サイクルコンピュータ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
買おうと思うんだけど何がおすすめ?
とりあえずCAT EYE CC-CL200を考えてるんだけど。
http://www.cateye.co.jp/cateye/cchtml/cl200.html

使ってる人は使い心地教えて!
2ツール・ド・名無しさん:01/09/18 22:10
VATTAは?
http://www.vetta.com/
3ツール・ド・名無しさん:01/09/18 22:11
なんじゃいバッタって(汗)
4ツール・ド・名無しさん:01/09/18 22:12
心拍計つきや、高度計つきのほうが楽しめるんじゃ?
5:01/09/18 22:17
CAT EYE CC-CL200はワイヤレスだから装着が
簡単そうなのに惹かれてるんですけど。
ワイヤーありと無しでも機能的には何も問題ありませんか?
6じろ・で・ななし:01/09/18 22:28
ワイヤレスの方が見た目すっきり。
でも、本当はどっちでもいいと思います。
>>5
時々、凄い最高速度を検出。

漏れは瞬間最大80Km/h以上を出したのか、、、
8ツール・ド・名無しさん:01/09/18 22:29
機能的にはなんら差は無いよ。
ただ、ワイヤーの取り回しが汚く見えるだけ。
サスつきでも問題なし。
でもね、高度計は、、、、、いらんな。
おれならスペシャかトピーク
理由は夜光るし、ワイヤレスがあるから。
キャットの夜光るやつは、ボタンが押しにくいし、
電気のついてる時間が短いのであんまり役に立たない。
つきっぱなしにできるならさぞかっこいいだろうに。
9ツール・ド・名無しさん:01/09/18 22:32
ワイヤレスはねぇ…
同じのを使ってる人と並んで走ると…(w
10O.G:01/09/18 22:55
>>5=1
土砂降りの雨の中を走ると、メーターと台座の間に雨が入り込んで
ワイヤー式の場合は表示がおかしくなることもあるけど
晴れの日なら問題ない
CC-CL200は、ツーリングの途中に拾ったので使ってるけど
ぼくは、ケイデンスの表示できる奴がいいな

速く走りたければ、ケイデンスのチェックは重要だと思うけど
そうじゃなければ、余計な機能ですね (^^)
11ツール・ド・名無しさん:01/09/18 23:05
ひろったのか?
ぷちっと引っこ抜いたんじゃ無いか?
ほんとに拾ったのか?
12ツール・ド・名無しさん:01/09/18 23:09
丁度今日装着したところでした。 モデルは Cateye の CC-CD100Nケイデンスの表示が出来る、というのが選択理由。

スペシャの Speed Zone も魅力的だったが、その場になかったのでパス。

店の人は「ロード乗る人はケイデンス気にするけど、MTB乗りはケーブル
引っかけるのを嫌ってワイヤレスが多いですね」と言ってた。

ちなみに私はMTBのり。
面白くて為になるよ>ケイデンス表示
13こすりつけ最高:01/09/18 23:10
>>10
ドシャブリか?なぁ、ドシャブリか?
イイよなぁ、ドシャブリ
14:01/09/18 23:11
改行ヘンだった。スマヌ。
15ツール・ド・名無しさん:01/09/18 23:12
プロをみてると、ワイヤレスでなく有線が多いように見えますが、
あれはなぜなのでしょう?
16ヤン@キルシプ:01/09/18 23:14
9みたいになるからじゃないんですか?
17O.G:01/09/18 23:39
>>11
うん! (いいっしょ? ^^)
ぼくも最初は不思議だった。
何でこんなもん落とすんだ?
よく見たら台座が壊れたらしい

>>13
イイよぉ、、、
ドシャブリ!!
思わず“ぐふふふふふっ”て、笑いがこみ上げてくるよね

でも良く考えたら、
台座とメーターの間に水が入り込めば土砂降りじゃなくても変になるんじゃないか?
18名無しB ◆kv0U77IE :01/09/18 23:50
俺もワイヤレスあんまり好きじゃないなー。
電子製品が誤作動するってのが嫌いなせいだと思うが。
といいつつ、心拍計付きのはどのみち心拍センサーがワイヤレスなので
必要以上にこだわる事もないかな、と。
自分用に4台の自転車(全バラ含む)があるが、メーターは5つある。
安さにつられて買ったVETTA、ヤフオクにでも出すかなー。

以前出たレースは雨だったが、キャットアイのあの一番安いVELO1、
最後まで正常に動いていた。単に運が良かっただけだろうか。
あ、うちのメーターは未開封のVETTA以外、全部キャットアイ。
ケイデンスは自分でだいたいわかるが心拍数はわからんので、CC−HB100を
買ったが、まだ実走では使ってない。つーか暇がない。
19ツール・ド・名無しさん:01/09/19 00:05
なんか近所の自転車屋と通販の値段の差が非常に大きい。
たとえばCAT EYEのワイヤレスのやつが、自転車屋で\7500。
通販だと\4000しないよ。

なるべく自転車屋で買ってやりたいところだがさすがに…
20ツール・ド・名無しさん:01/09/19 00:30
俺使っているのはTIOGAのワイヤレス。三つ境のサガミで2500円だったよ。
ケイデンス測れないし、何より日清焼きそばUFOみたいで格好悪いけど、
まあ値段が値段だから我慢している。買って一ヶ月で電池がなくなった・・・。
21ツール・ド・名無しさん:01/09/19 00:39
>>17
拾ったモンは警察に届けろ。この泥棒が。
22ツール・ド・名無しさん:01/09/19 00:53
どっかに猫目落としたって奴いたな…。
23足立のレイダック屋:01/09/19 01:01
OS1.0でも買うか。バックライトも付いてる事だし。
24こすりつけ最高:01/09/19 01:07
>>17
なるよ。
例えば暗がり峠ほどではないにしろ、
激坂と呼ばれるようなところを練習してたら
汗が風で飛ばず(速度が10km/h程度なら)メーターにボタボタ落ちる。
すると、動かなくなる。
俺の対処策はサランラップ。
グフィフィフィフィ〜
25ななしたん:01/09/19 01:11
>>23
OS1.0にゃバックライトなんてないぞ。
26足立のレイダック屋:01/09/19 01:18
>25
はりゃ!?
ないねぇ。バックライト。
でも積算距離電池抜いても消えないから良い!!
27…チ:01/09/19 02:56
パノラマにして俺に結果をレポートしろ
28いっちん:01/09/23 01:28
CatEyEのcodeless2を買ったんだけど、かなり指向性強いのね。
センサーとメーターの位置がずれてると全然認識しないので、
並んで走ったからってそんなにご認識する心配はないんじゃないかな。
まだ試してないけど。

もちろん向きは変えて取り付けれるので心配ないよ
ケイデンス(足の回転数計)が要らなければGPSで間にあうような気もします。
30名無しB ◆kv0U77IE :01/09/23 01:47
GPS電池食うからなー。
最高速とか記録してくれないし。
31ツール・ド・名無しさん:01/09/23 02:34
うん電池食うんだよね。
でも、高度、最高速、アベレージ、現在スピード、トリップオドメーター、タイム、
日の出 日の入り時刻、緯度経度、あらかじめセットした位置への方向と距離、
これらを表示してくれるよ。これeTrexです。

ただ林間や高架下を走るとGPS衛星を補足できなくてこれらの数値が飛びます。
32O.G:01/09/23 02:47
>>21
あ、言われてしまった (^^;)

>>22
どきっっっ!

>>24
昨日小雨の中を100キロほど走ったけど大丈夫だった
どーしてだろ〜〜〜 (?_?)

>>25 >>26
昔、猫目からメーター用のライトが出てたけど
今は無いのかな?
33ツール・ド・名無しさん:01/09/25 04:39
猫目のコードレス。
フレームすっきり何気におしゃれ、って所までは良いのだが
いきなり反応しなくなる。
電池切れかなとか思ってると、何故か翌日は元気いっぱい。
実はいったい何キロ走っているんだろ。(涙
34ツール・ド・名無しさん:01/09/25 19:30
夜はボタンでも押せば、常時バックライトが点いてるっていうのないかなぁ?
車のオプティトロンメーターみたいに・・・
35 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:01/09/25 19:33
>>34
「常時」じゃないけど、押せばライトつくやつあるよ。
「常時」じゃ電気喰う量半端じゃないし、
ボタン型電池じゃ無理なんじゃないうかな?
3634:01/09/25 19:35
>電気喰う量半端じゃないし
はあ、確かに・・・
37ZIP:01/09/26 23:09
猫目のコードレス2を使ってますが、短かめ
のステム使ってたりするとブレーキの台座
やらシフトワイヤーやら障害物が多くって、
かなりピンポイントになりますね>受信ポイント
ケーブル式に変えよう。
38ツール・ド・名無しさん:01/09/27 22:42
私も猫目のコードレス2を使用。
自転車を室内保管にしてるけど、
テレビの近くに置くと、あれよあれよと
最高速度をマーク!
39ツール・ド・名無しさん:01/09/27 23:14
結局コードレスって、大して軽量化にもならないし、(どっちが重いんだ?)
値段が高いし、電池は食うし、電波障害で誤作動するし。
唯一のメリットは見た目がきれいといっても、
そんなところを見ている奴ほとんどいないし。
見てたとしても有線の方がプロっぽくて渋いと思う。
40足立のレイダック屋:01/09/27 23:18
コンポアルテにしたから
フライトデッキ買おうっと。
41ツール・ド・名無しさん:01/09/27 23:22
>>all
フライトデッキ使ってる人いる?
いたら感想きかせてよ。
42ツール・ド・名無しさん:01/09/28 01:21
フライトデッキ、なんか反応がワンテンポ遅いです
43O.G:01/09/28 01:21
>>41
ぼくのナナナナはフライトデッキが使えない (ToT)シクシクシク
44ツール・ド・名無しさん:01/09/28 23:19
ボタンに汗が入って、塩の結晶になって…接触不良で壊れました。
本体も汗で変になった。ローラー台するときは要注意!!
45icbm:01/09/28 23:25
タオルをステムからとかに掛けるといいですよ。
三本ローラーだから引っ掛けないように気をつけてあげてるけど。
46:01/09/28 23:26
フライトデッキ使いやすいけど、最近急に動かなくなることがある。
47足立のレイダック屋:01/09/28 23:28
>44
要養成と、、、、、めもめも。。
48ツール・ド・名無しさん:01/09/29 01:37
OS1.0使ってるけどたまに900km/hとか出る。
あと傷つきやすい。
49ツール・ド・名無しさん :01/09/29 04:18
>>17
泥棒死ね。
50ツール・ド・名無しさん:01/09/29 04:26
台座がそう簡単に壊れるわけねーからな。
>>17は間違いなくぷちっと引っこ抜いたんだろう。
泥棒がぬけぬけとよー書くわ
51ツール・ド・名無しさん:01/09/29 08:57
>>41
SC-6500使ってるけど、なかなかいい。
別の自転車に乗り換えると、手元で操作出来ないので
勘が狂ってしまう。

6500の問題点は次のとおり(あくまで主観)
その1 右側に2ボタンあるので、誤操作し易い。
その2 同じく、いつの間にかSTOPボタンを押してしまう。
その3 電池交換で、走行距離等のデータが消える。
その4 同じく、走行距離を手動入力出来ない。

上記の問題点はSC-6501になって、改善されたみたい。
また、防水性も改善されている。
5251:01/09/29 09:12
それと、CC-CL200も使っている。
これは、私もおすすめしない。
バイクフライデー用に仕方なく使っている。
問題点
その1 コードレスと言うだけで値段が高い。
その2 機能が貧弱。
その3 センサー側の電池が減ってくると、気温が低い時不安定になる。
その4 フロントサスがあると、位置がずれて動作しない時がある。
その5 待機モードからオートスタートが効かない。

CC-ED200等の方が値段も安いし、機能も豊富、おまけに見やすい。
53ツール・ド・名無しさん:01/10/01 20:21
age
54ツール・ド・名無しさん:01/10/01 21:05
いいとこなしだね。コードレス。
55ツール・ド・名無しさん:01/10/01 21:40
コードレスの方がショック付きフォークへの取り付けが楽じゃん。
ケーブル無い方がスマートだし。
CC-ED200の機能でコードレスだといいのになぁ。
56ツール・ド・名無しさん:01/10/01 21:45
>55
そう思って買った人々が上の方で嘆いて
おられる。
57竹ノ塚:01/10/01 23:22
CC-CL200Nなら問題ないと思いますけど…
フロントフォークのSIDのシールのところに設置して使ってますが、
上記症状に見舞われたことないですよ。

>その1 コードレスと言うだけで値段が高い。
>その2 機能が貧弱。
>その3 センサー側の電池が減ってくると、気温が低い時不安定になる
これについては使い始めたばっかなのでなんとも言えませんが。

>その5 待機モードからオートスタートが効かない。
これって或る意味良いことだと思いますけど。
家の中で動かした時とかちょっとタイヤ廻した時とか勝手に動かれるより
電池も長持ちして良いかと。

ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/cateye/cl200long.html

でも高いですよね。
黒しかないし。
やっぱダメですかね?汗
58足立のレイダック屋:01/10/01 23:26
ぢゃあフライトデッキ決定か?漏れは。
5951:01/10/02 07:01
>>57
オートスタートの件。
コードレスだけ使っていると、気になら無いかも知れない。
何種類か使っていると、ついつい表示を戻すのを忘れるよ。
多分、コードレスのため、電池消耗を抑えるのに仕方無いのかな?

それと、走行距離の手動入力も出来なかった筈。(この価格で出来ないなんて)

今は、輪行時にハンドルを外せるよう、仕方なく使っている。
60竹ノ塚:01/10/02 09:11
>>59
すみません、オレのは新型なのでオートモード付いてました(^^;
節電の為自分で切ってあっただけでしたよ。
上に書いたあさひのサイトのURLを見てくださいな。
走行距離の手動入力も出来たかも。
あとで説明書見てみます。

新型まんせ〜。
70cmも電波飛んじゃうんですよ。。
61竹ノ塚:01/10/02 09:17
うが!訂正。
オートスタートしなかったです。
ごめんなさい。
62竹ノ塚:01/10/02 09:20
恥ずかしい。
これでOKと思って試さず書いてしまいました。
以後、このような知ったかしないよう気を付けます。
鬱だ、仕事しよう。

メリットは配線スッキリだけのようで。。。
63ツール・ド・名無しさん:01/10/02 14:57
だれかシマノの
オートバイのみたいなメーター使ってるひといます?
C1デッキプラス
64騎士(残尿感あり):01/10/02 20:04
>>62
あう、おいらも新型・・・。
ドキドキしながらよんじゃったーよ。
70cmはほんと?街中で急にメーター狂うのどうして?
6551:01/10/02 20:05
>>60
電波は強くなったんですね。
それだけでも進歩。
66ZIP:01/10/02 23:14
やっぱケイデンス表示とかも欲しいな>猫目200N
素朴な疑問なんですけど、猫目ワイヤレスのセンサー
って、同社ワイヤレスの他機種と互換性あるんですよね?
67竹ノ塚:01/10/02 23:23
>64 65
旧型使ったことないので分かりませんが…
メーター狂う等は未だ通勤中にも体験したことありません。
電波は、60cmは飛んでます。これは今距離をメジャーで測りました(^^;
70cmまで試しておりませんが、これでフォーク下部まで来てるのでOKでわ?
旧型は電波の件で不満多かったようですよね。

>66
ケイデンス表示あったら嬉しいですよね。
68ツール・ド・名無しさん:01/10/06 09:49
>>67
センサーがクランクにいるじゃないですか?
簡単にはできないよ。
69ツール・ド・名無しさん:01/10/06 11:01
>>68
クランクにスポークに付けるのと同じくらいのマグネット付ければいいので,
それは問題ないが,ペダルのあたりからメーターまで信号をとばすのが
大変かと・・・
そういえばPOLARの心拍計で,オプションでケイデンスも表示できるやつが
あったけど・・・POLARのは何か表示の更新間隔が長かったような気がする.
70ツール・ド・名無しさん:01/10/06 12:49
CC-ED200使っているが、この前自転車が倒れたときに断線した。
台座裏の電極付近の線が細くなっていてそこが切れていた。
線が太いからこれにしたのに…。

今はもっと太い線を半田付けしてホットボンドで固めている。
71青梅街道事故りスト:01/10/06 13:59
フライトデッキSM−6501(ロード)使ってます。
機能は基本的な走行速度、平均速度、最高速度の他に、
時刻、走行時間、走行距離、積算距離、ストップウォッチ、ケイデンスにラップカウンター、
更に現在のギア位置表示と歯数表示があります。
ワイヤレスで、納車から事故の日までの2週間、500キロ程走りましたが特に表示エラー等は
起こりませんでした。また、ケイデンス表示はギア比とタイヤ径、走行速度から算出するので
クランクにセンサーなどは必要無いです。
ただ、表示更新は猫目が1秒ごとに行うのに対してフライトデッキは2〜3秒くらいに1回更新するので
ハードブレーキングの後などは既にバイクが停車しているのに表示はまだ
25,6キロ、とゆうコトが多々あります。
また、ブラケット内に内蔵されているスイッチも確実に押されているのかどうか不安になる押し味です。
バックライトがついていないので暗くなると全く見えないのも困りますかねー。
不満はその程度です。買う価値はありますよ。
72足立のレイダック屋:01/10/06 14:21
>事故リストさん
漏れは猫目まいてい使ってたけど2回目自転車板Offの時に水が入り御陀仏。
何回も開けて液晶ゴム接点接地部磨いてたからいいかげんメッキも剥げてきて
駄目になった。
自分もそんな理由でコンポもアルテにしたしメーターを物色してたので、
買える時に買っとこうと言う腹づもり。
センサーとメータ別売りだし、ワイヤードキボンだけれど、取り回しどうしよ。
出切ればDHバーの先か根元付近に付けたいしね。
73ツール・ド・名無しさん:01/10/06 14:26
昨日取り付ける時に手が滑って
落としてしまったら、
それだけで何も表示されなくなってしまった…
つまり故障ですね。鬱

サイクルコンピュータの修理って、
どこに頼めばいいんでしょうか。
いままで修理に出したことある方いますか?
74ツール・ド・名無しさん:01/10/06 15:10
>>73
猫目の場合、保障期間中であれば、直接送ってほしいって書いてあるよね。
正常な使用状態(に入るかどうかの判断は任せるよ)、と言うのが前提だけど、、。
保障が効かないんであれば、あきらめるしかないだろうね。
日本の人件費って高いんだから。
75ツール・ド・名無しさん:01/10/06 23:02
>>74
レスありがとうございます。
まさに猫目のMITY3なんですが、説明書にはそう書いてありますね。
あきらかに自分のミスなんで、一応問い合わせてみます。

…でもこれ、バリに行った時に買った物なんですよね…
モノ自体は全く同じなんですけどね。
76ツール・ド・名無しさん:01/10/07 00:56
>>70
線の太さより取りまわしに問題があるんじゃないのか?
遅レススメソ
77ツール・ド・名無しさん:01/10/07 09:52
フライトデッキのセンサー固定バンドを短くキッチリに切っていた。
昨日カーボンのフォークが来たがバンド長さが足りん。激しく鬱だ。
78ツール・ド・名無しさん:01/10/08 16:48
>>77
確認した訳では無いのですが、コード等を止めるのに使うインシュロックの
バリエーションで、リピートタイというのが、バンドにそっくりです。
つなぎ合わせが出来るかもしれません。
ホームセンター等にあります。お試しあれ。
↓ケーブルタイのリピートタイ参照
http://www.tyton.co.jp/product/index.html
79ツール・ド・名無しさん:01/10/08 19:39
78さん、ありがとう!
絶望的な気分になっていたけど、そうです。つなげばいけそうです。

みなさん、この先どんなフォークが出るか解らないから、短く切らないように
しませう。
8078:01/10/08 20:20
>>79
いえいえ。
うまく行けばいいですね。
81ツール・ド・名無しさん:01/10/08 22:30
新型のフライトデッキ、
STIレバーからのコードも無くして欲しかった。
82ツール・ド・名無しさん:01/10/10 14:26
猫目で本体は旧型でセンサーだけを新型にしたら70cm離れても使えるのかい?
83名無しさん:01/10/10 14:55
>>82
ご心配なく。
ちゃんと使えるよ。
>>83
CC-CL200Nってフォークにつけるセンサーだけが変わったんですか?

それなら、そこだけ買い換えたい。
85ツール・ド・名無しさん:01/10/11 09:47
センサー部だけは旧部品しか手に入らないっぽい
86ツール・ド・名無しさん:01/10/13 10:50
87ツール・ド・名無しさん:01/10/13 11:29
POLARのサイクル機能付きの心拍計、春頃ショップに問い合わせしたのに
未だに入荷見込み立たずだそうだ。
88ツール・ド・名無しさん:01/10/13 11:33
コードレス心拍計だとタクシーやトラックの違法電波で正常値が出なくて殆ど役に立たないのでコードレスでない心拍計を使いたいのですが、知ってる方います?
89ツール・ド・名無しさん:01/10/13 12:04
>>88
郊外に引っ越せ
90ツール・ド・名無しさん:01/10/13 12:08
>>88
耳たぶにつけるやつか?
91ツール・ド・名無しさん:01/10/13 18:51
>>88
そんなに長時間障害を受けるのか?
92ツール・ド・名無しさん:01/10/13 19:13
>>88
タクシーは違法電波じゃ無いと思うよ。
合法な無線でも近くで使われると影響を受けるのだろうな。
例えば、携帯とかでも・・・。
93ツール・ド・名無しさん:01/10/13 22:51
一時的に接続が途絶えたり脈拍が200超えたりする事はあるけど、
トレーニングに支障が大きいとは思えないんだけど、あかんの?
94ツール・ド・名無しさん:01/10/13 22:54
俺のも日によっては200超えたりとか挙動不審なときがある。
坂を下ってる時にそうなる事が多いような。
ついでにフライトデッキもたまに狂う。
95ツール・ド・名無しさん:01/10/14 00:46
おっと、注意氏とかないとな。
彼女の膣にリモコンバイブを入れてると、
作動させた時に、狂う事があるから、気をつけな、ベイベー。
96ツール・ド・名無しさん:01/10/14 01:01
>>95
ええっ!そうなの?
困ったな、どうしたらいいかな。
97ツール・ド・名無しさん:01/10/14 02:24
う〜ん、
自転車に乗ってる時はバイブを使わないようにしたほうがベターかな
98ツール・ド・名無しさん:01/10/14 09:07
サドルを選びな!
バイブなんて、いらないぞ!
動きも思い通りだぜ。
99青梅街道事故りスト:01/10/14 17:24
>95
とゆーか、試したんかい。
100ツール・ド・名無しさん:01/10/15 23:35
100age
101ツール・ド・名無しさん:01/10/15 23:46
バイブの話は、ありゃうそだろ。
そんなに敏感なら街中でも楽しいが…。
実際は、ちょっとでも離れると、もう電波が届かんよ。
隣で歩いてても、手とかつなぐこともなくワイヤレスで操作できる、ってくらい。
レシーバーの位置も気を使うし。
まあ、割り切って遊ぶおもちゃだよ。
102ツール・ド・名無しさん:01/10/15 23:52
>>101
HRMのマジレスかと思ったらバイブの話かよ、おい
>101
マジレスすんなよ(藁
104ツール・ド・名無しさん:01/10/15 23:56
だって、もっと面白いもんかと思ったんだも〜ん。
バイブっつーか、ローターだけどね。
電池ボックス&コントローラーが外に出てるバイブのほうが
効力でいえば、ずっと使いでがある。
105ツール・ド・名無しさん:01/10/15 23:59
サイクルコンピュータもバイブも有線が一番、と
106ツール・ド・名無しさん:01/10/16 00:05
そそ、確実でしょ。
んで、ゴツイやつな。
107ツール・ド・名無しさん:01/10/16 00:19
トピークのパノラマはゴツすぎていやだぁ。
あれ使ってる人います?
108ツール・ド・名無しさん:01/10/16 09:46
>105
禿銅
ついでに中で光るのも良し。
109彩の国から:01/10/16 09:58
MTB乗りっす。ケイデンス命!
フライトデッキ使てるけど
>>71 さんのおっしゃる
> ケイデンス表示はギア比とタイヤ径、走行速度から算出するので
どーも信用ならん。やっぱ直接クランクからひろうでしょうケイデンス。
ということでぽらS710くつけてみた。 比較検討中・・・
とりあえず島野とぽら、混信しないでよかた。
それにしてもぽらのセンサーでかいな。右がおもい。
110元社員:01/10/19 18:18
しまののサイクロコンピューターって実は一部猫目製です。
111G_Tomo:01/10/19 18:43
カンパもそう聞いてる。
11287ですが:01/10/20 10:05
>>109
ぽら710って・・・・、入荷してたんですか?う〜ん何時の間に?
それにどこで?
「彩の国から」様、よろしければその当たりの情報を教えて頂きたいです。
あと、出来ましたらインプレなどお願いします。
不躾なお願いばかりで申し訳ありませんが。
113 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆rC.U7v3g :01/10/20 10:52
>>109
それって出力の計測できるって奴?
どう? おせーてちょ。
11487ですが:01/10/20 20:32
>>112
それです。
パワーアウトプットキットって名前でしったけ?
オプションでチェーンテンション計ってそこから出力
を算出する方式だそうです。最高/最低出力と左右の
バランスも出てくるらしいです。
まあ、自分では心拍と回転数が取れればいいので、そ
こまでは必要ないのですが。(それとも、ペダリング
技術の向上に有効なのだろうか?)
115ツール・ド・名無しさん:01/10/20 20:34
>112じゃなくて>113ですね。自分にレスしてどーする。
116ツール・ド・名無しさん:01/10/20 20:58
ケイデンスを測定する方法って皆さんどうしています?
俺は其処ら辺のホームセンターに売ってる2000円位のスピードメーターをクランクに取り付けてタイヤの周長の設定を適当にあわせて1rpm単位で測定できる様にしているけど。
やはり、専用の物で計った方がいいのかな?
117マンゴスチン@多摩川:01/10/20 21:04
>107
俺。
118taku:01/10/20 21:10
こんばんは。
僕、13歳です。
自分のお金で、パナソニックのロードレーサー買いました。
自転車の事あまり知らないんで、教えて下さい。

「マヴィック・キシリウム」、何円するんですか?。
「ミシュラン・アクシアルプロ」の何円ですか?。

教えて下さい。
お願いします。
119ツール・ド・名無しさん:01/10/20 21:14
2chで聞く前に、自分で調べなさい!!
120ツール・ド・名無しさん:01/10/20 21:49
キシリウメは前後で14万くらい
あくしあるプロは前後で1万2千円から1万6千円です。
121ツール・ド・名無しさん:01/10/21 20:25
>>116
それってケイデンス100rpm=100km/hとか10.0km/hで表示させるってこと?
そうすると100km/h=1,666.67m/min、10km/h=166.67m/minだから1周当
たり16.667mまたは1.667m、前者は直径5mを超える非常識な設定になるか
ら、後者の方になるのかな。
122ツール・ド・名無しさん:01/10/21 21:40
↑ワラター!!
123ツール・ド・名無しさん:01/10/21 22:01
124ツール・ド・名無しさん:01/10/21 22:05
面白いスレだ〜〜〜〜〜〜
125116:01/10/21 22:07
>>121
そう言うことです。
俺の場合は100r/min→10.0km/hで表示させています。

ここでタイヤの周長は1.67mとしました。
理由は、以下の計算からですが、
ケイデンスを100r/min、周長をXmとすると、
1回転当りのタイヤの周長:Xm/r
ケイデンス:100r/min     から、
1分間で進む距離:0.1*Xkm/min  より、
1時間で進む距離:6Xkm/h    で、
ケイデンス100r/minで10.0km/hと出るためには、
6X=10となれば良い。
従って、X=5/3

っと思ったら、既に周長を出してくれてたのね…
と言う事で後者の方が設定が可能と言う事です。
まあ、前者の方が0.1r/min刻みでケイデンスが出て来ますが。
126彩の国@:01/10/22 13:43
>>112 87さん
購入したのは朝霞駅前の某有名自転車屋の2階です。私が買たときは何台か有ったようですが
先週金曜に逝ったら売り切れてました。ごめんね
インプレ・・・
・バイクマウントに取り付けづらい。
・ケイデンスはフライトデッキより2〜3rpmポラのほうが高い。ナゼ?
・表示間隔がちょと長め。
・バックライトは約3秒、夜間視認はちと辛い。
・心拍がいきなり220を超えてオドロイタヨ。
セッティングしたばっかなので今のところはこんなところ(恥)
信号待ちのない長距離に使うには最適ではないカシラ。
IRインターフェースを買ったら又レスしてみようカシラ。

>>113 シールさん
パワーアウトプットキット S710専用オプション 2001年秋発売予定 ¥52,000
『トレーニング中のペダルにかかるパワーをリアルタイムに測定し、表示します』
バイクマウント、ピンセンサー、パワーセンサー、スピードセンサーがついているそうです。
トレーニングに有効だとしてもちょっと高すぎ、にょ〜ぼが首を横にフル。

>>116>>125 オモシロイ。
ポラのケイデンスセンサーも内部のジャンパースイッチを変えるとスピードセンサーになるという情報もあり。
127ツール・ド・名無しさん:01/10/22 13:49
GPS使うようになってから、サイクルコンピュータって使わなく
なっちゃったよ。細かいことどうでもよくなっちゃって。
128O.G:01/10/22 23:31
>>125=116
フライトデッキ方式にしたらどないです?
つまり、タイヤ周長とギヤ比から、このスピードならケイデンスが90rpmというのを
計算して覚えておくんです
で、あとは、時速何キロ上下するとケイデンスが何回転上下するか覚えておきます
たとえばぼくの場合、ギヤがアウターの17で、40km/hだと、90rpm
んで、ケイデンスが10変わると、三キロか四キロ速度が変わったんだと思う
ちなみにケイデンス10rpmで、大体スプロケット一枚分の速度変化
十年程前に、ケイデンスを気にし始めたころは
ビンボーでケイデンス付のサイクロメーターを買えなかったので、
ぼくはこれでケイデンスの管理をしてました
129ツール・ド・名無しさん:01/10/22 23:35
さて、ここで問題です!
700×26Cのタイヤ周長は何センチでしょ〜?
130ツール・ド・名無しさん:01/10/22 23:38
インナーローで足を止めて峠下ったらケイデンス300くらいになるぞ。
131ツール・ド・名無しさん:01/10/22 23:39
>>130
ワンウェイクラッチはどこについてるの?
132ツール・ド・名無しさん:01/10/22 23:48
>>131
たぶんフライトデッキのはなしでしょう。
133O.G:01/10/23 00:04
>>129
700x26C・・・?
ぼくは、持ってへん、、、
よーしらへんけど、2100mmぐらいとちゃう?
キャッツアイのマニュアルには25Cで2095mm,28Cで2135mmになってる (^^;)
134ZIP:01/10/23 19:22
タイヤの空気圧調整する度に、タイヤ周長計り直してる
マメな人っているかな?それが普通かな?
135F700:01/10/23 19:23
俺はしないね。誤差範囲でしょ。
136ツール・ド・名無しさん:01/10/23 19:52
良くある話題ですが、
通常のカーカス?の編み方だと
空気圧によって周長は変化しません。
御安心下さい
13787:01/10/23 21:58
>>126
彩の国@ 様、インプレありがとうございました。
朝霞駅前の某有名店ということは、Kですね。それならネット通販もあるし
・・・・と思ってたら雑誌広告からだと、外でも入荷が始まってるみたいですね。
もう一回確認してみます。
後、ファンライドにPC使ったデータ解析のレポートが載ってましたが、も
う読まれましたか。
138彩の国@:01/10/24 09:15
>>137
87さん
http://www.powercoop.net/news.2.html

或いは http://www.canon-trading.co.jp/finelife/polar/shop/shop.html
確認後、予約が確実だと思います。
11月ごろ入荷予定らしくショップによっては予約ではけてしまいそうだとか。

楽乗誌読みましたよ。やはりIRインターフェースを買わねば。
給料日まで後1日。
139137:01/10/25 21:05
>>138
ありがとうございました。代理店のHP見ましたよ。
ただ、近くに取扱いショップが無いことが確認できただけっつーのが、
ちと悲しいですが。
とりあえず、今頼んでるショップに、入荷したら連絡してもらうことに
なってますんで、確認だけしてもう少し気長に待ってみようと思います。

ファンライドの記事、機能紹介とか、コンピューターを使ったデータ管
理とか結構ページを割いてるけど、使い勝手だとかユーザーの選択に役
立つ記事があるといいんですけどね。
140 :01/10/26 23:53
>>107
パノラマ使ってるけど、感度もそこそこだし良いと思うぞ。
デカくてゴツい代わりに、文字が大きくて見やすいし、一気に表示される
情報が多い、つまりボタン操作をするまでもないというのが良い。
電池寿命引き伸ばしのためだと思うけど、ELバックライトが2秒しか点灯し
ないのが玉に瑕かな。でも無いよりは良い。
141ツール・ド・名無しさん:01/10/27 01:00
>>140
近所の子供に
「あそこのおじちゃん、いい大人なのにあんなのつけて喜んでる。おっかしいの〜。」
って、指差されません?
ていうか実物の大きさが判らないのでなんとも言えないんですが、
ドレミ仮面ライダー仕様って感じ無いです?
142ツール・ド・名無しさん:01/10/27 20:44
パノラマもいいけど、CIデッキも格好いい。
143ツール・ド・名無しさん:01/10/29 21:22
下がったので上げとくよ
144京津阪奈@似非トレック8500海苔:01/11/14 22:07
タイヤ周長が20センチも間違ってた・・・鬱だ
145FrusrD/:01/11/14 22:22
キャットアイが最近出したLEDライトの真横にセットすると、
バックライト無くても結構見えるよ。
146ツール・ド・名無しさん:01/11/14 22:23
C710欲スィ
147ツール・ド・名無しさん:01/11/14 22:30
>>140
説明書によると4秒点灯とのことです。
148ツール・ド・名無しさん:01/11/14 22:48
思い付きで申し訳ない。
サイクルコンピュ−タって「松本コンチ−タ」と語感が似てる。
149ツール・ド・名無しさん:01/11/18 14:49
サイクルコンピュータって、どこに売ってるんでしょうか?
量販店の自転車部品の棚にはありませんでした。
どこか特別な店に行かないとだめでしょうか。
それとも商店街の自転車屋ならある?

それと、軽快車に取り付けるのはアホでしょうか・・・。
150TOKYOツーキニスト:01/11/18 14:53
うちはふらっかーずに付けてるよ、前に私が使ってたお古だけど。
151TOKYOツーキニスト:01/11/18 14:55
あっと、売ってるのはスポーツサイクルの店かなあ。
とりあえず
http://ec.cb-asahi.co.jp/parts/307.html
152F700 saroma.ec.hokudai.ac.jp:01/11/18 15:59
自転車の専門店ならあるでしょう。
153ツール・ド・名無しさん:01/11/25 23:05
>>149
遅レスだが…
ごくベーシックなやつなら、ホームセンターでも見かけるよ。
怪しいパッケージだが中身は猫目製だったりする。
154ツール・ド・名無しさん:01/11/26 00:57
スペシャのニューモデルはどう?
155ツール・ド・名無しさん:01/12/04 17:20
これほしいなあ、
昔キャトでもつくってたみたいだけど。
http://www.cccyclery.com/nitelite.html
156ツール・ド・名無しさん:01/12/04 17:22
>>154
たかあああい
でもほしいいい
海外通販で買うのが吉!
やりかたしらんけど。
157ツール・ド・名無しさん:01/12/08 06:22
ホームセンターで1600円前後なら買いだ
ショップで激安在庫処分してる時もたまにある
158ツール・ド・名無しさん:01/12/21 12:55
上げ
159ツール・ド・名無しさん:01/12/22 22:18
あげ
160ツール・ド・名無しさん:01/12/23 00:19
類似スレがあって見づらい
161ツール・ド・名無しさん:01/12/30 11:19
本家あげ
なにが本家じゃ、ゴミスレのクセシテ、?hぉけ。
163ツール・ド・名無しさん:02/01/10 17:02
フライトデッキのマニュアルって何であんなに分かりづらいの?ウガァーー
誰かかいつまんで使い方教えてチョ。

TIMグループとstwグループってどんな状況で使い分けるの?
んで、その使い方は?

ウガァーー
164ツール・ド・名無しさん:02/01/10 17:07
>>163
わかりやすいぞ。
おまえに読解力が足りないだけ。
165ツール・ド・名無しさん:02/01/10 17:13
>>164
ホントにあれが分かるのか?どーゆーアタマしてるんだよ!
俺は読みながら切れたぞ。オマエ、ホントに分かってんのか?
分かったフリしてんじゃねーぞ! くやしかったら説明してください。
宜しくお願いいたします。
166ツール・ド・名無しさん:02/01/10 17:15
読解力以前の問題かと・・・
167ツール・ド・名無しさん:02/01/10 17:17
>>165
別にやしくないから教えない(w

つっか君、ストップウォッチってなんだかわかんないの?
168ツール・ド・名無しさん:02/01/10 17:23
>>167
北朝鮮にはそんなものはありませんでした
169ツール・ド・名無しさん:02/01/10 17:59
確かにフライトデッキのマニュアルはとてつもないレベルの出来だ。
Polarの日本語マニュアルも。
大昔のパソコンソフト解説本以下

フライトデッキのストップウォッチってLAP機能が無いんだよな?
それを理解するのにかなりかかった。
1706500(ワイヤー式):02/01/12 19:00
まあ マニュアルも悪いが、モードの切り替えが
行動心理学を全く考えてないんで数ある モードを
いつまでたっても覚えられなくて
ときどきレセットしちまう。

ところで、鷲は先週 夜道で段差に突っ込んでから
速度表示が出なくなった。
(毎時40KM程度だったので振り落とされそうになった)
All Clear してもだめだし
断線か 本体か?
断線の調べ方(端子が4つあって、自転車持ち上げタイヤも廻さなきゃならんので
テスターを当てておくのは難しくて、、、)ご存知の方いますか?
171ツール・ド・名無しさん:02/01/12 19:11
今日ツーリングで輪行した時、CAT EYE CC-CL200はずしてポケット
に入れた。帰ってみるとリセットされていた。この前は付けたまま輪行
してリセットされた。簡単にリセットするなよ!困るだろうが!
172こすりつけ最高:02/01/12 20:06
>>171
よーーーーーくわかるその憤り
俺もそれ何回かやったから
しっかり注意して同じ押ししないように心がけてるよ。
それでも不安だけどねぇ〜
だからちゃんとメモとるようにしてるよ、一日終わったら。
ナニカイイ方法無いかな?
173ツール・ド・名無しさん:02/01/12 20:24
昨日フライトデッキ買ってきて、
バーテープ巻直すのめんどくさいから
説明書だけ眺め店だけど
ラップタイムは計測出来そうな雰囲気。
とおもったらラップカウンターでしたあ
174名無し:02/01/13 12:20
これいいなぁ〜
誰かインプレきぼん♪
http://www.cb-asahi.co.jp/image/02bike/spe/parts/cc-comp.html
キャトアイのCD-100N買ったっす
マニュアルが説明不足で苦労しました
センサーの留め具、ケイデンス用と速度用で形違うのに、どっちがどっちなのか書いてくんないんだもん。
あとコード留めるストラップが長さ足んなくてフレームに留まんないし。しょーがないのでガムテープで留めたら塗装はがれた・・
176こすりつけ最高:02/01/13 17:45
それ初めて使ったのがレース前でつけるのに苦労したよ。
今ではそのメーター5台目ぐらいでなれたもんだけどね。
177名無し募集中。。。:02/01/13 17:58
>>175
おっ、タイムリーな人が!
俺も、さっきまでCC-CD100N取り付けてた。
確かにセンサーを止めるバンドの長さについて書いてなかったね。
チェーンステーは先細りだから、スピードのセンサーの方は短いの使って
みようとか思って付けてみたらビンゴだった。
日が暮れちゃったから、動作確認してコード類を適当に留めただけだけど
なんかキレイにダウンチューブに固定する方法ってないもんですかねぇ?
178ツール・ド・名無しさん:02/01/13 18:01
保護シール
179闘魂ぽんぽこ ◆DbmgQF1k :02/01/13 18:01
猫目のCC-VL200買ったぜ!
コードが邪魔
げんなり
180名無し募集中。。。:02/01/13 18:08
>>178
おぅ!それ良いね。
感謝!
181ツール・ド・名無しさん
age