環境を大切に!不要物廃棄について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自転車およびその部品には、不燃物や油などが多いので、
これらを捨てるときにはいろいろ気をつけるべきことがあります。
ここでは、それらの基本的な知識や、「これを捨てるときは
こうしたらいい」といったノウハウなどを共有しましょう。
2F700 saroma.ec.hokudai.ac.jp:01/11/18 15:39
廃タイヤってどうしてる?
3練馬区民:01/11/18 15:44
ケブラービードなら、畳んで、ビニールテープでグルグル巻き、そのままゴミ箱へ。
ワイヤービードのタイヤは、ビードにワイヤーカッターで10センチずつくらいに
切込みを入れて、畳んで以下同文。

自転車屋に頼むと手数料取られるし。なじみの店なら、タダになるのか知らんが、
そんな店は無い。
4TOKYOツーキニスト:01/11/18 15:45
燃えないゴミ。
というか、自治体によって違うから、要確認。

古チューブは筋トレに使ってたけど、
本当のトレーニング用チューブ使ってみたら、
さすが専用品、古チューブはすぐに捨てた。

チューブは小さく切ってパンク時のパッチとして使える、
と聞いたことがある。まあ、出来るだろうけどねえ。
5F700 saroma.ec.hokudai.ac.jp:01/11/18 15:46
いや、ゴミの区分としては不燃物で
いいのか?と聞きたかったのよ。
6ツール・ド・名無しさん:01/11/18 16:30
>>5
東京だと不燃物だね
でも地方によっては燃やしちゃうところもありそうな気がするから要確認
7練馬区民:01/11/18 18:22
自治体によってぜんぜん違うよ。>ゴミの区分

東京でも、三多摩方面は、メチャクチャにうるさいらしいし、
場所によっちゃ、10種類、20種類の区分があるところも。
下手したら、タイヤからビードをえぐって捨てなくちゃいけないカモ。
…それは無い、かな?
8ツール・ド・名無しさん:01/11/18 20:52
サドルなんてばらさないといけないのかね?
9IBOC:01/11/18 21:42
廃タイヤはガソリンスタンドに持っていけば引き取ってもらえるよ。
ずっとそうしてる。おれはスタンド店員(バイト)だけどね。
タイヤの引取りのときに一緒にだすよ。それで環境対策。
10ツール・ド・名無しさん:01/11/19 00:31
ディグリーザーとかルブリカントとか、使い切る前にガスが弱くなったり
して使い物にならなくなることがあるが、こういうときって残った油を
どう処理すればいいのかな?
11ツール・ド・名無しさん:01/11/19 04:10
流しに捨てる
12ツール・ド・名無しさん:01/11/19 05:38
下駄箱の中で3年ほどねかしてみる
13ツール・ド・名無しさん:01/11/19 07:20
>>11
ほんとに?
14ツール・ド・名無しさん:01/11/19 10:02
>10
スプレー容器は穴をあけて燃えないごみに。

中身は吸い取るタイプの食用油処理用品に吸い取らせる。
なければトイレットペーパーにでも古新聞にでも吸い取らせる。
燃えるごみに捨ててるがいいのだろうか?
燃えるごみで
15ツール・ド・名無しさん:01/11/19 10:07
>>10
ガスが弱くなって、スプレーが使えなくなっても、中身の液体はまだ
使えるから、缶に2ヶ所穴を空けて、中身をビンに移し替えて使って
います。
16ツール・ド・名無しさん:01/11/19 11:41
それよりエネルギーゼリーやスポドリの
空き缶やチューブが河川敷の自転車道 には
いっぱい落ちている。
レースの真似して走りながら捨てるな!
17F700:01/11/19 12:45
↑そんなマナー悪い奴が居るのか、鬱山車膿
18TOKYOツーキニスト:01/11/19 12:51
いるだろう。
ポイ捨てが気にならないという、無感覚なやつって多いんだよ。
しかも、自転車趣味が、若者中心のものではなく、
どちらかというと厚顔無恥なオヤジの趣味だからな。
正直、自分はもうあきらめてるよ。
ああいうオヤジには本当、何を言っても効果が無いからな。
ポイ捨てにしろ、タバコのマナーにしろ、酒の飲み方にしろ。
はあ。
19ジロ・デ・名無しさん:01/11/19 12:59
そっ、
1人でもいると、我々もそう言う目で見られるんで困るんだよね。
何処の趣味でも同じなんだけどさっ。
20F700:01/11/19 13:00
あー確かに。いくら言っても駄目というか、
却って逆恨みされて何されるか分からんし。
21TOKYOツーキニスト:01/11/19 12:59
オイル系の廃油は、新聞紙に吸い込ませてスーパーの袋に入れ、
漏れないようにきっちり処理してから、燃えるゴミでオッケイ。
クルマの廃油を、同じように吸い込ませて燃えるゴミに捨てる、
という製品が市販されているくらいだから、問題はないでしょ。

揮発性のケミカルは、缶に穴をあけたら、1日2日ほっておく。
そうすれば勝手に抜けるよ。
22ツール・ド・名無しさん:01/11/19 16:56
最近はスプレー缶には穴を開けずに、中身を使いきって捨てるようにしようって
なってるんじゃなかったっけ。
23ツール・ド・名無しさん:01/11/19 17:31
キューちゃんのまねして サングラス捨てるときは言ってね。
24ツール・ド・名無しさん:01/12/05 17:54
agen
25超兵器:01/12/05 21:57
スプレー缶は
使い切ってから穴を空けるようにしないと危険です。
aratakeの廃棄の仕方を教えてください。
27ツール・ド・名無しさん:01/12/19 19:24
>>26
hpは消えたね
28ツール・ド・名無しさん:01/12/30 19:24
>>22
底を開けるのが定石でしょ
29 
age