MTBのリアサスってなにがいい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ハード、ソフト、ダンパーがついてるの、どれがいい?
2つね ◆DQN//7W2 :02/02/12 22:24
2
3ツール・ド・名無しさん:02/02/12 22:25
使用目的別に適当なデザインが異なりますので、一概にはいえません。
4つね ◆DQN//7W2 :02/02/12 22:26
>>1はなぜ、欲しいの?
5ツール・ド・名無しさん:02/02/12 22:27
>3
どんな時にどんなのがいいですか?
6ツール・ド・名無しさん:02/02/12 22:30
セックスするときは固めやわらかめ?
7ツール・ド・名無しさん:02/02/12 22:32
彼女に降られた時はソフテイル
親にオナニーを見つかった時は4リンクエアサス
ボーナス握りしめてソープに行く時はリジッド
アナル初開発の日にはアイドライブ
8ツール・ド・名無しさん:02/02/12 22:33
>4
かっこいいのが欲しい。
9つね ◆DQN//7W2 :02/02/12 22:34
>1
具体的に云え
10ツール・ド・名無しさん:02/02/12 22:43
かっこよくて、走って段差きにしないの。
11つね ◆DQN//7W2 :02/02/12 22:44
右京はどう?
12ツール・ド・名無しさん:02/02/12 22:46
>11
本物見たこと無いんですけど、どんな感じ?
13つね ◆DQN//7W2 :02/02/12 22:47
ハーレーもどう?

検索してくり。
14ツール・ド・名無しさん:02/02/12 22:48
ブルックリンマシンワークスのTMXがベストだね。
フロントサスはマルゾッキのスーパーモンスター。
ブレーキは町乗りだからルックス重視でデオーレ機械式で.
あとは適当に。

っていうか,町乗りだけなら見た目で選べばOKでしょ。
15ツール・ド・名無しさん:02/02/12 22:49
>13
お勧めもっといろいろおしえちくりくり。
16ジロ・デ・名無しさん :02/02/12 22:51
2002年モデルのMTBカタログが出てるから、本屋で立ち読みしましょ。
17つね ◆DQN//7W2 :02/02/12 22:52
ヤホーのオークションにたくさんある。
糞スレ立てんな。初心者スレで聞け。
19ツール・ド・名無しさん:02/02/13 10:15
ケーンクリークのAD−5を使ってるけど
いいカンジ。軽いし。
20ツール・ド・名無しさん:02/02/13 10:58
kowa zest!!!!!!!
21ツール・ド・名無しさん:02/02/13 11:34
>>19
オレトイッショダ!!
メンテドウシテル?オシエテ!
2219:02/02/13 11:37
>>21
実はあまり腕がなくて、ショップまかせにしてる。
2000年式TREKのVRXね。
23ツール・ド・名無しさん:02/02/14 17:38
ZEST最悪!KOWAもあまり売る気 無いみたいだし すぐ壊れている
バネレートも限定 有るし使い物にならない 今はFOXがいちばんいいよ。
2420:02/02/14 17:41
>>23
かく言う俺もfox vanilla RCです、実は。
25じぇいきんぐ ◆vTnKanb6 :02/02/14 17:55
>23
禿げ胴、ぜすとおりのばいくにつかん。ばにら再考!!
26おおフランス ◆1oDaqwQk :02/02/14 18:00
>げろじぇい
黙れ!!このドテチン!!
また水族館で迷子になれ!!
27Y-名無しさん YahooBB218141042003.bbtec.net:02/02/14 18:06
ストラショックの寿命がそろそろ来そうなので注文する事にした。
STRATOS XCpro、国内に在庫無くて取り寄せの事。いつ来るのかなあ?
28ツール・ド・名無しさん:02/02/14 18:15
>>27
この時期海外から取り寄せは最悪だあ!
29ちびまむ子ちゃん ◆ICQJaxBw :02/03/10 14:36
FOXバニラのロックアウトを注文してから随分経ってる。
未だに入らない。

フォックスフォークの生産が忙しくてリアショックの受注まで手が廻らないと
ショップに言われたんだが、実際どうなんだろ
30天才バカモン:02/03/10 19:42
きゃぁーー!!FOX FLOAT RCをエアを抜いたままボトミングさせよった!!戻らんから無理やり引っ張ったらロックアウトが効かんようになったモーン。ちきしょうー、またマンポの世話になるニョーー!!
31ツール・ド・名無しさん:02/03/10 19:55
>30
ニョって言うな
32ツール・ド・名無しさん:02/03/10 20:15
にょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
33U-名無しさん:02/03/11 20:37
にょにょにょにょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!
34ツール・ド・名無しさん:02/03/13 00:49
「にょ」って言うな。

「にゅ」「だよもん」「あははーっ」「うぐぅ」「ぴよ?」「ざんんす」「ざます」
「ゴザル」「アヒャ」も禁止。
35ツール・ド・名無しさん:02/03/13 00:51
にょにょにょにょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!
36ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/03/13 00:54
にょにゅだよもんあははーっうぐぅぴよ?ざんんすざますゴザルアヒャ!!
37ツール・ド・名無しさん:02/03/13 00:54
バケラッタ!!
38ツール・ド・名無しさん:02/03/13 01:09
ハラヘッタ!!
39ツール・ド・名無しさん:02/03/13 01:36
ぴんこだち
40おすぎTOPEAK:02/03/14 03:35
ロックショックスのSIDロックアウト買いました。
02モデルはなくて、たまたまショップにあった01モデルです。
ちなみにサイズは7.5×2.0です。

まだ仮付けなんですけど、ロックっていっても結構動きますね。
無理にやるとシムバルブらしき物がピキピキとか、
オイルらしき物がグシュゥとかいってコワイです。
で、そのレバーってオンオフの2通りだけなんですかねぇ。
また、通常状態で戻る時なんかシュッシュいいます。
SID(もしくはエアサス全体)ってこんなモンなんでしょうか?
どなたか詳しい方教えて下さいまし。

ただ、ユニット交換で重量はかなーり軽くなりました。
元々付いていたプロデラックスはカタログでは450グラムとか行ってますが、
実際はサイズ7.5で620グラムはありました。
でもSID-XC Loはサイズ7.5で280グラムと多分カタログどおりかと。
ホントはFOXを使ってみたかったんすけど、サイズがなさそうだったんで、、、。
カラーも合わなそうだったし。

41ツール・ド・名無しさん:02/04/12 15:52
リアサス、安い店教えてくれ。
通販じゃ、扱ってるとこ少ないんだな。
42ツール・ド・名無しさん:02/04/14 12:43
age
43ツール・ド・名無しさん:02/04/15 18:53
前&後SIDにしたいあげ!
44ツール・ド・名無しさん:02/04/16 22:06
>>29
FOXのフォークは台湾製だぞ。リアサスも高いモデル以外は台湾だから
関係無いね。代理店か店が嘘を言ってるよ--
45ツール・ド・名無しさん:02/05/06 20:24
こんどリアサス交換しようと思ってるんだけど、リアサスを固定するボルト
はどの車種も大体同じなの?
リアサスに付属する?ボルトで間に合うのかな?
合わなかったらブッシング?で調整するの?
ゴメン、リアサスのことあまり知らないから丁寧に教えて!
46ツール・ド・名無しさん:02/05/06 20:25
リアサスって殆ど交換できないんじゃない?
サイズとか規格ないし。
47ツール・ド・名無しさん:02/05/06 20:35
そそ。
リアサスのことあまり知らないなんて状態で交換は無謀。
ボルトの心配より、リアサスの全長(アイtoアイのサイズ)の心配は大丈夫かい?
48ツール・ド・名無しさん:02/05/06 20:55
>>45
ちなみにSIDリアだとボルト径6mm用が2種類+8mm用で計3種類の
アイレットが入ってます。メーカーよって形状がまちまちですが、
サイズさえ合えば取り付け自体は非常に簡単だと思いますよ。
49ツール・ド・名無しさん:02/05/06 20:57
>>45
とにかく一番高いのを買ってみな。
サイズが合わなきゃここで愚痴ればいいよ。
            
51ツール・ド・名無しさん:02/05/24 17:53
もっと語れや
52ツール・ド・名無しさん:02/05/24 17:55
ショックワークスの手元でコンプレッション調整できるのがあるが、
エアサスでも重量が・・・500g台か・・・安いけどな・・・。
53ツール・ド・名無しさん:02/05/24 18:01
紺婦れっしょん調整って下げるだけ?
ストロークさせると、圧をageる事もできたら面白いのに。。。
5452:02/05/24 18:12
>>53
「コンプレッション調整」というのは、バイクラのパーツカタログ2000から。
だから、ちょいと信じ難いところもあるのだな。
もちろん今でも現行モデルなのだが、そのモデル、ダンピングはオイルなので、
ひょっとしたら、リザーバータンクを引っ張ってきてるのかもしれない。
事実、コイルサス形式のモデルも同じように手元調整できるものが存在する。
クワハラのHPでちょっくら調べてみようか・・・。
5552:02/05/24 18:20
http://www3.osk.3web.ne.jp/~kuwabike/
2年近く未更新のまんま・・・うつだし
56ツール・ド・名無しさん:02/05/24 19:05
ショックワークスはクソです。
安物買いの銭失いとはこのことですよ。
安いだけにそれなりの商品です。期待しちゃいけません。
57ツール・ド・名無しさん
FOXがベストかな。
でも最近はTAIWAN製らしい。