チェス界のブラックネタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
30名無しさん@お腹いっぱい。
羽生ならカスパロフを、と書いてたのは「羽生」とかいう本を
書いた保坂氏ですな。私も読んでいて少しカチンときました。
もし羽生さんが欧州に生まれたらという仮定をされてますが
チェスと将棋は囲碁ほどでは無いにしろそれぞれかなり異質
な要素がある競技であり、チェスは将棋を劣化したものでは
無いと言っておきたい。特に米長氏、保坂氏、松原氏に対して。
実際に深くプレーしてから発言して欲しいものです。

詰め将棋の若島正氏、フィールズ賞を取った数学者の広中氏
のエッセーの中で「海外には日本国内で天才と賞賛された人でも
自信喪失してしまうほどの鬼才、神が間違えて創ってしまった
と思うほどの天才があちこちにいる」と書いておられました。
多分、羽生さんでもそう楽々とはいかないでしょうね。