(裏)・将棋の棋譜貼り専門スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1タッコング
表ページ↓に対抗して、裏ページつくりました。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bgame&key=984780383

将棋棋譜の「珍プレー」大募集!
2タッコング:2001/04/02(月) 22:53
玉の突進!!

先手:マヌケ
後手:一般人
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲4八玉 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛
▲3八玉 △6二銀 ▲2七玉 △3四歩 ▲2六玉 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲1五玉 △1四歩
まで22手で後手の勝ち
3タッコング:2001/04/02(月) 22:54
最短手順詰みか!

先手:一般人
後手:マヌケ
▲2六歩 △4二玉 ▲2五歩 △3二玉 ▲2四歩 △4二飛
▲2三歩成
まで7手で先手の勝ち
4>3:2001/04/02(月) 23:03
激ワラ
5名無しさん名人:2001/04/02(月) 23:04
どっかで考えたんだけど、後手の8手かと思ってた。
1 7六歩(77) ( 0:01/00:00:01)
2 3四歩(33) ( 0:02/00:00:02)
3 6八玉(59) ( 0:03/00:00:04)
4 8八角成(22) ( 0:06/00:00:08)
5 5八金(49) ( 0:02/00:00:06)
6 9五角打 ( 0:11/00:00:19)
7 7七桂(89) ( 0:05/00:00:11)
8 同 角成(95) ( 0:03/00:00:22)
9 投了 ( 0:03/00:00:14)
まで8手で後手の勝ち

7手があるんだね。これが最短っぽいね。
6名無し名人:2001/04/02(月) 23:16
※郷田が一手詰みを見落とした局の棋譜
 元祖棋譜貼りスレッドからの移植。

開始日時:1998/07/31
棋戦:46期王座戦 挑決戦
戦型:タテ歩取り
先手:谷川浩司 竜王
後手:郷田真隆 棋聖

▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △6二銀
▲9六歩 △1四歩 ▲3八銀 △6四歩 ▲7六歩 △3四歩
▲3六飛 △8八角成 ▲同 銀 △2八角 ▲3四飛 △3三桂
*△19角成りだと▲22歩がある。
▲1八香 △6三銀 ▲1六歩 △5四銀 ▲1五歩 △1九角成
▲1七香 △1八馬 ▲2七歩
*谷川新手。△45馬を消した意味。
△2五桂 ▲2六角 △4四歩 ▲1六香 △4三銀 ▲3五飛
△1五歩 ▲同 香 △1四歩 ▲同 香 △同 香 ▲1五歩
△2八香 ▲1四歩
*▲39金は△29香成り▲同金△同馬▲同銀△34桂で先手不利。
△2九香成 ▲1五角 △5二玉 ▲2五飛 △2八成香 ▲3六香
*歩切れをついて厳しい
△3八成香 ▲同 金 △2九馬 ▲4八金 △3九馬 ▲5五桂
△4五桂 ▲3二香成 △同銀引 ▲6三香 △5四銀
*△57桂成りは▲同金△同馬▲48金と受けて▲勝ち。
▲4五飛
*▲の勝負手
△同 銀 ▲6一香成 △同 玉 ▲6三桂成 △4八馬 ▲同 玉
△1八飛 ▲3八桂 △1五飛成 ▲8三金 △4二飛 ▲7一角
△5一玉 ▲5三角成 △3四角
*これでぎりぎり寄らない
▲7二金 △4一玉 ▲4六歩 △5一香 ▲6二金 △5三香
*一手詰みをうっかり。
▲5一金打

まで87手で先手の勝ち
7名無し名人:2001/04/03(火) 00:41
もうネタ切れかよ…
8名無し名人:2001/04/03(火) 01:35
>5
その順は詰将棋的には後手の9五角で詰み。だから6手が最短。
7手順はいろいろあるね。
1)7六歩、5四歩、3三角不成、4二銀、同角不成、5二玉、5三銀まで。
2)7六歩、5四歩、4四角、6二銀、同角不成、5二玉、5三銀まで。
3)7六歩、5四歩、4四角、5二玉、7一角成、5一金右、5三銀まで。
4)9六歩、5四歩、9七角、4二銀、同角不成、5二玉、5三銀まで。
5)9六歩、5四歩、9七角、5二玉、4一角成、5一金左、5三銀まで。
9名無し名人:2001/04/03(火) 01:40
第123期名人戦第1局
▲挑戦者 中原突撃
△名人 米原餓尊

▲7六歩△3四歩▲6八玉△8八角成▲5八飛△9五角 まで6手にて米原名人の勝ち
10名無し名人:2001/04/03(火) 01:51
>>8
5)の5手目は3一角成
飛車を使った7手は
2六歩、4二玉、2五歩、3二玉、2四歩、4二飛、2三歩成まで
11名無し名人:2001/04/04(水) 02:13
今度こそネタ切れか?
12:2001/04/04(水) 02:35
>>8さん
詰め将棋だと合い駒効かずって奴か。ありがと〜。
もう下げでいくよ。新ネタあったらあげてね。
13名無し名人:2001/04/04(水) 08:04
▲7六歩△6二金▲3三角成△5二金寄▲5一馬まで 
14名無し名人:2001/04/04(水) 08:05
>>13訂正
▲7六歩△4二金▲3三角成△5二金寄▲5一馬まで
15名無し名人:2001/04/04(水) 19:12

私は穴熊が大嫌いです!!
穴熊に囲う奴の気が知れません!
貴様!それでも侍かぁーーーー!!…と言いたくなります。
そこで、穴熊 or 居飛車穴熊を完膚無きまでに叩きのめした
棋譜を大キボーン!
できれば、藤井システムは使わずに、大山十五世のように
ガッチリと組んでやっつけた棋譜がいいです。
16名無し:2001/04/04(水) 21:02
裏の内容じゃないな
17名無し名人:2001/04/06(金) 01:57
最短手数雪隠詰に挑戦
3六歩、4二玉、3七桂、3二銀、2五桂、
3一玉、3三桂生、2四歩、2一桂成、同玉、
7六歩、1一玉、3五桂、2一銀、2三桂生 まで15手

もっと少なくできそうな気がする
18名無し名人:2001/04/06(金) 02:08
>17

お前は新手の荒らしか?
生とかワケ分からんし行けないとこに移動するし、無茶苦茶なんだよ。
ただ雪隠詰ってのは知らんから気になるな。
19名無し名人:2001/04/06(金) 02:19
17の棋譜は確かにミスってるけど、それより18が天然かどうかが気になる。
20名無し名人:2001/04/06(金) 02:46
(゚Д゚)ハア?>>19
21名無しさん:2001/04/06(金) 03:15
17が天然ってどゆこと?
22名無しさん:2001/04/06(金) 03:17
↑18だ(鬱)
23名無し名人:2001/04/06(金) 12:19
生や雪隠詰めを知らないって・・・ほんとに囲碁将棋板の住人か?
24名無しさん:2001/04/06(金) 20:05
18でございます。
暴言を吐きましたが後悔はありません。

でも棋譜がおかしいのは本当だろ?
んで、「生」って…知らんよ、誰が知ってるんだ?
雪隠詰はマジで知らない、教えて。
25名無し第4代名人:2001/04/06(金) 20:47
>24
用を足した後に
紙がない事に気付く事です。
26名無し名人:2001/04/06(金) 20:48
>>24

漏れも「生」なんて表現は他で聞いたこと無いが
それでも手順見て意味を推定できないか?
少しは人に聞く前に自分で考えよう
でないと天然って言われても仕方無いぞ
27名無し名人:2001/04/06(金) 21:05
>24
事が済んだ後に
ゴムがない事に気付く事です。
28名無し名人:2001/04/06(金) 21:18
19=23=26 イサギヨクナイ カコワルイ
29名無しさん:2001/04/06(金) 22:17
雪詰め検索したけどバカぽいのしか当たらないぞ
とにかくどうのこうのえらそうなやつしね
30名無し名人:2001/04/06(金) 22:39
雪詰め?
31しつも〜ん(・・)/:2001/04/06(金) 22:55
>>26
17の棋譜をどのように“推定”すればいいのかわかりません。
後学のために教えて下さいm(__)m
3226:2001/04/06(金) 23:05
>>31
ネタか?
まぁいいや
せっかくだから引っかかってやろう

7手目「3三桂生」の前後の先手の指し手は「2五桂」と「2一桂成」だろう?
この手順を可能にする手は「3三桂不成」しかないよな?
だから,生=不成だと思われる
ついでに,棋譜の間違いって言うのは「2四歩」⇒「1二香」だろう

雪隠詰めについては他の人に聞いてくれ
とりあえずsageておく
3326:2001/04/06(金) 23:31
「生」の説明は>>27が正解です。
>>32は推定失敗しましたね(w
とりあえず逝ってくる。
34名無しさん:2001/04/06(金) 23:33
18(=31じゃないぞ)だ。
生=不成はわかってるよ…26は皮肉だろう、気にするな。
ただそんな表現聞いたことないぞ。存在するとしてもマイナーなんだよ。
分かれよボケ。
ちなみに18=24=29=34。ああめんどくせぇ。
35しつも〜ん(・・)/@31:2001/04/06(金) 23:35
>>32
12手目の1一玉がわからないんですけど、
1二に香が上がっていれば12手目以降の意味が「多少」
わかるんですけど、、、
初手配置は通常配置じゃないのかな?
36しつも〜ん(・・)/@31:2001/04/06(金) 23:43
>ついでに,棋譜の間違いって言うのは「2四歩」⇒「1二香」だろう

すまそ、↑を見落としました。
なるほどこれなら最短セッチン詰めになりそうですね。
37名無し名人:2001/04/06(金) 23:51
>>36
本当に最短雪隠詰めかもしれませんが
7六歩の一手パスが気になりますね
もっと最短手順があるかもしれない
38まとめ君:2001/04/06(金) 23:55
>>17が言いたかったのは

▲3六歩 △4二玉 ▲3七桂 △3二銀 ▲2五桂 △3一玉
▲3三桂不成△1二香 ▲2一桂成 △同 玉 ▲3五桂 △1一玉
▲7六歩 △2一銀 ▲2三桂不成

まで15手のおそらく最短の雪隠詰完成ヽ(^O^)ノ

・・・ってことね?
39>17:2001/04/07(土) 00:10
今後はミスッたら自分で修正してちょ。
少なからず混乱したぞ。
40名無し名人:2001/04/07(土) 00:47
最短はこれでは

▲6八玉 △3四歩 ▲7八玉 △7七角不成▲9八香 △8八角成
▲同 玉 △6八角 ▲9九玉 △7九角成 ▲5八金左 △8八銀

まで12手
41名無し名人:2001/04/07(土) 00:54
また混乱のタネかな・・・
42名無し名人:2001/04/07(土) 01:28
生=不成
雪隠詰=1一・9一・1九・9九で玉が詰むこと
4317:2001/04/07(土) 02:15
すみません
「2四歩」⇒「1二香」は単なるミスです。
半日たってから気付きました。逝ってきます。
用語は
>>42
のとおりです。

44名無し名人:2001/04/07(土) 02:35
>雪隠詰=1一・9一・1九・9九で玉が詰むこと

あ、そーだったの?
身動きできない状態で桂で詰まれることなのかとおもってた。
45名無し名人:2001/04/11(水) 02:07
(表)の棋譜貼りスレッドから
対局日:不明
先手:中原真子戸
後手:佐藤第誤老

▲7六歩 ▽8四歩 ▲6八銀 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽8八角成
▲7七桂 ▽9九馬 ▲2五歩 ▽3三角 ▲投了

10手で後手の勝ち
46名無し名人:2001/04/11(水) 04:29
>>45
それってマジ棋譜なの?
ネタじゃないの?
47名無し名人:2001/04/21(土) 00:51
jj
4813:2001/04/21(土) 21:05
いうまでもなく寝た
早司馬と
そして10手棟梁の寄付は仲原後手です。佐藤代が投了。
戦形は鬼殺し(まじ)
49名無し名人:2001/04/21(土) 21:40
>>48
その棋譜きぼうです
50タッコング:2001/04/21(土) 23:29
珍プレー!島玉、さすらい一人旅!
そして、42手目終了時と60手目終了時の盤面がそっくり同じ!

開始日時:1987/08/17
棋戦:新人王戦
戦型:矢倉
先手:羽生 善治
後手:島  朗

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲4八銀 △4二銀 ▲5六歩 △3二金 ▲7八金 △4一玉
▲6九玉 △5四歩 ▲5八金 △5二金 ▲6六歩 △4四歩
▲7九角 △3三銀 ▲3六歩 △3一角 ▲3七銀 △6四角
▲6七金右 △4三金右 ▲6八角 △3一玉 ▲7九玉 △2二玉
▲8八玉 △7四歩 ▲1六歩 △8五歩 ▲2六歩 △9四歩
▲2五歩 △7三銀 ▲4六角 △同 角 ▲同 銀 △6四銀
▲6一角 △4九角 ▲5七銀 △3一玉 ▲6八銀右 △4一玉
▲5九銀 △5一玉 ▲5八銀 △6一玉 ▲4九銀 △5一玉
▲5八銀 △4一玉 ▲5七銀 △3一玉 ▲4六銀 △2二玉
▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △3四歩 ▲4六銀 △7五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲7六歩 △6四銀 ▲1五歩 △9五歩
▲3五歩 △同 歩 ▲4一角 △6二飛 ▲3五銀 △3一玉
▲3二角成 △同 玉 ▲4六歩 △5三銀 ▲1四歩 △同 歩
▲5五歩 △8二飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲5四歩 △同 銀
▲3四歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 金 ▲5三金 △4三銀
▲2二歩 △5二銀 ▲同 金 △同 飛 ▲2一歩成 △5九飛成
▲6八金引 △5六角 ▲6七銀 △4七角成 ▲5八飛 △同 馬
▲同 銀 △5六角 ▲5四角 △3三玉 ▲3一と △3五金
▲3七桂 △4三銀 ▲6三角成 △3九飛 ▲4九桂 △3八飛成
▲6九銀打 △3六歩 ▲5七歩 △2三角 ▲4五歩 △3七歩成
▲同 桂 △同 龍 ▲8一馬 △4五角 ▲9一馬 △3八龍
▲5六桂 △4六桂 ▲5五馬 △5四歩 ▲6四馬 △6七歩
▲同 銀 △5五桂 ▲3二と △同 銀 ▲9八玉 △6七桂成
▲同金左 △6九龍 ▲8八桂 △7九龍 ▲5三馬 △7八銀
▲4四馬 △2三玉

まで152手で後手の勝ち
51名無し名人:2001/05/04(金) 22:13
面白いからアゲ
5213
49さんへ

ごめん忘れた。。
後手の最終2手は△62銀〜△54歩で
中原先生によると鬼殺し対策としては従来からある△62金よりこの方がいいそうだ。
「将棋 鬼殺し」で検索したらどこかで出てこないかな?