1 :
名無し名人:
藤井システム対策に考え出されたこの囲い
ちゃんとした名前を付け手上げましょう
2 :
つーか:2001/03/14(水) 14:02
あんた24スレのキチガイじゃないよね?
『鎌倉』が良いな。個人の名前が付くのはsage
3 :
名無し名人:2001/03/14(水) 14:03
おまえだけで考えとけ!ボケ!!!
逝ってよし!
スミマセンでした。1さん。3の人がキチガイ君みたいですね。
○○スペシャルだけは絶対嫌
5 :
名無し名人:2001/03/14(水) 14:18
>4
おまえがキチガイ
いきなりアボーンだな
7 :
名無し名人:2001/03/14(水) 16:22
どうせ、もうすぐ消える戦法だと思いませんか?(笑)
8 :
名無し名人:2001/03/14(水) 18:31
>7
けどプロも使ってるね
9 :
名無し名人:2001/03/14(水) 20:50
シンプルに 桂冠なんてどう!!
10 :
名無し名人:2001/03/14(水) 20:54
昨日の読売の夕刊で、日浦七段がこの囲いの指しこなし方を
半ページに渡って解説してたね。
やたらに、スレ立てる方、1人いますよ
12 :
名無し名人:2001/03/14(水) 23:01
>>2 どれだけメジャーになるかだが、俺も「鎌倉」でいいと思うな。
「矢倉」との語呂もいいし。○○システムもsage
(藤井システムは許せるが)。あと8九玉戦法もダメ。
13 :
名無し名人:2001/03/14(水) 23:26
14 :
名無し名人:2001/03/14(水) 23:54
大馬鹿ヤローが!
全会一致でミレニアムに決まっただろーが!!
氏ね!!!
>14
かって流行した カキコ
16 :
名無し名人:2001/03/15(木) 01:32
17 :
名無し名人:2001/03/15(木) 02:29
かまぼこだとよだれが出るなぁ
18 :
名無し名人:2001/03/15(木) 02:36
トーチカで吉
19 :
名無し名人:2001/03/15(木) 02:39
果たして正式に決まるのだろうか。
候補はあれど結局決まらない。
連盟の中途半端さを垣間見ることができよう。
20 :
名無し名人:2001/03/15(木) 05:01
積水ハウス囲い
21 :
名無し名人:2001/03/15(木) 05:07
玉引き渡し拒否、決死の篭城囲い
22 :
名無し名人:2001/03/15(木) 05:22
暖炉囲い。
23 :
名無し名人:2001/03/15(木) 05:27
外穴熊
24 :
名無し名人:2001/03/15(木) 05:29
春の雪解け熊起き囲い。
25 :
名無し名人:2001/03/15(木) 05:32
竪穴式。
26 :
名無し名人:2001/03/15(木) 05:33
啓蟄囲い。
27 :
名無し名人:2001/03/15(木) 05:34
春穴熊戦法。
28 :
名無し名人:2001/03/15(木) 05:35
菊水穴熊。
29 :
名無し名人:2001/03/15(木) 06:00
あのさ〜、桂頭は何で守る?
矢倉風に金?
それとも銀を立て直す?
この前、桂頭速攻で攻められてマイッタ
卍囲いアントニオスペシャル
泡囲いソープランドスペシャヤル
桂頭ハコンドーCダンニマモッテモラッテクダサイ
金ハタテナオリマセン
銀サンハ108テデオカクレアソバサレマシタトテモスバラシイカタデシテ
菊水アナグマハヤッピィノキョカトッテカラニシテクダサイ
31 :
名無し名人:2001/03/15(木) 16:43
二間穴熊
32 :
名無し名人:2001/03/15(木) 16:54
流れ穴熊って駄目?
33 :
名無し名人:2001/03/15(木) 18:02
エセ穴熊。
略して「エセ穴」。
34 :
名無し名人:2001/03/15(木) 18:05
中倉
ズラ囲い。玉の頭にかぶるズラのよう。
37 :
名無し名人:2001/03/16(金) 23:37
西田スペシャルは嫌だ。(立石流ほど知名度のある人じゃないので)
ミレニアムも嫌だ。(もう2001年。週刊将棋で命名したが不評だし)
鎌倉囲い、もしくは蒲鉾囲いがよろしい。
38 :
14:2001/03/17(土) 00:01
>>37 大馬鹿ヤローが!
もう2001年だって? 今年生まれた囲いか?
「ミレニアム」いい名前じゃないか。
次のミレニアム(3000年)には誰も将棋やってないよ。
よってかぶる心配もない。
鎌倉とかアホくさい名前よりずっとインパクトあって良い。
39 :
名無し名人:2001/03/17(土) 01:41
ネタ君だと思うんだけど
ミレニアムって横文字だからいいのか?それとも音がいいから?
どっちにしても将棋には関係ないし、その考え方カッコ悪い・・
40 :
名無し名人:2001/03/17(土) 01:47
去年は、ミレニアムという言葉がやたらとはやったが、
今じゃ誰も言う人はいないし、なんか恥ずかしい。sage
無難に「8九玉戦法」でいいと思う。
「無機的」な名称なので、激しく反対する人は少ないと思われる。
42 :
名無し名人:2001/03/19(月) 00:12
age
43 :
名無しさん:2001/03/19(月) 03:00
羽生か谷川が「こう呼ぶと決めた」とヒトコト言えばそれで
決着つくと思うのだけど。ダメかなそれじゃ。
44 :
名無し名人:2001/03/19(月) 03:14
傲慢だ!!と逆にたたかれるでしょう
45 :
名無し名人:2001/03/19(月) 06:09
>35
>ズラ囲い。玉の頭にかぶるズラのよう。
ズラ囲い → 島囲い → 「アキラスペシャル」
真の創始者命名の西田スペシャルを取り入れつつ
囲いの特徴を現わしたよい名前だと思うがどうか?
1人芝居・ご苦労さん
47 :
名無し名人:2001/03/20(火) 01:27
船底囲い
48 :
名無し名人:2001/03/20(火) 03:12
>>47 いやずぎる(藁
昔の舟漕ぎ奴隷(重罪人)みたいだ。
49 :
名無し名人:2001/03/20(火) 08:41
窓際玉・・・・・リストラされそう
50 :
名無し名人:2001/03/21(水) 16:41
便所囲い
51 :
名無し名人:2001/03/21(水) 18:31
>50
王様が便所でしゃがんでる感じが面白い。
俺の将棋ならこの名前でもいいが、
プロ棋戦の観戦記にはチョットな−。
52 :
名無し名人:2001/03/21(水) 20:00
じゃあ、「厠(かわや)囲い」
53 :
名無し名人:2001/03/21(水) 20:07
「はばかり囲い」
ウンチング囲い
55 :
名無し名人:2001/03/21(水) 20:33
「キンカクシ囲い」
「ダップンダ囲い」(変なオジサン限定)
57 :
名無し名人:2001/03/21(水) 22:05
「ルーシーさん囲い」
洞窟で発見されたから、、、
58 :
アッコ:2001/03/22(木) 03:11
あたしが指したときは「姫囲い」にしてね。
イチヨが指したら「クソ囲い」でいい。
「箱入り娘囲い」くらいか
60 :
名無し名人:2001/03/22(木) 04:14
61 :
名無し名人:2001/03/22(木) 04:22
「ペントハウス」ってのはどう?
ショーケンが屋上の部屋でメシ食ってるイメージ。
62 :
名無し名人:2001/03/22(木) 04:42
桂の形からして菊水矢倉に似ているから、
やっぱ「菊水穴熊」ってのは分かりやす
いかも!?
63 :
名無し名人:2001/03/22(木) 06:13
「早穴熊」
はどうだ。
64 :
名無し名人:2001/03/22(木) 06:15
65 :
名無し名人:2001/03/23(金) 19:17
パソナルーム
66 :
名無し名人:2001/03/23(金) 21:32
「座敷牢囲い」に決定!!
67 :
名無し名人:2001/03/23(金) 21:36
金2枚で守るから「金玉囲い」でどう
68 :
名無し名人:2001/03/23(金) 22:29
具体的に棋譜だしてよ。89玉の
69 :
名無し名人:2001/03/23(金) 23:00
先手:高橋 道雄
後手:藤井 猛
棋戦:第50回NHK杯
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △9四歩 ▲7八玉 △7二銀
▲5八金右 △4三銀 ▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △6二玉
▲6六角 △7一玉 ▲7七桂 △8二玉 ▲8八銀 △5四歩
▲3七桂 △5二金左 ▲6八金寄 △6四歩 ▲8九玉 △6三金
▲7九金 △7四歩 ▲7八金寄 △7三桂 ▲5九銀 △5二飛
▲6八銀 △1五角 ▲2七飛 △6五歩 ▲5七角 △5五歩
▲4六角 △5四銀 ▲1六歩 △4五歩 ▲5五角 △同 銀
▲1五歩 △5六銀 ▲4三角 △5一飛 ▲5二歩 △同 金
▲3四角成 △6六歩 ▲同 歩 △6七歩 ▲5九銀 △3八角
▲2八飛 △4九角成 ▲5八銀 △3九馬 ▲1八飛 △6二金寄
▲5二歩 △4一飛 ▲6七銀 △同銀成 ▲同 金 △5六歩
▲6八銀 △4九馬 ▲5六金 △2七銀 ▲1七飛 △2八銀不成
▲1八飛 △3七銀成 ▲5七金 △8四桂 ▲7五歩 △同 歩
▲3五馬 △5二金 ▲6七金 △2七成銀 ▲1六飛 △7六桂
▲5七馬 △4六歩 ▲同 歩 △4四飛 ▲5六馬 △8四飛
▲7四歩 △同 金 ▲7六金 △同 歩 ▲9六桂 △5五歩
▲8四桂 △同 金 ▲4五馬 △3三桂 ▲7二馬 △同 玉
▲6五桂 △同 桂 ▲同 歩 △6三歩 ▲5三歩 △6二金
▲5四桂 △6一金 ▲3一飛 △3四角 ▲7八歩 △6六桂
▲4五歩 △6七金 ▲3五歩 △7八桂成 ▲同 金 △同 金
▲同 玉 △4五角 ▲6七桂 △同角成 ▲同 銀 △同 馬
▲同 玉 △7五桂 ▲6六玉 △7四桂 ▲5七玉 △5六銀
▲4八玉 △4七歩 ▲5九玉
まで141手で先手の勝ち
70 :
名無し名人:2001/03/23(金) 23:02
先手:神谷 広志
後手:森内 俊之
棋戦:第50回NHK杯
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △7二銀
▲7八玉 △4三銀 ▲5八金右 △9四歩 ▲3六歩 △6二玉
▲6六角 △7一玉 ▲7七桂 △6四歩 ▲8八銀 △5二金左
▲6八金寄 △8二玉 ▲8九玉 △5四銀 ▲3七桂 △6三銀引
▲7九金 △6五歩 ▲5七角 △4五歩 ▲7八金寄 △5四歩
▲2四歩 △同 歩 ▲2六飛 △4三飛 ▲5九銀 △4二角
▲6八銀 △9五歩 ▲6六歩 △5五歩 ▲3五歩 △4六歩
▲同 角 △6六歩 ▲3四歩 △5六歩 ▲2二歩 △5三角
▲3六飛 △4六飛 ▲同 飛 △5七歩成 ▲同 銀 △3五角
▲2一歩成 △4六角 ▲同 歩 △5九飛 ▲6六銀 △6八歩
▲同金寄 △4八角 ▲5三歩 △6二金寄 ▲4四角 △5七歩
▲同 銀 △同角成 ▲同 金 △同飛成 ▲9六歩 △3七龍
▲9五歩 △9三歩 ▲6八歩 △4六龍 ▲1一角成 △8四桂
▲6七香 △7六桂 ▲8五角 △8八桂成 ▲同 金 △7六銀
▲6三香成 △同 銀 ▲7六角 △同 龍 ▲7八銀 △6四香
▲7九歩 △6八香成 ▲6六飛 △7九成香 ▲同 玉 △5七角
▲6八香 △6七歩 ▲7六飛 △6八歩成
まで106手で後手の勝ち
71 :
名無し名人:2001/03/23(金) 23:05
先手:羽生 善治
後手:藤井 猛
棋戦:第48期棋王戦第1局
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △9四歩
▲7八玉 △4三銀 ▲5八金右 △7二銀 ▲5七銀 △9五歩
▲7七角 △7四歩 ▲6六歩 △6四歩 ▲6七金 △7三桂
▲5九角 △4五歩 ▲7七桂 △6二玉 ▲3六歩 △5二金左
▲8九玉 △7一玉 ▲7八金 △6三金 ▲1六歩 △1四歩
▲2六角 △8一玉 ▲6八銀引 △5四歩 ▲3七桂 △4四銀
▲4八飛 △5三銀 ▲5七銀 △4四角 ▲同 角 △同 銀
▲2四歩 △同 歩 ▲4六歩 △同 歩 ▲同 銀 △2七角
▲4三歩 △同 飛 ▲2八飛 △3六角成 ▲2四飛 △2三歩
▲3二角 △3三飛 ▲2三角成 △4六馬 ▲3三馬 △同 桂
▲2一飛成 △6九銀 ▲6八金寄 △4九角 ▲5七金寄 △同 馬
▲同 金 △7六角成 ▲2二飛 △7一金 ▲7八歩 △9六歩
▲1一龍 △8七馬
まで80手で後手の勝ち
72 :
71:2001/03/23(金) 23:06
棋戦:第48期棋王戦第1局→棋戦:第48期王座戦第1局
訂正スマソ
73 :
名無し名人:2001/03/23(金) 23:08
先手:中村 修
後手:神谷 広志
棋戦:第59期順位戦B1
▲7六歩 △8四歩 ▲7八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲6八飛 △5四歩 ▲3八銀 △4二玉 ▲1六歩 △3二玉
▲6七銀 △5二金右 ▲1五歩 △8五歩 ▲7七角 △4四角
▲4八玉 △2二銀 ▲3九玉 △3三桂 ▲5八金左 △4二金寄
▲7五歩 △5三角 ▲7六銀 △2一玉 ▲7八飛 △3一金
▲2八玉 △3二金寄 ▲4六歩 △2四歩 ▲5九角 △9四歩
▲5六歩 △8四飛 ▲4七金 △4二角 ▲9六歩 △5三銀
▲3六歩 △6四銀 ▲9七桂 △2三銀 ▲9八香 △8三飛
▲6五歩 △5三銀 ▲8五桂 △4四歩 ▲8六歩 △6四歩
▲4八角 △9三桂 ▲8八飛 △6五歩 ▲9三桂成 △同 香
▲8五歩 △4五歩 ▲8四歩 △8一飛 ▲8三歩成 △4六歩
▲同 金 △4四銀 ▲8四飛 △7四歩 ▲6五銀 △7五角
▲同 角 △同 歩 ▲7三角 △1四歩 ▲5四銀 △1五歩
▲4五歩 △5三歩 ▲4三銀成 △同 金 ▲4四歩 △4二金引
▲1四歩 △1六桂 ▲同 香 △同 歩 ▲1五桂 △1七歩成
▲同 桂 △1四銀 ▲2三桂打 △3二金直 ▲1一桂成 △同 玉
▲1六香 △1二香 ▲4三銀 △7六角 ▲4二銀成 △同 金
▲2三金 △2二銀 ▲1三歩 △同 香 ▲9三と △8四飛
▲1二歩 △2一玉 ▲8四角成 △2三銀引 ▲同桂成 △1六香
▲1一歩成 △同 銀 ▲1二銀 △同 銀 ▲2二飛 △3一玉
▲4二飛成 △同 玉 ▲4三香
まで123手で先手の勝ち
74 :
名無し名人:2001/03/23(金) 23:10
アホかよ。棋譜貼りスレでやれ
75 :
名無し名人:2001/03/24(土) 18:46
参考になります
76 :
名無し名人:2001/03/25(日) 11:00
8九玉型。これでどうよ。
77 :
41:2001/03/26(月) 05:58
78 :
名無し名人:2001/03/26(月) 07:22
>>77 だからさ、単なる棋譜表現はわざわざ決めなくても
別名として呼ばれるっつーの!
ex. 85飛戦法 矢倉37銀型
79 :
名無し名人:2001/03/26(月) 12:25
良いかな
80 :
名無し名人:2001/03/26(月) 12:30
いいよ
81 :
名無し名人:2001/03/27(火) 02:32
神崎掲示板ではやたら『西田スペシャル』推してる人が多かったなぁ
これしか考えられないとか言ってた。
俺は嫌だな。
82 :
名無し名人:2001/03/27(火) 02:43
西田スペシャルはだめ。
本人がその戦法を駆使してアマ名人になったんでもないかぎり。
人名をつけるならまだしも三浦囲いにして欲しい。
83 :
名無し名人:2001/03/27(火) 03:09
箱入り猫
84 :
名無し名人:2001/03/27(火) 03:23
土竜(もぐら)囲い。
穴熊と似てるから。
85 :
名無し名人:2001/03/27(火) 03:36
86 :
名無し名人:2001/03/27(火) 08:47
>84
賛成。センスいいよ、キミ。
87 :
名無し名人:2001/03/28(水) 01:00
>60
どんな囲いなの?
88 :
名無し名人:2001/03/28(水) 03:05
下駄(げた)囲い。
金銀がまさに下駄のよう、下段とも掛け
89 :
名無し名人:2001/03/28(水) 05:24
でもさ、ここで8九玉型の正式名称決めても、
それどうするん?日将連にメール送るん?
「全2ch会議で8九玉型の正式名称が○○○に
決定したんで採用してください」
とか言って?アホクサ
それとも自己満足で終わるのかい?
このスレそのものがネタだっていうのは無しね
90 :
名無し名人:2001/03/28(水) 05:29
91 :
>89:2001/03/28(水) 06:27
2chは青野次期連盟会長も見てるんだゾ!
92 :
名無し名人 :2001/03/28(水) 06:36
>89
こういう事言う奴いるんだよね。
自分だけ斜めに構えちゃって、それがカッコイイと勘違いしてる奴。
89よ、ここにはもう来るなよ。
>>90-92
わかったわかった(w
じゃあ8九玉型の正式名称が決定したら
青野スレに書いておくってことでいいか(w
俺はただ本気で心配してたんだ。
正式名称決めて、それでどうするのかってな(w
ここが、いろんな名前つけて楽しむためのスレッドってんなら
別にそれでもいいんだけどな。(w
以下俺に対する煽りレスは禁止な。
94 :
まぢれす:2001/03/28(水) 07:36
95 :
名無し名人:2001/03/28(水) 07:40
>>93 お前真性ヴァカだな
以下俺に対する煽りレスは禁止な。
>あいよ。氏ね
96 :
名無し名人:2001/03/29(木) 08:38
>60
どんな囲い?
97 :
名無し名人:2001/03/29(木) 09:08
厨房煽り囲い
98 :
名無し名人:2001/03/29(木) 13:54
馬鹿斜視囲い
99 :
名無し名人:2001/03/29(木) 13:54
89・93型馬鹿斜視囲い
sage
>>96 何度も聞いて不憫だな
箱入り娘ってのは、たしかこれ
歩
歩歩 歩歩
角玉金
香桂銀金
名前の由来は、
「ガードが固そうに見えても、手が付くと早い」
ってとこから来てる
102 :
96:2001/03/30(金) 15:27
なるほど・・・納得
なるほど・・・納得
>>101 超急戦派の塚田九段によると意外と耐久性もあるらしい。
西田スペシャル・・
アマチュアの人の名前の戦法もありますし・・立石流・・・
107 :
名無し名人:2001/03/31(土) 01:58
かっこいい囲い
108 :
96:2001/03/31(土) 02:28
>>105
持久戦には向いてないんですね
そんなに優秀な囲いでもなさそうなので、
西田スペシャルで十分
110 :
おいおい三浦 升田賞だって、、:2001/03/31(土) 03:40
2000年度のプロ棋士の成績を対象とする第28回将棋大賞の選考委員会が30日、東京・千駄ケ谷の将棋会館で開かれ、最優秀棋士賞に羽生善治五冠(30)が選ばれた。3年連続10回目。他の部門の受賞者は次の通り。
殊勲賞=丸山忠久名人▽敢闘賞=久保利明七段▽技能賞藤井猛竜王▽新人賞=山崎隆之四段▽最優秀女流棋士賞=清水市代女流三冠▽女流棋士賞=斎田晴子女流名人▽升田幸三賞=三浦弘行八段▽東京将棋記者会賞=有吉道夫九段。
(19:25)
111 :
名無し名人:2001/03/31(土) 07:42
ん?三浦八段が升田賞授賞するほどの新手出したの??
ちなみに歴代の授賞者教えてください。
谷川九段が賞取って無いのは不可解なり〜
112 :
名無し名人:2001/03/31(土) 07:57
113 :
いやマジで答えてどうするねん!W:2001/03/31(土) 08:07
でもまぁ三賞に関してはピタッリの選出ではあるね
藤井の技能とか久保の敢闘とか、うん
>>112 それだとまたアマ界のうざい奴が騒ぎそうだなー
西田スペシャルも嫌だが三浦囲いも相当嫌だな
どうせならカニカニ銀にやって欲しいw
114 :
霜鷹激:2001/03/31(土) 08:32
立石流家元に升田賞やらんのがおかしい!
30歳で10回は凄いな。15くらいにプロになったと思ったけど、プロ生活で
3分の2は年間最優秀棋士賞を受賞してるんだね。天才は羽生一人で十分。
116 :
名無し名人:2001/03/31(土) 12:42
しかし名人に殊勲賞ですか。谷川は何ももらえないの?
117 :
名無し名人:2001/03/31(土) 13:13
名人に殊勲賞というより、名人を取ったことに対する丸山への
殊勲賞だろうよ。谷川は結果だけみればタイトルを失っているし、
最多タイトル戦登場賞というわけにもいかんだろうなあ。
118 :
名無し名人:2001/03/31(土) 15:02
脇囲い(ワキガコイ)
119 :
駄目だ!:2001/03/31(土) 15:06
脇って棋士いたなぁ(たしか七段あたりに)
121 :
118=119=121:2001/03/31(土) 15:20
腋臭(わきが=脇の下の汗が悪臭を放つ症状)濃い
122 :
名無し名人:2001/03/31(土) 21:32
>>110 ■升田幸三賞
三浦弘行八段
「▲8九玉型・対振り飛車での新工夫」
だって、連盟公認は「▲8九玉型」で決まり。よってこのスレ終了!!
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<♯`Д´> < 勝手に終了すんな!
(つ つ │ もっと考えろよゴルァァ!!
| | | \__________
〈__ァ__ァ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<♯`Д´> < 考えたらさっさと
(つ つ │ 終了しろよゴルァァ!!
| | | \__________
〈__ァ__ァ
125 :
名無し名人:2001/04/01(日) 18:30
あいつの過去い
126 :
名無し名人:2001/04/02(月) 18:26
訴訟囲い
sage
128 :
名無し名人:2001/04/03(火) 16:37
じゃあまとめとくか
@連盟公認「8九玉型」
A週刊将棋が決めた「ミレニアム」
B高橋九段の推す「トーチカ」
C最近出てきた「鎌倉」
Dこのスレでちょっと人気のあった「土龍(もぐら)囲い」
E人名その1「三浦玉」
F人名その2「西田スペシャル」
G個人的に面白かった「ズラ囲い」(w
この中から選んでくれ。俺が集計してやるから。
分かってると思うけど一人一票な。
最有力が「ミレニアム」で、それに続くのが
「トーチカ」と「8九玉型」ってところか・・・
129 :
名無し名人:2001/04/03(火) 16:59
ずら囲いに一票
130 :
名無し名人:2001/04/03(火) 17:54
ワッキーに、無効票。
藤井システムに対抗する最有力な囲いが三浦玉というのは、同郷同門の二人という経緯からして面白いですね。そうゆう意味で三浦玉に一票!
「ひろゆき囲い」に1無効票。
133 :
128:2001/04/03(火) 23:54
無効票はやめてくれ〜(泣
一人5票とかにしたほうが面白くなるかな
同じとこに5票入れるもよし、
1票ずつバラバラに入れるもよし。
というわけで、今から一人5票までOKね。
1日何回投票してもいいよん☆
人気なくなって、さがってきた頃に集計するから。
134 :
名無しドラえもん:2001/04/04(水) 00:59
蒲鉾囲いとも言ってなかった?
とりあえず人気の無いところで「西田スペシャル」に1票
西田スペシャルに1票
三浦パクリ囲いに4票
136 :
名無し:2001/04/04(水) 01:37
西田スペシャルに5票
137 :
No:2001/04/04(水) 01:42
つっちーつちだ
138 :
129:2001/04/04(水) 01:54
>>128ご苦労様です
ずら囲いに残りの4票入れます
139 :
名無しぷー:2001/04/04(水) 02:40
連盟の一番嫌がりそうな「西田スペシャル」に3千点
140 :
名無しん:2001/04/04(水) 03:00
アマの一番嫌がりそうな「三浦玉」に5千点
141 :
名無し:2001/04/04(水) 03:03
西スペに4票 トーチカに一票いれさせていただきやす
142 :
名無し名人:2001/04/04(水) 03:09
千年後まで使われそうに無い言葉なので
ミレニアムに5票。
143 :
名無し:2001/04/04(水) 04:00
西田さんの功績は無視できないものあり。
よって、西田スペシャルに4票
認知させたということで三浦囲いに1票
なんか矛盾した投票だな・・・ゆるしてくれ
西田スペルマに1.5億票(精子1個=1票)
145 :
名無し名人:2001/04/04(水) 05:50
もし「ズラ囲い」に決まったら、ちょっと情けないな・・・
おれもズラ囲いに1票
147 :
名無し名人:2001/04/04(水) 13:08
みんなありがとう!
途中経過〜
西田スペシャル…20票
三浦玉…11票
ズラ囲い(w…6票
ミレニアム…5票
トーチカ…1票
意外にも西田Sがトップ独走中
本命のミレニアムとトーチカは出遅れた感じ
ズラ囲いも健闘中(w
>>146 ひとり5票までOKだよ〜
1日何回投票してもいいよん
148 :
名無し名人:2001/04/04(水) 14:00
ヅラ囲いに一票。(「ズラ」じゃなくて「ヅラ」が正しいと思うが…)
>147
じゃあズラ囲いにあと4票お願いします。(w
150 :
名無し名人:2001/04/04(水) 16:35
147<
俺もズラ囲いに五票おねがいします
151 :
名無し名人:2001/04/05(木) 02:52
ドキュソ囲い
152 :
名無し:2001/04/05(木) 03:53
西田さんに敬意を表して、西田スペシャルに5つ票を
投じさせていただきます。
合掌
153 :
名無し名人:2001/04/05(木) 04:32
ホームレス段ボール囲い
154 :
名無し名人:2001/04/05(木) 04:34
VS 東京都強制排除戦法
155 :
名無し名人:2001/04/06(金) 01:23
西田って知らないよ。立石さんとは全然違うだろ。
大体、何でも安易に人の名前を使いすぎだよ。
昔の戦法や囲いの名称にはもっと情緒があったと思うよ。
156 :
名無し名人:2001/04/06(金) 01:26
情緒のある囲い名か
夕日に鬼瓦囲いなんてどうよ?
157 :
名無し名人:2001/04/06(金) 03:22
>>147 ゴルァ!勝手に仕切るなんじゃねぇ〜〜
投票じゃ無くあくまでどう言った名前が良いのか模索するスレッドだぞ!
鎌倉が一番良いと思うんだがなー
158 :
名無し名人:2001/04/06(金) 05:38
159 :
名無し名人:2001/04/06(金) 06:10
三浦囲いに一票。
三浦の場合、藤井相手に結果を出した。
創始者より結果を出した者の方が立場は上だな。
160 :
名無し名人:2001/04/06(金) 07:33
>>159 やっぱそうだよなあ
でも、創始者もなあ。158見ると結構きちんとまとめてるんだよなあ。
と、いうわけで
三浦囲い3票 西田スペシャル2票 でお願いね
161 :
名無し名人:2001/04/06(金) 11:37
横文字で「コンクリート囲い」というのはどー?
>>161 それなら「トーチカ」の方がまだマシだな.
>>158 升田幸三って戦法の体系付けなんてしてたっけ?
もちろん体系付けをしたことが業績であることは間違いないが.
163 :
名無し名人:2001/04/06(金) 14:35
「穴熊さんちのお隣さん」囲い
>>162 2ちゃんねらーなら「トチーカ」だろ(w
165 :
名無し名人:2001/04/07(土) 01:11
トチーカに5票
166 :
名無し名人:2001/04/07(土) 04:56
「トーチカ」はウザいけど
「トチーカ」なら認める
よって、トチーカに5票
167 :
名無し名人:2001/04/07(土) 17:56
2chっぽくてよいね
トチーカに5票
168 :
名無し名人:2001/04/08(日) 05:50
kettei
1
2chらしいといえば、151 の「ドキュソ囲い」
転じて「窮鼠(きゅうそ)囲い」
171 :
名無し名人:2001/04/09(月) 02:31
うーん、みんなトチーカか・・・
私は残りの4票を西田スペシャルでお願いします。
24で教わったこともあるんで、すばらしいひとですよ。
172 :
名無し名人:2001/04/09(月) 04:27
ドキュソ囲いに4票
トチーカに1票
173 :
koko:2001/04/09(月) 04:34
ところでトーチカって何?
174 :
名無し名人:2001/04/09(月) 06:00
塹壕みたいなもんだな。簡易要塞
175 :
名無し名人:2001/04/09(月) 21:48
>>173
同意
176 :
名無し名人:2001/04/09(月) 22:51
>173
トーチカなんて死語だよ
日露戦争の世代しか使わないよ
トーチカって初めて聞いたとき駄菓子か何かの食い物だと思った・・・・。
しばらく戦争がないと、やっぱり、ぶったるんでダメだな。
179 :
名無し名人:2001/04/09(月) 23:57
俺と彼女は10近(トーチカ)く違う。
トーチカは牢屋のことと思ってたぞ
181 :
名無し名人:2001/04/10(火) 04:52
182 :
名無し名人:2001/04/10(火) 05:30
三八式村田銃に対しては堅塁だったんじゃろうが
近頃のバズーカ砲の一発も打ちこまれた日にゃイチコロだべな。
それにしても高橋九段がミリタリーオタクだったとはな。
なにが?(ネタレスきぼーん)
トーチカって碁の布石であったような気がする
185 :
名無し名人:2001/04/10(火) 06:03
[(ロシア) tochka]
〔点の意〕鉄筋コンクリートで円形・方形・六角形などに作り、機関銃・火砲などを備えた堅固な防御陣地。特火点。
186 :
名無し名人:2001/04/10(火) 06:21
>184
木谷や小野田千代太郎などの世代が打っていたね。
二つの目外しと五の五の三手で一隅にシマリを形成する力を溜めた打ち方
流行していたのは勿論第二次大戦よりも前。
187 :
マサ斉藤:2001/04/10(火) 07:16
監獄固め
知らないか・・・?
188 :
184:2001/04/10(火) 07:48
>>186 サンキュ
今さら戦前の遺物を引っ張り出しても現代戦には通用しないから
やっぱり「トーチカ」より「トチーカ」だよ(藁
2chらしいといえば「ひきこもり」とかはどうよ?
そーいへば、高橋九段って藤井竜王に結構勝っていると思うけど、NHK杯は89玉で快勝したのではなかったでしたっけ?
190 :
名無し名人:2001/04/11(水) 02:05
>187
懐かしいな・・・
今使ってる奴見たこと無いけどな
192 :
名無し名人:2001/04/11(水) 04:56
引きこもり、ドキュソ囲い、トチーカ
に1票ずつ。
193 :
名無し名人:2001/04/11(水) 07:32
三浦システムに5票。
194 :
192:2001/04/11(水) 20:20
残りの2票をずら囲いに。
そろそろ集計するかな〜
明日あたりに・・・
うーん・・・
196 :
名無し名人:2001/04/12(木) 15:59
名人戦第一局で丸山名人トチーカ使用記念age
197 :
名無し名人:2001/04/12(木) 17:33
>>194 やはり特定の棋士が使いたくても使えない戦法になる名称はまずいのでは。
>>197 戦法の名前を気にして使わないような棋士なら
無理して使わなくていいよ
199 :
名無し名人:2001/04/12(木) 22:29
菊水矢倉って名前がもともとついてなかったっけ。
西田さん、こんなことで歴史に名を残してもしょうがないよ。
200 :
名無し名人:2001/04/12(木) 22:32
菊水矢倉は別物。金の位置が違う。
201 :
名無し名人:2001/04/12(木) 22:49
ようするに、79金型なんだね。
じゃあ、79銀型は西田スペシャルではないんだね。
89玉型を全部西田スペシャルにしようとしているんではないんですね。
菊水矢倉って名前がもともとついてなかったっけ。
三浦さん、こんなことで歴史に名を残してもしょうがないよ。
わたしが考案した「変形うんこ固め」です
204 :
名無し名人:2001/04/13(金) 07:43
>>196も書いてるが、
まさか名人戦で出てくるとはね。
>>202 三浦八段、是非次の竜王戦に出場して、藤井システムを三浦玉(トチーカでもいいけど)で破ってください。
206 :
名無し名人:2001/04/14(土) 01:35
穴熊のパンツを脱いだ形だから、フルチン囲いでいいんじゃないか。
>>206 穴熊の状態で桂馬を跳ねると確かに「パンツを脱ぐ」と表現しますが
それとは別物なので却下します。
NHKはミレニアムを採用。
209 :
名無し名人:2001/04/14(土) 02:09
ミレニアムは却下。
週刊将棋記者のボキャ貧丸だしの命名で、聞いていて恥ずかしい。
藤井システムの対抗として生まれた囲いだから三浦システムが無難そうだ。
「システム」は変。単に囲いの名称なのだから三浦囲い。
ヒッキーシステム
212 :
名無し名人:2001/04/15(日) 02:32
BSみてて、このスレは田○新将棋世界編集長が立てたのではないかと
思ってしまった。
でもよくわかてなかたよ
三浦玉に1票。
215 :
名無し名人:2001/04/15(日) 06:41
みんな忘れてるかも知れないけど、
人気投票の結果集計したんよ。
はい拍手〜〜ぱちぱちぱち〜。
1位 連盟の1番嫌がりそうな「西田スペシャル」……31票
2位 アマの1番嫌がりそうな(?)「三浦玉(三浦囲い)」……21票
3位 1部の2ちゃんねらに人気の「トチーカ」……18票
3位 なぜか結構人気のあった「ズラ囲い」……18票
5位 途中から乱入してきた「ドキュソ囲い」……6票
6位 2001年なのに「ミレニアム」……5票
7位 地名と間違われそうな「鎌倉」……1票
8位 笑えたので集計してみた「引きこもり」……1票
他の1票モノは割愛。
眠いので数え間違えてるかもしれん。
序盤で大量リードを稼いだ
「西スペ」がそのまま逃げ切り。
2ch的には「トチーカ」が定着しそうですな(w
じゃ〜俺、寝るからさ〜、NHK杯始まったら起こしてよ。
216 :
名無し名人:2001/04/15(日) 06:45
あ〜、ごめん、
「鎌倉」と「引きこもり」は同数で、
どっちも7位だったわ。
鬱だ寝よう
>>215 ごくろーさん。
因みに「引きこもり」に一票追加。
218 :
病弱名無しさん:2001/04/15(日) 07:52
左美濃の別名が天守閣美濃のように
「引きこもり」は別名としてぴったりだとおもう
219 :
名無し名人:2001/04/15(日) 08:43
「ドキュソ囲い」
日本将棋連盟がこの名前を認めてくれたら
おれは連盟に対して見る目を変えるよ(ワラ
この名前に1票
220 :
名無し名人:2001/04/15(日) 11:39
レンタルサーバーで投票すれば数えなくて済みそう?
221 :
名無し名人:2001/04/15(日) 15:56
「三浦囲い」でいいでしょ。
ダメな場合でも「ミレニアム囲い」ってのだけはやめて欲しい。
誰だ?こんな馬鹿な名前つけたヤツは?
ワビ入れろ!
将棋がますますダサく見られるだろーが。
まだ「引きこもり」の方がましだぞ。
222 :
名無し名人:2001/04/15(日) 17:08
>>218 天守閣美濃は左右に関係なく玉が三段目にいる美濃囲いで
左美濃は左側に囲った美濃囲いだから意味は違うよ
でも「引きこもり」を別名にする案はいいね
漏れはトチーカに投票済みだけど
別名「引きこもり」に一票
223 :
名無し名人:2001/04/15(日) 18:05
「ドキュソ囲い」
に5票。一番堅そうなネーミング
過去ログを読んでも
ドキュソ囲いの語源が分からんのだが
三浦がドキュソってことか?
225 :
名無し名人:2001/04/15(日) 21:43
藤井を打ちのめす戦法だから、「不倫システム」がいいだろ。
ヴォケが!
ミレニアムでいいだろーがYO!
>>215 だからミレニアムに生まれただろーが!
何回言えばわかるんだヴォケが!
>>221 「ミレニアム囲い」じゃなくて、単に「ミレニアム」だよ!
お前等氏ねよマジで!!
227 :
名無し名人:2001/04/16(月) 00:44
89玉型といっても金銀の位置によって
トーチカとミレニアムは区別されると聞いたことあります
88銀、79銀型がミレニアムで78金、79金型がトーチカかな?
>>226 カルシウム不足なんじゃない?
牛乳、魚をちゃんと食べようね
とりあえず逝って良し
228 :
名無し七冠王:2001/04/16(月) 00:48
>227
226は牛乳と魚を何か知らないドキュソ野郎です。
>>227 (゚Д゚)ハァ?
そんな細かい規定ねーっつーの!
穴熊にも色々あるけど、総称は「穴熊」だろヴォケが!
お前等シネヨ!
ミレニアムは却下と何度も出ているぞ。
週刊将棋記者は頭が悪すぎて困るな。
231 :
名無し名人:2001/04/16(月) 01:58
たまるもにしださんについてふれてた
よって
にしだすぺしゃるに5ひょういれます
>>230 ミレニアムでいいんだよヴォケが!
「西田」「三浦」はプロとアマの間で揉めるから当然却下だろ!
トーチカは物騒すぎる。
どー考えてもミレニアム以外有り得ないだろーがヴォケが!
お前等マジでシネヨ!
233 :
名無し名人:2001/04/16(月) 02:03
うわぁぁ、あほおる、うわぁぁ
三浦八段は1日12時間将棋の研究をこつこつやって羽生7冠王から棋聖を取り上げた偉大な方です。
相撲で言えば、双葉山に対する安芸ノ海といったところでしょうか?
だから、三浦さんはドキュソなんかじゃない。
西浦囲いはいかが?
236 :
名無し名人:2001/04/16(月) 02:50
ニシーダ氏よりも高橋九段のほうが先に始めたらしい。
ドキュソな三浦がトチーカに引きこもることで解決ってのはどうよ?
238 :
名無し名人:2001/04/16(月) 20:18
ねえねえところでドキュソってなに?
239 :
名無し七冠王:2001/04/16(月) 20:39
>238
ドキュソじゃなくてドキュソダ間違えるなこのヴォケ!!!!!
つーわけで引きこもりに3票、ドキュソに2票。
240 :
名無し名人:2001/04/16(月) 22:55
ドキューソ囲いはどう??
>>234 全然関係ないが、ななゑって懐かしい名前だな。
日記猿人のトップにいつもいたネエちゃんのことだろ?
242 :
いっちゃん萌え:2001/04/17(火) 01:21
見た目からすると『トーチカ』がベストだね。
まんまそんな感じでトーチカがどんなものか分かってる人にはよろしい感じ。
ただカタカナはなんか違和感あるから『鎌倉』がいいなー
>>242 ミレニアム最高だろ!ヴォケが!
トーチカ? たわけ!ヴォケが!
鎌倉? どー考えてもダセーだろ!ヴォケが!
お前等が大好きなアコタンもミレニアムお気に入りだぞヴォケが!
244 :
名無し名人:2001/04/17(火) 12:44
「ミレニアム」という言葉自体がダサい。
この戦法を多用しているのは三浦新八段→下の名前は「ひろゆき」→
「ひろゆき」と言えば、2ちゃん管理人でうまい棒が大好きなヒッキー
という事で「ヒッキー囲い」がいいと思われる。
245 :
名無し名人:2001/04/17(火) 13:28
>>244 ゴルァ!ひろゆきは今をトキメクネットベンチャーの青年実業家だぞ!
どこがヒッキーなんじゃー。
オフでは自慢のうまい棒がモテモテで参加した女食い放題だ。
246 :
名無し名人:2001/04/17(火) 17:07
将棋も、2チャンネルも知らない人にもわかり、100年後でも理解されそうな
名前としては、鎌倉が妥当ではないでしょうか。
247 :
名無し名人:2001/04/17(火) 19:55
ミレニアムだ?
バカかおまえ。
こんな恥ずかしい名前つけるんじゃねーよ。
アコタンだあ?
キモい呼び方すんなよ、ヴァーカ!!
248 :
名無し名人:2001/04/17(火) 21:07
引きこもり囲い
決定!○○○○囲い
250 :
康晴@大山:2001/04/17(火) 21:32
ヒッキーブロック
251 :
名無し名人:2001/04/18(水) 02:40
じゃあ、穴熊はひきこもりではないのか?
「冬眠囲い」とか「監禁囲い」とでも言えるのか?
252 :
名無し名人:2001/04/19(木) 06:00
週刊将棋の今週号(17日号)では、
トチーカと言ってるぞ。ちなみに1面の記事だ。
将世も最近はトチーカか8九玉型のどっちかだしな。
やっぱ人名を使うとモメるということなのかな
だったら名無し囲いは?
254 :
名無し名人:2001/04/19(木) 21:20
中国流。
255 :
名無し名人:2001/04/20(金) 01:33
>254
なぜ中国?由来は??
256 :
名無し名人:2001/04/20(金) 02:09
「ひろゆき囲い」にしようよー。
2人のひろゆきも喜んでくれるよ。
257 :
名無し名人:2001/04/21(土) 22:17
258 :
名無し名人:2001/04/22(日) 00:13
>256
三浦ひろゆきと天野ひろゆき?
259 :
名無し名人:2001/04/22(日) 02:25
新布石
260 :
名無し名人:2001/04/23(月) 00:28
人名だけはやめようね。
sage
262 :
名無し名人:2001/04/24(火) 08:03
1位 「西田スペシャル」……31票
2位 「三浦玉(三浦囲い)」……21票
3位 「トチーカ」……18票
3位 「ズラ囲い」……18票
5位 「ドキュソ囲い」…11票
6位 「ミレニアム」……5票
7位 「引きこもり」……2票
8位 「鎌倉」……1票
ドキュソが猛追
わわ、びっくりだよ、祐一
264 :
名無し名人:2001/04/24(火) 14:29
横チン穴熊。いや〜ん。
265 :
名無し名人:2001/04/25(水) 07:08
あ
最近は機械的な名称ばかりだな。
もっとネーミングセンスあるいないの?
三浦玉でいいとおもうけど。
銀河戦でメガネかけてたのは驚いた。
メガネかけてる武士どう思う?>ALL
267 :
名無し名人:2001/04/26(木) 07:33
前に出てきた「土竜(もぐら)」がよかったと思うので再度。
三浦囲いはだめでしょ。三浦が考えたんじゃないんだから
269 :
名無し名人:2001/04/27(金) 02:27
江戸時代にもあったんだから人名はダメ。
270 :
名無し名人:2001/04/27(金) 02:54
三浦が藤井に使ったせいで有名になった囲いなんだから、
三浦の名前が付いたっていいじゃん。
だけど対振り飛車は囲いの形よりも玉の位置の方が重要だから、
「三浦玉」の方がいいかも。
米長玉もあることだし。
271 :
名無し名人:2001/04/27(金) 03:06
NHK杯で「おっ桂馬が跳ねました・・・これは先手ドキュソ囲いですね」
とか解説されたらワラえるな。
272 :
名無し名人:2001/04/27(金) 23:03
米長さんが最初って話が出てますよ。20年以上前に熊谷達人八段相手に
指してるそうです。棋譜きぼ〜ん
273 :
名無し名人:2001/04/27(金) 23:05
トーチカで良し。カタカタ嫌なら「遠近」囲い
274 :
名無し名人:2001/04/27(金) 23:32
>>272 やはり米長先生は違うな〜さすが。
でもその後指さなかったって事はこの戦型って当時はあまり有効で無かったのかな
>>274 トチーカは基本的に藤井システム対策だからねー
藤井システムの無い時代に使うのはある意味マヌケとオモタ
276 :
名無し名人:2001/04/28(土) 21:51
うんこ囲いでいいじゃん
277 :
名無し名人:2001/04/29(日) 09:53
米長が指したってほんとかな??
終盤で偶然出来た形とかじゃなくて??
278 :
名無し名人:2001/04/29(日) 15:02
>>271 「なるほどー、一部では島八段もご愛用のズラ囲いとも言われていますね?」
一瞬、頭に手をやり絶句する解説・島朗八段。
あぼーん
280 :
名無し名人:2001/04/29(日) 20:25
今週の習慣将棋によるとだな、
遊駒スカとろーが結構弱気だったぞ。
「ミレニアム」と言いつつも、
「三浦囲い」とか「トーチカ」とか「かまぼこ」とか「西田式」
とか呼ばれているが、いまだに名称がはっきりしない囲い、ってね。
ちなみに昭和50年の米長VS熊谷戦で出現した「三浦囲い」シーン
も掲載されていたぞ。
がんばれみんな!!
将棋発展のためにも2ちゃんねるの力で
「ミレニアム」などという名前を紙面から消し去ろう!!
「ミレニアム」断固反対
「西田スペシャル」これも嫌だ
「三浦囲い」どうだか…
「トーチカ」この言葉の意味、誰か教えて下さい
「ズラ囲い」正しくは「ヅラ囲い」では…
282 :
名無し名人:2001/04/29(日) 21:29
「蒲鉾」がいい。
283 :
名無し名人:2001/04/30(月) 01:36
>>281 なにもかも否定しといてテメーの意見はねぇのかヴォケが!
トーチカの意味くらい知っとけヴォケが!
つーか知らんかったら調べれヴォケが!
「ミレニアム」でいいんだよヴォケが!
>「ズラ囲い」正しくは「ヅラ囲い」では…
お前の主張はこれだけかヴォケが!
あぼーん
285 :
名無し名人:2001/04/30(月) 02:18
ミレニアムには断固反対。
あぼーん
287 :
名無し名人:2001/04/30(月) 19:10
ミレニアムミレニアムっていつまでも言ってんじゃねーよ。
バカかおまえ。
ミレニアムだあ?
こんなかっこ悪い名前つけて嬉々としてテレビでしゃべる棋士は
一般人が見れば、確実に変質者だと思われるだろーが。
やめてくれよな。
香の右だから、右京囲い。
>>287 (゚Д゚)ハァ?
なんで変質者と思われるんだ?ヴォケが
お前頭いかれてんじゃねーの?w
変質者はお前だけで十分だヴォケが
ばーーーかw
290 :
いっちゃん萌え:2001/05/01(火) 01:01
>>281 ログ読んでチョ。トーチカがどんなものか調べてあるから。
291 :
なまえをいれてください:2001/05/01(火) 02:05
ほんとに革新的でこれから将棋が変わる!!って囲いだったら
ミレニアムでもいいけど対藤井システム専用のあまり汎用性の感じられない
囲いだからなあ・・・
292 :
名無し名人:2001/05/01(火) 04:43
>289
バカはおまえの方だろう。
それとも何だ?
おまえ、週刊将棋の回し者か?
ミレニアムだなどと言って喜色満面でいるヤツ
の方がはるかに変質者だぜ。
おまえ、こんど連盟の前でミレニアム運動でもやれよ。
もう、将棋界はおしまいだな。
ははは。
ヒッキー囲いに決定!
>おまえ、週刊将棋の回し者か?
いえ、私は週間将棋の廻され物です。和。
295 :
名無し名人:2001/05/01(火) 08:41
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < ここでいったんCMで〜す
´∀`/ \__________
__/|Y/\
Ё|__ | / |
| У |
297 :
名無し名人:2001/05/02(水) 00:17
座敷牢スペシャル
298 :
名無し名人:2001/05/02(水) 01:34
299 :
名無し名人:2001/05/02(水) 05:16
友人とこの囲いについて話す時には、
どの名称を使えばよいかわからないので、
おいらは
「NHK(のアナウンサー)はミレニアムと呼称している囲い」
と呼んで、とりあえず切り抜けてます。
300 :
299:2001/05/02(水) 05:20
おいら自身は「ミレニアム」は好きじゃないっす。
緊縛囲い
302 :
名無し名人:2001/05/03(木) 15:36
>295
米長め・・・(▼へ▼)
303 :
名無し名人:2001/05/04(金) 01:59
角田流かまぼこ囲いが妥当なとこだろう。
304 :
名無し名人:2001/05/04(金) 02:03
>>301 駄レスの連続書き込み大変迷惑です。
二度と書き込みしないで下さい。お願いします。
あぼーん
306 :
名無し名人:2001/05/04(金) 05:06
う〜む、、どうやら西田さんと、三浦さんでわかれているもようですね。
今回のことですが、その判断基準は私的にかなり疑問があります。
詳しい事は良く知らないのですが、この戦法を使って勝率が良かった人
、何かのタイトルを取った人に送られる賞なのでしょうか。
だとしたら、ちょっと理不尽かな?と私的には思います。
やはり人間の「棋力」というものには差があると思いますし。
もしそうなら、8五飛も中座飛車戦法ではなく丸山飛車とかにするべきだし。
こんな事がまかり通るなら強い棋士がパクリ放題して、その棋士がタイトル
とったらその棋士の名前がつくのでしょうか?
↑で誰かが言ってたけど、西田はなんのタイトルもアマ名人もとってないの
で資格がないとかいってたけど、私は個人的にはそうではないと思います。
棋力が強い人のみにしかいかないシステムはおかしいです。
やっぱり、新構想を立てて、その戦法を連載している人間がもらうべきだと思います。
勝率は別にして。(本人の才能もあるわけですから。)
私は、プロ、アマの垣根を越える意味でぜひ西田さんに受賞して欲しかった
です。
今回の事から、今後、アマからいくら新構想、新戦法が生まれようとも絶対に
連盟は受賞させない事実がわかりました。非常に残念です。
明かに三浦プロよりも先に西田さんが構想をたてたのは事実です。
別に私は西田さんとは話した事もないけどHPには良く行ってました。
みなさんも、良く考えてみてください。
「自分は24で2〜4段なんだけど、結構良い戦法(囲い)あみだした。」
「Hpで公開しよう」→その後24で大流行り→プロで大流行り→
と仮定でなったとして、
「お前にはなんの権限もない。たかだかアマ3段だ。
受賞はプロで活躍した○○九段だ。」
これが、、本来の升田幸三賞なのでしょうか。私は疑問です。
あと、蛇足ですがかにかに銀にも上げるべきだと思います。
というわけで、私は西田スペシャルに5票です。
307 :
名無し名人:2001/05/04(金) 05:20
パクリとマネって(笑)そん事言ったら定石成り立たないだろうに。
あくまで戦法(戦形)を一定レベルまで切り開いた人間を称えるって
主旨だと思うぞ。単にはじめて物語じゃ無い。
それじゃー米長囲いになるし(それ以前にもあっただろうし)
308 :
名無し名人:2001/05/04(金) 05:42
いや、違う。米長の場合、あれはたまたまなんじゃない?
穴熊もそうだ。多分、大内以前に江戸時代からあった。
でも西田の場合、最初にやったただけでなく、結構連戦してたと思うし、
一生懸命自分なりに体系付けたのは西田が先でしょう。
たまたまやったというわけではないよ。HPに公開してたし。
309 :
名無し名人:2001/05/04(金) 05:52
>>306 心情的にはわかるけど無名のアマの名を付けるのは無理があると思うよ。
例えば、俺は5年以上も前に相掛かりで飛車を25に浮いて3筋の歩交換を目指す
指し方を連採していたことがあったけど(玉の囲いはいろいろ工夫して、もちろん
中原囲いもやった)、俺がHPつくって「飛車を中段に浮く指し方は私が最初に指した、
中座流は俺の戦法のパクリだ。」と言えばあなたは認めてくれるの?「中座流」は
おかしい、と俺と一緒に主張してくれる?無理があるでしょう?
ただ、戦法名にアマの名前が付き難い現状は遺憾なのは同意。立石流の存在は
殆ど奇跡、コバケンがアマに理解のある棋士であったために救われた。
尤もあれだけ大流行したにも関わらず升田幸三賞は貰えそうもないが。
中原流横歩取らせは当時中原にしか指しこなせないと言われた程指す人がいない、
言ってみればマイナー戦法だった訳だがそれでも受賞したのとは対照的。
(この辺はもしかしたらタイトル戦に登場したかどうかで優秀かどうかを計っているのかも
しれない。選考委員が将棋の内容に殆ど興味ない老人等ならやむを得ないか)
必奇異囲いに5票
311 :
306:2001/05/04(金) 06:13
なるほど。浸透の観点から見る訳ですね。
確かに、「プロの公式戦」といういかんともしがたい問題がありますね。
アマがいくらHPで公開しようとも、やはり、「西田」?全然知らんよ俺は。
っていう人も↑では多かったし。
私や貴方が斬新な構想を練っても見てくれる人がいない事には。という
事ですか。
う〜む、、永久に我々アマの戦法はこれからも日の目を見ない運命にあるので
すな。。幸三賞は無理か。非常に残念です。
わかりました。。。でも「三浦囲い」とどうどうと個人名がつくのは物凄い事
ですね。。(笑)まだ決まった訳ではないけれども。
312 :
309:2001/05/04(金) 06:19
アマに理解のある棋士にコバケンを挙げたけど、逆にアマ棋士の敵は田中寅彦。
NHK杯の対久保戦での「音無しの構え」も感想戦で自分で思いついたようなことを
言っていた上、振り飛車に対する98玉型の穴熊もどきは早咲氏がアマ名人を
取ったときに連採した、当時「早咲玉」で通用していた玉型であり、年鑑にすら棋譜が
載っていたはずが寅彦は自著で「私が編み出した〜どうも名前が付いていないので
『串カツ囲い』と名付けた〜」と臆面もなく書いている。
89玉型についてだが、米長の棋譜は確認していないのでコメントできないが、
多分一番有名で且つ古い89玉型の棋譜は羽生−森下の名人戦で森下が
指した形(棋譜貼りスレにあり)と思う。あの将棋が89玉型の最初の将棋とも
思えないが。結局創始者については有耶無耶になるんでは?
創始はともかく連採、連勝した三浦に升田賞をあげたのは結局正しいような。
313 :
名無し永世名人:2001/05/04(金) 06:20
中座の8五飛戦法もアマの将棋に由来する、
と山田久美が言っていたのを聞いたことがあるけど、
これは本当ですか。
自分で309を読み直してから思ったけど、立石流にはまだ受賞の可能性があるのかも。
タイトル戦に出る可能性はゼロではなさそうな・・・。
がむばれ、久保、鈴木、ついでに藤井。
「中座飛車」の場合は中座が「中座」という名字じゃなければ採用されなかったでしょうね。
偶然とはいえ面白いくらいにハマッてますから。
「丸山飛車」とか「野月飛車」になったとは思えませんし、多分そのまま「85飛車戦法」と呼ばれているでしょう。
まぁ「飛車が中座しているようだから、中座飛車でいいんじゃないの?」という意見は出るかもしれませんが・・・。
それはともかく、89玉の話題が盛り上がっていますね。
誰が創始者か、というのは難しい問題だと思います。。
プロの場合は研究に研究を重ねてから、実戦で試すのがほとんどですから
前々から構想はほとんどできあがっていても、実戦で使うときにはラグが生じます。
(すぐに試してみる棋士も居るでしょうが・・・。)
公式戦でやってみて初めて「新手」、「新構想」と呼ばれるのがポイントですね。
棋士の公式戦は年間2桁に過ぎませんから、新構想を試すことができるチャンスも限られるでしょう。
もちろん、非公式戦、更には練習将棋も入れるとかなり指しますが、大抵の人はその将棋を知ることができません。
アマは年間数千局指して、棋譜やそれらを元にして考案したシステムを自分のHPで公開することも可能ですが
プロが練習将棋や自分の研究手順を隅から隅まで、発表するのは得策ではありませんよね。
「アマは所詮アマだ、プロがやってこそ意義がある」というのは、私自身は賛同しかねますが
プロが採用して勝ちまくるのが、一番説得力があるように感じます。
316 :
名無し名人:2001/05/04(金) 06:56
にしーだ氏より高橋九段が戦法として早く指してる。
にしーだスペシャルは、これをぱくったものだとも考えられる。
317 :
名無し名人:2001/05/04(金) 14:38
たまたまみんなが同じ事を考えたというのも
ありえなくはないが・・・?
318 :
名無し名人:2001/05/04(金) 17:22
>>315 >プロが採用して勝ちまくるのが、一番説得力があるように感じます。
つーか、これが基準でしょう。いくら新奇な構想でも、勝てないとどう
しようもない。それもタイトル戦など権威のある場で用いてこそ初めて
意味がある。昔「升田式石田流」は升田が名人戦で採用して、五分の戦い
をしたからこそ付いた名前であり、これなど単に「升田流」と呼んでも
よいくらいものだ。
319 :
306:2001/05/04(金) 19:08
う〜む、、私の意見としては、勝率重要視は反対だなあ。
「棋力」が影響すると思うし。
中座さんも失礼ながらとんでもなく勝率たかい棋士とは思えないし。。
やはり、「新構想」「新戦法確立」だと思います。
勝率となると、丸山名人でしょうし。
賞はやっぱり棋力の高い棋士というのは取る可能性高いんですよ。
敢闘賞、殊勲賞、いろんな賞取れる可能性があるわけだし。
升田幸三賞というのは、やはり棋力が弱くても栄誉をもらえるという点で
非常に良いと思うんです。藤井システムはたまたま、そういう棋力のある
人間が取ったという事でわかりやすいんですが、8五飛車戦法は
その恩恵を受けたのは野月、丸山だけど、中座さんにあげるべきだし、
そうなったわけです。中座という名前じゃなかったら貰えなかったという
意見がありましたけど、、それはちょっとひどいんじゃないかな。。と。
あと、これは関係ないのですが、新戦法というのは、一般化できるものと
できないものがありますよね。例えば森下システム、8五飛ならばプロだ
ったら取り入れられるが、藤井システムは今なお一般化しにくい部分が
あるものと思います。相手によって藤井さんも微妙に変えてる所があると
思うんですよ。かなり特異な戦法だと思います。久保さんも使うみたいな
んですが、使いこなせるのは元祖だけという事も良く聞きます。
PS 最初にプロで8九玉型使ったのは中村八段じゃありませんでしたか?
近代将棋かなんかで、スカ太郎さんだっけか、そういう事書いていたような・・。
320 :
名無し名人:2001/05/04(金) 23:28
俺は西田スペシャルには反対。
HPでほえている暇があったら、全国大会で活躍するくらいの根性
を見せて見ろ。
まあ、プロを連破するくらいのアマだったらねえ。
西田って何よ?
知らん。<<<<< 終了 >>>>>
324 :
ぱぱや:2001/05/04(金) 23:44
週刊将棋スカ太郎ゴロリンコでは
では昭和50年A級順位戦米長対熊谷が最古
もちろん米長が採用。さすが米長センス抜群!
といいたいが実は手順前後による苦し紛れだったみたい。
結局三浦囲いでいいわけよ。
坂田流向飛車もオリジナルではなかったし。(敬称略)
中原囲いだって、昔からあったのをリニューアルしただけと
中原自身が言っていた。新戦法といってもそんなもの。
326 :
名無し名人:2001/05/04(金) 23:57
中原囲いの受賞は、落ち目になった中原を励ます意味が強かったと
思う。
升田賞っていうのはその程度の賞だから、三浦が受賞したからっ
てそんなにムキになる必要はない。
327 :
ななーし:2001/05/05(土) 23:48
同歩
328 :
名無し名人:2001/05/06(日) 21:55
でも、中原も米長も、新手や新戦法を結構やっているので
升田幸三賞にふさわしいと思う。
内藤、丸山、三浦は不満。
児玉、中村(塚田スペシャルの創始者だし、三浦も中村の将棋から8九玉型を真似た)
意外なところでは新手が多い谷川浩司にも升田幸三賞を与えるべき。
329 :
一二三:2001/05/07(月) 03:47
来期対振り飛車棒銀で藤井君を破ったら私にも升田幸三賞いただけますか?
330 :
名無し名人:2001/05/07(月) 05:03
>>329 加藤一二三賞を創設して毎年、対振り飛車に棒銀採用率が
一番多い人がもらえるようにします。
331 :
名無し名人:2001/05/07(月) 22:13
棒銀はアマチュアには無理
対振り飛車だけでなく、矢倉37銀からの棒銀も123流。
加藤123賞は賛成。戦法だけでなく、駒音とか特上寿司の
注文回数とかも選考基準。
333 :
名無し名人:2001/05/08(火) 18:53
升田幸三賞って最近出来たものだったんだね。
羽生さんに名を残すような新手を創出して☆
334 :
丸山名人:2001/05/08(火) 20:49
今回も採用させていただきました。
第1局はありがとうございました
335 :
谷川:2001/05/08(火) 21:03
そういわずに、もう一局どうぞ
336 :
名無し名人:2001/05/10(木) 17:51
第3局は千日手だった。やっぱり四間飛車と互角??
337 :
名無し名人:2001/05/10(木) 22:06
高橋>藤井のため、
トチーカが良い。
338 :
名無し名人:2001/06/17(日) 02:13 ID:CVtRsdY2
胴長短足囲い
地下玉
マクロス
筋違い玉
339 :
名無し名人:2001/06/17(日) 02:45 ID:xL0uGZog
胴長たんそく・・・・・。いいねー
340 :
名無し名人:2001/06/17(日) 04:16 ID:gJiSGUkw
落ち囲い
341 :
名無しNHK杯準優勝者:2001/06/17(日) 11:40 ID:CVtRsdY2
磔(はりつけ)囲い
蒸し焼き囲い
隠居囲い
ひねくれ囲い
対藤井竜王自意識過剰囲い
名無し囲い
なにげ囲い
あっこたんではさしこなせない囲い
やまとたんでもさしこなせない囲い
清水市代はささない囲い
っていうか鈴木大介は四間飛車しかさせない囲い
342 :
名無し倉敷藤花:2001/06/17(日) 11:45 ID:CVtRsdY2
なかなかいいのがでてこない・・・
朝から今日の創作活動は不調なり
もこもこ囲い
ゲリラ囲い
ヘタレ囲い
343 :
名無し名人:2001/06/17(日) 14:45 ID:xL0uGZog
うに囲い
344 :
名無し名人:2001/06/17(日) 19:25 ID:XArD0xNA
「♪ 飛車は喜び庭駆け回り
玉はこたつで丸くなる」囲い
アホどもが。ミレニアムでいいんだよヴォケが
マターリ玉に米100俵
347 :
名無しさん:2001/06/27(水) 09:13 ID:7.lWPdKo
下矢倉。
蒸し返すようだがやはりトチーカ(トーチカ)がいい。
349 :
:2001/06/28(木) 08:36 ID:???
>>306にわりと同意、西田スペシャルでいいじゃん。
つーか「ミレニアム」だけは絶対嫌、気持ち悪い。
誰がこんなふざけた名前を?
最初の方で出てた「窓際玉」っていうのも結構ワラタが
>>349 >>306の論法はダメダメだろ。
>「自分は24で2〜4段なんだけど、結構良い戦法(囲い)あみだした。」
>「Hpで公開しよう」→その後24で大流行り→プロで大流行り→
西田氏が↑のような事を思っているとしたら正気とは思えんよ。
ホームページで公開さえすればそいつが元祖になるの?んなアホな。
仮に西田氏本人が「今までの将棋の歴史になかった斬新な囲い」、なんて
考えているのなら尚痛すぎ。変形のしゃがみ矢倉でしかないよ。
「ミレニアム」は嫌だ、というのは同意だが。
351 :
:2001/06/28(木) 09:26 ID:???
まあ戦法として洗練させているのかどうかは
プロじゃないとわからない部分かもしれないし。
にしてもこの問題って例えば羽生が「西田スペシャルで勝ちました」とか言えば
あっさり決着したりして。
三浦の名前がつくのも嫌だなあ、それならいっそ「窓際玉」でいこう。
つかこの名前気に入った(w
352 :
647:2001/06/28(木) 09:28 ID:JnWQu2v.
353 :
:2001/06/28(木) 09:32 ID:???
じゃあ「窓際」がだめなら「社会の底辺玉」でどうだ?
355 :
窓際玉ってオレが書いたのけど:2001/06/28(木) 09:52 ID:UscYe.VQ
>>352 形からいえばそうだよね。
米長は窓際部長の分際で役員入りを画策し、子会社(フリークラス)行きを
余儀なくされてしまった定年間際のオヤジのようで、哀愁が濃すぎる(藁
356 :
:2001/06/28(木) 09:53 ID:???
あぼーん
あぼーん
脱税囲い
あぼーん
361 :
1:2001/06/29(金) 23:47 ID:???
>357
ワラエタ
age
age
age
終わったネタをあげるんじゃねーよカス