1 :
ツール・ド・名無しさん:
サイスポが中綴じになる以前によくやっていたような
今では絶対にしない恥ずかしい自転車の改造を語ってみよう。
ベニヤ板を張ったディスクホイールとか、
カッティングシートで迷彩模様にしたフレームとか、
2 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/28 16:49
スポークに子供が遊ぶプラスチックのリングを通してカラカラ音鳴らしたっけ・・
あれなんていうんだっけ?
3 :
足立のレイダック屋:01/10/28 16:51
>2
あの¥20ガチャの景品でよくあるやつな。
あれなんていうんだっけ?
ハブ毛はハブ毛で既製品だけれど。
4 :
こすりつけ最高:01/10/28 16:53
そういえば、カラーボールや軟球をスポークの間に挟んで
くるくる回してカッコヨク思ってた。
5 :
足立のレイダック屋:01/10/28 16:54
>4
>カラーボールや軟球をスポークの間に挟んで
あ、それ禁止されてたよ。小中学のころ。
6 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/28 16:58
消防のころ、車のATシフトレバーみたいなシフター&2灯式リトラクタブル
ヘッドライトの自転車に乗って嬉しがってた・・・。昔の子供車ね・・。
リアは発光ダイオード式点滅サイン。リアブレーキはドラム式に毛が生えたような
ものだった。あのころは各メーカーがリアブレーキの方に力を入れてた。
重量は激重。あのころも一応油圧ディスクもあった。巨大なリザーバータンクだったよ。
しかしそのころは厨房や工房もその手のに乗ってたってんだから笑っちゃうよ。
7 :
足立のレイダック屋:01/10/28 17:00
>6
セミドロ車ですな。BSではモンテカルロ。
丸石ではゼロとか。
>>7 そうそう。
強化ドラムブレーキや派手なライトとかを目玉にして売ってた。
おいらのはBSの「デジメモ」というもので「ダイネックスブレーキ」
がセールスポイントだとかいってたよ。もう大昔ね。
9 :
足立のレイダック屋:01/10/28 17:09
>6
今のダイネックスブレーキはカマキリやベレックス系に継承されてるね。
自分もセミドロ欲しかったが、ロードマンがあったもので結局走りには
ダイナモだけでいいやと割り切っちゃった。
コロコロの裏表紙見ては憧れてたけど。
10 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/28 17:15
3,4年くらい前のバイクラのオヤジなんとかコーナーは恥ずかしいよ。
なんかそこだけバブリーな雰囲気プンプンで。
生沢徹ってなにやってんのかなあ、もう自転車飽きてそう。
11 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/28 17:18
ブレーキの効きをアップするために、リムをドライバーで傷つけてた。
12 :
足立のレイダック屋:01/10/28 17:22
>11
漏れのロードマンはセラミックリムだったのだが、
ポテチッた時セラミック面がガビガビに欠けてブレーキング不安定になってた。
そのリムのベースはアラヤのステンだったと思ふ。
14 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/28 18:01
>>13 おおっつ、なつかしのモンテカルロなどすんごーい!
20kgオーバーだもんね。売るための自転車ですなホンマ。
15 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/28 18:20
そのこてこての70年代の少年向き自転車、
程度よかったらまあまあ希少価値はあるかな?
16 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/28 18:22
野良猫の肛門にドッジボール様のポンプを突っ込んで
膨らませて爆発させた
17 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/28 18:25
カエルの口に爆竹突っ込んで爆発させた
18 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/28 18:26
>1
扇風機のお化けを背負ったMTBもあったな。
19 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/28 18:27
怒りと不満を爆発させた
20 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/28 18:28
>1
ずれるけど、
宴会ネタとしてディスクホイールでドジョウすくいなんてのもあったぞ。
21 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/28 18:28
>>20 それにしても、君の髪型も格好もすごいぞ。
>18マヌケなレスいれんな、 ショボン
23 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/28 18:30
>21
チネリのエアロヘルメットを前後逆にかぶるのさ。
24 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/28 18:36
ドイツ軍のヘルメットを被ってレースしてた。
25 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/28 18:41
ああ、ボコーダーの声で”デジメモ”って言ってたの思い出した。
なんて言ってるかわかんなかったもん。
昔、サイスポの読者の投稿コーナーだと思うんだけど、
マンガ、「うるせえやつら」のラムさん?だっけの
絵をディスクホイールに書いたのをロードに付けてる人がいた。
(コレで町とか走っちゃうのかぁ〜、キショィ)って思った。
(ファンの人ごめんなさい、でもそう思っちゃったんです!
素直なヴォクを許ティて!)
27 :
アニメオタク:01/10/28 18:41
許ティません
28 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/28 18:43
おれなんか今でもメカトロにパノラマ、エアロにディスクにLEDヘッドランプ
ってほとんど成長して無いもん!っていうか当時買えなかった復讐。
>27
ヴォクは助かりますか?
30 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/28 18:44
ラムちゃんの絵を車とかに書いてるやつは多かったが、
あいつら社会との付き合いと言うものにどこで折り合いをつけたのだろう?
31 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/28 18:45
名スレの予感................と、
バイクメットでエバってアニメのキャラクターの裸体
描いて走っている人がいるようだが・ランスのTTメットみたく
自転車で描く人が居ないことを祈る・・
33 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 00:40
Jスポーツにパトカーのサイレンが鳴るホーンを付けたりしました。
で、ノーマルのスイッチだとずっと押しつづけなきゃならないんで
スナップスイッチに取り替えたりもしました。
その時の自転車はもう持ってないが、
シフトレバーのノブだけは記念にとといてある。
34 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 00:43
電池のブザーは復活すべきと思う
35 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 02:13
>>28 興味あるなあ。
エアロてどんなのですか?車のGTウイングみたいなのもあるんですか?
36 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 02:19
エアロホイールにエアロシートピラー
フロントフォークにつけるスカートもあるよん
37 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 02:28
>36
どっかで売ってるとこありますか?都内で。
38 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 02:30
どこでもうってる(スポーツ自転車専門店なら)
39 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 02:32
スポーツ自転車専門店ってどこがありますか?
40 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 02:38
あ、ねたか。まじにあいてして損した。
ねろ。
41 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 02:39
ネタじゃないよ!
俺は自転車のことあまり知らないけど
最近興味でてきたからいろいろここで情報収集してるんだよ。
42 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 02:44
じゃあサイクルベースアサヒにいってみなされ
43 :
ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/10/29 02:48
44 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 02:48
>42
あさひのHPには載ってないんだね。
45 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 02:53
46 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 03:06
なにがほしいの?
エアロバイクならキャッツアイかコンビが老舗だよ
47 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 03:08
>>46 自転車そのものじゃなくてエアロの小物がほしいんです。
後付けで装着できるような。
48 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 03:09
やまほどある!
49 :
よんじゅうなな:01/10/29 03:12
いや、だから意地悪しないで
どこにあるか教えてほしいんです。
50 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 03:20
ねえ誰か教えてよ・・・
51 :
ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/10/29 03:24
エアロバイクなら通販だろ!
前に進まんけど痩せるぞ!
小物?
近くにMTBイパーイ置いてある店行って、
「ちょっとおうかがいしたいんですが・・・」でエアロ聞いてみろって。
52 :
G_Tomo:01/10/29 04:03
53 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 05:02
>>52 たぶん、きっと、羽根みたいなもんを期待してると思う。
54 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 07:05
エアロがどうこう言うてるけど、デコチャリ系?
モンテカルロのデザイナーは、ジウジアーロage
>52
レースやるわけでもないから空力がどうのってのは
どうでもいいんよ。かっこだけで。
下品じゃなくてセンスが光るような。
56 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 16:04
>>55 実用的でないものをごちゃごちゃくっつけても、どうやってもカッコ良くはならない。
例えば、シマノのルック車用コンポに用意されてる、オートバイみたいな、丸いのが
5つくらいついてるメーター。あれは、いい大人が見ると(チャリオタでなくても
それなりに工業製品を見る眼がある人なら)恥ずかしい、みっともないと感じて
失笑の対象になる。
子供なら、ああいうギミックはカッコ良く感じるかもしれん。
実用になるパーツ(ギミック)であれば、それのデザインを磨くことでカッコ良くなる。
その究極が例えば、ロードレーサーであり、F1であり、戦闘機であると思う。
あ、キミがデコトラとかVIPカーをカッコ良いと思う人なら、話は別だけど。
じゃあ、上でエアロつけてるって奴は
どんなんつけてるんだよ?
58 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 16:16
>オートバイみたいな、丸いのが
>5つくらいついてるメータ
5個!?
自転車なんてスピードしか関係ないじゃん。
残り4つは何がついてるの?油圧計とかタコメータがあるわけじゃなかろうに。
59 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 16:39
>>57 たとえば、TT(タイムトライアル)用フレームのなかにはシートチューブが
エアロ加工(上から見ると翼面形状をしていて、チューブ後方の乱気流を
抑える、と言われている)されているものがある。
このエアロ加工のためのトレードオフとして、若干の重量増がある。
だれもが嫌がる重量増を受け入れてまで、なぜエアロ形状にするかというと
TTにおいては、通常のレースよりも純粋に空気抵抗を減らしたいから。
通常のレースならば、高速域のみで問題になる空気抵抗よりも、
ライバルと競り勝つために少しでも軽いフレームを使う。
軽さは、どんな速度域でも効くからね。
取り付けたことによる重量増を上回る効果がないエアロは、意味がない。
もちろん、そんなスピードなんか出さないんだから、エアロがカッコ悪い、といってるわけじゃない。
プロの使うパーツであれば、ホビーユーザーがそれを活かしきれなくても、気分は盛り上がる。
でも、本当になんの効果も無いパーツを付けるのは、誰にも認められない。
カッコは周囲が評価することだからね。
プロの格好をそのまま真似るのは、オレ自身はそれほどカッコ良いことだとは思わないけど。
60 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 16:43
昔の話だが、ドロップハンドルを天地逆さにつけて走っている中、高生がかなりいた。
今は、トンと見かけなくなった。一時期の流行だったのだろうか?
61 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 16:47
>>58 えーとね、メインの二つはフロント、リアディレイラーの段数だった。
はっきり覚えてないけど、残りのもそこから類推できるように
おもちゃ的なものだったよ。5つってのはウソだったかも。でも、そんな感じ。
62 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 16:50
あれはトリックしやすいように天地逆にしてるのでは?
63 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 17:02
天地逆ってゆうかカマキリなんでないの?
64 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 17:04
オレはママチャを鬼ハンにしてたなっ。
65 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 17:33
デジメモはフリーが前に付いてるから、こがなくても変速できたんだぞ。
66 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 18:34
>60
あれはハンドルポジションが低すぎるんで
高くするためにやってるんじゃないの?
でもブレーキレバーの位置はそのままだから
けっこう乗りにくそう。
67 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 18:38
自転車用リアスポイラーってありませんか?
色はシルバーで。
>キミがデコトラとかVIPカーをカッコ良いと思う人なら、
ぜんぜん思わないよ。
あんなのは車じゃない。ぶつけてやりたいくらいキモいと思ってる。
そういうんじゃなくてランエボとかGT-Rみたいにかっこよくきまってるのがいいんだよ。
そういう感じの。
69 :
エアロマニア:01/10/29 18:54
シマノのC1デッキプラスはギアインディケーター二つ、
速度計一つ、時間関係一つ、距離関係一つの5眼メーターだ。
アダルトの要望にお答えしてカラーを増やしましたったっていってるけど
どうみても子供向けだな。キッズバイクによくついてるし。
俺はトピークパノラマだ、自分で調べよ。
なんかこのスレ見てると
エアロていってもたいしたことないものばかりなんだね。
71 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 19:02
ランエボやGT-Rのエアロって決まってるか?
あれはどう見ても下品だと思うんだが・・・ほとんど意味無いし。
72 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 19:03
>>68 そうか、そうはいっても
ある程度の歳になると
ランエボもバニングも似たようなもんにみえてくるんだ。
最近のフェラーリだって、おもちゃみたいに感じるぞ。
俺には。
つーことで、きみはどっちかっつーとデコトラ派じゃないか?
73 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 19:05
>>70 なんだ、バイクのカウリングみたいなの期待してたのか?
そりゃ無理だ。
ただ、人体のエアロ化は凄いのがあるぞ。
勇気あるか?
74 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 19:28
75 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 19:32
Rキャリアの後端を折曲げるのは
ダウンフォースの発生を期待しての事か?
76 :
ヤン@キルシプ:01/10/29 19:38
77 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 19:39
>>74 カコイイ!
これだよ俺達の求めていた21世紀って・・・。
78 :
ヤン@キルシプ:01/10/29 19:41
79 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 19:41
半魚人
80 :
ヤン@キルシプ:01/10/29 19:50
81 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 20:02
では、GT-R(あまりにも醜いので大嫌いだが、空力的には最新のトレンドを
盛り込んでいるR34ね)を例にとる。
エアロパーツと呼べるのは、フロントスポイラー、サイドスポイラー(ステップ)
リヤスポイラー、アンダーフロアのフラット化、リアディフューザーだろう。
このうち、外目に派手で目に付くのはスポイラーだが、これらはGTカーの
文法にのっとってつけられているだけで、実のところ、サーキットにおける
相当の高速領域でも、無ければ困る、というほどのことは無い。
面積的にも必要不可欠なほどのダウンフォースは発生できないから。
それよりも、アンダーフロアのフラット化による整流=空気抵抗の低減と
ディフューザーによるベンチュリ効果で路面に吸い付く効果のほうが
はるかに効くそうだ。
後者の効果は、R32のころでも当然判ってはいたが、マーケティングなどの制限で
「目立たないが効果の高いパーツ」は付けられなかったわけだ。
さて、キミは「効果はなくてもいいからかっこよく見えるように」というが、
周囲の見る目の肥えた現在、効果のないものなど、最初っから「かっこわるいもの」
なのだよ。
そして、実用性はなくてもかっこいい(と本人だけが思い込んでいる)のが
デコトラやVIPなので、キミはそういうのが好きなのかな、と思ったわけ。
それなりに周囲を唸らせるエアロ、ってのはやっぱりプロの使ってる機材から
持ってくるしかないと思うよ。簡単なところではエアロピラーとかね。
84 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 20:08
85 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 20:15
今シャフト駆動でオートマ変速のカウルつきリカベント出したら売れるぞ丸石!
あのころの狂気を思い出すんだ!
86 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 20:16
>81
ロード用の奴、エアロ効果はともかく、冬場なんかよさそう。
87 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 20:24
>簡単なところではエアロピラーとかね。
そんなのではヤンキーを唸らすのは難しいと想われ。
68が欲しいのはヤンキーと張り合えるエアロだろ
88 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/29 21:39
そおいや、エアロなドリンクボトルあったよね。
それでも付けとけ>68
89 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/30 00:05
>84
俺が求めてるのはこれだよー!!
何キロくらい出るのかな?(英語は苦手)
90 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/30 00:21
>>89 「45km/h 維持して走っても汗をかかない」とか書いてある.
本当かな? 風洞実験では通常の自転車の十分の一の空気抵抗
だったと書いてあります.
でも暑そうだなあ.通気性は確保してあるのかな?
91 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/30 00:34
45Km/h維持して走れば汗かくでしょ。ベンチレ−ション
あろうがなかろうが。でもこんなん公道走っていいのかな?
著しく邪魔なんだけど。
92 :
ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/10/30 00:49
これってチャリか?
なんか車道走ってて、街路樹とかその下のブロックに
引っかかって止まってそう。
93 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/30 00:56
ロケットカウルつけとけば?珍と張り合えるぞ。
形的にも違和感ないし。効果も多少あるはず。
94 :
ヤン@キルシプ:01/10/30 00:57
95 :
ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/10/30 00:59
ロケットカウルは一つでいいから浮いたお金で
電飾!してくれ。
96 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/30 01:05
>ヤンさん
いや、普通に本来あるべき姿で1つだけっす。珍じゃないから。
でも、バリバリマシンとかで、650ccくらいのバイクのカウルを
自転車につけてたやつがいた。
97 :
チャック・ノリス:01/10/30 01:09
昔、トップチューブに変則レバーがついていて、長方形のライトがフロントホイールの
両側にある自転車をリアル消防のときに乗ってた。
映画「デルタフォース」を見たとき、モトクロスバイクにグレネードランチャーがついているの
を見て、大興奮。
そのあと友達と建築中の工事現場に行って足場になるパイプとジョイントを大量にかっぱらってきて
自転車の二台とライトの上に固定。
そのパイプの中に打ち上げ花火を分解して威力を高めた花火ミサイルをしこみ、
意気揚揚と花火に点火。
俺の足を焼きながらすっ飛んでいった花火は見る見る遠くへ飛んでいき、小高くなっていた
正面の道路を飛び越して見えなくなった。
デルタフォース任務成功!と思ったつかの間、花火の行った先から農家の親父が猛然と
ダッシュしてきた。花火は親父にあたり、そのあたった花火の残骸を持って走ってきた。
もちろん俺と友達はデルタフォース号で死ぬほど逃げて逃げまくった。
その自転車は夏休みの花火戦争で大活躍。めでたくおれは大佐に昇進しました。
98 :
ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/10/30 01:10
だーっはっはっは。ワラタ!
99 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/30 01:18
100 :
ほしい人 :01/10/30 01:21
俺もエイリアンみたいなヘルメットなんてやだよ。
タイヤ周りあたりにつけれるのないかなー。
101 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/30 01:26
102 :
ほしい人 :01/10/30 01:28
>101
どこの部分をいってるの?
自転車パーツコーナーに鉄パイプ(どこに使うのかは知らない)
を見つけたんだけど、なんちゃってマフラーでもつけようかなあ。
103 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/30 01:33
日本で
>>74のメット被ってたら絶対あだ名パーマンだよな。
>102
フロントフェンダーのとこにっていうか、
フロントフェンダーだよん。
ついでにリヤスポも付けちゃえ荷台に。
105 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/30 01:40
74とか80とかの
キモいヘルメットってほんとに効果あるの?
仮装大会みたいじゃねーか。
まだドイツ軍のヘルメットかぶったほうがいいよ。
106 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/30 01:44
>105
そりゃ効果なきゃ誰も使わんというか、メーカーも作らん
と思うよ。記録が重要視されるだろうから、格好の善し悪し
は関係ないっしょ。あくまでも競技用ってこっちゃな。
107 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/30 01:47
あんなヘルメットかぶって恥ずかしい思いするんなら
スキンヘッドのほうが絶対効果あるだろ。
108 :
シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆rC.U7v3g :01/10/30 01:53
109 :
G_Tomo:01/10/30 02:54
自転車ってのは出力/空気抵抗の割合から言って、全てもスポーツの中で最も空力に影響されるんだよ。
(あっすまん航空スポーツは除いて、ダウンフォースを積極利用するレベルのモータスポーツも別の意味で)
だから逆にUCIは空力的付加物を禁止している。
56,59が言ってるように、無意味なパーツを付けても誰もカッコイイとは思わない。
この分野のトップはロードプロなんだから、そこで使われない物は評価も低い。
どうしても付けたいのなら、テンションディスクくらいにしとけ。
110 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/30 03:12
もういいよ!
つけねーよ、何にも。キモイヘルメットなんてかぶりたくねえし、
自転車界もろくなエアロパーツもねえんだな。
採算とれないだろ、どうせ。
111 :
G_Tomo:01/10/30 03:27
自分が物を知らんからって捨てゼリフは良くないな。
自転車のアフターマーケットパーツの多くは空力を意識している。
あんたがそれを「エアロ」だと認識出来ないだけ。
まああんたがギブリを買っても、どうしようもないだろうけど。
112 :
20年まえエアロ流行ったなあ:01/10/30 03:53
>>ほしい人
は、自動車やオ−トバイのエアロパ−ツとごっちゃに考えてる様だな。
それらは主にダウンフォ−スを得る為の空力付加物だけど、自転車の場合は
人力なので、極力、空気抵抗を減らす為に、後から付加物を付け加えるのでは無く、
スポ−クを扁平にしたり、本数を減らしたり、ハンドルを翼断面にしたり、
フレ−ムパイプを扁平にして出来るだけ空気に逆らわないようにト−タルで始めから
作られてる。
パ−ツが無いわけじゃないけど、自動車のスポイラ−みたいなもの期待しても
ぜんぜん違うよ。
UCI規定が自転車のスタイルをつまらなくしているような気がする・・・。
114 :
G_Tomo:01/10/30 04:55
>>113 それには賛成。
オブリーやマイク・バローズの様な独創性や努力を否定するような規制の仕方には反対だ。
115 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/30 05:21
消防のころ、なんちゃってマフラーをつけた自転車が欲しかったなぁ
今考えるとデッドウェイトでしかないシロモノなんだが…
あと、鬼のように電池を直列接続して一瞬だけまぶしく光る(電球がすぐに焼ききれる)
ようにフロントライトを改造した通称”波動砲”
夜中に対向車相手に
「セーフティロック解除、ターゲットスコープ、オープン」
「電影クロスゲージ明度20」
「エネルギー充填120パーセント」
「対ショック、対閃光防御」
「最終安全装置解除」
「波動砲、発射!」
…とかやってました
まぁ子供だから許されるってもんだ
116 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/30 05:54
117 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/30 13:28
>ほしい人 って別スレにいた自動点灯ライトが欲しいって
言ってたのと同じ人か?捨てぜりふとかさぁ。
ミュージックホーンとか、金華山貼りとかはしないけど
サイクリング車にマーカーランプとかいっぱい付けてた
時期はあったよ。リムダイナモ3個位つけてめっちゃ重いコギで。
20インチのチャリでトライアルみたいに庭石の上登ってみたり。
親にようけ怒鳴られました。
>リムダイナモ3個位つけてめっちゃ
すごいぞ!
3こじ想像を絶する重さだ!
119 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/30 14:30
つーか、まあ、どうみても欲しい人って
親が片親か共働きでかまってもらえない
小学校高学年から中学校はいりたてぐらいの子供なんだから
優しくしてやれよ。
ただ、自転車に付加空力物を付けたいと言うのは小学校低学年の趣味だが
ミニ四駆のつもりか?(すでに旧い)
120 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/30 17:11
>ミニ四駆のつもりか?
ワラタ
ミニ4駆って軽量化凄くなかったか?
122 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/30 18:14
>>117 >自動点灯ライトが欲しいって
>言ってたのと同じ人か?
そうだよ、テールライトね。よくわかったね。
なんかないかなー。めざせランエボだ。
123 :
おおフランス ◆1oDaqwQk :01/10/30 19:08
昔、裏本のページをちぎって道端に置き2Fから観察していた!!
・2回も3回も行ったり来たりして拾って行く人
・その場でしばらく穴が空くほどに見続ける人
・すぐに拾って行く人
いろんな性格の人間がいるもんだととても勉強になった!!
ちなみに拾った人は全員自転車に乗っていた!!w
124 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/30 19:53
>>123 / ̄ ̄\/ ̄\
/ \
/ ヽ
/ /⌒/ ̄ ̄ヽ ヾ
| / | ヽ
| / | |
| / ,,´⌒ヽ |
/ j,,/''"`ヽ /彳◎ゝヽ \
丿 丿 彳◎ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉 )
ノノノ ノ ゙゙゙ ー´ノ \ヽ 丿 | /
( (|ヽ `ヽ Cヽ ))ヽ // これは罠ね
( |\_/ヽ ´`~´` /|ノ
\ \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /
\ | \ ヽ ̄ ̄ノ´//
 ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
 ̄\_____/
125 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/30 20:01
おーいい
ほしい人
なんかコテハン作れよ
ここはけっこうわがまま聞いてくれる大人が多いぞ
欲望ぶつけてみろよ
ただ、きくだけじゃなくて実行のれぽーともな
126 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/30 22:02
突然質問君ですが、
昔、緊急指令10-4 10-10っていう番組のコマーシャルで
自転車でぽポロかサッカーをしてるのがあって
その中に出てくる自転車(今にして思えばモールトン?)がカッコよくて
子供心にサスペンションのついてる自転車だとあんなにジャンプ出来るんだと
おおきな誤解をしてました。自転車のCMではなかったと思うんですが
憶えてられるかたいてはります?
自転車に無線機。あのころ欲しかったなあっていうかボーイズライフ。
127 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/30 22:05
>125
はぁ〜い さんざんぶつけられましたぁ
128 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/30 22:12
>>126 1970年代のはじめには日本でミニサイクルブームがあったのじゃ
したがって、サスペンションもけっこうあったとおもわれ
129 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/30 22:15
サス付きミニサイクルってありましたっけ?
マトモにサス付きっていったら、モトバイク
くらいしか知らないや。
130 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/31 13:22
もとバイクってなあに?
131 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/31 13:57
もとバイクかどうかわからんが、昔ミニサイクルとも
BMXとも違う小径バイクで前後サス付いたのを
友人が持っていた。
サスはDHバイクのようにボヨンボヨン動くが、
減衰がまったく効いてないのかいつまでも揺れていた。
ちょこと乗るだけならそれなりに楽しめるが
やたら重いし、ブレーキはへんなドラムブレーキで
あまり効かないしで、その友人もほとんど使ってなかった。
>126
サイクルサッカーだとしたらサスは付いてないはず。
バイシクルポロは見た事無いのでわかりません。
132 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/31 15:28
TRCシステムつけてる奴っているの?
133 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/31 15:46
トラクションコントロールシステム?
134 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/31 15:53
五反田にある東京流通センター(TRC)システム。
136 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/31 17:30
おもしれーな、このスレ おもっしょい
137 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/31 17:52
>131
オレの友達にも持ってるのが居たよ>前後サス付き
ま、同じチャリかはシランけど。
そいつはフロントフォークを長くして「チョッパー」にして
乗ってた。イージーライダーって映画が流行って居たときだ。
もう25年も前の話なんだなぁ〜〜〜
138 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/31 18:10
アメリカの餓鬼がのってるセミチョッパーみたいな自転車のりやすそうだね
今は、ローライダーっていうのかな?
あまりにカッコよかったので乗ってる女の子虐めてしまった。
30年前。
ごめんね、ホントは好きだったんだ。君のこと。
でももう、きっとババアだから町であっても話し掛けないでね。臭いよ。
139 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/31 18:18
れーぱん もっこり
140 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/31 18:20
モトバイクってのは
モトクロッサーのような自転車ってことね
そういえばそういうのあったにゃ
ていうかオートバイの方が懐かしいわ。
142 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/31 19:00
143 :
ツール・ド・名無しさん:01/10/31 19:10
144 :
ツール・ド・名無しさん :01/10/31 20:23
145 :
こすりつけ最高:01/10/31 20:32
147 :
ツール・ド・名無しさん:01/11/01 21:02
97はその後B級戦犯として退学処分を受けたそうです。
>146
うん、こんな感じのやつだった。
けどちょっと違うんだよな。良く考えたら
Fサスは無かったような気もするし。
モトバイクが博物館入りする位人気があったんなら
類似品も出まわってたのではないだろうか?
149 :
ツール・ド・名無しさん:01/11/01 21:23
前にTVの深夜番組で
ジェットエンジンや水ロケットの付いた自転車見たよ。
店主が得意そうに一台も売れてないと言ってた。
150 :
ツール・ド・名無しさん:01/11/01 21:26
151 :
足立のレイダック屋:01/11/01 21:28
後発電してエスプレッソ沸かせるのもあったな。
152 :
ツール・ド・名無しさん:01/11/01 21:42
プラス100万円で、ツインロケット作ってくれるよ。
ここが出してるキット自転車欲しいと思ったことある。
凄く小さいけど。
153 :
ツール・ド・名無しさん:01/11/03 01:20
>>146 なつかしいな-ヤマハのモトバイク。
セキネのブ−ンバイクと人気を二分してたっけ!
大分あとになってから清里のレンタサイクルに置いてあったんで
1日借りて林道を走ったけど、結構走れたな。
154 :
ツール・ド・名無しさん:01/11/04 01:03
ドッドッド、ド〜ンキ〜♪ドンキッホ〜テ〜♪で
こんっなでっかい(太さ、男の手首くらい)ハブ売ってるの知ってる?
日本橋で、ママチャリの前かごのところにつける
「充電式アシストモーター」ってのを見たよ
どうやらリムダイナモが駆動するような感じらしい。
値段は手ごろだたけど買いたくはならないね。
ごく普通のダイナモに電気つないでも
電動アシストになるかな?
157 :
ツール・ド・名無しさん:01/11/06 17:48
>156
余計疲れるだけじゃないかな…
160 :
ツール・ド・名無しさん:01/11/06 19:00
>真夜中過ぎても楽しいお店ぇ〜♪
楽しくねえよ。
真夜中過ぎるとヤンキーいっぱいジャングルだぁ〜♪
162 :
ツール・ド・名無しさん:01/11/06 19:26
>>156 ダイナモは交流発電機だから直流電池つないでも回らないと思う.
回ってもタイヤとの摩擦が小さすぎてぜんぜん推進力にはならない.
163 :
ツール・ド・名無しさん:01/11/06 20:33
>真夜中過ぎるとヤンキーいっぱいジャングルだぁ
なんかほんとにそんな感じの歌じゃなかった?
164 :
ツール・ド・名無しさん:01/11/23 04:07
知り合いに、子供の頃フラッシュつけて走ってたという人がいるよ…
165 :
ツール・ド・名無しさん:01/11/23 04:51
ゴードン?
166 :
フラッシュ!:01/11/23 08:40
ア〜ア〜〜〜
167 :
ツール・ド・名無しさん:01/11/23 13:01
セイビンアワユニバー?
168 :
◆fEIQ0d4U :01/11/23 13:06
169 :
ツール・ド・名無しさん:01/11/30 14:48
age
170 :
ツール・ド・名無しさん:01/11/30 14:49
172 :
ツール・ド・名無しさん:01/12/11 22:20
数年前の大晦日>正月にかけて、思いつきで都内から河口湖まで、甲州街道沿いに走ってみた。ルックMTB。
パンク修理キットも何にも持たず。持ってたのサイフだけ。
…よく無事だったなぁ。(汗
ふと、思い出した。
173 :
ツール・ド・名無しさん:01/12/24 16:50
あげ
雨の日に校庭の砂場に溜まった水たまりに、ママチャリの後輪突っ込んで
思いっきり漕いで水しぶき上げて喜んでた。
帰ったら、必ずオカンのげんこつが垂直に降ってきた。
175 :
ツール・ド・名無しさん:01/12/25 20:05
俺もだ。
あとわざと砂利道にすんごいスピードで突っ込んで
急ブレーキ。
「すげえこんなに滑ったよ!!」とか言い合ってた
若き日の土屋圭一とか
まるで昭和30年代の親子だな(Ex.サザエさん)
178 :
ツール・ド・名無しさん:01/12/25 22:02
>174
これエクステネタじゃなくてまじ
母ちゃんが水たまりの中の石にぶつかって落車
骨折した。50年代。俺生まれる前。
それ以来家では自転車が鬼門となり、おかげで
家の兄弟が自転車に乗れるようになったのは、みんな
高校とか大学生の時だった。
しょうぼう時代は友達の自転車の後走ってた。いつも。
おかげで足強くナタよ!
179 :
ツール・ド・名無しさん:
中2の時、担任の女教師を押し倒して途中までやった。
卒業後もう一度押し倒して最後までやった。
あのころは俺も若かった。