自転車の速くなる方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ロード初心者です。速くなる方法や練習内容の説明があるHP
を紹介してください。その他速くなる為の情報きぼーん
大型車の後ろについてスリップストリームを利用する
3 :01/09/19 10:48
体重を落とす
4ツール・ド・名無しさん:01/09/19 19:49
トレーニング方法が知りたい
5 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:01/09/19 19:53
>>1
とりあえず「初心者」なら、
1にケイデンス、2にケイデンス、3,4がなくて、5にケイデンスだ!

速くなる練習は効率のいい回転覚えてから。
6ヤン@キルシプ:01/09/19 19:56
ゆるやかな坂をのぼるのが良いんじゃないでしょうか?坂なら気を抜けないし
うちの学校の自転車部は毎日坂のぼってますよ。
7春風:01/09/19 20:12
>5
”ケイだく”でお願いします。
8 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:01/09/19 20:19
>>7
ごめん・・・意味が分からない・・・
9F700:01/09/19 20:26
取り敢えず初心者スレで聞こう。
10ツール・ド・名無しさん:01/09/19 20:30
>7
問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
11春風:01/09/19 20:40
”ケイだく”

とは

ケイデンス多めでお願いしますの略です。

今年の流行語大賞は貰ったなフッ
12杖レ:01/09/19 20:43
>7
吉牛用語ですな。 つまり、”まずは、回転数で走ることを覚えなさい”と。
簡単に言うと、”ひたすら乗る”に尽きるんじゃないでしょうか。
それだけだと、なんなんで・・
・重いギアを踏むより、軽めのギアで回転数重視で走る(90回転くらいから始めて、徐々に平均を上げていく)
・とにかく長い時間乗る。(心肺機能・循環器機能の向上を図れます)
・藻掻く(最高速や、筋力も向上させます)
・休む(適度に休まないと故障します)
 
13杖レ:01/09/19 20:44
>11
四国では、某こス氏が残念がってました。
14じゅーす:01/09/19 22:17
山走る!
毎日山走る!
ヲレほぼ毎日山走ってるけど、ヘタレなので速くならない。(なんて言ったら説得力ないじゃねえか!鬱死)

平地回転走ももちろん重要。

休むのもトレーニングだというありがたいお言葉も忘るるべからず
本番で力を出せない理由の一つには、トレーニング疲れというのがけっこうあるのだから。
15ツール・ド・名無しさん:01/09/19 22:19
山ばかり走ると平地が遅くなる。平地ばかり走ると山が遅くなる。
みんなもそうなのかな?
16ツール・ド・名無しさん:01/09/21 20:51
とりあえず乗る
17O.G:01/09/21 23:18
>>15
登りでも回して乗れば大丈夫!
平地でも速いですよん (^^)
ただ、山を走らないと、登りは遅くなりますね〜
18ツール・ド・名無しさん:01/09/22 13:01
ウェイトトレーニングと同じ方法で速くなれない?
急な上り坂道をギアを思いっきり上げて踏む。勢いがついちゃったら、止めてまた一から
踏む。
こうやって、バーベルの上げ下げみたいにして最大踏み込み筋力を伸ばしていく。
同時に、坂道をのぼった直後に今度は下りの坂道を思いっきり回転させて踏むこと
でスピード練習する。
ウェイト&スピード練習の方法ね。
19G_Tomo:01/09/22 13:29
>>18
 スプリントの練習だね。
山や長距離では勝てないけど、アマの平地短距離レースでは手っ取り早いかも。
ほんとに強くなろうとするんだったら、登坂と長距離(LSD)走るべき。
20G_Tomo:01/09/22 13:32
あーするなってんじゃないよ、登坂と長距離に時間を割いて定期的にインターバルとかウェイトまぜるって事。
21 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:01/09/22 15:20
>>18
実際そういう登坂トレーニングはあるよ。
「下りで回転練習」ってのはちょっと謎だけど。
22ツール・ド・名無しさん:01/09/22 18:17
ぺだりんぐは、足首使うんですか?
23足立のレイダック屋:01/09/22 18:22
>22
基本的に膝も使うよ。
24あ。:01/09/22 18:36
どのくらいの距離を越えると長距離?

みんな毎日の練習はどのくらいの距離乗ってるの?

私は、ふつーの仕事人のため朝に25Kmのってんだけど、、、。
25足立のレイダック屋:01/09/22 18:41
>24
大体50Kmからかな?
ロングディスタンス。
26ツール・ド・名無しさん:01/09/22 18:55
>25
120こえてからでしょ。
27足立のレイダック屋:01/09/22 18:57
>25
あ、片道試算でね。
28あ。:01/09/22 19:27
え?50ですか、国道4号線なら日本橋から埼玉幸手あたりまでですか?

がーん、すげぇ。

認識が甘かったです頑張ります。
29 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:01/09/22 19:54
>>22
実際は使ってるだろうけど、ほとんど動かさないよ。
っていうかかかと高い位置で足首の角度固定して回すのが基本だね。

疲れてると勝手に動いちゃうけど。
テレビで競輪見てるとよく分かるけど、
足首動きだした選手は必ず減速してズルズルと後ろに下がってくよ。
30ツール・ド・名無しさん:01/09/22 20:18
バインディング使ってる場合は
足首を使わない。
バインディングない時は
前に押す時は前に、後ろに押す時は後ろに足首をかえすよん。
31 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:01/09/22 20:19
>>30
そうだった、固定してないときは足首動かすんだった・・・スマソ。
32 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:01/09/22 20:21
あ でも俺ままちゃり乗るときも一切足首動かさないな。
普段固定してペダリングしてるからかな?
動かした方がいいのかな?
足首動かすと高ケイデンスな走り難しい気がするが。
33ツール・ド・名無しさん:01/09/22 21:11
>>29
そうですか。かかと高めで角度固定ですか。
試行錯誤しながら乗ってるんですが、
感じ、足首使ったほうが速い気がして。
でも、足首すげー疲れる。これを鍛えるのか?と思っていたけど、
聞いてよかったです。

つま先下がりのほうが速くまわせる感じだったので、
これでいいんですね。
34 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:01/09/22 21:17
>>33
>つま先下がりのほうが速くまわせる感じだったので、
 これでいいんですね。

うん、それでいいよ。
それで、できるだけ円の接線方向に力入るように回すの。
ほんとは「踏み込んで、後ろに滑らせて、引き上げて、前にだす」
って運動なんだけど、最初はただ丸く速く回した方がいいんじゃないかな?

分かりにくかったらテレビで競輪見るといいよ。
あれは究極のペダリングな「はず」だから。
35TOKYOツーキニスト:01/09/22 21:20
そうか、競輪を見るのか。いつ、何Chでやってんだろ。
というか、そういう視点で、もう一回ツール・ド・フランスのビデオ見てみよう。
36 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:01/09/22 21:30
>>35
東京だと埼玉TVとか千葉TVとかローカル局ならしょっちゅうやってたと思うよ。
まあツールのビデオあるなら必要ないかもしれんが。

そういう視点で見てるとやっぱりアームストロングだけ違う走りしてるんだよな・・・
37sage:01/09/22 21:58
どーでも良いが、
「自転車の速くなる方法」
という表現は日本語としておかしいのではないか?

# 小学生の作文みたいである。
いーじゃん別に
「足が速くなる」もよく使うけど変だし。
39O.G:01/09/24 01:44
>>24
>どのくらいの距離を越えると長距離?
ぼくは時間で考えます
三時間以下(補給無しで走れる距離)が、短距離
八時間以下(補給が必要な距離)が、中距離
それ以上(何をどれだけ補給するべきかを考えながら走る距離)が長距離
と、分類してます

日々の練習は、月単位で考えて、TTっぽい走り方で何回
登りのダッシュを何回、ケイデンスを高めで何回走るかを決めて
残りの時間でLSDと回復に当てる時間を考えますね
あとは、その時々の体調を見てトレーニングの量を加減してます
40ツール・ド・名無しさん:01/09/24 03:58
目標を持って走るべし

電波少年の鮒子を見ろ!
目的地、「チラシ最安の食材を売ってる店」「閉店時間」
135Kmもママチャリで往復して5000Km異常走ってるそうでだ
41脂ハム おらの:01/09/25 05:30
スペイン地元でのレースでは無様な成績を残して申し訳ない。

速くなりたい?

インターバルトレーニング。これでしょ。

月曜 休む
火曜 低負荷で。全力の60%で3分。10分流し。これを5回。
水曜 ちょっと追い込む。全力の80%で2分。5分流し。10回。
木曜 かなり追い込む。全力の90%で15秒。5分流し。10回。
金曜 軽く流す
土曜&日曜 レースに出るも良し、ツーリングも良し

単純にスピードをあげるだけなら、筋トレでもええんよ。
でも、自転車って、脚にたまった乳酸にいかに耐えるか、っていう
スポーツでしょ。その訓練には、やっぱりインターバルがええんじゃ
ないの、ってお話。

プロの連中でも、すごく長い距離を毎日乗る選手もいるけど、多く
は1〜2時間の、集中したインターバルだけなんよ。疲れが翌日
まで残ると、練習どころじゃなくなるしね。

そんじゃね
脂ハム
42ツール・ド・名無しさん:01/09/25 05:39
速い人見つけて追いかける。
乳酸処理であれば、IAT。
インターバルは心臓でかくするためと考えた方がいいのでは?
44F700:01/09/25 16:02
日曜にロードの人に千切られた。頑張って50で走ってやっと
距離が開かなくなったが、3分後に限界が。やっぱ空気抵抗でかい。
45ツール・ド・名無しさん:01/09/25 20:17
IATってなに?
46ツール・ド・名無しさん:01/09/25 22:36
一日一時間ローラー回してみ。
すごいよ。
47ツール・ド・名無しさん:01/09/25 22:38
30分じゃだめ?
48 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:01/09/25 22:40
>>46
3本ローラー以外なら外走りに行った方がいいと思う・・・
4946:01/09/25 22:44
>>48
胴衣。
詳しくは言えないけど、おれはこれで勝ちました。
50ツール・ド・名無しさん:01/09/25 22:45
>48
やり方次第だと思う。
固定でも、有酸素>無酸素のトレーニングは、十分出来ると思う。
ペダリングの練習には余りならないかも知れないけど、外をちんたら走るより、
固定でも、追い込んで走ってる方が強くなれると思う。
そりゃ、道路を有効に使って走るのが一番良いのは知ってるけど。
要は、練習の質の問題だと思う。
5146:01/09/25 22:49
心拍計を併せて使うといいよ。
52ツール・ド・名無しさん:01/09/25 23:09
科学的に練習を説明してるHPない?
53ツール・ド・名無しさん:01/09/25 23:12
>>1
根性。
54ツール・ド・名無しさん:01/09/25 23:41
>>53
しぇいかい。というわけで
=========================終了=========================
55ツール・ド・名無しさん:01/09/25 23:45
56O.G:01/09/26 00:12
>>52
http://homepage2.nifty.com/goldfinger/training/book.htm
こういうのかな?
ただ、どのくらい走れるのしらへんけど
週一回、一日200km程度の走りこみと
ケイデンス100rpm程度の基本ペダリングといった最低レベルは
出来てないと科学的なトレーニングって意味無いっすよ?
57ツール・ド・名無しさん:01/09/26 00:53
=========================終了=========================
58ツール・ド・名無しさん:01/09/26 22:39
みんな週どのくらい乗ってる?
59 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:01/09/26 22:47
最近ほとんど乗ってないなあ・・・
DHの方がおもろいけどなー。
61足立のレイダック屋:01/09/26 22:50
1日3,40として、35で考えると200位ただなぁ。
62O.G:01/09/26 23:32
今週はゼロ
先週が二百
先々週が三百五十ぐらいかな?
んでもってその前が、、、十キロ乗ったっけ?
63ツール・ド・名無しさん:01/09/26 23:41
毎週、250kmづつ位。
一ヶ月で1000kmになるようにしてる。
64IBOC乗り:01/09/26 23:52
週300位。この質問、昔スレッドであったな。
65IBOC乗り:01/09/26 23:54
66ツール・ド・名無しさん:01/09/26 23:56
>>56
その練習量の根拠なに?
あんたのしてる練習?
67ツール・ド・名無しさん:01/09/26 23:59
週300kmっていってもゆっくり走るなら一日20km程度をがんばったほうがいいような気もしる。
68IBOC乗り:01/09/27 00:04
>67
ゆっくり走ってないよ。
最近では片道30km一時間かからないし。要は脚力。
走行時間しか入れないけど。
69こすりつけ最高:01/09/27 00:08
嫌らしい番号GET!!
70icbm:01/09/27 00:18
私 70km/日 最近伸ばした
ところで ここでいいのかな・・
自転車でどうやったら曲がれるか教えてください。だれか。
ロードで。左カーブで自分はケツ右半分乗っけてリーンインに近い加重でバイクを
できるだけ立ててグリップますして頭はヘッドセット上に,
右足加重->左足加重でアウト・センター・センターで曲がってますが
35kmくらいが限界です。リーンアウトでバイク倒してSPDはずせば まだ逝けますが
はずさずに逝きたいのです。見かけ70度,R=15らいのカーブでバンク角無です
自転車競技部に属さない私にどなたか愛の手を
71icbm:01/09/27 00:20
左足加重->右足加重desita utu..
72 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:01/09/27 00:25
>>70
それはオートバイの曲がり方では?
普通にリーンウィズで、顔が地面に対して垂直になるようにすれば、
自然に曲がれると思う・・・

でも最近の軽量フォークとかだと剛性不足で曲がるの難しかったりするけどね。
どんな自転車乗ってるの?
73ツール・ド・名無しさん:01/09/27 00:27
ケツをサドルからずらして、ぶらさがるようにして
曲がれ。
バンク角はヒザではかれ。
74ジロ・デ・名無しさん:01/09/27 00:31
35キロのスピードとかR15とかがどの位か分からないけど、
出口前で踏み込むのか、そのまま踏んでいけるのか?
どういったコーナーなんでしょう?
右足荷重とか特に気にしていないけどな。
リーンウィズで普通に走れば良いと思うけど。
滑りやすかったりすれば、自転車を少し立てて曲がったり
踏んで行ければそのままペダリングだし、
不安定な姿勢から踏み込むのもなんだな〜って思いまして。
コーナー手前から踏み込んで少し外に膨れた位の時には、
コーナーエンド少し過ぎているかな?って位では駄目?

それにしてもミサイルのようなコテハンですね。
75ジロ・デ・名無しさん:01/09/27 00:32
カブってしまった。。。鬱だ
76icbm:01/09/27 00:42
>普通にリーンウィズで、顔が地面に対して垂直になるようにすれば
視線はコーナー入り口>出口>入り口 と見てるので多分直角(のつもりです)
>ぶらさがるようにして 曲がれ。
サドルが高くて引っかかりますので太ももでサドル押さえる感じです
>出口前・・
出口前までマジこぎですが できれば漕ぎっぱなしが良いですが
さらに曲がれなくなります コテ半はschwinnのヘッドセット名からで
滑りやすかったりすれば>アスファルトですが向こうが崖なので
マージンを持ちたいのです。足出せば滑り出しコントロ−ルできるんですが・・
77icbm:01/09/27 00:43
下げてました・・ハア・・
78 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:01/09/27 00:52
>>76
おいおい、>>73はネタだよ・・・

>足出せば滑り出しコントロ−ルできるんですが・・

オンロードでは普通そういう走りしないと思われ。
79O.G:01/09/27 00:53
>>66
んにゃ、ぼくがしていた練習 (^^;) .....すみません過去形です
え〜と、たとえば、週百キロ乗っているとして、これに科学的な練習を取り入れて
"LSDをやるぞ〜!"
なんて思うとするよね
そうして、100キロのうちの五十キロをLSDに当てたりすると
これは絶対速くなれないじゃないですか
もしLSDをやりたければ、今までの100キロとは別にLSDをやらなくては意味が無い
そういう具体的なトレーニングまにゅあるって
科学的なトレーニングの教科書には書いてない思うんだけど、、、どうかなぁ?

で、ぼくが書いていた、一日二百キロの走り込みですがこれは、最初は速く走る必要は無いです
朝、日の出とともに出て、時々休憩を入れながらお日様とともに帰ってくるって程度のペースでオッケー
で、時々、ペダリングのチェックや、いつもより速いケイデンスを維持してみたりしてみます
走る場所は、きつくなったらすぐに輪行して帰れるように線路からあんまし離れない方がいいですね
で、慣れてきたら、長い登りをコースに入れてみたり、登りでダッシュしてみたり、
きつい登りをシッティングオンリーで走ってみるといったことをやってれば
かなり速く走れるようになるはずです
ポイントはとにかく回すこと!と、マイペースで楽しむこと!!

ちなみにぼくの場合で、400キロ16時間台で走ってました
今は、あべれーじ15キロ ....(^^;)セットクリョクナイ?
80icbm:01/09/27 01:02
え,73ネタだったんですか?・・・ヒ,ヒドイ・・
>>78 そういえば確かに見たこと無かったです
なんかみなさんリーンウィズっておっしゃるので今度 リーンウィズで曲がってみます
落ちるとやばいんで何回かスピード上げながら。でも普通だと30位が自分の限界のような気が・・
補足 クロモリなのでフォークのせいでアンダ−ってことは無さそうです
81ジロ・デ・名無しさん:01/09/27 01:03
>>76
>出口前までマジこぎですが
出口前から踏み出すようにしてみて下さい。
(クリップ過ぎて踏むことができる状態で、)
出口前で踏むのをやめるというのは、オーバースピードです。
そうしないとコーナリング中で左右のバランスが悪いですよ。

多分今の走り方だと相当怖いです。
その走りで僕がオフ走ったらコースアウトします。
82 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:01/09/27 01:10
>>80
とにかく、
1.リーンウィズで
2.顔は必ず地面に垂直に
3.外脚過重で(これほんとはちょっと違うんだけど)
4.コーナーの最終ポイントを見て
5.後輪を意識して
の、以上5ポイントちゃんとやれば自然に曲がれるはずだよ。

あと、フォークが問題ないなら、ホイールの剛性と、
タイヤの空気圧疑ってみて。
空気入れすぎだと曲がりにくいよ。
83icbm:01/09/27 01:16
>>81
参考になります。それなら最適なスピードで曲がれそうです。
>多分今の走り方だと相当怖いです。
自分もですがコーナーで対向車の運転手が思いっきり引いてました
84icbm:01/09/27 01:20
>>82
わかりやすいです。有り難うございます。
5番は体をバイクの重心に乗せたまま,かつ・・と言う意味ですよね。
早速明日 試してみます(はあと
85ジロ・デ・名無しさん:01/09/27 01:35
マージンの感覚があれば大丈夫じゃないかな?
初めはゆっくりで、徐々に感覚を掴んで下さい。
ただ、あまりスピード出すと焦っちゃいますよ。
86 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:01/09/27 01:38
>>84
>5番は体をバイクの重心に乗せたまま,かつ・・と言う意味ですよね。

そう。
サドルに乗ったままね。

それと、「顔は必ず地面に垂直に」ってのは、自転車とは斜めになるってことだよ。
自転車に対してまっすぐにしたら、車体斜めだから地面と垂直じゃなくなるよ。
分かってると思うけど、念のため。
87ツール・ド・名無しさん:01/09/28 08:10
しょーもない理屈こねてんじゃねーよ。
コーナーくらいちんたら走っても勝てるんだよ。
レース出てんのか?調子こいてオーバースピードで突っ込んで逝くやつが毎度
周囲を巻き添えにしてバタバタこけてるだろうが。
登りに強くなればいいんだよ。
でも上りで差をつけても 下りで 追い抜かれるのって
損じゃない?
89icbm:01/09/28 10:24
登りに強くなればいいんだよ。 と仰いますがこのコーナーは某ヒルクラ
唯一の平地でありましてその次は10lの斜度です。ご理解いただけたでしょうか?
ついでにオーバーランするQ&Aでなく安全にどれだけ速く曲がれるかのQ&Aです。
ええ レース出てます日水連のレースですが(w
90_:01/09/28 11:57
>でも上りで差をつけても 下りで 追い抜かれるのって
>損じゃない?
登りで付けた差を下りで全部費やしてしまうのなら終わってるな。そうでなく、
たかが一人、二人ならグダグダ言うな。最後にはおまえが勝つ。
それとおれはコーナーの話をしている。いいな?

>>89
>このコーナーは某ヒルクラ唯一の平地でありましてその次は10lの斜度です。
70からはとてもそこまで読めんな。それにおまえの練習コースなど知ったことでは
ない。あと87に追加だ。登りと平地で速ければ勝てる。コーナーなんて流れに乗る
程度で十分だから、そこで抜きん出る必要は無い。
もちろん練習中は周囲もそんなに混雑してないから好きなだけスピード出せばいい。
ここではじめておまえの問いに答えてやる。
もう一度言う。ここではじめておまえの問いに答えてやる。

>ロードで。左カーブで自分はケツ右半分乗っけてリーンインに近い加重でバイクを
>自転車競技部に属さない私にどなたか愛の手を
それでこけないならいい。欲を出すな。おまえのやりかたを貫け。
しっかし、リーンインとかSPD外すとか、そんなもん自転車競技部に属している
いない以前の問題だ、厨房よ。初心者向けのガイド本でも読めや。いや、「リー
ンイン」「アウト・センター・センター」なんて言葉を使っておきながら一般的
によしとされてるコーナリングを知らないなんてあまりに不自然だな。しかもレ
ースに出てんだったら周りを見て学習するだろ、厨房よ。
相手にほしかっただけだろ??
91icbm:01/09/28 17:24
>リーンインとかSPD外すとか、そんなもん自転車競技部に属している
いない以前の問題だ
レースでSPD外すなんてしないけどさ。
自転車でリーンインは厨房なんだ・・鬱氏・・
92 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ :01/09/28 20:49
>>91
そう言えばオートバイじゃ普通なのになんで自転車じゃ厨房なのかな?
βたん分かる?
93ツール・ド・名無しさん:01/09/28 21:11
バランスの問題では?
オートバイだとバイクの重量が圧倒的に重いからインでもバランス崩れないけど、
自転車だと重心の関係でバランスが崩れるのでは。
94ツール・ド・名無しさん:01/09/28 23:36
BBを低くしてもダメか?
95ジロ・デ・名無しさん:01/09/28 23:48
>>92
バイクってエンジンがかなり下にあって重心低いけど
自転車って人間の重心位置が異様に高すぎますよね。
それが一番問題になるんじゃないかな?
まじめに考えるには力学的に考えないと分かりませんけど。。。

もう一つタイヤの断面のRも関係していると思います。
96icbm:01/09/28 23:54
>>93
逆にバイクでのリーンアウトはバランス取れないかというと
かえってバランスを取るためにやりますよね?ex.トライアル
そうそう,今中って人がハングオフな格好で峠コーナー攻めてる写真
を本日発見。もう真似しないけどSA!
97 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:01/09/28 23:56
>>93
>>95
なるほど、そういうものか・・・
自分で問題提起しといてなんだけど、俺単車乗らんから分からん・・・
98ヤン@キルシプ:01/09/29 00:00
リーンアウトとかリーンインってなんですか?教えて君ですんません。
99ツール・ド・名無しさん:01/09/29 00:02
ハングオンもあるでよ
100ジロ・デ・名無しさん:01/09/29 00:07
>98
コーナリング中に自転車orバイクが傾いている時に
人間がコーナー内側(下)に出るのがリーン・イン
人間がコーナー外側(上)に出るのがリーン・アウト
リーン・ウィズはバイクと一緒に傾いた状態
101足立のレイダック屋:01/09/29 00:08
つまりは体重の乗せ方関係はスキーに通ずる物があるということですな。
102ツール・ド・名無しさん:01/09/29 00:10
>>101
ちと違う
103足立のレイダック屋:01/09/29 00:14
あ、ゴメ。
あくまでリーンインの場合のみだやね。
逝ってくる。
104icbm:01/09/29 00:20
>>99
ハングオン ハングオフって同意なんじゃ・・
105ツール・ド・名無しさん:01/09/29 00:22
自転車の速くなる方法 :

後ろの人間は「カメ」と叫べ
>>105
バリ伝?
107ヤン@キルシプ:01/09/29 00:44
>>みなさん
ありがとうございました。
108ツール・ド・名無しさん:01/09/29 11:03
強気の>>87.>>90は曲がり方どころか登りのノウハウも
レスせずにどっか行っちまったな。本当に走れるのかよ。
109ツール・ド・名無しさん:01/09/29 11:13
あのさ、ハングオフ(ハングオン)とリーンインはまったく別物だからね。

チャリンコには必要ないから、詳しくは書かないよ。
110ツール・ド・名無しさん:01/09/29 11:14
でも87、90の言ってることは正しいと思う。
実際コーナーで差を付けて勝つなんてことはまずないな。
強いて言うなら、一人逃げの最中ならコーナーリング速度はかなり重要。
一度速度を落とすと、もう一度上げるのはツライから。

って結局、登り&平地が強くないと一人逃げ不可だからね。
111ツール・ド・名無しさん:01/09/29 11:34
87、90に聞くよりこれ見たほうがいいのは間違いないな。
http://www2.ocn.ne.jp/~csfun/html/kenkyuu.html
112ツール・ド・名無しさん:01/09/29 23:17
国内で下りで逃げ切れるコースある?
それよりアベレージ上げる平地でのインターバルしたほうがいいと思う
113ほげ:01/09/29 23:19
のぼりのこつをでんじゅしよう。
こしをひけ。まえにふめ。
いいか。とにかくこしをひいてみろ。
114ツール・ド・名無しさん:01/09/29 23:32
>>108
来たぞコラ。
>曲がり方どころか
おれはそれを語るつもりはない。おれのレスをもう一度読め。
>登りのノウハウもレスせずにどっか行っちまったな。
誰がおれにそれをきいたんだ。答えろ。
>本当に走れるのかよ。
色白で腹が出てて、レースに出れば1kmも走らないうちに先頭から大きく離される
くせに、自転車だけは高価なおまえよりは走れる。
115ツール・ド・名無しさん:01/09/29 23:34
>>110
わかってるようだな。
きっとあんたはおれより速いお人だ。
116ほげ:01/09/29 23:35
114=115ならかなしい。
117ツール・ド・名無しさん:01/09/29 23:38
>>111
厨房向けだな。

>>113
黙れ。
118ツール・ド・名無しさん:01/09/29 23:46
>>116
114=115だ。悲しめ。
119O.G:01/09/29 23:49
>>117
>>113
>黙れ。
なんで?
あれって、登りをシッティングで上がる基本とちゃうのん?
120ツール・ド・名無しさん:01/09/29 23:56
>>119
厨房相手に工房が調子に乗るなってことだ。
厨房はず初心者向けの教本でも読んでろや。
121ツール・ド・名無しさん:01/09/30 00:04
 ↑
自転車乗りにはこういう「俺様」なひとが多いねぇ。

ヤダヤダ
122春風:01/09/30 00:06
ケイダク、ギヤ重これ最強?
しかし次の日に筋肉痛になってしまう諸刃の剣??
素人にはお勧めできない???

何言ってるんだろ・・・。
120もドキュンだけどな
124ツール・ド・名無しさん:01/09/30 00:09
>>121
この板には走れないくせに屁理屈だけは立派な人が多いねぇ。

ヤダヤダ
125O.G:01/09/30 00:17
>>122春風さん
>ケイダク、ギヤ重これ最強?
>しかし次の日に筋肉痛になってしまう諸刃の剣??
・・・お尻が筋肉痛にならへん? (*^o^*) ポッ
この板に走れるやつって、そもそも存在するのかと問いたい。
問い詰めたい。
小一時間問い詰めたい。
127ツール・ド・名無しさん:01/09/30 00:18
>>122
>>126
藁田。
128こすりつけ最高:01/09/30 00:22
>>126の走れるってどの程度のことなん?
それをねちっこく心斎橋のビルの一角監禁して問い詰めたい。
129ツール・ド・名無しさん:01/09/30 00:26
>>128
むしろ>>124の「俺様」に聞いた方がいいとおもわれ。
まあお前、124は、ウキョーでも乗ってなさいってこった。
131ジロ・デ・名無しさん:01/09/30 00:44
走れるとか、速いとか、優勝したことあるとか。。。
インデュラインやアームストロングやチッポリーニじゃないんだから
お前より速いとか話されてもね〜。

何でムキになるかな〜って以前からの素朴な疑問。
所詮どんぐりですよって本当に速い人は思うだろうな。
132Japanese:01/09/30 01:04
>>131
私は少しだけ「俺様」の言いたいことがわかるような気がします・・・。
「俺様」に言わせれば、「インデュラインやアームストロングやチッポリ
ーニじゃないんだから、不必要に”高価な自転車”にのったり”屁理屈”
を言ってみても仕方が無い」ってことではないでしょうか。
133ツール・ド・名無しさん:01/09/30 01:06
インデュラインやアームストロングやチッポリーニの話持ち出したら
「本当に速い人」なんて日本には一人もおらん。
134ツール・ド・名無しさん:01/09/30 01:07
高価な自転車ってあるの?
高々100万だろ。
安いもんじゃん。
135足立のレイダック屋:01/09/30 01:07
>132
漏れは10年落ちのレイダックだよ。そんなに高くない。
むしろコンポが高いくらいだ。
136ツール・ド・名無しさん:01/09/30 01:08
貧乏人に限って極端な事言うよな
137Japanese:01/09/30 01:09
>>134
す・・・すごい・・・。
私は先月やっと10万円のロードを買いました・・・。
138こすりつけ最高:01/09/30 01:09
ドングリの中に椎ノ実が混ざってるかも
爪楊枝刺して良く回るほうが…ドッチだっけ
139ジロ・デ・名無しさん:01/09/30 01:14
>132
なるほどね〜。

>134
車を趣味にしている人からすれば、そんなモンですよね。
140O.G:01/09/30 01:14
>>132
「インデュラインやアームストロングやチッポリーニ」の乗ってる自転車って
“タダ”なんとちゃう?
141ツール・ド・名無しさん:01/09/30 01:22
高価な自転車を無料で貰ってるんだろうがボケ
142ツール・ド・名無しさん:01/09/30 01:31
だから、たいして高価なもんじゃないだろうがボケ

あ、でもTTはさすがに高価かな?
143O.G:01/09/30 01:35
>>141
いや、つまり
自転車を買うのは、"趣味で乗ってるそんなに速くない奴"じゃないかな?
高価な自転車が不必要かどうかは、
そういう自転車を買った"趣味で乗ってるそんなに速くない奴"が判断するべきでしょう
ちなみに、一般人から見た自転車の価格ってママチャリが基準ですから
五万円のMTBってかなり高価だと思う
144ツール・ド・名無しさん:01/09/30 01:43
>>142
100万を安いと思うくらいなら大して変わらんよ。
妄想にしても細部が詰めきれてないな。
もういいよオマエラ...
146142:01/09/30 01:50
妄想で板を汚してごめんなさい。もうしません。
147はっち ◆NgKAHORI :01/09/30 05:13
>>143
そう!5万の自転車って高いって思ってた
でも違うんよね

俺 何も知らないときにダイクマで19,800のMTB(リヤサス付)買って後悔
今は65,000暗いで欲しい奴があるんだよね〜
148ツール・ド・名無しさん:01/09/30 09:24
プロトのTTマシンって100万で買えるの?
だったら安いね。

まあそれはいいとして、普通のは30〜50万くらいでしょ。
ほしけりゃ、軽く買える値段じゃん。高いからって意識するやつっているのか?

おまえら、この程度の値段でハァハァ言ってたら、時計板の厨房にヴァカにされるぞ!
趣味なら1000円で事足りる物にウン十万だすのが当たり前と思ってるからな。
149金銭感覚板比較:01/09/30 09:28
株板>>時計板≧ピュアAU板>>>|貧乏臭い壁|>>>自転車板
>>149
今時計板見てきたけど、凄いな。
なんであんなもんで板一つあるのか分からん・・・
どうでもいいっつーのに、粘着厨房が
スベテ ビンボウガ ワルイノダナ
カワイソウ・・・・
153ツール・ド・名無しさん:01/09/30 22:24
TTの練習は?
154icbm:01/09/30 23:20
それこそ ケイダク
100回転で。
155ツール・ド・名無しさん:01/09/30 23:33
リーン・ウィズが使えれば問題無しでしょう。
雨の日や荒れた路面ではリーン・インかな。
156O.G:01/10/01 00:10
>>155
>雨の日や荒れた路面ではリーン・インかな。
リーン・アウトでしょ?
157F700:01/10/01 17:46
↑そう思う。イン側に体持ってきたら余計に危ない。
158春風:01/10/01 18:05
>149
 ピュア板はたまに覗くけど、こういう人が居たって話しで”浜崎あゆみ”
を聞くためだけに、500万つぎ込んだ人が居てびっくりでしたよ。
ちなみにその人のHPにのってた自転車は10万位のだったけど。

自転車はいいですよねー、こんな少ない金額でこんなにも楽しめる。
159ツール・ド・名無しさん:01/10/01 18:16
少なくともオン車なら荒れた地面でリーンアウトなんて絶対して
ないよ。なるべくマシンを寝かさず、倒さないように気を使って
るはず。
モトクロスなんかで体の下でマシン倒してコントロールしてるのを
想像してるんだろうけど、全然違う。
160ツール・ド・名無しさん:01/10/01 18:26
なんで意見が割れんのかねえ。
バランス考えれば自明だろうに。
自転車乗ったことないやつが混じってねえか?
161ツール・ド・名無しさん:01/10/01 18:58
バランスは関係ない。
どの乗り方もバランスは取ってる。取らなきゃ倒れる。

>160
で、お前の意見は?
>161
>お前の
言葉使いから忖度すると君は高校生ですか?
163ツール・ド・名無しさん:01/10/01 22:15
>どの乗り方もバランスは取ってる。取らなきゃ倒れる。
どちらかは無理してるんじゃないでしょうか。
164マンゴスチン(ちゅうせい)@多摩川:01/10/01 22:20
リーン・イン、リーンアウトって
どんな乗り方でしょうか?

無知で申し訳無い
165 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:01/10/01 22:29
とりあえず毎日乗ってりゃ速くなるだろ?
166ツール・ド・名無しさん:01/10/01 22:33
167マンゴスチン(ちゅうせい)@多摩川:01/10/01 22:36
>>166
感謝!
168ツール・ド・名無しさん:01/10/03 00:52
Thanks
169ジロ・デ・名無しさん:01/10/03 01:10
リーンインもアウトも考えるとなんか難しいな。
身体が覚えているから、その時にあった方法で対処しているだけだし。
取り敢えずオンでもオフに乗っていてもインでもアウトでも使うし
使えるようにはしているけどな。
ただ、無駄なオーバーアクションはしないけど。

コーナーの入り方で決まるのだろうか?
170ツール・ド・名無しさん:01/10/03 01:12
自転車の本にさあ、
コーナリングの時は外足荷重が基本って書いてあんのよ
そりゃさ、たしかにさ、ペダルは外側をサゲとか無いといかんのだけど
バイクではオンのコーナリングは内足荷重が基本なわけよ
ハングオンの時。
それが出来ないやつは素人なんだけどさ。
自転車の本書いてる人って、口ばっかりのあほなやつってばればれ
171ツール・ド・名無しさん:01/10/03 01:15
路面の状況とか視界の状況とかって入門書の類いには
書いてあるみたいだけど、実際考えてやってる人って
少ないんじゃないのかな。街乗りじゃまず考えない。
172こすりつけ最高:01/10/03 01:18
自転車は単車みたいに倒したらこけるんだよ。
倒して曲がれて当然のスポーツバイクに乗ってる奴は
フヘラティヨばっかりのポアな奴ってレバレバ
173ジロ・デ・名無しさん:01/10/03 01:25
>171
う〜む。

>172
バイクは倒したときにアクセルで持っていけるからね。
ただ、外足荷重ってイメージではないのは俺だけ?
174ツール・ド・名無しさん:01/10/03 01:30
漏れみたいに低身長の奴は、内足荷重したら
マモラ乗りになっちまうよ。
175ジロ・デ・名無しさん:01/10/03 01:34
ははは、勿論内足という分けでもないんですよ。
外足に気を使うとアウトに出るみたいで、
身体の重心位置だけ気にして走っているだけなんですけどね。
176F700:01/10/03 18:11
というか内足荷重にしたら、どうしても内側の
ペダルが下がるから、結果として良くないと思われ。
177トール・ド・名無しさん:01/10/03 18:22
茨城メッセンジャー求む! ていうか、オマエラ逝ってよし。
178ツール・ド・名無しさん:01/10/03 18:23
>>176
その前にお前は雨天時にリーンアウト出来るか良く考えろ。
小一時間考えろ。
どっかタイルのとこ見つけて水まいてリーンアウトしてみろ。

面倒くさいから結果を書くと、ずるずる滑るだけだな。

こんなこともわからない奴がコーナリングについて何を語る?
>178
F700サンなんかおかしな事書いてる?
180F700:01/10/04 12:04
俺なんか変な事書いたっけ?謎。
181ツール・ド・名無しさん:01/10/05 09:05
自転車にいくら注ぎ込んでいる?
182:01/10/05 19:15
自転車もらった
183ジロ・デ・名無しさん:01/10/05 19:42
>178
リーンアウトじゃないけど、
自転車を立てて体を内側に残すような事はするよ。
自転車倒したら速攻で転げるから、人だけ内側に持っていくと
少し曲がりやすくなる。
できる条件は結構少ないと思うけど。
184ツール・ド・名無しさん:01/10/05 20:36
もし前に走っている奴がいたらその後ろにピタッっとくっ付いて走ったらどうよ。
たまにいる振り切ろうとする奴がいたら必死でくっ付いて行く。
185ツール・ド・名無しさん:01/10/06 19:45
2人で交代で引きながら走るれば格好いい
むしろ、意地を張って抜かれたのを抜き返し、そのまま、つらいのに
引き続けて、疲れすぎて帰れなくなるのが男の生き様。
187ツール・ド・名無しさん:01/10/06 20:31
あげ
188ジロ・デ・名無しさん:01/10/06 21:39
>186
ドキッ!
189ツール・ド・名無しさん:01/10/07 05:46
>>186
俺の事じゃん
190ツール・ド・名無しさん:01/10/09 12:35
UP
191ツール・ド・名無しさん:01/10/09 13:19
リーンインとかいう話はどうでもいいやん
もっと気の利いたアドバイスができないのかな〜
心肺機能をあげろとかインターバルをしろとかマフェトン理論とか回転力をつけろとかね〜
やっぱりたいしたヤツはいないのかな〜(オレを含めて)
>>1ここでそんなことを聞いてもこの程度の答えしか出てこんわ
192オノー:01/10/09 15:12
・ロード車のコーナーリングは、外足荷重ONLY。
内足だと、滑ったとき一気にアウトへ持ってかれる。
だいいち、上にあげたペダルに荷重なんてどうやってするんだ?
・初心者の出るようなレースは、距離が短いから、LSDやっても活かしにくい。
初心者は、登りで一杯になることが多いから、登りの練習を良くすること、スタート
時間を考えて、充分なウォ−ミングアップをすること。
・コースを熟知しておくとベスト。場所によって、使うギアも大体の所を掴んでおく。
てなところかな?
193ツール・ド・名無しさん:01/10/10 19:19
あげ
194O.G:01/10/10 23:30
>>191
ぼくは走り込むのが第一だと思うなぁ・・・
195ツール・ド・名無しさん:01/10/14 07:41
まずは短い距離で毎日走って、少しずつハードな走りにしていく。
スキーでも何でも、不意に滑った時には滑った方向に体重移動して
安定させるしょ?
そしたらどっちかと言うと外側に体重掛けておいた方が一般的には
その後のコントロールはしやすいのと違う?
バイク(オートバイ)のロードレースみたいにタイヤの能力のメ一杯使
ってコーナリングして0.01秒タイムを稼ぐという事は自転車ではあんま
りないし、その前にフォークやフレーム剛性の方の限界であーこわかっ
た〜という場面がひょこひょこ出てくるし。
それを克服してもあんな貧弱なタイヤをそこまで信用出来ないし。
197ツール・ド・名無しさん:01/10/14 17:23
オートバイのロードレースだけど、ハングオンは内足荷重ってわけじゃないよ。
と言うか内足荷重だ外足荷重だって言ってる時点でたいしたレベルじゃないっ
て白状してるようなもん。
198ツール・ド・名無しさん:01/10/14 18:16
おお、いまごろこんな話しでもりあがってるのか。
わはは、あおりすぎたかのう?
正解から先にいっとくと、安定性のためにはもちろん外足荷重だ、
自転車ではペダルの位置の問題があるから当然外足。
議論する必要すらないこと。こんな煽りに乗るなよ、情けない。
さて、バイクの話しだが、バンク角をかせぐというか、バンク角の割に重心を内側によせるため
リーンイン、もっとすすんでハングオンするわけだが、
足の荷重はテクの本に書いてあるように、安定性を重視して実は
外足荷重にするのが基本となっている。実は重心を内側にするためには
タンクを外から押す事で重心を移動していて、足の荷重はさほど大きな比重を占めては稲生のである。
しかし、プロのライダーになると、安定性を犠牲にしてそれ以上の重心の移動を行うようになる。
すると、完全な内足荷重になり、みんな外足をステップから浮かして乗るようになる。
昔のバイクブームのときは常識だったのだが、いまみんなアメリカンだもんね。
ま、とにかく、こんな事でずるずる揉めるなよ。
199ツール・ド・名無しさん:01/10/14 18:30
>>198
ちゃうちゃう、外足はステップから浮いてるけど、だからと言って内足荷重じゃないんだよ。
内側の足だけに乗っかってバランスとってる訳じゃないの。
そう言う見た目だけ真似た状態はカッコだけ、不必要にぶら下がってるだけなのさ。

そういえば、GPライダーで外足完全浮き上がりの元祖はワイン・ガードナーだったっけかな?
200ツール・ド・名無しさん:01/10/14 18:34
今だ!200ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
201ツール・ド・名無しさん:01/10/14 18:36
宮木ひかるとか今どうやって生活してるのかね?
202ツール・ド・名無しさん:01/10/14 18:42
まもら?
203ツール・ド・名無しさん:01/10/14 18:51
ランディ・マモラだっけか?
いぜれにせよあの時代、ロバーツとスペンサーが一騎打ちしてた。
204sage:01/10/14 20:31
鯛裸只ヒコ(遅)
スレ違いsage
さがってね〜(w
206>>203:01/10/14 20:35
マモラが正解。
逆にいつまでもぶら下がらなかったのがドミニク・サロン。
207じろ・で・はなし:01/10/14 21:44
スペンサーの500&250WGP制覇はパンターニのWツール制覇と
同じくらい感動した。

マモラ>極端なライディングだったな。
208F700:01/10/15 16:43
昨日の500は面白かったぞ。
209ツール・ド・名無しさん:01/10/16 23:46
どう?
210F700:01/10/17 17:05
いやぁ、タイヤサイドが接触して白煙が上がったり、ぶつかりそうに
なったり、コーナーでインとアウトから他の選手に狙われたりとか、
とにかく激しいレース展開だった。最終ラップにはロッシがビアッジを
抜いて勝利、総合優勝に花を添えた。板違いスマソ。
211icbm:01/10/17 19:43
登りの話しになりますが,本日17日NHKタメシテガッテンで
「誰も教えてくれなかった自転車の乗り方」があります。
登りの楽な登り方等が特集されるそうです。
これはヒルクライマー必見ですね。内容の予想としては
1母指球と軸が一致するように。
2太もも裏を使うダンシングに
3アンクリングは避ける
でしょうか。
212icbm@univ:01/10/18 13:05
HNKスレあたーよ。鬱
213ツール・ド・名無しさん:01/10/18 22:49
age
214オイオイ・・:01/10/18 23:00
211ハ イタスギ・・・
215ツール・ド・名無しさん:01/10/20 18:58
最高ね
216ツール・ド・名無しさん:01/10/21 23:48
リーンアウトOK!!
否定するやつはMXやってみな
リーンアウトで滑るというやつは単に乗り方知らないだけ
オンとオフを同じに語るやつは飛躍しすぎ
217ツール・ド・名無しさん:01/10/22 21:06
age
218211(icbm):01/10/23 00:05
>>214
半分ネタだったんですが・・まあイタイのは自覚症状ありなのでショウジキ スマソ
ママチャリでなくロードでもこの乗り方がイタイんでしたら
処方箋ください。(マジ
219ツール・ド・名無しさん:01/10/25 16:56
age
220ツール・ド・名無しさん:01/10/27 18:37
車について行くのはどう?
221ツール・ド・名無しさん:01/11/01 00:13
age
222icbm:01/11/01 00:17
>>220
それって本当に速くなってるんですか?(笑
223icbm:01/11/06 14:43
     ここで良いのか分からないが多分ガイシュツでないので質問。
  皆さん日常の筋トレどんなことされてます?よければ参考にさせてください。
         自分は
#V字腹筋10*3set#片足スクワット30*3set#背筋大腿筋臀部使うマシンで10*3set
#腕立て30*3set#レッグエクステンション10-8*3set@63kg#以上
で日頃走っている最低距離も体力:負荷比の目安になるので距離もお願いします。
自分は平日最低60km休日250km
間違っている点のアドバイス大歓迎です。御鞭撻よろしくお願いしますm(_)m
224ツール・ド・名無しさん:01/11/06 14:49
自分は
セックス
セックス
セックス
セックス
おなにい
セックス
セックス
セックス
てなかんじです
そうすっかあ ちょっと疑問がありますねえ
自分は

ねる
ねる
ねる
ねぼう
おきる
ひるね
ねすぎ
たべる
ねる
ねる

ってかんじで実業団で活躍しています
226ツール・ド・名無しさん:01/11/06 14:57
じぶんは
オナニー
オナニー
オナニー
オナニーオナニー
オナニーオナニーオナニー
オナニーオナニーオナニーオナニーオナニー
オナニーオナニーオナニーオナニーオナニーオナニーオナニー
オナニーオナニーオナニーオナニーオナニーオナニーオナニーオナニーオナニー
オナニーオナニーオナニーオナニーオナニーオナニーオナニーオナニーオナニーオナニーオナニー

はあはあ
227ツール・ド・名無しさん:01/11/06 14:58
228icbm:01/11/06 15:06
>>227
あ、どうも!勉強してきます
>>224-226 サムスギ
230ツール・ド・名無しさん:01/11/06 18:42
俺の場合、
水木土:ケーブルかー沿い(勾配4〜50%)の15秒上り坂dash*10本(本間を45秒上り坂jog)*1セット(←自転車に乗らないでやります、念のため。)
火:100キロLSD、水木土:50キロ走、日:170キロTT
火水木土日:鉄棒補強[懸垂支持ペダリング50回+懸垂10回+連続逆上がり2回+両足同時と片足交互の脚上げ腹筋10回(種目間を30秒jog)]*3セット(セット間を1分間jog)
上り坂dashはウエイトトレーニングの代用と加速度を上げるのが目的。
鉄棒補強はバランス感覚と下半身への負荷をカバーするのが目的。
チームに属してないのでマニュアル本を読んで自分で適当にアレンジしたものだから信憑性が高いとは言えないかも知れない。
鉄棒補強は陸上競技(中距離)やってたときの記録向上に一役買っていたので今でも参考にしているんだけど、ウエイトの変動に神経質な自転車競技で効果的になるかどうか…。
231icbm:01/11/06 20:54
>>230
LTサーキットですか。濃いメニューですね。
懸垂支持ペダリング50回と片足交互の脚上げ腹筋のやってみたいですが
やり方を想像できないのでできれば詳細を教えてください。
上り坂dashは耐乳酸かインターバルTか文面からよくわかりませんが
障害走メダリストの例の人もやっていますよね。
と,いうか勾配50lって・・
232230:01/11/06 23:43
>>231
懸垂支持ペダリング:懸垂であごが鉄棒の上まで引き上げられる状態でペダリングの動作をする。(足の回転数を回数とする。)
両足同時と片足交互の脚上げ腹筋:鉄棒にぶら下がった状態で両足を揃えて鉄棒にぶつかるまで足を上げて降ろして右足を鉄棒にぶつかるまで上げて降ろして左足を鉄棒にぶつかるまで上げて降ろす。
(これで1回とカウントする。この時、膝をなるべく曲げないようにすると負荷が逃げないので効果的である。)
勾配50%と言うのは始めに書いたようにケーブルかーの線路の隣だからしゃあないです。
全長(もしくは水平距離)が1300m位で標高差が550m位だからsin(もしくはtan)が平均で0.42〜0.43となって、勾配がコンスタントでない事を考えると50%行くのも考えられるでしょう。
上り坂dashはコーナーリングからの立ち上がりやアタックに何度も反応できるようにするために急激な加速ができるのを目的にやっているから、自分ではインターバルの要素が強いつもりです。
障害走メダリストとは400mHの為末の事ですか?(でも法政の近くに山はあったかな?)
上り坂dash〜自転車が下山で30分、自転車〜鉄棒補強は場所の徒歩移動で5分ほど間が生じるので、LTサーキットでなく単なる筋トレで独立してしまうのでたいして濃いとは思えません。
233icbm:01/11/07 09:01
ありがとうございます。やってみます!
そうそう、坂は法政のキャンパス内のようでした。
234O.G:01/11/07 09:47
>>230
余計なお世話ですけど、筋トレのあとは自転車にのってペダルを回さなければ
自転車のための筋肉にはなりにくいんじゃないかな? (?_?;)
ぼくは、100〜110rpmで三十分前後回してますね〜 (^^)
235O.G:01/11/07 09:50
あ、ごめん>>230へのコメントに追加です
自転車の基本トレーニングであるケイデンスのトレーニングはどこでやるの?
236ツール・ド・名無しさん:01/11/09 22:54
足首にウェイト巻いて(片足1kg)走ってんだけど、
誰かやってる人いる?
ケイデンスは100保ってます。

足に負担がかかり過ぎて逆に良くなかったりするのかな?
意見求む。
237ツール・ド・名無しさん:01/11/09 23:34
それで重いギア踏んでも意味ないのでは?
238O.G:01/11/10 00:14
>>236
ぼくも、何が目的で足にウェイトを巻くのかよく分からないっす
・・・あ、引き足を鍛えたいのかな???
そういうことをするより、ゆるい傾斜が二,三十キロ続くような長い登りを高めのケイデンス
で登った方が効果的だと思います
239236:01/11/10 02:04
いや、普通に足が鍛えられるかなと思って巻いてる。通勤中とかに。

通勤中とかはそんな都合良く坂とかある訳じゃないからね。
ケイデンスは前にも書いたように気を配ってはいるが。

で、たまにウェイト外して漕いでみると、なんか軽く漕げる気がする。
気がするだけかな。
240ツール・ド・名無しさん:01/11/10 02:28
今時パワーアンクルはないだろう
どこで買ったんだ
241icbm:01/11/10 09:08
自分は自転車のトップチューブにアンクルウエイト巻いてるよ。
ネタじゃなくてマジで。以前足に巻いて山に行ったけどクランクに
ウエイトが当たりません?>>236
ウエイト巻くなら引き足だけで通学(通勤)をすると筋肉痛になりますよ?
そりゃもちろん回転の角速度一定を心がけて。しかもダンシングの時など
腰にウエイトが有るのと違って足首に巻くと却って楽になるからどうなんでしょう。
足首にウエイトって疑問です。
あとパワーアンクルはホームセンタとかで未だ現役ラインナップだと思われ。です。
ウェイトは、5〜10回でやるのがいいということになっているけれど、俺
は疑問を持つ。
低回数程技術がいるし、そもそもFGの弱い自転車乗りが、この回数で十分
なバーンを得られるかという問題もある。
俺の経験で行くと、15回前後のほうがくる。
ただ、脚部高回数は心臓にくるし、何より精神的にきついっつーのがネッ
クだね。
243ツール・ド・名無しさん:01/11/11 22:16
街乗りのスピードアップ。
ビンディング付けてポジションをしっかり調整してかなりアップ。
とにかく無駄な体力を使わない、遠くを見て大通りが赤だったら漕がない。
この二つでアベレージ5km近く上がったんだけど、
もうこんな単純なスピードアップは他に無いかな?
244ツール・ド・名無しさん:01/11/23 01:36
age
245 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ  ◆EMrmvKLI :01/11/23 01:45
>>236
等速円運動なら100kgウェイト付けても負荷同じような気が・・・
加速時は影響あるだろうけど・・・
ケイデンス100保ってるならほとんど完全な等速円運動に近いだろうし・・・

むしろそれで「たまにウェイト外して漕いでみると、なんか軽く漕げる気がする」なら、
もっと回転練習した方がいいと思ふ。
246ツール・ド・名無しさん:01/11/23 01:47
結構ウエイト使ってる人いるんだね。。。

参考になるか判らんけど。私の場合、カーボンフレームの
トップチューブとダウンチューブに3ミリほどの穴をあけて、
そこから溶けた鉛を流し込んでる。

長いのぼりでダンシングするとよいトレーニングになるよ。
247ヒボボ団@エロ室長:01/11/23 01:51
>246
あ、あのネタじゃないですよね?LOL
ネタはaratakeさんちでおねがいします。
248 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ  ◆EMrmvKLI :01/11/23 02:14
>>245
ペダルが等速円運動でも足首は等速円運動にはならなかった・・・逝ってきます。
249ツール・ド・名無しさん:01/11/23 02:23
>>247

一寸、ネタっぽく感じるかもしれませんが、やってみると
癖になります。

あと、私の気に入ったトレーニングとしてタイヤチューブに
空気でなく水を入れるというのがあります。

タイヤチューブから空気を抜かないと水が入らないというの
が難点で、コツが必要です。よいトレーニングになりますよ。
250ツール・ド・名無しさん:01/11/27 17:03
age
251ツール・ド・名無しさん:01/11/27 17:11
ダイナビーみたいのをホイールにつける
252O.G:01/11/27 23:16
そーいえば、、、
大阪と和歌山の県境の近くを走っている紀ノ川広域農道を走っていたら
昔の、熱血野球漫画の自転車版って感じで
自転車で、車のタイヤを引きずりながら走っている人を見た
思わず笑っちゃったけど、、、
ひょっとして効果あるの???
253マンゴスチン@多摩川:01/11/27 23:17
>252
多摩川にも居るよ
254ツール・ド・名無しさん:01/11/27 23:17
>タイヤ
昔、実家の近所でやってる人がいたが…
255ツール・ド・名無しさん:01/11/27 23:19
HotDogにも出てたよ
来年はクルらしいよ
256エドガーズA:01/11/27 23:36
荒川で目撃!
257ツール・ド・名無しさん:01/12/04 16:38
age
258ツール・ド・名無しさん:01/12/04 17:17
>>256
秋ヶ瀬公園には良く出没してるよな。

あの辺の高校の自転車部なんじゃないかな。
ピストだったし競輪選手っぽくは無いし。
259ツール・ド・名無しさん:01/12/04 17:24
260寒がり:01/12/04 22:42
マジ?
261ツール・ド・名無しさん:01/12/10 21:08
レースで、心肺機能の弱さを痛感。
皆さんどういう風に鍛えますか?
262ツール・ド・名無しさん:01/12/10 21:44
>>240
スポーツ用品店でも売ってるの見たぞ。
つい昨日。
263O.G:01/12/10 21:45
>>261
のんびりとツーリングをする
つまり、出来る限り走りこむんですね
目標は1月,千キロ!
それが出来たら1月,千マイル!!
264ツール・ド・名無しさん:01/12/10 21:46
>263
ありがとう。
やっぱそれしかないか。
265ツール・ド・名無しさん:01/12/11 22:53
大体LSDって何キロぐらいのスピードで、何時間ぐらい走るものですか?
MTBでやってても変じゃないですか?
266ツール・ド・名無しさん:01/12/11 23:13
27Kmで7時間
なんで変なんですか?
268ツール・ド・名無しさん:01/12/11 23:23
>>265
MTBでも変じゃないよ。
運動強度は人によって違うから時速何キロでと一概には言えない。

目処としてはおしゃべりができるくらの速度で30分以上からだね。
あとは体力の続く限り何時間でも(笑)
269ツール・ド・名無しさん:01/12/12 02:34
>>222
絶対スピードが上がる。アベレージがあげられるようになるよ!
一人じゃ出来ない超贅沢メニュー。バイス踏み倒したり、しょうもない筋トレするより
断然効く。イタリアやフランスはクラブチームで若いころからこれをやってるから、
あいつらは速い!
270ツール・ド・名無しさん:01/12/13 01:30
age
271icbm(222):01/12/13 01:38
>>269
おーっそうなんだ!じゃあ通学途中車と並走するのは練習になってたのか
ところで”バイス”ってなに?(笑
バイアスなら分かるゾ
272ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/13 01:45
まいあみばいす
273icbm:01/12/13 01:50
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mogimogi/amtv-maiami.jpg
こいつらだったのか!
274ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/13 01:53
踏んだら潰れそうでしょ。
275icbm:01/12/13 02:00
ワラタ!んじゃ寝る〜
276ツール・ド・名無しさん:01/12/19 16:36
>>271
似たような事をしているよ
277icbm:01/12/19 17:07
>>276
きついよね・・僕の場合800m程狭い幹線道路があって
路側帯が無いので全力ダンシング>GIANTのカタログ表紙みたく
トリップ使うのも危ないからできないしね。
278ツール・ド・名無しさん:01/12/23 00:19
a g e
279ツール・ド・名無しさん:01/12/25 19:54
a g e
280ツール・ド・名無しさん:01/12/31 13:43
age
281 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ  ◆EMrmvKLI :01/12/31 13:53
「タイヤ引き」って自転車でやって意味あるの?
RUNならタイヤ引きで後向きに負荷かけて
ハムストリングス等の筋肉鍛えて前進する力養えるだろうけど、
自転車はギアあるし、負荷掛けたければ速度とギア上げれば済むと思うけど。

あと、「自動車に引いてもらって速度観鍛える」ってのもよく分からない。
それって何の意味があるの?

質問スレにもマルチポストしとくのでよろしく。
282ツール・ド・名無しさん:01/12/31 13:56
ノリクラ女子1位の人が、やってるみたいですな。タイヤ。
効果のほどは、ワガランナァ〜。
283 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ  ◆EMrmvKLI :01/12/31 14:07
>>282
時速10kmぐらいで大きな負荷かけれるから
ヒルクライム用の精神トレーニングにはなるだろうけど・・・
数日前、荒川を流していたら競輪系の人が、タイヤ引いててビクーリしたよ。
ポストに縄でくくってズルズルって。
チョトハズカスィーね。あれで強くなるんでしょうか?
285某実業団改めエセ実業団:01/12/31 14:58
イヤー懐かしいな−。シーズン後半から就職してしまったのでエセ実業団になりました(藁)来年はポイント足りなくてBR3スタートだ!どこまで上がれるかな??シールドのひさしぶりです。関係ないレスでスマソ
286 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ  ◆EMrmvKLI :01/12/31 15:03
>>285
ありゃりゃ、セミリタイヤっすか。
まあ生活考えたら早めに諦めついて良かったんだろうけど、
なんかなあ・・・
ガムバッテ欲しかった気もするけど。

でも本職持ちながら速い方がカコイイ気もする。
それだと仕事と自転車乗る以外何もできないのかな。
時間的にも精神的にも。
287エセ実業団:01/12/31 15:07
否否、でもがんばりますよ!仕事しながら、エリートにかって...なにやってるの?っていいたいですからね!
確かに自転車と仕事以外何もできなくなりますな〜・・・
まあ、そこは年の功でうまく立ち回りますよ
288 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ  ◆EMrmvKLI :01/12/31 15:11
>>287
>仕事しながら、エリートにかって...なにやってるの?っていいたいですからね!

カコイイ!
でもそれができてしまうのが日本のレースのレベルなんだよなあ。
ヨーロッパじゃ有り得ないのに。
289エセ実業団:01/12/31 23:56
>>288
いやいや、でも日本人でも一発引っ掛かると結構向こうでもいけるもんです
ただし、日本人は自脚がない、長距離の逃げができない、爆発的な絶対スピードがない
あるのは、タイミング良く残り短い距離でぬけでるのと我慢強さ(向こうは勝てなきゃすぐあきらめる)
だから、展開如何ではなんとかなるが・・あと、乗らなくなるとレベルの落ちがすごい
これは、小さいときからの生活習慣か?むこうの選手は乗りはじめると「げっつ」という距離を
へいきでモクモクこなすが、日本人は乗らないとほんとにただの人レベルまで落ちる
290 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ  ◆EMrmvKLI :02/01/01 00:09
>>289
>あるのは、タイミング良く残り短い距離でぬけでる

それって運だけだってことじゃん。(笑

>あと、乗らなくなるとレベルの落ちがすごい
 これは、小さいときからの生活習慣か?むこうの選手は乗りはじめると「げっつ」という距離を
 へいきでモクモクこなすが、日本人は乗らないとほんとにただの人レベルまで落ちる

多分ガイジンさんは引退して「全く乗ってない」って言っても、
週末に100kmとか普通に乗ってるのでは?
日本人はスポーツ引退すると燃え尽きて全くやらなくなる傾向あるのと
日本人の週末は仕事で疲れ切って無目的では100kmとか乗る気しないからね。
291ツール・ド・名無しさん:02/01/01 11:22
age
292ツール・ド・名無しさん:02/01/05 16:47
a g e
293icbm:02/01/10 21:48
あの鼻につける変なのって速くなれるの??ゴムの洗濯バサミみたいなやつ。
294ツール・ド・名無しさん:02/01/10 22:36
>>293
あれはかなり効果あるよ。
295:02/01/10 23:02
プ
296icbm:02/01/11 00:00
>>294 鼻腔が広がるってやはり違いますか.ヒルクライムによさげ。
>>295 これ見て泣くなよ!
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4700/image01.gif
30秒見つめていたらヒェ〜
297ツール・ド・名無しさん:02/01/11 00:06
>>296
ばかやろー!
部屋の電気消してる中で見ちゃったじゃねぇかぁ、うわーん(T.T)
298ツール・ド・名無しさん:02/01/11 00:18
うほ
299ツール・ド・名無しさん:02/01/11 00:23
マジな話ブリーズライトは効果的。
http://www.eisai.co.jp/quasi/breathright.html

ただ蓄膿や万年鼻炎の人には効かないけどな。(あたりまえ)
300つね ◆mf1RgaWg :02/01/11 00:25
300
301icbm:02/01/11 01:42
あ これイビキ用の物と一緒で良かったのね。なんか笑っちゃった
302>>296:02/01/11 05:01
びびった。呪われそう。

こんなもんはるな。( `Д´)
303icbm:02/01/11 05:11
す、すまそ・・゚・(。´Д⊂)゚。・ もうしません・・
http://www.southern-charms.com/pat/p8321.jpg
304icbm:02/01/11 05:26
と、言うわけでブリーズライト付けてからの
良かった話 悪かった話 等等 密かに募集中です。。
305練習系のリンク:02/01/11 15:26
306ツール・ド・名無しさん:02/01/11 18:39
icbm
許さん!
>>306
にゃんで?
308ツール・ド・名無しさん:02/01/11 18:55
>>307
絶対見ないほうがいいよ・・・
309307:02/01/11 19:22
ああ…303ね。
でも、こんなもんへーき。

もし、女子高生の無修正画像だったらと思うと…ブルブル

マンヂュウコワイ。
>>309
スゴイね。おれは駄目だ。

マンヂュウコワイ。 >>icbm
311ツール・ド・名無しさん:02/01/11 20:35
>296は>303の65536倍くらい怖い。正直、たまげた。
312ツール・ド・名無しさん:02/01/11 20:37
正直、たまげた。>296
拡張子と読み込み時間で、なんとなく
「ははーん」
と思わんか?
314311:02/01/11 20:53
>313
いやさ、あまりにも画像が変化しないので顔を近づけた刹那。。。

p.s. 312は事故だ。スマソ。
315こすりつけ最高:02/01/11 20:55
昨日見たときは何も無いと思ってたけど
今改めて見てて、背筋ゾクゥっとした。
おれ恐いんで、IEの一時ファイル消したよ・・・
317ツール・ド・名無しさん:02/01/11 21:24
どこが怖いのかわからないので、マジ説明希望。
ある部屋の風景にしか見えないが。
318こすりつけ最高:02/01/11 21:27
30秒ぐらい見てたらって書いてあるでしょ。
1分ぐらい見てみればいいかな。
319ツール・ド・名無しさん:02/01/11 21:28
うわぁ〜〜〜〜〜〜〜!!!
320ツール・ド・名無しさん:02/01/11 21:30
くやしいので周囲の人も巻き添えにしましたが、なにか?
321こすりつけ最高:02/01/11 21:35
俺も弟に見せた。
大した反応なかった…寂しい
322    :02/01/11 21:36
まだ見てないんですが(いや見たくはナインです)、心霊、グロ、他
どれにあてはまりますか。
323ツール・ド・名無しさん:02/01/11 21:39
(;´Д`)ハァハァ
>>322
よく見れば人の形に見えなくもないです。
325ツール・ド・名無しさん:02/01/12 00:10
>>322
癒し系
326ツール・ド・名無しさん:02/01/12 00:17
>>325
私は他の人に見せて癒されましたが、なにか?
327ツール・ド・名無しさん:02/01/12 00:18
>>326
君はひどいやつだ(笑)
328ツール・ド・名無しさん:02/01/12 00:18
>321
きっと寝小便するぞ
329ぷと:02/01/12 00:20
芥川風の題名だなぁ…
330ツール・ド・名無しさん:02/01/12 00:25
>>327
結局、自分以上にビクーリする人がいなかったので鬱になりましたが、なにか?
331ツール・ド・名無しさん:02/01/12 00:25
わーっ!しょんべんチビタ!
332ツール・ド・名無しさん:02/01/12 02:27
シティサイクルでも90Km/hくらい出てしまい、困っています。
先日も白バイに捕まってしまい、厳重注意されました。自転車でも法定速度は
守らなければならないんですね。
今までの最高速度はロードタイプの自転車で163.7Km/hです。自転車も高速道路に
乗れるようにしてほしいですよね。
333こすりつけ最高:02/01/12 02:30

同姦です。
334つね ◆mf1RgaWg :02/01/12 02:31
333 イイ番号
335こすりつけ最高:02/01/12 02:32
実際自転車で速くなる方法って練習だよなー
中央あたりに、(;´Д`) こんなのがいる気もする。
左の壁にギコハニャンが貼り付いてる気もする。
速くなる方法を人に聞いてる次元で素質ナシ!
アキラメナサイ!
339337:02/01/12 15:08
>>338
ワラタ
340icbm:02/01/12 15:54
>速くなる方法を人に聞いてる次元で素質ナシ! アキラメナサイ!
でもさ、初心者的には無駄な練習休むに似たりって感じがするぴょん。
341ツール・ド・名無しさん:02/01/12 15:57
>>338
感動をありがとう!
342ツール・ド・名無しさん:02/01/12 16:40
>>340
大抵オーバーワークだと思っているのは自分だけ。
行き詰まりは練習不足と意欲の欠如。
はっきり逝ってめちゃくちゃな練習でもそこそこ強くなる。

楽して鍛えたければアブトロニクス?だっけ。
アレ使えば?電気で勝手にムキムキマン!
343ツール・ド・名無しさん:02/01/13 15:04
今日も練習会でちぎられた。Shit
心臓を別方面から苛めるために、ジョギング始めようかと
思ってるんだけど、効果あるかな?
344ツール・ド・名無しさん:02/01/13 15:20
先祖代々、心臓病で、逝っているので、オーバーワークになったらと思うと、
ドキドキで…うっ!
345ツール・ド・名無しさん:02/01/13 16:53
オレ速くならなくってもいいんだけどさ、
大体100Kmくらい走るとホント足が回らなくなるのよ。
いつもは35Km/h位で走れるところが23Km/h位でしか走れなくなるのね。
これってスタミナ切れってゆうの?もっと走りたいのに。。。
こーゆーの練習重ねるだけで打開できることなの?
346こすりつけ最高:02/01/13 17:06
たぶん、補給が上手くないと思われ。
347icbm:02/01/13 17:30
>>342
>はっきり逝ってめちゃくちゃな練習"でも"そこそこ強くなる。
あなた嘘ついてるアルよ。めちゃくちゃで無い練習でカナーリ強くなる
方法 ワタシにココで教えるアルよ (^^;
348こすりつけ最高:02/01/13 17:38
俺も練習は結構めちゃぐちゃでも強くなると思うなぁ〜
とにかくもがいてもがいてしてたら気がついたら強くなってると思う。
342の言わんとしてるところはなんとなくわかるような気がする。
349ツール・ド・名無しさん:02/01/13 17:42
親父の仕事手伝ってとうふの配達したら速くなるよ。
水のいっぱいはいったリヤカーひっぱって
ラッパをぱ〜ぷ〜ってならすんだ。
350ツール・ド・名無しさん:02/01/13 17:44
>>349
確かに脚力と心肺機能の強化に最適ですね!
ってそんなわけないだろ
351闘魂ぽんぽこ ◆DbmgQF1k :02/01/13 18:05
>>349
イニDネタか?
なあ、そうなのか?
352ツール・ド・名無しさん:02/01/13 18:18
うん、まあ、そうだけど
むかしは自転車で配達してたなって、そーおもったの
353闘魂ぽんぽこ ◆DbmgQF1k :02/01/13 18:23
ところで筋トレを練習に組みこんでる人いる?
いや、ただ折れが筋トレ好きなだけなんだけど。

上りとかで後背筋と上腕二等筋がびびっと刺激されてるんだけど、懸垂とかは有効かのう??
354こすりつけ最高:02/01/13 18:25
有効だと思う。
何もしないよりやったほうがイイと思う。
355闘魂ぽんぽこ ◆DbmgQF1k :02/01/13 18:42
うっし、これから洗濯いくからその間に公園で懸垂5セットだゴルァ!!

筋肉痛好きって変か???
356こすりつけ最高:02/01/13 18:44
俺も好き。
気が合うなぁ、ケコーンしよう。
看護婦さんに筋肉痛が好きですって告白したら
^^;;
されたから要注意だぞ。
357ツール・ド・名無しさん:02/01/13 20:07
一口に筋トレと言ってもいろいろある。
ただ負荷をかけるだけのトレーニングは非効率的この上ない。

つっか根性『だけ』で強くなれたら苦労は無い。
358闘魂ぽんぽこ ◆DbmgQF1k :02/01/13 20:31
いや、折れの場合オナニーみたいなもんだから。
レース志向の人はちゃんとインストラクターにメニューくんでもらってね。

あっ、こすりつけさん、あなたはサドルの穴とケコーンしてください。

次、ダンベルカールだ!
359ツール・ド・名無しさん:02/01/14 04:01
wa
360ツール・ド・名無しさん:02/01/14 11:34
>>357
効率悪くても根性だけでもソコソコ(ココ重要!)強くなれる。
もっと強くなりたければ効率の良いインチキラクター付トレーニング。
ソコソコ強い選手はみんな知ってると思うけど、管理されてる練習メニューはごく一部。
みんな仲間やトレーナーに秘密の陰での練習をやっている。
これ常識!他の仕事してようが、家族サービスしようが必ず影では常に何かしている。
つまりは意識の問題が大部分を占めるものであり、最も効率の良いトレーニングは
何事にも負けない強い精神力を養う事。だと思う。

モチロン私はソコソコ強かったと思っているが、ランスやウルリッヒには足元にも及ばない
そのレベルは全然話が違うので今回はナシ
361ツール・ド・名無しさん:02/01/14 12:06
>ランスやウルリッヒには足元にも及ばない

もともとそんなレベルの話じゃなかったはずだけど。
強いと言ってる連中にとっても、なれるはずもないんだが(w
362360:02/01/15 11:36
>>361
モチロン。たまにランスやウルリッヒはどうなんだ?っていうヤツがいるからさ。

結して最もイイ方法だとは思わないけど、何もしないでどうやって早くなる?みたいなところがあるから警鐘を鳴らしたいだけ。
あと、LSDばっかのヤツ、インターバルばっかのヤツ。イケテナイ!
楽したり、短い時間で強くなろうとしている典型。
ATレベルを上げなきゃ速くならないのは常識。
つまり、TTを常にやる。距離は30〜40km前後。
仲間がいればチームTT。しかも強いやつにあわせて。
平地走れないやつは山も走れない。極論だけど下のほうのレベルでは当てはまるのでは?

いろいろ異論も出てくると思うのですが…
363icbm:02/01/15 11:53
>あと、LSDばっかのヤツ
ワロタ よく市民ランナーのそういうのも運動場にいる。
でもインターバルはきついと思うんだけど360さんのいう
インターバルってどんなんですか?心拍がある程度下がってから
負荷80-85位の内容をやるのを反復するのは違う??
識者っぽい方なので伺いたいんですが。。
364ツール・ド・名無しさん:02/01/15 12:05
> 負荷80-85位
パーセントね?
365icbm:02/01/15 12:50
yes
366ツール・ド・名無しさん:02/01/15 19:20
軽く120Km/hくらい出せるけどね。みんな脚力ないね。
367   :02/01/15 23:21
それにしても最近、効率よくと楽してを履き違えてトレーニングしてるやつが
多いよな。一度、某トップ選手の科学的に組まれたというトレーニングを
(自分のスキルにあわせて)やってみた。めちゃくちゃにペダル踏んでた方が
楽よ。効率よく強くなるトレーニングと言うのは、根性論以外何者でも無し。
368ツール・ド・名無しさん:02/01/15 23:21
>>366
崖から転がってるだけじゃん(笑)
369こすりつけ最高:02/01/15 23:36
パオロ・サボルデッリって
本当に130km/hで降っていくん?
370ツール・ド・名無しさん:02/01/15 23:39
速さを追求するとS級で走れるぞ

1キロ独走で1分10秒台が合格ラインだっけ・・・

もち、ペーサー無しでな。
371闘魂ぽんぽこ ◆DbmgQF1k :02/01/16 00:17
やあ、なんか熱い議論だなー。

ところで折れは最近時間がなくて朝・夜の通学くらいしか自転車のれない日々が続くだろうけど
短い時間、短い距離でも自分なりに追いこんで走ればそれなりの練習になるなあ、
と思う今日このごろ

あ〜、筋肉痛だ!
372こすりつけ最高:02/01/16 00:19
>>371
通勤通学もがくだけでも
けっこういいところまでいけるはず。
373闘魂ぽんぽこ ◆DbmgQF1k :02/01/16 00:50
なんか折れ、楽しく乗れればいいかなーなんて最初思ってたけど
いつのまにかこんなスレに出入りするようになってしまった!
もとが筋トレオタだから、あれだよね、M入ってるのかも
374こすりつけ最高:02/01/16 00:56
あるところからは
ちゃんとトレーニングしないとダメだろうけど。
375栗けりおん:02/01/16 12:24
>>372>>374

360です
そゆこと。
はっきりいって、土日祝祭日、正月盆も犠牲にして練習している輩は山ほどいる。
みんながんばってね。おいらはとうの昔にリタイヤ。
376ツール・ド・名無しさん:02/01/16 12:45
それはそれとして、レベルを問わずトレーニングメソッドてのは
あるもんだ。
気が済んだらそれを語れよ。
377:02/01/21 20:43
この間オナラしたら音速こえました。
イモくえイモ
ランスやウルリッヒもイモ使ってるらしいよ。
効果絶大だって!
でも下りで使うと速すぎて崖下に落ちるってさ!
気をつけてね。
379ツール・ド・名無しさん:02/01/24 12:55
俺はどんなに苦しくても常に無表情で走る訓練をする。
速くなった気分。
380ツール・ド・名無しさん:02/01/24 14:17
追い風で走り、輪行して帰る。
>>380
向かい風になったら方向転換か(w
382O.G:02/01/25 22:17
>>379
常に笑っていた方が、筋肉が緊張しないので速く走れるんだそうな。
383ぽこ ◆DbmgQF1k :02/01/25 22:46
空手の流派にも笑いながら組み手するやつがあるらしい
384 ◆ARTZBSDI :02/01/25 22:53
>>383
即刻失格
385丸石:02/01/25 23:08
目標をどこに置くかというのが大事だと思います。プロのスポーツ選手でも
オフシーズンで体つくって、調整してくるから結果が出せるわけで。
年中同じ記録が出せる訳じゃないでしょう。だから闇雲にトレーニングしても
あまり意味ないんじゃないかな。
386ぽこ ◆DbmgQF1k :02/01/25 23:14
今日は学校のジムで筋トレ。
本核的なのは久しぶりだ。
ヘビーデューティーは自転車とあんまり関係ないけど
からだづくりの一環としてレッグエクステンションやスクワットをやる。
帰りに皇居を一周流したら、なにかペダリングがいつもの感覚と違う。
というか、初めて尿道が圧迫されるのを感じた。
そんなとこまでパンプアップしなくてええのに、、、、
387こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/01/25 23:16
だいたいいつも家に帰ると
足を鍛えるのだ。
パンプアップしてもすぐ戻るけどね。
筋肉の無い部分なんだけどね。
388ぽこ ◆DbmgQF1k :02/01/25 23:32
たしかに足を本気で攻めると海綿がパンプアップする。

プロテイン買う金ないので冷蔵庫のヨーグルトを拝借。
しっかり脂肪もとる。
389こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/01/25 23:38
以前どこかで書いてあった
シコシコして減ったたんぱく質は補ってるのか?って
全部飲んでるから+-ゼロだって。
390ツール・ド・名無しさん:02/01/26 14:25
TVで宣伝してるアブトロニック(電気でぶるぶる楽々筋肉増強マシーン)は
本当に効果があるのか?
391ツール・ド・名無しさん:02/01/26 14:28
彼女の下腹部にアブトロニックをつけて
せくすすると、いいぞ!!
392ツール・ド・名無しさん:02/01/26 17:49
わたしは女の子にタンパク質補給してあげてますがなにか?
393ツール・ド・名無しさん:02/01/26 17:55
女の子の下のお口にたんぱく質補給しても意味無いかなあ?
マジレスできる人がいたら、マジレス求む。
394ツール・ド・名無しさん:02/01/26 18:12
10ヵ月後、かなりバルクアップしてるはず
395ツール・ド・名無しさん:02/01/26 18:21
いや、ピル飲んでるからそれは無い。
ほら、セックスするとキレイになる、とか女性誌に特集されてたりするじゃん。
ああいうこと。を、科学的にね…
396ツール・ド・名無しさん:02/01/26 18:42
女性ホルモンの働きと思われ。
セクースの刺激でドバドバでる。
下の口にタンパク質補給しても吸収は難しいと思われ。
オリモノと一緒に排泄されると思われ。
397ツール・ド・名無しさん:02/01/26 18:48
臭くて想像も出来ねえ。愛の有るセックスすりゃあ女は美しくなるのよ。
398ツール・ド・名無しさん:02/01/26 19:11
>>397
激しく同意。
399ツール・ド・名無しさん:02/01/28 14:44
変な質問ですみません。
みなさん、平地(無風)で単独で、ケイデンス100を目安に巡航するとします。
F:39/53T、R:12−25Tというギアを使用するとしたら、
後ろは軽い方から何枚目を使用しますか?(リヤ9枚とします)
400ミス・カブトガニ:02/01/28 14:50
三枚目かなぁ。。
401ミス・カブトガニ:02/01/28 14:50
あ 重いほうからの間違い。調子いいときはね。
402ツール・ド・名無しさん:02/01/28 14:54
>>399
表計算ソフトを使って速度表を作ればいいじゃん。
403ツール・ド・名無しさん:02/01/28 14:56
この板のスレにもこういうのあるねえ おれ遣わせてもろた
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1005104808/452
452の奴
404399:02/01/28 14:56
>401
えっ、重いほうから3枚目ですか!
自分は軽い方から3枚目と4枚目を行ったり来たりです・・・
自分がヘタレだと言う事がよく分かりました。
これから精進します。
レス感謝!
>>402 みんながどのくらいのギア踏んでるのかが気になってるんじゃない?
406うっとり汁 ◆xTPn1V/Y :02/01/28 14:57
>402 ソダネ
確か、Excelで作った計算表がどこかのスレにあったと思う。
407うっとり汁 ◆xTPn1V/Y :02/01/28 14:58
>>403
それだ
408402:02/01/28 15:03
>>399

でも漏れって親切なのだ。

----------------------------
F R ギヤ比 速度
----------------------------
52 12 4.33 54.5
13 4.00 50.3
14 3.71 46.7
15 3.47 43.6
17 3.06 38.5
19 2.74 34.4
21 2.48 31.1
----------------------------
39 14 2.79 35.0
15 2.60 32.7
17 2.29 28.9
19 2.05 25.8
21 1.86 23.4
23 1.70 21.3
25 1.56 19.6
↑タイヤ周長は?
410408:02/01/28 15:11
>>409
周長2096で計算。
2チャンはスペース詰められるのね。見にくいのでもう一度。

----------------------------
前52 R ギヤ比 速度
----------------------------
12 4.33 54.5
13 4.00 50.3
14 3.71 46.7
15 3.47 43.6
17 3.06 38.5
19 2.74 34.4
21 2.48 31.1
----------------------------
前39 R ギヤ比 速度
----------------------------
14 2.79 35.0
15 2.60 32.7
17 2.29 28.9
19 2.05 25.8
21 1.86 23.4
23 1.70 21.3
25 1.56 19.6
411399:02/01/28 15:13
この質問に関してレス下さった方々に感謝します。
>405
そうなんです!みなさんが、どのくらいのギアで巡航しているのか知りたかった
だけなんです・・・
色々計算してくださった方、申し訳ありませんでした。
がんばらねば!
412ツール・ド・名無しさん:02/01/28 16:26
gear401ってソフトがあるよ。
どっかの自転車屋のホームページからダウンロードできるよ。
413ツール・ド・名無しさん:02/01/28 17:52
はげ
414ツール・ド・名無しさん:02/01/28 23:33
自転車のはやくなる方法でしょ? 鮒子さんにきいてみな。
415icbm:02/01/28 23:37
鮒子はキモイから放置。
登りとかのテクニックが聞きたい。ここ実業団選手とかいらっしゃるから。
コーナリングはコーナリングスレである程度の答えは出た(ような)。
416 ◆poko/97Y :02/01/28 23:51
417 ◆poko/97Y :02/01/28 23:57
ガイシュツだ!!!
418ツール・ド・名無しさん:02/01/29 00:24
自転車のはやくなる方法でしょ? 鮒子さんにきいてみな。
419ツール・ド・名無しさん:02/01/29 00:32
>>411
ところでフロントはインナー、アウターどっちなの?
420ツール・ド・名無しさん:02/01/29 00:40
まだはじめたばかりで
F39・R17でようやくケイデンス85以上でまわせる
R15にすると80以上を維持できない…
ハァヘタレだ…鍛えます
421O.G:02/01/29 00:41
>>419
をを?
基本的な質問 (^^;)
ちなみにぼくはアウターの17Tだな
422ツール・ド・名無しさん:02/01/29 00:43
とりあえずだなぁ〜
とにかくペダルを早くまわせば速くなるZO!
これ、基本。
423399:02/01/29 08:15
>419
もちろんインナーです(泣
フロントのアウターを使う時など来るのだろうか・・・
>421
まじっすか! すごい・・・
>422
私がお世話になっている自転車屋さんのご主人も、「1万五千回るエンジンと
9千しか回らないエンジン、どっちがいい?」とおっしゃってました(笑
ただ、「いくらクルクル回せても、軽いギアしか回せないんじゃ、いつまでたっても
スピードがでないのではないか?」とかって考えちゃうんですよね。
その辺どうなんでしょ?
424ツール・ド・名無しさん:02/01/29 09:53
>>423つーか>>399
回転は覚えて損しないよ。

目指すものがトライアスロンや乗鞍だったら、ある程度の
レベルまでは「漏れはこの踏み方が一番」で大丈夫。
現に妙なフォームでやたらと強い人も多い。
日本なら村山さん、海外ならエスカルティンとかね。

ロードレースだったら回転はできるだけ速く覚えるべし。
スピードの変化が大きいからね。ある程度回転してないと
乳酸溜まって脱落確実。

ロードのチームと一緒に集団走行すると驚く程回転してる
のが判るよ。そういう機会がないならツールのビデオでも
見て研究し真似てみて。集団の駆け引きする時と、TTの
走り方の違いにも注目。

425ツール・ド・名無しさん:02/01/29 10:27
>>420

>F39・R17でようやくケイデンス85以上でまわせる
>R15にすると80以上を維持できない…

粘着質なツッコミで悪いが
39*17*85=24.5km/h
39*15*80=26.2km/h

まだR15を回すのはどうかな?
39*16*85=26.1km/h、こちらで練習してみて。
R16が付いて無いなら、
39*17*90=26.0km/h、実はこれが一番効果的だと思う。

426O.G:02/01/29 10:36
>>423=399
いや、今の時期だとね、ニ,三十キロの短距離しか走らないのでそのくらいかな?
暖かくなると長距離走るので、一枚か二枚軽くなります (^^;A
>軽いギアしか回せないんじゃ、いつまでたってもスピードがでないのではないか?
ってのは当たってますね。
ただ、>>424さんが書いてはるように、回転は高くするのが基本です
常用回転数は個人もありますが、90〜110rpmが普通ですね
で、重いギヤも回せるようにするには、固定ギヤのピストを使うってのがいいですね
これだと下りでは速くまわさなきゃならないし、
登りでは重いギヤを踏む必要があります。
ピストが無ければ、フロントは56Tのみで、
11〜21のスプロケで走るってのを以前やってました。
寒い冬のうちに
軽いギヤで長距離のっておくほうがいいのでは
428ツール・ド・名無しさん:02/01/29 11:10
今の時期風が強いから1、2枚軽いギヤでウンウン言って漕いでる
不思議なことに風ってヤツは行きも帰りも向かい風になる
429ツール・ド・名無しさん:02/01/29 11:22
>>423
俺も最近乗り始めたばかりですけど、(1000km未満
メーターを見ると、軽いギヤをクルクル回す方が
案外スピードが出てたり(=負担が軽い)します。
ちなみにギヤ等は、F40*R16〜14*90rpmってな感じです。
それから、大きなお世話かもしれませんが、スプロケを
12〜25から13〜25に交換するのも手かも知れないです。
15〜17間に16のギヤがあるのとないのとでは、
かなり差がありますよ(体験済み。というか、最近換えて感動したので。
430O.G:02/01/29 11:35
>>427
うん。その方が良いんだけど、寒いの苦手なんですぅ〜〜〜〜 (^^;)
冬はなるべく外に出たくない。。。
431ツール・ド・名無しさん:02/01/29 11:58
>>429に賛成。
漏れの知り合いのBR-2選手も「12は使わない」と言ってたYO
飾りモノのギヤが付いてるスプロケは捨てて、13-25に換えな〜
432399:02/01/29 12:21
>424
なるほど、やはり高回転が重要なんですか。
乗車フォームやペダルの回転などを意識してツールのビデオを見たことはなかったので、
今度借りて見てみることにします。
>426
30kmで短距離っすか・・・
先日50km走ったんですが、休憩入れても、帰りは疲れてまともに漕げなかったです。
先ずは軽いギアをクルクル回して長距離走れるようにならないとダメみたいですね。
とりあえず100kmを目安にがんばります!
>429
レス有難うです。
ギアに関してなんですが、今の私の力でケイデンス100前後をキープしようとすると、
リアの軽い方から4枚目までしか使わないんですよ(泣
もうちょっと力がついたら考えてみます。
>427
了解!しかし今日も雪(涙
>428
>不思議なことに風ってヤツは行きも帰りも向かい風になる
ですよね(笑
433ツール・ド・名無しさん:02/01/29 12:21
ラジコン用のジェットエンジンつけろや
434ツール・ド・名無しさん:02/01/29 12:25
オレは12-23から13-23に替えたクチ。18があるのって結構いいよ。
ヘタレてきてシフトダウンしても脚が回り過ぎないで済む。

あと25は使ってるの? 近所に坂がなくて23でも発進できる
なら13-23も検討してみて。
435ツール・ド・名無しさん:02/01/29 12:35
>>429
そうそう!俺もこんど12Tをやめて16Tを追加してもらうつもり
436ツール・ド・名無しさん:02/01/29 13:00
山のぼるんじゃなければ
12T-25Tより
13T-23Tのほうがよいとショップで薦められた
437ツール・ド・名無しさん:02/01/29 15:04
漏れは14-25だいっ!
高校生じゃないのに・・・
438ツール・ド・名無しさん:02/02/06 23:34
足首を固定したペダリングを習得したいのですが、足と下腿の角度について皆さんどれぐらいで固定しておりますか?
テーピングで固定するときの参考にしたいのですが。
439ツール・ド・名無しさん:02/02/06 23:38
>>437
俺は14-25で38x48だよ。
440ツール・ド・名無しさん:02/02/06 23:40
修善寺の下りは12T欲しくなんない?
441シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/02/06 23:45
>>439
それさすがにギア足りなくない?
442ツール・ド・名無しさん:02/02/06 23:49
れーすはヒルクライムしかでないからいい
443シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/02/06 23:50
>>442
にゃるほろ
444O.G:02/02/06 23:53
>>473
いや、手元の資料によると
イタリアでも十七歳になるとギヤの制限は無い
フロントギヤの大きさにもよるけど、
そのギヤだと中学生レベルになるらしい。
445ツール・ド・名無しさん:02/02/06 23:54
>>438
レーシングシューズがブーツだったら良いんじゃないかと考えた事がある。
プラブーツにして、アンクルの角度を調整できるようにすればいい。
どこか作らないかな。
446こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/02/06 23:56
>>444
レヴェルが違います。
447ツール・ド・名無しさん:02/02/06 23:56
すきーのビンデュングをペダルにつければよろしい
448シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/02/06 23:58
>>438
特に決まってないけど、みんな足の甲とスネの角度90度以上だろうな。
449ツール・ド・名無しさん:02/02/07 00:00
>>445
きっと一歩も歩けん。
ピストにしか使えんのでは?
450ツール・ド・名無しさん:02/02/07 00:06
山スキーのクライムサポートのような踵を上げる機能をつけるか、
ワンタッチでアンクルの固定をリリース出来るようにする。
大きい筋肉を有効に使えてペダリングは画期的に楽になる気がする。
451シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/02/07 00:07
タイムのシューズだと初心者でも簡単に適度な足首角度にできるよ
452ヒボボ団@エロ室長 ◆SH/ryx32 :02/02/07 00:12
ビンディングシューズでメーカー問わず、
クリートの遊びを自分で調整できるのないですかね?
SPD-Rは0度、3度、5度ってクリートで決まってしまいます。
Timeのインパクトって見たこと無いんですけど、
もう出てるの?

スレ違いsage
454ツール・ド・名無しさん:02/02/07 04:18
さっとこのスレ読んだけど、フロントトリプルでリヤカセット12-21が
最強なんじゃないか。12.13.14.15.16.17.18.19.21.で前が53.39.30。
455437:02/02/07 10:40
>>440
修善寺の下り、ヘタレの漏れのレベルだと、回しまくるよりも、
体を小さくして空気抵抗を減らすことに専念した方が良い結果に
なるの。体力足りないので次の登りに備えてのリカバリも必要
だしね。
456ツール・ド・名無しさん:02/02/07 11:27
自転車って自転車だけ乗ってて早くなるものなんでしょうか。
それともジムで足の運動とかしたほうが効率良い?
457ツール・ド・名無しさん:02/02/07 18:39
自転車乗る時って特殊な筋肉の使い方するからね。
それに有酸素系の運動だから、あまり無酸素系の運動を
しまくってもそれほど効果は期待できないと思われ。
458鈴カステラ:02/02/07 20:26
ケイデンスと負荷の兼ね合いについてはあまり議論がないね。20q/h前後で
走行する場合は、むしろ重めをゆっくり回した方が疲れない気がするんだけど。
459シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/02/07 20:30
>>458
等速で走るならケイデンス低めのが楽だよ。

それにどの程度の回転で楽に感じるかはスキルの問題も大きいしなあ。
460ツール・ド・名無しさん:02/02/07 20:31
それは慣れたらすぐに逆に思う、というかね、
重いのなんか廻してっと足首・膝とかに負担が
かかるから早いうちに止めた方が無難。人に
よっては強靭なら問題無いみたいではあるが。
461鈴カステラ:02/02/07 20:42
>>シール

レースでは速度が頻繁にかわるから、漕ぐ速度を一定に保つと言うこと?

>>460
回すにしても負荷はゼロじゃないんで、どのくらいがいいのかなと思いま
して。空気抵抗は速度の二乗に比例するんで、ある程度スピードがのって
くるとうなぎ登りにペダルが重くなる。そうすると更に速度を上げるには
回転使うしかなくなるんだろうと思います。逆に風の抵抗の少ない
ゆっくりとした速度(速く走っていても追い風など特に)重いギアを
使った方が楽なんじゃないかと。
462シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/02/07 20:55
>>461

レースだと頻繁に速度かわるでしょ?
そのときケイデンスが60と120じゃ
「一踏み辺りに増加するトルク量が違う」わけ。

で、人間の脚って出せる最大トルク決まってるから、
「回転数が高いほど加速力が増す」の。

だから競輪なんてすんごいケイデンスじゃん。
ロードはそこまで加速力要らんし、
それよりエネルギー効率も重要だから
競輪よりケイデンス低いけど、
加速の全く必要無いアワーレコードよりケイデンス高くなってる。
そういうこと。

463鈴カステラ:02/02/07 20:58
なるほど、なら、ツーリングなんかだとゆっくりがいいのかもね。
464ツール・ド・名無しさん:02/02/08 21:59
今月(2月)のファンライドに蛇蛇が年間50Mm走っていると言う書き出しがあったけど、
自転車に乗れば乗るだけ速くなると言うのは本当なんでしょうか?
俺はこれまで時間の許す限り自転車に乗ってきたけど、茂垣を入れたのは峠の登りぐらいで後はLSD〜ATの間を行き来していたので徒に走行距離だけが増えただけなんだけど。(因みにoffの月当たり走行距離2.8Mm)
なんかシーズン明けに来たところに、立て続けのアタックに掻き乱されるような予感がしてコワヒコワヒ。
ITT、昼鞍、トラックみたいにタイムレースだったらそれなりきに自信があるのだが…。
465ツール・ド・名無しさん:02/02/08 23:46
なんでメートルで書くんだよ。
それがカッコいいのか?
466464:02/02/09 00:14
>>465殿
最近、70000円を70kというように言い方を変えているのが流行っているようなので、その応用でk(キロ)でなくM(メガ)を使用させて頂いたまでであります。特に拘りはこれといって有りません。
読みにくくなるだけですよ
468ツール・ド・名無しさん:02/02/25 13:57
論争はこちらでage
       ローリング!!    ∧∧
               (゚Д゚,,)
               ⊂⊂,,ヽ
                (_ (  )ノ

     クルン
              /⌒⌒ヽノ  )))
              (   )て )
          (((   ∨∨⊂ノ

age!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
                    (´´
   ∧∧  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
           (´⌒(´⌒;;
470ツール・ド・名無しさん:02/02/27 23:50
ageになってねーーーー!!!!!!
    ∧∧   )      
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ
        ̄ ̄ 
      
471ツール・ド・名無しさん:02/02/27 23:52
今、470がイイコトいった!!
472ツール・ド・名無しさん:02/02/28 02:06

ロケット装着。
コレ、最強。
ニトロも積めよ
474ツール・ド・名無しさん:02/03/01 19:04
むしろロケット花火
475ツール・ド・名無しさん:02/03/05 00:58
量スレあげ
476(゚Д゚ ;):02/03/12 17:00
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
       ↓
                 /\
       バキャ    /    \
               \ 終   \
       ノ∩        \     \
     ノ   ヽ〜       /\ 了  \
   ⊂(。Д。 ) っ     /  /\   /
     ∨ ∨ U     (´⌒( /    \/
    :: :' :. :.         ∧∧       (´⌒(´
    :: :' :.      ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       ::  ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
___________∧_____
 まだ、終了じゃねー
477sdsdsd:02/03/12 17:24
ビックカメラに17800円で7速の自転車が売ってたのですが
買いですか?
予算は2万以内です
478ツール・ド・名無しさん:02/03/12 17:25
( ゚д゚)ポカーン
479ツール・ド・名無しさん:02/03/12 17:26
最高速がでる基本的なギヤ比ってどうなの?
前の口径が大きいと出だしが早いんでしたっけ?
ちなみに6〜7段くらいの場合でぉながいします
480ツール・ド・名無しさん:02/03/12 17:27
>>477
買いです!
とっととレポートして下さい。
481sdsdsd:02/03/12 17:40
よし買おう
>>481
真に受けるなよ。
大体、スレ違いだろうが。
それなりのスレで聞かないと、どうでもいい答えが返ってくるぞ。
483ツール・ド・名無しさん:02/03/12 21:18
予算二万じゃ、この板のどこで聞いても
どうでもいい答えが返ってくると思われる
484ツール・ド・名無しさん:02/03/12 21:21
2万で7速なら結構買いじゃないか?
485ツール・ド・名無しさん:02/03/12 21:24
一万円台で21速とか…by D○Y
486ツール・ド・名無しさん:02/03/24 18:15
良スレあげまん
487ツール・ド・名無しさん:02/04/13 17:17
アームストロングアゲ
488ツール・ド・名無しさん:02/04/17 20:35
ジェットエンジン取り付け
ネタじゃないです。サイクルショウに出てました。
489ツール・ド・名無しさん:02/04/17 20:36
アームストロング取り付け
ネタですみません!
490ツール・ド・774:02/04/20 23:23
>>488
あれ毎分500円は痛いよな。
491>488:02/04/20 23:26
ファイヤトリックならおそらくみんな知っています。
492ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/04/20 23:27
>>488
あれを一人乗り用ホビーヘリに主翼等と一緒につけたら
プロペラで上昇、ジェットで加速全前進、、、(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー( ゚д゚)ホスィ…
493(,, ゚Д゚):02/04/26 11:36
競輪選手の練習内容詳しく知りたい
494ツール・ド・名無しさん:02/04/26 15:34
剃ったすね毛をモロゾフのクッキーが入っていた缶に溜めています。
枕くらいの大きさですが、もうすぐ毛でいっぱいになりそうです。
欲しいひとにあげます。
495ツール・ド・名無しさん:02/04/26 15:40

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  俺もらおうかな。
          \____________  _______
                             V
                           ,――、 ,――、
                           /   ヽ    \
                          |   _.ム     |
   ,――、  ,――、              \  ――  ̄\ノ
  /    ヽ     |               /     \  |
 |    _.ム   ノ              / ー   ー  | |
  \/ ̄    ̄ ̄\              | (・)   (・)  | |
   /    ,-―――-ヽ             | __ ● __  |  |
  /  /  /   \ |               |=__ =  | |
  |  /   ,(・) (・) |              /_ \ 》  / \
  |  |     __  ● __ |              \  ̄       \
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  <  本気かよ!!
 /|  \     /\   \______________


496ツール・ド・名無しさん:02/04/26 20:40
>>493
競輪狂の方に聞いた内容だけど、s1班の某選手は"car pacer"を使って90km/hを持続すると言う練習をやっているそうな…
497ツール・ド・名無しさん:02/04/26 20:42
>>496
人間?
498496:02/04/26 20:52
俺も人づてだから確信は持てないけど…"stop stream"を使えば彼らには出来るんじゃないの?
499ツール・ド・名無しさん:02/04/26 20:54
stop stream どんなの?
500ツール・ド・名無しさん:02/04/26 20:54
500
501ツール・ド・名無しさん:02/04/26 21:00
>>498
スリップストリームでは・・・・
502ツール・ド・名無しさん:02/04/26 21:01
日本じゃ出来ないトレーニングだな
速度制限あるから
503ツール・ド・名無しさん:02/04/26 21:06
stop stream:早い話,車か何かを使って空気抵抗を出来るだけ無くす事."drafting"とも言う.
504ツール・ド・名無しさん:02/04/26 21:08
だからスリップストリームだっていってんだろ、大丈夫か?
ストップストリームってなんだよ、おい
505ツール・ド・名無しさん:02/04/26 21:15
[流れが止まる」ってことだ。
506ツール・ド・名無しさん:02/04/26 21:17
意味わからんぞ。そういう用語があるのか?
507ツール・ド・名無しさん:02/04/26 21:18
漏れは3本ローラーの前に扇風機を置いて、
その逆をやっていますが何か?
508ツール・ド・名無しさん:02/04/26 21:19
>>507
それは意味があるんですか?涼しいだけだと思うんだが・・・
509ツール・ド・名無しさん:02/04/26 21:22
漏れは5本でやってますが何か?
510ツール・ド・名無しさん:02/04/26 21:32
そういえば、コケて地面に落下するまでの一瞬も
時間が止まったような感じですごく長く感じられるな。
あれも「stop stream」なんだな、きっと。
511ツール・ド・名無しさん:02/04/26 21:48
ドラフティング=スリップストリーム
512こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/04/27 01:30

オモロイ
513ツール・ド・名無しさん:02/04/27 15:08
皆さんの言うケイダクにするとハムストリングがもの凄く疲れるのですが、最初はこんな物
でしょうか? クランクは間違いなく長すぎるのですが、現在買い換える金がありません。
514ツール・ド・名無しさん:02/04/27 18:24
"stop stream" age
515ツール・ド・名無しさん:02/04/27 18:40
ストップストリームかよ(プププ
516ツール・ド・名無しさん:02/04/27 21:58
age
517ツール・ド・名無しさん:02/04/27 22:07
ストリップドリーム?
518ツール・ド・名無しさん:02/04/27 22:10
↑面白くない
519ツール・ド・名無しさん:02/04/27 22:10
らいばるはふやしたくないからおしえな〜い(ごめんちゃい)
520ツール・ド・名無しさん:02/04/28 00:21
age
521肋骨マニア:02/04/28 00:26
sage













oya?
522O.G(おりじなる):02/04/28 03:53
>>513
ぼくはシーズン明けにケイダク煮するとケツが筋肉痛になるなぁ。。。
523ツール・ド・名無しさん:02/04/28 19:50
漏れはケイダクに慣れてからと言うもの、重いギヤを踏んだときの持久力が激しく
無くなりましたが、何か?
524ツール・ド・名無しさん:02/04/28 19:54
>>523
坂を昇り続ければイイと思われ
525O.G(おりじなる):02/04/28 22:48
>>523
多少アップダウンのあるコースを、シングルギヤでは汁のは結構いい。
後、月に最低二、三度
二,三百キロの長距離ランをするとベストだな。
526523:02/04/28 23:07
やってみます。 その時のギヤは軽め、重め、適正のどれが良いと思いますか?
527ツール・ド・名無しさん:02/04/28 23:08
h age
528O.G(おりじなる):02/04/28 23:20
>>526
坂の量によりますが、平地でやや軽めのギヤ比。
もしくは、最後まで回せるという条件で、一番重いギヤ。
529ツール・ド・名無しさん:02/04/28 23:36
>O.G
おめ〜ヘタレのくせにアドバイスなんてすんなよ。百年早いわボケ。
なんかムカツクな。
530ツール・ド・名無しさん:02/04/28 23:38
レースでろくな成績残せないやつがアドバイスなどできません。
531ツール・ド・名無しさん:02/04/28 23:42
>529
おめ〜ヘタレのくせに余計なもん書くなんて百年早いわボケ。
なんかムカツクな。

532O.G(おりじなる):02/04/28 23:43
ほほ〜〜〜。。。
それでは、アームストロングやインデュラインに
アドバイスできる人間がいなくなってしまいますな。(^^)
533がまかつひろし ◆.e1HHPms :02/04/28 23:44
マターリいこうよ。
534ツール・ド・名無しさん:02/04/28 23:44
>531
ちゃんと結果のこしてね!ぷ
535ツール・ド・名無しさん:02/04/28 23:45
日本橋から横浜まで3時間半かかったんですが
やっぱ遅いよね?
536ツール・ド・名無しさん:02/04/28 23:48
ではO.G殿に質問する
あなたはそれなりの成績を残したことありますか?
またはアドバイスできるほどの運動生理学、身体運動学的な知識をもちあわせてますか?
アドバイスできる方はそのどちらかまたは両方を持ち合わせています。
537がまかつひろし ◆.e1HHPms :02/04/28 23:52
O.Gさん、マターリいこうよ。
538ツール・ド・名無しさん:02/04/28 23:55
O.Gが練習内容をアドバイスをするのはちょっと・・・
パーツのことなら構わんけどさ。
O.Gって単なるデブオヤジでしょ。
539ツール・ド・名無しさん:02/04/28 23:55
いや、そんなもんだろ?
・・・おれは走ったことはないが
540ツール・ド・名無しさん:02/04/28 23:56
まぁまぁ、>>536さんもマターリと逝きましょうよ。
あなたのアドバイスも聞かせて頂けると嬉しいです。(経験則で可)
541ツール・ド・名無しさん:02/04/28 23:56
>>539は535へのレスです。スイマセン画面の前で寝てますた(w
542O.G(おりじなる):02/04/28 23:57
>>536
うん。最もな疑問ですね。
一応独学で勉強しました。
ただ、ここ、にちゃんねるでぼくが書く事柄は、
自転車乗りとしての基礎の基礎、、、
常識的なものであるとぼくは思っております。
つまり運動生理学、身体運動学的な知識が必要なほど
ハイレベルなトレーニング方法を書き込んだ覚えは無いんですけど。。。
543ツール・ド・名無しさん:02/04/28 23:57
536がO.G間違いを訂正してくれればいい
544ツール・ド・名無しさん:02/04/28 23:58
なに熱くなってんだよ
545ツール・ド・名無しさん:02/04/28 23:59
漏れだってテレビ観ながらイチローにアドバイスするがな。
駄目か?
546O.G(おりじなる):02/04/29 00:00
>>543
あ、その意見に賛成!
よろしくお願いします m(__)m
547ツール・ド・名無しさん:02/04/29 00:00
久々に祭りの予感…
548がまかつひろし ◆.e1HHPms :02/04/29 00:01
マターリいこうよ。(・∀・)
549ツール・ド・名無しさん:02/04/29 00:01
独学程度 AND へたれ
じゃ だめ  へんかんするときょうせいしゅうりょうしてしまう
550ツール・ド・名無しさん:02/04/29 00:03
やせることもできないやつがアドバイスすんな
551ツール・ド・名無しさん:02/04/29 00:04
536はなんか詳しそうだからちょっと語ってくれや
552536:02/04/29 00:05
きいてくれ いちおうだいがくでべんきょうしてきた
きょうぎのうりょくにもじしんある

しかし、かんじにへんかんするときょうせいしゅうりょうしてしまう 

わらっちゃう
553536:02/04/29 00:06
なんで? ぷ
554ツール・ド・名無しさん:02/04/29 00:07
( ´Д`)<552ワロタ!!
555ツール・ド・名無しさん:02/04/29 00:07
じゃ、英語でも良いぞ!
556ツール・ド・名無しさん:02/04/29 00:08
552はどうしたんだ
557536:02/04/29 00:09
I can not speak English.
おれはあらてのあらしみたい
558ツール・ド・名無しさん:02/04/29 00:09
辞書引っ張ってる最中?
559ツール・ド・名無しさん:02/04/29 00:10
>536 ここで競技能力に自信が有るといっても草レースで入賞程度ならゴロゴロっす
あと大卒院卒もゴロゴロっす。。

あなたのいいたい完璧なアドバイザーって元化学屋さんでプロの三浦キョンシーくらいじゃない?笑
560ツール・ド・名無しさん:02/04/29 00:10
責任をとって、お祭りしる!
561ツール・ド・名無しさん:02/04/29 00:12
>>536
ちょっと冷静になれって事だろ。 マターリと頼む。
562O.G(おりじなる):02/04/29 00:15
>>549
あらららら、、、
ダメ?(^^;)
でも、トレーニング内容って、速く走れる人になればなるほど、
秘密になってきません?
ぼくも昔はトレーニング内容なんか人に話さなかったしなぁ。。。
だって考えてみてよ。
自分が早くなるために必死こいて勉強した知識を、
人にへらへら話す現役の選手がいたとしたら
そいつはどうかと思うんだけど、、、
ちなみにぼくの場合、パソコンやり始めたのは最近だし、
自転車屋さんは、自転車を買うところだと思っていて
最初あんまし話をしなかったから
基本的な知識を得るのに、二、三年
自分なりのトレーニング方法などを確立するのに五年はかかってるのだ。
・・・じかんかけすぎ? A(^^;)
563ツール・ド・名無しさん:02/04/29 00:24
562見たらOGもOGだな・・
独学って言うからトレーニング理論の本くらい読んでるかとオモタYO。
>>559の書き込みは取り消す。わりいな536.
564シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/04/29 00:26
ォィォィ みんなOGたん叩いてもしゃーないでしょ。
文句言うなら「OGたんの言うこの部分はおかしいと思う」とか
内容にケチ付けるべし。

(ちなみに俺もエラソーなこと書いてるが上り以外は結構ヘタレです。
 それなりに「早くなるコツ」とかは独学で学んできたつもりだけどね)(笑)

個人的にはOGたんには
「長距離を疲れずに走るコツ」とかの方が教わりたいなあ。
ボヘミアンな生活してそうだし、それに関するスキルや知識はかなり有りそう。

ちなみに、「速い人=アドバイスがいい人」とはならないと思ふ。
ほんとに速い人は元々速いから「なぜ速くなったのか」理解してないし、
公立高校から塾も行かずに現役で東大医学部入る人は「どうやったら勉強出来るか」なんて説明出来んし(笑)
565うまかっちゃん:02/04/29 00:29
長嶋監督に野球習う様なものか・・・(藁
566O.G(おりじなる):02/04/29 00:32
>>563
そーゆー本は読んでますよ。
ただ、最近は結構そういうほんがいっぱいあるが、
ぼくが自転車を本格的に勉強し始めた頃は、
ハートレートに関する本すら満足に入手できなかった。。。
というか、自転車に関する本が一般書店になかったのだな。
大体自転車がポピュラーになり始めたのって最近でしょ? (^^)
567シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/04/29 00:38
「最近」・・・う〜ん、最近かな・・・ここ10年くらいだよなぁ
568O.G(おりじなる):02/04/29 01:00
>>567
うん!
最近、最近♪(^^)
ハートレートモニターなんか最初は高くて買えなかったっす。
569ツール・ド・名無しさん:02/04/29 05:32
負けずキライになれ。
570 ◆jZCfZzLg :02/04/29 08:35
祭り終了。結論:最近はその手の本が無いって事で。
「ぼく」とか「ほん」とかぐらい漢字にしてくれ。
何か読みにくくて仕方がないよ。頼むわ。
じぇいそんのよりは読み易いと思われ。
573ツール・ド・名無しさん:02/04/30 22:04
その昔、BCのATの記事は新鮮だったな。
マグターボで自分のAT測定したりしたYO!

>>568
ハートレートモニタって言うか、カシオの指で計る脈拍計ウォッチあったね。
574田舎もの。:02/05/07 01:26
結局、ずぶの素人が少しでも速くなりたいというレヴェルの話なら
「乗れ。とにかく乗れ。距離を乗れ。漕げ。廻せ。藻掛け。
 話はそれからだ。」
って事ですかな。
575ツール・ド・名無しさん:02/05/07 01:32
>>574
同意。たしかにそうかも。
自転車に必要な基礎的な筋肉は、ある程度距離を走らないとつかない。
バイクコントロールには、慣れも必要。

まあどんどん走りなさいってことですな
576こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/05/07 01:32
そうだね
ポジションだけは見といたほうがいいね
577ツール・ド・名無しさん:02/05/07 01:37
初心者でもHRモニターはあったほうがいい。
自分の現在の状態を把握するのにトテーモ有効だ。


限界まで追い込むのにも必要。
578田舎もの。:02/05/07 01:43
いや、おれもHRモニターつけながら走ってるずぶの素人(3ヶ月)なんだけどさ。
坂道(勾配10%)登ってるときなんか有酸素運動の最大心拍数守ろうとすっと、
10Km/h前後なのよね(涙
自転車担いで走ったほうが速いんじゃないかなんて思えたり。
いつか実になると思ってやってんだけどさ。
579ツール・ド・名無しさん:02/05/07 01:45
エロ長という人がHRとスピードのグラフアップしてたな。
どこだったっけ?
エロ室長です、、正確にはヒポポナ団@エロ室長でし。
581ツール・ド・名無しさん:02/05/07 01:47
>>578
いや、最初はそれでいいのよ。
10%勾配登れない人もいるしね。

心拍数見ながら一緒にスムースなペダリングを意識するのを忘れずに。
582F700:02/05/07 06:23
ぶっちゃけ、レースに出れば自分の足らん所が嫌でも分かるから手当り次第つったら何だけど、レースに出る事をすすめたい。(最低、井の中の蛙にならずに済む)
因みに東海地方(東海在住なんで)だとhttp://www.i-chubu.ne.jp/~aichicf/kokuchi.htm#02サイクルミーティングなんかが気軽にエントリー出来るのでイイんでねーの


俺は長い登りではケイデンス気に掛けずにタイムだけ見てやってる。(メンタルで追い込みたいから)
短いアップダウンの連続では心拍を優先だね。(IV練習になるから)
583F700:02/05/07 06:27
あっ企業秘密だけど書いちゃった…。
んまっ量は書いてない上に書いても真似出来る人間は滅多にいないから別に構わないけどね(ワラ
584シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/05/17 12:11
あげ  
585ツール・ド・名無しさん:02/05/17 12:40
あれ?
このF700ってあの、ボケカスウンコ野郎のF700?
>>585 折角 最近、本人が書き込み自重してるんだからそっとしといてやれよ
>586=585
君ももう少し我慢しようね。(プ
588ツール・ド・名無しさん:02/05/17 23:47
走行前にアミノ酸を摂取する、これ最強 マジで
589うみねこ@にゃ〜 ◆Mr40fO9E :02/05/17 23:47
アミノバイタルってマジで効いてる!!って思うときあるよね
590シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/06/07 22:47
あげ
591ツール・ド・名無しさん:02/06/07 22:55
オレ、ヴァーム飲むと”効いてる!”って思う。

走る前にビール飲むと、パワーアップする。
592ヴェルタ・名無し〜ニャ:02/06/07 23:06
麦茶なんでる。慣れてるものがいいから・・・
593シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/06/07 23:09
漏れは発酵麦ジュース

でも乗りながら飲むと少量でヘロヘロになるのよね・・・
594586:02/06/08 00:43
>>587 ぶー。はずれ。w なんでそういう予想になるのかワケワカメ
595TOPEAK ◆WebC8aC2 :02/06/10 19:41
2ヶ月間マフェトン理論を参考に乗ってきたけど
なぜか乗るたびにタイムがおちる・・・

これではあかんとおもい,今月に入ってから
さらに心拍数を10程度あげて同じ距離のってるが
それでもやっぱり乗るたびにタイムがおちる・・・・


だれかたすけて(・_・、)
596ツール・ド・名無しさん:02/06/23 18:20
アミノバイタル
>595
ドピーング
598ツール・ド・名無しさん:02/06/23 18:28
>>595
そろそろ引退時期だな・・・お疲れさん。
599ツール・ド・名無しさん:02/07/17 21:54
あげるよん
600USポスタル:02/07/17 22:04
600
601O.G(おりじなる):02/07/17 22:40
>>595
走り込みが足りないか、走り込みすぎて疲れがたまっているか、、、
後、あんまし低レベルの心拍でばかり走っていると、
筋肉がそのレベルで落ち着いてしまうので、
時々坂道でダッシュしてみたり、
高回転のペダリング(ぼくの場合130rpm前後)を維持する走り方
もしくは、高回転のダッシュをして
筋肉を活性化させる必要がありますね。
毎日おんなじトレーニングをするんじゃなくて、
日によってトレーニングの目標をかえて、
筋肉の動かし方を変えたりするのが効果的
・・・とかえらそうに書いちゃいましたけど
具体的には、一日何時間で週何回ぐらい乗ってはります?
で、どんな走り方してはりますのん?
602鈴カステラ:02/07/17 22:45
ゆるーっと乗ってますね
603O.G(おりじなる):02/07/17 23:07
あれ?すずかすてらさん??? (^^;)
ぼくの場合、ゆっくり乗る場合は時間を決めるか距離を決めるか
走る前にきっちり決めますね。
距離を決める場合は、大体100キロ前後、
時間の場合は八時間前後で、これを週に一回多くても二回ほど。もしくは、
休みの日に200キロ以上乗って次の日に回復走として五十キロ(三時間)
乗ってました。それ以上やってもあんまし効果ないみたいでした。
で、それ以外では週に坂道ダッシュの日を一日、高回転の日を一日、
残りはタイムトライアルの日と、お休みでポタる日。
ポタる日は週に二回から三回程度かなぁ。。。
練習にあまり時間を取れない場合は
メリハリをつけるといいみたいですよ。 (^^)
競輪選手がやっている車の後について走ってる練習ってどんな効果があるの?
単独で走ったほうが練習になりそうだけど
605USポスタル:02/07/19 18:22
>>604
相手のペースに合わせて走行する能力を高める!
集団だと空気抵抗が軽減されるから単独走行よりもエネルギー効率が宜しい!
606ツール・ド・名無しさん:02/08/29 23:00
ageじゃ
607icbm ◆ERF1YrA. :02/08/29 23:18

五十キロに三時間も掛けたら逆に疲れそう
608ツール・ド・名無しさん:02/09/13 22:50
age
609ツール・ド・名無しさん:02/09/24 05:27
age
610ツール・ド・名無しさん:02/10/06 00:45
ニトロ注入
上げ
612ツール・ド・名無しさん:02/10/18 15:39
フィットネスジムで最大酸素摂取量VO2maxを測ったら60ml/kg/minでした
一流のマラソン選手はこれが80以上ぐらいらしいですが、このVO2max上げたら速くなれますよね?
613ツール・ド・名無しさん:02/10/18 15:57
エンジンは燃料を沢山突っ込めばパワーが出る、という訳ではない。
その燃料を使い切れるエンジンに鍛えないと。

とはいえ燃料が足りなければ走らないのも事実だし
VO2maxを上げるためのトレーニングをしてれば他の部分も鍛えられてるだろうし
目安の一つとしては有効かと。
614ツール・ド・名無しさん:02/10/18 17:18
下半身の筋トレって効果あるのかしら
615ツール・ド・名無しさん:02/10/18 17:23
下半身は乗ってりゃ嫌でも筋肉ついてくるので、
筋トレするなら腹筋とか背筋とか腹側筋とか大胸筋回りとかが優先だと思われ。
あと、骨盤内のインナーマッスルを鍛えるのは有効かも。
616ツール・ド・名無しさん:02/10/18 21:17
>>615
何に乗るのが一番効果ありますか?
1輪車。
女に乗れ!正常衣でな。
1日乗ると、内腿筋が鍛えられます。マジネタです。
619ツール・ド・名無しさん:02/10/18 21:30
大意によっては、腹筋、拝金も鍛えられる。
漏れは今は隠居ぎみだが全盛期、週200km以上で月1000km走ってたら
そこそこ早くなったよ。短い時はインターバルトレーニングとか
目的意識もって乗ってれば自然に早くなると思われ・・・

それでも最初1年目は駄目駄目だったがな
621こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/10/24 23:32
インターバルトレーニング ツライ…
みんなどんな感じで公道でインターバルやってるの?
622ツール・ド・名無しさん:02/10/25 17:24
春から短距離でいこうとおもっているんですが、兎に角回転力と力がぜんぜん
足りません。どのような練習をすればいいのでしょうか?
623こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/10/25 18:24
短距離って何kmデスカ?
624ツール・ド・名無しさん:02/10/25 19:54
2mm
625ツール・ド・名無しさん:02/10/25 19:57
信号から信号まで。
626こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/10/25 20:06
とにかくもがけ
627こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/10/25 20:07
ビンディングを外すな
628ツール・ド・名無しさん:02/10/25 20:07
風呂入ったか
629こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/10/25 20:08
バー下持て
630ツール・ド・名無しさん:02/10/25 20:08
歯磨けよ
631こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/10/25 20:11
ゴールは信号の10mムコウ
632622:02/10/25 22:01
>>623
1KMT・Tを中心にいこうかとおもっております。
633こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/10/25 22:19
>>632
ピストの方ですか?
634622:02/10/26 00:06
>>633
ピストは前に2.3回ほど知り合いに借りて走った程度です。
春までには購入しようかとおもってます。
635こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/10/26 00:13
そこまでの情報を聞き出すまでしかボクにはできません
詳しいトレーニング方法は聞きたいぐらいですし
1kmTTとわかってるなら
ピスト関係のスレで聞くのが最適でしょう
636622:02/10/26 00:16
>>635
わかりました。ちょっくら聞いてみます
637ツール・ド・名無しさん:02/10/28 15:07
週に一日、完全休養とったほうがエエの?
毎日、休み無しで走ってるんだけど。
638ツール・ド・名無しさん:02/10/28 15:11
>>637
超回復のために激しい筋トレ後1〜2日は休養が必要。
追い込まずぬるいLSDに徹する。

5日〜7日に一回完全休養日を設ける方が効率良いのも最近の常識。
639ツール・ド・名無しさん:02/11/10 01:43

640ツール・ド・名無しさん:02/11/20 12:49
どっかのメディアで「マスクしながらトレーニングすると
高地トレーニングと同様の効果が得られる。」
って言ってたけど本当かよ?
641ツール・ド・名無しさん:02/11/20 14:04
>>640
642ツール・ド・名無しさん:02/11/20 14:19
寒くなったし↓T8レーシングバイクなんか良さそうだけどどう?
もっと安くていいのありますか?

http://www.sports-diary.com/goods_aero.html
643ツール・ド・名無しさん:02/11/20 14:36
普通のローラー台で充分じゃん
644642:02/11/20 15:53
エルゴだと200Wで10分漕げたとかトレーニング効果がはっきりわかるのがいい
効果的なトレーニング法を探りながらやれるんじゃないか?
音も静かだしタイヤ減らないし思いっきり漕げるしねー
645ツール・ド・名無しさん:02/11/20 15:55
ペダル替えられるのもいいね。
でも高いよ…どっかのスポーツクラブにおいてないかなぁ
646ツール・ド・名無しさん:02/11/20 15:56
トレーニング効果はレース結果で充分なんだ
647ツール・ド・名無しさん:02/11/20 15:57
648642:02/11/20 17:40
ベルト負荷式はどうですかね?

元競輪選手がやってる店に置いてあって店長いわく地獄のマシーンがこれ↓

http://www.combi.co.jp/well/fit/club/pm_v2.htm

安くて負荷でかいのはこれかなー↓
持ってる人いないよね?

http://www.cateye.co.jp/cateye/echtml/l3200.html
649ツール・ド・名無しさん:02/11/20 17:42
>>648
「フィットネスマシーン」ではなく「インターバルトレーニングマシーン」
ってあたりでその地獄っぷりが予想できますな。
650CA ◆BnPV4/uyy6 :02/11/20 17:48
標高1000mぐらいでも、高地トレとしての効果って期待できるでしょうか?
信号の多いところで走れば、インターバルになるかと。
652コーチ:02/11/20 19:10
>>650
あいにくマラソンの知識だけども、高地トレーニングって超一流選手でも
2000m超で高め。高橋尚子の3000m級の高地トレーニングは例外の例外。
2000m級でレース前調を仕上げる人でも1500mくらいから順化させつつ
高度を上げていくというので1000mでも十分効果があるのではないでしょうか。
ただなあ、エウスカルテルの選手とかはピレネーに住んでるみたいな感じなんでしょ、
2000mとか普通に超えてそうな気がするんだけどどうなんだろう・・・
653こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/11/21 00:06
高地トレーニングは その選手によって逆効果もあるんだって
ランナーズに書いてあったよ
654CA ◆Voigt0GqEY :02/11/21 00:13
>>652-653
ご返答ありがとうございます。
高地トレ、というか山梨の方に借りれるマンションがあるので、
そのうちそこでトレーニングしようかと思い、
「そんな効果もあったらええなぁ」的に質問してみました。

こすりつけさんの言うように逆効果のケースもあるとしたら、
むしろこのぐらいの標高のほうがいいかもしれませんね。

余談ですが、コロンビア人はドーピングチェックの際、
赤血球濃度の基準が違うとか(欧州人と一緒にすると素でひっかかるらしい)
山岳民族、おそるべし。
655こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/11/21 00:25
うん、ランナーズによると
赤血球の量が増えると 酸素の運搬量があがるように見えて
サラサラ度が下がるから 流れが少し悪くなって
パフォーマンスが上がるとは限らない

       だそうですよ
656高地トレテント:02/11/21 00:29
657こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/11/21 00:43
すごく興味深いage!
658ツール・ド・名無しさん:02/11/21 00:46
高地だと空気抵抗も減ってしまわないのかな?
エアブレーキ付けて走るとか
659ツール・ド・名無しさん:02/11/21 00:51
速度上げりゃいいだろっていうかそもそもほとんど差がない。
660コーチ:02/11/21 00:53
>>658
>空気抵抗も減ってしまわないのかな
たいして変わるまいと思っていたらそうでもないらしい。
メキシコオリンピックでは気圧が低いことによる空気抵抗の減少が
要因とされる記録がいくつかでたらしい。
661icbm ◆CAERF1YrA. :02/11/21 01:02
トラックの世界戦とかで解説のオッサンも言ってた。
662ツール・ド・名無しさん:02/11/21 03:23
プロの場合ならいざしらず、2ちゃんに集まる平均的な人が速くなる方法
なんてとても単純明解。
より楽じゃないコースを求め、より長い距離を求め、より速いスピードを求め
ていけば速くなると思うのだが。違うかな?
663ツール・ド・名無しさん:02/11/21 03:38
>>662
そんな精神主義、根性主義は時代遅れだよ。
怠けるのは論外だが辛く苦しければ結果に繋がると言うものではない。
664ツール・ド・名無しさん:02/11/21 10:43
>>663
プッ。笑えるな。
そんな頭でっかちのトレーニング方法は
上で言った3っつが最低限こなせて始めて
役に立つんだよ。
665ツール・ド・名無しさん:02/11/21 11:11
より重いペダルをより高回転でより長くだろ
LSDってリカバリーライドっぽい気がするがどうだろう?
お気に入りのトレーニングはエルゴで3分ギリギリもつぐらいの重さのペダルでインターバル1時間以上
666ツール・ド・名無しさん:02/11/21 12:02
>より楽じゃないコース
過度に負荷がかかるので効率良くないことが多いですね

>より長い距離を求め
これは場合によっては正しい、何よりも長時間、距離を稼がないといけないのは確か。

>より速いスピードを求め
これは間違いですね、必要な運動強度を過不足無く長時間が必要。

実際ただガンガン走れば早くなるなんて言ってるのはただ考えるのがめんどくさいだけでしょ。
667ツール・ド・名無しさん:02/11/21 12:04
>>665
LSDは下地つくりですよ、やるとやらないとでは大きく違う。
ただ時間の無い人がLSDだけじゃどうしようもありませんが。
668ツール・ド・名無しさん:02/11/21 12:36
 心配機能強化のために マスクとかつけて
れんしゅうするのってどうよ
669ツール・ド・名無しさん:02/11/21 12:50
>>668
アレは素人の思いつき程度の物で意味無いんだってさ。
670ツール・ド・名無しさん:02/11/21 12:55
何をやるべきか知ってる奴じゃなくて、
実践できる人、そして結果が出せる人がえらいんです。
671ツール・ド・名無しさん:02/11/21 12:57
まぁ方法を知らなきゃ実践もできないし結果も残せないけどな。
672ツール・ド・名無しさん:02/11/21 13:05
まぁうだうだ言ってないでとりあえず距離かせげや。
いくら栄養に気を使おうが高地トレーニング(藁しようが
100kmしか走れないやつが200km走ってるやつには勝てないんだから。
673ツール・ド・名無しさん:02/11/21 13:11
しかし同じ200キロ同士なら科学的なトレーニングを実践している方が有利だと思われ。

まぁ>>662>>672みたいなのって大抵の場合自分より低いレベルだけを見て語ってるんだろうけどな。
674ツール・ド・名無しさん:02/11/21 13:13
「効率」を怠けるための言い訳と考えるヤシはそいつ自身に怠け癖があるから。
675ツール・ド・名無しさん:02/11/21 14:24
>>673
2ちゃんレベルのやつなんて食事だ科学だうだうだぬかす前に
走るだけで伸びる余地がいくらでもあるから言ってるんだがな。
676ツール・ド・名無しさん:02/11/21 14:38
少なくてもBR−2以下ではウンチクより練習量

>>673はきっとBR−1なんだと思う。(ワ
677ツール・ド・名無しさん:02/11/21 14:44
量だけやって潰れるバカがいかに多いか。
678ツール・ド・名無しさん:02/11/21 14:47
>>677
それは自分の力を見極めてないから。
超初心者にいきなり100km走れとは普通いわない。
距離は徐々に増やしていくもの。
っていうか200km程度で潰れるなら才能ないからやめたほうがいいと思う。
679ツール・ド・名無しさん:02/11/21 14:51
>>673,君の実力はどれくらい?勝ったレースは何?
君のカキコ見てると「実際に走ってる人ではない」と思えてくる。
680ツール・ド・名無しさん:02/11/21 14:53
>>679
実力は試合に出るために力をつけてる最中だから分からんけど
いまは40kmの単独タイムアタックで平均時速36km/hくらい。
特に科学的トレーニングを意識したことはないがまだ伸びてるね。
681ツール・ド・名無しさん:02/11/21 14:55
>>680なんだ。じゃぁ思い上がりもいいとこだ。
682ツール・ド・名無しさん:02/11/21 14:56
>>681
で、お前はどのくらいなんだ?
是非教えてくれ。
知り合いの選手は…なんてのはなしな(w
683ツール・ド・名無しさん:02/11/21 14:58
JCRCのど真ん中。欝。
684ツール・ド・名無しさん:02/11/21 14:59
685ツール・ド・名無しさん:02/11/21 15:07
>>679
680だけど俺673じゃなくて675だから。
勘違いした。スマソ。
686ツール・ド・名無しさん:02/11/21 18:52
こいつら一日200kmも走ってねぇくせによく言うわ(嘲笑)
第一毎日200kmも走れるアマチュアがどこにいるってんだよ、アホたれが。

アマチュアにとっては限られた時間の中でいかに効率よくトレーニングするかが
非常に重要な課題なのは常識以前の話。
>>686
プッ
688ツール・ド・名無しさん:02/11/21 19:47
>>686
毎日20kmとか30km乗るより週一でも200km乗った方が強いに決まってんだろ(藁
そんなことも分からないほど馬鹿なんですか?
689ツール・ド・名無しさん:02/11/21 19:51
>>688
毎日100キロ乗ってる方が週に一回200キロより強いけどね。
と言うか週に一回200キロなんてぬるいトレーニングを否定してるんじゃなかったのかな?
690ツール・ド・名無しさん:02/11/21 19:55
>>689
毎日100km乗れりゃ十分時間あるじゃねぇか(w
691ツール・ド・名無しさん:02/11/21 19:56
なんだ、100kmとか200kmってのは週に一回の話かよ。
692ツール・ド・名無しさん:02/11/21 19:59
>>691
ここで科学だ食事だ言ってるやつが週一でも本当に200kmでも乗ってる
やつがどれほどいると思ってんの?
693ツール・ド・名無しさん:02/11/21 20:02
みんなレースやってないの?
練習会仲間とかみんな普通にトレーニング方の話題を話すじゃん。
イマドキがむしゃらに距離走れとかきついコース行けなんて言ってる奴はいないよ?
694ツール・ド・名無しさん:02/11/21 20:12
>>692
日本語書け。

>>693
三浦キョンシーでも言いそうにないわな。
695ツール・ド・名無しさん:02/11/21 20:14
>>694
プッ。
それくらいしか言い返せないのか?
少しはイマジネーションってものを働かせろよ。(藁
696ツール・ド・名無しさん:02/11/21 20:17
>>694
どーせお前なんか食事気をつけてて科学トレーニングやってたって遅いんだろ?
697ツール・ド・名無しさん:02/11/22 06:23
自転車乗ってるときの呼吸法って何かあります?
ジョギングしてるときは、足のテンポにあわせて「吸って吸って、吐いて吐いて」
みたいなのが身についてるんだけど、自転車乗ってるときはどうも戸惑う。
とりあえずぺだりんぐにあわせて、上のと同じようにやってみてるんだけどイマイチ
合ってない気がする。
マターリ流しているとき、坂道を登ってるとき、ダンシングしてるときとかでまた違うんだろう
けど、効率的に酸素を取り入れるための呼吸法を身に付ければ、筋肉の疲労を抑えてやることも
できると思う。
698ツール・ド・名無しさん:02/11/22 06:59
このスレ読んで早くなる方法探求するより外に出て走れ
と言ってみるテスト
699エルゴマン:02/11/22 12:09
乗鞍の標高差1380mでトップが57分とすると

1380÷57=24.2m(標高差)/分

70kg(体重自転車他)×9.8m/s(重力加速度)×24.2÷60=約277W

せめて20m(標高差)/分ぐらいで登りたいとすると

70×9.8×20÷60=約229W

このペースで乗鞍1時間9分になる

エルゴで250W、300Wぐらいで3分、5分、10分のインターバルめざせばどうだろう??
700ツール・ド・名無しさん:02/11/22 12:23
>>698みたいなのを野暮天と言います、つまんない奴だね。
701ツール・ド・名無しさん:02/11/22 14:53
疑似高地トレーニング・テント
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20011219301.html
『ツール・ド・フランス』の優勝者であるランス・アームストロング氏やイギリスの陸上競技のスター、ポーラ・ラドクリフ氏などの反ドーピング活動家たちも、薬物を使用せずに運動能力の増強を図るための選択肢の1つとして、このテントの使用を支持している。

http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20011220308.html
http://www.wired.com/news/medtech/0,1286,49085,00.html
http://www.hypoxictent.com/
newsのコーナーでツールで使われたと書いてある
702ツール・ド・名無しさん:02/11/22 15:54
ジェットエンジンつけると早くなります。
>702
何が早くなるの?

金が早くなくなるとか、
704ツール・ド・名無しさん:02/11/22 16:04
ワラタ
705ツール・ド・名無しさん :02/11/22 16:05
ワラタ
ジェットエンジンにタンク、制御機器付けないと
動きません。
707ツール・ド・名無しさん:02/11/22 16:18
あれってホントのところ早いの?
708へだま@モジラ:02/11/22 16:18
へぇ。酸素分圧を下げるのか。なんか息苦しいな。

高所登山では逆に、
BC に与圧できるテントを設置したりする。
>>707
だから何が早いのかって、お前が逝くのが早いのか?
710701:02/11/22 18:11
 ベッカムも使ってタンだって
http://www.japan-journals.co.uk/dailynews/020422/news020422_2.html
 日本ではここが取り扱い
http://www.will1.co.jp/
711>707:02/11/22 21:33
 ファイヤートリックボブ、推力10kgfほどだったかな。
70kgの人間+バイクで、足止めて8%の下りを下るようなもんだな。
712エルゴマン:02/11/26 13:29
安い酸素濃度計があったよ
部屋閉切って低酸素トレできるかもよ
18%で警報鳴るのが問題か..

http://www.yamasyonet.com/net/lw-2952.htm
713ツール・ド・名無しさん:02/11/26 14:09
部屋を閉め切って運動して低酸素にすると、たぶん CO2中毒で死ぬ。
窒素ボンベでも持ち込んで置換するなら別だけどな。
714O.G:02/11/26 14:14
“ぱーふるおろかーぼん”っつーのがなかなかイイらしい。。。
715エルゴマン:02/11/26 14:32
ロウソクを使うと16%あたりで消えるらしい..

命の保証はできないけどねー

http://www.gastec.co.jp/kids/how_to__kyouiku_nensyou.htm
716icbm ◆CAERF1YrA. :02/11/26 14:44
自己輸血の方がよさげ。
二酸化炭素じゃあそう簡単には死なない。脳障害はありかも
一酸化炭素はやばやば。
718エルゴマン:02/11/26 16:36
やっぱロウソクは使えないねー
失礼しますた..

http://www6.ocn.ne.jp/~dr.sen/co2.html
719ツール・ド・名無しさん:02/11/27 01:38
トップギアまで進段して30km/hで速度が伸び悩んだら1段戻してブン回したときの
加速マンセー 40km/h出ますた
720>714:02/11/27 01:49
ホントにヲマエは白い血になりたいのかと小一時間・・・
721ツール・ド・名無しさん:02/11/27 01:49
>>719
3段変速のままちゃりでつか?
722719:02/11/27 01:51
>>721
後かごを付けたCS-3000
723ツール・ド・名無しさん:02/11/27 03:40
小さい頃からさ、
自転車漕ぐのが好きだったんだ。俺は。
今でも気を抜くとつい漕いでしまうんだわ。

そんな俺はさ、こないだ大菅小百合に勝ったよ。
724ツール・ド・名無しさん:02/12/08 02:09
どこの筋肉を鍛えるのが一番役に立つのか。
725icbm ◆CAERF1YrA. :02/12/08 02:13
太ももの裏が何かと便利でいた
726と⌒っ ´ω`)っ旦~:02/12/08 02:15
727ツール・ド・名無しさん:02/12/08 02:24
>724

余計なことを考えずに、ひたすら自転車乗ってりゃ
必要な筋肉が鍛えられまフ。
728ツール・ド・名無しさん:02/12/09 23:32
>>725
ハムストリングか?最近はPNFとかで筋肉柔らかくしたり工夫があるけど
昔は断裂多かったしね。まぁアミノ酸も取るべきだね。
雪でも走る人います?
729icbm ◆CAERF1YrA. :02/12/09 23:52
>>728 はい。ハムストリングの太ももの裏の踵を上げた時に
ポコッて盛り上がる部分が表の筋肉に比べてヘタリにくく、かなり役に立ちますた。
ここ使えばダンシングもかなり長時間できるし。  とか素人が言ってみるテスト
730C'est la vie. ◆1sx3TITwTo :02/12/14 15:00
>>724
どう考えたって腹筋と後背筋でしょ。
まぁ>>727で結論は出てるわけですが。
地元に現在S級某有名競輪選手が居るけど,高校の時,学校までの往復80km
週5日,走ってたって。
学校では自転車部なのでさらに走ってたらしい。
732ツール・ド・名無しさん:02/12/19 12:37
おまいらのトレーニングバイブルは
なによ
 (本とか○○理論とか
俺は、鍛えようと、シティサイクル乗ってた時は、
オールダンシングだった・・・確かに鍛えられはしたが、
今回、買った自転車がダンシングほぼ不可なので、鍛えた筋肉が使えない・・・。
んなこたぁない
735F700 ◆P1AWcg9OTs :02/12/19 13:14
リカンベントだったら無理だろうなあ
極端に言うと年間走行距離だよな。
1.5万キロ以上走ってればナンチャッテBR-1レーサーになれる。
3.0万キロ以上ファクトリーになれるかも。
737ツール・ド・名無しさん:02/12/24 08:34
 胡散臭いけどこれどうよ 呼吸トレーニング
ttp://web.infoweb.ne.jp/b_b_s/fitness_diet/ultra_breashe.html
738ツール・ド・名無しさん:02/12/25 17:53
初心者ですが普通ケイデンス80〜90回転ぐらいで走ってますが、120回転ぐらいで練習すると速くなるってホント?
739ツール・ド・名無しさん:02/12/25 19:00
120じゃ強くなるわけ無いじゃん。

165以上を1時間やらなきゃ。
740738:02/12/25 19:04
え!ホントでつか?
やってみます..
741今更蒸し返す:02/12/25 19:06
>>1
スレタイの日本語変じゃないか?
742ツール・ド・名無しさん:02/12/25 19:15
>>739
いいかげんなこと言うなよな。>>738は心拍計とトレーニング本でも買いな。
743コーチ:02/12/25 19:24
>>741
そうでもないとおもう。
>>737
昔、流行った、マスクトレーニングとたいして変わらないような。。
おまいらのトレーニングバイブルは
なによ
 (本とか○○理論とか
746ツール・ド・名無しさん:02/12/27 12:55
とくになし
747ツール・ド・名無しさん:02/12/27 13:35
ランスの本とか手当たりしだい読んでるがまた3冊注文した..
どれかいいのある?

"ロード競技トレーニング―ホビーレーサーからトップアスリートまで"
ヴォルフラム・リントナー (著), 安家 達也; 単行本; @単価¥2,500

"三浦恭資の必勝!自転車ロードレース"
三浦 恭資 (著); 単行本; @単価¥1,500

"自転車ロードレース教書―イタリア・ロードレースにまなぶ"
砂田 弓弦 (著); 単行本; @単価¥1,500
748ツール・ド・名無しさん:02/12/27 13:43
環境に尽きる。 
毎日数時間走れる環境、自転車を買える財力、走れる環境、一緒に走れる友人等、、
749ツール・ド・名無しさん:02/12/27 13:54
>>745
「今中大介のロードバイクの基本」
別にバイブルってほどでもないけど。
750ツール・ド・名無しさん:02/12/27 14:07

自転車版「頭文字D」みたいな漫画ってないの?

ないよな・・・あったらとっくにアニメ化されてんだろうし
シャカリキ
752ツール・ド・名無しさん:02/12/27 14:21
>あったらとっくにアニメ化されてんだろうし
そんなバカな。
753ツール・ド・名無しさん:02/12/27 22:59
上半身の筋トレなんて必要ない、って言う人いるけど結構重要だよな。
特に坂登るとき&スプリント。
754ツール・ド・名無しさん:02/12/27 23:05
風の強い日(風速9m以上)は走らない。心拍上がらない。疲れるだけ。
最近、心拍計買ってきずいた。
755ツール・ド・名無しさん:02/12/27 23:26
>>754
それは足の筋力が足らないから。
心拍計は心肺能力と筋力のどちらがネックになってるかがわかるから便利なんだよ。
756ツール・ド・名無しさん:02/12/28 01:13
>>755
それはどう判断してわかるのでしょうか?
ご教授キボンヌ。
757ツール・ド・名無しさん:02/12/28 02:13
強い向かい風に向かって走っても心拍150以上、上がらんな。もがけば上がるけど。
大体ave145bpm付近,やっぱ脚力不足かな。

そんな時は峠行く。坂は心拍上げやすい。
もしくは追い風を利用してインターバル。
758ツール・ド・名無しさん:02/12/28 02:15
>>750
電車でGO版「頭文字D」みたいな漫画はあった
759ツール・ド・名無しさん:02/12/28 16:18

思いついた! こういう自転車漫画があったら啓蒙効果抜群だよ!
完全オリジナルのアイデアだから、パクらないでね!

主人公はどこにでもいるぼーとした高校生。自転車の知識は
素人並みだが、実は昔峠で伝説的記録を残した豆腐屋の親父の
息子で、毎朝豆腐を届けるため、峠を白の無印自転車で走破している。
自転車は仕事道具としか考えていないため関心はまったくないが、
天候に関わらず豆腐を崩さず運んでいたために、ママチャリに
特化して、驚異的な持久力とバランス感覚を身につけていた。

高校3年の夏、自転車オタクの友達に誘われ、弱小ながらチーム
活動もしているを自転車屋でバイトを始める。そんななかある
きっかけから県内の峠の制覇を狙うチームが地元に現れ、峠でレース
をすることになる。主人公は友達に頼まれ、しぶしぶ参加するが、
下りでロードをぶっちぎって信じられない記録を打ち出してしまう。
その噂は翌日には「白のムジルシ」として、自転車乗りの間に広まっていった。

その噂を聞きつけたロード乗りやMTB乗りに、主人公は次々とレースを
申し込まれるが、特に下りでは抜群の重心移動のセンスと閃きを発揮し、
勝利を手にしていく。そしてついに「街乗り(ストリート)最速理論」による
「関東制覇プロジェクト」が動きだした・・・。
760ツール・ド・名無しさん:02/12/28 16:26
頭文字Dじゃん。
761ツール・ド・名無しさん:02/12/28 16:26
>>759
スポーツ自転車が売れなくなるので却下。
762icbm ◆CAERF1YrA. :02/12/28 16:27
ワラタ
763ツール・ド・名無しさん:02/12/28 18:47
インターバルトレーニングの方法と頻度を教えて下さい。
頻度は「一週間に何回インターバルトレーニングすればいいのか」ということです。
長距離を走り込むだけでは効果的ではないので。
ちなみに目的は「心肺機能の強化」です。
764ツール・ド・名無しさん:02/12/29 20:14
>763
「心肺機能の強化」なら心拍160以上ぐらいで1時間以上週5回以上かなー?
筋肉の耐乳酸強化なら一回3時間以上?
インターバルはスプリント強化にいい
筋トレも必要と思われ..
オレはプライオメトリックスとかも好きだな〜
765ツール・ド・名無しさん:02/12/29 23:04
>764
週5回!?
>>765
週5回ってのはインターバルトレーニングの話じゃないと思われ。
LSDよりちょい高めの負荷が心肺機能の強化にいいってことなのかな?
767ツール・ド・名無しさん:02/12/30 00:14
乗鞍で有名な村山選手が最近?平地主体の練習に切り替えたとかなんかで読んだよ
坂登ると下らないわけにはいかないが、下りでは心拍落ちるからトレーニングの効率が落ちるとかいう内容だったと思う
768ツール・ド・名無しさん:02/12/30 18:51
>766
サンクス
769O.G:03/01/05 20:10
サウナが冬場のトレーニングに有効だってホント?
ただ入ればいいのかな?
・・・サウナって入ったこと無い。ショウサイキボン
770ツール・ド・名無しさん:03/01/05 20:13
>>769
2時間サウナ室に篭っていられれば・・(w
ソープと違っておね〜さんが付属しないのが欠点かと思われ。
771ツール・ド・名無しさん:03/01/05 20:15


今年も、、今年こそ、、
いい思いをしちゃいましょう(^▽^)v

http://ok.halhal.net/~2ch/

772コーチ:03/01/05 20:16
>>769-770
入ってると何が起こるの?
汗かくだけじゃない?
幸い通い放題。気持ちいいから入ってるけど。
773O.G:03/01/05 20:18
>>770
ぶわはははは! (^O^)

>>772
ちなみにソースはこれっす。
http://www.yuzurusunada.com/diary/030105.html
774コーチ:03/01/05 20:35
なるほどなあ。

ところでO.Gさんよ、ちょっと聞いてくださいよレスと
ちょっと関係あるからさ。
このまえ近所のサウナいったんですよサウナ。
そしたら人がいっぱいで入れないんですよ。
で、よくみたら年末最終営業日って書いてあるんですよ。
ここでぶち切れですよ。
お前らな、年末最終営業日ってくらいで普段きてないサウナに
きてんじゃねーよ。
「お!700g痩せた!!」とかいってんの、もうみてらんない。
もうね、お前は本当に700g痩せたのかと。
単に700g分の汗かいただけちゃうんかと。
汗かいて痩せるなら、水を一気飲みしたらその分太るのかと問い詰めたい。
小一時間問い詰めたい。
775O.G:03/01/05 22:06
コーチさん
遠慮せずに、思う存分問い詰めてくだしゃい。 (わははは! ^^)
そーいや、ぼくも年末に行ったけどかなり混んでた。
豊中にある。24時間営業で、年中無休の銭湯なんだけど、
露天風呂があってお気に入りなのだ。
776ツール・ド・名無しさん:03/01/06 18:12
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030106-00000405-yom-soci

この変態遺伝子がうらやますい。
777こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :03/01/06 19:47
>>776
これはすごいね
今後問題になりそう!

とかいいつつ777ゲット!!!
778コーチ:03/01/06 20:32
う、遺伝子ニュース、先を越された・・・

でもさあ、そんな単純なもんじゃないよねえ。(俺も陽性だったらいいなあ)
決定的に影響するなら中学高校から陸上とかで問題の遺伝子が陽性の人が
トップ層を独占するはずだけど陽性のグループと陰性のグループの境なんて
ぜんぜんわからないもの(俺も陽性ならいいけど)
まあマラソンのトップランナーの遺伝子調べて半分以上が陽性とかなれば気になるけど・・・
東北地方の女性姉妹だけのデータじゃあねえ。(俺も陽性ならいいけど)
779こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :03/01/06 22:15
めっちゃ陽性を望んでるのが伺えてグッド!
780ツール・ド・名無しさん:03/01/06 22:19
遺伝子治療のカタチで、そうじゃない人も、能力を取り込めるカモってのが、
ミソかな。
781ツール・ド・名無しさん:03/01/06 22:51
ケイデンスって何か教えろ
782ツール・ド・名無しさん:03/01/06 22:54
>>781
いやだ
783ツール・ド・名無しさん:03/01/07 12:48
>>781
アデランスの一種だが何か?
784薄軽筆入れ ◆q8GIANTLKY :03/01/07 12:54
>>781
漢字で書くと毛遺伝す。禿は遺伝であるとする学説。
HutchinsonのTop Slick Baldでも有名。
785ツール・ド・名無しさん:03/01/11 18:17
>>781
「ケイデンス」 回転数の意味。自転車界では主にクランク(足)の回転数の事を指す。
平地毎分90回転くらいが効率よく走れるといわれている。
786ツール・ド・名無しさん:03/01/11 18:26
>785
90回転って低くないか?
100から120ぐらいだろ..


787ツール・ド・名無しさん:03/01/11 18:31
>786
人によります。状況にも。
788ツール・ド・名無しさん:03/01/11 21:16
OK。ここで百裂張り手。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 懐かしい技だな、兄者。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /    \/    | |
  |∩     | |   / .| |
__/ /ミ___| |_ /_| |_
  ヽニつ:: Ω∪ \\(u ⊃
789O.G:03/01/13 03:42
>>786
いや、一番効率がいいのは90rpmなんだって。
だから最近のTTでは90rpm前後で回すのが主流になってる。
790シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/13 03:44
>>789
「効率」なら60くらいがいいんじゃなかったっけ?
だからアメリカ横断レースとかだとそれくらいに。

あれ、なんで俺ケイデンス90以上薦めてるんだったっけ?w
791ツール・ド・名無しさん:03/01/13 03:49
>790
小排気量のハイチューンドエンジンみたく、
出力自体が少ないなら回転数で稼げ。

ってことっしょ。

+トルクバンドも狭いから、多段数ギアでそこを維持する。
792791:03/01/13 03:54
補足だけど、所謂エンジンも

レッドゾーン回転数より幾分低い所で最大出力がでるし

仕事/燃料の最も効率良い回転数はそのどちらでも無く
もっと低い所というのが多いしね。
793O.G:03/01/13 03:57
>>790
そういうのは聞いたことが無いな。
トルクがを掛けやすいのが60rpmだってのなら納得できるけど、、、
ほら、自動車のエンジンでも最大トルクと最大出力(だっけ?)とかいうのと、
二種類あったよね。
794ツール・ド・名無しさん:03/01/13 12:36
少し外れてしまうのだが・・・
ケイデンス90が効率が良い、とは限らないと思われ。
自動車のエンジンの出力を決めるファクターとしては、気筒数・回転数・総排気量が挙げられる。
これらの数値を上げていく事により出力は上がる。
これを人間に置き換えると、気筒数=足の本数、回転数=ケイデンス、ということになる。排気量は心肺機能かな?
したがって足の本数は増やせないから、回転数を上げることで出力は上がるんじゃないだろうか?
可能な限り鍛えて、高ケイデンスを維持できるようにすればいいと思ふ。
つまり、効率の良い悪い云々でなく、自分の能力と走る距離を鑑みて最高の回転数で走ることが
正しい走り方ではないだろうか?
795コーチ:03/01/13 17:04
>>794
だいぶ外れましたね・・・
あんまり車にこだわると話が変ですよ。
車のエンジンは(少なくとも骨格筋や心臓のようには)疲労しません。
夏場だと熱ダレするけどね>原付のエンジンとかは。
車は知らね.
人間に至っては(以下略
797ツール・ド・名無しさん:03/01/13 17:23
平地で高回転維持(130とか)は無理すれば・・ってかんじだけど
山だと駄目ぽ。なんでだろ。
798791:03/01/13 23:24
>797
気力が萎えるから、、、、(w。

回転練習をしてる時に激坂をマウンテンの22X34で
120rpm回して登ったりしたのだけど、時速4km(w。
10分も耐えられませんでした。

ホントの事は詳しい方からのレス待ちと言う事で。
799ツール・ド・名無しさん:03/01/20 07:42
>>797
平地で同じギアで回転維持するには空気抵抗や路面抵抗に負けないだけの力を
かければいいだけだけど、山だと重力に逆らわないといけないからでは?

単純に負荷が違うからって気がする。負荷が同じで維持できないなら気力の問題?

詳しい方からのレス待ちage
800コーチ(詳しい人にあらず):03/01/20 11:01
俺の場合、ケイデンス120といわれたらたぶん平地でもインナーのローで
まわすから、それ以上低ギアにはできないから登りに差し掛かったら当然
仕事が増える。だからのぼり高回転がきついのは当然と感じる。
もし登りになったときに適正なギア比に変えられているのに
高回転の維持がきついというならあれじゃないですか、姿勢。
801こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :03/01/20 20:58
負荷デスネ
802ツール・ド・名無しさん:03/01/21 23:22
ちっきっしょー…最近マジで重症だよ。
ほんの少し前まではもがけば最低でも50km/hは出せたのに
こないだ49km/hでやばい!と思って2ちゃんでトレーニング方法
相談したのに今日47km/h。
やべーよ…年ってほどの年でもないしなー。
スクワット100回やり始めたのに逆効果になってるような。(w
んー…冬の装備で空気抵抗が大きいからかな〜?
まだ慣れないスクワットで足に疲労があるとか…
最近回転重視の走りしてたから(110rpm以上)単純にパワーが落ちたのかな。
とにかくダメ。
803ツール・ド・名無しさん:03/01/21 23:33
>>802
たしかに高回転の練習ばかりしてると
重いギヤが踏めなくなってく気がする
804こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :03/01/21 23:40
ハゲオナ
805ツール・ド・名無しさん:03/01/21 23:43
>802、803
軽すぎる負荷で回してるからそうなるんだよ..
300Wぐらいで120rpm回してみな
806ツール・ド・名無しさん:03/01/21 23:48
>>805
すいません。300Wとは?
807ツール・ド・名無しさん:03/01/21 23:49
>>806
ジム行ってエアロバイク漕いでこいや
808ツール・ド・名無しさん:03/01/21 23:50
負荷目盛りつきのローラー台でもOK
809O.G:03/01/21 23:50
>>802
寒いからとちゃうん?
810ツール・ド・名無しさん:03/01/21 23:53
>>809
正直それはあるかも。
アップなしで距離30km程度だから
足が調子よくなる前に無理やりパワー
使ってる感じもしなくもない。
>>807
そうすれば謎はすべて解けるわけですね?
811コーチ:03/01/22 02:54
俺の通うジムのエアロバイク、最高負荷が250Wだった気がするんだ。
ためしに最高に設定してみたらそれなりに重くて、10分くらいで
足がうりきれてしまった。
俺は別に平地で50キロくらいでないことないけど、なんだろう、
おなじWなのにけっこうめちゃくちゃなのかな。
冬は外で練習するとき 気温が低いからね
むちゃせずにね。急激な負荷かけてもがいても タイムあがらんよ
TTは遠慮して地道にはげんで 春をまて
813山崎渉:03/01/22 12:55
(^^;
814ツール・ド・名無しさん:03/01/27 15:04
効率良く速くなる方法ないものかなぁ、といつも思う。
815ツール・ド・名無しさん:03/01/27 15:12
>>814
速いやつの後ろを走る。
816ツール・ド・名無しさん:03/01/27 15:12
速すぎてついていけません>>815
817ツール・ド・名無しさん:03/01/27 15:15
空気椅子を1日5分から初めれ
10分できるころにはかなり速くなってると思われ。
818ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/01/27 15:16
全然分からないです。
>>817
スケベ椅子の間違いか?
820ツール・ド・名無しさん:03/01/27 15:24
>>814
食事に気を使って余計な体脂肪をつけないように管理しつつ
練習あるのみでしょう。
手っ取り早く速くなった気分を味わいたいならバスの後ろ
でも走ってみれ。
821ツール・ド・名無しさん:03/01/27 15:34
手っ取り早く≠効率良く

非効率的なトレーニングはただの回り道でしかない。
822ツール・ド・名無しさん:03/01/27 15:38
>>814は自分がどのくらいのレベルで
言ってるのかをはっきり言わないとな。
200kmアベ35km/hの人と
50kmアベ25km/hの人が言うんじゃ同じことでも
次元が違うからな。
823ツール・ド・名無しさん:03/01/27 17:21
>>817
そうか 空気椅子か なるほど やってみよう
824ツール・ド・名無しさん:03/01/27 17:28
まずはスケベ椅子からやってみなさいって
825ツール・ド・名無しさん:03/01/27 17:48
鉛入りウェア等で全身擬似デヴ化して毎日激しいトレーニングに励めば、
いずれウェアを脱いだ時、超人的速さが手に入ります!
826やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/01/28 02:32
長距離を走った後に脱力感タプーリで食欲が出ないことがしょっちゅうあるのですが
そういうときは無理してでもカロリーをとったほうがいいものなんでしょうか??
水分補給はもちろんやっているんですけど、練習で5000kcal以上消費してると
体重も練習前と後で2kgぐらいは違うんですけど・・・
みんなはどお??
827ツール・ド・名無しさん:03/01/28 02:39
>>826
5000以上も消費する時走りながら何カロリーくらい補給してますか?
828ツール・ド・名無しさん:03/01/28 02:42
ビールで補給

食欲ないときはフルーツを食べるよ。
829やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/01/28 02:49
>>826
途中の休憩も入れて、
ウイダーで6個ぐらい+おにぎり5個ぐらい+水分+おやつ(毎回違う)
だけど、状況によって全然違うものが多いでし。

>>828
フルーツかぁ、バナナとかみかんはよく食べるんだけど
食べれても4,5本が精一杯なんだよなぁ
830ツール・ド・名無しさん:03/01/28 02:59
>>829
やっぱりプロ選手のように消費する分を走りながら完全に
補給できるわけないですよね。
でも俺よりはそれでもしっかり補給してますね。
150kmくらいならカロリーメイト一箱持って千円しか持ってきませんから(w
それでも走りのキレは時間を追って落ちるんでしょうけどまぁなんとか
持ちますからね。というかもたせるというか。
でも俺の場合はそれで失敗してハンガーノック起こしたこともありましたけど
家についたらむしろ鬼のように食欲が出ましたけど…(w
831ツール・ド・名無しさん:03/01/28 03:03
でもやんぐ・ちゃあはんさんのように一日300kmコースとなると
さすがに千円じゃ死にますね(w
832ツール・ド・名無しさん:03/01/28 03:04
833O.G:03/01/28 11:45
>>826 :やんぐ・ちゃあはん さん
ビタミン剤とか鉄分とかを計算しながら取ってる。
カロリーは、炭水化物を取る場合でも、炭水化物の種類によって、
吸収してエネルギーに変わるまでの時間が違うので、
そういう時間を考えて、違う種類のものを食べるようにしてる。
ぼくはツーリング専門だから、休憩取るときには栄養面から考えて、
定食などを食べるようにしてるな。
昔は長距離走ると手が震えて箸が持てなかったりしたが、
最近はないなぁ。。。                         チョットサビシイ
834ツール・ド・名無しさん:03/01/31 16:56
自転車の早くなくなる方法ならわかるが・・・・
835ツール・ド・名無しさん:03/02/07 19:55
この冬、ヒルクライムで速くなろうと筋トレだいぶやったんですがどうも調子悪い..
↓ボートのトレーニングですけど辛口のをみつけました
 自転車も同じかもですか?耳が痛い..

http://www.setarc.jp/rowing/training/furukawa.htm
836シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/07 20:10
ま、単純に長距離ヒルクライム(乗蔵みたいなの)なら
筋トレよりも体重辺りの有酸素運動能力の問題だしねえ。
それに「x効率」もあるけど。

ロードにおける筋トレは
アタックかかったときに加速できる筋力
アタックかかったときや丘で耐えられる耐乳酸性
こういった意味あいあるけど、長距離ヒルクライムじゃ関係なし。

フォームの乱れの原因となる腹筋や背筋鍛えてフォーム維持ってのには意味あるけど
それ以外に筋肉つけたらかえってマイナスなるかな。
ボートやロードレースより筋量増やすことのメリット大きいし、体重増えるしね。
837835:03/02/07 20:41
>シールタンどうもです
ヒルクライムはロードと違うんですね
体重は2kg増えました..

たびたび出てくるUTトレーニングで検索したら
UT(持久)トレーニングは60〜100分で、HRは140〜160で効果あるなんてのがありました
LSDみたいなもんですかね?
今からジム行ってエルゴでこれやってみまーす
838シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/07 20:50
ジムで鍛えてるのか・・・
なら腰周り以外はあんま負荷かけないほうがいいかも。
要は「最大筋力アップ用の15回あげられる負荷」にしないってことね。
ジムのトレーナーって競技ごとの特性だかより
ボディービルダーの筋トレみたいなのしたがるしw

腰周りだって重量物だから邪魔にあることもあるけど
筋力の余裕あることでエネルギー効率良くなる可能性あり。
特に太ももの裏と表(レッグカール&レッグエクステンション?)はやって損は無いと
今サイスポにトレーニング理論連載してる北見だかいう人が
8年くらい前サイスポに連載してたときに何度も言ってて感銘受けた覚えある。

まあ筋トレってきっと筋トレ好きな835さんより
俺みたいな筋力不足の人間こそ効果あるんだろうけど
・・・と、いつも思うけど1週間で終わるw
839385:03/02/08 01:00
UTトレーニングしてきました
心拍150で一時間、平均出力130Wぐらいですた..
体重54kgですがちょっと寂しいですか?
250Wぐらいを保てるには?トレこれだけじゃダメですよねー
Mixトレーニング考えてみましたけどヒミツにしときます
アホな考え休みに似たりですか..
レッグカールが良さそうですね

840ツール・ド・名無しさん:03/02/20 00:22
(゚Д゚)
841385:03/02/20 00:40
やっぱLSDで長持ちの筋肉鍛えるのが正解ですかねー
とはいえ長時間重いペダルも踏めんといかんわけだし..
分け解からんくなった (^^ゞ

842ツール・ド・名無しさん:03/02/20 00:43
>>841
LSDは筋肉鍛えるものじゃないぞ、心肺と循環系を鍛えるんだ。
よほど筋肉がなまってれば、LSDペースでもある程度はつくだろうけど。
843ツール・ド・名無しさん:03/02/20 00:49
LSDはオフシーズンにやる下地作り。
本格的な追い込みは暖かくなってから。
844385:03/02/20 00:58
ん?
↓ではだいぶニュアンス違うよね
 どうなんだろ??

http://www.setarc.jp/rowing/training/f7.html
845O.G:03/02/20 01:03
>>841:385
LSDって、筋肉を鍛えるためにやるトレーニングじゃなくて、
心肺機能を向上させるためにするトレーニングですよ?

トレーニングの順番としては、
まず、LSDで、基礎体力と90rpmでのペダリングを体に覚えこませるのが第一!
この段階で、二百キロ程度はフツーに走りこめるようになって、
ペダルの回転数を上げていく。
重いペダルを踏んだり,回したりするのはトレーニングの最終段階です。
846ツール・ド・名無しさん:03/02/20 01:05
>>844
ウェイトトレーニングの是非と、
LSD≠筋力アップトレーニングというのはまったく別の話だぞ。
>>844
http://www.attic-bike.com/training/index.html
こっちの方が参考になると思います。
848ツール・ド・名無しさん:03/02/20 01:07
心肺と循環系だけを鍛えるんだったら心拍140で1時間より心拍160の1時間の方が効果あるってことない?
140で3時間と160と1時間ならやっぱ3時間かなー
849O.G:03/02/20 01:15
>>848
心拍140ぐらいだと、
フツーは毛細血管を発達させるためのトレーニングとちゃうかったっけ?
同じLSDでもびみょーにトレーニングの効果が違ったと記憶しているが、、、
でも、荒川みたいなところならともかく、一般公道で一定心拍数って結構難しいね。
とある情報によると、週100km走れば速くなれるそうですww
852385:03/02/20 01:22
ボートのサイトのはUT(持久)トレーニングですか?LSDとごっちゃにしたのが拙かったですね
毛細血管を発達ですか
また勉強してきます..

853O.G:03/02/20 01:29
心拍を一定に保ちたければローラー使うしかないっすね。
ですから、一日のトータルで考えます。
データをパソコンにダウンロードして、
このコースでこのペースだと、目標レベルが何パーセントで、何分になるから
もう一寸ペースを落としてもいいなぁとか、、、
854ツール・ド・名無しさん:03/02/20 15:41
LSDの最後に、なんとなくもったいなくて
追い込んでオールアウトしてしまうのは、やはり間違ってる?
855F700 ◆P1AWcg9OTs :03/02/20 15:45
>>847
こんな所でアティックのサイトが出るとはw
856ツール・ド・名無しさん:03/02/20 16:16
>>849
そんなの個人差あるでしょ
857ツール・ド・名無しさん:03/02/20 16:17
>>1
ランス本とリントナー本を買ってその通りに練習。これ最強。
858ツール・ド・名無しさん:03/02/20 21:10
回転数ですが
>>プロでも平均は、70rpm近辺らしいのだ。
本当でしょうか?

自分は90rpmぐらいです。
859O.G:03/02/20 23:47
>>858
登りの話でしょ?
テレビで向こうのレース見てると、
平均勾配5%超えていて、10キロ以上続く上りがごろごろあります。
平均勾配8%で、二十キロぐらい続く登りを
90rpm維持できればかなりすごいですけど、、、
860O.G:03/02/21 00:02
>>858
そんなもんですよ?
あっちのレースをテレビで見てると、
平均勾配5%を超える上りが十キロ続くよな坂がごろごろあります。
で、そういい坂を二つ三つ越えた後に、八%で二十キロの上りを登るわけですから、
いくらプロでも、90rpmは無理があるんじゃないかなぁ。
861O.G:03/02/21 00:05
すまん。
ぼくのパソコンちょっとヘンだ。
寝ます (-o-)zzz.....
そのままずーっと寝ていてくれ
863ツール・ド・名無しさん:03/02/22 01:24
>296
見たい。漏れもたまげたい。
864コーチ:03/02/22 02:03
>>854
陸上長距離の練習でジョグとかペース走とかの後はよく100mくらいを
8〜9割のスピードで5本くらいやってた。
いろんな合宿行ってもやってたから結構基本っぽいと思う。
ただあなたが言うのはあれでしょ、最後に残り脚でこげるだけこぎまくって(;´Д`)ハアハア
俺もやっちゃいます。
865ツール・ド・名無しさん:03/02/23 22:48
LSDの途中に、休憩を入れてもいいですか?

それとも、休憩ナシで、4時間とか5時間とか
走り続けたほうが、効果的なのですか?
866ツール・ド・名無しさん:03/02/23 22:56
>>865
そのとおり。オシッコまで垂れ流しする必要はないけど
必要な補給食&水は持って。
シッコ我慢できなくて用足した時を休憩と思えばよろし。
867ツール・ド・名無しさん:03/02/24 05:46
てめーら人が真剣に考えよっとけエロかサイトはんな

868ツール・ド・名無しさん:03/03/02 23:03
登りのタイムは向上してるのに平地のaveが向上しません。
aveを上げるにはモガキが有効なのでしょうか?
モガキの仕方を教えてください。距離、重いギアで踏むのか、軽いギアで?ギア比など。

参考データ
平地周回 35km ave33kmです。36kmまで伸ばしたい。
ポラールで測定したVO2MAXは67でした。
869ツール・ド・名無しさん:03/03/04 01:42
ただひたすら己を追い込み甘えを捨て妥協をせず練習あるのみ。
870O.G:03/03/04 02:29
>>868
何と言う練習法か名前を忘れたけど、
車とかバイクに引っ張ってもらって、高速を維持するのって結構効きますよ?
871ツール・ド・名無しさん:03/03/04 04:41
>>870
それって練習法なの?ただのインチキじゃなくて?
あっでも競輪選手がバイクに引っ張ってもらって後ろ
高速で走る練習を見たことあるような。
872O.G:03/03/04 06:15
>>871
あ、それそれ!
和歌山の紀ノ川沿いにある、紀ノ川広域農道でやってるのを時々見る。
あと、ファッサボルトロのメカニシャンだかマッサージャーだかの話では、
プロのそういうトレーニングは、時速80キロだそーな。
問題は危ないので個人レベルでやるのは困難って事かな?
873ツール・ド・名無しさん:03/03/09 16:02
山に自転車もっていって走ってみたんですけど、
1.5キロ上った所でリタイア。
平地では普通に走れるのだけど・・・。
どうしたら、登りに強くなれるのでしょうか?
>>868
野良犬をエアガンで撃って、追っかけてきたら全速力で逃げる。
875ツール・ド・名無しさん:03/03/09 18:53
>>873
毎日登ってりゃそのうち強くなるよ
876春風 ◆mimosaTb9E :03/03/09 19:05
>871
やっぱりいいらしいね、
高速巡航に馴れるってのが必要みたいですね

私はLSDばっかりやっていたんで、イッパイイッパイ走っても息が切れるって
事がなくなったのはいいんだけど、高速走行をしてなかったから足が余っていても
全然速度が上がらなくなってしまってた。
877ツール・ド・名無しさん:03/03/09 19:57
>>876
それは「足が余っている」とは言わない。
息が切れないってことはイッパイイッパイも走っていないと思われる。
878ツール・ド・名無しさん:03/03/09 20:52
LSDはあくまでも下地作り。
心肺機能を向上させ有酸素領域を広げるには高負荷高強度のトレーニングが必須。
879春風 ◆mimosaTb9E :03/03/09 20:53
>877
なんて言うのか、一生懸命走っているんだけど、どこか余力があるって感じかな?
でもこれ以上踏み込めないっていうジレンマなんですよ、自然にリミッターが
働いてしまうので、速く走れなくなっている。
 前回同じ所を同じ感じで同じ心拍で走った時には、ゼーハー、ゼーハー言って
いたのが、今回はハァハァ程度になっていたのでLSDの効果は十分にあったと
思いますよ、あとはもがきや重いギアなどを踏み込む練習をして速度を上げていくように
頑張っていきたいですね。
880ツール・ド・名無しさん:03/03/09 21:02
>>879
おそらくだが、回転力が無いんではないか?
体格小柄で重めギアを踏む癖があるとそんな症状に陥りやすい。
確か君は低身長スレにも書き込んでたよな。

高ケイデンス維持のトレーニングはしているかね?
881O.G:03/03/10 08:36
ただ単に、体調が悪い時期だという可能性もありマス。
周期的に、どうやっても調子が出ない時ってあるよね?
ぼくの場合、そーゆー時は、あせらず淡々とマイペースで走ってマス。
882ツール・ド・名無しさん:03/03/10 16:06
この冬、筋トレレッグプレス200k×10回、150k×20回、100k×30回、50k×100回みたいな感じであとレッグカール、プレスとかやってたら小さい丘とかの短い登りえらい速くなったよ
反面、ヒルクライムレースのような長い登りではあんまり良くないみたいだな
883春風 ◆mimosaTb9E :03/03/10 20:36
>880
冬のトレーニングは徹底的なLSDと高ケイデンスの維持で100を切らないように
やってきたので、ケイデンスは人並みに(?)には回せてきました。
 多分に考えるともがきを一切やってないので低負荷に馴れてしまっているのかも
しれないなー
884ツール・ド・名無しさん:03/03/11 10:20
LSDはあまり長期間そればっかりやってると低負荷に体が慣れちゃうよ。
プロも冬場の2ヶ月程度しからやん。
885こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :03/03/12 00:05
俺は昨年LSDのやりすぎで踏めなくなった
886ツール・ド・名無しさん:03/03/12 00:06
>>885
薬物(・A・)イクナイ!
   ┏━━┓   
   ┃━┏┃ 
┏━┻━┻┻━┓ 
┃┏━┓┏━┓┃ 人間ヤメマスカ・・・
┃┗━┻┻━┛┃ 
┗┳━┳┳━┳┛  
  ┃  ┃┃  ┃     
  ┃  ┣┫  ┃
  ┗━┛┗━┛
888ツール・ド・名無しさん:03/03/12 00:12
LSDシーズンが終わって地獄のインターバルトレーニングシーズンがやってまいりました!
今日もゲロ吐いたけど(゚ε゚)キニシナイ!!
889ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/03/12 00:16
そういえばいままで学校着いても10分黙ってればおちついてたけど、
ロードになってから一時間目は軽い吐き気と倦怠感が止まらない。
890こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :03/03/12 00:17
(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
折れも今年はインターバルで吐きまくって 強くなる!
891ツール・ド・名無しさん:03/03/12 00:27
インターバルトレーニングってやるとって吐くんですか?
892ねりわさび ◆KG381inB5I :03/03/12 00:30
>>891
むちゃくちゃ激しい運動すると気持ち悪くなって吐いたりしない?
893ツール・ド・名無しさん:03/03/12 00:32
>>891
ローラー台買って、泣きそうになるほどやってみ。
俺も自分で吐くまでは「ウマエらおおげさやねん」思ってたから。
894icbm:03/03/12 00:34
>>891
人によるよ。自分もだけど心拍が205超えても吐かない人もいるし。
(セット数が20超えてないけど)
当たり前だけど強さとは関係ない。
895ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/03/12 00:34
あれってなんでなんだろうね。
肺が膨張して胃を圧迫でもしてるのかな?
896891:03/03/12 00:55
(俺の運動能力では)泣きそうになるような坂とか登りきっても、気持ち悪くはならなかったな。
喉から心臓飛び出るんじゃないか?ってちょっと本気で思ったけど。
そのまま何本かやったら気持ち悪くなるかも・・・やるときは心の準備してからやります。
返答くれた方々ありがとう。
897ツール・ド・名無しさん:03/03/12 01:01
あれ一度やったらいいよ
パワーマックスでね全力10秒×3回
たった30秒で逝けるよ..
898ツール・ド・名無しさん:03/03/12 01:02
ヒポの書いてるようなことが原因だとしたら、
息が苦しくなってきたら吸う方じゃなくて吐くほうを多くすれば
少し楽になるんじゃないかな?
899ツール・ド・名無しさん:03/03/12 01:05
>>898 895はかなり適当な事言ってる。
900ツール・ド・名無しさん:03/03/12 01:05
 
901898=817:03/03/12 01:09
>>899
そうか・・・でもおいらは苦しくなったらそうしてる。
コレって結構楽になるよ。
ただし、トレーニングの効果があるか?と聞かれたら・・・
902ツール・ド・名無しさん:03/03/12 01:17
>898
それは肺に残ってる空気出さんと酸素濃度上がらんからだろが..
903ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/03/12 01:22
じゃあバッグに携帯酸素ボンベ持ってて、終わったらそれ吸うのはどうなの?
高地トレーニングとかあるわけだし、強負荷トレの効果がなくなりそうでもあるんだけど。
904山崎渉:03/03/13 15:34
(^^)
ハァ
906ツール・ド・名無しさん:03/03/13 20:39
www.intermax.co.jp/news/event_niigata_right.html
今中の講義だけど多少参考になるよ。
907コーチ:03/03/13 23:14
陸上やってたとき強化選手合宿とかで相当追い込んだメニューをこなしてたけど
一度も吐いたことない…
吐くような胃具合で走らないって事もあるけど、吐くときってなに吐くの?胃液?
どっちかというと寒い日にLSDやってあとで横隔膜がむずむずして咳き込むほうがいや。
おもいっきりロングライドすると咳でませんか?
908こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :03/03/13 23:32
吐いたことはないけど 吐きそうって感じのむかつきはピストやるとなるなぁw
909春風 ◆mimosaTb9E :03/03/14 00:09
心拍上げて追い込んでいくと吐きそうに気持ち悪くなってくるけどなー

>907
LSDの後ってなんかタンが絡むようにせき込むなぁーハァハァしすだからかも。
最大心拍の80%-85%で1時間走ってる時。
ボトル飲む時息止まる。めちゃ苦しい。特にチュチュー吸うタイプのボトル。
寝てる時、どうも呼吸が止まってるようなんですがなにか?
912コーチ:03/03/14 00:29
>>911
力士ですか?
913こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :03/03/14 00:40
>>911
トレンディー!
914ツール・ド・名無しさん:03/03/14 02:11
>>911
太ってる人に多い症状らしいですが・・・
って知ってて言ってるんだろうど。
915ツール・ド・名無しさん:03/03/14 15:33
↓村山選手ですけど登りハンドルバーのステムに近いところ握ってるようですがサイクルコンピューターとか付けてるとジャマですよね
 ポラール710ですけどステムに付けるとか何か対策ありますか?

http://www.cty-net.ne.jp/~takeshis/2%20noborinohuomu.html
916ツール・ド・名無しさん:03/03/14 16:27
このスレの方が相応しそうなので、質問させてください。

今までは普通のシティサイクルに乗って、自宅(高井戸)から新宿まで1時間弱かかっていました。
今度、自転車をマトモな物に買い換えようかと思ってるんですが、ロードバイクに乗り換えたら、
一体どれくらいの時間短縮が出来るものなのでしょうか?
また、クロスバイクとロードバイクは街乗りでもスピードの差はかなり出るのでしょうか?
917剛脚マンモス(中身はへだま):03/03/14 16:33
そこらへんは、信号がたくさんあるので、極端には変わりません。
値段相応のスピードアップが果たせるかどうかというと、疑問です。

ただし、乗る事自体を楽しむつもりなら、ロードがお奨めです。
>>917
中の人は楽そうだな
919916:03/03/14 17:27
>>917
返答ありがとうございます。
スピードがあまり変わらないのなら今のままでも良いかなぁ
という気がしてしまいます。
920ツール・ド・名無しさん:03/03/14 21:47
>>915
腕時計の形してるんだから腕につけられるだろ。
921春風 ◆mimosaTb9E :03/03/14 21:49
>916
信号待ちしていると、ママチャリをもちぎってもちぎっても信号待ちで
追いつかれるのは鬱
922O.G:03/03/14 22:21
>>916
スピードは全然違うよ?
スピードと、一定区間の移動時間を短縮できるかどうかは、また別の話です。
923へだま:03/03/14 22:25
そう。スピードは全然違うが、時間は短縮できない。
信号のおかげでな。
信号無視すりゃロードに乗り換えてトバせばかなり短縮できる。
が、自分の人生も短縮される可能性もあり…

あと、ロードにしても時間は短くならないけど、しんどさが減りますね。
924916:03/03/14 23:06
>>921-923
ありゃ。少し勘違いしてましたね。
スピードを出しても、信号待ちでチャラになる事が多いってことですか。
努力が報われないんですね…。
でも、移動が楽になるのは魅力的だなぁ。

度々ありがとうございました。
925915:03/03/14 23:41
>920
腕時計しない手技でつ..
ステムにつけるいい方法ないですかね
710あとケータイ機能とナビとテポドンセンサーついてたらいいでつね
926スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/03/15 01:53
ミノウラのスペースグリップ使うよろし.
こんなの http://member.nifty.ne.jp/O-Sam/Bike62.html
ステムから2センチくらい使って取り付けます.
俺はハンドルに余裕があってもレース時など視線を手前にうごかしたくない
場合にも使ってます.遠くにつくものと近くにつくものの2サイズあります
927ツール・ド・名無しさん:03/03/15 02:09
928915:03/03/15 05:15
>926、927
あ!それいいですね探してみます
お借りしたヒルクライムのHPの方のトレーニング、あんまり高ケイデンスとかLSDとかって感じじゃなくてなんか凄いですね

929ツール・ド・名無しさん:03/03/18 21:07
約8%、2kmちょっとの登りのケイデンスとギアの選択ですけどどれくらいがいいでしょうか?
目標速度は15km/hちょっとで主にシッティングで登るとしてですが
約80回転  25T
約70回転  22Tぐらいになるんですがないから23Tか21T
約60回転  19T
皆さんならどれくらいですか?
930ツール・ド・名無しさん:03/03/18 21:30
信号はね、毎日走ってリャタイミング覚えるでしょ。
この区間アベレージ何キロ以上だせばあの信号突破できるとかあるでしょ。

そんな時速いバイクがいいのさあ
のぼりを早くなりたかったら、重たいギアを軽くまわせるようにする=
軽いギアを高回転でまわせるようになる事

簡単だろ
>>931
普段から軽いギアを130回転ぐらいで回すだけでも
効果が高いというのは秘密だ
933O.G:03/03/20 01:55
>>929
約60回転19Tかな?
ぼくの場合、そのくらいの登りをシッティングで登るのは、
長距離走るときで、体力を温存したいときか、
長距離走った後で、体力がないときですね。
あとは、トレーニングとしてシッティングで登る時。
この場合はもう一寸重いギヤを使ってスピードの緩急をつけて走ってました。
934929:03/03/20 10:27
いろいろとどうも
25Tと19T17Tとかで日を変えて登ってみます
いいトレーニングになりますよね
秘密の130回転トレもよさそうでつね
歴代のアワーレコードの記録みると105回転前後ですねー
105回転あたりが一番効率がいいんでしょうけどなんで登りは回転さげるんだろ?

935929:03/03/20 13:35
>なんで登りは回転さげるんだろ?
あ!わかった
登りで低速だとペダリングの回転ムラがそのまま車速のムラになりやすくてパワーロスになるってことじゃないかな?
登りでも速度あがればケイデンス高めがいいとかかもね

>>935
登りで回転さげるのは、いろいろ理由付けできるが
根本的な理由は登りの負荷でペダルが重たいです。

130回転てのはそのまま受け取るんじゃなくて、実際にやったら
わかると思う。
筋力がある上に、軽く高速回転が出来ると登りが強くなるのと
ゴールスプリントでの抜き出す力が極端に違います。

へたれレーサーしかいない日本競輪が高速回転重視するのも
こういった理由
937929:03/03/20 17:01
>936根本的な理由は登りの負荷でペダルが重たいです。

では村山選手に乗鞍ケイデンス105で登ってもらったとしてもレコード出ませんよねー

130回転はショップのアップ用パワーアシスト付きローラーでやってますた
10分で110回転まで上げて残り10分130回転維持
ラクチンなので150回転以上とか上げて遊んでると後のパワーマックスでのインターバルトレで地獄ですた..

そういえばその店に良く来てる速い人のロード用耐乳酸トレのメニュー思い出した

負荷2.3×115回転4分以後レスト10秒で120、125、125、130、130、125、125、120、115の4分×10回だったかな?
体重は60kgぐらいかなー
938カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/03/20 17:07
>892
おそレスだが、乳酸とか、二酸化炭素とかがたまって、血液が酸性気味になるので、
胃酸を出したりして正常に近づけるんだと理解していた。
本当のとこはよく知らない。
なんつーのかな、強くなりたいなら
バイクラの真ん中あたりの白黒ページに連載されている
乳酸トレーニング、ケイデンストレーニングをまじめに取り組めば
いいと思う。

似た記事が多いが、記事の内容見ればどれか一目瞭然だろう
940ツール・ド・名無しさん:03/03/29 05:44
それもそうだな
941ツール・ド・名無しさん:03/03/29 16:57
ちょっとあんまりかもなんだけど..

アルコールがまだ少し残ってる時にローラーやると足に来るけどトレ効果としてはどうだろね?
次の日も乗った量の割にしっかり脚の筋に効いてる感じするんだよね^^

942ツール・ド・名無しさん:03/03/29 17:19
肝臓の負荷が高すぎて 乳酸の分解ができないだけぢゃねえの。
943コーチ:03/03/29 17:36
>>941
>>942に同意。
効果の高いトレーニングは疲労するものだけれど
疲労するから効果の高いトレーニングができてると思うのはいかがなものかと。
944941:03/03/30 00:50
なんとなく負荷+アルコールで強負荷になってるかなーって思ったんですけどね
飲んですぐ乗るとホント筋肉弱くなるんで逆使用という手もあるかなと思っただけですが一応検証してみます
945icbm ◆CAERF1YrA. :03/03/30 01:17
そうなんだぁ、素人だから良くわかんないけど
筋肉に乳酸が溜まり、それがトリガーになって脳下垂体から
多量の成長ホルモンが分泌されるような。。妄想か。失礼
946シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/03/30 01:42
乳酸がトリガーなんじゃなく
筋断裂がトリガーなのでは?
耐乳酸性のトレーニングなら
乳酸がトリガーだろうけど。

だからアルコール入れてのトレーニングは
ほとんど耐アルコールのトレーニングにしかならないような・・・
飲み会に行ってもこけずに帰ってこれるトレーニングw
947スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/03/30 01:51
>多量の成長ホルモンが分泌されるような。。

ベンチプレスやスクワット、デッドリフトなどの多関節系で高重量を扱う種目
をやると脊椎などの骨格系に高負荷がかかり、より成長ホルモンの分泌が刺激されます.

スポーツクラブなどでマニアックに三角筋後部などしこしこきたえてる香具師より
もがんがん基本種目をやってる体育会系のほうが大きくなる理由.
948icbm ◆CAERF1YrA. :03/03/30 02:02
>>946 その程度のことはわかってます。
>>947 そうですね。
やっぱいいや。945は流してください。スマソ
949ツール・ド・名無しさん:03/03/30 02:06
>>946 その程度のことはわかってます。
950こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :03/03/30 19:44
昨日わかったことだけど

ここで野犬に追いかけられたら
というシチュエーションで走ると強くなる
951ツール・ド・名無しさん:03/03/30 20:29
>>950 その程度のことはわかってます。
952ツール・ド・名無しさん:03/03/30 20:41
俺はギャラリーが多いほうが速くなる。
前にスポーツバイク乗ってる香具師を発見すると速くなる。
953headarmour@XEmacs:03/03/30 20:43
で、ホンマは何に追いかけられたんや?>>950
954ツール・ド・名無しさん:03/03/30 20:46
借金鳥だろ
俺は原付に抜かされると早くなります。
>>955
おれも

10秒しかもたないけど・・・
957ツール・ド・名無しさん:03/03/31 09:24
後にぴったりついて引いてもらえ
958ツール・ド・名無しさん:03/03/31 10:20
どきゅそ車が脇を通るとスイッチ入ります
959ツール・ド・名無しさん:03/03/31 10:28
女子高生が脇を通ると別のスイッチ入ります
960ツール・ド・名無しさん:03/03/31 12:08
男子高生が脇を通ると別のスイッチが切られます
961ツール・ド・名無しさん:03/03/31 12:09
小学生以下の女の子が脇を通ると全快です
子供とか学生が乗ってるバスや車を見たらスイッチはいります

俺の速さに驚け!そしてバイクに目覚めろ!
布教活動に必死です
963こすりつけ最高 ◆lxkosri3D. :03/03/31 13:36
土曜日峠の途中で黒のラブラドールが見えて
むこうはきづいてなかったから出来るだけワインディングで相手から見えないようにして
いっきに横をもがいた
少々下り気味だったのと
相手が俺に興味を示さなかったところから俺を食べようとしてなかったこと
幸いした 春
964DARA-ACE:03/03/31 20:27
今年は菅平の下りで馬鹿イヌが飛び出して来ませんように。
毎回激突寸前でよけて、対向車線のトラックに轢かれそうになる。
放し飼いは犯罪だZO!
965ツール・ド・名無しさん:03/04/04 14:46
>>963
ラブは温和だから大丈夫だぬ
966ツール・ド・名無しさん:03/04/04 15:01
>964
それ、完全に飼い主の義務放棄
通報したれや
集団練習だね
これも、足の回転+心拍なので、下り坂を軽いギアを抜けないように
高速にまわすのでも似た効果はでます。
出ない部分は実際の高速集団走行に似た現象ね

寂れた田舎道でしか出来ないのが玉に傷
968ツール・ド・名無しさん:03/04/09 21:36
SRM良さそうだけど高いね
安価?なポラールのパワーキット(ちょっと精度が..)で十分かも
こういうのほんと楽しいし使えるね^^

http://www.srm.de/oneday.html

http://www.excite.co.jp/world/url/ 
969こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :03/04/09 21:43
最後のイヤラシイ番号(σ゚д゚)σゲッツ
970ザ・ヤングマン:03/04/11 10:02
>968
↓こまかい起伏のあるコースでだとおもうが要約すると

トレーニングについてはできるだけ高い力を2―5分生産する能力を特に訓練しなければならないことを意味する
嫌気性キャパシティーを増加させなければならない

パワーライディングで、激坂を約60―70rpmに5分の72kg乗り手550ワットなど
971ツール・ド・名無しさん:03/04/16 13:27
お手軽固定ローラー30分トレでつがどうだ!?

まずはローラー台の負荷を最弱にして39×23Tでアップ代わりに100〜130回転
3分ぐらいであとは高回転を維持しつつ1分おきにギアを一速づつ上げてく
100回転切り始めたら23Tに戻して低ケイデンスでレスト

心拍下がったら次はローラーの負荷最大にして39×12Tでなるべく回す
二分おきにギアを一速ずつ落とす
心拍下がり始めたらまたギアを上げてく
しんどくなったらレスト(心拍170とかで)

最後に52×12Tでダンシングも混ぜて筋トレインターバル数回で終わり
クールダウンはめんどいのでちょっとしかしてない..

30分じゃ足りないか?
高ケイデンストレと耐乳酸トレと高負荷筋トレのミックス加減はどうだろ?
日によってどれか省いたりはしてます
バイクに乗らない日はこれをだいたい毎日だけどオーバートレになり難いようで気に入ってまつ^^


972ツール・ド・名無しさん:03/04/16 18:52
あの橋本聖子選手はなんでたった2ヶ月で女子自転車界の頂点に立てたんだろね
スケートは高ケイデンスじゃないしね..

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/kikaku/006/1.htm
973ツール・ド・名無しさん:03/04/16 19:02
え!橋本聖子って自転車やってたんですか!?w
すげッ!つかすげッ!
じゃあ橋本聖子はこの板にいる剛脚どもよりもはるかに速い・・?
ガクガク(AA略)ブルブル
974ツール・ド・名無しさん:03/04/16 19:04
若い人は知らないか。(嘆
975ツール・ド・名無しさん:03/04/16 19:05
すいません。ヤングメンで・・。
976こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :03/04/16 19:25
1000m TT
俺橋本聖子の足元にも及んでないし
977ツール・ド・名無しさん:03/04/16 19:26
>973
オリンピックのメダリストだもん、地脚は一流だ罠。種目は選手層が極薄の
トラックの女子スプリント、パワーが図抜けていればケイデンスもへったく
れもなし。当時、中野浩一が指導してたような気がする。14秒3って時計は、
競輪学校に入るのは無理だけど、ホビーレーサーでは出すの難しいと思うよ。
しかも、橋本聖子は女子だし。

http://www.jcf.or.jp/jp2/record/
http://www.joc.or.jp/past_games/atlanta/record/all_rec3.html
978ツール・ド・名無しさん:03/04/16 19:28
1分ちょっと?
979ツール・ド・名無しさん:03/04/16 19:36
ヤングメン&初心者なもんでしらなかったんですが、
橋本聖子ってアトランタ出てたんですね。スケートだとすごさが
ピンときませんが、自転車ならいかにすごいかがわかりますねえ。
いやーおそれいった。
980ツール・ド・名無しさん:03/04/16 19:42
スピードスケートの選手は、練習に自転車取り入れてるよね。
清水宏保も自転車好きみたい。
去年だかNHKのドキュメント番組で、ローラーに固定した
デローザ(確かメラク)を、鬼漕ぎしてたのを見た。
981ツール・ド・名無しさん:03/04/16 19:46
そういえばそんなのがあったような。
ってことは速くなるには鬼漕ぎが一番ってことすか。
982ツール・ド・名無しさん:03/04/16 19:57
土台となる身体能力がスピードスケートのオリンピック級なら
それも良かろう。それと、清水は自転車競技で勝つために
自転車に乗っているわけではないと思うが。
983ツール・ド・名無しさん:03/04/16 20:01
清水自転車に移ってくれねえかな。
もうスケートはいいだろ。金取ったし。
984ツール・ド・名無しさん:03/04/16 20:09
あの脚はどう見てもトラック競技だからな、スポンサー見つけるのは
厳しいと思う。
985971:03/04/16 20:11
やっぱ筋トレですかね
2月まで筋トレ(レッグプレス200kgとか)してて自転車は調子悪かったけど、今はかなりいい感じになったもんね
986山崎渉:03/04/17 10:55
(^^)
987971(972他も):03/04/17 23:00
うーん!
やんちゃさん式高ケイデンス高負荷20分×3回だっけとかがいいのはそうなんだろうけど同じことやってもおもしろくないだろ?
んで、必殺超速方程式解読に走ってるんだよね
まあちょっと年だし山登って一杯引っ掛けて、もくぷか〜とやったら遅くても楽しいだべ^^
988ツール・ド・名無しさん:03/04/17 23:02
>>987
インターバルはどのくらいあけるのですか?
989971(972他も):03/04/17 23:10
え?やんちゃさんお願いすます
折れの知ってる耐乳酸トレなら10秒とか
4分×10回(105〜130rpm)レスト10秒ってのだけどなかなかかしこいと思う
スプリント強化なら短時間目一杯逝って10分以上開けるとかだよね
990ツール・ド・名無しさん:03/04/18 00:01
気が付きゃ1000がすぐそこだぞ。
次スレたてれ!
言いだしっぺの法則でよろしく
992ツール・ド・名無しさん:03/04/18 01:16
うぇ〜ん、立てられないよ!
このホストでは立てられないつってる!
スレタイ、前スレ、全て用意してからこれだもんな〜。

時間経てば、立てられるのかな?
漏れ、Yahooなんだけど、2chに嫌われているからな。

>991ちっと待ってて!
993ツール・ド・名無しさん:03/04/18 01:21
>>992
そういう時はテンプレ貼っておく。
誰か親切な人が立ててくれる。
とりあえずスレタイどうするよ?
このタイトルも味があるからこのまま行く?
995やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/04/18 01:25
>>989
次スレで答えることにするよ
996誰かお願い!!します:03/04/18 01:31
これでどうですか?
--------------------------------------------------
スレタイ:【誰にも】自転車の速くなる方法U【負けん】
--------------------------------------------------
前スレ>1氏曰く、
>ロード初心者です。速くなる方法や練習内容の説明があるHP
>を紹介してください。その他速くなる為の情報きぼーん
だそうです。

そんな私はロードには殆ど乗りませんw
が、速くなりたい気持ちは十分分かる!

前スレ
自転車の速くなる方法
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1000861728/

では、よろしく!
997やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/04/18 01:35
なかなか消えないようなので・・・

まず、基本をしっかりつけようと思ってああいった練習メニューをしたわけさ。
練習メニューは自分で考えるのが半分、実際速い人に聞くのが半分でね。
で、そのメニューは速い人に聞いたメニューでし。

スピードスケートの選手はトラック競技と使う筋肉がほぼ同じだから
自転車競技をオフトレに使ってるってきいたことがある。
998ツール・ド・名無しさん:03/04/18 01:43
>>997
今書くのはもったいないかと
今だ!
あんまり教えたくない秘密を吐いちゃえ..
1000999:03/04/18 01:49
1000はヲマエにやるよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。