やっぱりスカパー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マーくん
スカパーの自転車番組をみんなで語ろうー!!!
やっぱスカパーテッテイ的!
2ツール・ド・名無しさん:01/11/27 01:25
1woyomazuni
3ロード好き:01/11/27 01:34
ツールの放送を見て!!!
市川アームストロングのクランク170って言ってたけど!
おーい175じゃねーかよ!いい加減なこと言ってんじゃねーよ!
しかも、日本の自転車会ロードの批判すんのもいいけど!
確かにお前の言ってることも当たってんだけど!
その前にお前が何とかしろっーの!
お前は自転車強化コーチじゃね−のかぁおいっ!!!
4ロード好き:01/11/27 01:45
それより今中何とかして欲しいですね!
あのドシロート相手の解説、しかも自慢話ばっかで!
サッカーとか野球の解説で自慢話してる奴がどこにいんだっーの!
同でもいいこと言い過ぎ!!!解説しろアホカ
しかもシマノの力でプロになってシマノの力でジロもツールも出してもらってるくせに!
それで全然使えないくせに偉そーな自慢はもう聞き飽きた誰かあいつを何とかしてくれ!!!
5ツール・ド・名無しさん:01/11/27 02:54
全くですね〜今中最悪ですね〜!
調子乗りすぎですね!!!
6ツール・ド・名無しさん:01/11/29 13:32
>3>4
今中はプロロードの第一人者だからしょうがないが、
市川は対して有名でもないのに、なんか偉そうでやだね。
っていうか、市川そんな強かったわけ?
7ツール・ド・名無しさん:01/11/29 13:37
>6
実績では今中より上でしょ
8ツール・ド・名無しさん:01/11/29 13:43
あ、そうなんだ・・
知名度は絶対今中なのにな
まあ、どんぐりと言う事で
糞スレの予感
10ツール・ド・名無しさん:01/11/29 14:58
yahooでもそうだけど、スカパの番組に語る時、
あっという間に解説批判になるのは
どうしてだ?
11ツール・ド・名無しさん:01/11/29 15:19
S戸:ところでI川さん、スカパーの話になるとすぐに解説批判になる、という声があるようですが…。
I川:うーん、きびしいですね。自分だったら批判しませんね。とにかく前に出ますね。
S戸:ははー、なるほどー。批判するヒマがあったら、前へ出ろと、そういうわけですね。
I川:……(無言)……。
12ツール・ド・名無しさん:01/11/29 15:50
ところで白戸さんがシモーニにインタビューしたとかいう
J スカイスポーツのグランツール特集って、いつの放送?
もう終わったすか?
1310:01/11/29 15:54
>>11
wタ。

>>10
×番組に
○番組についてor番組を

鬱だ
14ツール・ド・名無しさん:01/11/29 16:33
>>10

やっぱ人材の層の薄さが問題でしょう。
15ツール・ド・名無しさん:01/11/29 16:45
解説者としても、元選手としても2流だからな
16ツール・ド・名無しさん:01/11/29 16:58
サッカーの場合奥寺みたいに「かって」世界で通用していた選手がいたけど
自転車では中野浩一みたいに畑違いの選手しかいない。
ローディの場合、今だ世界のトップレベルに追いつけない。
世界戦にエントリーすら出来ないし、仮にでてもシドニーの時みたいに中切れ
でチョンだもんな。
セルジオ越後みたいに、ヨーロッパの元プロを引っ張って来て、怪しげな日本語
教えて解説させるしかないかもしれん。
17ツール・ド・名無しさん:01/11/29 17:06
いや、2流でも良いと思うよ。
それよりも、みな勉強不足。
問題は、この状態にTV局も解説者も良いと思ってそうなとこだな。
今中は昔話多く、市川は、でかい声でいい加減なこと言ってそうに聞こえる。
まぁ個人的に、白戸、栗村は勉強してそうに見えるが・・
18ツール・ド・名無しさん:01/11/29 17:43
スカパーの自転車番組って、MTBもやってるの?DHとか??
19ツール・ド・名無しさん:01/11/29 17:46
S戸:さてI川さん、デカイ声でいい加減なことを言っている、と言う批判もありますが。
I川:うーん、きびしいですね。監督の目を盗んでジェラート食べに行ったこともありますけど。チーズがおいしかったですね。
S戸:なるほどー。選手も息抜きが必要だ、と。そう言うわけですね、I川さん?
I川:……(無視)……。
S戸:おーっと、またアタックだぁ。これはチェラミケ・パナリアでしょうか?
20ツール・ド・名無しさん:01/11/29 18:22
DH W杯やってるわな
21 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ  ◆EMrmvKLI :01/11/29 18:45
>>4
>あのドシロート相手の解説

インタマ買わせる為。


>しかも自慢話ばっかで!

インタマ買わせる為。


>シマノの力でプロになってシマノの力でジロもツールも出してもらってる

インタマ買わせる為。


>全然使えないくせに偉そーな自慢

インタマ買わせる為。

要は商売のことしか考えてないだけってこと。
22ツール・ド・名無しさん:01/11/29 19:55
>>21

ワラターヨ

コピペシタイ。
23インデュライン:01/11/29 20:17
まったくですねー!
みんなでインターマック買うのやめましょう!
ジロもツールも完走も出来ないくせに生意気ですねー
今中はスカパー出て欲しく無いですねー
まったく
24ツール・ド・名無しさん:01/11/29 21:14
そうですねー
そうですねー
そうですねー
まったくそのとりですねー
25F700:01/11/29 22:54
スカパー映らない、よって削除。
26O.G:01/11/30 00:47
そーいや今中さんって、選手のころは
シーズン前には、クロモリフレームを乗りつぶすとか言ったり
スピナジーのホイールを愛用していると言ってたけど
最近そういう話してませんね
27坊転々員:01/11/30 01:06
今中さん、今度はコルナゴですか?
28体重0.107t:01/11/30 01:14
スピードチャンネルも自転車番組のひとつに数えても
よろしいのでしょうか?
29ツール・ド・名無しさん:01/11/30 01:17
日本でサイクルスポーツ(雑誌に非ず)を盛り上げようとしている
一人なんだからさ、足引っ張るのよそうや。それで飯も食えれば
万々歳じゃん。
30ツール・ド・名無しさん:01/11/30 01:22
地球にやさしい竹フレーム。
31aratake:01/11/30 10:02
>>30

君のは竹?僕のは松のC40だよ。
それにプロのラインで一緒に作ってもらった。
140万ほどしたけど。
32ツール・ド・名無しさん:01/11/30 14:01
12/3からジロ・デ・イタリアの再放送ですね。
その後はツール・ド・スイス。
33:01/11/30 17:32
普通解説はその状況が何でそうなのかとか説明するものなのに!
野球なら今度はアウトコースじゃないですか?とか、それが間違っててもいいが!
今中の場合は解説は1割で自慢話が9割なのが大問題!!!
市川の場合は解説は状況はいいこと言ってるが!
日本のロード界の批判するのも良いが、日本自転車連盟に物が言える立場にあるんだから!
言うばかりで無く変える努力をして欲しい!!!
たとえば、全日本選手権は200キロ以下にしないとか!
一般の人も走れるエッタプ・デェ・ツール見たいなレースを開催するとか・・・
日本のロードがもっとよくなると良いんですがねー
34ツール・ド・名無しさん:01/12/01 01:09
>>19
ワラタヨ!
モウ 1シリーズ タノムヨ!
35ストロンゴ:01/12/01 19:19
最近ツール見ました!
アームストロング凄いですねー!あの速さにビックリ!
みんなはどう思いますか?
ヨーロッパでは嫌われてるみたいだけど?
私は好き何だけどなー!
36ツール・ド・名無しさん:01/12/01 19:23
彼(ランス)の本を読むともっと好きになるよ!
ツールも面白くなります。
でも性格悪いよ、ランスは。
38ツール・ド・名無しさん:01/12/01 20:29
生意気ぐらいが丁度いいスポーツ選手は!
39ツール・ド・名無しさん:01/12/01 20:34
なまいきだね。あんな性格だからガンにも勝った。

でも、前にインデュラインに軽く抜かれてたなw
40うどん:01/12/02 03:39
初めてジロを放送したときの白戸さん+小林さんの解説は好きでした。
ツールの放送のように騒がしくなくて。(解説もまとも)
市川さんは解説ではちょっとはずしてくれるときもありますが、
大ファンなので許します。
私が初めて買ったジャージは市川選手在籍のベルギーヒタチでした。
フランクトーヨーではジロ50位完走、途中では30位台で山岳では一流どころ
と一緒に走っていたらしい。(その後体調をこわしレース中にうんこして・・・)
当時スカパーがあったらなあと思います。
スカパーとはちがいますが、昔のNHK衛星のツール放送でのA2同時通訳が好き
でした。これだと解説批判はできません・・。裏音声でやってくれないかなあ。
41ツール・ド・名無しさん:01/12/02 04:29
スポーツマグナムのジャパンカップ見た?
栗村さんの横顔マンセー
42イノー:01/12/02 19:48
そですねー!私もNHK・BSのころの放送は好きですねー!
司会の脇田さんも自転車競技の事を勉強していて素人相手の進め方じゃないし!
それに引き換え、スカパーの解説はフジテレビのアナウンサーは
青島は良いが他が自転車の事何もしらなすぎで、素人な事ばっか言ってるし!
プロで金貰ってるんだから少しは勉強して来い!アホカ!!!
素人相手の話はウザスギ!
競馬ファン的には青島もうるさくてダメ。
44ツール・ド・名無しさん:01/12/02 21:13
青島最低
45うどん:01/12/02 21:43
でも長時間の生放送としてはがんばっていると思う。
レース前半はなにも展開がないことが多いし。
フジの他のアナウンサは担当日以外のレースを見ているとは
思えない。けど、フジが放映権もってなかったら今のスカパー
での長時間中継はなかった・・・かな。
46ツール・ド・名無しさん:01/12/02 22:27
最低!
47アナ:01/12/02 22:42
自転車なんて興味ないっすから。
つか、F1やらせろよ。俺に。
48ツール・ド・名無しさん:01/12/03 17:41
青島は自転車勉強してるだけ良い!英語もフランス語も解るし!
他のアナウンサーは何も勉強してない!全然自転車解ってない!
49ツール・ド・名無しさん:01/12/03 17:43
今日のジロの放送はとても良かったですねー!
白戸も市川もとても良かったですよ!
50ツール・ド・名無しさん:01/12/03 17:46
青島って以前サッカーの番組に、マイヨジョ−ヌ姿で登場した
と今中が言ってたな
51ツール・ド・名無しさん:01/12/03 19:18
>50
うわ〜さむ〜
52うみねこ:01/12/03 19:34
>50
セレソンのジャージだったんじゃないの?
え?ジロ?

あ、スカパの話か。
54ツール・ド・名無しさん:01/12/04 15:50
ジロの再放送見てます!
市川さんと白戸さんの解説が一番いいですね!
市川さんはフランス語もイタリア語も細かく訳してくれるのは良いですねー
55ツール・ド・名無しさん:01/12/04 15:51
そうだなー!
今中や菊田の訳し方はアバウトすぎるな!
56ツール・ド・名無しさん:01/12/04 17:09
S戸:ところで、I川さん、フランス語もイタリア語も細かく訳してくれるのは良い、という話もありますが。
I川:ふふん、そうですねー。自分の場合、細かく訳しますね。ヨーロッパのステージレースで走る場合? 言葉が重要ですから…
S戸:おおっとー! ストラッツェールが飛び出したぞぉ!! お話しの途中ですが、ストラッツェールのアタックです! I川さーん、これはどういった意味があるんでしょうか?
I川:うーん、わかりませんね。意味ないですね。自分だったらやめますね。
S戸:…と、おっしゃいますと?
I川:……(無視)……。
57ツール・ド・名無しさん:01/12/07 01:52
要するに今中よりは良いてことかー!
58ツール・ド・名無しさん:01/12/07 17:11
ジロは面白いですねー
59ツール・ド・名無しさん:01/12/14 15:40
ジロの解説で今浅田が解説してるけど、ちゃんと展開とか説明していて
いいですねー!今中と違って!
60ツール・ド・名無しさん:01/12/14 21:01
BSアンカーどうして弱いんだろう……。
61ツール・ド・名無しさん:01/12/15 02:59
スカイ3で再放送かよ。
今月解約しようと思っていたから
ありがたい情報だ。
62未熟者@ビアンキ:01/12/15 05:10
>>61
僕は全部録画してあるから解約してしまったけど
何か特典はあるのかなぁ?
63ツール・ド・名無しさん:01/12/15 13:58
たぶん年明けにグランツール特集でもやるんじゃない?
64ツール・ド・名無しさん:01/12/17 16:04
今日のジロはよかったですね〜
トザット良いですね〜これからが楽しみな選手ですね〜
明日はジロ最大の山場なので楽しみです!
65ツール・ド・名無しさん:01/12/18 15:16
特集はいつやるんですか?
66ツール・ド・名無しさん:01/12/21 15:58
解説の小林最悪!!!何であんなのが解説してるのか分からない!!!
67ツール・ド・名無しさん:01/12/25 17:13
なんかグランツール特集まだやらないみたいだな〜??

あと来年からロードレースの放送が増えるって
どっかの雑誌に書いてあったけどクラシックでもやってくれるのか?
誰か教えてぇ
68ツール・ド・名無しさん:01/12/28 22:37
俺も知りたい!
69MLRS:01/12/28 22:59
イヤラシイ番号GET!!!
70ゲト厨:01/12/28 23:00
ぐわ!
71MLRS:01/12/28 23:01
↑病みつきになるねぇ。
72ツール・ド・名無しさん:02/01/01 14:18
スカパーでジロ・ツールをやってくれるのは嬉しいが、漏れ的にはミラン-サンレモ
のようなクラシックもやって欲しい。グランツールはジロ・ツールだけでもいいから
春先のクラシックとロンバルディアはぜひ観たいなあ。
skysports契約しててこれ思ってる人って結構居るんじゃない?
73ツール・ド・名無しさん:02/01/01 15:47
放送関係者から聴いたんだけどクラシック(WC)って放映権高いんだって
だからスカパーもっと儲からせないと難しい(と思うと言ってた)
7472:02/01/01 16:05
>73
そうかあ。
でもジロとツールが終わったら、skysportsの契約解除して越年する
視聴者も多いと思うよ。漏れもそうだし。
クラシックやってくれたら、少なくとも3月から10月まで契約続け
る人が格段に増えるに違いないし。

皆でスカパーあて要望出しませんか?
ぜひともクラシック放映希望!!
75:02/01/01 16:22
>>42
すごい昔NHKでツールの解説やってた、ちょんまげのお兄さんの素性知ってます?
7672:02/01/01 22:30
>75

小林「鉄人」の事かな?
もともとロードの登録選手だった気がする。今で言うサイクルジャーナリストのハシリ。
サンデーライダーズというその昔有名だったアマチームでも走ってた。
77ツール・ド・名無しさん:02/01/09 13:10
チッポリーニのアクアエネのジャージかっこいーね
スペシャも白黒になってイイ
7895’ツール:02/01/09 13:37
A島:おっ、アタック、アタック!ビランクが出たぁ
N野:やっぱこういうところでズバっとね、こう行くんですよ選手は
A島:なるほど、F井さんこれはどういうことでしょうか?
F井:そうですね、ビランクはカルナックシューズを履いているので行けると思いますよ。
N野:選手はこういう時に、とびだんすんですよ。お、なかなか踏んでますね。
I中:あー、今映ったカレラの選手はキョッチョーリですね。家が近いんですよぉ。
N野:ビランク踏んでますね〜
7995’ツール:02/01/09 13:38
ペロッチョーリに訂正
80>77:02/01/09 19:56
そーすきぼーん
ペロッチョーリは当時ポルチだよ
ロ→リ
83ツール・ド・名無しさん:02/01/09 21:48
8480:02/01/09 22:06
>>83
arigato
85ツール・ド・名無しさん:02/01/10 01:31
しかしイイ体してるな〜
なんかサドルの持ち方がとてもあやしい・・

狙ってるのかのぉ
87ツール・ド・名無しさん:02/01/10 01:50
あれは狙ってる。
おれも学生の頃テニスサークルの集合写真で
同じような事して、女の子にド顰蹙かったものだ。
88ツール・ド・名無しさん:02/01/16 17:48
明日はラルプデュエズで8時間だ。
89ツール・ド・名無しさん:02/01/18 07:57
いつになったらツールやジロ、ベルタスイスの特集やんだ!
スカパーヤッパ解約!
90ツール・ド・名無しさん:02/01/25 19:09
来月も特集やんないみたい
91ツール・ド・名無しさん:02/01/25 22:41
308の
2/18 19:30〜20:00 グランツール#1
2/25 19:30〜20:00 グランツール#2
じゃないの?
92ツール・ド・名無しさん:02/01/26 00:27
おー見逃してたぜ
でも短いのー
93ツール・ド・名無しさん:02/01/26 00:59
今年のコース紹介と主要選手の動向+インタビューで終わるとおもわれ。w
94マッゾレーニ:02/01/31 23:44
見逃せませんねー
ジュルジュル〜!
95ツール・ド・名無しさん:02/02/07 01:00
ワールドカップやるか知ってる人いますか?
96ツール・ド・名無しさん:02/02/07 14:09
W杯はNHK BSでやったろ
97ツール・ド・名無しさん:02/02/12 19:49
いつやったんだ!
98>96:02/02/12 20:12
世界選手権と勘違いしてるでしょ
W杯は年間通してやるレース
たいていはクラシックと呼ばれる歴史あるレース
みらのさんれも
つーるどふらんどる
巴里るーべ
りえーじゅばすとーにゅりえーじゅ
あむすてるごーるどれーす
以上春のクラシック
サンセバスちゃんサンセバスちゃん
ぐらんぷりちゅーりっひ
後一つ名前忘れたけどドイツのへにんがーとむだっけか?
これが夏
巴里ツール
じろでろんばるでぃあ
これが秋
まだあったっけ?
99ツール・ド・名無しさん:02/02/15 00:07
おいスカパーワールドカップ放送しろ!
100ツール・ド・名無しさん:02/02/15 00:24
>99

激しく同意。
101ツール・ド・名無しさん:02/02/15 06:19
マジ、スカパームカツク!
使え無過ぎ
102ツール・ド・名無しさん:02/02/15 06:43
だからさ前も書いたけどWCは放映権が高いんだよ
もっとお客が増えないと無理なんだって
103ツール・ド・名無しさん:02/02/17 04:15
見れねーから客増えねーんだよ!
104ツール・ド・名無しさん:02/02/17 10:19
高いって言ったらジロなんか馬鹿高ならしい。具体的金額は知らんが。
グランクラシックがそれより高いわけないし、欧州自転車レースで視聴者集めよう
としたらなんとか放映してほしいもんだ。
105ツール・ド・名無しさん:02/02/17 10:29
パリルーベは放映してほしい
106104:02/02/17 10:44
個人的には、TDスイス、ヴェルタはイラン。
その分ミラン-サンレモ、フランドル、パリ-ルーベ、LBLだけでもやって欲しい!
107ツール・ド・名無しさん:02/02/17 11:14
ツール(もしくはヴェルタ)が終わった途端スカイスポーツ解約して、翌年
のジロまで基本契約だけしてる(当然スカパー自体ほとんど見ない)っていう
人、折れだけじゃなくて結構居るんじゃない?
もしワールドカップシリーズ放送したら、少なくとも3月から10月までは
自転車レース好きにずっと契約継続してもらえるんじゃねえか?

そのくらい読めねえのかなあ>スカパー
108ツール・ド・名無しさん:02/02/18 04:49
いっとくけど今日19:30〜
グランツール@ヤルからな
忘れんなよ!
109ツール・ド・名無しさん:02/02/18 08:04
>108

放送した分の編集だろ?
見てもしょうがない。
110ツール・ド・名無しさん:02/02/18 08:06
そうなのかな?
白戸がシモーニにしたインタビューはないのか?
111ツール・ド・名無しさん:02/02/18 19:29
はじまるよ〜
112ツール・ド・名無しさん:02/02/18 19:57
見逃した!
見た人レポート464こ
113ツール・ド・名無しさん:02/02/18 20:01
>>107

激しく同意。
漏れもツールが終わったら翌年のジロまで解約してる。ヴエルタよりロンバルディア
の方をよっぽど見たいよ。
114ツール・ド・名無しさん:02/02/18 20:14
まぁ完全にダイジェストでした
でも個人的にはドラマ仕立てでおもろかったかな
インタビューなどは一切無し。
見逃した。(泣き)

と書こうとしたが、泣くほどの内容じゃなかったのか。W
116ツール・ド・名無しさん:02/02/26 15:19
昨日シモーニ特集やってたね
うっかり見逃して今日再放送で見たよ
かっこいいね〜シモーニ
117ツール・ド・名無しさん:02/02/26 17:45
マジで見逃した!
どんな感じだったんですかねー
よかったらもっと詳しく教えてください!
118ツール・ド・名無しさん:02/02/26 18:21
生い立ちや01ジロの映像を交えながら
白戸のインタビュー
ジャパンカップでラスト駆け上がってくるところ
なんてしびれましたー

くやちい?
119ツール・ド・名無しさん:02/03/06 07:35
今日深夜24時〜
グランツール3の再放送
120ツール・ド・名無しさん:02/03/06 08:19
よし、決めた。
スカパー入ろう
121ツール・ド・名無しさん:02/03/06 09:24
4/6 にツール・ド・ランカウイのハイライトが
放送されますね。
122ツール・ド・名無しさん:02/03/06 18:13
>121
へーいいね〜
そのままクラシックもやってくんねーかな
123ツール・ド・名無しさん:02/03/06 21:52
スッパカパー
124ツール・ド・名無しさん:02/03/07 19:03
>>122
禿同。
そしたら一年中楽しめるのに。
125ツール・ド・名無しさん:02/03/26 19:14
ワールドッカプ始まったぞ
どうなってる見れるようにしろ
126ツール・ド・名無しさん:02/03/26 19:33
ヨーロッパでもまともに放送されてないみたいだから
そうとう高いんだろうな、放映権料
127ツール・ド・名無しさん:02/03/27 00:35
おい、お前ら 今年は見物ですよ。

http://fff.jskysports.com/cycle/

Jスカイスポーツ2002年のバイシクルレースラインナップ
お馴染みの3大ツール+スイスの4レースはもちろん
今年は視聴者の皆様のリクエストにお応えして「UCIロードワールドカップ」が5月から登場
「ミラノ〜サンレモ」を皮きりに選りすぐりのクラシックレースをお届けいたします
128ツール・ド・名無しさん:02/03/27 00:38
>127

そりゃ大進化だ!!
ひょっとしたら番組企画担当者は2ちゃんねらーか?(w

でもリアルタイムじゃないんだろうなあ。まあそれでも(・∀・)イイ!!
129ツール・ド・名無しさん:02/03/27 00:42
130オールドファン:02/03/27 00:45
ううっ、、嬉しい。
ついに日本もここまで来たか(・∀・)!!
131ツール・ド・名無しさん:02/03/27 00:47
上のHPの告知見たけど、あれじゃワカラン。
詳しい放送スケジュール早く知りたいYo!!
132ツール・ド・名無しさん:02/03/27 01:07
4月のツール・ド・ランカウイから
秋まで最高ですな〜
いい世の中になったものだ
http://www.cyclingnews.com/photos/2002/mar02/tirrenoadriatico/stage5/FSdilucawina.shtml

133ツール・ド・名無しさん:02/03/27 10:18
おお!
今年は4月からレース漬けだな♪♪
スカパーやるじゃん!!
134ツール・ド・名無しさん:02/03/27 10:25
スカパーマンセー。

ワールドカップ、
解説は市川さん、
実況はスポーツナビゲータ白戸さんですかね。
135ツール・ド・名無しさん:02/03/27 10:50
その2人でやってくれ!
お願い!!
WarldCup録画とはいえとてもウレスィ〜!
ますます抜けらんねぇ。
137ツール・ド・名無しさん:02/03/27 18:20
今中はスカパーからは追放したいね!
奴の解説はウザ過ぎ
138ツール・ド・名無しさん:02/03/27 22:11
おまいら、スカパーでワールドカップ放送するのしってっけ?
ワールドカップってもサッカーやないでage
どっちのワールドカップも楽しみ〜。
140ツール・ド・名無しさん:02/03/28 08:36
>>138
Wow!マジすか。JSS3?
141ツール・ド・名無しさん:02/03/28 09:44
>>140

>>127を見れ
マジっす。
142ツール・ド・名無しさん:02/03/28 10:36
ぬぉ〜〜!マジだ。
三大グランツール+スイス+クラシック全戦放送か
今年は豪華でんなぁ〜!!


メール配信サービスの番組表見にくいから
HPチェック怠らないようにしなひと。 ( ;´д`)
143ツール・ド・名無しさん:02/03/28 10:42
>>142

HPも見にくいんだよね。
しかも放送時間よく変わるし。録画して見るのがたいへん。
144ツール・ド・名無しさん:02/03/28 20:32
ワールドカップクラシック放送記念あげ!
やったね!!!
145ツール・ド・名無しさん:02/03/29 02:16
いいですね〜
やっと見れますね〜
取り合えず春のWッカプは全部みたいですね〜
特にフランドルとリエージュは絶対放送してもらいたいですね〜
146ツール・ド・名無しさん:02/03/29 11:14
Jスカイスポーツ、ありがとう!
しつこく感謝age!
147ツール・ド・名無しさん:02/03/29 14:42
ツールドフランス以外のグランツール中継も
番組開始後いきなり現地映像に行っちゃうのではなく、
スタジオで一拍おいてから実況解説陣が
昨日の結果などを見て雑談を入れたりしたほうが
いいと思いますが。どうでしょう。
ツール以外の放送がチト淡白に感じます。
148ツール・ド・名無しさん:02/03/29 14:55
>>147

うーん、ツールのあれは割とウザかった。
早よ中継に移れよ! とイライラした。

話変わって白戸氏のジロ現地レポは面白かったな。
あんなのが増えるといいな。
149体重0.107t:02/03/29 14:55
みんな、スカパー入ってるんなら、スピードチャンネル
(390ch-394ch)にも加入して、競輪見てくれよ!
で、電話投票にも入って車券買ってくれよ!
150ツール・ド・名無しさん:02/03/29 15:33
>>148

あ、あのクイズの答えとか問題を発表してたあの時間ですか。
あれはたしかにウザかったです。
あれはもっと短縮して欲しいですね。賑やかでいいけど。

というかジロにせよヴェルタにせよスイスにせよ
現地映像のみは何か寂しい・・・(^^;
文字スーパーも現地語のままで良くわからんし。

現地レポも砂田氏、山口氏のTEL声だけより
ジロのプロローグと第一ステージの時の白戸氏見たいに
実際に選手にインタビューしたりして映像で見せて欲しいですね。
毎日選手達とともに移動している訳ですから。
でもやっぱ予算的に難しいか! ( ;´Д`)
151 ◆XtC/Qyes :02/03/29 17:06
>>147
大反対。わたし的には、あれはまったく必要ないです。
さっさと実況始めろよ、って感じですか。
>>150
わたし的には日本語スーパーも要らないです。
出すタイミングよくないし、選手名のカタカナ表記もうざい。
152ツール・ド・名無しさん:02/03/29 17:45
>147
要らん!!
くだらない雑談してる暇あったら
一刻でも早く映像が見たい
特にフジの穴はもうイイ

たしかに白戸の現地レポートよかったぞ
153ツール・ド・名無しさん:02/03/29 18:12
>>151
これだからヲタは・・・キミ達はヲタなんだよ、知ってた?

一般人向けに放送してるからSONYがスポンサーについたりするんでしょ。
キミ達の様なヲタの為にsonyは金出さないんだよ。

あれが嫌なら一人で現地に逝って下さい。
154ツール・ド・名無しさん:02/03/29 18:21
でも面白くないものはしょうがない
あれが好きなら、くだらないワイドショー見ててください
155 ◆XtC/Qyes :02/03/29 18:34
>>153
別にヲタ扱いされても全然かまわんし、行けるものなら現地で見たい (笑)。
わたしゃ一昨年のジロ見て自転車レースに興味を持ち、ロード乗り出したのは
去年からのまだ初心者。それでも、一昨年も去年もツールの放送形態には萎えた。
確かに去年のジロの白戸氏の現地レポートは、なかなか良いとは思ったけどね。
そうそう、そういえば「ロードレーサーに乗ろう」って番組自体は参考になった
し良い企画だと思ったけど、ツールの放送前にやるのは勘弁して欲しかったな。
156ツール・ド・名無しさん:02/03/29 18:45
本当早く中継に行けっーの!
あのクイズもくだらないクイズバッカで
解説の邪魔になってるこれ以上言うと正解がとか言って
アホかもっと簡単なクイズで誰が今日勝つかってすれば
解説の邪魔にもならないのにバカじゃねーの!
みんなの意見は一緒で見てるかフジテレビ!
ウザイ前置きはいらないってことで!

157ツール・ド・名無しさん:02/03/29 18:53

勝手に熱くなるアフォ
158ツール・ド・名無しさん:02/03/29 19:42
くだらんクイズ、くだらんスタジヲでのしゃべりよりも何よりも、

ロードレースの専門知識のないアナ、
ちっとは詳しいが、シャベリがダメなスポーツナビゲータ、
昔話ばかりのジロデイタリア完走者、
ボソボソッとしかしゃべれない現役選手、

…では、ヲタですらソッポ向くと思うのです。

プレゼントやぬるいスタジオのしゃべりがないと、
一般視聴者が喜ばないというのは、
一般視聴者をバカにした話だと思うぜ。
159ツール・ド・名無しさん:02/03/29 20:04
153は自分の意見が通らなくて、すねてるだけなんだから
シカトしといて、今年の放送期待しようぜ!

 J SKY SPORTS 最高 !



期待してるよっ!!
ガンバレ!!
160ツール・ド・名無しさん:02/03/29 20:19
>>153

ふふふ。甘いな…。
S○NYがそのうち出す自転車への布石なのさ。

 ↑
 は、適当だけど、

放送時間がズレて、録画に失敗! がーん!
そのとき「なんぼでも録画できまっせ!」…ってVAI○の
CM流れてみ? うおー! VAI○いいかも!?…ってなるじゃん。

は! そうか放送時間がズレるのは、S○NYの策略か…?

それはともかく J SKY SPORTS マンセー!
161ツール・ド・名無しさん:02/03/29 20:25
o(^-^o)(o^-^)oスカパーマンセー!o(^-^o)(o^-^)o
クラシックがみれる!!!!
最高です。
ほんと嬉しい。
162ツール・ド・名無しさん:02/03/29 22:23
ソニー自体がもともとヲタな会社じゃねえか(w
あんなに偏屈でマニアック(良い意味で)な大企業ってあまり日本に無いぞ、強いて例えれば
かつてのホンダくらいかな。

本題だが、あのウザい前置きは現地からの映像が入って来るまでの繋ぎじゃねえの?
衛星だからその日によってタイミングとかあるだろうし、スカパー側の放送時間そのもの
は、それに合わせてあまり大幅に変更できないかもしれんし。勘違いだったらスマソ。

とにかく、クラシック放送は近年稀に見る大英断!えらいぞスカパー!!
そのうち自転車関係のレースすべて生中継にしてくれ!!!
163ツール・ド・名無しさん:02/03/30 01:17
でっ!何月何日にやるんですかね!
すいませんが誰か教えてちょ!
164O.G(おりじなる):02/03/30 01:30
まだ決まってへんのんちゃうの?
165ツール・ド・名無しさん:02/03/30 08:01
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
166ツール・ド・名無しさん:02/03/30 09:02
ツールの前振り確かに長すぎ。
でも無ければ寂しい。
ほどほどにね。

で、フリーゴってどっかで拾ってくれたの?
167ツール・ド・名無しさん:02/03/30 09:08
ここの>>1ってマー君だったのね。
キャサリンハァハァ・・・
168ツール・ド・名無しさん:02/03/30 11:17
4月6日10時〜
ツール・ド・ランカウェイ
まだこれだけ

フリーゴはタッコーニ行ったかな?
169ツール・ド・名無しさん:02/03/30 11:30
>>168
さんくすです。
タッコーニですか。じゃあまたジロだけかな。
170ツール・ド・名無しさん:02/04/01 01:29
JSKY Sports3
5月3日19:30放送予定
UCI ワールドカップ 2002 第1戦ミラノ〜サンレモ
171ツール・ド・名無しさん:02/04/01 01:41
>>170

ありがとう!
フランドル以下続編の情報もぜひきぼん。
172ツール・ド・名無しさん:02/04/01 19:50
はやく見てぇ〜パリ・ルーべ。
173ツール・ド・名無しさん:02/04/01 20:13
遣らないよりマシだけど遣るのの遅すぎ!!
もっと早くやれっ
174ツール・ド・名無しさん:02/04/01 20:50
おーい、スピードチャンネルみれんがや〜。
175ツール・ド・名無しさん:02/04/01 22:03
JSKY Sports3だけでいいの?1.2はいらない?
先日チューナー買ってきたばっかり!
だがチューナーの電源が逝ってるんでまだ見れない
電気屋にゴルァしてくる
176ツール・ド・名無しさん:02/04/01 23:37
3だけでイイ
しかし、3だけだと割高。
177ツール・ド・名無しさん:02/04/02 09:08
僕も去年ツールの為だけにスカパーに加入したので
Jスカイスポーツ3だけの契約だけどチャンネル1つだけで1300円はかなりイタイ。
ちなみに123セットだと2000円だ。
ずるいぜJスカイスポーツ!
178ツール・ド・名無しさん:02/04/02 10:54
さて、いよいよローディーの季節がやって参りました。

4/6から放送のツールドランカウイには
誰か有力選手(有力チーム)はでますか?
179ツール・ド・名無しさん:02/04/02 12:10
Paolo Lanfranchi Index-Alexia Alluminio
Jens Voigt Credit Agricole
Andrea Tafi Mapei-Quick Step
Davide Bramati Mapei-Quick Step
Mario Aerts Lotto-Adecco
... Acqua & Sapone-Cantina Tollo
Ag2r,Relax, Bonjour,Colombia-Selle Italia
180ツール・ド・名無しさん:02/04/03 10:10
よし!
Jスカイスポーツ3再加入したぞ、とage。
181ツール・ド・名無しさん:02/04/03 14:52
>>180
でかした
182ツール・ド・名無しさん:02/04/03 16:39
折れは5月1日から再入会する事にした>skysports3
例年だとツールが終わったら即解約(ヴェルタはツマランから)だったが、今年からは長く楽しめそうだな!
ヴェルタよりパリ−ツール、ロンバルディの方が絶対(・∀・)イイ!!
183ツール・ド・名無しさん:02/04/03 18:05
解約は基本契約も含めて完全解約したほうがいいよ。
無駄金払うだけ。
センターに電話かけないといけないけど
手続きはすぐに済む。

たしか基本契約を半年だか解約したあとに
契約し直せば、新規契約扱いになるはず。

つまり、2週間だかの無料放送があるってこと。
184ツール・ド・名無しさん:02/04/03 18:32
>>183


それはスカパーをいちいち解約した方がいいってこと?
一応、Jスカイスポーツ3の他にもMTVとか見てるんだけど。
185183:02/04/04 07:06
>>183
自転車レースのためだけにスカパーはいってる人向け。
他のチャンネルを見ないのに
オフシーズンになっても基本契約を残しておくのはもったいない。

他のチャンネルを見ている人はJスカイだけ解約で
186ツール・ド・名無しさん:02/04/04 09:28
自転車レースの為にJスカイ3契約してる人は
ヴェルタ後に解約、ジロ前に再契約これ基本。
年に8000円ぐらい節約できるぞ。

スヌーカーとかダーツ見たいなら別だけど。
4月6日のツール・ド・ランカウイ放送まであと48時間くらいかぁ。
早く始まんないかなぁ〜。
188ツール・ド・名無しさん:02/04/04 21:48
つーか、4月6日って無料だろ? まだ契約しなおすの早いよ。
5月からでいいよ。
189ツール・ド・名無しさん:02/04/05 17:29
ディスカバリーチャンネル(ch321)に加入している人、いる?

4/7 1:00から2:00のパワーゾーンで
ペダルパワーと題して
自転車を取り上げているよ。

一部しか見ていないんだけど
・3000mの雪山から降りてくる輩達
・25000ドルを目指して、120kmを超えるリカンベントを作っている奴ら
・マンハッタンのメッセンジャー27歳
・空飛ぶ自転車
など取り上げていたよ。
190うまかっちゃん:02/04/05 21:46
今、番組予定表見たけど、「ママチャリに乗ろう!」ってのにはワラタ。
しかし、今年のJSKYは本当に良いねぇ。

明日はツール・ド・ランカウイ2002だし、5/1はミラノ〜サンレモ、5/8はツール・ド・フランドル
、5/15はパリ〜ルーベ、5/23はリエージュ〜パストーニュ〜リエージュ。

そして、5/31よりジロ・デ・イタリア2002第一ステージ。
JSKYマンセー!!!
191ツール・ド・名無しさん:02/04/06 15:00
はやくジロやんねえかな。
五月までにはDVDレコーダー用意したい。

ランカウイ超ダイジェストだった。鬱。
192ツール・ド・名無しさん:02/04/06 17:31
>191

そう言えばさ、DVDレコーダーってやっぱりいいの?
普通のビデオより画質とか使い勝手とかさ。ツールなんか撮ってたらソフトの数
が増えてたまらんから折れも買おうかと思ってるんだけど、どの製品買ったら良
いかワカラン。
ついでに、スカパーのチューナーによって画質とか差があるのかなあ?
今アイワ製のやつ使ってるけどイマイチな気がして。

板違いでスマソ。
193ツール・ド・名無しさん:02/04/06 17:41
JSkySports 3 04/09 02:00 ツール・ド・ランカウイ 2002
JSkySports 3 04/12 12:00 グランツール2001 ツール・ド・フランス
JSkySports 3 04/13 12:00 グランツール2001 ジロ・デ・イタリア#1
JSkySports 3 04/13 12:30 グランツール2001 ジロ・デ・イタリア#2
JSkySports 3 04/14 09:30 ツール・ド・ランカウイ 2002 ハイライト
JSkySports 3 04/14 12:00 グランツール2001 ヴエルタ・ア・エスパーニャ
JSkySports 3 04/19 12:00 グランツール2001 ジロ・デ・イタリア#1
JSkySports 3 04/19 12:30 グランツール2001 ジロ・デ・イタリア#2
JSkySports 3 04/20 12:00 グランツール2001 ツール・ド・フランス
JSkySports 3 04/20 12:30 グランツール2001 ヴエルタ・ア・エスパーニャ
JSkySports 3 04/21 17:30 ツール・ド・ランカウイ 2002 ハイライト
JSkySports 3 04/28 02:00 グランツール2001 ジロ・デ・イタリア#1
JSkySports 3 04/28 02:30 グランツール2001 ジロ・デ・イタリア#2
JSkySports 3 04/28 03:00 ツール・ド・ランカウイ 2002 ハイライト
JSkySports 3 04/29 02:00 グランツール2001 ツール・ド・フランス
JSkySports 3 04/29 02:30 グランツール2001 ヴエルタ・ア・エスパーニャ
JSkySports 3 04/30 12:00 ツール・ド・ランカウイ 2002 ハイライト
JSkySports 3 05/01 18:30 UCI ワールドカップ 2002 第1戦ミラノ〜サンレモ
JSkySports 3 05/03 19:30 UCI ワールドカップ 2002 第1戦ミラノ〜サンレモ
JSkySports 3 05/04 05:00 UCI ワールドカップ 2002 第1戦ミラノ〜サンレモ
JSkySports 3 05/08 18:00 UCI ワールドカップ 2002 第2戦ツール・ド・フランドル
JSkySports 3 05/10 00:00 UCI ワールドカップ 2002 第2戦ツール・ド・フランドル
JSkySports 3 05/14 17:00 ママチャリに乗ろう! #1
JSkySports 3 05/15 17:00 ママチャリに乗ろう! #2
JSkySports 3 05/15 18:00 UCI ワールドカップ 2002 第3戦パリ〜ルーベ
JSkySports 3 05/16 17:00 ママチャリに乗ろう! #3
JSkySports 3 05/17 00:00 UCI ワールドカップ 2002 第3戦パリ〜ルーベ
JSkySports 3 05/18 07:30 UCI ワールドカップ 2002 第3戦パリ〜ルーベ
JSkySports 3 05/23 20:00 UCI ワールドカップ 2002 第4戦リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ
JSkySports 3 05/24 15:00 UCI ワールドカップ 2002 第4戦リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ
JSkySports 3 05/24 19:30 ママチャリに乗ろう! #1
JSkySports 3 05/25 19:30 ママチャリに乗ろう! #2
JSkySports 3 05/26 19:30 ママチャリに乗ろう! #3
JSkySports 3 05/27 17:00 ママチャリに乗ろう! #1
JSkySports 3 05/27 17:30 UCI ワールドカップ 2002 第1戦ミラノ〜サンレモ
JSkySports 3 05/28 17:00 ママチャリに乗ろう! #2
JSkySports 3 05/28 17:30 UCI ワールドカップ 2002 第2戦ツール・ド・フランドル
JSkySports 3 05/29 17:00 ママチャリに乗ろう! #3
JSkySports 3 05/29 17:30 UCI ワールドカップ 2002 第3戦パリ〜ルーベ
JSkySports 3 05/30 00:00 ジロ・デ・イタリア2002 プロローグ
JSkySports 3 05/30 13:00 ジロ・デ・イタリア2002 プロローグ
JSkySports 3 05/30 17:30 UCI ワールドカップ 2002 第4戦リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ
JSkySports 3 05/31 00:00 ジロ・デ・イタリア2002 第1ステージ
JSkySports 3 05/31 13:00 ジロ・デ・イタリア2002 第1ステージ
194ツール・ド・名無しさん:02/04/06 17:42
自転車は完全にスカイスポーツ3に移行したようだな・・・・
無念
195うまかっちゃん:02/04/06 18:39
ツール・ド・ランカウイ2002見たよ・・・
ツール・ド・フランスとかジロ・デ・イタリアとか見慣れてると、カナーリ
物足りないね。 ゴールスプリントになるといつも当たり前の様に列車作っ
てくるドイツ・テレコムとかサエコって凄いんだな と、今更ながら感心し
てしまった。

あぁ、はやくワールドカップレース見たい。
196ツール・ド・名無しさん:02/04/06 20:13
うおぉ。
5月は自転車月間、というか、これから毎月これがつづくんだよね。
本当にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
スカパーマンセー。
197ツール・ド・名無しさん:02/04/06 20:20


                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
                                          ||
                    キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!!!!!!

198ツール・ド・名無しさん:02/04/06 20:23
J SKY SPORTS


おまえら最高だよ


惚れた・・・
199ツール・ド・名無しさん:02/04/06 20:47
ところでクラシックは何時間枠なんだ?
もしかして1時間のダイジェストか?
200ツール・ド・名無しさん:02/04/06 20:47
http://www.jskysports.com/memb.html

JSKYSPORTSに対する激励等は、こちらのサイクル・スポーツBBSに書きましょう!!
201うまかっちゃん:02/04/06 20:50
>>199
http://www.jskysports.com/month/n_month01.html

を見る限り、二時間枠みたいだけど。
202ツール・ド・名無しさん:02/04/06 21:29
2時間か〜
やらないより100倍マシだな
感謝感謝。
203ツール・ド・名無しさん:02/04/06 22:06
>192

スカパー用のHDRならビクターのHM-HD1がお勧めだよ。
ビデオマウスの端子を有線で接続すると、スカパーのEPGで予約するだけで
バンバン録画してくれる。

画質はスカパー取る分には全然文句なし。
オンエアと区別つかないよ。

でも、たしかアイワのチューナーってビデオマウスの機能ないんだよね...
204ツール・ド・名無しさん:02/04/06 22:50
スカパー見たいなー。
買ってきたらすぐ見れるの?おせーてけれ。
パリ〜ルーベって見てみたいなぁ。
自転車だけなら基本料300円くらい?とJスカイ3の1600円くらい
で見れるの?
205ツール・ド・名無しさん:02/04/06 23:47
206ツール・ド・名無しさん:02/04/06 23:52
>>205
みた。ありがと。
207ツール・ド・名無しさん:02/04/07 00:10
何チャンネルでやってるの?自転車
何円掛かるの?そのチャンネル

全て書いてみろ!
お前はメクラか。
>>207

            ,、_  __,....,_  _,...、
            ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'
.            {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,
キタ━━━━━━━ノ // -r /:::ミ ('ーヽ━━━━━━━━━!!
             i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/
           ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ
               `ヽ、`ー""ヽ
                  `'ー-'''"

210ツール・ド・名無しさん:02/04/07 14:18
近くの家電量販店が閉店セールやってて、スカパーチューナー、アンテナセットが2万円
のところ50%オフ、さらに店頭キャッシュバックで5千円引き、おまけに契約後スカパー
から別途5千円のキャッシュバックで実質タダで手に入るんですが、これって「買い」で
しょうか?
211ツール・ド・名無しさん:02/04/07 14:29
>>210
とっとと買え!!
212ツール・ド・名無しさん:02/04/08 02:14
早速さ、スカパー板、AV板とか見てきたけどさっぱりわかんねーや。
正味な話し自転車野郎に適したチューナーとかビデオデッキとかあった
りするのかな?(藁
評判悪いみたいだけど、AIWAのただ同然で売られているチューナー
でとりあえずOKかな?なにかアドバイスがあったらおせーておくれ。
213ツール・ド・名無しさん:02/04/08 05:44
評判悪くてもタダだったらいーだろ
気に入らなければ変えればいーし
214ツール・ド・名無しさん:02/04/08 08:06
>>212

一年くらいAIWAの使ってるけど問題ないよ。
一回何も受信できなくなって滓タマーに電話したら
リセットボタン押せって。

常識だったらしい。欝だ。
215ツール・ド・名無しさん:02/04/08 11:04
東芝のチューナは一度も問題起きたことないぜ。
でもアンテナ取り付け具が変なのだよ。
216ツール・ド・名無しさん:02/04/08 11:11
>>192
DVDレコーダは必須だとオモタよ。
去年のグランツール全部録画したらビデオテープが
ダンボールいっぱいになったのよ。これはいかんね。
DVDなら片手に乗るくらいの量で済む。

やっぱHDD内蔵で40時間くらいドガッと取れるのが良い。
去年のラルプデュエーズみたく8時間以上の中継になると
ビデオだと3倍モードで撮っても差し替えが必要だ。 ( ;´Д`)
217ツール・ド・名無しさん:02/04/08 11:14
ちなみにワシは東芝の80ギガかパナの40ギガを買う予定。
どっちもまだ10万以上だぞ!( ´д`)
218ツール・ド・名無しさん:02/04/08 14:29
DVDなんだけど、

生DVDの一枚の値段と、一枚あたりの収録時間を考えると
自転車レースには向かないのではないかと。
山岳なんて時間的に入らないのでは?
入ったとしてもモスキートノイズの嵐のような。

おいしいところだけを編集してDVDに焼くのには使えるかも。


>>216
長時間になるレースは、180分のテープで解決できますよ
全部をデジタルで保存するとなると、D-VHSかな。
テープ安いし。
ただ、DVDみたいに見たい場面をすぐ出すようなことは
できないですけどね。
219ツール・ド・名無しさん:02/04/08 14:37
>>204

自分でアンテナ設置しようとすると、結構苦労します。

去年、ツール・ド・フランスプロローグ放映当日、
アンテナ+チューナー買ってきて設置したが、
時間切れアウト。

アンテナの角度が、か・な・り、シビアです。
運がよければピタリと決まるだろうが、私は結局半日かかりました。
ググルで検索すれば、自分で設置した事例がいくつかヒットしますので参考にしてみましょう。

自力で設置できないことはないが、
ハブの玉当たり調整よりもむずかしい、
が、ホイル組みよりは若干簡単、って感じ。
220ツール・ド・名無しさん:02/04/08 15:37
オレは自分で10分も掛からなかったぞ(角度調整)
221ヴェルタ・あ・名無し:02/04/08 15:45
おれもやったけど、調整自体は簡単だったけど、
一人でやったから画面を見ながらバルコニーでの
アンテナの調整というのが、物理的につらかった・・(苦
222ツール・ド・名無しさん:02/04/08 17:14
>>221

私も一人・自力でやりましたが、
設置場所(屋根)とテレビが離れていた、というか、
画面を見ながらの調整ができなかったので、丸一日かかって出来ず、
翌日、知り合いに来てもらってやったら、小一時間でできました。

モニタを見ながらアンテナ設置できるなら、割と簡単じゃないかな。
223ツール・ド・名無しさん:02/04/08 17:19
俺はマンションの屋上に付けたから
非常用のはしごを上り下り4往復くらいかな
実際には奇跡的に1発目でOKだったんだけどね
224ツール・ド・名無しさん:02/04/08 17:33
>>219
これマジ!?俺と全く同じだよ。(笑)
プロローグ前日にチューナ買って来て、
確か土曜日の午後半日かけて自力で設置したけど結局ダメで
プロローグ見れずじまい。
翌日やっとの思いでアンテナ角度決まりました。
プロモ200が写ってるの見た時は涙でそうでした。
同じ日に俺と同じ事して落胆してる人が居たなんて。(笑)

うち一軒家なので嫁にTVの前で画面見ててもらって
俺が屋根の上で携帯片手に電話で連携とりながら
設置しましたよ。
嫁飽き性だから喧嘩しながらの調整でスゲー苦労した。(大藁
225ツール・ド・名無しさん:02/04/08 17:42
>>218
うん確かにコスト的にはビデオのほうが上なんだけど、
俺的には保管スペースの方が問題なんです。
ツールは繰り返し何度も見るからやっぱ綺麗な画質のDVDで撮りたいなぁ。
ジロやベルタやスイスは一回放送で見たら後見ないから
こっちは従来どおりビデオの録画でOK。
もっともジロとベルタは配信される画質がもとから悪いしね。
226ツール・ド・名無しさん:02/04/08 19:38
俺的にはツールよりジロ、ベルタ、スイスの方が好きさ
ツールは1.2回しか見ないけど
他は何回も見ちゃう
フジの穴がウザイからさ
227ツール・ド・名無しさん:02/04/08 21:19
>>226
F1板でもここでもフジのアナは評判悪いですな( ;´д`)
自分は青嶋アナの実況は結構すきなんですが。
プロロードのこと良く勉強してそうだし。
ウルリヒ君でんぐり返しの時の実況はメチャ大げさでVTR見返すたびに笑えた。
「ウルリヒ落車!崖下に転落です!!」って、
ただ曲がりきれずに畑に突っ込んだだけやん。(w
生中継の時は確かに超ビビったけどさ(w

ただ去年の出てきた女のアナウンサーはあまり良くなかった。
市川氏もウザそうに受け答えしてたね。
228ツール・ド・名無しさん:02/04/08 21:45
青嶋アナの実況は自転車レースには合わない。
ツールは副音声のフランス語実況を聞いています。
ランカウイの再放送してるにょ。
ゴールスプリントでの事故でヘッド周辺でボッキリ折れてるフレーム抱えて
ゴールまで走ってる奴がいるにょ。(藁
さらにアナのコメントおかしいにょ。
「メカニックは徹夜でフレームの修理に追われるでしょう」(ワラワラ
もうそのフレームは使えんかと・・・。
230ツール・ド・名無しさん:02/04/09 08:27
ランカウイに出てた日本人選手(名前忘れた)って
途中山岳ジャージ着たりして結構活躍してたけど
今後グランツールに出るような選手になるかな?
有名な人なの?
231ツール・ド・名無しさん:02/04/09 11:28
福島康司だす。
232219:02/04/09 15:55
>>224

結婚しましょう。
233ツール・ド・名無しさん:02/04/09 21:40
DVD120枚分だって
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1013689000/
234ツール・ド・名無しさん:02/04/10 10:49
>>233
マジじゃねーか!
ついにテラまで来たか。
でも年内商品化ってことは手ごろな価格になるまでには
だいぶ待たされそうだね。
235ツール・ド・名無しさん:02/04/10 17:32
これ本当だったらスゴイよな!
しかしDVD時代終わるの早かったな〜
>>235
終わってから言えよ(ワラ
237ツール・ド・名無しさん:02/04/11 00:18
つーか終わったろ
SONYなんかも新規格打ち出したし
238八゜ソ夕-二:02/04/11 08:43
>>237
あら、もう終わってるの?
わたしもDVDレコーダー導入予定だったのに。
239( ´∀`)さん:02/04/12 15:52
           ____
          /∵∴∵∴\
         /∵∴∵∴∵∴\
        /∵∴∴,(・)(・)∴|
        |∵∵/   ○ \|
        |∵ /  三 | 三 |  
        |∵ |   __|__  |  定期age〜
         \|   \_/ / 
           \____/
          /      )           _  /
         / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _    プロの真似して
        / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛|、_ ← ゴミをポイポイ捨てる
       | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \     DQNローディー
       | |   `iー__=―_ ;, / / /
        !、リ   =_二__ ̄_=;, / / ,'
            /  /       /  /|  |
           /  /       !、_/ /   〉
         / _/             |_/
         ヽ、_ヽ
ツールのダイジェスト見逃してしまった・・・・鬱にょ。
241ツール・ド・名無しさん:02/04/13 08:10
こないだのリピートでそ?
グランツールの30分ダイジェストなんて知れてるぞい。
242ツール・ド・名無しさん:02/04/15 06:04
MTBのレースとかはやらないの?
244ツール・ド・名無しさん:02/04/16 18:02
>>242

(・∀・)イイ!!
245ツール・ド・名無しさん:02/04/16 20:32
>>243
金になんないから放送どころか撮影もしない。
246ツール・ド・名無しさん:02/04/17 11:53
>>243
ESPNあたりでやってるんじゃない?
247ツール・ド・名無しさん:02/04/19 07:08
>>193
こーゆーのって、どうやって調べるんですか?
>>247
Jsky SportsのHPで検索できる。
249ツール・ド・名無しさん:02/04/21 12:08
パリ・ルーべとフランドルは4時間枠だぞ、オイ!
やってくれるね〜
250ツール・ド・名無しさん:02/04/21 13:52
>249

(・∀・)イイ!!
251ツール・ド・名無しさん:02/04/21 17:52
今ランカウイやってる
252PCB:02/04/21 17:59
今見てるYO
253ツール・ド・名無しさん:02/04/21 18:00
ムゼウが勝ったパリ−ルーベ(100周年記念!)早く見たい!!!
254ツール・ド・名無しさん:02/04/21 18:02
むう、こっちは雨が降ってるのが鬱になるな
255ツール・ド・名無しさん:02/04/21 18:19
ヽ( ´¬`)ノ おしまい〜
256ツール・ド・名無しさん:02/04/22 09:10
ジロはよ来い
257ツール・ド・名無しさん:02/04/22 23:16
ジロに向けてスカパー加入したぞっと
258うまかっちゃん:02/04/22 23:19
その前に・・・ミラノ〜サンレモ だなぁ、ヲイ!!
259ツール・ド・名無しさん:02/04/23 00:01
wカップ誰が解説するのかな〜?
260ツール・ド・名無しさん:02/04/23 12:28
栗村師匠と佐野師匠によるお寒い実況が待っています。
市川と今中って仲悪いの?
262ツール・ド・名無しさん:02/04/23 20:52
>>261
俺もそれオモタ。どうなん?
263ツール・ド・名無しさん:02/04/25 02:25

あの二人の仲の悪さは有名だよ。だから二人が競演することは無い。

栗村と白戸の険悪さも業界じゃ常識。

現役選手ということが売りだった栗村は、今年から監督になってしまい旨みなし、ということで今年は干されます。(検討中)
264ツール・ド・名無しさん:02/04/25 10:45
去年のJSKYのページに掲載されていた
ランスの陰口はひどかったな
狭い日本の輪界でもいろいろあるんだな。
そんな面倒なやつらは切っちゃって、解説はやっぱ三浦キョンシーで決まりでしょう。
266ツール・ド・名無しさん:02/04/25 11:06
>265

シーバスリーガル飲ませてな
そっちの方が面白そう(w
267ツール・ド・名無しさん:02/04/25 11:31
白戸実況、市川+三浦コンビがいいな
268ツール・ド・名無しさん:02/04/25 11:42
折れはチャンコさんと上阪たっくんがいい。
ちとマニアック過ぎるか?
269ツール・ド・名無しさん:02/04/25 11:52
>268

それイイ(w
絶対笑えると思われ。
270ツール・ド・名無しさん:02/04/25 12:26
>>269
「神様」安原さんも入れたれ。
271269:02/04/25 12:30
>270

そだね、忘れてた(w
あの頃の主要選手ってキャラクター濃い面白い人ばかりだったね。
2〜3人呼んでゲスト解説やらせたら、絶対面白いと思う(w
272ツール・ド・名無しさん:02/04/25 22:36
栗村最強
273元・事情通:02/04/26 13:50
三浦さんの解説、傍から見る分には面白かったですよね。
でも、プロデューサーがどうしても呼びたくない、そうです。
274ツール・ド・名無しさん:02/04/26 22:57
去年のツールで放送前の自転車ガイドに出てたやついたでしょ?
あれを番組ナビゲート・実況にするのは マジでやめてほしい。
(市川氏じゃないよ)

なんであんなの使うんだ?
たしか去年のブエルタで実況だかゲストだかだったと思うんだけど
聞いててつらすぎ。
275うまかっちゃん:02/04/26 23:29
>>274
>去年のツールで放送前の自転車ガイドに出てたやついたでしょ?
ヲイヲイ、そりゃ近藤君だろ。 三浦さんにそんな事言ったら殺されるぞ。

三浦さんは市川さんとツール・ド・フランス 2000で2度程ゲストで来た人。
すげぇ面白かったけど、放送終了間際に青嶋さんが「放送中、不適切な発言
があり・・・云々」と謝ってた。(藁

一体、どこがまずかったのか未だに分からないのだが、プロデューサーからしたら
危なっかしくて使えないんだろうな。
276274:02/04/26 23:41
>>275
書き方悪かったスマン。
なんか273を受けるような形に見えるけど
273とは関係なしです。
語尾が「出てたやつでしょ?」に見えるね。
「出てたやついたでしょ?」なんだけど。(藁
近藤っていう名前が思い出せなかった。
声ははっきり覚えてるんだけどなあ。
あれはマジで勘弁してほしい。
佐野アナとかのほうがまだいい。


三浦氏は知ってる。
たしか「ドカタ」発言したんじゃなかったっけ?
277うまかっちゃん:02/04/27 00:05
>>276
あっ、ゴメソ。 「出てたやつでしょ?」と読み間違えてた・・・
逝ってきます。

>たしか「ドカタ」発言したんじゃなかったっけ?
何、それだけか・・・ ドカタくらい良いじゃんねぇ・・・

それにしても、三浦さんが解説で来てたときの ヴィノクロフ VS コメッソ の
スプリント対決は何度見ても面白い。
278おおフランス ◆1oDaqwQk :02/04/27 00:08
♪今もぉ〜聞こえるヨイトマケのぉ〜歌〜!!
>278

パクリつまんねぇ。てめぇの自作自演スレでセンズリかいてろや。
280ツール・ド・名無しさん:02/04/29 07:11
さて。みなさん。
5月に入ったら本格的になりますぞ!
281ツール・ド・名無しさん:02/04/29 18:39
「ママチャリに乗ろう」って栗村君が登場するってやつかな?
282ツール・ド・名無しさん:02/04/29 18:40
どかた発言くらいで、三浦さんを呼ばない、ヘタレプロデューサー逝ってよし!!
つーか原因はドカタ発言だけなのか
284ツール・ド・名無しさん:02/04/29 19:19
>>283
初めて登場したときは、緊張で借りてきた猫のようにおとなしかったのに、次の日の放送では、大暴走。
プロデューサーが作ろうとしているスマートな実況中継からはかけ離れていたことが原因。

プロデューサーのセンスを疑う。
佐野・栗村のお寒いコンビはお笑い路線で行くように指示。
しかし、天然120パーセントの三浦さんはNG。

業界では三浦待望論が巻き起きているは事実。
彼を扱いきれないと嘆く、プロデューサーのちっぽけな人間性が明らかになった。
285ツール・ド・名無しさん:02/04/29 19:24
三浦氏はヨッパライと聞くが、本当か?
286ツール・ド・名無しさん:02/04/29 19:31
三浦キョンシーを解説に呼べ!!
ヨッパライ暴走上等!!
だからこそ面白いんじゃねーか!!!

ケツの穴が小さいプロデューサー逝って良し!!
287ツール・ド・名無しさん:02/04/29 19:34
>>285-286
二日目は明らかに酔ってたね。(w
彼だって、海外経験が豊富なのだから、知識はなんら問題ないはず。
288ツール・ド・名無しさん:02/04/29 19:36
>>287
栗村は一年で帰ってきちゃったんだっけ?
あいつ、ぼそぼそ話してうざい。しかも、プライベートの評判はすこぶる悪い。
289ツール・ド・名無しさん:02/04/29 19:43
たしかに聞き取りズライ
290シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/04/29 19:44
実況:三浦
解説:安原
291ツール・ド・名無しさん:02/04/29 20:08
・・・・
292ツール・ド・名無しさん:02/04/29 21:20
わたし去年からスカパー見出したから三浦見たこと無い。
メッチャ見たいぞ!!!
293ツール・ド・名無しさん:02/04/29 21:22
>290

それ(・∀・)イイ!!
294ツール・ド・名無しさん:02/04/29 21:33
スカパーに投稿しよう!!!!!!
実況:三浦
解説:安原
ゲスト:チャンコ氏
296ツール・ド・名無しさん:02/04/30 00:15
288栗村のプライベートってどんな風に悪いのか?
297ツール・ド・名無しさん:02/04/30 08:34
今回のアムステル ゴールドかなり面白そうなレース展開だったけど
J SKY じゃやらないの?
見たいんですけど・・・
298ツール・ド・名無しさん:02/04/30 22:44
ジロにコルパック出場決定!
野寺出場か
去年よりはがんばってホスイ
299ツール・ド・名無しさん:02/04/30 22:54
いよいよ5月!!
明日からSkySports3契約するぞ〜〜









そしてヴェルタが終わったら解約するぞ〜〜〜

300ツール・ド・名無しさん:02/04/30 22:54
で300.
301ツール・ド・名無しさん:02/05/01 01:50
マジでアムステルダム見てっー
遣らないなんて信じられない
マジ、スカパー頭悪い!!
302ツール・ド・名無しさん:02/05/01 06:26
ジロの後でいいから見せてくれアムス
303ツール・ド・名無しさん:02/05/01 11:07
いよいよ、今日の18:30〜です ミラノサンレモ 
たのすぃ〜み!!
304ツール・ド・名無しさん:02/05/01 11:53
ヴェルタが終わったら解約する人って多いんだね。
自分もその口だったけれど、WWFをたまたま見たらハマってしまったよ。
あそこまで徹底的に演出されると笑ってしまう。
さぁ今夜からシーズンインだが、サッカーのWカップ期間中と
ジロってひょっとしたら重なっている?。
305ツール・ド・名無しさん:02/05/01 15:58
さーて、そろそろチンポ洗わないと・・そわそわ
306ツール・ド・名無しさん:02/05/01 16:05
>>304
ホーガン復活あたり最高だよな!!!
ところでスカパー、マウンテンバイクのDHとかDLとかもやってるの?
307ツール・ド・名無しさん:02/05/01 17:28
なんだ、今年もジロは生中継しないのね。。。
なんか興ざめ・・。
308ツール・ド・名無しさん:02/05/01 18:33
白戸&市川 キター
309ツール・ド・名無しさん:02/05/01 19:08
やっぱこの2人イイ!!
310:02/05/01 20:12
>>307
放送してくれるだけでありがたいと思わなきゃ。
311 ◆XtC/Qyes :02/05/01 20:35
ミラノサンレモの放送で、落車してガードレールの下に横たわっていたテレ
コムの選手、ぴくりとも動いてなかったようだけど、大丈夫なんだろか……
ヘルメット被ってなかったみたいだし……
ガードレールのちょうど頭の上、赤黒く汚れてたけど血じゃないよねぇ?
ゼッケン8番にみえたけど、誰だろ?
チッポかこいい!
312ツール・ド・名無しさん:02/05/01 22:13
最高でした
ご馳走様でした
313ツール・ド・名無しさん:02/05/02 09:19
しまった!
あんなに楽しみにしてたのに飲み会で見逃した〜よ。
リピイトいっぱいあって助かた。
314ツール・ド・名無しさん:02/05/03 01:30
>>284
>業界では三浦待望論が巻き起きているは事実。

業界って?(藁
315ツール・ド・名無しさん:02/05/03 01:35
キョンシーの地元の飲食店組合(つまり飲み屋)に決まってんじゃん(ワラ
316ツール・ド・名無しさん:02/05/03 04:31
ビックマウス三浦いらない
くちバッカで今中と変わらないってゆうか
それよりひどいかも
317ツール・ド・名無しさん:02/05/03 18:44
>>311
漏れも気になって情報探したんだけど見つからなかったので
無事だと思いたい
318ツール・ド・名無しさん:02/05/03 23:43
やと見れたミラノ〜サンレモ
ランカウイよりおもろかった〜よ。
USポスタルのジャージ去年と変わってなかったから今年も着れるぞ。
テレコムのこけてた人足が変な風に曲がってなかった?
いちおう番組内で白戸氏が骨折だけだと言ってたが。
319ツール・ド・名無しさん:02/05/04 03:59
>311,317
テレコムのサイト見た感じだと、落車してたのはJan SCHAFFRATHってひとで
胸部の骨折してた様子。完走もしてたし、命に別状はないみたい。
320317:02/05/04 11:26
>>318-319

サンクス
番組内で骨折て言っていたのはデッケルのことじゃなかったっけ?
テレコムのサイト見たけど、自分では見つけられませんでした。
321 ◆XtC/Qyes :02/05/04 19:18
>>317-320
そか、どうやら完走してるんだ。よかった。
胸部の骨折ってことは、ろっ骨にヒビ入ったくらいかな、きっと一時的に息できな
くなって動けなかったのかな。
テレコムのサイトって独語だよね、わたしゃ見に行こうとも思わなかったです。
cyclingnews.com はよく見るんだけど。
322ツール・ド・名無しさん:02/05/04 19:39
来週はフランドル4時間!
あ 〜 し・あ・わ・せ。
323 :02/05/05 08:30
みらんさんれもって2時間枠なのに実質90分なのね。なんか損した気分。
でも景色がきれいだった〜。やっぱ、いいわ〜。
324ツール・ド・名無しさん:02/05/06 17:11
今年のツールの日程が知りたいよ。
山岳はいつなの?。
オフィシャルサイトってどこ?。
325ツール・ド・名無しさん:02/05/06 22:34
>324
Tour de france で検索すりゃオフィシャルくらいすぐ見つかるだろ?
326ツール・ド・名無しさん:02/05/06 23:26
>325
ごめん。濡れは Tool で検索してた。
鬱だ。逝ってきます...
327ツール・ド・名無しさん:02/05/07 01:16
骨折したのはデッケルでしょ
それより市川解説はいいけど2位になったロドリゲスの事
USポスタルの選手とか言ってたのは、もう少し勉強してください
ドモも選手だよっ!!!
328ツール・ド・名無しさん:02/05/07 08:31
>>327
ドモは選手じゃなくてチームだ。
329ツール・ド・名無しさん:02/05/07 17:09
ttp://www.cyclingnews.com/results/2002/tour02/index.shtml#route

Official Route
Prologue - Saturday July 6, 2002: Luxembourg ITT, 7.3 km
Stage 1 - Sunday July 7, 2002: Luxembourg - Luxembourg, 195 km
Stage 2 - Monday July 8, 2002: Luxembourg - Saarbrücken (Germany), 175 km
Stage 3 - Tuesday July 9, 2002: Metz (Moselle)-Reims (Marne), 185 km
Stage 4 - Wednesday July 10, 2002: Epernay (Marne)-Château-Thierry (Aisne) TTT, 68 km
Stage 5 - Thursday July 11, 2002: Soissons (Aisne)-Rouen (Seine Maritime), 198 km
Stage 6 - Friday July 12, 2002: Fourges-les-Eaux (Seine Maritime)-Alencon (Orne), 198 km
Stage 7 - Saturday July 13, 2002: Bagnoles De l'Orne (Orne)-Avranches (Manche), 173 km
Stage 8 - Sunday July 14, 2002: St-Martin de Landelles (Manche)-Plouay (Morbihan), 214 km
Stage 9 - Monday July 15, 2002: Lanester (Morbihan)-Plouay (Morbihan) ITT, 52 km

Rest Day - Tuesday July 16, 2002 (Transfer to Bordeaux)

Stage 10 - Wednesday July 17, 2002: Bazas (Gironde)-Pau (Pyrénées-Atlantiques), 147 km
Stage 11 - Thursday July 18, 2002: Pau (Pyrénées-Atlantiques)-La Mongie (Col du Tourmalet) (Hautes Pyrénées), 158 km
Stage 12 - Friday July 19, 2002: Lannenezan (Haute-Garonne)-Plateau de Beille (Ariège), 198 km
Stage 13 - Saturday July 20, 2002: Lavelanet (Ariège)-Béziers (Hérault), 166 km
Stage 14 - Sunday July 21, 2002: Lodève (Hérault)-Mont Ventoux (Vaucluse), 220.5 km

Rest Day - Monday July 22, 2002 (Vaison le Romaine)

Stage 15 - Tuesday July 23, 2002: Vaison-le-Romaine (Vaucluse)-Les deux Alpes (Isère), 226 km
Stage 16 - Wednesday July 24, 2002: Les Deux Alpes (Isère)-La Plagne (Savoie), 179 km
Stage 17 - Thursday July 25, 2002: Aime (Savoie)-Cluses (Haute-Savoie), 141 km
Stage 18 - Friday July 26, 2002: Cluses (Haute-Savoie)-Bourg-en-Bresse (Ain), 180 km
Stage 19 - Saturday July 27, 2002: Regnie-Durette (Saône-et-Loire)-Macon (Rhône) Individual TT, 52.5 km
Stage 20 - Sunday July 28, 2002: Melun (Seine-et-Marne)-Paris-Champs-Elysées (Paris), 147 km

330ツール・ド・名無しさん:02/05/07 20:25
明日は(・∀・)フランドル!
楽しみ〜♪
331ツール・ド・名無しさん:02/05/07 21:04
自転車関係の番組なんでも良いので
どこのチャンネルでやってるんですか?
番組表持ってないのでお願いします。
332ツール・ド・名無しさん:02/05/07 22:12

今年もジロ・デ・イタリアに出場決定。

 コルパックのジロ出場が急遽決まりました。Domoのキャンセルにより、
 繰上げ出場という事です。 そして、今の段階のメンバーとして私も入っているようです。
 それを聞いたときの心境は、昨年と違い複雑なものでした。
 なぜなら、5月10日から始まるジロには余りにも急で準備不足。  

 それを聞いた4日前から、急遽乗り込み開始。4日で730kmほど走りました。
 ジロの前に疲れが出ていた昨年とは違い、体もフレッシュな状態、
 乗込み中の体調も非常に良く、徐々に自信が沸いてきました。  

 うまく行けば、昨年よりかなり良い状態でスタートできるかもしれません。
 もし本当に出場できれば、最後のチャンスだと思って頑張ろうと思います。

  レポート コルパック(イタリア)所属 野寺秀徳

たのしみ〜!!
 

333ツール・ド・名無しさん:02/05/07 23:21
のでちん出場決定っすか!?
今年はもっと映ってクレよ〜。阿部選手はだめなのかな
334P−18 ◆ULTRAQxQ :02/05/07 23:35
>>331
みんなJスカイスポーツで観てます。
まずは契約しないことには視聴できないけど
とりあえず番組一覧(検索)はこちら↓
http://www.jskysports.com/cgi-bin/key.cgi
一番下の「ジャンル検索」で「自転車」をセレクトです。
335ツール・ド・名無しさん:02/05/07 23:40
なんちゃんねる?
Jスカイスポーツ
336ツール・ド・名無しさん:02/05/07 23:41
そして値段は?
337ツール・ド・名無しさん:02/05/07 23:44
338ツール・ド・名無しさん:02/05/08 07:37
アベって、もーコルパックいねーよ
339ツール・ド・名無しさん:02/05/08 08:48
>>338
( ´_ゝ`)ありゃま
340ツール・ド・名無しさん:02/05/08 12:17
>>331
BMX系はCh300-ESPNあたりで放送しているみたい。
自分は見てないのでよくしらん。
これぐらいのことだったら聞くより自分で探した方がはやいぞ。
341ツール・ド・名無しさん:02/05/08 14:29
フランドルの前に一ッ走りしてくるか
342ツール・ド・名無しさん:02/05/08 17:57
よし、フランドル、皆で見っか?
343 :02/05/08 18:00
おう!見るぞー!
この時間帯は、まだ家に帰れない人も多いかも
344ツール・ド・名無しさん:02/05/08 18:03
始まったぜー!
345ツール・ド・名無しさん:02/05/08 18:03
まだ会社・・。
録画予約ちゃんと出来てるだろうか・・。
346ツール・ド・名無しさん:02/05/08 18:07
オー燃えてきたー!
347 :02/05/08 18:14
いい天気だにゃあ
348ツール・ド・名無しさん:02/05/08 18:44
皆さん殺気立っててイイ!
ステージレースとはえらい違いだなオイ
349ツール・ド・名無しさん:02/05/08 18:55
うわぁ、クラシックレースってめちゃくちゃおもしいろいな。
なんで今まで放送しなかったんだろう。
350ツール・ド・名無しさん :02/05/08 18:59
クラシックレースとステージレースって全然違うんだねー。
それにしても、凄い登り道だわ。
351ツール・ド・名無しさん:02/05/08 19:00
石畳でのレースは参加する物じゃなくて見る物ですね、やっぱ(w
選手すごすぎ。
352:02/05/08 19:22
なかなか先頭集団との差が縮まらなくなってきたね。
353ツール・ド・名無しさん:02/05/08 19:25
この3人の解説いいね〜
バランスがイイ
354:02/05/08 19:35
>>353
そうだね。
なんか退屈しない。
355ツール・ド・名無しさん:02/05/08 19:45
Wカップにもポイント賞とか山岳賞とかあるの?。
356ツール・ド・名無しさん:02/05/08 19:48
あっ、サドルがない(w
357ツール・ド・名無しさん:02/05/08 19:48
くりくりは現役退いてからの方が、解説が良いね!
現役選手でなきゃ価値が無いと思ったけど、良いね!
358:02/05/08 19:48
ワラタ
359ツール・ド・名無しさん:02/05/08 19:48
>>356
メジャーなスポーツなら祭りなるところだが・・・・・
360ツール・ド・名無しさん:02/05/08 19:49
>>357
うむどうい。
361ツール・ド・名無しさん:02/05/08 19:53
あーもうどーしてもツールもこの3人メインで解説して欲しい!
フジのアナじゃ絶対イヤだ!
なんかあいつら使う理由があるのか?
362ツール・ド・名無しさん:02/05/08 19:56
>>361
特に♪ダッダッダッダッダイーエット!は勘弁して欲しいものですな。
363ツール・ド・名無しさん:02/05/08 19:57
>>362
売るセーバか
364ツール・ド・名無しさん:02/05/08 20:07
オカマだな
365ツール・ド・名無しさん:02/05/08 20:09
俺に金があれば毎週1回、地上波の21:00-23:00枠を買い取って
自転車関係の番組を作るのに…と妄想する。
366ツール・ド・名無しさん:02/05/08 20:10
4時間も放送するの?
367ツール・ド・名無しさん:02/05/08 20:12
コッペンベルグ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
爺にはたまりません。
368ツール・ド・名無しさん:02/05/08 20:19
>>365
2時間番組でレースダイジェスト実況を中心。
旅行番組もタイアップ。
ただし地上波にありがちなうるささを排除してまたーり系。
視聴率より内容の濃さを重視。
CMはスカパーとJ-SKY Sportsと勝手に妄想。

にしてもすごい坂だね。
369ツール・ド・名無しさん:02/05/08 20:24
>>368
ナレーションは窪田等さんでよろしくおねがいします。
370365:02/05/08 20:27
>>365
ありがとう

明日電気屋逝ってきます アンテナとチューナー買えばいいの?
nhk衛星とアンテナ同じ向きなのか?
371ツール・ド・名無しさん:02/05/08 20:34
客の大移動が面白い。
手元にコース図がないのが残念だ。
372ツール・ド・名無しさん:02/05/08 20:48
>>370はビミョーに勘違いしてるようだがまぁいいか。
チューナーはアイワは止めた方がいい。
うちはSONYだが特にブロックノイズはでてない。
アンテナはBSと向きは違うがマニュアルを参照のこと。
設定は結構面倒だしシビアだよ。

★スカパーのチューナー 5台目★
ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1020694254/


373ツール・ド・名無しさん:02/05/08 20:50
ウルリッヒ今年はツール出ないぞ!
374ツール・ド・名無しさん:02/05/08 20:52
>>373
マジですか?。
お約束のソースは?。
375365:02/05/08 20:53
>>372
ありがとう スカパー板逝って勉強してくる じゃッ!!
376ツール・ド・名無しさん:02/05/08 20:55
377ツール・ド・名無しさん:02/05/08 20:57
>>376
ありがと。残念だよ。
378ツール・ド・名無しさん:02/05/08 21:15
「目撃者が自転車置き場に突っ込んだウルリッヒのポルシェのナンバーを
正確に記憶しているあたりがドイツっぽい」というくだりにワラタ。
イタリアではあり得ない!?
379ツール・ド・名無しさん:02/05/08 21:17
そろそろだな
380ツール・ド・名無しさん:02/05/08 21:29
なんかゴールがすごいことになりそう。
381ツール・ド・名無しさん:02/05/08 21:30
ワクワク
382ツール・ド・名無しさん:02/05/08 21:47
逃げ切るのか?。
383ツール・ド・名無しさん:02/05/08 21:52
いったネー
384ツール・ド・名無しさん:02/05/08 21:52
いやぁ、なかなか見応えあったよ。
JSKY、ありがとう。
これからスマックダウンを見るよ(w
385ツール・ド・名無しさん:02/05/08 21:59
今回は丸ごと4H、見応えあったね。
石畳、噂には聞いていたけれど、実際に見るとすっごい疲れそう。
さぁ来週はパリ-ルーベだ。
386ツール・ド・名無しさん:02/05/08 22:03
6月の注目番組
6/26 ツール・ド・スイス2002 プロローグ-第4ステージ
ひょっとして短縮版?。
387ツール・ド・名無しさん:02/05/08 22:06
毎週こんなレースが見れるなんて夢のようだ・・・
そして月末からは4大ツール
最高です。
388ツール・ド・名無しさん:02/05/09 04:08
パリルーベ4時間も遣らなくていいから
アムステルダムやってくれ
それかリエージュ4時間だろ解ってねーなー
スカパー
389ツール・ド・名無しさん:02/05/09 04:14
先週のサンレもは市川は、ちゃんと解説してたが。
今回のフランドルは余計な話が多過ぎ。
今中と変わらなくなってきてるような。
もっとレースの解説して下さい。


390ツール・ド・名無しさん:02/05/09 04:24
389そんな事無いよ市川さん良かった。
栗村が余計な話が多かったんじゃないの?。
俺は栗村さんも良かったけどね。
391ツール・ド・名無しさん:02/05/09 06:57
今回の3人が一番いいぞ!
392(・∀・):02/05/09 10:38
やっぱLBLよりパリルーベだろ。でも全部4Hが(・∀・)イイ!!
漏れ的には、
*WC全戦やってほしい。
*新参のクラシック(アムスも)は2H、伝統が有るやつは4H。
393ツール・ド・名無しさん:02/05/09 11:29
今、昨日録画したの見てます。
噂には聞いてたがこのコースなにもかもめちゃくちゃで面白すぎ。
プロが坂押してるのなんて始めて見ました。
スカパーありがとう
394308ch:02/05/09 19:44
パリ〜ルーべをまだ一度も見たことが無い人も
沢山おられるでしょうが、あのレースは想像を絶しますよ。
まるで障害物走です。
フランドル以上に何でもありですので皆さん乞う御期待。

395ツール・ド・名無しさん:02/05/09 20:13
今回の解説はヨカタとオモタよ。
ジロやツールもずっとあの三人組で行ってくれれば(・∀・)イイ!のに。
396ツール・ド・名無しさん:02/05/09 20:26
それにしても市川は、よく知ってるね。
それに色んな言葉も知ってて通訳できるし。
他の奴じゃ、あんなに色んな事知らないし通訳できないし。
他の人要らないね。
397ツール・ド・名無しさん:02/05/09 20:29
タフィ凄かったですね。
奴はアッタク好きだね。
それよりアームストロングが出てたのがビックリしたけどね。
今年のツールもアームストロングですね。
398ツール・ド・名無しさん:02/05/09 21:58
あー早くパリ・ルーべみて〜!
399 :02/05/10 07:30
ツールも白戸さんでいいじゃん。青島はまだしもツールに興味すらなさそうな
フジのアナ連中は使わんでよし。
400ツール・ド・名無しさん:02/05/10 13:09
青島が一番やだって
401ツール・ド・名無しさん:02/05/10 17:49
でもね、青島を見ると正直、夏が来たと思う。
402ツール・ド・名無しさん:02/05/10 18:41
ていうか正直うんざり
403ツール・ド・名無しさん:02/05/10 18:52
>>396
日本で一番ロードの事を語れる人でしょうね。確実に。
戦術から、現地の道の情報から。
こればっかりは実地で体験しないとどうしようもないからねー。
青嶋、漏れは好きだな。
レース展開にあわせて雑談してるし
一番実況者としてはプロだと思う。

405ツール・ド・名無しさん:02/05/11 06:26
>404
青嶋は実況が上手すぎて淡々としてるんだよね。
何の実況でも平均点出すような感じ。
私にはフランドル3人集の方が面白かった。
406ツール・ド・名無しさん:02/05/11 09:47
>>404
>レース展開にあわせて雑談してるし
そうか?
話を中断しまくっての「おおっと!!!アタック!!!!」はもう聞き飽きたYO!(´Д`;)
407ヴェルタ・あ・名無し:02/05/11 10:25
青島はまだマシ。
佐野と栗村のくだらねえ漫才のような
ギャグの掛け合いにはおもいっきり萎えた・・・・
408ツール・ド・名無しさん:02/05/11 10:31
佐野は最低だろ
しかし白戸さんはアナウンサーでもないのにどうしてあんなにうまいのかな?
409ツール・ド・名無しさん:02/05/11 11:07
青嶋の声は、ツールの実況には合わない。
競馬中継のノリでやるな。
410ツール・ド・名無しさん:02/05/11 11:45
>>409

>競馬中継のノリ

激しくワラタ

古館一郎(字ぃあってる?)をおとなしくした感じ?
見たくないな、古館一郎のツール中継6時間(w
411ツール・ド・名無しさん:02/05/11 11:51
去年のツールのアナウンサー3人衆の中から選べと言われたら青嶋だと思う。
あの女の中継見るくらいなら青嶋は100万倍マシだよ。
少なくとも、自分が楽しんでいるのが伝わってくる。あとの2人は勉強不足?か。

白戸 is No.1 には同意。
412ツール・ド・名無しさん:02/05/11 13:03
女だと市川が優しくなるので佐野よりはいい
佐野はまったく勉強する気が無いように見える
413ツール・ド・名無しさん:02/05/11 14:37
自分は吉沢がダメ。佐野もダメですねぇ。
松井はもう少しまじめに勉強すれば延びると思う。
青嶋アナは人の話の腰を折らなければいいのに。
最強は白戸・市川・クリちゃんでしょう。
414市川:02/05/11 17:31
・・・・・・・・・・・・・・。
415ツール・ド・名無しさん:02/05/11 21:11
じゃー今年のツールは白戸、市川、クリトリスで決定ってことで
416ツール・ド・名無しさん:02/05/11 21:56
奥の手は、副音声のフランス語ですね。
選手の名前のアクセントや、フランス語のイントネーションは、参考に
なりますし、画像とコメントは当然のことながらリンクしてます。
(特に、アタックした選手の名前をすぐに呼ぶのは素晴らしいです)
また、ゴール前の盛り上げ方は感動します。

ただ、自分は市川さんの話は聞きたいので、市川さんが解説の時には、
実況が誰でもガマンして聞いています。
417市川:02/05/11 21:59
・・・・・・・(怒)。
418ツール・ド・名無しさん:02/05/11 22:15
お前ら楽しそうだからチューナー買ってしまいました。
419ツール・ド・名無しさん:02/05/11 22:19
>>419
本当に楽しいのだよ、これが。
ツール中継中は見る方も大変だがな(w
420ツール・ド・名無しさん:02/05/11 22:23
毎年ツール・ド・おフランス期間中にF-1おフランスGPがある訳だが
F-1決勝日に市川さんはツールの中継を担当しない。
どちらも生放送だがこの日だけはF-1が大事と言うことか?。
421418:02/05/11 22:24
ウチは電波がダメだったので徒歩五分の実家に布設したけど
ツールはどうしたもんでしょうか。
平日はダイジェストのほうが有り難いんですが。
422市川:02/05/11 22:25
・・・・・・F1。
423ツール・ド・名無しさん:02/05/11 22:43
せっかく導入したんだから実家に帰って毎日見なさいよ。
ジロが3週間、スイスが10日、フランスが3週間、ヴェルタが3週間、
W杯が10日だっけ、しめて12週間だ。で、再放送が2回ずつか?。
ちなみにツールの山岳ステージだと放送時間が8時間を超えることもあるからね。

で、プロレスのWWFにはまっちゃうとレギュラー放送が週4時間、
特番が月3時間の追加だ(w
しっかりJSKYにお布施をするのぢゃぞ。
424ツール・ド・名無しさん:02/05/13 13:34
市川ってF1好きなの?
425ツール・ド・名無しさん:02/05/13 15:18
自転車選手って意外とスピード狂の人多いね
426ツール・ド・名無しさん:02/05/13 15:42
427ツール・ド・名無しさん:02/05/13 17:03
パリルーべ早くみたいー!!

         /■\
ワショ━━━━( ´∀`)━━━━イ !!!


428ツール・ド・名無しさん:02/05/13 18:20
>>424
好きみたいだよ。
解説の中でもよく話題にするし。
429ツール・ド・名無しさん:02/05/13 21:22
市川さんのお父さんは有名な4輪コレクターだよ。
市川さん自身もヨーロッパで色んなクルマ乗り回してたみたい。
と言ってもフェラーリとかポルシェじゃないけどね。
あとキョンシー三浦もクルマ好きだよね。
430ツール・ド・名無しさん:02/05/13 21:50
概出だったらすみません。
スカパーって自転車レース見るのに、別料金掛かるの?
431ツール・ド・名無しさん:02/05/13 21:56
ロードはJSKY3で放送しています。
最低1300円は必要。
過去ログも見ようね。

http://www.skyperfectv.co.jp/ch/308.html
432430:02/05/13 21:58
431ありがとう
433ツール・ド・名無しさん:02/05/13 22:35
もうデジタルBS・CS機器でも見れるようになりましたか?
434ツール・ド・名無しさん:02/05/14 01:59
ウルリッヒが膝の故障を理由に今年のツールを欠場するとのこと。ランスも
がっかり〜、て言ってるけど、私もがっかり〜。シモーニがどれだけ頑張れ
るのか???
435ツール・ド・名無しさん:02/05/14 09:31
>>434
膝ってことは練習もできてないってことだよね。
じゃあまた例のごとくデ○ってるのかぁ??(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル

ツールはランスvsツモーニですか。これはこれでおもろっ!
436ツール・ド・名無しさん:02/05/15 15:19
おまいら!今日はパリルーべですよ。
437ツール・ド・名無しさん:02/05/15 15:25
おい、おまえら!

スカパーチューナーとアンテナ買いに行くんだけど
安いのでお勧め教えろヤ。

調べてる時間がねーんだよ。ジロ観戦だ。
サッカーなんか糞くらえ!
438ツール・ド・名無しさん:02/05/15 16:43
>>437
東芝がオススメですよ。ヴォケ!!
電気屋行ったら、ちゃんと
「スカイパーフェクトテレビ下さい」って言えよ!EDオヤジ!
           ~~
                     
439ツール・ド・名無しさん:02/05/15 17:07
よっしゃ東芝CSR-B4アンテナセット
買ってくるぜ。
しかもキャッシュバックで五千円で買える!

ジロ観戦だ!
440ツール・ド・名無しさん:02/05/15 17:15
ジロ第三ステージ、チィポ優勝!!
今大会2勝目!!
まだまだ、勝ちまっせ。。。
441ツール・ド・名無しさん:02/05/15 17:39
>>440
チッポ強いねー。
でもスカパーでは放送前だから専用スレでやってくれ。
442ツール・ド・名無しさん:02/05/15 17:42
ママチャリに乗ろうって面白い?。
ついつい見逃して未見なんだ。
443ツール・ド・名無しさん:02/05/15 18:00
来たよ!!!!!
444ツール・ド・名無しさん:02/05/15 18:18
>442
バカバカしいけど見てしまった
445ツール・ド・名無しさん:02/05/15 19:01
今の上手い 俺ならコケテル

しかしカメラ ぶれすぎ
446ツール・ド・名無しさん:02/05/15 19:10
カメラのブレ本当にひどいな。
自転車のゆでもすごすぎ。
しもた。
録画予約はしたが、テープ入れ忘れた・・・・・。
とほほっ・・・・。再放送があるからまあいいけど。
結果もわかてるし。
448ツール・ド・名無しさん:02/05/15 19:22
買ったのは「ムセウ」だよ。
449ツール・ド・名無しさん:02/05/15 19:23
まじで、パリ〜ルーべ買ったのは「ムセウ」だよ。
450ツール・ド・名無しさん:02/05/15 19:27
うそこけ、アームストロングだろ。
451ツール・ド・名無しさん:02/05/15 19:29
違わい、マタンなのさ。
452ツール・ド・名無しさん:02/05/15 19:52
すべりまくりだなぁ
453ツール・ド・名無しさん:02/05/15 19:54
石畳じゃなくて泥道だー。
バイクもこけてる(w
454ツール・ド・名無しさん:02/05/15 20:35
でっかい敷地にでっかい家ばかりでうらやましい…。
455ツール・ド・名無しさん:02/05/15 20:37
バイクこけまくりだぞ。
456ツール・ド・名無しさん:02/05/15 20:42
石畳でアタック開始。残り40km!。
457ツール・ド・名無しさん:02/05/15 20:51
ヨハンを追うグループ、集団落車だ。
458ツール・ド・名無しさん:02/05/15 20:52
面白くなってきた
459ツール・ド・名無しさん:02/05/15 20:58
ムセウ独走、40秒遅れでブーネン&ヒンカピーのUSポスタル組。
残り30km。
460ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:00
ヒンカピーの目がいいね。
捕まえてやるって感じで。
461ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:02
ムセウすげーや、男の中の男だ!
462ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:03
追走中のUSポスタル組、独走のムセウに離されてるぜ。
463ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:04
ヨハンかっこいいね。
464ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:05
ヨハン=勇者
465ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:08
ヨハンすげー。残り23km。
466ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:09
ヨハン、TGVの勢い。差は1分。
467ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:14
残り20km、差は1min21sec。
468ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:14
ムセウ、圧倒的だな・・・
469ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:16
どんどん差が広がるぜ。すげぇ。
470ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:18
インカピこけた
471ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:18
オフィシャルカースピン。
ヒンカピー側溝へ落車。
472ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:19
ぶー念 ガンバレー
473ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:20
残りの石畳は3つ。くねくねでいやらしいな。
あと16km。
474ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:22
ブーネンとの差は2分。
475ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:24
36歳でもこれだけできるんだ。
円熟の極みって奴だな。
すごい。
476ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:25
老いて益々盛ん
477ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:25
いやん(w
478ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:28
差は2min19secに広がる。
残りは13km。
479ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:31
残り10km、2minn45sec。
どんどん広がるな。
480ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:38
話には聞いてたが、あの石畳は走りたくないなー
481ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:39
残り6km、2min53sec。
482ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:42
三分差
483ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:42
差が3分を超えた。
ムセウはどこから力がでてくるんだ?。
ムセウキタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!!!!
最後のパベ!後続と3分差
485ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:45
ゴール間際で晴れるなんて、いい演出だよな
486ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:46
ムセウキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
487ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:47
ミュゼウ優勝〜〜〜〜〜!!!!
         /■\
ワショ━━━━( ´∀`)━━━━イ !!!


488ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:48
              ムセウ=神
カタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
パリ〜ルーべ ムセウ 6h37.57
490ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:48
泥だらけになりながらの独走で優勝。かっこいいぜ。
491ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:48
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
492ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:49
やっぱすげーよ。
ムセウは。
引退しないでくれ…。
493ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:50
ブーネン、だめじゃん。
494ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:50
ブーネン良く頑張った!!!!!!
495ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:51
ブーネン=惜敗
オフィシャルカー=回転厨房
496ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:51
最後がピストってのも面白いね。
497ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:52
みんなロードは超一流なのにピストど素人なのオチャメ(笑
走ってないと普通のおじさんっぽい。
だがそれがイイ!
499ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:54
260キロ走って ピスト やれってーのが無理
500ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:54
あの路面で260は地獄だわなー
マタンたん結構頑張ったんだね。
502ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:56
おお!
きょうはパリルーべだたのか。
やと、日本でも見れるようになてヨカタヨカタ
ムセウ3勝目か…。おめでとう。ヨハン。
503ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:58
すっげー面白かったよー
スカパー入ってよかたよー
504ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:59
>500

まさに「北の地獄」だね。
505ツール・ド・名無しさん:02/05/15 22:02
>>448-449  あんたは神!!
506ツール・ド・名無しさん:02/05/15 22:03
次回は23日20時「リエージュ〜バストーニュ 〜リエージュ」 で
おわいしましょう サヨナラ おやすみ
>505
ロクガダテーバ。ワラ
508ツール・ド・名無しさん:02/05/15 22:09
ロード乗りなら 部品買う前に節約して

スカパー入る事お勧めする  
509PCB:02/05/15 22:16
ロードレースって(・∀・)イイ
でも最後のトラックって競輪選手は簡単に
バンク上がってるようだけど
やっぱりむずかしんだね。

510ツール・ド・名無しさん:02/05/15 22:19
>>440
うー・・・・
ネタバレまじ勘弁っす(´・ω・`)
ジロ放送前はチャリ板の巡回はずそ
あー最高におもしらかった!

はっきり言って、ワールドカップって
ジロやツールより100倍くらいおもしらいね。

スカパー入ってて良かった湾。
512ツール・ド・名無しさん:02/05/15 22:22
実家で見てきたよ!
ロードレース観るの初めてだったけど面白かった!
というか今回面白すぎ?
513ツール・ド・名無しさん:02/05/15 22:30
>>512
あんた418だね。
先週も今回に劣らず面白かったよ。
ステージレースはまた別の魅力がある。
514ツール・ド・名無しさん:02/05/15 22:45
>>513
ジロ楽しみにしてます。しかし、格好よかった。
515ツール・ド・名無しさん:02/05/16 00:25
ムセウ凄ゲーナ。
今日の解説は市川も栗村もイマイチだな。
どーでも言い話が多すぎてレースの展開の事がそっちのけで
今中みたいになって来たな。
ヨーロッパやアメリカ見たいに解説出来ないのか。
516ツール・ド・名無しさん:02/05/16 00:46
初めてワンデーレース見た(前の2つのレース見逃した)。ステージレースとは
また全然違う展開で新鮮。
結果は知ってたけど、面白かった。あの鬼気迫る迫力は活字(しかも英語)では
読みとれなかった。やっぱり動画でなくちゃ。今まで見た中で一番感動的なレー
スだった。ムセウゴールの時は涙が出そうだった。
517ツール・ド・名無しさん:02/05/16 00:52
帰ってきたら録画失敗してました
明日こそは・・・
518ツール・ド・名無しさん:02/05/16 15:19
ランスでてた?
次のレースの放送はいつ?
スカパーガイド買い忘れた。
519ツール・ド・名無しさん:02/05/16 15:26
>>515
今回は、栗村氏のしゃべりがちょっとうざく感じた。
無理して、場つなぎ的な話をしていたように感じた。

現地での放送だったら、たぶん、空撮の時や、馬、TGVが映っている
時は、コメントしていないんじゃないかと思う。
520ツール・ド・名無しさん:02/05/16 15:50
>>519
平気で2,3分話さないときもあるな。
栗村は「ママチャリに乗ろう」で大失敗の焦りがあるんじゃないか?
521ツール・ド・名無しさん:02/05/16 16:14
>>520
現地放送では、あの「間」がいいんですよね。
副音声で、現地語での放送を流してくれるともっと嬉しい。
522ツール・ド・名無しさん:02/05/16 17:03
「ママチャリに乗ろう」を初めて見てる
もう9回目なんだ。これって失敗番組なの?。
523ツール・ド・名無しさん:02/05/16 17:14
ジロ 放送予定 5/30 00:00 スタート
http://www.jskysports.com/cgi-bin/kensaku.cgi?Genre2=1201

Wカップ ママチャリ放送予定
http://www.jskysports.com/cgi-bin/kensaku.cgi

JSky3
05/17 00:00 UCIワールドカップ2002 パリ〜ルーベ
05/18 07:30 UCIワールドカップ2002 パリ〜ルーベ
05/23 20:00 UCI ワールドカップ 2002 第4戦リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ
05/24 15:00 UCI ワールドカップ 2002 第4戦リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ
05/27 17:30 UCI ワールドカップ 2002 第1戦ミラノ〜サンレモ
05/28 17:30 UCI ワールドカップ 2002 第2戦ツール・ド・フランドル
05/29 17:30 UCI ワールドカップ 2002 第3戦パリ〜ルーベ
05/30 17:30 UCI ワールドカップ 2002 第4戦リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ
06/27 12:30 UCI ワールドカップ 2002 第1戦ミラノ〜サンレモ
06/28 12:30 UCI ワールドカップ 2002 第2戦ツール・ド・フランドル
06/29 12:30 UCI ワールドカップ 2002 第3戦パリ〜ルーベ
06/30 12:30 UCI ワールドカップ 2002 第4戦リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ


JSky1

06/21 11:00 UCI ワールドカップ 2002 第1戦ミラノ〜サンレモ
06/22 08:00 UCI ワールドカップ 2002 第2戦ツール・ド・フランドル
06/23 08:00 UCI ワールドカップ 2002 第3戦パリ〜ルーベ
06/24 10:30 UCI ワールドカップ 2002 第4戦リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ

524ツール・ド・名無しさん:02/05/16 17:23
>>433
デジタルBSについてはしらない。
110CSについてはスカパー2がJSKYを放送するから大丈夫だろう。
画質いついてはBS・地上波デジタル放送@2ch掲示板で聞いてくれ。

スカパー2
http://www.skyperfectv2.jp/index.html
525ツール・ド・名無しさん:02/05/16 17:29
4大ツール番組告知が始まったね。
映像も音楽のセンスもすばらしい。
Jskyの番組告知はセンスがいいのが多いから好き。
去年のツールドフランスの番組告知もかっこよかった。
あのスポットで使われてた音楽のタイトル誰か知らない?。
526ツール・ド・名無しさん:02/05/16 19:47
>>525
JSkySports のHPでメンバー登録すれば、検索できるよ。
http://www.jskysports.com/cgi-bin/music_login.cgi
527ツール・ド・名無しさん:02/05/16 21:09
>>525
俺的には音楽の選曲センスはフジの英雄達の夏物語の方が上。
528ツール・ド・名無しさん:02/05/16 21:23
>>526
検索してきてよ。お願い。
529ツール・ド・名無しさん:02/05/16 22:29
>>528
しょうがねぇなぁと思って検索してみたけど、「該当無し」だったよ。
530ツール・ド・名無しさん:02/05/17 12:27
ありがとね。
「該当なし」か、残念だ。
531ツール・ド・名無しさん:02/05/17 15:48
今日昼にjsky3のチャンネル追加契約の申し込みをしたら
1時間30分後にはもう受信できた。
ネットで変更しました。
533ツール・ド・名無しさん:02/05/17 23:43
今回のパリルーべのムセウに
男の生き様を見ました
534ツール・ド・名無しさん:02/05/17 23:57
映画みたいだったね
535ツール・ド・名無しさん:02/05/18 00:00
自分の乗ってる自転車と同じメーカーの自転車に乗ってるチームはどうしても応援しちゃいますね
メリダは出ていますか?
537PCB:02/05/18 00:04
>>535
禿同
でも勝った選手の自転車が欲しくなる。
エディーメルクス欲しくなってきた。
538ツール・ド・名無しさん:02/05/18 00:25
>>537
おれ2台目はエディメルクスにすることケテーイ
頑丈そうだし
539ツール・ド・名無しさん:02/05/18 06:13
>>533
死ね、ど素人が。
タフィやバレリーニが勝ったときの方が断然凄かった。
死ね。
540ツール・ド・名無しさん:02/05/18 07:05
>>539
チミルが勝った時も!
541ツール・ド・名無しさん:02/05/18 08:25
>539
見てねーんだよ!ボケジジイ!!
542ツール・ド・名無しさん:02/05/18 10:13
いま、パリ・ルーベの再放送中。
ムセウがアタック残り40kmでかけたところだよ。
543ツール・ド・名無しさん:02/05/18 10:50
俺達は花の自転車乗り
544ツール・ド・名無しさん:02/05/18 11:43
パリルーベ見ました
自転車で走る以前に歩くのも嫌な石畳ですがこれで市民生活に支障はないのでしょうか?
545ツール・ド・名無しさん:02/05/18 12:07
>544

無粋な連中生活道路としてのパーヴェを無くそうとしてる。
フランドルや、特にパリ-ルーベが存亡の危機に瀕してるそうな。
まあ、自転車競技に思い入れが無い人にとっては迷惑以外の何者でもない
だろうけどね>パーヴェ
546ツール・ド・名無しさん:02/05/18 12:53
>>539-540
Oh!!わかっとるなぁ!!
ムセウも凄かったがレースの面白さから言えば、あんた達の言うとおり!!!!
547ツール・ド・名無しさん:02/05/18 20:15
>>546=DQN
548ツール・ド・名無しさん:02/05/18 20:20
写真でしか知らないがイノーの勝ったLBLは凄いな
549ツール・ド・名無しさん:02/05/18 20:50
自転車レースのために石畳を残してるんだってよ。
生活より文化を大切にしてるってとこか。
550ツール・ド・名無しさん:02/05/18 20:54
普段車とかも走るのかな?
雨降ったら事故るよ
551ツール・ド・名無しさん:02/05/18 20:59
車は別の良い道を走るらしいよ
フランドルでも>>549みたいな事言っていたね
552ツール・ド・名無しさん:02/05/18 23:36
>>547
おこちゃま?素人?今中大介?
553ツール・ド・名無しさん:02/05/18 23:47
>>539
あんたも最初は素人だったろが。カメレススマソ
それはいいとして「御利用の手引き」いつ来るんだよ!
空白期間できるのは嫌だぞ! しかも月末にゃジロ放送だよ!
554ツール・ド・名無しさん:02/05/19 00:25
いるんだよなーどこの世界にも539みたいな人
さわやかにいきなよ
555ツール・ド・名無しさん:02/05/19 13:16
「ライナーズ」って番組で#1でツールを特集。
マイヨジョーヌをきた女の子がママチャリではしゃいでた(w
556ツール・ド・名無しさん:02/05/19 13:20
あれ、もうもうやってたの?
でもそんな内容なら(w
もうもうsage
鬱だ
558ツール・ド・名無しさん:02/05/19 22:10
ライナーズ面白かったよ
イイ男ベストとかアームストロングの経歴とかね
ミラノ〜サンレモより面白い。
559ツール・ド・名無しさん:02/05/19 22:23
>>555
右側が可愛かったぞ!!
560名無し〜ルーベ:02/05/19 22:56
>>559
え、左だろ。
あと、サルのぬいぐるみ邪魔ね。
女の子二人でマターリ進行して欲しい。
561203:02/05/20 10:42
パリルーベ再放送。友達と酒かっくらいながら見た。
自転車レースをちゃんと見るのは今回が初めて。ムセウすげ〜。
初心者のオレらにはいろいろ喋ってる解説も有りがたかった。
そしてやはりムセウのキメポーズが・・・

5・・・(右手)
5・・・(左手)
じゅう〜(両手)

く〜かっこい〜
562ツール・ド・名無しさん:02/05/20 11:46
>>561
再放送って言うことは土曜の午前中ですか。
朝から迎え酒、えーですねー。
ミラノ〜サンレモ、ツール・ド・フランドルの再放送もあります。
解説陣は一緒ですがフランドルの時は絶好調ぶりが楽しいですよ。
もちろんレースもすごかった。
563203☆:02/05/20 13:12
失礼、ビデオで見ました。>562
あとでサイスポみたら「北の地獄」と呼ばれるほど
エキストリーmjなレースらしく、
ロードレース初見にしてはいいものを見たかな、と。
564ツール・ド・名無しさん:02/05/20 16:05
今回のパリ〜ルーべは例年に比べるとレベルが低かった。
ムセウの40キロ独走は見ごたえがあったが、ただねぇ、、、、。
この程度のレースで喜べる人って、ある意味幸せだよね。
565ツール・ド・名無しさん:02/05/20 16:07
>>564

あなたもしかして、市川雅敏さんですか。
566ツール・ド・名無しさん:02/05/20 16:49
>>564
2chに市川正敏キタ━━━━━━━(・∀・)━━━━━━━━━!!!!!
567203☆:02/05/20 18:50
じゃあ来年のパリルーベはもっと見ごたえがあるっつうことで。
期待age
203スキ!
569ツール・ド・名無しさん:02/05/20 19:20
>>567
てか、その前にEPO・ドーピング全盛時代のビデオを見ておけ!
570ツール・ド・名無しさん:02/05/20 19:29
俺もフジ地上波のツールしか見たこと無かったから
あの三人の実況解説はめちゃ面白かった!
グランツール生中継では青嶋キボンヌ。
571雅敏:02/05/20 19:32
クリトリスはママチャリに乗ろうで運命尽きたね。
572ツール・ド・名無しさん:02/05/20 19:36
雅敏、だめでしょ!!
こんな悪戯して、みなさんに謝りなさい。
・・・さあ帰るわよ。今夜のおかずは雅敏の大好きな
冷やしトマトよ?
573ツール・ド・名無しさん:02/05/21 00:23
ムセウのゴールパフォーマンス(?)はなんかピンとこなかったな、個人的には。
去年のツールでアームストロングが天を指差してゴールした奴、あれ良かったな。
ん、アームストロングにしちゃ珍しい事するなと思ったがすぐに解説陣が事情を
説明してくれて、それまであまり好きじゃなかったアームストロングのことを
ちょっと好きになったりした。

今年の中継ではミラノ・サンレモのゴール後のインタビューが最高!
あんなわざとらしいパフォーマンスもチポリーニがやると決まるんだよなー。
冷静に見ると馬面でかっこいい顔じゃないんだけど何をやっても決まってる。
てゆうかあの中座はガチなのか? 俺がWWFに毒されすぎてるのか?
574ツール・ド・名無しさん:02/05/21 00:49
>>573

華があるよねーチポ先生は。
あのアクアサポーネのゼブラジャージだって、
先生でなきゃさまにならない!

ってことは、他のチームメイトはかわいそうだな。

WWFでいうと、チポとホーガンは、
俺のアタマのなかで印象が微妙にダブってる。
575ツール・ド・名無しさん:02/05/21 01:42
WWF見てる人結構いるのかな?
私もツール完全中継に惹かれてスカイ対応チューナーに買い換え、その後
WWFにはまりました。ロードレースにしろWWFにしろスカイスポーツは着実
に視聴者のニーズに応えてきてると思う。ええ局ですわ。ワールドカップも
今まさに「ある意味幸せな奴」状態。これから毎年こんなレースがみれて、
いずれ振り返って「あの時のチッポリーニは、」とか「ムセウの独走が、」
とか語れるのかと思うとゾクゾクします。
576ツール・ド・名無しさん:02/05/21 09:51
>>575
だーかーらー、昔のクラシックのビデオを見てみろっちゅうの!!
577ツール・ド・名無しさん:02/05/21 11:24
>>576
見れないのでどこかにうpしてくれません?
578ツール・ド・名無しさん:02/05/21 13:23
>>573
アームストロングが天を指すポーズは、95年ツールでカザルッテリが落車事故で
亡くなった後のステージ優勝の際に見せたのが最初。

ムセウのポーズでは、2000年のパリ−ルーベで左膝を指差しながらゴールした
のが良いね。
579ツール・ド・名無しさん:02/05/21 13:25
>>574
ジョバンニ・ロンバルディのゼブラジャージもサマになってきたよ。
580203☆:02/05/21 13:29
>569
昔のロードレースのビデオって市販とかされてますか?
語り継がれてry名勝負などあればご教授きぼん。
581ツール・ド・名無しさん:02/05/21 14:50
>>580
569じゃないけどちょっと調べてみたよ。
サイクルベースあさひ (下にあるキーワード検索「ビデオ」でどうぞ)
http://www.cb-asahi.co.jp/
ロードレースビデオ
http://isweb31.infoseek.co.jp/sports/ohtuka/untitled.htm.12.htm
サイクルショップ POPPO
http://www.alulu.com/poppo/ctgry10.htm
582ツール・ド・名無しさん:02/05/21 14:57
583ツール・ド・名無しさん:02/05/21 15:27
>>579
> ジョバンニ・ロンバルディのゼブラジャージもサマになってきたよ。

確かに…某レースでステージ優勝したし。漢だロンバルディ。
目が慣れちゃうと、あのウェアでも、
だんだんふつうに見えてくるんだよな。
ツールであのウェアが見られないのは、本当に残念だ。
584ツール・ド・名無しさん:02/05/21 20:42

去年のランスアームストロングの天を指差すポーズ。

俺は去年ヒルクライムの練習してる時、何回峠の頂上で真似したことか・・・。( ´,_ゝ`)ぷっ

デブのチャリ友が「それもういいよ・・・」ってうんざりしてた(藁
585ツール・ド・名無しさん:02/05/21 21:14
おめーら今年からツールとジロとジャパンカップは10チャンでやるって知ってましたか?
586ツール・ド・名無しさん:02/05/21 21:23
>>585
マジ????????
587ツール・ド・名無しさん:02/05/21 21:59
>585
実況が辻だったら包丁持ってテレ朝に乗り込んで良いですか?
588ツール・ド・名無しさん:02/05/21 22:58
嘘を見抜けない人に(略
589585:02/05/22 00:05
いや、マジだよ。
ここ2、3日テレ朝の深夜に番宣してるのを見かけた。
>>585
実況が加護だったらダイナマイト腹にまいてテレ朝乗り込んでいいですか?
591ツール・ド・名無しさん:02/05/22 00:07
>>587
とものしんよりはましだから勘弁してやれ
592ツール・ド・名無しさん:02/05/22 00:08
>>590
いいよ
593ツール・ド・名無しさん:02/05/22 00:15
しかも、その番宣マジでセンス無し
ワインの国のツール・ド・フランス
ピッツァの国のジロ・デ・イタリア
お米の国のジャパンカップ
とかほざいてる。はじめグルメ番組の番宣かとオモタ
594ツール・ド・名無しさん:02/05/22 00:17
なんだ、その禿しく的外れな番宣は!!!?
595ツール・ド・名無しさん:02/05/22 00:19
番宣からも分かる通り、テレ朝やるき0
596ツール・ド・名無しさん:02/05/22 00:23
御利用の手引き来ねえ!
空白期間が生じるのは確実...

Jスカイスポーツ3の商品番号だけ調べて出しちまうしかないですな...
商品番号ってチャンネルの番号そのままだったのか。
明日出してもジロに間に合うかビミョー...
598ツール・ド・名無しさん:02/05/22 00:34
テレ朝キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(・`  )━(ω・` )━(´・ω・`)━( ´・ω・)ショボーン
>>597
ネットでなら
2日もあれば更新できるよ。
600ツール・ド・名無しさん:02/05/22 01:14
スカパーと10ちゃん見比べて楽しもう。
>>599
いやスカパー自体まだ仮登録なんですわ。
602ツール・ド・名無しさん:02/05/22 01:31
そういえば俺、スカパーの仮登録でジロ見てロードを始めたんだったな
かれこれ2年か・・・
テレ朝のHP見てもわからんかった・・・つうか検索エンジンもねえのかよ!
しょぼい局だの〜。
604ツール・ド・名無しさん:02/05/22 08:18
テレ朝のアナウンサーが、スカパーに出てくるのだけは避けたいな。
605ツール・ド・名無しさん:02/05/22 12:02
白戸:市川さん! テレ朝でもツールをやるとウワサが飛び交っていますが?
市川:ふふん。きびしいですね。自分だったらスカパー見ますね。
白戸:…と、言いますと。
市川:素人、というと失礼ですけど、アマチュアの方が…
白戸:…おっと! セッレ・イタリアが飛び出してきたぞぉ!!!
>>605
ワラタヨ。雰囲気でてる!
607ツール・ド・名無しさん:02/05/22 12:25
>>605
wara
608ツール・ド・名無しさん:02/05/22 13:01
ウマイ
609ツール・ド・名無しさん:02/05/22 13:34
テレ朝がツールを実況すると言うことは、
この夏のツールはテレ朝のアナウンサーが、スカパーにも登場するということですか?!
>>609
フジがJSKYの大株主だからそれはないと思う、というか信じる!
611ツール・ド・名無しさん:02/05/22 16:12
ヤッター!!
これで富士の穴の詰まらん中継見ないですむな!
612ツール・ド・名無しさん:02/05/22 16:28
ツールの版権がテレ朝に

フジがJSKYの大株主
↓スカパーでツールやらなくなる?

ということになるの?
613ツール・ド・名無しさん:02/05/22 16:51
辻よしなりの実況キボンヌ
614ツール・ド・名無しさん:02/05/22 17:02
>>613
それは勘弁してくれ
615ツール・ド・名無しさん:02/05/22 17:07
>>613
辻が自転車レースの実況できるのか??
616ツール・ド・名無しさん:02/05/22 17:21
∋oノハヽo∈
  ( ´D`) < 辻が自転車レースの実況できるのれすテヘテヘ
617ツール・ド・名無しさん:02/05/22 18:12
今日のリエージュは2時間か、短いなー
618ツール・ド・名無しさん:02/05/22 19:27
今日 NHK BS7で22時から自転車ワールドカップやるみたい

明日はスカパーで20時から第4戦!!
619シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/05/22 19:45
BS7・・・打つ堕し脳
>>618
2002自転車トラックワールドカップ「第1戦メキシコ大会」ですよ。
全く別物ですが、何か?
621ツール・ド・名無しさん:02/05/22 20:02
リエージュ〜明日かよ!間違えたよ!
622ツール・ド・名無しさん:02/05/22 20:05
>>617
てか、1時間半じゃない?
短い。
623ツール・ド・名無しさん:02/05/22 20:37
>>621

>>617読んでビビった。
今までのんきに走ってたから「しもた!見逃した!」と思って鬱になた〜よ。
明日だね。
624ツール・ド・名無しさん:02/05/22 22:42
NHK、放送時間40分だった。ちょっと短いぞ。
625ツール・ド・名無しさん:02/05/22 23:03
ダーツとか見てる奴いる?
626ツール・ド・名無しさん:02/05/23 02:05
NHKのスプリント、競輪の中野の解説はサスガに的をえているね。
しかし、スクラッチ10キロはかけ引きが無くて、ただ10キロ走ってるだけ
見たいな競技って、お前はアホか!!!
スプリントや競輪以外は相変わらずアイツはアホだな。
昔はロードの事、解ってない奴が空気抵抗がとかカロリーがとか
訳の解らない解説してたかと思うと今は良くなったもんだ。
627ツール・ド・名無しさん:02/05/23 02:17
確か、ツール出た事があるとか言ってた人で
今でも、カロリーがとかシロートみたいな事
言ってる人いるけどっ。
628ツール・ド・名無しさん:02/05/23 14:07
Ch.308 Jスカイスポーツ3

5月23日(木) 20:00-21:30
UCIワールドカップ2002 第4戦 〜リエージュ〜バストーニュ
実況:白戸 太朗
解説:市川 雅敏

今日だよん age
629ツール・ド・名無しさん:02/05/23 19:43
そろそろ皆さんビール片手に準備はいいですか?

もうそろそろだなぁ〜。ビール取ってこよっと!
631ツール・ド・名無しさん:02/05/23 19:56
やっぱスパカー
632ツール・ド・名無しさん:02/05/23 20:07
みんな、見てる?
実況しようよ
ビールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
餃 子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あと50km
634ツール・ド・名無しさん:02/05/23 20:14
実況するぞ

只今 ビール2本目  サランソンと一緒で だいぶハイペースです
635ツール・ド・名無しさん:02/05/23 20:17
(ノ゚Д゚)ボンジュール♪
第1集団の13人えらいハイペースで追撃中!
ビール2本目イキマース!
637203☆:02/05/23 20:20
マジうらやまし〜
638ツール・ド・名無しさん:02/05/23 20:20
酒飲んでる方々、何時ごろゲロるすたいーなー?
19%の坂、集団の先頭はベッティーニ
640ツール・ド・名無しさん:02/05/23 20:26
綺麗なところだね〜
後続集団ランスが猛スピードで先頭引きまくり!
642トレガノ:02/05/23 20:33
トレック海苔としては

郵便屋さん 追いつけー
ベッティーニ、アターック!
644ツール・ド・名無しさん:02/05/23 20:35
うわ、WOWOW見ていて忘れてた。
今から参戦。
酒は泡盛、肴は韓国海苔じゃ。
アタック失敗!再び7人(マペイ、サエコ他)
646ツール・ド・名無しさん:02/05/23 20:40
きれいな街並みだ。
こんなところに住みたい。
647ツール・ド・名無しさん:02/05/23 20:43
かんじわるいにゅ さん、トップ集団とメイン集団の差と
残りの距離数もよろしく。
648ツール・ド・名無しさん:02/05/23 20:44
ワールドカップには山岳賞やポイント賞ないいんだよね?
649トレガノ:02/05/23 20:46
先頭7名残21k

650ツール・ド・名無しさん:02/05/23 20:47
USポスタル テロ騒動やらなんやらで必死なんだろな
651ツール・ド・名無しさん:02/05/23 20:48
白い粉で収益がた落ちなんだろうな。
先頭集団7人(ケスラー以外すべてイタリアン)
↓1分
後続
653ツール・ド・名無しさん:02/05/23 20:49
今日はチッポ出てる?
654トレガノ:02/05/23 20:50
先頭7名残19k タイム差56秒

第2集団の郵便屋がんばってる
655ツール・ド・名無しさん:02/05/23 20:52
なかなか詰められないな。
先頭6人
ベッティーニMAP
ガルゼッリMAP
バッソFAS
フォドル


657ツール・ド・名無しさん:02/05/23 20:55
差が1分に開いてるぞ。
後続はなかなか先頭交代がギクシャクして差をちじめられません。
先頭長い下りでばらけてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
660ツール・ド・名無しさん:02/05/23 20:58
残13km、1分13秒。
8kmキリマスタ
先頭
↓1分13秒
後続
662ツール・ド・名無しさん:02/05/23 21:02
残8km、1m13sec
663ツール・ド・名無しさん:02/05/23 21:03
これは逃げ切りですか?。
664ツール・ド・名無しさん:02/05/23 21:04
ステファノ・ドーピング・ガルゼッリ
すまんあと10Kmらしい
峠にかかったっす。
ガルゼッリがアターック!
ベッティーニもアターック!
マペイ&コルナゴマンセー
666ツール・ド・名無しさん:02/05/23 21:06
これは決まったな
667ツール・ド・名無しさん:02/05/23 21:06
ベッティーニ、ガルゼッリ、逃げ切れるのか?。
みんな追いつけよ。
668ツール・ド・名無しさん:02/05/23 21:07
しかしきたねー道だな
669ツール・ド・名無しさん:02/05/23 21:08
4km,14sec
670ツール・ド・名無しさん:02/05/23 21:08
のこり4km
671ツール・ド・名無しさん:02/05/23 21:10
残り2km、18秒
672ツール・ド・名無しさん:02/05/23 21:11
こうやって逃げると気持ちいいだろうな。
あと2Km最後の坂にかかります。
監督が来てペース落とせと指示してます。
ガルゼッリの調子がメチャメチャいい様です。(ドーピングのせい?)
ベッティーニがチョト辛そう。
2人握手したよ。
ベッティーニがスプリントでゴール!
マペイ1・2!
676ツール・ド・名無しさん:02/05/23 21:15
えらいあっさりしてたな
つまらん
677ツール・ド・名無しさん:02/05/23 21:16
ステージレースみたいだったね。
678ツール・ド・名無しさん:02/05/23 21:19
今年ワールドカップを放送するのはJSKYに要望が多かったとのことだが
ここの常連さんでメールした人いる?。
自分は去年・一昨年のツール中継中にメールしたけど。
679ツール・ド・名無しさん:02/05/23 21:28
今夜もBSでピストの放送があるよ。
680ツール・ド・名無しさん:02/05/24 02:38
市川言ってる事や考え方10年から20年は古いね。
古い話してもいいけど勝負どこで87年のアルゼンティン勝った話してるし
そこじゃねーだろっ
しかも最近のリエージュ雨ふってねーよっ
勝負どこの丘も最近は集団でくるよっ
勉強してこいよっ

>>680
「自分のいた頃は」と注釈的に言ってるような。
682ツール・ド・名無しさん:02/05/24 09:04
昨日のL−B−Lの放送、コメンテーター2人が、ラ・ルドットの丘で先頭集団を
見失ったのは、ちょっと失敗でした。
683ツール・ド・名無しさん:02/05/24 10:12
>>682
おっ!!匿名掲示板だと強気だな、栗村っ!!
684ツール・ド・名無しさん:02/05/24 13:30
ゲストに清志郎呼んでください
685監督・粟村:02/05/24 13:34
>>683
TOJ茂木のスタート前、チームカーに乗る前に書き込んだのバレた??
ちなみに、今日はコムネットのドイツ人がステージ優勝。
686ツール・ド・名無しさん:02/05/24 18:55
>>680
考え方が完全にあさっての方向に逝ってしまっている淫球よりは100倍ましだと思われ。
687ツール・ド・名無しさん:02/05/24 20:44
やっぱ実況は2人の方がいいなあ・・・
3人だとあっちゃこっちゃに話がとんで・・・
688ツール・ド・名無しさん:02/05/25 09:08
>>687
あの二人のトークはもう飽きた。
689ジロ・デ・名無しさん:02/05/25 10:23
おい!おまいら!!
とりあえず天気がいいので数ヶ月ぶりに自転車に乗りに逝ってきます。
おまいらの住んでるところも天気が良かったらしっかり自転車を楽しみましょう。
690ツール・ド・名無しさん:02/05/26 12:06
3:@
691ツール・ド・名無しさん:02/05/26 19:44
ママチャリに乗ろう!放送中
692691:02/05/26 19:49
1人で実況でもすっか
693691:02/05/26 19:49
(;゚Д゚)ゲエ!なんだこのオサレなママチャリは!
ロードレーサーもどきかよ!
694691:02/05/26 19:50
さがにメットとグラサンは違和感あるなー
オサレママチャリはいけてるけど
695691:02/05/26 19:51
おねえさん(;´Д`)ハァハァ
696691:02/05/26 19:51
オサレママチャリだけは坂も楽そうだな
697691:02/05/26 19:52
自転車8000万台かー
698691:02/05/26 19:54
ヽ( ´¬`)ノおしま〜い
699691:02/05/26 19:55

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ママチャリに乗ろう! |
 |__________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚).||
    / づΦ                 ― END ―
700ツール・ド・名無しさん:02/05/26 19:58
オチなしかよ!
701ツール・ド・名無しさん:02/05/26 20:00
ママチャリに乗ろうって
ケイコとマナブチャンネル?
視聴料は月いくら?
702ツール・ド・名無しさん:02/05/26 20:01
スカイスポーツ3だよ
703ツール・ド・名無しさん:02/05/26 20:26
いいな
見たいな・・・
クラビット チューナーレンタル料 高いな・・・
704ツール・ド・名無しさん:02/05/27 16:02
番宣の中の映像で
走行中の自転車(オンセ?)のリヤあたりを車に乗った人がいじろうとした途端
自転車崩壊する映像がありますが、あれって何が起こったの?
まさか他チームの妨害工作じゃないよね?
705ツール・ド・名無しさん:02/05/27 16:25
>>704

あれは去年のジロじゃなかったかな?
サポートカーからメカニックが身を乗り出してブレーキの調整してたら
選手が落車しちゃったってヤツです。
市川さんは「メカニックがダメですねー」と言ってた。

どのステージか忘れちゃったい。
706ツール・ド・名無しさん:02/05/27 17:00
>>705
そうそう、あの場面では、メカニックがシートピラーを握りながら
作業していたので、あんな風に選手が飛び跳ねてしまったんだよね。
707ツール・ド・名無しさん:02/05/27 18:49
>>704
あの番宣映像を初めて見たとき、凄くドキッとした。
ある意味、グロ画像。
708ツール・ド・名無しさん:02/05/27 20:38
>705
そうそう。市川さんが、「あんなところ持って作業してたら危ないですよ。」と
か言ってたら案の定落車してしまったように記憶しています。
けど、去年のツールの最後に流れる編集映像はもっとグロかったような気がする。
頭から血をダラダラ流した選手が泣きそうな顔してゴールするところを使ってい
ませんでしたっけ?
709ツール・ド・名無しさん:02/05/28 07:09
ダビド・エチェバリアage
710ツール・ド・名無しさん:02/05/28 10:45
>>708
おととしのツールのTTでオンセのエチャバリエが落車したにもかかわらず、完走したやつだよね。
711704:02/05/28 13:04
おお、皆さんありがとうございました。
他チームの妨害工作じゃなかったんですね。
ところで、自転車レースに興味があって308ch契約したんですが
ルール、というかレギュレーションみたいなものがよくわからないのですが
昨日の放送(ミラノ〜サンレモ)を見て途中で自転車を乗り換えていいのを初めて知った。
初心者にわかりやすいサイトって無いですかね。

712ツール・ド・名無しさん:02/05/28 17:15
>>711
スカパーで放映される自転車ロードレースをすべて見ることだね。
713ツール・ド・名無しさん:02/05/28 17:56
ツール・ド・フランドル もうやってんだよなぁ再放送
はやいちゅうねん まだ会社やのに
714ツール・ド・名無しさん:02/05/28 18:53
やっとスカパー入ったっちゅーの。
ところで昨日のミラノ〜サンレモはいきなり残り50km位から
はじまったけどいつもそうなの?
スタートのあたりとか全くないと録画開始時間をまちがえたビデオ
見てるみたいでなんとなく悔しいんだけど。
715うまかっちゃん:02/05/28 18:57
>>714
最初から全て放送してたら、何もできんぞ・・・

ツールの山岳ステージ8時間中継は正直笑っちゃうね。
俺は嬉しくてしょうがないけど。
716714:02/05/28 19:06
>>715
いやあ、てっきりダイジェスト版になってると思ってたもんで・・・
ブツブツ切れて展開がわからないよりはリアルに見てるかんじが
出ていいってことかな?
ツール8時間はいいよね。

717ツール・ド・名無しさん:02/05/28 19:39
明日からGiro!
718ツール・ド・名無しさん:02/05/28 20:07
8時間……
録画どうすっかなー
>>703
友達がドンキで今ならただで東芝のチューナー売ってるってよ。
さらにスカパー自体のキャッシュバックも受けれんるんだってさ。
その友達ドンキで働いてるから確かだよ。何店かはいえんが・・・。
720ツール・ド・名無しさん:02/05/28 20:44
もったいぶらずに言えよ!こん畜生
ドン ドン ドン ドッンキー
721708:02/05/28 22:30
>710
そうなんですか!一昨年のツールなら第6ステージあたりから全部見てたはずな
のに覚えがない...。

>711
 私、悲しいぐらい自転車素人(ママチャリでさえまともに乗れないし)なんで
すけど、上に書いたように、一昨年のツールを途中から見始めて、終わる頃には
かなり判るようになりました。賛成・反対いろいろ意見はありますが、元選手の
市川さん、今中さん、栗村さんをはじめ司会の白戸さん、青島アナウンサーが初
心者にも分かり易いように解説してくれるので、大丈夫ですよ。>>712さんが仰
るように、とにかく見まくることです!
722ツール・ド・名無しさん:02/05/29 12:02
>>710
で鎖骨だかを折って翌日からリタイアだっけ?。
723ツール・ド・名無しさん:02/05/29 17:29
これからパリ・ルーベ再放送。
実況はしないけど、ちょっとあげちゃう。
ビールでも飲みながらゆっくり見よう。
724ツール・ド・名無しさん:02/05/29 18:47
今年のジロ、3ステージ以降は一日3時間か。
ビデオテープ代が追いつかないな。
725ツール・ド・名無しさん:02/05/29 19:49
ママチャリに乗ろう。。。。。。。。こりゃ寒い。。。。。。。。。
726ツール・ド・名無しさん:02/05/29 19:52
Wカップ、ステージレース、モータースポーツ、WWE、
果たしてすべて見ることはできるのだろうか?。
727ツール・ド・名無しさん:02/05/29 20:12
ムセウ、アタック開始!。
ってもういいか(w
728ツール・ド・名無しさん:02/05/29 20:20
勝つのはブーネン。
729ツール・ド・名無しさん:02/05/29 22:52
>>716
山岳ステージ、最初からビール片手に観戦して、
ゴールあたりじゃべろんべろんに酔っ払い→
翌日、仕事休みという最悪パターンになったことがある。
今年は気をつけよう。
730 :02/05/30 00:05
ジロ・デ・イタリア プロローグ放送開始age
731ツール・ド・名無しさん:02/05/30 00:09
実況板にスレ立てる勇者いない?
732730:02/05/30 00:11
実況板なんて無理すぎ(w
ここでさえ人が居ないみたいだよ
今年はオランダからなんだねー
ハジマタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
734 :02/05/30 00:35
悪魔おじさんが居たねー
735ツール・ド・名無しさん:02/05/30 00:36
ディアブロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
736ツール・ド・名無しさん:02/05/30 01:27
トラチッポリーニキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
ミラノサンレモにちなんだマイヨかなぁとか思ってたんだが・・・
えっ
てっきり第1戦からだと思ってたのに
プロローグあったの!?

ショックーーーーーーーーー!!!
あ、でも今日の午後1時から再放送あるじゃん。
たすかった〜〜(笑
>>737-738 熱い野郎だ!!
プロローグ

上空から撮影した公園が
マン○みたいだったね。
3回くらいうつったけど
シャンパンを開けられないドミンゲスたんカワイイ。
ファンになってしまいそうだ。
742ツール・ド・名無しさん:02/05/30 17:39
>>741
あららっ、奴の計算的行動にひっかかちゃった?
ここはsage進行?
744ツール・ド・名無しさん:02/05/31 08:51
チッポリーニ、カコイイ
745ツール・ド・名無しさん:02/05/31 17:07
チッポ、ジャージ独占age
まったくもってスレとは関係無いのですがサイクリングマネージャー2の
デモが出ましたよ。
http://www.cycling-manager2.com/english/downloads/downloads.htm
747ツール・ド・名無しさん:02/05/31 20:13
おいおい、バルトリ大丈夫なのか?
凄く心配なんだけど。
>740
昨年の仏蘭西で路上に、もろそのものの絵が書かれてたような。
再放送でも無修正だったと思う。
749ツール・ド・名無しさん:02/06/01 10:13
>>748
それより昨年は観客のなかに全裸のおっさんが2人いたぞ。
ツール・ド・フランスの時だったけどな。
750 ◆XtC/Qyes :02/06/01 19:12
カルデ エヴァンスって誰やねん。
有力選手の名前間違えるなら、リザルトの日本語表記なんて要らん。
751ツール・ド・名無しさん:02/06/01 19:15
新人です
752ツール・ド・名無しさん:02/06/01 20:02
>>748
チ○ポの絵も書いてあった。
753ツール・ド・名無しさん:02/06/01 21:39
そろそろ第3ステージはじまるage

ビール片手に準備万端
754ツール・ド・名無しさん:02/06/01 21:43
>>725 次回放送予定 三輪車に乗ろう! 
対象年齢 1から3歳
755ツール・ド・名無しさん:02/06/01 22:39
去年の、ロードレーサーに呪うだっけか?
再放送しねーかのー
756ツール・ド・名無しさん:02/06/01 23:48
悪魔おじさんの情報求む ヤーブローおじさん
757ツール・ド・名無しさん:02/06/02 00:11
なんだよ今日もチンポかよ
もう、おまえには飽きた。引退しろ!
758ツール・ド・名無しさん:02/06/02 00:14
第4ステージは 悪魔おじさんに期待
759ツール・ド・名無しさん:02/06/02 00:27
>>757
もう、おまえには飽きた。引退しろ!
チッポリーニ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!


  

 ス  ト  ラ  ッ  ツ  ェ  ー  ル  必  死  だ  な  (藁




当たり前だけど・・・
762ツール・ド・名無しさん:02/06/03 19:32
第4ステージは展開がイマイチ。早く山岳が見たいぽ。
763ツール・ド・名無しさん:02/06/03 20:03
JSKYのHPで会員制のロードレースサイトがあるんだね。
入ってる人、どんな感じ?。
764ツール・ド・名無しさん:02/06/03 20:09
>>763
市川、栗村の雑談トークが見れるよ。つまんないけど。
ナンデキョウハ ナインダ━━━━━━(`д´)凸━━━━━━!!!!
766ツール・ド・名無しさん:02/06/04 03:59
>765
移動日

って録画だろオイッ
767ツール・ド・名無しさん:02/06/05 06:58
昨晩のジャンクスポーツに白戸太朗が出てたよん。
768ツール・ド・名無しさん:02/06/05 07:25
第5ステージの山たいしたことないな

わしがいつも登ってる山は、もっと斜度がきついぞい
登ってるとウイリーします

769ツール・ド・名無しさん:02/06/05 08:01
昨日のワールドカップ韓 - ポ戦の実況が青嶋アナでしたね。
3日のイタリア - エクアドル戦で、「デルガド」という名前が出るたびに
ピクッと反応してしまいました。
世間がサッカー一色でもロードレースのことが頭から離れません。
770ツール・ド・名無しさん:02/06/05 08:44
>>767
えっ?!まじ?!
俺の事なんか言ってた?!
771ツール・ド・名無しさん:02/06/05 15:19
熱かった第5ステージの録画、失敗!
120分テープ標準で予約したら最後のゴールが途切れてます!

ガルゼッリのゴールが…

あああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああっ!

再放送はいつだ!
772ツール・ド・名無しさん:02/06/05 17:02
>>771
再放送は今朝やっちゃったよ。
773 :02/06/05 17:24
774771:02/06/05 18:31
JSkySports 1で再放送か????????
情報ありがとです!

でも、JSkySports 1は契約してない…。
5ステージ見るために追加契約?
…あほだ、止めよう、諦めよう。
775 :02/06/05 20:19
登りで遅れるパンターニを見るのは寂しいな。
野球やサッカーだと、年をとってもある程度は技術でカバーできるけど
体力主体の競技は、衰えがハッキリわかってしまうからチト残酷。
776ツール・ド・名無しさん:02/06/05 20:30
>>775
アシストにはなれないだろうから、引退・・・・・だな・・・・・
777ツール・ド・名無しさん:02/06/05 20:36
今回のエンディングの曲イタダケナイヨ!
778ツール・ド・名無しさん:02/06/05 20:36
777
じろりん。
779778:02/06/05 20:37
鬱・・・
780 :02/06/05 20:39
>>776
デルガドの現役最後の頃はインデュラインのアシストとして
違った感動を覚えさせてくれたけど、
パンターニはそういうキャラじゃないし、引退かもね。
>>777
去年のエンディング曲は良かった。
今年も世界選手権には使われてるみたいだけど。
男性オペラの「スウィングロ〜〜 スウィートチャーリオ〜ット」ってやつ

今年のも悪くはないと思う
782 :02/06/05 22:29
第6ステージ放送中
783ツール・ド・名無しさん:02/06/06 13:23
hopeが一番良かった。
784 :02/06/06 16:06
放送直前になって終了時間が変わる事が何回かあるな。
第8、第9ステージも2〜3日前に予約した時はEPGでは3時間だったが
今日見たら1時間30分に変わってる。
公式サイトやサピエンスでは相変わらず3時間の予定だし。(16:00現在)

レース展開によって変動させてるんだろうけど、予約しづらい・・・
785ツール・ド・名無しさん:02/06/06 16:14
>>784

そーなんですよ! 市川さん!
何度泣かされたことか…。

…DVD レコーダーを買わせるためのソニーの陰謀か?
…ていうか、ホントに買っちゃいそう。
786ツール・ド・名無しさん:02/06/06 19:42
録画するのはいいけど かならず 池田 さとし?漫画家だったけなー?

映るのジャマなの漏れだけ?
787ツール・ド・名無しさん:02/06/06 22:13
市川、なにいってんだかw
788ツール・ド・名無しさん:02/06/06 22:24
また「いちや報いました」って言ってるよ・・・白戸君・・・
聞いてて痛い。

誰か教えてやれば良いのにね。
789ツール・ド・名無しさん:02/06/07 00:08

『チャオ♪』


は、いかがなものか
790ツール・ド・名無しさん:02/06/07 00:13
...まだ第3ステージまでしか見れてないですハイ。
>>>789
インドのミルクチーですな。
それは「チャイ」・・・と一応突っ込んどくか。
793ツール・ド・名無しさん:02/06/07 13:43
>>786
ポルシェカップの番宣ね、同意(w

昨日の放送で視覚障害者用競技のタンデムで世界選手権に
出場するって言っていたけれど、見てみたいなぁ。
なんかリムジンが先頭交代するのを想像してしまった。

今週末はサッカー、WWE特番、スーパーバイク、F-1、見る時間がないぞ。
794739:02/06/07 22:03
なんでだ、何で野球やってんだぁよぉ〜!!!
795ツール・ド・名無しさん:02/06/07 22:10
7分遅れでやっと始まった。
ビデオの録画頭が少し切れちまったよ。
Jスカイスポーツカスタマーセンター:
tel: 03-5500-3488(受付時間 9:30〜18:00)
明日電話して苦情言ってやる。ちきしょ〜。
796ツール・ド・名無しさん:02/06/07 22:20
イタソ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
797ツール・ド・名無しさん:02/06/07 22:21
今日は市川タンぢゃないのか?
798ツール・ド・名無しさん:02/06/07 22:35
地味な解説だな…
799ツール・ド・名無しさん:02/06/07 22:44
>>798
声の質が、自己顕示が少なく地味だ。
そして野寺のことほめてる。
たまには解説がちがうととても新鮮だ。
800800:02/06/07 22:46
800
801ツール・ド・名無しさん:02/06/07 22:50
初めて野寺が映った。最初で最後か!!!
802ツール・ド・名無しさん:02/06/07 23:16
>801

見たっ見たっ ミタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ !!!
803ツール・ド・名無しさん:02/06/08 01:00
野球いらねーよ!
最後映ってねーよ!
ふざけんな!
スカパー!
804ツール・ド・名無しさん:02/06/08 01:04
>795,803
明日の7:30(朝)から再放送があります。ご覧になってたらいいんだけど。
805ツール・ド・名無しさん:02/06/08 01:13
あらま
806ツール・ド・名無しさん:02/06/08 22:29
なんつーか……

実況してねぇじゃんw
807ツール・ド・名無しさん:02/06/08 22:49
栗村、またドーピングに文句言ってるよ…
気持ちは分かるけどさ。

市川さんはどう思ってるのか訊きたいね。
「う〜ん…ま、しょうがないッスね」かな(w

808ツール・ド・名無しさん:02/06/09 07:02
自転車親父にボトル投げつけるシーンに激ワロタ
809ツール・ド・名無しさん:02/06/09 08:46
昼真からずーっとサッカー見てるのでジロの実況に参加できないです。
初回放送の時は半分酔っぱらってるし(w
レース自体は再放送で見てるけど、実況参加はWカップが終わってからかな。
810ツール・ド・名無しさん:02/06/09 09:51
俺もワールドカップのおかげでジロに集中できない
生にゃ勝てないってこったな
811ツール・ド・名無しさん:02/06/09 11:44
市川のほうがくだけててよかったな

「めまぐるしく、トップがいれかわります!」
こんな実況してたアナってだれ?
812ツール・ド・名無しさん:02/06/09 11:53
おまいら昨夜のTOJ見逃しませんでしたか?
813ツール・ド・名無しさん:02/06/09 12:55
>>812
知らないで寝てたら
カミさんが起こしてくれたよ
ありがとう愛してるよ
814ツール・ド・名無しさん:02/06/09 12:55
何時からやってたの?
815ツール・ド・名無しさん:02/06/09 12:57
10ch
1:30
816ツール・ド・名無しさん:02/06/09 12:58
10chかぁ。チェックしてなかった。
残念。再放送しないかな。
817ツール・ド・名無しさん:02/06/09 13:23
>816
残念やね。
今○君の能天気解説が聞けたのに。藁
818ツール・ド・名無しさん:02/06/09 13:30
「○○なんですね」
「なるほど」

「○○ということがあるんですよ」
「なるほど」

「○○ってことじゃないですか」
「んなるほど」
819ツール・ド・名無しさん:02/06/09 13:43
それは俺にも出来るか?
820ツール・ド・名無しさん:02/06/09 13:46
羞恥心のあるヤシには出来ない
821ツール・ド・名無しさん:02/06/09 22:28
みんなサカに夢中でジロはおざなりか?
>>812
後半から見たけど、ひどいよ、あれ。

誰が優勝したかわからんラストって何?
823ツール・ド・名無しさん:02/06/10 22:02
ハジマタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
824823:02/06/10 22:08
ダレモイナイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
825823:02/06/10 22:08
しかたねえ。俺一人で実況するぞ
826823:02/06/10 22:09
今回の登りはどうですかね?
827823:02/06/10 22:09
きついんぢゃねえの
828823:02/06/10 22:09
んなるほど
829823:02/06/10 22:10
パンターニはどうですかね
830823:02/06/10 22:10
さあな
831823:02/06/10 22:10
んなるほど
832ツール・ド・名無しさん:02/06/10 22:11
ぽるとがる勝ちカタイから、こっち見始めた。
833823:02/06/10 22:11
2人逃げてますね
834823:02/06/10 22:11
みりゃわかるだろ
835823:02/06/10 22:12
 んなるほど
836823:02/06/10 22:12
ヒトリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

ぢゃあ名無しにもどるか
837832:02/06/10 22:15
>>836
逃げおつかれっす。
「んなるほど」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
839ツール・ド・名無しさん:02/06/10 22:16
皆でジサクジエンして盛り上げよう
む。3人いるのか?(漏れは823だが)
841839:02/06/10 22:18
>>839
ハァ?
それよりレース見れ
842ツール・ド・名無しさん:02/06/10 22:19
出走サインしてたヘップナー、けっこうなオサーン体形。
なんか安心するー。
「んなるほど」マタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
「なるほど」を待って見ちまうな(w
「んなるほど」マタマタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
「んなるほど」マタ×3 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!


モーイイヤ
847ツール・ド・名無しさん:02/06/10 22:57
インテルジロ争いです
848ツール・ド・名無しさん:02/06/10 23:17
マッツォレーニ今年も駄目・・・・・
849 ◆K8ouUKfE :02/06/10 23:38
やっぱりカウパー
850ツール・ド・名無しさん:02/06/11 00:27
もっとちゃんと実況してくれ〜〜〜>素かパー
せっかく悪魔おじさんも出てきたのに・・・・無視かよ
851ツール・ド・名無しさん:02/06/11 22:05
今中来ちゃったよ・・・アフォトーク炸裂のヨカーソ。
852ツール・ド・名無しさん:02/06/11 22:12
太郎ちゃんドクダンバって・・・
853ツール・ド・名無しさん:02/06/11 22:30
今中、野寺が完走してしまって立場が危ういのに・・・
854ツール・ド・名無しさん:02/06/11 22:33
あ〜あっ、今日もヨーロッパの気候と暮らしの話になっちゃったよ。
自転車の話は初めての人がいっぱいいるだろうけど、今時ヨーロッパいったことない人なんて少ないんだから、
いい加減にして欲しいね。
855ツール・ド・名無しさん:02/06/11 22:34
>>854
しょぼーん・・・漏れイタリアマンセーだけど、一度も海外行った事ない・・・
>>853
大した内容では無いけど、このスレではネタバレはなるべく控えてぽ。
857ツール・ド・名無しさん:02/06/11 22:43
これが噂の「世界の車窓から」という番組ですね
858ツール・ド・名無しさん:02/06/11 22:44
>>852
絶対脳みそ筋肉だな。白戸君って。小学校でてんのかよ。

独壇場   →   どくだんば
一矢報いる →   いちやむくいる
859ツール・ド・名無しさん:02/06/11 22:52
>>857
ある意味正解。画質は激しく劣るけど。
860ツール・ド・名無しさん:02/06/11 22:57
「世界の車輪から」
861ツール・ド・名無しさん:02/06/11 23:02
100人リタイアするわけないだろ。集中力がないな。今中先生。
862ツール・ド・名無しさん:02/06/11 23:05
んなるほど
今中よ・・・オマエは本当にツールに出たのか?
コメントが俺達レベルじゃねーか・・・
864ツール・ド・名無しさん:02/06/11 23:32
ルンギおめでとー
865ツール・ド・名無しさん:02/06/12 02:16
今年のパリ〜ルーベって結局何人リタイアしたんだっけ?
>>865
フランス人とイタリア人、その他おおぜい。
867ツール・ド・名無しさん:02/06/12 07:44
>>854
なにかというとポルティの話を聞かされるよりは、よっぽど
イタリアの気候の話のほうが興味深かったりしてるオレって変?
868ツール・ド・名無しさん:02/06/12 09:43
イタリアの実況を翻訳して放送したほうが
面白いかもしれない
869ツール・ド・名無しさん:02/06/12 09:47
しかし、同時通訳が市川ってのだけは勘弁してくれ。

訳、はしょりすぎ。
870ツール・ド・名無しさん:02/06/12 12:23
>>869
同意。選手はカナーリ喋ってるのに、市川の通訳だと二言、三言。
どうせ録画なんだから、事前に翻訳しとけばいいと思うんだがなぁ。
871ツール・ド・名無しさん:02/06/12 17:25
>869
太郎ちゃん「これ,なんて書いてあるんですかねー?」
大ちゃん「なんでしょうねー?」
二人「・・・・・・」
二人「・・・・・・」
二人「・・・・・・」
二人「・・・・・・」
二人「・・・・・・」
二人「・・・・・・」
大ちゃん「多分,薬物使用に対する何かが書いてあるんでしょう」
太郎ちゃん「・・・・」

よりはマシだろ。ワラ
872ツール・ド・名無しさん:02/06/12 18:40
大ちゃんと太郎ちゃん。
873通訳:02/06/12 20:18
ありがとう
彼も良かったけど自分もいい走りができたよ
雨でちょっと滑りやすかったけど・・・仲間もよく協力してくれたし・・・
ちょっとトラブルもあったけど・・自分を信じて最後まで走ったよ
ありがとう

毎回こんな感じの通訳だけど(笑)選手の言いたいことは伝わってくるし
別にいいのでは?
874ツール・ド・名無しさん:02/06/12 21:46
↑ウマイ。雰囲気出てるヨ(w
875ツール・ド・名無しさん:02/06/12 22:08
メサって毎日映るな。こういう選手は好きぽ。
876ツール・ド・名無しさん:02/06/12 22:10
今中のカロリートーク
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
877ツール・ド・名無しさん:02/06/12 22:32
今中は相変わらず馬鹿だな
どうでもいい話ばかりでこの先のレースの展開やこの選手どんな動きをするかや
どういうタイプかって話はいつするかと思って聞いてたけど
最後まで無かったもうウザイ出なくていいよ

878ツール・ド・名無しさん:02/06/13 00:06
今中トーク
1.カロリー
2.ポルティ
3.気候と地理
4.機材

確かにレース展開や駆け引きの話しは無いな。
もうチョイ引き出しを増やしてクレ
たまには聞いてもいいかな<今中トーク
うーん、悪くない>今中トーク
シラト太郎のカメラ目線
882ツール・ド・名無しさん:02/06/13 10:58
>>878
それにプラスして、一昔前の心拍トレーニングの話ね。
883ツール・ド・名無しさん:02/06/13 11:03
今中さん声わるいよ〜ね おれ最初 爆笑問題の太田かと思うたよ
市川さんの声は声優さんみたいで 美声だと思ったけど。
884ツール・ド・名無しさん:02/06/13 11:13
>>883
ビテスから必死の書き込みですか?美声だって(プ
885ツール・ド・名無しさん:02/06/13 11:14
>>884
仕方ないだろ、チームオーダーだから。島野組に負けるなってな。
886ツール・ド・名無しさん:02/06/13 11:16
白戸:市川さん!かなりの美声(笑)というファンの意見もあがっているようですが?
市川:ふふん。ホントですね。自分も一度声優学校に行っていた事あるんですよ。
白戸:…えっ、いつ頃のお話ですか。
市川:日本の愛好家というかアマチュアの方だと、どうしても声の訓練まで手が廻りませんからね
白戸:あっと! お話の途中すいません この映像は...コドルです!コドルが落車だーーー!!!
887ツール・ド・名無しさん:02/06/13 11:24
白戸:話を戻しますが、ということは、自転車で速くなるには声の訓練が必要だと。
市川:日本のアマチュアの方ってすぐ、重量気にしますけど、僕にいわせれば、無駄ですね。
白戸:とおっしゃいますと、もっと他にやることがあると?
市川:ヨーロッパでは、機材をいじる時間があったら発声練習、常識ですね。
白戸:お話の意味が良く分からないんですが、発声と自転車どうつながるんでしょう。
市川:んー、まあ、難しいんですけど、心肺機能ってことですかね。
白戸:んなるほどぉ。発声練習が土壇場で選手を救うと。よくわかりました。
888ツール・ド・名無しさん:02/06/13 12:00
市川氏は、高校時代、合唱部だったんだよ。
889ツール・ド・名無しさん:02/06/13 13:08
さあメサがスーっとあがっていった
890ツール・ド・名無しさん:02/06/13 13:43
白戸:市川さん! 最近、イマニャカさんが解説しておられますが…?
市川:ふふーん。いいんじゃないですか?
白戸:と、言いますとー?
市川:一定プロの凄さ? がわかってる選手ですと、毎日毎日解説してると、飽きられてしまう? ってよくわかってますからー。たまには違う人にしゃべらせて自分の声の良さをわかってもらう? そういうことが重要ですねー。いや、わかりませんけど。
白戸:なるほどー。プロだったら出し惜しみも演出の内だと、そういうことですね! 市川さん!
市川:…(無言)…。
白戸:おっとー。ペレスだペレスだ。ペレスがかけているかけている。
891ツール・ド・名無しさん:02/06/13 13:44
なんでもいいから、悪魔おじさんだけは毎回ちゃんと映してくれ
892通訳:02/06/13 14:07
>>886
ありがとう。
声優学校のところでちょっと笑ったけど・・・意外な展開もなかったし・・
駄レスとして普通に読めたよ。
相手は自作自演で盛り上げてるけど・・よくわからない。
>>886にアタックをかけたときは・・・正直勝てるとは思わなかったけど・・
残り100スレだったし・・・1000まで持つかわからなかった・・・。
次スレは2ゲットTTもあるし・・・今日ははやく寝るよ。
ありがとう。
昨日、ゴール前、
大ちゃんのため息まじりの「すごい…」にハアハアしてしまった
漏れは逝ってよしですか?
894ツール・ド・名無しさん:02/06/13 21:24
今日は放送開始時間早いな・・・
895ツール・ド・名無しさん:02/06/13 22:30
ペロンは何故ベロをペロンと出してるのですか?
896USポスタル:02/06/13 22:31
暑いからに決まってるだろ、犬とおんなじだよ。
897ツール・ド・名無しさん:02/06/13 22:39
>>895
そういうダジャレ風突っ込みをされたかったに500ユーロ
898ツール・ド・名無しさん:02/06/13 22:43
スタートしてしばらくしたら道路に日本国旗みたいなのが書いてある
ありゃなんだ?
899ツール・ド・名無しさん:02/06/14 22:06
今日は放送無しか
録画なのに、律儀に移動日入れるなよ
900ツール・ド・名無しさん:02/06/14 22:24
録画したやつに実況入れてるのか
それとも生のやつを実況しながら録画したやつを放送してるのか
どっちなんだろう

901ツール・ド・名無しさん:02/06/14 22:50
>>900

どっちにしたって録画だろう。
移動日と放送日は関係なし。
もしかして、陸路or船便でテープが送られてきて、
放送日に届いてるのか?
902ツール・ド・名無しさん:02/06/14 23:26
結果をした上での解説だってさ。byフジ関係者。
903ツール・ド・名無しさん:02/06/15 04:23
904ツール・ド・名無しさん:02/06/15 11:03
>>903
次スレを立てるのが早すぎるよ。またーりスレなんだから(w
移動日に放送なしというのは太郎ちゃんの休息日なんだろう。
905
906ツール・ド・名無しさん:02/06/15 23:46
チポリーニキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
907ツール・ド・名無しさん:02/06/17 13:12
海賊パンターニ、終わったなぁ。
908ツール・ド・名無しさん:02/06/17 14:05
無様ね
909ツール・ド・名無しさん:02/06/17 22:19
今日のジロ何時から?
いま、レスリングやってるんですけど。
>909
11時から2時までだそうです。
911ツール・ド・名無しさん:02/06/17 22:31

ありがとう。今からビデオの設定変えるよ。
912うまかっちゃん:02/06/17 22:33
>>909
今更だが、23:00からだそうだ。
913うまかっちゃん:02/06/17 22:34
あら、やっぱり遅すぎた・・・鬱
914ツール・ド・名無しさん:02/06/17 22:34
>>913
TNX!!!
915ツール・ド・名無しさん:02/06/17 23:56


  age
916ツール・ド・名無しさん:02/06/18 11:51
昨日は早朝に放送したゴルフの中継が延長したため、
その後すべての番組が1時間遅れになった。
ちょっと安易な延長だよ>JSKY
917ツール・ド・名無しさん:02/06/18 14:02
おかげで、朝8時からの再放送の留守録も失敗した。
918ツール・ド・名無しさん:02/06/18 23:16
砂田さんも言うねぇ・・・(^_^;)
市川さん以上の毒舌じゃない?
919ツール・ド・名無しさん:02/06/19 02:12
言うねえ・・・
でもたまに砂田氏が喋ってくれると、
新鮮な話がきけるので良いなあ。
920ツール・ド・名無しさん:02/06/19 02:40
>>918-919

砂田さん何を言ったの?
921ツール・ド・名無しさん:02/06/19 02:53
あっちのチーム事情とかいろいろ詳しかった。
レース終盤まで仕事しながら音声だけ聞いていたけど、面白かった。

あと印象的だったのは、栗村氏の前で、
「日本はロードレースやる環境が整ってないから、
 メキシコのペレスみたいな突然変異の選手が
 日本からも出てきてくれないか期待してる」
とか言い切れるのは凄いかも。
日本の現状を憂いての発言なんだろうと思うけど。
922ツール・ド・名無しさん:02/06/19 17:59
>>921
あの発言はちょっと引いた。
底辺からの環境・選手作りを訴えている栗村の前で
努力を否定するような突然変異願望を言うのは酷い。
923ツール・ド・名無しさん:02/06/19 18:44
砂田さんの場合は、それこそ超一流の選手ばっかりを見てるから意見が厳しくなりがち(すぎ?)ですね。

底辺を鍛えるのも大事なんだけど、やっぱり突然変異で英雄が出てこないと
なかなか底辺も広がらないという事実があるんですよね。
だからといって、栗村さんや浅田さんがやってる努力を完全否定しちゃうような
発言はちょっと・・・ですが。
924ツール・ド・名無しさん:02/06/19 22:01
18ステージで久し振りに野寺の姿が見えたと思ったら、
周回コースで遅れてる映像。
(´・ω・`)ショボーン

おっと19ステージの放送が始まった。
925ツール・ド・名無しさん:02/06/19 22:43
中田やイチロークラスのローディが急に世界に出てきたら
日本国内での自転車産業、無茶苦茶急発展すると思うよ。
と寝言を言ってみる。
926うまかっちゃん:02/06/19 23:01
>>925
イチロークラスのローディーって事は、ツールでステージ優勝何度かして、山岳
賞と新人賞まで取る程度かね? 厳しいねぇ・・・

中田クラスじゃ、ニュースにもならないだろうし。
スーパースターが出れば裾野が広がるのは、言う迄もなく事実だね。
一時的には競技人口は増えるし、金を出す企業も出るだろうし。
でも、現在の経済状況と飽きっぽい国民性を考えると、う〜んなカンジ。

それに、ガキンチョ達に空手を教えていた身としては、
砂田発言は他力本願にしか思えなかったなぁ。

でも、彼の選手話(チッポとシレア他)はオモロかった。
板違いだが・・・
スカパーの放送より

テジョンからのイタリア戦前のレポートで、
青島「私たち日本戦を見てたんですけど、日本のシュートが
外れるたびに、韓国のサポーター拍手するんですよ。
放送前にはっきり言わせて貰います。
韓国のサポーター、感じ悪いです。」

高木「僕も睨み付けましたけどねー」

青島、その真実よく言った。チョト見直した。
反韓嫌韓な気持ちもわかるけどさ、板違い承知でこんなところにまで
煽りを書き込む >>928 の方が「かんじわるい」よ。
あんたも日本人なら、恥ぐらい知っていようよ。
930ツール・ド・名無しさん:02/06/20 06:18
>>923
「 一流ばかりみてるから厳しい意見になる」というのは、ん〜しょうがないかも・・
砂田さんは、日本と世界との差を把握出来る一人だと思うから・・
一流も、脱落していく人も、多くの選手を、ファインダー越しに見て来たんだと思う。
本当に、ヨーロッパの自転車で成功するのは厳しいことって、考えてるんだろうな。
浅田さん栗村さんの前で、平気で言うのも、ちと彼らに気の毒だが、
でも、砂田さんが、日本人のレベルに視線を下げて発言することもないでしょう。
ヨーロッパの自転車界でメシ食ってる人の意見と言う事で・・

931ツール・ド・名無しさん:02/06/20 06:30
ん〜、でも突然変異発言は、ちと他力本願かな・・
外出中にジロを録画しておいたが
ゴルフ延長でめちゃめちゃ。
それまではきちんと全部見ていたが
どうでもよくなってしまい以降は全部早送り。

ちゃんと見てなくてもどうせ次のステージの冒頭でダイジェストやるし。
933ツール・ド・名無しさん:02/06/20 08:19
中野という超ど級のスーパースターが出たにもかかわらず自転車競技が普及しなかったという罠。
80年代の競輪のイメージの悪さのせいでもあるけど。

こうなると、後は漫画かなぁ。
例えば今のサッカーの日本代表の世代っていわゆるキャプつば世代でしょ?
キャプつばみてサッカー始めて、そのままやりつづけて日本代表入りという選手も
ケコーウいるとみた。
幼稚園から小学校低学年くらいの時の子供に漫画が与える影響は大きいと思われ。
そういう漫画が出てくれることをきぼんぬ。
・・・これも一種の突然変異願望かな?
934ツール・ド・名無しさん:02/06/20 09:42
ロードマンガと言えばシャカリキがあったが……

ありゃ掲載誌が悪かったな……
チャンピオンじゃあなぁ
935ツール・ド・名無しさん:02/06/20 16:18
突然変異は夢のまた夢だとしても、
レース序盤から駄目もとで逃げる、みたいな
ちっとは目立ったことできる日本人選手を見たい。
そしたらスカパーも、もうかるぞ。
936ツール・ド・名無しさん:02/06/20 22:23
>>935
同意。そうなったら面白いだろうね。
でも、アシストの仕事をキッチリしながら逃げをうてるような選手が
出てきたら十分突然変異だと思う。
937ツール・ド・名無しさん:02/06/20 23:14
LIVE! LIVE! 市川、野寺を語っております!

いちおう、野寺を誉めつつ、
「野寺は他のチームでいうとエース待遇」という、謎な発言も。
938ツール・ド・名無しさん:02/06/20 23:19
謎じゃねえよ。
そのものの意味だろ。
939ツール・ド・名無しさん:02/06/20 23:19
>>937
シマノの派遣社員っていうことで、過保護にされてるんでしょう。
940937:02/06/20 23:30
>>938
>>939
そうか、あえて「謎」としておいたんだけど、
まんまの意味か。やっぱりね。

どっかで読んだ記事で、
イタリアの雑誌かなんかのアンケートなんかで、
「もし自転車選手になっていなかったら何をしていますか?」
という問いに、野寺が
「シマノの社員になってると思う」
と答えていた記憶があるずら。
941うまかっちゃん:02/06/20 23:34
>>937
ルンギやマッツォレーニを勝たせる為に、前でアシストとしての仕事をしていたと
したら、当の昔にリタイヤしてるだろうからね。

自分の為だけに走ってるから「エース待遇」って事でしょ。
「野寺の仕事は完走する事」とチームから言われてるらしいね。
どのステージか忘れたが、放送中にそんな発言があった。

いわゆる、アシスト的な仕事は皆無かと。
943ツール・ド・名無しさん:02/06/21 14:26
この後の放送予定知ってる人教えて下さい。
よろしくお願いします。
944:02/06/21 14:33
↑J-SKYのHP見たら。
945ツール・ド・名無しさん:02/06/21 14:57
最終日だけエンディング・ミュージックが去年の奴に戻ったね。
希望が多かったのかな?。あたしゃHOPEがいいよ。
>>943
JSkySports 1 06/22 08:00 UCIワールドカップ ツール・ド・フランドル
JSkySports 1 06/23 08:00 UCIワールドカップ2002 パリ〜ルーベ
JSkySports 3 06/24 01:30 ママチャリに乗ろう! #1
JSkySports 3 06/24 02:00 ママチャリに乗ろう! #2
JSkySports 3 06/24 02:30 ママチャリに乗ろう! #3
JSkySports 3 06/24 03:00 ツール・ド・ランカウイ 2002
JSkySports 1 06/24 10:30 UCIワールドカップ2002 第4戦
JSkySports 1 06/25 10:30 ジロ・デ・イタリア2002 プロローグ
JSkySports 2 06/25 19:00 ツール・ド・ランカウイ 2002
JSkySports 1 06/26 10:30 ジロ・デ・イタリア2002 第1ステージ
JSkySports 2 06/26 12:00 ツール・ド・ランカウイ 2002
JSkySports 3 06/26 21:30 ママチャリに乗ろう! #1
JSkySports 3 06/26 22:00 ツール・ド・スイス2002 プロローグ
JSkySports 3 06/27 07:30 ツール・ド・スイス2002 プロローグ
JSkySports 1 06/27 10:30 ジロ・デ・イタリア2002 第2ステージ
JSkySports 3 06/27 12:30 UCIワールドカップ2002 ミラノ〜サンレモ
JSkySports 3 06/27 21:30 ママチャリに乗ろう! #2
JSkySports 3 06/27 22:00 ツール・ド・スイス2002 第1ステージ
JSkySports 3 06/28 07:30 ツール・ド・スイス2002 第1ステージ
JSkySports 1 06/28 10:30 ジロ・デ・イタリア2002 第3ステージ
JSkySports 3 06/28 12:30 UCI ワールドカップ 2002 第2戦ツール・ド・フランドル
JSkySports 3 06/28 21:30 ママチャリに乗ろう! #3
JSkySports 3 06/28 22:00 ツール・ド・スイス2002 第2ステージ
JSkySports 3 06/29 07:30 ツール・ド・スイス2002 第2ステージ
JSkySports 3 06/29 12:30 UCI ワールドカップ 2002 第3戦パリ〜ルーベ
JSkySports 1 06/29 13:00 ジロ・デ・イタリア2002 第4ステージ
JSkySports 3 06/29 22:00 ツール・ド・スイス2002 第3ステージ
JSkySports 2 06/30 07:00 ツール・ド・ランカウイ 2002 ハイライト
JSkySports 3 06/30 07:30 ツール・ド・スイス2002 第3ステージ
JSkySports 3 06/30 12:30 UCI ワールドカップ 2002 第4戦リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ
JSkySports 1 06/30 13:00 ジロ・デ・イタリア2002 第5ステージ
JSkySports 3 06/30 22:00 ツール・ド・スイス2002 第4ステージ
JSkySports 3 07/01 07:30 ツール・ド・スイス2002 第4ステージ
JSkySports 1 07/01 09:30 ジロ・デ・イタリア2002 第6ステージ
JSkySports 3 07/01 22:00 ツール・ド・スイス2002 第5ステージ
JSkySports 3 07/02 07:30 ツール・ド・スイス2002 第5ステージ
JSkySports 1 07/02 09:30 ジロ・デ・イタリア2002 第7ステージ
JSkySports 3 07/02 22:00 ツール・ド・スイス2002 第6ステージ
JSkySports 3 07/03 07:30 ツール・ド・スイス2002 第6ステージ
JSkySports 1 07/03 09:30 ジロ・デ・イタリア2002 第8ステージ
JSkySports 3 07/03 22:00 ツール・ド・スイス2002 第7ステージ
JSkySports 3 07/04 07:30 ツール・ド・スイス2002 第7ステージ
JSkySports 1 07/04 09:30 ジロ・デ・イタリア2002 第9ステージ
JSkySports 3 07/04 22:00 ツール・ド・スイス2002 第8ステージ
JSkySports 3 07/05 07:30 ツール・ド・スイス2002 第8ステージ
JSkySports 1 07/05 09:30 ジロ・デ・イタリア2002 第10ステージ
JSkySports 3 07/05 22:00 ツール・ド・スイス2002 第9ステージ
JSkySports 3 07/06 07:30 ツール・ド・スイス2002 第9ステージ
JSkySports 1 07/06 09:30 ジロ・デ・イタリア2002 第11ステージ
JSkySports 3 07/07 00:20 2002 ツール・ド・フランス プロローグ
JSkySports 3 07/07 03:00 ツール・ド・ランカウイ 2002 ハイライト
JSkySports 1 07/07 09:00 ジロ・デ・イタリア2002 第12ステージ
JSkySports 3 07/07 20:45 2002 ツール・ド・フランス 第1ステージ
JSkySports 1 07/08 09:00 ジロ・デ・イタリア2002 第13ステージ
JSkySports 3 07/08 21:10 2002 ツール・ド・フランス 第2ステージ
JSkySports 1 07/09 09:00 ジロ・デ・イタリア2002 第14ステージ
JSkySports 3 07/09 21:05 2002 ツール・ド・フランス 第3ステージ
JSkySports 1 07/10 09:00 ジロ・デ・イタリア2002 第15ステージ
JSkySports 3 07/10 21:00 2002 ツール・ド・フランス 第4ステージ
JSkySports 1 07/11 09:00 ジロ・デ・イタリア2002 第16ステージ
JSkySports 3 07/11 21:05 2002 ツール・ド・フランス 第5ステージ
JSkySports 1 07/12 09:00 ジロ・デ・イタリア2002 第17ステージ
JSkySports 3 07/12 21:05 2002 ツール・ド・フランス 第6ステージ
JSkySports 1 07/13 09:00 ジロ・デ・イタリア2002 第18ステージ
JSkySports 3 07/13 21:00 2002 ツール・ド・フランス 第7ステージ
JSkySports 1 07/14 09:00 ジロ・デ・イタリア2002 第19ステージ
JSkySports 3 07/14 21:20 2002 ツール・ド・フランス 第8ステージ
JSkySports 1 07/15 09:00 ジロ・デ・イタリア2002 第20ステージ
JSkySports 3 07/15 21:10 2002 ツール・ド・フランス 第9ステージ
JSkySports 3 07/17 03:00 ツール・ド・ランカウイ 2002 ハイライト
JSkySports 3 07/17 21:00 2002 ツール・ド・フランス 第10ステージ
JSkySports 3 07/18 20:35 2002 ツール・ド・フランス 第11ステージ
JSkySports 3 07/19 17:35 2002 ツール・ド・フランス 第12ステージ
JSkySports 3 07/20 21:00 2002 ツール・ド・フランス 第13ステージ
JSkySports 3 07/21 02:00 ツール・ド・ランカウイ 2002 ハイライト
JSkySports 3 07/21 20:45 2002 ツール・ド・フランス 第14ステージ
JSkySports 3 07/22 09:30 UCI ワールドカップ 2002 第1戦ミラノ〜サンレモ
JSkySports 3 07/23 07:30 UCI ワールドカップ 2002 第2戦ツール・ド・フランドル
JSkySports 3 07/23 20:35 2002 ツール・ド・フランス 第15ステージ
JSkySports 3 07/24 07:30 UCI ワールドカップ 2002 第3戦パリ〜ルーベ
JSkySports 3 07/24 18:15 2002 ツール・ド・フランス 第16ステージ
JSkySports 3 07/25 07:30 UCI ワールドカップ 2002 第4戦リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ
JSkySports 3 07/25 19:45 2002 ツール・ド・フランス 第17ステージ
JSkySports 3 07/26 21:00 2002 ツール・ド・フランス 第18ステージ
JSkySports 3 07/27 21:00 2002 ツール・ド・フランス 第19ステージ
JSkySports 3 07/28 21:00 2002 ツール・ド・フランス 第20ステージ
948ツール・ド・名無しさん:02/06/21 23:13
>>946-947
素晴らしいよ、君。
・・・コテハン名乗らなきゃね。自己顕示欲、ウザイよ。褒められたいの?
アホだな、アホ。偽善者ぶってろ、いつまでも。そうやって韓国でも応援してろ。
マンセー、マンセーってな。このチョッパリが。
949俺様:02/06/22 01:12
>>948

何様?
950ツール・ド・名無しさん:02/06/22 02:38
ツールの最中にワールドカップの再放送やるのか。
いい感じだね。
951ツール・ド・名無しさん:02/06/22 08:41
>>949
948は在日チョソでしょ(プ
まあ、いろいろあるだろうけど、おいらは、>>946 のリストは良い情報だったYO。
コテハンは感じわるいけど(w
なんでそんな名前なのか由来聞きたいにょ。

あと、ちょっと見にくいカナ、リストが。
953952:02/06/22 19:35
まあ、文句言ってるばかりじゃナンだから、946-947 をまとめなおしたYO。

JSkySports 3 06/26 22:00 ツール・ド・スイス2002 プロローグ
JSkySports 3 06/27 07:30 ツール・ド・スイス2002 プロローグ
JSkySports 3 06/27 22:00 ツール・ド・スイス2002 第1ステージ
JSkySports 3 06/28 07:30 ツール・ド・スイス2002 第1ステージ
JSkySports 3 06/28 22:00 ツール・ド・スイス2002 第2ステージ
JSkySports 3 06/29 07:30 ツール・ド・スイス2002 第2ステージ
JSkySports 3 06/29 22:00 ツール・ド・スイス2002 第3ステージ
JSkySports 3 06/30 07:30 ツール・ド・スイス2002 第3ステージ
JSkySports 3 06/30 22:00 ツール・ド・スイス2002 第4ステージ
JSkySports 3 07/01 07:30 ツール・ド・スイス2002 第4ステージ
JSkySports 3 07/01 22:00 ツール・ド・スイス2002 第5ステージ
JSkySports 3 07/02 07:30 ツール・ド・スイス2002 第5ステージ
JSkySports 3 07/02 22:00 ツール・ド・スイス2002 第6ステージ
JSkySports 3 07/03 07:30 ツール・ド・スイス2002 第6ステージ
JSkySports 3 07/03 22:00 ツール・ド・スイス2002 第7ステージ
JSkySports 3 07/04 07:30 ツール・ド・スイス2002 第7ステージ
JSkySports 3 07/04 22:00 ツール・ド・スイス2002 第8ステージ
JSkySports 3 07/05 07:30 ツール・ド・スイス2002 第8ステージ
JSkySports 3 07/05 22:00 ツール・ド・スイス2002 第9ステージ
JSkySports 3 07/06 07:30 ツール・ド・スイス2002 第9ステージ

JSkySports 3 07/07 00:20 2002 ツール・ド・フランス プロローグ
JSkySports 3 07/07 20:45 2002 ツール・ド・フランス 第1ステージ
JSkySports 3 07/08 21:10 2002 ツール・ド・フランス 第2ステージ
JSkySports 3 07/09 21:05 2002 ツール・ド・フランス 第3ステージ
JSkySports 3 07/10 21:00 2002 ツール・ド・フランス 第4ステージ
JSkySports 3 07/11 21:05 2002 ツール・ド・フランス 第5ステージ
JSkySports 3 07/12 21:05 2002 ツール・ド・フランス 第6ステージ
JSkySports 3 07/13 21:00 2002 ツール・ド・フランス 第7ステージ
JSkySports 3 07/14 21:20 2002 ツール・ド・フランス 第8ステージ
JSkySports 3 07/15 21:10 2002 ツール・ド・フランス 第9ステージ
JSkySports 3 07/17 21:00 2002 ツール・ド・フランス 第10ステージ
JSkySports 3 07/18 20:35 2002 ツール・ド・フランス 第11ステージ
JSkySports 3 07/19 17:35 2002 ツール・ド・フランス 第12ステージ
JSkySports 3 07/20 21:00 2002 ツール・ド・フランス 第13ステージ
JSkySports 3 07/21 20:45 2002 ツール・ド・フランス 第14ステージ
JSkySports 3 07/23 20:35 2002 ツール・ド・フランス 第15ステージ
JSkySports 3 07/24 18:15 2002 ツール・ド・フランス 第16ステージ
JSkySports 3 07/25 19:45 2002 ツール・ド・フランス 第17ステージ
JSkySports 3 07/26 21:00 2002 ツール・ド・フランス 第18ステージ
JSkySports 3 07/27 21:00 2002 ツール・ド・フランス 第19ステージ
JSkySports 3 07/28 21:00 2002 ツール・ド・フランス 第20ステージ
954952:02/06/22 19:36
JSkySports 1 06/25 10:30 ジロ・デ・イタリア2002 プロローグ
JSkySports 1 06/26 10:30 ジロ・デ・イタリア2002 第1ステージ
JSkySports 1 06/27 10:30 ジロ・デ・イタリア2002 第2ステージ
JSkySports 1 06/28 10:30 ジロ・デ・イタリア2002 第3ステージ
JSkySports 1 06/29 13:00 ジロ・デ・イタリア2002 第4ステージ
JSkySports 1 06/30 13:00 ジロ・デ・イタリア2002 第5ステージ
JSkySports 1 07/01 09:30 ジロ・デ・イタリア2002 第6ステージ
JSkySports 1 07/02 09:30 ジロ・デ・イタリア2002 第7ステージ
JSkySports 1 07/03 09:30 ジロ・デ・イタリア2002 第8ステージ
JSkySports 1 07/04 09:30 ジロ・デ・イタリア2002 第9ステージ
JSkySports 1 07/05 09:30 ジロ・デ・イタリア2002 第10ステージ
JSkySports 1 07/06 09:30 ジロ・デ・イタリア2002 第11ステージ
JSkySports 1 07/07 09:00 ジロ・デ・イタリア2002 第12ステージ
JSkySports 1 07/08 09:00 ジロ・デ・イタリア2002 第13ステージ
JSkySports 1 07/09 09:00 ジロ・デ・イタリア2002 第14ステージ
JSkySports 1 07/10 09:00 ジロ・デ・イタリア2002 第15ステージ
JSkySports 1 07/11 09:00 ジロ・デ・イタリア2002 第16ステージ
JSkySports 1 07/12 09:00 ジロ・デ・イタリア2002 第17ステージ
JSkySports 1 07/13 09:00 ジロ・デ・イタリア2002 第18ステージ
JSkySports 1 07/14 09:00 ジロ・デ・イタリア2002 第19ステージ
JSkySports 1 07/15 09:00 ジロ・デ・イタリア2002 第20ステージ

JSkySports 1 06/22 08:00 UCI ワールドカップ ツール・ド・フランドル
JSkySports 1 06/23 08:00 UCI ワールドカップ2002 パリ〜ルーベ
JSkySports 1 06/24 10:30 UCI ワールドカップ2002 第4戦
JSkySports 3 06/27 12:30 UCI ワールドカップ2002 ミラノ〜サンレモ
JSkySports 3 06/28 12:30 UCI ワールドカップ2002 第2戦ツール・ド・フランドル
JSkySports 3 06/29 12:30 UCI ワールドカップ2002 第3戦パリ〜ルーベ
JSkySports 3 06/30 12:30 UCI ワールドカップ2002 第4戦リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ
JSkySports 3 07/22 09:30 UCI ワールドカップ2002 第1戦ミラノ〜サンレモ
JSkySports 3 07/23 07:30 UCI ワールドカップ2002 第2戦ツール・ド・フランドル
JSkySports 3 07/24 07:30 UCI ワールドカップ2002 第3戦パリ〜ルーベ
JSkySports 3 07/25 07:30 UCI ワールドカップ2002 第4戦リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ

JSkySports 3 06/24 03:00 ツール・ド・ランカウイ 2002
JSkySports 2 06/25 19:00 ツール・ド・ランカウイ 2002
JSkySports 2 06/26 12:00 ツール・ド・ランカウイ 2002
JSkySports 2 06/30 07:00 ツール・ド・ランカウイ 2002 ハイライト
JSkySports 3 07/07 03:00 ツール・ド・ランカウイ 2002 ハイライト
JSkySports 3 07/17 03:00 ツール・ド・ランカウイ 2002 ハイライト
JSkySports 3 07/21 02:00 ツール・ド・ランカウイ 2002 ハイライト
>>952
見にくいも何もコピペだよ。
http://www.jskysports.com/cgi-bin/key.cgi
のジャンル検索で「自転車」を選べば>>946のリストが出るよ。
レース毎のスケジュールが見たければ、「ジロ〜」「ツール〜」など
から選べばいいよ。
>>946-947
>>953-954
コピペ荒らしですか?
公式サイトの情報をわざわざコピペする意味がよーわからん
リンクだけ貼ればええやん(個人的にはそれすらヴァカらしく思うが)
俺はかなりありがたいけど
958ツール・ド・名無しさん:02/06/22 23:07
俺もありがたいYo!
959ツール・ド・名無しさん:02/06/23 01:32
ジロでドーピング絡みのリタイアをした2チームのうち、
マペイがツールに出る予定で、サエコが出場取り消しなのは何故?
おいらも一覧うぷはありがたい。
印刷しちゃったよ。
いらない情報は無視したらよろし>>956
検索できないアフォが多い模様・・・
>959
さえ子はシモーニがいるから選ばれた。
間ペイはタレント揃だから選ばれた。
いじょ。
>>961
できないんじゃなくて めんどくさいんだよ。
J SKY SPORTSのページ見にくいしな。

公式ページ行って、リストが出るところさがして
ジャンルさがして・・・
ここにコピペすれば”みんなの”無駄な手間がはぶけるわけだろ。
何が問題なんだか。
さらにアフォが一匹釣れますた
        -――‐- 、
        /        ヽ   ♪ 駄スレが
      / ヽ_乂_乂_乂丿 l       駄スレが
      |             |        ススムくん
     |   -=・=- -=・=- |
    /           `ヽ
   /  r―0――――――┐丶
    |   |___0__o__,!  l
   ゙、  l           / ノ
    ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
     >-‐(⌒)== |       |
     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)
      /        └┬' ̄
      / _____  ⊥-‐(∬∫) 、
 ,,,-―''^ ̄        (  (∫∬∬) ) ̄`ー-、
                  `ー-ニ二ニ-‐'
966ツール・ド・名無しさん:02/06/26 23:31
今日からツール・ド・スイス放送開始なんですけど。
>>966
次スレに移行してるよ。

ニューヤッパスカパー2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1024072809/l50
968ツール・ド・名無しさん:02/06/27 14:47
>>966
忘れてて、途中から見た。車のナンバーの話うざい。
969ツール・ド・名無しさん:02/06/28 11:21
酒飲みながら見てて途中で眠ってしまった。
起きたら12時過ぎ。結局再放送を録画してる。
>>903>>967
それって本当に次スレですか?
無意味な一行レスしかついてないんですが?
マトモな人達は完全放置してるみたいだし・・・
>>970
私も疑問に思っていたので移行せずっす。
そろそろ誰か本当の次スレたててくれるのきぼん。
>>970-971
気持ちは解るが、同じようなスレが立つとカナーリの確率でトラブると思うよ。
自分は、あのスレにはマジレスする気にはならないので、
暫く放置してツール・ド・フランスが始まったら、ツール2002スレに逝きます。
ツールの場合は、スカパーでもほぼリアルタイム放送だろうから、
スカパースレじゃなくてもネタバレの心配が少ないし。
974971:02/07/02 15:31
>>972
忠告ありがとう。
ではツール2002スレで逢いましょう。




なんか、sage進行ですねw
975ツール・ド・名無しさん:02/07/03 02:57
976ツール・ド・名無しさん:02/07/03 02:58
新しいスレ誰か立ててください
977ツール・ド・名無しさん:02/07/03 03:15
新スレ立てたいのですが・・・
マジで・・
以下


やっぱりスカパー Part2

スカパースレ、Part2!
いよいよツールドフランス!
徹底的に、スカパー語りましょう!
やっぱ、スカパーッテッテイテキ!!!

前スレ 【やっぱりスカパー】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1006791625/l50

こんなかんじすかね?
スレ分裂はやめた方がいいかと。
先に立ったスレに粘着が一人でもいると、半永久的に荒らされるよ。
979ツール・ド・名無しさん:02/07/03 03:53
>>978
十分あちらは荒れてますが・・
>979
局地的に盛り上がってるからあれで良いんでない?
>981
飽きたよ。落車でもしてなさい。
982 ここって1000取り合戦の場じゃないのか?
>>983
いまどきハヤんないよ。
ダッサー
ほかにすることあるやん。
言いつつ
狙って
みる
989ツール・ド・名無しさん:02/07/03 21:18
なんの

age
なに?
かならずしもスカパーとは限らないのだから、次は
「やっぱJSS3」にしていただきたい。
>>991
そこまで拘るのか?どうでもイイけどJ-SKY1でも再放送してるぞ?
993USポスタル:02/07/03 22:25

事実上終わったスレをageんなよ
995ツール・ド・名無しさん:02/07/03 22:54
事実上終わったスレをageんなよ
千取り合戦だage
997ツール・ド・名無しさん:02/07/03 22:56
あれ? さげてた
998ツール・ド・名無しさん:02/07/03 22:57
1000!
999USポスタル:02/07/03 22:57
1000
1000ツール・ド・名無しさん:02/07/03 22:57
アシスト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。