佐藤琢磨の経歴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野田い好き
来年ジョーダンから、ついにF1デビューする
佐藤琢磨の自転車競技について詳しい人います?
インターハイとインカレで勝ったということぐらいしか
知らないので一緒に走ったとか、そういう情報待ってます。
2ツール・ド・名無しさん:01/12/07 01:33
いまだ、2ゲットー
3ツール・ド・名無しさん:01/12/07 01:56
そんなに知りたければ、町田のたかだフレンドにいきたまえ
4ツール・ド・名無しさん:01/12/07 02:23
F1板の方が詳しいよ
5ツール・ド・名無しさん:01/12/07 02:47
なるしまフレンドなら行った事あるけど。
自転車版的はどうでもいい話題だけど、
マカオGPで優勝は正直、凄いと思う。
自転車でもけっこう早かったんでしょ?
7ツール・ド・名無しさん:01/12/07 20:23
>>6
激しく同意。チャンピオンになる資質ありとみた
8ツール・ド・名無しさん:01/12/07 20:26
フレンド商会なら(以下略
だから、たかだフレンドだから
10F700:01/12/08 16:27
このスレこそ俺の出番ではなかろうか
11音速の名無しさん:01/12/13 12:10
これからはKARTより自転車がハヤリそうだな。
12ツール・ド・名無しさん:01/12/19 01:48
高校時代、緑山で柳原や猪股に勝ったという話を聞いたことがある。

インターハイはポイントで勝ったと思うんだけど、大学時代はよう分からん。
ロード?4速?

>11
確かに。。。福田良もMTB乗っとるし、右京もチャリ漕いどるしな。
13nanashi:01/12/19 01:54
大学時代
インカレ優勝
14ツール・ド・名無しさん:01/12/19 01:56
>13
えーと、ゴメン、そのインカレの種目が知りたい。
インカレロード優勝?それともインカレの4速?ポイント?
15ツール・ド・名無しさん:01/12/19 02:58
16:01/12/19 03:09
>>15
Oh!サンクス♪
それにしても素早い情報網だ。さすが2チャンネル。
17ツール・ド・名無しさん:01/12/19 08:32
今週号の”ヤンマが別冊GT3”号にインタビューが載っておりますよ。
高校時代は自分一人でクラブ作って(担任が顧問)東京都のロードの大会
で優勝したと書いてあったな。本人が卒業したらクラブ無くなったらしい
が・・・オリンピックやツールも魅力が有ったがとのコト。

折れもロード好きでその後クルマのレースを4年やってから、またロード
に戻ってきたから、なんか親近感がある。がんばってほしいな
18ツール・ド・名無しさん:01/12/19 11:41
高校時代にチャレンジでも優勝してる。

俺も応援してるよ。
>>1既にガイシュツ F700どうぞ
20ツール・ド・名無しさん:01/12/21 00:44
そのうち、SRS-Fよりも競輪学校の方がF1に近くなるかもな。
21ツール・ド・名無しさん:01/12/21 07:34
>>20
SRS-Fのカリキュラムに自転車トレーニングを組み込む方が手っ取り早い。
22ツール・ド・名無しさん:01/12/21 12:01
なんか今までのレーサーと顔つきが違うよねぇ
いかにもスポーツマンっていう顔してる。
ケド足は自転車屋特有の身長の割に短い・・・やはり成長期に自転車ばっか乗ると
足は長さ方向に伸びないのか・・・
俺もだ(177cm、又下79cm)鬱だ・・
23ツール・ド・名無しさん:01/12/30 19:13
応援上げ
24 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ  ◆EMrmvKLI :01/12/30 19:25
>>23
俺より足短い人ハケーン
25 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ  ◆EMrmvKLI :01/12/30 19:26
>>22だった
26ツール・ド・名無しさん:01/12/30 20:40
F1板にもスレあったけど、相互リンクする?あっちの方でも自転車の話題出てるし。
27ノブ斎藤:01/12/30 22:40
早稲田大学中退
石田純一と同じ経歴ざんすね
あと、タモリとか・・・
デーモン小暮は社学を卒業してる
28ツール・ド・名無しさん:01/12/31 01:14
>>26
俺もあっちにだいぶ書き込んだ。スミマソ。

>>27
大学は中退しないと大物になれないらしい、、、ってどこかの番組でタモさんが言ってたな(藁
広末もそのラインに乗る気なのか!?(−−;
2926:01/12/31 01:36
>>28
いや、俺もあっちでアームストロングや今中大介云々て書いてた(w
30ツール・ド・名無しさん:01/12/31 09:09
サンプラザ中野は政経中退
佐藤は室井滋、宮川一郎太と同じラインかな?
31御木本:01/12/31 10:49
高校は早実か?
32ツール・ド・名無しさん:01/12/31 12:49
今は金色のロードに乗ってるらしいね。
33鹿児愛:01/12/31 13:44
社学か?
3428:01/12/31 14:58
>>29
あぁ、お主だったのか!>今中大介うんぬん

俺はマリオチッポリーニって書いてたわ。(^^;
35ツール・ド・名無しさん:01/12/31 15:55
インカレじゃなくて、全日本学生選手権4速優勝。
3635:01/12/31 15:57
すごい勝ちっぷりだった・・・。
37ツール・ド・名無しさん:01/12/31 16:46
中学はどこだ?
38ツール・ド・名無しさん:01/12/31 17:01
 トラバント、フローリアン、セリカ、スカイライン
39ツール・ド・名無しさん:01/12/31 17:02
>>35
質問なんですけど
その大会ってレベル高いの?
4029:01/12/31 17:28
あっちにシールの書きこみがあってビックリした(w
41 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ  ◆EMrmvKLI :01/12/31 17:42
>>40
参加してみたい気分だったの。
でもなぜかこの板のコテハンになってたw
42ツール・ド・名無しさん:01/12/31 20:38
>>35
その前年のインカレは準優勝だったんだろ?
種目は分からんけど。。。知ってる?


>>39
微妙。。。
短距離の選手は競輪学校に行くケースが多いから、インターハイの方が選手層が厚いヨ
って言う人もいるが、4000Mぐらいだと微妙な線引きとなってくる。
しかし、優勝するっていうのは、何にせよスゴイ事だと思う。
4339:02/01/01 00:12
>>42
大学スポーツは国立準硬式野球みたいなトホホレベルもあるから聞いて見たかった
んよ、あんがと。
水上スキーとかは大学に入って始めてからすぐに学生選手権のトップ狙えたりする
からな・・・
4435:02/01/01 00:52
>>42
そうだっけ。忘れちゃった。やっぱり4速だと思うけど。
でも全日本で優勝した年のインカレでスプリントで5位だった。
たしかハロンで11秒5ぐらい。
スプリンターとしてはそれほどではなかったが、勝負強いやつだった。
45ツール・ド・名無しさん:02/01/01 12:00
そろそろ経歴をまとめろ
出生地:
小学校:
中学校:
高校:
大学:
職歴:
バイト歴
46ツール・ド・名無しさん:02/01/01 16:36
いや。
47ツール・ド・名無しさん:02/01/02 01:11
>>46
そう言わないで・・・
48ツール・ド・名無しさん:02/01/02 02:04
出生地:東京都
小学校:
中学校:
高校:私立和光学園高校(東京都町田市)
大学:早稲田大学 人間科学部
職歴:下に同じ
バイト歴:「バイトしてる暇があったら練習したい」と言ってるので無し

こんなとこか。小中学校はいいだろ(w
49ツール・ド・名無しさん:02/01/02 10:55
1977年1月28日生まれ。24歳。東京都出身。
和光学園高校時代は自転車競技で、インターハイ、
全日本学生選手権などを制する。←ここの書き方が曖昧だからこんなスレが立った。

96年にレーシングカートを始め、98年には童夢・無限ホンダで
全日本F3に参戦。同年7月に渡英し、99年はイギリスF3ナショナル
クラスで3勝を挙げる。2000年はイギリスF3選手権にフル参戦。
第6戦(イギリス・シルバーストーン)の初優勝を含む4回の優勝を果たし、
シリーズランキングでも3位に入る。同年12月、ジョーダンとBARの
テストドライバーとしてF1マシンも初体験。今季は開幕から勝利を重ね、
日本人として初のイギリスF3チャンピオンに輝いた
このスレはあげないでね
51ツール・ド・名無しさん:02/01/02 11:03
>>50 nannde?
52ツール・ド・名無しさん:02/01/02 11:40
>>48 49
私立和光学園高校と言うのは存在しないようだが?
53ツール・ド・名無しさん:02/01/02 11:43
>>51
学歴ネタになりそうだからだろ?
54ツール・ド・名無しさん:02/01/02 12:07
小沢健二の出身高校としてガセネタが出回った高校だろ。
紙媒体が間違えると間違いがウイルスのように拡散する。
55多摩丘陵:02/01/02 13:01
和光学園・和光中学高等学校はウチの近所です・・・
http://www.wako-jh.ed.jp/
56ツール・ド・名無しさん:02/01/02 13:13
―学園 っていうのが間違いなんだろ
57ツール・ド・名無しさん:02/01/02 13:20
芸能人が結構出ている高校だね和光(町田)
和光高校だと埼玉県立もあるYO
58ツール・ド・名無しさん:02/01/02 16:19
 僕はロード乗りの厨房です、小学校の時に仲の良かった友達もBMX乗りに
なって僕とは遊んでくれません。
 学校の成績も良くないので多分和光にも入れないと思います、親がアパート経営
なので跡をつげばいいので勉強はしなくてもよいと言われています、どうせ大学
を卒業したら親の跡を継がなければならないのですから・・・
 そんな僕のヒーローは佐藤選手なのです、学校ではパッとしない僕でもロードに
乗り続けていればもしかしたらF1に乗れるかもしれない、佐藤選手は僕の夢です。
2ちゃんで佐藤選手が話題になること自体が僕の夢が汚される気がするのです、
そんな訳でこのスレは出来れば、もう上げないで下さい、お願いします。
59ツール・ド・名無しさん:02/01/02 17:35
>僕でもロードに乗り続けていればもしかしたらF1に乗れるかもしれない

某ショップのクラブランでいっつも先頭で帰って来れれば・・・・の間違いでしょ。
60ツール・ド・名無しさん:02/01/02 19:46
>>58
英語も勉強して凄いと言っていたリアル厨房だろ。
将来の為に教えてあげるけど大学の専門科目の教科書は
大抵英語だよ。F1に乗らなくても英語は勉強しておいてね。
F1目指してロードに乗りつづけてね、いつか君なら乗れる。
61ツール・ド・名無しさん:02/01/02 21:40
>2ちゃんで佐藤選手が話題になること自体が僕の夢が汚される気がするのです、
そんな訳でこのスレは出来れば、もう上げないで下さい、お願いします。

お前の為だけに2chが存在してる訳じゃなかろーが。嫌ならお前が見なければいいだけの話。
あとね、夢を見るのは結構だけど、モータースポーツって莫大な金が掛かるぞ。
板違いだけど、以下カートスレからのコピペ。

>ただ、地方選1年、FAかICA1年、FSA1年で順調にカートで結果を出して
>SRSFに入ったとしても、そこまでで2200万つーのはどうかと思うな。
>中古マンション買えてるよ。

レース界で理想的なステップアップと言われてるのが上の2行。君が佐藤と
同じ道を辿ったとしても(地方選1年、SRS−F1年)最低1千万。
もちろん、諸経費や交通費は別。ここまで読めば分かるだろ?所詮金持ちの
スポーツなのよ。

もちろん、琢磨の家だって財閥じゃないんだから相当無理したと思うよ。
琢磨本人だって、レースを始める年齢が比較的遅かったから、ここまで
来るのにどれ程の重圧があった事か。毎年背水の陣で臨んだらしいよ。

友達が構ってくれませんなんて言ってる奴が来れるとこじゃねーんだよ、
F1ってのは。

マジレススマソ。
62ツール・ド・名無しさん:02/01/02 22:26
親弁護士らしいよ
63ツール・ド・名無しさん:02/01/02 22:27
64ツール・ド・名無しさん:02/01/02 22:31
>>62
弁護士全部が潤ってる訳でも無いだろ
65ツール・ド・名無しさん:02/01/03 00:09
>>64
弁護士の年収
3百万〜1億5千万
開業して平均15百万ってとこか
同じ出身大学なら
SONYの社員や医者の方が安定して
儲けられる確率は高い。
平均年収 司法書士>弁護士
58は地主の息子らしいからF1への道最強では?
66ツール・ド・名無しさん:02/01/03 00:17
がんばれ58相続税払うくらいなら
土地売ってモータースポーツ業界に金落とせ!
67ツール・ド・名無しさん:02/01/03 00:19
>>65
まあ仮に58の家が金持ちだとしてもこんなとこでグダグダ言ってる様じゃ
無理だわな。
58を晒しage
69つね ◆mf1RgaWg :02/01/03 00:34
いやらすぃ番号!!
70ツール・ド・名無しさん:02/01/03 00:36
がんばれ佐藤!がんばれ58!
モータースポーツに金を落とす前に
毎年ロード買い換えてチャリ業界に金
落とすべし!
71ツール・ド・名無しさん:02/01/03 09:33
>>58煽りに負けずにF1目指せ
>>61の算式を信じると
パパの練馬のアパート一軒売れば
佐藤の4倍かかっても
F1乗れるぞ、楽しみに待ってる。
72ツール・ド・名無しさん:02/01/03 12:36
>>58
 まずはF1に乗りたいと考えている全国の厨房の数を考えてみよう、
意外と多くないはずだ。
 放課後は大好きなロードに乗り体を鍛えて、勉強はF1に関係するものだけやり
(社会や理科国語は捨てよう)夜は車系ゲームとネット情報収集に励め。
あとは親父さんを来るべき日にアパートを売らせる気にさせとくことだな。
日本で一番F1に近い厨房こそ君だ!
73ツール・ド・名無しさん:02/01/05 02:43
>>58
何か言えやゴルァ
74ツール・ド・名無しさん:02/01/05 05:37

無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
だよ>>58には
75400:02/01/05 10:43
このスレは58を応援するスレに変わりました。
「自転車板2ちゃんねらーからF1パイロットを輩出するスレ」
76ツール・ド・名無しさん:02/01/05 22:34
58よ
チャリこいでるかい?
車ゲーやってるかい?
F1まで後何日かな?
応援してるぜ
77ツール・ド・名無しさん:02/01/06 22:49
58君
応援してる奴も
煽る奴もいるのだから
決意表明 経過報告など
して欲しいもんだ。
78サポーロ:02/01/07 23:26
チャリ乗るならカート乗ったほうがいいんでないかい?
79ツール・ド・名無しさん:02/01/10 18:23
>>58
おまい 本気だな
残念だが
元2チャンネラーのヲタ厨房が
F1デビューする日まで
待ってやる、がばれ。
80ツール・ド・名無しさん:02/01/11 18:29
レーサーは我儘たれ!
自転車だって同じだ
我儘を鍛えろよ!
81ツール・ド・名無しさん:02/01/11 18:38
我慢
かとおもた
82ツール・ド・名無しさん:02/01/18 02:51
自転車厨からWRCドライバーになったやついるよ
83ツール・ド・名無しさん:02/01/19 02:00
誰それ?>>82
84ツール・ド・名無しさん:02/01/27 20:30
>>54
オザケンは中学が和光で、そこで小山田と同級。オザケンは都立多摩高校へ、小山田はそのまま和光へ。
85ツール・ド・名無しさん:02/01/28 00:46
話題が変わって申し訳ないが、さっきフジテレビで佐藤選手の特集やってて今でも乗ってる自転車がNOKOだったよちょっとびっくり
86ミス・カブトガニ:02/01/28 00:50
金色だったね。
87ツール・ド・名無しさん:02/01/28 00:55
NOKOって凄いの?
テレビ見て思った。やはり>>58にゃ無理だわ(w
89Nevada City:02/01/28 01:38
> 84 県立多摩高校 都立多摩で東大いけるんか?
90ツール・ド・名無しさん:02/01/28 09:30
一橋 早稲田政経 慶応経済>東大文三
91ツール・ド・名無しさん:02/01/29 00:40
>>58
ドンドンageてやるYO!
92ツール・ド・名無しさん:02/01/30 20:06
>>58
ドンドンageてやるYO!
85の放送見てファンになりました。目的達成のための自己規律が凄い。
我が身を振り返って大いに反省...とりあえず体重おとそ...
>>93
あの特集の放送中、F1板と実況板では自分の人生と対比させて凹む2chねら
が続出したそうな(w
9593:02/01/30 21:56
頑張れ佐藤。T^T)
96ジュラ10:02/02/01 22:34
>>94
みなさんもねたみましたか!僕もねたみました。
自転車のコレクションじゃ負けね‐ぞ!
尊敬してるぞ!佐藤琢磨、
自転車でも強い奴は車でも強い!
超らやましいっぜ!
自転車が好きな奴は、カートも車も好き!
97ツール・ド・名無しさん:02/02/05 20:13
>>85
仲西さんが早稲田大学のメカニックやってるから。
98 :02/02/15 06:32
                   
>>58
ドンドンageてやるYO!


100ツール・ド・名無しさん:02/02/20 04:19
     ∧∧ /\ガチャ
    (,,*゚/ /|>  ,◇
     ノつ、/||◇γ
    (_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      ∧ ∧  〜♪
      (*゚ー゚)
     、ノ つC□
    (_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        ||| || |

                         イ"^ヽ
                        (    ト
                         ヽ_ノ
                    ★★
     口◇口口☆   ■            age!!
          □   ☆口口◎口     ∧ ∧
       口 ▽   ▼  ◎       (*゚ー゚)
       ○         口        /  |
      ▼          ○      〜(,_,,ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                            ゴンッ
     口◇口口☆   ■          \从/ イ"^ヽ
          □ ☆口口◎口      ∧ ∧ ( // ト
       口 ▽     ◎        (*。Д゚),.': .':.': .,:
       ○     ■ 口  ●      /~' :..: ,・  ヽ_ノ
      ▼     ○  ○  ▲   〜(,_,,ノ
101:02/02/23 19:00
DHL万歳
102P−18:02/02/24 21:59
さっき、たかだフレンドがテレビに出てた。コルナゴ走ってた。
103ツール・ド・名無しさん:02/03/02 12:41
 おかげさまでカートに乗るチームと高校も決まりました。
自転車はウエイトコントロールと体力作りの為に毎日登校
前に20`漕ぎたいと思ってます。
 地方転戦もするつもりなので見かけたら声をかけて下さい。
目印はヘルメットに貼ったコルナゴのステッカーです。
104ツール・ド・名無しさん:02/03/07 02:05
残念、リタイヤ…
105ツール・ド・名無しさん:02/03/07 02:20
惜しかったな、佐藤。
106ツール・ド・名無しさん:02/03/07 03:05
マシンさえ良けりゃな。
ホス
108ツール・ド・名無しさん:02/04/26 12:15
たまにage
109ツール・ド・名無しさん:02/05/12 23:02
無事生還age
心臓マッサージしてる(様に見えたとき)かなり鬱だたーよ。
111ツール・ド・名無しさん:02/05/19 03:18
またしても事故ったらしいぞ。
112ツール・ド・名無しさん:02/05/28 00:01
佐藤の経歴ももうすぐ終わります
113ツール・ド・名無しさん:02/05/28 13:30
114ツール・ド・名無しさん:02/05/28 14:58
またしても事故ったらしいぞ。
115ツール・ド・名無しさん:02/05/28 17:35
峠の下り走ったら凄い速そうだよね。ただ、すぐにこけそうだけど。
116ツール・ド・名無しさん:02/05/28 17:50
生傷が絶えなそうだね。でも自転車続けてたらツールにも出られたかも
しれないのによく決断したものです。
117ツール・ド・名無しさん:02/05/28 18:52
ツール目指すとしたら直接ヨーロッパに行っちゃいそうだな。
間違ってシマノに入って、ビジネスに目覚めてシマノの社長ってのもありか(w
118ツール・ド・名無しさん:02/06/03 01:46
あげ
最近はKONAのロードに乗ってるらしい。
NOKOだろ。
121ツール・ド・名無しさん:02/06/13 23:08
いや、右京先輩のMTBです
122ツール・ド・名無しさん:02/07/02 03:49
本当にインカレで勝ったのか?
123ツール・ド・名無しさん:02/07/02 06:22
お前らより百倍速いから安心しろ。
124ツール・ド・名無しさん:02/07/02 06:33
すごい妄想だな。。。
>ツール目指すとしたら直接ヨーロッパに行っちゃいそうだな。
 なんでツール目指すんだ? まあ目指すのは勝手だからな
俺は今日からジロを目指す。

>間違ってシマノに入って、ビジネスに目覚めてシマノの社長ってのもありか(w
 早稲田の人間科学部クラスじゃ上場企業には体育会採用じゃなきゃ入れん。

125ツール・ド・名無しさん:02/07/02 06:59
>>124
お堅い財閥系企業じゃなければ今日び学部差別なんてほとんどないよ。
あっもちろん新卒の話だからね。

しかし、f1ドライバーなんて上場企業よりよっぽどすごいと思うが..
低学歴君+夢やぶれ者の僻み?
126ツール・ド・名無しさん:02/07/20 14:49
ほとんど練習しないでインカレに勝ったらしい。
天才とは琢磨のこと
128ツール・ド・名無しさん:02/07/20 21:10
あれで、マシンが良ければ…
中嶋の頃にティレル-ホンダに乗ってれば、中嶋より速いんだろうな。

中嶋の頃は小学生でしたというツッコミはなしね。
自転車の世界で練習しなくても勝てるなんて考えられない。
続けてれば金メダルもあったんじゃないかな?
130ツール・ド・名無しさん:02/07/21 13:49
>お堅い財閥系企業じゃなければ今日び学部差別なんてほとんどないよ。

なにを根拠に。。。
131ツール・ド・名無しさん:02/07/21 14:41
>>130
おまえなあ、今就職活動してみろよ。
大学名と学部でリクルータが青田をしていた時代とは違うんだよ。
もう新卒は今年はとりません。
どこの大学でも学部でもとりません。

※ところで人間科学部はちょっとキツイかも
133 :02/07/22 14:53
もうだめぼ
134ツール・ド・名無しさん:02/07/22 15:14
>大学名と学部でリクルータが青田をしていた時代とは違うんだよ。
はあ?
大学名は関係ありませんか?
君のような東大生だから言えるんですね。
文学部の演劇論専攻ですが、どこでももぐりこめる可能性は
ありますか?俺。
135ツール・ド・名無しさん:02/07/22 16:39
>>134
昔だったら確かに門前払いだったでしょうが
偏差値が低くても使える人間だったらチャンスは十分ありますよ。
あなたには無理そうだが。
136ツール・ド・名無しさん:02/07/23 01:52
(゚д゚)シメジ
137ツール・ド・名無しさん:02/07/23 09:37
(・∀・)ガラコー!
138ツール・ド・名無しさん:02/07/23 09:59
>135
しかし、あなたは何者ですか?
ソニーの人事部員?
なんでそんなことが言えるの?
どっかに統計があるのかな?
日東駒専でも上場企業に一人くらい枠があるのは
大昔からのことなんだけど
確かに無理そうだな(藁
>>138
だからあなたのその「逆切れ体質」(藁 や
「枠」に滑り込もうという意識が頂けないってことなのよ。

わかるかな?