鉄から削り出すの?
115 :
ツール・ド・名無しさん:02/01/17 20:41
鉄コラム、アルミクラウンでも600gくらいが相場だろ。
ステム切らずに。
測り方がおかしいのでは??
116 :
ツール・ド・名無しさん:02/01/17 20:42
鉛でも入ってるのか?
それとも、ムクのカーボンだったりして
117 :
ツール・ド・名無しさん:02/01/18 12:31
BSは慎重だからな、ありえる
118 :
ツール・ド・名無しさん:02/01/28 12:34
>>110
BSに電話したらそう言ってたけど
この間自転車やに計ってもらったら670だったようだ。
でも重いね。
そうするとフレームはアルミで2130−670=1460
軽いだけのフレームは認めないと言ってるだけあるな。
119 :
ツール・ド・名無しさん:02/01/31 21:36
やっとパナが動き出した、、、、遅すぎ
120 :
ツール・ド・名無しさん:02/01/31 21:38
121 :
ツール・ド・名無しさん:02/01/31 21:47
>>118 しかし世は軽量フレーム時代
アンカーもガンばらにゃ、おいてかれんで
保全
123 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/19 03:32
再保全
124 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/24 22:22
国産を買わない(買いにくい)理由のうち、カラーリング(見栄え)は
何パーセントぐらい?
125 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/03/24 22:24
おらなんてRAのレーシングレッドだっけ?すらカコイイとみてしまうもんね。
126 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/24 22:40
アンカーいいですよ。
マジで。
誠意っていうのかな?
企業(BS)としての心意気を感じます。
アンカースレを最初から見てみてください。
127 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/24 22:51
マックロなバイクがほしいからパナのPOSにすっかなあ
でもロゴがなあ・・・かと言ってロゴなしはチョトサミシイし
128 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/24 23:09
パナのロゴってそんなにカコワルイ?
129 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/25 00:31
久しぶりに見たなこのスレ
生きてたのか
130 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/25 00:35
真っ黒ならアンカーでも良いんじゃないか。
国産好きだけど何となくパナは好きになれない。
131 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/25 00:40
>>130 同意、何か家電のイメージが強すぎて自転車メーカーとは思えない
やっぱ別ブランド建てた方が良いんじゃないの
132 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/25 00:40
ガンウェルってどうよ?
PanasonicのTOYOTA F1カラー(白地に赤スプラッシュ)の
カラーオーダーってできないかな?
この場合、Panasonicのロゴはブルーだね。
ナショナル自転車はお金払ってないだろうから、ムリかな?
134 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/25 00:51
>>131 「パナから名前を変えました」はこれまでの伝統がチャラになると思われ。
「松下」から別ブランドを立て直すとさらに家電臭く感じると思われ。
135 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/25 01:49
今までMTB乗ってて、今度ロード始めようかなと思い
いろいろ調べているんだけどアンカーのRAXがコンポが105で
結構良さそうなんだけどどうなんでしょうか?
136 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/25 02:53
>>135 一番お得なモデルかと、フレームはプロ仕様だし溶接キレイだし
137 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/25 03:05
テスタッチ。
138 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/06 02:24
漏れも東陽いいと思うぜ(w
139 :
nana4:02/04/09 12:39
東洋って工房に直接オーダーできるの?
俺としては間にサソエスが入るのは、
いまいち納得できぬ。あのヘッドマークも。
サソエスの営業の清野さんはイイのだが。
140 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/09 16:12
出来ると聞いたことあります。
サンエスのカタログには、東洋のオーダーシート
がありました。
東洋って経営が苦しいみたいだから、注文してあげてね。
言っておきますが、関係者じゃないですよ。
FUKAYAのギザロなんてどうだ。ん?
>>139
友人がTOYOで働いている。
もう7年目になるが、ずっと時給制のアルパイト扱いらしい。
あそこで修行して成功したのは、土抜津の人だけらしいが。
漏れは友人通してロード購入した。
バイクは悪くないよ。
いろんなとこのOEM作ってるくらいだからね。
質は折り紙つき。
カラーとかサイズとかオーダー可能だし。
143 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/10 00:25
>1
で、1はナに買ったんだ?もう買ってるだろ?
144 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/10 09:30
TOYOage
清野さんが電話で、 diatonic をすげぇ推してたよ。
146 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/10 23:47
アンタレスってどう?
アルミ+カーボンバック(201)で6.9k
チタン以下同(202)で16.8k
クロモリ以下同(204)で10k
個人的にはウルトラなんやらのクロモリカーボンバックが
10まんえん ってのに引かれてるんだが
訂正
6.9k -> 69k
16.8k -> 168k
10k -> 100k
ハヂュカチー
>>146-147 146見て、重量かと思たよ。
なぜチタンが激重なのか、不思議でした。(w
スマソ
で、どう?
151 :
本田技術研究所所員:02/04/14 23:46
今日本のメーカーって空洞化が進んでいて
フレーム製造はヨーロッパに比べて凄く遅れてるんじゃない?
それと台湾の技術は凄いぞ、ヨーロッパからしょっちゅう視察にきてるみたいだ
今やヨーロッパメーカーが安いフレームの生産は中国にやらしてる
技術的にはまだまだだが、いずれ台湾と片を並べるに至ると思うな
152 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/15 00:12
>>151 激しく同意
この板じゃBSやパナは素人レーサーには必要十分ということで褒める傾向にあるけど
本来ロードレーサーに求められるコンペユースということを考えると今の最先端を行
ってるフレームが国産にあるだろうか?
実際国内で最先端のアルミフレーム作れる(熱処理できる)所無いし。
BSネオコットやパナのプレステージは当時最先端を行っていたとは思う。
ヨーロッパで頑張ってる印象だけを植え付けようと頑張ってるBS。
でも彼らの乗ってる自転車は3.4年変化してない。完成度が高いの一言で
は済まないと思う。予算が回らないが本音だろう。
153 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/04/15 01:09
>>152 >ヨーロッパで頑張ってる印象だけを植え付けようと頑張ってるBS。
でも彼らの乗ってる自転車は3.4年変化してない。完成度が高いの一言で
は済まないと思う。予算が回らないが本音だろう。
でもさ、「器材」として自転車見た場合、
3.4年前のアルテック2とか7003モデルとかと最近のパイプやカーボンバック使ってるのって
性能的にそんなに変わらんよ。
最近のパイプのが同じぐらいの剛性で50gほど軽く出来るのかもしれんけど。
「市場」を考えれば3.4年前のモデルと同じなのは問題だけど、
「器材」として考えれば問題ないはず。
それより選手育成に金出すのは「結果」考えればいいと思うけど。
ちなみに最近の軽量パイプ使ったフレーム作るのなんて大して予算必要ないと思う。
海外のフレームと同じとこでパイプカットして、
パイプメーカーの出してるカーボンバックと繋ぐだけだし。
日本の一人でやってるオーダーメイドの工房ですらすぐ作れるようなしろもんだし。
154 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/04/15 01:14
ただ「商品」として見た時、今時デダチャイ7003使ったフレームが
アルミの最上級モデルなのはなあ。
「国産」という肩書きの割りに安いけど。
(ほんとに国産なのかどうかは知らんがw)
そう言えば、「開発中」って言ってたマグネシウムのフレームいつ出るんだろw
>最先端のアルミフレーム
熱処理まではどうかと思うが、関西の某古都にある工房はコロンバス
の薄肉アルミパイプに接着カーボンバックでロードフレーム造ってるよ。
質の面ではどうか知らんけど、スペックでは最新トレンドだよね。
工作屋さんからすれば、造るのは大して難しくは無いと思うよ。
やはりキモは「設計」なんだよね。
その点で言えば、国産が欧州産に劣っているとは思えないけどなぁ。
156 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/15 10:09
昨日初めてロード買いに自転車屋逝ったんですけど、
その店にはロードは一台しか置いてなくて、
しかもそれはブリジストンのクロスファイアーCFR646とかいう
98年モデルなんですよ。カラーはミラーブルー。
詳しい事は良く解らないんですが、変速がトップチューブのレバーになってるんですよ。
こういうのって乗りづらい&カコワルイですか?
157 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/15 10:41
サイズのこともあるし98年は古すぎ、取り寄せて貰いなさい。
158 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/15 10:52
>>156 そのお店は、ロードを得意にしてるのかな?
4年に1台くらいしか売れてないんじゃないのかな?
自転車選びの前にお店選びを。
159 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/15 11:09
>変速がトップチューブのレバーになってるんですよ
>>156 それって昔のスポーツサイクルみたいだなー。
変わってるから、ものすごーく安くしてくれれば通勤通学程度なら面白いかも。
でもロードじゃないから、ロードレーサーが欲しいなら×。
BSでロードならスラッガーとかがある。
160 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/15 13:30
パナのクロモリフレームはカタログ上、毎年型番が変わっているのだけれど
ランニングチェンジとかしているのだろうか?
>>152 もちろん、海外からみて遅れてかまわないという気はないけれど、
自動車みたいに定期的にモデルチェンジのためのモデルチェンジとしか
言いようがないようなことやられてもウザイしムダだし。
挙句の果てに改悪としか思えないことやられてもイヤだし。
(U2とか過軽量なフレームをマンセーしたくないっつうか)
その分金を使わないで価格に還元してくれるならあまり文句ないなあ。
パナやBSを誉めているのは最近のアルミに疑問を持った人とかがクロモリを
再評価しようとしているということでしょ?
技術的に遅れているなんて言ったら、の○りタンが降臨してパナチタンの
コブラシェイプについて語りだしちゃうぞ。
の○りタン(;´Д`)ハァハァ
>156
「ダウンチューブのレバー」の間違いでは?
163 :
ツール・ド・名無しさん:
保存age