ロードマンを語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1石橋さん
ブリジストンが世に放った名車「ロードマン」について語ろう♪
2ちゅね ◆DQN//7W2 :02/03/13 19:46
それは、正義超人になってからのぶん?
4ツール・ド・名無しさん:02/03/13 20:50
49.800円だった。
多くのロードマンは、ハンドルを90度上げられて乗られていた。
80年代の話だ。
昔、ファミコンであったぞ。
6ツール・ド・名無しさん:02/03/13 21:00
昔、メーカーは忘れたがこれに近い「スポーツ車」というか激安
ランドナーに乗っていた。その影響か、今乗っているのも5万で
買った安物ロードだったりする(単に金がないだけか(^^;)。

このクラスの自転車は、ロードより扱いやすくてロードに準じる
走りやすさがあるのが良いね。タイヤが太めな分やや重いけど。
7こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/03/14 07:34
>>3
ワラタ〜
8ツール・ド・名無しさん:02/03/14 13:52
で?
9ツール・ド・名無しさん:02/03/19 11:10
とりあえず、ブリヂストン、とか書いてみる
10ツール・ド・名無しさん:02/03/26 15:56
閉店セールやってる店で3万円で売ってた。
11ツール・ド・名無しさん:02/03/26 16:17
高校生の時乗ってた。
ライト、泥よけ、スタンド、フロントの荷台等外せる所は片っ端から外して。
おまけにフレームを缶スプレーで黄緑色に塗って自作のbianchiシール貼って
なんちゃってビアンキ仕様にしていた。スタンドが無いのでかなり使い勝手が悪く、
分かる人が見ると、貧乏ビアンキもどきなど言われたが個人的にはすごく楽しく
ロードバイクって速いし楽しいと感じた名作と思う。
12ツール・ド・名無しさん:02/03/26 20:13
コットンのバーテープをとろけたようになるまで使って乗っていたよ
自慢の装備は、ヤジロベー
13鈴カステラ:02/03/26 20:54
ロードマンに乗ってるとままチャリが妙にうらやましかった。
本当はフジのオリンピックが欲しかった・・・
15ツール・ド・名無しさん:02/03/27 01:42
>>12
ヤジロベーって、どんなものでしったっけ? 
16ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/03/27 01:48
刀持ってて、たいして強くなくて、最後の方なんて名前すら出てこなくなった
ドラゴン○ールの登場人物。と言ってみるテスト。
17ツール・ド・名無しさん:02/03/27 03:50
中学生の時、乗ってた。
直進安定性がすごく良かった記憶がある。
坂で最高速アタックしたり、手放しでカーブ曲がっても
ちっとも恐く無かった。
けっこう重かった記憶がある。何キロくらいあったかな?
19ツール・ド・名無しさん:02/03/28 23:30
チョイスシステムッてやつで、
パーツを選べたんだよな
20ツール・ド・名無しさん:02/03/28 23:41
なんてったて宣伝力で売った自転車。
シートピラーとラグが最大の特徴。
中学生の頃欲しかったなー。

丸石が便乗でロードエースだっけ?
(こちらのが、出来が良かったが売れなかった)

21 ◆E.JEdCgo :02/03/29 15:31
トリアルタイヤ
22ツール・ド・名無しさん:02/03/29 15:34
宮田のカリフォルニアロードに乗ってた
SS-B10 (・∀・)イイ!
24ツール・ド・名無しさん:02/04/17 11:21
>23
SS10と違うの?
25ツール・ド・名無しさん:02/04/17 11:24
フジのファイネストコンポに乗っていました。
これ、知っています。
2625:02/04/17 11:26
あっ、フェザーコンポだった。
27  :02/04/17 19:47
>>26

フェザーコンポ乗ってたよ。
ミヤタとBSが多かったからちょっとマニアックな雰囲気でよかった。
あと、色はメーカー問わずブルーが圧倒的に多かったなぁ。
俺は赤だった。バーテープも赤にしてフレームにデカいCoca-Colaのステッカー貼ってた80年代。
28ツール・ド・名無しさん:02/04/17 22:06
89年ごろのスーパーコルモ乗ってました。
往復30Kmのちゃり通、3年間続けました。
いい自転車でした。
29ツール・ド・名無しさん:02/04/17 23:02
わしゃぁナショナル自転車のランディオーネに乗ってた。
30れわ:02/04/20 20:47
よくデコチャリにしてた奴いたぞ。
31ツール・ド・名無しさん:02/04/26 02:06
>>20
>丸石が便乗でロードエースだっけ?
>(こちらのが、出来が良かったが売れなかった)
近所の自転車屋にロードマン買いに行ったらロードエース売りつけられた。まあ、高校〜大学9年間(なんだか妙に長いが)乗ってたんだから、
一応自転車屋の親父に感謝しとくか。
32ツール・ド・名無しさん:02/05/01 19:49
三浦友和がCMやってた


33 :02/05/01 23:05
19年間乗ってたが、つぶれた。フリーが壊れた。さすがに直す気がしない。
まあ、文句を言うこともないが。寿命だとは思うが。
ちなみに重量は13キロから15キロ。何もつけないと13キロぐらい。
値段の割には良い自転車だった。今の自転車は値段下がったね。ロードマンと比べて
どうなんだろう?。
34ツール・ド・名無しさん:02/05/01 23:16
C-40+フルレコードが19年乗れるわけないのでロードマンは偉い。
3533:02/05/03 01:06
ロードマン修理歴。
交換部品。タイヤ。スポーク。ブレーキワイヤー。しかしブレーキシューはひっくり
返したかもしれないが買った記憶がない。サドル。変速器とワイヤー。ダイナモ。
ペダル。ハンドルバーテープ。虫ゴム。
そして、チェーン。これには、いわくが有る。チェーンが飛ぶので、見るとギアがかなり
ちびっている。うーん、ギアは高いんじゃないかなぁと、自転車屋に聞きにいくと
一目見て、これはチェーンが伸びてると指摘される。ギアはまだ大丈夫と言われる。
チェーンを変えるとOKだった。さすがに経験豊富なプロはすごいと思った。
難しい事はプロに聞こう。
壊れたままの部所。呼び鈴。スタンド(途中から折れた)。
フレームは基本的にはOKだが、自分の整備不良から変速器の穴が伸びてしまっている。
思い出深い車体なので荷台とか、はずして使おうと思う。
36ツール・ド・名無しさん:02/05/03 09:25
すんまへんが、この頃のフーデットレバーのブレーキワイヤーとか
変速ワイヤーって今のシマノ用のやつで使えるのかな? 
タイコの互換性あるっけ?
メンテQ&A板はログ詰まりとかで見えないし、どこで聞いていい
のか解らないもので。
ブレーキシューも穴の大きさなんぞをくるくる替えよってからに。
DIYで売ってるママチャリ用でも使えるのかな。
37 :02/05/03 16:10
ブレーキワイヤーはドロップハンドル用の一般的なのでOK.
変速ワイヤーは探さないとない。代用品でも動くが。
ブレーキシューは入れば、ネジで止める方式ならなんでもOK。
38ユキオ:02/05/03 17:56
厨房の頃バイトして買ったユーラシアにのってたが、
同級生がアトランティスを親に買ってもらったのをみて、
ちょっとライバル心が萌えた。
39 :02/05/03 18:53
ユーラシア、アトランティス……共にランドナーだね。
40ユキオ:02/05/03 22:54
>39
そうです、のりやすくてよい自転車でした。
たしか私のがスポルティーフで同級生のがキャンピングだったと思う、
さらにこっちは中古でむこうは新車だったりする…
でも最近はランドナーもあまり見ないですね、
私も普段は内蔵3段のミヤタのママチャリだし。
        
42ツール・ド・名無しさん:02/05/23 22:11
ダイヤモンドのスポルティフいがったな。うす水色のやつ。
43ツール・ド・名無しさん:02/05/25 17:38
ロードマンを見た事無いので画像ちょーだい
44ツール・ド・名無しさん:02/05/25 17:42
そんな昔の画像ねぇよ。そう簡単に。
デジカメなんざなかったし。
>27
フェザーコンポ・・・なつかしい
オレもスカイブルーに乗ってた。
ロードマン欲しかったけど店のおっちゃんが
こっちはリムがアルミで軽いよって進められ・・・。
なんかスポークがばきばき折れたなあ
おかげでスポーク張りが上手くなったよ。
ロードマン欲しい。どこで手に入れられるのだろう。
47ツール・ド・名無しさん:02/06/01 10:25
ロードエースでもイイいからほしい〜。どこかにデッドストックないかな。
あのころ〜ノスタルジー自転車。
49ツール・ド・名無しさん:02/06/05 00:55
うちの会社にロードマンまだ使ってる人がいるんだが、
それってすごい??
俺の青春
51ツール・ド・名無しさん:02/06/06 23:47
公園でダンボールに住んではる方々の自転車、ままちゃりじゃない場合
良く見るとロードマン率高いような。
52sandman:02/06/06 23:55
 Ψ Ψ
〔 ゚⊥゚〕<なつかすい

中学のとき3日かけて千葉県一周したのがロードマンだったな。
その時の仲間が一人都合悪くて館山までリンコウしやがったけど、
そいつのグランディーが当時は羨ましかった。

自板の住人ではないけど、懐かしすぎて思わず御邪魔してしまいました。
53ツール・ド・名無しさん:02/06/07 00:01
どこから来たの?
どうやってこのスレを知ったの?
54sandman:02/06/07 00:04
 Ψ Ψ
〔 ゚⊥゚〕<スス板のじぇいスレの住人です はじめまして
55こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/06/07 00:21
今は乗ってないのですか?
56sandman:02/06/07 00:28
 Ψ Ψ
〔 ゚⊥゚〕<>>55
今はもう昔の話でございます。
房総を車で走っててロードのってる人みると
「車道走んな!」って気持ちと
「再挑戦してみよかな」って気持ちの間でふらふらしてます。
57こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/06/07 01:15
是非再挑戦してください
58ツール・ド・名無しさん:02/06/07 01:43
駅に2台ほど放置してありましたが。<ロードマン
59オレンジロードマン:02/06/08 22:33
小6で買ってもらった初めてのドロップハンドル車がロードマン。
ブリヂストンならではのダイキャストフレームが重く、パーツの互換性も悪かった気がします。
サイスポ誌を読むようになって、ハイテンフレームで12kg台の富士フェーザーコンポにすればよかったと大後悔でした。
ブリジストンのMONOX買ってしまった。
61ツール・ド・名無しさん:02/06/12 22:59
おお、MONOX。俺も乗ってた。メタ青。
道南ツーリングは高校時代の冒険。
ランドナーバーに、エアロペダル(だっけ?)
俺のはロードマンじゃないんだぜーって
心の中で自慢してた。
62荒川のカワセミ:02/06/12 23:14
中学の頃中古で買ってもらったロードエースに乗ってました。
高校入学時に新車を買うときもロードエースを希望したけれど
(藤谷美和子サマが宣伝してたからどうしても欲しかった)
スポンサー(親)の都合でBSスプリンターになった。
これはロードマンの安物でカッコだけは似ていたけど重かった。
それでも江ノ島とか栃木の山奥まで走って行った思い出の自転車。
ロードマンは中学の頃友人達がこぞってスーパーカー自転車から
乗り換えていてうらやましかった。
そんな私は35歳。すでに息子は中2になっている。
>>62
同い年に感動
漏れもロードマン乗ってた、ロゴが2代目になった時の奴
漏れは東京の王子つうとこに住んでたから
よく晴海まで漕ぎに行ってたyo
ナツカスィ
荒川つうとよく釣りざお脇にくくって
浮間公園に釣りに行った記憶がありんす
コレマタナツカスィ
64ツール・ド・名無しさん:02/06/16 15:33
今から約10年前、俺はロードマンで汗だるまになりながら通学する工房だった。
とにかくちんたら走るのが嫌だったのでいつも全開フルパワーで漕いでいた。
ギアも1番重いやつをできるだけ使うのを美学としていたので足にかなりキタ。
学校に着くとたいてい足がつりそうだった。途中の坂もキツかった。
あれから10年、今俺はルックMTBに乗っている。
ロードとMTBの比較で話が白熱するときがあるが俺もそれに参加したいと思うことがある。
ルック車に乗っているのでまだMTBのことはわからない。
でもロードなら話に参加できるかも・・・と思うことがある。
そこで聞きたいロードマンはロードですか?と。
通学で使ったので砂利道走ったり段差もガンガン越えたりした、でもパンクは1度も無かった。
タフな奴だった。
65ツール・ド・名無しさん:02/06/16 22:26
>>64
ロード・・・・うーん
ロードの中でもランドナーよりっしょ
当時純正OPTで前後サドルバック用キャリア売ってたで
そいえば当時デニム地のフロントバッグ流行ったなぁ
付けてた人います?
漏れは赤いのつけてた
66ツール・ド・名無しさん:02/06/16 22:27
どひゃー
サドルバック→サイドバッグだった
恥かしい
ところでサイドバックって表現あってる?
67ツール・ド・名無しさん:02/06/16 22:33
>>65

フロントバッグ付けた時は”これで遠くに行ける!”って興奮したよ。
あとボトルゲージとかフレームに付けるエアポンプ。
今の子って”遠くに行く”ことに興味あんのかね?
6865:02/06/16 22:54
>>87
うーん、どーだろうね
漏れは
16でバイクの免許取るまでは自転車が唯一自分の自由になる移動手段だった
駅やバス停にとらわれない自分自身で見つける道
毎週取り付かれたように新しい道を探していたな・・・
帰り道を考えず途方に暮れたことも多かったよ(藁
16でバイクの免許取って
それまで自分が遠いと思っていた所に一瞬で行ける事に唖然とした覚えがある。
時は流れ漏れも30を超えた。
今またMTBに乗っている。
6969:02/06/16 22:57
イヤラスィ番号Get!
70ツール・ド・名無しさん:02/06/17 01:06
>>64
おいらも工房の時乗ってた。
今、38なんで20年以上前の話なんだけど、
そんなに長い期間作ってたのか?ロードマンて…
71ツール・ド・名無しさん:02/06/17 01:25
>>70
うろ覚えでスマヌが
5〜6年に一回モデルチェンジしてた
ロゴがそのたび変わってたような・・・
記憶だと丸っこいロゴと、角張ったロゴ2種類シットルから
10〜15年くらい作っていたのでは?
72鬼畜皇帝にゃんすけ:02/06/21 07:30
交渉でロードマン2台を半額で売ってくれるという自転車屋があったが、後日、金を持って出直すという事で合意。
しかし、店主が急死した為、買えなかった。
死亡を知るまで4ヶ月間通ったが、店が開く事は無かった。
残念賞。
73ツール・ド・名無しさん:02/06/21 07:48
ロードまんこルモ
ロードまんちょイスシステム
74ツール・ド・名無しさん:02/06/21 09:27
コルモと同時期に、プレビオだかプレミオって無かったっけ?
あと、末期の方でF4とかF5っていうチェーンホイール内装形の変速機が付いたよね?
ランディオーネも語らせろや
漏れのは標準的なやつだったが、ニックネームなんだったっけ?
「グラデーション」じゃないやつ。
もう15,6年前だなあ。
76ツール・ド・名無しさん:02/06/22 14:50
1986年式シルバー、現役です。F、Rキャリアーは錆て落ちました。
タイヤ、サドル、ライト、ブレーキシュー、ワイヤー類を一度だけ交換。
校則でドロップハンドルが禁止(謎)だったので、今でも当時のセミドロップを
付けています。
77ツール・ド・名無しさん:02/06/22 23:24
>>76
うちのところじゃあ、ドロップどころかセミドロップもオールランダーバーも禁止で、
セミドロップを裏返して付けるのを強制されてました。さらにサドルよりもグリップの
位置が低いのも禁止。謎。
78ツール・ド・名無しさん:02/06/22 23:26
>>75
ゴメン、名前は聞き覚え有るけど、どこのメーカーかわかりません。
厨房ツッパリはモトバイクか20インチママチャリ、新聞配達でバイトしてゲーセン代稼いでいた
オタ系はセミドロップか24インチママチャリ、部活に所属せずオタでも無くツッパリでも無い
中途半端なヤシはロードマソだったように記憶してます。
ベルファスト
8175:02/06/23 18:37
>>78
ナショナル自転車
日常の足として10年以上乗ってます。
が、土曜日に駐輪場に入ろうとしたところで前輪のアームが折れた。
近くの自転車屋に持っていくと修理代1万ちょっとかかると言われた。
当然、修理だ。
ハンドルも折れたし、サドルが吹っ飛んだ事もあるが、まだいけるよね。
83ツール・ド・名無しさん:02/06/26 15:02
デッドストックだじぇ。(通販不可らしいが・・・)
http://www.fm-cycle.co.jp/feza27.html
http://www.fm-cycle.co.jp/feza26.html
トップページ→http://www.fm-cycle.co.jp/
すげぇ。ドロップハンドルに付け替えてのりてぇ。
85ツール・ド・名無しさん:02/06/26 23:58
>>60
俺もMONOX乗ってた。一昨日まで。
グリーンメタリックでサドルとバーテープが白でした。
昨日、夜勤で職場に停めておいたら、
昨日の朝、盗まれてた。
今日、警察に被害届を書いてきた。
現在、ドロップハンドル車を物色中。
ママチャリとマウンテンバイクはキライなもので。
おれのMONOXはサドルピラーが固着してフレームからとれなくなった。
直して乗りたいが、困った・・・。
88ツール・ド・名無しさん:02/06/29 23:06
>>86
シートポストのてっぺんに貫通穴があるならそこから、無い場合はボトムブラケットを
分解して、内面に開いている穴から、浸透性潤滑剤スプレーを、ロングノズルを使って
ドバーっと大量に吹き込んで、フレームを横倒しにして放置。これを毎日繰り返し
一週間位待ったら、サドルを思いっきし捻ってみましょう。 あとは運次第。
8986:02/06/30 12:48
>>88 おお  サンキュウ。 ためしてみるぞ。
90ツール・ド・名無しさん :02/07/04 18:45
最近、どこに行ってもドロップハンドルに目が行くようになってしまった。
昔はおれも乗っていたが、また乗りたくなった。
それにしても、結構ロードマンあるね。もちろん普段乗っている様子も無く
家やアパートの駐輪場に置いてあるのがほとんどだが・・・
漏れも良く見かけるぞ労働マソ!但し走ってるヤシだが。40〜代位のオジ様がよく乗ってる
な!必ずロゴのチェックして何年式かを推定しますわ、自分の乗ってたモノと同じ字体
だったら泪が出てしまうYOホシィ
92ツール・ド・名無しさん:02/07/04 23:34
ロードマンの写真どこかにありませんかね。
1982年頃に49,800円で買ったのが確かロードマンだったはず。
もう一度見てみたい気がします。
93ツール・ド・名無しさん:02/07/06 00:38
俺も最近15年ぶりに引っ張り出してみたけど油さすだけでとりあえず走ったもの。
たいしたもんだわ(ROADMAN-PREVIO)。ま、さすがにガタガタではあるが。
94ツール・ド・名無しさん:02/07/10 12:39
なんてイイスレをハッケソしてしまったんだろう・・・・
懐かしすぎて死にそうです。
高校の時初めて自分でバイトして買ったチャリがバルボアだった。
あのころランドナー主流でキャンピングが憧れで
俺もキャリアとバッグ化って椅子もインディ90に変えて
TAのギアとか必死になって買ったっけ。

そのころサイスポって雑誌あったと思うけど今はどうよ?

このすれしばらく住み着こうW
95カソード:02/07/10 12:49
私が乗った初めてのマシン(とかろうじて呼べる物)もロードマンですた。
色はグリーン。
吹田市から京都市内まで初めて出張してみたのもコイツ。

メカなんだっけ。クリマチック?
96ツール・ド・名無しさん:02/07/14 14:14
BSが21世紀版のロードマンを出すとしたらどんなのになるかなぁ。
アンカー・・・
98ツール・ド・名無しさん:02/07/14 15:58
まじかよ・・・
99ツール・ド・名無しさん:02/07/14 22:44
age
100USポスタル:02/07/14 22:45
100



>>96
クラス的にはスラッガー、、、、、
103ツール・ド・名無しさん:02/07/16 01:29
コルモはフロント2段×リア6段の12段変速
プレビオはフロント3段×リア6段の18段変速
たしかプレビオは4千円高

見てみるとパーツはシマノだったりサンツアーだったり結構節操なくごたまぜ。
104ツール・ド・名無しさん:02/07/16 01:34
>>101
クロスファイヤーじゃないの?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/02bike/bs/crossfire/xdr5000.html
これのドロップ
105ツール・ド・名無しさん:02/07/17 21:07
最近、ロードレーサーに乗り換えたが、やっぱりロードマンのような
乗りやすいポジションがなつかしくおもえるよ。
やはりロードマンは偉大だ!
106ツール・ド・名無しさん:02/07/17 21:55
ロードマンから成長してないってことか
107ツール・ド・名無しさん:02/07/17 22:04
放置自転車の中からロードマンを見分ける方法。
ステムが固着して動かない。→ロードマン(w
108105:02/07/19 00:42
>>106  20年前に、体に染みついたあのブレーキレバー(セーフティーレバー)の感覚
のことなんだが。ナツカスィ。
便利だったな。しかしイマドキのSTIレバーもいいぞ。楽だ。
>>105
んなこたない。あれはロードとして見たら最悪。
所詮はルック車だろ。
110ツール・ド・名無しさん:02/07/19 01:38
いまやロードマンと言うと無職のじいさんが乗っているイメージ。
>109
今の感覚で観るなよ
>110
それ当たってるw
112ツール・ド・名無しさん:02/07/23 22:40
まだ現役で乗っている人、いるのか?サイクルジャージ着て。
113ツール・ド・名無しさん:02/07/23 23:02
ところでロードマンて、いつまで生産していたのでしょう。
とても気になります。

>>94
スポーツ」が「SPORT」の頃ですね。
114ツール・ド・名無しさん:02/07/29 15:33
あげ



115 :02/07/29 16:31
>>76
最近MTB刈って泥よけの話題を探していたらロードマンなんかのスレ
たってるじゃねえか。懐かしくて来ちゃったよ。

懐かしいな、ドロップハンドルはスピードが出るからとか言う理由だろ?
今考えると大笑いだな。
これって全国的な物だったのかな?
さらに笑えるのはドロップハンドルをひっくり返して取りつければOKだった
んだよな。折れのとこ。そっちの方が危ないチュウネン。
ちなみに折れは新潟
116ツール・ド・名無しさん:02/07/30 17:07
>>67
現役の工房ですが、少なくとも私は遠くに行きたがる遺伝子もってますよ。
ロードマンの廉価版のスプリンターに10年乗ってました。
ドロップ禁止、ギヤ6段までの校則にジャストマッチ。
前後キャリア外すとけっこうロードマンぽい。でも重さはママチャリ並。
リヤブレーキもママチャリ用のダイネックスブレーキ。(だったかな?)
しかし、フラッシャー上がりの厨房だったので当時は新鮮でした。
高校の頃は若さに任せて踏みぬいてたから重さなんて気にしたこと無かったなあ。
その後、友人からアトランティスをもらって愕然としたけど(w。
そしてアトランティスにバイク用の一文字ハンドル付けて山の中を駆回ったっけ。
MTBなんて知らん頃のお話。
119ツール・ド・名無しさん:02/08/05 22:59

懐かしいのであげ。

オイラが高校の時は、みんなこれだった。

だから、「ドロップを乗りこなす」とかいって得意げになるローディーも
いなかった。

でも今となっては、ドロップが特殊なものになってしまった。
120ツール・ド・名無しさん:02/08/07 14:33

語れよ。みんな乗っただろ。
121ツール・ド・名無しさん:02/08/07 14:43
そう、俺も乗っていた。
その当時フレームサイズという概念が俺にはなかった。
いったい俺はどのサイズのロードマンに乗っていたのだろう。
そういやポジションなんて全く気にもしてなかった。
きっと無茶なポジションだったに違いない。もっとサドル上げときゃ良かったかも・・・

今度物置を覗いてサイズの確認しようと思う。
122ツール・ド・名無しさん:02/08/07 16:35
>ところでロードマンて、いつまで生産していたのでしょう。
3〜4年前のBSのカタログに載ってましたよ。
フラットバーで実用車コーナーに寂しく載ってました。
受注生産で全国PTA協会推薦って書いてあったと思います。
123ツール・ド・名無しさん:02/08/07 16:38
30のおやじですが。
厨房〜工房の頃通学でコルモ乗ってました。
で、大学卒業後、田舎に帰り2年位通勤に再利用(車無かったので)
さすがにヘタってたので弟の乗ってないプレビオのスプロケやホイールを
勝手に拝借して交換したぞ(W

今はたまにMTBで通勤するくらい(春秋限定)コルモはもう5年くらい
乗ってないなあ(懐)レストアしてみようか・・部品手に入るんかな?

そうそう、当時のコルモはチェーンホイールが微妙に菱形?でペダリング
の効率アップ!…ってのがウリだった気がするけど、今の自転車に採用さ
れてない所を見るとシパーイだったんだろうか??
124ツール・ド・名無しさん:02/08/07 17:49
>>123
コルモであれば特殊なサイズの部品はありませんので、消耗品などの交換は
できます。変速関係の部品は難しいです。元から付いている部品の質が良いので
整備しがいのある車です。

ひし形のチェンホイールは自転車界では大昔から出ては廃れ、出ては廃れです。
きちんと意味もあるのですが、普及しませんね。
125ツール・ド・名無しさん:02/08/07 17:53
>>124
えっとアルテのクランク用(バイオペース)にそれ相当品がありますた。
ナンバーワンでも取り寄せできますよん。
http://www3.big.or.jp/~number-1/NumberOne_ShimanoFC6400.html
126 :02/08/12 20:28
昨日ロードマソとすれ違った、古いドロップ車なんで注意深くフレームの文字を確認すると
やはり炉-ドマンだったわい、やはり乗っていたのは40後半から50代のオジ様だった
のだが何故だろうか…昔息子が乗っていたのを物置から出して愛車としているのかな。
128感慨深いものがあるな:02/08/14 20:51
きょう、本屋にいったらハンドルがひっくり返してあるロードマンと遭遇した。
サビが出ていたが色は青メタだった。
129ツール・ド・名無しさん:02/08/15 02:22
なつかしー!学生時代スーパーコルモ乗ってた。
友達のママチャリが上り坂で苦しんでるのにこっちは楽勝だった。
しかし駅に急いで向かう途中わき道から車が突っ込んできて(以下略)
130ツール・ド・名無しさん:02/08/15 03:03
私は30のおやぢだが、高校まで乗っていた。
本屋でパクられて数ヵ月後発見したが
もう見るも無残なことになっていた。
131ジロ・デ・名無しさん:02/08/15 21:59
へへへへ、
俺も今日40後半から50代のオジ様が乗った
ロードマン見た。銀色。
某サイクリングロードの近くでだが、ほかの人はロードレーサー、マウンテン
コンフォートなどだが、このおっちゃんはひときわ浮いていた。
132ツール・ド・名無しさん:02/08/15 22:21
ロードマンなんて今時流行らないよ!
俺はMONOXだぜ!
ヘッドライトがフロントマッドガードと一体型になってて
カッコイイんだぜ!
これにサイドバッグつけて塾と奥多摩逝くんだー!
133ツール・ド・名無しさん:02/08/15 22:40
俺、MONOXもってるぞ。
134ツール・ド・名無しさん:02/08/16 01:05
折れはユーラシアのスポルティフだった。
後にロードにあこがれて泥除けやらいろいろ
外して載ってたな。
135124:02/08/16 07:22
>>125
アルテでなくとも各ランクいろいろありました。バイオペース。
ロードマンに付いていたのはバイオペースよりもっと四角っぽいのでしたね。

それから、ロードのルックだ!というご意見、
たしかにそのとおり、なのですが。
今のMTBルックに比べると耐久性の点において遥かにロードマンの方が
まじめにつくってあります。MTBルックは安物部品多用ですが、ロードマンは
頑丈一点張りに安価(安物でなし)な部品。だからいまでも現役で走っているの
を見る。それこそUGOが20年後までほとんど整備もせずに走っていたりするのを
考えられるか?
漏れのGIANTのロゴROAD MANに変えたい
137ツール・ド・名無しさん:02/08/18 00:16
DAHONをHONDAに換えたい
漏れもコルモ、にのってた
今から10年前、一浪したとき。
家庭教師のバイトを始めて、そのカネで
買った。3万5千円で、中古、美車。
予備校まで20分、カットンダなあ。ロードレーサー手に入れた
今ではおもすぎだが。
ドロップハンドルにのりたい、っていう女の子に貸した
こともあったな。
139ツール・ド・名無しさん:02/08/18 00:58
初めて乗ったドロップが盗んだロードマン。懐かしいな。
ふらふらしながらサイズの大きいそいつを乗り回した。
最後はどうしたんだろう、思い出せない。さらに盗まれた気もする。
メタリックな赤だったな。
>>139
貴様か!オレ様の愛車をかっぱらったのはぁぁぁぁ!!!
氏にさらせぇぇぇぇぇぇっ!
141ツール・ド・名無しさん:02/08/18 02:06
まあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあ。
ショップでフレームからロードマンを造らせたいね
143138:02/08/18 22:39
>>135
それいえてる。ロードマンは重いけど、頑丈だな。
けど重いや(w
144ツール・ド・名無しさん:02/08/19 01:30
30歳超えた先輩から自転車の修理を頼まれた。
それが名車ロードマンだった。(先輩はそんなことはつゆ知らず)

15年前からほとんど部品を交換してなかったらしいからすごかった。
とりあえず、屋外保管らしかったので錆だらけはいうまでもない。
ハブはゴリゴリで手で回すのが大変だった。

いろいろパーツを見ていたが知らないものが多かった。
シフトレバーはダウンチューブの横につけるのでなく、
上側にマウントさせるものだった。(6段インデックス)

最後に車輪を外すときに(ナット式)錆び付いて外すのに苦労して
RDの台座を少し曲げてしまった。
申し訳ないことをした。
145ツール・ド・名無しさん:02/08/19 01:40
>>47
http://www.interq.or.jp/sun/yoshiro/kako.htm

再コピペだけど、この広告作った人に並々ならぬセンスを感じる。
>145
漏れが乗っていたのはこのロゴのだ!。しかし最後はどうなったのか覚えていない
…親父に捨てられたのかな…。
ギア比が轢くいんだよなぁ。ランドナー的。
148ツール・ド・名無しさん:02/08/19 15:33
>148
ヽ( `Д´)ノなんじゃこのハンドルは!
ブラックエンジェルスの雪藤の真似して、
回転しているホイールからスポーク抜こうとしたら
巻き込まれて大変なことになった厨房の夏。
151ツール・ド・名無しさん:02/08/19 20:11
>151
ヽ( `Д´)ノそうだ、それだぁ!その下のモトバイクも当時埼京だぁ!
153ツール・ド・名無しさん:02/08/20 21:55
GRAN−ACE 100円ショップで発見。
サイクリングロードで宮田のドロップハンドル(ロードマンみたいな)おっさん乗る。
以上報告。
154ツール・ド・名無しさん:02/08/21 22:38
>>145
おいおい!!!ひょっとしてこの人じゃん??!!
http://www.interq.or.jp/sun/yoshiro/zatuki1.htm
なんか絵も似てるしイラストも似てる!趣味もなんかそれっぽい。
名前で検索したら一発でヒットした。
155ツール・ド・名無しさん:02/08/23 21:17
ロビンフット補償
懐かしいな〜
156ツール・ド・名無しさん:02/08/23 21:21
>>144
私それのってまし〜た。
シフトレバーはダイヤコンペ製だった
記憶があります。
157ツール・ド・名無しさん:02/08/27 18:01
私15年ほど前ロードマンプレビオだか言うのに乗ってたんですが。あれの
フレームってハイテンだったのかな?なんか前のタイヤパンクしたまま
毎日5km弱しばらく通学しても壊れなかったような記憶が・・・ズリズリ
しながら。5万ぐらいだったような。卵型ギアとかいうのがついてる奴
乗ってた方いません?上にもあったけど異様な丈夫さでした。
手放しちゃったけどいまや貴重な様な気がする。
158ツール・ド・名無しさん:02/08/27 19:59
昔ロードマン乗ってた。
カラー;メタリックブルーで白抜き銀ぶちロゴ
フロント3枚リア6か7、
クランクとチェーンリングが白くホーローみたいな焼付け塗装
バーテーブも白でとても爽やかな奴だった。
が、盗難に遭って戻ってきませんでした。
159ツール・ド・名無しさん:02/08/28 20:16
ロードマンはコンポになにを使っているのかな?
>158
あの時は大変失礼しますた、今でも大事に乗ってます。
161ツール・ド・名無しさん:02/08/29 01:09
>160
シートポストを抜いてパイプの中をご確認下さい。
何が入ってますか?
162ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/29 01:10
あの日の思い出が。。
お金が詰まってまふ。
164ツール・ド・名無しさん:02/08/29 01:13
パイプの中でヌいた時のザーメンが乾いてパリパリになっててほのかなイカ臭さを
放ってます。
165ツール・ド・名無しさん:02/08/29 01:27
18段といっても6*3だもんなあ・・・
昭和は遠くなりにけりか。

ちなみに俺のについてたコンポはPositron?(塗装がはげてよく読めない)
166ツール・ド・名無しさん:02/08/29 02:23
>>132 >>133

いいなあ、Monox。
ロードマン買った後で、友達のMonox見てさ、うらやましかったなあ。
カンチレバーってあのころ特別な装備だったんだよね。

俺のロードマンは、カチカチシフトの最初のやつで、コルモの前のモデル。
27インチの小さい方から二番目のサイズに乗っていたな。特別注文色の若草色が自慢だったっけ。

なんだかんだと中学生から大学生まで乗り続けて、部品交換もせずに良く持ったもんだ。
ぴかぴかに磨いて大事にしてたんだけど、先輩に貸したときに盗まれてしまいました。
163さん
今すぐ返して下さい。
ロードマン、懐かしいっす。
厨房のころ乗ってました。ロードマン コルモF4だったかな。
ドロヨケとかベルとかリフレクターとか外せるものはずして
メーターとかトゥクリップ(のクリップだけ)とか105(のシューだけ)とか
当時2000円ちょいしたバーテープとかボトルゲージとか付けて…
今思うとわけのわからない装備だな。

そして工房からはもちろんレイダック(w
いやらしい番号!
>>ヒポ
ちゅねの眼の届かんところで・・
171122kg〜:02/09/04 21:17
世間ではロードマンが流行っていたのでみやたの寿ネスを買いました。
って言う奴がいなかったか?
172 :02/09/05 00:17
>134
おお!仲間ハケン!
漏れは青いのだった。高校の入学祝いに買ってもらた。
最初はあまり詳しくなく、セフティレバーなんかもつけて
たんだが、そのうちにはまってきて、同じくロードにあこ
がれて、泥よけはずし、スタンドはずし・・・。
そうそう、フロントフォークが700Rとかがあこがれだった。

懐かしい、今や42のおじさんの思い出だ。
174ツール・ド・名無しさん:02/09/05 07:30
>>171
世間ではロードマンがはやっていたので、宮田のカリフォルニアロードでしたが何か?
175原始芋倍損 ◆GBiSOnaA :02/09/05 08:49
F4か・・・あの当時は「すげぇ、24段かよ!」ってビクーリしたものだぁな。
値段も確か8マソくらいした覚えがあるし。
ちなみにおいらはカマキリF4に乗ってた。当時5マソ?
工房時代の通学・醍樂時代・斜怪訊2〜3年目の駅までのアシとして
大変有用だったな。
ただ内装3段よりギア比が低目だから、直線勝負に弱かった(苦藁
登りは結構楽だったけど、何せ重いから大変。
最期はF4のメカに異常が出て(クランクが空回りする現象)
修理に2〜3マソかかる(しかも在庫頼みの取り寄せ)という話
だったので、泣く泣く廃車に・・・。
10年近く乗り続けただけに、ね。
・・・スレ違いだけど、F4ネタ、という事で。
176ツール・ド・名無しさん:02/09/05 09:14
 ;;;;;;;;;;;;;:;;:;;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;;:;;:;;:;;;;;;;;;;;/.:
 :.::.:: . : .      ______________     . . : . :..::.i.: .:
 : .     .:|;:~|.|l      l|   // l|| ゚ ∀ ゚ ロドマソ ! |~i::|:.   . . : : :.:i.: .:
 : .     .:i; / |l      l|  //  l||l      l| //   l|ヽ,/:.    . : :.::.i.:
 : .    .:(: ) |l======l|======l||l======l|======l|( ::):.     . : .:.:i.:
 : .    .:/''ヽ.|l ロドマソ!∧ ∧..l||( ゚∀゚,,)ロドマソ!l|/''ヽ:.    . . :::.i.:
 : .    .:!:i,! |.|l      l|( ゚∀゚,,)||l     ロドマソ! l|i ! i:|:.      . : .:i.:
 :.:: .     ~~~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ '~~~    . : :. ::.i.:
 :.::.::.::.:: . : . : . : . : . : . : . : . : . :∧_∧ . : ┌───┐_______ . :::..::.::.:i.:
 :.::.::.::.:: . : . : . : . : . : . : . : . : ..( ;;;;;;;;;;; )...:.│;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;| . ::..::.::.:i.:
 :.::.::.::.::::.::.::.::.::::.::.::.:.::::.::.::.:.::::.::.( ;;;;;;;;;;;; ) : │;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;|.::::.::.::.: :i.:
177ツール・ド・名無しさん:02/09/06 00:41
ロードマン学校の廃車置場で拾ったYO!
ドキュソどもがどこかからか持ってきて乗り回して捨てたっぽい。
いろんなところが錆びちゃってるけどぜんぜん行けそうなので修理して乗ります!
178ツール・ド・名無しさん:02/09/06 17:13
>171
ジュネス今乗ってるぞ
レストアして
179ツール・ド・名無しさん:02/09/06 22:24
ロードエースを語ろうぜ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1031317310/
こんなのが建ってました。
>>179
パチモンスレです。
181122kg〜:02/09/07 04:29
>>174 おう、同志よ。 

>>179 おおお、あなたは神デス!  
182ツール・ド・名無しさん:02/09/08 01:00
あげ
183ツール・ド・名無しさん:02/09/08 11:32
買ってから14年経ってますがコルモ現役です。
サイクリング大会とかツール・ド・なんとかみたいなイベントには今どきのロードレーサーで
走りますが、普段の足といえばやっぱりロードマンでしょう。
こいつのライトをつけたまま坂道を登るのはいい練習になります。
サイドスタンドもあるしリアキャリアもあるしフロントバッグもつけているので買い物にも便
利。
おまけにパーツがまだまだ手にはいるので、フレーム壊れるまで乗りつぶします。
ちなみに31歳のオッサンだ。
184ツール・ド・名無しさん:02/09/08 11:58
このころのってスポルティーフってやつなのかな?
185122kg〜:02/09/08 16:11
>>183

31才・・・ウラヤマスィ・・・   まだお兄様、といってもらえる年だぞ。
186ツール・ド・名無しさん:02/09/08 21:57
>>184
スポルティーフに近いんじゃないだろうか。
ロードレーサーみたいに力入らず乗れそうでいいよね。
ジーパンでも違和感なさそうだし。
人気再燃の予感。
187巨人:02/09/08 22:19
俺高校の時ロードマン買おうとしたけどサイズが
無くてあきらめた。(身長188cm)
ところで今でも売ってるの?長いシートポストつけて
でもいいから買おうかな。
188ツール・ド・名無しさん:02/09/08 22:24
>>184
重量だけならママチャリ級
189c:02/09/08 22:24
190ツール・ド・名無しさん:02/09/08 23:43
完成品でいいんだけどスポルティーフ売ってるメーカーって
ないのだろうか。
191ツール・ド・名無しさん:02/09/09 00:04
おれのMONOXは、コンポにDeoreついてるぞ。
シフトレバー、ペダルまで。
192ツール・ド・名無しさん:02/09/10 11:34
hohoho
193122kg〜:02/09/11 00:55
>>183
ここにも神ハケーン。
194ツール・ド・名無しさん:02/09/11 03:41
ロードマンの紺色のブックオフR16東林間店(?)に売ってたよ。
195ツール・ド・名無しさん:02/09/11 07:57
>>190
深谷産業。http://www.fukaya-sangyo.co.jp/
スポルティーフもランドナーもウェブ上には載っていないけれど、完成車を売っています。
メールでツーリング車はどしたの? って聞いたら、カタログをスキャンして返信してくれた。
いちばん重いギアで、前体重のままフロントアップするくらい踏み込んで、
膝を壊した15歳の夏の日。
197ツール・ド・名無しさん:02/09/12 23:04
地味目のスチールフレームのロードに太目のタイヤと泥よけつければ
スポルティーフになる、ってもんじゃないの?
198ツール・ド・名無しさん:02/09/12 23:55
>197
イマドキのロードは、タイヤとフレームやブレーキアーチとのクリアランスが
詰まってるから、泥除けは付かないのがほとんど。
完成車で一番近いのは、パナの レ・マイヨ L+オプション泥除けかナ〜
http://www.panabyc.co.jp/products/asp/CTLGdetail.asp?Syasyu=B-PCL53
199ツール・ド・名無しさん:02/09/13 00:22
http://www.panabike.com/occ37.htm
POSのクロモリロードOCC37にもダボ穴が付いてるようです。
200 :02/09/13 00:24
  
201ツール・ド・名無しさん:02/09/14 02:20
ロードマン、ほすぃ。    
202ツール・ド・名無しさん:02/09/15 13:07
なんか複雑な心境なんだよね…


203ツール・ド・名無しさん:02/09/15 15:20
みんながロードマンだったので、貧乏でひねくれ者の俺は、スーパー長崎屋で出来の、
27インチドロップ者を買った。初代ロードマンが鉄だったのに、俺のはハイテン。
チョト嬉しかったよ。初代デオーレのRディレつけたりしたなあ。
当時のロードマンクラスは、出来やヨコタなんかもしっかり作ってた。
なんてったって、ALL Made in じゃぱんの日本モノづくり真骨頂の頃だ。
今の、ルック車とはまるで違う。
204まいよ・じょーぬ:02/09/16 00:22
いいよね、ロードマン
いまのスラッガーなんかよりよほど保ったりして
日本製の安い部品でシコシコつくったせいで
かえって長持ちするなんて
ステキ
205 :02/09/17 22:22
和むね
206リ・プロダクト:02/09/18 23:56
スレチガイだけど、懐かしモノ繋がりてコトで・・・(でも、たけぇ〜(;´Д`)
http://www.rakuten.co.jp/stormy/489381/
ほぜーん
208ツール・ド・名無しさん:02/09/29 12:40
209ツール・ド・名無しさん:02/09/30 00:45
Eurasiaという自転車が放置されているのを見つけました。
(チェーンは切れてる、タイヤはパンク)
ブリジストン製というのは検索してわかったのですが、
いまいちどういう自転車だったかわかりません。
この自転車について教えてください。
210209:02/09/30 00:47
すいません、スレ間違えました・・・。
211209=210:02/09/30 16:30
■ブリヂストン/モールトン・スポーツ■
のスレに書き直したところ、ここのスレのほうが適している、と言われました。
ぜひとも回答よろしくお願いします。
212ツール・ド・名無しさん:02/09/30 18:21
懐かしいね、ロードマン。
というか、まだ家にあるよ、ミキストフレーム(女性向け)のやつ。
通勤で使ってたけどサイズがちょいと小さかったので最近新しい自転車
買って乗り換えた。結構錆びてたりするけどまだまだ使えます。たまには
乗ってあげないといけないね。
>ユーラシア
ブリジストンのランドナーじゃなかったっけ?12,3年以上前にあったはず。
ツーリング用で、それらしい名前(ユーラシア大陸から取ってたはず)が
ついてた。
213へだま:02/09/30 18:40
懐かしいスレをみつけた!

俺も通学で乗ってたよ。
何度もコケてエンドが折れちゃって、
最初からついてたリヤメカも壊れて、
車軸で固定するタイプのあとづけエンドに
サンツァーの BL とゆうリヤメカをつけてました。
ステムは Nitto のパール 11cm 。
ペダルはミカシマのクリップペダル。
フォークも事故ってクロモリの滅金フォークに入れ換えた。

シートポストはウスで固定するやつで、
普通のロード用部品が使えなかったのが残念だった。

久々に帰省したら、「ああ、アレな。乗りにくくてかなわんので捨てた」
と言われ、

ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
214ツール・ド・名無しさん:02/09/30 18:49
>>209
ロードマンがカローラなら、ユーラシアはマークUかクラウンくらいの位置付け。
>>214
ユーラシアの上のランクに
ダイヤモンドてのも在りましたよね。

ちなみに昔ユーラシア、乗ってました。

道男、馬鹿なこと言ってないで早く寝なさい!!
217ツール・ド・名無しさん:02/10/02 03:44
ぷん!
ユーラシア!!なつかしい!
219ツール・ド・名無しさん:02/10/02 18:34
>>214
MONOXはコロナかカリーナか?
220209=210:02/10/03 00:01
どうも。レスありがとうございます。
ツーリング用、ランドナーですか。
>ロードマンがカローラなら、ユーラシアはマークUかクラウンくらいの位置付け。
あの、車のことはさっぱりわからんのでもう少しわかりやすく説明してもらえないでしょうか。
221ツール・ド・名無しさん:02/10/03 07:07
>>220
心の中ではユーラシアにあこがれながらも、親にそこまでは買ってもらえず
ロードマンに乗っていた少年達は少なくないと思う。
222 :02/10/05 00:53
ユーラシアってのはランドナーに限ったもんじゃないんだよ。
初期の頃はランドナー、スポルティフがラインナップされていた。
後にロードも追加されたんじゃなかったかな。

漏れは高校入学祝いにスポルティフ飼ってもらった。
あまりの軽さに自転車に目覚めたんだったな。

ああ、懐かしい。あの頃は自転車のことをバイクなんて呼ばなかったな。
ロードバイク?ハァ? ロードレーサーだろ?っておじさんはおもってしまう。
223ツール・ド・名無しさん:02/10/09 22:15
224ツール・ド・名無しさん:02/10/10 01:18
ロードマンと同時期に発売してた現ARAYAのスワローって言う
ドロップ車乗ってた。 懐かしいので詳しい人なんか教えて
型番不明の5、6マソのヤツ
225ツール・ド・名無しさん:02/10/10 01:50
>>224
アラヤのネットショップの掲示板で聞けばおしえてくれるかもしれない。
ttp://www.rakuten.co.jp/araya/index.html
アラヤスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1022138186/
226224:02/10/10 02:11
>>225

ありがとうございます。
227ツール・ド・名無しさん:02/10/13 12:58
228ツール・ド・名無しさん:02/10/15 10:32
229ツール・ド・名無しさん:02/10/15 23:44
230ツール・ド・名無しさん:02/10/16 01:47
おっさんばっかし。
231ツール・ド・名無しさん:02/10/16 02:21
ドロップハンドルを10センチほど切り詰めて、少し手前に上げてたよ。
カリフォルニアロードのドロップハンドルはハの地になっててかっこよかった。
232ツール・ド・名無しさん :02/10/20 18:08
  ロード万でわないが、宮田のルマンに乗っていた25年前で10万ぐらい、これってどうなの?            
233ツール・ド・名無しさん:02/10/22 08:25
折り畳み買いたいな〜と思ってチャリスレ見てたらまさかのロードマンスレが!
買ったのは中学の時で10年以上前。確かにドロップハンドル禁止とか変速は6段までとか
色々意味不明な規則あったなぁ… 学校推奨は巨大なライトとフラッシャーのごてごて着いたチャリだった。
ロードマン18速だったから、FDのワイヤをカットしておく条件で掛け合って認めてもらったっけ…
翌年にはMTBが解禁されて、ロードタイプに乗ってる最後の世代になってた。
激坂に耐える頼もしいチャリだったけど、漏れの膝の方が壊れて引退。
周りでは前輪小径スリック化、ハンドル交換、挙句の果てには軽量化のためと称してフロントブレーキ撤去まで行われてたような。
今考えると恐ろしいな。

大学に入って引っ越してからルックMTB買ったものの、暴れまくるWサス、
ママチャリにも劣る転がり抵抗、ブレーキングでたわむフロントフォークとすぐロックするブレーキに唖然。
そして数ヶ月で盗難に会い、眠っていたのを思い出して実家から引っ張り出したのがロードマン。
オイルさして空気入れただけで当時と変わらぬ動きっぷりになり、現在の足です。
234ツール・ド・名無しさん:02/10/22 11:47
旧国道121 大峠をロードマンで走った人いるか?
ロードマン=カルフォルニア<ユーラシア=ル・マン=ラ・スコルサ
オリンピックとエンペラーとかは解りません
236 :02/10/27 12:30
237ツール・ド・名無しさん:02/10/28 19:35
同じBSにアトランティスというシリーズがあったと思うが、アレはユーラシアより上だったっけ?
そうそう、BSにはダイヤモンドというシリーズもあったように記憶してる。誰か詳細憶えてない?
238F2000:02/10/28 20:08
おれも、小学生から高校生までロードマンに乗ってた。
色はメタリックブルー、買ったのは小学生の時だったのでスローピングフレームだった。
菱形ギヤになる一年前のやつかな?

おれの中学はチャリ通OKだったので、途中から通学仕様に変更。
中学の校則でドロップバー禁止でステムより上に
グリップがあることという条件なので、
微妙(1cmぐらい)にライズしたフラットバーに変更。
椅子もハンドルより低いことが条件なので通学時のみ
ハンドルより5ミリほど低くセット。

中学生のときは、何げに週2ペースぐらいで1日50〜60kmぐらい走ってた。
中三にはぼろぼろになってきたので、自分でバラバラにして全部色をはがし、
白ベースにリアエンドとヘッドチューブからエメラルドグリーンのグラデに
塗装したっけ・・・。
本を見たり誰に教わるわけでもなく自分でブレーキワイヤの
交換やその他調整、パンク修理等自然とやっていた。
今想うと、あのが自転車が整備の先生だった・・。

高校の時気づくと無くなっていたので親に捨てられたかも(泣
239ツール・ド・名無しさん:02/10/28 20:21
当時のキャンピング・ランドナー・スポルティーフの格付け(値段)は・・・
BSは
アトランティス(キャンピング>ツーリング>スポルティーフ)
ユーラシア(ディアゴナール=ツーリング=スポルティーフ>ミキスト>ファストラン)
アメリカ(400>300)
ロードマン(コルモスペシャルバージョン>スーパーコルモホワイトバージョン>スーパーコルモ>プレビオ=コルモ)

丸石・富士・ミヤタ・ツノダ・アラヤ・片倉・フカヤ・・・・
あの当時色んなメーカーから
今では貴重な車種がそろっていたけど
全部書くのめんどいので割愛 (w
240ツール・ド・名無しさん:02/10/28 22:11
名古屋の某地下鉄駅から少し離れた自転車置場に宮田のツーリング車があるん
だよなあ。車輪はもうないけど。そのうち処分されるんだろうけど、良く見る
と存外骨の程度が良さそうで...。そのほか、巨人CS3000の骨もある。

ああ、勿体無い。
241ツール・ド・名無しさん:02/10/29 00:43
厨房のころ、友人らは皆ロードマンだった。
そんな中漏れだけセミドロップのデコチャリ。
なんとか誕生日に新車を買ってもらえることになったが、
手許に届いたのはロードマンのルック車、
「ワニ」とかいう大阪のメーカーの
「ロードレーサー」って名前のチャリだった。
ハイテンフレーム(推定)で、メーカー不明のディレ−ラー。
親を恨んだね。

翌日、その友人らと多摩湖まで行くことになってて、
集合場所に行くのが気まずかった。
アイフルのCM(前のやつ)で、ママチャリでツーリングに参加した奴の
ような心境だったよ。

242(ノ・∀・)ノ:02/10/29 01:51
田舎のばーちゃんに自転車買ってもらえることになり
周りはみんなロードマンだった
ドロップハンドルに憧れてばーちゃんにオーダーだしたら
山口ベニー?のランドナーがキタ、名前忘れちゃったんだけど
知ってる人いますか?
その後みんなの例に漏れず、泥除け、キャリヤなど外しまくったな
243ツール・ド・名無しさん:02/10/29 03:23
ロードエースってどうでしたか?
ロードマン等と比べて。
丸石のだけど。
24403cs2000:02/10/29 06:46
>>242ヤマグチベニィイイイサイコーは友達が乗ってました
私のカルフォルニアロードよりディレーラーがショボく
全体的に安っぽかった・・丸紅商事が親会社だそうでした

高校の時は毎日25km3年間カルフォルニアロードで通勤した
が今思うとイイ自転車だった。

最近CS2000を買ったら自転車の良さを思い出したよ。
245(ノ・∀・)ノ:02/10/29 22:37
>244
山口ベニーのベニーは丸紅のベニだ罠

そうかショボかったのかw
ロードマンより1万円ぐらい安かったしな
しかしかなりの重量級だったかんな
246ツール・ド・名無しさん:02/10/29 22:45
30歳以上の人に
「ドロップハンドルの自転車に乗ったことはありますか?」
って聞いたら、かなりの人が「ある。」って答えるよね。
今の若い人は自転車に興味がある人以外は、ドロップ
ハンドルなんて乗ったことがないんだろうなー。
24703cs2000:02/10/29 23:09
近所の団地駐輪場にまとめて棄ててあるゴミ自転車の中に
ロードマンプレピオとカルフォルニアロードがあった

ロードマンプレピオは同じ高校の近所の親友が乗っており
奴と学校へ環7をよくハイスピードで走った懐かしい
思い出を走馬灯のように思い出したよ。
今、道端でゴミになってるロードマン=青春時代残照
なのはヲレだけじゃないよな。
248ツール・ド・名無しさん:02/10/29 23:10
泣いたり笑ったり恋をしたり
あの頃、ボクの隣にはいつもロードマンがいた。
249ツール・ド・名無しさん:02/10/30 18:18
漏れもロードマン乗ってますよ!
82年(たぶん)モデルで、色は当時のカタログのイメージカラーだった
「デュポンの赤」です。(今思うとすごく恥ずかしいコピーだな)
工房の時に親に買ってもらったんですが、それまで乗ってたセミドロップ
の5段変速の時より、一気に行動半径が広がりましたね。
免許とってからは、ほとんど車庫で眠ってたんですが、最近免停くらって
見事に復帰です。さすがにキャリアなどは、うっすらと錆びが出ていまし
たが、はずして磨いたらピカピカです。タイヤの側面が細かいヒビでいぱ
ーいなのが気がかりですが、休みの日はガンガン走ってます。おかげでズ
ボンのベルトの穴が1ケ元に戻りました。
あと中房の時に、ちょっとお金持ちの友達がアトランティスを買ってもら
っていましたが、周りからは「偽ロードマン」とからかわれてたのを思い出
しました。
私の年ですか?はい、36です。
25003cs2000:02/10/30 20:18
ロードマン世代=ガンダム世代ですな

ロードマン乗ってセブンイレブン逝って三十路ズラ下げて
1/144シャアザク買うなよ〜
オレモナー。
251ツール・ド・名無しさん:02/10/30 20:59
このスレは30代板に立てた方が盛り上がるかもしれん。
Gアーマーが欲しかった。当時なかなか入荷しなくて、結局小遣いを
別のことに使ってかわなかったけ。
253ツール・ド・名無しさん:02/10/31 17:54
工房の頃、雨の中ロードマン飛ばして模型屋まで行ったのに、
ガンプラが未入荷でがかーりしながら帰って来た罠
254ツール・ド・名無しさん:02/10/31 18:25
おい、おまいら。ロードマンを語る時に忘れちゃいけないアイテムと
いえば、セフティレバー、自動反転ペダル、ゴールドチェーンで良い
でしか?
25503cs2000:02/10/31 23:12
セライタリヤのアナトミックみたいなデザインのシートは
ロードマンしかないな。
256ツール・ド・名無しさん:02/11/01 21:54
しかしイマドキの工房は通学がママチャリばかりで疲れないのか?
ロードマンにナゼ乗らぬ???
257男は鉄!:02/11/01 21:56
すいません工房ってなに?
258ツール・ド・名無しさん:02/11/01 23:34
工房=高校生
ロードマン
259ツール・ド・名無しさん:02/11/03 03:43
Xディスクがつかなかったのが、当時は、哀しかったのよ。
260ツール・ド・名無しさん:02/11/05 04:43
それはヤングウェイにしかつかなかったから…
261ツール・ド・名無しさん:02/11/05 08:23
初めてインデックスシステムを搭載したのはロードマン
当時シマノの高級ロードコンポには無かったんだよな
今や普通の装備になってるぐらい時代を先取りしてた
ロードマンの歴史。
SISって、元々はコドモ向けのものじゃなかった?
「デュアルレバーをうまく扱えなくて、いっつもチェーンをガリガリ言わしてるコドモを救おう」という発想から来たんだと思ってたけど違うのかな…

そのほか、チェーンホイールにもフリー機構がついていて、クランクを回していなくても変速可能なメカとかあった。 これも現在のDHバイクにあるって聞いたんだけどホント?
263ツール・ド・名無しさん:02/11/06 17:27
ロードマンプレビオ→ユーラシアスポルティーフ→ナカガワ。
264ツール・ド・名無しさん:02/11/12 06:16
265ツール・ド・名無しさん:02/11/13 02:01
SISの原型は、シンクロメモリーです。ヤングウェイについてた。
トップチューブについた巨大なボックス変速機だよ。
266ツール・ド・名無しさん:02/11/13 09:27
いまこそ乗るのだ! まだまだ現存数は多いぞロードマン
267志村〜!:02/11/13 12:51
>265
しんろくのめりぃ・・舌噛んぢゃった。
268ツール・ド・名無しさん:02/11/13 12:53
たまに乗ってる人見かけるけど、みんな程度が悪い罠。
まだキャリアが光った状態で乗ってる漏れは貴重ですか?
269ツール・ド・名無しさん:02/11/13 13:42
 1)BSにロードマン復活を働きかける。
 2)若者(10代)向けファッション誌・情報誌へ、自転車(ロードマン)がお洒落だと
   いう特集などを組んでもらい情報操作。
3) ドラマなどで古いロードマンにキムタクが乗る

メディア関係者の30代よ。やってくれ。
270やったぜカトちゃん:02/11/18 12:11
ヒキタさん、誰か呼んでるゾ。
271ツール・ド・名無しさん:02/11/18 12:48
とりあえず、、、変速インデックスは大昔から存在してます、、、
PPSよりシンクロメモリーの方が古そうだけど。もっと古くからあるよ。
262の言うのはフロントフリーな、これはシマノだ。俺のフジがそうだった。
クソ重くてなぁ、、、

それから、ロードマンのような車種はそれなりに市場があるから、復活
しそうだよ。ちょっと前まではレイダックがあったけど無くなってるしで
お客さん困ってたんだ。クロスバイクや外装変速のシティ車では違うんだよな!


272ツール・ド・名無しさん:02/11/18 13:21
ロードマンの派生?というか、その頃ようやくMTBが出てきていたんで
初代のスパイダーに乗ってた。
当然ドロヨケとかダイナモのライトは取り外して。
(ライトはハブ軸にヤジロべーみたいなのを付けて懐中電灯みたいなのを固定する奴に交換)
ブルムースハンドルでかっこよかったし、重かったけどロードマンに乗っている友達と毎朝学校まで
競争していたなー。なんだか懐かしい。
273ツール・ド・名無しさん:02/11/18 15:46
富士のフェザーコンポを現役使用中です。
さすがに部品がヤレているので、前後ハブ、駆動系はRSX(低ギヤ比の
方)に換装、これをバンド式シフトレバーでフリクション操作していま
す。他、ブレーキレバー、ハンドル、ステム、キャリア他、ほとんどの
部分に手を入れてる。
もっとも、手は掛かっているものの、部品自体は(車体含めて)デッド
ストックのリサイクルで済ませているので、消耗品以外でカネが掛かっ
ているのはブレーキレバー代の千円のみという極貧仕様(w。おまけに、
ポジションをロードレーサー以上にキツくしてあるので自転車泥棒も
寄りつかない。
だから、盗られても痛くない上、カギ無しでほっといても盗られない
という点では、最強の盗難対策車になってます(w。
274273:02/11/18 15:47
大学時代には、Panasonic の街乗り仕様ロードマンのハンドルをドロッ
プに換えて乗ってました。そのせいでトップが長過ぎて前傾がキツいわ、
ブレーキは弱いわ、おまけにフロントダブルで激坂の多い仙台の街で
乗るには辛かったけど、日常生活の足として重宝しました。

結局、散々酷使した上、雪中走行と556がたたって7年でフレームが
逝ってしまったけど、コイツで山形まで行ったり、ホイール組etc.の
メンテナンスを覚えたり、高速バス輪行で引っ越し代を浮かしたり、と、
自分の自転車人生の中で最も多くを学んだ存在ですた。
275ツール・ド・名無しさん:02/11/22 02:14
ロードマン派
ルマン派
カリフォルニアロード派
オリンピックファイネスト派
エンペラー派

あと何派がいたっけ…「サイクリング車」の廉価版に乗ってた香具師って。
276ツール・ド・名無しさん:02/11/25 02:31
ロードエース派
ジュネス派(ミヤタ)
278ツール・ド・名無しさん:02/11/25 22:46
ユーラシアはちょっと高かったのかな?
279ツール・ド・名無しさん:02/11/25 23:16
saimoto アスリータ2500派
ジュニアスポーツ5段変速改、10段、ドロップ装備派。
というのも堂々とサイスポにツーレポを投稿してたな。
おおらかな時代でよかったなあ。
フレームサイズなんて、合わないのに気にしない、
昭和である→貧乏である→金が無い→旅行できん
→自転車で行ってしまう。
これは当時、非常にマトモな発想だった。
281ツール・ド・名無しさん:02/11/26 02:02
こういう自転車ってハイテン製?
282ツール・ド・名無しさん:02/11/26 02:07
>>278

時代的にはだいぶ後のような気がする
>>281
ロード万はどぅかな?
オレはヤングウエイに乗ってたけど、ハイテンでさえない「普通鋼」だた。
みんな単に「鉄」って呼んでたな。
ロードマンは格上だからハイテンだったかも。

リア厨だったオレは、なんだか訳も分からずレイノルズ531に憧れてた。

ヤングウエイはさ、「ダイカストフレーム」ってヤツで格好悪かった。
生産性向上のためだと思うんだけど、パイプの接合部分(ラグ)が分厚い
んだよね。(当時BSの特許だったと思う) ロードマンも確かこれで、
その上(SS10とか?)からは普通のラグだったり、ラグレスだったりした。

ダイヤモンドやグランヴェロを頂点として、リア厨のオレには他のメーカ
ーが目に入らないくらい「BSこそが一流」と思えた。


284ツール・ド・名無しさん:02/12/03 18:00
ロードマン絶滅防止age
285ツール・ド・名無しさん:02/12/06 19:43
乗りテェ・・・。あの耐パンク性は最高だ。

ロードレーサーのリム打ちパンクのしやすさ、神経を使う。
286ツール・ド・名無しさん:02/12/06 20:30
耐パンク性・・・ってママチャリと同レベルじゃないの?
アレは。
287ツール・ド・名無しさん:02/12/06 20:57
亀レスすまそだけど
学生時代のさいご、夏休みにバイトしたカネ(6マソくらい)
でツーリングにでかけた。チャリは「ブリヂストン・モンテカルロ24吋」
当然サイズが小さすぎ、立ち漕ぎをかなり混ぜながらいったが、それでも
5日間で500キロくらい走った。
モンテカルロは町の自転車屋の壁にかかっていた、いわゆる「新古車」状態の
ものを、オヤジにかけあって1マソでうってもらったもの。
パンク、故障なし。楽しかったな。
4年前の話だよ
288ツール・ド・名無しさん:02/12/10 00:14
カワムラ?のニシキ。
わかったようなこというんじゃない。
NISHIKIといってもピンキリだぞう
290ツール・ド・名無しさん:02/12/10 22:24
アスリータだ。 
291ツール・ド・名無しさん:02/12/14 21:59
292ツール・ド・名無しさん:02/12/18 21:57
ほしいな 
ロードマンの現代版がちょうどスペシャのシラスみたいな気がする
スペシャスレのレス数からして
294ツール・ド・名無しさん:02/12/18 22:31
20年程前の週刊少年ジャンプの裏表紙には
よくカルフォルニアロードの広告が掲載されていた。
当時は乗れる程身長も金もなくただ憧れるだけでした。
あの広告があればもう一度見たい。

295ツール・ド・名無しさん:02/12/25 21:45
キャンプツーリング、日帰り長距離ツーリング、山サイなどなんでも使える自転車.
296ツール・ド・名無しさん:03/01/02 01:15
297ツール・ド・名無しさん:03/01/06 17:27
ロードマンは同じBSのあるサスに進化した。

 ・・・・わけないか。
298ツール・ド・名無しさん:03/01/06 17:38
もうあんな頑丈自転車出現しねーんだろうな。
299ツール・ド・名無しさん:03/01/06 17:49
ロードマンはダイキャストフレームだったんであの頃の自転車好きにはあんまり評判良くなかったように思う
おれはクロモリ欲しかったがBSのハイテンのランドナーに乗ってた
300ツール・ド・名無しさん:03/01/06 18:18
ユーラシアのことか?と言いつつ、300。ユーラシアはクロモリだよな。
301ツール・ド・名無しさん:03/01/06 21:02
か・・・買おうかなぁ・・・・(;・∀・)
http://www.rakuten.co.jp/vehicle/493549/493555/
302ツール・ド・名無しさん:03/01/06 21:04
>>301
いいじゃんこれ。安いし。ソラついてるし。
303ツール・ド・名無しさん:03/01/06 21:04
大体、数ヶ月に一度パテント料が支払われていたのですが、
大仁田さんは。ときにはその半分の500万円を持って行ってしまします。
大仁田さんはどこの興行に出ても。「客が入ったのは俺のおかげじゃ!」と言い。
毎回20〜30万のギャラを持ってゆくのです。
前項でポーゴさんのギャラが破格だったと書きましたが。
それでも1試合8万円です。
私たち程度の団体ではまったく考えられない金額でした。
★故荒井氏著「倒産FMW」より抜粋

荒井元FMWプロレス団体社長を自殺に追い込んだ
大仁田議員に清き一票おながいします!
http://kenji03.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/kage/votec.cgi
304299:03/01/06 21:05
ユーラシアだっけ?出た頃はエンジン付きでハングオンごっこしてたなー
チャリの頃は峠の登りで抜いていくエンジン付きが眩しかったナ
で、また戻って来たというわけだ ハハ..
305ツール・ド・名無しさん:03/01/08 21:34
プレビオ乗りでした。懐かすぃのでage
306ツール・ド・名無しさん:03/01/11 03:39
クイック式のホイール付けていた人いますか?
特に改造なしで大丈夫?
このスレッドには詳しい方が多いようなので、質問なのですが、
ネットオークションにユーラシアが出ているのですが、
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b28504403

現代の自転車と比べてどうなのでしょう?
街乗りと軽ツーリングぐらいを考えているのですが。
当方、そもそもドロップハンドルの自転車に乗ったことがなく、
あまりにも判断材料がないので…。
308ツール・ド・名無しさん:03/01/12 08:06
http://ime.nu/www.rakuten.co.jp/vehicle/493549/493555/
これ買ったほうがいいぞ。ドロップハンドルなんて20年前はみんな
乗ってたんだから簡単さ。
309ツール・ド・名無しさん:03/01/12 08:38
>>307
最近のインデックスシフトしか知らないなら ユーラシアのフリクション式は
ストレスになるかも知れんね  その個体はどうも再塗装くさいし 非純正
部分が多いから 骨董品としての価値はあまり無いと思うけれど・・・・・
フレームの作りは >308の椰子より上等なはずだけど 規格が古いのがネックになるかも
310 ◆9be1TCSq2E :03/01/12 10:30
>>307
乗り心地は良いよ。それこそ「軽快」という言葉が似合うが
やはり昔乗っていたとかでないと整備とかやりにくいと思う。
シフトレバーがバンドだからこれだけがネックかな。
他は新しい物におきかえることができるけど、やはり知識いるし。

それと、前に出ている シンクロメモリー はサンツアーね。
SISはシマノだからシンクロメモリーがSISの前進というのは間違い。
それを言うならPPSだろな。
311ツール・ド・名無しさん:03/01/12 11:37
ロードマン乗ってたけど、当時コロコロコミック連載の金メダル暴走族で、
たかしがカリフォルニアロードで勝負してぶっちぎりで勝ったのを
読んでから、カリフォルニアロードが欲しくなっちゃったのを覚えてる。
>>308-310 さん、ありがとうございます。
・乗り心地は軽快。
・骨董価値はない。
・規格が古く、整備しにくい。現代のパーツは付かないものもある。
というところでしょうか?

当方、実は元モーターバイク乗りで、機械に実用性以外は求めません。
だから骨董価値は気にしないし(というか知らない…)、
機械の整備も苦にならない(というか乗るより得意…)のですが、
新しい部品に交換できないのは、やはりネックになりそうです。

現代の自転車に泥よけが付かないのは行き過ぎたファッションだと思っていまして、
古い自転車なら実用性重視で機能的かな、と考えたのですが、
入札がないのにはそれなりの理由があるのですね。

ちょっと考えてみます。
>>311
金メダルマンか・・・激しく懐かしいな。
俺は親に反対されて買えなかったよ(泣>カリフォルニアロード
で、結局BSのデコチャリ買って萎えますた。
314ツール・ド・名無しさん:03/01/13 18:07
>>306
エンドの厚みが足りないから駄目らしい。
315 ◆9be1TCSq2E :03/01/13 18:31
>>312
バイクも同じですよね?それなりにスペアパーツ出るのであれば
整備すればいいやですが、それが無いとなると…買います?
乗って壊れた修理代や部品のワンオフ考えると捨てますよね。
技術のある人や古い部品を入手するルートやたんまり所持していれば
いいのですが。

泥よけつきのスポーツ車はクロスバイクでいいのでないでしょうか。
安めのから揃ってますよ。
316山崎渉:03/01/13 20:36
(^^)
317ツール・ド・名無しさん:03/01/14 00:10
>>315
それをクロスバイクでなくスポルティフを…というのがオヤジ心なのだよ。
318ツール・ド・名無しさん:03/01/14 22:47
オヤジ心ねぇ・・・
319ツール・ド・名無しさん:03/01/15 10:08
クロスバイクなんてのれるかよ。
あんな自転車。ロードマン世代には許せない。
もろロードマン世代だけど今はクロスバイクに乗ってる・・・面目ない
321ツール・ド・名無しさん:03/01/15 18:35
>>312
泥除け、キャリアが付いてるし実用スポーツ車ならこんなのあるけど。
http://www.giant.co.jp/2003/greatjourney.html
322ツノ付き ◆uVNmvTLLsw :03/01/16 23:42
高校が片道15キロの自転車通学になったので買ってもらったのが
ロードマンだった。もう17年前だな。
ギアは確か3×6くらいで、通学用のスペシャルバージョンとかで、
ダイナモが前タイヤではなく、BBの後ろにあって後タイヤで駆動
するようになってた。学校の規定でドロップじゃなく、セミドロッ
プにして乗ってた。フレームにクロームモリブデンとシールがはって
たけどクロモリフレームだったんじゃろか。
車止めにぶつかって烈しく前転とかしても全然びくともせんくらい
頑丈だったなぁ。横道飛び出してきた車をよけて用水に落ちた
時は自転車が後から落ちてきて、漏れの骨が折れた。
高校3年間乗って、近所の牛乳屋の息子にもらわれて行った。

別れたあとで手首切るって脅された彼女と2ケツしたりとか、
思い出もたくさんある自転車だったな。
323CA ◆Voigt0GqEY :03/01/16 23:45
http://www.famiget.com/title/fcrm1019.html
ファミコンでこんなゲームがあったらしい…
ロードマン違いsage
324ツール・ド・名無しさん:03/01/22 11:35
なかなかロードマンの中古ナイな〜。
欲しいけどどうなんだろう。
325ツール・ド・名無しさん:03/01/22 11:44
カリフォルニアロードの話題はここでしか?
326スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/01/22 12:20
中学2年で買ってもらったのがツバメサイクルの○○ロード。ああああ、思い出せない。
中学がドロップ禁止だったが当然シカトで乗ってた。泥よけキャリア全部はずして
最初はハーフクリップ、途中からミカシマシルバンロード&トークリップに変更。
さらにサドルをカシマックスエアロにし、お年玉でブレーキレバーをシマノ600
に変えた。うれしかったなあ。あめ色のブラケットカバーが憧れだった。
福島在住だった俺は夏休みになると国道4号線でやってくる『東京からくる
ツーリングのお兄さんたち』の宮田Le Mansに憧れててよく後ろをくっついて
いったもんだ。甲の部分がメッシュになってる革手袋にもあこがれた。
鼓笛隊のトランペットで使ってた白い手袋の指先をカットしてつかってたのはいうまで
もない。
327山崎渉:03/01/22 13:03
(^^;
328ツール・ド・名無しさん:03/01/23 02:33
シマノ600!
宮田Le Mans!
懐か( ゚д゚)スィ...............
329ツール・ド・名無しさん:03/01/23 04:06
>>324
田舎から出てきた友人が、厨房のころから乗ってるロードマソを持ってきた。
で田舎に帰ることになりもって帰るのがだるいのでリサイクルショップに持っていったが、
最初は引き取ってくれなかったらしい。
掃除機や冷蔵庫、洗濯機、電気のかさ、コンロなども売ったからついでにってことで
ちょっとごねてなんとか300円で買ってもらったとさ。

まあ中古の自転車市場なんてそもそもないから、高級自転車ならまだしも、
ロードマンごときで中古を探すのは難しいんぢゃないのかなあ?
330ツール・ド・名無しさん:03/01/25 01:48
ロードマンじゃないけど、見たがってる人きっといるはず。
http://www53.tok2.com/home/vbc/cgi-bin/upload/source/up1819.jpg
331ツール・ド・名無しさん:03/01/25 01:59
おまけ。でもこれなんですか?
http://www53.tok2.com/home/vbc/cgi-bin/upload/source/up1820.jpg
はうっ!

いいでつねえ・・・   


あのころだったらこれで十分逝けます・・・ハァハァ(;´Д`)
333ツール・ド・名無しさん:03/01/25 09:16
>>332
堀ちえみにハァハァ(;´Д`)してんだろー!?(w
334122kg-5.5kg+α :03/01/25 09:20
はうっ  >>331 は 堀ちえみ ではないですか・・・

本文を目をしょぼしょぼさせながら読むと

どうやらいにしえの明星のグラビアのようデツ。

本文には小泉今日子とおぼしきキャラも。

あ〜微妙に工房厨房のハアハアゴゴロをそそるせりふも

(はわいに遊びに来てて、ホテルの 
 お布団の中で色々思い返している、という設定のようですね、本文は。
 ”パジャマをめくってみるとくっきりとビキニのあと”
 とか、”半ケツ”とか”おしりが半分プリっと飛び出してる”とか
 ハァハァ(;´Д`) ・・・)
 
335ロードマンの名無しさん2:03/01/25 19:07
ってか、あれほど壊れにくいチャリはねぇ・・・万歳!!!!
336ツール・ド・名無しさん:03/01/25 19:15
FUJIのフェザーコンポで調子こいてよくジャックナイフやってたよ。
今思えばしっかりした車体だったのねぇ・・・。
ブレーキも。
337ツール・ド・名無しさん:03/01/25 23:05
なんとかしてクイック付けられるように改造できないかな・・・。
溶接したりして厚みをませばできる?
338ツール・ド・名無しさん:03/01/26 13:36
懐か( ゚д゚)スィ...............
339ツール・ド・名無しさん:03/01/26 14:01
>>337
昔ロードマンに古いロードのホイール(クイックハブ)付けた事あるけど
(27wo→チューブラー)無改造で行けたよ
ブレーキシューは調整幅ギリギリでなんとかなった
もし締まりが悪かった場合、ハブシャフトを
数ミリ削って短くすればなんとかなるはず
今のハブだと、リアエンドの幅が合わないと思うけど・・・
340ツール・ド・名無しさん:03/01/27 09:27
ロードマンに700cはつくかな?
341ツール・ド・名無しさん:03/01/28 22:03
オリンピックファイネストに乗ってまつた
342ツール・ド・名無しさん:03/02/04 23:33
漏れの田舎には宮田丸石などがなかた。田舎だから。BS一軒だけ。
343ツール・ド・名無しさん:03/02/07 20:24
ロンダはいかんよ。
344ツール・ド・名無しさん:03/02/07 22:23
>337
クイックじゃないけど、むかしハブ用の蝶ナットってなかった?
なんなのでは駄目ぽ?
345ツール・ド・名無しさん:03/02/08 01:29
ロードマンの前荷台ってどう使えばいいの?

ママチャリの後荷台を小さくしたようなのが付いてるけど、ロープを引っかけるところもないし、
専用のバッグみたいなのがあるの?
いっそ前かご付けちゃったら、著しくカコワルイけど結構使いやすいかも。
346ツール・ド・名無しさん:03/02/08 03:10
>337
おれのロードエース、グイッと引っ張って
広げてクイックが嵌められる様にしたよ。マズイかな?

>345
フロントバッグとか合うんじゃない?
347345:03/02/08 05:08
>>346
レスありがとう。
でも、店で見たのや走ってるフロントバッグって、たいていハンドルバーに取り付けるみたいなんだけど、
底面に金具か何か付いてるバッグってあるんですか?

適当な防水バッグにベルクロ縫いつけちゃえばいいか。
348ツール・ド・名無しさん:03/02/08 07:26
>>345
こういうのをつけて使います
http://www.cb-asahi.co.jp/html/turing.html

ちなみにロードマソに前籠ってのは、ちょっと器用なオジイが、
孫か息子のお下がり?のロードマソを改造して乗ってるのをよく見かけるので、
激しくカコワルイと思われ。
たまにフーデッドレバーのまま、アップハンドルに改造されたロードマソなんかも、
見かけることがあるな。もちろんそういうののってるのはオジイ
349桃花:03/02/08 07:38
【追加情報】
「探し物とくとくページ」
ごめんなさい。みんなに見て欲しいので投稿させて下さい。
当サイトで掲載している商品
「酸素発生器」(携帯用)スポーツ選手の必需品
あさ天サタデー 知っ得のコーナー
毎日放送 あさやん で紹介
詳しくはこちらから
http://sagatoku.fc2web.com/007kenko.biyo-01.htm
【健康・美容】関連の商品です

実際に花粉症患者に花粉を摂取させる
 という過酷な人体実験の末、開発された全く新しい香りの刺激。
 日中は刺激的な香りを楽しみ、夜はほのかな香りでぐっすりと
 安眠。花粉に悩まされる全ての方に実感していただきたい商品
 です!
花粉症対策グッズコーナー
http://sagatoku.fc2web.com/101event-02.htm
人気ランキングはこちらから
http://sagatoku.fc2web.com/201ninki-01.htm
350(・∀・)フォッフォッフォ〜!! ◆.kgIwWByOU :03/02/08 08:43
これってロードマンけ?
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~antai/ nakama.html
351345:03/02/08 18:19
>>348
つまり、ハンドルに結んで固定するけど、荷台で重さを支えているということですか?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/ost/2002/f106.html
とか。

これは確かに前かごよりはかっこいいけど、そう思ってくれるのは同趣味のオジイだけで、
どっちにしてもロードマン乗ってる時点でカコワルイおっさんかも。
352ツール・ド・名無しさん:03/02/08 18:42
>345底面に金具か何か付いてるバッグってあるんですか?

モノによると思うけど、俺の持っているオストリッチにはついてるよ。
ベルクロを通して固定する。
いや〜〜なつかすい、私も持ってます、ロードマン、多分。
というのも入手したのは近所のパチンコ屋の駐輪場に放置されてたの
勝手に持って来ちゃったんですがロゴのシールとかはがされてたんで
正確な車種は不明なんですがBS製なのとシートポストの固定が
ハンドルステムと同様に上から六角で締め上げるタイプ、
等からの推測ですが。そこんとこが一体鋳造なんですよね。
その後、もう一台のロードマンも入手、カリフォルニアロードと
ゼブラ(ボールペンの?)、メーカー不明三台と拾い集め
リサイクルショップで24インチの新車も購入してしまいますた。
変り種としてはケルビムも粗大ゴミから発見回収してますw
ちなみに20年以上前の高校時代はルマンで通学してますた。
354ツール・ド・名無しさん:03/02/12 22:31
>近所のパチンコ屋の駐輪場に放置されてたの
勝手に持って来ちゃった

犯罪じゃねーか、ヲイ!
355ツール・ド・名無しさん:03/02/12 22:33
>345
荷台というなぁ〜!キャリアだぁ〜!!
帆布のフロントバッグを知らん世代・・・
長く生きすぎたのかな、おれ
357ツール・ド・名無しさん:03/02/14 13:11
     ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
タモさん!ズレてるズレてる!!
>355
まあ堅いことは抜きってことでw
タイヤやチェーン、サドルとかボロボロの奴だけですから。
いわゆるリサイクルってことで。
360ツール・ド・名無しさん:03/02/15 00:07
>359
盗難車→乗り捨て→放置って可能性もあり。
まずは警察に届けろや。
そんでもって半年後に合法的にゲト。
なら誰にも文句言われまい。
361ツール・ド・名無しさん:03/02/15 00:12
違法駐輪自転車集積所にダホンのエスプレッソハケーン!
でも360みたいに正直に届け出たら持ち主絶対出てきそう。
ゲトできる方法ある?
362353:03/02/17 22:49
360の言う通り、つうかなんとなく引っ掛かってたし
それにどれもカナーリ状態悪いんでとりあえず元に戻しますた。
「通報しますた」なんて言われてもやだしw。
どれをとるか少〜し考えてからあらためて届けるだす。
363ツール・ド・名無しさん:03/02/20 23:57
 
>337
昔のサイスポにハブシャフトを交換してクイック仕様にする記事があった
確かロードマンを輪行仕様する内容だったと思う
ただ、強度の問題があるので注意しろとかいっていたはず
365ツール・ド・名無しさん:03/02/24 00:04
366ツール・ド・名無しさん:03/02/24 04:36
お前ら!
ロードマンに施した改造を述べよ!!
367ツール・ド・名無しさん :03/02/24 06:41
>>364
20年くらい前のサイスポで、チューブラーホイール
に交換してたの思い出した。シューを目一杯下げて
ブレーキはそのまま使ってたな。 
368ツール・ド・名無しさん:03/02/25 01:03
>366
クランクキャップをはずして軽量化していたよ
こんなでよろしいか?
369ツール・ド・名無しさん:03/02/25 01:24
>>366
ヤジロベーを付けた!
割りを入れてシートピンを使えるようにするっていうのは既出?
371ツール・ド・名無しさん:03/02/25 21:29
今朝ユーラシアに乗ってるじいさん見かけた。
フラットバーハンドルにしてあったな。
すっげーきれいだった。
漏れのColmoも手入れしなきゃ。
372ツール・ド・名無しさん:03/02/27 19:24
>>366
改造もなにも、ロードマンはコンポとかいって自分で好きな仕様に
できたんだが?
>>371
わたしゃシルクランドナーをそうしてスタンドつけて街乗りに
つこーとる。
373ツール・ド・名無しさん:03/02/27 19:50
>>370
ダイカストフレームはそんなんすると
割れるよ。
割れたよ、25年前だけど
374ツール・ド・名無しさん:03/03/02 15:58
改造としてMTB用のホイールをつけることはできますか?
375ツール・ド・名無しさん:03/03/02 20:48
>374
 リム替えても結局あまり太いタイヤは使えないし
ブレーキも届かなくなりそうだから意味ないと思います。

 3/8のオープンタイヤまだあるよ。
376122kg-5.5kg±α :03/03/02 23:54
今日荒川で、ロードマンを見かけた。

ピカピカじゃないけど、シルバーのフレームに
おおきなロードマンのロゴがはっきりきれいに入っていた。

堤防からサイクリングロードに降りるスロープの入り口の車止を、
小柄で痩せたじいさんが押して通り過ぎてった。

なんと、競輪の自転車見たく
シングルギア(でいいんだよね?)にしてあった!

おどろいた・・・・・
377ツール・ド・名無しさん:03/03/03 10:14
>376
シングルフリー(ピストの固定ギヤにあらず)への交換は簡単だよ。
378名無し三平:03/03/03 20:34
>376
じいさんの世代は高級品だったから孫が乗ってたのをR変速機が壊れてるの
直して乗ってるのかも?案外内装7段とか?
379ツール・ド・名無しさん:03/03/03 22:04
高校生の時に乗っていたロードマンなんだけどさ
今じゃロードレーサーもMTBもあるわけよ。アルミフレームの軽い奴
それなのに手放す気にはなれないんだよな
買い物に使ったりしてさ
重いんだけどね、さすがに
還暦超えた親父が乗りたがってるんだけど、ハンドル逆さまにされそうで鬱
380ツール・ド・名無しさん:03/03/03 22:49
親父さんに乗らせてあげなよ〜。
381ツール・ド・名無しさん:03/03/03 22:55
>>380
そうしてロードマン糊=ジジイがますます定着する罠
382122kg-5.5kg+α :03/03/03 23:39
>>378
うーん、見た感じでは内装ギヤみたいな太い円筒形のものはなく、
スッキリしたようすでしたよ。
>382
じゃあ、きっと普通のシティサイクルのをつけたんではないでしょうか?
いやー、めちゃくちゃロードマン欲しくなってきた。
せめて、カッティングシートだけでも欲しい。
融資で作りませんか?
385ツール・ド・名無しさん:03/03/04 12:47
>>384
お願いだからママチャリにだけは貼らないで下さい(w

しかし今となってはロードマン=快速ママチャリだよなぁ。
漏れはまだ乗ってるけど。
386ツール・ド・名無しさん:03/03/04 17:15
>>382-383
ハブはそのままで多段フリーを外してBMX用又は一般用のシングルフリーをねじ込むことができます。
>>384
融資って・・・(w こういう場合は「有志」でそ
388ツール・ド・名無しさん:03/03/04 19:57
「労働人」というカッティングシートを貼っていますが、なにか?
389ツール・ド・名無しさん:03/03/04 19:58
ロードエースでよかったらスキャンしてupするけど。
390ツール・ド・名無しさん:03/03/05 11:56
今ロード万に乗ってる香具師は加古いい。
>390
でも普通の人が見たら単に古自転車に乗ってる貧乏人。
392ツール・ド・名無しさん:03/03/11 15:06
>391
渋い、とジコマンしてればいいのだ。
393山崎渉:03/03/13 15:42
(^^)
今日、コンビニでロードマン見ますた。
フラットハンドルバーエンド付いてたんで最初はMTBかと思ったんでつが
ハブダイナモ付いてて?と思ってよく見たらロードマンですた。
泥除けは付いてたけどキャリアは無しのシンプルな構成。

朝よく見かける自転車通勤の人が乗ってるのも
もしかしたらそうかもしんないけどよくわからん。
フラットハンドルバーエンド付いてたんで→X
フラットハンドルにバーエンドが付いてたんで→O
396ツール・ド・名無しさん:03/03/15 00:12
ずずずずずず
397ツール・ド・名無しさん:03/03/15 00:11
ずずずずずず
398ツール・ド・名無しさん:03/03/22 17:09
399ツール・ド・名無しさん:03/03/22 17:17
>>394
最後期のですな。まだ地方の学校では規則厳しく
ああいうのでないと駄目な学校があった(山間部の学校とか)ので
特別春限定とかでカタログにあった。
たまに通勤にのっているオジサンみますな。
400ツール・ド・名無しさん:03/03/22 17:40
ロードマンで乗鞍のぼってる香具師いますか?
401122kg-7kg±α :03/03/22 18:11
昨日深大寺門前で発見!
フラットバーになおしてある銀色のロードマン。
なつかしかったー
402ツール・ド・名無しさん:03/03/23 21:20
>>400
小径車とかリカンベントよりも誉めてやりたい。
元ロードマン乗りとしては。
394ですがまた最終型に乗ったおじさん目撃。
最後の頃はほとんど実用車扱いだったそうですが
ラピタとかナトラとかおじさん向け雑誌で取り上げそう。
関係ないけどその近くでリカに乗ったおじさんも目撃、いろいろいるな〜。
404ツール・ド・名無しさん:03/04/03 12:20
ええのう。¥
405'83モデル:03/04/04 17:46
ロードマン乗ってまつが、さすがにハブとかBBがグリス切れで動きが渋いでつ。
果たして自転車屋でメンテしてもらえるのかな。なんか嫌な顔されそうだな。
>>405
はぁ、年に数台オーバーホールしてますが?
かわりになる物がないし、整備すればずっと乗れるからね。
部品駄目にするまえに、グリスアップと全ワイヤー交換とかに出しておくんなまし。
407`83モデル:03/04/04 19:26
>>406
サンクスコ。
今度オーバーホール頼んでみまつ。
408ツール・ド・名無しさん:03/04/06 01:10
いくらくらい料金かかるかな?
409ツール・ド・名無しさん:03/04/12 01:09
おおっと
410山崎渉:03/04/17 11:35
(^^)
411山崎渉:03/04/20 05:49
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
412ツール・ド・名無しさん:03/04/21 23:38
ロードマンってディレイラーがサンツアーなんだよな。確か。
413ツール・ド・名無しさん:03/04/28 11:18
ロードマンセー
>412
ブリヂストンだからね。
415ツール・ド・名無しさん:03/04/28 19:06
俺が小6の時買ったのがカリフォルニアロード。
ロードマンには優越感を感じてますた。
足がつかなかったけどw
416ツール・ド・名無しさん:03/05/05 02:24
'82年頃の初代カチカチシフトモデルに10年くらい乗ってました。
中学の入学祝いに親父が買ってくれた。
親父が機械いじり好きで、自転車屋から箱で持ってきて、
「組もう。」と。
四苦八苦して何とか組み上げ、ヨロヨロしながらまたがった時の感激は
今でもうっすら覚えている。
(中学高校で背が伸びるだろうからと、27インチのRM-703だった。)
社会に出て実家を離れている間に、母親がいつのまにか処分してしまっていて
いまはもう手元にない。一緒に組み上げた親父も亡くなった。
最近、久しぶりに自転車に乗りたくなって色々車種を物色していて、
今更ながら、その貴重な価値を知りました。もう売ってねーんでやんの。

手放しでも安定性が抜群だったですね。自動反転ペダルも懐かしい。
ガッチリした国産クロモリフレームに、当時のままの綺麗な青メタで
復刻版売ってくれよ。って無理でしょうね。
417ツール・ド・名無しさん:03/05/08 17:29
418ツール・ド・名無しさん:03/05/08 19:36
>417
あははマットというかカバーが折れと同じだわ この青いの980円で買った
419ツール・ド・名無しさん:03/05/08 19:55
>>417
スネ毛剃れや
420ツール・ド・名無しさん:03/05/08 19:59
うちにまだロードマンあるなぁ。
型番わかんないけどスーパーコルモとかいう名前がついてたような?
もう10年くらいほったらかしになってるんでボロボロかもしれないけど
421:03/05/08 19:59
422ツール・ド・名無しさん:03/05/08 20:11
すごいねこれは!
http://www2.tokai.or.jp/sticker/top.html
423ツール・ド・名無しさん :03/05/08 20:31
おお、おれもガレージにスーパーコルモあるよ。
リムがセラミックっていうのが売りだったような。
でもパンクしたまま7年くらい放置してる。
オーバーホールしようと思ったりもするけど、
やたら重いから直しても乗らないだろうなあ。
424ツール・ド・名無しさん:03/05/08 20:56
>>423
そうそう。セラミックコートの力で、なんか雨のときでも制動力が落ちないとかが売りだった
結構高かったけど、直す手間考えると新しくクロスバイク買ったほうが良いもんなぁ

425ツール・ド・名無しさん:03/05/08 23:17
高校生のときロードマン乗って通学してた
赤い奴
入学するときに親が買ってくれた
うちは貧乏だったのに、なぜか父親が張り切って
ロードマンを買ってきたんだよね
オレはもちろん当時、全然整備なんてしなかったんだが、
父親が月に一回くらいキレイに拭いて、油さしたりしてた。

今、毎週末、マイチャリを整備してると
父親の遺伝子を受け継いでいることを感じることがあるよ
426ツール・ド・名無しさん:03/05/10 22:47
さびれた自転車屋の店先に
「オリンピック連続出場車 片倉のシルク号」
っていう古びた看板があった。
>426
おぉ、その看板欲しい。
428405:03/05/12 13:02
>>408
ハブ、BBのグリスアップと、バーテープ交換
してもらいますた。\3,150ですた。参考まで。
何故かクランクのキャップが右がシマノで左が
スギノになってますた・・・ちょっと鬱。
429ツール・ド・名無しさん:03/05/12 17:32
よく解からんが、それは安いですね。
キャップは何かの手違いかもしれんので申し出てみたら?
430ツール・ド・名無しさん:03/05/12 18:35
手違いじゃなくて、古いから外したとたん割れたんでしょ。
で手持ちあるものをつけたと。
431ツール・ド・名無しさん:03/05/12 20:34
>428
「ロードマンなんかスプレーグリスでもぶち込んどけ。」って書こうと思ったけど、
その値段でできたのならウマー。
432ツール・ド・名無しさん:03/05/12 20:49
スプレーグリスでもやらないより数億倍マシ。やれ。
433ツール・ド・名無しさん:03/05/21 00:22
1979年製ロードマン、まだ乗っています。
中1の誕生日に買ってもらい、高校では通学に。
それから数年放置状態だったのですが、1990年の
宇都宮世界選手権に触発され、泥除け・キャリア等全部外し
3色グラデーションにオールペンし、ロードもどきに改造し
今でも時々乗っています。
現在36歳。ついうれしくなってカキコしてしまいました。
434山崎渉:03/05/22 01:30
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>433
オオ!同志、俺も79年式
しかし84年頃盗難。残念
436ツール・ド・名無しさん:03/05/26 12:07
バイクラの「ロードマン再生計画」は実につまらんな。
大滝秀次が言う以上につまらん。
437ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/05/26 12:09
何か最近ママチャに疲れて、昔乗ってたロードマン乗りたくなってきた。
くそ重かったけど、それなりに良かったんだなと
近所に一台放置あった。ボロボロだけどね・・・・・

漏れは初期?の丸っぽいロゴのに乗ってた。これは滅多に見掛けないな。
色はバスクリン・グリーン。
439ツール・ド・名無しさん:03/05/26 12:45
>>436
再生もなにも現役だぞゴルァ!
誰かロードマンで長旅に出ないかな。
それを眺めていたい。
そして最新機材を使っている自分に
敗北感を覚えさせたい。
441ツール・ド・名無しさん:03/05/27 18:05
いつの間にか親に処分されてたって話をよく聞くよね・・・ロードマン
(´・ω・`)ショボーン
442ツール・ド・名無しさん:03/05/27 19:08
俺はロードマンじゃなくてパナのタムタムロードだったけど仲間に入れてくれ
俺の愛車もいつの間にか親に処分されてたよ
あれに乗ってなかったらチャリオタにはなっていなかったのだろうなと思うと
つくづく感謝だな
443 :03/05/28 03:03
俺も高校で兄貴のお下がりのルマン スポルティーフ (こりゃ当時のミヤタの
クロモリの高級車だね)で目覚めて、自転車を手放せずにいる。
その後は、ロード5万円程度のショップオリジナル車から5万円程度の
BMX車に移り前後サスのアルミクロス車に移行したわけだが、
今再びドロヨケ付きのスポルティーフ的な車が欲しい。
しかもクロモリの細いフレームで渋い色の。
そろそろ、スローピングじゃない細身のクロモリである程度高品質
の車がオーダー以外で買えるようになってほしい。
444山崎渉:03/05/28 16:02
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
445ツール・ド・名無しさん:03/05/29 01:51
ロードマンコ?
446_:03/05/29 01:55
447ツール・ド・名無しさん:03/05/29 17:20
>>443
そりゃ無理ってもんだ…ランドナーもそうだけど無くなってゆく車種だからなぁ。
448あぼーん:あぼーん
あぼーん
449_:03/05/29 17:43
450動画直リン:03/05/29 17:47
>>443
ルマン スポルティーフ乗ってました。
その頃でスポーツ車乗るの止まってるから最近のシステムが良くわからん・・・
452ツール・ド・名無しさん:03/05/30 10:33
現代のロードマン(超重量級汎用ロード)

http://www.shimazaki-c.co.jp/giant/cs_r100.html

700*35Cのチューブって、入手性はどうなんだろう?
近くの自転車店には、700*28Cですらないこともあるんだが・・・・。
まあ、この位になるとめったにパンクもしないだろうけど。
453ツール・ド・名無しさん:03/05/30 10:40
>>452
クロスバイクではけっこうあるから、通販で簡単に入手できるでよ
454山?渉:03/05/30 10:50
>>452
英でよければ一般車の27ので同じだよ。
茨城の大学でロードマン見掛けますた。泥除け付き・フラットバーだけのシンプルな構成。
渋いなあと思ってたら背の低い女の子が!
どういう経緯で乗ってるんか気になる。自転車屋の娘さんとかかなあ。
456山?渉:03/05/30 13:47
田舎だとそれが通学車指定されていたりして、そのまま乗っているというのが
正解でしょ。
ちょっと前まで、フラットバー仕様のロードマンが通学用としてラインナップされていた
からね。
>>456
にしては古かったわけで。
458ツール・ド・名無しさん:03/05/30 18:43
きっと骨董屋の娘さんです(^^)
俺の高校時代(20年も前だ)男子はロードマン等か中学時代の
5段変速のセミドロップが多かったな。
今の若い子ってみんなママチャリかシティサイクル、
塾の前なんか見るとよくわかる。
ホームセンターで一万円切ってるからあたりまえかな?
かえって小学生の方がMTBルックの子供チャリ乗ってる子が多い。
もしかしたら子供チャリ自体がルックが多いのかな?
女の子でも変速付きに乗ってるね。
中学生向けの5段セミドロとか高校生向けのロードマン系って
絶滅しちゃったようだけどなんかさみしいね。
もっとも最近は50ccに乗ってる若者すら減ってる気がする。
親が出すにしろバイトするにしろ携帯で手一杯なのかな?
460山?渉 ◆uY49BxokLQ :03/05/31 09:15
小学生、中学生でもMTBみたいなの乗りたいと思っている子はいます。
しかし、そういう子に丁度よいのがないのです。
MTBだと電装や泥よけが日常使うレベルにないでしょ?付いていれば付いているで
格好悪いし。だから欲しくても買ってもらえないし。
それでも密かな人気はクロスバイク。サスペンションついているし「ガキがのってるマウンテンバイク
みたいに無駄なデコボコタイヤじゃない!」(中学生談)なのでカッコイイ。

子供にむけての商品提案がうまくできていないんだろうね。
461ツール・ド・名無しさん:03/06/02 10:46
509 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:03/06/02 03:17
ロードマンにMTBホイールつけることはできますか?
現在ロードマンはノーマル26インチ、ティアグラブレーキという仕様にしてます。
今は少子化の時代なので市場が縮小気味なのかな。
シックスポケットとやらで商品によっては子供ひとりあたりの
消費が増えてるんだろうけど自転車は対象外なのかも。

>461
リムの規格とかクリアランスやらエンド幅とかハブのボルトの太さとか・・・
MTBはクイックがほとんどだから誰かに借りてあわせて見れば?
463ツール・ド・名無しさん:03/06/03 03:08
漏れは世代違うもんでよく分からんけど
おっさんたちのロードマンに対する思い入れ読んでると興味湧いてくるYO
つかおっさんたち長く乗りすぎw 10年以上とか。

1年前に買ったMTBに早くも飽きてきて上位機種が欲しくなってるんだけど、
おっさんたち見習って、今のMTBにもうちょい愛を注いでみることにする。
464ツール・ド・名無しさん:03/06/03 03:27
ロードマンに反抗してミヤタに乗っていますた。
反抗期の頃
465ツール・ド・名無しさん:03/06/03 07:43
今なら、ジャイvsガノってとこか
466 ◆Fayuda.COM :03/06/03 20:08
自分はロードマンは、
乗ったことないんだけど(カタログ見たことあるだけで)、
ランドナー車を購入すれば、ロードマン気分になれるかねぇ?
467ツール・ド・名無しさん:03/06/04 16:19
セーフティレバーをお忘れなく(^^)
468ツール・ド・名無しさん:03/06/04 16:28
リアル厨房のとき、ドロップハンドルのロード欲しくて
しょうがなかったが、学校でドロップ禁止令が出てた。

今でも、通学用には規制がかかってんだろうか?
ロードマンてある意味青春とか若さの象徴っていうと大げさなんだが
歳とって社会的立場も出来て収入も増えて家族も出来ていい車買って・・・・
でもなんか疲れてる・・・・なんか置いてきた・・・・・
そんな時に実家の物置でじっと待っていてくれる、
なんかあの頃の自分に戻れる、そんな感じかな・・・・
470ツール・ド・名無しさん:03/06/05 06:56
自分の部屋に置いて、
グラス傾けながらおつまみチビリチビリ。
ロードマンにはそんな雰囲気が似合う。
471ツール・ド・名無しさん:03/06/07 15:00
ロードマンと同時期にスパイダーってのがあったけど、検索かけても出てこん。
誰か覚えてるOR乗ってた人いる?
472彼方:03/06/07 15:05
>>471
乗ってました
けど、スペックとか分かりません

出たのは85年頃だと思います
ロードマンはずっと前からあったので、同時期とは言えない気がする
MTB風でごつかった
473ツール・ド・名無しさん:03/06/09 01:17
>>469  (・∀・)イイ!!
>>463
あと15年もすれば、君のMTBもワシらおっさんのロードマンに
なるね。
若い頃、ロードマン乗ってなくて、30後半、40才で初めてスポーツ車乗り始めてさ、
経済力に物言わせてバカ高いマシンを次々買い、自転車最高とかいってる人は
ある意味可愛そうだよ。
若い頃しか出来ん走りはマシン違えどあるし、その頃の経験と感は、
今でもとても役にたつ。金では買えんものだね。
475ツール・ド・名無しさん:03/06/12 13:25
4年前に荷物満載のロードマンで北海道一周したけど、
ほとんどのMTBより速かったな。
荷物なしのママチャリ野郎には負けたが。
476ツール・ド・名無しさん:03/06/12 14:17
http://www.rakuten.co.jp/vehicle/493549/493555/

これって、価格的にも性能的にも
昔でいうロードマンみたいな感じでつか?
ちょっと欲しいかも。
477ツール・ド・名無しさん:03/06/12 16:47
いいかんじだけど、ロードマンてね頑丈一点張りなのよ。
スタイルの問題ではなく、いまだにジジイがのり続けている事実をみれば
わかる高耐久。
これが今の自転車全般的に叶わぬことなんだよなぁ
478476:03/06/12 18:43
>>477
なるほど〜。
頑丈で長く乗れるってのは愛着湧きますなぁ。
最新の技術が使われたチャリとか眼中になく
昔ながらの愛車にマターリ乗るってのはちょっとカコイイ
479ツール・ド・名無しさん:03/06/12 19:08
>>476
どちらかというと、泥除け付低価格ロードという感じだね。
タイヤやハンドルは、ロードと同レベルのものだし。

ってメーカー見たらランドギアか。
定番の低価格ロードの最新モデルかな・・。

悪くはない自転車みたいだけど、ロードマンとは少し違う感じじゃない
かな。逆に、こういった低価格ロードが増えてきこともロードマンタイプ
の衰退の背景にあるのかも。

私は最近、逆にランドギアの低価格ロード(ちょうど>>476から泥除け
を除いた感じ)から、ロードマンタイプの自転車に乗り換えた。

http://www.cso.co.jp/shopping/giant03/csr100.html

これ、タイヤが太くなった分安定性が増してなかなか良い感じ。
ちょっと条件の悪い道でも速度を落とさず走り続けられるから、
実用性という点ではこれまで乗っていた低価格ロードより上かも。
>>477
そうそう。
今の人はクロモリとかは、必死こいて手入れしないとすぐ錆びてそのうち
ボキッとなるという先入感があるようだけど、
まあ、あちこちのサイトでそう書いてるのも多いのだが。
ロードマンみたいな実用スポーツは丈夫だったね。
無骨なラグ付きフレームだったのも要因かな。
今のママチャリみたいに、溶接部から錆がブツブツ浮いてくるなんて
ことないからね。
その代わり重かった。たしか14.5キロぐらいあったかな。
でも担いだよ。
481ツール・ド・名無しさん:03/06/14 05:20
なつかスィー

初期型のロードマン欲しかったな
ダイカストフレーム 今思うと水道管の継ぎ手みたいなラグにイタリアンカットぽい模様が入ってた。
ぼってりとしたいかにも重そうなラグ

片効きしないサイドプルブレーキ

さびないというふれ込みのメッキだかステンだかのリムが激重でした。

トレッドの尖ったタイヤで、接地面積が小さく、25cぐらいの走行抵抗で3/8の乗り心地というふれ込みのタイヤでした。
尖らせた分だけタイヤの厚みが増し、耐パンク性がアップ!
その分重量もアップ!

全体的にとても重くて、重量のあるホイールは特にインパクトがありました。
一度スピードが乗ると、多少の外乱はものともせずに突き進む安定感がありました。
重量物が回転運動をするとなかなか止まらない!
直進性がイイ!

というのは友達のロードマンを乗ってみての感想デス

そういう私はユーラシアに乗ってました。
Wレバーがバンドから直付けに替わって、ランドナーがグランランドナーに替わったころのモデルです。
ユーラシアのロゴと一緒にユーラシア大陸のシールが張ってあったヤツ。
グランランドナーに乗ってたけど、途中で追加されたグランディアゴナールに目移りしてました。
アトランティスがあこがれでした。

どこかに新車で売ってないかなぁ

>481
http://www.fm-cycle.co.jp/feza26.html
↑で我慢汁!
ちなみにホームは
http://www.fm-cycle.co.jp/
ホーム>商品案内>過去のスポーツ車
なんかマジで欲しくなって来たな・・・
483ツール・ド・名無しさん:03/06/15 09:11
>>482

懐かしい変速機だな・・・。
私が始めてロード系の自転車に乗った時(1990年頃)もこんな感じのやつだったっけ。
484ツール・ド・名無しさん:03/06/15 09:18
仙台にロードマン倶楽部があるらしいだぬ
485ツール・ド・名無しさん:03/06/16 19:46
bs関係者が泣いて喜ぶスレだぬ。
現状を思い知らされて泣くんでしょ。
どんどん品質落ちてるからな。
SONYが商品名のヒントにしてそうだ。
488ツール・ド・名無しさん:03/06/16 22:05
ロードマンのプラモあったよね?買わなかったけど
489ツール・ド・名無しさん:03/06/18 05:46
懐かしいな〜
今から25年前にロードマンを買ってもらって嬉しかった記憶がある。
友達はエンペラーに乗っていたけどまわりにはロードマン乗りが大勢居たよ!
確かに頑丈でよく走る自転車だった!
今はATBで駅までマターリの今日この頃です。
490ツール・ド・名無しさん:03/06/18 23:23
ロードマン
フレームがクロモリロードレーサー
タイヤ周りがママチャリ風
ドロップハンドルが一見ランドナー風

町乗りの多段ギアの部類ではクロスバイクより乗っていて気持ちがいい。

フラットバータイプのも乗ってますが、
前篭つけたら、篭を抱え込むように肘をフラットバーに置いて
乗ってしまう性は私だけなのでしょうか。
491489:03/06/19 02:34
>>490
クロモリフレームも出たんだ
俺のはハイテンだった・・・
492ツール・ド・名無しさん:03/06/19 04:30
>>471
乗ってました。最初に出た黒の奴。
ブルムースハンドルで前三角がクロモリのでしたね。
あの頃はスローピングのフレームにも驚いたもんだ。
コンポは前3後ろ5だったかな?
フェンダー取っ払ってハンドルを一番低い位置にセッティングして
サドルを高くしてMTBふうにして高校〜大学の通学に4年間乗りましたね。

アラヤがBSにOEM供給したMB−3とかMB−1という名前のバイクがあったのも
この頃かな。
友達が乗っていたけど本格的な雰囲気で羨ましかった。
493ツール・ド・名無しさん:03/06/19 10:56
アラヤがBSにOEM???
そりゃ初耳だ。
>>493
じゃなかったのかな?今までそう思い込んでいたのだが
間違っていたらスマソ(汗
495ツール・ド・名無しさん:03/06/23 22:59
フレームが見た目ロードレーサー並みなんで
マビック700Cのリムに23CのWOタイヤ履かして
Wレバーの105コンポ、ブレーキに装換したら
スポルティーフになるかも
496ツール・ド・名無しさん:03/06/25 00:22
BSから出てた同時期に売ってたマイロードてのを兄貴が乗ってた。値段も同じくらい。
18段変速。いったい何物なんだあれは?
私はカルフォロード18段楕円クランク装備、カチカチシフト。荷台は可変サイズ。
クロ森鋼(スカイはハイテン)我ながら良く覚えてるな。当時は各社のカタログ集めまくってた
からなぁ。
497433:03/06/25 01:12
いや〜、まだこのスレ健在でしたか。
ところで、ここの平均年齢はいくつくらいなんでしょうね。
(当方今年37才になります)
久々に愛車ロードマン(改)でツーリングに出かけたいな〜。
498ツール・ド・名無しさん:03/06/25 01:17
>496
カチカチシフトって、考え様によってはSISの先駆バージョン!
オーバルチェンリング...

先進的だ!
499ツール・ド・名無しさん:03/06/25 16:44
漏れは厨房時代にロードマンでヤビツとか行ったことあるよー。
バーテープ巻き代えたりサドル代えたりして結構大切にしてたな。
確かリムがステンレスでワックス掛けるとピカピカになった。
500ツール・ド・名無しさん:03/06/26 08:54
ロードマンマンセーで500ゲトー
501ツール・ド・名無しさん :03/07/01 21:43
最近ロードマンばらしてるんだけど、やっぱり各パーツの重さがすごい。
クランクなんて鈍器だ。人殺せる。
502ツール・ド・名無しさん:03/07/04 23:48
ヤフオクで一台3万弱で落札されてたな。
細かな傷や錆があってもこのぐらい出しても欲しいという人が居るようだ。

当方磨いただけです、だと2千円だけど。
503122kg-10kg±α :03/07/05 06:08
初老か60代ぐらいのおじさん古びたドロップハンドルの自転車に乗ってるなあ、と見るとロードマンだった、なんてことが結構ある。
Rのでっかいロゴできづくんだな。
ちょっと前に田舎を走っていて、オレのボロ自転車がトラブったもんで、
仕方なくその町の自転車屋に入って修理を頼んだ。
ふと見ると、な、な、なんと新車のロードマンが・・・
聞くと、ずっと置いてあるらしい。
オレもいい歳したオッサンだけど、そこの店長と話が盛り上がって、
「3万で売るよ。当分売れないからゆっくり考えてくれ。」
と言われた。
買おうかどうか今検討中。
505ツール・ド・名無しさん:03/07/09 00:33
絶対買うべきですよ〜。
>>504
( ゚д゚)ホスィ
507ツール・ド・名無しさん:03/07/09 14:54
>497
私は31歳です。このスレの中では若い?w
508ツール・ド・名無しさん:03/07/10 14:41
おれ21歳。
509 ◆Fayuda.COM :03/07/10 14:44
>>504
ソッコーで買って、オークションに出したら、
もっと高くなるかねぇ?
手間を考えたら割に合わないよ。倍で売れるんならまだしも。
511ツール・ド・名無しさん:03/07/11 00:48
オレは新車でもロードマンはイランな

ユーラシアならホスイが。

そういや事故ったツレのロードマンのFフォークが曲がりもせず
クラウンがバックリ割れてたっけ。
ラグはだめだが、パイプは激しく高強度高重量のようだった。
…あのラグというか合金が駄目?そりゃ初耳で…
513ツール・ド・名無しさん:03/07/13 22:22
新車で2万位ならまだ良いかもしれないけど、3万なら実用性を考えるとロードマンと同系統のもっと新しい自転車、またはもうちょっと出して丈夫な低価格ロードでも買った方が良いだろうね。
もちろん、日常使う自転車というより記念に買うなら別だけど。
>497
俺はもうすぐ四十のおっさんじゃあ。

>511
そもそもあのアルミのラグってどんなメリットがあったんだろう?
ミニサイクルやシティサイクルでも使ってたとこみるとコストダウン?

>513
同感、あるいはよほどのこだわりがあるかだな、青春よもう一度、的な。
515ツール・ド・名無しさん:03/07/14 23:06
ロードマンcolmoについていた純正のフロントバッグがとうとう破けた。
仕方ない(つか、不便)なので、オーストリッチのハンドルバッグつけた。
なんか悲しくなった。
確かに機能的だしデザインも悪くはないんだけど。





絶対に違うんだよな!
516ツール・ド・名無しさん:03/07/15 01:40
これなんてどうよ?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28568823
当時ロードマンより上のクラスの自転車だったはず。

オレはグッときたけど、似たようなのがあるからいらんけど。
これ、同じ色で持ってた。7,8万くらいだったのかな。
なつかしぃ〜。盗まれちゃったんだよね・・・・・・・・・
518山崎 渉:03/07/15 11:36

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
519ツール・ド・名無しさん:03/07/16 16:53
落ちそうだ
520豚速:03/07/17 13:37
>>515
>絶対に違うんだよな!
同意、自分もロードマンを本格レーサーに近づけるべく(w
フロントバックや泥除けをはずし実家の物置においておいたら
いつの間にか親に捨てられていました。

今思えば大事にとっておけばよかったなー
521515:03/07/17 22:41
>>豚足たん
>フロントバックや泥除けをはずし実家の物置においておいたら
保存状態よさそうだったのにもったいないことをしましたね。
ブリジストンでももう売ってないんでしょうかねえ。
522ツール・ド・名無しさん:03/07/18 00:04
私のロードマンはホイールの傷み・さびがひどくみっともないので
新しいのに交換しようかな〜、と思うのですが、
合うパーツは今でも入手できるんですか?
(すみません、自転車には全然詳しくありません。)
523 ◆9be1TCSq2E :03/07/18 11:59
>>522
普通の自転車と同じサイズですので組み替えできます。
ステンレスリムだと思うのですが、アルミにかえたりもできますよ。
524豚速:03/07/18 18:53
>>522
年式にもよるとおもうのだが、
リアエンド幅が違うのでそのままでは無理だとおもう。
ホイールの外周部分が痛んでいるというのなら、
てっとり早いのはリムのみ交換。
これは素人には難しいので自転車屋に相談するのがよろし。
525ツール・ド・名無しさん:03/07/21 15:11
情報ありがとうございます。
自転車屋さんに相談してみます。
526ツール・ド・名無しさん:03/07/23 23:07
アトランティスってロードもある?
かなり古いDURA+600にチューブラのアトランティス見たんだが。
ユーラシアはランドナもスポルティフもあったみたいだけど。
527ツール・ド・名無しさん:03/07/23 23:26
あるよ。
メタリックイエローが結構好きだった。
ちなみに値段は
ツーリング 98k
スポルティーフ 95k
ロード 120kぐらい?
キャンピング 忘れたk

まだスポルティーフ持ってる。
528ツール・ド・名無しさん:03/07/24 19:25
>>527
へぇ〜。なかなか面白い製品展開ですね。
名前でランクづけ。で用途別に別れるってことか。
ブランド戦略的でイイ!!
529ツール・ド・名無しさん:03/07/25 01:21
ユーラシアってバリエーションが沢山あるんだね
古いバイク雑誌引っ張り出して見てたら
ツーリング
スポルティーフ
ロード
ミキスト
ディアゴナール
プリミティーフ
なぜかキャンピングはないんだよね。
キャリアを前後につけると価格帯が変わっちまうからかな?
530ツール・ド・名無しさん:03/07/25 02:43
Monoxはすぐなくなっちゃったな。
ロードマンとアトランティスに挟まれたポジションが微妙すぎたのかな。
531530:03/07/25 02:45
あ、Monoxの上はアトランティスじゃなくてユーラシアだっけか。
532ツール・ド・名無しさん:03/07/25 22:09
モノックスって価格の割りに結構よさそうだったけどな
軽合リム(昔はそう言ってた)にラグ付きで5マンちょっと
じゃなかったっけ?

ユーラシアは手が出ないけど、ロードマンじゃなあ・・・・・
という人に良さそうだったけど、車名のロゴがデザインし過ぎていて
ランドナー派からは敬遠され、自転車あんまり知らない派はロードマン
に流れて消えていった。

順列は
ロードマン<モノックス<ユーラシア<アトランティス
533530=531:03/07/25 23:04
>>532
俺は水色のスポルティフのモノックス乗ってたけど、
色が珍しくてしかもなかなか綺麗で、気に入っていたよ。
前三角クロモリだったし。
で、コンポとペダルはデオーレだった。

といっても、当時MTBがあった訳じゃなく、
空力デザインコンポという位置づけでモノックスと同時に新発売だったような記憶がある。
ペダルは特に秀逸だった。

ロードマンは入門用といってもかなり特殊な部分もあったでしょ。
クロモリじゃないし、ダイカストフレームだし。

その点、モノックスから上は曲がりなりにも本格的スポーツモデルという感じがあったと思う。

534ツール・ド・名無しさん:03/07/25 23:14
うん
個人的にはイイと思ってた。>モノックス
ペダルはプラットフォーム型だっけ?
スニーカーで踏み安そうな形状だったと思う。

ただ周りでは評価が低かった。

535530=531:03/07/25 23:18
>>534
そう、プラットフォームタイプ。
つーか、今時のロード用ビンディングペダルみたいな形で、表裏があり、
しかも踏面が回転軸と合う用になっていた。
かなり特殊なタイプで、ペダルを外したらクランクとペダルの間にベアリングが入っていて、
ころころ転がり出て来たのには驚いた。
536ツール・ド・名無しさん:03/07/25 23:24
あー クランクのペダルネジ部がバカデカかったような・・・
ペダルの選択範囲がぜんぜんなかったんじゃ?
537530=531:03/07/25 23:32
>>536
そうです。で、交換できるペダルがありませんでした。
538ツール・ド・名無しさん:03/08/01 00:32
どんまい
丸っぽいロゴのロードマンを見た。五段。レモンイエローのなんてあったんだな。
>>539
それはものすごく古いロゴ
541ツール・ド・名無しさん:03/08/01 23:32
壊れたときのパーツ交換どうしてる?
いまどき6段ギア用なんて売ってねーよ・・・。
フリーやWレバーならヤフオクでたまに出るよ。あと、古くからの自転車屋で
聞いてみると奥から出してくれるかもね。チェーンはシマノの8S用が使えるし。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
544 ◆9be1TCSq2E :03/08/02 09:08
>>541
BS取り扱い店で入手できるIZUMIのCLICKINDEXというチェンがあります。
これが昔のギアには調子いいですよ
あとはシマノのHG50とかでよいと思います。

後ろフリーはCTB用で残っていますので心配ありませんし、前のギアも
クランクごと交換を覚悟すれば対応できます。
545ランディオーネマン:03/08/02 15:08
(ナショナルのランディオーネ乗りですが、参加させてちょ。)
ついさっきランディオーネを復帰させたばかりでこのスレ見つけました。
私のは86年だったかに買ったランディオーネJET STARってやつなんですが
高校卒業後、大学進学で東京いっちゃってからずっと屋根裏で眠ってました。
最近、運動不足なんで自転車でも買おうかと思案中に思い出して引っ張り
だしてみたところ、タイヤは空気が無くなってましたがチェーンの油も
昔のままでした。高校の頃から室内保管で、今日までずっと室内保管だった
からでしょうか。フレーム部分は当時からワックス掛けなんかしてたのも
あるのでしょう。ほこりを払うとピカピカでした。空気入れてみたところ
すぐに乗れたので感激しました。
ただタイヤ関連は恐らくダメになるのが早いので先日ネットで購入したものに
取り替える予定です。今後は最近のサイクルコンピューターなんかを組んで
いきたいと思います。ロードマンなどで組んだ方はいますか?
546ツール・ド・名無しさん:03/08/02 17:49
>>545
楽勝で付きます
いまどきのサイクルコンピューターは
取り付けも簡単だし
タイヤ周長もcm単位で設定できますから(一部安物は除く)
>>546
一部安物の場合は 27 にあわせればぴったりですが。
548ツール・ド・名無しさん:03/08/04 15:54
ディスカウントショップで見つけたVELOの安い穴開きサドルに替えてみますた。
お股快適になりますた。
549ツール・ド・名無しさん:03/08/04 16:13
Roadmanもう一度作って欲しいですね。
今のロード車ってレーサー志向のものが多く、通勤車やサイクリング車が少ないです。
値段も高いし。
チョイスシステム含めて復活して欲しいです。
550ゲッツ:03/08/05 02:22
高校の時、あまりのかっこよさに衝動買いした「ロードマンスーパーコルモ ホワイトバージョン」。
バーテープからサドル、果てはタイヤサイドまで真っ白のこいつ、今も現役。通勤に使ってる。
驚くことにサドルとバーテープとブレーキシュー以外はオリジナルのまま。タフすぎ!
86年製なのにね。
551ツール・ド・名無しさん:03/08/11 17:27
中1の時に買ってもらったF4付きのロードマンスーパーコルモがついこないだまで現役だったよ。
ルイガノTR-1に変えて引退させたけど。(今時は良いものが安いのですな。)
でもロードマンほど長持ちはしないような気がする。
素敵な思いでありがとう、ロードマン。

でもF4ってどうも信用できんのだけど、中どうなってんだ?
552ツール・ド・名無しさん:03/08/11 17:53
>>498
楕円のクランクって今は一般的なの?
それとも廃れたの?
553ツール・ド・名無しさん:03/08/11 22:00
フレーム、BB、クランク、ホイールを除く
全パーツを現代のものに変えて走ってます。
素直に新車を買ったほうがいいんでしょうか?
554ツール・ド・名無しさん:03/08/11 22:25
>>553
性能的にはもちろんそうだろうけど、あなたが求めたものは違いますよね。
あなたはこのスレの住人の希望の星です。
みんなそれをやりたいと思っているのです。
もしよければ詳細&写真キボンヌ。
凄いスレッドをみつけてしまった。

今年30歳ですが中1にあがったときにコルモを買って貰いました。
1986年で49,800円だったと思います。
小学生の時はドロップ禁止令があったので、
中学生でようやく憧れのロードマンに乗れたのです。
以後7年間乗り続けて最後はボロボロでしたが盗まれてしまいました。
中学生のときにツーリングで友人と数十キロ走ったのが思い出です。
仙台の町中から泉ヶ岳のリフト乗り場まで走って戻ってきました(ローカルネタでスマソ)。
安定性が高くてなんとも乗り心地のいい自転車でした。

先日10年ぶりにロードバイクに乗りたくなって10万円を超える買い物をしてしまいましたが、
ロードマンが売ってたら間違いなく買っていたでしょうね。
アンカーは格好が良すぎてどうにもそそられませんでした。
ロードマンは厳密にはツーリング用バイクということなのでしょうけど、
コストパフォーマンスが高かったです。
>553
よほど高レベルの競技で上位めざす以外ならそれで充分でしょ。
俺も古いのばっかり持ってるが健康のために乗ってるようなとこもあるし
レトロ趣味もあるんで気に入って乗ってるよ。
最新のも欲しい気もしないでもないが国産の安物でもラグ付きがいい。

>554
どっかに自分の自転車貼れるとこないですか?(除、あなじて)
>555
中学生でロードマン?えらいなあ、俺なんかセミドロップの5段変速だったよ。
当時はフラッシャー付きが買えた最後の時代だったかな?
あのころは中学でセミドロップ、高校でやっとロードマンかな?
ちなみに今年四十になるオサーンですじゃ。
>>557
私の世代は小学校高学年になるとセミドロップの5〜6段変速でしたね。
黒いフレームが多くてホイールもロードマンより小さかったと思います。
高校3年間と浪人1年間はロードマンで通学してますた。
高校はホトンドがチャリ通でしたけど、

真面目な遠距離通学者はロードマンタイプで7割近く
こじゃれた近距離通学者はカマキリ2割
違反の原チャリ含むカテゴライズ不可能が1割

ってなカンジでしたね。

ロードマンは本当にタフな自転車でした。
ただし最初は慣れるまでフラフラしておっかなかったです。
自転車屋で買って貰って家まで帰る途中に今年の15ステージのランス並みにコケましたけど、
車体のほうはピンピンしてました。
コルモの一番軽いギアで激坂をダンシングで昇るときは、
NHKのTDFダイジェストの影響で、
「グレッグ・レモン、踏ん張れ」
とか心の中で叫んでいました。

ちなみに先日買ったバイクはグレッグ・レモンのツール・マレーでした(爆)
ロードマン並みに乗り潰してやるので覚悟すれ。
559553:03/08/12 03:01
実はロードマンではなく丸石のロードエースなんですけどね。
10年以上前に親戚からもらったのですが以来、倉庫で眠らせていました。
が、昨年から自転車に興味を持つようになり、陽の目を見ることとなりました。
帰郷のついでにツーリングに出かける(予定)ので、それからでよければ
写真を貼らせてもらいます。
560ツール・ド・名無しさん:03/08/13 00:19
ここはマターリ進行でイイでつね
巨匠ジウジアーロがデザインしたモンテカルロは語っちゃダメですか?
>>561
騙ってください
563ツール・ド・名無しさん:03/08/14 15:41
あなじてに、F4付きのロードマンが出てるね。
564山崎 渉:03/08/15 21:07
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
近所に放置されてたスーパーコルモホワイトバージョンがついに処分された
(-人-)ナムー
566ツール・ド・名無しさん:03/08/24 16:50
ロードマンではないけど、こんなの有ったよ。

http://www.fm-cycle.co.jp/feza2666.html
http://www.fm-cycle.co.jp/feza266.html
http://www.fm-cycle.co.jp/feza26.html

デットストックらしいです。チェーンとタイヤ使えるのかな?
567205:03/08/24 17:10
>566
これ、俺も前から時々鑑賞してたよwww
タイヤは多分だめだろうねえ、俺もこんな感じの新車を
リサイクルショップで買ったんだけどアメサイドはひび割れてだめになってた。
↑の205はこのスレの205ではありません。
彼女が外国に留学してしまい、形見にロードマンをもらいました。
彼女27歳とかで、小中学生の頃に買ったらしいので後期型だと
思います(しかし足もつかんのによく乗ってたなぁと)。
漏れはこういうロードっつーかランドナーっつーかみたいな
自転車は初めてで、というかそもそもドロップわかんねえ! 
ギアが決まらねえ! って感じです。とりあえずエイドレバーって
ものがあるのを知り、これから付けてみるところです。

で質問なんですけど、セーフティレバーって何なんでしょか?
570ツール・ド・名無しさん:03/08/28 11:33
>>569
ハンドルの上を持っててもブレーキ掛けられるやつをExtension levers(延長レバー)て言うんだけど、
日本ではなぜかセーフティレバーっていう意味不明な名前で呼ばれてるみたい。

ロードマンに乗ってこれ付けてたら、非の打ち所なくオヤジだけど、俺は付けてる。
しかし、小学生の娘にロードマン買ってやる親も親だけど
その彼女も15年以上よく大事に乗ってたよな〜。
>>570
はあ、つまり漏れはセフティレバーが何なのかわからんうちに
そのセフティレバーを取り寄せていたということですか。
納得いたしました。

>>571
やっぱ当時の日本製だから持ちがいいんでしょうかねえ。特に
トラブルがなかったので乗り換える理由もなく、神戸・埼玉・
東京とずっとおつきあいしてきたようです。本人、もうドロップ
以外には乗れないって言ってました。よくメンテしてあったので
乗り足は快調です。

こないだ錆出てるとこにCRC556吹いちゃったけど、556って
長期的にはダメージの方が大きいんでしょうか? 今度は
まっとうにグリスしよう。
女の子だから無茶はしなかっただろうけど特別な手入れも無かったろうに
それだけロードマンは耐久性重視されてたんだろうな。
556はグリス入ってるとこはグリス溶けちゃうからだめだけど
錆にならいいんじゃないかな?ただし長くは持たないと思うけど。 
自分、今ロードマンに乗ってます。
ちなみに今年23歳、中学受験のお祝いに買ってもらいました。
延長レバーもばっちり付けてもらいました。
これ乗って川沿いとかサイクリングして周りの自転車
と見比べるとなんか違和感を感じます(w
若いやつが乗ってると変なもんでしょうか?
>>574
23は若くないから気にするな
576ツール・ド・名無しさん:03/09/04 23:18
23才くらいが最後のロードマン世代なのかな?
22年前、青メタのロードマン、買ってもらった。(厨房時代。歳、ばれるな)
その後高校入って、BRUTUSのロードレーサー記事なんか見たもんだから、
サドルをセライタリアのバックスキン、コンポをシマノ600(AX)に、
アラヤのエアロWOリムでホイールを組んだ。
自転車屋でシマノのカタログ見てたら、夢心地になったか
注文しないと店を出づらくなったせいか 覚えてない。
とーぜん 小遣いで足りる訳もないが、何度かに分けて払う、とお願いした。
店が不審に思って連絡したか、後日行くと残金は母親が払ってくれていた。
ひどい餓鬼だったわけだが…
オカンは何も言わないので、
こっちも礼をいいそびれてこの歳になってしまった。

でも持ってた年式のは
シートピラーが臼で止めるタイプ(スレッドステム見たいに)で
フレームにシートピンが無かったり、
ボトルケージを付けるネジ穴が無いのがカコワルイと思って
ユーラシアにコンプレックスがあったな。

ロードマンのフレーム、2年前に 自分で捨てた。
放置してたし
もう乗らないし、いいやと思ったんだが
このスレ見て、色々思い出して 後悔してる。

ことしの7月に安売りしてたイタ車のラグ鉄フレームを買って
いま少しづつ自分で組んでる。青のソリッドカラーなんで
心の中の青メタとは違うが…
まだ残してた、シマノ600(FC-6207)のクランク つけた。

578ツール・ド・名無しさん:03/09/09 15:57
ホイールを交換したいんだけど
いまどき6段対応なんて売ってないしなー。
無理やりエンドを広げて9段対応にするしかないのか?
レバーの問題もあるし、難しいわい。
いい知恵ないっすかね。
>>578
ハブ、フリーホイールともにヤフオクとかなら出ることあるし
古い自転車屋に逝けばあるかもよ。サイスポに広告出してる老舗にも。
まあエンド広げる事も可能だが、どっちにしろそれなりの店でやって
もらうことになるわけなんだから、そこで聞いてみたら?
580 ◆9be1TCSq2E :03/09/09 19:24
>>578
ご心配なく、現行部品で存在しています。
「ツアー用ハブ」と「6段ボスフリー」
もし店主がわからなかったら、残っているメーカーであればその自転車用の
部品として注文すればOK。
ロードマンRMなんたら用の後ろハブとフリーとかいう感じで。

セーフティレバーは、アンセーフティだと何処かの有名人が
言ったか書いたかで、非ロードマン世代はアンセーフティだ!と決め付けるが、
俺は便利でしょうがなかった。
ドロップバーのどこを握ってもブレーキが掛けられるのはすごいと思うのだが。
どうでしょうかね、皆さん。
582椎名三平:03/09/10 09:50
ガイシツかもしれんが
交通博物館の3階の「あすの交通・人力の交通」フロアにロードマンR4が展示されてるぞ
>>581
禿同。
便利すぎて今も手放せません。(^^;)
584北Q人:03/09/10 22:42
ツーキニストになりたくて、だったら、ロードマンだな、と
古い自転車屋に探しにいった。ありましたゾ!
スカイブルーっての?明るい青色のロードマンが!
部品取り車になってたらしくて、変速機がなかったけど、
他の部分は残っていた。オヤジに、「フレームだけでもいいから
売ってくれ」と頼むと「そんなイイカゲンなことはできん」。
「他の部品は古くてもいいから組んでくれ」と頼むと、了解された。
やった!!5万くらいみておいたらいいか、というと、もう少し安く
組んでやる、と。
た〜のし〜みだ〜
5万ならいいけどさ、当時の定価と殆ど同じでしょ
\59,800くらいだったっけ?
オレが浪人していた10年前は定価が6万円ジャストくらいだったな。

ロードマンのドロップハンドルって、あんまり意味ないんだよな。
ドロップハンドルの下のほうってさ、毎日トレーニングして筋肉が
付いたとき、役に立つけどさ、ふだんのアシで使うヤシはまずつかわねー。
使うのはセーフティ・レバーのところだけ。
レースに出るにしては重過ぎるしね。
でも、ロードで走るのはこわそうなギャップの多い街中には
最適だな。のんびりポダリングとかな。
ロードマンで2泊3日のツーリングとかいいかも。故障しにくそうだし。
ロードマンとかはツーリング車なので、それが本道だと思う
588ツール・ド・名無しさん:03/09/11 01:41
ロードマンの実物見たことないんだけど
街中で「なんかあれロードマンっぽいな」っての見かけて
よく見てみるとほんとにロードマンだったりする。
ナンデヤロ
>>588
君の遺伝子に組み込まれているから
590ツール・ド・名無しさん:03/09/11 03:49
>>588
見た事ないのか、よく見るのか、どっちだ。
591273:03/09/11 06:08
実は、ロードマンのオーバーロックナット寸は130mm程度なので、ロード用フリーハブ(36穴)のハブ軸のみをナット式に交換すればOKです。
ちなみに、ハブ軸はママチャリのそれと同一なので、入手は容易。
もっともこの場合、元のシフトレバーは使えなくなってしまいますので、バンド式のWレバーを入手し、フリクション動作で使用する等の工夫が必要です
(かなり少なくなっているが、ランドナーを扱うショップのどこかに在庫はあるハズ)。
なお、この辺は決まった方法は無いので、逆に工夫のしどころではあります。
他、ディレーラー、BB、ヘッド等の部品は現行品をそのまま流用できますし、リム等はリサイクル品で十分です。

全体の手間としては、MTBのドロップ化にホイル組みの手間が加わるぐらいですので、試しに挑戦されるのも一興かと思います。

# ハブ軸の交換については、某あさひ掲示板の過去ログ17ページで「質問です(泣)」
# をキーワード検索すると色々引っかかります。
592591=273:03/09/11 06:10
失礼、>>578 へのレスでした。
今もロードマン コルモに乗ってます
かれこれ12年になります
うち8年間は通学用に毎日乗ってた事を考えると、本当にタフです

今、困ってるのは部品の調達です
近所の自転車屋にいってもMTB用のパーツは豊富なのにこの手の自転車用のパーツがどこにもない
隣町の自転車屋で埃カブってたバーテープを半額で譲ってもらったり・・・
自転車屋のおっちゃんが「珍しいね」「自分でテープ巻いてるの?」とか聞いてくるよ

それにしてもサドルの調達まで同様に苦労するとは思わなかった_| ̄|○ MTB用ばっかし
594522:03/09/11 21:50
最近、私のロードマンのさびさびホイールを近所の自転車屋さんで
交換しリフレッシュしました。普通の27インチ・ママチャリ用の
アルミホイールです。ギアも6段の新しいものに変えてもらったのですが、
これはおそらく最近のジュニア用自転車によく使われているものだと
思います。これで見栄えは非常に美しくなりました。
まだまだ乗れそうです。
でもクイックにしたいよ、ホイール交換するなら。
輪行するとちょっと面倒だもの。

>593 なんでMTB用じゃだめなの?俺のMTB用だよ。
596ツール・ド・名無しさん:03/09/12 01:06
クイックにする方法はないんですかね?
597593:03/09/12 01:25
>>595
購入時についてたサドルよりも細くて軽いサドルが欲しかったもんで・・・
598591=273:03/09/12 10:14
>>594
>>595
これは残念ながら出来ません。というのも、クイック式のハブは荷重を
専らハブシャフト(ロックナット)で受けることを前提に出来ており、
よってフレームエンドに高い精度と強度を要求する機構であるからです。
クイックレバーには、あくまで車軸のズレを押さえる程度の「従」の
役割しか要求されていない。

その一方でロードマンは、ママチャリ同様ボルトナットで締めることで
車輪を固定するシステムであり、荷重を受けるのはそのナットの締め付け力
によります。MTBルック車同様、そうすることで、イタズラなコストの上昇
を抑えている訳です。
実際、ロードマンのエンドにそのまま車輪をはめただけでは、車輪はフレー
ムに当たってしまう程に傾いてしまうでしょう?。これもナットで締めて
固定する時点で平行を出せるからそれで良いのですが、当然ながらその分、
ナットの固定力は要求される。

果たして、5mmくらいのボルトで締めるだけでは、本来の10mmくらいのボルト
で締め付けるだけの保持力は無いわけです。
もし手でこじった位で動かないとしても、一度ダンシングで加速するような
状況ではずれてしまうし、逆に固定力を確保しようとするとQRレバーの方
が飛んでしまう。ともかく非常に危険なことになる。

まぁ結局は、「あまり無理はさせちゃイカン」って事です。
599591=273:03/09/12 10:16
600600!!:03/09/12 22:21
ロードマンでダンシングはようしきらんわ
もっとも、ママチャリで40`/時出せる人なら
楽勝だろうけど
そうですか、クイックにはできないのですね。残念!!
なんとかしてもう少し転がり抵抗を小さくしたいのですが、
何かいい手ないですか。
602591=273:03/09/13 07:03
>>601

>>591でも書きましたが、フリーハブの軸はナット式のものに交換可能です。
このハブ軸はママチャリ屋には大体有ります(売ってくれるかどうかは別)し、廃棄車からリサイクルも可能ですから、後輪はそれで対処できます。
(具体的方法は>>591を参考に検索してください)

問題は前側でして、実は、ナット式の前ハブとQR式の前ハブには互換性がないのです。
# 軸の直径が違うし、オーバーロックナット寸が93mmと短い。まぁ対処法も無くはないですが。
よってここは、(自分で改造方法が思い浮かばないのであれば)ママチャリのハブを流用するに止めるのが無難、と建前を述べるに止めておきます。
603ツール・ド・名無しさん:03/09/13 22:17
なつかしい!
私は、父の職場の人からお下がりでもらった’81のRM703青メタに乗ってました。
一筆書きのロゴから移行した最初のやつ。
高校卒業までいろいろスタイルを変えながら乗っていて、最終的には、
ドロヨケ外し・ブロックパターンタイヤ・フラットバー?+オポジットレバーのスタイルになってました。
キャンピングキャリアを付けて乗ってる友人や、邪道だけど、チョッパー+バナナサドルの友人もまれにいましたね。

今所持している人は、ぜひ大事に乗り続けてください。
私は今、最近手に入れたボロボロのユーラシアスポルティーフを少しずつ再生中です。
泥よけ直付けのランプがほしいな…
ユーラシアか。懐かしい… 
オイラがロードマンで友達が薄水色のユーラシアだった。

そういえば偶然だけど、近所の自転車屋にデットストックの
アトランティス・スポルティーフがありました。親爺は半額でイイ
と言ってたけど、59k出しても欲しい人なんてココにいるかな?
605ツール・ド・名無しさん:03/09/14 02:20
カリフォルニアスカイの話は出ないの?
ん、カリフォルニアロード(宮田)じゃなくて?
607ツール・ド・名無しさん:03/09/14 09:09
>604
アトランティスほすい!
店教えてけろ
608ツール・ド・名無しさん:03/09/14 09:28
>>598
昔、兄貴のお下がりのロードマン(丸ロゴ最終形 27インチ グリーンメタ)に
事故って歯医者になったスポルティーフの700cクイックハブ車輪を付けて
(ブレーキはシュー移動でギリギリ対応)
峠や林道でガシガシ踏み倒したが
スポーク折れが数回あったでけで
ホイールがズレたりした事は無かったナ
伊達に「鍛造ストレートドロップアウトエンド」を売りにしてた訳じゃないようだゼ

第一、クイックハブの固定力がそんなに弱いなら、昔の
ロードレーサーにロードエンドが長いこと使われていた事実が説明できない。
あったでけで?
あっただけで。
611ツール・ド・名無しさん:03/09/14 12:59
昔(80年ごろ)は、カリフォルニアロード&スカイって宣伝してたんだよ、姉妹車で。
カリフォルニアスカイはロードが49,800円の時、47,800円だか、43,800円の廉価版だった。
周りの友人がやっぱ何人か乗ってた。黄緑がきれいだったな。
レイダックはロードですよね。
613ツール・ド・名無しさん:03/09/14 14:51
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

 うちの向かいのアパートに放置してあるんだよね。
 どの部屋に主がいるかわかれば声かけるんだがな。
 さすがに1軒ずつ回るわけには・・・。
615604:03/09/14 22:33
>>607 アトランティス・ディアゴナールでした。ちょうど手持ちの
87年版オールカタログに出てるタイプなので最後期のものですかね。
ロゴデザインも新しい感じでヘッドマークも普通のBマークですよ。
車種番号がAD-530だったからフレームサイズは530mmで青色です。
吊るしてあって細かくは見てないのですがサビもなくタイヤなどは
空気を入れればそのまま乗れそうな感じでした。

店は神奈川県の小さな街の自転車屋です。もったいぶるわけでなく
不特定多数の目に店名を晒して良いのかわかりません、ヒント
だけにしておきます(どこかにあります)。とにかく零細店なので…
電話では「〜さんの知り合いだね」とか聞かれるかもしれないので
適当に話を合わせといください。 …でも6万でホントに買うの?
616591=273:03/09/14 23:27
>>608
>第一、クイックハブの固定力がそんなに弱いなら、昔の
>ロードレーサーにロードエンドが長いこと使われていた事実が説明できない。

これは実際にロードエンドのフレームを弄ってみればよく分かると思うのですが、
例えば、後ホイールをはめた場合、エンド部の精度が高いので爪がシャフトの動きを拘束してしまうんですね。
そうやって上下や横方向の荷重はエンド部で直接受けることで、クイックに掛かる負担が軽減されるシカケになっているわけです。

※また、昔は鉄製のクイックレバーが主流でしたから、強度的にも今より有利だったこともあります。

とはいえ、現実のものを相手にしているのですから、「想定外の使い方である」ということを承知し自己責任で対処するという手法もアリかとは思います。
多分に経験値の要ることではありますが。

というわけで、読者の方には、単に○×ってだけではなく、諸々のリスクとゲインを判断する材料として読んで頂きたいと思います。
617607:03/09/15 01:21
>604
うう、ワカラン・・・・・
検索かけたらHサイクルはいっぱい出てくるんだけど。
Z&Nだよね?

その昔欲しくて買えなかったクチです。
新しいロゴってどんなの?
昔の香具師しか知らないんだが。
通常のゴーグルじゃなくて、電話帳で市町村まで絞って自転車店で
検索してみてください。なんかまどろっこしくて済みません。自分も
アトランティスなんて高嶺の花でした。いわば当時の自転車少年には
雲の上の存在ですよね。私自身泥除け付きのこのタイプは一台欲しい
気もしますが…店で埃をかぶってるのよりはと思い書き込んだ次第。
619604:03/09/15 03:13
あ、Zは逗子じゃないんですよ! 
あんな有名な自転車店ではないです…
620ツール・ド・名無しさん:03/09/15 08:57
>>616
( ´,_ゝ`)y-~~電波認定だな・・・恥の上塗り
>アトランティス云々

もったいぶってないでメールでやりとりしんしゃい
622591=273:03/09/15 10:20
>>620
マァ、先の私の文章は、分かり易さを優先して多少「端的に」書きましたから、その点を指摘される向きもあろうかと。その辺は紙背を読んで頂きたく。

あと、ここは「ロードマンを語ろう」スレなんで、折角だから、貴方なりのロードマンへの思いを語ってみませんか?>>620
623607:03/09/15 20:54
>604
やっとわかった
逗子市で探してたよ・・
ナ〜サイクルですね?

アトランティスのディアゴナールって始めて聞きました。
ユーラシアは知ってたけど。
同じようなヤツかな?
もちょっと調べてみよ。
なんて言ってる間になくなるかも
漏れはロードマン→ユーラシア グラン ディアゴナールとステップアップしました。
初めてディアゴナールがラインナップに加わった時、84年春購入。
625584:03/09/15 22:51
ロードマン6万、となるとちょっと躊躇するね。今のスラッガークラスか。
うちんとこのオヤジはいくらで売ってくれるのかな。3万なら即出せるケド。
でも頑丈さでモトとるぜい
当時のロードマンクラスの自転車は、中・高生向けの
通学、塾通い、買い物自転車として使われたので
リヤキャリアにサイド網カゴで通学カバンを入れるという
スタイルが多かったな。

ツーリングに行くのは、実は極少数であった。
俺は、ロードマンやカリフォルニアの数人と夏キャンプをやったが、
片道200キロとかで、クラスの連中からは完全に変人扱いだった。
サイクル野郎とか侮蔑半分で言われたが、
嬉しいような悔しいような複雑な気持ちだった。
>626
片道200キロ?一日で?何年のとき?運動部だった?

628竹山団地:03/09/16 21:56
初代のロードマンのロゴが丸まった奴に乗ってました。ところで53年前後
多分ヤマハから発売されていた
黄色のモトクロスタイプ?
フロントサス リヤサスがついて
サドルも長い自転車ご存知の方いませんか?名前が思い出せません
629彼方:03/09/16 22:01
これ?
ttp://www.globe.sh/guzzi/tommy/cycle-4/hi05.jpg
ttp://www.globe.sh/guzzi/tommy/cycle-4/zukan-2.htm
アメリカの子供用ビーチクルーザーから発生した改造自転車。
ビーチクルーザーとそっくりのフレームで24インチのタイヤを履く。
細長い「バナナシート」とチョッパーのような「ライザーハンドル」が特徴。
アメリカの子供はこれを改造して車高を下げたりフォークを寝かしたりして遊ぶ。
一番右は日本のYAMAHAが1970年代にこの市場に投入した「モトバイク」という
サスペンション付きのハイライザー、ブームにはなったが主流にはならなかった。
630竹山団地:03/09/16 22:08
ありがとうございます。
これです。
シートがもっと長かった気がしますが。。
631ジュラ10:03/09/16 22:12
>>1

ロードマンは僕も買っていただきましたが、
全くの糞でした。

今から見ても、うらんかなというだけの製品で最悪です。

なぜランドナーやスポルティーフなどのまともなツーリング車が
59800で出せなかったのか?

ユーラシアを59800で出して欲しかったものです。
632ツール・ド・名無しさん:03/09/16 22:22
>>631
( ・∀・)ノ● ウンコドゾー
633ツール・ド・名無しさん:03/09/16 23:04
>>631
「買っていただきました」ってよくわからんけど売ってたのか?
日本語なんとかしろよな。
634ジュラ10:03/09/16 23:06
おとんにね。
>>631
俺、本スレに帰れ。ハウスだ、ハウス。
24だけど、今年の春に就職するまでロードマン乗ってた。
元々中学の通学チャリとして買ってもらったもので、
周りもメーカーは丸石とかパナソニックとか色々だったけど、
みんなロードマンタイプ乗ってたなぁ…。
ちょうどMTBが登場し始めた頃。
一つ下の学年からMTB通学が解禁されて、地元では最後のロードマン世代。

しばらくそのまま倉庫放り込んで忘れてたんだけど、
大学入ってから買ったWサスMTBルック車を速攻で盗まれたのを機に、
実家から送ってもらってまた乗り始めた。
ずっと放置だったのにタイヤに空気入れただけで何事も無く走り出して驚いたよ。
転がりも、シフトの入り方も、MTBルック車とは桁違いに良くて感動。
その後ひたすら実用自転車として、半分雨ざらしのまま酷使したけど、
まるで不調を訴えることはなかった。ママチャリといっしょに倒されても凹まない、
圧倒的な頑丈さと、ママチャリやMTBを凌ぐ速さ、凄いと思ったね。

小径車が欲しくなったこともあって、就職を機に実家へ置いてきてしまったんだけど、
このスレ読んでまたセカンドバイクとして使おうかなとか思ってしまったよ。

637 ◆9be1TCSq2E :03/09/17 15:04
使ってやってください!自転車も本望ですよ。
あれをランドナールックとかロードレーサールックという輩がいますが
そんなものではありません。
マジメに毎日の使用を考えた良質な自転車ですよ!
638522:03/09/18 00:27
アルミホイールにリフレッシュした私のロードマンは
毎日の通勤に大活躍しています。ただ、乗り心地は
前のステンレス重リムの方が良かったな、と思います。
下り坂をグングン進んでいく感じが失われてしまいました。
オリジナルで乗り続けられている方は是非大事にしてください。
639昭和世代:03/09/18 01:26
みんなで広げよう
ロードマンの輪
(ちなみにブリヂストンの回し者ではありません。)
640不幸の自転車:03/09/18 01:50
虎ノ門のとある心霊スポット近くにおんぼろロードマン(ワイヤー新品交換済施錠あり)を2カ月近くそのままにしてたところ持っていかれてしまいました。。
このロードマンに乗ってから落車し骨折してしまい放置せざるを得なかったのです。

いまからでも遅くはありません。
元にあった場所に返さないと貴方にも不幸が降りかかってきます。

あんなぼろでも持っていく奴がいるもんだ。
というか見苦しいくて片づけられた感もあるが。。。
同じ場所にBD−1が置いてあったから。
641584:03/09/18 20:26
青いロードマン、まだ部品がきていないらしく
ホイールだけついていた。
よくみると、フレームに錆びが浮いている。ひきとったら、
クレ556できれいにしよう。
・・・どうやらエコサイクルの抽選に漏れたみたい。がっかり。
でもいいや。エコのおかげで、ロードマンに再会できたし。
642ツール・ド・名無しさん:03/09/19 01:56
>>640
虎ノ門だったら港区かな?
区の放置自転車集積所へ行って探してみたら?

集積所でも引き取り手がない自転車は処分されます
643ツール・ド・名無しさん:03/09/19 04:02
なんでMTB用じゃだめなの?俺のMTB用だよ。
>>638
リムをステンからアルミに替えて、ブレーキの感触は変わった?

645638:03/09/19 21:01
ブレーキパッド自体も変えてしまったので単純比較になりませんが、
まあ、あまり変わりませんかね。
ところで、シティサイクル用のタイヤってスポーツ車と違って
バリエーションが非常に少ないですね。

646644:03/09/20 01:33
>>645
おいらもロードマン乗りです。
スポークとリムを換装したいと思ってます。

インプレ参考になります。ありがとうございます。
今日ロード(非ロードマン)で100`近く走ったけど、
ロードマンじゃ無理だな。
重いや。ロードマンは。
峠超えとか絶対無理。
ポダリング仕様だな。
頑丈さと重さはうらはらですからある意味仕方ないですね。
絶対無理ってこたないだろ。
中高生のころ何の疑問もなく峠越えのツーリングしてたけどなぁ。
651ツール・ド・名無しさん:03/09/21 13:42
ロードマンじゃないけど、これいい。
私は状況的に買えないので、このスレ住人の方に薦めたい!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60229259
お〜、これは掘り出し物じゃないですか。五段のヤシは
オレが乗ってたのと同じかも…こういうのはレース用カテ
とかに出せば入札入りそうだけど馬鹿正直な出品者だね。
653652:03/09/21 14:16
でも、いまさら外でこれに乗る勇気はないな…
>>651
リトラクタブルだったらなぁ
655ツール・ド・名無しさん:03/09/21 19:35
リトラクタブル、懐かしいですね。
ボタン式とか、ワイヤー式、電動式なんてのもありましたっけ?
パーツだけでもいいからほしいです。
そういえばロードマンにもダブルライト用(スプリンター用だったかな)
のフロントキャリアが確か当時あったという記憶が。
付けてた人いますか?
656ツール・ド・名無しさん:03/09/21 20:13
BSのラインアップとしては
スプリンターの後継車種がロードマンなのかな?
そうだとすればSS10→ユーラシアだろうか
だれか知らない?
657ツール・ド・名無しさん:03/09/21 21:04
>656
親が妙にドロップハンドルに反対してたんで、
セミドロップの奴を買ったが、ちょっと安くて、それはスプリンターだった
(ドロップのもあったけど)
多分、ロードマンの下位グレードだったんだと思う

結局、1年乗ってから自分でパーツ買い集めてドロップにしちゃったけど
25年くらい前にロードマン買いました。
(センタープルからSCブレーキに替わった奴)
その後いろいろ手を入れて未だ健在です。

15年くらい前にいろいろいじってこんな仕様になりました。

フレーム塗装剥離、いらないステー撤去、再塗装
(剥離+磨きは自分でやったので、塗装代は確か\5000位)

前後ホイール 700-28C クイックレリーズ化(R6段)
クランク唐草 600EX(粗大ゴミから救出)
FD、Wレバー NEW 600
プロムナードハンドル+オポジットレバー
道具揃えて自分で組立調整しました。

フレーム、前後ブレーキ、ハンドルポスト、シートポスト、
RD はそのまま引き継いでいます。
RD は、SHIMANO 500 が付いてました。まだ使えてます。
シートポストが短いので替えたかったが、こればっかりは、
代替え品が無かった。

最近引っ張り出して、また乗るようになりました。
昨日体重計で手持ちで計ってみたら約12kg。

もっと軽いフレームで新しいのを組みたくなりました。

この10数年のブランクで、パーツもずいぶん替わってしまったようで
いろいろ見てリハビリと言うか妄想中です。

カンパのデルタブレーキにあこがれていましたが、今は入手困難でしょうね。
659 ◆9be1TCSq2E :03/09/21 21:50
>>658
おお、、浦島太郎な方ですね。
デルタはたまにヤフオクとか出てきますけど、見るものであって
使うものじゃないですね(w 

12kgってのは軽いと思いますけど、どうですか?
普通にガード付きはそんな重量ですよ。
660ツール・ド・名無しさん:03/09/21 22:59
>>656
スプリンターとロードマンは同時に販売していました。
スプリンターはキャリア、ライト標準装備で、セミドロップとドロップハンドル仕様があって、
スプリンターが5段と10段でロードマンが10段で途中から12段化したと思います。
価格もロードマンの方が高い設定になってたような。
私のロードマンもダブルライト付でした。
回りの友人達の間では大人っぽい(?)シングルライトの方が
主流でした。
峠越えツーリングっていうか峠越え通学だったな…
二年で膝壊してバス通学になったけどな……
663658:03/09/22 21:32
>>659

はい、すっかり浦島太郎状態です。
ここ数週間、本見たり、WEB 見たりしてますが
知らない物だらけです(^^;)。

つるしのメーカーも聞いたことないのが多いし、
フレームもみんなリア下がり(スローピングって言うんですか...)
ばかりだし。
ハンドルポストの形も変わりましたね。
ペダルもみなすっかりビンディングみたいになってるんですね。

何より困惑したのは、馴れ親しんだシフトレバーが見当たらない...(^^;)。

>12kgってのは軽いと思いますけど、どうですか?
>普通にガード付きはそんな重量ですよ。

そんなもんですか?うーん。
クランク廻り替えてるからですかね。
すでにありませんが、純正のクランク外して、唐草と持ち比べたら
あまりに違うんで驚いた記憶があります。
これだけで数キロ違いそうです。

確か、当時のロードマンってカタログ値で 15kg 位だった気がします。
664658:03/09/22 21:35
>>659

>デルタはたまにヤフオクとか出てきますけど、見るものであって
>使うものじゃないですね(w

なんか、あちこちみるとそうらしいですね。

握力鍛練機とか...。
665645:03/09/22 22:19
私のロードマンは、前後ホイールをアルミ品に交換、
泥除け、キャリア、スタンドなど取り外し、
その他は純正品の仕様で、13.6kg(ヘルスメータで計測)でした。
純正品のクランクってそんなに重いんですか。
666584:03/09/24 01:42
青いロードマン、5割方完成、ってとこだった。
無名メーカーのホイール。RDはアルタスだった。
2×6段。もってみると、たぶん15kぐらいありそう。
特に後ろ半分が重い。スタンドとかついてるから。
・・・もうすぐ自分のものになる、と興奮した。
ひさしぶりに新しいモノを買う悦びを感じた。
た〜のし〜みだ〜
>>666
おめ!
納車されたら画像アップ希望
>666
俺の持ってるものとまったく同じスペックだ・・・。
669658:03/09/24 22:28
>>665

押入れをあさったら純正クランク出てきました。
BRIDGESTONE 刻印入サカエのOEMでアルミ(ソリッド)でした。
計ってはいませんが、単体ではそれほど重くなかったです。

チェーンリングと、BB、ペダル込で比べたのかな...?
ずいぶん前のことなので良く覚えていません。
ただ、両手に持ち比べて、「軽い!」と思った記憶が残っています。
ちなみに純正チェーンリングは鉄のようです。

私も軽量化のために外せる物は全部外してあります。

リムは、当時のアラヤの普及品アルミ、ハブは当時のシマノの普及品。
ペダルは、三ヶ島のアルミクイル型です。

唐草600 のクランクは中空じゃないですよね??
670584=666:03/09/24 23:13
>>667
画像うp、なんとかやってみましょう。
月末くらいにくみあがるみたいです。
貼り付けるところはどこがいいですかね?
「あなじて」に投稿してみてはどうですか。
672ツール・ド・名無しさん:03/09/25 09:54
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6160236
↑これはロードマンでは?
そうだけど状態が醜い…
普通に考えれば表は逆側だと分かりそうなもんだけどな…
ハンドルのステムを交換してみたいんですけど、ふつうの
22.2mm径のものでさっくり交換できちゃうものでしょうか。
ロードマンスーパーコルモです。
ちなみに今換装を考えてるのはこれです
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/profile/2003/h2o-normal-b74.html

買ったハンドルが26.0mmだったのですが、
BSに問い合わせたら純正のステムはクランプ径が
25.4mmなんだそうで、0.6mm違ったらもう
だめなのかなあと。
677 ◆9be1TCSq2E :03/09/28 10:06
ん?ハンドルとステム両方新しくするの?
それともステムだけ??

とりあえずハンドルのクランプ部太さとステムのクランプ部太さをあわせて
あとは1インチ用のステムを買えばOKですよ。ステムはサイズだけあえば
MTB用だろうがなんだろうが使えます。
>>677
ありがとうございます。最初はハンドルだけ変えようと
思ってたんです。そしたら購入したハンドルが26.0mmので、
ステムのクランプ径は25.4mmだというので、じゃステムも
交換しないとこのハンドルは使えないのかな、という
順序でした。

ステムのヘッドバーツ側は特に径を気にしなくても
22.2mmのもので大丈夫でしょうかねえ? むーん。
679273:03/09/28 23:52
>>678
何を迷っているのか釈然としませんが(w
ロードマンタイプの自転車のヘッドは全てノーマルサイズ(1インチ)
なので、22.2mmのスレッドステムを買えばOKです。(っつーか
オーバーサイズ自体、元はMTBの規格ですから)

なお、オリジナルステムのステム長は短すぎる(60ミリ)ので、適宜
長さを変えると良いでしょう。age
680273:03/09/29 00:04
681ツール・ド・名無しさん:03/09/30 17:51
ロードマンは放置自転車の中に、イパーイ紛れ込んでるよね。
んで、そういうロードマンは、アルミのステムとフォークコラムが
固着している・・。
末期の頃のロードマンのステムが鉄になってのは、クレーム対策だろうね。
>>680
ありがとうございます。とりあえず26.0mmのハンドル
買っちゃったので、オープンのステムを購入する方向で
考えています。>>273では「ハンドルとステムも手を
入れた」とありますが、どんな構成になさってるんで
しょうか。よろしければお教えくださいませ。
683666:03/09/30 22:14
明日、納車。
フレームが青、ハンドルのテープも青いので、「青!」ってかんじの一台となった。
トータル4万5千円払いました。フレームとフロントディレイラー(っていうのか?)
が古いだけで、あとはほとんど新品状態。フレームはそれでも美品。「クロム・モリブデニウム」
というステッカーがうやうやしげに貼られているのがほほえましい(笑
はじめ、シフトレバーは、上の方にも出てきたようにカク、カクとなるタイプだったのが、
それではあわなかった(ワイヤの長さが?)らしく、カクカク感無しのタイプに変更されていた。
ブレーキ感は、手持ちのアンカーなんかとくらべて固すぎだが、減速は充分できる。
踏み込んで意外と進む。重さは案外感じない。たぶんトップスピードとか、上り坂なんかで
気になるのかもしれないけど、ギヤがかなり軽いトコまで落ちる。タイヤはロードというより
ランドナー。頼もしい。
「あなじて」にのせるのは恥ずかしいけど、手持ちのスキャナでうpしてみませう。

結論:ィーーーーヤッホ〜〜〜〜ウウウウゥーーーーーー!!!!!!
684273:03/09/30 22:55
>>682
チネリのステムに日東の安ハンドル付けてます。って、単に、
古いロードで賞味期限の切れたパーツを使い回してるだけですが。
ついでに言えば、そもそもフレーム自体がアパートの廃品置場
からの救出品(w なので、消耗品以外は文字通りのリサイクル。

マァ、部品の規格自体がママチャリもロード(レーサー)も
ロードマンも基本的に一緒の上、レーサーに要求される部品の
精度や品質自体が実用車とは段違いですから、それらのジャン
ク品を上手く使いこなすことで、(カネを掛けずに)パフォー
マンスの向上を図っている訳です。

古い自転車の再生ってのは、一種の知恵遊びの様なモンだと思います。

※名古屋のFUKUIサイクルで日東のUIステムが2千円で出てます
 ので紹介しておきます(モノとしてはこちらの方が断然良いので)。
 ttp://www.fukui-c.co.jp/2003_kessan_sale.htm
 ポジションは wrench science で
 http://www.wrenchscience.com/WS1/default.asp
685名無し三平:03/09/30 23:24
>681
俺のロードマン(銀のコルモ)もシートピラーが固着してる。
火であぶったりBBばらしてCRC吹きこんだりしたけどさっぱり。
だいぶ放置しといたからそろそろ抜けるといいんだがなあ。
どっかの板で読んだんだけどフォークとコラムがついた状態で
ゴミに出されてた美品のフレームを拾ってきて直そうとしたけど
結局コラムが抜けずに断念、再度ゴミ置き場に置いてきたそうな。
で、なんで捨ててあったのかやっとわかった、って。
んでもって、俺がこないだリサイクルショップで買ってきた古いロードも
これ又シートピラー抜けねーでやんの、たまたま丁度いい高さだったんで
しばらく気がつかなかったよ、やれやれ。
>>683
オメ!

687666:03/10/01 21:11
青いロードマン、納車しますた。
27インチで、166aのオイラにはすこし大きめだが、
サドル調整したらスイートスポットって感じ。
意外と坂道が登りやすい。「重いから登りは不利」はヘンケン艦長でした。
平地では、車輪が重いためいったん加速がつくと、
あまり漕がなくてもスピードが維持できる。なにより有利な点は
歩道やら路側帯やら走っているとかならず遭遇するギャップや荒れのうえを
そのままスーイと走れてしまうところ。ロードだとおっかなびっくりだからね。
688666:03/10/01 21:25
はじめの方は、ディレイラーがかみあわないのかカリカリ異音がでていたけど
1時間も乗っていると収まった。(なぜかは不明)
重い分だけ加速が悪いけど、特に平地ではよく進むので乗っていて楽しい。
街中を走っていて、自転車屋のオヤジがほう、みたいな感じで見ていた。
女性が振り返ってみられた時、こんな嬉しさをおぼえるんじゃないか。
どう?いい自転車でしょう。
さあ、この秋はポダるぞ〜〜〜〜
写真アップ希望!!
>>687
エマさ〜ん。
691666:03/10/02 22:43
写真は今日現像に出しました。
しばしまたれい、各々方。
平地で出せるスピードはロードと比べるとやはり大分遅いですか?
会社での足として乗ってますがだいぶ遅く感じます。
スピードの感覚はMTBと同じくらいかも。
疲れない程度で28km/hイーブン。
ロードだと流しでこいでも30km/h越えるのに。
何といっても足回りはママチャリと同じですからね〜。
マッタリと走りましょう。
695666:03/10/03 22:58
ゲトしたロードマンを「あなじて」に投稿してみた。
ただ、「画像は80kbまで」というのが、よくわからん。
スキャナで写真をとりこんでそのまま添付して投稿したけど、よかったのかな?
どうもトーシロなもんですんまそん。
696666:03/10/03 23:15
納車したロードマンの写真を「koogeあぷろだ」にはりつけました。
94番目のやつです(23時ごろの)。
よかったら見てあげてください。
697ツール・ド・名無しさん:03/10/03 23:35
見ますた。綺麗に仕上がってまつね。反対側から写したほうがクランクが
ちゃんと見えてより良いと思いまつ。

あなじても良いけど、ヒポの個人サイトの画像掲示板も良いかも。
結構初期のタイプだね〜。
…でもヤフオクとかの出品自転車等で常々疑問に感じてたので
この機会に聞きたいんだけど、なんで自転車を裏から写すの?
これですね
ttp://www.mikoto.com/kooge/img/kooge094.jpg
おめ!!

ブレーキの補助レバーがいい
700ツール・ド・名無しさん:03/10/04 00:20
かっこいいな、おい
701ツール・ド・名無しさん:03/10/04 00:30
いい感じだ。
ブルーの車体も、イーネ、イーネ、イーーネッ!

画像を見ると、クランクシャフトのナットが見えてるんだけど、クランクにキャップは付いてないの?
クランクキャップとかダストキャップというやつ
高価な物ではないから自転車屋に言って付けてもらった方がいいと思うけど
よけいなお世話だったらスマソ
703666:03/10/04 08:57
お褒めのことば、みなしゃんさんくすこ。

>>698
反対側からうつす、と意図したわけでなく、無意識のうちに
じぶんの乗る方から写してしまった

>>702
納車の翌日にキャップが来る予定でした。待ちきれなかったもので。
こんど自転車屋にとりにいきます。
704ツール・ド・名無しさん:03/10/06 01:57
画像消えてる…。
画像見損なった、、、。
もう一度プリーズ!!
706ツール・ド・名無しさん:03/10/09 22:18
新宿ハンズ行ったら中空シャフトが売っていて
「これでクイック化できる!?」と思ったらハブシャフトと径が違う・・・。
以前クイックしたという人の書き込みがありましたけど
この問題はどうクリアしました?
131 名前:ロードマン乗り[sage] 投稿日:03/10/09 04:29
うわーん2×6をより多段化したいけど
どうしようもないよー

132 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:03/10/09 14:33
>>131
後ろは7段にできるし、前は三段にできます。


これマジ?結局シフターとかの問題で苦労すると思うけど・・・。
私も便乗して。
クイック化はあきらめるとして、固定ハブのままで
700Cのホイールを組むことは可能ですか?
709706:03/10/10 03:46
レス待ちきれず改造しちゃいましたよ、クイックに!
シャフト径は問題ありませんでした。
しかし仮装着のときに問題判明、シャフトが長すぎる。
しかたなく金鋸でゴリゴリ・・・、仕上げに金ヤスリでジョリジョリ・・・。
完成!出来たどー。

輪行を視野に入れての改造だから後輪はいいや。
普通のスパナで締め上げたから玉押しの調子がイマイチ・・・。
710 ◆9be1TCSq2E :03/10/10 09:00
>>707
見栄え気にしなければどうにでもできますよ
私の通勤車などステムにサムシフターついてます。
ロードマンコルモのシフトレバーステー(?)についてるレバー、
一般の直付け型シフトレバー(これ↓とか)に換装できるんでしょうか?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/sl-r400.html
712658:03/10/10 10:48
>>706

私の場合は、ホイール全交換しました。

元が、スチールハブ、スチールリムだった(はず)なので、
軽くなったと思います。

ただ、リアエンド幅が120だったので広げて入れたような記憶があります。
713ツール・ド・名無しさん:03/10/10 16:33
ロードマンかぁ・・

いつのまにか乗らなくなって、いつのまにか庭に置かれて
雨ざらしになって、もう再起不能かなぁ。

遠出するときに使っていた地図窓つきの布製フロントバッグや
リフレクター付きのサドルバッグは押入れにあるはずだから
まだ綺麗かも。
714ツール・ド・名無しさん:03/10/10 16:47
>709

おお!やるねー。
715ツール・ド・名無しさん:03/10/10 18:14
>>713
くれ!
あなじてに2件ロードマンの投稿がありますね。
717ツール・ド・名無しさん:03/10/15 20:29
さっきテレビで人力ヘリコプターやっててロードマンがカラーで鮮明に映ってた。
チョーかっこいいな。結構後期のモデルだったけどここ見てたらほしくなってきました。
私はカリフォルニアロードだったけど内心はロードマンコルモの方がかっこいいと思ってた。
でも、ひねくれ者だから素直にロードマン買わなかったのだ。
718鶴竹:03/10/16 20:43
このスレ懐かし〜!!って今ごろ遅いけど楽しく読んだ。
ロードマンのシェアはスゴイねえ。2番手が加州道&空なのかな。
ぼくはランディオーネ(黒)だったけど、案外マイナー車種だったのね…
トークリップとか帆布のフロントバッグとか、懐かしいなあ。
フロントバッグって中に弁当入れて走りながらおにぎりとか
食べられて便利だった。がんばればおかずも食べれた。

先日帰省したときに修理しようかと思ったけど、27×1と1/4インチなんて
タイヤ、どこで売ってるのやら。
719ツール・ド・名無しさん:03/10/17 12:47
>718
27×1 1/4は、いまどき在庫持ってる店は滅多に無いでしょうね。
取り寄せ頼めば手に入るはずですが、値段割高で種類も選択肢無いから、
長く乗る気なら、リムを700cに組み替えてしまうのも手かと。
必然的にスポークも交換なので、ステンレススポークにするとか・・・・。
ブレーキは、シューの位置調整で対応できると思うけど、ロードマンでしか
やった事無いんで、保証は出来かねますが。
1/4は持ってるけど、もちろん誰も買いにきたことなど無い(w
721ツール・ド・名無しさん:03/10/17 14:03
27x1 3/8をはめてるけど。
722鶴竹:03/10/17 20:11
やはりレアなサイズですよねえ…
まあ1 3/8はめても別に支障ないようで、これが手っ取り早そう。
700C化も(予算がつけば)できそう。シューの可動範囲がやけに広かったのは
記憶に残ってます。
719-721さんサンクス!ヨーシ今度帰省したら直すぞ!
723ツール・ド・名無しさん:03/10/19 10:14
うちは貧乏で安物しか買えなかったので
ロードマンをこれみよがしに自慢するヤシがいて
いやな思い出しかありません
そうだよな、当時にして見れば高かったよな。
消防・厨房が五万もするものを親に買ってくれとは普通いえなかったな。
726ツール・ド・名無しさん:03/10/19 12:39
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61249557
↑これはロードマンプレビオ?
>>726
綺麗だね
でもなんだかわからなー80年代後半のだってのはクランク見てわかるけど
7800系ヅラみたいなクランクだな
729ツール・ド・名無しさん:03/10/19 20:23
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31939275
これ内緒の話あるがね、こういうの↑あるよ
730ツール・ド・名無しさん:03/10/19 20:26
>>729
あんたが出品者でもいいや。これはちょっと欲しいな。
>>729 表からの画像もUP汁
あぁ、これインナーがゴールド色の皮膜の奴でしょ
カコイイよね
733ツール・ド・名無しさん:03/10/19 21:22
729だけど、出品者ではありません。
ただ紹介したかっただけ。
誰かどう?
734ツール・ド・名無しさん:03/10/20 20:39
昨日、なぞのBS車をみた。BSのマークのみしか無かったんですが、
黒赤のストライプのマーク(最近の)。シフトはSISではない。一文字ハンドル。
タイヤは28cくらい。レイダックかな?でも、サンツァーなんだよ。
もっとよくみてくれば良かった。
クロスロードでそ?
乗ってましたね〜、ロードマン。
ウチらの間じゃ中学に上がるときに買ってもらうのが定番だった。(通学用)
で、例によってドロップハンドルはダメと。裏返しと。ブレーキ親指と。
今思えば恥ずかしいねぇ。みんなやってたけどさ。
ちなみに、すぐそこにあったりする。(85年モノ)
8年くらい雨ざらしのほったらかしだけど。

高校になってからは重たいのがイヤで別のに乗り換えた。
ロードマンよりタイヤがちょっと細くて、
セーフティバー付きのドロップハンドルだった。
コイツは結構軽快だったね。
これがカリフォルニアロードってヤツなのかな??
うわ〜懐かしいスレ。ロードマン、憧れだったなあ。
でもロードマンに乗ったことはなかったりする。

従兄弟のお下がりのトップランナー(ナショナル)
           ↓
       事故って壊滅
           ↓
近所の自転車屋で50Kで
ユーラシア(グレーっぽい青・キャンピング)購入

事故って以来親にドロップハンドルを禁止され
ランドナーなのにフラットバーつけて乗ってました。
こいつで雨の日でも往復22K通学していた高校のころ。
でも本当はロードマンが欲しかった。
あのフロントのスーパーペースギヤが格好良かった。
プレビオ乗ってるやつは、俺にはヒーローに見えたなあ。
今考えれば、ユーラシアのほうが良いんだろうが
当時の俺の考え方はそうだったんだ。

ユーラシアは今も実家の軒下にあるはず。
フレームは大丈夫だったし、レストアしようかな…。

スレ違いだったらスマソ。
738ツール・ド・名無しさん:03/10/22 07:33
>これがカリフォルニアロードってヤツなのかな
タイヤサイズは一緒だったと思います。

>クロスロードでそ?
見た目は最近のロードベースのクロスバイクっぽかった。かっちょよい。
コンポが前2のガードなし、フレーム(フォークも)溶接部はごついガゼット?
どう見ても古い。でもロゴがその時代と合わなかった気がしたもので。



>>738
ラグ付きのだとBSが出していた一連の「クロスロード」シリーズでしょう
BSはずっとサンツアーを使ってきているのでそれだけでは判断できませんが。
それとも数年前まであったロードマンの通学仕様かもしれませんね。
点灯虫付きもありました。
740ツール・ド・名無しさん:03/10/24 00:06
>739
サンクス
私はカリフォルニアロード乗ってました。
友達のカリフォルニアスカイの方が速く感じました。カナスィかったです。
兄貴はBSのマイロードっていう訳のワカラン奴のってました。
厨房時代に初めてスポーツサイクルをしたいと思いはじめた頃,
本当はロードレーサーが欲しかったが,当時は安いロード (ニシキのカナディアンロードとか)
でも10万円近くしたのでとても買えず,何とか親を説得してロードマンコルモを買ってもらう。
納車当日に泥ヨケ,セーフティレバー,ダイナモを外してレーサー風に改造。

以後小遣いを溜めては,ホイールをカンパのオメガ(チューブラー)に交換,
ディレーラーとブレーキを島野105&600EXに交換などなど,
できる限りレーサーに近付けるべくいろいろ改造したなあ。
チェーンホイールが標準のままだったのがかなりダサかったのだが(W
ブレーキ換装してみたいなと思って、大きさも何も考えずにネットで
tiagraのBR4400買ったら、もう全然サイズが合わんくて笑った笑った。


…(´・ω・`)これどうしよ…。

743ツール・ド・名無しさん:03/10/27 07:29
>>742
100円で買ってあげるよ
744ツール・ド・名無しさん:03/10/27 07:45
西城秀樹が世に放った名曲「ヤングマン」について語ろう♪

年齢層同じでしょ。
オリジナルはビレッジ・ピープルの"YMCA"(1978年)。マッチョな格好の
メンバー達がゲイ男性に大人気。というかそもそもメンバーがヴォーカル以外
全員ゲイ。この歌もYMCAの宿泊施設が同性愛者の発展場になってたことを
隠しテーマにしたもの。なお宴会芸で集団で「Y・M・C・A」ポーズをやる
ときには、「C」の方向を揃えるよう打ち合わせるのがコツ。終了。

んで。みなさんリストア時にはブレーキはどうしてるんでしょうか…。
泥除け分のアーム長があるブレーキをどこからか入手してるんですか?
普通に自転車屋から
747273:03/10/27 10:22
>>745
通常は、ママチャリや旧車の扱いもあるショップで買えます。
なお、リーチ幅が若干異なることがあるので、できれば旧い
ブレーキを見せた上で購入すると良いでしょう。

ちなみに通販ですと、ワールドサイクル
ttp://www.worldcycle.co.jp/shop/
の、ロードレーサーパーツ→ブレーキ→
DIA-COMPE DC-810 キャリパーブレーキアーチ etc.
があるようです。(リーチ長に注意)
あのねブリヂストンの看板あげてる店いってね
 ロードマンのブレーキ欲しい
ってね、言えばね、済むの。
必要ならね、車体にある「RMなんたら」という型番をね
知らせればね、間違いなく入手できるから。
>>748
キモッ
>>747
ありがとうございます。このお礼はいつか必ず…。
来年のお盆、見覚えのない団子が仏壇の前に
置いてあったら、私の仕業だと思ってくださいませ。

>>748
それでだめだったんでちゅ…
751ツール・ド・名無しさん:03/10/27 12:53
>742
アルテグラだったかな?
それのバージョン違いで650Aでもギリギリ届くやつあるよ。
752273:03/10/27 18:02
>>751
BR-R600のことですね(リーチ長57mm)。実はあれって
元々スポルティーフとか昔のロード向けの製品なので、
ママチャリタイヤを使うロードマンには寸が全く足らない
んです。

小径車によく使われているALHONGA のブレーキが、
ttp://www.occn.zaq.ne.jp/itocycle/holdingbike.htm
リーチ53-73mmなので、試すならこちらの方をお勧め
します。(検索ワード:アロンガ、アルホンガ)
753751:03/10/27 21:00
>>752 あ、ごめん確かにそのままじゃ付けられない。

俺の場合、アルミ板を使ってリーチを稼いでいる。
ハンズでアルミ板購入と共に加工も頼んで作ってもらった。
ちゃんとリーチ計算してやれば誰でもできますよ。
754273:03/10/27 22:31
>>753
アァなるほど、それなら納得です。
ttp://ssdnet.zive.net/ssd/aisya/kim/colnago/index.html
ttp://ssdnet.zive.net/ssd/Factory/study_5/index.html
↑こんな感じ

でもそれだと、泥ヨケの逃し方がかなり面倒になると思うん
ですが、その辺の処理はどうしました?
755753:03/10/27 23:09
>754 
まさしく下のリンクを参考にしました。現物はショボイですが(笑

で、泥ヨケですがルックroad仕様ということで
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/ogk/mf-x.htmlのタイプ
(ホームセンターで前後セットで売っているようなもの)を付けています。
デフォルトのは装着可能か試さずに処分してしまったのでわかりませんが
そのままじゃ無理だろうな・・・。
756ツール・ド・名無しさん:03/10/27 23:29
誰かこいつのチャリ引き取ってやれよ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1057296491/242
757ツール・ド・名無しさん:03/10/31 23:28
age
758ツール・ド・名無しさん:03/11/03 01:37
当時の付属ホイールよりも
今のママチャリのホイールの方が
重量、耐久性的に上ですかね?
そうならば交換しようと思うのですが。
759ツール・ド・名無しさん:03/11/03 03:16
いま体重計で量ったら16kgもあった・・・。
いくらランドナー仕様にしているとはいえ重すぎだよな。。。
やれやれだぜ。。。
>>758
その今のママチャリがなんなのかによる。
761758:03/11/03 12:58
1万円チャリです。
じゃ古くてもロードマンのがいい
一万円のなんて車輪しゃないから「車輪のようなもの」だから
763ツール・ド・名無しさん:03/11/09 23:05
どしたどした!
764ツール・ド・名無しさん:03/11/17 19:50
765ツール・ド・名無しさん:03/11/18 01:21
VIVAのSP-001FNフロントキャリアのサイド枠無しが 
手に入ったから取り付けようと思ったら
幅が全然合わなかった・・・。(キャリアの方が幅有り)
規格が変わったのかなー?
よく調べたらSP-002RNリアキャリアでした・・・。
767ツール・ド・名無しさん:03/11/18 02:12
ロードマソ懐かしいねぇ
おれはユーラシアだったけど
768Bye-King ◆orLOVE//36 :03/11/18 02:15
  アストロG
    ↓
ヤングウェイGUN
    ↓
   ロードマン
    ↓
   ユーラシア        OKでつか?
おめぇヤフオクスレで電池ケースのこと嘘だと言っていたが
物知らないでそんなこと言うなボケ
インフレーターのような電池ケースがあってフレームに平行についていたんだよ!
後付のフラッシャーなんかだとそういうのが普通にあったんだよ!!
そんなことも知らないで知ったかぶりするなBye-King ◆orLOVE//36
770ツール・ド・名無しさん:03/11/18 23:33
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45067257
これのフレーム本人はナショナルのアルミフレーム
なんて言ってるけどBSのアトランティスだよな?
771ツール・ド・名無しさん:03/11/19 04:02
ほんとだアトランティスなつかしい
なくなっちゃったね

5000円なら安いかも
アルミフレームはうそだな

ピラーとクイックの向きが激しくヘン

輪行ヘッドが懐かしい
よくわからん出品者だ。アルミなんてウソ(じゃないとは思うけど)
つかないでホントのことかいたほうが高値つくと思うんだけどね…

>ピラーとクイックの向きが激しくヘン
Q&Aでは自信たっぷりな受け答えしてるので少し笑える。
773ツール・ド・名無しさん:03/11/19 16:25
0.5kgって軽くない?
このモデルから考えるともっと重いと思うんだけど。
うーん、、、そんなものじゃないかな
アトランティスだし。
でも0.5kgってことはないけどな。
>>773
0.5Kgはすごいな
まぁ何だ、>>773は2003年を03年と書くように略したんだよ。
777777:03/11/19 17:06
フフフ
778ツール・ド・名無しさん:03/11/20 01:09
777ゲット!
はいはい あーおもしろい、おもしろいよ。うん。
これだけ時間をおいてボケるなんて、俺にはちょっと難しいね。
いやー笑った笑った あははははは。
780ツール・ド・名無しさん:03/11/28 10:59
ロードマンを与えられた者は幸いなり…
私は、スプリンター(トヨタではない)でした。
781ツール・ド・名無しさん:03/11/28 15:57
私はロードエースでした。
782ツール・ド・名無しさん:03/11/28 15:59
ロードマンて名前はやっぱり、当時の大ヒット商品ウォークマンの影響なのか?
783ツール・ド・名無しさん:03/11/28 16:07
ロードマンの方が古い。
784ツール・ド・名無しさん:03/11/28 16:21
つまりウォークマンがロードマンを(略
785ツール・ド・名無しさん:03/11/28 16:55
ウォークマンは1979年発売らしいが、ロードマンはいつ?
ロードウーマンはどこ行ったのさ?
787ツール・ド・名無しさん:03/11/28 18:07
ロードマンの「マン」は「人一般」を指すので
ロードウーマンはありません。
788ツール・ド・名無しさん:03/11/28 18:10
女性差別だ
ロードパーソンに改名しる
それじゃぁ、ウォークパーソンになっちゃうよ
ロードピープル、ってするとなんか御菰さんの集団みたいだな・・・・

そんな漏れはもと宮田のジュネス乗り。盗まれちゃった遠い夏の日・・・
浮浪者のことをフローティングピープルてゆうてる人がいたな。
当たらずといえど遠からず。いやばっちり当たってるのかな。
792ツール・ド・名無しさん:03/11/30 00:41
ロードマンのタイヤチューブはデフォで英式ですが
仏式に変更して乗っている人はおりますでしょうか?
やはり仏式のほうが乗っていて快適ですか?
聞いてください
駐輪場に置いてあったおれのボロロードマンが捨てられました。。。
高校時代乗り尽くし、最近タイヤでも治そうかなと思った矢先に他のママチャリと一緒に
いくら古いとは..いえ.....
あーーーーーーん.....
くっそー
あーーーーーー
>>792
関係ありません
795ツール・ド・名無しさん:03/12/01 13:20
熊本県熊本市。1984年頃ブルーのロードマンプレビオ
を購入して乗っていた。当時小学校4年でロードマンに
乗っていたのは俺だけで、ヒーローだった。
ハンドルは当然当時流行っていた熊本でいう「チューリップ」
に換えて乗った。グリップもスポンジみたいなやつに換えた。
今でも憶えているのは、3枚ギアが付いていて、その一番
小さいやつがゴールドで、形がいびつだったような気が。
これは特殊な部品でしょうか。

その後中学校1年までの間約4年間乗ってどっか逝った。
当時はカタログを自転車屋さんからもらって来てはベッド
で眺め、親にアピールしまくった末、ある日小学校から
帰ると家の車庫にぴかぴかのロードマンが!!
正月に帰省する時には親にもう一度お礼を言おうと思う。
>>791
漏れの周囲じゃ「フリーマン」と呼んでるが。
まぁ「ルンペン」でイイんでないかと。
>>793
ゴミと間違われるほど放置プレーな時点で、アンタの負け。
797ツール・ド・名無しさん:03/12/02 23:25
ロードマンを通学に使っていた世代なら判ると思うけど、学生鞄を入れたカゴ
ありましたよね(リアサイドに付けて、折りたためたやつ)。
あれって、まだ売ってるのかな。
最近の学生さんはママチャリばかりで、ついぞ見かけません。
というか、学生鞄自体少数派???
798ツール・ド・名無しさん:03/12/02 23:31
>>797
あったねーそういうやつ。兄貴がつけてたよ。
気をつけて乗らないと、アキレス腱のあたりをガリってぶつけるんだよな
799ツール・ド・名無しさん:03/12/02 23:35
そのタイプのカゴが欲しいです。
今はMTBにフロントカゴを付けてるけど
リアのそっちにしたほうがカッコイイ・・・かな、と思って。
でも店で見かけねー。
こんなとこより店に逝ってきけよ
801ツール・ド・名無しさん:03/12/02 23:41
錆びれた自転車屋を回ってデッドストックを探すしかないんじゃね−か
802ツール・ド・名無しさん:03/12/02 23:42
>錆びれた

うまいな
803799:03/12/02 23:43
オレの知ってる店じゃまったく見かけねーのよ。
もしかして倉庫で眠ってるとか?
でもいくら位するんだろう。。。
つーか注文しろよ! んなもん作ってたとしても今時店に置いてネーっての。
805ツール・ド・名無しさん:03/12/02 23:50
あー注文という手があったか。
だれか価格を知っている奴いないか?
806ツール・ド・名無しさん:03/12/02 23:51
>>802
さびれたって変換すると錆びれたと寂れた両方あるんだが・・・
この場合寂れたが正しいのか?
807ツール・ド・名無しさん:03/12/04 22:40
あげげげ
中学のときから高校1年までナショナル・ランディオーネに乗ってますた。
しかもランディオーネ・エアロ。
あの頃のガキっぽく、斬新なガジェット大好きだったもんでね。

ボトルは三角形だわ、ダウンチューブは涙滴形だわ、空気抵抗をやたら気にしてた自転車ですた。
今冷静に考えるとあの重い車体でエアロもナニもないもんだが。
ただ、ブレーキケーブルをハンドルバーに添わせてバーテープで巻き込むという形は、
現在のロードを先取りしたモノだったかもしれないとか思ったり。
考えすぎっすか?
>>805
はいはい自転車屋のオジサンが教えてあげようね。
1200円くらいだよ、わかったかい?


店にないからどこにもない!あーどうしようどうしよう!
と騒ぐ馬鹿多すぎ!しね!日産のディーラーいっても俺の好きな色の好きな
仕様の自動車どこにもない!カタログにはあるのにどこで売ってるんだ!
と悩んでいるかのようだ。
もういちど言う しね
810ツール・ド・名無しさん:03/12/05 14:01
「しね」なんて消極的な姿勢では
店の先行きも暗いことだろう
のろいころしなさい

>808
当時のロードでメーカーが流行らせようとしていたギミックを
ロードマンタイプの上位機種に『賑やかし』として装備した物でつよ
だからロードの方が先なんだけど 「意味無ぇ〜!」と言われてすぐに廃れた
クルマのエアロ仕様とかと発想は同じでつな
>>809
何を興奮してるんだ?
812ツール・ド・名無しさん:03/12/05 14:05
>>809
あんまり安易に「しね」なんて使うべきではないような気がしますよ、おじさん
このおさーんはあちこちで同じように威張り散らしてます。
>>813
数人いるよ(w
本気で馬鹿おおすぎなんだよ
もうずっと馬鹿大杉



494 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:2003/02/12(水) 12:46 ID:G8Y/eEqt
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/
馬鹿大杉についてまとめてみますた。


お願い。
くれぐれもメールで問い合わせ無いようにして下さい。
816ツール・ド・名無しさん:03/12/08 23:22
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1069957875/
糞コテのジュラ10が俺たちのロードマンを馬鹿にしてるぞ!!
817ジュラ10:03/12/08 23:28
>>808

ランディオーねエアロ。いやー、素晴らしい

って、ナショナルも
ロードマン作ってましたな。やっぱ大手はどこもインチキか。
スマソスマソ。

シマノのALTUS AXかADAMAS AXですな。

僕は浪人生の頃にADAMAS AXフル装備の自転車を発見して
さんざんのり倒しました。
ファニーばかりじゃ疲れるので・・・

今でもその自転車は友人の家にあるはずです。
>816
暇なんだろ
マイナーな駅なんですが、JR上越線の水上駅でロードマンに乗りましたよ。
駅に無料レンタルサイクルがあり、たまたま乗ったのがロードマンでした。
もし、乗りたい方(いないかな・・)がいれば水上へどぞー。
ではでは。
今日なにげに見かけた。
Roadman の o がタイヤになってるロゴだったけど、初期型?
バーテープだけ真新しくて、あとボロボロだったけど。
821ツール・ド・名無しさん:03/12/24 14:19
ROADACEあげ
822ツール・ド・名無しさん:03/12/24 17:45
今日初期型の道男を見たよ。

デフォルトのままで、バーテープはボロボロ
油はしっかりさしてあったけど、全体的に汚れてる
実用車として使い込んであり、今だに現役で使い倒されている
風だった。

乗ってる人は初老〜老人の人で、自転車のことなんか
なんもワカンネ!油しっかりさしておけば、機械はこわれんだろ!
ってな感じの人だった。

そして道男はそれに答えている風だった(主観)

823ツール・ド・名無しさん:03/12/25 01:14
>>822
え〜はなしやのぉ〜
824ツール・ド・名無しさん:03/12/29 11:50
帰郷前に上げるぜ!
825ツール・ド・名無しさん:04/01/04 17:19
戻京したから上げるぜ!
826すれ違いスマソ:04/01/06 00:38
今日大型スーパーに行って自転車を止めたらとなりにオレンジ色のミヤタ車「ル・マン」が!
フロントはシングルになってて、後ろは五段、サンツアーの変則機はオリジナルか?

ひょい、ともちあげてみた・・・やっぱり軽い!  
漏れは糞重いクロモリのジュネスのキャンピングなんか乗ってたんだよなあ・・・・
おっ、ジュネス乗りがいた!
くくく、、メルクス買えない貧乏人めが!!
828ツール・ド・名無しさん:04/01/06 14:41
ロードエースですが何か?
ロードエースも年月をへてとうとう口をきくまで進化したか…
830ツール・ド・名無しさん:04/01/06 16:15
ロードマンですが何か?
ロードマンも年月をへてとうとう口をきくまで進化したか…
832ツール・ド・名無しさん:04/01/07 00:11
ロード マン コワレター!
ヤッター マン コーヒー ライター!
833ツール・ド・名無しさん:04/01/07 17:23
必死だなw
834ツール・ド・名無しさん:04/01/09 03:41
オーバーホールしているんだが驚いた。
すごくBBがガリガリする。よくこれで乗っていられたナァ。
さすがにスプロケも交換しておくか。
んー、フレームとホイール以外、すべてパーツ変わってら。(ほぼ旧105コンポ)
835ツール・ド・名無しさん:04/01/11 14:49
俺もしてみようかな。
836ツール・ド・名無しさん:04/01/12 01:48
うぉ、ロードマンのスレがあったとは...

ロードマンで段差とかガンガン乗り越えてたなぁ。まぁ通学チャリだから
当然か? 結構スピードも出たからよかったなぁ。

トラブルといえばリアのアクスル(?シャフト)が折れた。
あと右のペダルの軸も折れたなぁ。そのうちステム(?)が
ギシギシいい始めたんで限界だと思って捨てました。
837ジュラ10:04/01/12 01:50
ランドナーのルック車だからな。

これであの時代は各社が大儲けした。
シルエットやカラーリングはランドナーやスポルティフ風
だったけど、フレームは実用車だったからなあ

新聞配達なんかに使うフレームのスケルトン変えて
メタリックカラーで化粧した感じ。
それだけに頑丈だった。

自転車のこと何も知らない工房が、ガンガン使い倒して
オケーな自転車だった。

肉薄のクロモリフレームだと、フレームをコンクリにぶつけたり
すると、へこんだり、最悪割れたりしたが、ロードマンは塗装が
剥がれるだけ。

水道パイプかとオモータYO!

ある意味名車と言えると思う。
839ツール・ド・名無しさん:04/01/12 02:36
フレームが実用車ならシルエットも実用車になると思うんだが
>>839
フレームに使ってるチューブの話じゃないか?
ぱっと見た目はシルエットは同じだと思うよ
よーく見るとフレームのチューブは若干太いようだし、繊細さがあまり感じられず、剛健って感じがする
842ツール・ド・名無しさん:04/01/18 16:47
みんなのロードマンの写真うpしてよー
843ツール・ド・名無しさん:04/01/24 21:11
レスもよろしく
844ツール・ド・名無しさん:04/01/27 12:48
バイクラで「ロードマン再生計画」という連載をやってるのに今さら気づいた・・・。
845ツール・ド・名無しさん:04/02/01 00:18
横浜のサガミ3号館に旧丸Rロゴで蛍光オレンヂのが置いてあったぞ。
下取り品で廃棄するっていってたけど、欲しい人は交渉して見たら?
パーツはサビサビだけどフレームはそう酷くない状態だったから
だれか逝きかえらせろよ。
846ツール・ド・名無しさん:04/02/09 12:57
学生のころの往復約20キロの通学、社会人になってからのツーリング
でお世話になりました。一度盗まれたときは、同じものを買いなおしたほど
気に入っていました。
3年前に人に譲ってからはしばらく自転車と御ぶさたしておりました。
今は売ってないんですねえ。

今はランドギアに乗って増す。
847ツール・ド・名無しさん:04/02/14 13:23
コネー
848ツール・ド・名無しさん:04/02/17 22:37
あげ
849ツール・ド・名無しさん:04/02/17 23:25
高校生のころ通学に使っていた。
あのころはロードマン、カリフォルニアロードに乗ってた奴が
多かった
おれは小学生の時、当時多かったロードマン乗りに対抗して
タムタムロードを買ってもらったよ。高校になるまで乗ってたけど、
最後はオリジナルパーツはフレームくらいだったな。
なつかしや。( `ω`)
私のロードマンのタイヤを27x1-3/8のママチャリタイヤから
Panaracer Paselaシリーズ27x1-1/4(今時珍しいサイズ)に
変えてみました。結構走りが軽くなり満足しています。
ttp://www.rakuten.co.jp/e-cycleparts/468499/463081/520018/
852ツール・ド・名無しさん:04/02/23 01:42
sage禁止
853ツール・ド・名無しさん:04/03/02 04:51
age推奨
854ツール・ド・名無しさん:04/03/04 12:32
運動不足解消と何か久々にチャリ乗ってみたいと思って、実家で埃かぶってた
ドロップハンドルのヤシ引き揚げてきた。久々の自転車はキツいキツい。

で車種とか気になって、ミヤタ製でダウンチューブにcaliforniaってロゴがあったから
ググってみたけど、情報ぜんぜん無いですね。
それでも何とかカリフォルニアロード/スカイって車種で、BSロードマンの対抗(?)
って事が分かってこのスレにたどりつきました。

ロードマンの話題も滞り気味なので、カリフォルニアの話題キボン。
ロード/スカイの装備の違い、見分け方とか分かる方居ませんか?
漏れのは正確には何て車なのか気になって。
宮田にお手紙かいてみなさい
マジ
856854:04/03/04 12:47
>>855
どんなお手紙書けばいいですか?
カタログplzかな?
857854:04/03/04 12:55
>>856
あ、いや普通に質問のお手紙書けって事か。
手紙なんて書いた事ないから躊躇してしまうが、踏ん切りついたら書いてみます。
おい
カリフォルニアの資料よこせ
ぼけなす!

これで、ばっちり。
>>854
デジカメでうpきぼん
ミヤタ・ルマンの新車
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/65620645
シルクの新車
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16486933

あるところにあるんだね
オレはイランけど
単純に店や問屋のデッドストックはまだまだあるよ。
どんどん閉店してゆく店が増えてゆくから、こういうの出てくるけど
大半はそのまま捨てられてしまうんだよ。
>>861
マジで?
昔欲しくても買えなかったのがあるんだよな
電話帳ひっくりかえして自転車卸に連絡してみれば?
昔はメーカーと自転車店直接取引きしないで、間に地方総代理店とか
入ってたりしたから、不良在庫もってるところは持ってるよ。
>>863
代理店が、店舗に捌けなかった在庫を持ってるってこと?
自転車の業界は、少し特殊だと聞いたことあるけど。
なにが特殊なの?
昔のサイスポで総代理店探して倉庫からいろいろ持ってきてるよ。
シルク、ミヤタあたりはよく出てくる。
このまえもメルクスあったから知り合いに買わせた。
流通経路が特殊だとか
特に気に留めなかったので内容は覚えいていないんだが。
今は流通経路が様々だから、珍しくないのかも。

>昔のサイスポで総代理店探して倉庫からいろいろ持ってきてるよ。
>シルク、ミヤタあたりはよく出てくる。

面白そうでつね
探してみようかな?
867ツール・ド・名無しさん:04/03/09 14:40
探すがよいよいよいよい(残響音含む
868ツール・ド・名無しさん:04/03/12 03:43
レストア完了!
オリジナルから残ったパーツはフレーム・フォーク・ヘッドだけ!!
写真アップ希望!!
870ツール・ド・名無しさん:04/03/14 00:22
ロード/スカイの装備の違い

まず、ロゴが違います。
自分が所有してた年式では(1985年)フレーム材がクロ森 / ハイテン、
ギヤが18速楕円&クリックシフター  / 12速(だったかな?)昔ながらのシフター
価格49800/39800でした。カタログの外人おねえさんで悶えぇぇでした。
871868:04/03/14 00:55
とりあえず大まかな変更点を。
ベース車 丸石ロードエース2×6

BB    ティアグラ(UN53)  113-68mm
クランク 105(1056) 165mm
ギア   グレード不明 38(スギノ)・48(シマノ)  
チェーン 105(HG70)
ペダル  wellgo(安物)
バー   日東B105 400mm
ステム  ProfileH2O 100mm
ブレーキセット ティアグラ(A550-57)
ブレーキレバー ソラ(R400)
ホイール周り  グレード等不明 700C×35
スプロケ ソラ(HG50-8)
F・ディレイラー 105(1050)
R・ディレイラー 105(1056)
シフトレバー 105(1056)
サドル  specialized BG Sport
シートピラー 600 27.0mm
 
8速化に伴い、リアエンドを126mm→135mmにしてます。鉄だからなせる業w
872ツール・ド・名無しさん:04/03/14 01:22
誰か新蔵前通りと明治通りの交差点横で
野ざらしになってるロードマン(フラットバーにしてある模様)
を救ってあげて
>>872
君が救いなさい。
874ツール・ド・名無しさん:04/03/14 20:56
>871
無駄にすごいな。
>>871
ピラー径27,0か…結構薄いパイプなんだな。
それとも外径がオーバーサイズなのかな?
876854:04/03/19 23:15
自転車板住人でないので、気付くのが遅れました。スマソ。
>>859
そのうち気が向いたら…。晒すの恥ずかしいし。

>>870
ありがとうございます。ちょっとスッキリしました。
877ツール・ド・名無しさん:04/03/23 11:54
sage禁止
878ツール・ド・名無しさん:04/03/23 12:06
スプリンターとかいうのあったよね?ロードマンの下
カローラと同じ
880ツール・ド・名無しさん:04/03/31 01:08
うーロードマン☆
ロードマン世代は全員集合をリアルタイムで観ていた世代だな。。。
テレビの無い家や電話の無い家があった世代でもある
デコチャリ→モトバイク→ロードマン かな?
モトバイクとロードマンは時代がクロスしてるかも。
重い自転車ばかりだな。

全員集合はリアルタイム
ご近所さんが電話を借りに来てた。3分7円。
884ツール・ド・名無しさん:04/03/31 15:25
 やっぱ2ちゃんってスゲーな。ユーラシアのハナシなんか、いま誰も知らんかと思ってたんだが。(いちおうココは「ロードマン」のスレではあるんだけど)
 高校んとき、それまでのお年玉はたいて青のランドナー買って、西中国一周やったのだ。(中国っても、Chinaじゃなくて中国地方ですよ)
 大学出るとき下宿に置いてきちゃったけど、今おもえばモッタイナかったな。
885884:04/03/31 15:27
ちなみに、そんときの連れはロードマンとミヤタのル・マン。
886ツール・ド・名無しさん:04/03/31 15:32
>>884
今でもユーラシア持ってるよ。
乗ってはいないけど・・・
887ツール・ド・名無しさん:04/03/31 22:34
>>884
>>886
漏れはアトランティス・ツーリングだった。
連れはロード満、プジョー、フェザーコンポなどなど。

アトランティスは今でも実家で親父が乗ってる。
もう70超えてるのに毎週30km欠かさず走ってる(゚д゚)
今でも乗ってるよ>アトランティス初期型

ラグの形が萌え!
889887:04/04/01 22:39
>>888
コンチネンタル・カットラグだね。漏れのもそうだった。
昨今はラグレスが多いので、ラグフェチの漏れとしては寂しい限り。

ロードマソはダイカストの継手にラグ模様がついてたな。
>>889
>ロードマソはダイカストの継手にラグ模様がついてたな。
俺が厨房の頃に、親に買ってもらったやつは、普通のラグ付けフレームになってたよ。
シートピラーも、普通の26.8mmのやつが使えて、俺は当時はやっていた600axのやつに付け替えてた。
ただ、ボトルゲージが、バンド止めなのがものすごくダサイうえに、バンドのできが悪いやつはすぐに
位置がずれて、フレームが傷だらけになった。

でも、ロードマンをいじることで、多くのことを学んだ・・・くそ重いけど良いマシンだった。
891ツール・ド・名無しさん:04/04/04 18:16
 近所の道路端にロードマソが不法投棄してあるんだが拾ってきちゃいけないかな。
 ほとんどサビだらけ、タイヤ前後ゴムがバリバリ、住所は削ってあって苗字が読める程度。
 フレームはなんとか生きてるからできれば直したいかな〜と。
 
 これを正式に字部のものにするにはオマワリに言うだけじゃダメなの?
892ツール・ド・名無しさん:04/04/04 18:18
不法投棄ならかっさらってきても問題ないだろ
警察に届け出ると半年後に自分のものになる
(持ち主が出てこなければだけど)
893ツール・ド・名無しさん:04/04/04 18:28
>>891
一見不法投棄に見えても
盗まれた物が不法投棄されてるかもしれない。
その場合、盗難届とかでてたりすると、
下手すると盗人扱いされる場合があるから
警察に届けるのがいいのでは。
894891:04/04/04 19:26
 警察に聞いてみたらやはりウダウダ言って(そんなメンドくせー話かけてくんじゃねーよー)
いやがるからやめました。
 それにしてももったいない
 思い出が消えて産廃がまたチョビっと増えたっちゅーわけ
警察も「地域課」が対応してくるだろ。
本来なら交番勤務の連中だ。
今は「外に出せないDQNの巣窟」だよ。

50過ぎてもまだ巡査部長なんだよな(w
警察もそんな香具師らをいつまでも養ってるようだと、
全体の評判を落とす一方だ。

おっとこれ以上は堕ちないかな(藁
俺、警察に言ったら引き取っていいって言われたよ。
その代わり、いつから放置されているのか?
防犯登録No.、自転車の状態など細かく報告した。
あと、他人の敷地内にあったのでその土地の所有者にも
確認した。

>>891どうしてもならやってみれば?
851さんを見習ってタイヤ交換してみました。
今まで走りが重く感じてたのは年のせいだけ
じゃなかったんだぁ〜 と調子こいて乗って
たらふくらはぎ攣りますた。鬱・・・
898ツール・ド・名無しさん:04/04/09 02:24
睡眠前にアゲ
899ツール・ド・名無しさん:04/04/09 07:23
昨日、南武線南多摩駅前にロードマンが落ちてた。
誰か拾って供養汁
まだ走れそうだった
よ〜し明日もロードマン乗るぞ!で900ゲトー
乗ってる 乗ってるぅ (by ジミー風)
902又丸 ◆HYTDx7OB7. :04/04/09 22:09
いつも8時20分頃忠節橋通りを走ってると、ものすごい勢いでぶち抜いていく白いフレームに赤いラインの入ったロードに乗ってる人
クロスバイクをなめるなよ。俺を抜くときだけ飛ばしやがって・・・
↑何か勘違いしてる
>>899
再来週の土曜まで残ってたら、多摩川のフリマに出してみるか。
リサイクルショップでリアキャリアの横につける折り畳み式の籠ゲト。
とっくに名前かわったホムセンの名前入りの値札がついていた。
昔はこれってスポーツ車で自転車通学する人は皆つけてたなあ。
906豚速:04/04/10 16:27
>905
つけてたなあ、
学生かばん用の大きさにできてるんだよね。
907ツール・ド・名無しさん:04/04/11 04:04
俺の地方の交番では、自転車は拾えないと言われた。
ゴミ置き場にあったのでも、ダメと言われた。
理由は忘れたが、勝手に自分の物にしないほうがいい。
車体番号で泥棒認定されるかもしれんし。
>>907
それはねその警官がメンドクサイだけなんだよ
どう見ても捨てられたものなら、拾得物として処理すれば何ら問題はないはず。

ただ自転車には防犯登録やら車体番号などがついていている。
普段はそれを確認することで、警察は自転車泥棒かどうかを判断しているわけだ。

ところが合法的に取得した自転車であるのに防犯登録者以外の持ち主が現れると、
連中としてはややこしくなるわけだ。

無論警察がキチンと処理すればいいだけの話なんだが、ストーカーすら人が殺されるまで
放置しておくのが、今の日本国警察官だからね。自転車なんかに目を向けることはないだろうね。

自転車好きのお巡りさんが所轄署に配属されるのを気長に待つしかないんじゃないの
ほんとにやる気無い警官多すぎ
警官になる人間って基本的に馬鹿なのは仕方ないとしても、
せめてもう少し体張って納税者の為に働いてもらいたいもんだ。
912ツール・ド・名無しさん:04/04/15 20:07
二年経ってもまだ生きているこのすれは偉い。昭和52年にシルバーのロードマンを買った。
箱根の登りで、ロードレーサーぶち抜いてた。アトランティスが欲しかった。
その時泊まったのは『早雲山ユースホステル』16の春の事だった。
キャノンデールぶち抜きたい。
913kro:04/04/17 01:51
こんど、ロードエースの系列・ツーリングマスター(丸石自転車)買います。
 http://webclub.kcom.ne.jp/ma/kro/
これまでロードエースにのっていて、15年ほど乗ったので老朽化はげしく、
さらに交換パーツも手に入らない・・・。
914ツール・ド・名無しさん:04/04/17 02:01
わーロードエース仲間だー
今やフレームとフォーク以外はすべてパーツ換えちゃったよー
915ツール・ド・名無しさん:04/04/17 14:42
労働マン
久しぶりにRM701が修理にきた。
アルタスaxだったわ。

前シフトレバーがおっかけててFDも外してあったけど、程度良好。
前後タイヤ交換してオマケに軸グリスアップしておいたわい。
プレビオ乗ってたよ。
高校が近すぎて、自転車登校不可だったなあ。
あれから20年か。

しかし、3万円台の自転車買うのに躊躇してる今の漏れって・・・。
ロードマンコルモはっけーん
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f20458303

1年前プレビオを入手して、レストアして乗ってるYo
920ツール・ド・名無しさん:04/04/20 20:22
惜しい! タイヤ27でフレームが漏れのサイズなら買ったのに。
もう出ないのかな?
スレ一覧で「ロード」を検索したら懐かしい文字が!!
ロードマン持ってたなあ。盗まれちゃったけど。
もしかしたら、今ごろ北朝鮮かな。
923ツール・ド・名無しさん:04/04/23 09:47
先週、ロードマン コルモ(RMC702)のデットストック買った。
ヤジロベイライトと純正フロントキャリアおまけで付けてくれた。
その自転車屋さんで、(ミヤタ)スポリディング62M輪行車と、
ヨコタのロードレーサー フロム カナダというのも、今年購入。
多少の錆と、傷はあるけど、その自転車屋さん、
まだロードマン三台くらいと、カリフォルニアロード二台、
マイロード、ナショナルのフロントか変なギヤのドロップハンドルとか、倉庫に眠ってるよ。
>>923 マジ欲しいんだけど、よろしかったら在庫車種とお店の場所教えてくれない?
最近自転車さんも不景気だから在庫処分できて喜ぶとおもうが。
>>923
ロードマン以外にもなかった?
926ツール・ド・名無しさん:04/04/25 16:06
自分も厨房のころユーラシア乗ってたっけ。貯めてたお年玉はたいて。
埼玉から山梨の田舎まで行ったりしてた。もう20年以上前だけど。懐かしい。
駅に止めといたら、フレーム以外変なのに交換されてて、スゲーショックだった。
一瞬自分の自転車じゃないかと思った。ショップの親父(竹内均似、もう店たたんじゃった)
に相談したら格安でパーツ付けてくれたっけ。いい年だったけどまだご存命かしら?
>>926
ついてたパーツをはずされて代わりにカスパーツにされていたってこと?
普通ならいらない部分は捨てちゃうのに妙に律儀だな。
928ツール・ド・名無しさん:04/04/25 17:42
そう、だからホント自分のじゃ無いと思った。フレンチバルブの口金まで取っ替えられてた。
(後輪はチェーンかけてたので残ってた)そんなに長い間停めてたわけじゃない(たぶん1時間
くらい)ので知識のある人の犯行じゃないかって言われた。元々もたいしたのが着いてたわけじゃ
無いのに。今考えても不思議。
929ツール・ド・名無しさん:04/04/25 20:30
初めて書き込みます。
ロードマンのスレがあったんですね。
中二のとき、75年ごろの話です、貧乏な家で父になきいれて
新聞配達して買った、前2枚後ろ6枚?、前クランク特注で2ヶ月待って
買った俺のライトブルーのロードマン。
かって数ヵ月後、近所のスーパーで鍵していたが買い物中の数分で盗難。

泣いたよ。今でも泣けるよ。だから、俺にとって「ロードマン」って名前は特別なんだ。
前2枚のロードマン盗んだやつ、今でもいいから返してくれないか。どんなにぼろでもいい、
俺の心の傷なんだ。

ところで、中に以来はじめて自転車を今日買った。モールトン10thアニバーサリー。
930ツール・ド・名無しさん:04/04/25 20:33
悲しい話や・゚・(ノд`)・゚・ 新車購入オメ
>>929これはどうだ?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b50818614
ちゃかすワケではないが。

オレはブルメタのロードエースを盗難された。
数日後その近所で発見。
事故に遭ったのか、フレーム&ホイールがグニャグニャになってた。
その惨状にあっけに取られたのと、悲しかったのが半々だったっけ。
盗難からの数日の間にロードエースに何があったのか・・・・・
932929:04/04/26 22:51
>>930
ありがとう。
933929:04/04/26 22:54
>>931
思わず買いそうだよ。
でも、あのロードマンはライトブルー。
色塗りなおしたかな。

マジで、家が広かったら買いたいよ、それ。
でも、女房にはゴミ....
934ツール・ド・名無しさん:04/04/27 02:08
>>929
モールトンも盗まれそうなバイクですから気をつけなはれ
935929:04/04/27 08:20
>>934
ご忠告ありがとう。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19519974

青の27インチだって。
食指が…
オレの食指が動くのは>931の年代までだな。
え?紀元前931年までですか?
939ツール・ド・名無しさん:04/04/28 17:54
ロードマンで今の本格ロードと競ってもそこそこいけそう
ビミョウにスレ違いだが、BSアトランティス初期型の新車が手に入った。
激しくうれしいが、勿体無くて乗れない・・・・・
今にしてみれば値段は大した事ないし、フレーム工作がそれほど凝っているわけでもない。
重量もそこそこある。
今乗っているロードの方がよっぽど高価なんだが・・・

いわゆる初恋の自転車って香具師ですかw
冷静に今見ると大した事ないけど、個人的な思い入れが深い。
941ツール・ド・名無しさん:04/04/28 18:58
おれが高岡早紀の巨乳に注目してるようなものか
今の松金洋子やイエローキャブのほうがよっぽど巨乳なのだが
942ツール・ド・名無しさん:04/04/29 07:55
いや、巨乳といえば河合奈保子だろ
943ツール・ド・名無しさん:04/04/29 08:16
巨乳といえばアグネスラムかな
ふーみん
945ツール・ド・名無しさん:04/04/29 13:59
>>939
マジレスすると、好条件の道路ではまず無理。
俺は以前低価格の汎用ロード(重量12Kg、タイヤ700*28C)に乗っていたが、
今乗っているロードマンタイプのロード系ツーリング車(重量14Kg、タイヤ
700*35C)に比べると高速走行時の効率はかなり高かった(今の自転車に乗り
換えてから最高速度や短距離走行時の実用速度が3-5km/hほど低下した)。
これがさらに効率優先の本格ロードなら、この差はもっと広がるからね。

基本的にロードマンタイプの自転車(昔風に言う「スポーツ車」、現在の
ロード系ツーリング車)は、最高速度を競う自転車じゃないんだよ。

ただ、多少条件の悪い道路では完全に逆転するけどね。タイヤが細く安定
性や耐久性に劣るロードレーサーは多少の凹凸や砂利などでも大幅な減速
を余儀なくされるから。実際、轍や路肩の砂利が目立つ郊外の国道を走る
場合は前のロードレーサーより今の方が実効平均速度が速かったりするw
946ツール・ド・名無しさん:04/04/29 16:57
友達にもらったロードマン、結構気に入ってるんだけど
漕いでも漕いでも前に進まない気がする…。
ははは
君、両立スタンドかかったままだよ!
ははは
>>947
あれって固定ローラーの代わりになるのかな
949ツール・ド・名無しさん:04/04/29 17:30
>>948
ローラー台買うより、ママチャリ買った方が安いし便利だよ
950ツール・ド・名無しさん:04/04/29 23:15
>>945
> 俺は以前低価格の汎用ロード(重量12Kg、タイヤ700*28C)に乗っていたが、
> 今乗っているロードマンタイプのロード系ツーリング車(重量14Kg、タイヤ
> 700*35C)に比べると高速走行時の効率はかなり高かった(今の自転車に乗り
> 換えてから最高速度や短距離走行時の実用速度が3-5km/hほど低下した)。
> これがさらに効率優先の本格ロードなら、この差はもっと広がるからね。

その重量でロードなわけ?
それってロードルック車でしょ。
ロード乗ってからマジレスしてよ…┐(´ー`)┌
951ツール・ド・名無しさん:04/04/29 23:16
ちなみにロードマンってのは、
ランドナールック車だよ。
952ツール・ド・名無しさん:04/04/29 23:36
ロードマンとスリック化したMTBではどっちが速い?
953ツール・ド・名無しさん:04/04/29 23:37
空手とボクシングではどっちが強い?
ズ〜っと前に書いた青のアトランティス、誰か買ったかな?
955ツール・ド・名無しさん:04/04/29 23:44
>>950
池沼か?話の流れ読めよ。
ロードマンがロードレーサーに匹敵するか?という話で、
ロードレーサルック車でもロードマンよりも速かったから
いわんや対ロードレーサーでは、という話だぞ。
戦ってるのが巨乳同士なら、ボクシングを応援したい。
>950=脊髄反射野郎
958ツール・ド・名無しさん:04/04/30 01:27
ロードマンは、重荷用自転車に近い自転車です。
私は雨の日と、荷物の多い時に乗っております。
ロードとロードマンは違う種類の乗り物です。
まあまあ。人が楽しそうに自転車の話しをしているのが嫌いな偏狭な香具師はスルーすべし。

しかしこうしてみると、ミヤタのジュネスにのってた人はここにはあんまり、と言うかほとんどいないようだね。
ル・マンなんかは割合よく登場するのにな。
>>958
道と道男?
961945:04/04/30 09:36
>>950
>ロード乗ってからマジレスしてよ…┐(´ー`)┌

まあ、9Kg/700*23Cとかのロードにも乗っていたんだけどね。
ただ、あれは実用性に難がありまくりであまり使えなかったなw

少なくとも日常使う自転車としては、ロードマンタイプの自転車が
一番使いやすい気はする。実用上十分速くて多少荒れた路面だろう
が砂利道だろうがどこでも安定して走れるから。
962ツール・ド・名無しさん:04/04/30 09:44
ロードマンと24インチのママチャリ(チェーンにころがついてる)
で競争してママチャリが圧勝していたな
>>959
ここにいますが
ロードマンって14kgだっけ?初期型は17kgぐらいあった記憶があるが。
ステンリムに実用車のような頑丈重フレームに鈍器のように重たいクランク。
加速は鈍いが、一度スピードが乗って弾みがつくと多少の路面の荒れは関係なく突き進んだ覚えがある。
レースには全く向かないとは思う。

普段使うのに向いているのには同意。
盗まれにくいし、駐輪場に停めといてドミノ倒しになっても、フレームにエクボも出来ない。
ステンリムは激重だが、錆びないし、段差での変形も少ない。

>>954また古い話を・・・・でもオレも気になってたw
965ツール・ド・名無しさん:04/05/01 15:27
ホームセンターでロードマンレプリカを1万くらいで売り出せば良いのに
あったよ、ロードマンルック車。
29800円とかだったけど。
967ツール・ド・名無しさん:04/05/01 16:13
>>966
ちょいと高いかな
MTBと同じくらいに設定すればロードマンブームが戻るかも
968ツール・ド・名無しさん:04/05/01 16:17
>>966
ちょいと高いかな
MTBルックより実用性高いと思うのに
969ツール・ド・名無しさん:04/05/01 16:33
無理でしょうね。
ロードマンは最高の街乗り実用車ですが、
こんな対応年数の長い自転車を売られると、
自転車メーカーの儲けにならないと思いますが?
970ツール・ド・名無しさん:04/05/01 16:37
では9800円でロードルックを普及させ、
買い替え時にロードレーサーの普及を図ると。
てことは29800円でロードマンルック?を買うのが経済的で良いと言うことになるね
972ツール・ド・名無しさん:04/05/01 18:32
確かにこいつの頑丈さは思わずニガワラしてしまうほどだ…。
車にぶつけられたのにタイヤの振れすら出ない。

重心低いからダンシングしても超安定してるのもいいな。
973ツール・ド・名無しさん:04/05/02 17:49
>>971
むしろ、5万円前後の低価格ロードにロードマン系の自転車
(700*35C程度の極太タイヤと広いギア比が使える汎用性重視
の設計)が定着してくれた方が良いな。ホームセンターで売ら
れる完全に一般向け自転車というよりは、大きな目の自転車店
で気軽に買える「少しだけ本格派」という感じのクラス。
このクラスでロードマンタイプの自転車が安定的に供給される
ようになれば、ロードレーサーに興味を持っているけど、日常
使う自転車としては不安がある、という層にも売れそう。

以前は時々見かけたけど、最近はほとんどないからね・・・。
>むしろ、5万円前後の低価格ロードにロードマン系の自転車
>(700*35C程度の極太タイヤと広いギア比が使える汎用性重視
>の設計)が定着してくれた方が良いな。
80年代に逆戻りだぬ。
975ツール・ド・名無しさん:04/05/02 18:26
低価格でランドナー出せと
976ツール・ド・名無しさん:04/05/02 18:47
グレートジャーニーでええやん
977ツール・ド・名無しさん:04/05/02 18:49
ジャイアントのOCRあたりが、
もう少し太めのタイヤを履いて、
ダボ穴付けてくれりゃ、
ちょうどいいんだろうけれどね。
978ツール・ド・名無しさん:04/05/02 19:02
去年CS R100買ったけど、これもう製造してないんだっけ?
デニスロードマン
980ツール・ド・名無しさん:04/05/02 20:25
ガイントのグレートジャーニーと
ルイカツのLGS-GMTか…

やっぱマターリ走るんならホリゾンタルがええなぁ…
981ツール・ド・名無しさん:04/05/02 21:23
>>973
70年、80年のスタイルに戻しても買う人はあまりいるとは思えない。
業界が必死になってMTBもどき、クロスバイクを開発した苦労を無視するわけ?
>>978
04モデルではなくなっちゃたかもね。