ジャージ、レーパンについてデザイン、着心地、値段など、思うことをじゃんじゃん書き込んじゃってください。
2 :
ちゅね ◆DQN//7W2 :02/03/14 22:01
2
3 :
ユージ(19) ◆1977cgyg :02/03/14 22:01
最低限、自分と自分のバイクに似合うこと
4 :
ユージ(19) ◆1977cgyg :02/03/14 22:02
最低限、見る人に不快感を与えないこと
5 :
ユージ(19) ◆1977cgyg :02/03/14 22:03
最低限、乳首が透けないこと
6 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/14 22:04
レーパンをご試着する際は下着を着用したままご試着ください。
7 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/14 22:04
>>4 ジャージ着ている自転車乗りは見る人に不快感を与えてますが、何か?
8 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/14 22:04
みる人によるぜ。
やっぱ一般人はピチピチ見たらひくよ。
実際かなりひいてた。
9 :
ユージ(19) ◆1977cgyg :02/03/14 22:05
最低限、水溶性素材でないこと
10 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/14 22:05
>>6 それでもイヤだな。
パンツにいろいろといやな染みがついていたりと。
11 :
ユージ(19) ◆1977cgyg :02/03/14 22:08
ニットジャージの古着の品揃えがいいショップがあるらしいんだが
誰か知ってるけ?
12 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/14 22:10
>11
ニュージャージー州
13 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/14 22:10
パールイズミの前かがみになったときのジャストフィット理論が嫌いだ。
普通の姿勢でいるとき胸のあたりがきついやんか。
そっか〜、たまに学校帰り途中で横を上ジャージ下レーパンのローディーが
すぃ〜〜〜と抜いてくけどカコイイ!と見てしまう。
まぁここに居るせいもあるのだが。
15 :
ムッシュがまかつ ◆GAMA/iF2 :02/03/14 22:22
おおフランスジャージに決まってら〜
16 :
ユージ(19) ◆1977cgyg :02/03/14 22:23
>12
確か都内にあった気がするんだけど?
17 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/14 22:24
一般的な
小学生>カコイイ
中学生>・・・
高校生>キモイ
大学生以上>フーン
18 :
ムッシュがまかつ ◆GAMA/iF2 :02/03/14 22:24
ニュージャージー州の原宿にあった気がするけど
19 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/14 22:36
きょうショップに普段着で行った。
シューズを見てると、派手な広告塔みたいな人が入ってきました。
こわくなって何も買わずに逃げてきました。
あー恐かった、、、
なんで、あんな薄気味悪いかっこしてるんですか?
おれなんかロードに乗るけど、普段着で乗るぞ。
20 :
ユージ(19) ◆1977cgyg :02/03/14 22:41
>がまき
詳しい場所を教えなさい
21 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/14 22:45
>>19 良くとれば、車に目立つように、つまり安全のため。
悪くとれば、それがかっこいいと勘違いしてるだけ。
22 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/14 22:47
きょう街でロードに普段着で乗ってる奴を見た。
盗んだロードにのって急いで帰るところみたいだ
こわくなって見ないふりして逃げてきました。
あー怖かった、、、
なんであんな紛らわしいかっこで乗ってるんですか?
おれなんかロードに乗るけどちゃんとしたジャージにレーパン、メット着用
で乗るぞ。
23 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/14 22:54
フル105のジャイアントだが、ジャージのみカンパのチタン。地味カッコイイ雰囲気がヨシ。
今よりピチピチだった頃のちょっと古いパールイズミのが好き。
>>13さんをはじめ一般には大変ウケが悪いですが、とんがりたい不良中年にはピッタリ(笑)
「こんにちは。キモいローディーです」と挨拶したい阿呆どもには必須アイテム。
ウールも良いけど、メーカーによっては丈が長すぎてちと古くさい感じがするから微妙。
25 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/14 23:41
上、黒のぴちぴちジャージ
下は普通の綿パン、チノパン等
で、気分はリッキー・マーティン
ってのが、ひそかな趣味です。
26 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/15 00:02
最近はレーパン姿でも他人の目がゼンゼン気になりまシェん。
なれちゃっらから。
27 :
ユージ(19) ◆1977cgyg :02/03/15 00:15
そんなことよりウールを売ってる店教えろ
ハァハァ
28 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/15 22:19
ウールを売ーる
29 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/16 13:38
もうなかなか無いね。
30 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/16 13:46
>>26 >なれちゃっらから
呂律が回らない事も気になりまシェん。
31 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/16 14:43
ウールジャージ良いですね!
デザインもちょっとクラシックでお洒落この上なし。
普段着でも大好評。
売ってるところを教えろって?
お前らがマネすると鬱だから、教えてやんない。
32 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/16 14:50
>>19 それは、フォーミュラーカーに背広で乗る
シルベスタースタローンみたいなもんだ、という指摘が
別スレであったようななかったような。
ロードに乗っててレーパンをはかないのは、
スパイクをはかずにサッカーするようなもんだぜ。
ロードに乗っててレーパンをはかない素人を罵るスレはここですか?
34 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/16 14:53
じゃMTBはレーパン履かなくていいのでしょうか
35 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/16 15:12
>>32 ついでに言うなら
ロードレーサーを公道で乗るのは、フォーミュラカーを公道で乗り回すようなものだ
という指摘があった事も、付記しておく。
36 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/16 15:25
公道以外にどこで乗れと?
>>35 その指摘は的はずれの頓珍漢なモノであると反論されて
グウの寝も出なかったアフォが>35であることを指摘しておく
38 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/16 15:36
とりあえずジャージスレなんだから、
ジャージ着ない・着たくないヤツ、
着る/着ない論争は
ここでやんなよ。よそ行け。
漏れは大概通販で買っちゃう。
近所の自転車屋さんって、「売れ残り」感プンプンものしかないし。
みなさん、どう?
39 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/16 16:51
おれも通販専門(パーツも含めて)
特にカステッリの欲しいやつなんかあんまり日本にはないから、海外の通販でよく買う
40 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/16 17:32
>>37 もしそういうなら、
>>35に挙げられた例が
全く的外れであるということになることも指摘せねばなるまい。
41 :
ユージ(19) ◆1977cgyg :02/03/16 21:05
今日、ニットジャージを売ってる店に行った
かっこよかったが、デザインが2種類しかなく
同じのを着てる人と鉢合わせしたら赤面してしまう恐れがあるため購入は断念
>>31には教えてくれと言いたいが教えてくれなさそうな気がする
教えたくないのは当然だろう
42 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/16 21:13
情報を共有したくない奴は掲示板なんか来んな。
というわけで俺は全然興味ないが、たぶん御徒町ODに置いてあったぜ<ウールジャージ
43 :
ムッシュがまかつ ◆GAMA/iF2 :02/03/16 21:16
んだ、ODには4〜5種類あったぞ、たしか
でもユージの探している店には何十種類とあったはず
余談だがポール・スミスはサイクルジャージコレクターなんだって
44 :
ユージ(19) ◆1977cgyg :02/03/16 21:19
ぶっちゃけて今日行ったのはOD箱だが、ありゃあ高すぎる。
もっと安っぽくていい。
>>43は早くその店を探し当てなさい。
かんちなとっろ(2001年の奴)とかどものジャージってデザインいいと思わない?
ケルメとかランプレがダサいと思うのは俺だけかな?
46 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/17 09:48
FOXのジャージはどうよ?
47 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/17 10:00
かっこいいとは思うけど、いざコケテ破ける事を考えると、
どうしても「シマムラ」になり勝ち!!
48 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/21 03:43
パールイズミのインナーパンツってあるよね
使ってる方、パット小さくて薄いけどどうですか?
49 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/21 04:39
パッドはついてるのかついてないのか分からない
生地も安っぽくて漕いでると腿の部分がずり上がってきて不快
2枚持ってるけどずっとはいてない
レーパンをインナーにしたほうがはるかにマシ
50 :
うみねこ@にゃ〜 ◆Mr40fO9E :02/03/21 09:31
総合の選手みたいでいいYO!
51 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/21 10:17
いつもレーパンのパッドはずして使ってるけど
何か?
52 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/21 10:35
長袖の青のジャージって昔のダサい大学生の服のように感じてしまいますが、何か?
何かって言われても…
54 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/21 11:57
>51
ぱんた信者ハケーン
55 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/21 12:54
>45
どもジャージなら持ってます。カコイイので買いました。
縫製がいいかげんですぐほつれてくるので、頭に来て自分で縫い直しました。
縫製が丁寧なのは(使った中では)ビエンメ、パール。
ふぇすちなジャージなくなっちゃうんだよね。カッコよかったのに・・・。
あと、デザインでいえばぱなりあ、ふぁっさぼるとろが好き。
56 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/21 13:55
おりゃあ、Saecoのジャージが、
なんか肌触りがよくて好きだな。
57 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/22 12:31
レーパンのパットはずしてるって?おしり痛くないの?
俺パールの一番厚いの使ってるけどそれでも痛いのに
58 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/22 13:02
>>57 頭を剃れば大丈夫
バー下もってダンシングするように!
alessioも好きだな。ちょっと人気無いけど。
60 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/24 20:18
>>49 すげー同意。最初からレーパン買えば良かった。
61 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/24 21:02
>>60 そういう意見は多数あります
自分もそうだけど…
今日はじめてタイツでコンビニ行った
なんてことないもんだな、やってみると
コンビニに慣れたら次はファミレスに挑戦してください。
やってみるとなんてことないです。
周りは迷惑だけどな(笑)
最低限、エンペラージャージであることは必要だな。
65 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/24 22:05
レーパンでデパートをうろうろしますが、何か?
66 :
うみねこ@にゃ〜 ◆Mr40fO9E :02/03/24 23:23
パツパツのストロングスタイルで回転寿司食ってる三人組見たよ。
もろ、チームレプリカのジャージでした。
67 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/25 06:24
レーパン、ジャージで逝っては逝けない所はどこですか?
68 :
ちゅね ◆DQN//7W2 :02/03/25 06:43
ヒトの集まるところは、やめて栗
69 :
こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/03/25 07:40
イヤラシイ番号GET!!!!
70 :
ちゅね ◆DQN//7W2 :02/03/25 07:41
やっぱ、おぬしか・・・。
71 :
体重0.108t:02/03/25 08:14
ジャージに限らず、スーツでも普段着でも
「着れるサイズ」が最優先ですが、何か?
2ちゃんねるジャージの3Lサイズは、ちと
ワタシには大きかったでしゅ。
>>66 3人組ならどこ行ってもへいきでしょう。
1人だとデニーズはOKだがマックは入りづらい。
レーパンのまま輪行は出来るが、
手ぶらで電車に乗るのは無理。
73 :
こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/03/26 01:06
出勤痔パンクして修理セット持ってなくて
汗だくのレーパンのまま満員電車に乗ったことがある
もちろん、カツンカツン言わせて
74 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/03/26 01:07
さすが師匠、、。
男らしいです師匠。さらにクリートの奏でる音まで。。
一生ついて行きます師匠。
75 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/30 12:41
レーパンがむっちりぴちぴちなのに、ジャージ(長袖)がゆるゆるは許していただけるのでしょうか。
インナーパンツの上に何もはかないで大丈夫ですか
77 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/30 14:32
>76
インナーパンツが白だとヤバいです。
スケる上に飛び出した毛先まで目立ちまくりです。
78 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/30 16:23
レーパンはイチモツのラインがくっきりと出ることが重要。
そうでないとコンビニやファミレスでの楽しみが半減してしまう。
79 :
こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/03/30 16:25
↑
男前!
81 :
ツール・ド・名無しさん :02/03/30 19:35
>ウールジャージ
古着屋いけばリーズナブルな値段で結構手に入るよ。
下北で古いPeugeotのウールジャージを見つけてプジョラに扱われる危険を顧みず
買おうと思ったがサイズが合わず断念。
82 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/30 21:20
>>75 たしかにレーパンは絶対に肉を締めつけるようにピチピチだが、ジャージは素材からか最近の
傾向からかちょい緩めで丈長めのようだね。
ワンサイズ小さ目だとかえってはいらなかったりしてね。
プルオーバーのような形のやつは特にルーズな方がいいかもね。
Swoboなぜ死んだ!>ウール
OD-BOXで見かけたSwoboのウールのニッカ買っとけば良かったよう。
84 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/30 21:56
ASSOSのLは胴が短く、パールのXLは胴がゆるゆる。
難しいね。ちなみに長いBIBタイツ。
短いタイツはassosはL、パールもLのBIBだよ。
パールのPRTパッドにassosのクリームを塗ってよいのだろうか?
怖くて試すことが出来ません。
85 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/30 22:20
FOXのALPHAジャージ買ったけど、丈長めだったよ。
RACEジャージとの位置付けが違うからかな。
FOXのラインナップって結構あるから難しいね。
86 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/31 18:49
あげ
87 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/31 23:41
>>80 俺はトライセクシャルだから相手は選ばないのさ。
;゚д゚) <第3の性はナニ?
89 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/01 18:46
おおフランスチームジャージが欲しいのですが買いでしょうか?
>89
おおフランスジャージを買うとおおフランス直筆卓上カレンダーがもらえるらしいヨ
>>90 嫌われ者のアナタにはウソ情報教えていただかなくて結構です。
92 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/01 18:55
2ちゃんジャージのクオリティから言えば、まあ買い。
あとはあのデザインを着れるかどうか。
93 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/01 21:32
長め緩めのジャージを着て、レーパンのモッコリのなさ(ホントです)を隠すのはありですか?
身長は186あって男前なのですが、どうも下半身に弱点があるようなんですけど。
94 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/01 22:21
ジャージの下にTシャツを着る ジャージはフルオープンね
歩く時はTシャツをだらりと出す 乗るときはパンツの中に入れる
95 :
こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/04/01 22:47
レーパンの中に人参入れなさい
96 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/01 22:48
>>93 女だってパッドで乳デカクみせてるんだから男がオシボリで巨根を演じるのも許されると思われ。
97 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/01 22:50
人参よりもペットボトルがよかろう。
98 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/01 23:09
リポビタンdが一番それらしくていいよ
99 :
こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/04/01 23:17
色もね!
100 :
ちゅね ◆DQN//7W2 :02/04/01 23:40
100
インフレータを突っ込んで、先端をレーパンからはみ出させる。
余分なものを持たなくていいから、これ最強。
102 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/03 10:13
>>96 なるほど。
寄せてあげるブラ、みたいな、寄せてモッコリレーパンとかどうか?
103 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/03 10:36
どこから寄せてくるんだ?
104 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/03 11:28
おれは逆にモッコリしているのが恥ずかしい
モッコリしないように苦労している。
嫁さんも モッコリしない事を条件に 着てもスマートなのでいいと思うと
許可くれた
105 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/03 11:36
嫁さんにはどんどんもっこりを見せつけるんじゃ。
もう、これでもかというくらいに。
バカ扱いされるかもしれんが(w
106 :
うみねこ@にゃ〜 ◆Mr40fO9E :02/04/22 22:47
あげていいですか〜
107 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/23 00:09
つーか、2chジャージ最高!
108 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/23 00:16
2chヘルメットをつくれ
109 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/23 00:21
ステッカー貼るだけじゃダメか?
110 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/23 00:22
ドカヘルに中核って書いて…
111取った!
やったぞ!うおー!
112 :
こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/05/17 00:06
ピッチリ目がイイ!
113 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/17 16:59
深舞ですが。
スゴイってすごいんすか?
114 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/17 17:07
>SUGOI
バックポケットが2つなのが3ポケットになれた自分には使いにくいが、
デザインが気に入れば良いんじゃないかな?
e-cycleで売ってるDeRosaジャージ、実物見たことある人いる?
女の子が着るとかわいいかもとか思ったんだが。
115 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/17 17:10
>>114 おれは逆に「こんなの着てるオサーンいたらやだな・・・」
とか想像してたYO!
発想の違いってやつだな(w
116 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/17 20:08
レーパンも女が履いていて、
縦に割れていたらもう・・・ドピュッ
117 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/17 21:39
118 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/17 22:56
ゴルァ!!ぴちぴちジャージにむっちりプリンもええんじゃ。ゴルァ!!
119 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 01:43
みなさん,れーパンきちんとアラッテマス?
120 :
こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/05/18 01:46
洗ってます♥
121 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 01:48
練習後とか毎回キチンと?
122 :
こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/05/18 01:50
冬場は結構何日か着ることもあったけど
今は確実に洗ってます♥
123 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 01:50
♥ さっそくかよ ♥
124 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 01:53
洗い方にもよるんだろうけど、どんくらい持ちます。
漏れ様のは1シーズンまともにモタナイ。
125 :
こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/05/18 01:55
持たないとはどんなふうにですか?
俺はだいたい三着以上を毎日洗って通勤してるけど
1年近くはもつような気がします
っていうか、通勤ぐらいならヘロヘロのウスウスになっても使えるから使ってるだけとも…
レースでも一緒か、カコワルイだけで
126 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 01:56
洗濯機つっこんだら3回くらいで毛玉びっしりなジャージもあるね。
手洗い以外お断りなんだろう。
スマソ。
→洗い方にもよるんだろうけど、どんくらいもちます?
128 :
こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/05/18 01:57
この手のって伸びるけど縮まないね
129 :
こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/05/18 01:58
洗濯機にぶちこんでるからかな、伸びるの
乾燥機は使ってません(実は無いw)
130 :
ツール・ド・名無しさん :02/05/18 02:04
確かに、“モタナイ”というのは誇張表現になるかもしれんが、
手洗いでも3ヶ月以上だと、微みょ―にパッドの淵あたりの
感触が心地悪くなるんだけども...
そんなぱんつでover 100km runすると、こそばゆイタイのよ。
131 :
こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/05/18 02:08
繊細な神経な持ち主なんですね〜
確かに買ったばっかりのパッドは厚みがあってフィット姦もいいね
132 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 02:09
↑栗ーむは、ぬってるYO。でも、そんな感じ。
133 :
こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/05/18 02:11
肛門に薬ぬりたくったときのあのヌルメチョした感じですか?
逆にチモキワルクないですか?
134 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 02:13
初め、最悪。そのうち快感。そして悦楽。
135 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 02:15
やっぱ、塗り過ぎがぱんつに悪いんだろうか。
悪循環?
136 :
こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/05/18 02:17
悪代官
137 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 02:18
イノーが着ていたルノーのジャージってもう売ってないかな。
138 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 02:44
しらんよ。それより、巷のぱんつの寿命を教えておくれよ。
おしえてください。
139 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 02:48
140 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 02:55
>>139 サンクス。パールとジョルダナしかもってなかったので、
アソス試してみたいです。
で、洗い過ぎってやっぱ×なの?
141 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 08:23
×かも。
142 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 08:28
なにゆえ?
洗わんと、不潔だろーヴぁ。ヴぉヶ。
143 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 08:35
141のレーパンは、かなり臭うと思われ。
144 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 08:37
>>140 洗い方によるんじゃ内科?
一度水洗いしてから、その後洗剤使って洗う。
手洗いのときは製縫の方向に沿って押すようにやさしくな。
干すときもあまり直射日光にさらさないで、陰干しが良い。
145 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 08:38
141のレーパンは、ウンスジがもう消えない
洗い・過ぎ・が、だめよ。といいたかったのじゃ。
ま、もっとも長距離巡航中に爆発させたことはあったので、
145は否定せんがな。
148 :
ツール・ド・名無しさん :02/05/18 09:15
おめーそれじゃぁスジどころじゃねぇダロ
149 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 09:19
レーパンの裾からはみでて.....
150 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 09:20
食み出てない。溜まるのみ。
151 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 09:23
頼むから、スカトロネタは他でやれ!!
逝きなさい。
152 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 09:23
レーパンの丈の長さって履く人によっていろいろあるみたいだけど、俺はどちらかと言うと
短めの方がすっきりしていいと思うんだけど。
153 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 09:27
禿同。
154 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 10:05
>>150 ヲエっ・・・
えづいちゃったよ、朝メシ食えねぇよ・・・
>>152 オレも短めが好きかなぁ。
ひざ上あたりまである長いのだと、うっとうしいんだよねぇ。
155 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 10:28
確かに。
腿筋の張り具合にもよるけど、長めだとヒルクライムのとき裾口で
締め付けられるんで...
ちなみにチョト古いパールだけど。
156 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 10:40
ミズノのパンツって、サイドの柄のデザイン好きで、良く買ったなぁ。
再生産してほしいよう・・・
157 :
初心者さん:02/05/18 12:45
日本のメーカーで,パールイズミ以外にバイクウェア造ってる(デザインしてる)
って,他にどこがあるの。
158 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 13:16
デサントってやってなかったっけ?
単なる記憶、調べてないけど・・・
159 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 13:44
パールのファッサレプリカってあんまり見ないんだけど、
もう品切れなの?
160 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 13:45
パールのファッサレプリカってあんまり見ないんだけど、
もう品切れなの?
おれもほしいー さがしてます。
161 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 13:49
ぴ慣れろゆーざーって結構多いからなぁ。
店頭にでたら即売かもな。
162 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 14:07
カワハラダに売ってたぞ
163 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 16:40
レーサパンツの下って何もはいてないの?
164 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 16:49
うまくボケられない
165 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 16:59
・・・だ、だめだ、オレにも答えられない・・・
ダレか、答えてやってくれ・・・た、頼んだぞ・・・(バタッ)
166 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 17:00
シームレスで極薄のスケスケ履いています。
167 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 17:05
>>162 その店名、ありがとう。
コルナゴグラブ、買いに行こーと思ってたの、思い出したよ。
168 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 17:20
大昔、ナリーニのレーサーパンツ使ってたんだけど
あのパッドで洗濯繰り返すとカチカチにならない?
股ずれしまくったんですけど・・・
二度と買う気がしないのですが。(高頻度、長距離の練習をする僕には辛い)
みなさんどう思いますか?
169 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 17:53
黄門にニプレス貼ってる。
170 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 19:13
171 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 19:18
ドモ・ファームフリッツのジャージ(vermarc製)使ってるんだが、
縫製がいい加減ですぐほつれる、尻パッドの縫い目が内股のとこで
微妙に出っ張ってて長距離乗ると痛い、上着のジッパーの動き渋すぎ
とまるでいいとこがなかったぞ。
ビエンメやサンティーニはそんなことないのに・・・
172 :
通りすがり:02/05/18 19:25
>>167 コルナゴクラブっちゅう店なのかと思ったyp!
173 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 19:30
スペードマークつけたおねぃチャンが優しくもてなしてくれそうだな。おぃ!!
175 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 22:44
>>173 ??
これは誘いぼけか? まじぼけか?
176 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 22:50
>>171 サイズがビミョーに違うこたぁないかい?
177 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/18 23:14
>>176 合ってるよ。でもそれ以前の問題だと思う。
縫製が荒いのは特に。
178 :
がんばれムセーウ:02/05/18 23:32
>>171&177さん。
そのジャージはいつ入手したもの?
今年のドモレプリカも同じなのかなぁ。
そうだとしたらチョトショック。
メルクスのフレーム発注と一緒に入手依頼しちゃった...
>>178 買ったのは去年だよ。
今年のはどうでしょうね〜。製造元同じだったら同じものじゃないかな?
ジャージは、いままで使った中で一番良かったのはビエンメだなぁ。
180 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/20 15:50
よーし、タキザワのセールでビエンメ買っちゃうぞー
181 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/21 13:01
あげ
182 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/30 11:37
さえこ・いずみ・うの・・・ジャージにはなぜか女の名前が・・
最近は「エロ好き」なんて書いてるのもあるぞ。
>>182 うまいのですが、次のツッコミ、ボケにつなげる糸口が無いように
感じます。まとまりすぎと言ったところでしょうか。
73点。
184 :
こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/05/30 21:07
ジャージはフィット姦命
男と常に一体化したいのかと 小1時間…
185 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/30 21:09
186 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/30 21:11
すごいを買ったぞ。とろぴかるなヤシ。
すごいぞ。
ポケット3つだったぞ。
187 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/09 18:44
2002ドモジャージGET!でもナニーニ製より高かったのがイヤですな。
188 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/09 18:48
もれもほすい
189 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/09 18:58
>>182 あで子ってのも奴もいるが、変な名前だよな。
190 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/09 19:06
ぶり子って奴もいるよな。
「ぶり子」ってのは中学のときにクラスにいた。まじで。
192 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 13:45
レーパンって初めて買ったけど、タンクトップタイプとノーマルタイプとどちらが一般的ですか。
皆さんはどちらを使っていますか。
193 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 13:46
タンクトップは、オシッコがめんどくさいぞ。
なるほど。
ブツは普通上から出すんですよね。するとタンクトップは、ほとんど半裸にならいと出来ないというわけか。
295PRT-T 買っちゃったけど、295PRTも買っとこかな。
195 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 13:57
違う、スソから出す。スソを捲り上げて、横から出す。
ブツが曲がって、出しにくい。
ウ○コはできないモノと、あきらめろ。
196 :
ミスメイト:02/06/11 14:50
だれかボクに似合うジャージを売っている店を教えてください。
198 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 15:05
>>192 タンクトップはオシッコしにくいしウンコにいたっては上着を脱いでから
でないとできない。しかしおなかの冷え防止に多少の効果がある。
そしておなかにゴムが食い込まないから(特にでぶは)おなかがラク。
漏れはタンクトップを着ることが多いなぁ。
チームジャージってほとんどタンクトップだしね。
ツールとかの長距離レースのときは、車上でウンコオシッコしまくり
というのはホントなんですか?
そのときはジャージどのようにめくるの?
200
レーパンスソ捲りあげて出せるんだろうか。なんかすごく痛そう。
>>198 そう、だからわざわざレプリカとかも探す。
で、両方買っても、レプリカしかはかないんだよなあ・・・
騙ってるのモロバレだぞ!お前、アフォか。
203 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 19:11
先日初めてレーパンを購入しました。
想像していたより布地がずっと薄く、ティムポを上向きに収納したところ
形がくっきり出てしまいました。
これでいいのでしょうか?それとも下向きに収納したほうがいいのでしょうか。
皆さんどうされてますか?
204 :
こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/06/11 19:18
チンコちょんぎれ
205 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 19:24
後ろに巻き込む
206 :
ヤン@キルシプ:02/06/11 19:25
207 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 19:27
実際のとこみんなどっちよ
俺は上だが・・・
208 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 19:28
ヒダリ
209 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 19:28
右向け右。
210 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 19:29
ミギに同じ
211 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 19:29
ちっちゃいので、前
212 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 19:31
変なこと考えてるから、くっきり形が出たり、ジャマになったりするんだ。
自転車乗る時は、もっと厳粛な気持ちになれ。そーすりゃ引っ込む。
213 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 19:31
まえ...前?!!!
214 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 19:50
どうでもいいと思ってたけどだんだん気になってきた
みんなどっちなんだ?
マジレスきぼんぬ
216 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 19:52
ナニ言ってんだ、オレのはスゴイぞ!!!
放送コードに引っ掛かるからサイズは明かせないのが残念だ。
217 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/11 19:56
>>216 胸元から引っ込むということでよろしいですか?
218 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/12 09:29
冬に3cmくらいに縮んでる時はどうすんだ
べちょべちょべちょ じわじわー ツツツー ?
219 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/12 15:50
ところで、休憩終わってまたバイク乗ると、
チンが毛に絡まって痛い思いをしたりしない?
特にトイレ休憩の後なんか余計に。あれって
みんなどうしてるの?放置する訳にもいかんし、
かといってのりながらモゾモゾ触るのも
対向車からの視線が気になって出来ないし。
220 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/12 15:51
毛ェなんか、全部剃っとけ。
どーせナンの役にも立たねえんだから。
221 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/12 16:04
まあそう言われるとそうなんだがね。
彼女が居る訳でも無し(痛
222 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/12 20:25
MTB乗りですがカステリ(ロード用?)のシンプルジャージを着るのはおかしいですか。
結構悩んでます。
223 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/12 20:36
べつに。いいんじゃない。
224 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/12 22:10
ASSOSのユニジャージ買おうと思ってますが、ASSOS持ってる人着心地はどうですか?
ASSOSはロードをターゲットとした製品なんでしょうか?
夏用ジャージの素材としてパール〈フィールドセンサー〉以上の物と言えば
何を押す?
フィールドセンサー好きでずっと使っているが
パールのデザインは大嫌いなので
226 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/13 07:32
わしはアディダスのジャージをこの間買ったけど、けっこう気に入ってる。
MTB用だけどロードの時も使ってるっす。
ついでにフィットネスクラブでも着てたりして(藁
背中のポケット見て「何スかそれ?」とか言われるけど。
227 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/13 10:12
サンティーニの霊感・・ もとい冷感素材
228 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/13 10:14
ミズノのパンツ、良かったのに・・・
デザインもいいし・・・
再生産してくれ、買いだめするから・・・
229 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/13 15:52
クールマックス最高!
230 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/13 16:11
231 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/13 16:42
みんなあ、マジにロング乗ったことあるう?
200kmくらいマジで乗ると、珍古に長時間血が通わないので、極小になる。
個人差は、ない。だって、トライアスロンのロングの試合のあと、
シャワールームで確認したけど、全員小学生みたいだった。もち、自分のも。
だから、くっきりだの珍ポジだの気にしている間は、だめだめ。
マジで長時間乗ると、存在すら怪しくなる。
あと、毛の問題は切実。極小になると、一時的に全員(そうでない人も)包茎に
なるわけで、そのときに毛をくわえ込むことになり、亀頭が毛切れを起こす。
なので、長い毛はちゃんと短く刈りましょう。
レーパン洗って、パッドが固くなるのって、天然皮革であるせいなので、
皮革用のオイルをぬりましょう。ミンクオイルでも、なんでも。
非常用でオロナイン塗ったこともありますが、異常はありませんでした。
232 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/13 16:50
あるよ、MTBで220までならね。死んだよ。
尿の切れが最悪だし、股間は3日ぐらい痛かった。
233 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/13 21:34
ロングのときは120キロ超えたら想像たくましくしろ。
そうすれば珍古に血液が回って問題解消!
ミズノはよかったな・・・
デサントやパールよりずっといい
235 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/13 21:44
>>234 ねえ。デザインがシャレてたよねえ。
再生産してくれーーー。
236 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/13 21:54
アクア・サポーネGET!
237 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/13 22:44
>>236 おう、俺も良く着ているぞ。
どっかですれちがったらよろしくね。
238 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/13 23:18
ヨロピクね
239 :
こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/06/13 23:45
240 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/15 19:15
中学生が着るようなジャージで、もとい、学校の体育教師が着るようなジャージを着て
自転車乗ってますが、なにか?
暑くない?
242 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/15 19:43
自転車ってママチャリか?
243 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/15 19:56
ダサっ!
244 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/03 02:29
最近
スワボ(SWOBOかな)って売ってるのみないけど、
もうないの?
誰か知りません?
245 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/03 15:50
>>244 つぶれました。(マジ
商品持ってるなら、貴重って言えば、貴重だよ。
246 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/18 11:54
カステリってロード専用ジャージなの?
247 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/18 12:04
汗がすぐ乾くTシャツとかないですか?
>>247 アウトドア用に新素材使ったのがイパーイある。
ユニクロのはなんかあやしいけど。
249 :
TOKYOツーキニスト ◆GIOS/aOI :02/07/18 12:08
スポーツブランドとかの高いのは使ったことがないけど
ユニクロのクールマックス素材のはいいよ。
バックパックを背負った背中や肩ヒモのところが濡れてこないんだよ、
この季節でも。スバラシイ。
ドライ天竺、とかは違うよ。ドライをうたったものはいくつかあるけど、ユニクロにも。
クールマックス素材、あくまでも。
250 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 15:19
あげ
251 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 16:05
レーパン買った!!パールイズミのやつだけどどれだけケツが楽になるか明日が楽しみだ
252 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/29 20:53
クロスバイクってレーパン履かなきゃダメなんすか?
保全ついでに上げてみる
254 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 05:13
ウエスト130aのデブが履けるようなレーパンは存在しますか?
255 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 11:03
パールイズミからバレルパンツというデブ用パンツが出てるけどそれでも
ウェスト94センチだよ。
でもその前に乗れるバイクが無いと思うんだが・・・
つーかネタでしょ?
256 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 11:05
40aの漏れには関係無し
257 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 11:09
258 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 11:10
自転車に乗るのは諦めて、日本ハムで脂肪だけ買い取って貰ったら?
259 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 11:13
ウェスト130センチって体重何キロ?
身長130センチ 体重130キロ。
ボク 銅鑼衛・・
261 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 23:03
ベイビー・マイヨ・ジョーヌ売ってる店しりませんか?
262 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 22:07
愛知県のとある高校の者なのですが、
今度チームでジャージをそろえようと思うのです。
しかし、部費もあまりないし部員も出来るだけ安く仕上げたいようです。
オリジナルのジャージを作った方、チームジャージをオーダーした方アドバイスをください。
ちなみに部員は、11名。予算は一人6000〜10000円くらいで
263 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 22:12
パールイズミのバレルパンツ
デブがばれるパンツという罠
264 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/09 13:50
私のジャージにはへんな猫みたいなのがついてますが。
>>265 それを着ていくと、あるショップでは叩き出されます。
267 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/09 14:30
どこのジャージ?
268 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/09 14:32
どこのショップ?
269 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/09 14:33
>>269 追突するほどよく回るホイールを売っているところですか?
271 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/09 14:45
で、どこのジャージなんだよ。
>>271 前にTEAM 2CH!って書いてあります。どこのチームなんでしょうか。
273 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/10 18:14
今更ながら Zチーム のジャージはどこかで売ってないですか?
通販でも都内でもどこでも?
274 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/10 20:34
Zチームって何?
レモンのトコ。
276 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/11 12:58
レモンて何?
グレッグ?
277 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/11 13:02
ハチミツだよ。
278 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/11 20:25
アクアサポーンのゼブラ柄のジャージが欲しいのだが
あーゆーのって通販で買うの?
最近までタキザワの通販で安く売ってなのに。
残念だね。アクアジャージ
280 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/11 21:17
で、Zチームのジャージはもう売ってないの?
281 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/14 02:44
どうしてレーパンって、しょんべん用の社会の窓がついてないのでしょう。
あれば便利なのに。
282 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/14 02:49
283 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/14 23:00
Zチームジャージ、目撃情報を求みます
284 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/14 23:11
寒くなってきたらどんな格好で走ったらいいんでしょうか?
長袖だと発汗したらベトつきそう、半袖だと寒い・・・
285 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/14 23:17
>>285 下はレッグウォーマーなの?
タイツはどうしてもいやなんだけど、レッグウォーマーで十分ですか?
287 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/15 15:52
>>286 下は今のところ単パンです。
レッグウォーマーもってないし。ちなみにレーパンも持ってません。
288 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/15 15:53
>>286 タイツもレーパン+レッグウォーマも見た目たいしてかわらん罠
289 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/22 16:55
身長168pなんですけど、パールイズミのタイツだとLが適切でしょうか?
290 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/22 17:04
>>289 M ですよ、その他の衣類とおなじくね。
291 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/22 17:04
で、Zチームのジャージはどこで買えますか?
292 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/22 17:09
293 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/22 18:12
街乗り&ツーリングのチャリふぁっしょんを語り合うスレってあるんでつか?
294 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/22 18:16
295 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/22 21:59
>>261 京都のコセキから送られてきた通販カタログに載ってた。
ソッコーで買った。4月頃の話だが。
296 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/22 22:00
フレンドにあった
297 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/23 11:56
ただのサーマフリースでも、冬は寒くないですかね?
人、場所によるだろ。
折れはアーム、レッグウオ―マにウインドブレーカーでOKだす。
299 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/25 05:28
300
アソスの2.3万くらいする伸縮パッドパンツのレポートは外出ですか?
外出でなければ感想おながいします。
302 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 10:16
南極でも半袖ジャージにレーパンですが、なにか?
303 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 11:18
304 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 11:48
Zチームのジャージ希望
どこにあるの?
305 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 15:54
Zって何よ?
Z武の事か??
306 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 18:34
>>305 グレッグレモンが所属していたチーム。フランスの子供服メーカーだ。
>>303 ありまと。
あんまり話題になってないね・・・誰も使ってないのかな??
308 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/09 19:06
メルカト〜ネのジャージって、だせえと思いますか?ちょっと時代感あります?
309 :
ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/10/09 19:12
>304
あるなら折れも欲しいです。
310 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 21:44
Zチームあげまんこ
311 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 21:49
パールイズ○のデザイナーはうんこですか?
って、既出ですか?
312 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 21:50
Zチームは安物洗剤のパッケージみたいでイヤ。
GANがホスイ〜。ボードマン萌え〜
313 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 22:01
>>312 レモンもGANにいたことなかったっけ?
314 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 19:42
某店でイタリア製のウールジャージ売ってた。
>>314 何の参考にもならないカキコだなおぃ(W
316 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 21:44
初めてチームレプリカ買おうと思ってます。
みなさん、どこのがかっこいいと思います?
あ、マジでお願いします。
アクアサポーンのシマウマぢゃないやつとかありますかね?
どっかでカンパのジャージ安く売ってねえかなー
319 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/19 02:30
age
320 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/19 14:47
>>301 遅レスだけどアソスのFI13いいよ。
パッドがお尻に吸い付いたかのようなフィット感がある。
直立した状態だと肩口とかきついんだけど自転車乗った姿勢になると隙間無く
フィットする。
一緒にジャージも買ったんだけどそれも同じで普通に立ってると胸周りが
めちゃきついけど前傾姿勢になるとものすごくフィットする。
321 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/19 17:13
>>320 アソスは良さげ。
残念ながらパンツは持ってないけどジャージは乗車時に丁度良い。
アソスのサイズって折れにとっては微妙でSだとぴったりフィットだけど長さがちょっと短くなって
Mだと長さはちょっと長いくらいで良いんだけど少し余るんだなぁ、これが。
結局Sサイズ着てるけど。(あぁ太りたい)
>>320 遅レスでも参考になった。ありがとう。
一度は使ってみたいなぁ・・・大冒険でひとつ買ってみようか?
って気になりますた(w
>>321 アソスのって胴体に合うのはちょっと袖が長すぎたりするんだけど、
モデルによっては良い感じのもある。同じ基準で作ってるんじゃないのか?(w
323 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/19 23:04
324 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/19 23:07
よさげだけど、高いよなぁ
325 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/19 23:10
326 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/19 23:18
>323
2着で今の値段なら安いかも・・・1着は新品みたいだし。
アソスは定価売りしているショップしか見たことないんで、買ったことありません。
いっつも型落ち安売りばかり^^
327 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/19 23:26
アソス、店の親父がいっつも勧めてきます。
卸値が低いのか、本当にいいものなのか・・・。が、親父が使っているの見たことがありません(笑)
328 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/20 12:26
貧乏自転車店主には使えない高級品なのですよ。
でも物は確かにいいよ。パッドも生地もへたらない。
329 :
中速重視 ◆ccqXAQxUxI :02/10/21 18:57
しかし、落車した時の事を考えると躊躇する
332 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/22 11:40
∧_∧
( ;゚ Д゚) < 333げとー!
/ ⌒二つ
/ ノ/| \/ ̄ヽ
( ⌒ヽ、.| / \ |
T"\. \,n / ゴリゴリ
/"|`ヽ/ヽ_ノヽ_/∵
/ |/ | ヽ(;`Д´)丿 ウァァァン
| / ( )
ヽ_ / /ヽ
334 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/07 09:49
保全しようか。
335 :
こすりつけ最高 ◆lxkosri3D. :02/11/08 19:03
色合わせはしたいね
たいがい上下で買うけど 2chとかフランスジャージは下が無いからね
それを探しに買い物行くのも楽しいけどね
336 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/13 15:35
レーパンにジャージって自転車乗るには最高の機能性だとは思うんだけど
ちょっと街乗りって時にキメキメで走りに出るとなんとなく無理しちゃうというか
走りこんじゃうって言うか。ちょっと恥ずかしし。
まだまだヘタレ故、力んじゃうのかなぁ、と思う今日この頃。
そんなわけでごく普通のジャージ(下)を探しに行ったら
裾がゴムで絞ってあって、シルエットが比較的タイトなものってなかなかないですなぁ。
やっと探し当てたのがルコックのですた。
これをレーパンの上に穿けばそこそこカジュアル??
上は長袖のジャージに地味なフリースでも着て自転車野郎っぽくないカッコで街中に出陣。^_^;
337 :
イージューチャリダー ◆jXvdPmWDes :02/11/18 00:38
長袖ジャージのサイズ対応がイマイチ解りません。
胴衣に合わせるのか、袖丈に合わせるのか。
袖丈に合わせて、胴ブカブカとか言うことにはなるのですか?
338 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 00:41
S,M,Lのサイズを全部試着して、しっくりくるやつにしとけw
チクショ
Lデカカターヨ(w
340 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/06 00:45
保全アゲ
341 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/06 23:18
カメラのさくらやのTVCMで(関東地区だけかな?)
店内に突然白バイの交通機動隊の正装で入ってきて 「これ買ったんだけどさぁ〜」
っていうやつ
アレ見て ロードレーサーフル装備と同じくらい やっぱり違和感を感じたなぁ
(もちろんCMはそのミスマッチ感覚を狙ってんだろけど)
彼らも あの格好で コンビニとかファミレスとか入るのは躊躇するんかなぁ
>335
ジャージは来年そうそう出来るので安心してくれぃ
(^^)
保守
345 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/22 01:02
?
(^^;
347 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/04 12:15
レーパンって、試着するときにはパンツ履いたままですよね?
348 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/04 13:43
>>347 いいえ、一応礼儀としてチンポ一式は取り外さねばなりません
349 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/19 21:39
>347
オレもこれが気になってた。もちろんパンツ履いたままだよな?
350 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/25 09:32
チポリーニの虎ジャージが欲しいだす。
情報をお願いします。
352 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/25 09:53
>>351 メルシー。でも、シマウマじゃなくて虎がホスィ。
353 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/25 10:06
354 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/25 10:12
355 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/25 10:36
有難う御座います。聞いてみます。メルシー。
356 :
パソタニ:03/02/25 19:21
>308
自分がカコイイ!(・∀・)と思ったら買いなさい。ただし、Carreraのロードが欲しくなるという副作用が伴う。素人にはお勧めできない。
357 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/26 13:53
みんな自分が乗ってるロードなりMTBに合わせた
チームジャージ着てるの?
そうでもないのかな
358 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/26 16:08
去年の夏吉祥寺のzootie?綴りがわからんけど、古着屋。
そこに古い自転車ジャージがたくさんおいてあったよん。
今年も入るんかのぅ。
やっぱあれだよな。
トレンディーなのはテツ&トモのあれだよな。
>>359 ありゃツナギというか作業服みたいなもんだと思ってたけど
ジャージなのか?
361 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/10 12:50
ロードのチームジャージ着てMTB乗るのはカコワルイでつか?
362 :
361に便乗:03/03/10 19:36
そんなにジャージの数持っていないので、肌寒い時期はMTBにBianchの
長袖ロードチームジャージですよ。さらにでかいバックパックも背負っ
てる時もあるから、すごいチャンポン状態で恥ずかしいかも。
でもこれってありなんですか?
Tシャツに対してジャージのメリットって何?
腰の位置にポケットがある事?
汗が乾きやすい事?
あまりな質問でスマソ
>>361 漏れ、ONCEのジャージ着てMTB乗ってるよ。
むろんMTBもGIANTなんだが・・・。
>>361-362 まぁ、mtbに乗ってるときに
違和感がなければそれでいいんじゃない?
365 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/10 20:10
>>363 機能的に優れているから。
Tシャツのように風でばたばたすることもなく、
汗が乾かずに体を冷やしてしまうこともない。
>>363 ドライ生地にしても、サイズ小さいの着てバタ付かないようにしても
Tシャツでは及ばない事、それは
後身頃が長い事
>>366 Tシャツはたしかに背中出るな
でもな、ジャージは前身頃が短いだけで
特別後ろ身頃が長いわけでもないんだな
そう見えるだけで。
まあどうでもいいことだが
368 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/10 21:39
新品は高すぎるのでヤフオクで買ってます。
今までに6着(半そで)2着(長袖)をか買ったんだけど(2000円前後)
皆さんは何着もってますか?
0着
I着
371 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/10 21:53
上はランプレ。
下はクレディアグリコル。
自転車はジャイアント。
ボトルはテレコム。
安いものを手当たり次第に買っていったらこの編成。
はっきり言って失笑ものな俺。
372 :
361です:03/03/10 22:16
みなさん、レスありがとう。
最近、初めてMTBを買ったもんだから舞いあがっちゃって
よし!チームジャージ買うぞと思ってたとこなんです。
自分のバイク(フレームカラー)にあっていれば
ロード・MTBどっちでもイイかな。
とりあえず、メーカーは合わせるつもりだけど・・・
俺も、安く手に入るとこ探してみよ。
みなさん回答ドーモです。
Tシャツで走る季節になったら試してみるかな。
374 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/11 10:45
>>361 > ロードのチームジャージ着てMTB乗るのはカコワルイでつか?
カッコ悪過ぎです
375 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/11 10:46
でもMTB専用のジャージってロードに比べたら
極端に少ないと思うんだけどね。
なんちゃってMTB乗りが多いからなのか?
>>363 もう一つ、汚れが目立たず、洗濯にも強い事。
むしろTシャツではもったいない。
それでも2,3年のうちにはどうしたってだんだんどのウエアもススけた
ような汚れが取れなくなってくるし
パールイズミの3Dパッド(?)試した人います?
>>374 MTBチームジャージ、探してみたら結構有ったので
そっちを買うつもりです。
レスどうもでした。
379 :
ツール・ド・名無しさん :03/03/13 10:56
>>350 いまヤフオクに出てるよ。
漏れみたいにはじっこ走ってる自転車海苔はダメだな。
(^^)
381 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/13 14:54
古着どうよ
さりげに着るならカッコイイかと思うが。
382 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/15 00:17
保全
383 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/15 00:34
チームウエアは避けてアソスやカンパにすれば使い回しも効くしくみあわせやすいよ
384 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/08 00:12
ユニクロでバイクジャージみたいなの売ってたぞ!
無地で2480円だったかな?
385 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/13 20:10
持ってるぞ。まだ寒いぞ。
386 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/13 20:56
始めてサドルの固い自転車に乗ってお尻が
痛くて仕方がないクロス乗りです。
ローディのようにレーパンで飛ばすわけではない
ので、
レーパン+普通のジーパンorズボン
か
インナーパンツ+普通のジーパン or ズボン
にしようと思うのですが、どちらが良いですか。
それとも、ある程度乗れば筋肉が固くなってお尻が
痛くなるのでしょうか?
387 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/13 21:14
レーパソ
>>386 信じられないくらいケツは強くなるな
おれはレーパソなしだが
サドルもパッドがほとんどない
でも大丈夫、慣れる
レーパンに抵抗がなくて買う余裕があるなら
買ってもいいと思う
ただしサドルの位置は下がるので
履いたり履かなかったりはいかんね
389 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/13 21:39
サドルにまたがるという行為は人体にとって異常なことだと思う。
だからできるものなら尻肉のかわりに股をカバーしてくれるレーパンをはくことをお薦めする。
390 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/13 23:17
早速どもです。
上にズボンをはく場合でも、インナーパンツに拘らずに
レーパンでokってことでしょうか。
>>389 キンタマ保護のことは考えていなかったです。
遠乗り(と言っても今のところ片道10数キロ)用に
買っておこう...
>>388 ご近所さんはレーパンなし = 前傾ゆるいポジション
遠乗りレーパンあり = 前傾適度
ってことでよかですか。
391 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/13 23:23
あと、レーパンはパットでナニを固定できるという隠れた利点が。
乗り降りの時にうっかり、たまを「ゴリッ」と逝くことがなくなる。
393 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/14 00:43
それ以前に普通のジーパンじゃつっぱって漕げ無くない?
394 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/14 20:51
>>393 股上に余裕のあるジーパンならok。
股上浅いのなら、ナニへのショックが激しいす。
395 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/14 20:52
>>391 「ゴリッ」と逝ききって、肉の中に入った経験有り。
必死で肉内のタマを降ろした w
396 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/15 00:39
それなりのレースロードバイク、まぁつまり金の掛かりまくった自転車で、
それもかりかりのレース仕様、カーボンディスクホイールとか装備したりしたうえで
あしはハーフクリップで、作業服で工事現場まで通ってたりするんですが…
やっぱ変でつか?
398 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/16 01:27
400 :
John ◆msifjZkeng :03/04/16 11:44
400
(^^)
402 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/18 02:10
保全
403 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/20 00:20
今日の午前中、多摩川でラヴィクレールジャージを見ました。
どこで、扱ってるのでしょう?あんな年代モノ。
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
ユニクロジャージ今日\1290だったので2着買った
406 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/21 09:50
素朴な疑問だが、ユニクロはなぜあれを作るのだろう。
誰に売れるの?
そんなに自転車人口は多いのかなあ?
>>406 別に自転車用って分けじゃないし。
スポーツ全般によさげでしょ。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
409 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/25 18:13
山崎の正体を誰か知らないか?
410 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/25 18:17
>>409 漫画家。鳥●明のパクリっぽい絵柄で、一時期漫画板あたりで叩かれた。
スクリプト荒らしがアンチによるものかどうかはしらn。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
412 :
アスリート名無しさん:03/06/06 10:06
Jelly Berry チームのジャージを売ってるところを教えてもらえませんか。
ずっと探しているんだけど、めぐり合いません。
413 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/11 16:37
age
414 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/12 06:21
田舎でよく走っているのをみかける。練習にはちょうどいいコースらしい。
そんなコースを毎日俺はちんたら走っているのに自分が情けないような気分になった。
415 :
G ◆tMSVgGYtxE :03/06/12 06:28
416 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/19 21:43
保守
417 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 10:13
ASSOSのインプレ聞かせてくださーい。
>>417 個人的にはアソス大好きですが、ジャージに関しては他メーカーとそれほど明確な差が無いと思います。対費用効果といういみで。
欲しいところに小物用ポケット(ファスナー付)あったり、吸汗対策も良いけど、高いからね。
デザイン優先でよろしいのではないかと。
フラットロードにのってま
レーバン履くと気もいですか?
買おうかと迷ってますだ
420 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 12:30
インナーパンツがあるから、それにすれば?
普通のズボンの下に履くもんだ。
421 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 12:32
>>420 少なくともパールのインナーパンツはパッドが薄すぎてあまりお勧めできない。
>>419 レーパンの上に普通のズボン履けばよろし。
俺は街乗りバイクでちょっと長めの距離(30Km以上)走るときはそうしてる。
今年のマイヨジョーヌが手に入ったage
今日の荒川CRはアソスのジャージばっかりだった。
オレもチト高いけど買ってみようかと思ったけど買わないでよかった。
だって同じ色の同じガラがヤジマや途中の交差点でうじゃうじゃいると萎えるよ。
425 :
鈴カステラ:03/06/29 17:30
パナモリに乗ってるんですが、レプリカジャージはやっぱりウスラ寒いですか?
素人さんにはいいだろうけど。たまーに本ちゃんとすれ違ったりしたら恥ずかしい
ので。
426 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/29 17:36
中身もレプリカってか。やっぱりカステリかなんかのジャージにします。
428 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/01 22:22
429 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 17:44
>>424 タイトなフィット感がたまらなくイイ!
もっと色・柄とも増やしてほすい。
スウォッチみたいに多種にしたらいいのに。
値段の高さには閉口ものですが。
430 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 22:41
コロンバスのハトジャージほすい。
431 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/11 01:08
レプリカモデルでコスプレにならないようにする。
上下とも安っぽいユニクロで揃えないようにする。
目立つからってチンドン屋にならないようにする。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
433 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/21 18:10
筋肉ジャージに対抗可能な巨乳ジャージがホスイ
434 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/27 17:46
ロード買ったんで、ジャージを買おうと思うのですが
安くて手頃なのありませんか?
436 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/31 07:55
>>435 ユニクロのってうしろポケットついてんの?
437 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/31 07:57
>>436 ないよ。でもいちおうウェアとして使える。
街中でも違和感無いから、割といいかも
438 :
脂肪デブです。:03/07/31 12:13
腹が激しく出っ張ってて、毛深いのですが・・・ジャージ(サイスポ)+特大レーパソ
ダメ?
439 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/31 12:25
無問題
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
442 :
ツール・ド・名無しさん:03/08/10 01:02
アレッシオかCSCのレーパン(サイズM)売ってるとこないですか?
443 :
ツール・ド・名無しさん:03/08/10 01:13
>>442 CSCの上下Mがザマにあるみたい
交渉してみたら?
444 :
ツール・ド・名無しさん:03/08/10 01:22
上は、いらないんです。
445 :
ツール・ド・名無しさん:03/08/10 01:25
>>444 だから上はいらんから下だけよこせって交渉汁!ってことだよ
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
447 :
スネークマン:03/08/16 23:36
TREK(VW)ジャージ買おうと思うんだけど、サイズに困ってます。
身長178cm、胸囲90.5cm、ウエスト79cmです。
LとXLどちらがいいでしょうか?
TREK(VW)ジャージが店に無くて、USポスタルジャージでサイズ選択の
目安にしたのが、普通のTシャツ(ゆったりしたもの)の上に着た感じでは
まぁ生地に張りは無く、ジャストサイズでした。でもXCで使用する場合は
余裕をもってXLのほうがいいでしょうか?
教えてください。助けてー!
448 :
ツール・ド・名無しさん:03/08/22 13:50
パールイズミの3Dパッド(?)試した人います?
449 :
ツール・ド・名無しさん:03/08/22 13:51
450 :
ツール・ド・名無しさん:03/08/22 18:38
ユニクロのジャージってどれよ?
451 :
ツール・ド・名無しさん:03/08/25 17:06
452 :
ツール・ド・名無しさん:03/08/25 23:16
ウエスト76くらいだけど、
パールイズミのSサイズタンクトップ丁度いいかな?
453 :
ペルシャ ◆vha3FDwXe6 :03/08/28 21:22
パール泉のレーパン買ったよ。PRTパッドがついていて、なかなか快適。
ただ、太ももが締め付けられるんだよね。俺、足が太いのかな?レーパン脱いでもしばらくあとが残っている。
太もも締め付けの強くないモデル、なにかいいのないですか?
454 :
ツール・ド・名無しさん:03/08/28 21:32
足太目モデルがある
455 :
ペルシャ ◆vha3FDwXe6 :03/08/28 21:35
>>454 足ががばがばなんじゃなくてさ、なんていうか、そっと包み込むようなものないかな。
いくらなんでもデブ用は俺には合いません。
456 :
ねりわさび ◆KG381inB5I :03/08/28 21:38
締め付け強い方が筋肉サポート効果が強くて疲労しにくいって聞くよ?
CW-Xなんか効果はっきりわかるよね。
そう思えばあの締め付けも快感に・・・
457 :
ツール・ド・名無しさん:03/08/28 21:40
>>456 CW-Xの広告を読むと
なんで短距離走の人は履かないんだろうって不思議に思えるんだけど・・・
疲労しにくいならマラソンもいけるな
でも履いてない・・・
458 :
ねりわさび ◆KG381inB5I :03/08/28 21:45
そういえば使ってないね。
ヘタレレベルには効果があるけどトップアスリートのレベルには対応してないのかな?
とりあえず、漏れはスキーに行く時CW-Xを手放せない。
459 :
ペルシャ ◆vha3FDwXe6 :03/08/28 21:50
いろいろありがd
でも、レーパンの締め付けはただ太ももの真中を締め付けているだけなので快感には程遠いです。
CW-X高いけど、面白そうですね。使ってみようかな。泉にもそっくりさんがあるけど、パテントはどうなのかな?
>>453 アソスのは締め付けきつくないよ。ほどよいフィット感があります。
461 :
ペルシャ ◆vha3FDwXe6 :03/09/01 19:08
>>460 レスありがd。アソスみんないいって言いますね。使ってみようかなあ。高いのでちょっと二の足を踏んでいます。
ナ○ーニとかいうメーカーのジャージを着てたんだけど
2回着ただけで腋の下から10pくらいのとこの
縫い目がほつれて穴あきました
サイズは合ってるし、洗濯もネットに入れてしたのに…
早すぎるよ
メーカーに文句つけとうと思ったらホームページ英語だった…
買ったとこも遠いしなぁ
463 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/23 22:30
パール泉の靴下かったんですが
足先の縫い目って下になるんだけど
不良品?
464 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/24 00:45
CW-xのバイクタイツでるかな〜。。。
465 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/03 20:05
>>462 英語でもひるまずクレームつけようよ。ナメられないように。
海外通販の文例集とexciteの翻訳サイトと英辞郎があれば書けるよ。
>>462 安物はそんなもん。勉強したと思ってあきらめなさい。
>>465 それはバイクパンツ。タイツが欲しいんだよ。
470 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/23 13:43
ユニクロのクールマックス長袖Tシャツってもう無いのかな。
袖が色違いのやつ。
クールマックスじゃなくてドライフィットだったかな?
あれ半袖ジャージの下に着ると今ちょうどいいんだよなぁ
1着持ってるけどもっと欲しい。
471 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/23 17:07
>>462 パールイズミ扱いで輸入されているので,パールに問い合わせたら?
472 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/24 11:44
>>470 それは、ポリエステル100%のクールマックスだと思う。
ユニクロのHPに無いみたいだね
475 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/28 22:52
寒くなってきたけどいつもでレーパンで頑張る?
476 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/28 23:07
オレはパールの長タイツ(サーマフリース:秋物)で走る。
素材はレッグウォーマと同じなので、それほど暑くないし。
上も秋物の長袖(これはイタリア物)。
477 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/29 10:20
>>475 今はレーパン+レッグウォーマーだけど、もちっと寒くなれば
レーパン+タキザワのタイツでいきまつ
478 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/02 23:54
ナリーニ、サンティーニ、ビエンメなどと
パールとのサイズ比較を教えてクレイ。
479 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/13 01:46
何でウェア総合スレ使わないの?
>>479 おお、上のやついいね ( ゚д゚)ホスィ…
482 :
ツール・ド・名無しさん:
クリーム色のジャージ欲しいんだけど、MTBでも
OKってやつないかな?