1 :
名無し名人:
砂糖が名人になった時だと思う。
根拠その1―名人に挑戦した時の順位戦の成績が6勝3敗、それも競争相手が星を落としてというものであること。
過去のデータを見て分かるように、名人を取った者の順位戦の成績は、全勝かそれに近く、星的にも内容的にも、他者を圧倒してのものであった。
砂糖の成績は、他を圧倒してというものではなく、いわばタナボタ式であるので、とてもじゃないが圧倒的とはいえない。
根拠その2―名人戦での星も内容も終始リードをしてというものではない。
タニーから名人を奪った時の場合、星に関していえば、終始リードされ、最終局に奇跡的に連勝して、名人になったという、運だけで名人になったという好例。
また、内容的にも、押されていた。
根拠その3―名人位在位期、またはその前後に、タイトル獲得や棋戦優勝がなく、特に羽生には惨敗だった。
名人とは、時の最強者である。
最強であるということは、名人戦や順位戦だけでなく、他の棋戦でも勝ちまくっているということである。
過去の名人経験者は、名人在位期、またはその1年前後に、名人以外にも多数のタイトルを獲得し、棋戦優勝も多い。
タニーだって、羽生から名人を奪った時は、竜王を持ってたし、またその前後にも、全日本プロと日本シリーズ2回に優勝した。
なのに、砂糖は、名人在位期の2年間、何もタイトルを獲得せず、棋戦優勝もなかった。
しかもとりわけ、羽生に対しては、タイトル戦で、2度もストレート負けを喫した。
これだけ弱い名人を、史上最弱の名人といって、何が悪いのだろうか。
以上だが、これで、砂糖が名人としてはいかに弱かったかが、お分かりだと思う。
異論のある方は、それなりの理由を書いて欲しい。
ただし、内容とは何の関係もない、誹謗中傷は書かないように。
このスレは、あくまでも、名人の権威が揺らいだのはいつかを見当するスレなのである。
2 :
名無し名人:2001/07/21(土) 16:01 ID:???
中原誠永世十段が名人位を最後に失冠した時、とても将棋を指せる状態
でなかったと後から知って、名人の権威も随分落ちたもんだと思いました。
3 :
名無し名人:2001/07/21(土) 16:27 ID:uBs6FBik
24で1人将棋名人が誕生したとき
4 :
名無し名人:2001/07/21(土) 17:03 ID:0sBxrAIA
ヨネナガからだろ
5 :
名無し名人:2001/07/21(土) 18:07 ID:Rq/sruOg
2週間くらい前かな
6 :
砂糖名人:2001/07/21(土) 18:15 ID:???
7 :
名無し名人:2001/07/21(土) 18:52 ID:vWlqJeAM
名人の権威が落ちたのは今井が将棋について
語るようになってから.
お前、その文何回書けば気が済むんだよ
面白くないし、何の説得力もない.
散々追い出されてるのにまだ解らないのか?
お前の文は面白くも何ともないんだよ.
8 :
名無し名人:2001/07/21(土) 19:05 ID:Rq/sruOg
宇宙が誕生したのは80億年とも150億年とも言われ、
それ以前は”揺らぎ”という状態でエネルギーが存在していた
9 :
名無し名人:2001/07/21(土) 19:07 ID:wLLKg/2o
>>7 誹謗中傷は書かないようにって書いたはず。
読解力ないの?
10 :
名無し名人:2001/07/21(土) 19:21 ID:mvaGwhIk
<結論>
砂糖が名人になった時
11 :
名無し名人:2001/07/21(土) 19:27 ID:qteDcrlQ
>>10 佐藤に負けるような棋士の谷川が名人に復位したとき、とも言えまいか。
12 :
名無し名人:2001/07/21(土) 21:43 ID:???
7じゃないけど。
>>9 つーか君の要請をみんなが守ってくれると確信しているの?
それとも君の命令には絶対服従すべき(藁?
読解力以前の問題だけど。
13 :
名無し名人:2001/08/05(日) 03:28 ID:???
丸山最悪
14 :
名無し名人:2001/08/05(日) 04:23 ID:???
2chに囲碁将棋板ができてから
15 :
名無し名人:2001/08/05(日) 06:57 ID:???
マジレスしていい?
竜王戦ができた時。
なんでこれが出てないのかが不思議。
16 :
名無し名人:2001/08/05(日) 16:36 ID:???
谷川が名人になって「名人を1年間預からせていただきます」と言ったときから。
17 :
名無し名人:2001/08/05(日) 17:07 ID:???
その前の年の、加藤が中原から名人を奪取したときから。
18 :
名無し名人:2001/08/05(日) 22:16 ID:???
佐藤に負けた谷川が一番のA級戦犯だろう。永世名人の権威を地に落とした罪も非常に重い。
19 :
藤井派:2001/08/05(日) 22:53 ID:???
1は羽生
20 :
名無し名人:2001/08/06(月) 16:49 ID:TQgR9MKQ
結論:佐藤名人は弱かった。
21 :
名無し名人:2001/08/06(月) 16:56 ID:???
羽生が谷川に負けたときかな?
あの第一局は酷かった。
というか谷川がフルセットで負け続けているのも一因。
角替りとか固執しすぎ。
あっこれは丸山に言えるんだけど
米長が名人になった時からだな。しかも4タテだし、翌年
あっさりハブに奪われちゃったし。
23 :
名無し名人:2001/08/09(木) 11:27 ID:???
中原が突撃しちゃったことが報道されたとき。驚いたねえ。
24 :
名無し名人:2001/08/09(木) 12:55 ID:???
>>22 相手は、名人戦が上の空になるような状態だったからね。
25 :
名無し名人:2001/08/22(水) 04:20 ID:fw8HootY
羽生は、佐藤、森内、今回は負けたけど郷田、屋敷、丸山には強いが、
藤井には弱い不思議だ。
谷川の時代は終わった。
26 :
名無し名人:01/09/04 11:50 ID:htWQO7jE
全然観戦スレに書き込みがないとき。(囲碁)
27 :
名無し名人:01/09/04 12:39 ID:vBIV5hAM
名人の権威は
米長が名人となって揺らぎ
中原が突撃して崩壊した
28 :
名無し名人:01/09/11 16:44 ID:COQCyJlU
中原が加藤一二三に負けた時。なぜならこの年を境に名人がくるくる変わるようになったからだ。
29 :
名無し名人:01/09/14 23:43 ID:CXRle9BM
>>25 羽生は藤井に対して弱いわけではない。竜王戦の少し前には、王座戦で藤井の
挑戦を退けている。
30 :
キユ名人:01/09/14 23:56 ID:zP/wzt9o
小野五平が貴族院議員になった時だと僕は思いますが。
31 :
キユ名人:01/09/15 00:03 ID:4vjoqEn.
30に補足。名人が世襲でなくなった時から威厳というかなんというか
薄らいだと。
32 :
名無し名人:01/09/15 00:15 ID:7qCaEGHI
羽生が名人でなくなってから、名人≠第一人者 という構図
になってしまったね。
33 :
名無し名人:01/09/15 00:34 ID:wOMlubMU
>>32 でも羽生が名人になる前もその構図は崩れていたよ。
34 :
うんばば:01/09/15 00:38 ID:KBlkCTPM
今井が童貞捨ててから。
あ、まだか・・・
35 :
名無し名人:01/09/15 00:39 ID:iUZ1AFL6
羽生が名人であるなら文句ない。(はよう奪取してや)
36 :
名無し名人:01/09/15 00:42 ID:.7qs4sbc
1に激しく同意。
中原−谷川−羽生という、皆が思い描いていたシナリオが
崩れたときに権威は失墜したと思う。強い弱いは関係ない。
37 :
名無し名人:01/09/15 05:41 ID:n3ctc5Y2
名人と竜王以外のタイトルにもっと権威をもたせろや
38 :
キユ名人:01/09/15 05:44 ID:4vjoqEn.
王将が10期いないと名誉王将が名乗れないのに昔に比べてイマイチ
知名度がありませんね。
王将戦は升田が名人に香落ちで指したとかいわくがあるのに。
39 :
名無し名人:01/09/16 01:46 ID:BEQCQBKE
将棋界のせいではないでしょう。
ヨーヨーとかゲームソフトのうまいやつが名人となのってテレビでてから
40 :
名無し名人:01/09/16 01:55 ID:vV/7qqTI
羽生が、将棋は将棋の勉強さえすれば勝てる、というようなツマラン事を言ってから。
それまで名人=選ばれし者、というような雰囲気があったのを、
名人=将棋の勉強しまくった奴、というような安っぽいイメージに変えてしまった。
41 :
名無し名人:01/09/16 01:58 ID:7R46QbAw
ファミコンで高橋名人というのがいたので、当時イメージ的に
高橋道雄が中原から名人を奪うことを危惧したよな(ワラ
42 :
名無し名人:01/09/16 03:15 ID://dZayOo
中原が米長に名人位を取られた時の中原の精神状態ってどんな感じだったの?
過去スレ見ると将棋を指すどころじゃなかった、って書いているけど。
詳細きぼーん!
>>41 ファミコンの高橋名人ってその頃はほとんどメディアには出ていなかったのでは?
43 :
名無し名人:01/09/16 06:54 ID:UY6SDURs
一期だけとったやつが二人もいたから
44 :
うそつき:01/10/02 23:12 ID:C.SEBmFE
大山十五世名人がご逝去なされたときじゃないでしょうか
45 :
名無し名人:01/10/02 23:17 ID:nmLYFiZg
米長がストレート負けしたときからだろ
46 :
キユ名人:01/10/02 23:47 ID:w80mMFmM
1は反論に答えないチキン野郎ですよね?大野八先生。
47 :
名無し名人:01/10/02 23:59 ID:fiOX6tx6
佐藤九段をなじる1へ
名人の権威が無くなったのは、棋士の意識感覚が変わり始めてから。
現在、名人はもう権威でもなんでもなく、単純に7大タイトルのひとつ。選抜方式が順位戦という制度の枠内で行われているだけ。これは誰の責任でもなく、過度の研究と極度の定跡化を計らざるを得なくなった、将棋というゲームそのものの宿命である。
そもそも、「名人」=「時の最強者」という図式は、大山康晴15世が、盤上・盤外ともに異常なほど勝負巧者だったということから生まれた幻想である。
では、その意識改革はいつ始まったのか? 私見では、チャイルドブランド初期であろうと思われる。そして、名人≠権威という神話破壊は、丸山名人誕生よって完遂された。
繰り返すが、これは将棋の宿命である。誰の責任でもない。むしろ、佐藤九段は名人権威神話の最後の擁護者である。佐藤九段は、当時の丸山八段の得意戦法をすべて受けてたった。このデジタル時代に、「神の領域を目指す」とも言っている。
羽生四冠は「将棋は単なるゲーム」と言った。藤井竜王は研究の重要性を世に知らしめた。三浦八段は「もはや精神力は関係ない」と断言した。
佐藤名人は将棋で弱かったのではない。名人権威神話の崩壊は、ひとりの人間の手によっては阻止し得なかったのだ。
48 :
名無し名人:01/10/03 00:02 ID:Vrd9qEu6
49 :
名無し名人:01/10/03 00:38 ID:49PDwwH2
ねえ1、反論がメチャ来てるよ?
それから疑問なんだけど、
A:佐藤先生が権威を失墜させたというのなら、佐藤先生が名人になるまでは権威が保たれていたってことを証明しないといけないよ?
B:名人が時の最強者なら、加藤先生や米長先生の名人獲得はどう説明すんの?
50 :
名無し名人:01/10/03 00:38 ID:mRWtj0QM
>>47羽生は、単なるゲームと言いましたか、、
将棋は有限で先手必勝で知識の多いモノが有利で
いずれは高性能な感情に左右されないコンピュータに完全に
勝てなくなりプロの代表である羽生がうなだれ虚ろな目で
インタビューに答える日が、、
きますか?教えて下さい
1ことで善いですから お願いします
51 :
名無し名人:01/10/03 01:08 ID:49PDwwH2
このスレ氏んだ?
52 :
名無し名人:01/10/03 01:10 ID:1VQ4NEDU
1は逃げたか?
53 :
名無し名人:01/10/03 01:44 ID:49PDwwH2
って、これ七月二十一日づけじゃん!
1は生きてるのか?
54 :
名無し名人:
あ、あげちゃった・・・