■■将棋の棋譜貼り専門スレッド Part3■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
283名無し名人
開始日時:2001年1月6日
棋戦:第26期棋王戦挑戦者決定戦第1局
先手:郷田真隆八段
後手:久保利明六段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △9四歩 ▲7八玉 △3二銀 ▲5六歩 △7二銀
▲5八金右 △4三銀 ▲5七銀 △9五歩 ▲2五歩 △3三角
▲3六歩 △6二玉 ▲7七角 △7一玉 ▲8八玉 △8二玉
▲9八香 △3二飛 ▲5五歩 △4二角 ▲4六銀 △4五歩
▲同 銀 △3五歩 ▲4六歩
*▲3五同歩△同飛は先手おかしい
△3六歩 ▲4七金 △1二香 ▲7八金 △5二金左 ▲9九玉
△5四歩 ▲同 歩 △3三角 ▲6六歩 △1五角 ▲3六銀
△3四飛
▲5三歩成 △同 金 ▲8八銀 △5二金引 ▲1六歩 △4二角
▲3五歩 △7四飛 ▲5七金 △7六飛 ▲6七金寄
*郷田「▲6七金寄と寄せて少し指せると思った」
△7四飛 ▲4五銀
*悪手。どうせ次は▲5六銀とするつもりだから、銀は4七に引かないといけなかった。
△6四角
*先手困った。次の△4六角が受けにくい。
▲6五歩
*▲4八飛なら△4七歩以下後手優勢。
*いつでも△7七飛成があるので、先手も下手な動きはできない。
△4六角 ▲1八飛 △3八歩 ▲6四歩 △5七歩 ▲5九歩
*つらい辛抱。
△6四角
*△5八歩成だった。
▲5六銀 △7五飛 ▲3四歩 △2五飛
*△5四銀とし、△3九歩成を狙えば、まだ後手がよかった。
▲1七桂 △2九飛成 ▲3三歩成 △5四銀 ▲3四と △1九角成
▲同 飛 △同 龍 ▲4四と △7四香 ▲5四と △4八飛
▲7九銀打 △1七龍 ▲6四歩 △同 歩 ▲同 と △7七香成
▲同金寄 △6三歩 ▲6五と △5八歩成 ▲同 歩 △4九飛成
▲7四歩
*郷田「▲7四歩と打って、はっきり勝ちになったと思った」
△9六歩 ▲同 歩 △9七歩 ▲同 香 △9八歩 ▲同 玉
△9五歩 ▲同 歩 △8五桂 ▲8六香 △7七桂成 ▲同 桂
△4六角 ▲7三歩成
*▲4七歩或いは▲6八歩で先手必勝だった。
△同 桂 ▲7四歩
*▲7四と と入ってもよかった。
△7六歩 ▲7三歩成 △同 銀 ▲8五桂 △7七歩成 ▲7三桂成
△同 玉 ▲7四桂
*▲5四桂もあった。
*それなら、▲7四歩や▲7四銀の王手が残っているので、後手はよけいに受けにくかった。
*郷田「▲7四桂で受けなしだと思っているからひどい」
△7一金 ▲6二歩
*▲8五桂以下の詰めろ
*▲6一角なら先手まだ残していた。
△8五桂 ▲同 香 △8八と ▲同 金 △7九龍
▲8三香成 △同 玉 ▲7五桂 △同 龍 ▲同 と △8六桂

まで134手で後手の勝ち
284名無し名人:2001/07/03(火) 01:42 ID:???
開始日時:010112
棋戦:第26期棋王戦挑戦者決定戦第2局
先手:久保利明六段
後手:郷田真隆八段

▲7六歩 △8四歩 ▲1六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲6八飛 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉 ▲7八銀 △5四歩
▲6七銀 △5三銀 ▲1五歩 △8五歩 ▲7七角 △7四歩
▲4八玉 △3三角 ▲4六歩 △2二玉 ▲3六歩 △4四銀
▲3七桂 △4二角 ▲6五歩 △3二金 ▲5六銀 △1二玉
▲1四歩
*久保「少し無理かもしれないが、とにかく行くつもりだった」
*郷田「仕掛けられるのは覚悟していた。後手だし、この形ではしょうがない」
*▲4五歩△3三銀を決めてから、▲1四歩と仕掛ける順もあった。
△同 歩 ▲同 香 △1三歩 ▲同香成 △同 玉 ▲4五歩
△8六歩
*後手にとって大切なポイント
▲同 歩
*▲4四歩なら△8七歩成以下後手指せそう
△3三銀 ▲2五桂 △2二玉 ▲4七銀上
*第一感は▲3五歩だが、△8六角以下後手十分。
△2四香
*△2四香は控え室で「後手不利」と言われていた変化。
*△8六角なら▲8八飛以下後手わずかに届かない。
*△5一香なら▲3五歩以下後手がまずいらしい。
▲3三桂成 △同 角 ▲同角成 △同 金 ▲3五歩 △2七香成
▲7七角 △5五桂 ▲4六銀打 △7五歩 ▲5五銀直 △7六歩
▲6六角 △5五歩 ▲3四歩 △同 金 ▲5五角 △4四歩
▲8二角成 △4五歩 ▲同 銀
*▲5五馬なら△4四銀以下先手はまる。
△同 金 ▲4一飛
*好手。
*▲3四桂なら△3二玉以下先手大変。
△3四銀 ▲2四歩
*悪手。
*▲4六歩或いは▲6一飛成で先手よかった。
△3二銀 ▲6一飛成 △3七銀
*後手逆転ぎみ
▲5九玉 △4六歩
*悪手。
*△7七歩成だった。
▲3六銀 △4七歩成
*△3六同金だった。
*以下千日手になったかもしれない。
▲4五銀 △同 銀 ▲5五馬 △4四歩 ▲同 馬 △3三角
▲2三歩成 △同 銀 ▲2一龍 △同 玉 ▲3三馬

まで87手で先手の勝ち