スポーク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
スポークはどこがいいのかな?
2ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/03/28 23:29
スポクポクポクポクポクポク、、ちーん!
3ツール・ド・名無しさん:02/03/28 23:30
明日の「教えてクン」を目指す、若き戦士>>1に以下の文章を捧げる。
日々精進し、パソコンヲタクどもの親切を蹂躙してやれ。

1.努力を放棄すること
いやしくも「教えてクン」たるもの、努力をしてはならない。
過去ログを読んだり、検索してはいけない。
「英語は苦手なので、分かりません。」は、高く評価できる。
辞書片手にマニュアルやReadMeを読むなど、決してしてはならない。
他力本願と言われようと、自分で調べたり試行錯誤したりせず、
他人の努力の結果を搾取するのが、正しい「教えてクン」である。
また、「もう何が悪いのかサッパリ分かりません。」と言って
ふてくされるのも有効である。「サッパリ」という単語が
「やる気の無さ」を効果的に表現している。
「原因を特定するには、何をすべきでしょうか?」と訊いてしまうと
自己の積極性が現れてしまうので、「教えてクン」失格である。

2.情報を開示しないこと
使用OSや、機器構成などの必須の情報を知らせてはならない。
マザーボード名やBIOSのバージョンも同様だ。
具体的なアプリ名やバージョンも隠蔽すべきだ。
「DVD再生ソフト」のように曖昧に表記しておけばよい。
反対に「前から欲しいと思っていた○○」とか「安売りされていた
○○」 等の「どうでもいい情報」は、どんどん書いてやれ。
トラブルの場合は、状況を正確に記述してはならない。
「なんだかうまく動きません。」とか「エラーが出ます。」等と
具体的なことは何も書かないことが重要である。
また、自分の試してみた事も具体的に書いてはいけない。
考えられる組合せのマトリックスを作成し、状況を整理するなど
もってのほかである。最悪の場合、それだけで問題が解決してしまう
こともあるのだ。
「いろいろやってみたけど、動きません。」が理想的だ。

4ツール・ド・名無しさん:02/03/28 23:30
3.答える人間のことを考えないこと
「教えてクン」は、孤高の戦士である。相手のことを考えるようでは
教えてクン失格というものだ。
以下のような行動が、望ましい。
初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で
分かりやすい説明を強要する。専門用語の使用を禁じておくと
さらに効果的である。簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、
同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが
「教えてクン」の真骨頂である。
マルチポストも有効である。そのBBSを信用していないことを
明確に示せる。「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という
意志表示として高く評価できる。もちろんマルチポストの非礼を
あらかじめ詫びてはならない。それでは、単なる「急いでいる人」
になってしまう。それは、教えてクンではない。
質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問しては
ならない。傲慢で不遜な態度が必須である。
「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。

最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達に
お礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っている
ようでは、臥竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、
「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の
神経を逆なでしておけば完璧である。

以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!!
5ツール・ド・名無しさん:02/03/28 23:31
CX-RAY=神
6ツール・ド・名無しさん:02/03/28 23:33
やっぱあれだろ、ブラックエンジェルズのなんてったけ?あいつ
7ツール・ド・名無しさん:02/03/28 23:36
ドリームスポークが一応定番中の定番
8ツール・ド・名無しさん:02/03/28 23:38
>>3
煽れてない(笑)
9ツール・ド・名無しさん:02/03/28 23:55
DTのアルパインVが強度と重量でベストかと。
>>8
どこが煽りなんだよ?
どうせすぐ消えるスレなんだろ
11ツール・ド・名無しさん:02/03/29 13:42
>>1
SAPIMのスゥエーデン鉱スポーク
それかエドヅポーツ
http://www.sapim.be/en/twist.htm

これしかない!
13ツール・ド・名無しさん:02/03/29 13:52
エドヅポーツ→エドスポーツ

意外と折れにくいんだよ!
Mrスポーク
15ツール・ド・名無しさん:02/03/30 01:47
MTBでディスクなんで、スミスの#14+ブラスニップル。
バテッドにすると走りがかなり違ってくるんだろうか??
XCレベル程度のFRなんでもうちょい軽量にしてもいいと思うんで。
スポクー
17ツール・ド・名無しさん:02/03/30 02:02
サピムって、黒にしたら価格が上がるね。
缶スプレーでやってやろうかいなホンマ。
>>17
梅酢に一日漬けて置くと言う手もあります。
19ツール・ド・名無しさん:02/03/30 03:02
さ〜らりとした〜梅酢〜♪
20猿屋さん曰く:02/03/30 03:04
>15
バテッドにそんなにこだわる必要はないでしょう。
21ツール・ド・名無しさん:02/04/22 14:36
>>10
すぐには消えさせん
22ツール・ド・名無しさん:02/04/22 14:42
>>17
某スレで批判を浴びている本によると、5000円アップだそうだ。
つーか何本セットで5000円アップなのかキチンと書けやホンマ!
23ツール・ド・名無しさん:02/04/22 14:46
>15
 枝の巻き込みなんか考慮すると#14プレーンで余計な心配しないで走る
のはありと思う。というか俺はそうしてます。
 でも実際折れるのははじっこの方が多い。
 一番強度に影響なく軽量化する方法ではある→スポークのバテッド化
24ツール・ド・名無しさん:02/04/22 14:51
↑はいはい、厨房は寝る時間だよ。
25ツール・ド・名無しさん:02/04/24 17:33
>>24
別にウソは言ってないじゃねーか
お前が寝ろや煽り糞厨房が
26ツール・ド・名無しさん:02/04/24 18:53
↑はいはい
27ツール・ド・名無しさん:02/04/24 18:58
>>1
そりゃあお前、細くて長いところがいいんじゃねーか。


というレスもあり得るな。このスレは。
28ツール・ド・名無しさん:02/04/26 00:28
>>1
やっぱお前、太くて長ーいやつがいいんじゃねーか。
29ツール・ド・名無しさん:02/04/26 00:30
じゃ、スポークは12番あたりってことででいいですか
30ツール・ド・名無しさん:02/04/26 18:15
CPではDTコンペティションがよいと思う
31星 一徹:02/04/27 22:24
星 の経営がかなり厳しいようです。
みなさん!DTだのサピムだのも良いですが、今国産メーカーを守っておかないと後で困りますよ。

がんばれ 星! 大リーグボールはどうした?????
32ツール・ド・名無しさん:02/04/27 22:24
>>31
あさひがあるから良いじゃん。
33P−18 ◆ULTRAQxQ :02/04/27 22:41
>>31
星、使ってます。二台所有して二台とも星&アラヤ。
こないだ砂利道で派手に転倒したけど、ホイールは平気でした。頑丈だね。

旭は使ったこと無いなあ。どがいなんかな。
34ツール・ド・名無しさん:02/04/27 22:44
>>33
星より1.5倍程強く、DTとほぼ互角(若干下)との事。
星のスポークは何度か切れた事があるので、出来れば使いたくない。
35P−18 ◆ULTRAQxQ :02/04/27 23:17
>>33
うお、そーですか。ありがとうございます。
次は旭を使ってみま〜す。
36ツール・ド・名無しさん:02/04/27 23:22
ネット通販やってるとこ
どっかで見たね。
星は在庫までで、後は旭にって

俺は結構自分でホィール組むんで
星のスポーク2〜300本持ってる。
不安になってきた。
37うまかっちゃん:02/04/27 23:42
旭が強いとは聞いた事ありますが、星も十分な強度をもっていますので、
不安になる事は無いと思いますよ。
#星とDTの比較はキャファ通信 VOL1352でされていました。
38ツール・ド・名無しさん:02/04/28 00:02
36です。
いま、ざっと数えてみたら800本ありました。(^^;;;
定番の長さを2mmおき、段付、プレーンで箱単位で買えば
それくらいすぐ逝っちゃうようです。
まあ、素人なりに時間をかけてじっくり組むんで
今まで切れたことはないし、割と長さのバラツキが少ない気がするし
ストック持つなら同じメーカーの物で揃えた方がよかったし。

ところで星のスポークは頭に星マークが入っててすぐ分かりますが
旭のはそういう目印あります?
39DERODERO:02/04/28 01:53
みんなあんまり知らないけど、イタリアのACIは安くってお薦め!
DTはバキバキ折る私ですがACIは折れない。64本で3990¥で買えた。
日直さん辺りが入れてるらしいけど撤退するかもってさ。みんな完組に流れてるから。
40ツール・ド・名無しさん:02/04/28 09:50
頭にHと書いてるのはどこのメーカー?
41ツール・ド・名無しさん:02/04/28 10:13
>>40
4240:02/04/28 11:47
>>41
どうもです
手持ちの星は☆のマークだったんで・・・・
43ツール・ド・名無しさん:02/04/28 17:39
14番だったら星もDTも変わらんとショップの人が言ってた
44ツール・ド・名無しさん:02/04/28 17:45
DTのスポークに付いての質問

チャンピオン2.0>コンペ2.0/1.8>チャンピオン1.8>レボ1.8/1.5ってのは分かるんだけど
コンペ1.8/1.6とレボ2.0/1.5ってどっちが強度的に上なの?
重量的にはレボ2.0の方が軽いみたいだけど。
45ツール・ド・名無しさん:02/05/02 12:04
>>40-42
星のステンレススポーク、星マークとHマークがあるが、材質が違う。
どっちかがスターブライトとかいう名前だったっけか(求むフォロー
まず、見た目の金属光沢が星マークのほうが鈍くて白っぽい。
あと、磁石への付き具合がぜんぜんちがっていた。Hマークはほとんど
磁石につかんかった。ちなみにDT、スミスも磁石につきにくい。
>>44
レボは組むのがしんどいぞい。ねじれまくる。
まあ素人はコソペにしときなさいってこった(W
46ベネトンルック ◆568cycLE :02/05/02 23:01
>>5
DTレボ2.0より軽くてディスクブレーキに使用しても問題のないCX-Rayは確かにいいとは思うが
いかんせん1本390円ってのはちょっと…。
47ツール・ド・名無しさん:02/05/03 09:15
げげ、星の14ー16ってもう無いの? 
軽い割に切れにくくて良かったのに
48ツール・ド・名無しさん:02/05/05 00:31
はじめてDT(コンペティッション)を使ってみた。
どうも星に較べて1mmくらい短いような気がする。
経験者のコメント求む・・・
49ツール・ド・名無しさん:02/05/05 05:18
>>45
>星のステンレススポーク、星マークとHマークがあるが、材質が違う。
>どっちかがスターブライトとかいう名前だったっけか(求むフォロー

ウチのママチャリのステンスポークがH印なので☆印がスターブライトと
思われ スターブライトは防錆性を少し犠牲にして強度を高めたタイプ
だったように記憶してるがチトあやふや(求むフォロー

ステンレス材の種類と性質については このサイトがわかりやすいと思われ
http://members.aol.com/SASAMIC46/hitokoto12.html
他のページには鋼やアルミやチタンの話も有るでよ
50ツール・ド・名無しさん:02/05/05 23:37
49です。
自己レスです。
スポーク長さはほとんど同じでした。
違いは付属ニップル
DTの方が頭の厚みがあります。星より約1mm厚いので
実質的に星より1mm程度短くなります。

ニップルはDT←→星、共用できるので
あと1mm!という時はニップルだけトレードすれば便利そうです。
5149:02/05/06 00:36
>>50
(゚Д゚)ハァ?キミは>48ではないのかね?
 けど、ちょっとイイ情報アリガトウ
52ツール・ド・名無しさん:02/05/06 01:04
>51
まちがえました。m(_ _)m
仰せのとおりです。48でした。

ついでに追加で書かせてもらいます。
ちょっと昔のリムですが今度組んだ
GP-4とGL-330(どちらも新品)32Hの推奨スポーク長さは
300mm(Rギア側298mm)をDTで組む時に
前だけホシのニップル使うと前後ともほぼ理想的なテンションです。
53ツール・ド・名無しさん:02/05/06 03:30
nipple
ちくび
55ツール・ド・名無しさん:02/05/06 06:41
ちくびまわし
56ツール・ド・名無しさん:02/05/06 18:06
ちょっと待って、DTと星ってニップル回しは
別のサイズだけど、ニップル自体は共用出来るの?
57ツール・ド・名無しさん:02/05/06 19:19
52です。
DTコンペ18/1.6スポーク+星15(15/16)用ニップル
ガンガンしごいて組み上げ、本日30Kmほど走りました。
No Problem です。
同、DTニップル+星スポークは組んでませんが
手でねじ込んだ限りでは特に問題なさそうです。

話は変わりますが
DTコンペで組んだ後輪はスポークの交点が
ちょうどバテットの境目でイヤーな感じです。
ついでに
ニップル回しは15/16/15/16というアルミ製(最近見ませんが)を
使ってますがDTと星を兼用できます。
アルミ製なのでニップルを痛めないし、15の部分が広がったら
16の方をヤスリで削って広げてます。
58杖レ:02/05/06 20:06
雪藤が使ってるヤツッッッッッ!!!!!
59ツール・ド・名無しさん:02/05/06 20:26
サピム使ってみたい。
でも問屋の販売単位が100本ごとなんだな。

どっか、1本いや50本単位くらいで小売りしてくれるショップ
ありませんか!?
60ツール・ド・名無しさん:02/05/08 18:58
>>45 >>49
オソレス。
> ウチのママチャリのステンスポークがH印なので☆印がスターブライトと
> 思われ 
???
漏れの使ってる
スターブライト ストレート14番 は H印
ステンレス 14/15 は ☆マークが付いてるぞ。
☆とHはステンレスとスターブライトの違いというのは確かなのか?

61ツール・ド・名無しさん:02/05/29 23:08
他スレに依れば、星撤退の模様
62ツール・ド・名無しさん:02/06/17 06:40
縮小ながら生産すると聞いてる>>スターブライト
でも、問屋が扱いを止めたと聞いた。
63ツール・ド・名無しさん:02/06/17 08:02
雪藤君は何処のスポークを使ってるんでしょうっか
64ツール・ド・名無しさん:02/06/18 23:54
>>59
練習用とレース用を同じリムにしたらそんなに残らない。
俺はリフレックスのレース用前後と練習用後輪をサピムの14番プレーンを使ってるが
恐ろしいくらいテンションをあげても大丈夫よ!!それにDTより組みやすい。
ホシよりはちょっと組みにくいが・・・。
ちなみにサピムの13番は加工しなければロードハブにはいらんのよ!!
65ツール・ド・名無しさん:02/06/19 14:03
スポーク、100本単位でしか売ってくれなかった。
余るともったいないので、ピッタリなくなるまで組もうと思って、
800本買って32hで25セット作ろうとした。
やっと24セット組んだ。
スポークはぴったり32本残ってる。
気持ちイイ!
そしたら、最初に組んで乗ってたホイールのスポークが切れて、1本使ってしまった。
残り31本になった。
僕はどうしたらいいでしょうか?
66ツール・ド・名無しさん:02/06/19 14:08
100本、お買い上げ〜
67USポスタル:02/06/19 14:08
スポークが1本切れたら、1本だけ交換じゃなくてそのホイールのほかのスポークも全とっかえ。
68ツール・ド・名無しさん:02/06/19 15:44
ありがとう、助かったよ!
これで残りがなくなった。

あ、でも、どれが交換した1本だかわからなくなってしまった。
僕はどうしたらいいでしょうか?
69ツール・ド・名無しさん:02/06/20 14:37
|
|⌒彡
|冫、)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|` / <   イヤラスイ番号ゲト・・・・
| /   \_________________
|/
|

|
|  サッ
|)彡
|
|
|

70こすりつけ最高:02/06/20 16:13
イヤラシイ番号だな、オイ!
71ツール・ド・名無しさん:02/07/16 14:33
スポークを簡単にきれいにする方法教えて
72ツール・ド・名無しさん:02/07/16 14:34
>71
硫酸をかける
73ツール・ド・名無しさん:02/07/19 12:00
デブにオススメスポークってなに?
10mmφ
75ツール・ド・名無し ◆Let9nIF6 :02/07/19 12:26
>>73
400CC程の単車のエンジンを取り外し、自転車の駆動系を取りつける
ことをおすすめします。
スポークはまさにボルトですので、デブでもあんしんです。
76ジロ・デ・名無しさん ◆Giro19HY :02/07/19 12:30
>75
それはきっとこぎにくいだろうね。
でもナイスなアイデアだ!

違うだろぉ!ぼぉけ!!



済みません、俺に1台作ってください。
77ツール・ド・名無しさん:02/07/19 17:32
#14で黒、一番安いのはどこのメーカーでせうか。
>77
星+ZEBRA Mckee
79ツール・ド・名無しさん:02/07/26 12:37
Sapimのスポーク使いたいんだけど、どこで売ってるのでしょう?
あとDTのAlpen(ダッタケ?)って13-14のバテッドはどこかで扱ってる
でしょうか?
80カナリア ◆NGWXTAUA :02/07/29 21:21
>>71
 雑巾とかボロ布にクレンザーを付けてスポークをゴシゴシ。
81ツール・ド・名無しさん:02/07/29 21:35
ベリタンスカ合金(ベリリウム・タングステン・スカンジウム)製のスポーク使って
るんだけど、軽いし丈夫でいいよ。
82ツール・ド・名無しさん:02/07/29 21:42
プルサーマル合金(プルトニウム・ウラン)製のスポーク使ってるんだけど、
重くて駄目だコレ(w
83ツール・ド・名無しさん:02/07/31 15:45
漏れはチタタンスカ(チタン・タングステン・スカンジウム)合金製スポークだ。文句あっか?(w
うるへー、折れのはジクラル合金製扁平スポークだ。登り下りで効果発揮。
合成繊維系のスポークってのはどこへ逝ったんだ?
スピナジはいまだにあれ使ってるんだっけ?
86ツール・ド・名無しさん:02/08/03 21:35
>>85 UCIが金属以外のスポークは一切認めないことにしたため、ほぼ消滅。
トライアスロンだけの需要では生産が維持できないと言うこと。
87ツール・ド・名無しさん:02/08/04 14:46
あのぉ〜、ねじ切り工具(ほー残)って持ってるのですが
うまく使えこなせないのです。

まず先っぽをテーパーにするとかきちんとしても
出来上がりは結果妙に細かいねじが切れて台無し。
打率は3割くらいです。(泣


なんか上手くねじ切るやり方ってあるのですかね?
プロ、もしくはプロ級の方のアドヴァイスきぼん。
88ツール・ド・名無しさん:02/08/04 16:20
>87
ホーザンに直接聞くといい
親切に教えてくれる

はず
89ツール・ド・名無しさん:02/08/04 16:27
自分でホイル組やってみたいんですが
スポークの長さを出すにはどうやればいいんですか?
>>89
学校で習った四則計算を駆使し、算出しなさい。
91行商人:02/08/04 17:05
>86
最初の取っ掛かりができないと、うまくねじ切りできないんですよね。
うちでは#14ならM2の0.45、#15はM1.8の0.45ピッチのダイスで2mmほど
きっかけを作って、ホーザンのねじきりでねじを2cmほどきり、出来上
がった後、ダイスで切った部分を切り落とし、再度ねじ切りかけて仕
上げ、という手順で作ってます。

>90
四則演算じゃだめだと思います。いちおうsin,cosしらないと・・・
>91
たしかに四則演算だけでは足りないね
三角関数使えれば便利だけど、平方根を知ってれば十分

2人ともネタにマジレスでゴメソ
>92
三角関数使わずに計算する方法があったら教えてくれ。平方根だけで
どーやって4本組みとか6本組みとかの長さが計算できるか、
大学で数学専攻(それも幾何だ)した漏れでも知らん?
9486:02/08/04 18:52
>88,91
さっすがっ!そうでしたか。
レス感謝です。


「きっかけつくり」をダイスでやってみます。
9590:02/08/04 19:06
しくしく、遊んでいるだけなのに!
WEB上に計算してくれるページがあったはずだよっ!
むかーーーしのサイスポにも各部寸法入れて割り出す計算式が
あったぞ。ポケコンにBASICで入れて活用してた。

でね、いろんなメンテナンス本にだいたいの長さが出ているんだよ。
まずは、その長さで買ってみて、あと2mm短いほうがいいなとか、
やってみるのもおもしろい。
各リムメーカーのサイトにも長さの表あるんじゃないのかなー
ご自分で探されたし。
9689:02/08/04 19:17
レスありがとうございます。
自分もそんなサイトがあると聞いたことあります。
誰か知っている人いましたらよろしくです。
98行商人:02/08/04 22:16
DTのページにも計算できるやつあるよ、ただしちょっと短く出ちゃうかも

http://www.dtswiss.com/en/speichen_cal.html

流れから感じるところでは、小径組むんじゃないのかな?700cとかMTB用
組むつもりでやると、痛い目に会うこともあるよ。小径は外側と内側で
スポーク長変えて組むこともあるんです。
9949:02/08/24 21:46
>>60
今日、ナンバーワンの通販で、星のステンレススポークが届いた。
見ると、刻印は☆印・・・・「すいません ウソをついておりました!」
考えてみりゃ、スターブライトの方が安いんだから、ママチャにスタブラの方が
自然だよなぁ。ステンの方が光沢があるけど、強度はどっちが高いんでしょう?
100100:02/08/24 21:46
101ツール・ド・名無しさん:02/08/24 22:28
#14とか、#15とか、何を意味するのですか?
太さ?
教えて
おしえて
番号が大きくなると細くなる。#14は2mm、#15は1.8mm、#13が2.3mm
という話です。
103ツール・ド・名無しさん:02/08/24 23:06
ありがとう、長らくの疑問解消できました。

最近の標準はどうなんですか?ロードで。
104ツール・ド・名無しさん:02/08/25 00:33
ロードは#15かバテッドといって中央が細くなったヤツ使いますね。
練習ホイルはわざと重くするために#14で張る人もいるみたいだけど・・・
#14と#15って結構重さに差があるんですよ
105ツール・ド・名無しさん:02/08/25 01:53
DTと☆
太さが同じならニップルは共用可能です。
どっちがどっちか忘れたが
どちらかのニップルの実効長が1ミリ短いので
ホィール組んでる時にあと1ミリなんとかしたい!場合は便利です。
106ツール・ド・名無しさん:02/08/25 04:27
1.5mmは#16?
107ツール・ド・名無しさん:02/08/25 06:02
すいません、98の行商人さんが書かれているDTのページで、「Crossing」の項は、
何の数字書き込めば良いんでしょうか?
○本組・・・じゃないですよね?
108行商人:02/08/25 12:38
Crossingは組み手なんですが

0 Cross ラジアル
1 Cross 2本組み
2 Cross 4本組み
3 Cross 6本組み
4 Cross 8本組み

です
>>108 行商人さん
はぁ〜。そんなんですか。勉強になりました。ありがとうございます!
110ツール・ド・名無しさん:02/08/26 09:31
リム アラヤSP-30(700c36Hシングルウォール)
リアハブ シマノインター7
スポーク ホシ・ステンレス14# 286mm

フロントハブ シマノスモールフランジ
スポーク 同上 296mm
113ツール・ド・名無しさん:02/09/14 01:43
☆はまだ大丈夫なの?
ホシのスポークってお店でダメって言われたんだけど・・・。
会社のこと?
116れい:02/09/18 20:29
完組みのホイールじゃなくて、手組みで
リアをラジアル&タンジェントでやってる人います?
(ついでにフロントもラジアル組みで)

いんぷれ、どーですか?
>116
やってるけどインプレって組み方の?
確かに縦振れ取るのはタンジェントより楽かもしれんね、
ギア側のテンションが高くなりすぎないような気もするし・・・
ギア側110Kg、左側95Kgぐらいで張れました。24穴です。
118れい:02/09/18 21:47
>117

すみません。説明不足でしたね。
6本組みなどと比べての乗り心地とか振れの出やすさとかです。
横剛性も低くなるとか聞きますけど・・・・
24穴で張ってるから、ほとんどリムの剛性によるところ大
同じリムでラジアルとタンジェント組んだことないので良くわからないで
すね。フロントは、テンションあげてるせいもあるけどダイレクト路面の
でこぼこ拾っちゃいますし・・・タンジェントで32穴組む場合、テンション
あんまりあげなくても安心できるけど、24穴だとキリキリ上げてますからねー

ということで、インプレできません。テンションのばらつき押さえ込めるから
振れは出にくいような気もするのは気のせいでしょうか?
120ツール・ド・名無しさん:02/09/19 01:31
ホシスポークは品質の安定度が非常に高いと思う。
ニップルはサイズがいいかげんだが・・・以外と強いが・・・組みにくいぞ!


外国製の中で強いと思われている製品があるが、購入時期がずれると微妙に仕上げが
変化していることがある。ネックからスレッドにかけて太さにばらつきがあることも
あるし。プレーンなのに・・・ニップルがとても良いから組みやすいが・・・
121ツール・ド・名無しさん:02/09/19 20:19
・ニップルがとても良いから組みやすいが・
これは半分気のせいで半分正解。
ネジの精度は日本製の足元に及ぶ国は無し。
技術が上がった台湾でもそうです。
それで、なぜ組みやすいかと言うと、外国製のニップルは日本製より細いのです。
これはFIRのリムを使えばよく分かる。FIRはDT等のニップルにあわせてるから
日本製のニップルを使うとテンションが上がりにくい。
マビックは広めに作ってるけどね。
122ツール・ド・名無しさん:02/09/19 20:25
漏れもビーチクは日本製が好きれす。
123ツール・ド・名無しさん:02/09/19 20:35
ラジアルってハブの外からスポーク出す?内から出す?
見た目は内からで、性能は外って聞いたがどうなの??
うちで組むときは外側から通す。小径専門なんでこっちのほうが負担が
少ないんだよ。スポークのメーカ刻印も見えるしね。
横剛性考えると内側から通したほうがよさそうだけど、ハブの座ぐり
はどっちになってんだ?
125日本人:02/09/19 22:32
内から出すよ!ラジアルならそんなに違いは無いよ!

短いサイクルではりかえるん!
126ツール・ド・名無しさん:02/10/02 15:20
俺は内外交互。これが一番丈夫。もっとも同じ事しているやつは見たこと無い。
>126
テンションばらけない?かえって弱くなると思うんだけど・・・
128ツール・ド・名無しさん:02/10/02 16:30
シマノXTディスクハブ+マビックX317で、
DTコンペティション黒+ブラスニップルにしますた。
#14黒でもよかったんだろうけどもね。
129ツール・ド・名無しさん:02/10/02 16:48
>>120
同意。ニップルのサイズが全然違うのが入ってる。あれはどうにかしてほしいよ
ほっしゅっしゅ
131ツール・ド・名無しさん:02/10/17 12:51
エアロスポーク使ってみたい。
132ツール・ド・名無しさん:02/10/17 18:50
すごい・・すごすぎる、この板
スポークについてまでこんなディープな情報が、
しかも惜しげもなく提供しあっている。
えらいぞ、おまえら。
>132
サンクソ。
姦組みホイールスレの連中に見せてやりたいものだ。
20インチ用のダブルバテッドが手に入りそう、うっしっし
ホーザンの新製品、ニップル回し

http://www.hozan.co.jp/cycle/information/new/C-125_126_127.html

使えるかなー?
ダイレクト・プル型スポーク手に入いらんですかね・・・
といいつつsage保守
137ツール・ド・名無しさん:02/11/02 18:41
ハブは売ってるけど手に入らないダイレクトプル・・・
やっぱ保守品ゲットかなー(とsage保守)
ネタがないんでいつもROMなんですが、参考になるんで
このスレまだあるかなーといつも気にかけてまつ
139ツール・ド・名無しさん:02/11/06 17:29
よくスポークが飛ぶって言うけど、どのくらいはしると飛ぶもんなの?
>139
飛ばしたことがないのでわかりませんが、切る人は切るというのは確か
20Km走ってスポーク飛ばし、自転車屋で全交換、帰りにまた飛ばしたそうな

テンションのかけ具合とか、組み方でもちは変わるみたいですね
7万キロ走っても大丈夫という声もある一方、5,000Kmで交換するという声も・・
>>135
おれは欲しい。
テンションあがってる状態だと、使いやすそうだし、なめにくそう。
っていうか、もう店に予約入れたよ。
142ツール・ド・名無しさん:02/11/06 20:17
ブラックスポークってDTもホイルスミスも
定番サイズしか作ってない??
定価でもいいからちょっと短いのキボンヌ。

ねじ切ってもいいんだけど手間さえかければ
自分でも出来るのかな?
143ツール・ド・名無しさん:02/11/06 21:08
>>134
うおー、詳細キボンヌ
144ツール・ド・名無しさん:02/11/06 21:14
>143
つうか意味あるのかそれって
145ツール・ド・名無しさん:02/11/06 21:40
ちっとでも軽くなるなら意味あるんじゃない?
>144
あんまり意味ないけど、ハブのスポーク穴がでかくて#15が使えんとき
14-15のバテッドがあると便利、という問題はあるね

スポークの重さがどれだけ違うかって問題だけど、手元にある182mmだと
#14で404g、#15で362gです。これは袋ごと計ってるから、かなりいい加減な数値
(ニップルも含んでる)まあ72本で50g、普通は28本で張るから30gってとこですかね
国際自転車展って、スポーク関連なんか出るんですかね。
去年はDTのテンション・ゲージぐらいしか目にしなかったけど・・・
MA3、HB-NX20で291mm?
149ツール・ド・名無しさん:02/11/22 00:57
シマノのハブ穴が大きくなっている気がする今日この頃。
13番がスルスルはいるけどけどけど・・・・・・・・
自転車展に台湾メーカから軽合金製のエアロスポークが出てました。
なんか、すごく軽いです。1本持ってきちゃったりして・・・(おいおい)
151ツール・ド・名無しさん:02/11/27 06:16
エアロスポーク萌え
152ブラックエンジェルズ:02/11/27 17:32
訳あって丈夫なスポーク探してます
チタン合金より固いスポークは無いでしょうか?
153ツール・ド・名無しさん:02/11/27 17:33
ガンダニウム合金
154ツール・ド・名無しさん:02/11/27 17:33
アムロ=レイ
アヤナミ=レイ
CX=レイ

好きなの使え
155ツール・ド・名無しさん:02/11/27 17:33
雪籐のすぽーく
156ツール・ド・名無しさん:02/11/27 17:34
オートバイのスポークがいいよ!最強だよ!
157ツール・ド・名無しさん:02/11/27 17:34
若干重いですがタンゲNo.2はいかがでしょうか?
158ツール・ド・名無しさん:02/11/28 18:32
ケブラー
159ツール・ド・名無しさん:02/11/28 18:33
ゲスラーっていたよね?
あれは雨中千巻山都だっけ?
160ツール・ド・名無しさん:02/11/28 18:33
あれはデスラー
161ツール・ド・名無しさん:02/11/28 18:33
う、、、、、、マジ呆けした、、、、、、、


煎ってきます
162ツール・ド・名無しさん:02/11/28 18:34
13番ぐらいのプレーン使え。
でだめなら逝け。
1634130:02/11/28 21:29
硬いのが良いなら、13番(鉄)でも鬼張りすればよいと思うが。
丈夫なリム限定でね。
164ツール・ド・名無しさん:02/11/29 14:15
なんか、おかしなことになってないか?スポークスレが並んでしかも内容も同じ。
きもちわるいんだけど
>>164
職人さんが重複スレに書き込まれたレスを転載してるだけだと思うが。
166LOWRIDER?:02/11/29 14:44
My Bicycle's spoke is 72s spokes.
だろけど、隣どうしだったから俺のブラウザがおかしいのかと思ったよ
168ツール・ド・名無しさん:02/12/11 09:32
保全age
保全sage
170ツール・ド・名無しさん:02/12/21 03:21
スポークが折れてしまったんですけど
ふつうの自転車で、24インチのタイヤのスポークって
長さとかあるんですか?
171ツール・ド・名無しさん:02/12/21 10:25
>>170
あー・24インチね それなら 新日鉄か神戸製鋼に電話して・・・(←ウソです)



同じインチ数でも ハブとリムの銘柄によって ミリ単位で違うから 
今付いてるのを外して計るか 計算で求めるか 最終的には現物合わせ。
参考↓
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/spoke-size.html
http://ec.cb-asahi.co.jp/parts/336.html
>>171
やっぱり、普通車でも長さ違うみたいですね。
現物を持っていこうか。
スポークって、ドンキホーテでも売ってるのかな?
173ツール・ド・名無しさん:02/12/21 21:26
なぜ自転車店に行こうとは思わないのだろうか。
>>173
貧乏人がおおいのれす。
エアロスポークが手に入っちゃったんだけど、長さが微妙
OpenProでラージフランジ、CXP30でスモールフランジという微妙なサイズ
どっちにしよう?だいたいCXP30っていまどきどうやって調達するか・・・
うーん・・・
176ツール・ド・名無しさん:02/12/25 12:10
DTのチタン(MMC)は一番軽いのかな?
強度的にはどうなのか、教えてよ。
177ツール・ド・名無しさん:02/12/31 08:45
ニップルのことだけど、山で使用する場合は
やっぱり真鍮って事になるのかな。

アルミのALPINA(振動に強く、緩み防止、プラスチック内臓ニップル)ってのも
いいと薦められたんだけど、これって真鍮よりも軽いのかな?

知ってる人いたら教えて。
178ツール・ド・名無しさん:02/12/31 08:49
175氏へ アラヤのスーパーエアロのチユーブラーならロードハブでいけます。
179ツール・ド・名無しさん:02/12/31 12:47
>>177
使ったことあるけど、ありゃ駄目だよ。 樹脂入ってるからゆるみにくいだろうけど、それ以上にふれ取りしにくい。 あと、アルミだからテンションあげるときに舐めやすい。 つーか、実際一個舐めた。
回しにくい上に弱いんじゃ、話にならないね。 山で使うなら普通にブラスニップルにしとけ。
180ツール・ド・名無しさん:02/12/31 12:48

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freeweb2.kakiko.com/dengeki/index2.htm
181ツール・ド・名無しさん:02/12/31 12:49

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://www.takizawa-web.com/index.html
182ツール・ド・名無しさん:03/01/02 09:16
age
183ツール・ド・名無しさん:03/01/02 09:23
ネタがない
でも維持はされてる

これからも頑張ってくださいな
184ツール・ド・名無しさん:03/01/11 02:40
スタブラのブラックメッキってどうですか?
185じゅーす:03/01/11 12:46
チタンスポークと言えば、以前知り合いが
「ありゃあダメだ、前にユニオンのチタンスポーク使ってたが
乗っても乗らなくてもぷちーん、ぷちーんって飛んじまう
悪いこと言わないからDTレボにしとけ」って言ってた

一方で、DTのMMCを使ってたある友人は
「そんなこたぁない、普通に使えるよ」
って言ってた。
しかし彼は星・フォーテストホイールをいまだに使っている強者(?)。
どっちを信じていいやら・・・

しかし、ともあれ俺はチタンスポークは選ばない。
186ツール・ド・名無しさん:03/01/11 16:39
俺はピストのスプリント競技にチタンスポークで組んだエアロ1のホイールを使ってた。
2年位使ってたが飛んだことなし。
187ツール・ド・名無しさん:03/01/12 02:07
太陽スポークってまだあるの?
太陽スポーツならありますが、何か?
ベアリングのタマ作ってた「太曜」というメーカはあった気がするが
スポークは「大東」(大同?)というとこしか知らんです
最近、大東はBMX用の#13で見かけたことがあるような、ないような・・・
月星はまだ売ってる?田中ってのもあったような・・・
190ツール・ド・名無しさん:03/01/12 12:24
>>172
うちにもスポークくれ と言う人くるけど、ニップルまわし持ってるの?
ときくと なんですかそれ? と言われる。
で、ペンチとかで無理やりまわしてボロボロにして持ち込んでくるし…

24インチで前か後か、後だったら3段変速かそうでないか、
ブレーキはドラムかローラーか…リムはステンレスかアルミかはたまた鉄か
で長さが違うぞ。
191山崎渉:03/01/13 20:36
(^^)
192ツール・ド・名無しさん:03/01/16 00:37
スポークメーカーの住所とか電話番号なんて知らないのですが・・・
謎が多いですな自転車部品メーカーは。
193山崎渉:03/01/22 13:04
(^^;
山崎さんに任せるのもなんだから、とりあえず保守
後輪のスポークが5本ぐらい折れてしまった。
1本折れた時点で気がついてはいたのだが 深夜に走ってたので
仕方なく徐行しながら数十キロ。 帰ってきたら5本に増えてました。

C700のクロスバイクルックな安物自転車なんですけど
交換したらいくらぐらいかかるかなぁ・・・。
>195
お店によるねー
知ってる店だと1本150円とかで差し替えてくれるんだけど
複数本は割り引きありだよ、5本だとおそらく500円くらいかな?
店によるからなんともいえないんだけど、3,000円くらいなのかな?
スポーク全交換で5,000円とかいうのも聞いたことあるよ

スポーク自体は72本セットで売っていて、ステンレスで1,500円程度
工賃が、店によるけど、うちの近所は3,000円って店が多いね
あげ
198ツール・ド・名無しさん:03/02/16 13:18
>>195
寿命だよ。全部交換。
199ツール・ド・名無しさん:03/02/16 13:34
黒い#15-#16のバテッドを作ってるメーカってありますか?
もしかして黒いバテッドスポークはDTだけですか?
200
>199
あるにはあるけど、手に入るか・・・

http://www.cnspoke.com/products/prodoview.htm

あと、それなりの人は見ているのでさげ進行でおながいします
あげると>>198みたいな知ったかが書き込み荒れてしまいますので

現物見ないで寿命だなんだという判断はできません
新品であっても、1本折れると連鎖的に折れるということはよくあります
>>201
どうもありがとうございます。
台湾のcnspokeですか。初めて知りました。
>150に書かれている台湾メーカーってここでしょうか?
>202
その通りです。

私の知っている限りのスポークメーカ

星工業
旭スポーク製作所
大東産業
月星製作所

DT http://www.dtswiss.com/
SAPIM http://www.sapim.be/
MARWI http://www.marwiusa.com/www/spokes.html

あといくつかあったような気もするけど、台湾、中国、インドの一般車用
だから関係ないよね
ホィールスミス http://www.wheelsmith.com/
はどうした?
ロベルジェルってのもあったね
206ツール・ド・名無しさん:03/02/19 16:32
>>201
連鎖的に逝くというのを寿命というのではないのですか?
あなたこそ、なにも知らない素人さんですね。
207198だが:03/02/19 16:36
>>201
何それ・・・
現物見ないでもわかるだろ・・・
折れたのが1本とかなら様子見だが・・・
>206
あーあ、荒れちゃった

1本飛ぶとテンションのかかり方が変わって
ほかのも飛ぶこと良くあるんだよ、特に後輪のギア側

プロならそのくらい知ってるだろう、ママチャリ系の機械組みにはよくあるんだよ
ここってもしかして、ネタスレなの?
>>208
いや、だからさ、そうなった時点で他のスポークも寿命と違う?
もちろん用途次第でどうするかは変わるだろうけど。
>210
あんたプロなのか?

買って1週間の自転車のスポークが飛んで、修理に来たお客さんに向かって

「寿命ですから全部交換します」

って言えるのか?
>>211
たしかにそんなことは言えないね。だから用途次第と言ったわけで。
でも、このスレで実際の店での対応どおりのレスだけってのもどうかと思う。
別に俺は荒らすつもりはないし、そう感じさせてしまったのなら申し訳ないと思います。
皆さん、ごめんなさい。ただ、荒らしを誘発しかねない物言いは避けたほうが無難です。
213ツール・ド・名無しさん:03/02/19 18:55
a
>>212
てめーが荒らしてんだろ!
215ツール・ド・名無しさん:03/02/19 22:02
>>214
燃料投下は他所でやれ
すまん
217ツール・ド・名無しさん:03/02/20 11:26
>>208
ママチャリって、機械で組んでるんですか?
218ツール・ド・名無しさん:03/02/20 11:55
手で組んでたらお笑い
>218
中国で作るんだから、人海戦術で手組みだったりしてね

機械組は裏から専用ビット(ドライバの頭みたいなヤツ)でまわすから
ニップルのお尻に傷が付く。
ママチャリに限らずほとんどのホイルは機械組みですね
こんな機械(私の見たのはビットがもっと多かったけど)
http://www.araya-kk.co.jp/tokuhin/spoke/003.html

ビットがニップルの裏側をなめて、ささくれ状態に飛び出し、
それが原因でパンクしたって話もあるね
220ツール・ド・名無しさん:03/02/21 16:58
>>219
うわ、高そうやねー。
>203
ここはスポークは作っていないようだけど、材料を作っているみたいだ

新星工業 http://www.shinsei-kogyo.co.jp/seihin1.html
テンションメーターが欲しいんですけど、どれにしようか迷ってます。
おすすめ等ありますか?バテッドスポークを測りたいと思ってます。

宝山 C-737
http://www.hozan.co.jp/cycle/cycle_catalog_j/wheel_other/C-737.html

DT tensio
http://www.dtswiss.com/en/proline.html

WHEELSMITH
http://www.wheelsmith.com/page5.html
223行商人 ◆WSO18i7jj2 :03/02/22 17:18
>222
私はWheelSmith使ってます。
目盛りが結構読みにくいですが、小さいホイルで使えるのはこれだけみたい

ちなみにパークも出したそうです
http://www.parktool.com/tools/TM_1.shtml

どれも、メータ読みした値を換算表使って実際の値を読み取る形です
(DTのデジタルも自動換算してくれないそうです)

古いWheelSmithは高テンションに対応した換算表が付いていないので
買うときは注意したほうが良いみたいです。

行きつけのショップの人に聞くとDTが良いと言うのですが(ホーザンから
DTに買い換えたそうです)高いですよねー
224222:03/02/26 01:43
>>223
遅くなりましたがレスありがとうございます。参考になります。

DTよいですか。でも定価43300で一番高いですね。
通販だとDTとホーザンのものが25000位で売ってる所があるみたいです。
だけど通販の場合、校正が問題ですね。
メーカーや代理店なりが直接対応してくれればいいんですけど。
みなさまスポークのゆるみ止めは使っておりますか?

うちでは、最初DTの赤いヤツ使ってましたが、いまはWheelSmithの青いヤツを・・・
DTの緩まないニップルが欲しいこのごろです(WheelSmithは乾かすのが面倒)
>225
おまいな! 「おります」ってのは謙譲語なんだよ。
謙譲語ってのはな、自分を一段低くすることによって、相対的に相手への尊敬を
表すものなんだよ。

「私はゆるみ止めを使って『おります』」
「あなたはゆるみ止めを使っていらっしゃいますか」
あるいは
「ゆるみ止めをお使いですか」
だろうがゴルァ!









とマジ切れしてみる。
ちなみに私、使っておりません。
すつれーいおたすますた

まあ、ネタが無いということで・・・

シマノのブレーキ止めるねじについてる青いヤツ、あれってWheelSmithの
スポークゆるみ止めに似てますよね。あれはどこのなんなんでしょう?
どうも、ロックタイトの類は良くないようで・・・
228行商人 ◆WSO18i7jj2 :03/03/04 04:21
またスポーク発注の季節がやってまいりました
もう星も旭も受けてくれない模様です

しょうがないので、DTへのオーダーを画策してます
229ツール・ド・名無しさん:03/03/04 08:46
ホイール組み終わったあと、ちょっと乗って振れ取りしてから
木工用ボンドをニプルに流しこんでますが、OKですか?
230ダヌル・ウェブスター:03/03/04 14:29
↑論外!もってのほか!
>>ダヌル
オマエも自転車海苔だったのか?(w
ココでオマエのHN見るとは・・・
232ツール・ド・名無しさん:03/03/06 13:01
フロント側を組もうと思っています。
リムがMAVIC D521の32Hで、ハブがシマノのXTディスク。6本組の場合です。
色々探したのですが、左右スポーク長が判明しませんでした。
どなたかデータをお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご提供頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
233ツール・ド・名無しさん:03/03/06 13:13
234233:03/03/06 13:17
ちなみに6本組=3クロスだからな。
間違えるなよ!
頑張ってね(w
236232:03/03/06 13:45
>>233-234
ありがとう御座います。
そこも調べて(前に書いてあったので)たんですが、
「Number of Spokes」の意味がわからないのです。
#14とか14とか入れても反応しないし。
例えば200とかの3ケタくらい入れると下の結果が出るのですが、
この「Number of Spokes」は何を入れるところなんでしょうか??
237ツール・ド・名無しさん:03/03/06 13:52
>この「Number of Spokes」は何を入れるところなんでしょうか??

素敵な想い出
238ツール・ド・名無しさん:03/03/06 13:53
>>236
何本組かってこと。
32本組なら32と打ち込め!
239232:03/03/06 13:55
>>237
マジっすか!
240238:03/03/06 13:57
32本組=スポークが32本って意味だからね!
こんなことで突っ込まないでねっ・・・・・

32本組=16クロスだったらすごいことになるな〜 おい!
241232:03/03/06 13:57
>>238
あ、ありがとう御座いました!
257.9mm&259mmと出ました!
242ツール・ド・名無しさん:03/03/06 14:46
左257、右258だったように記憶しているが.....
243ツール・ド・名無しさん:03/03/06 14:50
いや、左右2mm差で正解だよ。
244ツール・ド・名無しさん:03/03/06 14:57
±1mmは誤差の範囲で全然問題なし。
漏れなんか、つい最近MAVIC 223 DISK+XTで
前後輪&左右共同じ長さ260mmで組んだけど
な〜んも問題なかったよ。
245ツール・ド・名無しさん:03/03/06 14:58
1mmの長さにこだわる前にホイール組む腕磨け!
246ツール・ド・名無しさん:03/03/06 15:25
亀の子タワシでみがきますたっ!
247ツール・ド・名無しさん:03/03/06 15:26
ピカールでみがきますたっ!
248ツール・ド・名無しさん:03/03/06 17:16
よろすぃ〜!
249F700 ◆P1AWcg9OTs :03/03/06 21:13
タキザワってスポーク長を勝手に計算してくれるから助かるよね
>249
つか、アスキーでも、「6本組みで適正な長さで」って在庫確認
したらちゃんと回答してくれたよ。そのサイズの在庫なかったのだが。。
251F700 ◆P1AWcg9OTs :03/03/06 21:29
ほほう、それは意外な。ただ、アスキーだと
1本単位で変えないのが不便だけどねえ。
252ツール・ド・名無しさん:03/03/06 22:01
有名所のスポーク長データはほとんど(70%位)あてにならぬ。
253F700 ◆P1AWcg9OTs :03/03/06 22:04
>>252
有名店の出してるデータがって事?
254ツール・ド・名無しさん:03/03/06 23:08
マビック リフレックス 32H 300mm、リアフリー側マイナス2mmなんてのはおか
しいよな。
マビック D−321 32H 262mm、これじゃ全く組めないな。
255山崎渉:03/03/13 16:10
(^^)
星のステンレス72本入り買ったら
ネジも首も付いてない、ただの棒が1本入ってたぞ!
なんだこれ?
俺はネジが無いだけのが1本混ざってた事がある。
ホシの段付
258ツール・ド・名無しさん:03/03/14 11:37
>>257
当たり
>>256
大当たり

買った店に持っていったらもう一本もらえます
そういや、星のエアロスポーク
HOSHIの刻印がアイスのハズレに見える今日この頃だす
260ツール・ド・名無しさん:03/03/24 17:22
お世話になってますage
261ツール・ド・名無しさん:03/04/02 01:57
再度あげ
262ツール・ド・名無しさん:03/04/03 02:43
今売ってるグッズプレス(だったかな?)に
スポークに付けて走るとライトの残像で
絵が浮かび上がるスポークが載ってたんだけど、
だれか使ってる人います?
263ツール・ド・名無しさん:03/04/03 16:05
XCのディスク用ホイールで、サピムの「レース」を選択。
「レーザー」だと心細いので。
264MTG:03/04/03 16:41
>>262さん
昨日発売のmonoマガジンに乗っているやつね。
通勤車につけたいね、アレ。
265ツール・ド・名無しさん:03/04/10 23:47
保全age
266ツール・ド・名無しさん:03/04/11 20:28
>>262
昼間見ると間抜けだし、重そう...
ttp://japgun.hp.infoseek.co.jp/goods/hokeyspokes.html
267ツール・ド・名無しさん:03/04/12 19:52
まったりスレage
268ツール・ド・名無しさん:03/04/12 21:37
ストレートスポークってメリットのメリットって何?
ハブが専用品でちょっとカッコいいんだけど。
269ツール・ド・名無しさん:03/04/12 21:38
折れにくい
ホイールの剛性が上がる
270ツール・ド・名無しさん:03/04/15 00:00
スポークの一番弱いところが首、ストレートの場合は曲げ加工が無いので強い。
が、他のところに負担がかかる。普通のアルミニップルなどは飛びやすくなるの
で頻繁に交換しなければならなくなる。
それとスポークホールの径とスポーク番手は選べない(種類が少ない)ので注意
が必要。
>270
最近のそこそこのメーカのスポークは首で折れることはめったに無い
折れるときは、ねじ切りの境目で折れる

首で折れるのは軟鉄のママチャリ用だね、まあ、乗り方にもよるらしいが
272山崎渉:03/04/17 11:15
(^^)
保守新党にトラブル発生にかこつけて保守
274山崎渉:03/04/20 05:57
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
メモ

リム:KINLIN 16インチHE 36穴
ハブ:カプレオ・リア
スポーク長:144,147
276ツール・ド・名無しさん:03/04/22 10:39
松浪のチョンマゲ断髪にかこつけて保守!
277ペルシャ:03/04/22 16:08
>>270>>271
確かに乗り方によりますね。私は15番でも折れたことがまったくありませんが、わが友人は14番をぽきぽき折ってきます。それも首のところから。

彼の行っている自転車屋がヘタレなのではと思って私が組んであげたのだが、それでも折ってきた。

私のホイールはもちろん自分で組んだやつです。
>252
普段スポーク長はどうやってきめているの?

実際に測ってるの、それともタキザワの長さで組んでみて
長さが違うことを確認してるの?
>>278
いつもDTのサイトで計算した結果とあさひのサイトの表を見比べて
勘で決めてます。
といっても、ディスクハブで組む時なんかは一台分を同じスポーク長で
済ませる事もあるくらいにいい加減なんですが。
ホーキースポークスほすぃーい!
ちょっと重くなるけど、短距離の通勤ならすげー目立って楽しそう。
自分で作った文字や絵も出せるらしいじゃない。
どこで売ってる?
281ツール・ド・名無しさん:03/04/26 21:23
>>279
おらもディスク組するのにDTのサイトで調べたら
全てのスポーク長が±1mmの範囲に収まったから
前後左右全部同じスポークで組んだよ。
32HでDTだと72本売りとかだからリーズナブルでいいよね。
っていうかディスク組ならそんなモンでしょ。
282ツール・ド・名無しさん:03/04/26 23:55
D−521&XTディスクハブ(リア)

レフトout258mmx8本
レフトin 257mmx8本
ライトin 256mmx8本
ライトout257mmx8本

おれはこんな感じ!
#13ステンレス売ってねーぞ、新宿で売ってナーかな・・・と保守
284ツール・ド・名無しさん:03/05/05 16:21
EDOスポーツ・エアロ0234

これってVブレーキ専用なんだろうな・・・
285ツール・ド・名無しさん:03/05/05 23:50
なぬっ、スポークの出しかたで長さを変えるのか

気にしてなかったけどそうするとスポークのねじ山
のかかりが均一になるのかな
286ヤンキルシプ ◆1pOcpha3pE :03/05/05 23:54
今度ホイール組んでもらおうと思っているのですが
エアロスポークってDTかホシくらいしかないのですか?
ニューエアロはチョト高いな・・・。
>285
そこまでやっても、リムの応力があるから均一にはならんと思うよ
といいながら、私も上下でスポーク長変えて作ることはあります

>286
ほかにもあるけどみんな高い、サピムとか・・・
旭もあるでよ
俺もアサヒがお気に入り。
同じシルバーでも各メーカーなんとなくキラキラしたときの色が違ってて
そんなこんなでアサヒ
290Bye-King ◆Biking0Od6 :03/05/16 00:28
ココも結構正確です
http://www.taruta.co.jp/c/s-index.htm
以前、プロショップで組んでもらったスポークとピッタリ合いました。
>>97さんの所もピッタリでした)
291ツール・ド・名無しさん:03/05/21 22:26
街乗りでディスクホイールを組むんですが、スポークは何にしたほうがいいのでしょう?
できるだけ軽くしたいんですが、
DTのニューエアロ、コンペティションどっちがいいの?
はたまたチャンピオン?
ディスクホイールって、ディスクブレーキ用のホイールの事になったの?
293ツール・ド・名無しさん:03/05/21 22:44
エアロスポークで、ハブにスリットがなくても通せるやつはありますか?

星のひっかけ式はよわいて聞いたんで他のものキボンヌ。
294ツール・ド・名無しさん:03/05/21 22:46
エアロスポークって、エアロ効果はどれほどあるんですか?私は体感できませんでしたが。
DTのエアロスピードは2.3mm幅だから#13のスポーク穴なら通るかな?
>291
コンペが一番軽いとは思うが、町乗りならプレーンの#15でいいんじゃないの?
コンペは弱いよー、漏れも町乗りでコンペにしたが、ハンドルにかけたコンビニ
の袋が前輪に巻き込み、あっという間に1本切れた
297山崎渉:03/05/22 01:19
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
保守
299ツール・ド・名無しさん:03/05/22 12:17
ニップルの所でヘの字に曲がっていたちゃだめですか?
300自転車屋:03/05/22 12:38
>>ALL
星は生産を続けます!!
星に直接聞きました。
>300
それは知ってる。
問題は特注を受けなくなったということだ
一時的な問題なのか?また受けてくれるようになるのか?
302ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:50
初歩的な質問ですいません。
フロントとリア反フリーを#15で、
リアフリー側を#14-#15バテッドで組むのって問題なしですか?
&効果あります?
303ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:54
>>302
それは真逆だ
>302
ロードに使うの?問題はないし、それなりに効果はあるとは思う
漏れが組むならそうする、フリー側は#14のプレーンにする
305304:03/05/24 23:07
あー、書き直してるうちに変になった
2行目は「漏れは反フリー側#15、フリー側#14にする」と書きたかった

シマノロード用ハブの場合フリー側と反フリー側のテンション差は20Kgぐらいになる
このパターンがいいような気がするんだが・・・(なんとなくという話で特に数値的な
論証はナイが・・)
306山崎渉:03/05/28 16:41
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
保守だねー
308Bye-King ◆Biking0Od6 :03/05/29 23:19
現在手に入る#14のSUSブラックのメーカーとお店を誰か教えて下さい。
DTのチャンピオンの黒  カワシマ扱い(ほかもある)
WheelSmithのSS2.0の黒  ミズタニ扱い

簡単に手に入るのはこの2つかね、Mawiも黒(ここは赤とか金とかもあるが)
があるし、Sapimにはないな、EDOに黒あるがエアロだね

普通、マルチは答えてもらえんよ
310Bye-King ◆Biking0Od6 :03/05/30 00:17
有難う御座います。(! 説明不足でした「安い」が抜けてました・・・・)
311ツール・ド・名無しさん:03/05/30 14:30
ASAHI #14ブラック サイズはMTB用サイズ
HOSHI #14スターブライトブラック 見た事無いがあるらしいMTB用サイズ
312 Bye-King ◆Biking0Od6 :03/05/31 03:18
>>311サン
アリガトン!
313しろーと:03/05/31 21:26
スポークの組方が出ているサイトどなたか教えてもらえないでしょうか?
314ツール・ド・名無しさん:03/05/31 21:28
314の下のリンクの綾取りの画像見ると
旧JIS組?でもないな・・・
>315
なんか変だぬ、もれが教わったのと逆の組方だぬ
「関西手組み」ってのとも違う、イタとも違う

組み手はブレーキによって変わるから、全部一緒で言いわけが無いだぬ
シロートがよう間違うのは、バルブ穴をどこにもってくかという点だぬ
317ツール・ド・名無しさん:03/06/02 00:49
>>316
普通はバルブ穴から組はじめるから
そういう間違いは少ないかと・・・・

ひょっとしておまえさんブァカ?
318ツール・ド・名無しさん:03/06/02 00:59
日本語が変だと思う。翻訳した文章だと思うが・・・
>317
しろーとさんは「バルブの隣から組み始める」って常識を知らんと思うよ
組みあがったが、ポンプヘッドが入らんホイルができたって話は多いぞ

ひょとしてもまえは、ブレーキによって組み手を変えるという事実を知らんブァカ?
320319:03/06/02 01:17
>318
直訳で文章変になってるようだぬ、出元はおそらくここだぬ
http://www.sheldonbrown.com/wheelbuild.html
しかし、ちゃんと許可取ってんだろーな
許可取ってるとしてもページのどっかに
引用、出展元URLなど、但し書きを入れるのが筋

それにサイト全体を眺めた感想では
この人、ホィ−ル組んだことないよな雰囲気がする。
(違ってたら謝る)


322319:03/06/02 01:56
ついでに

普通はバルブ穴の左側から組むよな(その後、右回りに組むか、左に組むかは流儀によるみたいだが)
オランダ製のリムで、バルブ穴の右から組むやつがあった
これ買ったときに「普通と違うから気をなよ」と仕入先に言われた

>317はこのくらいの常識、知ってて書いてんだろーナ(藁

323ツール・ド・名無しさん:03/06/02 01:59
はあ・・・
なんで順序があるのですか?
素人考えでは
どこからやっても同じなような気がするのですが
324ツール・ド・名無しさん:03/06/02 02:06
いや、だからなにも考えないで組み始めると空気入れの入らない
ホイールできてしまうことあるんだ。
それを防ぐために流儀があるわけ。
なかには例外的な穴あけのリムもあるから注意しろという話なんだが。
ところでブレーキによって組み方が違うって、ディスクブレーキとリムブレーキ
の違いか?
ディスクブレーキだと逆イタリアンに組むのか?
オートバイはそうだったようだが。
325323:03/06/02 02:10
>>324
すまんち
上の人じゃないです
疑問に思ったので聞いてみただけ
326319:03/06/02 02:17
ディスクのばやいはシマノのハブのマニュアルに書いてある
ママチャリの後輪も関西手組みってのが筋だな
JISでは左側をどう組むかは指定されていない、関西手組みもJISではあるわけだ
リムブレーキならイタで組むわな、内拡式、ディスクの場合は左側が逆
これを逆イタリアンと言うのか?うちのほうじゃ「関西手組み」って呼んでんだけど

>323にいわれて気になったので>314のほかのページ見てみたが
「BBがたわむ」なんてこと書いてるよ(藁

ど う やっ た ら BB が た わ む ん で つ か?

(って欠席裁判みたいだから、悪口言うのはこれで終いにしよう)
327319:03/06/02 02:23
いま気がついた、逆イタリアンってのは完全にイタリアンと逆に組むってことだな
フロントはその通り、リアは左右逆だよ
上から通るほうがテンション高くなる、テンション高いほうを引っ張られる側に
もってこないとニップルが緩むということらしいな
もれは良くわからんが、師匠に言われたとおり組んでるだけだ
なんだかんだと言われてみると
(漏れもイタリアン一辺倒だが)
街の自転車屋さんのオヤっさんの組む
昔っからのJIS組が左右アンバランスながら
どっち向きのテンションにもとりあえず片方はなんとか対応するから
いいのかもしれん・・・・

しかし、スプロケ側に立って斜め上から見たときに
タイヤラベル→バルブ→ハブのロゴ→リムのラベルが
一直線に見えるのが括弧いいと思うのは漏れだけ?
329319:03/06/02 03:16
>328
その話は最近聞いたなー、綾瀬方面で・・・
昔はそんなこだわりあったんだろうが、見るやつもいなくなったてことじゃないの
330ツール・ド・名無しさん:03/06/02 10:45
>328
その辺のこだわりは皆それぞれ。
俺はバブルを下にして、タイヤラベルは文字がきちんと読める方向に→バルブと反対に
なるかな。

スポークの通し方は諸説あるけど、しょーじき「どうでもいい」

たしかにとんでもなく負荷かかったときには差がでるだろうけど、JIS組で問題出たことないぞ。
スポーツ車は井上組みでやるけどさ。そんなに気にすることないと思っている。
お客さんのは気にして組んでいるけど自分のはものすごくテキトーだからたまにバルブをまたぐ
ように編んでいることがあるけど。(一般車はJISでスポーツ車を井上組みにしているとごっちゃになって
たまにやる)

ところで「手組み」ってものすごく気持ち悪い言葉だなぁと思うのは俺だけ?
メモ

リム:あらやLP-50 24 1-3/8
ハブ:シマノHB-NX22
8本組みで261mm
332ツール・ド・名無しさん:03/06/02 16:36
>>331
8本組は避けましょう…
なお、24*1-3/8の場合 アルミ凸で246位、ステンで247位 6本組み
>332
避けたかったけど、マウンテンサイズのスポークしか手元に無かったんだよ
6本組みで246やちょと短い気がするが?
SP-30とかLP-50だと出っ張りがないから248のほうがしっくりする
初めて書き込みます…。
自分で組んだことがないROMが、自転車屋さんに迷惑をかけてないか
心配なのは、自分だけでしょうか?
335Bye-King ◆Biking0Od6 :03/06/06 02:37
ディスクブレーキ用の組み方で現在一番イイのはどんな組み方でしょ?
F、R それぞれお願いします。

フロント:逆イタリアン
リア:JIS

ということでおながいしまつ(シマノのマニュアルより)

ちなみに>332へ一言

SP-30とLP-50はサイズが違いますが、スポーク長はだいじょぶでつか?
337332:03/06/06 13:33
>>333
大丈夫です。リムによる違いはわかってますのでプラスマイナス数ミリで
在庫してまふ。
338ツール・ド・名無しさん:03/06/06 20:34
>>335
フロント:逆イタリアン
リア:逆イタリアン

加速より減速の方が短時間に大きな力がかかるから。
ワールドカッパ−DHバイクはこんな感じみたい。

前後イタリアンの人もいるんだけどね。
常にフル整備を行うレーシングバイクの場合は編み方はどうでも良いみたい。
339ツール・ド・名無しさん:03/06/06 20:49
質問させてください。

タキザワのカタログをみると、スタンダードのニップルは120mmで
ロングは140mmのと160mmのがあります。この長さの違いは
スポーク長の長さ不足を補えるものなのでしょうか?

DTのサイトで出した適正スポーク長が手持ちのものよりもだいたい
4mmほど長く出てしまいました。
ちょっと特殊なサイズだったりするので、手持ちのスポークを
使いたいんですが、こうした場合上記のようなロングニップルで
対応することって可能でしょうか。
あのーーー
120とか160mmのニップルてあるのですか?
>339
ニップルがの長さはノーマルが12mmで、16mm、20mmなんてサイズだよねー
ちなみにねじがあるのはお尻の部分なんで、4mmも短いとニップルには
届くけど、ねじのとこまで届きません
342Bye-King ◆Biking0Od6 :03/06/07 04:15
>>336&>>338
アリガトン
皆さんの、ロードレーサーのお勧めの組み方と言ったら?

とりあえず、前後イタリア組みでいこうかと思うのですが……
344ツール・ド・名無しさん:03/06/11 23:16
イタリア組みで良いんじゃねーの
345ツール・ド・名無しさん:03/06/11 23:33
フロント反イタリアン、リアがイタリアンてな感じが良くないか?
ヨーロッパ系のプロは5割くらいこんな感じだぬ。
>345
フロント反イタリアンって言っても・・・ひっくり返せばイタリアン

たしかにこれが一番理にかなってるが・・もれは前ラジアルがいいな
俺もイタリアンで組む。

ただ、、、、イタリアンで組むと
  フランジの内→外を通した奴が
  よりテンションのかかる(引っ張られる)側にくる(=強いと言われている)
これは納得できる。

ところが、リム側から見ると、上に書いた強い向きに張られたスポークが
2本続く。そして上とは逆に弱い向きに張られた奴が続いて並ぶ
強-強-弱-弱となるわけだが、自分でやってても
なんだか納得イカンような・・・
348ツール・ド・名無しさん:03/06/12 00:00
前はラジアルがカコ(・∀・)イイ
>348
確かに前ラジアルがカコイイ
しかし、一台分組むのに3通りの長さのスポークが必要
それでなくてもDTの箱が増えて行くのに(鬱)
350ツール・ド・名無しさん:03/06/12 00:36
ラジアルで組むのに良いハブって何だろう?

シマノはラジアル非対応だしな〜
351ツール・ド・名無しさん:03/06/12 00:40
ラジアルが公式に組めるハブで、お勧めはなんでしょうか?

それとも、カンパ、シマノでみんな組んでいるのかな?ラジアルの人、いろいろ意見書いておくんなまし。
352350:03/06/12 00:42
>>351
ケコーンします?
353351:03/06/12 00:51
>>352
かぶった、スマソ

ケコーンはいやでちゅ。セクースだけならOK。でも、やさしくしてよね。痛かったらNG。
354ツール・ド・名無しさん:03/06/12 00:56
アメクラのロードハブでラジアルで組んでいるけど、いまのとこ大丈夫ですよ。

フランジがえらく小さいので、以外に強度あるかもしれませぬ。
シマノのS付きはラジアルOKなんじゃなかったっけ?

やっぱラジアルで組むなら、ラージハブだよな
7600あたりを軸変えてってのが、イイ!
356ツール・ド・名無しさん:03/06/13 00:40
>>355さん
S付きって言うと、どれでしょうか?
型番だと、特に見当たらないのですが……

7600と言うと、デュラトラックですね。
ラジアルで組むと映えるでしょうね〜。
デュラのトラックとロードの軸径て一緒?
>356
HB-7700SLエアロ用だよ、「ラジアルだめ」の注意書きは入ってなかった

トラック用は前9mmと8mm(NJS)とあるんじゃないか?
ロードで使う場合、軸を中空に入れ替えるから関係ないんだが・・・
球押しも当然交換だぬ
>>358
だぬはやめとけ。
そろそろ、こまめに保守せんと、やばそうな気配
361ツール・ド・名無しさん:03/06/21 23:08
ホイルを組んでみたいんですが、教材というか参考書って
なんかでてますでしょうか?
362ツール・ド・名無しさん:03/06/21 23:40
自分はMTB乗りだけど今手に入るやつならこの二つかな?
1、永井隆正監修 「MTBメンテナンス」 竢o版社
2、今泉紀夫著 「MTBメンテナンスブック」 風書房/芸術新聞社

古くてほとんど手に入らないが是非目を通して欲しい本(特に1と2)
1、新田真志著 「自転車メンテナンス・ブック」 アテネ書房
2、太宰茂秀著 「自転車選科」 山海堂
3、ザ・ウインド編・著 「自転車ターボブック」 ナツメ社
363ツール・ド・名無しさん:03/06/21 23:54
>>361
ネットでぐぐれ!
>362
1、新田真志著 「自転車メンテナンス・ブック」 アテネ書房

これ、最近買ったよ。アテネ書房から直接通販可能、ただ「アテネ書房」って
名前が、なんか変な本と勘違いされ、家人に変な目で見られた
いい本と思うが・・・ちょっと古いよね
365ツール・ド・名無しさん:03/06/22 04:30
訂正。細かいけど。
× 2、太宰茂秀著 「自転車選科」 山海堂
○ 2、太宰茂秀著 「自転車専科」 山海堂
>>364
>いい本と思うが・・・ちょっと古いよね
確かに。ホント古い(笑)。でも自転車の構造って基本的に
当時と変わってないんだよね。だからメンテの方法も変わらない。
今は本当にいい本がだんだんと減ってきて悲しい限りですネ…
366362:03/06/22 05:02
ついでなんで書いときます。

      <スポークの長さ計算法>         
             ________________
スポークの長さ=√aの二乗+bの二乗+dの二乗-2ab cosα
a:リムの内径の1/2
b:ハブのスポーク穴のピッチ円の1/2
d:オーバーロックナット寸法の中心よりそれぞれの フランジまでの
寸法(dは前ハブでは左右対称なので 一回の計算で済むが、後ろハブ
は左右のフランジまでの 寸法が異なるので注意)

α=360°÷穴数(H)×組数
367362:03/06/22 05:24
H……組数…α°………cosα
40……8……72°…0.309000
〃……6……54°…0.587785
〃……4……36°…0.809017
36……8……80°…0.173648
〃……6……60°…0.500000
〃……4……40°…0.766044
368362:03/06/22 05:39
H……組数…α°……………cosα
32……8………90°……0.000000
〃……6……67°50'……0.382683
〃……4………45°……0.707107
28……6……77°15'……0.222525
〃……4……57°25'……0.623490
369362:03/06/22 05:46
H……組数…α°………cosα
24……6……90°…0.000000
〃……4……60°…0.500000
20……4……72°…0.309000

ふぅ、つかれた…
ひさしぶりに太宰の名前みた。そろそろ閉店かね?
ほっしゅ
カンパのリムで組んでみて思った

縦触れ0.3ってのはカンパリムなら簡単に出る値なんだな
ダイアルゲージ読みでプラマイ0.1以下が簡単に出たよ

110kg越えたテンションでの15-16バテッドを久々に組んだが面倒だなー
15-17なんかだったら漏れには組めねーよ、プロはどうしてんだろうね
373ツール・ド・名無しさん:03/07/03 02:39
age
昔ブラックエンジェルって漫画で主人公の雪籐の武器はスポークだった
375323:03/07/03 03:05
>>374
ウソ!
あれスポークなの?
>>375
雪籐のロードはすごかった。
何せバックできる自転車だったからな。
377Bye-King ◆Biking0Od6 :03/07/03 22:37
>>374
アナタover30デスネ(w
>>377
惜しい、28だ。
スポークの先をあんな針にしてすぐにチューブに穴が開きそうだな。
でもすごい。自転車でシヴォレーカマロをあおってた
379Bye-King ◆Biking0Od6 :03/07/08 03:55
>>378・・・w
所で、シマノハブ+Wワイド組んだ経験のある方います?
スポーク長知りたいのですが(某サイトの計算式でOKなんでしょか?
380ツール・ド・名無しさん:03/07/10 03:26
Dサイト−1mmだよ。
姦狗魅哺и婁
これは使える情報であろうか、各リムのERDらしき数値が列挙されてる
しかし、読めない・・・(何語?)

http://www.fa-technik.adfc.de/Komponenten/Felge/FelgeHersteller.html
383行商人 ◆WSO18i7jj2 :03/07/15 00:57
>382
結構おいしいところが出てますねー
モールトン純正リムのERDなんて初めて見ましたよ
カンパもいっぱい載ってるし、小径もそこそこ・・・
アラヤの7xがSUMOって名前だったとか(RB-J1は卑弥呼だねー)
結構面白いですねー
384山崎 渉:03/07/15 11:55

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
保守
386ツール・ド・名無しさん:03/07/15 23:16
行商人さん、>>91でピッチ0.45のダイスを使うとありますが、
M2、M1.8でそのピッチはあまり聞いた事がないのですがそのダイスは入手容易でつか?
M2x0.45は#2-56UNCで代用できそうだけど。
387行商人 ◆WSO18i7jj2 :03/07/15 23:28
>386
0.45ピッチのダイスは御成門の三和鋲螺さんで取り寄せました
2mm以下のダイスの入手はすごく大変です
後輪ハブシャフト用M10、1.0も普通に売ってませんねー
スポークのネジは、失念したんですが56tpiだと思いますから
おそらくOKだとは思います。
ねじを転造する3つの歯をうまくスポークに対して位置決めするのが目的で
これでネジを切るわけではないですから
388386:03/07/16 00:21
>>387
速レスさんくす。
三和鋲螺はよく逝きますよ、仕事柄インチネジつかうんで。
つか昨日いったばかりだが。
今度いったとき聞いてみまつ。
ほっしゅ
390ツール・ド・名無しさん:03/07/25 06:12
hoshu
391ツール・ド・名無しさん:03/07/26 12:53
リム組みを覚えようと思っています。
みなさん、スポークの張り具合ってどうしてるんですか?
手勘?それともテンションゲージを使っていますか?
392ツール・ド・名無しさん:03/07/26 12:58
俺も391氏同様、ホイール組覚えたいです。
で、組み方を図入りで説明してくれているサイトとかあったら
教えて下さい。
393ツール・ド・名無しさん:03/07/27 17:14
キンキンに張れ。
普通のやつが強度高いぞと思う程度で安定する。
そのご、100kmほど乗ったら増し締め調整いるが
ここは熟練がほしいな
394ツール・ド・名無しさん:03/07/27 17:16
組み方はASAHIにのってるんじゃないか?

実際やったらわかるけど、結構簡単。
ここで問題になるのは用意したスポークに長さの違うものが
微妙に混じってるので(コレ以降は秘密
395391:03/07/27 18:16
>>393、394さん
ありがとうございます。
またまた、質問なんですが、スポークの長さに
mm単位で細かく設定があるのは、張り調整の為ですか?
それとも、リムによって指定があるとか?
張り方によっても違うとは思いますが・・・
396ツール・ド・名無しさん:03/07/29 04:33
ここで、効くよりも自転車屋かネットでやり方公開してるHP(ASAHIなど)
を参考にするほうが良く分かると思います。
わからなければ、そのHPの管理者にメールなどで質問を送るのが
近道ですよ。
397ツール・ド・名無しさん:03/07/29 05:04
>>395
リム、ハブの寸法、スポークの本数と組み方で許容誤差はせいぜい1mmだから。

ホイール組みの教科書的ページなら
自転車ツーリング再生計画で検索しる。
398_:03/07/29 05:08
399ツール・ド・名無しさん:03/08/03 15:36
スポークの組み方って色々ありますが、各々どの様な利点がありますか?
イタリアン、タンジェント、クロス、Wクロスとか。
>399
カラス組みもおつです
401ツール・ド・名無しさん:03/08/04 18:21
亀甲組も淫靡でいいよ
402ツール・ド・名無しさん:03/08/04 19:01
>>399
リムブレーキなら黙ってイタリアン。
ディスクブレーキならメーカー指定に黙って従う。
これ最強。
403山崎 渉:03/08/15 22:19
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
                   ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
               ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
               {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
              ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
              ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
             ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
            〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
             ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
             ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
              ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
              r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
              |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
           ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
         ___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
          ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
         :::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾ ̄ ̄ ̄
         、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
         ,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
         :|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
         :|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
         TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
ほっしゅ
406Bye-king ◆orLOVE//36 :03/09/23 04:36
ちょと依頼されたんでageますが・・・
407ツール・ド・名無しさん:03/09/29 16:39
age
408Bye-King ◆orLOVE//36 :03/10/07 22:31
完組みホイールって初期フレ出にくいのか?
使ったことないんでワカランのよ・・・
409Bye-King ◆orLOVE//36 :03/10/09 01:14
パイナップル組?(オークションで見た)って何か劇的メリットあるの?

組むのもややこしそうなんだが。
410ツール・ド・名無しさん:03/10/09 08:36
ツイスト組みねえ。
こっちでちょっと語られてたな。

自転車海苔なら、1度は自分でホイルを組むべし
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1064670459/
411ツール・ド・名無しさん:03/10/09 08:43
ねじり組は、恐ろしいくらい剛性がウプします。
ホイールの調整なんか全然しないでも良い位振れないし
メカニックに言わせればねじりのところまで、フランジが有るような
効果が得られるらしい。
412ツール・ド・名無しさん:03/10/09 08:50
そうなんだしらんかった

413beer:03/10/09 09:33
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/minoura/wmpro2.html
これで十分。組み立て説明書も付いてる。
414ツール・ド・名無しさん:03/10/11 13:47
サピム  レース
DT   コンペティション
スミス  スポークWB

MTB用Wバテッド。XCディスク用Wバテッドとして最適なのは?
あと、ニップルはブラスにすべしなんだろうが、ディスク用完組は
アルミ採用してるから、いけることはいける・・・ってことはないかな?

だって特殊パーツ使ってないタイプの完組、
「TIOGAファクトリーXC」なんかアルミだし・・・。
415ツール・ド・名無しさん:03/10/11 14:10
>>414
軽くしたい気持ちはわかるが#14を勧めとく。
抗張力がいちばん強いのはサピム。
スェーデン鉱使ってる。
スウェーデン鋼神話は昔の話だぞ
もれもサピムに1票

DTならAlpineがイイ
単に抗張力だけで考えたら、サピムの最強スポークは、
CX-RAYってことになる。でも無理だわな。
ツイストだったらいいかもね。高いだろうけど。
420ツール・ド・名無しさん:03/10/11 17:06
ツイストって現物見た事無い、どんな感じ、あれってラジアル用?。
何年も前から写真だけは見た事あるが。
保守
自転車展にマウィ出てたねー

スポークも入れてくれんかな?
マウィ?まいうーなら知ってる
CX-RAY最強は大嘘。
連れが5-6万だして海外から大量購入して
振れ振れになってオクで捨て値でさばいてた。
そいつはその後2.3mm極太しか使っていない。
よほどトラウマった模様。
アルパインも使ったけど高いくせになぜかコンペより折れる。
425ツール・ド・名無しさん:03/11/06 19:22
ブラックエンジェルスを語るスレはこちらですか?
そうですよ
427ツール・ド・名無しさん:03/11/06 19:25
新婦さまああぁぁああ
428ツール・ド・名無しさん:03/11/06 19:26
>>425
モグリの鍼灸師スレです
はいはい
430ツール・ド・名無しさん:03/11/06 21:20
マウイUSAって、レインボーカラーのあるチタンスポークだよね。
431ツール・ド・名無しさん:03/11/20 17:25
スポーク長計算サイトはたくさんあるけど、なぜか数値がけっこうバラバラです。
どこが正しいのでしょうか? (DT却下=スーチャンがでてないトホホ)
http://ha6.seikyou.ne.jp/home/yamanose/spokecal.html
http://www9.ocn.ne.jp/~cycle/wheel/wheel.html
http://www.geocities.jp/a5117a/spoke.length.html
http://www.taruta.co.jp/c/spk/index.html


>>431
エクセルで作った方が良いぞ。
簡単だし作れ。そのためのPCだ(w
433100足りない431:03/11/27 16:32
んんん・・・、簡単なら、なんで、入力データの多いこの2件で3mmも違うんだ?
この2件はかなり本格的に取り組んでいる。
http://ha6.seikyou.ne.jp/home/yamanose/spokecal.html
http://www9.ocn.ne.jp/~cycle/wheel/wheel.html
いったいどちらを信じていいのやら。


>433
ホイルスミスの計算機使っても、実際に張ったら2mmも短かったよ
そんなもんだって

1. 実際に張ったやつの値を信用する
2. メーカによって(特にニップル)違う長さで張らにゃならんこともある

ってことだね。
DTの場合、計算値より1mmから2mmは長いほうがウマーな感じがする
435100足りない431:03/11/29 11:33
計算と実際が若干違うのはわかるけど、
計算が違う、ってえのは????
?435
スポーク長の計算って、いろいろファクタがあるってことさ
フランジ穴、フランジの厚み、ニップルの厚み、スポーク首の長さとかを
取り入れてる計算式もあれば、ないやつもある
概算値で2mm足すとか、いい加減なやつもある

当然計算値は違ってくるわな

あと、組む人間によって長めのスポーク使うやつと短めで組む
やつがいるのは事実、自分用に計算式作らんなら、自分が組見やすい
値が出るやつを作るだろうな(当然、概算値の足し引きであわせるな)

ところで計算式ってどんなやつか知ってるか?説明はまんどくせえから
どっかのサイトに出てるかも試練から良く見てみな
スポーク穴とかフランジ厚みとか含んで計算してんのもあったような気がする
437ツール・ド・名無しさん:03/11/30 02:25
ホイール初めて組んだよ
明日ショップで採点してもらってくる
結構よさそうにみえるが、乗ったらダメかもしれん
438ツール・ド・名無しさん:03/11/30 02:38
>>437
もう一度以下の項目をチェックするといいかもしれない。

・バルブ穴の上にスポークが通ってしまってポンプの口が入らなくなっていないか?
・リムのロゴとハブのロゴ、バルブ穴が直線上にあるか?
・スポークの上下はあってるかどうか?
・馴染み出しをしたか?
・スポークテンションは大丈夫か?(デコピンで弾いて響きまくるとか交差してるところを摘むとグイグイ行くようであれば・・・。)
439437:03/11/30 02:47
それらの内容は大丈夫みたいです
440ツール・ド・名無しさん:03/11/30 21:55
どこのセンターゲージが使い易いですかね?
ミノウラのはしなっちゃうからダメっぽいんですけど
700cオンリならカンパがよい
そうでなければパークの新型だな

ママチャリもいじるなら・・・VARがいいのかな
442ツール・ド・名無しさん
ありがと
パークいっときます