走ってるときのBGM

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
勿論アタマんなかで勝手に流れてくるやつのことだよ。
ウォークマンは危ないからダメよ。

入っちゃってるときに音楽流れない?
俺はコミュニケイションブレークダウン(led zeppelin
2ツール・ド・名無しさん:01/11/04 22:03
moveのplanet★rock
3ツール・ド・名無しさん:01/11/04 22:05
ロードだと「ライトスタッフ」のテーマ。
フジテレビの影響
4初心者@ビアンキ:01/11/04 22:07
坂道上りながら「あしたのジョー」かも(笑)
5ツール・ド・名無しさん:01/11/04 22:07
>>3
お前、映画見てみろよ。
全く流れなくなるぞ、チャリと全然あわねー
63:01/11/04 22:09
>>5
公開当時に観てるって!
レーザーだって持ってるよ。
サム・シェパードまんせー!!

だからフジテレビのせいにしてる
75:01/11/04 22:11
>>6
DVDは片面2層焼きにしてほしいね
83:01/11/04 22:12
DVDは持ってないんです(鬱
9ツール・ド・名無しさん:01/11/04 22:17
ビルコンティはチャイコフスキーのパクリ
10じぇいキチ ◆1MwPaDu6 :01/11/04 22:43
VAN HALENのJUDGEMENT DAY
11ツール・ド・名無しさん:01/11/04 22:56
ベタだけど炎のランナー
12ツール・ド・名無しさん:01/11/04 22:58
ピクミン、だっけ?
そしてーたべーられーるー
13ツール・ド・名無しさん:01/11/04 23:00
青春サイクリング

さいくり〜んぐ、やほ〜♪
14ツール・ド・名無しさん:01/11/04 23:02
峠は〜歩いてこない、だ〜から登って逝くんだね〜
15ツール・ド・名無しさん:01/11/04 23:02
Kraftwerk の"Tour de France "
って、そのままやな。


・・・てゆーか、ものすごく歳がバレる曲やん。(笑)
16ツール・ド・名無しさん:01/11/04 23:03
1です
いろいろレスつけてくれてありがとうございます。
ピクミンいいですね。
17ツール・ド・名無しさん :01/11/04 23:06
「星空サイクリング」

♪ロンリー・サイクリーング、星空ハイウェーイ ♪
♪ラナ、ラナ、ラノウェイホーム♪

# 誰もしらねーって。
俺は

♪じ〜んせい 楽ありゃ 苦〜もあるさ〜

だな。
19ツール・ド・名無しさん:01/11/04 23:09
すごく間抜けな曲が頭に浮かんでしまって、なかなか頭から消えてくれない時が恥ずかしい・・・。
「ミニモニ・テレフォン」なんか頭に浮かんだ日にゃ、泣くに泣けない。(涙笑)
ちなみにテンポの遅い曲だとケイデンスも低くなってしまう気がする。
早過ぎると2はくで一踏みになっちゃうけど。
21ツール・ド・名無しさん:01/11/04 23:12
>19
そのうえ1フレーズだけリピート,エンドレスだと最悪。
22ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/11/04 23:13
>>19
この前テスト中になぜか「ミニ・テレ」流れてきて
集中できんかった。
あとは、サザエさんのオープニング!
23ツール・ド・名無しさん:01/11/04 23:14
>>21
よくあるよくある
ツマンナイ曲こびりつくんだよね
24M400乗り:01/11/04 23:16
自分でも理解不能な電波歌が流れるときがあるけど、
大丈夫かなぁ…。

普段はレニークラヴィッツの自由への疾走とか。
25ツール・ド・名無しさん:01/11/04 23:17
>>19
それあるなぁ…

走ってると腹減ったのでスーパーに立ち寄った
入るまえは頭の中はロッキーのテーマだったのが
出た時には「おさかな天国」がエンドレスで流れつづけた

さかなさかなさかな 魚を食べると〜
あたまあたまあたま 頭が良くなる〜

さかなさかなさかな 魚を食べると〜
からだからだからだ 体にいいのさ〜

さあさあ みんなで 魚を食べよう〜
魚は僕らを 待っている〜
ミニモニテレフォンだ、リンリリンリリン♪
ミニモニテレフォンだ、リンリリンリリン♪
ミニモニテレフォンだ、リンリリンリリン♪
ミニモニテレフォンだ、リンリリンリリン♪
うわー!!!、たすけてくれー!!!!、こんな酷い曲はいやだー!!!< 心の声


とゆー状態に・・・よくなります・・・。(--;
あー、やだやだ。
27ツール・ド・名無しさん:01/11/04 23:18
>>19
登りで苦しんでる時にありがちです。じゃんけんぴょんもアリです。
28ツール・ド・名無しさん:01/11/04 23:21
>>27
・・・ミニモニおそるべし・・・・。
29ツール・ド・名無しさん:01/11/04 23:25
「じーぶーんをしーんじていくのだぴょ〜ん」で一気に脱力します。
30ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/11/04 23:25
じゃあ何か?
登りで気張り時って時に「つっじちゃーんでっす ヨ!」
とか聞こえても踏ん張れるってかぁ??
31ツール・ド・名無しさん:01/11/04 23:27
目が寄ってしまいます。
32ツール・ド・名無しさん:01/11/04 23:28
そーいえば、がきデカの連載してるころのチャンピオンの裏表紙に
自転車につけるステレオの通販の広告があったけど。
いまちょっとほしい。でもはずかすぃ〜
33ツール・ド・名無しさん:01/11/04 23:35
漏れはスピーカー付いたK2のデイパック使ってる。
ヘッドホンと違って外の音聞こえて安全だし、指向性の強いスピーカーなんで
周りにはうるさくないからイイ感じ。
>>30
片足が上がります。(嘘)
35じぇい○○ ◆1MwPaDu6 :01/11/04 23:41
  + ∋oノハヽo∈ /ハヽヽ  @ノハ@  +
   ( ´zD`∩ (^◇^∩§( ‘д‘) <ミニモニ。 テレフォンダ リン!リン!リン!
+(( (つ  ノ  (つ  丿 (つ  つ ))  +
    (_)し'   し(_)  (_)_)

   /ハヽヽ                ((( )))
   ( ^д^) <Hi!みなさ〜ん!!      (´∀`  ) ミニモニ モエー
(( ⊂ ミカ ⊃ )) イッショニ オドリマショウ!!!     ⊂ ⊂ )
   (__)7_ノ                 / /  /
                      (__(__)
>17
それ「うる星」じゃん。古いね〜互いに。
37ツール・ド・名無しさん:01/11/04 23:50
>>1
YMOの"東風" ("雷電(ライディーン)"ではちょっとテンポが早すぎる)
REBECCAの"MOTOR DRIVE"(時代〜は〜モーター・ドライブ ♪)
PSY・Sの"Parachute Limit"(1オクタァーブの〜、ダイナマイ〜ト〜♪)
電気GROOVEの"虹"(とーりこーじかぁ〜けぇ〜になぁる〜♪)
あまりアップな曲だと危ないぞい。漏れはAJICOでマタ〜リと。
39ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/11/04 23:51
>>33
詳細キボンヌ!
40ツール・ド・名無しさん:01/11/04 23:53
スピードキング
ハイウェイスター
オンファイヤー
41ツール・ド・名無しさん:01/11/04 23:53
>>37
何というかこう、、、皆まで言うな、て感じのラインナップだな。
42ツール・ド・名無しさん:01/11/04 23:54
43じぇいキチ ◆1MwPaDu6 :01/11/04 23:55
悲しいときぃ〜〜
矢野顕子の「自転車でおいでよ」
ヤマダでCD−R買ったら、それから一週間ヤマダ電器のテーマソング。
45ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/11/04 23:59
詳細サンクス!
46ツール・ド・名無しさん:01/11/05 00:00
Iggy Pop "Lust For Life"

(トレスポの見すぎだってば)
47おおフランス ◆1oDaqwQk :01/11/05 00:00
>>44
あのガキの歌声のテーマソングか?!!おい!!
>>44
「さくらや玩具館」のテーマソング「怪傑さくら仮面」よりマシかも。
秋葉とかに買い物に行く時は大抵サト−ムセンを
最後にまわるから、帰りみちはずーっとあの曲だ。
♪確かめよ みつけよっおっ 素敵なサムシング
50じぇいキチ ◆1MwPaDu6 :01/11/05 00:14
>>40
イアン・ギランもう昔のようには歌えなくなっちゃったね。
でもグレンヒューズは今でも炎のシンガーづらね。
♪そばかす なんて 気にしないわ〜
52ツール・ド・名無しさん:01/11/05 00:16
はろーそふまっぷわーるど
53ツール・ド・名無しさん:01/11/05 00:17
>>50
アモンファイヤ〜〜〜!!
54ツール・ド・名無しさん:01/11/05 00:18
>>52
ちっちっち、、、はろーそーふまっぷわーー!!
♪しっあわっせわ〜 歩いてこない〜 だぁから歩いて行くんだよ〜
56ツール・ド・名無しさん:01/11/05 00:30
↑笑いのポインツは?
57ツール・ド・名無しさん:01/11/05 00:40
Steppenwolf の Born to be Wild.
58ツール・ド・名無しさん:01/11/05 00:43
>57
バイキーに乗ろう
59ツール・ド・名無しさん:01/11/05 00:44
何故かP-FUNK。
微妙にペダリングがずれます(鬱)
60ツール・ド・名無しさん:01/11/05 00:45
げでぃんもーだーらーにん えんどおんざはーうぇい
6157:01/11/05 00:50
乗ってるよ.
62ツール・ド・名無しさん:01/11/05 00:51
フッキフッキフッキフッキフッキフッキフッキフッキフッキフッキフキフキー
フッキフッキフッキフッキフッキフッキフッキフッキフッキフッキフリフリー
スッキッスキフキフキフリフリー
63ツール・ド・名無しさん:01/11/05 00:55
>61
イージーライダー観ろ
64じぇいキチ ◆1MwPaDu6 :01/11/05 00:57
♪るぱん〜るぱん〜るぱん〜るぱん〜 るっるっるるぱん
るぱ〜ん るぱ〜んるぱ〜ん
るぱ〜ん るぱ〜ん るぱ〜ん   ーー→ END
65ツール・ド・名無しさん:01/11/05 01:00

「闇を−走るおーいえるぱ〜ン」とかもまじっとるYO
66O.G:01/11/05 01:15
おらぁ〜はしんじまっただぁ〜〜〜
おらぁ〜はしんじまっただあ〜〜〜
おらぁ〜はしんじまっただあぁ〜〜、てんごくぅえいっただぁ〜〜〜
67ツール・ド・名無しさん:01/11/05 01:20
浜田省吾のMONEY
68ツール・ド・名無しさん:01/11/05 01:24
ダンシングしながら
アッアッアッアッ スティンアライブ スティンアライブ  。
70ツール・ド・名無しさん:01/11/05 01:50
なんかこのスレ見ると
おまえらが普段からろくな音楽聴いてないってことがよくわかるね。
71ツール・ド・名無しさん:01/11/05 01:52
>>70
普段聞く好きな音楽と耳に残ってしまう音楽は別物
72ツール・ド・名無しさん:01/11/05 01:55
>71
スレタイトル読めるのかな?君は。
走ってるときの音楽だよねここは。
耳に残る音楽スレじゃないよね。
73ツール・ド・名無しさん:01/11/05 01:58
>>72
オマエがアホじゃ、耳に残ってしまうから脳内BGMになるんだよ。
74ツール・ド・名無しさん:01/11/05 01:58
>>70
あなたはどんな素晴らしい音楽聴いてるの?
参考に教えてちょうだい。
75ツール・ド・名無しさん:01/11/05 01:59
>>73
耳に残ってしまうということは、
普段から何度も聞いてるってことだよね。
76ツール・ド・名無しさん:01/11/05 02:01
>>75
引きこもり君は自分の好きな音楽しか聞かなくてすむからいいよなぁ(w
そうとも限らない。
ガーゴイルのEVER GREENの「やめやめやめやめやめやめてくれ」
とか、僅か数回でこびりついて落ちなくなった。
オナーニしてるときにも突如頭の中に流れてきて、正直萎える。
>>76
すぐ「引きこもり」だと思い込んでこじつけてしまう。
俺は街で、ラジオで流れてるのより自分の好きな曲ども
を聞いてる時間のほうが圧倒的に長いからね。
ま、こういうパターンが通常であるんだが。
したがってもっとも多く聞いている自分の好きな音楽、それが出てこないと
おかしいんだね。
79ツール・ド・名無しさん:01/11/05 02:13
>>78
やっぱりヒッキー君だったんだね(w
80ツール・ド・名無しさん:01/11/05 02:16
>>79
どこをどう読んで引きこもりになっちゃうのかな?君は。
説明できるかな?できないよね。
81ツール・ド・名無しさん:01/11/05 02:18
>>80
図星指されて悔しいのかい?(w
82ツール・ド・名無しさん:01/11/05 02:19
おい、>>70はなに聞いてるんだよ!
さっさと答えろ、ゴルァヽ(`Д´)ノ





どうせアニソンとか声優の下手な歌聞いてんだろうけどな(プ
83ツール・ド・名無しさん:01/11/05 02:20
>>81
図星?
何をわけわかんないことだと勘違いしてるのかな?
ヒキーだとか図星だとか・・・・
おまえこそ図星なんだろ?ミニモニとか聞いてるってことをよ。
84ツール・ド・名無しさん:01/11/05 02:23
ミニモニをバカにするな!
ミニモニテレフォンの破壊力は凄いぞ、精神汚染激しいぞ。

くそっ、またメロディ思い出しちまった、最悪・・・
85ツール・ド・名無しさん:01/11/05 02:24
>>70が引きこもり君だろ?
早く普段はなに聴いてるのか教えてくれよ〜
86ツール・ド・名無しさん:01/11/05 02:24
Kylie Minogue
Louise
Bellefire
Five
Vonda Shepard
Meja
Corrs
Steps
B☆Witched
今はこの辺が主流だな、だな。
車内がメインだが。
87ツール・ド・名無しさん:01/11/05 02:27
田舎物は車通勤がメインだから普段から好きな音楽ばかり聴いてる事が多いんだよな。
都会の人間は電車通勤多いし日常にBGMが溢れているから耳が汚れやすいんさ。
88ツール・ド・名無しさん:01/11/05 02:31
みなとみらいまで走ってきたよ。なぜか
「ふーゆのリビエラ男ってやつはー」って脳が唱ってた。
俺ってやつは
89富士:01/11/05 02:32
>>15
ぼくは20ちょいのガキですが
まさにその曲が流れます・・

はぁ・・はぁ・・はぁ・・はぁ・・
てってっけてってけて・ブシャー
てってっけてってけて・ブシャー
てんてろてん・て・てろれろれ・てんて〜♪

イヤ、ゆっくり走ってるんですけど(笑
90ツール・ド・名無しさん:01/11/05 02:34
ミニモニテレホンって
こないだ、めちゃイケに
使われてたよな。PVもちょっと出てたけどあれ見て
カゴとツジをぶん殴りたくなった。
>85
書いてやったぞ、自爆レス男君。
これで満足?
92ツール・ド・名無しさん:01/11/05 03:01
>>91
いいかげん遊ばれてたのに気がつけよ(´Д`)

ネタスレで熱くなってカコワルイネ・・・
9392君さ、:01/11/05 03:04
俺がマジになってたとでも?
それこそ恥ずかしいんじゃないの?
俺のはじめのレスでイタイとこつかれた奴
がヒキ-ヒキー騒いでむちゃくちゃにしただけだろ。
94ツール・ド・名無しさん:01/11/05 03:08
まぁまぁ
なかよくしましょうよ
95インヘラー:01/11/05 07:43
みんな明日は外で遊ぼうね.
空気澱んでるよ.
96自由業:01/11/05 09:19
>90
ののたんのどこに殴りたくなるとこがあるんだ!《゚Д゚》ゴルァ!!!!
可愛いじゃないか!!
97ツール・ド・名無しさん:01/11/05 10:51
Dead or Alive の Something in my house
NHKで放送した、87年ツール総集編のチームTTの場面でBGMとして、
流れていた。

>>15さん
Kraftwerk の Tour de France は、登りを走っている時に、たまぁ〜に
思い浮かびます。
98ツール・ド・名無しさん:01/11/05 11:16
今年のフジのツール総集編(?)、ウルリッヒが落車したのをランスが待ってて
そのあと引き離したときのステージにかかってた声楽のついた曲と
ゴール直前あたりからかかってた曲名、判る人教えてください。
99ツール・ド・名無しさん:01/11/05 11:34
♪きりんれもんきりんれもんきりんれもんきりんれもんきりんれもん・・・
ずーっとエンドレスで流れてます・・・電波?
100 :01/11/05 11:47
競輪の選手入場テーマ「Way to the victory」。
チャクメロもこれ。競輪場で鳴るとはずかしい。
101icbm:01/11/05 12:42
>>98
そこで流れてたのは多分ヲタ映画AVARONの主題だよ。音楽担当は川井けんじとか。
アニメコーナーの押井のとこに行けば借りられます。去年公開だったか。
じゃなければ他の曲で流れたのってTスクウェアのchaserとか
fatboy slimのrighthere rightnowかな?今日ビデオ見直して違ってたら又レスしましょうか
102ツール・ド・名無しさん:01/11/05 14:40
高田渡の「自転車に乗って」。
ガニマタでこぎながらマターリと走る時なぞ、思わずサビの部分が口から
出てしまいそうなほどしっくりくるのだが、対象年齢高すぎ?
モダンチョキチョキズの「自転車に乗って」、あるいはサディスティック・
ミカ・バンドの「サイクリング・ブギ」もペースに応じて流れる。
本気で漕ぐ場合は>>101も書いてるCHASER。やはりフジの洗脳パワーは怖い。
103ツール・ド・名無しさん:01/11/05 14:49
イタリアのオペラ
104しなちく慕情:01/11/05 14:56
>ICBM
詳しいですね!俺も気になるので教えて欲しいです。
ついでに便乗して質問いいですかね?
同じくフジのツール総集編の
ランスが最後のタイムトライアルで70km/hで走っている時の
あの爽快な曲はどういったものだかご存知ですかね?
105F700:01/11/05 14:58
>>40 確かにハイウェイスターはあのリフが良く浮かぶ。
後はインペリテリ、インギー等速いもの。
ディーモンズドライバーなんか流れると勝手に足が回っちゃう。

>>50 イアンは仕方ない。
106クイーンの・・・:01/11/05 15:59
ばーいせこっ
ばーいせこっ
ばーいせこっ
ばーいせこっ
107ツール・ド・名無しさん:01/11/05 16:04
ボルガの舟歌 黒の舟歌 舟歌
108じぇいキチ ◆1MwPaDu6 :01/11/05 16:27
┌─────────────┐
|                    |
│           Deep Purple  |
│          in Rock    |
│\ ∧ ∧                  |
│  ヽ(゚Д゚ ) ∧ ∧        /ミ彡.|
│  ミ  巛 ( ゚д゚)   ∧ ∧/:::;;;;.;;.|
│  彡  <  ∧ ∧(゚Д゚ ) ::::: ::::|
│     /  ( ゚д゚)  ∧ ∧ ::::::|
│ 《       》:::::: (゚Д゚ ) :::::|
│ ッ漲J戈: ..::;;::;;:;;:;:;:::::|
│ ソ帖e彡 :;;;:;;:;;;;::;:; :|
└─────────────┘
109F700:01/11/05 16:38
お疲れ。
110春風:01/11/05 16:39
島崎藤村
 椰子の実
111icbm:01/11/05 16:42
見てきました。が,しなちくさんの曲は判らなかった;;。鬱で氏。スマソ。
>>98確認しました。間違い無くAVARONの曲です。映画は駄作です。
ところで拾三ステージで最後かかってた曲以外声は入ってないと思われ。ですが?
>>F700 速いだけだったらアーテンションかVitalij kuprijがいいな〜
真性デスならBGMはモービッドエンジェル!
volcanoだ。問題はギターソロに入ると悶絶のあまり落車しそう
になることだ。
実際、ローラー台からは落ちた。
113F700:01/11/05 16:49
モービッドとはまた濃い物を。俺はアーテンションも
良いけど、もうちょいロイハン系の方が好みです。
っていうか来日しないんだね、アーテンション。
114ツール・ド・名無しさん:01/11/05 16:58
今日はP-MODEL 論理空軍。
115icbm:01/11/05 17:03
>>112 藁た!
>>F700ロイハンってなんかと思ったらロイヤル判子ね。
パラドックスまでは良かったんだが・・
っつか今ライブ逝く金あったらタイヤ買っちゃうな〜
>>103 漕いでるときマダムバタフライとか聴いてたら鬱でトラックに巻き込まれるって!
116F700:01/11/05 17:34
俺、丁度1、3、4しか聞いてないのよ。
2も名盤らしいけど。んでDC辞めてからは
受験と重なってて聞いてないんだ。そもそも
PRT聞けなくなってから、ロクに聞いてない。
確かにライブとかCDよりタイヤに金使うね。
117ツール・ド・名無しさん:01/11/05 18:05
カントリーマームのCMのアレ。
1181です:01/11/05 19:54
一日でこんなにレスついてるとは、皆さんありがとう。
夜の夜中にケンカしてるのもいるし・・・
119ターフル:01/11/05 20:20
にしきのあきらの
『あ い してるーほんとにー、愛してるほんとにー』
というフレーズだけが繰り返します。
120ツール・ド・名無しさん:01/11/05 20:45
昨日は何故か一発貫太君のテーマが流れてた
理由は不明。

鬱氏
121J墨:01/11/05 20:54
ボキはArt of Noise の Moments in love が 時々頭をかすめる
122VT-CAD:01/11/05 21:07
リカンベントに乗ってる時は、映画AKIRAのアレでしょう。
リカンベント乗ってる人は全員経験ありと見た。
ロードの時は、電脳戦機バーチャロン(旧型)のテムジンのテーマ。フェイイェンのテーマも。
あとなぜか、月光仮面・・・疾風の様に去って行きたい・・・
123ツール・ド・名無しさん :01/11/05 21:42
>>120
ひとつ野球をするものは〜♪
球に命をかけねばならぬ♪
球はまあるい物だから〜♪
かけた命もすぐ滑る♪
いいとこ見せたいそのわりに♪
悪いとこだけ良く目立つ〜♪
あ〜あ〜今日も〜一発打ちたいな〜♪

っていうアレですか?(笑)
# こんなもん覚えてるから、オレは必要な事が覚えられないんだな。(しみじみ)

・・・しまった、頭の中でループし始めた・・・。
124春風:01/11/05 21:44
>123
うあぁ〜やめてけれー
きっと明日は一日中頭んなかで歌っているよ(T_T)
125ツール・ド・名無しさん:01/11/05 21:58
>>119
いつのまにか、亀有ブラザースの曲に変わっていて

ゴムしてる〜♪(ゴムしてる〜♪)
本当に〜♪(本当に〜♪)

とか口ずさんでしまって、非常に恥ずかしいです。
1261です:01/11/05 22:04
一発貫太君!!
犬がライト守ってるんですよね。
しまった、俺もループ始まっちゃった。
127ツール・ド・名無しさん :01/11/05 22:05
ケン・イシイの曲もけっこうキます。
ただ、リズムに足が追いつきません。
128FrusrD/:01/11/06 00:58
映画「アイアンイーグル」で、音楽かけたとたんに腕冴え出す
ってのもあったね。俺はVHのパナマが流れてる事が多い。
冒頭の「ウッ」のとこで踏み込むとなんかいい感じ。
129ツール・ド・名無しさん:01/11/06 01:03
アブ刑事ファンの俺は、柴田恭平のRunningShotが頭に流れる。
逝くぜ!って叫びたくなるよ。
130ツール・ド・名無しさん:01/11/06 01:26
あ、あぶ刑事…
131ツール・ド・名無しさん:01/11/06 01:45
「なんでこんな曲が?」という時のケイデンス、心拍数を解析した方って
いらっしゃいますか?
132ツール・ド・名無しさん:01/11/06 22:12
age
133ツール・ド・名無しさん:01/11/06 22:19
ヒルクライムにはモーニング娘のぱらぱらっとかいうやつ(曲名しらん)
がタイミングがあってよろしい
134しなちく慕情:01/11/06 22:24
>133
ワラタ!(・∀・)
135ツール・ド・名無しさん:01/11/06 22:26
あります
ミニモニリンリンでケイデンス10脈拍30でした
136ツール・ド・名無しさん:01/11/06 22:28
BMX小僧ばりにメロコアとかスカコア
とにかく早くペダル回す気になる。あとマドンナのホリディと
ドロンジョ・ワルサー・グロッキーのテーマ(名前知らず)
137J墨:01/11/06 22:31
スカ いいねえ ヒルクライムにあうよ
スペシャルズとかね マッドネスとか
138杖レ:01/11/06 22:33
ジョビ! ジョバ! カーナニアタタゲノーマス!
139ツール・ド・名無しさん:01/11/06 22:34
をどるぽんぽこりん
140杖レ:01/11/06 22:37
イ・ポルケ・ダノソイ!
コンボノ・ゲンソィボイ!
エッスーナモ・ビ・ビィルダン!
141ツール・ド・名無しさん:01/11/06 23:05
ヒルクライムではあえてハードロック!
既出だがハイウェイスターは行ける!
もちろんリッチーのソロで悶絶!

吸いませんウソです
142F700:01/11/06 23:08
ええ、嘘かい。俺は速いメタルお勧め。
マターリ走る事を許してくれないよ、曲が。
143112:01/11/06 23:27
だから、悶絶すると落車するんだって。
144FrusrD/:01/11/07 00:41
むか〜し、スケーターズロック(古っ)が流行ったとき、
スーサイダルとか聞いてたけど走りが確実に荒くなるので
やめちゃったよ。
145ツール・ド・名無しさん:01/11/07 01:13
やっぱ4つ打ちのテクノ。BPMでケイデンス計れるし
146ツール・ド・名無しさん:01/11/07 01:41
亀レスになっちまうけど、
KraftwerkのTore de Franceは最高っす。
すごいドラマチックというか、情景がうかびます。
選手の息遣いらしきものも入っているし。
自分はダンスも趣味なんで、この曲でガシガシ踊ったりしてます。
年はまだ20ちょいですけど。
147ツール・ド・名無しさん:01/11/07 08:39
>>146
オリジナルのアナログ板持ってるけど、この曲はやたらリミックス
バージョンが出てるぞ。NapsterやMusicCityがあんなになっちゃ
う前ならいろいろ手に入れやすかったんだけどねぇ。
148じぇいきんぐ:01/11/07 09:00
こきりこ節
149じぇいきんぐ:01/11/07 09:05
みんな誰かを愛してる
150じぇいきんぐ:01/11/07 09:07
きょうもどこかでデビルマン
151ツール・ド・名無しさん:01/11/07 09:58
サライ
152じぇいきんぐ:01/11/07 10:14
おまんたばやし
153G_Tomo:01/11/07 11:06
昨日は「ホリケンサイズ」鬱だ・・
154じぇいきんぐ:01/11/07 11:14
西部警察のテーマ
155じぇいキチ ◆1MwPaDu6 :01/11/07 11:30
            ♪みんな誰かに〜
       ∧_∧   ♪愛されて〜
      ( ´∀`) ♪そして誰かを〜
      ( つΘ∩   ♪愛して〜るぅ〜
       〉 〉|\ \
      (__)| (__)
         ┴
シアワセナこった
157じぇいきんぐ:01/11/07 11:38
勇者ライディーン
158じぇいキチ ◆1MwPaDu6 :01/11/07 11:43
新造人間キャシャ〜ン キャシャ〜ン キャシャ〜ン
159じぇいキチ ◆1MwPaDu6 :01/11/07 11:45
_______________________
|  鬱.    欷橇鬱戈   ッ   ョ   `="\        |
| 戍   嵒懾尺        ル__,,,,,,,,ル ノ/ _,,===-_ミミミミ; |
|   >/,,    `ヽ    亥ラ ヽ__)ヽヾ/";;,,,    ”\;  |
| 夕ノ;;;;;;:::ヽ    ヾ 夕$ ; ;"   〉龝%;;;;Y     \ |
|彡*龝;;,,:::1     彡 ≦____,    mmヾヽ#;;;1______=->.|
|≡三=--一ニ ̄ 丿(臟 臠$   蕈蠏蟲% )   =   彡 |
|   夕      / (艤 膽蠣$ |蔘蠢蝓$人;        |
|  夕 ;;       〆 ゝミ膕/  ヽ  雫ソ蟲 ヽ   ヽ |
|$夕 :;       /  ヽ ⊃  #% __       |  ;   ヽ |
|酪      //     /"  ^^^^``"''';;=__    |    ヽ  |
|齢 ::; ";.,* /    #,,,eegg,,,gmnn%$pp,,ヽ   l      |
|麟      ソ   f彡≠=--1" ヽ"`・"" ヽ  |     |
|鱗    =  |  /" /--ノl:   |____..|,,/"ヽ |    |     |
|輪麗  嶌 | | ; //,,,;; , ̄ ̄;;;"" \__/| |    |.      |
| %禳  籌 | |; ;II#/""Uミ    ヽ   | ┥ |   |       |
|瓣禳  礬 | # #____ゝ_ ミ ヽ    | ┥   |       |
|甍禀l  站 | # |  _  ""=;;""''' - -膕┥   |       ||
|礬龝|   g  |   麟$,,,aa,,,____;;;;;,__  . #刪.   |      |.|
|疆礇|     |   ゝヲ~/^^| |  | | "|"l"l/ .i |..     |. |
|畭礒||    ..$m 蟲"--E= ̄ ̄ヽ--= ̄| | |     | |
|甍甍$     臟臟 臟 ̄----++--G#%##Ff / |   |  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Cats foot iron claw
Neuro-surgeons scream for more
At paranoias poison door
Twenty first century schizoid man ♪
160じぇいきんぐ:01/11/07 11:47
きゃしゃあんがやらねば誰がやる。
おりがあらすぎゃ。
161G_Tomo:01/11/07 12:31
>>159は良く出来てて思わず反応してしまったが、
掲示板で独り言呟いてて楽しいのか?
ニセモノ混じっているから2人以上
163120:01/11/07 12:45
貫太君ループは流石に納まりました。
ヒルクライムの最中にヴァカ系脳唄のループが始まると
脱力します。シートから立ち上がれません(T_T)
ドンキとデニーズのテーマが流れた時も鬱YO!

ローラー台に乗りながらイロイロな曲を試してみたんですが
漏れ的に具合が良かったのはスカ、ファンク系でした。
ハ−ドロック色が強くなる前のFISHBONE(3枚目まで)とか。
なぜかMisfitsも合ったなあ。
アフロ系のFelaKutiは1曲が長いのでヘロヘロになりました。
追い込みたいときは良いかも(W)
164じぇいキチ ◆1MwPaDu6 :01/11/07 13:18
>G_Tomo
にせものと思うけどじぇいきんぐが現れたので
掛け合いしてみたづら。申し訳ないづら。
ちなみに自作自演は一切ないづら。
あとタルカスやるど〜

                ;;;:;;::::::;;::::::;;:::::::;;:
             /;;;;;;;:::;;:::;;:::;;::::::;;:::::;;;:#::::;
           イ;;:::;;;;:;:::;;:::;;::;;:::::;;:::;;;#::::::::#:;:;::;
          /;;;;::::;::::;::::;;:::;;:::::;;:::;;##::::::::##::;;:::::;;;
         (\_/フ::;::::;;:::;;::::;;:;;;;;:::::::##:::::;;;::::::;;;;
        /\巛 /\:;:::;;::::::;;;;;;;;::::#;;;;::::::::#;;;::::::;;;;;;
        /_|Ш|● ノ\_:::;;;;;;;::::::;;;;;;;::::::##:;;;:::::;;;;::::;
       /_// /  /  /\____:::;;;;;;;;::::;;;;:::::;
     ( ─ (∞_ (─ 《  :‐:‐ :/⌒\;;;;;:::::;;;;;:::::;
        \─ \   \─ \::‐: ‐( /⌒) )\__|
        \─ \   \─ \ : / /Шノ:‐: /
          \─ \   \─ \◎/ ̄:‐:‐/
            \─ \   \─ \‐:‐:‐ /
              \─ \――\─ \_/
               ̄ ̄       ̄ ̄
165じぇいきんぐ:01/11/07 13:24
じぇいきんぐ(本物)だ、じぇいきちっていったい誰?
おりのこと知っとるのきゃ?
166ツール・ド・名無しさん:01/11/07 19:35
>>159
さすがにキングクリムゾンは漕げねえだろ(笑

エイドリアンブリューのソロならなんとかなるかな?
167ツール・ド・名無しさん:01/11/07 20:05
イングウェイ
168ツール・ド・名無しさん :01/11/07 20:11
鉄腕DASHで前、よくかかってたロバート・マイルズのフェイブルなんか
よくない?
169 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ  ◆0kcn1qig :01/11/07 20:22
今日自転車漕いでるとこれが聞こえてきた。
つかれてるのかな。
http://dorawasabi.hoops.ne.jp/shine.swf
170ツール・ド・名無しさん:01/11/07 20:26
アイアンマン
171ツール・ド・名無しさん:01/11/07 22:17
>>170
ロードウォリアーズ!
チャリンコ乗りにピッタシ!
172ツール・ド・名無しさん:01/11/08 01:19
じぇいきちとじぇいきんぐは別物か
メモメモ (..)φ
173ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/11/08 01:29
>>169
俺の頭の中エンドレスで死ね死ね流れそうだよ、、。
174ツール・ド・名無しさん:01/11/08 02:42
山崎ハコとか森田童子
175atx850:01/11/08 03:05
夏とか天気の良い日だと「突然」とか「はじけよう」とかサザンの歌も
夕暮れ時は「ヘッドライト テールライト」中島みゆき
まったりと走って

都会、街中を走ってるときはメッセンジャー(映画)のメインテーマとかかな
176ツール・ド・名無しさん:01/11/08 08:03
ジンギスカーン!
177ツール・ド・名無しさん:01/11/08 13:41
「魔笛」の夜の女王のアリア。
178ツール・ド・名無しさん:01/11/08 16:53
松本浜田の薬箱
179ツール・ド・名無しさん:01/11/08 18:11
>>169
ワラタよ。次回作楽しみ。(ワラ
180ツール・ド・名無しさん:01/11/08 18:13
ドンキホーテで流れてる歌
181F700:01/11/08 18:41
>>167 最強。
182ツール・ド・名無しさん:01/11/08 18:53
いなげやの魚売り場で流れてる歌
セプンイレプンで流れてる歌
184ツール・ド・名無しさん:01/11/08 19:00
かっぱ黄桜の唄。
リフレインを止められなくて、すんごく気持ち悪くなってくる。
185ツール・ド・名無しさん:01/11/08 19:29
>>182
あ、

♪さかなさななさかな〜、さかなをたべーるとー
♪さ、あー、みんなでさかなをたっべようー
♪さかなはみんなをー(ブレイク)待ってえーいーるー。

ってやつだろ?これなら俺も乗車中のレパートリー。ヤだけど。
自転車オタクはいなげやなんかに出入りしてるわけ?
ダサいね。近所のおばさんじゃないんだからさ。
>>186
おめーみてーにFFとコンビニ食で顎が退化した厨房と違って
食い物に気を使ってんだよ
>187
いや、そういうことじゃなくてさ。
駅ビルとかデパートにいっておしゃれに食い物の買い物したらどうなの?ってことさ。
近所のスーパーってことでしょ?あなたの場合。あんたそんな・・・・
189ツール・ド・名無しさん:01/11/08 19:47
>>188
駅ビルやデパートが“おしゃれ”なのか?。。。。

田舎モンの考えることはワカラン
そうだね いま オレがすんでる青山近辺でも いなげや これ最強
191ツール・ド・名無しさん:01/11/08 19:54
いなげやマンセー\(゚∀゚)/!
192ツール・ド・名無しさん:01/11/08 19:55
東京じゃ、今、いなげやなんだよ

わかるかね、地方都市在住者君
193ツール・ド・名無しさん:01/11/08 19:56
いなげやか成城石井か、ってところだね
194ツール・ド・名無しさん:01/11/08 19:56
そうね ぼくも 広尾ガーデンヒルズイーストヒルだけど
いなげや かな
あたしは フランスのリヨンに今いるけど やっぱり いなげやヨ
バカヤロ。
逆だろ、おまえの家からの行動できる範囲(自転車だしね)
には田舎だからいなげやしかないだけだろ、どうせ上下ジャージにサンダル
なんていでたちで買い物してんだろ。。。。
197 :01/11/08 19:57
オオゼキ池尻店の常連ですが、なにか?
おいおい、、行ってもいないのに団結してる奴
がいるようだな、いなげや同盟か?笑わせんなって。
199ツール・ド・名無しさん:01/11/08 20:00
>>196
でも“おしゃれ”なのは駅ビル(プッ)かデパートなんでしょ?
キミの場合
200ツール・ド・名無しさん:01/11/08 20:00
フランスだったらChampionじゃないの?
201ツール・ド・名無しさん:01/11/08 20:00
そうかな 僕は赤坂のサントリーホール界隈だけど
いなげやだと思うね そうじゃないか みんな
202チョットワロタ:01/11/08 20:01
みんな ヤリスギ
今、大量に湧き出したいなげや大好き君らは
そうせ一人か二人の自作自演だろ。いいねえ〜IDがないって・。。。
まいいや、いくらいい自転車乗ってても行く場所が場所ならしょうがないぞっ。
204ツール・ド・名無しさん:01/11/08 20:07
いいよ、だから、キミはめいっぱいおしゃれして「駅ビルかデパート」
(プッ)に「食材」(←言い換えておいてやったからな)買いに行けば
いいじゃん。オレはいなげやで魚買うから、さ。

でもキミの場合、きっと道端で「どれでも100円」なんていう無人
野菜販売所がたくさんあるところに住んでるんだろうね。うらやまし
いよ。
>>203
多分 みんなギャグなんだよ ワロタよ 悪気ないんじゃないの たぶん?
>きっと道端で「どれでも100円」なんていう無人
>野菜販売所がたくさんあるところに住んでるんだろうね。うらやまし
>いよ。
どこをどう読んでどういう根拠でそういうことを言えるのか
教えてもらいたいもんだな。
>めいっぱいおしゃれして
おまえはおしゃれしないってことだな。
つーことは
おまえはいなげやで買うものっていったらカップヌードルだけだろ?
もちろんジャージにサンダル、カミグチャグチャ。
自転車ばっかにキチガイみたいに金つぎ込んで寝る前に自転車に「オヤスミー」
とかいっていっしょに寝てる男がよ・・・。
恥ずかしいぞ、な。悪いことは言わんやめとけ。
>205
いや、どっちでもいいんだけど
ギャグってことは多分、もっと最悪に毎日コンビニ弁当男
なんだと思うよ。僕コンビニバイトしてるけど
いい自転車の割には「○○弁当」とか”毎週”買ってく奴いるよほんとに。
208ツール・ド・名無しさん:01/11/08 20:23
>>206
だって、普通、東京に住んでて、「駅ビルやデパート」がおしゃれ
だと思わないもん。ていうか、“おしゃれ”って、恥ずかしいん
だけど(プッ)
まあ恐らく、ふつうこっちでキミの言う「おしゃれ感覚」に近いスー
パーって言えば、紀ノ国屋や明治屋、成城石井、落ちても大丸ピーコッ
クやクィーンズ伊勢丹じゃねえか?

何度も言うけど「駅ビルやデパート」は“おしゃれ”じゃないからな。
(プッ)
>プッププップうるさいガキへ

アノー、、、言い訳する前に208をよく読みなさいね。
しっかりおまえが目撃されてるんだからね。
210ツール・ド・名無しさん:01/11/08 20:29
正常石井は結構庶民的でいいよな。
よく買い物するよ。
ってなんか音楽とは関係ないな。
211ツール・ド・名無しさん:01/11/08 20:32
なんかさっきから
俺は絶対いなげや、俺は絶対いなげや
みたいなことずーっとこだわってる厨房(プープー言ってる)いるけどなに?
いなげやの店長かなんか?宣伝は板違いだよ。
212ツール・ド・名無しさん:01/11/08 20:33
オレんところの駅、京王スーパーが入ってるけど、いなげやの方が
断然人気あるぞ。
213ツール・ド・名無しさん:01/11/08 20:35
だからあ、いなげや厨房ウザイよ。
自社の宣伝すんなって。
214ツール・ド・名無しさん:01/11/08 20:39
練馬近辺の諸君!タネキンもいいヨナ
215ツール・ド・名無しさん:01/11/08 20:40
丸正じゃダメ?
>タネキン
は?
売れない雑貨屋かコラ?(藁
217ツール・ド・名無しさん:01/11/08 20:42
ここはスーパーの宣伝場じゃないぞ。
どこも宣伝したってむだ。
コンビニに喰われる運命なのだから。
>>188 ワラタ
219ツール・ド・名無しさん:01/11/08 20:44
BGMはどうしたんだよ?
謝れ!いなげやオタめ!!
221ツール・ド・名無しさん:01/11/08 20:53
>>220
キミも随分粘着厨房だね。もうその話は終わったよ
2221だが:01/11/08 20:58
なんてこったい!俺のスレが・・・
これじゃあ文字どうりスーパースレッド
223ツール・ド・名無しさん:01/11/08 21:00
タネキンを知らない時点でそーとー痛いぞ!!
2チャン風に言えば。
224ツール・ド・名無しさん:01/11/08 21:02
>220
(゚д゚)ハァ?
>>222
>>188でイナカモノを露呈した厨房が、コケにされて激しく反応したところ
から本筋を離れていきました
226FrusrD/:01/11/08 21:27
このスレで上がってる曲集めてMDとか作ったら
凄い代物が出来そうだな。(笑
227ツール・ド・名無しさん:01/11/08 21:33
フランク・ザッパの「オクラホマの浣腸強盗」
228ツール・ド・名無しさん:01/11/08 21:39
畑中葉子の「後ろから前からどうぞ」
229ワロタ:01/11/08 21:42
>228
題名でワロタ。
230ツール・ド・名無しさん:01/11/08 21:44
ラジオ聞いてます
231ツール・ド・名無しさん:01/11/08 21:44
オノ・ヨーコの「Kiss・Kiss・Kiss」
232ツール・ド・名無しさん:01/11/08 22:03
ドン・ドン・ドン・ドンーキー
ドンキー ホォテー
233185:01/11/08 22:47
全国のいなげやファンのご助力で終息して一息。感謝。
ところで、スマンがもうひとつ。
俺は実は峠をギチギチと上ってくると頭の中で反復してしまう曲がもう一つある。
ダイエーの歌。もう使われてないが、ダイエーイとってもイェイ・イェイ・イェイ・イェイ・イェイ
って歌なんだ。これも黄桜級に悪質にリフレインして気持ち悪い。
普段は227みたいにキャプテンビーフハートだのCANだのを聴いて澄ましてるんだが、
俺はDHAじゃねえやDNAレベルにダイエーの歌が染み付いてるらしい・・・。
234ツール・ド・名無しさん:01/11/08 22:49
>232
そんなの頭の中でループしたら、ペダリングのリズムが狂いそうだ。
235ノビチェンコ:01/11/08 23:17
>232
CD買った?
236ツール・ド・名無しさん:01/11/08 23:29
>>235
当然
237足立のレイダック屋:01/11/08 23:38
自分はどうしてもT−REXかマルコシアス・バンプだな。
T−REXはかったるいけれど渋い。
マルコシアスはベースのうねりがいいのさ〜
238J墨:01/11/08 23:42
じゃあ おれは イギーポップのTell me a story だな
239ツール・ド・名無しさん:01/11/08 23:47
頭に浮かんだときは、Kraftwerk の Tour de France だったのに、
いつのまにか、Dentaku になってしまいます。・・・何故だ?

♪ヴォクゥ ワァ オングヮククァ♪
♪ドゥェントゥァクゥクヮトゥァトゥェニ♪
240ツール・ド・名無しさん:01/11/08 23:50
おれは今、断然、DaftPunk
241jei:01/11/08 23:50
>>237
おまえの薔薇が好〜き〜
242ツール・ド・名無しさん:01/11/08 23:52
ネバーエンディングストーリーの白い竜ファルコンに乗っているときの曲
だったり、a-haのTake On Meだったり、 レイフォースのInto Darkness
だったり、、、、マニアックでゴメソ
243ツール・ド・名無しさん:01/11/08 23:53
なぜか最近「胡桃割り人形」や「G線上のアリア」が・・・
244P-18:01/11/08 23:59
意外なことに誰もラッセルワトソンの「スイングロウ'99」あげてないのね。
Jスカイかじりつきのテレビっ子はあんましおらんのかのう。いなげなことじゃ。
のんびり漕ぐときにはちょうど良いのに。
245ツール・ド・名無しさん:01/11/09 00:09
スクリーミン・J・ホーキンスの
「アイ プット スペル オン ユー I put spell on you 」
登り専用
246ツール・ド・名無しさん:01/11/09 00:10
恥ずかしいんだけど、レースん時にヨーロッパのファイナル・カウントダウンが
流れてしまう
247ツール・ド・名無しさん:01/11/09 00:16
Underworld の Born Slippy(nuxx)
248つーる・ど・ななし:01/11/09 00:18
オフコースの「一億の夜を越えて」。
249青梅街道事故りスト:01/11/09 00:24
好きな「日本の音楽系アーティスト」ってーとサザンとスーパーベルズ、レオパルドン位。
その他のなんざアーティストじゃねえとアタシは思っております(椎名林檎は例外)。
マア、サザンもベルズもレオパルも全然自転車には向かないのでライディング中のBGMは
友人に借りたユーロビートのCD(読み取り面は青い)。
主にavexのスーパーユーロビート。歌詞なんざどうせ毛唐語だ、わからん。
だからカコヨクてスピーディーなら何でも構わない。
最近のお気に入りは「劇場版頭文字D 対小柏戦」に使われていたとゆうヤツ。
曲名、アーティスト、なんも知らんがカコイイ!(知ってたらだれか教えて)
ちなみに学校の課題やる時もコレがエンドレスでかかっとる。

逆に走ってる時にミニモニだとかが並走する車から聞こえてくると萎える。
でもって不機嫌になる。
「んな頭の悪いタワゴト(歌とすら認めない)きいてんじゃネエよゴルァ!」
なあにが「ミニモニテレフォンリンリンリン♪」だ!氏ね!否、死ね!

あ、あと頭文字Dは見た事無いヨ。
250ツール・ド・名無しさん:01/11/09 00:28
>248
渋い! 私もオフコース好きだけど、
自転車乗ってるときは・・・違うな
251ツール・ド・名無しさん:01/11/09 00:29
>>249 ネタか?
252ツール・ド・名無しさん:01/11/09 00:29
「聞いてアロエリ〜ナ〜」ってやつ。CDもあるらしいが誰が歌っているかだれかしらない?
253ツール・ド・名無しさん:01/11/09 00:30
>んな頭の悪いタワゴト(歌とすら認めない)
禿同!!!!!
254ツール・ド・名無しさん:01/11/09 00:31
「いやんバカ〜ん、そこはおヘソなのぉ…」って歌
>>249
偉そうな事を書いているわりに avexのスーパーユーロビートとは・・・(笑)

# ユーロビートは曲のフォーマットが決まってるので、脳味噌がウンコになってる人でも作れます。
>>251
ネタでしょう。
「スーパーユーロビートを聴いてる」なんて普通は恥ずかしくて言えない。
257ツール・ド・名無しさん:01/11/09 00:34
パラパラ踊りながら漕いでるんだろ、きっと
258ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/11/09 00:36
もう時代はトランスに移行中。
259足立のレイダック屋:01/11/09 00:37
>241
オレンジ色の月〜がとけ〜て
確か↑はビクター時代のでCF曲にもなってたな。
マルコシアスのお勧めはメジャーな曲っつったらこの曲しかないのか?
この頃は彼らもノリノリだたーし。
マルコシアス☆バンプ「オレンジ色の月」

あとゲーム系では
DAYTONA USAの1と2の曲は歴代で好きだな(光吉Ver.ね。)
ダラ外のゾーンB、Dの曲も好きだし。
最近、インディ500のサントラ探してるけどないなぁ、、、。
260ツール・ド・名無しさん:01/11/09 00:37
>>258
トランスもかなり終わってるんだけど。
261FrusrD/:01/11/09 00:37
突っ走るときはいいと思うよユーロ。んだよねぇ事故リスト氏。
262ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/11/09 00:39
>>260
では今の流行とは何ですか?
263ツール・ド・名無しさん:01/11/09 00:39
「My自転車」松山千春
「シンクロナイズドラブ」ジョーリノイエ
「Aflo Lupin '68」チャーリーコーセイ

たまに気づかぬうちに唄ってる。
264ツール・ド・名無しさん :01/11/09 00:39
>>258
>>もう時代はトランスに移行中。

トランスもすでに二巡くらいしているよーな気も。(たしか、90年代初頭に1度流行った)
最近レコ屋巡りしてないので今の流行は分からんけど。

# 今だにゴア・テクノ聴いてるので偉そうな事は言えないが。
265足立のレイダック屋:01/11/09 00:40
あ、トランス系入ってるゲーム系あたーよ。
セガツーリングカー(STCC)だ。
これなら入っていける。
266ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/11/09 00:42
じゃあ、次にはやるのは???
俺は認めん!ハモネプなどという糞の集まりは、、決して!!
267ツール・ド・名無しさん:01/11/09 00:43
>>262
今は移行期で、特に流行はありません。
ただトランスはavexとかが「これからはとらんす〜」とかやっちゃって
るので、パラパラと似たり寄ったり
268青梅街道事故りスト:01/11/09 00:43
>255とか
エエやん…あくまで「走ってる時」の景気付けなんだから。
つうかハズい事だったんか「スーパーユーロビート聞く」っつーんは…。
でもヤパーリ景気付けには(・∀・)イイ!と思うのよ、ユーロは。
単純だからこそ。ねえ、FrusrDさん。

普段聞いてるのはさっき言ったサザンオールスターズ、SUPER BELL''Z、
ちとマニアックなレオパルドン、洋楽でUB40、Earth,Wind,&Fireとか。
音楽はもっと色々聴きたいけど、金も時間もあまり無くて深入りできない。
あと洋楽の趣味言うと、オマエいくつだ、ってよく言われる。
269ツール・ド・名無しさん:01/11/09 00:44
上りで頭がボーっとしてきたときに、ゴアトラでも聞くと頭がサイケに
なって楽しいかもな
テクノな話題が出てると、久々に渋谷のシスコ テクノ店に行きたくなってきます。
# って、まだ吉野家の裏の(落書きいっぱいの)坂にあるんだろうか?
271じぇいキチ ◆1MwPaDu6 :01/11/09 00:45
おでもゲームミュージックよく聴いてたづら。
80年代から90年はじめのものなら詳しいし100枚くらいCD持ってるづら。
そのあとにプログレとハードロックにはまったづら。
272ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/11/09 00:46
アメリカの流行は日本に来る(らしい)
avexが擁護した物は日本で流行る。
日本で流行ると韓国、中国で遅れて流行る。
273ツール・ド・名無しさん:01/11/09 00:47
今はミニマル・サイケです
274ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/11/09 00:48
俺的には滅茶苦茶本場のハードロックとか、
今のavexトランスじゃなくて、例えばBEATMANIAの
TRANCE〜ゲノムスクリーム〜が好きだったりする。
275ツール・ド・名無しさん:01/11/09 00:49
>>272
> アメリカの流行は日本に来る(らしい)
> avexが擁護した物は日本で流行る。
> 日本で流行ると韓国、中国で遅れて流行る。

その頃ドイツ、ベルギーではすでに終わってる。
# 来年こそラヴ・パレードに行きたい。
276ツール・ド・名無しさん:01/11/09 00:51
オレはレッチリ口ずさんで、いつもカリフォルニア気分でコイでます
277じぇいキチ ◆1MwPaDu6 :01/11/09 00:52
>ヒポポ
音楽は80年代から進歩してないように思えるづら。
流行ものもいいけど70年代に発表された作品を
聴き進めていくのも楽しいづらよ〜
278ツール・ド・名無しさん:01/11/09 00:52
ユーロでも俺的には「ジンギスカン」
しかも中国語版だな。「チン、チン、チンギスハーン♪」
幻のモスクワオリンピック主題歌「モスコー」も
279ツール・ド・名無しさん:01/11/09 00:53
>>275
ラブパレード行って自転車でフロート追っかけてこいよ
280ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/11/09 00:54
そうか、、、
>>277がいい事言った!
281FrusrD/:01/11/09 00:58
>278
「モスコ−」って訳詞読むとアタマ痛くなるやつだっけ?
♪あの娘は綺麗だウッホッホッホッホ
とかそんな感じだったかな。ちがったか?
282ツール・ド・名無しさん:01/11/09 01:00
>281
そうウォッホッホッホッホッ ヘイッ!
283ツール・ド・名無しさん:01/11/09 01:01
ヴィレッジ/ピープルなんてどうかな。
クルージング気分で自転車に乗って。
当然ウェアはレザーでね。
284ツール・ド・名無しさん:01/11/09 01:08
>283
レザー?
ホモっぽいテーストで思い出したがポールスミスって
レースジャージーの蒐集家らしいな。
285ツール・ド・名無しさん:01/11/09 01:09
ラルフローレンもレーシングチーム持ってるし
286ツール・ド・名無しさん:01/11/09 01:13
お祭りマンボ
287ツール・ド・名無しさん:01/11/09 01:20
>286
エンディングで蹴つまずくな。
三拍子どうよ、マイ フェイバリット シングス とか。
288ツール・ド・名無しさん:01/11/09 01:25
美しき天然
289ツール・ド・名無しさん:01/11/09 01:27
>>287
新幹線に乗って京都に行きたくなると思われ
いなげやの魚売り場で流れてる歌
291ツール・ド・名無しさん:01/11/09 01:30
>>290 外出
いなげやの魚売り場で流れてる歌
293ツール・ド・名無しさん:01/11/09 01:36
テイクファイブとか変拍子は結構いいんだがな。

さすがに軍歌はいないようだな。
メーデーの歌とかはどうだ?知らんか?
294ツール・ド・名無しさん:01/11/09 01:37
インターナショナル
自転車をやっつけろ
296♪やーきにくバイクの上で食べ放題〜♪:01/11/09 02:43
ヨーデルたべ放題
297ツール・ド・名無しさん:01/11/09 07:19
ニンジャマン。
MurderDemとかナツカシ目の奴
298@荒川:01/11/09 07:22
みんなのうたイイッ 今だと♪北風小僧のかんたろう がかなりイケテル
お、し、りー、をペンペン!
300!
1ビット2ビット帰れない
3バイト4バイト帰れない
ソルブレインのエンディングテーマ。
302ツール・ド・名無しさん:01/11/09 22:28
XTCのレスペクタブルストリート
303ツール・ド・名無しさん:01/11/09 22:30
>>293
敷島艦行進曲などケイデンスが上がる。
304ツール・ド・名無しさん:01/11/09 22:39
ナイトライダーノテーマキョクヲクチズサムト,シラナイウチニアオスジタテテオモイギヤフンデルヨ
305ツール・ド・名無しさん:01/11/09 23:34
風の歌を聴け
タイヤの響きを聴け
血が耳の中で流れるのを聴け
306ツール・ド・名無しさん:01/11/09 23:57
satie
307ツール・ド・名無しさん:01/11/10 00:13
ブラッドミュージック
308ツール・ド・名無しさん:01/11/10 04:00
テクノ、音響、エレクトロ、現代音楽
309ツール・ド・名無しさん:01/11/10 05:26
Miranda Sex Garden
キャサリンたんハアハア
310足立区北綾瀬行きは0番線:01/11/10 20:40
>>298
たしかに、「みんなのうた」って耳に残って困る曲が多いような気がする。

♪だからハートにホッチキス♪
♪ボーイとガールのメロドラマ〜♪

古くてどーもすいません。
311ノビチェンコ:01/11/10 20:55
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a000105
「頭狂アンダーグラウンド/天誅」
俺はコレ、何故か頭から離れないあのメロディ・・・。
無料だから落としてみ。
312ツール・ド・名無しさん:01/11/10 21:32
平地(ケイデンス110前後):hitomi/candy girl
上り(ケイデンス90弱):hitomi/let's play winter
下りor最後の締め(ケイデンス130強):hitomi/love2000

俺の場合、曲がケイデンスに付随する形になるな。
313ツール・ド・名無しさん:01/11/10 22:12
>>311
ラップ部分のノリが、電気グルーヴの「生ゴミOh2」の初期バージョンにそっくし。
314ツール・ド・名無しさん:01/11/10 22:28
ランスが登りでアタックかける時のリズムは
DEEP PURPLE Fire Ballのリズム!
315ツール・ド・名無しさん:01/11/11 17:14
age
316ガス:01/11/11 17:52
ラムステイン!!
317ツール・ド・名無しさん:01/11/11 18:17
fanfare ciocarlia の超高速ブラス
バルカン半島のロマ(ジプシー)ブラスバンドは目茶苦茶テンポが速いから、ケイデンス練習にぴったり。
気を付けないと150rpm位で回ってしまうのが難点。自滅の経験数知れず。
318まくーす:01/11/11 18:22
モーニング娘。
319ツール・ド・名無しさん:01/11/11 22:40
今日はのんびり「賢者のプロペラ」
320ツール・ド・名無しさん:01/11/12 09:06
峠の登りで
スペシャルズのルーディへのメッセージ
スチャ、んちゃってのがペダルのリズム。
321クレアラシル松本:01/11/12 09:54
冬のオルカ
322icbm:01/11/12 10:07
そういや自分はどんなの流れてるかな・・
ATARI TEENAGE RIOTのSPEEDかな。ヒルクラは。
323F700:01/11/12 15:36
>>314 それは大変だ。
324ツール・ド・名無しさん:01/11/12 19:17
>>323
確認してみ
そう思えないことも無いから
325ツール・ド・名無しさん:01/11/15 00:36
イエモンのラブラブショ〜
326じぇいキチ ◆1MwPaDu6 :01/11/16 12:45
川´3`) <高気圧ガ〜ル
327ツール・ド・名無しさん:01/11/16 13:10
こないだ峠で終わっちゃいそうになったとき
天城ぃ〜越ぉおえ〜っ、って電波が入ってきた
328F400:01/11/16 13:26
329ツール・ド・名無しさん:01/11/16 14:48
incubusのnewskin
330ツール・ド・名無しさん:01/12/01 23:17
age
331ツール・ド・名無しさん:01/12/19 19:32
サン・ラ!!
なつかしいな。
ここでも「いなげや同盟」あたりでエクステ君が登場してる。
333ツール・ド・名無しさん:01/12/30 19:51
age
334張挙:01/12/30 20:01
jaded。
335木梨サイクル:01/12/30 22:31
がらがらへび
あろえりーな
337ムッシュがまかつ:01/12/31 01:07
OMDのエノラゲイ
338ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/31 01:10
メタリカが聞きたい。むしょーに。
339ムッシュがまかつ:01/12/31 01:13
メタリカで一番好きなのなあに?
俺はマスターオブパペッツ(スペル失念)
それとバッテリー!
340ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/31 01:27
それなんだけどさ、前からTVでちょいちょい名前と曲聞いて
さらに最近ヘビメタ?ハードロック?聞きたくてしょーがなかったから
聞きたいんだけど何がいいかな?
CD売ってるよね?
341ムッシュがまかつ:01/12/31 01:36
>ひぽ
さっきヒポが言ってた寿司、寝ろ!はCD名「メタリカ」に入ってる
曲だよ。黒地に蛇がとぐろ巻いてる絵が目印。俺もこのCDが一番好
き。あとのお勧めはSOUND GARDENとRACER X!
342ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/31 01:38
今TOWER JPのHP見てるよ。
買ってみようと思う。
343ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/31 01:42
誰か ドラえもんのフラッシュの dooraemon.swf
YA YA YA YA YA ってやつの曲情報キボンヌ。
344ムッシュがまかつ:01/12/31 01:44
うん、RACER Xはケイデンス180はいく勢いだよ。
カーステ@高速で聞くと220kmで走れちゃよ。

じゃあもう寝ます、おやすみなさい。
345ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/31 01:47
おやすみだす!

Kill 'Em All
買い、だな。
347ツール・ド・名無しさん:01/12/31 02:05
自転車板はHR/HMが流行なのですか・・・
348ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/31 02:06

いんや、一部。
349347:01/12/31 02:09
メタルとか聴かないなー。
350347:01/12/31 02:11
あ、でもスリップノットとかカコ余暇他よ。
351ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/31 02:19
デスメタルが聞きたいデス。
352MLRS:01/12/31 02:38
寝ようと思ったのにヒポが
『Kill 'Em All 買い、だな。』
とか言うから気になって寝れねぇじゃねーか!
しゃーないからMXでダウンしたよ!『Motor breath』とかいう曲。
たしかにイイな。血圧上がるのもうなづける。

個人的には The Offspring もいいと思うぞ。
メタリカほど激しくはないが、ちょっとだけテンション上げる時には
いいと思う。
まあ、おためしあれ。
353ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/31 02:42
MXか〜、ええのぉ。
視聴してきたけどKill 'Em All全体的に速いのね。
速いの目茶好きなの。XLAPANの紅とか。
だからWhiplashとか。

アルバム全部DLしたの?
354ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/31 02:45
あとはMetal Militiaとか。

同じカテゴリのほかのアーティスト聞いたけどぱっとせんし、、
やはりメタリカでいこか、、。
355MLRS:01/12/31 02:45
いや、今日はもうマジで寝なアカンからお試し用に
『Motor breath』1曲だけ。
明日ぐらいにアルバム全部落としてみようかな?と思ってみたり
356じぇいキチ ◆1MwPaDu6 :01/12/31 02:45
ウィプラッシュ!!
357ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/31 02:46
うい、じぇいキチ!
ハッピーニューイヤーイブ!
358じぇいキチ ◆1MwPaDu6 :01/12/31 02:48
助任小前の文房具屋のおじさんは白髪の角刈りか
359ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/31 02:50
ななな何の話じゃ!
合っとるかどうかは知らんが何故しっとる!
360じぇいキチ ◆1MwPaDu6 :01/12/31 02:51
ひみつ
361ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/31 02:53
う〜、貴様徳島人か!?
まさか俺んちのまえにいるとかか!
「ヒポタンの家深夜襲撃OFF」開催中とかか!???
362じぇいキチ ◆1MwPaDu6 :01/12/31 02:57
HR/HMなら俺のお気に入りをCD−Rに入れてあげてもいいけどな〜
363ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/31 02:59
そのCDRどうすんのさ!送ってくれるのか?

で、何で坂東の事しってんだい?
364じぇいキチ ◆1MwPaDu6 :01/12/31 03:00
年末で弟が帰ってきたので今弟のために作っている最中なのだ。
365ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/31 03:01
なんで坂東文具の事しってんのさ!
366ツール・ド・名無しさん:01/12/31 03:04
メタリカだったらブラックエンドがいいなー
あの変拍子でペダルをこぐのだ〜
367じぇいキチ ◆1MwPaDu6 :01/12/31 03:04
手渡しだな。渡せるのは2月になるだろうけど。
坂東って?あの文房具屋のことかな?知ってるのは行ったから。
368ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/31 03:05
どこ住んでるの自分。
通りすがりでもあんなトコ用無しでしょが。
369じぇいキチ ◆1MwPaDu6 :01/12/31 03:05
>>366
バケツリレ〜!水よこせ〜!
370ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/31 03:07
あの寿司 風呂 寝ろネタはなんて曲?
371ツール・ド・名無しさん:01/12/31 03:07
空耳だね(w
372ツール・ド・名無しさん:01/12/31 03:08
馬鹿でしょ〜アホでしょ〜ドラえもんでしょ〜
373足立のレイダック屋:01/12/31 03:08
漏れもみてた(藁
374ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/31 03:09
やいじぇい!どこに住んでるのさ!
気になって寝られやしない!
375足立のレイダック屋:01/12/31 03:09
おっさん?おっさん?おっさんか?
え〜自分だと思う
376じぇいキチ ◆1MwPaDu6 :01/12/31 03:09
>>368
ひ・み・つ
2月になっても覚えてたらこの板で呼びかけてみる。
377ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/31 03:11
いっとくが手渡しとか言って俺は県外出れんぞ。
378じぇいキチ ◆1MwPaDu6 :01/12/31 03:11
今回は「田中がカタカナださ〜〜〜〜!!」なかったのかな?空耳。
379ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/31 03:12
イボ痔
 イボ痔
  イボ痔
   あぁぁぁ〜
380じぇいキチ ◆1MwPaDu6 :01/12/31 03:15
>>377
問題ない。板東前で渡してもいい。
381ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/31 03:18
う〜〜〜〜ん、徳島人か?おぬし???
もう一人だけ徳島人がこの板にいたはず。
おぬしか????
382じぇいキチ ◆1MwPaDu6 :01/12/31 03:21
おでが覚えていたら2月に渡せるはづら。そろそろ寝るづら。
383ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/31 03:22
おやすみぃ。
したら俺の糞メリダちゃんも見れるな。
384ツール・ド・名無しさん:01/12/31 04:40
ゲーム「エースコンバット」シリーズの曲が流れてますー
でも無意識の内に前走者の後ろにピタリとついてロックオンしてしまう
ちょいヤバめです(笑
385ムッシュがまかつ:01/12/31 09:09
>370
ひぽ、おはよう。
昨日は酔っ払ってて「寿司 風呂 寝ろ」の曲名書くの
忘れてた。名前は「Through The never」だよ。5枚目の
「METALLICA」に入ってます。
386ツール・ド・名無しさん:01/12/31 15:58
>>343フィボナッチ
yayaya〜は
the Offspring の「All I Want」(2ndアルバムに収録)です
どーらえもーん
387片倉SILK号:02/01/01 20:46
既出だが
QUEEN『BICYCLE RACE』
388ムッシュがまかつ:02/01/03 01:00
いま10チャンネルでベストヒットUSAやってるよ!なんで?
オリビアニュートンジョンのフィジカルが81年のトップ1だよ!
このビデオ観て抜いたよ、懐かしいなあ。
389じぇいキチ ◆1MwPaDu6 :02/01/03 01:16
>>388
「私の中に入ってるケモノを出し入れして」
とかいう歌詞なんだよね〜
390Arai:02/01/03 01:24
>>389
そうか?
「セックスしよう、身体で話をしよう!」
 の繰り返しじゃなかったっけ?
391ムッシュがまかつ:02/01/03 01:28
そうそう「身体でお話しましょ?。」って歌詞だったそうな。
この歌詞が放送禁止寸前になるなんて80年代はウブな時代
だったんだね。
392Arai:02/01/03 01:37
かつて付き合ってた女に
Let's get physical!って言ったことあるけど
理解してくれなかったなぁ(遠い目
393こすりつけ最高:02/01/03 01:38
それはGTのことか?ア!?
おっさんばっかだな自転車オタは
395ムッシュがまかつ:02/01/03 01:41
ぼくの時代はデビー・ギブソンやバングルズでチークダンス
踊ってました。ところでいつからディスコがクラブと呼ばれ
るようなったんでしょう?やっぱディスコですよね。
396こすりつけ最高:02/01/03 01:42
年寄りは『ィ』は発音できません
397ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :02/01/03 01:45
デスコ
デズニーランド
オナニイ
398ツール・ド・名無しさん:02/01/03 19:51
いなげやの魚売り場で流れてる歌
399ムッシュがまかつ:02/01/03 19:56
たくさん既出ですが「お魚天国」の人、多いですね。
前にナイトスクープでその歌を唱った本人がスタジオ
で唱ってるのを見たよ。
400ツール・ド・名無しさん:02/01/03 19:57
400げっとー。
401こすりつけ最高:02/01/03 20:01
お魚天国って何?
教えてちょ
402ムッシュがまかつ:02/01/03 20:09
>401 こすりつけ
全国漁業協同組合連合会のお魚普及イメージソングだよ。

歌詞はここをみてみて?。
http://www3.jf-net.ne.jp/seafood/island/music/osakanat/index.htm
403ツール・ド・名無しさん:02/01/14 13:54
チェーンサック(・∀・)イイ!
http://www.tvtrecords.com/artists/?art_id=39
404ツール・ド・名無しさん:02/01/14 14:36
XCの練習で某コースを周回していたとき。
1周目:Misfits「20Eyes」
2周目:Clash「GunsOfBrixton」
ときて、何故か3周目途中から
CharlotteGainsbourg「CharlotteForever」
上り坂で悶絶。

ベストラップが出たのはBluesExplosion「BellBottom」
だった。
405ツール・ド・名無しさん:02/01/14 17:06
DHのときはoffspring!
406ツール・ド・名無しさん:02/01/17 12:17
SIGUE SIGUE SPUTNIKのM.A.D.
407ムッシュがまかつ ◆SZ2Swu8Y :02/01/17 12:22
>406
渋すぎる!
408まじっく@昼休み中:02/01/17 12:46
>>406
ジグスパしっぶ〜
でもその曲知らんわ。やっぱりジグジグジグジグって感じの曲?
409406
>>408
それほどSSSって感じでもない。
「Let's go go M.A.D」の所がダッシュ時に最適。