無灯火自転車

このエントリーをはてなブックマークに追加
516ツール・ド・名無しさん
フロントに白色LEDしかつけていない人がいるけど、あれは無灯火だね。
ママチャリのダイナモ+電球の方がずっと明るい。
517ツール・ド・名無しさん:02/01/17 15:27
>>516
何を根拠に無灯火だと?
518ツール・ド・名無しさん:02/01/17 15:30
>>516
色盲
519ツール・ド・名無しさん:02/01/17 15:53
>>517
516の言ってるのは、CATEYEの白色LEDヘッドライトのことじゃないとして、

俺もそう思うよ。
前照灯にならない明るさ、構造のライトは、
クルマで言えばスモールランプみたいなもの。
周囲の光のなかに埋没しちゃって、被視認性悪し。
あれだと、ちょっと気を抜いて歩いてると、直前まで気付けない。
被視認性しか望めないのに、その機能も果たしてないと思う。

法令的には自己発光するライトをつけていれば問題ないのかもしれないけど、
ちゃんとした前照灯をつけて欲しいと思う。
520516:02/01/17 16:42
白色LEDってのは、もちろん猫目のヘッドライトじゃなくて、
電池2本ぐらいで点滅するやつのことだよ。
被視認性も期待薄だ。