自転車屋になろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ここはあくまでも商売として自転車を扱う人になる(ショップを開く)
ためのスレッドです。
自転車整備士の資格のとり方から店を開いたときのお客への対応まで。
2ちゅね ◆DQN//7W2 :02/03/14 00:18
2
3ツール・ド・名無しさん:02/03/14 00:19
自転車整備士って何?学校行ってとるの?2輪整備士の資格か何かについてくる?
面白そうだからとりてえな
4ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/03/14 00:19
おとといからずっとヒポスレが立たないのは、
こういうわけだったんですね、、。
5ツール・ド・名無しさん:02/03/14 00:24
整備士じゃないと自転車屋できないのけ?
6北足立郡 ◆tS.0RtWo :02/03/14 01:11
整備士には二種類あります。バラから商品にするための組立整備士(通産)と、
その商品をお客の手に渡す安全整備士(警察)。
いづれも実務経験が二年以上ないと受験資格がありません。
実務経験は自転車屋に知りあいがいれば、そこで働いたということにも
できたりします。
試験の内容はどちらの整備士も学科の一部が違うだけで、同じ場所で
同じに行います。学科が二つに実技一つ合格すれば二種類OK。
ようは役所での金もうけの為に二種類あります。
学科は自転車が好きならば、ものすごく簡単です。2chのスレみていると
たいがい出来るもんです。各部の締めつけトルクなどを覚えれば
あとは法律関係。若い人なら一夜漬けでできるハズ。
で、実技は自転車をバラして組立ます。リアホイールは完バラするので、
ホイール組をすばやく出来ませんとまず合格できません。
ちなみに、昔から営業している自転車屋さんは資格を持っていなかったりします。
そこで、メーカーから取得してください言われても試験をパスできない人が
多数いたりもします。

整備士もってなくとも開業できますが、大手メーカーとの取り引きが
できません。修理のみでがんばるとか、スポーツ車だけでやるのであれば
いけるかもしれませんが、整備士くらいカンタンなので開業したい方は
取得すべきです。逆に整備士を一度でパスできない技量の人は修業が
足りなすぎます。自転車屋の看板を掲げるべきではありません。

 ねえむいので、ざーーーと書いたけど。
それこそ、検索かければネット上に情報あるど。

7ツール・ド・名無しさん:02/03/14 22:39
なーなーになってますが、公道を走る自転車を整備士免許を持たない人が
修理することは法律に違反します。これは、自転車とはいえ車両(軽車両)
であるからです。つまり、法律的にはサーキットを走るためのバイクを作る自転車屋
なら誰でもなれますが、公道を走ることを主体とする買い物車を触る事のできる
自転車屋になろうとすると整備士免許が必要です。

8ツール・ド・名無しさん:02/03/14 22:43
ふーーん。じゃー自転車屋の整備士の資格ってどこでもらえるの?
だれか教えて!!テスト内容やレベルなどなど。
試験場所や日時もいっしょに教えてくれれば最高っす!!
9ツール・ド・名無しさん:02/03/14 23:54
ホイール組ってみんな一本何分位でやってます??
例えば、32h、6本取タンジェント、リム オープンプロ、ハブ シマノだとすると。
10ツール・ド・名無しさん:02/03/14 23:56
>9
丸一日
11ツール・ド・名無しさん:02/03/15 00:00
テンションによると思うけど。乗れるホイール組むならその構成だと
1時間あればいけるでしょうな。
12ツール・ド・名無しさん:02/03/15 01:33
ぼくは客に偉そうにして殿様商売します。
13ツール・ド・名無しさん:02/03/15 23:40
>>9
JIS規格(試験で合格する程度のホイールテンション)なら
完成品をばらして組みなおしても1時間あれば出来ます。
14ツール・ド・名無しさん:02/03/16 00:00
ホームセンターはどうなってるの?
15ツール・ド・名無しさん:02/03/16 00:02
もともと自転車屋だった人を雇ってる。不況だから安くても一定収入が魅力。
16ツール・ド・名無しさん:02/03/16 18:26
>11,13
では、一時間で手数料は如何程??
パーツを全てネット激安店で購入して持ち込まれたと仮定して。
17ツール・ド・名無しさん:02/03/16 18:32
>>16
何が目的で質問しとるのだね君は?
自転車屋を開業したときの工賃を決めようと思ってるの?
18ツール・ド・名無しさん:02/03/16 18:33
>>16
スレ違いもいいとこです。
キング君と一緒に遊んできてください。
19ツール・ド・名無しさん:02/03/16 18:40
自転車を開業しようとしたら、予算はどのぐらいかかるでしょうか?
あまり漠然としていても答えようが無いと思いますので、
店舗用の物件はすでに持っていると仮定して、在庫100台程度の
ママチャリ・スポーツ車兼用の店とした場合だといかがなもんでしょう?
20ツール・ド・名無しさん:02/03/16 18:47
>>17
そりゃそうだろう。 「自転車屋になろう」ってスレなんだから。

>>18
氏んで下さい。
21ツール・ド・名無しさん:02/03/16 19:22
>20
自転車屋に向かってネットがどうこうって言うようなデリカシーの
ない人間は客商売にはむかんよ。
正直、やめといた方が良いわ。
22ツール・ド・名無しさん:02/03/16 19:42
>>19
内装300万
工具、予備パーツ150万
宣伝費50万
自転車仕入れ200万
アクセサリー仕入れ150万
合計850万
23ツール・ド・名無しさん:02/03/16 19:51
>>19
在庫100台程度って・・・
何坪ぐらいの店仮定してる?
24ツール・ド・名無しさん:02/03/16 23:24
>>21 ばーか!デリカシーある奴が自転車屋やってんのみたことねーよ。死ね。
25ツール・ド・名無しさん:02/03/16 23:32
>>21
あなたの論点は理解できません。
誰が自転車屋に向かってネットがどうこうと言っているのでしょうか?
26?E`???μ?U¨?t?????X:02/03/16 23:38
逝ってよかよ
27ツール・ド・名無しさん :02/03/17 00:02
>>16
4.5K
実際には、スポーク長があっていたとして、3K
程度がいいとこでしょうか。

>>1
ところで、ネットやネットショップの存在は否定し得ない事実。
こんなところでクダ巻いてないで、「ほんまもん」ぐらいの気持ちで
商売を考えよう。
28ツール・ド・名無しさん:02/03/17 00:52
>>27 ひとりマジ
29ツール・ド・名無しさん:02/03/17 16:54
自転車屋ってたとえば、修理専門なら200万もあれば出来ます。
軽トラと工具をそろえるだけ。あとは、儲けが出るまでのガス代。
でも、その前に整備士免許やある程度の修行は必要。やるんなら免許を
とらないと日銭を得ることの出来るママチャリの修理をおおっぴらにする事が
出来ない。やると、かなり重い罰金刑になるそうです。

30ツール・ド・名無しさん:02/03/17 17:21
>>29
マジ?? どこで聞いた話ですか??
31ツール・ド・名無しさん:02/03/17 17:24
おめーら自転車屋になったらHP立ちあげてリンクはれよ
32ツール・ド・名無しさん:02/03/17 18:49
>>30
無免許で車の修理工場をやってた奴がつかまったときに70万くらいの罰金を
食らったんだが、そのときにポリさんに自転車屋やったら免許いらんなって
言ったら、車と同じでサーキット走る為のなら良いが、公道を走る自転車を
無免許で修理したら同罪って言われたそうだ。まして、工賃取ったら
前科を含めてもっと重くなるといわれたそうです。公の道を走る為の乗り物は
すべて整備士免許が必要ということです。(本当なら)
でも、実際、無免許で操業してる店もあるしねえ。
33ツール・ド・名無しさん:02/03/17 18:55
>32
自転車屋の免許なんて聞いたことないぞい?
なんかの間違いじゃないか?
34ツール・ド・名無しさん:02/03/17 19:10
>>33
だから自転車屋の免許じゃなくって、整備士の免許だってば。
3533:02/03/17 19:30
 自転車整備士の「免許」は存在しない。
整備士資格はあるけどあくまでも肩書きであって任意だよ。
 建築士と似たようなシステムになっている。
 発行するのは財団、おそらく天下りコース。
3633:02/03/17 19:33
 簡単に言うと公道を走る自転車の整備をする業者は
整備士資格を必要としません。
 警官にだまされたんだよ。よくそういうことをやるよ彼らは。
37ツール・ド・名無しさん:02/03/17 19:36
それを真に受けるやつがいるから始末に悪い
38ツール・ド・名無しさん:02/03/18 07:42
>>37
真に受けて整備士試験受けてくれるのは、逆に良い事ではなかろうか?

ただ、公の道を走る車両を整備士資格の無い人間が扱っても良く、車検も無いってのは、
法的にも「たかがチャリ」としか思われてないって事だよな。
でも、事故った時は言われるんだよ「自転車も車両なんだから車と同じだ」って。
39ツール・ド・名無しさん:02/03/18 09:21
車検ってのは整備士に定期的な収入を与えるだけの制度。
それにバイクだって250ccまで(だっけ?)は車検無いじゃん。
技術水準は変わらないのに形式だけの資格や車検なんぞ適用されて喜ぶのは
それで飯食ってる連中だけ。
そう言えば近所のホームセンターの自転車コーナーには整備士の資格がどうとか
デカデカと書いてあったけど、売ってるのはブレーキの調整も出来ていないよう
な自転車ばかりだったな。
41ツール・ド・名無しさん:02/03/18 12:03
現在某自転車店にて修理を教えてもらっています。
近い将来に修理をメインとして、新車・中古車の販売を考えています。
実際に整備士資格を取れるのは開業以降になると思いますが、
その場合にどんな問題が考えられるでしょうか?
極論ではなく実際の話しをうかがいたいのですが。お願いします。
42ツール・ド・名無しさん:02/03/18 12:57
>>41
別に問題ないですよ。
年寄り連中なんてほとんど持ってないし・・・資格。
一部の制約の多い外車メーカーが取引してくれない可能性は
ありますが、そんなものたいした問題じゃありません。
資格なんて、実際に開業したら関係ありません。あの程度の
資格なんて量販の店員が問屋で研修すればほとんどが合格する
程度のもので、だれでも取れます。自慢できるようなものでもないし、
実際の営業に影響するようなものでもないです。
変にそれ用の勉強をするより、現在のお店でみっちり修行される
方がいいと思います。
ちなみに、古物商の資格が無いと中古車の販売は
できないのではないでしょうか?私のエリアではそうなんですが・・・。
43ツール・ド・名無しさん:02/03/18 13:03
>>42
最後の質問のせいで、それ以前の書き込みの信憑性が薄れてるとは思わない?
君に「別に問題ないですよ」と言われてもなぁ・・・。
44ツール・ド・名無しさん:02/03/18 13:11
41です。
ある程度理解はできました。ありがとうございます。
古物商については開業が決まったら許可申請をする予定です。
すでに書類は用意してあります。
私と同じように修理メインで開業予定の方がいたらご意見ください。
45ツール・ド・名無しさん:02/03/18 13:16
>44
修理メインてママチャリ?
それともレース用機材?
46ツール・ド・名無しさん:02/03/18 13:21
>45ママチャリです!
47ちゃりヲタ:02/03/18 13:22
自転車屋開業ですか。羨ましい。私もできることならばやってみたい。
ところで、修理といっても部品の仕入れが必要だと思うのですが、
どのようにするのでしょうか?

現在自転車屋で修行をされているのでしたら、その店で仕入れている
問屋からわけてもらえるものなんでしょうか。
4842:02/03/18 13:27
>>43
煽られても困るんだが・・・理論は別にして、現実をかたるべきだろう。
自転車屋の人間なら資格が国家試験ではなく、強制力のないもので
あることは知っているはずだが?
資格なんて、開業できるレベルの人間なら当然受かる。逆に試験に
使うルック車の組み立ては自信があるが、他の車種はわからないと
いうほうがタチが悪い。
修理は新品の組立とは全く別のものだし、ほとんどが
ママチャリだ。現実に必要な事を勉強するべきなんだよ。

理想は店に来たお客さんを失望させない技術レベルが身についてからでいい。
49ツール・ド・名無しさん:02/03/18 13:28
>>48
良い事言った。
そういう考えの自転車店が増えて欲しいものだ。
5041:02/03/18 13:58
>47
実際には今の仕事もケリがつかないので週末営業から始めるつもり。
部品は今通っているお店の問屋さんから仕入れる予定です。
>48・49
たくさんの中古ママチャリをバラして組んで勉強しておきます。
51ツール・ド・名無しさん:02/03/18 14:30
>>50
>部品は今通っているお店の問屋さんから仕入れる予定です。

部品だけでもネット通販してホスィ
5242:02/03/18 14:43
>>41
がんばってください。
いざ開業してしまうと、お客さんの前で不安なそぶりは
見せられません。いまの頑張りが将来の自信につながります。

私も最初のころは、巻きタイヤが来たり、ロット式のブレーキが来たり
旧式のサンツアーのディレイラーが来たりする度にひやひやしたものです。
何が来るか、わからないのが修理メインの店ですから、頑張っても
頑張りすぎということはありません。
成功をお祈りします。
53ツール・ド・名無しさん:02/03/18 22:31
>41
1年前にママちゃり屋を開業したですが 気をつけたいのが口コミです
特におばさん達の伝達の速さはものすごいです
いいうわさも悪いこともです
とにかくいつもニコニコです
5441:02/03/19 09:29
たくさんのアドバイスをありがとうございます。
>42
まだ一般的な軽快車しか直していないので機会があれば
実用車や電動車も直してみたいと思います。
>53
口コミの速さは確かに気をつけるべきですね。
町の情報はやはり女性が主力だと思います。
1年目の状況はいかがでしょうか?
55ツール・ド・名無しさん:02/03/19 14:16
整理します。自転車屋さんの持ってる資格は以下の2つ。

自転車安全整備士
http://www.tmt.or.jp/tmt-info/i-04.html

自転車組立整備士
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/lulu/transportation/F-10.htm

どちらも持ってる方が望ましいが、無ければできないわけではない。

では、これ以外に必要な準備って何でしょう?
56ツール・ド・名無しさん:02/03/19 16:54
>>55
八百屋などで煽ての修行。
「よっ!おねぇさん、今日は一段と綺麗だねぇ。」
57ツール・ド・名無しさん:02/03/19 18:10
>>55
いい立地ですね。
自宅の車庫を改造して・・・なんて感じの安易な場所選びをすると、
よほどのことが無い限り成功しない。
58ツール・ド・名無しさん:02/03/19 23:41
>>56
「はい! おつり500万円!!」(藁 は言った方が良いのか?
59ツール・ド・名無しさん:02/03/20 00:40
>>58
漏れは言ってるよ。
60ツール・ド・名無しさん:02/03/20 00:41
60
61ツール・ド・名無しさん:02/03/20 15:01
>55
どの業界も同じですが今までにないサービスの提供が必要かと。
例えばコンビニ並に終電時間まで営業するとか。
>ALL
平日の夜と日曜日だけの自転車修理屋を始めたいと考えています。
実際経験のある方とかいませんか?ご意見お願いします。
62ツール・ド・名無しさん:02/03/20 15:13
>>61
趣味で片手間にやってるのね、やっぱりちゃんとした自転車屋さんのほうがいいわ
って思われちゃいませんか?
あと、修理屋っていっても、結局は消耗品等のパーツの在庫は必要でしょうから、
パーツも売ったほうがいいのではないでしょうか。
63ツール・ド・名無しさん:02/03/20 15:25
>62
ご意見ありがとうございます。
やはりそんな印象をもたれるでしょうね。
信用を得るまでに時間がかかりそうな気がします。
消耗品の在庫はもちろん考えていますが品選びが難しい。
まだ検討の余地はたくさんありそうです。
64ツール・ド・名無しさん:02/03/22 16:20
サラリーマンも上司ウザイし残業カットで給料ジリ貧お先真っ暗
脱サラして勝負するのも一手!がんばってみるか
65ツール・ド・名無しさん:02/03/22 17:10
>64
がんばってみてください!
66ツール・ド・名無しさん:02/03/22 19:10
>>61
東京・目白のはずれに名前も覚えてないが、修理だけやる店があったなー。
看板が目を引いたが、客はあんまり入ってなかった感じ。
まだあの店は生き残ってるだろうか。。。
67ツール・ド・名無しさん:02/03/22 19:23
半日出張修理から、フルタイム、店舗持ちになりましたが、なにか?
68ツール・ド・名無しさん:02/03/22 20:39
>>67
目白の人?
69ちゅね ◆DQN//7W2 :02/03/22 20:40
いやらすぃ番号っちゃ
7053:02/03/26 00:28
>41
遅くなりすみません
一年経ち、資金の借入れを増やさないでなんとか商売してます
今ではおばさまのアイドルです。
7141:02/03/26 08:43
>53
レスありがとうございます。
「何とか商売している」のは今時ありがたいことですね。
早いところ今の仕事にかたをつけて自転車屋デヴューしたいです。
72ツール・ド・名無しさん:02/03/27 20:09
>>71
がんばりな。スポーツバイク系は儲かる。
趣味と実益バッチリよ。休日はお客様と一緒に遊べるしね。
7341:02/03/28 08:40
ゴメンナサイ。
スポーツバイクは好きですが、なりたいのはママチャリ屋。
74ツール・ド・名無しさん:02/04/01 17:41
ママチャリ屋の方がいい。スポーツはやめとけ。
75ツール・ド・名無しさん:02/04/02 12:58
自転車の安全利用に関する指導ならびに自転車の点検及び整備に関し、
2年以上の実務経験を有すること。

これはどうやって証明するの?
第三者に証明書を書いてもらうの?

76ツール・ド・名無しさん:02/04/02 13:20
↑これは気になります。ぜひ回答が聞きたいです。
77ツール・ド・名無しさん:02/04/02 13:36
>41
ママチャリの修理専門でやっていくということですねがんばってください。
お聞きしたいのですがどの位の売上見込めるんですか?
パンク日に20件で月50万でしょ?
その他もろもろでも月70〜80万がいいところじゃないですか?
いくら荒利が良いとはいえ大丈夫なのでしょうか?
チョット不思議なので・・・・
7841:02/04/02 13:44
>77
質問にはなるべく答えたいのですが...
これを答えると色々と問題がありそうなのでゴメンナサイ。
自転車に付いては修理メインで考えています。
その他の商売を合わせていくことを検討中。
このぐらいで勘弁してください。
79ツール・ド・名無しさん:02/04/02 14:31
実務経験をした店にて所定の書類に記入してもらうのです。
80ツール・ド・名無しさん:02/04/02 14:47
>79
ありがとうございました。
働いたお店とはうまくやらなくてはいけませんね。
81ツール・ド・名無しさん:02/04/05 23:10
>41
その他の商売てなに?片手間にやるほどじゃできないよ
自転車屋は
技術と接客をしっかりやればやれる
副業といっしょにやるなんてネジ締め忘れるぞ
82ツール・ド・名無しさん:02/04/14 10:46
最初の初期投資は少しかかるが、通販専門のパーツ屋をやればいい
俺の知り合いが言うには、東南アジアや韓国から日本製のパーツなんかを
逆輸入すればかなり、荒利が出るっていってたよ
83ツール・ド・名無しさん:02/04/14 13:34
>82
パーツってなんのだよ?
ママチャリのか?
そんなもん通販で買うばかがどこにいんだよ。
そんなの買うヤツがいたら44の修理専門なんてなりたたねーだろ?
84ツール・ド・名無しさん:02/04/14 13:51
>>83
キミはかなり頭の固いおばかさんですね。
そうやって一生、既存の価値観だけで世界を把握してればいいでしょう。
なぜ勝ち組と言われる人がいるか、キミには想像もつかないでしょうし。


あ、だからママチャリ屋にしかなれなかったのかな?
プ
85528:02/04/14 14:02
自転車道の途中に自転車屋さんがあって、コーヒーなども飲めて休憩するスポットが
あるといいな。
できれば神奈川県の境川沿いか江ノ島の辺。
ただの自転車のりの希望です。商売的にはむつかしいのかな。
86ツール・ド・名無しさん:02/04/14 14:58
売り場面積50坪、展示台数180台
店舗建築費、およそ、4,000万
その他、初期仕入れなど、1,500万
開業後20年経過した今、借金0円
普通のやり方では、こんなに上手くいくもんではない。
こんな当店でも、パンクは日に2〜3台あればいい方だよ。
他の修理があるから、日に修理代2〜3万にはなるがね。
自転車屋って商売を甘く見ないほうがいいよ。>これから開業予定の人
87ツール・ド・名無しさん:02/04/14 15:01
商人になるなら、簡単な経理も勉強しなさいな。
88ツール・ド・名無しさん:02/04/14 15:03
>>82 商社でもやるのか?
89ツール・ド・名無しさん:02/04/14 15:09
修理専門じゃ、生活苦しいよなぁ〜
貧乏はしても、裕福にはなれないなぁ〜
90ツール・ド・名無しさん:02/04/14 15:26
?そりゃそうだ。
9182の商売人:02/04/14 17:26
>88

ちがうよ。 マニア相手にフレーム、パーツ、ウエアなんかを
通販したらいいんじゃないかってことですわ。
おれは関西なんだけど、おれの良く行く店なんかは近隣の来店客より
地方からの通販依頼のほうが多くて、商売自体それで成り立ってるらしいよ
おれが店にいった時なんかも九州とか四国からひっきりなしに電話が入ってたよ
ただし、マニア相手だから商品構成を充実させることと値段を出来るだけ抑えて
薄利でやりなはれ。 最初から儲けようとしたら必ずこける。
それと儲けが出たといってもすぐに店をひろげようとするなよ
むかしから屏風と商いは広げたら倒れるというからね 
92ツール・ド・名無しさん:02/04/14 17:34
>82の商売人
>最初から儲けようとしたら必ずこける。
最初から儲からない商売するやつは何時まで経っても儲けられない。
9382の商売人:02/04/14 17:44
>92

それは意味の捉え方が違うぞ。
新参者が既存店と同じような商売をしててもあかんし
価格も大幅な利益を被せてやったらどうなると思う?
どんな商売でも最終的な目的は利益やけど、今日から
店オープンして大儲けできると思たら大間違い商売なんて
そんな甘いモンやないよ。 最初はリスクと薄利は覚悟しないと
今日、商売なんて出来ない。 92さんはサラリーマンやろ?
94ツール・ド・名無しさん:02/04/14 17:54
サラリ〜マンは、気楽な家業ときたもんだぁ〜♪
95ツール・ド・名無しさん:02/04/14 17:54
>>94
ナイス!(w
96ツール・ド・名無しさん:02/04/14 17:57
サラリーマン→薄給→単身赴任→リストラ→失業→ホームレス→野垂れ死に
97ツール・ド・名無しさん:02/04/14 17:58
>96
ナイス!(w
98ツール・ド・名無しさん:02/04/14 18:07
サラリーマンなんて所詮、丁稚奉公ですよ
はやく賃金奴隷から解放されたいよ〜
99ツール・ド・名無しさん:02/04/14 18:09
自転車屋→薄利→薄給→家庭崩壊→失業→ホームレス→野垂れ死に
100ツール・ド・名無しさん:02/04/14 18:10
100
101ツール・ド・名無しさん:02/04/14 18:12
どっちも、野垂れ死に・・・
102ツール・ド・名無しさん:02/04/14 18:15
でもはっきり言って、サラリーマンって楽だよ。
よっぽど御馬鹿な人じゃない限り首になったりしないし、会社が倒産しな
ければお金の心配とかほとんどすること無い。 全く生産活動も何もせず
に会社来て本読んで帰ってる奴とか腐るほど居る。
それで金貰えるんだからね・・・笑っちゃうよ。

会社以外に自分で稼ぐようになって、ようやくお金の有り難みを知った。
10382の商売人:02/04/14 18:15
へんに罵り合うなよ〜
今は不況だからサラリーマンも商売人も大変なんよ
ただ、不況で今までのライバルが潰れてる時こそ 
商売はチャンスだと思うけどなあ。
おれは自転車屋じゃないけど、商売やるんやったら
おしえてやるよ。
104ツール・ド・名無しさん:02/04/14 18:19
一句。。。
不況でも なかなか減らない 自転車屋
105ツール・ド・名無しさん:02/04/14 18:19
>102
おまえって救いようのないバカだな。
そんな考えしてるやつが一番にリストラされやすいんだよ
だいたい、どこに勤めとるのか知らんが、どうせ銀行の融資に
ぶら下がってる糞会社やろ。 首切られるくらいだったらいいが
自分の首くくるなよ(w
106ツール・ド・名無しさん:02/04/14 18:21
>104

潜在顧客がいるからだよ。 減らないのは商売成り立ってるからだろうが
107ツール・ド・名無しさん:02/04/14 18:22
生活レベルが低いから減らないんじゃ?
108ツール・ド・名無しさん:02/04/14 18:23
>107

いいや。 けっこういい暮らししてるぞ〜
陰でベンツやポルシェ乗り回しとるし
109ツール・ド・名無しさん:02/04/14 18:25
ごくごく稀に居るみたいだが、なぜ、辞めないんだろうと思うような
自転車屋は、やっぱ、生活レベル低いんだろうよ。
110ツール・ド・名無しさん:02/04/14 18:27
大変参考になるスレッドで砂
111ツール・ド・名無しさん:02/04/14 18:28
>109
大半の自転車屋は、低いんだろうなぁ〜
112ツール・ド・名無しさん:02/04/14 18:38
>救いようのない>>105
何を勘違いしてんだ?(プ
「会社来て本読んで帰ってる奴」は俺じゃねぇぜ。
そもそも、そんな考えってどんな考えよ?
>>112
チ○コとマ○コの色が97%以上一致しないと合体しちゃいけないという考えですが、何か?
114ツール・ド・名無しさん:02/04/14 18:54
確かに105は、勘違いしとるな
115ツール・ド・名無しさん:02/04/14 19:32
>112
サラリーマンって、たかだか月収30万〜40万くらいじゃねーの?
俺は商売してるんで月収520万くらいだ
116横浜の自転車屋:02/04/14 19:34
へ〜 サラリーマンって月収それくらいなのか 安いな
117ツール・ド・名無しさん:02/04/14 19:35
どうりで、ローン組むやつが多いはずだ
それっぽっちで、よく生活できるな。
118ツール・ド・名無しさん:02/04/14 19:36
>>115
ヲイヲイ、月収520万円って・・・ 年収にすると・・・

まぁ普通、中小企業の社長でもそんなに稼いでる奴いないよ。
そんなに稼げる商売って何?
119ツール・ド・名無しさん:02/04/14 19:37
>118

工業ダイヤモンドの輸入販売だよ。
120ツール・ド・名無しさん:02/04/14 19:38
>117

リボ払い 使いまくってますが何か?
121ツール・ド・名無しさん:02/04/14 19:42
>118

いやいや 中小の社長でもそれくらい軽くかせいでるぞ
下っ端は搾取されてるだけよ

122ツール・ド・名無しさん:02/04/14 19:58
>>121
それは社長がかせいでるんじゃなくって
会社がかせいでるんだよ
123ツール・ド・名無しさん:02/04/14 23:35
>122

それが資本主義社会ってもんよ。
ブルジョアと労働者階級(サラリーマン)
124ツール・ド・名無しさん:02/04/15 11:00

ほんとに皆さん社会人なんでしょうか?
ここ読んだら自転車屋になる人減るでしょうね。
月曜日だし、いいかげんマトモな話に戻しましょう。
お願いします。
125ツール・ド・名無しさん:02/04/15 11:19
>124
まともな社会人がこんなとこで遊んでるわけ無い。
もちろん俺もまともじゃない。
趣味で自転車屋はしているが・・・
126ツール・ド・名無しさん:02/04/15 15:33
>125
なるほど。ごもっともです。
私も仕事が薄いから見てるだけ。
ちゃんと仕事があればカキコなどしない。
他のことした方が良いのでしょうね。反省。
127ツール・ド・名無しさん:02/04/15 16:13
サラリーマンは無理だな。
経営者は昼間はポカンと時間があくときがあるんでね。
覗けるわけよ
128ツール・ド・名無しさん:02/04/15 16:59
>127
ポカンと時間が空く経営者(プ
新聞でも読んどけ、能無し経営者
129ツール・ド・名無しさん:02/04/15 17:54
ここまでのやり取りでわかったでしょうが、
「自転車店経営」は、止めたほうがいいね。>これからの人
130ツール・ド・名無しさん:02/04/15 18:13
自転車は消えないから、経営次第。自転車屋ではなく、自転車も売っている商店の方向だ。
131ツール・ド・名無しさん:02/04/15 18:51
>130
そのもっともなご意見が上のほうで大たたかれ!
今さら普通の自転車屋を始めても仕方ないと
考えるのが普通だと思うのだけれど。
132ツール・ド・名無しさん:02/04/15 18:57
>129

あんたみたいな凡人には自転車屋どころかどんな商売も無理よ
所得の安ーイサラリマンでもやっときな
133127:02/04/15 19:02
>128
ポカンと時間があいても、年収8千万
君いくらもらってるの? どうせ貧乏なんだろ
負け惜しみ言うなよ(プププッ
134ツール・ド・名無しさん:02/04/15 19:02
>>127
ランドナースレのおっさんと違うか?
経営者といえば聞こえがいいが、自営業だろ。
135ツール・ド・名無しさん:02/04/15 19:03
>>132
なんでいきなり「あんたみたいな・・・」という風に会った事も無い
人の人格を批判するんです? 反論があるなら、「意見」に対して言
ってもらわないと意味無いですよ。
136ツール・ド・名無しさん:02/04/15 19:06
>>134
自営業でも立派な経営者だと思いますが??
137ツール・ド・名無しさん:02/04/15 19:07
>135

あったことなくても、書き込みだけでわかるわい
商売のことも解ってないやつが、自転車屋が駄目と
書き込むこと自体意味がないだろうが。
138127:02/04/15 19:12
>134

ランドナースレのおっさん? 誰それ
おれは、確かに自営だが年商は60億はあるぞ
くだらん会社よりよっぽど儲かってるわい。
139ツール・ド・名無しさん:02/04/15 19:16
>>138
所得自慢なら他所でやってくれ
140ツール・ド・名無しさん:02/04/15 22:16
このスレは
[自転車屋になろう]です。
141ツール・ド・名無しさん:02/04/16 09:43
>127
年商60億の自営業者が年収80000万??????
税金対策とかは???
厨房ケテーイ!!
142ツール・ド・名無しさん:02/04/16 10:42
132
俺は129だが、自転車屋やってるんだよ、しかも法人で・・・
貴方がどの程度のレベルの人か知らないが、135さんが言う
ことは、もっともなことで、129の書き込みは、私個人の意見と
して、書かせてもらったものなのだよ。
読解力も、掲示板のレスを書く人には必要なんですよ。
143ツール・ド・名無しさん:02/04/16 11:41
読解力かぁ
大変だな、掲示板も
144ツール・ド・名無しさん:02/04/16 23:00
>142

自転車屋だということを、最初から書いとけよ
読解力よりも作文能力の問題と思われ
145ツール・ド・名無しさん:02/04/16 23:02
>>143
ワラタ
146ツール・ド・名無しさん:02/04/16 23:06
>141

君ね〜 自営業といっても夫婦で八百屋やってるのと違うんだぞ
株式発行してなくて有限会社形態にもしてない会社なんていくらでもある
うちは一応、50人ほどの社員がいるからね。 年収8千万は普通よ。 
147ツール・ド・名無しさん:02/04/16 23:08
>>146
141は年収8億円って書いてるYO!
148ツール・ド・名無しさん:02/04/16 23:11
141は数字の苦手な厨房なので、ソーットしといてあげな。
「税金対策」とかどこで覚えてきたんだろうね。
149146:02/04/16 23:14
>148
学生あいてに俺も大人げなかったな。
150ツール・ド・名無しさん:02/04/16 23:15
>>119
亀レスだが、工業用ダイアモンドの輸入ってそんなに儲かるの?
工業用ダイアモンドって人工的に作れるんだよ。
月収520マソって・・・会社の収入だろ?
でも、そんな人がこんなとこ来るわけないとおもうが???
151ツール・ド・名無しさん:02/04/16 23:16
>>146
法人なりしてないって事ですか? 個人事業だと税金的に相当不利ですよね?
152ツール・ド・名無しさん:02/04/16 23:19
>>150
社員が50人居て会社の収入が520万/月は成り立たないって。
なんかいやなスレになってるな
収入自慢は荒れるだけだからやめようよ
154146:02/04/16 23:23
たしかに不利な面もあるけどね、株式発行してみなさいよ
ここには書ききれないほどの、面倒な事項がいっぱいあるんよ
うちは、俺が社長で、弟が専務やってるだけで他に役員も立ててないし
そのぶん社員に給料を多く渡してやれるわけですわ。
株式なんか発行したら総会でグダグダ言う馬鹿の相手もしないとあかんしね
155ツール・ド・名無しさん:02/04/16 23:28
>>154
株式会社は最初のハードルが結構高いですし、その後も・・・なのでナン
ですが、何故、有限会社にしないのですか?
何かメリットがありますか? 正直、そのあたりには非常に興味があります
ので、ご享受下さい。
156ツール・ド・名無しさん:02/04/16 23:32
>150
以前はね、たしかに人工的に作ったダイヤのほうが多く出回ってたのは事実
でもね、ダイヤを採掘した際に宝飾で使用できないダイヤがどれくらい出るともう?
全体が100とすると宝飾として使えるのは9%くらいなんよ。
あとは、いわゆるクズダイヤで現在は、それらを工業用にまわしてるんよね
値段も人工の半分よ。 それと需要も伸びてるのも事実だよ
157146:02/04/16 23:38
有限は300万最初にそろえれば、だれでも出来るけど
あまりメリットがないと思ったからやってないだけですわ。 ホントただそれだけ
商売もうまくいってるし、他から資本注入してもらう必要もぜんぜんないし
個人事業で充分ですよ。 サントリーの佐治さんの本でも読んだらどうかなあ
158ツール・ド・名無しさん:02/04/16 23:46
>156
へ〜、そうなんだ。いいこと聞いちゃった。
確かに、独占に近いかたちで輸入できれば、人工との価格競争には勝てるし
利率も高い市で儲かるわな。
159ツール・ド・名無しさん:02/04/17 09:01
詳細もわかったし、日付も変わったし
この件はおしまいにしませんか?
このスレも終わり?
自転車屋になりたい人がいれば続くでしょうね
自転車屋になりたい奴潰しのスレだったみたいだな
163ツール・ド・名無しさん:02/04/23 07:52
自転車屋になりたいのですが、資格とか免許っているんですか?
>163
このスレの最初の方を見て下され。
身のない言い争いですが結果は出ています。
165ツール・ド・名無しさん:02/04/23 22:01
今月のCSにあ○ひの求人でてた。
私もゆくゆくは開業したい。
まっとうな整備ができるまでに、上手い人で、修行が、最低どれくらい必要かな?
プロショップではエンド修正できて当然?
はげしく曲がったママチャリのリム修正できて当然?
買い替えろ!だけがお店じゃないと思っているのですが、そのあたりの判断ができるレベルになるのに。
166ツール・ド・名無しさん:02/04/23 23:53
>>165
開業するまでは、組み立て・整備・接客・経理・などの基本のほかに、陳列品の
選定センス・チラシ作りのノウハウ・店舗装飾のセンスなども必要になってきま
すよ。ただ開場するだけなら、この位のことを一通りクリアすればいいでしょう
が、(ここまでは、早い人で、1年から3年程度)地域ナンバーワンを目指すな
ら、おのおのの項目を極めるつもりで修行して、開業するのがいいでしょう。
(ここまでやると、早い人で、3年から10年は必要と思われ。。)

但し、一番重要なのは、修行する店舗選びです。自分がここだと思った店があれ
ば、条件(収入など)を考えず、半ば強引に使ってもらうようにしなければなり
ません。その店の大事な商売の種を盗むのだから・・・

何が当然で何が当然じゃないかは、自分で習得するものです。
ちなみに、私はお客様に「買い換えろ」などと1度たりとも言ったことは有りま
せん。
(当店は、インタープレス選定の「全国有力店TOP500」に選ばれています)
167ツール・ド・名無しさん:02/04/24 01:10
>166
なおせない修理は無いってこと?
168ツール・ド・名無しさん:02/04/24 14:57
>>1
自転車屋が商売になるワキャねぇッテばよ
169165:02/04/24 22:58
>>166
マジレス感謝。
大変なのはどこでも同じ。
好きなことなら続けられるってことでしょうか?努力も。
”インタープレス”知らなかった。これも感謝。でも定期購読高い。

気を悪くしないでね。あ○ひのひとですか?
170ツール・ド・名無しさん:02/04/25 00:33
165さんへ
自転車業界は、特に大変かも知れませんが、「好き」と言うことは大切です。
某、三○豚の元社長は、「好きでこんなことやってないよ!商売!儲かるから
やってるんだよ!」って言ってましたが、今は人手に渡ってしまってる。
それじゃ説得力無いしね。
俺も、好きで始めた商売だから毎年売上伸ばして楽しいし、地域ナンバーワン
は当り前で、全国に名が通るまでになれたと思ってる。
どんなに苦しいときでも、「好きで始めた商売」だからと思い、日々工夫や
冒険もしている。「好きこそ物の上手なれ!」だ!(w

インタープレスは、良くも悪くも自転車業界を一番知っているマスコミです。
得るものは多く、決して高い購読料じゃないはずです。

ちなみに、あ○ひさんや、インタープレスの者じゃ有りません。

やる気のある人と、本気で語り合えるサイトがあればいいと思ってます。
誰か作ってくれませんか?
171ツール・ド・名無しさん:02/04/25 00:38
166・170
いいこと言うなぁ〜・・・・・・・・φ(..)メモメモ
172ツール・ド・名無しさん:02/04/25 10:04
で?
173ツール・ド・名無しさん:02/05/01 20:20
自転車屋になりたい奴潰しのスレだったみたいだなA
174165:02/05/04 21:36
でも、自転車整備&販売職人なりたいです。
3年はともかく5,10年はきびしい。わかる気はします。
カミサンも”自転車屋を継ぐのが普通じゃないのォ?”って。
修行先探してるけど,難航中。
175ツール・ド・名無しさん:02/05/04 23:24
大阪のウエムラ見に行ってみな。 昼飯食う暇もないくらい
いそがしそうだ。 もうかっとると思う
176ツール・ド・名無しさん:02/05/06 12:39
>175
仕事覚える暇もない(w
177ツール・ド・名無しさん:02/05/10 00:32
>>165
基礎的なもの、たとえば、パンク修理はあたりまえとして変速調整やホイール調整、
ハブやBB、ヘッドの玉あたりやオーバーホール・・・。自転車屋で修行するのも良いが、
最低このあたりは出来ないとあさひ程度のバイトメカニックにさえ相手にしてもらえないぞ。
178165:02/05/10 13:45
>>177
ホイール調整はできません。
ロードのホイル組むために、部品の調達中です。(スポーク長算出の練習にもなりますよね)
他に、ママチャリをばらしてフレーム再塗装し、再度組み立てました。
ホイル、BB、内装3段以外はばらしました。
私の中では、これ以上の作業やスピードアップ、商品知識の向上には修行しかないのかと。
古い規格も勉強したいなぁ。
179ツール・ド・名無しさん:02/05/10 18:52
>165
あなたが本気でそう思うのならば別の仕事しながら週末だけ
無給または少し払ってでも良さそうなお店で教えてもらうしかない。
180126:02/05/10 19:11
>165・179
この時期週末に「修行」させてあげられる程ヒマなところは少ないのでは?
金使うならフレーム・ホイール・サス等自分で購入して組み付け・メンテを繰り返しすることだよ。
3年もガキの小遣い見たいな金(詳しくは分からないが・・・)でこき使われること考えたら年間100万突っ込んで腕磨いたら?
3年も掛からないと思うけど・・・・・
181ツール・ド・名無しさん:02/05/10 20:00
>180
そうか?
いろんな種類や状態の自転車をこなして出来ることも多いと思うんだが?
>165
まずは、工具を揃え、どんな修理も出来る環境を作ってから、見習するか
自力(独学)で覚えるかを決めてもいいんじゃないか?
出来るものなら、見習したほうがいいんだが・・・
だいたい非自転車屋の空想っぽい話なのが残念。本職でてこないかな?
183165:02/05/11 00:29
>>179
>>180
>>181
親切にどうもありがとう。
やっぱりそうですよね。はじめは同じですよね。なにもないのだから。
180さんのアイデアは思い浮かびませんでした。
100マンくらいならって思って,カミサンに言ってみたら、
”それはやめてほしいな。”って。

週末は雨らしいので、メンテします。

>>182
私も本職の意見、期待します。
ヤメロってのもあるかな。
184180:02/05/11 13:10
実は本職です。
今日もやたら忙しい。
こんな時見習さんにいじらせていたらとんでもないことに・・・・
見習いさんには簡単な組付けくらいしかさせてあげられない。
とてもいろんな状況のもの教えながらなんてできません。
うちでの3年よりも自分で買って・いじって・失敗して・・・の方がいいと思うのです。
185182:02/05/11 13:53
184=180 スマソ
そうか、他の店の事情までは知りようがないから、疑問形になるのわけか。
186ツール・ド・名無しさん:02/05/11 13:59
いいスレだ
187ツール・ド・名無しさん:02/05/11 23:12
>>165
きつい言い方かも知れませんが、現行のスポーツ車は普通の調整なら誰でも出来るように
作られてます。つまり、この程度のバイクはとりあえずは我流で十分習得できる範囲
ですので、もし習得できないなら某安売りショップのように売ることにだけ専念し、
メカをそっちのけでやるしかないですね。
それ以上に自転車修理で持っとも難しいのが実用車つまり郵便局やポリスが乗ってる
自転車。スポーツ車の常識が通用しない世界の自転車だから難しいよ。専用の工具も
あるくらいだし。続いてママチャリですな。その次がオールドバイク。
工賃稼ぎたいならそのあたりもマスターしなくてはね。
188ツール・ド・名無しさん:02/05/12 12:05
>187
ママチャリやさん?
オールドバイクって何ですか?
189ツール・ド・名無しさん:02/05/12 12:26
オールドパーツで組んでるランドナーなんか。
今の部品の規格じゃないやつ。
190ツール・ド・名無しさん:02/05/12 17:56
年寄りが乗ってる自転車(ワラ
191ツール・ド・名無しさん:02/05/12 18:38
>187・165
実用車は官公庁への出入りが確定(心配しなくても早々入れない)して殻で十分。
ママチャリなんてメーカーのセールスでも大丈夫なくらい。
ショップに高い工賃払うランドナー乗りってちょっと悲しい。
(特に古い人はなんでもできるからそんなに工賃収入期待できないよ)
192PELE:02/05/12 19:33
近所に開業したてのママチャリ&ルック車の自転車屋さんがあるんだが、結構大変そう。
毎日夜遅くまで営業してるし。好きじゃないと出来ない仕事だね。
腕前は持ち込んだこと無いので分かりませんが。
193ツール・ド・名無しさん:02/05/12 21:48
今日キング君が来ました。
どうやって居着かれないようにすればよいでしょう?
194PELE:02/05/12 22:20
タンゲだけ扱ってとけば。
195165:02/05/12 23:40
>>180
ありがとう。
今の仕事も失敗しながら覚えました。失敗したら、もう間違えません。
授業料はらうつもりでいきます。
感謝。

>>187
郵便チャリはわからないけど、ママチャリ面倒だった。
どろよけ付いただけで2回組みなおし。工具が入らなかった。
組終ったらチェーン長くて(伸びてて)泥除けに当たるし。がりがり。
チェーン換えずに”ちりちり”走ってます.自分のだから問題無し。
でも覚えなきゃ。
OLDまたこれが。
古い自転車組みなおそうとしたら、エンド幅全然今のと違う。
ネットの情報薄いし、今頼れるの2chだけ。みんな親切だから力強い。
工具の使い方と、組み立てのシーケンス、手の感触だけしかない。
どれも一からはハードルたかいよ。

>>191
メーカーの営業はBB交換できるんですか?

BicyckeNAVIで工賃高そうなレストアしてる人いましたよね?(私はNAVIのファンです)
あのような人は少ないのでは?

報告です。
近所のあ○ひにはじめて行ってきました。
若い店員さんがきびきび接客しておられました。
お子様も、奥様も満足そうでした。
なにより明るくて、安いのが良いですね。

メンテしませんでした。
ダムまで走ってきました。
心地よい疲れが気持ち良いです。ロードのおじさんとたくさんすれ違いました.
自転車ばんざい。
196ツール・ド・名無しさん:02/05/13 10:50
>165
BB交換できない営業なんていないよ。
少なくとも漏れの居たメーカー(もう20年近く前だが・・)には居なかった。

>手の感触だけしかない。
古いタイプの自転車屋だよ。
トルクレンチ使えばある程度までは誰でもできるって。

人んちいってるヒマがあったらどんどん開店準備しなよ。

どうも>165は本気でないように思えてしまうのは漏れだけ?
昨日修善寺で都ロードがあってそこで入賞している某氏は今年イッパイで競技引退してショップ出すらしいよ。
なんかスタート前から随分と違うような気がするが。
197ツール・ド・名無しさん:02/05/13 22:49
>196
>古いタイプの自転車屋だよ。
>トルクレンチ使えばある程度までは誰でもできるって。
ここだけ気になったんだけど
トルクレンチ「も」使えるならいいけど
トルクレンチ「が」無いと出来ない、じゃダメダメ君じゃないかなぁ?
それなら、最初から感触で覚えた方がいいんじゃない?
198ツール・ド・名無しさん:02/05/14 11:14
>197
手の感触覚えるのに最初はトルクレンチで覚えて欲しいって意味なんだよ。
>最初から感触
なんてやってたら覚えんのに時間掛かるぞ。
(昔の自転車屋の小僧さんはそうだったらしいが・・・・)
ある程度の技術習得するのに時間を節約する方法はあるってこと。
165は時間かけなければ高いハードルは飛べないみたいに言ってるからつい。
199165:02/05/14 23:00
すぐに開業できる力ないよ。
今日はしっかり考えられない.
近いうちにしっかり返答します。
じゃ。
はい、200ゲット
201ツール・ド・名無しさん:02/05/16 23:35
ままちゃり屋の者だげどトルクレンチなんて使うとこ有る?
車やバイクの整備ならいざしらずでもスポーツやるならいるかも
202ツール・ド・名無しさん:02/05/17 15:04
自転車って車やオートバイに比べると販売単価が安いから
工賃も高く取れないよね
ママチャリなんか面倒なのに高い修理代請求できないのがつらい
203ツール・ド・名無しさん:02/05/17 19:20
すし屋で5,000円食って、次の日腹減っても文句言えないが・・・
自転車屋で1,000円のパンク修理して、1ヶ月でパンクしたら
文句たらたら・・・
もっと工賃欲しいなぁ〜<文句言われてもいいから・・・
204うっとり汁 ◆Utto./E. :02/05/17 19:26
この前、うちのママチャリのリアタイヤ交換したけど、両立スタンドで
フルチェーンカバー。面倒だった。
ついでにハブをオーバーホールしたら、フロントの軸は歪んでるし、
リアのベアリング球は大きさが違うものが混ざってた。
BBはがたがた。
因みに近所の某有名ショップで\15000くらいで買ったメーカー不明の
やつです。
205165:02/05/18 01:13
ちょっと落ち着いたので。
やっぱり、私は私。
自分の選んだ方法でいきます。
技術は効率からは生まれません.商売も.
トレードオフしながら、ちょびっと効率あがるといいな。
2chねら、ありがと。
すれちがうけど、また質問するで。
うけろや。
206ツール・ド・名無しさん:02/05/27 11:46
201>君の腕がトルクレンチ!だよ。
正確ならいいんだが・・・
207bmx:02/05/27 13:56
漠然とした質問で申し訳ないのですが
開店資金はどのくらいかかるのでしょうか?
とくに工具類はすべてそろえたらどのくらいかかるのでしょうか?
振れ取り台からコンプレッサーまで、、、
経験者の方の御意見、助言、おながいします。。。
208bmx:02/05/27 19:22
ここは終わったの?のage
>>207
自転車ビジネス研究会というサイトがあります。
検索してみてください。
質問の内容はほぼ解決するはずです。
210bmx:02/05/27 19:55
>>209
御親切にありがとうございました。
逝ってきまる
どこかに仮想で出店を計画してみるのはどう?
駅前、学校前、駐輪場前とか。
だめか?
212仮想店員:02/05/30 09:10
>>211
名前欄を仮想店長とか仮想店員にして意見交換したら
どうでしょう?
それ以外の話題と区別できて良いのでは。
213元・自転車店員:02/06/06 01:18
ずっとなりたいと思っていて自転車業界に入ったけれど、
予想以上の職人の世界・・・。まぁ、自転車部だったとか、
ある程度自分で自転車をいじっていた人には抵抗が無いでしょう。
あと、趣味程度で自転車に接していくから楽しいのであって、
「コレで飯を食っていくのか」と考えたら辛くなったので、
辞める事にしました。本当に自転車が好きじゃないと辛いです。

でも、需要はなくならない仕事だとは思います。たしかに少子化には
なってるけれど、自転車の必要性は減りこそすれ、ゼロにはならないので。
214ツール・ド・名無しさん:02/06/06 01:53
自転車は販売単価低いから儲けも少ないよね
最近は中国製の自転車使い捨てで修理もしなくなってるし
薄利多売かスポーツサイクル扱って特色持たなきゃやってけなさそう
215ノリタケ:02/06/06 02:06
自転車屋はやめとけ
216ツール・ド・名無しさん:02/06/06 03:23
葛西臨海公園で日曜だけ路上屋台型パンク修理店開いたら儲かるぞー
217ツール・ド・名無しさん:02/06/06 04:24
北海道だとほとんど季節労働って感じじゃないのかなー。
冬はどうやって生計立ててるんだろう。
スパイクタイヤ使ってる人もそんなに多くないと思うし。
蕎麦の出前の自転車はたまーに見るけど。
218ツール・ド・名無しさん:02/06/06 04:33
関東まできて焼き芋売ったりしてるんじゃないか
219ツール・ド・名無しさん:02/06/06 12:59
焼きトウモロコシじゃないか?(笑
220うりぼう:02/06/06 13:01
灯油売ってます。
ぶっちゃけ、自転車店員の生活は苦しいのかな。
「あ○ひ」や「セ○サイクル」の人間に話を聞いてみたいもんだ。
222ツール・ド・名無しさん:02/06/06 19:41
自転車屋スレで訊けば?
以前はDQNな勘違いチャリ屋ばっかりだったけど、
最近マトモっぽいのが顔を出してるみたいよ。
223ツール・ド・名無しさん:02/06/07 06:39
>>221
あさひは自転車業界ではかなりまともな給料+お休みがあるから良いよ。
ただ、なぜか大卒でないといけなかったんではなかったっけ?
>>221
あさひはバイトから正社員になる道があるみたい。
セオは高卒でも入れるみたいです。
セオサイクルは店舗によって当たり外れがありますね。
226ツール・ド・名無しさん:02/06/08 07:52
小規模店舗を起こそうと思うのですが、レースも続けたいです。
でも、日曜日はかきいれどきなので休むと収入に響くし・・・。
鬱です。
227ツール・ド・名無しさん:02/06/08 09:15
>>226
毎レースでなくても良いじゃん。大きいレースだけとかよ。
鈴鹿や茂木、乗鞍とか・・・。それくらい大きければ良いんでないかい?
228自転車屋:02/06/08 10:52
>>226
贅沢というか甘い!と思ってしまいますが?
自営はじめたら三年とかはそういうことはガマンして
営業すべきと思いますけれど??鬱もなにも、考え甘すぎ。
完全にレースの人向けの店であれば出来るだろうけれど、
それにしてもあなた自身の魅力がそれだけ無いとなりたたない
でしょうね。
仲間内のオナニーで終わってしまうよ。
229ツール・ド・名無しさん:02/06/08 12:56
>226・228
日曜日なんて休んで大丈夫だよ。
その代わり土曜日は7:00頃から・月曜日は9:00頃まで営業して。
日曜日に遊んでないやつなんて相手にしなくても成り立つくらい「濃い」内容の店に品よ。
レース会場に足運ばなくなったらホンとの流行とか一般レーサーがなにもとめてるか見逃すぜ。
遊んでないで仕事ばっかしテルヤツの店なんていう事信用できないもんな。
>>226
リアルスポーツの店は半端じゃなく初期投資が必要だ。
しかも小規模な店なら、在庫も少ないので何らかの
セールスポイントがないと客は来ない。
(あなた自身のキャラがオモロイ・リムを組ませりゃ天下一品等・・・)
この系統の店なら、日曜は休みで走行会・レースもOK)

しかし、ママチャリ屋なら日曜休み=廃業覚悟ですね。

ぶっちゃけ、店が増える数より減る数のほうが多い業界なんだから
それなりにはキツいよ。
休みがほしいなら公務員試験でも受けたほうがいいよ。
231ツール・ド・名無しさん:02/06/08 15:47
229のようなことが出来るのは、特別な魅力を持った人、店構えが必要。
たぶんそういう人はここで質問もしないし、悩むこともない。
自分一人でガシガシ物事を進められる人と思う。
ここで書くくらいなら、ビジョン持って地道に努力してゆきなさいな。
10年もがんばれば、人雇って日曜日はレース三昧ー!とかいう生活が
できるようになるかもね。
232ツール・ド・名無しさん:02/06/08 15:57
>>226
プロショップやるなら、でかいレースなら客も許してくれんじゃねえか?
俺は買い物車とレーサーを半々でやってるが、場所柄もあるかもしれないが、
レースのある日曜日はなぜか買い物車のパンク修理すらこない。
日曜日はコアなレーサーが集まってるから一般客が入りにくいというのが
浸透してるからかもしれないが・・・。
233ツール・ド・名無しさん:02/06/08 16:58
>>232
ちょっとスポーツ車に力を入れてる俺の店でもスズカの日は客がこない。
暑いからサポートに行きたいとも思わないが・・・。
店内に展示してある自転車って買取なんでしょ。
チェーン店なら売れない自転車は他の店に回せるけど、
そうじゃない店はどうすんだろう。
騙して売るか、大幅な値引きして売ってるんじゃないの。
236ツール・ド・名無しさん:02/06/14 23:47
それなりのフレームなら塗装をはがしてオリジナルに再塗装。
大体元の値段で売れたら儲け。
ただし、SC6010みたいな良いフレームならね。
237ツール・ド・名無しさん:02/06/15 00:27
フレームの塗装ってどれぐらい値段するの?
単色で色を塗りたいんですけど。教えてください。
もちろん店によって違うとおもうが
俺のしってる店では一色で二万だったよ
パーツ取りは自分でね
239237:02/06/15 00:41
早速のレスありがとうございます。
参考にします。
240ツール・ド・名無しさん:02/06/15 18:45
自転車屋になってしまってから、ここのスレに気が付いた!
もう少し早くに気が付けば、良かったかな?
それにしても、自転車業界って氷河期ですねぇ〜
いつ春が来るのか、それまでやって行かれるのか・・・
241ツール・ド・名無しさん:02/06/15 18:51
>213,240
ノグソ?
242ツール・ド・名無しさん:02/06/15 19:05
>240
そりゃおまえんとこだけ。
ハル真っ盛りジャンよ。
243ツール・ド・名無しさん:02/06/16 00:40
>>240
開業してどれくらい経ってるのかな?
2〜3年以内なら、固定客も少なく大変でしょう。
241や242のことなんか無視して、頑張りなさいよ。
「継続は力なり」だと思うから・・・
244ツール・ド・名無しさん:02/06/17 10:09
>243
>氷河期  なんて景気のせいにしてるやつぁ何年経ってもダメだって。
>240キズが浅いうちに転職勧める。
245ツール・ド・名無しさん:02/06/26 20:20
正直な話仕入れははやり廃りがあるし、金額も大きいから難しいと思うが、
それ以外は結構殿様商売に入る部類と思うのね。
ただ、殿様商売したければメカの腕を磨けよ!!
246ツール・ド・名無しさん:02/06/29 00:59
正直な話、俺が自転車屋を選ぶ基準はどれだけ良いホイールを組めるかだな。
自転車屋やるやつはガムバレ!!
247ツール・ド・名無しさん:02/06/29 12:16
>246
良いホイールの条件とは?
248ツール・ド・名無しさん:02/06/29 12:22


     ,、、、,_     .r!''ーv     z¬v                               
       \ ゙)    .ノ ,ノ      〕  }            (!'''┐                
        ( [,、、.,_ ,ノ.,r'′,,,_     |  |             .} {                
      _,.,v-┘´_,,、rミrレ||!エ厂^7    |  |             .] ]       __         
   =<ミ二v-‐'''^ ̄  .゙}.゙'i ,,、u,| .|    .} ],,、,,_           } (,、   ,,r<'丁¨゙┐      
      __,,,ノ冖┐  ] |「ー''゙| ] __,.,、-「 .工,,、>       _,,ノ''〕  ,ノ .,r'>'″{  .}      
      ^〜''''^¨′  .} .レ‐'ソ| .l「レ-‐''''! .}        =(ニー'''ア ./゙ .,r《ア′  .|  .}      
      ,,,,.,v-冖'z  .} ./^゙ソ} |.    .!  !            /′.|,v(ア′    .〕  |       
      .¨''冖¨゙`,,,,__,,,「 .リミリ゙  .〔《゙'ーr !  !           ,ノノ} .ア′     .|  }       
        ._,,,、-ミ!「、ノ┘,/゙ ,v .| .\_]│ |          ,/乂r′|        } .|       
    il─:l))干'''7 .フ  ._/゙_/ ! .|   ′|  }        ,ノア'レ'〕 |        } .|    ,rァ  
    〔 .)  .ノ / ._ノソ'′ |  |    .} .|        /′ゾ } !        } .).  _,ノア  
     ミ, |vr(二_iレi)ト'″.   .|  |    .} .}       }_/  .,} }        'li_  ̄>'′  
     \「″ .´.^″  .干>┘ } 7lzー┘ }        `   .|, .|         .¨^'^″     
                .^┐ ,ノ  ゙\ .ノ             ゙ー^                 
                  .゙¨′   ゙'┘
249ツール・ド・名無しさん:02/06/29 12:27
>>247
安くて、振れない。
250ツール・ド・名無しさん:02/06/29 14:10
>249
なんだ?振れなきゃいいホイールなんだ。
選ぶ必要ネージャン。
おまえのためにホイール組むメカニックはかわいそう。
なんだ、じゃおまえの為に良い商品を紹介しよう。
それはディスクホイールというのだ!なんとスポークがないから
普通に走っているぶんにはフレないぞ!!
252ツール・ド・名無しさん:02/06/29 14:14
>250
247じゃないが

安い
振れない
スポーク切れない
軽い
空気抵抗少ない・


カッコイイ以外に何かあるか?
>>252
やだぁ
どこで組んだか
その親父の経歴
使用した工具のメーカー
スポークの編み方
組み行程
部品の厳選 やぱりリム同じのたくさんあって、その中から一番
良いのを選びたいなぁ

ま、そのくらいできなきゃ、プロショップとか言うなよ

と、言ってみるテスト。
254ツール・ド・名無しさん:02/06/29 16:16
>252
おまえもどこでも同じ。
氷河期の店に行ってやってくれ。
255ツール・ド・名無しさん:02/06/29 16:23
ホイールで重要なのは”剛性”だ。
軽くたって剛性低いのはダメ。
256脱初心者:02/06/29 16:33
>>250
でも触れにくいホイールってのは軽さとか見た目とかのぞいて
ココで言う「いいホイール」の結果でなるんじゃない?
257ツール・ド・名無しさん:02/06/29 18:22
なんかDQNが一匹いるな。
おまえこそ氷河期へ逝ってくれ。
258ツール・ド・名無しさん:02/06/29 18:50
>256
ほんとに「振れないホイール」がいいのかな?
リムへのストレスはニップルのネジで逃がすからある程度でネジの緩み=振れが出ないということはリムへのストレスが貯まる一方のような気がしてしまうのは間違いですか?
通販で買った全然振れないホイールのニップルから赤いネジロックなんか見てるとストレスはどこから逃げるんだろうと疑問に思ってしまう漏れはダメ?
スレチガイ棚。
259ツール・ド・名無しさん:02/06/30 11:53
ここ見てる自転車屋さん教えてよ。
・店の大きさ
・従業員数
・年商
・年収
ホントのとこどの程度儲けてるの?
260 ◆j6QkNwnc :02/06/30 11:56
>>259
はぁ、ちなみに一般車の場合は大手メーカーで粗利一割ちょっとね。
スポーツ車はもっといいけど、みんな安売りしているから同じくらいの場合も
あるぞ。
それで計算しる!!
261ツール・ド・名無しさん:02/06/30 12:17
>>259
・店の大きさ
  2坪
・従業員数
  2人
・年商
  2億2千万
・年収
  2千万
262脱初心者:02/06/30 12:24
>>258
俺はホイール組みはチャリ屋に任せてる
あたりまえだが全然かなわんから
そこのおっちゃんはちゃんと組めばネジロックなんかいらんて
んー かっこいい
たしかにスレ違いだ ごめん
263ツール・ド・名無しさん:02/06/30 12:35
>>261
坪当たり売上高世界一ですね。
ギネスブックに載れますよ。
264261:02/06/30 12:43
>>263
ヤター!
申請書類はどこでもらえますか?
265ツール・ド・名無しさん:02/06/30 12:46
>>263
microsoftの勝ち









と言ってみるテスト
266ツール・ド・名無しさん:02/07/01 08:35
>>258
振れてしまったらその分のストレスがホイールにくるから振れないホイールの方が良いと
言いたいが、多分、違う。
理由は、ねじ止め打ってもホイールは振れると言う事。
振れた時、ねじ止めを打ってたら振れ取りが完璧に出来ない。
いい例が完組み。どこで買っても同じような品質で買えるが、ほとんど使い捨てに近い。
267ツール・ド・名無しさん:02/07/01 15:50
261はセキヤ
従業員2人はあそこの親子
268ツール・ド・名無しさん:02/07/04 16:57
フレはいろんな原因ででるが、ニップルとリムのあたり面、ハブとスポーク頭のあたり面
がなじんで出るフレは普通避け様がない。まともに組んでフレるのはこれ。機械に
のせて荷重掛けて回してからまたフレ取ればいいけど、少し乗ってから初期フレをとれば
おなじよ。
269ツール・ド・名無しさん:02/07/05 09:21
>>268
馴染みも組みながらある程度は取れるんよ。出たとしても1mmから2mm位。
ただ、プロショップは邪魔くさくてやらないから客に乗ってしばらくしてから
持ってきてというのです。
それ以前に馴染みによる振れが出るのはテンションあげてない証拠みたいなもの。
MID−V280みたいに上げれないホイールは別にしてきっちりテンションを上げるだけでも
ほとんど取れるよ。
270268:02/07/05 09:37
>269
まあ微妙に反論はありますが仔細なことなのでおいときます。269さんは普通に分って
いらっしゃるようですので。すいませんわたしの言いたかったのは、ネジ止めはあくまで
補助的なものでフレを防ぐメインではないということでした。
271ツール・ド・名無しさん:02/07/06 00:52
>>270
ねじ止めは補助ではないと思う。あれを使うのはあくまでもテンションを上げれないホイール。
出来る限り弱めで組んでくれという依頼がXC形の人から頼まれるのだが、そのときは
補助というよりそれがないとレースを完走させることが出来ない。
JISと同等でも硬いという人がいるんですよ。
でも、特殊な依頼が無い限りねじ止めをうてば後の調整が難しくなる。
272ツール・ド・名無しさん:02/07/06 10:31
>271
テンションを上げる=ネジが緩まない
テンションを上げない=ネジが緩む
でいいですか?
何故ですか?
詳細教えて。
すでにホイール関連スレに移動したほうが良い領域。
274ツール・ド・名無しさん:02/07/06 15:13
自転車屋なんて文字通り自転車操業のところがほとんど。
食うのがやっとでガキも作れなきゃ車も維持できない。
やめとけ。
275ツール・ド・名無しさん:02/07/06 15:39
どんな商売も遣り様でなんとかなるよ。
回転率のいい店は自転車操業でもやってかれる(こうゆう店は儲かってる)が、
回転率の悪い店は、持ち金の範囲で仕入れているから、自転車操業にあらず。
276ツール・ド・名無しさん:02/07/06 15:48
>>275
なるほど、支払い前に売れる回転率のいい店は、自転車操業で
やっていかれるんだね。支払い前に売れない店は、自転車操業
じゃやってけないわけだぁ〜
277ツール・ド・名無しさん:02/07/06 15:54
たく、商売したこともない人にはなにいっても理解できないもんね。
自転車操業だろうが、なんだろうが、その人が生活できていれば文句ないだろ?
なんだ、あれか、負債をもっている会社は社会的にマズイのか?
赤字決算の会社を新聞なんかで読むとバカな経営陣だ!とか優越感満腹
なんだろうね。
バカにするなら、自分で起業して黒字だし続けてみやがれってんだ。
278ツール・ド・名無しさん:02/07/06 16:14
貧乏自転車屋ハケーン!
>>272
一応sageで。
テンションを張ったらスポークは緩まないのではなく、緩みにくい。
基本的にそこらにある普通のねじと一緒。
280ツール・ド・名無しさん:02/07/07 11:48
収入は低いみたいなのですが自転車屋やってて良かったと思うことはありますか?
281ツール・ド・名無しさん:02/07/07 12:01
さぁ、収入が低いかどうかは知らないけど、他の仕事と同じだよ?
俺は自転車がすきだからやっているけど。昔の人は儲かるから始めた
人多いわな。

いつ、首切られるかわからないみたいですが、サラリーマンやってて
良かったと思うことはありますか?てな。
どの仕事も儲かる人、儲からない人、続ける人、続けられない人いるべ。
282ツール・ド・名無しさん:02/07/07 12:14
>280・281
もうその辺の話はやめようぜ。
キング君が出てくるぞ。
283ツール・ド・名無しさん:02/07/07 23:43
サラリーマンはがんばっても会社のミスで倒れることもあるし、
給料が上がるわけでもない。
自営業は正直厳しいが、仕事次第ですべて自分にプラスになる。
やりがいあるよ。(自転車屋ではないけどね。)
284ツール・ド・名無しさん:02/07/08 11:23
>283
自分も自営業で毎日が満足。
でも大きなことができる大手のサラリーマンは魅力だよ。
億単位の仕事とか満足感はどうなんだろう?
とか考えるよ。
285ツール・ド・名無しさん:02/07/08 22:18
>>284
億単位の予算をもらえる仕事は大企業しか出来ないが、社員1万人のうち一人いるかいないか
位の少ない人数ですよ。
286308:02/07/09 01:18
私はいま自営業ですが、
自営も会社員も楽じゃないし、どっちも自分のためになった。
億単位の仕事やってもいきなりどどーんと昇級するわけでもなし。
ただ、肩書きはだいたいできるね、部署できて人員増えるから。
係長とかそんなもんだけどね。

ところで、会社員など、
大勢の中のひとりとして働いたことのある人と、
ずっと自営でやってきた人って、
前者のほうが物腰がやわらかいというか、
人当たりが上手って印象があるんだけど、どうだろう。
287このスレの286:02/07/09 01:20
>>286
スマソ、名前の数字ってなんも意味もないわ。
クッキーに残ってただけ。
288ツール・ド・名無しさん:02/07/09 08:47
>>286
営業関係ならな。
技術畑は社長や会長以外にはすべてためぐち。
289ツール・ド・名無しさん:02/07/09 10:13
>286
それはいえてるかも。
でも子供の時の環境もおおきいよ。
チームスポーツやってきたヤツは目標のために自分を抑えることを知ってる。
単独スポーツのヤツは妥協点探すのが上手でない。
どっちがいいとか言う事でなく、いろんなとこに出てくる。
なんて考えすぎかな?
290ツール・ド・名無しさん:02/07/09 20:03
問屋はどうよ?
291ツール・ド・名無しさん:02/07/09 22:56
本当なら問屋で修行して浅くてもいいから広い商品知識と卸関係者に
人脈を作るのが一番ショップとしてやりやすい。
292ツール・ド・名無しさん:02/07/10 11:11
>291
うんそうだね。
ユーザーとは逆の立場からショップを検証するのも大切なこと。
卸関係者との人脈はあまり役には立たないと思うが・・・・。
293ツール・ド・名無しさん:02/07/10 14:53
地域一番店の門を叩くのが一番だよ。<修行するなら

人脈頼りで商売なんか出来ない。人脈は自分で作れ!

問屋は、販売店から勉強するが、いつも対応が遅い。
古い知識では、最前線では役に立たない。

八百屋で接客の修行するのもいいんじゃないか?
魚屋でもいいが・・・
294ツール・ド・名無しさん:02/07/10 21:09
>>292
そうでもないよ。
問屋にいきなり店を開いたので商品卸して下さいと言ってもなかなか卸してくれないよ。
でも、問屋などで勤めていた人が独立した場合、仲間意識から向こうからうちの品を入れても良いと
言ってきてくれる。どんなにすばらしい店構えでも商品が入らないなら商売にならないよ。
ウエムラで仕入れるのも手ですけどね。
295ツール・ド・名無しさん:02/07/10 21:20
そうだよなあ。商品が無ければ売るものが無いし、補修パーツが無ければ修理も出来ない。
296ツール・ド・名無しさん:02/07/10 21:36
どんな商売でも基本は良い物を安く早くです。
型遅れのものや流行を逃したものを仕入れてても仕方が無いでしょ。
297ツール・ド・名無しさん:02/07/11 10:26
>294
そんなことないよ。
金さえ持っていけばいくらでも卸してくれる。
みんなちっさいとこだから現金には弱いよ。
仲間意識でなんとかなるほど裕福な業界じゃないでしょ?
何なら海外へ現金持っていけばそれこそ何でも仕入れられるよ。
要は資金をどう確保するかだよ。
298 :02/07/11 10:43
問屋・・・
有能な人間なら海外ブランドの代理店から安物メーカー・
部品屋・果ては中国・台湾のメーカにもパイプができる。
無論、情報もメーカーや海外から直で仕入れるので
最前線の情報と技術を入手可能。

無能なヤシは、トラックに乗って荷物運んで終わる罠。

結局、本人のやる気と能力しだいだと思うけどねえ〜。
299ツール・ド・名無しさん:02/07/11 21:56
問屋に入ってもうひとつ良いことが、自転車屋の商売方法を全国レベルで知ることができる。
各店のやり方、こだわり等等。
個人で回るには限界があるし、ショップを開いてからは他店には入りづらい。

後ね、>>297さんへ言っておくが、自分がショップを開いたときは軍資金5000万で
開いたのね。現金先払いで主要に取引したい問屋に各200万づつ買い物をしたわけだ。
でも、実際、おいしい情報はなかなか自分の店に流れてこないし・・・。
今では結構良い情報が流れてくるようになりましたけどね。
つまり資金があれば商品は卸してくれるが、問屋にも長年の付き合いとかがあるわけで、
金持ち優先にはならないのよ。仕事の付き合いは出来ても
本当の意味での人と人の付き合いを問屋とできるようになったのは開店後5年たってから。
確かに資金があって、その金で先払いをしてやれば好きなだけ商品を卸してくれるけどね。
売る商品があるのも大事だけど、先を読むためには全国レベルで情報が集まる問屋との付き合いは
大事よ。
300ツール・ド・名無しさん:02/07/12 10:20
>299
金の使い方が下手だね。
5000万も使って美味しい情報無し?
開店当初に200万づつばら撒くとは・・・ばか?
ほんとに経営者ですか?
でも今でもやれてるって事はやっぱ甘い業界なのかな?
問屋に得られる情報程度で先を読んでると思ってるとこが痛い。
まぁがんばってよ。
と、販売店から情報を仕入れているようなクソ問屋としか
人脈を作れない方が申しております。

あ、ちがうか。脳内ショップ経営ですか? プ
302ぷりん:02/07/12 13:09
問屋ですが、現在勢いのある問屋は下記のような活動をしています。

1.大型自転車専門店の経営及びチェーン展開
2.海外にて、自社ブランドを企画・生産・輸入する企画商社的な活動。
3.1.及び2.の複合

1.の経験が自転車店を経営するにおいて役に立たないわけはありませんし、
2.の経験は輸入自転車の良し悪し、原価を判断するにおいて、貴重な
体験になるでしょう。また、このような仕事に携わる事によって海外の
サイクルショーを体験し、世界中の有名ブランドの自転車やパーツを
見て回る事は必ずやプラスになるでしょう。

しかし、ダメな問屋の場合は・・・。もうすぐつぶれちゃうと
思うけど・・・。

ま、学ぶべき点は無いなどと言うのはバカげてるね。
ついでに>>299氏のいう、長い付き合いの末にオイシイ商品と情報が
手に入れられるようになったと言うのはあたりまえの話。
レストランの常連しか出してもらえない裏メニューみたいなもんだね。
商売してるならあたりまえじゃないの?こんな話。
ムキになって否定する人の付き合ってる問屋って、よほど程度低いところ
じゃないの?
303ツール・ド・名無しさん:02/07/12 20:25
>299・302
美味しい情報ってなに?
FETみたいに在庫処分の話が一番にくるとか?
自転車の裏メニュー知りターイ!!
ところで>302はどっちの問屋?
304ツール・ド・名無しさん:02/07/13 09:28
まあ、問屋にも対ショップのランク付けがあって、初年度にいきなりトップランクに
なることは無い。それに、何のコネもない人がいきなりショップを開いたとしても
ランクは一番下です。でも、問屋やメーカーで名を売ってた人がショップを開いた場合は、
ランクは一番下にしにくいので真中より一個下くらいのランクにする。
(最安の卸値を業界人は大体知ってるので最高の卸値を言いにくい。)
それ以上に業界にいると問屋関係者との個人個人の付き合いがあるから、
特に親しい人から流してはいけない情報まで流れる可能性がある。(口軽いのが多いのよ。)
だから>>299は下から4行目の「本当の意味での人と人の付き合い」と書いたのではないでしょうか?

>>302
自転車の問屋関係者は他のビジネスと比べると大甘のところがありますが、
基本的に他の業界より自転車関係は人間同士の付き合いを重視します。
正直な所金だけで付き合ってる安売り大阪有名店2店舗はお金が無くなればさよならです。
が、人間同士の付き合いをしているとどうしても情が湧くんですよね。
甘いといえば甘いですが、全面的に支援する場合もあります。(卸値値引きとかね)
また、開店一年2年のショップが在庫処分品情報をたとえ月1000万取引があっても
第一にはしません。
305ツール・ド・名無しさん:02/07/13 10:00
なんか日本の商習慣って付き合い、情と言う目に見えない要素が巾を利かせてるんだね
それが間接的に日本の格付けをFランクのまで押し下げた原因じゃないかな(w
306ツール・ド・名無しさん:02/07/13 11:22

短絡的で浅薄な判断の決定版
307ツール・ド・名無しさん:02/07/13 11:36
>>304
>問屋にも対ショップのランク付けがあって

ワロタ
>>307
?
あるじゃん
309ツール・ド・名無しさん:02/07/13 11:53
>>304
年間引き取り金額や台数に応じてランクが決まるんじゃないの?
310ツール・ド・名無しさん:02/07/13 23:20
>>309
取引高に応じてのランクは卸値というお金だけの差です。
304さんが言いたいのはランクが上ならいつでも手に入る安い商品って言うのも
大事だが、隠れた名品情報などはその商品を見たり触った人しかわからない話で、
そういうのが流れるか流れないかでも店の価値って変わってくるとおもうのです。
311ツール・ド・名無しさん:02/07/14 07:41
多分、ショップと客の関係も同じよ。
問屋から見れば小売店は客な訳よ。
もちろん、大量に買ってるからといって安くはならないが、
掘り出し物があれば先に教えてくれる。
312ツール・ド・名無しさん:02/07/14 10:49
>310・311
いくら人間関係できててもでもその掘り出し物をさばけそうに無いとこには話してもしょうがないいのでは?
やっぱ力(資金力・販売力)あってのことですか?
>299のようなばかでない限り、問屋でガキの小遣いで働くより資金集めに精出したほうが賞賛ありに思えるんですがダメ?
313ツール・ド・名無しさん:02/07/14 11:50
今企業は人間関係から生じる馴れ合い(>304の様な)を排除したほうがずっと会社の利益につながる
と自覚しだしているのは事実
314ツール・ド・名無しさん:02/07/15 08:34
少なくても現在ショップを開いてる人の話をバカ呼ばわりする時点で>>312
ショップを開く素質なし。
たとえ、戦前の苦労話であれ、先行者の話はありがたく聞くもの。
商売でなくてもどのような仕事でも先輩がいてその人から様々な経験ややり方を聞く。
最初から最後まですべて一人で何でも出来ると思ってるのは間違いよ。
315ツール・ド・名無しさん:02/07/15 09:02
自転車屋では無いが、>>299 >>304が言う人間同士の付き合いとは、
問屋だって仕入れは人間がやってるわけだから当然、発注ミスがあるわけだ。
その中には売れない商品を大量に買ってしまう事もある。
そういうときに微力ながらも助けてやると(その商品を多めに仕入れる等(安くだが))
普段大量に仕入れるショップと同等に扱ってくれる訳ですわ。
また、人間が仕事してる以上助けられたなら今度は別のところで助けてやろうと
感情が働くのが人間だと思う。これは、ビジネスに冷徹なアメリカ人でさえ
ビジネスで受けた恩はビジネスで返そうとする。

それから、Aと言う店とBと言う店があるとする。
AとBがまったく同じ商品を並べてるなら皆は付き合いのある店を選ぶと思う。
が、B店にA店には無い商品が並べられたら付き合いを別にしてでもB店に行くだろ?
その商品が欲しければ買うだろうし買えば、その店と最初の付き合いが出来た訳です。
つまり、掘り出し物は他店より早く仕入れなければ他店と同じように仕入れてたら
結局は普通に店頭に並ぶ商品になってしまうわけです。
従業員を雇えるような店なら良いけど、一人でやってる店なら情報源はほとんどが問屋で、
一部お客さんになってしまいます。ですので、より早くいい情報を仕入れようとするなら
持ちつ持たれつの関係はいつまでも続くと思いますよ。
316ツール・ド・名無しさん:02/07/15 10:28
>315
いい話だ、ためになる。
でも現実的には自転車関係のもので問屋の情報が一番早いってのは、
相当勉強不足なショップだと思います。
また、限られた店にだけ並ぶ商品て今はほとんど無いと思います。
>>316

>限られた店にだけ並ぶ商品て今はほとんど無いと思います。

そうか?
うちはスポーツ車専門だが、トレック扱えないよ。
ターナーは扱ってるが。

>>316
>現実的には自転車関係のもので問屋の情報が一番早いってのは、
>相当勉強不足なショップだと思います。

かわいそうですね。ろくでもない問屋としか商売してないんでは?
自分で情報集めるのも必要だけど、俺が取り引きしてるところは、情報の『Give&Take』の関係が成り立ってる。今まで気が付かなかったことがわかったりすると、厨房の俺としては有り難い。
319ツール・ド・名無しさん:02/07/16 07:52
>>316
俺も店を開いてるが、従業員雇えたら海外飛び回っていろいろな物を見たり仕入れたりも出来るが、
一人でやってる以上は無理。週一の定休日で飛び回る事は出来ないし、
第一、定休日以外で休むのはお客さんの信頼を損なう事になる。
正直な話、俺を含めて友達のショップも情報源は問屋とお客さん、そして、2chだったりする。
2chは嘘つき多いが、情報の速さが一番だったりする。
320ツール・ド・名無しさん:02/07/16 07:54
>>317
それと、独占契約で無い以上は限られたショップにだけ商品が並ぶことはないが、
他店より早く商品が並べば他店に商品が並ぶまでは地域で独占になるでしょ!
321ツール・ド・名無しさん:02/07/16 08:04
クソスレだったのが良スレになってきた。
322ツール・ド・名無しさん:02/07/16 08:14
>317
それは問屋との人間関係の問題ではないのでは?
>318
だから勉強不足。それでも成り立てば別にいいんですけど。
>320
でもせいぜい1週間てとこでしょ?
先行予約が遅れた場合はもっと長いことあるけど
それは問屋との関係じゃなくこちら側のミスだから
323ツール・ド・名無しさん:02/07/16 08:48
>>322
例えば、7月20日に日本に上陸するものが何故か7月15日には店頭に並んだ場合は?
5日だけと思うかも知れんが、小さな独占状況をたくさん作るのが小売店のもっとも
利益を上げる方法よ。それをしようと思うと、仕入れ元である、問屋等との連携が必要になってくる。
問屋との連携を否定する人は一度何でも良いからショップを開いてみると分かると思います。
問屋に特別扱いされてるか否かの強さの差を見れると思いますよ。
7月20日発売の物を7月20日に並べていたら他店との差がなくなるし、大きな利益が出ない。
324ツール・ド・名無しさん:02/07/16 09:19
>>323
もしそうだとすると特別扱いされたショップは良いがその他多数のショップ
はその事が判ったら公平に反すると主張し取引にも影響を及ぼしかねない
それよりも公平なのは取引金額や台数に応じて待遇が違ってくるのなら
みんな納得すると思うよ(ムネオの反省日誌より
325ツール・ド・名無しさん:02/07/16 10:20
>>324
例えば・・・
問屋サイドから言えば、予算をもう少しで達成できるという時に
助けてくれる販売店は「特別扱い」してくれた店なんだよね。
これに恩返しできなければ、義理を欠くわけよ。

こうなるとできる限り恩返しがしたい。
近年の例でいえば「JD○ーザー」大ブームの時は、商品が
あればあるだけ売れるから、どこの販売店も血相変えて
探していた。こんな時に、本来5台納品しか持っていけない
所でも、手が滑って50台持っていったりしてしまう訳ね(w

問屋というもの自体が、時代遅れの流通システムであることは
問屋自身が一番よく知っています。
それだけに、時代遅れの「義理と人情」の世界でござんす。
326ツール・ド・名無しさん:02/07/16 12:01
>323
言う事はもっともだと思う。
が5日間でどれだけ出る?
問屋との関係を否定するつもりは無いが、
人間関係でどうにかなる部分はほんの少しなのでは?
>324
それは問屋との関係じゃなくあなた個人を大切にしろと?
それこそ担当との人間関係なんて悪くなけりゃいいんじゃない?
その人がずっとそこにいるわけじゃないし業界離れるかも知んないし。
トップとの関係じゃなけりゃ全く意味なし。
失礼あんたがトップ?
>>326
あなたがずっとウチから仕入れてくれるわけじゃないし廃業するかもかも
知んないし。
真面目に販売店のオヤジと付き合いをするなんて全く意味なし。

と、いう営業担当が来たらあなたも買わないでしょ?
情の部分は理屈じゃないね。
328ツール・ド・名無しさん:02/07/16 16:00
>327
イエイエとんでもない。
どんなのが来たって仕事さえちゃんとしてくれりゃ買いますよ。
営業に情なんて関係ない。
あんたもしかして「社長お願いしますよー」でなんとかなってたの大昔の人?
329ツール・ド・名無しさん:02/07/16 17:01
ショップと問屋の関係は>>325がうまく書いてるよね。
個人経営は個人でやるものを通すのも良いが、10個しか問屋が卸せないものを
10個仕入れてたのでは普通の儲けにしかならないわけです。
売れ筋商品が他店より多く持ってる、他店より早く持ってる、他店より安い、
この3つがショップ経営の基本でしょ。これを無視したら普通の利益しか得ることが出来ない。
多分、このスレで人間関係を否定してる人って同一人物だと思いますが、
本当にショップを開いてるのでしょうか?大企業の経営者であれば、仕事さえすれば、
誰でも良いという発言もうなずけますが、小売店クラスの経営者の発言としては
実体験してない、経営の講義等を取ってる大学生か専門学校生の授業で聞いた事を
そのまま流してるとしか思えません。
もし、本当にショップの経営者なら忠告しておきますが、今の現状でもあなたは
うまくいってるのでしょう。が、店が潰れるか潰れないかの瀬戸際の時、助けてくれるのは
問屋だけですよ。その問屋からただの金だけの付き合いと思われたら逆に倒れそうな店には
商品を出さないとなるわけです。
期待にそむいて申し訳ないが、元は小売店部門にいて
現在は量販営業部ですよ。
企業としての効率としてはこちらのほうがはるかに高いですね。
この時代に専門店向けの営業部門を存続させている事自体が
すでに「情」の世界なのかもしれません。
私はそのほうが好きですがね。
331330:02/07/16 17:08
スマソ >>328ね。
332ツール・ド・名無しさん:02/07/16 17:13
もともとスポーツサイクル専門店自体が極めて市場が小さい趣味の世界のショップよ。
3331000:02/07/16 17:16
オランダやベルギーではロードやシクロクロスが
そこかしこで走りまくってるぞ
ヨーロッパと日本の文化の違いか...
334330:02/07/16 17:19
>>332
でも、そっちのほうがイイんだよなぁ(藁
顔の見えない商売はつまらないんですよ。

そもそも金があればどうにでもなるなら、大資本が「あ○ひ」
みたいな巨大ショップをドンドン作って普通のショップを
駆逐してしまえば幾らでも儲けられるはずでしょ?
それが出来ないのは、店と取引先が「情」でつながってて、
店とお客さんも「情」でつながってるからだと思うんだよねえ。
335ツール・ド・名無しさん:02/07/16 17:21
>>329
>店が潰れるか潰れないかの瀬戸際の時、助けてくれるのは 問屋だけですよ
な訳ねーだろ
そう言う問屋に限ってうわさが流れるとすぐに負債取り立て後即取引停止(w
336330:02/07/16 17:34
>>335
うむ、そういう目にあったのならぼろくそに言われても
しかたない。
仕事しよーっと!
337ツール・ド・名無しさん:02/07/16 17:48
>>335
俺は本気で決算乗り切れず破産宣告しようと思ったのが一度ある。
そんなときに助けてくれたのが問屋だ。売れ筋商品を大量に安く入れてくれ、
支払いもお金が出来てからで良いと言ってくれて、その商品を主にしてバーゲンをして
結果は店が持ちこたえたわけです。
確かに、即取引停止をする業界もあるが、中には逆の事をするショップもあるわけです。
ただ、個人経営店を個人だけでいつまでも続けていこうとするのは私から見れば
ただの若造のいきがりにしか思えない。そうやって突っ走って潰れていったショップを
多くみてるから>>335に忠告してるわけだ。いざ、本当に破産宣告するか否かの瀬戸際に
たったときに分かります。突っ走るだけのショップは問屋からもそういう風に見られてるが、
持ちつ持たれつで問屋と助け合いながらやってるショップは実際には問屋の中の自分のショップの
担当者が始末書覚悟で卸してくれるのです。故に>>299さんは本当の意味での人と人との付き合い
と書いたと思います。この時代に風が吹いても倒れないショップも問屋も存在しないです。
結局最後は商売は助けて助けられてという原点に返ります。
それから、すべての問屋が助けてくれたわけでなく、切られた問屋もありますよ。
そういう問屋とは助けてくれた問屋と競合商品があると高くても助けてくれた問屋から
仕入れます。少ないとはいえ恩返しですね。
338ツール・ド・名無しさん:02/07/16 17:57
>>337
もう良いのではないですか?
所詮は>>335は仮想世界で世界をまたにかけるビジネスマンになってる、
経済関係の学校生ですから。
実際に社会に出て店を開いたときに頭を打つわけですから何もあなたの経験を
素人さんの妄想に付き合って晒す必要は無いと思います。
>>335>>328 の言い方は教授か誰かの偉いさんが
「これからのビジネスはこうでなければいけない!!」といったことを真に受けて
書き込んでるやつよ。実際の商売も知らないし、また、その教授も研究だけで出た
答えを誇らしげに語って自身は商売経験の無い人だと思いますから。
339ツール・ド・名無しさん:02/07/16 18:03
やり取りROMってよと思ったが、俺も>>335に一言だけ。
「井の中の蛙は井の中からは出れないよ。」
ここで言う井とは諺で言う世間という意味でなく、自分の世界の事ね。
そうねー、私も別業種だけど、
大学の頃は「この腕一本で食ってくぜ!」と思ってたけど、
社会に出てから人脈が一番の財産だと痛感しますた。
世の中、完全にビジネスライクで理性だけで仕事できる人間なんて
ほとんどおらんよ。
341ツール・ド・名無しさん:02/07/16 18:26
ビジネス専門学校卒の若造が各都道府県の中心部でショップを開くのが流行ってる。
特に専門的な知識を得た奴らの考え方ってビジネスはクールにって思ってるみたい。
だから、自分たちもそういうショップに対してはきわめてクール(冷淡)に卸してる。
商品の下代は絶対にまけないし、各店舗決められた数以上は卸さない。
また、一切の相談も受け付けない。彼らがそういう商売を望むからこちらもそういう商売をしてます。
逆に、自分が新人の時にお世話になったショップって言うのがあって、
もちろん叱られたときもあるし、激励された時もある。ノルマが達成できなくて
困ってるときに黙って大量に購入してくれたり・・・。
そういうショップにはたとえ自腹を切ってでも助けようと思う。
ただ、そういう俺も営業所所長になってしまって直接は行けないが、
少なくても俺や俺の補佐達が若いときに助けてくれたショップが困ってるなら
営業所上げて助けている。うまくいくときもあるし、いかないときもある。
これが原因で降格になった事も2度ほどある。
ただ、恩を仇で返すような事をするくらいなら地方に飛ばされても良いから助けたいって
思うのが古い時代の卸業者の心です。
>>341
なんかええ話。
343ツール・ド・名無しさん:02/07/16 18:38
>>335は結局、にわかじこみの知識を得た素人ですな。
344328:02/07/16 18:53
>335は違う。
とあるメーカーを退職して地方都市で16年ほど営業している。
メーカー時代に営業も経験しているのでみんなが言うことも理解できる。
でも実際今現在、昔の仲間(海外に渡っているのも含め)や問屋から入れる情報では不足。(競合店との対応として)
問屋との付き合いで個人的な付き合いでどうのということはほんの一部。
昔のしがらみの方が多いくらい。
このスレで新しくこの業界でがんばろうという人たちには古いタイプの人間関係に縛られる事のない(人間関係を必要としない)それこそビジネス学校出たての人たちにこの業界も少し荒らしてもらいたいと思っている。
どうも仲間意識ばかり強く、世間から隔離された業界に思えて仕方ないのは自分だけなのだろうか?
いまだこれだけの人が問屋との人間関係に固執しているというのは正直ほっとしているような、情けないような不思議な気持ち。
まとまりの無い長文ですまん。
345ツール・ド・名無しさん:02/07/16 19:06
まあ地元問屋を町金代わりに利用してる小売店も多いのは事実
馴れ合いでどんどん膨らむ借金って処かな
支払いが遅れると即取引停止にされる処にはすぐ支払いをして馴れ合い問屋へは
待って貰う小売店も多いのは事実
346ツール・ド・名無しさん:02/07/16 19:25
>>328
>>335
あなた方のやりたい商売方法は他の人に分かりやすく言うとコンビに形式の発注法ですな?
違ったとしても、あなた方のやりたい商売法は問屋と店の間に担当者という人間が絡む以上無理。
人間が絡む以上は大なり小なり貸し借りが発生する。
俺はあなたを助けたくないからあなたも私を助けないでくださいは通用しません。
それとも、私は助けてほしいが私はあなたをたすけませんという考えですか?
これでは虫が良すぎますね。
だからといって、すべてインターネットで発注できる商売でもないですよ。自転車屋は。
コンビニみたいに上層部が決めた商品を右から左に流すだけの商売なら大丈夫ですが、
そういうわけにもいかない商売です。他の商売と違い、物を流すだけでなく、
メカニックという技術も必要な商売ですから故障等のトラブルは1店舗で解決するより
輸入元(問屋)の方が知識的にはより良い解決方法を知ってる事があります。
この時点で人間と関わる事になり、あなた方のやりたい商売法は破綻します。
意地張って自分の店だけで解決しようとしてもいいわけですけどね。
347ツール・ド・名無しさん:02/07/16 19:38
すみません。
コンビニが楽な商売とは言ってませんが、書き方でそのような文体になってしまいました。
24時間営業でほとんどのものが手に入るコンビニは地域の客層等難しい商売と思います。
348ツール・ド・名無しさん:02/07/16 19:58
>346
輸入元がトラブル解決方法を教えるのが貸し?
328・355は必要以上の人間関係は不要ということじゃ?
漏れもそう思う。
そりゃ使える営業さんはありがたいけど、
使えないのに限って無駄な貸し借り造ろうとする。
でも要はモノが必要だから合わない営業さんでもガマンはする。
349ツール・ド・名無しさん:02/07/16 20:09
誰か、このスレへのリンク、経済板に貼ってくれ(w
350ツール・ド・名無しさん:02/07/16 21:00
>>348
プロショップはどのような状況であれすべて自分で解決するのが美学。
でも、その美学は今の複雑化したパーツでは無理。
故に客には自分で直した顔しても裏で問屋に尋ねて調整法を聞いてる。
その美学からみれば問屋に調整法を尋ねるのは借りを作ったことになる。
もちろん、不良品は別よ。

それと、人間関係を否定、肯定してるのは、万事急すときに助けてもらった経験があるかどうかでしょう。
経験が無ければ人間関係は不要と思うし、助けられた事がある人は要と思う。
ただ、否定してる人は助けてほしいときに泣きつくような見苦しい姿は見せないように。
問屋側もそういうことは見抜いてるから助けてもくれないでしょうけどね。

まあ、否定する人は自分の力だけでがんばってください。
私は自分や346さんのように不必要なトラブル抱える可能性もあるけど、人間同士の付き合いを
大事にして商売をしていきます。
351ツール・ド・名無しさん:02/07/16 21:14
>>341のような卸業者が少なからずいるのよ、自転車業界には。
だから、持ちつ持たれつがなくならないのね。
それと、経済板にリンク張ってもいいが、自転車屋(スポーツサイクル)は家電や生活必需品ではなく、
ほとんど趣味の世界です。故に、他の種の店と違って趣味性の高い情報をユーザーより
早く仕入れるには情報網をたくさん持つのが一番良い。その中で問屋もあるし、
他店と繋がるのも良い。経済板でやり取りされてるような商売方法がすべての
業界で成り立つとは限らないのよ。特にスポーツサイクルの業界は他から商売方法も客層も見れば異質ですから。
また、その趣味の世界でショップとして生きていこうとするとまず、自分だけの情報網では無理ですね。

それと、2chは業界人も多数見ています。なぜかというと、情報が多く集まるから。
なぜ集まるかと言うと人間が多く集まるから。
ショップも同じで邪魔くさくても多数の人間と付き合うからより多くの銃砲網を得る事が出来るのです。
そのあたりのことももう少し考えたほうが良いと思います。
いずれ壁にぶち当たったときにこの事は分かると思います。
352ツール・ド・名無しさん:02/07/16 21:17
流行りと同じでどんどん新しくなってきて無理が生じると昔に戻る。
服装なんかも今は結構70年代風のファッションをする人がいる。
商売も同じで今は、どんどん新しい方向に行くが、いずれ原点に戻るんではないでしょうか?
353ツール・ド・名無しさん:02/07/16 21:20
歌もそうやね。
古い歌が今の人には新鮮に聞こえたり。
時代は回りまわって同じところに・・・。
もちろん多少の進化はするけどね。
354ツール・ド・名無しさん:02/07/16 21:22
結局は、人間を助けるのも裏切るのもつぶすのも皆人間なんですね。
機械相手のほうが気は楽そうですけどね。
355ツール・ド・名無しさん:02/07/16 21:39
2chでまともな議論になるなんて・・・。
煽って叩いてが2chの華なのに・・・。

でも、今後自転車屋をやろうとする人にとっては保存すべき良スレですな。
いろいろな商売のメリットデメリットが今後ともに聞けそうだから。
356ツール・ド・名無しさん:02/07/16 23:59
328・335・348に同意
卸から得られる情報なんてしょせん知れてる。
もちろん卸と良好な関係を築くのは大切なことだが1番とはいえないな。
俺が一番大事にするのはお客との関係であり、それを成立させるために自分の知識、技術、嗅覚を磨くこと。
卸との関係はその次。
いつか頼るために恩を売ったとしても、もし恩を仇で返されたらどうする?
信用できるのは自分だけと考えれなければ個人事業は止めたほうがよいと進言する。
恩を売るなら客にするベシ!
357ツール・ド・名無しさん:02/07/17 00:32
なりたきゃなりな
358ツール・ド・名無しさん:02/07/17 02:52
名スレの予感。


すごいスキルアップに繋がった。自転車操業するYO!
359ツール・ド・名無しさん:02/07/17 07:25
裏切りは卸より客の方が早いよ。
いい店を見つければすぐにそっちに行くでしょ。

それと、俺は卸から店を開いたわけだが、卸時代に担当のショップに恩を仇で返すと他の店からもそういう
人間だと思われる。自転車業界は恐ろしく狭いから一週間もあれば不義の情報は全国に流れる。
それで、本社に担当者交代を要求され不義を働いた担当者はトラックの運ちゃんに・・・。
ただ、担当しているショップがどのようなショップかは他のショップも知ってるので
潰れる=不義にはならないわけですが・・・。
360ツール・ド・名無しさん:02/07/17 07:38
一人で仕事するのと複数で仕事するのどちらが楽しいか考えてみよう!!
これは、サラリーマンでも自営業者でも一緒かと思います。
他人に足を引っ張られたくない人は企業でも一人でやろうとするが、
それがはたして楽しいかどうか。特に自転車屋として独立したいと言うのは
ただ単に仕事としてだけでなく、自転車が好きだからとか、楽しく乗りたいからだと思う。
と、なれば、結果は問屋も客も無視するような発言は出来ないと思う。
それに、スポーツサイクル専門店って趣向性のみで実用性の無い自転車を扱ってるわけで、
大きな儲けにはなりにくい。
大きなビジネスをしたいなら正直な話自転車屋は止めたほうが良い。
361356:02/07/17 08:49
客が浮気するのはあたりまえでそりゃしょっちゅうだ。
だからこそ、少しでも浮気されないように自分と自分の店に魅力を持ちたいわけ。
卸との信頼関係はさほど努力しなくても時間と少しの気遣いがあればできるが客との信頼関係を築くのはその100倍難しいよね。

>>360
一人で仕事をするのは楽しくないと受け取れるレスだが、スポーツにも団体競技や個人競技があるようにどちらもそれぞれ楽しいですよ。
362ツール・ド・名無しさん:02/07/17 08:57
>350
そっか、「貸し」だと思うわけか。
そんなの仕事として当たり前のことと思ってた。
型落ちなんかの引き取りを頼まれて2回に1回は引き取ったり(モチロン出そうなものだけ)
することも当たり前で貸し借りなんて思ってなかったよ。
うちが付き合ってる卸とかもこの程度で貸し借りなんて思ってんだとしたらちょっと考えちゃう。
助けた・助けられたなんてこの程度のことで?
仕事なんだからある程度は当然じゃないの?
人間関係否定してる人も全くという事じゃなくて、他に大事なことがあるってことじゃないですか?
363ツール・ド・名無しさん:02/07/17 09:35
卸から見れば貸しではなく仕入れて売ってるから当然と思ってるが店側からみれば全て自分でやって当たり前だから借りを作ったと少なくても俺はおもってる。だから、借りは、返さないといけないと思う。
364ツール・ド・名無しさん:02/07/17 09:52
>363
あなたは小売の鏡です。しかし現実にはかなり少数になってきています。
ただ、やっぱり売れない物を人間関係で仕入れてしまっては、苦しくなってしまうのでは?
売れるものを買うことが業界の成長にとっても健全なのでは。
365ツール・ド・名無しさん:02/07/17 10:12
>>359

> それで、本社に担当者交代を要求され不義を働いた担当者はトラックの運ちゃんに・・・。

その仕事だけは絶対イヤだYo!!!
366ツール・ド・名無しさん:02/07/17 12:20
>>363
売れる見込みの無いものまで仕入れたりはしませんよ。
売らないものとは、
デサインが悪い。
高い。
機能性が無い。
その中でも機能は高いけど、他の競合商品と比べて(設定価格)高い商品は
逆にいえば安くなれば売れるわけです。
デザインに関しても日本人が企画したもの(大体問屋が独自に発注した企画物)は、
基本性能はすごくいいのですが、色とか見た目が悪いのが多い(TT)
そんなものが結構問屋に在庫として残ってたりするのでそういうものをちょっとでも
安く仕入れて利益率を若干落として売ってしまう。
安いのに売れないものは知名度が低すぎて売れないものを除けば仕入れません。
このあたりはシビアにやってます。

特に生鮮を扱ってる業者でよく言われるのが
赤字売買でも売れれば儲け。売れなければゴミ。
これは、野菜等生鮮関係では腐ってしまってからは売れないと言う事。
つまり、どんな商品でもお金に買えることが出来たらその分仕入れることが出来るが、
お金に換わらなければゴミです。それ以上に腐って捨てれない以上はいつまでも店を陣取る事になります。

367ツール・ド・名無しさん:02/07/18 16:50
>366
チョット気の効いた八百屋では漬物にして売ります。
この業界でも何かのヒントに?
できるやつが生き残るんだろな。
368ツール・ド・名無しさん:02/07/26 10:49
30代後半になって、ショップ創めたい人が増えてる、生き残れるかね?
369ツール・ド・名無しさん:02/07/26 12:04
>368
年は関係ないんじゃない。
やり方次第で十分生き残れる。
「生き残る」って飯食えればいいという程度でしょ?
大儲けは無理じゃないかな?
370ツール・ド・名無しさん:02/07/26 13:02
自転車やって、基本はオヤジの商売でしょ?
371ツール・ド・名無しさん:02/07/28 14:40
>>370
若くして始めても、いずれオヤジになるんだよ

 諸行無常
372ツール・ド・名無しさん:02/08/16 09:33
ペテン師の主催する開業スクールに夫婦揃って葱背負ってハメラレに行くこともい
いんでないかい (藁
俺にも言わせろや!

リーマンだろうが、自営だろうが、んでもって自転車屋だろうが、
まともな奴は、何やっても食えるんだよ!
ごたごた言ってないで、建設的な生き方しろよ。
こんなとこで偉そうにマスターベーションするくらいなら、
その辺歩いてるじいさん、ばあさん引っ掛けんかい!(営業ってことね)

じゃ、本日18台目のパンク修理します(涙)
どした?
375ツール・ド・名無しさん:02/08/16 20:47
>>373 否!!
サラリーマンは結構なお馬鹿でも根性無しでも食えるけど個人経営の自転車屋は相当な経営能力と根性がないと食えないぞ。
多くの人がそのことを全然理解していない。
>>375
もしかして?大吉さんですか!
お前痛すぎ。宣伝メール無作為に送ってんじゃないよ。ったくよ。
セコイ講習企画して、リストラ予備軍のジジイこましてんじゃないの。

能力ある奴は、自転車屋だろうが、頭使うから何とかなるもんなのよ。
売上が少なかったら、何故に駅前の自転車置き場に行って、パンクさせない!
それが、営業努力ってもんだろが。商売知らないだろ!お前ら。

おっと、またパンク修理かよ。
最近やけにパンクが多いな(笑)
377ツール・ド・名無しさん:02/08/17 09:36
>376
激しくおもしろ。
昔小田急線沿いにほんとにパンクさせ屋いたよね。
>373
経営能力も根性もないけど喰っていけてるよ。
リーマンより楽勝だよ。
リーマンの方々が頑張ってくれるおかげでたいした税金払わなくてもこの日本でおまんま食えていると感謝してます。
>376
>売上が少なかったら、何故に駅前の自転車置き場に行って、パンクさせない!

それを「根性のある経営能力」っていうんだよ(ワラ
お前らな、自転車好きつうのと、自転車屋になるのは全然別だぞ。
毎日、ママチャリのパンク直して楽しいか?
380ツール・ド・名無しさん:02/08/17 12:27
>379
自転車屋=自転車好きなんて思い込み激しすぎ。
街の自転車スレを見れ。
とても自転車好きじゃねーだろ。
自転車屋にしかなれねーんだよ。
そういう漏れも自転車屋以外無理と思われ。
でもママチャリのパンクなんて年に一回くらい。
ママチャリのパンクって、年に一回くらいなのか。
じゃあ、自転車がとても売れそうにないような小さい店
はどうやって食ってるんだ?
382ツール・ド・名無しさん:02/08/17 13:23
>>380
自転車好きで、あえて街の自転車屋やってますが?
毎日パッチ貼り楽しいですよ。

パンクはやる人は年に一度じゃなくて月に一度だ。
たいがい低圧による摩耗パンクだからな。異物を踏み込んでパンク
なんてほとんど無し。


383ツール・ド・名無しさん:02/08/17 14:26
修行先の近くで店を出すのはダメでしょうか?
384ツール・ド・名無しさん:02/08/17 18:27
おめえ、馬鹿か! 修行先と話し合いするのがあたりめえのことだろうが。
385ツール・ド・名無しさん:02/08/17 18:34
その修行先の社長、たいした奴じゃないだろう?何年ぐらい実業に就いてるのその社長。
386ツール・ド・名無しさん:02/08/17 19:20
仁義ないな?問屋も困るしネ
そんな奴は、先が見えてるYO
387ツール・ド・名無しさん:02/08/17 19:51
>>383
やめとけって!社長の言うこと聞いてバックアップしてもらったほうが
よっぽど得!
オマエはヒョットシテ修行先の客を?きたね〜
つぶける店の典型的な例だな
なんか!荒れてきたな。
この辺で終わりにしようや。

●結論
・自転車屋やりたい奴はする。しかし赤貧を旨とする。
・ママチャリで練習する。目を瞑っても組み立てられるくらい練習する。
・くれぐれも、わけのわからんリストラじじい相手の講習会には参加しない。
・リーマンで一生終わる奴は、愚痴垂れながら2ちゃんで妄想を書き込む。
・腹を決めた奴は、駅前で深夜にノルマ30台パンクに精を出す。

こんなもんで、どうでしょう?
ハイ!終了。ったくよ。


389ツール・ド・名無しさん:02/08/17 23:27
  完
390ツール・ド・名無しさん:02/08/18 12:18
やっぱり
自転車屋になるのはやめます。
>382さん
か わ い そ う。
391382:02/08/18 12:40
かわいそう???なぜに?
やめてくれて、ありがとう!これで敵が減ったわ
392現役ですが:02/08/18 14:08
探し物ついでに見ましたが、利益とかよりもお客様の満足度を第一に
営業しております。元は自動車ディーラーの営業でした。開業して8年になります
収入はぼちぼちですが休日が少ないのには不満がありますね。
まあぼちぼちとは言ってもセールス時代の約半分の年収です。
自動車セールス(新車)で月に10〜20台販売できれば年収は1500近く行きますから
僕は自転車が好きでもなんでもないです。レースにも興味ありません
販売比率はママチャリ600台スポーツ400台、スクーター90台電動60台といったところでしょうか
近くには○、マングー○をメインにしているプロショップありますが
そこで購入されたMTBやロードをこちらに修理に持ってこられるお客様もたくさん
おられます。理由は「修理代、工賃が明確」だからだそうです。
これから自転車屋さんをはじめられる方にひと言
技術、知識は当たり前、肝心なことは当たり前の事を当たり前に、お客様の満足
を第一に考える事だと思います。商品のPOP、説明、修理代の明確化迅速な対応
雑誌や2Chではわからない本当に大切な情報はお客様が与えてくれます
長くてすいません
393ツール・ド・名無しさん:02/08/18 14:10
>僕は自転車が好きでもなんでもないです
じゃ、なんでやってんの?
あんなの好きじゃなきゃやってられないと思うんだけど。
しかも、自分でやっていて休日が少なくて不満て
あんた、実際に営業してないでしょ?
悪いけど、うちもっと収入あるぞ。一人だからだけど。

おめえら!

頼むから妄想は止めてくれ。
自己満のレスは書くな。本音だけよろしくジロー。

商売は何でもやり方なの。
金の為に好きでもない仕事してる奴もいるし、
赤貧でも満足してる奴もいるわけよ。

下らない書き込みする間があったら、何で?武道館に行かない!
さぁ、1円玉掻き集めてモーブスに会いにいこう。
(俺ってポジティブだな。自己満足)
396ツール・ド・名無しさん:02/08/18 23:07
自転車屋ではないけど、日曜日の夕方から8時まで修理屋みたいなのをやってます。
毎日と違うからといわれそうですが、いろんな自転車触れるから楽しいよ。
ママチャリだけでなく、スポーツ車も来たりするようになってきました。
397ツール・ド・名無しさん:02/08/19 10:11
一般車&スポーツの修行先の探し方を具体的に教えてください!
>>397
その「誰かが教えてくれる」「教えてもらおう」的発想でいる限り商売は無理だからあきらめなさい。
399ツール・ド・名無しさん:02/08/19 17:29
いやだ!絶対あきらめないぞ!!
400USポスタル:02/08/19 17:29
400
401ツール・ド・名無しさん:02/08/19 17:29
よんひゃく!!!!
>USポスタル
さすが良い腕だな・・・
403ツール・ド・名無しさん:02/08/19 18:13
>399
ガンバレ!!
おまえみたいなバカでもなんとかなるよこの業界。
街の自転車スレのコテハンどものいい仲間じゃ。
>>397
簡単だよ。首から胸に看板さげて 雇ってください て書いて、
電話帳にのっている自転車屋かたっぱしから行けば、どこか
雇ってくれるよ。
405現役ですよ:02/08/19 18:45
妄想ではないです。現実に営業してますよ。
好きじゃなくても出来ますよ。嫌いじゃないから・・・
一番いけないのは、趣味で仕事をすることでは?趣味でやるからお客様に好き嫌い
が出来るんですよ、ビジネスと割り切りましょう。
収入はしょうがないですよ、人雇ってますから・・・郵便局、銀行、新聞店などの
固定の仕事が毎日あるから休みも取りにくいでしょ?
数あるこの業界の店舗の中から私のお店を選んでいただいたお客様に少しでも満足して
いただくには現状ではしょうがないのでは?
これから商売をはじめられる方に「接客業である」ということを良く考えて
はじめていただきたいと思って書かせていただきました。
406ツール・ド・名無しさん:02/08/19 20:08
>405
車のセールスはいやいやだったんですか?
10人から20人程度だますだけのほうが楽なんじゃないですか?
407ツール・ド・名無しさん:02/08/19 20:16
>>406
所詮雇われ人は、何処まで逝っても雇われ人だ罠〜。
408ツール・ド・名無しさん:02/08/19 21:50
>>406はセールス=詐欺師と思っている(゜∀゜)ピピンチ!
409ツール・ド・名無しさん:02/08/19 22:56
>>397
基本的に自転車を一から組めないと門前払いが関の山。
410【緊急】質問です【重要】:02/08/20 00:50
自転車屋は自転車操業なのですか?
411ツール・ド・名無しさん:02/08/20 07:41
自転車は、「こぐ」という行為を繰り返すことで走ることができます。
この繰り返す行為が借金だったとしたら・・・
資金が不足したからといって借金で一時をしのぐ、それが繰り返し繰り返し行われ、
いつしか借金をすることも出来なくなり、つまるところこぐことの出来なくなった
自転車のようにパタン・・・“倒産・破産”です。
これが“自転車操業”のもつイメージで、決していい意味には使われません。
しかし実際には、事業も家計もある意味で“自転車操業”で成り立っているものです
412ツール・ド・名無しさん:02/08/20 20:34
>>409
397ですが、一から組めます!
413厨房:02/08/21 02:51
>>411
マジレスが返ってくるとは・・・すまん、もうしません。
414ツール・ド・名無しさん:02/08/21 03:02
ママちゃりやシティーバイクをスーパーじゃなくてわざわざ自転車屋で買う
人なんているのかな?
415ツール・ド・名無しさん:02/08/21 03:39
スーパーで自転車売ってるとこあるが、
あれってどういう層が買ってるのか、昔から謎なんだが。。
416ツール・ド・名無しさん:02/08/21 03:48
>>415
おまえアフォだろ
普通ママチャリは近所のスーパーやディスカウントショップで買うだろ
417ツール・ド・名無しさん:02/08/21 06:05
>>415もアレだが、>>416は自分の常識を世間の常識と勘違いしているようです(w
418ツール・ド・名無しさん :02/08/21 07:08
金持ちは自転車店
貧乏人はスーパー&ディスカント
419ツール・ド・名無しさん:02/08/21 07:11
418に一票。
行き付けの自転車屋にもママチャリ置いてあるし、売れてるし。
オレ自身はディスカウントで買いましたけどね、ママチャリ(w
>>418
馬鹿発見しました。

自転車なんてどこで買おうが同じなのよ。
金持ちが、わざわざ、自転車ごときを買うとこを選ぶか?
目に付いた!じゃ、買っとく。価格に拘泥せず。ってのがほんとのとこだろ。

下らないレスして、俺のスレを汚すなよ。ったくよ。
421現役ですよ:02/08/21 15:49
10人〜20人の人をだます?
だましたりしませんよ、僕の考え方では 車種が気に入った、セールスが気に入った
条件(値引き価格、納入時期など)の3つが全てOKなら90%以上の確立で制約する
でしょ?問題はたった3つなんですよ・・・一つずつクリアーしていくんですよ。
なんといっても新車はどこで買っても同じでしょ?
どんな商売も同じですよ、自分を売り、商品を売り、条件を売る
当たり前のことを当たり前に確実にこなす事が重要です。
422ツール・ド・名無しさん:02/08/21 16:06
で、市場価格を知らないシロートに
うまいセールスで納得させサギをする。
423ねりわさび ◆XeonZuZk :02/08/21 16:15
新興住宅地や団地だと一番近い自転車屋がスーパーだったりするし。
424ツール・ド・名無しさん:02/08/21 17:19
うーむ421さんはまともだ…2CHのアふぉを相手にすることないのでは。
425ホームセンター自転車売り場店員:02/08/21 17:26
漏れは、自分の所では買わん。
だって・・・・・・・・・・・だもん。
>>425
自転車組むの苦手?(笑)
427ホームセンター自転車売り場店員:02/08/21 17:37
得意だけど、金もらえないから、やらない。
ペダルつけて空気入れて、保証書書いて、終わり。
「レジで精算してね」って言って作業終了。

チャリ屋と漏れの技術レベルの差は歴然でしょ。

でも、良く売れる。。。
428ツール・ド・名無しさん:02/08/21 17:47
>>421
抜けてるもんがある。
自転車は物を右から左に移すだけの商売ではない。
物の移動だけの商売ならその三つでOKでしょう。
でも、乗り物を売ってる以上はその3つより前に
お客様に技術を売る。これが大事では?
口もろくにきかない頑固親父が自転車屋を続けることが出来るのは
そういうものもあると思います。
それにプラスして売ってからのアフターフォローも大事。
乗り物である以上調子は狂ってきますからね。

それと、自分を売るって言葉はあなた的には自分の技術を売ると言いたいのかも
知れませんが、口八丁でも自分を売ることが出来るので、
少なくても私的には営業の鬼が口先で物を売ってるように見えます。
特に車屋の営業をやってたんなら余計にそう見えます。
429ツール・ド・名無しさん:02/08/21 20:14
口八丁で商売出来ると思っている香具師がいるよ(藁
やっぱり自転車屋には馬鹿が多いな。
態度が悪くても売れるもんは売れるでしょ。
御徒町のあの店みたいに。
431ツール・ド・名無しさん:02/08/21 20:36
>>428
そのレス。妄想全開に 見 え ま す(w
432ツール・ド・名無しさん:02/08/21 20:41
スーパーで買うような低所得者が、なんで自転車板にわざわざ来てるのか意味不明。
433ツール・ド・名無しさん:02/08/21 20:43
>>432
おまえラスカルか?
434ツール・ド・名無しさん:02/08/21 20:44
ようは>>428は口八丁にだまされて、値引無しで
車を買っちゃったせいで、車の営業マンを恨んでいると・・・。
そういうことだな(w
435ツール・ド・名無しさん:02/08/21 20:49
>>434
それか( ・∀・)!!
>>428
お前自身が間が抜けている。
437ツール・ド・名無しさん:02/08/21 22:28
>>口八丁でも自分を売ることが出来るので
って書いてるから、商品を売るというより素人客に自分の店はすごいというのを
詐欺的に植え込んでって事ではなかろうか?
>>428の脳はすっぽり抜けている
439ツール・ド・名無しさん:02/08/21 22:36
自転車屋にとって必要なのは、何よりもまず修理ができる
事なんだよね。
なぜなら、パンク修理に20分もかかるようなヘボヘボな
店にはリピーターのお客さんは来ないから・・・。
口がうまいか下手かはその次の要素でないの?
>>439
お前ら、バンク修理、何分で出来んだ?

俺は、お客がいるときは、馬鹿話しながら20分。次に繋げるためにね。
で、誰も見てないときは、必ずパッチ1個余計に張って、金余分に請求する。

俺って、根っからの商売人だな(断言)
441ツール・ド・名無しさん:02/08/21 23:47
パンク修理は10分位。+ブレーキの利きを調整してから渡すから全部で20分くらい
かかるかなあ。もちろん、ブレーキ調整は勝手にやったことですからお金はとりません。
安全に乗ってもらうためのサービスかなあ。
とりあえず、店出たとたんブレーキが甘くて事故なんて事があったら
夜寝れないじゃん。チェーンが錆び錆びでもオイル挿しておいてねって言うだけだけど、
ブレーキは修理を受けた自転車全てに確認して、交換が必要ない範囲で
ちゃんとブレーキが利くようにしてからお渡ししてます。
442ツール・ド・名無しさん:02/08/21 23:49
>>441 お店頑張ってください

>>440 とっとと店たため
443シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/21 23:52
「ブレーキの調子悪くありませんか?」
「調整しときますね」
って言うと
「いい店だなあ」と思われていいことありそう。

444ツール・ド・名無しさん:02/08/21 23:52
漏れ行きつけの店はそこで買ったチャリの調整はずっと無料。
パンク修理に出すとついでに注油からなにからきっちりやってくれる。

ただスーパーで買うよりかなり高価。
445ツール・ド・名無しさん:02/08/21 23:56
>>440.441

パンク修理、俺の知ってる店は  3分で完了するぞ! マジレスだ!!
おれがよそ見してるあいだに終わってた!!
446シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/21 23:57
>>444
1万3000円のママチャリ買ったら最終的にはスーパーより安くつく罠。
447ツール・ド・名無しさん:02/08/21 23:57
空気入れただけじゃない?
448ツール・ド・名無しさん:02/08/22 00:06
>>444
別に当店で買ってくれた客だけではなく、他店で買ったのにもやってます。
まあ、注油等は買ってくれて客にしかやってないけどね。
前に進めないよりとまれないほうが怖いから自分的にそんな自転車を返したくないって
言う一種のわがままみたいなもの。安心して夜寝れる為のね。
「お前がブレーキを直してくれてたら〜・・・。」って化けてきたら本当に怖いやん。(笑
449ツール・ド・名無しさん:02/08/22 00:09
>>445
ままちゃりの後輪は邪魔くさいのよ。それにそこまで急いでやる必要も無いしね。
それ以上に、タイヤからチューブを出して空気入れて穴探すだけで3分かかる。
小さければ水につけて探すからもっとかかる。
多分、かわいい姉ちゃんに見とれてて3分と思ってたのが10分位見てたと思うがどうだ?
>>445
凄いよ!それって。

名のある方でしょうね!
ん?鈴木さんですか。ボケが、誰だって名前ぐらいあんだろ(自己解決)

どやって、3分で出来だよ。
もしかして、ラーメン屋の回し者。
こんなレスに反応した自分が、尿瓶です。もとい不憫です。
451445:02/08/22 00:22
>>みなさま

穴が大きかったかどうかは知らないが、
パンク修理には2台立ち会ったが両方とも5分以内。

ブレーキ調整はしないだろうがパッチは必要数しか貼らないだろう。

店長曰く「パンク修理に時間掛けとったら時間がもったいないっ!」
と自慢げだが、お店のほうはそんな心配もないくらい閑古鳥。
たしかに急いでする必要はありませんね(男泣)
452ツール・ド・名無しさん:02/08/22 09:16
 高校時代利用してた自転車屋はフレームも作ってました。
 ロードでしたが。
 フレームも作れる自転車になるには当然のことながら修行必要ですよね?
 
453ツール・ド・名無しさん:02/08/22 10:22
まともにやればパンク修理のスピードには限界がある。パッチ貼ってもう一回水に埋めて
チェックすれば、うまくやって5分ぐらいじゃん?同じ自転車でもスーパーで安く買って
る奴は自分で整備する自信があるんだろ。同じものでも組んでる人によって全く違うよ。
>>453
お前、文章つながってないぞ!
自転車はもういいから、
もっかい、小学校レベルから勉強し直せ。

このレベルのボケと同じスレにいると思うと、尿瓶です。めんご!不憫です。
455ツール・ド・名無しさん:02/08/22 21:12
自転車整備士の取り方なんて書いてあるけどねえ?・・ そんなものは最低レベル
必要とされているものですよ、それよりもっともっと腕を磨くことが必要です。近
頃は、資格取得ばかり強調されて、昔からの、たたき上げの実力を持つ職人を見か
けることが少なくなりました。
456ツール・ド・名無しさん:02/08/22 23:08
453
MTBのタイヤなら3分で直らないわけでもない。
ゴム糊も塗り方次第で乾かす手間無く貼れる。
極力薄く塗るのがコツ。
ただ、パンクの穴は一箇所とげんていすればの話。
2箇所ならもう一度開けてやりなおし。
457ツール・ド・名無しさん:02/08/23 15:18
456
まあ新めのチャリで、運がよければって感じじゃないっすっか?自転車屋では
腕が良くても「3分で必ずパンク修理出来ます」とは唄えないってことね。
速さで仕事してもろくなことにならん。
5〜10分程度でパンク貼りながら、お客さんと話して、
しかも多少の点検できる程度で十分だよ。

まぁ、それも出来ないチャリ屋多いけどな
459ツール・ド・名無しさん:02/08/23 19:32
リムテープのチェック、タイヤの異物確認、ゴムかすの取り除き、虫ゴムの交換、
水調べ後のチューブについた水の拭き取り、慎重にやればこれだけでも3分位かかる。

水調べ、バフがけ、糊の乾燥、パッチの圧着、急ぎでも5分は必要。

パンク修理前にリムとチェーンステ−、シートステ−の拭きあげ、修理後の
各部点検に5分。


俺は丁寧すぎるのか?
460ツール・ド・名無しさん:02/08/23 19:37
>>459
それが普通だと思われ。
つっか俺はママチャリのパンク修理を3分で終わらせるような雑なところには頼まん。
461ツール・ド・名無しさん:02/08/23 19:38
かといって明日取りに来て下さいってのも嫌だ。
462ツール・ド・名無しさん:02/08/23 19:39
456!
自転車屋にはMTBのパンク修理なんて滅多にこないぞ。
ルックは来るけど。
463ツール・ド・名無しさん:02/08/23 19:43
MTBのパンク修理は500円でいいけどママチャリは2000円以上欲しい。
実際はどっちも千円だけどさ。
464ツール・ド・名無しさん:02/08/23 23:49
>>>462
MTBならクイックで車輪をすぐ外せるし、手で簡単にビートが外れるものも多い。
穴も大きめのスネークバイトが多いから3分で直せる可能性があるって事。
>>463
ママチャリ800円 MTB1000円の所の方が多いんでは?
465421です:02/08/25 13:11
なかなか忙しいんで飛び飛びですいません。
自分を売る=技術を売る?ではないですよ。
まだまだ至らない所はきっとありますが、日々お客様に満足していただけるよう
雑誌やNet、量販店、他業種などに勉強のために行きます(半分ウインドショッピング)
例えばパンク一つをとっても「何が刺さっていたのか、どんな理由でパンクしたのか」
をユーザーは知る権利があると思います、なぜパンクしやすいのか?次回からパンク
しないためにはどうしたらいいのかを説明してあげる。
つまり自分を売るとは=お客様の大切な自転車を私に任せてください
と信用を売ることだと思います。
466ツール・ド・名無しさん:02/08/25 13:53
>465
すばらしい!!正論だ。
でも、つまんねーの。
教科書みてー。
おりこうさんなんですね。
わざわざ2ちゃんの必要ネーナ。
467ツール・ド・名無しさん:02/08/26 12:05
スポーツ自転車屋ってなに? プロショッップ? レーサーショップ? 
468ツール・ド・名無しさん:02/08/26 12:40
スポーツ自転車屋はその名の通り、スポーツをする為の自転車を扱う店でしょ。ロードとかMTBとか…。
それより「プロショップ」って何?
プロがあるなら「アマチュアショップ」もある訳?
客から料金を貰う時点で全員が「プロ」だと思うんだけどねぇ。
プロショップ論議は果てしないからやめとけ。
470ツール・ド・名無しさん:02/08/27 00:27
どんな仕事に就こうともプロ意識は必要。
自転車屋なら、お客様から頂く代金が
その金額に見合っているかそれ以上のモノにならなければ
客は付かないでしょうね。
471ツール・ド・名無しさん:02/08/27 00:37
アマチュアショップ・・・
ツレのマシンを整備したら1000円くれた。
別のツレのマシンを整備したら昼飯おごってもらった。
こんなのがアマチュアショップでは?
仲間内でメカできる奴がやる。やってもらったら、気持ちだけでも渡す。
俺は別に要求してるわけでも無い。そこの所は勘違いしないでくれ。
但し、俺は知らない奴の自転車は直せても直さない。
誰のバイクでも治すのがプロでしょう。
472ツール・ド・名無しさん:02/08/27 02:54
>>466 ( ´,_ゝ`)プッ
どうしたんでちゅかぼくぅ?
473ツール・ド・名無しさん:02/08/27 08:05
>472
だってこのおじちゃんの言ってる事、
ガッコの禿と同じだから・・・・
せっかく糞の集まる2ちゃんに来たんだから
汚いおじちゃんたちのホンとの話が、
聞きたいんでちゅ。
474ツール・ド・名無しさん:02/08/27 13:29
>473は2ちゃんねるで真実が聞けると思っているようです(w
475ツール・ド・名無しさん:02/08/27 14:00
>>473
釣りネタだとしても、程度低い。年齢がわかってしまうようなレスだねw
つーかどっちも(`皿´)ウゼー
476ツール・ド・名無しさん:02/08/28 14:24
頼むから、俺のスレをこれ以上汚さないでくれ!!

特によ。( ´,_ゝ`)プッとか、藁とか、下らない隠語は使うなよ。
余計白けんぞ。餓鬼と理想論野郎はあっち行け。ったくよ。
477ツール・ド・名無しさん:02/08/28 16:13
汚 汚 汚 汚 汚
478ツール・ド・名無しさん:02/08/28 16:24
>>476
煽りですか?
頼むなら、それなりの頼み方があるでしょう。
479ツール・ド・名無しさん:02/08/29 09:30
喧嘩の悪寒
480ツール・ド・名無しさん:02/08/29 09:38
リアル厨房は放置
481ツール・ド・名無しさん:02/08/29 12:14
>480
いやリアル厨房こそ自転車屋になるか?まじめにガッコ行くか?
まさに人生の分かれ目だぞ。
皆でアドバイスしてやろう。
お前ら、下らないこと書いて上げんなよ。タコがよ。
基本的には、このスレに書き込みしてんの5人くらいだろ。

もう、止めようぜ。それなりに評価はするからよ。ったくよ。
483ツール・ド・名無しさん:02/08/29 15:17
>>482
(e)
484ツール・ド・名無しさん:02/08/29 15:32
自転車屋になるってことは自転車で飯を食うってことだな。
これは結構難しいぞ、

なんせ自転車にはフォークはそろってるが「はし」がない・・・

おそまつ
485ツール・ド・名無しさん:02/08/29 15:52
>>484
ばかやろう!サイクリストたるものスポークを束ねてハシとせよ!
ブロックタイヤで体を洗え!
スプレーオイルは整髪剤だ!
チェンクリーナーで下腹部もきれいさっぱり!!
486ツール・ド・名無しさん:02/09/06 14:45
ニップル回しは何に使ったらよいでしょうか?
487ツール・ド・名無しさん:02/09/06 14:49
ヘソピアス
488 :02/09/06 16:00
絶対パンクしないタイヤとか開発して普及したらどうすんの?
489ツール・ド・名無しさん:02/09/06 16:12
>488
いいことじゃない。
>>488
君何年生?部活なくて、はやめに帰宅したのかな?
絶対パンクしないタイヤなんて昔からあるんですよ。
自転車屋としては、それがあるからといってどうするも
こうするもないのですよ。品質良いもので、普及することは
良いことです。
ぜひ、将来開発して自転車を扱いやすくしてください。
出資しますよ!がんばれ未来の主役よ!
491ツール・ド・名無しさん:02/09/06 17:12
>490
先生、488には無理だと思います。
>>491
そんなことありませんっ!子供の可能性を奪うような発言は許しませんっ!!
さ、488よこれから学校になんて行かなくていいから、毎日パンクしないタイヤ
のことを考えなさい。すぐに思いつくソリッドタイヤなんてのは駄目ですよ!
そんなこと言ったらチューブの替わりにタイヤに押し込みますからねっ!
493ツール・ド・名無しさん:02/09/07 22:32
( ´,_ゝ`)プッ
494ツール・ド・名無しさん:02/09/07 22:52
488の発言は
「自転車のメンテナンスフリーが進んだら町の自転車屋の将来は?」
とオレには読めるがな、高品位サービスも結構だがサービスの質には
コストも含まれることも事実、ローエンドの粗悪車を槍玉に挙げて
業販店たたいてるだけじゃホント未来ないよ。
495ツール・ド・名無しさん:02/09/14 22:27
夢、神、暮らし、・・・胡散臭い業界人には気をつけましょう。
496ツール・ド・名無しさん:02/09/16 11:39
自転車屋をやめよう!

やってらんねーよ!
497自転車屋ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/16 11:40
 
498ツール・ド・名無しさん:02/09/16 15:29
百姓が一番!
499ツール・ド・名無しさん:02/09/16 15:50
士農工商
自転車屋は一番下です。
500(・∀・)
501ツール・ド・名無しさん:02/09/16 16:47
殿様商売は?
502ツール・ド・名無しさん:02/09/16 16:48
殿様の商売は?
503ツール・ド・名無しさん:02/09/16 16:49
殿様は武士の上だから一番!
504 ◆BSCcy5H. :02/09/16 18:18
どこのお店でも跡継ぎさんがいないのよね・・・

取引店、年々減っているし。

これから自転車屋さんやろうとしてる人応援したいです。
お電話Щ(゜Д゜Щ) カモンカモーン


そして・・・・じゅる・・・
505石橋さんへ:02/09/18 00:49
ゴミのような安ちゃりが日本から消えたら自転車屋やるよ。それまでオアズケ!
506ツール・ド・名無しさん:02/09/19 14:33
9800円はゴミ?
>506
9800エソはお金です。
98000エソの自動車はゴミの可能性があります。
508ツール・ド・名無しさん:02/09/19 15:42
>>507
ソマソ
9800円のお金じゃなくて、チャリコです。
509ツール・ド・名無しさん:02/09/19 16:47
つーか、一マソ以下の商品しか売る能力がない無能なヤシは
商売人失格。
安売りすれば誰にだって売れるっつーの。

○○のせいでうまくいかない!なんてのは、ぱーぷーのボヤキ
でしか無い罠〜。
公務員試験でも受けろっつーの(w
510ツール・ド・名無しさん:02/09/19 16:49
>>509
パープーと公務員は同列ですか・・・?

511ツール・ド・名無しさん:02/09/19 17:30
>509
安売りも立派な商売。
儲けが出りゃいいんだよ。
おまえはパープーの公務員だろ?
> 安売りすれば誰にだって売れるっつーの。

安くすれば売れるんだったら、そんな楽なことないよなぁ
いまは、安くても売れ残る時代だ!知ったかぶりすんなぁ
513ツール・ド・名無しさん:02/09/19 22:02
残るものは残る、売れるものは売れる。

売れるものを持ってるのが商売人。


514ツール・ド・名無しさん:02/09/20 00:04
安売りについて・・・。
例えばヘルメット。
5000円のヘルメットと10000円のヘルメット(どちらも定価)さてどちらが売れる?
身を守るものですから、ともに10個づつあったとしても10000円の物が先に売り切れる。
自転車にしてもそうで、5万の自転車はそれなりでも消費者は10万出せばレースに出ても
大丈夫なくらい丈夫なものが手に入ることを知ってますので大体10万完成車が一番出る(スポーツ専門店では)
逆にいきなり大幅値下げしたらお客さんは何かあると思って買い渋る。

今の時代は安くて良いものと本物と言われるものはどんどん売れる。
少し違うかも知れんがキシリウムがいい例かなあ?
515シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/20 00:07
>>514
そりは世間一般の自転車に関する感覚を無視してるようで・・・

マジョリティーの意見だと「自転車なんて安けりゃ安いほどいい」じゃないかえ?
516ツール・ド・名無しさん:02/09/20 10:14
>514・>515
どっちもきっと正しいよ。
どっちの客を相手にするかじゃない?
漏れは>514タイプ
自転車屋スレのコテハンみたいに1日中バタバタしてんのはいや。
517ツール・ド・名無しさん:02/09/20 18:19
>>515
そうでもないよ。
確かに7000円切ってるママチャリは売れてるが、その反面、すぐに壊れるって言うのも
徐々にだけど浸透してる。
人には二種類あって高いけど安心も含めて買うか、壊れたら買い換えって言う
安物買いの考え。
いまだに、BSのままちゃりを多く見るのはそのあたりではないかえ?
518 :02/09/21 00:09
こんな店にはなって欲しくないな、最悪

ttp://www.vehicle-cyc.co.jp/cgi-bin/minibbs.cgi
519ツール・ド・名無しさん:02/09/21 00:24
>>518
手が廻らないくらい繁盛してるなら、サイトを閉鎖せよ。
520ツール・ド・名無しさん:02/09/22 18:11
在庫リスク重視! 潰れる店の殆んどは溜め込んだ在庫でやられている
521ツール・ド・名無しさん
卸、大型店は、注意