★★★★米長の弱さを指摘するスレッド★★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
米長は、いちおう2ちゃんねるを見てると思う。
ということで、弱さを自覚してもらおうと思います。

このじじぃの将棋はテレビ対局とかでよく見るけど、
アマチュア級位者としか思えないようなボロ負けぶり。

これで対局料1千万円以上貰ったら完全な詐欺だ。
副業で稼ぐのも、将棋が超弱いだけに、やや詐欺に近い。
2名無し名人:2001/08/12(日) 01:40 ID:???
>副業で稼ぐのも、将棋が超弱いだけに、やや詐欺に近い。
ワラタ
3名無し名人:2001/08/12(日) 01:42 ID:???
この人,昔は強かったって本当ですか?
4名無し名人:2001/08/12(日) 01:43 ID:???
ホームページで若葉の会とかいうのを作るのも
将棋が超弱いだけに、やや詐欺に近い。
5名無し名人:2001/08/12(日) 01:45 ID:???
都の教育委員になったのも、将棋が超弱いだけに、やや詐欺に近い。
6名無し名人:2001/08/12(日) 01:46 ID:???

50歳名人も、やや詐欺に近い。
7名無し名人:2001/08/12(日) 01:49 ID:???
米長門下のプロがたくさんいるのも、なんでもかんでも
弟子取ってるだけなので、やや詐欺に近い。
8名無し名人:2001/08/12(日) 01:55 ID:???
存在自体が、やや詐欺に近い
9名無し名人:2001/08/12(日) 02:09 ID:???
別に将棋が弱くてもいい。
しかし、永世棋聖を名乗り、シードなんかされてるのは納得いかないなぁ。
シルバーシードですか、あれは。
10名無し名人:2001/08/12(日) 03:50 ID:???
本家のサギの宮定跡も名前が名前だけに、やや詐欺に近い。
11名無し名人:2001/08/12(日) 07:46 ID:???
じじいだから
12名無し名人:2001/08/12(日) 08:03 ID:Y5zWljQo
そんなに弱いの?
13フサギコ七冠王 ◆X1kIjzkE:2001/08/12(日) 08:19 ID:IrPN35zU
なんで奴は未だに1000万以上貰っているんだ?
14名無し名人:2001/08/12(日) 08:33 ID:Y5zWljQo
>>13
年金みたいなもんですな。(笑
15名無し名人:2001/08/12(日) 08:54 ID:???
>>14
こいつが2段だと言い張っているのも、将棋が超弱いだけに、やや詐欺に近い。
16名無し名人:2001/08/12(日) 09:08 ID:Y5zWljQo
>>15
棋譜見て強さ分からんレベルの人間がそんなこと言うなよ。(苦笑
17名無し名人:2001/08/12(日) 09:12 ID:???
>>16
まあまあ、そう言わずに…君の実力はみんな知ってるんだから。
厨房は放置しろよ(藁
18名無し名人:2001/08/12(日) 09:15 ID:???
中笑のカキコは、ここがネタスレになっていただけに、やや詐欺に近い。
19名無し名人:2001/08/12(日) 09:18 ID:Y5zWljQo
>>17
「放置」か・・・苦手だな。(笑
この板粘着厨房多いしね。(苦笑
20名無し名人:2001/08/12(日) 09:19 ID:Y5zWljQo
>>18
ごめん、日本語のなってないと思う。(笑
21名無し名人:2001/08/12(日) 09:23 ID:???
>>20
そのすばらしい指摘は、てにをはが間違ってるだけに、やや詐欺に近い。
22名無し名人:2001/08/12(日) 09:33 ID:???
>>20
お前わざと変な日本語で煽ってるだろ?(藁
23名無し名人:2001/08/12(日) 09:34 ID:Y5zWljQo
>>22
あ バレてた?(笑
24名無し名人:2001/08/12(日) 09:36 ID:Y5zWljQo
ちゃんと厨房釣れたしね。(苦笑
25名無し名人:2001/08/12(日) 09:39 ID:???
あ そうだね。(笑
26名無し名人:2001/08/12(日) 09:57 ID:Y5zWljQo
>>25
最近「笑」って流行ってるの?
27あら:2001/08/12(日) 10:01 ID:rNCMsvJw
確かにここ5年ぐらいTV対局なんかで、
米長が勝ったところ見たことないな。
28ひろっち:2001/08/12(日) 10:15 ID:z0P5ZuqY
二人の兄は馬鹿だから東大出たって話も今となってはどんなもんか?
29名無し名人:2001/08/12(日) 14:50 ID:???
アマチュアが選ぶ、
「こいつにならオレでも勝てそうな棋士ランキング」で上位を争うであろう。
30名無し名人:2001/08/12(日) 15:41 ID:5rhK3/cY
彼はいつ頃から、落ちぶれたのであろうか?
31 :2001/08/12(日) 15:49 ID:???
3,4年くらい前に早指しで内藤9段とのクニオ対決に勝ってた記憶が・・・
32名無し名人:2001/08/12(日) 16:00 ID:5rhK3/cY
フリ−クラス行かなけりゃ、まだ一線で揉まれていたかも
しれないけどね。自分で追い込んじゃったような。
33名無し名人:2001/08/12(日) 16:04 ID:EeoAvPxQ
20=22=25は明白。
34名無し名人:2001/08/12(日) 20:24 ID:???
>>29
竜王戦の1組−2組クラスの棋士に勝てるんだとしたら、
たいていのプロ棋士に勝てるんとちゃうの?
35名無し名人:2001/08/12(日) 21:49 ID:???
最近、誰に勝ちましたか?
36名無し名人:2001/08/12(日) 22:31 ID:???
>>35
連盟のサイトをちょっと見てみたけど、確かに今年はパッとしないねぇ。
負かした相手は神谷と淡路くらいでした。とはいえ、前回の竜王戦2組で
優勝してるし、プロ全体の真ん中より下ってことはないんじゃないの?
37名無し名人:2001/08/12(日) 23:54 ID:???
米長より弱いアマチュアも、そうはいないであろう。
38名無し名人:2001/08/13(月) 00:22 ID:???
んじゃ、結論として、大抵のプロよりアマの方が強いということで。
39名無し名人:2001/08/13(月) 01:46 ID:0Ln8m/2s
あと2年で引退するらしいから、放っておけばいいのでは?
40西尾カンジ:2001/08/13(月) 02:10 ID:???
よい人である
41名無し名人:2001/08/13(月) 02:10 ID:???
米長の掲示板でプロ棋士ってやつが書き込んでいるのをharuが過剰に反応しているが、
米長のファンはこんな奴ばかりか?
私にはプロ棋士ってやつが誹謗中傷しているとは思えないのだが?
42名無し名人:2001/08/13(月) 02:12 ID:???
何年か前のNHK杯で神吉6段に勝っていたのを見たことがある。
テレビではそれが最後。
43裏名人:2001/08/13(月) 02:27 ID:ceSdAOAc
米長って加藤にせまって、それ以来仲が悪い
あのオカマの事か、あいつも、藤沢のんべえと
おなじだ。
44名無し名人:2001/08/13(月) 04:32 ID:???
>>43
加藤治郎?
45裏名人:2001/08/13(月) 05:57 ID:EOVFuUq6
馬鹿、おいしそうな、一二三ちゃんに決まってんだろ
馬鹿米長も一二三ちゃんのなら舐めてあげるって、
46nanana:2001/08/13(月) 06:06 ID:???
米長=タイ米
47名無し名人:2001/08/13(月) 06:07 ID:???
何で米長嫌われているの?俺123のほうが嫌い。
48nanana:2001/08/13(月) 06:08 ID:???
>>47
タイ米はまずいだろ!
49名無し名人:2001/08/13(月) 06:12 ID:???
>>48
?なんか関係あるの?
50名無し名人:2001/08/13(月) 07:56 ID:1J7QS1.I
うーん、弱いのかなぁ。昭和45年8月24〜25日の第十一期王位戦
第三局(対大山王位)は、敗れたりとはいえ名局と思うけど。
序盤のあの大差を覆して勝負型に持ち込むあたり。
51裏名人:2001/08/13(月) 08:05 ID:dZmW1rtk
47番
クリスチャンを馬鹿にすると靖国神社にいけなくするよ
おべっか米長大嫌い,大嫌い、大好き?」
52名無し名人:2001/08/13(月) 08:06 ID:???
>50 そんなとてつもなく限定的なところで強いって言われても。。
30年前だし、負けてるし。
53名無し名人:2001/08/13(月) 08:31 ID:???
米長もC2あたりのメンバーとやったらそこそこ勝てるだろうに
54名無し名人:2001/08/13(月) 08:33 ID:???
>>53 やったら→なら、ですな
55名無し名人:2001/08/13(月) 11:29 ID:TM7QMzWM
>>41
ほんとに同意。

>>53
分からないよ、そんなの。
奨励会員の強いのにも負けるかもよ?
どうして、こんなに急に弱くなったのか・・・
一度は名人になって、満足しちゃったのかなぁ。
56:2001/08/13(月) 12:23 ID:MCtEKdKo
もらえる門なら なんでも 貰う。
でも 粗大ゴミは いらない。
57名無し名人:2001/08/13(月) 13:30 ID:???
最近の米長は将棋よりも国会の方に魅力があるのか?
数年前の参議院選挙のときは奥さんが猛烈に反対して立候補できなかったが、
色んな国の仕事に携わっている今なら次期選挙に出馬してももう奥さんは反対できない
と彼は読んでいるに違いない。だから将棋はそっちのけ、負けて偉そうなことばかりいっている。

ああみぐるしい。悔しかったら何かタイトルを取って見ろってんだ!
58名無し名人:2001/08/13(月) 14:13 ID:???
もう、将棋は半分引退(実績も)なんだね。
政治家になるなら、なったらいいよ・・・
59裏名人:2001/08/13(月) 14:25 ID:NyO0KlAg
でも、政治家になつたら、それこそ,共産党に叩かれるでしょう
教育委員でも叩かれたのに、まだ強いと思ってる、間は
片手間でも将棋しかないでしょう、
菜の花ばかり見てるわけにはいかないでしょう。
60名無し名人:2001/08/13(月) 14:34 ID:???
タイトル取ってくれとまでは思わないけどせめてもう少し勝ってほしいですな。
米長ファンとしては。
61名無し名人:2001/08/13(月) 14:53 ID:???
米長ネットで自分寄りの発言には対応するが、批判めいたものには
一切相手にしない。
もし政治家になりたいなら、批判に対しても応えろ!
62名無し名人:2001/08/13(月) 15:00 ID:???
>>61
「もし政治家になりたいならら、批判に・・・」、わかってないな。
夢見る学生か?変な団体・思想に取りこまれないよう注意しなさい。
政治家に限らず社会的な地位が大きくなるほど、私的な批判・言いがかり
を受け流していかないときりが無いんだ。
批判に応えている人も、実際の批判の何十分のいや何百分の一に応えて
いるに過ぎない。
63裏名人:2001/08/13(月) 16:45 ID:AHy68cOI
今でも森下あたりに、馬鹿にされてるのに、ドンキホーテのまま
政治家になれるのかよ、C2クラスにいけば最初はともかつ
やはり、強いとは思うけれどね。
64名無し名人:2001/08/13(月) 16:50 ID:???
なんか裏名人ってのが頑張ってるな。よっぽど米長に恨みがあるんだね。
なんかされたの?米長ネット悪金にされた奴?それとも共産党員?
いずれにしろキモイ。
65米長です:2001/08/13(月) 17:23 ID:yUi9MWbk
私はもちろん参拝にいきますよ。8月15日
都知事と一緒にね。
66名無し名人:2001/08/13(月) 18:15 ID:TM7QMzWM
今でも将棋一筋に頑張れば、もっと活躍できると思う。
でも、将棋が弱くてもチヤホヤされる立場になって、
頑張るのをやめてしまったような感じ。
世間に「あの米長」と認められさえすれば、将棋じゃ
なくても構わないんだろう。
67名無し名人:2001/08/13(月) 18:26 ID:ysWcVY9w
中原よりぜんぜん、抜群にいい印象もってます。
68名無し名人:2001/08/13(月) 18:44 ID:???
中藁よりぜんぜん、抜群にいい印象もってます。(笑
69名無し名人:2001/08/13(月) 19:20 ID:Sq9Xst3I
NHK杯(対小林戦)では泥沼流にも持ち込めずに惨敗したのを
みているとなんだか悲しい気持ちになった
70こまぞう:2001/08/13(月) 19:50 ID:???
NHK杯(対田村戦)のボロ負けはすごかったね。
あれじゃ田村に永世の人のシード禁止案とか言われるのも無理ない気がする。
71名無し名人:2001/08/13(月) 19:53 ID:???
>>67
比べる相手が悪過ぎ。
72名無し名人:2001/08/13(月) 20:42 ID:???
>>66
新社会党の機関紙は「将棋は一流でも人物は二流」と書いていた。
現状を知る由も無いようだ。
73名無し名人:2001/08/13(月) 21:03 ID:???
>>72
人物は二流でも将棋は三流、が正しいか?
74裏名人:2001/08/13(月) 22:11 ID:t2S3XaDw
64番スワつてなさい
石川君の女取ったの米長君、だって知って流
女も男も泥沼流、両刀使い、嫌な奴だ、米長・・・。
75名無し名人:2001/08/13(月) 22:27 ID:???
>>72
新社会党機関紙が三流だろう。w
76名無し名人:2001/08/14(火) 00:05 ID:???
将棋は、かっては一流だったのでは。
歳とって、ある程度は弱くなるのは仕方ない。
けど、そういうのを越えてる気がする。
77名無し名人:2001/08/14(火) 03:14 ID:???
現代の将棋は,序盤の研究が進み,昔はプロにあるまじき手と
された「激辛」という逆転を許さない技術が発達しています.
つまり,研究で相手を倒す時代になったといえます.

昔の米長永世棋聖は,序盤下手の逆転上手だったようですが,
今の,逆転勝ちが困難な時代においては,昔より大駒1枚弱い
米長永世棋聖が勝ちを拾えることは滅多にないのでしょう.
78名無し名人:2001/08/14(火) 04:49 ID:???
米長先生ってホモなの?>>74
79名無し名人:2001/08/14(火) 05:36 ID:???
「これからは将棋にも力を入れる」と自分の掲示板に書いていたはず
だが、今見ると見当たらない。自ら削除したのだろうか?
80裏名人:2001/08/14(火) 08:04 ID:Hnij2mQ6
ホモかどうか知らないけれど、男と寝たのは、
本人が言ってるんだから間違いないでしょう。
81名無し名人:2001/08/14(火) 09:04 ID:Vq8aBnME
先崎あたりと?
82名無し名人:2001/08/14(火) 09:28 ID:???
ホームページやメールで、他人の個人情報を書き込んだり、他人をけなす表現がなされる場合があります。この場合、法的にはどのような問題が生じるでしょうか。
名誉毀損罪(刑法230条)
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。
条文上、名誉毀損罪が成立するためには、次の要件を満たす必要があります。
「公然」
不特定または多数人の認識しうる状態をいいます。数名でも「多数」に当たる場合があります。ホームページの場合、多数の者の閲覧が可能ですから、「公然」に当たります。また、メールの場合であっても、数名の者に送信すれば、「公然」に当たります。
「事実を摘示」
具体的に人の社会的評価を低下させるに足りる事実を告げることをいいます。

 ここにいう事実は、抽象的事実では足りず、具体的事実でなければなりません。価値判断や評価だけでは具体的事実とはいえません。たとえば、ホームページ上で、ある人物を「あほ」「ばか」「税金泥棒」としただけでは、抽象的事実にとどまり、具体的事実ではありませんので、この要件を充たしません。ただし侮辱罪の成立する可能性があります。
 具体的事実か抽象的事実かの判断は、微妙な場合があります(裁判例はこちら)。名誉毀損で逮捕された場合でも、侮辱罪で処理された事例がありました。

人の名誉を毀損
事実を摘示して人の社会的評価を害する危険性を生じさせることをいい、現実に社会的評価が害されたことを要しません。
侮辱罪(刑法231条)

事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、拘留又は科料に処する。

名誉毀損罪と異なるのは、事実摘示(ここでいう事実とは具体的事実)の有無です。名誉毀損罪は、事実を摘示しなければ成立しませんが、侮辱罪は、事実を摘示しなくても、成立する場合があります。
ホームページやメール等の内容が問題とされた事例
83名無し名人:2001/08/14(火) 09:29 ID:???
ホームページやメール等の内容が問題とされた事例

1. 平成9年10月、女性の氏名と電話番号、異性を誘うかのようなみだらな文書をホームページ上に書き込んだ秋田の石材工が名誉毀損罪の容疑で逮捕されましたが、秋田区検は同年11月19日、この石材工を侮辱罪で秋田簡易裁判所に略式起訴しました。秋田簡裁は同日、科料9900円の支払いをこの石材工に命じました。

2. 平成9年11月、電子掲示板に知人の女性の名前と電話番号とともに「失楽園して」などと、この女性が不倫を望んでいるかのような内容の文書を掲載した者が、名誉毀損罪で逮捕されましたが、同年12月、侮辱罪で東京簡易裁判所に略式起訴されました。

3. 平成9年5月、福岡県の会社員が、福岡市職員になりすました者が送ってきた「生活保護者は何もせずに金をもらっている」旨のメールを、実際に福岡市職員からのメールと思いこみ、この発言をニフティサーブ上に掲載しました。この会社員は、同年12月、生活保護者を差別する内容の文書を掲載し、市職員の名誉を傷つけた疑いで書類送検されました。

4. 平成11年1月、ホームページを開設している者が、有料会員に配信したメールに、数人の女性の氏名・住所・電話番号・年齢、さらに性的な文言を記載したため、名誉毀損罪の容疑で千葉県警に逮捕され、同年2月、千葉地方裁判所に名誉毀損罪で起訴されました。同年3月29日、名誉毀損罪で懲役1年・執行猶予3年の判決がでています。なお、情報を提供した者2名も起訴され、1名については、懲役1年・執行猶予3年、もう1名については、懲役1年・執行猶予4年の判決がでています。

4の事例は、電子メールを利用した名誉毀損事件の正式裁判としては初の有罪判決といわれています。なお、一部報道機関の「ホームページ上でなされた」という報道は誤っています。



ただ単に、住所・氏名・電話番号だけを書き込んだだけでは、名誉毀損罪や侮辱罪は成立しないと思われます。ただし、刑事上の責任を追及できなくても、つぎのとおり民事上の責任を追及することが考えられます。もちろん、名誉毀損罪や侮辱罪が成立する場合には、書き込んだ人物に対して、民事上の責任を追及することができます。

インターネット上で情報発信する場合、内容によっては、刑事・民事の責任を追及されることがある場合を想定する必要があります。



民事上の損害賠償請求

民法709条

故意又ハ過失ニ因リテ他人ノ権利ヲ侵害シタル者ハ之ニ因リテ生シタル損害ヲ賠償スル責ニ任ス

民法710条

他人ノ身体、自由又ハ名誉ヲ害シタル場合ト財産権ヲ害シタル場合トヲ問ハス前条ノ規定ニ依リテ損害賠償ノ責ニ任スル者ハ財産以外ノ損害ニ対シテモ其賠償ヲ為スコトヲ要ス

民法723条

他人ノ名誉ヲ毀損シタル者ニ対シテハ裁判所ハ被害者ノ請求ニ因リ損害賠償ニ代ヘ又ハ損害賠償ト共ニ名誉ヲ回復スルニ適当ナル処分ヲ命スルコトヲ得



民事上は、刑法と異なり、社会的評価を低下させるような表現だけではなく、名誉感情を害された場合にも不法行為の成立を認める場合があります。

また、名誉だけでなく、プライバシーが公開された場合にも、不法行為責任を追及できる場合があります。



加害者の特定について

 弁護士が被害者から相談を受けた場合、どのようにして加害者を特定するのでしょうか。
84名無し名人:2001/08/14(火) 09:34 ID:???
>>80
えらくトーンダウンしたな。
その程度か。
85名無し名人:2001/08/14(火) 10:28 ID:???
「将棋が(現時点で)弱いのに、永世棋聖を名乗って
いろいろな棋戦でシードされているのはどうかと思う」
と言うのは、侮辱でも名誉毀損じゃないよね?
86秘密調査員:2001/08/14(火) 12:39 ID:???
本日朝、米長24に現るも、2200、2300台に連敗して去る。
元名人の心中察するに忍びなし・・・
ブチギレして重大決意などしなければよいが・・・
87名無し名人:2001/08/14(火) 13:02 ID:???
将棋以外に、「俺がやらねばならぬ」と思える事が出てきたのなら、
そちらに専念するのも一つの選択かと。
88裏名人:2001/08/14(火) 13:24 ID:hfLmBl0k
もう、米長なんてどうでもいいです、
このスレから、さよおなら。
89名無し名人:2001/08/14(火) 16:35 ID:tTE.LGU.
君達、米長先生の悪口ばかり言うけど、先生より実積のある棋士て
何人いると思う、大山,升田,木村大名人、谷川、中原、羽生
えーとあといたつけ、そんなもんだな、それを知ってるか?
確かに今は弱くなつてるけど、まだまだそこそこには勝てるでしょう。
ただ、単に年をとつただけで、そんなに攻めちゃ駄目だよ。
90名無し名人 :2001/08/14(火) 17:59 ID:???
>>89
中原先生の場合と同様のことしか言えないのですが、彼らの過去の実績に対して
異論のある人はほとんどいないんじゃないかな。問題は、永世位をもらったのを
いいことに棋力落ちた現在も各棋戦で今だ優遇されていることでしょう。個人的
には、朝日オープントーナメントでの優遇措置にはいたく失望しましたね。この
措置を提示する方もする方だが、受け入れる方も受け入れる方だね。歳とって棋
力が落ちるのは当然なんだから、過去の実績隠れ蓑にして逃げる方がよほど恥ず
べきことという事を両先生には是非自覚してほしい。
91名無し名人:2001/08/14(火) 18:26 ID:???
永世位があれば、たとえボケ老人になって駒の動かし方を忘れちゃったとしても
対局収入1千万円前後貰えるはず。永世位は金の成る木だね。
92:2001/08/14(火) 20:39 ID:???
>86さんへ。すごい事知ってるんですね。
93名無し名人:2001/08/15(水) 04:19 ID:XXrZaWWQ
優遇されてんじゃなくて、彼らはシードされてるだけでしょう。
予選からある程度勝てば、次からは誰だつてシードされてるじゃないか、
別に米長、中原だけじゃないでしょう、そういう特典をうけてるのは、
例えば郷田なんかタイトルをうしなつた時でもJT杯にでていたでしょう
A級でもなかつたのに、ただ前年度の勝者だつたという特典で、
確かに、米、中とは意味合いが違うかもしれないけれど、
ようは、郷田ほどの強い棋士でもそのように実積があれば優遇されるということさ
お分かりですか?。
94まんこ荒らし:2001/08/15(水) 04:25 ID:40ZVklRQ
米長とまんこと私
95名無し名人:2001/08/15(水) 04:26 ID:???
>>93
ワロタ
96名無し名人:2001/08/15(水) 05:01 ID:???
>>93
なんかテキトーすぎてワロタ
どの棋戦でもちゃんとした選考方法があるんだよ

>例えば郷田なんかタイトルをうしなつた時でもJT杯にでていたでしょう
>A級でもなかつたのに、ただ前年度の勝者だつたという特典で
前回の優勝者なら当たり前のことだボケ

>郷田ほどの強い棋士でもそのように実積があれば優遇されるということさ
米長、中原は「永世」ってのが強みなんだよボケ
97名無し名人:2001/08/15(水) 10:09 ID:a5E1g2SE
>>90
とかく年功序列が旨の組織であるから致し方ない。
優遇処置に失望というところは大いに共感できるが。
これだけ衰えれば実績からして普通は引退なのだが
年間対局料の1000万がでかいから引退できない、
というのも理解できなくはない。でもそれならせめて
指し分け程度は成績を残して欲しい。今季の公式戦勝利、
銀河戦での対神谷戦のみ、というのはちょっと・・・。

せめて達人戦が公式戦ならねぇ(藁
98 :2001/08/15(水) 10:14 ID:???
1000万!!そんなに貰っているのか、、、
ちなみにCクラスの棋士はどのくらい貰ってるの?
99名無し名人:2001/08/15(水) 12:03 ID:PGPDurLk
結局、お前ら下っ端は米長先生に、しつとしてるんだ、うらやましいんだ、
絶対米長先生、みたいな立場にたてないからな。
馬鹿ずっと下でもがいてろ、ゲス野郎ども笑ってやるよ、笑笑笑・・・・
100名無し名人:2001/08/15(水) 12:24 ID:???
99=米長
101名無し名人:2001/08/15(水) 12:40 ID:pXGf71RY
なぜ、「っ」を「つ」と出すんだろう(しかも中途半端に)・・・
キモチワルイ・・・
102 :2001/08/15(水) 13:49 ID:q2N2U15Y
米長=最弱と位置付けるならば,米長に負けたら降格とか引退にすればよろし。
で,米長先生は最低でも年間1勝しなくちゃ引退。
103名無し名人:2001/08/15(水) 13:55 ID:???
引退せんでもいいから、シルバーシードは止めようよ。
104名無し名人:2001/08/15(水) 17:14 ID:???
将棋など指したこともない総理大臣には六段の免状を贈呈し、
大切であるはずの将棋ファンにはベラボーな金をせびる。
こういう幇間組織のやることだからね。どこかの利権団体と同様、
解体まで含めた構造改革が必要だ。

その改革にこそ、米長御大の出番があるはずだよ。
105名無し名人:2001/08/15(水) 17:25 ID:???
米長と野本虎次はどっちが強いですか?
106ラジオで:2001/08/15(水) 17:27 ID:wRe5S/U.
どうして 将棋を 始められたのですか?

「お金が かからないから。」
107名無し名人:2001/08/15(水) 20:28 ID:???
>105
野本も150万ぐらいは貰ってるはず。米長ほどじゃないが こいつも詐欺だな(笑)
108:2001/08/15(水) 20:33 ID:???
そうね。でもあまりくだらない話ばかりではね。いっそのこと強い人気のある棋士で第二将棋連盟を作ってはどうかと思う。スポンサーは新聞社以外にも広く上場企業などから集めて民間のテレビ放映もやったらいい。
109名無し名人:2001/08/15(水) 20:50 ID:yuyBTldg
101それは僕ちゃんが初心者で技術的未熟なだけでしょ。
でも、将棋は強いよ、と言う訳で99も私でした、あれ匿名じゃないの、
まずいね、裏名人も83も僕ちゃんなんです、でも将棋は強いよ
米長先生から教えてもらったから。
110名無し:2001/08/15(水) 22:40 ID:???
フリークラスは在籍年数が決められていたけれど、
米長はあと何年いられるんだ?
111名無し名人:2001/08/16(木) 05:00 ID:pHWmylF6
いるだけいてください、僕たちが助かるから、
かませ犬はある程度強くなければ、自信にならないでしょう。
増して米長という、過去のビックネームこれはおおきいよね。
112名無し名人:2001/08/16(木) 07:44 ID:???
転出組、強制フリークラス行きのどちらかによって
在籍年数に違いは出るが、ヨネはフリークラスの定年
にあたる65までは在籍できるはず。よってあと7年くらい。
113名無し名人:2001/08/16(木) 18:45 ID:???
ヨネ、今日は矢倉と対局だけど、勝ち目は薄いな。
負けたら、ホントかませ犬だよ。
114名無し名人:2001/08/17(金) 11:44 ID:???
 ○米長邦雄 矢倉規広● 王将戦 二次予選

今期絶好調の木村を倒した矢倉が勝つと思ったんだけど…
リーグ入りを賭けた二次予選決勝は高橋道雄九段と
115名無し名人:2001/08/17(金) 12:40 ID:???
わずか2勝すればリーグ入りなんて めちゃくちゃなシステムだ・・・・
116名無し名人:2001/08/17(金) 13:36 ID:???
テメーら、悔しかったらシードされるような実績を残せバーカ。
117名無し名人:2001/08/17(金) 13:52 ID:???
悔しいんじゃなく、恥かしいんだよ。
ファンとしてね。
118名無し名人:2001/08/17(金) 14:09 ID:CRN.Yacc
米長@いぬ、は石原のケツをせせっと舐めて努力しております。
次回のせんきょで名簿順位一位!これが何よりも大事ですなあ。
119名無し名人:2001/08/17(金) 14:11 ID:CtP2Qvrg
何故シードされる事が恥ずかしいのか分からない
シードは実積とかは関係ないんだよ
前回勝つたからこそシードされる訳でそれは米長にだけ
与えられた特権ではないんだよ、誰にでもそのチャンスはある
117って将棋知らないんじゃないの。
120名無し名人:2001/08/17(金) 14:24 ID:kmOW8KUE
オレのIDかっこ良くて
「米長@永世いぬ」
みたいだよなっ、なんだか
121名無し名人:2001/08/17(金) 14:35 ID:yokIGyPA
本来の主旨に戻って、米長の弱さを指摘する。
金と女は云うまでも無いが、とりわけ権力に弱い。
122名無し名人:2001/08/17(金) 15:20 ID:???
「前回勝つたからこそ」だ?
まーだ「っ」を「つ」と出すか。
このスレ去るんじゃなかったのか。
米長をホモ呼ばわりしといて。

>>119こそ将棋知らないんじゃないの。
前回の成績関係なく、永世称号者をシード
(特別枠を設け、予選免除)する棋戦があるんだよ。
永世称号者にふさわしい成績を残してないから、
そういう特権を利用するのが恥かしいんだよ。
123名無し名人:2001/08/17(金) 17:14 ID:???
米長の犬といえば久米だな。
久米は米長の秘書とかやりたがってそうだな。
124名無し名人:2001/08/17(金) 18:20 ID:???
米長は石原新党で出馬するんだろうな。
だから「私の命はあと2年」なんだよ。
石原総理のもとで米長文部大臣が誕生するかもしれん。
今回出版した本もそのための布石だろう。
ま、プロレスラーが政治家になるんだから、将棋指しが
政治家になってもいいだろう。
125名無し名人:2001/08/17(金) 18:44 ID:zsRxVpQI
君達、に・・なんと説明すればいいのか、分からない
早い話しが米長が弱いんじゃなくて、米長に勝つのが
たまたま目立つくらい相手が強いだけなんだよ
別に米長でなくても、例えば羽生?君でも負けるかも知れない相手かも
その辺の事考えてやらなければ駄目だよ
じゃ何かい、米長に勝つた人って大したやつじゃないのか
違うだろう、やがては将棋界を背負う人材だろう
その辺を分からないならどうしょもないね。
126名無し名人:2001/08/17(金) 19:08 ID:???
125=米長
127名無し名人:2001/08/17(金) 19:43 ID:swlVtAy2
122調子こくな
お前の初手は2六歩だろ
俺の初手は3六歩なんだよ
お前みたいな馬鹿意味わかるか、分からないだろう
だから年齢制限ギリでも奨励会員のままなんだ
年下相手でも勝てないお前が米長うんぬんいえるのか
そんなひまがあるなら、辞めた後の事でも考えろ
この馬鹿者・・・可哀相・・つぶしがきかねえんだよ。
128名無し名人:2001/08/17(金) 21:03 ID:b54Pux.2
文部大臣になったら、
「運をつかむ」話でもするのだろうか・・・。
129名無し名人:2001/08/17(金) 21:07 ID:???
なるわけないだろ
せいぜい立候補して見識のなさを露呈し,失笑をかうのがオチだよ
もちろん当選なんか夢のまた夢
130名無し名人:2001/08/17(金) 21:51 ID:h2ia/K/Y
「さわやか掲示板」(←わはははははははは、さわやかだぜ!)とか云う所に
お追従で無いことを書き込んで御覧よ。間抜けな取り巻きが即座に削除して呉れるよ。
気付いて消すまでの時間を調べて、最短・最長出すのものも面白いかもなぁー
なんと行っても「さわやか掲示板」だもんね、将棋界が生んだ最腹黒男の宣伝場。
131名無し名人:2001/08/17(金) 21:59 ID:???
どうせなら,取り巻きを信者にして教祖になればよろしいのでは
132 :2001/08/17(金) 23:07 ID:???
>>130
泥沼掲示板の方があってるな
むしろ変態中年男掲示板とか..
中原は馬鹿正直なだけ、米長は姑息だから影で陰険な事いっぱいやってる
133名無し名人:2001/08/17(金) 23:12 ID:???
終戦記念日に靖国神社へ参拝に行ってきました。
あらためてご先祖様の尽力に感謝した次第ですが、お隣の三国人はどうしてあんなにクレームつけてくるのでしょうか? 「戦争を美化する」ってそんなのこじつけ以外何物でもないでしょう?
彼らは日本を非難しながら排他経済水域で軍事演習やったり、わが国の主権領土でサンマ漁をしたりと勘違いもはなはだしい。日本からODAもらってる国がそんな事言える立場ですか?
避難する前に金を返して見ろ、と。そもそも南京大虐殺だって歴史学術的に言えば有ったかどうかも疑わしいのに中国は自国のチベット100万人虐殺を認め様ともしない。
靖国反対左翼と共にイッテヨシ!!!!!!
外国からの圧力に負けないように国を支えていきましょう
134林葉:2001/08/17(金) 23:13 ID:???
師匠にも突撃されました
135名無し名人:2001/08/18(土) 03:18 ID:4HVUh26Y
米長大先生、すねないで、現実をみてください
貴方はまだ解説がうまいだけましですよ、
貴方の場所はXXさんが座りますから。
136名無し名人:2001/08/18(土) 07:14 ID:???
今季公式戦2勝目を挙げた途端荒れるとは・・・米も人気者だ(w
>>80>>88>>119>>127 の裏名人は、自分で立てた秀行スレでも育てとけ。
図星を指摘されたくらいでムキになるな。子供か(藁
137名無し名人:2001/08/18(土) 07:44 ID:LDKUEFPQ
矢倉もなめてかかったら痛い目を見た、ということだろう。
一昨年の竜王戦も舐め方がそれでやられた。
俺的には予選決勝も勝利→王将リーグで禿しく全敗
という展開を期待してるのだが・・・。
138名無し名人:2001/08/18(土) 08:04 ID:???
矢倉に勝ったことにより
次で負けようが
来年もシードに落ち着くんだろうね
139名無し名人:2001/08/18(土) 09:12 ID:ls2sB9/U
やつぱつっの出し方変ですかね、3段リーグYさん。
140名無し名人:2001/08/18(土) 09:18 ID:ls2sB9/U
囲碁はなんで・・・も、佐藤は・・・も、藤井生意気・・・も
私なんですけど、やつぱりつっのだしかた変ですかね。
でも将棋は強いですよ。
初手7六歩、貴方の番ですよ。
141名無し名人:2001/08/18(土) 09:22 ID:???
142名無し名人:2001/08/18(土) 09:44 ID:???
>>141
グロだね
143永世寄生:2001/08/18(土) 21:58 ID:iiaM6iOo
オレ様の事をエロ長とかグロ長とか陰口叩いている貴様ら、
http://www81.tcup.com/8154/yonenaga.html
へ来い。片っ端から削除してやる。わはははははははは
144こんなん見付けましたぁ:2001/08/18(土) 22:09 ID:se5CRtRU
http://www81.tcup.com/8154/yonenaga.html
さわやか!(ワラ 投稿者:米長@石原の狗  投稿日: 8月18日(土)22時04分08秒

ここですか、永世寄生とか云う腹グロの取り巻き掲示板は?
光速の削除を見せて呉れるとか。老醜と云う言葉は禁句なの?
145永世寄生:2001/08/18(土) 22:25 ID:QtLWN.w6
オレ様の事を
 米長@石原の狗
 米長@石原の忠犬
と呼ぶのは止めろ。
 米長@腹黒流
ならば認めてやる。
146通りすがり:2001/08/18(土) 22:33 ID:.WkUUyNI
(無題) 投稿者:永世寄生  投稿日: 8月18日(土)22時29分59秒

オレ様の事を
     米長@石原の狗
     米長@石原の忠犬
    と呼ぶのは止めろ。
     米長@腹黒流
    ならば認めてやる。


永世寄生の実力は 投稿者:米長@石原の忠犬  投稿日: 8月18日(土)22時19分12秒

さていつ削除の一手が出ますか、生中継でお送り致します。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bgame&key=997547951&ls=100


やっぱりスターですね 投稿者:小雪  投稿日: 8月18日(土)22時14分06秒

人気があると嫉妬されるのは、世の常でございますね。

さて、私も『幸せになる教育』を買ってまいりました。
この写真はHPで使われていたのですよね。
つい、あー、これ知ってる!と思ってしまった。
147名無し名人:2001/08/18(土) 22:35 ID:???
マターリ ヲチに徹しろよ。アラーシはダメだって。夏だなぁ〜(藁
148>147:2001/08/18(土) 22:43 ID:DCLr1.Zc
あなたは永世寄生かその取り巻きで御座いますね?
149名無し名人:2001/08/18(土) 23:28 ID:???
米長って、そんなに腹黒いようには見えないんだけど、
腹黒さの具体例を示してくれよ。
150名無し名人:2001/08/18(土) 23:38 ID:???
>>149
君、幸せな人だね。
151名無し名人:2001/08/19(日) 02:23 ID:???
>>147
将棋板は厨房多すぎだからね。それに確かに148みたいな夏厨の季節だし(ワラ
152名無し名人:2001/08/19(日) 07:55 ID:cjXhjzWs
141腹グロ、性格も奴はおいこまれてる
年齢がギリギリだから、精神的にも相当プレシャーを受けてる
そういう時は自分の師匠にそれをぶつけるものだ
つまり米長に、
153名無し名人:2001/08/19(日) 09:21 ID:???
>>152
去れって。裏名人。
154名無し名人:2001/08/19(日) 10:39 ID:???
>>153
将棋板は厨房多すぎだからね。それに確かに裏名人みたいな夏厨の季節だし(ワラ
155裏名人:2001/08/19(日) 11:16 ID:d/LF1BnI
米長が弱くてどうした対局料が高くてどうした、なんか問題あるの
別に君が金出す訳じゃないし出すのはタニマチ(新聞社)じゃん
それを将棋連盟の役員が差配してるんだから、文句あるなら
そちらにどうぞ、お門違いじゃん。
俺の名前かたるなよ・・・・つっ使わなくて書けた。
156あの〜:2001/08/19(日) 11:33 ID:/B6YT9P6
弱いって言うけど、そんなに弱いか?
以前の様に強くは無くなったのはわかるけど、、、

だいたいここでぼろくそ言ってる奴って米長に勝った事でも有るの?
157名無し名人:2001/08/19(日) 11:43 ID:mUg/cu8w
身障者に対してはとても強い
158名無し名人:2001/08/19(日) 11:44 ID:???
>>155
去れって。裏名人。
159名無し名人:2001/08/19(日) 12:58 ID:GjppyDMw
チック患者に対してはとても弱い
160名無し名人:2001/08/19(日) 14:31 ID:NAAyndhM
あ・・君達何か勘違いしてないかい将棋界をここまで
おもしろくしたのは私の功績だ、君達はまだプロじゃないだろう
その君達を養うのは僕が努力したおかげなんだよ、
君たち馬鹿(158)に踊らされちゃ駄目だよ。
やれば出来るなつっ使わずに。
161名無し名人:2001/08/19(日) 14:50 ID:wfREpV6w
はい、ご主張は伺いました。でも所詮フジサンケイへの癒着だけでは
永世寄生するだけの根拠にはならないと思います。お消えになつては。
162名無し名人:2001/08/19(日) 15:50 ID:???
ワタシヨリツヨイノカナトイッテイマタス
163犬長永世寄生:2001/08/19(日) 16:47 ID:we3.lEKo
4年後リベンジしてやる。
朝日の棋戦は勿論拒否だ。
164名無し名人:2001/08/19(日) 18:27 ID:we3.lEKo
http://www81.tcup.com/8154/yonenaga.html

わざとらしい書き込みが続いて、吐き気がするぞ
165フサギコ七冠王 ◆gJbp/ceM:2001/08/19(日) 18:32 ID:UAcQYQcI
>>163-164
米長掲示板の荒らし
166名無し名人:2001/08/19(日) 18:53 ID:xLV8sXyk
米長の指導チャットで何かあったの?
見てなかったもんで・・・。教えて下さい。
167名無し名人:2001/08/19(日) 18:56 ID:???
>>166
指導チャットは大したこと無い。いつも通り泥沼流リップサービス炸裂。
小学生名人は5段という結論で終了。

ただ、対局の最中に米長掲示板を荒らされて米長が切れたらしい。
168名無し名人:2001/08/19(日) 18:57 ID:joInhXIQ
>>165 永世寄生@石原の狗、の忠犬なのね
169名無し名人:2001/08/19(日) 19:47 ID:???
荒らしているのはチョンコだろ。
170やくざと一緒だねー:2001/08/19(日) 21:19 ID:YY85Jk1Y
ご注意 投稿者:管理人:影武者  投稿日: 8月19日(日)21時11分49秒

近頃、いたずらをする悪い書き込みがあります。
ふざけているうちは許しますが、今後も同じように私を甘くみていると、いきなり実名を公表する用意がありますのでお気を付けください。
皆様方の楽しい暖かい声援、宜しくお願いします。
171名無し名人:2001/08/19(日) 23:52 ID:???
掲示板を荒らすのは良くないよ。

ただ、(端から見ると気持ち悪い)ヨイショしか受け入れないような雰囲気が、
あの掲示板にあるからね・・・
誰かが「デムパホイホイ」って言ってたけど、ほんとにそんな感じ。

「もっと将棋がんばってくれ、永世棋聖が情けない」
くらいの内容でも、常連が嫌味なレス付けたりするでしょ。
米長はそのくらい言われても気にしないから(プロなんだから)、
過剰反応するのやめればイイのに。
172名無し名人:2001/08/20(月) 00:13 ID:???
>>171
>掲示板を荒らすのは良くないよ。

アラーシを自慢する厨房は逝ってよし。という当然のことが分からない輩が多いのは、夏だから?

> ただ、(端から見ると気持ち悪い)ヨイショしか受け入れないような雰囲気が、
> あの掲示板にあるからね・・・
> 誰かが「デムパホイホイ」って言ってたけど、ほんとにそんな感じ。

生暖かくヲチするのが良いと思われ。
173たまたま観戦したひと:2001/08/20(月) 00:16 ID:316CdEiw
まったくだよねー
中国の小学5年の3人目との対局の後、みんなが挨拶してるのに、あれだもんね。
事情をしらなかった俺なんか、あ、本人じゃなかったのかーと思った。
解説もプロにしてはいまいちだったしね。
174NANASI:2001/08/20(月) 01:27 ID:s8WmMPU6
米長がシードやったらアカンのけ?
弱くても、過去の栄光でも、客呼べるやんけ。
強かっても最近の若手なんて素人は誰も知らん。
とにかく、将棋に人気が出るためには、
伝説の名人には出てきてもらわんとやね。
負けてもええのよ、たまにいい勝負すればok。
端歩でも突いてほしいね。
175名無し名人:2001/08/20(月) 02:12 ID:???
講演とかで「オラが町に米長が来る」ってんなら、そりゃあ、
客を呼べるかもしれないけど。

素人が、「お、今日のNHK杯は米長か。見なくちゃな。」
とは思わないっすよ。強い若手の名前も知らないような奴、
NHK杯の対局者なんか、毎週チェックしてないよ。
(TVつけて、たまたま見るって事はあっても)
米長どころか、羽生が出てても見逃してるよ。

「米長の解説か、見よう!」
って思う将棋ファンなら、まだまだ多い(かもしれない)。
予選から参加して勝ちぬけないなら、解説で出れば?
176名無し名人:2001/08/20(月) 07:41 ID:???
>>175

>予選から参加して勝ちぬけないなら、解説で出れば?

おまえの知った事じゃない。
177一米長ファン:2001/08/20(月) 16:43 ID:ouTqFrOY
将棋ファンの心の狭さにびっくり!。視野の狭さに2度びっくり!。やっぱり81
マス分の容量しかないのかなあ。(ただし、つくる会の教科書問題には少しがっか
り!)
178名無し名人 :2001/08/20(月) 16:49 ID:???
>>177
どの辺が、狭いと思うのですか?私は>>90ですが、ここで書いた内容は
それほど狭量とは思えません。むしろ大多数の将棋ファンの平均的意見
と思っていますが。
179名無し名人:2001/08/20(月) 16:55 ID:???
>>178
米長が出りゃ喜ぶ客がいっぱいいるんだから優遇されて当然。
君の意見は大多数の平均でもなんでもないよ。
180名無し名人:2001/08/20(月) 17:00 ID:???
177=179
ばればれが(・∀・)イイ!
181フサギコ七冠王 ◆gJbp/ceM:2001/08/20(月) 17:22 ID:nae8tnvs
176=米長
182名無し名人:2001/08/20(月) 17:26 ID:???
176=米長の犬 久米
183町内将棋連盟:2001/08/20(月) 17:53 ID:W4F/O.xk
昨年度の成績をみると、中原は勝率0.542で勝ち越してるし、
勝数からいっても、そんな悪い成績とはいえない。
米長の成績は惨憺たるものがある。
むしろ中原の方が風当たりが強いだろうが、この差はいったい何なのか?
もって生まれた将棋の才能は別にしても。
米長は人の評判に影響されすぎる。「さわやか掲示板」(なんかスゴイな)
の取り巻き、信者連中のお追従ぶりもわざとらしいが、名人を取ったときの談話
「名人は選ばれるものと言ったために、マスコミの重圧がつらかった。
 名人は奪い取るものなんですね」を聞いたとき
「なんかなさけない男やなぁ」と思った。
永世棋聖の実績と能力にけちをつけるつもりはないが、
人間的に弱い部分が見えて、大山みたいな迫力がない。
 だから、米長が真の一流とは認めない。
184名無し名人:2001/08/20(月) 19:20 ID:???
>>183
よく分からん文章だね。
185名無し名人:2001/08/20(月) 20:18 ID:1tjsdt.w
>>中原は勝率0.542

ううむ、すごい
186名無し名人 :2001/08/20(月) 20:30 ID:???
>>179
では、どうして彼ら永世位保持者の独断の場である達人戦が公式と認められて
いないのでしょう?君の文章における「いっぱい」というのはどのくらいの
人たちのことですか。どのように考えても>>90における趣旨の、「現在」の
強者が棋戦において優遇されるべきという意見よりは少数と思われますが。なお
後者の意見にしても本来は全ての参加者を同等にすべきだが時間の制約上、優遇されて
いるだけであって、永世位保持者を優遇するのとでは意味合いがかなり異なります
もともと棋戦優勝というのはフェアーな条件で戦い勝ち上がるからこそ意味があるのです。盤上
においては過去の経歴問わない、というような文句はそもそも将棋連盟自身が売り言
葉にしていたはずです。永世位を持ったお偉い方一人の為に自身の言葉を偽ることは
まさに天に唾吐くようなものであり益々将棋離れに拍車をかけることになるでしょう。
187町内将棋連盟:2001/08/20(月) 20:35 ID:Iy2yOb6g
まあでも、世間の圧力に敏感なのは、(棋士としてはくだらないが)
普及活動ではプラスになってるかもしれないので、
あんまり酷いこというと、気の毒ではあるね。
188名無し名人:2001/08/20(月) 20:46 ID:/Qa7po7k
>>173
何があったか教えてください。
189名無し名人:2001/08/20(月) 20:55 ID:l3g9dI6U
さわやか掲示板(あはは変な名前!)の大政翼賛度は凄いねぇ
ちょとでも賛美の輪から外れると、警察に捜査させるそうです
でも、痴呆米長しぇんせいには丁度良いぐらいの刺激なんだろ
190名無し名人:2001/08/21(火) 04:23 ID:???
強くてつまんない棋士より、そこそこ強くて面白い棋士のほうが
見てて面白いんだから、強さ以外の要素もぜひ認めてやってくれ。
191名無し名人:2001/08/21(火) 10:29 ID:???
米長は表現力が豊かだし、文才もあるから、解説や評論などの
文筆でもっと活躍してほしいね。

将棋に関しては十分な実績があるのだから、これからは趣味的に
楽しんで指していればいいよ。米長が負けて荒れるファンがどうか
している。
192名無し名人:2001/08/21(火) 11:00 ID:c4W7XVI2
米長は表現法が嫌味だし、権力欲もあるから、劣等卑劣漢石原の
狗に徹してもっと老醜を晒してほしいね。
193名無し名人:2001/08/21(火) 11:04 ID:???
米長の将棋の実績は認めるが、教育委員というのは何ともだね。
俺的には将棋の世界にいて欲しかったね。
194名無し名人:2001/08/21(火) 11:05 ID:???
192のような人はこういう事して何が楽しいのかなー?
自分を嫌にならないのかしら?
195名無し名人:2001/08/21(火) 11:11 ID:fgZvdBAs
事実だと思いますが
196名無し名人:2001/08/21(火) 11:16 ID:7lZKQBOs
192の発現内容のことですけど
197名無し名人:2001/08/21(火) 11:19 ID:JuRwWmyo
>>194 劣等卑劣漢石原(チック患者)の狗の忠犬。
198名無し名人:2001/08/21(火) 11:22 ID:???
こういうこと書いてるやつが、米長のとこに「死ね」だの「殺す」だの脅迫状だしてるんだろうな。
ほんと卑劣だよ。左翼連中は。
199名無し名人:2001/08/21(火) 11:30 ID:c4W7XVI2
>>198 劣等卑劣漢石原(チック患者)の狗米長の忠犬ウヨ公。
200名無し名人:2001/08/21(火) 11:34 ID:???
左翼かな? 在日じゃないか。
201名無し名人:2001/08/21(火) 11:39 ID:DEcfNPbY
えっ、米長先生って西の方の国の出身じゃないんですか??
202名無し名人:2001/08/21(火) 11:40 ID:???
>>199
「劣等卑劣漢」というのは、お前自身のことだろ(藁
203名無し名人:2001/08/21(火) 11:51 ID:JuRwWmyo
>>202 劣等卑劣漢石原(チックといふ立派な精神病の患者)の狗米長の忠犬ウヨ公。 いや、狗米長自身かも知れないなー
204名無し名人:2001/08/21(火) 12:15 ID:JBOA2SiU
米長を嫌ったり攻撃したりしている人間と、
永世称号者の無意味なシードを疑問視している(だけ)の人間を、
一緒にしないで欲しい。

私も>>191のように思う。
だからこそ、変なシードはやめて欲しい。
米長がTVに出ればファンが喜ぶというのなら、
解説でバンバン出ればいいのだ。
205名無し名人:2001/08/21(火) 13:05 ID:0JA64Y7A
考えてみよ永世寄生なんだもの
いつまでも無意味にシードされ
不相応なギャラを稼ぎ続けるの
206名無し名人:2001/08/21(火) 13:10 ID:???
うちの夫、将棋対局をTVで見る度に
「中原まだいるの!?早くやめればいいのに。」と繰り返し言いますよ。
207名無し名人:2001/08/21(火) 13:18 ID:JeNmIPUo
米長の身内=206(含本人
208名無し名人:2001/08/21(火) 13:22 ID:.4dFrDeM
米長は米長であるというだけでゼニが取れるから
今の措置は当然なのだ。
放送局・新聞は君等のような気狂いマニアは相手にしてないのだ。
そこらの誰も知らないC級棋士がTVや新聞に出て誰が見るのだ。
米長が出てたら見る人はたくさんいるだろう。
米長の名声は凄いのだ。
裏の顔なんて無視していいのだよ。
209名無し名人:2001/08/21(火) 13:29 ID:???
米長がテレビ対局で若手にぼこぼこにされて,
「この若手,あの米長を粉砕するとは,只者ではない」
などと視聴者が思ってくれれば,米長にもまだ商品価値は
あるってことかな.
210名無し名人:2001/08/21(火) 13:34 ID:???
なんかスレ違いの書き込みする奴が一名いるな。
思想の違いだけの私念で書き込みするんじゃねー。
気味悪りーんだよ!弱さを語ることと石原云々は関係ねーだろ!
211名無し名人:2001/08/21(火) 13:41 ID:???
>>204
でもシードもあったほうがより多く
米長先生を見れるじゃん。
212名無し名人:2001/08/21(火) 13:50 ID:0JA64Y7A
なるべくなら見たくないんですけど。
213名無し名人:2001/08/21(火) 14:19 ID:???
>>211
何度でも、解説に出せば良い。
(ちゃんとリサーチして、それだけのニーズが本当にあったらね)

私自身は、「米長の対局姿を見られさえすれば良い」とは思えない。
逆に今の優遇措置は、「みそっかす」みたいに思えて情けないのだ。
みそっかすって分かりますか?
「こいつは一人前じゃないから、特別ルールね」みたいなやつ。
鬼ごっことかで、そいつの事はわざと鬼にしないとか。
優遇されていても、それに相応しいサスガの強さをみせてくれれば、
そんな風に思わないのだけれどね。
214名無し名人:2001/08/21(火) 14:22 ID:???
>「この若手,あの米長を粉砕するとは,只者ではない」

もう、こういう時期さえ過ぎてしまったかな・・・などと
寂しく思っている。だから、潮時なんじゃないかと。

まぁ、こんな書き込みを読んで、
「なにを!」と奮起してくれればいいのだが。
何しろ、将棋以外が忙しすぎるよ。
215名無し名人:2001/08/21(火) 14:41 ID:???
うーん。スター棋士はつらいね。
敵も味方も多い。
216ほえほえ ◆He/TN/fs:2001/08/21(火) 20:08 ID:347U.Ves
厨房な質問かもしれないけど、米長がトーナメントやテレビの
解説に出ると、そんなにファンの注目集められるもんなの?

俺は個人的に彼のしゃべりが嫌いだったのだが・・・
217名無し名人:2001/08/21(火) 20:21 ID:???
たいして集められないと思うがねぇ?
218名無し名人:2001/08/21(火) 20:28 ID:DEcfNPbY
オレは大嫌い。で、将棋に興味ないヒトには
唯の嫌みオヤジだと思うんだけどねぇーー
219名無し名人:2001/08/21(火) 23:31 ID:64HXS7BU
俺もあの嫌みなしゃべり方は嫌い。
220名無し名人:2001/08/22(水) 00:20 ID:X53uG9B2
上品ぶっているより面白いけどね。
221名無し名人:2001/08/23(木) 11:24 ID:wzC7wjew
米長先生の人気を妬む気持ち良く分かる
君達も私みたいになりたいんでしょう。
君達がほざけばほざくほど私は自慢できる
まだまだ私を気にしている、私の強さを恐れてる。
なんてね、そう思ってるんじゃないかな?
222名無し名人:2001/08/23(木) 12:05 ID:???
米長永世棋聖は,弱くなったが知名度はある.それで十分だと思う.
世間での知名度は,いまだに,丸山,藤井,郷田よりは米長,中原,
内藤でしょう.

久保七段や木村五段を知っているのは世間から見ればほんの一部の
人で,ましてやトップクラスであることを認識してるのは一部の
マニア.彼らがテレビに出ても視聴率に貢献することはない.

もちろん,羽生四冠のように,強くて普及にも貢献するのが一番で
はあるけれども,他の人には難しいと思う.米長は普及のために
存在し,現在のトッププロは有段者・上級者を楽しませるために
存在する.これでいいんじゃないかな.
223米長邦雄:2001/08/23(木) 12:32 ID:???
>>222
分かってないな。俺は今でも強いんだよ。
224名無し名人:2001/08/23(木) 12:51 ID:???
教育委員の立場を利用して将棋を小学校の授業にいれてもらおう。
1時間目 国語
2時間目 算数
3時間目 将棋
4時間目 体育
5時間目 社会
こんな感じで。こうすりゃ羽生以上の天才が一人はいるはず。
225名無し名人:2001/08/23(木) 13:29 ID:???
あっ!ヨネクニ先生だ!本物が登場するのはハブゼン先生
以来ですね。みんなで質問しよー。
226名無し名人:2001/08/23(木) 15:02 ID:YcUyXOsk
米長専政のおかーさま、なくなられたそうです。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/20010823132919.html
227名無し名人:2001/08/23(木) 17:16 ID:???
書き込もうと思いましたが、母上がなくなれたそうで。お悔やみ申し上げます。
今日は、自粛いたします。
228名無し名人:2001/08/23(木) 23:45 ID:???
米長叩きはさすがに今日はやめとくわ
また来週・・・
229名無し名人:2001/08/23(木) 23:57 ID:???
米長勝率低いと言っても、シードであるがゆえに
初戦からいきなり予選を勝ち抜いてきた強敵とあたるからねえ
逆に予選から出てたら勝ち越せると思うんだけど
微妙やねえ
230名無し名人:2001/08/24(金) 10:26 ID:???
>>229
棋戦で、シードの要件になっているのは、たいてい「A級棋士、もしくは永世称号を
持つ棋士」というのが多いです。例えばNHK杯では「A、B1級の棋士、ならびに永世称号
保持者、前年度優勝者」がシードになっています。つまり、米長がシードされてきたのは、
何も永世棋聖になってからではないのです(フリー転出までは、27年間名人、A級)。
つまりA級の頃から、総てではないものの、多くの棋戦でシードされてた訳でシードされている
から低勝率、というのは、ちょっと当てはまらないのではないかと。
231名無し名人:2001/08/24(金) 10:37 ID:???
実は保険金目当てで米長が病気に見せかけて砒素で徐々に弱らせたらしい。
232名無し名人:2001/08/24(金) 10:59 ID:???
>>231
兄弟で4等分。保険金目当ては非現実的。
トシもトシだぜ、そんな事があり得るか?
不謹慎な奴め。
233名無し名人:2001/08/24(金) 11:12 ID:???
>>230 なるほどぉ。
特に、B1からB2に落ちた棋士は
NHK杯戦や棋王戦などの多くの棋戦で
シードから予選スタートになってしまうけど、
米長はそういう事には一切なってないんですね。

でも、米長がフリー宣言せずにあのままB1で戦ってたら
どうなってたんだろう…
234名無し名人:2001/08/24(金) 11:13 ID:???
233続き 毎度のことだけど。
235名無し名人:2001/08/24(金) 13:04 ID:???
>>233
B1に行っても永世称号者だから、シードじゃないですか。
236名無し名人:2001/08/24(金) 13:30 ID:???
>>23
訴えます。
237236:2001/08/24(金) 13:31 ID:???
まちがえた。スマソ。
238名無し名人:2001/08/24(金) 17:46 ID:y3lmYJGk
母親にバチが当たったのか。親不孝なヤツだ。
239じめじめ掲示板で:2001/08/24(金) 19:14 ID:???
悪さをしたら千葉大事件と同じ目にあわせてやるとか吠えてるバカがいるな
240名無し名人:2001/08/24(金) 21:58 ID:???
米長の実力じゃC1ぐらいまではストレートで落ちるはず。
フリークラス行ったのは、要するに逃げたわけだろう。
241名無し名人:2001/08/25(土) 07:08 ID:???
>>240
陥落直後のB1なら踏ん張れたはず。ただB1から落ちたら
そのまま転げ落ちてただろう。
若手には殆ど勝てなくなったが、谷川より上の世代の中堅棋士、
ベテラン棋士には「顔」が利くから結構勝っていた。
3年くらい前の棋聖戦、竜王戦の予選での成績を見れば一目瞭然。
242名無し名人:2001/08/25(土) 13:26 ID:???
今の米長24の1級にも負けるわけだし。
243名無し名人:2001/08/26(日) 02:07 ID:???
>>241
落ちたときでも4勝してたからね
加藤は幸運だ。
けどいまは加藤>米長 これははっきりしている
244名無し名人:2001/08/26 06:27 ID:B4VwPdWY
10年以上前の棋譜より

棋戦:勝ち抜き戦(88年11月11日)
先手:石川陽生4段
後手:米長邦雄9段

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲2五歩 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲7八金 △8四飛 ▲9六歩 △3四歩
▲7七桂 △4二銀 ▲7五歩 △4一玉 ▲4八玉 △1四歩
▲3八銀 △3一玉 ▲8五歩 △8二飛 ▲6八銀 △6二銀
▲3九玉 △6四歩 ▲7六飛 △6三銀 ▲5六歩 △7二金
▲5七銀 △5四銀 ▲2八玉 △1五歩 ▲9七角 △6三金
▲6六歩 △4四歩 ▲5五歩 △4三銀引 ▲5六銀 △4五歩
▲6五歩 △同 歩 ▲7四歩 △同 金 ▲6四歩 △6二飛
▲6五銀 △同 金 ▲同 桂 △5五角 ▲5六飛 △6四角
▲5三桂成 △9七角成 ▲同 香 △5五歩 ▲同 飛 △5四歩
▲6二成桂 △5五歩 ▲5三歩 △同 銀 ▲5一飛 △2二玉
▲5三飛成 △7五角 ▲6四歩 △6九飛 ▲4一銀 △6四角
▲3二銀成 △同 銀 ▲6四龍 △同飛成 ▲4二角

まで83手で先手の勝ち
245名無し名人:01/08/26 08:54 ID:vd4KWq.s
↓史上最年少アマ名人てこんなに弱いの??
http://www.af.wakwak.com/~mtmt/cgi-bin/haya-world.cgi
246名無し名人:01/08/29 22:32 ID:2rVqUeyA
すみません、質問です。
フリ−クラスに行くと、順位戦には復帰できないのでしょうか?
247名無し名人:01/08/30 01:51 ID:6VPr10ZQ
>>222の意見に賛成で、
力が衰えても、成績不振であっても、米長は棋界において重要な存在だと思う。
ないがしろにする事はない。敬うべきだ。
ただ、シードする必要はないんじゃないのか?と思う。
対局者としてTVに出るなら、皆と同じ条件から勝ち上がって来て欲しい。
米長が確実に出ないと視聴率が・・・と言うなら、解説を頼めばいい。
(ほんとに、そんなに視聴率を稼げるのか、疑問だけど)

>>221
私の強さを恐れてる」ってさぁ・・・
なんか、「無意味なシードやめろ」って言ってる奴=若手無名棋士
とでも思ってる? 「自分は、単なるヘボ将棋ファンなんだけど。
妬むも恐れるもないでしょ〜。(笑
248名無し名人:01/08/31 15:51 ID:MGyCw/pk
24で六段を維持するのは難しいって言ってるけど本当は3〜4段
辺りをうろうろしてんじゃないの?
249名無し明治人:01/08/31 16:22 ID:2swxRVNE
>>246
フリークラス宣言をした棋士は順位戦には復帰できません。
以下は日本将棋連盟HPからの抜粋です。

フリークラス制度というのは、棋士が公務・普及を主眼において活動す
るために設けられた制度です。
 フリークラス棋士になるのは、自らフリークラス宣言した場合と、C
級2組から降級した場合、三段リーグにおいて次点を2回取った場合が
ございます。
 フリークラス宣言は、原則として名人・A級以外の棋士でしたら誰で
もできます。順位戦は指せなくなりますが、それ以外の全ての棋戦に参
加する権利と義務があります。また、それらの棋戦の対局料が収入とな
ります。なお、C級2組から降級、および三段リーグで次点を2回取って
フリークラス棋士となった場合、一定の成績を挙げますとC級2組順位
戦の参加が可能となります。

※フリークラス棋士のC級2組昇級・復帰規定
年間勝数が18勝以上で勝率6割以上

良い所取りで、30局以上の勝率が6割5分以上

年間対局数が40局以上

※フリークラス宣言をした棋士は除く
250名無し名人:01/08/31 16:32 ID:NIv3BSgg
いまさら米長の弱さなんて指摘するなよ。かわそうなだけだ。(w
251:01/08/31 17:57 ID:DaFvnWr6
45歳過ぎると大概の棋士はがくんと力が落ちて
若手に勝てなくなってくるんだよ。
羽生だって45歳過ぎれば、今のように勝てなくなるよ。
羽生が40代の半ば過ぎても今のように勝ちまくっている
状態が続いていたとしたら、よっぽど若手が成長していない証拠だよ。

俺の予想としては、5〜10年ぐらいして中国人あたりから
とんでもない天才が生まれそうな気がする。
252 ◆AKKOiyak :01/08/31 18:08 ID:txCTKNe2
>>251
>羽生だって45歳過ぎれば、今のように勝てなくなるよ。
いや、カトー123の強さみるとああいう人間は別格な気がする。
253:01/08/31 18:34 ID:DaFvnWr6
>>252
加藤や故大山はA級にいるから、なんとなく凄いように思うけど、
他の棋戦だと挑戦者なったりリ-グ戦に入るなんてまず無理じゃん。
254名無し名人:01/08/31 18:52 ID:ghYo0AsE
大山なんて63歳で名人挑戦してるんだから、45で衰えるというのは
ちょっと早い気がする。まあ、大山は特別だけどね。
255 ◆AKKOiyak :01/08/31 18:55 ID:txCTKNe2
>>253
だからカトー123や羽生や谷川などの中学生でプロ入りした連中は、
他の棋士と違って45歳程度で勝てなくなることはないと思われ。
「天才」だし・・・
256名無し名人:01/08/31 19:08 ID:BCKtsR0I
でも、米長@腹黒流は世渡りの「天才」ダヨ
257:01/08/31 19:10 ID:DaFvnWr6
>>255
悲しいことに、谷川はだんだん衰えつつある。
否定しようない事実だと思うが・・・
258名無し名人:01/08/31 20:26 ID:lPJffYx6
>>257

歳をとって力が衰えるのは仕方ない事なのだが
(大山だって加藤だって、元が超一流だから平均以上は
維持できていたものの、彼ら自身の若い頃と比較すれば、
ガクっと衰えたはず)
その時、「一流棋士」としてのアイデンティティをどう
維持していくか?が重要だと思う。

大山や加藤のように、衰えたと言えどもさすがだな!の
活躍ができるのが一番良いのだが・・・
棋風や体力(体格)を考えると難しいだろうか?<谷川
でも谷川の場合は、もし思ったより早く衰えたとしても、
持ち上げてくれる人間が周囲にたくさんいそうだし、
将棋界の中でも外でも、居場所がいくらでもありそう。

で、このスレは米長のスレなんで米長の話に戻すけど。
正直、ちょっと間違った方向に行ってないか?と感じる。
何でだろう? 何でそう思うんだろう?

でもなんかさ、
「私と羽生善治四冠王の世代のタイトル経験者との
信頼関係は絶対です!!」
なんて自分の掲示板に書くのさぁ、事実だとしてもさ、
「どーーでもいいんだけど、そんなコト」
ってさ、シラケるんだよね〜。
そうでもないですか、皆は?

米長の周りにも、持ち上げる人間がたくさんいるようだ
けど、持ち上げ方が チョト チガウンジャナイ っていうかねー。
米長、嫌いじゃないんだけど・・・
ガッカリしてる部分もあるんだよねーー。
259名無し名人:01/08/31 22:51 ID:A6li5BfA
大山が衰えにくかったのは、棋風に秘密があるという説を聞いたことがある。

振り飛車しか指さないため、序盤のパターンをつかんでいて、
読む必要がなかった。
年をとってもあまり衰えない空間認識力、が優れていた大山は、
手の広い中盤が得意だった。
確実にポイントを稼ぐ棋風であったため、終盤もあまり読む必要がなかった。

ようするに、あまり手を読まなくても正確に、負けにくい指し方ができたらしい。

だとしたら、谷川九段は衰えやすいタイプだろうなあ。
羽生は大山に似ていると、青野九段が言ってたから、羽生のが長持ちするのかな?
260名無し名人:01/09/02 18:12 ID:kSmzdgpk
将棋普及に協力しているのは羽生も同じだが、タイトル戦など大き
な対局があるにもかかわらずそう言う事をするのはすばらしい。一方
米長はフリークラスに行ったので、暇なので、ボケ防止にアマに相手
してもらってるだけ。有段者だと強すぎるので初心者相手に自分の強さ
を見せつけて、満足しているセクハラジジイです。
261名無し名人:01/09/02 18:59 ID:kjjY2Qco
谷川の成績で衰えたと言われるのはたまらんだろな。
262名無し名人:01/09/02 19:13 ID:imQql6tA
>>261
それはそうだけどねー
263名無し名人:01/09/02 19:43 ID:rZ8ORYJM
純粋にいまの米長の将棋の弱さにむかついている人と、
将棋以前に彼が嫌いな人がいるようだが、後者はなぜ彼を嫌う?
264名無し名人:01/09/02 20:48 ID:imQql6tA
>>263
自分は、弱いのは別にいいし、個人としても嫌いではないのだが、
将棋界の中での権力志向がやや鼻につく。
なんか不自然な感じがして・・・

自分には理解できない、いろんな事情があるのかなぁ?
実績あるのに、理事じゃないし、次期理事長という声も聞かないし。
それで、躍起になっているのかな?

将棋界の外での活動については、興味なし。
勝手にやってくれ。
265名無し名人:01/09/02 20:51 ID:oZ6KG.Go
米長は理事選にでたの?で、なんで落ちたの?
266名無し名人:01/09/02 21:18 ID:LzySnJM2
理事の突撃名人ですがなにか?
267名無し名人:01/09/02 22:02 ID:xPUEHSfQ
>265
将棋が弱すぎるから
268名無し名人:01/09/03 00:26 ID:qR9FVXb.
>>263
自分こそはるかに女性との噂が多いのに、中腹を陥れたから。
外国の某都市で某女優と一緒に泊まるホテルの予約を現地将棋クラブに頼んだことも。
これらは一例だがともかく裏表有りすぎ。こういうのを本能的に感じとる人がいるのです。
269名無し名人:01/09/03 00:31 ID:20d8JRns
>>268
現地将棋クラブの方?
270名無し名人:01/09/03 00:32 ID:BxGXlrgc
米長は60歳で引退するみたいだから、ほっといてもいいんじゃないの。
271名無し名人:01/09/03 00:50 ID:9WXNv2GY
>>いろんなかた
いや、俺は米長好きだ。
だいたい、表裏じゃない。
米長は、テレビでも聞き手の女の子に、粉をかけるようなことを言う。
本や対談でも、女好きな事を隠したりはしていない。
碁の話で恐縮だが、藤沢秀行と一緒で、そこが人気の元じゃないか。
272名無し名人:01/09/03 01:07 ID:20d8JRns
説教臭いと嫌ってる人も多いと思う。
なんか、「俺の言うこと正しいだろ、なっなっ」って
強制してくるようなオーラがあると思いませんか?
273名無し名人:01/09/03 02:50 ID:HY9nUHvA
引退しても、食べて行けそうだから、いいんじゃない。
色々、誘われそうだし。
本人は、どうしたいのだろうか?
274名無し名人:01/09/03 06:03 ID:U11N1ViQ
内藤のベン・ハーを紹介した文章(米長HP)には心打たれたが、
ベン・ハーをそのまま紹介しちゃったのは、どーーーー考えても
マズイだろ!? (2chでも紹介しちゃってる奴がいるが)
掲載許可を取ってるなら、その旨を明記すべきだし。

しかし問題は、そういう至極当然、常識的な指摘に対してまで、
「内藤先生は、ご自分の力作が一人でも多くの人に見てもらえる
ことを一番喜ばれることと思います。」
などと、痛いレスを付ける輩だ。
そんなんだったら、普及の為、将棋ファンの為っていう事であれば、
詰め将棋だろうが、棋譜だろうが、棋士の写真だろうが、
掲載しまくっていいって事にならないか?
(2chでは掲載しまくってるが・・・でも自分は違う考え)

米長以外がそういう事をしても、同じ事を言うのか?
あの盲目ぶり、信じられない。
275名無し名人:01/09/03 06:52 ID:hYGoIMl6
>>268
米長叩き自作自演やめろ。きもい。表裏をひとつずつあげてみろ。たいした知識
もねーくせに偉そうな事かくな。逝ってよし。>>271を読め。
>>272
そう思う人も確かにいるよね。理屈っぽいとたまに思う。
最後まで飲む・打つ・買うのユーモリストでいて欲しかったけど教育委員やるとはね・・・
ちょい残念。
276名無し名人:01/09/03 08:09 ID:JRvt/Lu2
朝、書き込んだレスがどこかに消えちゃった・・・ので、
もう一度、書き込む。

ベン・ハーを自分のHPまるまる載せちゃった件、
皆はどう思う? やっぱマズイんでないか?
「内藤先生も喜ぶ」って問題じゃないでしょう・・・
こういうイタイ奴らばっかりか、米サイトの訪問者は。
米長以外の人間がやっても、ちゃんと同じ事を言うのか? え?

将棋普及のため、ファンのため、であれば、詰将棋でも棋譜でも
棋士の写真でも、許可なく載せていいって事になっちゃう。
掲載許可貰ってるなら貰ってると明記すべきだし、許可貰う前に
載せちゃったなら、手順前後。

2chでも載せちゃってる奴、いるけどさ・・・良くないと思う。
発表されてかなり経つ詰め将棋とか、古い棋譜とかなら、
まぁ見逃してくれよって感じだけど。

なんにせよ、米長が堂々とやっちゃまずくないかい?
277名無し名人:01/09/03 08:49 ID:0EJRx5HE
>>276
大してまずかないよ。作者名は明記してあるし、あれほどの大作になると
まともに解ける人も数少ない。
まさかベンハーを載せたら近将の売り上げが大幅アップすると思ってますか?
278名無し名人:01/09/03 22:06 ID:U11N1ViQ
>>277

作者名を明記していても、作品まるごと載せたわけだから「引用」にはならないよ。
(詰め将棋を一部だけ載せる・・・ってのも無理だが)
ベン・ハーが近将の売り上げをアップするかどうかなんて、問題の本質に無関係。
例えば、近将に載ってる写真を、写真家の名前を明記したとしても、勝手にHPに
載せちゃまずいでしょ。その写真が、売上を左右するようなモンじゃないとしても。

・・・と、以上は「無断掲載」の場合ね。
米長は許可を得てから掲載した・・・ってことらしいので。
それなら何も問題はないね。(w
279 くまごろう:01/09/04 04:03 ID:3toGIZvI
一体何がまずいんだ?

ただ難くせつけているだけにしか思えんぞ。
280名無し名人:01/09/04 07:38 ID:vk3P.wEM
どうも米長は24では1800点台後半の二段らしい。
281名無し名人:01/09/04 07:57 ID:w7OjwiBE
>>278
許可を取ってからと言ってるけど本当のところはわかんないよ(w
あの詰将棋人って、バカみたいに丁重だが、言ってることはきついな。特攻厨房もちったあ見習え!
282278:01/09/04 08:47 ID:P//bpw1U
>>281
近代将棋の編集の人が、
「もちろん了解しています。というより・・・」と言っているね。
米長先生だから(ほんとは困るけど)特別に許可したんです、というより、
詰め将棋をネットで紹介して貰うことは、むしろ歓迎ですよって感じだね。
(一人でも多くの人に知って欲しいわけだから)

「将棋界の常識は、世間の非常識」、かー。
283名無し名人:01/09/04 09:24 ID:ijS39Zes
テメーら残念だったな。無断掲載じゃなくてよ。まあこれからも人の揚げ足
とってネチネチとここに書き込むことを唯一の趣味として生きて行くんだろうな。
オメーらは。まあ、頑張れや。
284名無し名人:01/09/04 09:33 ID:BXlQEQQM
>>278
あの指摘に対する米長九段のレスは
>誰が何を言っても、内藤ー米長の両クニオの友情にヒビが入る事はありません。

指摘の回答になってないですね。米長HPと近将の関係であり内藤九段は関係ない。
たとえ内藤九段のHPでも無断で掲載するのは御法度のはず。
また、もし無断でなかったのなら「もちろん事前に了解は取ってあります。」だよね。
きっと近将があわててフォローしたのだろう。
285名無し名人:01/09/04 10:37 ID:KXyjMDYw
米長@腹黒流が何を言っても何をやっても、もう誰も驚かないねぇ。
286名無し名人:01/09/04 11:00 ID:ZV53KqUg
>>283

> 米長は許可を得てから掲載した・・・ってことらしいので。
> それなら何も問題はないね。(w

の(w、の意味を理解して貰えなかったか。(w

別に悪質な事、やったとは思ってないけど。
善意100%なのは良く分かるし。
ただ、昔の人間なんだなぁ・・・
ネット界での振る舞いは「???」な事が多いなぁ・・・
と思っただけ。
287名無し名人:01/09/04 20:23 ID:vFlJfvWo
>>286
はげしく同意
加えて・・・
近将の許可を得ていたと言うが、もしそうだとしてもそれを許した近将は非常識。
立場上拒否できなかったから仕方ないといえるので、許可を求めた米長はもっと非常識。
たとえ宣伝になるとしても図面を載せることはない。見たい方は近将を買って下さい、くらいが普通の感覚。
288名無し名人:01/09/07 14:29 ID:lj35fnog
米長@腹黒流に普通の感覚求めても ....
289名無し名人:01/09/07 14:54 ID:G5PRr8q.
>>280
米長2段なわけねーじゃん。
今は24で2400点だよ
290狂信の人々を観察する:01/09/08 05:56 ID:/SmEoC6.

相手にしちゃ駄目 投稿者:米長ファン  投稿日: 9月 7日(金)23時23分06秒

いづみさん、こーゆーのはレスつけると味しめますよ。
削除しても逆恨みして、より酷い嫌がらせするんです。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bgame&key=997547951&ls=50
からきた奴らでしょ、どーせ。
こいつら自体が荒らしは無視するのが一番って言うんだから
相手にしないのが最善手です。
291あいーん:01/09/08 06:39 ID:HkcpmNAY
真野あずさは米長先生の愛人だったんだよ。
着物を着た彼女をそのまま後ろから虐めたんだってさ。
気持ちよかったんだって
292名無し名人:01/09/08 07:52 ID:???
>>291
マジ!?ウラヤマシイ・・・。アズサタンハァハァ。
293名無し名人:01/09/08 10:34 ID:EenOIWjs
>>290
って手のこんだ煽りのような気もするけど。
狂信の人なんだろうか、、、
294名無し名人:01/09/08 12:36 ID:/SmEoC6.
さわやかなエピソード 投稿者:さすがは先生  投稿日: 9月 8日(土)12時33分23秒

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bgame&key=997547951

291 名前:あいーん 投稿日:01/09/08 06:39 ID:HkcpmNAY
真野あずさは米長先生の愛人だったんだよ。
着物を着た彼女をそのまま後ろから虐めたんだってさ。
気持ちよかったんだって
295名無し名人:01/09/09 12:56 ID:lbYhqE0o
>>280
それじゃ、マリオ先生よりも弱いですね。
296名無し名人:01/09/09 14:39 ID:Hm5BWodQ
>>295
マリオ山は2300ないでしょ、多分。
297295:01/09/09 16:54 ID:5URraTbQ
>>296
マリオ先生の掲示板で、木村5段は2800点ぐらいで、それよりも400点低いと
書いてあった。それ故、マリオ先生は2400点ぐらいだと思う。
まあ、1800点ということはないだろう。
289で、米長も2400点と書いてあるから、マリオ先生といい勝負か?
298名無し名人:01/09/09 18:15 ID:EpCjcWHY
うむう〜、それが真実のようだ。
299名無し名人:01/09/09 18:39 ID:Abni9owA
294の書き込みはなぜ削除しないのだろう。放置プレーなのかな(w
狂信的ミーハーは別にしても、一般の良識的ミーハーは不思議に思わないのか。
300名無し名人:01/09/09 18:59 ID:6UmrHPO2
"永世寄生" たるもの幾ら恥ずかしくても過去の棋譜は抹殺出来まいよ。
>>299 オマエは痴呆か、あるいはチック石原の狗の犬なんだろうなぁ。
301名無し名人:01/09/09 19:11 ID:0ectXfrM
米長と中原、今はどっちが強い?
302名無し名人:01/09/09 21:40 ID:Hm5BWodQ
>>297
あなたは、24のRとマリオ掲示板のRをごっちゃにしているのです。
他にもとアヒルさんのプロRがあります。
303299:01/09/09 21:50 ID:P/rWSwoY
>>300
ん? オレは米長叩き派なんだけど同士討ちはいかんなあ。(ウツ
書き方がわかりずらかったか。
何も知らない一般ファンが消さないことを不思議に思わないのかなあと思ったのだが。
了解事項なのだろうか。
304295:01/09/10 01:18 ID:ZV3S85ds
>>302
マリオ先生の掲示板は、24のRのことだと思いましたが。
そして、米長さんのことも280さんは、24のことを言っています。
ごっちゃにしているのは、あなたではないですか?
もし、私が間違っていたら謝りますが。
305名無し名人:01/09/10 01:19 ID:caf.NIZw
さわやか掲示板より

(無題) 投稿者:ひげのカメラマン  投稿日: 9月 7日(金)21時33分41秒

谷川浩司ユニクロの広告・・・合うかも千日手か。これから連盟に行って
みるか・・・酒のんで居るから対局室に入れないか・・・その前に警察に
捕まるか、勝負やね。

2chじゃああるまいに、この書き込みはまずいっしょ。教育委員はきびしく指導しなくちゃ。
また、カジノの件も何考えてんだか。
306名無し名人:01/09/10 05:25 ID:tXQjrxpU
>>304
ちがいますよ。24で2800点を超えた人はいません。
過去最高でnanakonadeshikoの2764点。
あの時点でnanakoは2656でした。
マリオさんのところでは独自のプロ棋士レーティングを
時々発表しています。マリオさんが言っているのは
その数字です。280さんが言っているのはもちろん24の
Rです。Rにもいろいろ計算している人がいるので、どこのR
か、ちゃんと確認したほうがいいですよと申し上げているのです。
謝っていただくにはおよびませんがね。
307295:01/09/10 21:15 ID:wuC.xhP6
>>306
ごめん。
308名無し名人:01/09/10 23:15 ID:Gdpis6dI
つまり、2チャンは2850で気づかなかった馬鹿ばかりだったということだな。
恐ろしいレベルだな、ここは。
309名無し名人:01/09/11 00:10 ID:uBnAdBGk
24の事を知らないと馬鹿なのか?
310名無し名人:01/09/11 02:47 ID:4mHhVPJ.
知ってる人よりは少し馬鹿だな
311名無し名人:01/09/11 04:34 ID:Cbfcr3.s
無くなっていく棋力を権力で補おうってわけよ。
はい。
312さわやかで見ましたが:01/09/11 10:21 ID:EpqJHeqA
>「幸せになる教育」には数々の問題提起がなされています。
飲酒運転の是非やら、不倫後背位に詳細なんかも論じられて
いますでしょうか。チックの治療方法は無いんでしょうね。
313梅Q ◆UMeQ/sfo :01/09/11 10:37 ID:UJGsXkTM
棋士は政治に干渉しないことを美徳とする。

今、もっとも米長が必要とする格言かな?
314名無し名人:01/09/11 13:26 ID:rNDMtkvU
>>307
むー、なかなかさわやか。
米長も見習ってほしい。
315名無し名人:01/09/11 13:41 ID:rNDMtkvU
>>307
むー、さわやか。
米長も、見習ってほしいね。
316 :01/09/11 17:05 ID:FFR.bcGE
衰えたとはいえまだまだ強いことは確かだろうが、
最近の米長の負け方はイタすぎる。
いつも無理攻めして切らされてボロ負け。
317名無し名人:01/09/11 18:24 ID:AMqKYuls
それでも米長は今日弟弟子と王将リ−グ入りの一番を闘っている。
矢倉君に勝ったのだから凄い物だ。
318名無し名人:01/09/11 20:53 ID:t2oIjq/U
それでも米長は今日もチック石原の狗として恥を曝している。
真野あずさを後ろから犯したのだから凄いものだ。
319梅Q:01/09/11 21:04 ID:tCIDoB9w
>>318
>真野あずさを後ろから犯したのだから凄いものだ。
話の出所、詳細希望?
320名無し名人:01/09/11 21:35 ID:Up5i.T.A
今日の対局結果どうなったんだろ。

まあ高橋勝ちとは思うが・・・

俺的には

今日勝ってリーグ入り→リーグで全敗→赤っ恥

という展開を希望してるのだが(w
321おい:01/09/12 11:25 ID:M8agqG1.
米長栄性器ょ生 王将リーグ入りしたぞ!
322名無し名人:01/09/12 13:28 ID:VJKBzKfo
ほんと?
そりゃ凄い。

とにかく本業がんばってくれ。
323名無し名人:01/09/12 18:06 ID:AW6lVDSo
快勝だったようですね

昨日は谷川が藤井に勝つという珍事(?)がおきている

番狂わせの一日だったんだなぁ
324名無し名人:01/09/12 18:58 ID:RjBx4Vuw
わずか2勝でリーグ入りとは いかがなものか?
325名無し名人:01/09/12 19:49 ID:6ffga7UE
発奮したのかも。
326名無し名人:01/09/12 21:54 ID:jC/RVfeI
こういう節目の対局だとだいたい兄弟子が勝ってるよ。
327名無し名人:01/09/13 00:54 ID:ICprinFw
せめてリーグで1勝くらいはして欲しいが・・・

今年の王将リーグって谷川以外では誰が居るの?
328名無し名人:01/09/13 01:05 ID:9/TyUInI
1位 谷川 2位 中原・久保 4位 康光 ここまでが残留組

新たにリーグ入りしたのが
5位 米長 森内−(森下−小倉の勝者)の勝者 郷田−飯塚の勝者 の3名だったと思う
329名無し名人:01/09/13 01:06 ID:3c7stfOE
>>327
週将によると、シードの
谷川、中原!、久保、佐藤に
米長、
郷田−飯塚の勝者
森内−(森下−小倉)の勝者
の7名みたいです。
330名無し名人:01/09/13 01:18 ID:Nh0hlTKM
中原2位ってなかなか・・・
331名無し名人:01/09/13 01:22 ID:ICprinFw
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/ousyou/50ri-gu.html

連盟のページ見てきた。中原は谷川との直接対決に
勝ってたら挑戦者だったのか・・・。
332俺は谷川ファンだ:01/09/14 00:04 ID:w8vTCi.c
>>323
谷川先生は竜王戦では確かに4−0で一方的に負けてしまったが、
それ以降は対藤井線はいい勝負をしている。珍事なんかではない。
333名無し名人:01/09/14 00:11 ID:gmFSjeBE
6勝ぐらいしてもリーグ入りできない人もいるのに不公平だ。。。
334俺もタニヲタだ:01/09/14 01:55 ID:9QK.qPLM
>>323
更に言えば、竜王戦で4−0で負けた前後は、
藤井以外にもボコボコ負けてた。
連敗の自己記録を更新した時期だ。

(ん?フォローになってるのか?)
335名無し名人:01/09/14 10:03 ID:Xtlhft6U
チック石原は裕福な家庭に生まれ教育に金を掛けて貰ったが、
低能で東大に入れずその劣等感が現在に至るまで肥大の一途。
こいつの弟裕次郎とやらは梅毒で死亡。その妻も梅毒で石女。

さて米長@腹黒@永世寄生も所詮芸人でしかない我が身を
十二分に自覚している筈だが、そこから来る劣等感をつい
口にしてしまう間抜け。やはり秀才集団に激しい敵意あり。
さわやかなのは、後背位の体験自慢だけだねぇ。
336名無し名人:01/09/14 18:49 ID:3MaLUris
オレ、ここで知って↓見に行ったんだけど、
http://www81.tcup.com/8154/yonenaga.html
心底呆れた。こいつらは正気なのかねぇ。

> 「幸せになる教育」早速購入させて頂きました。
> 昨日の講演会(地公連共済)での「とりとめない(笑)ながらも
> 最後はしっかりまとまったお話」に感動したからです。
> ....
> 米長先生、先崎学さんではないですが「何か他に私に出来る事はありますか?」
337名無し名人:01/09/14 22:05 ID:b.7yVK32
そうか?。変な奴は確かにいるが(haruとか)
> 「幸せになる教育」早速購入させて頂きました。
の人は熱心なファンだから別にいいんじゃないの。
338名無し名人:01/09/14 23:24 ID:v5Ai05gM
それよりも、この掲示板の今の管理人変だよ。
「貴方のHPでの、米長邦雄の肉声を可及的速やかに消して下さい。
とり急ぎご一報します」
て書いているのだけれど、米長が言うのならわかるのだけれど、何で
単なる管理人の彼岸花がこんなに偉そうに言えるの。
ベンハーを自分のホームページに載せるくらいだから、米長は自分の声を
使われたぐらいでは、文句を言わないのでは?
339名無し名人:01/09/15 10:48 ID:X/veoX0I
彼岸花ぁ? 米長に着物着たまま後ろから入玉でもされたんだろ
340名無し名人:01/09/15 18:58 ID:gMgjIZKE
>>338
確かに米長は何もいっていないな。
私の米長を勝手に使わないでという、独占欲の現れか?
341名無し名人:01/09/15 22:19 ID:z2wkjcBc
>>338
スマヲタと良く似た反応だね。「邦ちゃんは悪くない!」
342338:01/09/16 09:00 ID:EWhWpX9k
>>341
おいおい、そりゃーないだろ。
いくら米長が嫌いだからといって、米長の悪口を書いてないとスマヲタだ!とはな。
今回の件では、今のところ米長は何も発言していないので、悪口は言いようがないのだよ。
裏で、米長が彼岸花に指示しているのか、俺にはわからない。
とにかく、ここで、俺が言いたかったのは、340さんが言っているように、彼岸花の傲
慢な発言に対する批判だよ!
343はせっち:01/09/16 09:31 ID:LCQpifys
ま、所詮フリークラスなんだから。
ここでネタになってたかわかんないけど
「噂の真相」に米長・中原除名論投稿されてたよ。
344名無し名人:01/09/16 10:52 ID:VMCqGwPo
>>343
へぇー。二人一緒は珍しいね。中原擁護論者だけど、米長と一緒なら良いかな。
でも、米長は食ってけるけど、中原は暴露本とかで細々やってくしかないね(w
345名無し名人:01/09/16 13:00 ID:19Pmqsq2
fkuという人のホームページ
「みなさん、楽しいですか」という米長氏の声はそのままありますね。
彼岸花さんの要求を無視か?
346名無し名人:01/09/16 13:57 ID:/fqGeEog
●●●米長○夫通知表●●●       フリークラス担当 田中猫彦
将棋 2(もう少し努力しましょう)
人格 1(素行を改めましょう)
社交性 4(将棋界のPRにより努めて下さい)
射交性 5(少し慎みましょう)
総合評価 2(解説やお話が上手でお友達も多く、将棋界のPRによく努めました。
       ただお友達を傷つけたり、でしゃばり過ぎところが反感を買うところが
       あります。自分の欲望は今後は慎んで、みんなから尊敬されるよう
       言動に気をつけましょう。)
347名無し名人:01/09/16 16:43 ID:zHs4QJ5s
>>346
なかなか的確な評価です。
348名無し名人:01/09/16 19:12 ID:b7hgIV02
なんかあの掲示板新しい展開になっている。
fku氏が米長企画からいやがらせメールが来たと怒っているぞ。
349名無し名人:01/09/16 20:33 ID:.StyByJ6
> 署名本が 投稿者:あべ  投稿日: 9月15日(土)22時23分32秒
>
> 先日、知り合いの将棋愛好家の方が古本屋(HARD OFF BOOK OFF)で、
> 米長先生の「運を育てる」が新品同様なので(八百円で)買ってきたら、
> 何とその本には米長先生直筆の逆馬とサイン、それに印(ハンコ)が
> あったそうです。あまりにも羨ましいので同じところに行ってみましたが、
> 本はあっても署名付きのものは皆無でした。残念・・・

つまり、署名に価値なしっつーことだな。
350名無し名人:01/09/16 20:50 ID:DKjDTFlw
今度の管理人は口の悪い言い方を許していただけるなら出来が悪いな。感覚的に自分に都合の悪いメールは削除すると言うタイプだ。議論する気持ちがないのかな。女性であると直感した。
351名無し名人:01/09/16 20:55 ID:5QQgXePc
>>350
ねえ、ちんこに碁石いれると気持ちいいよ。
352名無し名人:01/09/16 21:00 ID:ghMZV5oQ
>>350
メールは削除してないみたいですよ。
>>351
チンコに碁石は入らないよ。
353名無し名人:01/09/16 21:11 ID:YS/5bo7w
また何かトラブっているよ。
354名無し名人:01/09/16 21:17 ID:wCRARr82
>352 1つ削除されたんですよ。その後はされていないみたいですが。。
355352:01/09/16 21:29 ID:ghMZV5oQ
>>354
すみません。気がつきませんでした。
その削除されたものはどんな内容だったのですか。
356名無し名人:01/09/16 22:03 ID:uK8gB4TQ
>>350
黙ってサクっと削除するのがいいんだよ、むしろ。
変に議論したり、嫌味を言って牽制したりするのが良くない。
357356:01/09/16 22:16 ID:uK8gB4TQ
しかし、以前、自分のことを「分裂症」って書いただけで
書き込み削除されてた人がいたよね。米長サイドは「騙り」
と決め付けていたみたいだけど。

差別じゃないかって言われて、
「本当に苦しんでいる人の気持ちを思えば許せない」
「自分の社会的立場をかけて」
云々、言っていた。

でも結局、本当にそういう症状の人だったんだよね。
経過をずっと見ていたけれど、米長さんが直接会って
「彼は素晴らしい人」だか何だか・・・
その前に、謝罪しないのかよ?って思った。

あれ以来、あそこの掲示板に良い印象は持ってないよ。
明るい話題とは言えないので病気に関して書くのは遠慮
して欲しいということであれば、管理人のコントロールで
いくらでも何とかできたはずなんだから。
358名無し名人:01/09/16 22:45 ID:tbpvk6aM
>>357
それじゃ、今回のトラブルは彼岸花の出しゃばりが原因だから、
米長がfkuに会って、「彼はすばらしい人だ」で解決だ。
359名無し名人:01/09/17 01:36 ID:KYc6CrUw
しかしfkuのHPってすごいねぇ。広告貼りすぎたりめちゃ重い、まるでアダルトサイトだよ。
福山支部って上海行きの寄付金集めといいなんかうさんくさいなあ。

http://www.h3.dion.ne.jp/~fku/index0.html
360名無し名人:01/09/17 04:26 ID:3yu6bGVE
>>357
自分の記憶では、あのとき米長は分裂病の人と直接会ってないんです。
世話人HISAさんを代理にたてていました。

>>359
正解です。もともと、アダルトサイトの人だそうです。
361名無し名人:01/09/17 04:29 ID:4VUY2e5.
米長企画 原口久恵より悪戯メールが、きました。
可也頭にきたので、暫らくの間将棋の更新は,有りません。

ってのもすごい。
362名無し名人:01/09/17 04:31 ID:4VUY2e5.
それから「楽しんでますか?」とかいう怪しい呼びかけも恐い。
363名無し名人:01/09/17 04:35 ID:3yu6bGVE
>>355
じゃないけどさすがに内容は気になります。
だれか教えてください。
364名無し名人:01/09/17 09:30 ID:Ngq63s.o
棋士の写真などをファンが無許可でHPに使ってるケースはあるよね。
現状では、HPの内容が将棋の普及に役立つものなら黙認されているようだ。

# しかし、何故、許可をとるべく努力しないのだ?
# プロからマスコミ関係者から、ネットでこれだけ反応してくれる
# 狭い業界(他にないぞ)・・・
# きちんと願い出れば、許可は取れるはずだ。

今回の場合、
今はアダルトサイトじゃないとしても、広告載せてるHPだったら
「営利目的」と言われても仕方ないから、クレーム付くだろう。
もし、アダルトコーナーも残ってるとしたら、争う余地もないだろう。

ただ、本人以外が抗議するんだから、言い方を考えるべきだったね。
「ご本人の許可を得ておられるのですか?」とか。
米長の指示で抗議したのなら、そう書くべきだし。
365名無し名人:01/09/17 09:40 ID:Ngq63s.o
>>360
それじゃ余計に感じが悪いね。
直接会って話を付けよう、って米長さんの方から言い出したのに。
「連絡して来い、して来なけりゃ、こっちは弁護士立てるぞ」
とかいう言い方だったよ。もう少し言葉は丁寧だったけど。
366名無し名人:01/09/17 14:01 ID:DuCwQrmY
24での、月1回の米長先生のチャット指導は、米長先生本人ではなく、秘書がキー入力してたんだ。
たまに、漢字間違えて、訂正するのは、わざと、先生がギャグしてると、おもってたんですが。
367名無し名人:01/09/17 15:50 ID:VOhtDu0c
>>366
ああ、そうだよ。キーボード打つのが苦手なんだそうだ。
だから口頭で述べて、入力はチャッターにやってもらっている。
なお、キーボード苦手は谷川も羽生も同様らしい。
368返答:01/09/17 17:35 ID:O.8vQviQ
彼岸花さんはここに投稿なさっていないと思います。
(そんな書き込みあったっけ?。コピぺならあるかもしれんが)
369名無し名人:01/09/17 18:53 ID:V8GkCngM
>>368
何言ってるのか意味不明。
彼岸花がここ(2ch)に投稿してるって話がどっかで出てた?
370名無し名人:01/09/17 18:58 ID:4J4aReew
>>368,369
コピペを理解できない奴が、コピペを見て彼岸花が投稿したと
勘違いした線が濃厚。
2ch初新車だな。あわてて投稿して恥じかいたんじゃないの?
371名無し名人:01/09/17 19:10 ID:4J4aReew
>>370
米長HPの視聴者を2chに巻き込む狂言の線もあった。
こっちの方がありえるな。
372名無し名人:01/09/17 19:21 ID:V8GkCngM
>>370

さわやか掲示板を見てきて納得。
あの「はせっち」ってさ・・・
何じゃこいつ〜って発言をあちこちで目にするんだけど・・・
373名無し名人:01/09/17 20:22 ID:599AAWeo
米長、木村優勢と判断。
これが当たったら、もう弱いとは言わせないぞ!
374名無し名人:01/09/17 20:34 ID:E02BYe/Y
>>373
現役のプロ棋士だったら自分の対局で勝たなきゃ、
強さを証明したことにはならないんじゃないの?
他人の対局の形成判断があたっていてもあまり意味がない。
375373:01/09/17 20:38 ID:599AAWeo
>>374
ごめん。現役のプロ棋士だったんだ。知らなかった。
376374:01/09/17 20:45 ID:9n7PkA7Y
>>375
なるほど。
確かにプロであることを忘れさせるほどの成績だな。
377名無し名人:01/09/17 21:30 ID:PYwEzIfU
木村が勝ちそうらしい。
378名無し名人:01/09/17 21:48 ID:z989sXmg
彼岸花は傲慢だが、fkuhは寒いぞ!
379名無し名人:01/09/17 21:55 ID:z989sXmg
竜王戦挑戦者決定戦の陰で、彼岸花 vs fkuの激烈な闘いが
展開されている。
380名無し名人:01/09/17 21:56 ID:6Fol3U6I
「そんないわれはありません」だとさ。もう削除されてしまったが。
迷惑まき散らし人間かな。自分が問題ないと思っているところが寒い。
381名無し名人:01/09/17 21:59 ID:E02BYe/Y
彼岸花も黙って削除すりゃいいのに。
怒りの感情丸出しだな。
382名無し名人:01/09/17 22:02 ID:Hy6F.CA2
彼岸花は傲慢という面もあるが、勝ち気な性格だ。
削除させていただきました、などという書き込みはしない方がいい。
383名無し名人:01/09/17 22:02 ID:KNS5i.Bg
fku・・・やばいね。発作的なキティだね。
今回のゴタゴタが無ければ「個性的」な人で濁せたかもしれないのに。

将棋をやってて哀しいと思うことの一つに、困った奴(準キティ)が
世間平均よりも多いということなのだ。心の底では思っていても、
自分の好きな将棋ことだけに、声にしづらいよね。
世間に順応できない人間にとって、盤上限定にせよ、思うがままに
(将棋の)世界を構築できるというのは魅力なんだと思う。
384名無し名人:01/09/17 22:02 ID:6Fol3U6I
>>何じゃいこれは? 投稿者:紅孔雀

上記の紅孔雀さんの投稿を「削除してくれ」とfkuさんは怒って投稿した
ようだが、彼岸花さんはわかったといってfkuさんの投稿自体を削除した。
385名無し名人:01/09/17 22:06 ID:E02BYe/Y
米長ネットの管理人って管理に向いてない人が多いね。
386名無し名人:01/09/17 22:22 ID:6Fol3U6I
羽生が逆転勝利になるらしい。
387名無し名人:01/09/17 22:29 ID:Ngq63s.o
>>385
敵よりも、馬鹿な味方の方が怖いんだよね・・・
388373:01/09/17 22:39 ID:Hy6F.CA2
米長判断はずれる。
みなさん、弱いと言ってください。
389名無し名人:01/09/17 22:40 ID:Z8z1gruQ
弱い
390名無し名人:01/09/17 22:49 ID:VOhtDu0c
羽生マジックが炸裂して羽生辛勝。
対局者以外の盤外戦も壮絶?な一局でしたね。
391名無し名人:01/09/17 22:51 ID:lZk5vin2
米長九段はここを見てますね。
>>287でベンハーに関しての次の指摘を受け反省したらしい。
>たとえ宣伝になるとしても図面を載せることはない。見たい方は近将を買って下さい、くらいが普通の感覚

その次の日記で
>詳細は「大山実戦集」。週刊将棋へお問合せ下さい
今日の掲示板で
>また、読売新聞のご購読もお忘れなく。

ちょっと評価して上げようかな(w
392ななしぇ:01/09/17 23:08 ID:uPuxeoj.
>>370
実は漏れもそれがきっかけですっかり2ちゃんねらー(W
>>391
以前の麦長は「××を買ってください」という書き方オンリーだった。
ベンハーのような無茶はしなかったと思う。
最近は教科書問題以降掲示板を含めてちょとおかしい。
393名無し名人:01/09/17 23:14 ID:lZk5vin2
>>392
ご教示ありがとうございました。麦長(笑)HP歴が短いので知りませんでした。
あれだけいろいろ問題が起こるのはやはり人格なんでしょうね。
394ななしぇ:01/09/17 23:16 ID:uPuxeoj.
「麦長」は升田幸三先生作
395名無し名人:01/09/18 01:49 ID:q2rV1vQc
>387
一番怖いのは、すごい敵より、馬鹿な味方か・・・。
将棋自体にも、そのまま言える、名言だね。
396名無し名人:01/09/18 07:24 ID:0KQnlT2Y
>>395
我が身の職場環境を考えても教訓になります。
397名無し名人:01/09/18 09:30 ID:UTHgsG.Y
彼岸花=紫陽花?
398名無し名人:01/09/18 12:04 ID:NRMtVd0.
女郎花だろうな
399名無し名人:01/09/18 19:58 ID:GlPQWNA.
米長は昨日の形成判断を自慢したいらしい。
会心の一手だとか言って自画自賛していた。
投了数分前の予想があたってもねえ。
400373:01/09/18 20:31 ID:Ogj.31WA
米長先生は判定人となったらいい。
名物スレ「弱いから負けたんです」における判定人のように、
将棋界の名物じいさんになればいい。
401名無し名人:01/09/18 20:44 ID:ABErfHpI
さわやか掲示板の書きこみがみょうに少ないような気がします。
気のせいでしょうか?
402名無し名人:01/09/18 21:18 ID:U10PN8P2
米長のホームページにはマリオ武者野のページへのリンクがない。
仲悪いのかな。
403名無し名人:01/09/18 21:38 ID:hYRcBqpc
神崎のホームページにて

普及日本一 投稿者:米長邦雄 投稿日:9月17日(月)22時21分11秒

ホームページを作っている棋士で、熱心さが一番はあなた。
目方が一番は神吉先生。
おちゃめの一番は私。
10時20分、いよいよ木村が決めにきたところ。
読み違えていなければ、勝つと思うんだけど、8六歩から6五歩はちょっとあぶない手順。
でも、読みきっているんでしょうね。

マリオについて一切触れていない
404名無し名人:01/09/18 22:38 ID:2AdA4HkQ
私は素人なので正しいかどうかわからないのですが、
10時20分頃は、多くの検討人は羽生が盛り返してきたと
判断していたのではないでしょうか。
405名無し名人:01/09/19 02:22 ID:jyb34kD2
↑いや、私も素人ですが、木村が投了したときは、「何で?」って思いました。
逆に「何で?」って人の方が多かったんじゃないでしょうか。
406名無し名人:01/09/21 00:12 ID:5Y79vJuk
さわやか掲示板は問題が解決したようだ。
fku氏のホームーページは米長氏の肉声が流れているから、彼岸花のやりすぎ
と言うことになったのだろう。
しかし、何の経過報告もないのはおかしいな。
全然、さわやかでない。
407名無し名人:01/09/21 00:45 ID:AwW49aLw
さわやか掲示板に書き込む人って、他の将棋HPよりも人格障害者が
多いようだ。なんだかもう気分悪くなってきた。
408名無し名人:01/09/21 00:48 ID:X9QiXDU.
>>406
そのページなぜか開けない
409名無し名人:01/09/21 00:51 ID:AwW49aLw
>>何度削除されても諦めずに投稿し続ける。

こんな投稿する変人まで引き寄せるところが、有名人のつらいところか。
410名無し名人:01/09/21 09:26 ID:q3dj7shU
>>407
米長につっかかる奴、ヨイショする奴、両方ね。
あと、日記みたいなの書く奴・・・(米長じゃなくて)
「今日は朝から雨で・・・」云々
411名無し名人:01/09/21 11:07 ID:xFXYJmTo
>>406
の言うとおり、また一部の人とは言ってもfku氏とは書いてない
本当の意味で和解したとは思えん。こんな調子じゃ、
いつか特攻くらいそう。
412名無し名人:01/09/21 16:26 ID:CbG.UJfU
どちらにしても、人気者だね。
将棋界の長嶋茂雄!!!
413名無し名人:01/09/21 16:46 ID:tUyC9nv6
・・・とは、米ヲタ以外は思っていないだろう。
イメージの明るさが違う。
414名無し名人:01/09/21 18:41 ID:/EVkirxM
どっちが明るいの? 両方、暗い臭いけど
415名無し名人:01/09/21 18:55 ID:C73Gzv96
>>408
本当だ、なぜか開けない。
416名無し名人:01/09/21 20:51 ID:ZvBI6TtI
米長サイトこわ〜
1、保ちゃん(分裂病患者)世話人と会ったとたん消息不明。
2、日本米さん、米長氏と電話で話したとたん消息不明。
3、誰なのさん、米長氏と意見のそぐわない意見をしたとたん
  2chにリモート・ホストをオープンにされる。
4、fkuさん、米長氏と意見のそぐわない意見をしたとたん
  ホーム・ページ閉鎖。
これが全て偶然か?
417名無し名人:01/09/21 21:25 ID:ZvBI6TtI
fku氏(1日で)復活。米長氏の声もそのままです。
何があったんだろう。
418名無し名人:01/09/21 21:36 ID:.ZF8R082
>>417
今、やってみたけどだめですが・・・。オレ悪菌?
419名無し名人:01/09/22 02:03 ID:ks0KXjY2
URLプリーズ
420名無し名人:01/09/22 03:55 ID:TLETCOsQ
>>419
見ないほうが良いと思うけど・・・。うざいよー。
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~fku/index0.html
421名無し名人:01/09/22 06:27 ID:5To.27wo
>>416
保ちゃんと、その他の人々を一緒にするのは抵抗あるなぁ。
日本米(誰なの)には「さん」なんか付けたくないな。
422-:01/09/22 06:27 ID:Ih6PUzbA
423名無し名人:01/09/22 12:55 ID:Uih6rDek
>>420 httpのhが付いてないね。
http://www.h3.dion.ne.jp/~fku/index0.html
重いです。コテコテ。
>>422
クリックしたら嫌な目にあわされそうなので見たくありません。
424名無し名人:01/09/23 11:00 ID:yBR5BYiY
>>421
おっしゃることはごもっとも。しかし、保ちゃんが消息不明なのもまた
事実です。
425名無し名人:01/09/23 11:07 ID:rLprc/bw
保チャンって別の棋士のサイトに書き込んでるよ。
24のチャット指導の時、ヨネチョウさんにしきりに謝ってたのがなんか
かわいかった。
426名無し名人:01/09/23 11:37 ID:FTfcZgAE
>>423
hつけるな親切すぎだヴォケ、直リンさせないためだアフォ。
427名無し名人:01/09/23 12:53 ID:qF5f9KsE
>>425
保ちゃんは被害者だと思うのだが、なぜ謝ったのだろうか?
また、24では悪禁になったのだろうか?
428名無し名人:01/09/23 13:18 ID:qF5f9KsE
>>428
です。「保ちゃん=被害者」と思ったのは彼が本当の分裂症なのに
米さんに裁判沙汰にするとおいこまれたからです。
(米さんは病気はうそだと思ったのでしょう。)
米さんがさらに彼を追い詰め強引に謝罪させたのか?
自分にはわかりません。
429名無し名人:01/09/23 13:44 ID:2tGiuDNs
ごめん、間違えた427=428=429です。
恥ずかしい!!
430名無し名人:01/09/24 08:28 ID:VdtJRXSA
fuk氏米長サイトに「test」および「?」の名で復活。
431420:01/09/24 13:05 ID:cKDQnEoA
>>423
アンダーライン付きの直リンクにすると422のような場所にうっかり行ってしまうので、わざとhを取るのがマナーとされます。
ブラクラチェックとかもしやすいし。まあ、あそこはブラクラですが(w
426さん、口は悪いけど、リズムが良くて笑っちゃたよ。
432名無し名人:01/09/24 13:56 ID:JVxiFV/2
疫病神氏の書きこみに米さんきれた。
また、会いましょう攻撃だ。
433中原誠:01/09/24 14:05 ID:.mhAJmS.
かたさにかけては私は負けません。今日も突撃します。林葉直子ちゃんだけではなく女流のいい子には攻めまくりたい。
434名無し名人:01/09/24 15:06 ID:LuxrrkTs
しかし米さんも次から次と大変だね。
435名無し名人:01/09/24 15:31 ID:ZLQ5rCOw
疫病神さんの言ってる事は別におかしいとは思わないけれど。直接会って話をするなんてその方が変だね。自分のサイトで討論すればいい事だと思うよ。
436名無し名人:01/09/24 15:32 ID:7cyQf6os
fkuさんはもうすっかり米長氏側についちゃって、
なんかほほえましい。
437名無し名人:01/09/24 16:05 ID:HiLmVSO2
プロが、将棋の内容を貶されたくらいで腹立てるって・・・
どうかと思う。以前、
「米長はプロだから、そのくらい言われたって気にしない。
 だから掲示板の常連も過剰反応するな。」
ってここに書き込んだけど、それすらも買いかぶりだったのか。
ガッカリ。

そして、「証拠の為にこの書き込みは残す」とか言ってるけど、
この程度の批判の書き込みで、プロバイダーが個人情報を提供するとでも
思ってるんだろうか? 警察沙汰に出来るとでも?
自分は特別な権力を握ってるという、錯覚でもしているのだろうか?

自分が今、応援している棋士が、将来こんな風になっちゃったら・・・
ほんとに悲しいだろうな。
438名無し名人:01/09/24 16:08 ID:gVoT250s
>>437
俺、今悲しいよ。みんな俺のこと笑ってくれ。
俺馬鹿だった。
439437:01/09/24 16:14 ID:HiLmVSO2
>>438の書き込みを読んで、
なんだか自分も凄く悲しくなったよ・・・
440名無し名人:01/09/24 19:43 ID:Z3V2mwSM
>>厄病神氏の書き込みは、私は、かってない最も悪いものと判断しております。
と、彼岸花管理人の判断。器量が小さいな。罵詈罵倒の過去の書き込みの方が
ずっと悪質だろうに。
厄病神氏は熱心な米長ファンで、そして将棋の能力もある。米長氏が全盛期より
も衰えた?のは仕方がないとしても、新聞に載った今回の対局結果には我慢な
らなかったのだろう。
彼岸花は罵り出しそうだから、こいつは一時引っ込めて、厄病神氏はなるべく
大事な味方にするべきだな。
米長氏は、王将戦などでなんとかがんばったようだが、基本的にあちこち
能力的身体的にガタがきているのは本当なのだろう。(背中はお灸だらけとか)
441名無し名人:01/09/24 20:22 ID:HiLmVSO2
疫病神氏の書き込みに対する反応だけど、
fkuさんの言い分は、まぁ分かる。
遊々庵さんの書き込みは、大人としてまともだ。

米長本人のカキコも、まぁ、このくらい言い返すのはありかな?
と思う。ただ、すぐに「会って話をつけよう」とか言わずに、
「厳しい意見ありがとう、
 今後は、常にファンに喜んで貰えるよう頑張りたい」
でいいのに。もっと余裕もって欲しいよ・・・。

管理人は、少し考えてから書き込みしろ!
管理人次第でサイトの方向性は決まるんだぞ。
それが、米長の評判にも関係してくるんだから。
442名無し名人:01/09/24 20:34 ID:eYfP5rkM
 またまた奨励会員に近づく超好き者女流棋士林
・・・・・・・・・・・・・・折り込み・・・・・・・・・・・・・・
まゆみ、少しは将棋の勉強しろの声が。
443名波名人:01/09/24 20:52 ID:9y0DEIL.
 んなぁこた〜ないぃぃぃぃ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄

    ,一-、
    / ̄ l |        (´´
    ■■-っ      (´⌒(´
  ⊂´∀`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
444名無し名人:01/09/24 21:31 ID:1Rk7jLkU

 \\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧_∧_ヾ\  
\   \ \ (*´∀`)_\ \
\\     | ̄ ̄∧∧  |  ヾ
\\\ ヾ   |\ ミ;゚Д゚ ∧_∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) 今だ!444番ゲットォォォォ!!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
厄病神さんの投稿は特別に悪質とは思われないですね。
棋譜がなければ判断のしようがないです。
島8段は将棋一筋の棋士と思われます。
彼の感想や将棋会関係者(これには当然米長永世棋聖より年配の原田9段、五十嵐9段、それから観戦記者、在野では、関さん、久米さん、団鬼六さんその他、新聞社、将棋ファンなど)皆の意見を総合して,厄病神さんと彼岸花さんのどちらの考えが最もなのか検証しましょう。
446名無し名人:01/09/24 22:16 ID:2q856OJM
たぶん新聞の話を絡ませたから、悪質だと思われたんだと思う。
447名無し名人:01/09/24 23:15 ID:oEbJ/ucc
疫病神さんが、また反論を書いている。
米長は直接話せば、丸め込めると踏んだのかもしれないが、
彼岸花の対応は、本当にだめだね。
448名無し名人:01/09/24 23:48 ID:DWTohzR.
掲示板に不快で迷惑は書き込みをされれば嫌なのは良く判る。
でもそれは自分が不快で迷惑なのであって、他の誰が不快なのかはその人次第である。
管理人が狭量であれば、おのずと間口が狭まる。

その点2ちゃんの趣旨は判りやすい。
不快であってもその明確な根拠がなければ削除はされない。
下手をすると不快なものの方が多いときもあるが、2ちゃんに慣れると
自らフィルターをかけて不快なものをさらりと見送る体質になる。

まあ、自分の掲示板であればそれなりのやり方があるのだろうね。
何も異なった主義の人まで広く参加を募る必要はないのかもしれない。
自分には関係ないけどそれはそれでありかなとも思う。
オナニー掲示板はオナニー主義者だけ集まればいいのだから。

さしずめ2ちゃんは乱交掲示板ってとこかな。
449名無し名人:01/09/25 00:14 ID:ThX2DetA
まぁ、あの掲示板は議論の場ではなく個人の家の客間みたいなものだと
考えれば、疫病神氏の発言は場違いには違いない。

しかし、プロが情けない仕事をした時に、ファンが「金かえせ」という
ヤジを飛ばすくらい、ありなんじゃないのかな。
それをサラリとかわすくらいの事、出来ないのかな。
(遊々さんみたいに)

全ての人を受け入れる必要は勿論ないが、うまく拒絶すればいい
ところをいちいち相手になって、大騒ぎするのがよくないと思う。
その大騒ぎの祭に、威嚇的な態度を取るところもよくないと思う。

自分は、以前は米長に対して良い印象ばかり持っていた。
(頭が良い、ユーモラス、名人位への不屈のチャレンジ・・・等々)
でも、あのサイトのゴタゴタを見続けているうちに、本当にかなり、
失望を覚えているんだけど。
今でも嫌いではないんだけれど・・・
批判する気持ちが湧いてきてしまう。

ただ、あそこには絶対に書き込みしないよ。
450名無し名人:01/09/25 01:15 ID:wDWhzDKk
米長は多分2chを見た(てた)んじゃないかな。
それで、批判に過敏になってると。
それで、疫病神さんが2chネらーだと、結び付けちゃったんじゃないかな、
と思った。
451名無し名人:01/09/25 01:21 ID:Y.RjjnXU
>>449
ほぼ同感。
はっきりわかったのは、予想通り、将棋さしは世間知らず。
452名無し名人:01/09/25 01:22 ID:DR6z6EmY
ハンドルが拙かった気がしないでもない。
453名無し名人:01/09/25 02:10 ID:B.TmQtOw
>ODN 投稿者:梔子

この情報は疫病神のものかな? 脅しだろうが何故管理人じゃなく梔子が書き込むの?
454名無し名人:01/09/25 05:36 ID:pqryDKvw
>>450
米長は2chに過剰反応してるわけじゃない。教科書問題関係だ。
あの時の米長に対する脅しは相当ヤバイものだったらしい。それでああいう批判も
サラリとかわせなくなってしまっている。
455 :01/09/25 05:44 ID:aEnKAEmc
今朝の朝日朝刊に

※長「彼(○山)彼はあと10年たったら※長に似るといわれている。」

#ここまでは許せる。続いて

※長「今期名人戦最終局の4五桂。あれは他には指せない手なんです。」

#ハァ?? 老いぼれが指せんのかぁ?
456名無し名人:01/09/25 07:04 ID:DuAo1D.M
NHKテキスト4月号で青野九段が「強い弱いについて書かれるのは宿命」
「弱いと書かれなくなる方が淋しいことで、書かれるうちが花」と書いて、
一気に2ちゃんねる内人気が上がったのとは対照的だな。
457名無し名人:01/09/25 08:00 ID:0J0f1h8A
今朝の掲示板では「匿名ですみません」氏の投稿文章が良かったと思うが、
他の人の投稿では疫病神さんが吊るし上げになっている。
味方に引き込むどころか、ますます悪化してる。
米長氏が先日やった「良き友人を得ました」行為とは逆方向に進行している。
458名無し名人:01/09/25 08:32 ID:w1GpZuvY
>疫病神さん 、だって(ププッ
459マジですか:01/09/25 08:39 ID:iu.Z/mcA
>>455
マジレスですいませんが、「あれは他には指せない手なんです。」とは
他の手はありえないんです、の意味ではなく、
あれは他の人にはさせない手なんです、の意味じゃないの?
うちは毎日なんで文章全体は読んでないけど。
>>449
同感。私も米長先生のファンだし今も好きですが、先生もお年を
召されたなというのは感じます。(最近では、前回の24での
チャット指導会でのラストのぶちきれチャット)
左のおっかない脅迫もあるようですが、それに立ち向かう
根性がないのなら、昔のように将棋に専念すべき。
460名無し名人:01/09/25 09:15 ID:0oMUytwg
以前は「私以外の誹謗中傷は削除します」と注意書きがあったんだよね。
今じゃ「私以外」というのがなくなっている。

俺も棋譜みてないから内容はよくわかんないけど

しかし彼岸花てのは、ひとりで熱くなってるみたいだな。
将棋の神っていうのは、あの場合新聞購読者はお客さま、お客さまは神様ですと
いうことだけだろう。特に問題無し。疫病神で将棋の神様と混同してるのか?
どっちにしても最悪のかきこみはこいつ自身だな。

米長氏自身、新聞社の棋譜における費用対効果でいえば今の対局料は新聞
社が10倍ぐらい余計にはらっていて収支なんてあったものではない、
日本の文化のためにそれだけ赤字でもはらってくれているというような
趣旨のことをいっていたはず。

厄病神が田舎初段程度ていってるんだから、どれだけ理解してるのかわかんない
けどさらりとかわしてたら。
461とってもさわやかな仕組み:01/09/25 10:00 ID:6GUsjS3s
> このホストアドレス [ ***.***.***.***.yonenaga.aho ] からの投稿はできません
462とっても気分が悪い:01/09/25 11:50 ID:aHEbNe9U
昨晩から今朝にかけてのさわやか掲示板は、何やら宗教がかっている。
とても気持ちが悪い。

「将棋の神様」という言葉に、特別な思い入れや畏敬の念を持っている
人もいる。そうでなく、「お客様は神様です」的な慣用表現と認識して
いる人もいる。どちらか一方だけが正しいというわけではない。
前者が、自分達こそが正しいといきり立つ様子は、本当に不気味だ。

もっともタチが悪いと思うのは、谷川や羽生の名を出してきた奴ら。
「この件について書き込まないで」という管理人・彼岸花の意向も完全
無視かい・・・
(結局、彼岸花を管理人として尊重してないってことだね)

例えば谷川や羽生が、面と向かって疫病神発言みたいな批判を受けた
として、「将棋の神様っていうのは、そんなもんじゃない!!」と
いきり立ったりするかぁ? 絶対しない!!(と信ずる)
「初めから勝負を棄てた」とか「志を捨て去った」等の決め付けに
対しては、プロ棋士として反論したいと思うかもしれない。
でも、「将棋の神様」っていう表現に変に拘ったりしないだろうし、
「最も悪い(発言)」なんて思いもしないだろう。

とにかく、自分とは全く関係ないゴタゴタの場で急に名前を出されて、
谷川も羽生もいい迷惑だよ。本人達は、ネットの表面に出ないように
してるってぇのにな・・・(いろいろ考えがあっての事だと思うよ)
463名無し名人:01/09/25 11:56 ID:9pNwFQ6I
泥沼掲示板のほうがいいな
464名無し名人:01/09/25 12:05 ID:aHEbNe9U
>>454

教科書問題がらみの嫌がらせで米長が神経過敏になっている
としたら、それは同情もできる。
(教科書問題で米長と同意見、という意味ではないよ)

それと、保ちゃん事件は完全に米長の失態だったと思うが、
それ以外のゴタゴタに関しては、相手側にも問題があった。
そして、変に騒ぎを大きくしたのは管理人、それと一部の
掲示板参加者だった。
今回も、米長本人は疫病神氏に一回反論しただけ。
会おうとか言ってるのが「?」だが、まぁ、
「ここのところ結果は悪いが、将棋に対する志は捨てていない」
って自分の口から言いたかったのかもしれないし。

くどくど疫病神氏を責めているのは、管理人と一部の参加者。
ODNに関する情報を教えてくれる奴もいる・・・
これって何か、意味あるの?(笑)

米長本人にも確かに失望はしているが・・・
やはり、「馬鹿な味方」の存在が鬱である。
465名無し名人:01/09/25 12:18 ID:B6okSrfQ
掲示板のゴタゴタみてると思うこと。
米長はんはあんなに狂信的な?お追従を受けて、自分でも嫌にならないのだろうか?
466名無し名人:01/09/25 12:52 ID:gqZqmlOQ
>>464
>「ここのところ結果は悪いが、将棋に対する志は捨てていない」
>って自分の口から言いたかったのかもしれないし。

それは違うな。「棋王戦は契約料が安いので手を抜いている。契約金を上げたら人気棋士の良い将棋を載せてやるということだ。連盟の経営のために頑張っているのだ。」
とネットでは言えない本音を言うつもりだったと思う。こうこじれるとうかつなことは言えないが。

実際、朝日のトーナメントとかそういう傾向は見られたし、普通の感覚かも(w
467名無し名人:01/09/25 13:05 ID:w1GpZuvY
>>466
それはさすがにねーだろ(藁 だったら棋王5期もとんねーよ
468ななしごんべ:01/09/25 13:38 ID:VYuUHNys
いや、将棋の強さと人格は関係ない。それを混同するからまちがえる。
品性下劣な人間で、こずるければそのくらいのことは平気でするでしょう。
469名無し名人:01/09/25 14:08 ID:mMhmC8IM
>>468
あんた左だろ
470名無し名人:01/09/25 16:20 ID:eU0cNIok
王将リーク入り!
米長はまだ死んでいないぞ。
挑戦者になって羽生を倒してほしい。
471名無し名人:01/09/25 16:26 ID:nUvnMWiI
たった2勝でリーク入り!
王将戦って、すごい制度だね。
472名無し名人:01/09/25 16:38 ID:xWzEKxDY
で、なにをリークしたんですか?
473名無し名人:01/09/25 18:53 ID:ceJfs/dM
今、昨日からの書き込みを読んでみたけど、みんないいこと言ってるね。
普通、2チャンネルというと、好き勝手なことばかり書いてある無政府状
態の掲示板というイメージだけど、なんか、ここはちがうね。
誰か、彼岸花にここを見るようにすすめたら。
474こまねち:01/09/25 20:48 ID:pGSVhjUU
泥沼掲示板の書き込みを拒否されている、こまねちです。
僕は郷田さんが太ったと書いただけなんですけどねえ。
まあ、今後のあの掲示板の成りゆきを静観しましょう。
475こまねち:01/09/25 20:49 ID:aSsqqCm.
泥沼掲示板の書き込みを拒否されている、こまねちです。
僕は郷田さんが太ったと書いただけなんですけどねえ。
まあ、今後のあの掲示板の成りゆきを静観しましょう。
476名無し名人:01/09/25 21:02 ID:YXgfE02U
疫病神が、補足と題してカキコしているが、きわめてまともなこといっている。
477名無し名人:01/09/25 21:22 ID:P8tYqlj6
そんなマトモか。
新聞やめればすむことだと思う。単なるあつかましいファンじゃない?
478名無し名人:01/09/25 21:32 ID:aEnKAEmc
梔子ってだれだ?
479名無し名人:01/09/25 22:48 ID:ThX2DetA
金が本気で惜しくて言ってるわけじゃないだろ。
情けない対局をした(本当にそうだったかどうかは、自分には判断
できないが)米長に、心底ガッカリして腹がたち、文句を言いたく
なった・・・ということだろ。

別に素晴らしい事を言ってるわけでもないが、そんなに批判する
ほど悪いことを言ったわけでもない。負けたプロ野球チームに、
「バカ野郎、金返せ!!」って言ったくらいのことだ。

どうしてああ、ヒステリックな反応を示すのか。
480名無し名人:01/09/25 23:10 ID:OR/FK5iM
現在、収束・平穏化に向かいつつあるようである。
潜在的に問題を抱える人が大勢むらがっているようである。
たたくとホコリが出てくるので、そっと使いましょう。
481米長支持:01/09/26 00:03 ID:hIyUShOw
>>476
疫病神がまともだって?私はそうは思わないね。

>私はあのカキコを撤回するつもりは毛頭ありません。
だれも撤回しろなんて言ってませんよ(笑)

>「将棋の神様=新聞購読者」は三波春夫氏の「お客様は神様です」と同じ意味です。

そんなのわかってるよね。「将棋の神様」を「お客様は神様です」と同じに扱うな。といっているのにそれが全然わかっていないよね。
かなりのばかと推察しました。

>「ばちがあたる」は脅しではなく,いいかげんな将棋を指していれば,ファンが去り,その結果新聞社が棋戦に経営上の価値がないと判断し,連盟との契約を打ち切るかもしれない、そうなったらどうするの?ということを言いたかったのです。

これもある意味脅しですよね。この人は脅しとは殺すとか火をつけるとか身の危険を感じることだけに使う言葉と思っていますよね。
やはりかなりのばかと推察できるね。

>プロ棋士はファンを大事にし常に最高の棋譜をファンに提供するよう努力研鑚してくださいね,これが前カキコの真意です。

だったらいたずらに人を傷つける書き方をしないで素直にそう書けばいいじゃない。
はがの上に「いじわるな人」と推察しました。

>多くの人が厄病神を名乗っているのなら,匿名と同じことですが,疫病神を名乗るのが私一人ならば,私=厄病神であり一対一に対応し,現実世界の本名と何ら変わることはないと考えています。

もはや意味不明。
本名を名乗れない言い訳なんだろうけど、あまりにお粗末。
やはりかなりのばかと推察します。
482544:01/09/26 00:06 ID:E8AY2EDY
ヨネも放っておけばいいのに。無様な将棋を指したのは自分なんだから
仕方あるまい。他に新聞に棋譜が載る将棋を2つ勝ってるんだから
「スポニチを読んでください。こっちの私はまだ強いです」くらいの書き込み
でいいんだよ。1つはもう載ってしまったが。
483米長支持:01/09/26 00:27 ID:hIyUShOw
それにしてもここに書き込みする人はワンパターンだよね。
失礼な書き込みがあって管理人さんが何か反論すると、きまって、
「大人げない」とか「放っておけばいい」とかしか言わないよね。
ふつうに考えれば失礼な書き込みをしたほうが悪いんじゃないの?
なんで管理人さんがとやかく言われなけりゃならないわけ?
484名無し名人:01/09/26 00:40 ID:0BJWWWM2
>>481-483
煽りにしてもヘタすぎる。
もっと表現を学んでから出直してきなさい、ボク。
ああ、明日も学校でしょ。早く寝なきゃ。w
485米長支持:01/09/26 00:48 ID:hIyUShOw
>484
出ましたワンパターンくん(笑)
この種の書き込みまだこの板ではあるんだ(笑)
きみの書き込みって古すぎるよ(笑)
もしかしておじさん?
486名無し名人:01/09/26 00:55 ID:0BJWWWM2
>>485
藁みたいな文章だなw
487米長支持:01/09/26 01:03 ID:hIyUShOw
>486
だから、
それが古いって言ってるんだよ(笑)
まともに意見言えない人の一昔前の常とう句だよね。
まともに意見言えなくてもいいけど、古いパターンだけはやめてね。
488名無し名人:01/09/26 01:06 ID:CAen86hs
さて、疲れたから
もう寝るとするか。
489米長支持:01/09/26 01:09 ID:hIyUShOw
>488
おやすみ。
490名無し名人:01/09/26 01:12 ID:PrmvCo.s
>>481 >>483
おまえさんほんとにばかだねえ。名前からして馬鹿。
かなりの馬鹿と確定しました。

これは米長支持とか不支持とか関係ないだろう。(たんなる名前とかくだ
らないこというなよ)疫病神のカキコにたいして、彼岸花のほうがひどいと
いうことだ。米長さんを中傷しようとしているわけではないし、米長さんの
できのよしあしがあるで一応こたえている。それが真実であればいいし、そうでなく
信じたくないが最初から勝負をすてていたのなら 後は米長さんの心の問題だ。

>撤回しろといってない
 削除しないで証拠としてのこすと彼岸花はいっている。これはこのまま謝罪でも
 なければ、本人を特定してひどいめにあわすとおどしてるのと同じ

 >「将棋の神様=新聞購読者」は三波春夫氏の「お客様は神様です」と同じ意味です
  だったら本名なのらずになんて関係ないじゃないか。
  ただ単にお客さまは神様ですという趣旨でいったのに彼岸花が誤解してるよう
  だから説明してやってるだけだろう。


>「ばちがあたる」は脅しではなく,いいかげんな将棋を指していれば,ファンが
  去り,その結果新聞社が棋戦に経営上の価値がないと判断し,連盟との契約を
  打ち切るかもしれない>これもある意味脅しですよね
  こんな個人でできることがないことが脅しになるか!
  新聞社の社長がいってるのなら脅しになるかもしれないが
  現実におきる可能性がきわめて低いことをいったておどしにはならない。
  将棋界を杞憂していってるだけだろうが。

  >プロ棋士はファンを大事にし常に最高の棋譜をファンに提供するよう努力研鑚してくださいね,これが前カキコの真意です。
  最初にかけばよりよかったんだろうが、誤解を解こうとしてるだけだし
  文句つける筋合いはない。

  >多くの人が厄病神を名乗っているのなら,匿名と同じことですが,疫病神
  を名乗るのが私一人ならば,私=厄病神であり一対一に対応し,現実世界の
  本名となんら変わることはないと考えています。

  そのとうりだよ。おまえも米長支持という匿名じゃないのか!
  
  473がいってたとおり、みんなそれまでいいこといって無政府状態でなかった
  のがおまえのカキコでおかしくなった。
491名無し名人:01/09/26 01:16 ID:Bt9RW1JM
>>485
自分はマジメに書くけどね・・・

「将棋の神様」を「お客様は神様です」と同じに扱うな、
って、どうしてそんなに自信満々に言えるだ?
少なくとも、米長はそんな事を主張していないようなんだが・・・
彼岸花は言っていたみたいだけどね。

管理人はもっと考えろって思うのは、管理人が問題を大きくしてる
のを何度も見てきてウンザリしてるからだよ。
争いの火種をまきにくる奴はたくさんいる。
(そのつもりがなくても、場違いな発言をしてしまう奴も)
それを、火種のうちにうまく消火するのが、賢い管理人じゃないか?

そりゃ、彼岸花自身のホームページなら、好きにすればいいよ。
争いを大きくするのが好きなら。
でも、あそこは米長のホームページなんじゃないのか?
そうしたら、忙しい米長を煩わせないためにも、
もっと上手くそつなく運営することを真剣に考えたらいいじゃないか。

疫病神のカキコに対する、遊々庵さんの返答を見ろ。
米長の返答も。
どちらもマトモだよ。言うべきことは言ってるし。
だけど彼岸花の対応は、ただ争いを大きくするだけの発言じゃないか。
492米長支持:01/09/26 01:23 ID:hIyUShOw
>490
なに向きになってるの?
きみの書き込み長すぎるよ(笑)
省略されないように計算して書き込んでよね。
それに改行の仕方もヘタだし、文章も意味不明だし。
米長先生の将棋を批判する前に書き込みの仕方勉強してよ(笑)
ただ、きみが疫病神だということだけはよーーーくわかったよ(笑)
もういちど聞くけど、
なに向きになってるの?
493となりのとぐろ:01/09/26 01:27 ID:UNnA7GcU
おもんない
494名無し名人:01/09/26 01:31 ID:GvO/3kBo
お前らサゲてやってろ。
うぜえから。
495となりのとぐろ:01/09/26 01:32 ID:UNnA7GcU
はぁ。。これって。相手を不快にさせた方が勝ちなん?
頑張って相手を言い負かすコトを。考えて書きこみしてるんだろうな。
墓穴をほらないように。。。一生懸命。。考えて。。

これを。。言ったらああ言われて。。これを言えば。。ああ言われる。。
さぶいよ。。。。
なに?次は俺を馬鹿にするのか?
だからおもんないんだよ。
496米長支持:01/09/26 01:32 ID:hIyUShOw
>>491
>そりゃ、彼岸花自身のホームページなら、好きにすればいいよ。
>争いを大きくするのが好きなら。
>でも、あそこは米長のホームページなんじゃないのか?

これはきみをはじめとして彼岸花さんを批判する人達にもいいたいよね。
あそこはきみのホームページじゃないでしょう?
米長先生のホームページなんじゃないの?
問題を大きくしようが、うまく消火しようがきみたちには何の関係もないじゃない。
きみのホームページの管理人さんじゃないわけだからね。
なんでいちいち口だすの?

497となりのとぐろ:01/09/26 01:33 ID:UNnA7GcU
↑俺っておもろい!!!
498米長支持:01/09/26 01:34 ID:hIyUShOw
>495
わざわざ書き込みすることじゃないよ(笑)
ご苦労様。
499名無し名人:01/09/26 01:37 ID:PrmvCo.s
>>492
ばかだなあ。
誰が米長さんの将棋を批判した。文章よくよめ。関係ないけどどちらかゆうと
米長さんすきだよ。ただあんたも彼岸花と同じで冷静にみられてないといって
だけ。まあおれが疫病神というのは反論できないあんたの強がりそのもの

PS 冷静にみられないとおもうなら最初からそう書けとはいわないでね!
500となりのとぐろ:01/09/26 01:38 ID:UNnA7GcU
ていうか米長指待さんって。プロ棋士なん?
話しの筋がわかんねー
初めから読むのだるいし。。
501491:01/09/26 01:38 ID:Bt9RW1JM
>>496
それはな・・・米長を応援してるからだよ。>>米長支持
失望しつつもな。
分からないかもしれないけれど。

このスレに書き込んでる全員がじゃないと思うよ。
ただ、自分は、かつて米長が好きだった。
だから今の米長が残念(将棋の成績の面)だし、
あのHPの状況が残念だ。
502となりのとぐろ:01/09/26 01:44 ID:UNnA7GcU
結論。お金さえ貰えれば本人はヨシです。
503米長支持:01/09/26 01:44 ID:hIyUShOw
>499
はいはい。

>500
はじめから読まなくても481から読んでみてね。
「指示」じゃなくて「支持」だよ。
プロ棋士のわけないでしょう。

ただここのスレは米長批判ばかりなので、米長ファンとして黙っていられないわけ。
504  :01/09/26 01:52 ID:YX4doOyM
私、中学生の時に『米長の将棋』を意味が分からないながらも
全巻読み通して以来、米長を応援していた者ですが、
ちょっと残念ですね。
『米長の将棋』にも、穴熊攻略の囲いを一枚一枚剥いでいくことを
女性の下着を剥ぐ事に例えた著述の仕方があったので、
米長はスケベなんだなって検討はついてましたけど。
505名無し名人:01/09/26 01:53 ID:Bt9RW1JM
黙っていられないからって、
人を煽るような書き方したって無意味だと思うが・・・?

自分は少なくとも、マジメな書き込みしかしていないよ。
米長を闇雲に批判しているわけでもない。

まぁ、もうこのくらいにして寝るけど。
それじゃね。
506米長支持:01/09/26 01:54 ID:hIyUShOw
>501
>それはな・・・米長を応援してるからだよ。
>失望しつつもな。分からないかもしれないけれど。

それは分かるよ。
だったらもっと分かりやすく米長先生を応援すればいいじゃない。

>だから今の米長が残念(将棋の成績の面)だし、

米長先生のファンなら負けた将棋なんていちいち気にしないで、勝った将棋をみて喜ぼうよ。

>あのHPの状況が残念だ。

米長先生に限らず掲示板があるところはどこも問題が起こっているよ。
それでも閉鎖しないで、続けてられていることはすごいと思うよ。
誰だって自分の悪口を言われていい気はしないでしょう。
ここの人だってちょっとぼくが煽れば、すぐ反応して向きになるじゃない。
それを考えれば米長先生は器の大きい人だと思うよ。
507491=501:01/09/26 02:19 ID:Bt9RW1JM
>>506
寝るって言ったけど、もうちょっとね。(笑)

米長にはもう、失望しちゃったんだよ。
完全にじゃないけどね・・・。
原因は、将棋の面よりむしろ、最近の言動かなぁ・・・
(別に、教科書問題とかじゃないよ)

でも、やっぱり応援の心もあるから、
管理人はもっとしっかりしろ!という気持ちになるわけ。
どっちにせよ、さわやか掲示板の参加者みたいな感じの
盲目的応援(自分から見たら・・・ね)は、したことも
ないし、する気もない。

掲示板があるところはどこでも問題が起こってるって・・・
そんなことはないぞ。
少なくとも、将棋のHPでは、あんなに問題が生じる方が
珍しい。よそではみんな、うまくやってるんだよ。
さわやか掲示板は、本当に、くだらないゴタゴタが多い。
それは、管理人の手腕の無さも大きな要因になってると思う。
米長自身が有名で、敵が多いっていうのもあるだろうけれどね。

それから、将棋の面に関しては、弱くなったのが嫌なわけじゃ
なくて、中途半端にやっているような印象がどうしてもする・・・
それが不満だ。将棋以外が忙し過ぎるじゃないか、どうしたって。
(たぶん、疫病神も同じような気持ちを持ったんじゃないか?)
あと、このスレの前の方で話題になってる、変なシードとかね。
そういうのが、嫌なんだよ。
昔より弱くなっても、その中で、皆と同じ条件で必死にやって
くれていれば、文句は言わないよ。
(多少のヤジは飛ばすかもしれんが)

まぁ、考え方はいろいろだから。
自分は、不満解消や「おかしいじゃないか!」という気持ちの
吐き出し所として、2chを利用する。人の意見も聞きたいし。
米長の掲示板は「客間」だと思うから、書き込まないよ。

省略されてても許せ。
508名無し名人:01/09/26 03:52 ID:0BJWWWM2
あー、この「米長支持」ってあいつだ、きっと。
あの「2chでIPをオープンされた。問題にします」とか言ってたやつ。
…というお決まりの分かりきったコメントはさておき、

自分が言い返しやすい文章選んで揚げ足とってりゃ世話ねーわな。w
お前こそ「あーすればいいじゃない」「こーすればいいじゃない」ってそればっか。
なんでみんながそういう事を言ってるのか考えてから反論してるか?
負けた将棋を気にするもしないもファンの勝手。それを残念に思うほど米長が好きなんだよ。
それを「気にするな」「勝った将棋見て喜べ」なんて、お前ほんとにファンか?
どんな将棋であれ、好きな棋士の将棋なら見るだろ。それができのわるいものだったら失望する事だってあるだろ。
できの悪い将棋は気分が悪いからってお前はなかったことにするのか?仮にも何時間もかけて戦ったわけだろ?
それこそ米長に対しての侮辱じゃないのか?
509米長支持:01/09/26 07:25 ID:cdPz45oM
>>507
きみは話せばわかる人だし、米長先生のファンであることも間違いないみたいだね。
きみの意見もわかるけど、きみの意見とまったく逆の意見もあるよ。

米長先生の最近の言動で将棋ファン以外の人が米長ファンになったことも事実だよ。
それが以前からのファンの人はおもしろくないのかもしれないけどね。

かなりの掲示板が閉鎖になっているのはきみも知っているよね。
米長先生くらい有名になると管理人さんの采配云々の次元ではないと思うよ。

将棋の面でも、「あれだけ忙しいのによくやってるよ」と思う人もいるだろうし、「あれだけの実績を残したのだから、あれくらいのシードは当たり前」と思う人もいるだろうしね。

きみも言っていたけど、いろいろな考え方の人がいるというのもそのとおりだと思うよ。
ただ、ぼくが言いたいのは、
「今の米長先生が、自分の理想としている米長像と違っているからといって、米長先生が傷つくようなことをご本人の掲示板にわざわざ書く必要があるのか」ということなんだよね。
米長先生は彼らに何も悪いことなどしていないわけだからね。
そうは思わない?
510一言物申す。:01/09/26 07:28 ID:CxHWfrik
まー例えば巨人の清原のファンだとしよう。で、その清原が勝負どころで三振ばっかしてたら
「なにやってんだよ清原、打てよ!」って多少感情的にもなるでしょ。
そんな気持ちをここに書き込んでる米さんファンもいるんだよ。中には「何でも批判」の
デンパ野朗もいるけど。こまねち氏とか。
ファンにもいろんな奴がいるし、時には手厳しい意見もあるだろうけどそんなこと
米さんが一番わかってること。だから米長支持さんも熱くならずに。ここは2chだしね。
それと、さわやか掲示板は米長支持さんみたいな人達がマターリとくつろいでる場所だから
2チャンネラーも荒らしたりせずそっとしといてあげるのがルールだと思うね。
以上駄文、長文スマソ。
511米長支持:01/09/26 07:33 ID:cdPz45oM
>508
きみもそう向きになるなよ(笑)
またひまなとき相手してあげるよ。
512510:01/09/26 07:51 ID:CxHWfrik
俺、508と別人なんだけど・・・。
513名無し名人:01/09/26 09:24 ID:Bt9RW1JM
>>509
>米長先生くらい有名になると管理人さんの采配云々の次元
>ではないと思うよ。

火種が飛び込むのはね、防げない。
それを一生懸命、大きな火にしてるよ彼岸花は。
・・・ってことを言ってるのさ。
今回のこと一つとってもね。
ひとつひとつ発言を拾っていけば、明らかだろ?
ほんとに、何がしたいのかなぁ、と思って見てるよ。
管理人に向く性格、向かない性格ってあるんだよ。
彼岸花だけじゃないけどね。

今回、厄病神氏が書いた程度のことであれば、
遊々庵さんや米長本人がしたような返答で十分なんだよ。
後は読む人がどちらを「もっともだ」と思うかってだけだろう?
その後のグチャグチャした議論は、どっちもどっちだよ。
米長の味方をした(つもりの)連中だって、
自分に言いたいことがあれば、管理人の意向も無視するって
わけだろう・・・
「言いたい事が言いたいだけ」なら、2chに来いって
感じだよなぁ。(笑)

あと、米長の掲示板に火種を持ち込むのは、別にここの人間
って限ったわけじゃない。前に「日本米」が荒らしてた時は、
ここで、すごく批判されてたしね。

個人の掲示板を荒らすのは良くない、
荒らしは厨房、っていうのが、ここの平均的意見だと思う。
514名無し名人:01/09/26 10:14 ID:OHJp5nhI
ここ一連のレスみてたら米長支持まったく説得力ないね。
わけわからないことばっかりいってみんなから非難あびている。
人に向きになるなばっかりいってるのは、頭悪い分 自分にいいきかしてるの。

「はいはい」とか「ひまなときあいてしてあげる」だって、何様のつもり。
もうあなたの負けだからやめておきなさい。
515名無し名人:01/09/26 11:11 ID:etbI3dFo
米長を支持している人はいるが
米長支持を支持する人はいないな。
516名無し名人:01/09/26 11:13 ID:k3J0.2Fw
( ´_ゝ`)フーンソレデ?
517名無し名人:01/09/26 11:13 ID:5ZWewGuM
彼岸花=米長支持?????
彼岸花はカキコせず、見て反省をしなさい。
518名無し名人:01/09/26 14:01 ID:Lnj0pHts
何を今さらって感じだな。
このスレッド。
519名無し名人:01/09/26 16:58 ID:/s0d4YJY
正直、米長支持にはここにどんどんカキコしてほしいね。
それで何も知らない人が米長ファンはキチガイって思うだろうから。
520米長支持:01/09/26 20:55 ID:AivT2bjk
それにしても米長先生はすばらしい人だと思うよ。
将棋も天才中の天才だと思うね。
521名無し名人:01/09/27 00:27 ID:22eKC8Yw
>>520
ついにくるったか?
まったく関係のないこといってる。

514のゆうとうりだ。
まさに持将棋めざしてて24点ないのに延々とさしつづけてるかんじ。
投了しないの? それともkokumaroみたいに大手放置か?
522あくせく働く男:01/09/27 01:59 ID:7PeF2Sfk
「さわやか掲示板」のアクセスカウンターは「更新」ボタンを押すと
いくらでも回転してしまう。だから、訪問者数とは一致しない。
切り番ゲットのため、一部の人が徹底的に「更新」しまくるものだから
かつてプレゼントがあったときは猛スピードで回ったものだ。
523名無し名人:01/09/27 02:02 ID:OyWW4hd2
汚い犬の最後が早く見たいぜ!!!
524名無し名人:01/09/27 23:52 ID:CbDaWPKQ
米長支持はついに王手放置のまま新しい対局はじめたみたいだ。


http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bgame&key=1001591310&ls=50
☆☆米長永世棋聖を称えましょう☆☆

1 :名無し名人 :01/09/27 20:48 ID:4EouxYqo
米長先生はすばらしい!!
525名無し名人:01/09/28 10:04 ID:i6G2tHZY
次の対局いつ?
526名無し名人:01/09/28 14:38 ID:eFXRt59k
10月3日(水曜日)
米長邦雄 達 正光 王位戦 予選
527名無し名人:01/09/28 14:52 ID:0td8MKNs
さわやか掲示板で
棋界カラス・米永国男があばれてる。
同一らしい
528名無し名人:01/09/28 16:56 ID:meCqs2sU
あの掲示板には3種類の参加者がいる。

火種が飛び込んできた時、その火に油を注ぐ人間。
(代表:彼岸花、ハッカーまがい)

火種が飛び込んできた時、それに対してそれなりに
マトモな返答をする場合も多いが、
「一言、言わずにはおれない」という点でどうかと思う人間。
(代表:小雪)

火種が飛び込んできた時、それをサラっとかわすか、
無視して違う話題を振る人間。
または、不穏な空気を感じると、書き込みを控える人間。
(多数)
529名無し名人:01/09/28 17:23 ID:oM1iGY8E
我々は>>1が何故このようなスレを作成したのかという
疑問を解決するため、>>1の故郷である鳥取県大山町に向かった。
持参した携帯をみる、そこには「圏外」の2文字・・
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、新幹線だの、オリンピックだので浮かれていた
我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。
ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子がクソスレ立てて申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。
我々はこの時初めて>>1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は>>1の母親から貰った自家製チーズを手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた・・
530名無し名人:01/09/28 22:16 ID:ToQUb9fE
米長も不幸なファンをもったものだ
☆☆米長永世棋聖を称えましょう☆☆

1 :名無し名人 :01/09/27 20:48 ID:4EouxYqo
米長先生はすばらしい!!

12 :名無し名人 :01/09/28 00:06 ID:uWPi/n5I
だれがつくったかどうかこそどうでもいいことだよね(笑)
ここは米長先生を称えるスレです。
先生ってすばらしいよ。

21 :名無し名人 :01/09/28 20:35 ID:tiZaut9M
米長先生はすばらしい!!

米長支持、いい加減にしなさい
531名無し名人:01/09/28 22:57 ID:VqBj..pw
>530
ここで言ってないで直接言ったらどうなの?
532名無し名人:01/09/28 23:52 ID:/rDjtPbU
>>531
直接言ってやるから電話番号か住所かけよ。w
掲示板に書くのは「直接」じゃないからな。
533名無し名人:01/09/28 23:56 ID:VqBj..pw
>532
この場合、ふつう「米長永世棋聖を称える-」のスレに直接書き込めばいいんじゃないの?だと思うけど・・・・・
きみもしかしてバカなの?
534名無し名人:01/09/29 00:03 ID:y25cYKEI
「直接書け」ならわかるが>>531は「直接言え」と書いているからなぁ・・・
535名無し名人:01/09/29 00:31 ID:E7d951Pc
>533
あんた「米長支持」だね
536名無し名人:01/09/29 03:16 ID:1GfpTTl.
何を今さら・・・・
537名無し名人:01/09/29 08:08 ID:ROeSu9IU
・・・
538名無し名人:01/09/29 11:10 ID:9P1lglIk
>>533
米長支持はたしかに きみとばか ばっかりいってたよなあ
ごしゅうしょうさまとおもってたが、ゆうれいか?
539名無し名人:01/10/01 19:20 ID:RR9g9S4Q
彼岸花 昨日で首
540名無し名人:01/10/01 19:42 ID:n.3zXvgw
あそこは、一ヶ月毎に管理人が変わるはずだよ。
だから、クビというわけじゃないでしょう。
541名無し名人:01/10/04 17:47 ID:sE0r04dw
米長が過去にしてきた事、特に芹沢一家にしたことを知れば、いくらまぬけな太鼓持ちでもへどがでるほど気持ち悪くて、とても米長がすばらしいなどと云えないと思うのだが。類は友を呼ぶ  か
542名無し名人:01/10/04 18:57 ID:DosnraUM
芹沢一家に何をしたの?桐谷さんの件は週刊誌で知っているけれど。
543名無し名人:01/10/04 19:09 ID:eNxpLPyA
すみません、私桐谷さんの件も知りません。
芹沢一家の件とともに、お教えください。
544名無し名人:01/10/05 00:20 ID:D3VM12Ok
545名無し名人:01/10/06 08:26 ID:9Bxh3tp6
桐谷が新潮で書いた事がすべて本当だと思ってる奴は糞だな。誇張が過ぎる。
ま、米長が棋界内部で良く思われていない、という点は本当だが
それは桐谷にしても同じ事。

つまりは米長も桐谷、どっちもどっち。

>>541
芹澤の長男の話かな?
546名無し名人:01/10/06 11:26 ID:1o0N07mI
>>545
くわしそうですね。芹澤の長男の話の詳細知りたいです。
フライデーだかフォーカスだかに全裸写真(後ろ姿)載せたことがあったのはみんな知ってるのかな。
あれはなんだったの?
547名無し名人:01/10/06 19:25 ID:hmO14SfU
詳しく知りたいですね。なんだか米長さんもなまぐさいですなー、出てくる話が。
548名無し名人:01/10/06 20:01 ID:hmO14SfU
?
549546:01/10/07 00:52 ID:1bY2ZaDY
>>548
どうしたの?
550名無し名人:01/10/07 02:07 ID:BrEzwQBU
?
551米長支持:01/10/07 15:39 ID:HbNL9O6w
 
552名無し名人:01/10/07 18:28 ID:Uj61I7EA
>>546
>...全裸写真(後ろ姿)載せたことがあった...
かなり前のことだね。
なんで、その写真(鳥取の砂丘で撮影だったかな)が載ったかと言うと、
何でも雑誌の記者との賭に負けたとかいうことだった。
(講演会だったか大盤解説会だったかで米長本人から直に聞いた)

この話は米長の書いた本にもあったような。
こう書くとヨネオタと思われそうだが、そうでもないよ。

>>547
>なんだか米長さんもなまぐさいですなー、出てくる話が。
なまぐさいというか、「カッコ付けしぃ」の所がくさいく感じるので、ヨネオタ
になりきれないよ。
553全裸写真:01/10/07 19:54 ID:7FCyNGUY
だいぶ前にわたしの読んだ裏話では・・

「ある女優さん(故太地喜和子とか真野あずさが米長さんと親しいことでは
知られているが、あるいはそれ以前に雑誌で対談したことのある檀ふみにも
思えるし、誰だか不明)がフォーカスに男といる写真を撮られてしまった。
彼女は載っては困るということで米長さんに相談した。
で、米長さんが編集者にかけあって、手間と金をかけた女優の写真をボツに
する交換条件として、なにか面白い記事を提供しましょうということで
あの不思議な写真が出た。」たしか下のようなコンセプトの写真記事だったね。

   【鳥取砂丘に全裸で立つ米長○○(肩書きは忘れた)】

大自然の中で米長○○は突然服をすべて脱いで走り出した。
遠くでおばさんの集団がフルチンの米長さんを見て笑っている。
次のタイトル戦に向け米長○○は「春風や闘志抱きて丘に立つ」の心境のようだ。
554名無し名人:01/10/07 19:58 ID:7FCyNGUY
もちろん上の裏話は米長さんでなく他の人が書いていたもの。
これを読んだときは
「ひとのために一肌脱ぐ・・米長さん、いいとこあるな」と思った。
555名無し名人:01/10/07 21:35 ID:5LQJfQkI
アオラー(煽る人の意)でもなくオタでもない冷静な書き込みが続いて、かえって不気味な感じですね。
>>554
一瞬、人肌の間違いと思ったけど、良く考えると一肌で良いんですね。
一緒に撮られた男って自分だったりして(笑)
それに、ひとのためと言ってもなんも裸にならなくても・・・。
556名無し名人:01/10/07 22:21 ID:YQ5wugp.
米長は裸になるのが(というかナニを見せるのが)好きだよ。
南から王将を取って久しぶりにタイトル獲得したときだっけ?
祝勝会で裸踊りをやったじゃない。先崎にも命じて師弟そろって
舞台で裸踊りをやって場内爆笑だった話は憶えてないかな?
あと将棋記者とたまたまトイレで並んだとき「ほれ!」と
自慢のイチモツを見せつけたという話とかもあったな。
さすがにもうそろそろ錆び付いてきただろうが。
557丸山忠久:01/10/07 23:00 ID:3LhHTFbA
将棋が弱いひとがなにをしようと興味ありません。それに米長先生も過去のひとですからね。ふふふ。
558名無し名人:01/10/08 05:25 ID:I1.X4KPk
さわやか掲示板見てると、米さん選挙にでもでそうな雰囲気。
559名無し名人:01/10/08 09:41 ID:SJSQrJZo
奈加腹も米名賀も、やっぱり将棋界の人間って常識がないなと
思われると辛い。
560高崎イチロー:01/10/08 16:06 ID:fqu/ey1o
レディス4に米長の登場でございます。
561名無し名人:01/10/08 16:10 ID:xChxZM8c
「中原氏との勝負は伝説になりました」

…もうなっちゃったのか…? 今度王将リーグもあるだろ…?(藁)
562名無しさん:01/10/08 16:15 ID:0YSM1gdI
米長さんて保守?左翼?中道?
563(´Д`:01/10/08 16:23 ID:.eNwmZ/M
よねぴーは石原大好きじゃないの?
564名無しさん:01/10/08 16:25 ID:0YSM1gdI
>>563
ありがと。
確か米長さんて、教育委員をやっていたんだよね。
それなのに「歴史教科書」についての意見を聞いたことが無いんだけれど
何か言っているの?
565名無し名人:01/10/08 16:45 ID:OQLoJvD2
>>561
伝説の中原vs米長戦はタイトルがかかった勝負でしょ。
12日に王将戦二回戦(中原誠−米長邦雄)があるけど、もう終わった人
の勝負なんて...棋譜を見るきもしない。
566名無し名人:01/10/08 16:55 ID:0Ob.g0Zg
>>561
終わった人って言うけど米なんかまだいいほうだよ。中原にもなんか
やらせてやれよ。理事とかじゃなしに会長とかさ。
567都議:01/10/09 07:15 ID:GizlIxkg
かっこつけしぃ、というよりはやはり奇人、というべきか。
知事が教育委員を任命する際には、議会の承認が必要なのだが、
石原シンタローがヨネを教育委員に任命した時の、議会での承認決議では、
自民・公明などは賛成したものの、民主・共産には反対された。
その時の共産の反対理由が「週刊誌に全裸写真が載るような人間を
教育委員にするわけにはいかない」だった。
後にも先にもそんな教育委員はヨネだけだろう。
568名無し名人:01/10/09 20:59 ID:OKS9SQI6
それはもっともだ
569名無し名人:01/10/10 12:32 ID:D/3N7A4U
>>567
アカもなかなかオモロイ事を言う(w
570::01/10/10 12:35 ID:zDQAP7nI
生徒や先公が,援助交際ばかりやっている世の中だ。
その上を行く実戦豊富な教育委員が必要だ。
571名無し名人:01/10/10 19:54 ID:OA2ozN9Y
必要なし!断言する。
572米の妻:01/10/11 07:39 ID:sWkvN/Yo
A級を落ちたら辞めると言った夫のウソを私は許せません。
ビデオの中ではっきりそう言ってます。
573米長邦雄:01/10/11 10:26 ID:sWkvN/Yo
誤報によって、人の人生は曲げられない。
574ななしー
ふむふむ