!
522ツール・ド・名無しさん:02/08/10 20:57
まあ見てやってくれよ、俺の買い物の足をサ!
http://www.hetchins.org/504anglo2.htm
523ツール・ド・名無しさん:02/08/10 21:43
ほー
524ツール・ド・名無しさん:02/08/10 22:47
>>522 オサレだな。
525522:02/08/10 22:54
済まない。。。ネタだよ、こんな自転車持てるはずがナイ
モ、モ、持ちたい、所有したい、触るだけでイイから。。。

 ウソツイテスミマセン!!
526ツール・ド・名無しさん:02/08/10 23:14
>>525
いや、わかっとるがな
でも色々苦労しそうだな、コレ
実物みて〜
527ツール・ド・名無しさん:02/08/11 10:39
528ツール・ド・名無しさん:02/08/11 11:35
>527
デジカメ歴は何ヶ月デスカ?
529ツール・ド・名無しさん:02/08/11 14:09
>>528
センスの問題だとオモワレ
530ツール・ド・名無しさん:02/08/11 14:32
>>527
「魚と女」がいいな。どーゆー意味だ・・・

( ゚Д゚)!

マグロに限る?
>>527
俺と同じギアだ…右が3速で左が7速でしょ?
しかし俺のと違ってフレーム細い!カコイイなぁ…
532ツール・ド・名無しさん:02/08/15 10:34
533ツール・ド・名無しさん:02/08/15 11:00
>>532
オマエはソレ乗って中近東でも逝って下さい。
534ツール・ド・名無しさん:02/08/15 11:06
>532
俺にとっちゃブラクラなみ
そして>533に同意
535ツール・ド・名無しさん:02/08/15 11:09
>532

ゴミチャリハケーン!ソンナ屑ノってテ恥ずかしくなひ?(ワロタ
536ツール・ド・名無しさん:02/08/15 11:11
>>532
見栄でサドル上げるのは良いけど・・・って言うかサドル上げすぎ。
仮にあのサドルの高さで適正だとしたらフレーム小さすぎ。
カコワルイ
アメリカ人が見てたら激怒しそうな図だな
538ツール・ド・名無しさん:02/08/15 11:25
俺は532カッコイイと思うんだけど。

いとごろのモデル?
まだ買えるの?
いくらぐらい?
539ツール・ド・名無しさん:02/08/15 11:29
>532
センス無さ杉ー
なんだか盗品の寄せ集めってカーンジ!!!(ワロタ
540ツール・ド・名無しさん:02/08/15 11:32
>>532
正直、吐き気がする
541コギャルとHな出会い:02/08/15 11:33
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
542ツール・ド・名無しさん:02/08/15 11:36
サドル何センチ上げてる?
543ツール・ド・名無しさん:02/08/15 11:36
あのフレームについてしりたい。
かっこいい。
544ツール・ド・名無しさん:02/08/15 12:53
それにしても長いシートポストだなぁ
545ツール・ド・名無しさん:02/08/15 13:03
>544
だって盗品なんだもん!
546ツール・ド・名無しさん:02/08/15 20:43
カスがグタグタぬかすな!悔しかったら買ってから家。
http://www.cs.chalmers.se/~mipat/Pictures/BIKES/newbike2.jpg
547ツール・ド・名無しさん:02/08/15 20:48
>>546
海外在住ですか?
>546

オマエモナー
549ツール・ド・名無しさん:02/08/15 20:50
シドニーですな、ホスイ〜
>>546
盗品出すな!!このカス野朗
551ツール・ド・名無しさん:02/08/15 20:58
>>550
僻むな!!この貧乏野朗
552ツール・ド・名無しさん:02/08/15 21:02
>>546,550
わざわざスウェーデンからごくろうさん(藁
553マッタリいきましょう:02/08/15 21:09
554ツール・ド・名無しさん:02/08/15 21:19

サイケデリック?
>>533以降って一人でがんばってない?
556ツール・ド・名無しさん:02/08/15 21:26
他人の写真を載せて何が楽しいのやら。いい加減にせいよ、夏厨。
557夏厨:02/08/15 21:57
558ツール・ド・名無しさん:02/08/15 21:58
>557
イイ!
ぜひパンツ抜きで、穴あきサドルに乗って、
下から撮影してほしい。
いや、いやらしい意味でなくて・・・
560夏厨:02/08/15 22:03
ぬおおーーー
あんな靴で乗るぬぁー
562ツール・ド・名無しさん:02/08/15 22:17
>560
イイ!
GTLで見たことある
564MTB野郎:02/09/07 23:15
↓このチャリで山攻めまくってます
アラヤの10年位前のモデルを自分なりにいじりまくってます
市販状態とは完全に違う乗り心地。サス無くてもそれなりのポテンシャルアップ
やっぱいじりが好きです

ttp://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020907231011.jpg
ttp://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020907231045.jpg
ttp://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020907231211.jpg
565ツール・ド・名無しさん:02/09/08 00:04
>>564
こんなに下がってるのにsageでさらすなよ(w

ふるりじっどか。気合だね。
>>565
よく気づいたな。
毎夜チェックしてるのか?
>>566
かちゅ使いだよ。
「お気に入り」総勢60スレ余り(wを自動巡回してるだけよん。
568ツール・ド・名無しさん:02/09/08 15:00
>>564
色彩感覚を磨いてください
569ツール・ド・名無しさん:02/09/08 15:25
>>564
カラー最悪。俺は赤と紫の組み合わせなんて信じられね・・・
570ツール・ド・名無しさん:02/09/08 15:27
かっこ良くて、高い自転車を買ったからといって、
自分がかっこよくなったわけじゃない。

大きな勘違い。

所有物で自分の価値は上がらない。
>>570
なにマルチポストしてんだよアホ

572564:02/09/08 15:58
このバイクの色彩センスについては一言ある人
もいるでしょう、私もベストだとは思いません
新しいの買えばいいことでしょうけど・・・。
いまショップに行くといくらでもセンスのいい
バイクがありますから。私もショップに行くたびに
買い替え欲が沸いて仕方がありません。
ただ、10年間こつこつとチューンして、そのたびに
東西いろんな山に同行したことを思うとなかなか。
今日も洗車してたら傷だらけだし、錆びは出てきてるし。
昨日は昨日で雨中で滋賀県のとある廃道DHしててつくづく
フロントサス付けようかと悩みました
しかし10年前6万のバイクに3万以上のサスもなぁ〜と
ちょっと悩みます。
まぁ多分まだ乗るでしょうけどね。
街中をジーンズでピカピカのバイクにチョイ乗りしてる
のを見ると羨ましいようなもったいないような気分になる
今日この頃です
573ツール・ド・名無しさん:02/09/08 16:14
>>572
再塗装して気分一新とかどうよ?
574ツール・ド・名無しさん:02/09/08 16:15
>572
おまいはいいやつだな
575ツール・ド・名無しさん:02/09/08 16:17
>>572
他が叩こうとも、あんたのチャリは幸せ者だと思うよ(w
576568:02/09/08 17:27
>>572
ちゃかして申し訳なかった
577ツール・ド・名無しさん:02/09/08 17:34
578ツール・ド・名無しさん:02/09/08 17:40
>577
最高
579ツール・ド・名無しさん:02/09/08 17:43
少し手入れが行き届いていません
http://oreoka.kir.jp/nandemoari/img-box/img20020908174238.jpg
580ツール・ド・名無しさん:02/09/08 17:47
>579
何キロくらいでますか?
581ツール・ド・名無しさん:02/09/08 17:50
>>577
某松下電器産業の営業のオネエチャンとそっくり
582ツール・ド・名無しさん:02/09/08 17:52
>581
範囲が広すぎてわからん
そんなにかわいいのか
583ツール・ド・名無しさん:02/09/08 17:53
これは自転車ではないですよね?
http://oreoka.kir.jp/nandemoari/img-box/img20020908175251.jpg
584ツール・ド・名無しさん:02/09/08 17:56
>583
そりは自転車です
’87年にブリブリヂストンから発売されますた
>>568-569
10年前はこんな感じのペイントが主流なんだよ。
全然悪くないよ。俺も、こんな感じのがほすい。
586ツール・ド・名無しさん
>>583
いまさらですがホッスィです