1 :
名無し名人:
最近、駄スレが多いので立ててみました
(これが駄スレだという説も・・・)
囲碁・将棋兼用です
2 :
名無し名人:2001/03/08(木) 00:01
将棋盤の星はなんのためにあるの?
3 :
名無し名人:2001/03/08(木) 00:18
王と玉はどっちが強い人用?
プロの対局では、先輩が好きな方を選ぶの?
4 :
名無し名人:2001/03/08(木) 00:19
どうして丸ちゃんは人気無いの?
5 :
名無し名人:2001/03/08(木) 00:22
>>2 星があったほうが棋譜を取る時に
見やすいからです
>>3 強い人が王を先に取りますが、後輩の方が強い場合
先輩に王を譲ることもあります
親切だなオレ〜
6 :
名無し名人:2001/03/08(木) 00:24
つちのこは実在するのですか?
>>5 どうもありがとうございます。
自分が持っている将棋の本(入門書)には書いてないし、
プロの対局では強い(と思われる)人が王を持ったり、
その反対だったりするので・・・
疑問に思ってました。
8 :
名無し名人:2001/03/08(木) 00:34
アマ名人ってプロ 何段位の実力ですか?
9 :
名無し名人:2001/03/08(木) 00:44
>>4 同じ内容の別スレがありますので
詳しくはそちらを参照してみてください
>>6 たぶんいないと思われますが、
いると思っているほうが夢があるので、
私はいる(いたらいいな)と思っています
>>7 どういたしまして〜
他には何かないですか?
>>8 プロ9段といっても名前ばかりということも
多々ありますので断言は出来ませんが、
5〜6段はあるかもしれません
スレ立てた責任者としてがんばってます(^^
10 :
8:2001/03/08(木) 01:28
>>1=9さん 回答ありがとうございました。 友達の兄弟がアマ名人だったのですが、 私は将棋を知らないので、認識が改まりました。感謝です。
11 :
名無し名人:2001/03/08(木) 01:34
週将に載ってた「対局料」っていうのは基本給は含まれないんですか?
12 :
名無し名人:2001/03/08(木) 01:35
羽生さんが七冠の時の肩書きは何でしたか?
七冠ですか?竜王・名人ですか?
13 :
名無し名人:2001/03/08(木) 01:50
今24で1局指してきました(爆
>>10 どういたしましてっ
>>11 うーん、たぶん含まれないと思います。
自信ないです(^^;
>>12 「羽生善治七冠」と表記されていたと記憶しています
疲れたんで今日は寝ます〜っ
14 :
名無し名人:2001/03/08(木) 01:55
>>10 しかし友達の兄弟がアマ名人とはスゴイですねっ
いつも思うんだけど、谷川って小顔だよな〜
(スレ立てるまでもないネタ)
16 :
名無し名人:2001/03/08(木) 19:46
あのさ〜、24で、中断ボタンと投了ボタン
押し間違えたことある人っている?
この前、相手の玉が詰んでる状態で中断されて、
5分以上経ってから戻ってきて
「中断ボタンと投了ボタン押し間違えました」だって。
判定負けにされるのがイヤだったんかな?
ちなみにオレは、24で300局以上指したけど、
押し間違えたことは1度もない
17 :
名無し名人:2001/03/08(木) 20:04
おれもないな
将棋と囲碁はどっちが強いんだろう・・・
19 :
名無し名人:2001/03/09(金) 00:12
スレ立てる勇気がないネタなんだけど・・・
中原〜、今でも応援しているぞ!!
20 :
名無し名人:2001/03/09(金) 00:39
>>19 ワラタ
俺も実は米長ファンです。肩身狭いよ。なんとなく。
21 :
名無し名人:2001/03/10(土) 07:23
えっと、、、ageです・・・
22 :
名無し名人:2001/03/10(土) 08:41
谷川肖像権事件て何?
某HPで写真を載せてたのに、肖像権侵害だとケチ付けた
人がいたってこと?
23 :
名無し名人:2001/03/10(土) 09:00
将棋のルールに関してちょっと質問です。
チェスでは反則ではない手がない場合引き分けになります。
将棋の場合は持ち駒があるので現実的にはほとんどそんなこ
とは起こりませんが、一応何らかの規定はあるのでしょうか?
24 :
名無しでいいとも!:2001/03/10(土) 12:23
佐藤康光九段がテレビで言ってたHPのアドレスを教えてくださいっ!
>23
チェスでいうスティールメイトですね.
対コンピュータ戦とかで全ゴマを狙うと実際起こりそう.
全く同じ質問が,昔の将棋世界の質問コーナーに出てましたが,
「はっきりとした規定はないが,プロの対局では
時間切れによる負けとされるでしょう.」との解答でした.
昔の将棋世界の付録にあった「93年度将棋ルールブック」によると,
「着手は,権利であり義務である」というような規定があるので,
着手の義務を果たせないので,この規定によって負けでもいいと思うんだけど,
(上の規定は,直接的には「相手の2手指し」と「自分のパス」を禁止してるのかな・・・)
26 :
23:2001/03/10(土) 15:48
>>25 ありがとうございます。
なるほど時間切れ負けですか。実際の対局での現実的な解決法ですね。
ちょっと考えたのが、相手を指し手がない状態にする手はさせないと
いうルールにするとどうかなとおもったんですけど、これだとこの
新しく導入した禁じ手も「指し手がない状態」かどうかの判断基準
のひとつになるわけで自己言及の泥沼にはまりそうなんですよね。
27 :
名無し名人:2001/03/10(土) 16:03
安ものの推理ドラマで、対局者が相手の考え中に
庭に出て部外者としゃべってましたが、
将棋ではあんなことが許されるのですか?
28 :
名無し名人:2001/03/10(土) 16:13
古畑?
29 :
名無し名人:2001/03/10(土) 20:50
30 :
名無し名人:2001/03/11(日) 02:45
また今夜も、こんな時間まで2chをウロウロしてしまった
ヴァカヴァカヴァカヴァカな俺
31 :
名無し名人:2001/03/11(日) 04:22
また今夜も、こんな時間まで2chをウロウロしてしまった
ヴァカヴァカヴァカヴァカな俺
32 :
まいこ:2001/03/11(日) 06:06
お尋ねします!
今テレビ東京の囲碁番組見てるんですが、
今日は後半戦みたいで、前半戦のコマ並べてるんですけど
よく覚えてますね。
あれってほんとに覚えてるんですか?
将棋のステールメイト状態ですが
反則手しか指せないのなら、
反則手を指して反則負けか、指さないで時間切れ負けか
どちらかではないんですか?
規定が無くても対処できそう。
チェスには反則負けはない
(反則を見逃したのも悪いので両者の責任)
からステールメイト=引き分けというルールがあると
聞いた気がするのですが。
34 :
名無し名人:2001/03/11(日) 06:47
>>32 ほんとにおぼえてますよ〜
有段者なら1局まるごとおぼえてます
っていうか余裕で(w
35 :
名無し名人:2001/03/11(日) 23:21
昨日今日と、仕事で新宿に行けませんでした。
プロ棋士は誰が来ていたのか、教えていただけませんか?
36 :
名無し名人:2001/03/11(日) 23:30
>>32 覚えているのは34さんの言うとおり余裕でしょう。
それよりあれって本当に2日制でやっている・・・はずないか。
同じ日に収録するのに、封じ手を書くってどんな気持ちなんでしょう。
>>27 古畑任三郎、見てました。私は囲碁しか知らないけれど、人と話すのは大丈夫だと思います。
それより、封じ手をカーボン紙を使って書いたんじゃ、立会人なんかに丸わかりじゃないのかな。
なお、囲碁では棋譜に書き込むため不可能です。
37 :
名無し名人:2001/03/12(月) 01:34
将棋のプロっていっぱいいるけど、底辺の人達の収入ってどのくらい?
勝てない人でも、サラリーマン平均年収より上なのかな?
38 :
駿河 学:2001/03/12(月) 01:36
39 :
名無し名人:2001/03/12(月) 01:37
新四段で、新卒サラリーマンとトントンくらい・・・と、
ある本には書いてあった。
でも、ずいぶん昔の本だから、今は違うかも。
後手番
後手の持駒:歩
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲玉│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−今
│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▽と│▽と│▽と│▽と│▽玉│▽と│▽と│▽と│▽と│成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手の持駒:飛2角2金4銀4桂4香4
将棋の場合、王1枚になってどこに動かしても取られる状態の場合は負けということに
なっていたと思うんですが、
この図のような時もステールメイト(先手勝ち)になるのでしょうか?
一応歩が打てる(?)んだけど。
恐らく連盟は厳密に決めてないだろうけど。。。
41 :
名無し名人:2001/03/12(月) 02:07
他スレでも話題になってるけど・・・
ちょっと笑える日記が!!
http://www.j-chess.com/ キラット
タクリン、いまから大阪?
タクリン
ええ、明日神戸の王子さまと対戦があるので。
森のみんなにいい知らせを伝えられるよう、
人間世界にいってきます。
ピカリス
先週のぼくのぶんまでがんばってね。
誰が誰だか分かる?
42 :
名無し名人:2001/03/12(月) 02:08
>>40 表記に「と」を使っちゃダメ。
ずれるよ。
43 :
名無し名人:2001/03/12(月) 02:16
>>41 あれってどこまで本人たちの発言なの?
あきらかに世田谷棋士軍団でやってるみたいなのに、どうして羽生と森内は入ってないの?
44 :
名無し名人:2001/03/12(月) 02:20
全部、本人たちの発言だと思うけどなぁ。
長々書いてるわけじゃないし、
大したこと書いてるわけじゃないし、
3/2前後はプロ棋士の発言が皆無だったりするし。(笑)
羽生・森内が入ってないのは、対局で忙しいとか、
J-Chessにあんまり興味ないとかじゃない?
45 :
名無し名人:2001/03/12(月) 02:22
全部だとしたらすごいなあ。
焼肉杯は吉村さんがテープ起こしでもしてるのかな。
ていうかさ、卓ちゃん、「いたみいります」とか日頃からつかってんだね(笑)
46 :
名無し名人:2001/03/12(月) 02:26
ていうか、キラットってシャレになってねーんじゃねえか?
47 :
名無し名人:2001/03/12(月) 02:27
ちょっと割り込み失礼します。
最近駄スレが目立ちます。
お願いですからそういうスレには一切レス付けないで下さい。
本当にお願いします。
48 :
名無し名人:2001/03/12(月) 02:28
仲いいんだねー、こいつら。
49 :
名無し名人:2001/03/12(月) 02:29
50 :
名無し名人:2001/03/12(月) 02:31
>>49 今20以内にあるスレでレスが一ケタのやつ
51 :
名無し名人:2001/03/12(月) 02:32
>>49 そうですね。駄スレというか、明らかに馬鹿げているものです。
「終了」だとか煽りもやめて一切放置でお願いします。
最近本当にひどいです。
52 :
名無し名人:2001/03/12(月) 02:33
別にいいじゃねえか。2chなんだからよ。
53 :
名無し名人:2001/03/12(月) 06:56
「○○だけど何かある?」っていう新スレが立つと、
つい「ない」ってレスを付けたくなるな(w
>53様
「〜どうよ」も虫してください
面倒なら 虫
・
。 等かる〜く
55 :
名無し名人:2001/03/13(火) 06:09
ちょっとした自慢話きぼん。
56 :
名無し名人:2001/03/13(火) 07:22
>>55 え〜っと、う〜んと、あ、そうだ!
半年前の地元の将棋大会で準優勝したぞ!
57 :
名無し名人:2001/03/13(火) 07:26
>>55 中2の時、
将棋の駒の動かし方しか知らなかったのに、
将棋クラブの奴に勝った。
でも、相手が勝手に投了したんだ・・・
「何で勝ちなの?」って分かってなかった。
58 :
名無し名人:2001/03/13(火) 07:29
将棋の強い方は羨ましいですねぇ
ネットで細々と三割の勝率の私なんかは
でも、良い方ばかりでアドバイス戴けますよ
24も北兵も、本当に良い方ばかりです
どうして、こんなに良い方ばかりになったのか、質問したいですねぇ
59 :
名無し名人:2001/03/13(火) 15:16
>>40 どこに打っても二歩になるから後手の負けです。
二歩にならなければ、行き所がなくても二段目までなら打てます。
60 :
名無し名人:2001/03/13(火) 15:19
行き場所無ければ負けでしょう
61 :
名無し名人:2001/03/13(火) 15:24
>>60 「行き所がなくても歩は二段目ならどんな状態でも打てます」
昔、近代将棋の「竜のアドバイス」(質問コーナーみたいなもの)で
羽生がそう言ってた。
62 :
名無し名人:2001/03/13(火) 15:32
ハブ先生お好きな方ですね
63 :
名無し名人:2001/03/13(火) 15:44
「鬼手」って「きしゅ」?「おにて」?
64 :
名無し名人:2001/03/13(火) 16:01
63
どっちでもいいが「きしゅ」が普通。
65 :
名無し名人:2001/03/13(火) 16:03
国体では、「旗手」
競馬では、「騎手」 です
「鬼手」は、鬼のようなマナーの悪い人のお手手じゃないですか
は?なに?
67 :
名無し初心者:2001/03/13(火) 20:17
将棋チャネラーに質問です
先崎は強いんでしょうか?
強くなったのでしょうか?
それともまだまだなんでしょうか?
コラムが好きで、以前そこだけのために近代将棋を読みに
図書館行ってました
麻雀大会でも優勝したと聞きました
そうゆうキャラクターと思っていたのに
いつの間にA級、しかも残留・・・謎です
68 :
名無し名人:2001/03/13(火) 21:27
先崎・・あんまり強いとは思わないな
69 :
名無し名人:2001/03/14(水) 06:04
先崎は今がピークです。
藤井や郷田はまだまだ伸びるっていう感じがする。
70 :
名無し名人:2001/03/14(水) 07:09
新かや盤ってあるけどあれどうなの?
71 :
名無し名人:2001/03/14(水) 07:20
>>70 百聞は一見に如かず。
自分で買ってみよう。
(ちなみに俺は未だに継ぎ板+プラ駒)
72 :
名無し名人:2001/03/14(水) 07:57
>>70 やはり本かやが一番。
新かやや桂とは、駒を打ったときの響き、感触が全然違います。
ただ、桂と新かやならそんなに違いはないので、お得かも。
73 :
名無し名人:2001/03/14(水) 14:07
ミニ中国流。
流行過ぎ名きがするのですが、布石としてそんなに有効?
74 :
名無し名人:2001/03/14(水) 14:10
将棋で椅子対局が無いのは何故?基本的には畳を絶対支持!だけど
これからの時代考えれば椅子対局も1棋戦くらいあっても良いかなぁ
75 :
名無し名人:2001/03/14(水) 19:56
>>73 ゼイノイさんと江さん夫妻が共著で研究書を出してるので
買ってみて下さい。
どうやら50手ぐらいまでは研究が進んでるようですね。
変化によっては序盤で碁が終わってしまうので
勉強不足だとツブされそうです。
76 :
名無し名人:2001/03/14(水) 20:24
>>74 椅子対局か・・。
123先生が椅子の足を折ったり、
体を揺さぶってギーギー音を出したりしそう。
囲碁の椅子もソファーみたいな重役椅子ではなく
ある程度しっかりして、回転もしない椅子じゃないのかな?
でないと思考の集中に影響しそう。
77 :
名無し名人:2001/03/15(木) 02:30
やあ、みんな元気かい?
78 :
どうぞ:2001/03/15(木) 02:53
79 :
名無し名人:2001/03/15(木) 02:59
おれは軽度依存だった。
80 :
名無し名人:2001/03/15(木) 03:46
おれも軽度依存だった。
81 :
名無し名人:2001/03/15(木) 04:11
ヤヴェヴェヴェヴェ〜
中度依存!だったギャ〜
重度依存のやつぁいね〜のか?
82 :
名無し名人:2001/03/15(木) 06:05
さがるのはぇ〜ぞ
荒らし度も造ったら
84 :
名無し名人:2001/03/15(木) 11:57
色んな棋士の揮毫を教えてたも。
谷川さんの、「竜?虎視」って何て読むの?
飛翔、前進、光速、浩然、春風駘蕩、危所遊
の他に何か知ってる?
85 :
名無し名人:2001/03/15(木) 13:01
門外不出の揮毫として「羽生ゴルァ!」というのがあります。
「道法自然」
87 :
名無し名人:2001/03/15(木) 13:09
島「性感」
島朗 「一毛千金」「桂は大事に」
加藤123「練達」「直感精読」「棒銀一筋」「一手良し」
89 :
名無し名人:2001/03/15(木) 16:28
さすが、2chで人気の123
「いってよし」
90 :
名無し名人:2001/03/15(木) 18:21
中将棋の試合が見てみたいのですが見る方法ありますか?
ヨーロッパで人気があると言う話しですがごぞんじのかたいますか。
91 :
名無し名人:2001/03/16(金) 03:52
今さらながら、「新手」が読めねぇ。
「しんて」、「あらて」どっちでもいいの?
(どっちも聞いたことがあるけど…)
92 :
名無し名人:2001/03/16(金) 03:58
囲碁/将棋用語では「しんて」です。
93 :
名無し名人:2001/03/16(金) 04:04
>>91 どちらでも間違いではないが「しんて」が一般的
なぜかと言えば「荒手」と混同するのを避けるため
94 :
名無し名人:2001/03/16(金) 04:27
95 :
名無し名人:2001/03/16(金) 04:42
96 :
名無し名人:2001/03/16(金) 06:53
では、「悪手」は「あくて」?「あくしゅ」?
99 :
名無し名人:2001/03/16(金) 07:02
質問が来る前に先に書いとこ。
永世・名誉の資格(将棋連盟HPから抜粋)
タイトル名 条件 該当棋士
永世竜王 連続5期 or 通算7期保持 該当者無し
永世名人 通算5期保持 木村義雄・大山康晴・中原誠・谷川浩司
永世十段 通算10期保持 大山康晴・中原誠
永世棋聖 通算5期保持 大山康晴・中原誠・米長邦雄・羽生善治
永世王位 連続5期 or 通算10期保持 大山康晴・中原誠・羽生善治
名誉王座 連続5期 or 通算10期保持 中原誠・羽生善治
永世棋王 連続5期 羽生善治
永世王将 通算10期保持 大山康晴
100 :
名無し囲碁屋:2001/03/16(金) 07:03
>>96 「あくしゅ」
>>93 俺は「あらて」って聞いたことないけど、、、
>>63-65
「おにて」もよく使うよ。特に「奇手」と区別して使いたいようなとき。
上村邦夫九段の著書「鬼手」(河出書房新社)は読み方を「おにて」と指定していたと思う。
101 :
名無し名人:2001/03/16(金) 07:04
1番簡単に取れそうなのが棋聖、意外に難しそうなのが棋王
102 :
名無し名人:2001/03/16(金) 07:16
次の一手などでよく出てくる「候補手」は?
「こうほしゅ」という棋士も多いが
俺は「こうほて」の方が将棋らしい気がする。
ちなみに谷川は「こうほて」派
103 :
名無し名人:2001/03/16(金) 13:31
>>94 たんくす!
>>99 羽生、すごいなー。
竜王と王将、谷川にがんばって欲しい。
104 :
名無し名人:2001/03/16(金) 15:45
達人戦に出場する10名は、
誰がどのようにして選んでいるのでしょうか?
谷川も来年からは出るのでしょうか?
105 :
名無し名人:2001/03/16(金) 21:43
「風車」ってなんて読みます?
「かざぐるま」?「ふうしゃ」?
106 :
名無し名人:2001/03/16(金) 22:08
「かざぐるま」です。
伊藤果先生の得意戦法です。
107 :
名無し名人:2001/03/17(土) 04:46
>>105 ウチの弟(高2)はね〜。
オレが何度教えても「ふうしゃ」って言うのよ。
困ったもんだ
108 :
伊藤 果:2001/03/17(土) 07:15
あれは「ふうしゃ」です。
109 :
名無し名人:2001/03/17(土) 07:23
高校生のくせにパチンコばかりやってはいかんよ
110 :
名無し名人:2001/03/17(土) 07:38
>>104 40歳・八段以上の棋士から規定によって選ばれた10人によるトーナメント戦です(※非公式戦)。
将棋連盟HPにはこう書いてあるが、肝心の規定が書いてない。
111 :
名無し名人:2001/03/17(土) 08:00
>>110 ねぇ?
規定が書いてないから分からない。
メンツを見ると、スター棋士ばかりだけれど。
ご苦労さんなアホ
113 :
名無し名人:2001/03/18(日) 04:49
おはよ〜〜
朝の揚げ
114 :
ゲームセンター名無し:2001/03/18(日) 05:25
将棋の師弟系図みたいなののサイトってどっかにないかな?
115 :
名無し名人:2001/03/18(日) 06:12
>>114 前、将世の付録で附いてたはずだ。
去年の1月号の付録。
「2000年棋士名鑑」ってやつ。
その巻末見てみ。
っていうか持ってる?
116 :
unn:2001/03/18(日) 06:55
?
117 :
なまえをいれてください:2001/03/18(日) 07:42
>>111 第八回の出場者は、米長、桐山、森、青野、中原、加藤、有吉、大内、福崎、内藤なんだけど、
規定がわからない。八段・40歳以上ってかなりいる。
田中や小林、石田も規定を満たしてるし。
118 :
名無し名人:2001/03/18(日) 08:17
>
>>114 どっかにあったよ。
「棋士の系譜」をキーワードにして検索してみ。
119 :
ゲームセンター名無し:2001/03/18(日) 13:51
>>115 それは知ってた。だが残念な事に買いそびれた、ゴメン。
>>118 有難う。早速検索ページで探してみるよ。
う〜ん、それ自分が以前リンクしたなぁ〜
「役に立つサイト」とかなんとかのスレッド消えたかな?
www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/5373/prokeifu.html
122 :
ゲームセンター名無し:2001/03/18(日) 16:36
123 :
名無し名人:2001/03/18(日) 21:14
ホワイトアルバムあげ〜
124 :
名無し名人:2001/03/19(月) 02:40
こないだの王将戦、第3局の観戦記を読みたいんだけど、
何新聞のいつ頃のに載ってるか知りませんか?
将棋世界は、見出しだけ見たんだけど、
3月号が1局2局、4月号が4局5局って、
3局が無視されてる感じなんだけど・・・
何でだ?
125 :
名無し名人:2001/03/19(月) 02:44
王将戦はスポーツニッポン・毎日新聞主催ですね。
スポニチに連載?
126 :
名無し名人:2001/03/19(月) 02:44
うむ、週間将棋で見るのが良いか
127 :
124:2001/03/19(月) 02:56
なんか、谷川がなぜ▲2三金を指さなかったか(113手め)
という謎があって、みんな気付かなかったけど実は・・・
みたいな話があったと思ったんだけど。
記事読もう〜と思ってたのに、読み逃した。
週刊将棋は近くの図書館には置いてないな・・・
128 :
いっちゃん萌え:2001/03/19(月) 03:11
週間将棋では2月7日号ですね。
「▲2三金はほどけない詰めろなので、後手は詰ましに行くしかない。
詰まなければ谷川の勝ちなのだが・・・。手順を進める内に読めてしまう
ことはある。苦悩の選択。
終局後『勝ちがあったかもしれない』と言ったのはこの局面。
羽生は『詰まないと思ってやっていました』と言う。この段階では
▲2三金で負け、を意識していたのかも知れない。
谷川は結局読み切れない手順に運をまかせはしなかった。
▲2三金で本当に勝ちなのか、現地では結論が出なかった。
後日、本誌がパソコンにかけて研究したところでは△7九銀から詰んだ。
やはり谷川に勝ちは無かった。しかし、これは結果論。感想戦で何人もの
プロ棋士が出せなかった詰み手順を実戦で実戦で果して読みきれるのか。」
との事。週間将棋から抜粋。感謝。
129 :
名無し名人:2001/03/19(月) 03:20
これが良く聞く一流棋士に対する「信用」なんでしょうね。
羽生さんなら詰みを逃しはしないだろうと。
また谷川さんはこの場面で相手のミスに期待した手を指すような棋士で無かった。
130 :
名無し名人:2001/03/19(月) 03:23
>>128 感謝感謝!
▲2三金で先手が詰むかどうか、
羽生は詰まないと思ってた。(負けを意識してた)
谷川は詰むかもしれないと思ってた。(読みきってたわけじゃない)
後日研究の結果、詰みはあった。
ちゅーことですね?
131 :
名無し名人:2001/03/19(月) 03:28
ちなみにこの時点で残り時間、羽生5分谷川4分だったとの事。
132 :
名無し名人:2001/03/19(月) 03:33
谷川、直感するど過ぎの悲劇・・・
でもま、「詰まないと思ってやってた」って羽生は言ったけど、
実際に▲2三金指されたら、見つけたかもしれないしね。
133 :
p27-dn02niitu.niigata.ocn.ne.jp:2001/03/19(月) 05:38
あげとくか
おなかすいたな
135 :
補足:2001/03/19(月) 05:53
あんた24のookuwaだろ?くめっちを独裁者呼ばわりするとは・・・
136 :
名無し名人:2001/03/19(月) 06:22
↑↑↑
つーか何?スレ違いか?
お疲れですなぁ
さげー
さげー
140 :
名無し:2001/03/19(月) 20:41
次の人達の師匠は誰?
1.関根金次郎13世
2.坂田三吉名人・王将
3.大崎熊雄9段
4.木見金治郎9段
5.神田辰之助9段
6.石井秀吉7段
7.山本樟郎8段
8.天野宗歩棋聖
ここいら辺のルーツが分からん・・・・
ん?坂田って名人??
142 :
名無し名人:2001/03/19(月) 20:47
この板見てると、囲碁棋士の話ってあんまり盛り上がらない。
将棋棋士の話はあんなに盛り上がってるのに。
囲碁の人間がキャラとして動かし辛いのかな。
将棋界と何が違うんだろう。
143 :
名無し名人:2001/03/19(月) 23:30
週刊将棋が続けて「三浦弘之」と誤植してるのはなんなんだ。。
やる気あんのか?
144 :
名無し名人:2001/03/20(火) 05:14
ひろゆきちゃん♪
145 :
名無し名人:2001/03/20(火) 06:26
ぴろがいっしょに寝たいって。いいよね?
146 :
名無し名人:2001/03/20(火) 11:27
囲碁の打ち方を覚えたいんだけど、十九路盤で一番安い碁盤
何処かに売ってないかな
147 :
名無し名人:2001/03/22(木) 06:12
148 :
名無し名人:2001/03/22(木) 10:20
あげとくか。よっこらせっと。
しかしネタがないな(ww
誰か小ネタプリーズ
149 :
名無し名人:2001/03/22(木) 10:36
あいよっ、今日はいいネタ入ってるよ!
ウニなんかどうだい?
えっ?トロ?
おっ、通だねェ。
いいの入ってますよ!
150 :
名無しドラえもん:2001/03/22(木) 11:23
将棋世界の真部のコーナーに載ってた梶って誰?
初めて聞いたぞ。
151 :
名無し:2001/03/23(金) 00:16
>>150 50年位前に活躍していた 梶 一郎 9段 の事と思う
152 :
名無し名人:2001/03/23(金) 01:40
>>140 大崎熊雄9段(師匠 井上義雄八段)
石井秀吉7段(師匠 川井房郷七段)
山本樟郎8段(師匠 小菅剣之助名誉名人)
質問です。
成れるのに成らないでおいて、その後やっぱり成る。
というのはアリなんですか?
もしアリなら条件はありますか。
初心者です。マジレス願います。ネタじゃないです。
次にその駒を動かすときに成ることができます。
そのまま成らないのもOKです。
成りと不成りはいつでもその駒を動かしたときに選択できます。
ただし、成らないと次に動くことが出来ないような場合は
(2段目の先手の桂馬など)必ず成らなくてはなりません。
155 :
名無し名人:2001/03/23(金) 04:06
そう言えば昔「4人将棋」なるものがあると聞いたことが。どういう奴だっけ
156 :
名無し名人:2001/03/23(金) 07:24
>>153 注意してゆっくり読め!
33銀不成〜44銀不成〜55銀成!!
↑これはできないぞ!!!
「1度成る条件を満たした駒は
いつでも好きなときに成ることができる」
って思ってるヤツが
有段者でもいるらしい。
前、シンヤくんのコーナーに載ってた。
みんなも注意しよう〜
157 :
名無し名人:2001/03/23(金) 07:29
>>155 あるぞあるぞあるぞ!
歩
歩歩飛歩歩
銀金玉金銀
これを四辺に並べたのが初形配置。
ワイワイやると楽しいぞ
158 :
名無し名人:2001/03/23(金) 07:31
ぐぁ、ズレた。歩は飛車先に置いてくれ
159 :
名無し名人:2001/03/23(金) 10:09
巡回中…
160 :
名無し名人:2001/03/23(金) 10:10
161 :
名無し名人:2001/03/23(金) 13:24
振り駒の仕組みについて教えてください。お願いします。
>>161 記録係が上位者側の歩を5枚手に取り、よく振って布の上に放り投げます。
「歩」が3〜5枚(=「と」が2〜0枚)出たら振った側が先手番、
「歩」が0〜2枚出たら相手側が先手番となります。
※なお、駒が布の外に飛びだした場合は「ションベン」、
駒が重なった場合は「ウンコ」で、いずれもやり直し、
駒が逆さに立った場合は、即、上位者側の勝ちとなります。
163 :
名無し名人:2001/03/23(金) 14:26
>>162 どうもありがとうございます。
スミマセン、続けてなんですが、上位者っていうのはどうやって決めるんですか?
164 :
名無し名人:2001/03/23(金) 14:32
>>163 順位戦の順位じゃないんでしょうか。
タイトル保持者がいたらそちらが上位。
双方タイトル保持者であればその内容で決まるはずです。
上位者については、164さんが書かれているように順位戦が
一番で次に棋士番号いや年齢?・・・はっきりいって順位戦
の順位以外は、かなりグレーなような。
それでいろいろゴシップが生まれ我々を楽しませてくれます。
あ、そうそう各タイトル戦はそのタイトルの保持者が上位者
です(よね?自信なし)。
個人的には名人と竜王が対局するときに(名人戦と竜王戦以外で)
どちらが「王将」をとるのかヒジョーに興味あります。
これってもう前例ありや?
166 :
名無し名人:2001/03/23(金) 16:54
>>162 >駒が逆さに立った場合は、即、上位者側の勝ちとなります。
それで勝った人いるの?
不戦勝扱い?
なお、駒がこなごなに砕け散った場合は即、下位者の勝ちとなります。
HONKINISURUNAYO
168 :
名無し名人:2001/03/23(金) 17:18
シッピン(四・一)、クッピン(九・一)、親の総取りみたいなものだよ。
169 :
名無し名人:2001/03/23(金) 17:29
>>165 この間の順位戦では、順位が上(前名人)の佐藤さんが
早く来て下座に座り、王将も谷川さんに譲ってましたね。
そういう風に謙虚に出ると、谷川さん、調子づいちゃう
のになぁ・・・。
羽生さんは、タイトル挑戦者になった時以外は、
ずーーーっと上座に座り続けているのかな?
>>169 前にも書き込みましたが、問題は現名人対竜王ですよね。
これは、各後援社の思惑もあって、単に棋士間の「謙虚」では
かたづかないような気がするんですよねー。こういう部分でもタイトルホルダーさんは
きぃつかわんといかんでしょうから大変ですな。どんな盤外戦が
展開するのかなー。今から楽しみ(これって不謹慎?)
もし、すでに前例や規定なんかがあんのならゴメン。
↑あ、そうそうこの前NHK杯の丸山VS羽生戦では確か丸山さんが
「王将」とってましたよ。あの羽生さんに対して「王将」をとるなんて
やっぱ「名人」てすごいんだなーと思いました。ん、これってなんか
考え方が変 ^_^?
172 :
名無し名人:2001/03/23(金) 18:22
実績と序列は違うからね。
逆に名人が下座に座ったり玉を取ったりしたほうが変。
173 :
名無し名人:2001/03/23(金) 19:05
順位戦に関して言えば(挑決以外振り駒無いけど)
永世名人>名人経験者>順位
って格付けでは?
MSOについて教えろゴルァ。
175 :
163:2001/03/23(金) 19:11
>>163です。
いろいろありがとうございました。
なるほどですね。
176 :
名無し名人:2001/03/23(金) 19:22
「kifu」DLしたけど使い方がまだ良く分からない。
▲8四歩△2六歩・・・
とかを一発入力するにはどうすれば良いの?
こまを動かせばよいのでは?
>>176 棋譜をドラッグしてクリップボードにコピーした状態で、
「編集」→「棋譜、盤面の貼り付け」を選択すれば(あるいはCtrl+V でも可)
棋譜が一発で読み込まれます。
>>174 Mataari Shiroyo Ossan
181 :
名無し名人:2001/03/24(土) 00:21
イベントとかで、こんな対局が見たい!ってのありませんか?
●プロ棋士同士の目隠し対局
●プロ棋士同士、相手が誰だか内緒にして対局(最後に相手を当てる)
●男女混合団体戦 1チーム5人くらいにして、1手ずつ順番に指す
●棋士による食わず嫌い選手権
こんなのが見たいな。
182 :
名無し名人:2001/03/24(土) 00:46
碁石の白(高級品?)はハマグリから作るそうですが、そんな大きなハマグリってあるの?
183 :
名無し名人:2001/03/24(土) 00:50
ハマグリのって高級品なんだ。
いくらくらいするの?(じいちゃんのがうちにある・・・)
184 :
名無し名人:2001/03/24(土) 00:51
なんか今現在ここの板凄く重いんだけどなんで?
ココア全般かな?
185 :
名無し名人:2001/03/24(土) 01:09
>>184 今は遅くないよ
プロバイダの問題では?
>>182-183
厚さにもよりますので一概には言えないのですが、
大体、一枚の貝から3〜4石ほど採れます。
片面が白くて、片面に貝のピンクの紋が入った厚さ7mmで2万円ぐらいですか。
両面が白く輝いた10mmクラスだと20万円ぐらいです。
最高級品で50〜100万円…
そんなの触ったことはおろか、見たこともありませんが…
187 :
183:2001/03/24(土) 01:14
188 :
名無し名人:2001/03/24(土) 01:21
黒の高級品は何?
189 :
名無し名人:2001/03/24(土) 01:43
なるほど普段食卓にのぼるハマグリとはサイズが違いそうですね
>>187 奇遇ですね。ウチもです。しかも割れてるし…
>>188 三重産の那智黒ですね。でも値段は白石よりも遥かに安いです。
>>189 10cmぐらいはあります。でも最近は国産の貝が品薄だそうで…
191 :
名無し名人:2001/03/24(土) 03:17
>>181 それおもしれーな(w
目隠し将棋って150手超えると、
プロでも間違えそう(ww
192 :
名無し名人:2001/03/24(土) 05:47
藤井竜王の奥さんって美人だよなー
193 :
名無し名人:2001/03/24(土) 05:48
野月の奥さんもかなり美人だな
194 :
名無し名人:2001/03/24(土) 06:02
>>192 エー?なんかこざっぱりした感じだけど、美人とは言わないよ。
野月のところもイマイチだね。
二人とも垢抜けねえんだよ。
そこいくとやっぱり羽生んちとかハゲんちはきれいだぞ。
ただ美人てだけじゃない。
195 :
名無し名人:2001/03/24(土) 06:39
>>194 ハゲんちの奥さんって見たことない…。
画像持ってたらプリーズ
ただ美人ってだけじゃなくて他にも何かあるの?(ワクワク
196 :
名無し名人:2001/03/24(土) 06:56
脱いだらスゴイんです!
197 :
名無し名人:2001/03/24(土) 06:58
>>195 ハゲんちの奥さんて、俺も見たことないけど、ミスなんとかじゃなかったっけ?
198 :
名無し名人:2001/03/24(土) 07:14
199 :
153:2001/03/24(土) 17:14
>>197 アー○ネー○ャーのキャンペーンギャルやってて
ハゲ8段にナンパされたんだよ。
ミス桂
202 :
名無し:2001/03/25(日) 00:07
203 :
名無し名人:2001/03/25(日) 00:22
島八段の奥さんは元ミス川崎です
204 :
名無し名人:2001/03/25(日) 01:03
この前の将棋世界で井上8段の奥さんを誉めてましたがどんな人ですか?
205 :
名無し名人:2001/03/25(日) 01:21
将棋連盟関西本部の売店で働いておられました(旧姓奥田)。
レジで太ももをまともに見てしまい気まずかったです。
ケータ先生、ごめんなさい。
206 :
名無し名人:2001/03/25(日) 02:00
囲碁ですが,2辺の縁に沿って黒石がずらっと並んだ状態(ありえないけど)で
「この18×18全部俺の地!」って主張することは可能ですか?
207 :
名無し名人:2001/03/25(日) 02:07
miya引退
208 :
名無し名人:2001/03/25(日) 03:33
>>205 文面から才女だから採用した、と思ったんだけど萌え系だからだったの?
209 :
名無し名人:2001/03/25(日) 03:51
>>206 2辺の37子では無理みたいです。
また、四辺に72子置いた状態だとなかなか活きませんが、
その状態で活きるかどうかを競うのもゲームとしては面白いですよ
良い練習になりますから、合宿の余興などにやります。
そのバリエーションで、「井目風鈴中四目で活きるや否や」という
のもあります。
210 :
名無し名人:2001/03/25(日) 07:00
囲碁って地の数え方がメンドくない?
未だによくわかんない(w
211 :
名無し名人:2001/03/25(日) 12:56
>>209 有難うございます。
以前友達とやったときは4辺だと活きられませんでした。
(初級者同士でしたが)
2辺だと9×9くらいあれば活きられますか?
井目は判りますが風鈴中四目ってなんでしょう?
212 :
名無し名人:2001/03/25(日) 15:19
>>211 19路盤四辺はいい勝負です。
どっちかというと、高段者レベルでないと活きる方が多いです。
2辺9*9は狭いです、せめて10*10にしないと勝負にならない
コミ自由選択性みたいに、「この置石で殺せるかどうか」で殺す側、
活きる側を取り合って打つと結構面白いですよ。活きなかった時は
白石を一個2線か3線に増やして再度挑戦するんです。
これをやると、本当の力がつきますよ。
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ 隅の星にぶら下がっている
04├┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┤ のが風鈴
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┤ 中間にあるのが中四目
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ さらにハンデをつけるには
10├┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┤ 辺の星に鉄柱を付けます。
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
13├┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
15├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
16├┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┤
17├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
18├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
213 :
名無し名人:2001/03/25(日) 15:52
>>209 > 四辺に72子置いた状態だと ・・・・の4子はない方が良いと思います
(72子まとめて取られることを防いでいる)。
1−1、1−19、19−1、19−19。
雨津田篠宇。
>210
将棋のスピード計算だって同じだろ?
慣れりゃ自然に出来るようになる。
216 :
名無し名人:2001/03/26(月) 20:34
林葉がテレビでとる・・・
将棋を打つ、とかいっとるけど。
217 :
名無し名人:2001/03/27(火) 00:28
>>181 プロによる八方桂の戦いがみたいです。もしくは中将棋とか。
あとイベントと言うか、1週間位かけた対局見てみたい。
持ち時間双方24時間で。でも今は外からの情報カットし難いから無理かなぁ
相談しながら指すチーム戦も見たいな。
ミス無しの究極の棋譜だ!みたいの出るかも。
218 :
名無し名人:2001/03/27(火) 00:51
>>217 八方桂のルールでどうだったっけ?
八方桂ってチェスのナイトと同じ動きだよね。
敵陣に成りこむと、さらに8方向に1マスずつ動けるんか?(飛車角みたく)
持ち駒使用のとき、普通の桂馬じゃなく、八方桂として使えるの?
昔、誰か忘れたけどプロ同士がやったんだよね。
一方が八方桂の2枚落ちで、もう片方が通常の将棋どおりだったっけ?
錯覚で八方桂側の勝ちだったみたいらしいけど。
詳細求む。
あと、試しに2ちゃんでやってみませんか?
219 :
名無し名人:2001/03/27(火) 00:51
鹿島杯のTV放映はいつからですか?
やっぱ4月からかな〜
インタビューとかがあって良いね。ただ目黒女史は何時になっても進歩無し。
220 :
219:2001/03/27(火) 01:15
失礼。連盟HPに載ってました。
放映日 対局者 回戦 解説者
4月7日 久津知子 安食総子 1回戦 豊川孝弘
4月14日 関根紀代子 船戸陽子 1回戦 豊川孝弘
4月21日 多田佳子 藤田 綾 1回戦 豊川孝弘
4月28日 大庭美樹 島井咲緒里 1回戦 佐藤紳哉
5月5日 蛸島彰子 北尾まどか 1回戦 佐藤紳哉
5月12日 藤森奈津子 古河彩子 1回戦 佐藤紳哉
221 :
名無し名人:2001/03/27(火) 01:21
>218
阪田三吉と木見金治郎?違うな・・・多分。
ちなみに平手では阪田に全く歯が立たなかった
木見が飛角と香二枚落として八方桂。
結果は81手で阪田の負け。
222 :
>218:2001/03/27(火) 01:22
昔将棋の入門書で知ったのですが、確か成りの時は8方桂の動きに+成金の動きだったと
むか〜〜し友達と数回やった記憶があるけど上手く使いこなせなかったなぁー
>あと、試しに2ちゃんでやってみませんか?
良いですね!是非観戦したいです!(自分はヘボなので)
コンピューター将棋ソフトで対応してるものってさすがに無いかなぁ〜〜
223 :
将棋のしつも〜ん:2001/03/27(火) 02:24
退会棋士、引退棋士の扱いってどうなってるの?
アマ棋戦とかに出ちゃ駄目なの?
224 :
名無し名人:2001/03/27(火) 03:14
>>223 引退しても一応プロなのでアマ棋戦には出ることができません。
規約で決まっています。
尤も、出ることが可能だとしても棋士のプライドとして出る人は皆無でしょう。
225 :
>224:2001/03/27(火) 03:54
棋戦の主旨から言って朝日オープンなら出場可能では?
226 :
名無し名人:2001/03/28(水) 04:47
24で、まだ互角の局面だと思ってたのに、
回線が混んでて5分で戻れなかったら、
伝家の宝刀使われた!
HN晒そうかと思ったけど
自分のHNもバレるので中止
他のスレで誰かが書いていたけど
2チャンネルのチャンピオン決定戦を開催しませんか?
228 :
名無し名人:2001/03/29(木) 04:37
定期あげ
229 :
名無し名人:2001/03/29(木) 04:58
>>226 そう思うなら、24運営委員会に意義申し立てメールを送った方が
いいよ。相手の棋譜を検索して、まだ互角の局面で伝家の宝刀を多用
しているようなら、アク禁希望と付け加えれば効果倍増。
たかが一局の勝敗で騒ぐな。厨房丸出しだ。大きくなれ!
231 :
名無し名人:2001/03/30(金) 00:58
朝日夕刊コラムより
柳「70歳までA級で指すとおっしゃったと聞いておりますが・・・」
123「いえ、A級でとは言いませんが、70と言う数字は私が出しました」
123「ただ、それは控えめな数字なんです」
232 :
名無し:2001/03/30(金) 03:41
24のsantyan 勝率10割 過少申告者発見
233 :
名無し名人:2001/03/31(土) 05:03
>>231 ひふみには関根茂のようになってほしくないな
去年はC2でボロボロだったからな(w
A級落ちで引退がベストだけど
せめてB2に落ちたら辞めてほしい
234 :
定期アゲ:2001/04/01(日) 00:11
一二三も米長も中原も最後に取ったタイトルが名人って言うのはどうなんだろう。
もしかしてA級の人間なら一番取り易いタイトル?
235 :
名無し名人:2001/04/01(日) 00:22
ずっと取れなかった名人を取って、燃え尽きたんちゃう?
24でHNを二つ作ることは不可能なのでしょうか?
はやざし用と一般用に分けたりしてみたいのですが。
237 :
名無し:2001/04/01(日) 02:59
>>140です、その後独自でナンとか調査した所有る程度は分かりました。
関根金次郎13世&小菅剣之助名誉名人→伊藤宗印8代
天野宗歩棋聖→大橋宗桂11代
>>152さんの協力も有ってかなり疑問が解決出来ました。
それから坂田三吉名人・王将は師匠無しとなるのでしょうか・・・・?
もうちょっと調べてみます。
238 :
名無し:2001/04/01(日) 03:16
あ、伊藤宗印11世って書いたほうが良かったか・・・・
239 :
名無し名人:2001/04/01(日) 04:55
質問なんですが
プロ棋士と素人の私はどれくらい実力に差がありますか?
10枚落ちくらいですか?
240 :
名無し名人:2001/04/01(日) 05:15
早指し戦が始まるよ
241 :
名無し名人:2001/04/01(日) 06:50
加藤逝ってよし(ワラ
>>236 メアドいっぱい持ってれば複数のHNで登録できるぞ
オレはふたつ持ってるけど、
HN5個持ってるヤツも知ってる
>>239 キミがド素人だとしたら、
18枚落ちで互角ってとこか
243 :
名無し名人:2001/04/01(日) 07:31
将棋ソフトのコンピュータはいつ投了するのですか?
だいたい詰みまでいくのですが、ときどき早いこともあります。
244 :
名無しさん@引く手あまた:2001/04/01(日) 09:19
持っているコンピューターソフトの後手は3二銀 3一角とよくやるけど
これは有名な戦法?
245 :
名無し名人:2001/04/01(日) 15:04
順位戦の先手、後手はどうやって決めてるのですか。
タイトル戦は駒を投げてたけど予選ではしないのですか。
246 :
名無し名人:2001/04/01(日) 19:15
247 :
名無し名人:2001/04/02(月) 01:43
順位戦って今はコンピュータ使って抽選してるのかなぁ
タイトル戦の予選ではトーナメントならその都度振り駒すると思うよ
じゃんけんぴょんがいいのに…
249 :
名無し名人:2001/04/02(月) 05:18
>>248 じゃんけんぴょんはイタイだろ…
っていうかイタスギ
アイタタタタ…
250 :
名無し名人:2001/04/02(月) 16:36
桂馬ぴょーん
251 :
名無し名人:2001/04/03(火) 03:40
しっつも〜ん!
2歩や2度指し等の反側負けの時の棋譜はどう残るの?
そのまんまだよ。で、反則した側が投了
253 :
名無し名人:2001/04/04(水) 00:15
24で7連敗
鬱死
254 :
U-名無しさん:2001/04/04(水) 04:42
今日の夜中の1時50分からNHK総合で、
石橋さんが出たときの「にんげんドキュメント」が再放送されます。
255 :
名無し名人:2001/04/05(木) 07:51
〜〜このスレは「今日の24での戦績」スレに変更いたします〜〜
寝る前にここに今日の戦績を書いて頂戴
俺は2勝1敗。じゃあ寝るよ。おやすみ〜
256 :
名無し名人:2001/04/05(木) 07:55
>>253 俺はそれぞれ1勝を挟んで4・5・5連敗
撃つ士
257 :
名無し名人:2001/04/05(木) 08:28
3連敗
258 :
名無し名人:2001/04/05(木) 20:07
空打ちってなんですか?
駒の音だけさせて指さないこと?
259 :
名無し名人:2001/04/06(金) 01:06
13局で105点下落
記録更新者求む
260 :
名無し名人:2001/04/06(金) 01:09
16局で170点
261 :
名無し名人:2001/04/06(金) 01:12
4月に入っていきなり5連敗、その後6連勝
262 :
251:2001/04/06(金) 02:47
>>252 例えば2度指しの場合▲2五歩▲3四角と指した場合
▲3四角までで投了なのか▲2五歩で投了なのかどっち?
つまり反則手も記録されるのかな?って事。
>>258 そうだよ「パシパシ」駒を盤に何回も叩きつけることです。
相手に失礼だし、指を離さないとまだ指し手途中だから秒読み係りも困るし
マナー違反です。
空打ちした後他の場所に指す(打ち込む)事もあるよね。一二三
263 :
名無し名人:2001/04/06(金) 03:02
反則手を書かないと後で見た人が棋譜のミスと思うかも。
将棋は普通最終手を指した方が勝ちなのだが、この場合は逆なので
誤解されないように「まで反則で〜の勝ち」と書いた方がいいように思う。
264 :
名無し名人:2001/04/06(金) 03:41
NSNの(アダルトサイト)○○○.netって何者?
ちゅーかHNを宣伝に使っても良いの?
265 :
名無し名人:2001/04/06(金) 14:28
「裏・関西将棋会館」(だったっけ)のHPのアドレスのパスワードが
分かりません。御存知の方は教えて下さい。
266 :
名無し名人:2001/04/06(金) 20:38
武宮さんの宇宙流、布石としては有効でしょうか?
息子さんも含め、他者が全く真似しないなんて?
あと、山下啓吾さん(けいご、漢字あってる?)が時たま初手から天元かましますが、
素人はやらない方が無難ですか?
267 :
名無し名人:2001/04/07(土) 03:36
>>265の人
管理人さんに問い合わせしたらどうですか?
こんなとこで聞くのは良くないよ。
「裏」とか言ってるけど、怪しいページじゃないよ。
ひっそりやりたいだけみたい。
268 :
名無し名人:2001/04/07(土) 17:43
羽生5冠昔 変人ってよく言われてたけどどうして?
それと今でも言われてる?
強いのに普段は常識人だから将棋の世界では変人扱いされたの
270 :
名無し名人:2001/04/08(日) 00:06
若手にはあんまり無さそうだけど将棋界の派閥ってどうなってるの?
271 :
名無し名人:2001/04/08(日) 00:59
272 :
名無し名人:2001/04/08(日) 20:09
成績不振で(?)若くして引退した棋士の第二の人生は如何?
273 :
名無し名人:2001/04/08(日) 20:39
>>268 は○ひちゃんのところの、インタビューの中で
藤井が言ってる事が多分他棋士全員の気持ちかも。
以下引用
>>羽生四冠=「不気味」…常に爽やかすぎる笑顔を絶やさぬ姿が、
対局中の姿とギャップがありすぎ、不気味(失敬!)。
274 :
名無し名人:2001/04/08(日) 22:07
エッチな序盤作戦おしえて
275 :
名無し名人:2001/04/09(月) 03:10
>>273 リューオーのページを見に行っちゃったよ。
(今まで、存在は知ってたけど、わざわざ行こうと思わなかった)
谷川さんは、やっぱプライド高そうに見えるんだね。
276 :
名無し名人:2001/04/09(月) 03:19
羽生の笑顔が爽やかだと思ったことはないのだが・・・
対局前後の笑顔しか、知らんからかな。
277 :
名無し名人:2001/04/09(月) 06:04
連盟の現在の理事メンバー教えてください
>>274 ▲7六歩△3四歩▲8六歩
なんとなくえちぃと思う。
この後はてきとうに角交換でもしたり、
てきとうに飛車8筋に振ってみたり、
とにかく、てきとうに、そして変態風に指す。
279 :
名無し名人:2001/04/10(火) 00:02
>>266 >武宮さんの宇宙流、布石としては有効でしょうか?
現在でもかなり有効。相当研究されてしまいましたが、
いずれ復活するのではないでしょうか。
少なくとも、向かい小目などで3連星に対抗するパターンは
絶滅した気もします。(黒打ちやすいかな?ってことです)
>あと、山下啓吾さん(けいご、漢字あってる?)が時たま初手から天元かましますが、
素人はやらない方が無難ですか?
敬吾さんですね。最近は天元打ちはしなくなったようですね。
戦闘力に自信がある人は試す価値があると思います。
勢力というより石の働きを存分に生かすつもりで打てばいかがでしょうか。
280 :
名無し名人:2001/04/10(火) 11:31
しかしヒマじゃのう・・・
281 :
名無し名人:2001/04/10(火) 12:19
>>279 二流のプロは第一人者の碁をサルマネしているだけだから、あんなに
無個性でダサい碁しか打たないのよね。子供の頃からのサルマネ学習
を未だに続けていて、そこからさっぱり脱していないからよ。
アマチュアはもっと自由に面白く打ってよね。
282 :
名無し名人:2001/04/10(火) 12:51
裏・関西将棋会館入り口のパスワードが分からない、と書いた者です。
メールで問い合わせようにも、パソコンを持っておらず、
イソターネットカフェからしかアクセスできないので聞けないのです。
直リンクまではいいですが、パスワードの6文字だけでも教えて下さい。
283 :
名無し名人:2001/04/10(火) 13:35
誰か新スレ立てて〜
284 :
名無し竜王:2001/04/11(水) 07:41
「手将棋」ってどう言う将棋の事なんですか?
285 :
げき:2001/04/11(水) 07:52
>284
定跡から離れて自分で形を手作りする将棋。
過去にない定跡ハズレのパターン。
286 :
名無し名人:2001/04/11(水) 08:13
過去、どんな棋士がNHKの講座で講師を務めましたか?(将棋)
主だったところでは・・・
287 :
名無し名人:2001/04/11(水) 08:48
>>286 谷川浩司の「将棋に勝つ考え方」
伊藤果の「初級実戦クリニック」
あと、講師を務めた人を羅列すると、(順不同)
田丸昇、森安秀光、小林健二、島朗、淡路仁茂、羽生善治、鈴木輝彦、
藤井猛、武者野勝巳もやってたっけ。…あとはよく見てないので
誰か書いて下さい。
288 :
名無し名人:2001/04/11(水) 23:13
>>287 ありがとう。
そういうの、見る手段はないのかなぁ。
プロの将棋界は日進月歩らしいけど、初級の講座なら
今でも通用する内容だよね、きっと。
289 :
名無し名人:2001/04/11(水) 23:34
テキストだけなら、ヤフオクで出てるけどね。
290 :
名無し名人:2001/04/11(水) 23:34
谷川さんと羽生の講座再放送してほしいな。
あと島さんのも秀逸でしたね
291 :
名無し名人:2001/04/11(水) 23:46
>>286-287
こういうのをDVD化してくれると凄く有り難いんだけどね。
292 :
名無し名人:2001/04/11(水) 23:58
>>291 特に藤井猛の時のアシスタントはやまとたんだし。漏れもきぼーん。
あと田中寅彦は講師を2回やってました。
将棋講座も最初の頃は1年間だったのが、3ヶ月になり、そして半年になった。
やはり半年が妥当か。なめは1ヶ月でも耐えられなかったが。
ちょっとスレ違いになるが、今の将棋講座はみぽりんがいれば
アナウンサーまで付ける必要なし。
293 :
名無し名人:2001/04/12(木) 00:33
森下卓先生も将棋講座の講師をしておられました。
294 :
名無し名人:2001/04/12(木) 11:06
三浦、豊川、井上もやってたぞ〜
忘れんな〜
>>292 最後の2行に同意!
男のアナ、はっきり言ってウザくね?
295 :
名無し名人:2001/04/12(木) 13:20
谷川さんの講座は単行本化されてる(多分廃刊だろうけど)
古本屋で見つけたんだけど、めちゃくちゃ役にたった
296 :
名無し名人:2001/04/13(金) 00:54
将棋の本って、種類は多いんだけど、すぐ廃刊になっちゃうんだよな〜
297 :
名無し名人:2001/04/16(月) 05:47
ハラいてぇ〜
298 :
名無し名人:2001/04/16(月) 13:22
24ってなんですか?
299 :
いのりん萌え:2001/04/16(月) 13:28
300 :
名無し名人:2001/04/16(月) 17:01
あ、囲碁じゃないんですか。
301 :
名無し名人:2001/04/17(火) 01:52
この前俺が5級の最下位で、6級のトップと対局したんだけど観戦者が23人も集まったぞ。
みんな観戦するときは表の一番上や一番下の会員の対局を観戦することが多いのか?
級位者なのに何十人も観戦に付かれたらたまらん(藁
>>301 やっぱりみんな基本的に一番上観ると思います
でも5−6級で23人はすごいですね
彼は観戦者が3人でもあせるな。
305 :
名無し名人:2001/04/18(水) 05:50
>>301 1番下なんか見ないよ〜。
大体、下までドラッグするの面倒じゃんか!
大抵は自分のいるクラスの1番上の人の対局
見てるんじゃないかな〜
306 :
類似:2001/04/18(水) 12:05
マリオ先生掲示板にて
新聞や雑誌に掲載されるような正規の解説料は6万円との事。
NHK杯の収録は数週間前の月曜日であるとの事。
将棋年鑑CD-ROMの売上は3千本ほどとの事。
駒音から順位戦棋譜完全収録のCD-ROMが出るそうですね
普段目にする機会の少ないCクラスの棋譜も載ってるので、興味ある方は買ってあげてね。
検索性考えればかなり便利なものになりそう。
307 :
名無し名人:2001/04/19(木) 05:26
>>306 棋士のランクによって変わったりもするのかな?
それとも同じ棋戦なら統一価格?
観戦記のギャラも知りたい
308 :
某関係者:2001/04/20(金) 01:46
306>
解説料がでるのは、日経(8万)、朝日(6万)、読売(5万)ぐらいじゃない?
ほかは、あまり聞かないね。雑誌って出さないでしょ。普通は。
観戦記のギャラは、1譜1万5000円から2万円ぐらいかな。
日経が一番高いらしい。
棋士のランクで2割ぐらい高くするときもあるらしい。
なぜ将棋年鑑をネットでDL販売できないんだ?
DL販売なら、流通のコストゼロ+売れ残るリスクゼロ、だろうに。
310 :
名無し名人:2001/04/21(土) 01:24
棋士が書きこんでいるような掲示板て、どこ?
311 :
名無し名人:2001/04/21(土) 01:26
24て会員5万人と書いてあるけれど、実質は何人くらいなんですか?
ご存じの方いましたら教えてください。
312 :
名無し名人:2001/04/21(土) 01:58
特別立会人て、何?(去年の名人戦で谷川さんがやってた)
どういう場合に立てるのですか?
最近谷川さんが気になりだして、対局とか見てみたいんですけど
TVで放送されたりするんですか?
うち衛星放送は入らないから衛星以外の情報があったらよろしく。
314 :
名無し名人:2001/04/21(土) 06:36
>>311 別スレで登録HNが約54.000・捨てHNが10.000くらいではないかって
書いてあったよ。久米さんは実質半分が会員数だろうと書いていたから
約27.000人くらいではないかな?
315 :
名無し名人:2001/04/21(土) 06:48
将棋やる人→1000人に一人
ネットやる人→5人に一人
とすると、24の会員→2万人ちょいぐらいかな?
316 :
名無し名人:2001/04/21(土) 06:51
半分もないんじゃない?
317 :
名無し名人:2001/04/22(日) 00:48
>>313 衛星での名人戦見れないのは残念ですね〜
持ち時間の長い対局だから、棋士の所作とか見れて楽しいですよ。
地上派ならNHK杯テレビトーナメントかテレビ東京早指し選手権くらいですかね〜
日曜日テレビ東京5:15〜6:00、NHK教育10:20〜12:00をチョェ〜ック!
http://www.shogi.or.jp/kisen/index.html シードに付き谷川さんの登場は夏頃でしょうか?
>>310 ?特定のBBSについて聞いてるの?
神崎さんの所が一番棋士が来るかな〜
>>309 独り善がりの考え方です。マイクロソフトだってそんな大容量ソフとのDL販売やってないっしょ?
318 :
名無し:2001/04/22(日) 16:59
大昔の大棋士 大崎熊雄9段について教えてくれ〜
あの時代にして9段は(後から送られてにしても)相当凄いと思われだが・・・・
319 :
名無し名人:2001/04/22(日) 18:17
東大のぱいなっぷるってなによ?
320 :
名無し名人:2001/04/22(日) 23:28
>マイクロソフトだってそんな大容量ソフとのDL販売やってないっしょ?
将棋年鑑のCD-ROM版って、何メガあるの?
322 :
名無し名人:2001/04/23(月) 00:21
>321
1999年度が37メガ。2000度が33メガ。
2000度は2000年度の間違い。
>>317 レスありがとうございます!
やっぱり名人戦は衛星じゃないと見れないんですね…
教えていただいた番組、昨日から早速見てマス☆
早く谷川さん出ないかなぁ…
325 :
名無し名人:2001/04/23(月) 15:21
渡辺徹とか古田(ヤクルト)って強いの?
326 :
名無し名人:2001/04/23(月) 23:43
五目半のコミで、結局プロの公式戦の黒番勝率てどんなもんなの?
327 :
nono:2001/04/24(火) 00:37
有名人でも終盤の勉強をしているひとは少ないから、やはり
投了図からでも羽生に勝てない。
85飛車は、とーぜん丸山名人対策ができているとおもったからよ。
329 :
名無し名人:2001/04/24(火) 03:24
>>326 「プロの公式戦の黒番勝率」
「最近20年間にプロ棋士が打ったコミ5目半の対局では黒番の方が勝率53%
・・・また、黒番半目勝ちの割合が2.5%」 plaza9.mbn.or.jp/~sugis/uro/column/9.html
330 :
名無し名人:2001/04/24(火) 08:21
アメリカやヨーロッパの囲碁棋士制度はいつできるの?
331 :
317:2001/04/24(火) 14:29
失礼。そんなに容量小さかったんですか、、、
あとマイクロソフトなら100メガクラスのDLも一応ありますね。
確かに単純に棋譜だけなら現存するすべての棋譜収録しても
CD一枚に収まりそうですね。
ただしやはり環境整備にそこまでお金投下出来ないでしょうねー
332 :
名無し名人:2001/04/24(火) 19:42
瀬川さんが銀河戦決勝進出決定みたいですね
誰と当るんだろうなぁー
>331
CD-ROMにパッケージ化するだけで3000万くらいするらしいから、
その何割かを設備費に回せられれば、DL販売は不可能ではない。
ファイルの容量も500局なら、3MBくらいですむはずだ。
334 :
名無し名人:2001/04/25(水) 00:40
いまニュースでやっていたけど
今度の総理大臣小泉氏は将棋が指せるそうですが、何段ですか?
2段
336 :
名無し名人:2001/04/25(水) 14:17
日本棋院院生とトッププロはどれくらいの棋力の差があるのでしょうか?
337 :
326:2001/04/25(水) 23:57
>>329 回答ありがとうございました。
碁はコミで調整が利くから漠然と将棋に比べて先後互角なんだと思っていましたが、
実戦では結構差があるんですね。五割三分といえば将棋の先手勝率でも高いと言われる
数字です。
まあ問題ある差と判断したらいつでも調整できるという利点がありますね、碁は。
338 :
アマ:2001/04/26(木) 02:16
>>336 かつては、プロ初段は名人と3子の手合いで打っていました。
これが基準だと思います。
が、実際には、3子置いたら、勝って当たり前、負けでもしたら、
というよりは、数目ぐらいの差でやっと勝っても、師匠から大目玉
を喰らった、とか聞いたものですな。
といっても、週刊碁で、まともな9段と新初段が2子で対戦した
企画では、新初段がボロ負けでしたな。
してみると、初段と名人は、まあ、二三ぐらいが妥当がかとも思いま
すでんな。
江戸時代に、2子で名人に勝った米蔵は、たしか最初、五段がほしい
と言ったんだよな。2子で勝てれば高段者だったはず。
間違いがあったら、訂正してくらはい。 >>プロの人
つうことで、、、
名人と初段ではなく、院生トップとの差だね。
とすると、3子ぐらいで、当たらずしも遠からずぐらいなしら?
つーこって。
341 :
名無し名人:2001/04/27(金) 23:36
24で通算勝率5割5分割れ(泣
342 :
名無し名人:2001/04/28(土) 00:12
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < 日本将棋は朝鮮将棋の
( ) │ パクリニダ!
| | | \__________
〈_フ__フ
343 :
名無し竜王:2001/04/28(土) 00:18
アマ古賀一郎と矢内理恵子
そっくり。。。。
344 :
名無し名人:2001/04/28(土) 01:04
最近ほんとに駄スレが多いよね・・・。
ところで、穴熊は卑怯だという意見はよくみるけど、風車みたいな自分からは打開せずに
千日手も覚悟のうえ、みたいな戦法はどう?
右玉にされるのもなんか苦手っす。
345 :
意味なーし:2001/04/28(土) 01:06
逝って良し
346 :
教えてニダー:2001/04/28(土) 02:10
朝鮮半島にも将棋あるの?
今年の入段試験は誰が受かるかなっと。。
348 :
名無し名人:2001/04/28(土) 13:06
>345
氏ね ザコ
谷川さんの写真がいっぱい載ってる本教えてくらさい。
>>349 将棋世界はどう?
いわゆる写真集みたいなのは出てないと思うけど
あぼーん
あぼーん
353 :
いっちゃん萌え@ポエポエ:2001/05/01(火) 01:13
354 :
名無し名人:2001/05/01(火) 01:55
伊奈四段がC2入り間近だけど情報が入り難いのは残念。
週刊将棋等で昇級ラインとか記事にして欲しいな〜
でもやっぱ後1勝とかの場面で相手の棋士に変なプレッシャー
掛けるのもアレなので騒がないのかな?
355 :
名無し名人:2001/05/01(火) 02:21
どうしても王に逃げられてしまいます
詰めが甘いのはどうしたらいいでしょうか?
356 :
名無し名人:2001/05/01(火) 02:44
>>355 詰将棋や必至問題でコツコツ力をつけるしかないですねぇ〜
>>355 「王手は追う手」の意味を考えて、ただ王手したり詰めに行く
よりも、「玉は包みこむように攻める」ことを考えるべし。
358 :
名無し名人:2001/05/01(火) 05:04
>>356 >>357 ありがとうございます。王に逃げられて逃げられて
入玉、もしは駒切れ、じり貧で、もう手がない・・・・・
ということがあるんです。がんばってみます。
359 :
名無し名人:2001/05/01(火) 05:06
フサギコってどうよ?
おはよう、祐一。
>>359 うん、とってもいいと思うよ
361 :
名無し名人:2001/05/01(火) 20:13
最近どうしようもないネタスレ・駄スレ・無意味なコピペが多すぎ。堅苦しく話
ばかりも困るけど何とかならないもんかね。
あぼーん
>361
なんとかなるなら、とっくに誰かがやっている
2chだからどうしようもない
GWで、厨房ご一同様、ごしゅつじ〜〜ん!!
あぼーん
366 :
名無し名人:2001/05/02(水) 01:37
AAは削除依頼してあぼ〜んしてもらうしか無いね。
367 :
古株>366:2001/05/02(水) 01:41
少なくとも、GWが終わるまで、堪え忍ぶしかないだろうな。
去年の今頃は、「春の嵐」などと呼ばれていたな。
368 :
マリオ掲示板より:2001/05/08(火) 02:02
真田圭一、滝誠一郎、佐藤義則、中原誠、二上達也、大野八一雄
(以上関東)東和男、小林健二(以上関西)
連盟新理事メンバーです
369 :
:2001/05/08(火) 13:18
なんで24標準盤って「成歩−と」じゃなくて「成歩−个」なの?
370 :
ネット初心者:2001/05/08(火) 16:34
オンラインで知らない人と将棋対局できるのですか?
あれば教えて下さい。
女流棋士の写真集ってあるの?
>>370 たくさんありますよ
私が行くのは、ぐーぐるで「将棋24」と検索すると1番上に出てくるよ
373 :
名無し名人:2001/05/08(火) 16:48
>>370 http://www.nsn.co.jp/ 将棋の総本山、日本将棋連盟が主宰するNSNはどうよ。
>>371 残念ながらありません。女流棋士カレンダーなら発売されてます。
(表紙=清水、中井 1、2月=谷川治恵、石橋 3、4月=中井
5、6月=斎田、山田久美 7、8月=矢内、高橋和
9、10月=関根、蛸島 11、12月=清水)
これで我慢しなさい。
374 :
名無し名人:2001/05/08(火) 16:48
将棋が好きな彼女がほしい。
375 :
ネット初心者:2001/05/08(火) 16:55
名無しさん、名無し名人さんありがとうございます。
PS.ここではHNを「名無し〜〜」にしないとイケナイのかなー?
376 :
名無し名人:2001/05/08(火) 17:06
>>375 コテハン(固定ハンドルネーム)でも構いませんが、
荒らしやつまらないネタばかりだと馬鹿にされてしまうので
控えめに「名無し名人」になっておくのが無難です。
377 :
名無し名人:2001/05/08(火) 17:19
みんなでフサギコ(七冠王)というハンドルを使って、お互いに
罵りあうのも面白いかも知れないが。
378 :
名無し名人:2001/05/08(火) 17:36
すいません。
ここで質問する事なのかどうかもわからないのですが・・・
自分のHP上で将棋対局が出来るようにしたいのですが、CGIの配布先を知ってる方いましたら教えて下さい。
検索がうまく行かないというか、検索が下手なのですが、キーワードを何て入れればいいのかを教えて頂けたら大変光栄です。
379 :
名無し名人:2001/05/08(火) 18:17
>>375 ここでは名前の欄になにも書かなかった自動的に「名無し名人」になります。
380 :
名無し名人:2001/05/08(火) 18:28
381 :
村雨04:2001/05/08(火) 18:40
はじめてココをノゾかせて頂きましたが、9割以上将棋の方ですね。。。
私も昔はサンザン将棋指して(サンザンに負けた)いたので楽しいのはわかりますが、
現在、囲碁方のものとして少〜しさみしい。
ちなみに
>>78さんの診断やってみました。
軽度依存でした。早めに帰宅いたします。さよなら。
383 :
名無し名人:2001/05/09(水) 02:41
>>378 >>380 掲示板を使っての将棋対局室っていうのはある。ヒントは24のトップページから
一生懸命探してみて。これ以上はちょっと2chでは書けない。
384 :
名無し名人:2001/05/09(水) 11:09
千日手は、禁止できないんでしょうか。
連続王手の時のように、同一局面時に手番のある方に
手を変える義務があるようにすると、
なにか不都合は生じますか。
>>384 手番があるほうに・・・っていうのは無理だろう。
(手番回避策がありそうだし、判断が難しいし)
どうせするなら「先手番が手を変える」かな。
オレは反対だけど。
386 :
閑話及第点:2001/05/09(水) 15:41
マリオ掲示板に2ちゃんねらーを名乗る勘違い君が書いてるが
ああ言ったのはどう言うものか。自分がここの代表者のつもりなんだろうか?
自分のHNで書くべきであると思う。(○○○@にんちゃんねらー見たいなのは可)
またネット初級者(歴では無い。あくまで常識を持ってるか)に良く見かけるが
変な書き込みしておいて「問題あったら削除しておいてください」
みたいなことわりをする人。問題があれば管理人は当然問答無用で削除する権利があるので
これは見当違いの自意識過剰。
自分の書き込みには責任を持ってするべきである。2chちゃじゃ無いんだから。
管理者に委ねるような『逃げ』は卑怯である。
(困ったちゃんは管理人の寛容さから削除されなかっただけなのに、内容が認められたのか
と錯覚して図に乗る馬鹿がいる事なんだよな〜)
公式的な場で偉そうな意見を書くなら少なくともメールアドレスは書くのが
常識である。当たり前。取り決めが無い場合は、勿論フリーメールで良い。
(昔ニュースグループで知識無く書き込みして、変なおっさんに
本メアドに罵詈雑言メール送りつけられて驚いた事があったっけな〜(*´▽`*) )
387 :
名無し名人:2001/05/09(水) 21:34
>>385 千日手は同一局面同一手番の繰り返しなので
手番回避できれば、千日手じゃないか、
千日手のループが大きくなってるだけでは?
388 :
名無し名人:2001/05/10(木) 06:19
プロ囲碁では最後まで(目を数えるまで)打つ事があるのはなぜですか?
プロ将棋だと詰みまで指すことはほとんどありません。
プロでも数えてみないと分からないのでしょうか。
それとも、分かるけれど見ている人の為に数えているのでしょうか?
389 :
名無し名人:2001/05/10(木) 08:43
将棋だって詰みまで指すことあるよ〜。
その対局の形勢によって、詰みが見える所まで指すこともあるし、
もっと前の段階で投げる場合もありますよね。
ある程度はわかりやすいところで投げるということで、
>それとも、分かるけれど見ている人の為に数えているのでしょうか?
その通りだと思います。
>将棋だって詰みまで指すことあるよ〜
将棋だって詰みまで指すこともたくさんあるよ〜
に訂正します
391 :
名無し名人:2001/05/10(木) 10:36
というか、最後の方までうっておいて投げるのは
相手が間違えるのを待っていたようで相手に不快感をあたえる
間違えないように最後まで打てば言いジャン
>>389-390
「詰みまで」というのは完全に詰んだ状態のことですよ
そこまで指す人はほとんど居ませんよ
NHK杯でも年間1,2局じゃないですか
>たくさんある
なんていい加減なことを言わないでください
あと、
>>388の後半2行は囲碁の話だからね
「数える」を「教える」と勘違いしていない?
定期age
常に目立つ所にないと、糞すれ君が出てくるからね。
今度こそage
388の質問をしたものです。
「詰みまで」に関しては
>>393の通りの意味のつもりで書きました。
NHK杯(囲碁の)を見ていると、整地して「黒番の2目半勝ちです」
とか言うところまでやることが結構あるので。
整地する前に勝敗が分かっているなら、整地する前に投了してもいいはずだから
そうしないのはどうしてだろう、と思ったので質問しました。
お察しだとは思いますが、私は囲碁は超初心者です。
レスしたくれた方々ありがとうございました。
397 :
名無し名人:2001/05/11(金) 02:47
398 :
名無し名人:2001/05/11(金) 02:50
ふむふむ。神吉さんはソネットで内藤さんはocnなのか
399 :
名無し名人:2001/05/11(金) 07:37
プロの人がこの板を見ているって言ってる人がいるけど、
本当なんでしょうか。ちょっと信じがたいのですが。
>393
君こそ詰みってどういう状態だか分かってる?
NHK杯でも1、2局???
一度ちゃんと調べてみな。もっとも詰みがわかんないんじゃ意味ないけどね・・・・
401 :
名無し名人:2001/05/11(金) 17:25
>>393 A.もう一歩も動けない状態(頭金とか)
>>400 B.王手王手の連続で最終的にA.になる状態
それぞれこう解釈しているだけ。
もめるようなことでもあるまい。
ちなみに俺はプロ将棋でA.の状態まで指したのは
一度も見たことが無いね。(探せばあるとは思うが)
402 :
>396:2001/05/11(金) 17:39
>整地する前に勝敗が分かっているなら、整地する前に投了してもいいはずだから
>そうしないのはどうしてだろう、と思ったので質問しました。
そのとおりです。
だからこそ、小ヨセまで打ってしまった場合(結果が分かってしまって
いるので)、最後まで作るのが、マナーとされています。
でも、持ち時間がない場合もあり、秒読みなどで、正確な目算が出来
ない場合もあります。この場合などは、その限りではありません。
動けない詰みって見たことあるような気がするが、
3手詰めのところまでくらいだったかも。
404 :
名無し名人:2001/05/11(金) 17:43
久保が。
405 :
名無し名人:2001/05/11(金) 21:52
動けない詰みは一回しか見たことない。
谷川−郷田戦の一手詰め頓死くらい(一般棋戦だけど)。
NHKなら最後の3手まで指したのはたくさんあると思う。
406 :
名無し名人:2001/05/11(金) 22:02
>>399 名前を出すのはどうかとも思いますが、
武者野勝巳先生は「マリオ」なるHNで書き込まれた事もあります。
そして、青野照市名人はNHK将棋講座テキストで、
「何でも気軽に書き込める巨大な掲示板」の話題をされました。
その他にも2ちゃんねるを見ている棋士は結構いるようです。
407 :
名無し名人:2001/05/11(金) 23:08
俺は将棋が好きだが 将棋だけ?の奨励会の奴が どうせよわいだろ
とかいってるのが マジきにくわないよ みんなどう?
408 :
名無し名人:2001/05/11(金) 23:13
>>400 君、いちいち顔真っ赤にしてカキコしなくていいよ(ワラ
よっぽど気に障ったんですかね。
ここってこういうガキが奴多すぎるような気がします。
ご説明どうもありがとうございました。
411 :
名無し名人:2001/05/12(土) 05:47
千日手の規定に例外(連続王手によって同一局面を4回出現させた場合だけ、
王手をかけている方が負けになる)があるのは何故ですか。
412 :
名無し名人:2001/05/12(土) 06:01
王手かけられてる側は、手を変えられないからでは?
413 :
miya:2001/05/12(土) 19:50
オレもガキです
414 :
411:2001/05/13(日) 05:19
>>412 でも、王手をかけられている側が
手を変えられないわけではない場合もありますよね。
たとえば逃げ方が幾つかある場合とか。
415 :
名無し名人:2001/05/17(木) 02:56
200まで落ちてたのでage
416 :
名無し名人:2001/05/17(木) 04:23
将棋の駄スレおおいよなぁ。
同じようなスレを乱立させないでほしい。
やっぱ囲碁ファンからみたら将棋やってる奴は
バカばっかりとか思ってるかな?
#囲碁やらんけど。
417 :
名無し名人:2001/05/17(木) 05:51
板が荒れてますな。
418 :
名無し名人:2001/05/17(木) 05:54
uhy8fr65t−0h76gtfhy7989i8uu87ju89we7dxhyew89tFyhewBys83eouiowBkftpoikiHuh焼きgやgh7期h87尾訓978hg湯gくゆんおくゆん駆87ん駆879ん組湯y個古今固(Bん固ココミワニミコNU(HBコココココbN9bnBBココココBBBBBBBBYBBBB鬼eCdFR$T&YしてぁとふAS#weDD素はきゅやyHGおゆきやくゅ)(&4%TGhな湯G&fgかすはきぉんかきやyHiや訓熊
419 :
名無し名人:2001/05/17(木) 05:56
いたあああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええまぁぁぁああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁァァァァァァぁぁぁぁすううううぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!
by大桑
420 :
名無し名人:2001/05/18(金) 02:33
将棋の順位戦で、昇級者は次回、どの順位に位置されるのですか?
最下位かと思っていたのですが、B2以下はそうではなっていないので。
例えば今期の場合、前期昇級C1→B2の佐藤、行方はB2最下位ではなく
下に有吉、田丸がいます。
降級点取ったからだろ。少しは考えろ、ウスラバカ。
そうか。気がつかなかった。
考えるべきでした。逝ってきます。
423 :
名無し名人:2001/05/21(月) 05:23
>>411 王手の千日手だけど、
もともとは千日手は「攻め方が手を変えるべし」という規定だったらしい。
だが「攻め方」と言われてもどちらが攻め方か分からないので
引き分け・指し直しに変わった。
王手の千日手だけは攻め方がはっきりしているので
そのまま残った……。
という話が「持ち駒使用の謎」に書いてありました。
一読をおすすめします。
あぼーん
425 :
名無し名人:2001/05/21(月) 14:49
森K二死亡説は本当でしょうか。
426 :
名無し:2001/05/21(月) 22:09
>>425 まてまてまてナンだそりゃ?
余談だが師匠の大友九段が去年亡くなったってのをつい最近知った。しかも俺仙台
の同じ太白区に居るのに・・・・
あぼーん
428 :
411:2001/05/22(火) 06:24
>>423 ご回答ありがとうございました。そういう経緯があったのですか……。
ご紹介の本、読んでみます。
なお書名は正しくは『持駒使用の謎』ですね。
なんで将棋板はこんなに荒れてるのですか?
あぼーん
431 :
名無し名人:2001/05/23(水) 07:21
以前からずーっと疑問だったんだけど、
なんで女性と男性でわけるの?
スポーツの様に肉体的なハンデがあるわけでもないし。
不思議。
432 :
名無し名人:2001/05/23(水) 08:29
棋力のハンデがあるからさ。
竜王戦も順位戦もわけられてる。
だから毎年、女流名人と男流名人の統一名人戦7番勝負がある。(嘘)
433 :
名無し名人:2001/05/23(水) 23:13
今24dj?
434 :
名無し名人:2001/05/23(水) 23:16
東京道場だけdjようだ。
435 :
名無し名人:2001/05/24(木) 01:06
24で全駒やってもいい?
最近ストレスがたまったんだけど悪金は嫌だし。
436 :
名無し名人:2001/05/25(金) 05:43
ここで聞くのもおかしのだが、25日5:30頃から掲示板レス表示がsageの分まで
含まれての表示になっているみたいだけど、オレの目が悪いだけ? 詳細きぼーん。
437 :
名無し名人:2001/05/25(金) 06:04
>>436 ここもそうなったのか。
今は大体どこの板でも、そうなってるみたい。
わかりやすくて良い。
>>436-437
「sage」が無効ってことなの?
ちょっとテスト。
どうやらまたsageの分はカウントされなくなったみたい。何がなんだかわからん。
440 :
名無し名人:2001/05/26(土) 06:18
質問
将棋のタイトル戦開催地ってどういう基準で決められてるの?
東北でよく開催される場所ってどこ?
質問2
タイトル戦・予戦の結果は連盟に電話したら聞けるの?
質問3
HNK衛星放送を受信するためにかかる費用はどのくらい?
441 :
名無し名人:2001/05/26(土) 07:56
一にちゃんねらーの希望。
こんな対談をやってほしい!
羽生善治×西村博之 誌上対談
「ネットは将棋の世界をどう変えるか」
司会 島朗
ここを見ている雑誌編集者の方、是非ともこの対談を実現させて下され。
>>441 ひろゆきは将棋に全く興味がないので無理です。
あぼーん
444 :
名無し名人:2001/05/28(月) 10:53
>>440 質問1 タイトル戦は、いつも開催されている所だと主催者もホテル側も
慣れているので安心できるから、毎年同じ所に落ち着くケースが多い。
主催新聞社とホテル側との交渉で決まるので基準などは一概には分からない。
東北では山形県天童市の「滝の湯ホテル」が有名だが、あとは分かりません。
質問2 テレビ対局の場合、放映まで答えてくれないが、その他の棋戦なら聞けるはずです。
質問3 私も聞きたい。
以上、あんまり答えになってなかったがどうでしょうか。
あぼーん
446 :
名無し名人:2001/05/29(火) 13:56
100以下にあるとどうしようもない質問スレ作る奴がいるからage
447 :
1:2001/05/30(水) 05:08
1です。
最近(GW明けから)駄スレの乱立がひどいです。
クソネタでスレ立てる前に、
ここでネタ振ってみて、盛り上がるようなら
新スレ立てるようにしてください。
重複スレ(24スレ、フサギコスレ)は、
これ以上立てないでください。
448 :
名無し名人:2001/05/30(水) 05:52
>>447 激しく同意。
今掲示板を見ると、何者かの書き込みにより、
フサギコスレが少なくとも15はある事がわかった。
449 :
名無し名人:2001/05/30(水) 05:53
>>459 統合スレあっても立てる奴が居るからな。まぁ無視されるが。
それと一応言っておくが統合スレ以外は全てキティの立てたスレだ。
452 :
名無し名人:2001/05/30(水) 05:59
>>450 少なくとも統合スレはフサギコが立てたんだね?
453 :
名無し名人:2001/05/30(水) 05:59
フサギコスレはいりません!
私はフサギコスレだろうが、酷麿スレだろうが、
内容が囲碁・将棋に関係あって、なおかつ言葉のやり取りがされていればいいと思います。
下らないかどうかは本人達がきめることですから。
実際はAAばかりですけど。
要するにAAがなければ良い。
いつの間にかフサギコスレ上げ荒らしが出てきたみたいだな
すさまじい数だ…ウザすぎ。
ごめんなさい。
1「コテ」の母です。
この子、生まれつき大脳に傷があって、まともな思考ができないんです。
お医者さんには安楽死処分を勧められたんですが、それもできなくて。
仕方がないので、動物園に相談したら、チンパンジーと一緒に飼われる
ことになってしまって。
それで、そのチンパンジーからラッキョウの剥き方教わって、毎日毎日
同じことを繰り返す癖がついちゃったんですね。
この前も陰部を一日中弄ってばかりいたので、電気ショックで昏倒させ
て檻の中に閉じ込めていたんですが…。
今は、YGマークの帽子がお気に入りみたいです。
やっぱり薬殺したほうがいいのかしら?
459 :
名無し名人:2001/05/30(水) 14:30
この板はなぜこんなに荒れてるですか?
460 :
名無し名人:2001/05/30(水) 14:36
荒らしに直接聞いたら?
どうせ人間の言葉が理解できないだろうけど。(笑)
461 :
名無し名人:2001/05/30(水) 15:29
スレッドのタイトルからして、どんな質問でも
良いのかな?
横歩どりの将棋で、先手が横歩(34飛車)取った後、
後手が角交換をしてきて、同じく銀。
その後、28歩同じく銀。
45角打ちと、飛車取り、67角成りを見せられたら、
どう受ける?
教えて下さい。
すでに、この時点で敗勢なら、それ以前の
どの手が悪かったですか?
462 :
名無し名人:2001/05/30(水) 16:32
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △8八角成 ▲同 銀 △2八歩
▲同 銀 △4五角 ▲2四飛 △2三歩 ▲7七角 △8八飛成
▲同 角 △2四歩 ▲1一角成 △3三桂 ▲3六香 △6六銀
▲5八金 △3八飛 ▲4八飛 △同飛成 ▲同 玉 △6九飛
▲3九飛 △同飛成 ▲同 銀 △6七銀成 ▲同金左 △6九飛
▲5九銀 △6七角成 ▲同 金
こんな感じでは、
463 :
名無し名人:2001/05/30(水) 17:13
>>462 早速、ありがとう御座います。
45角の後、24飛車と逃げますが。
そこで、23歩打ってくれなくて、
67角と切られたら、同じく金。
88飛車成。
この後、自玉の左側の桂馬、香車を取られるわ、
右側は壁銀状態で、玉の退路は断たれている。
それでも、駒得ゆえに優勢なのですか?
後手の方は、31銀32金が壁のようで、
先手が少々駒得しても、大変そうに思えるのですが。
464 :
名無し名人:2001/05/30(水) 18:30
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △8八角成 ▲同 銀 △2八歩
▲同 銀 △4五角 ▲2四飛 △6七角成 ▲同 金 △8八飛成
▲2一飛成 △8九龍 ▲6九歩 △5五桂 ▲6八金 △6七銀
▲5八金寄
迄受け切り(とされる)で▲2四桂が間に合う。
以下、後手は
△7八龍(△5八龍▲同 金 △4七桂成の狙い)
または、
△5八同銀成▲同 金△6七金
とするくらいしかないのでこの二つの変化の受けをあらかじめ考えておけば完璧。
465 :
名無し名人:2001/05/30(水) 18:50
>>464 サンクス。サンクス。
よく分かった。
さらに一つの変化が気になるんだけれど、
55桂馬を打って、金を引いた後、銀を打たないで、
47に桂馬を成られたとしても、大丈夫?
>>465 本屋逝って、「羽生の頭脳10」買って来なよ。
横歩取り4五角戦法が、詳しく載ってるよ。
467 :
名無し名人:2001/05/31(木) 03:33
24のデキスギ6段って、いろんな人がハンドル使ってるって言ってたけど、
いろんな人ってだれ?
468 :
名無し名人:2001/05/31(木) 03:48
アマ強豪でしょ。
469 :
名無し名人:2001/05/31(木) 05:21
倶楽部24の高段者で
英春流を使ってる人のハンドル誰か教えてください。
470 :
名無し名人:2001/06/01(金) 22:13
今期名人戦の放送で谷川を紹介する際、
「タイトル獲得24期、棋戦優勝20回」と言ってました。
この「棋戦」とは何でしょうか?
朝日新聞の全日本プロトーナメントとかのことですか?
471 :
名無し名人:2001/06/01(金) 22:27
>>470 そうです。ほかにはNHK杯とか、早指し戦などです。
私からもしつもーん。
>>462 >>464 のように記譜を載せてますが、これはキーボード
入力ですか? それとも駒を動かすと記譜を出力するソフトが
あるのでしょうか?(大変だなあと思って)
472 :
名無し名人:2001/06/01(金) 22:53
473 :
470:2001/06/01(金) 22:57
474 :
名無し名人:2001/06/01(金) 23:09
>>473 全日プロ、銀河戦、NHK杯、早指し戦、早指新鋭戦、新人王戦、日本シリーズ、勝ち抜き戦
475 :
名無し名人:2001/06/01(金) 23:09
>>472 >>473 Thanksです。やはりキー入力では限界がありますもんね。
>NHK杯、早指し以外に棋戦ってありますか?
将棋世界を見ますと、公式棋戦は
竜王
名人
棋聖
王位
王座
棋王
王将
全日プロ
銀河
NHK杯
早指し戦
早指し新鋭戦
新人王戦
JT将棋日本シリーズ
勝ち抜き戦
です。非公式戦は達人戦くらいしか知りません。確か銀河戦も
去年か今年から公式戦になりました。どういう基準で公式・
非公式になるのかは不明。
476 :
470=473:2001/06/01(金) 23:24
>>474-475さん
どうもありがとうございました。
結構な数があるんですね。
タイトル戦と棋戦の違いって何なのでしょうね。
全日本プロートーナメントなんて、タイトル戦にしてもよさそうだけど。
477 :
名無し名人:2001/06/01(金) 23:31
>>476 タイトル戦も、もちろん棋戦ですよ。
7タイトルは別格なので通常分けて扱います。
>>477 テレビ棋戦とかの早指しは、
タイトル戦とは区別する必要があると思うんですけど、
全日本プロってこないだ森内八段と谷川九段で決勝三番勝負でしたよね。
あれはなんでタイトル戦とは別なんだろう…
と書いてて気付きました。
位を取っても防衛したりせず、最初からトーナメントに出るからか。
自己納得sage
>>478 タイトル戦と他の棋戦についてはどっかで散々議論されてたな
あんま関係ないスレだったと思うが
480 :
名無し名人:2001/06/02(土) 00:47
>>478 プロレスのIWGPとGIクライマックスの違いみたいなもんか
タイトル戦は挑戦者制、他棋戦は優勝者制
タイトル戦が挑戦者制なのは権威付け
他棋戦は基本的にトーナメント(銀河戦と勝ち抜き戦は特殊)
他棋戦で一番ビッグな全日プロは唯一の番勝負
>>478 なぜ別なのかと言えば、それはタイトル戦が別格だからとしかいいようがない。
べつに深く考える必要なし。
>>481 全棋士参加じゃないけど、新人王戦も番勝負。
483 :
名無し名人:2001/06/02(土) 10:04
1 7六歩(77) ( 0:07/00:00:07)
2 3四歩(33) ( 0:03/00:00:03)
3 7五歩(76) ( 0:04/00:00:11)
4 6二銀(71) ( 0:12/00:00:15)
5 7四歩(75) ( 0:06/00:00:17)
6 8四歩(83) ( 0:04/00:00:19)
7 7八飛(28) ( 0:08/00:00:25)
8 8五歩(84) ( 0:05/00:00:24)
9 2二角成(88) ( 0:18/00:00:43)
10 2二銀(31) ( 0:01/00:00:25)
11 5五角打 ( 0:02/00:00:45)
12 3三銀(22) ( 0:29/00:00:54)
13 7三歩成(74) ( 0:03/00:00:48)
14 7三銀(62) ( 0:03/00:00:57)
15 7三飛成(78) ( 0:17/00:01:05)
16 7三桂(81) ( 0:05/00:01:02)
17 7三角成(55) ( 0:02/00:01:07)
18 6二飛(82) ( 0:09/00:01:11)
19 6二馬(73) ( 0:02/00:01:09)
20 6二金(61) ( 0:20/00:01:31)
21 8一飛打 ( 0:02/00:01:11)
22 6一金(62) ( 0:11/00:01:42)
23 7三桂打 ( 0:25/00:01:36)
これで、もう後手は終わっていると思うのだけれど、
どこ受け損なった?
教えてちょんまげ。
>>483 6,8手目の飛車先突き出しは悠長すぎ。とくに8手目の局面は
相手が7筋を攻めてくるのが明らかなはず。
△72金が早石田対策の定型で、それで一局。
12手目は△33角と合わせれば、かなりひねった手順で粘れた。
△33銀からは終了形。
19手目▲74桂なら投了の一手。
22手目△61金は異常感覚で将棋に無い手。こんなのは0.1秒で
△42玉と指すべき。尤もそれでもやや悪い
485 :
名無し初心者:2001/06/02(土) 23:26
質問です。
1・セキになっているところにわざわざ取られるために石を打って
しまった場合、その手に正式名称(または俗称)はありますか?
自分は「自爆手」と勝手に呼んでます。
2・初段、2段クラスの人の大手合の結果は、どこで調べられますか?
486 :
名無し@:2001/06/02(土) 23:51
>名無し初心者さん
1は、ちょっと分かりません。
2は、有料の「日本棋院インターネット情報会員」にならないと
知ることはできないと思います。
ケチですね。おまけに不親切なことにWinオンリーです。
日本棋院のHP www.nihonkiin.or.jp/
いくつかの棋士に関しては個人サイトがありますので
そこで結果を追うことはできます。
487 :
名無し初心者:2001/06/03(日) 00:00
>>486 ありがとうございます。うーん、やっぱり有料かー。
488 :
名無し名人:2001/06/03(日) 07:32
<将棋>
NHK杯とか早指し戦の予選も公式戦として扱われるの?
490 :
名無し名人:2001/06/03(日) 07:48
>>488 はい、公式戦の予選は全て公式戦。
質問。
4月以降放映の、3月までに行なわれた対局は
前年度の記録になるの?
491 :
名無し名人:2001/06/07(木) 01:54
下がってるとどうしようもない駄スレが立つからage
492 :
名無し名人:2001/06/07(木) 07:07
初心者が気軽に参加できるサイトを教えてほしいのですが。
どこの掲示板も難しい論議しているようで書きこみにくいです。
493 :
かちゅ〜ざ:2001/06/07(木) 07:57
名人戦の解説で、羽生が「もたれて・・」ということばを使ってたけど、
どういう意味なのでしょか?
494 :
名無し名人:2001/06/07(木) 17:41
>>493 マターリと指す事を総称してそう言います。
攻めるでもなく、受けるでもなく、といった感じです。
局面をはっきりとさせない手、とでも申し上げればよろしいでしょうか。
@は、どうにもならないアホでございます。毎日のようにスレ立て続け
自分が立てたスレに自作自演のレスをカキコし続けております。
せめて、彼女でもいれば楽しいデイトと言う手もございますが、なにしろ
男ですら毛嫌いするアホな奴でございます、女が寄り付く筈がございません。
まぁ、適当にあしらって、からかってやろうではありませんか!
496 :
名無し竜王:2001/06/07(木) 17:50
>>493 「もたれて指す。」とはの質問に対してですが
494さんの説明でも悪くはありません、ですがもう少し分かり
やすく説明しますと、相手の手の調子に合わせて【受動的】に指す。
と言ったほうが近いでしょう。
相手に好きに指させて、それにやんわり対応する
「あなたまかせですわん。」といった
女性的対応といったところでしょうか。
497 :
かちゅ〜ざ:2001/06/08(金) 01:05
498 :
名無し名人:2001/06/08(金) 02:01
「胃にもたれる」の「もたれる」とは意味が違うのかなあ?
499 :
名無し名人:2001/06/08(金) 05:48
米長はどうして予選なしでNHK杯に出場できるのですか?
501 :
名無し名人:2001/06/08(金) 06:36
>>499 社会人になれば、理解できます。
将棋だけじゃなく、世の中のことも勉強しよう。
503 :
名無し名人:2001/06/08(金) 09:12
NHK杯は委員会の選考か何かで出場者を決定しているの?
504 :
名無し名人:2001/06/08(金) 12:13
公開オーディション
505 :
名無し名人:2001/06/09(土) 00:00
最終選考は寺合宿
506 :
名無し名人:2001/06/09(土) 00:24
合格者はソニーからCDデビュー
507 :
名無し名人:2001/06/09(土) 01:14
米長はどうしてめちゃ弱いのに偉そうにしてられるのですか?
508 :
名無し名人:2001/06/09(土) 01:24
次週のアサヤンではレコーディング風景を大・公・開
509 :
名無し初心者:2001/06/09(土) 06:17
ちょっと質問。英春流と菊水矢倉って同じに見えるんだけど、これって同じ物なの???
>>509 英春流⊃菊水矢倉
英春流は菊水矢倉の他に、対四間の五筋位取り等を
含んだ総合戦法であるとのこと。
私見では英春流は対振り飛車があくまで表看板で、
菊水矢倉は裏芸に過ぎないのでは、と思う。
511 :
名無し名人:2001/06/09(土) 23:46
よく「キユ名人」というコテハンを見かけるんだけど、キユって誰?
いつも「〜ですよね、○○先生」ってレス付けてるから気になって・・・
512 :
名無し名人:2001/06/09(土) 23:50
>511
少年漫画板に逝けばわかるよ。
513 :
名無し名人:2001/06/10(日) 00:07
>>512 逝ったけど何が何やらわからん・・・
とりあえず漫画家だろうという事は分かったが・・・でもなんで将棋板に登場するの?
514 :
名無し名人:2001/06/10(日) 11:00
将棋指す人の人気投票をするところってどこですか?
そういえば謎の棋士さんがたくさん票を集めてた気がするけど。
515 :
名無し名人:2001/06/10(日) 11:10
516 :
名無し名人:2001/06/10(日) 11:14
将棋盤に登場するのに理由はないだろ。
ただキユであり将棋も好きだったということ。
517 :
名無し名人:2001/06/11(月) 01:54
田村って柔道の井上こうせいに似てない?
518 :
フサギコ七冠王:2001/06/11(月) 02:17
>>513 なっちだってそこらじゅうに居るだろ。似たようなもんだ。
519 :
名無し名人:2001/06/12(火) 03:52
重要スレが100以下に沈みそうなのでage
ageついでに、今ニュース速報板が大変な事になっているので、起きている人は向かうべし。
520 :
名無し名人:2001/06/12(火) 03:55
どのスレッド?
521 :
名無し名人:2001/06/12(火) 04:00
大変なことってなに?
おしえてよ
522 :
名無し名人:2001/06/12(火) 04:03
523 :
名無し名人:2001/06/12(火) 04:03
はやくおしえて!
削除のこと?
524 :
名無し名人:2001/06/12(火) 04:21
\|/
/⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
525 :
名無し名人:2001/06/12(火) 04:30
将棋の駒はどうして五角形なの?
>>525 先手、後手の区別をつけるため。
四角形だと、チェスのように色を分ける必要があります。
527 :
名無し名人:2001/06/12(火) 17:16
528 :
名無しくん:2001/06/12(火) 17:39
将棋の駒はなんで女なの?
あぼーん