1 :
コミ5目半 :
囲碁関連の苦情、お問い合わせ、ニュースはここで。
2 :
スレ立てた本人 :2000/09/27(水) 16:36
3 :
レーザービーム :2000/09/27(水) 18:06
俺、もうスレ立てられないみたいだから、
誰か「基本ルールQ&A」スレを立てて欲しいな。
4 :
スレ立てた本人 :2000/09/29(金) 12:53
このスレ利用しよ。
5 :
苦情 :2000/09/29(金) 16:38
週刊碁の鮎沢まことの「ウロ烏鷺戯評」がちーとも面白くありません。
ヒカ碁みたいに素敵な原作をつけてやってください。
6 :
記事抜粋:2000/11/20(月) 00:00
11/18読売新聞夕刊「私のいる風景」〜重野由紀二段 35才〜
3年前、囲碁の国際普及のため、ミラノに単身で渡った。トーナメント棋士として限界を感じ始めたころ、
「人生の目標を決めなくちゃと思っていたし、それなら碁の楽しさを海外の人に伝えるボランティアもいいかなと」
ミラノを選んだのはたまたまホームステイ先があったから。イタリア語はもちろん話せなかった。
それでも不便さを感じることはなかったという。
「石を並べることで大体が通じましたし、誰か一人でも理解してくれればみんなに説明してくれますから。」
現在、海外に腰を落ち着けて普及に携わっている現役プロは彼女一人だけ。まさに孤軍奮闘という感じだ。
ミラノでは日本棋院の支援(公式戦休場手当)と一人500円の指導料で生計を立てている。
ヨーロッパを中心に出張も多いが、この際は招かれても指導料はゼロ。「完全なボランティアです。」
この夏、ミラノの囲碁クラブのメンバーと結婚した。父親は猛烈に反対したが、
夫と盤をはさんだらようやく理解を示してくれたという。「でも1日1局で1週間はかかりましたけどね。」
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 00:11
入門者でも打てる無料サイトあります?
ヤフーの初級でもぼろ負けするので気軽に楽しめるところ探してます
8 :
名無しさん@初?"猿"メ:2000/11/20(月) 01:02
質問なんですけど皆さんどんな本で勉強しましたか?
だいたい強さは入門終わりたてって感じで…。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 23:54
>7
ただ気楽に楽しむだけなら、適当なパソコン囲碁ソフトを買うか、
ttp://webs.to/igo/ の「囲碁ソフトのダウンロードページ」のソフトでの
コンピュータ対局を薦める。入門者に匿名型のネット対局はきつい。
人間と対局したい、アドバイスを受けて強くなりたい、というなら
囲碁のサイトの掲示板やMLで初級者も相手にしてくれるサークル的なところを
見つけて混ぜてもらえばいい。(2ちゃんで具体名を上げるわけにはいかんが)
上達したいと本気で思っているなら、やはりきちんとした上手がいるクラブか碁会所がいい。
ネットはじっくり地力を養成するにはむかないと思う。本の方がいい。
10 :
9:2000/11/22(水) 00:00
>7
なんなら俺が指導対局してもいいし。
このスレで声かけてくれれば、夜のヤフー交流ラウンジで。
11 :
9:2000/11/22(水) 00:02
>8
以前のスレでレーザービーム氏が「日本棋院新書」入門編1〜3、基礎編1〜3 を薦めていた。
安いし、いいんじゃない。あと9級以上になったら月刊「囲碁未来」かな。
ttp://www.nihonkiin.or.jp/pub/framebook01.htm(定期購読のみ。書店売りなし。)
で、基本的には、初級者なら質より量をこなすべきだと思う。
立ち読みや図書館でいい(暇が必要だが)。気楽に初級者向けを次々と。
その中で印象に残って読み返したいと思ったものを買えばいい。
俺の実例は古すぎて役に立たない。旧ゴ・スーパー・ブックスとか高川囲碁講座とか・・・(汗
月刊『碁ワールド』が面白なさ過ぎる。
もうちょと何溶かして欲しい。
例えば、武宮(父)とか大竹とか加藤(正)
とかの面白いプロらしい碁をちゃんとした
解説付きで載せて欲しい。
こないだの天元戦の武宮・依田戦なんか
は傑作でした。武宮先手三連星でなんと
11手目に天元。いくら天元戦だっていったて
ファン・サービス満点。
棋院のHPで見られます。
正直、トーシローの碁なんか見たくないです。
13 :
>12:2000/11/22(水) 07:09
いっそ『囲碁』はどう?棋譜・棋戦解説の頁は少ないけど。
14 :
12:2000/11/22(水) 13:49
>13
残念ながら読んだことありません。
今度買ってみて面白ければ乗り換えます。
昔、『碁ワールド』の前身で、大竹さんの
タイトル戦解説記は絶品でした。
また、解説して欲しいものです。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 14:46
長生って引き分けだそうですが、
どういう形なんですか。
>15
例えば、gooを使って「長生」「無勝負」で検索してごらん。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 04:27
NHKが面白くありません。
土曜も日曜もブスばかり出てます。
プロデューサーはデブ専なのですか?
18 :
由香里、芳美とそろったあの頃が奇跡なのさ:2000/11/30(木) 07:30
果敢に身体障害者雇用率の向上に取り組むNHKにご理解とご賛同を。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 14:21
一番ヘボな伊奈婆さんが何故か一番威張っとる
20 :
sai:2000/12/05(火) 18:56
日本棋院は本当に囲碁人口を増やしたいのでしょうか?
せめて初級者用の『囲碁未来』を書店で売ってくれればと
思ってたのですが、あれも9級以上対象なんですか?
だいたい、碁の普及をしてくださるボランティアであるはずの
普及指導員にお礼を出さないのはいいとして、反対に登録料をとってるってのが
どうにも腑に落ちないんですけどね。
21 :
名無し:2000/12/09(土) 03:51
あげ
22 :
名無し名人:2000/12/09(土) 14:01
>>20 棋院、とにもかくにも財政難なんじゃない?『棋道』を統合するくらいなんだし。
『囲碁未来』も当初は書店売りしてたけど売れなかったんでしょう。リスクなしの予約購読が精一杯?
初・中級者向けとしてはいい本だと思うけどなあ。(もっとも私は『レッツ碁』の時代だったが)
9級の人が分からないままに読んでもいいし、有段者が流し読みしても役に立つことがある。
普及指導員の問題については、秀行塾免状発行騒ぎのときに併せて問題になってたっけ。
23 :
名無し名人:2000/12/14(木) 13:47
>碁の普及をしてくださるボランティアであるはずの普及指導員
「sai」のくせに物を識らないなぁ。
普及指導員が全部ボランティアなわけないじゃない。
日本棋院が碁会所等で初級者囲碁教室などを開いて会費を取っている人達の稼ぎの
一部を登録料の名目で吸い上げるための仕掛けで、そういう仕事している人達がい
るわけ。例えばNHK日曜に出ている稲葉女史の仕事もそういう講師でしょ。
それにしても、本当にボランティアな人達が怒るのは当然だわね。
24 :
坂田三吉:2000/12/15(金) 01:46
う〜む、困ったことだわい
25 :
名無し名人:2000/12/16(土) 16:58
ワーイ、ワーイ
26 :
名無し名人:2000/12/17(日) 03:57
大手合が終了するって、ホントですか?
27 :
無国籍名人:2000/12/17(日) 08:01
俺もきぼーん。
別スレより参考 www.fin.ne.jp/~igo/cgi-bin/news.cgi?0362
28 :
27:2000/12/17(日) 09:32
↑ 情報きぼーと大手合改革きぼーの両方ね。
29 :
名無し名人:2000/12/18(月) 05:39
九段が多すぎるぞ
30 :
理事長:2000/12/22(金) 01:31
将棋みたいに、したほうがいいいと思います
フリー・リーグなんかで、払い落とせるんじゃないかしら
31 :
名無し名人:2000/12/25(月) 23:00
ほんとに段位の重みってのが無くなったと思う。
九段が初段に負けてもニュースにならないくらいに。
それがアマの段フレにもつながっている。
大改革希望。
それが現在の九段と八段以下の間に不公平を生むとしても。
32 :
名無し名人:2000/12/25(月) 23:08
大学選手権(団体戦)
12/23初日
早稲田4−1九州大
東北大5−0北海道
京都大5−0岡山大
名古屋5−0信州大
12/24二日目
早稲田5−0北海道 早稲田5−0岡山大
東北大3−2九州大 東北大5−0信州大
京都大5−0信州大 京都大4−1九州大
岡山大3−2名古屋 名古屋5−0北海道
3日目は早、京が全勝を守り、東北は京都に土をつけられた模様。
早稲田・京都>東北>>>岡山・名古屋・九州>>北海道・信州
3強・3弱・2死に体がくっきり。北大の凋落が哀れじゃ。
雰囲気は早稲田の完全優勝か。九州は弩級が1人いる模様。
詳細知ってる人がいたら教えてね。
免状料がバカ高い
棋院は免状料は寄付行為だと抜かしたが
寄付行為になんで消費税が上乗せになるのか
武宮お前だけはもっと骨のある男と思っていたが
免状料一つ解決出来んのか
藤沢秀行より悪い
秀行はアマチュアの味方だあ 他の奴は屑だあ
34 :
心無し名人:2000/12/26(火) 11:46
>寄付行為になんで消費税が上乗せになるのか
そういう文句は大蔵省につけてね。
取り易い所から奪う根性は泥棒さんと一緒だぜって投書してやってよ。
藤沢秀行といえばこういう話がある。
昔、大手合の改革をしようという話があったことがあってね。
酒井猛という生真面目な棋士が、棋士のランキングが1からドンケツまでついて年度
毎の大手合の成績で上下するシステムを作って日本棋院の理事会に提出したのさ。
将棋連盟の名人戦よりもある意味で厳しいシステムだね。
反対派(主流派:秀行含む)は、棋士にとって厳しい方式が理事会を通るわけがない
とタカをくくっていたところ、通ってしまった。
慌てた主流派の理事は、藤沢秀行等が必死で裏工作をして、新しい大手合のシステム
の「実施」を無期限に見送る案を理事会で通して新ランキングシステムを闇に葬った
のさ。
その酒井ランキングシステムは、WWGoの世界ランキング戦のベースになっている。
35 :
名無し名人:2000/12/26(火) 23:12
ふむふむ、おもしろい。age
36 :
名無し名人:2000/12/27(水) 03:19
>34
それって何時頃の話なの?
>36
秀行と酒井猛が棋院の理事だった時期といえば大体推測つくでしょ。
この改革案がそのまま実行されていたとしたら、日本棋院は現況より
は随分よくなっていたはずだ。
藤沢秀行って、当人には悪気はないらしいんだけど、大義とか建前
とか道徳とかそういう抽象的なことには全く無頓着というか無節操
なんだそうだ。
反面、直接に接触しているスポンサーがゼニをくれるか、対局相手が油断して後退するかということには天才的に鋭敏だってさ。
博打でいえば、競馬の専門的な読みは全然当たらないが、オイチョカブ
なんかでは相手の顔色の読みは百発百中するわけ。
38 :
大山マス立つ:2000/12/28(木) 00:13
おまいらなー
藤沢秀行について少々補足しましょ。
女を押し倒す場合でも、訴えられて騒ぎになるかどうかの感覚的な読みに優れる半面、社会的道義的な大局観は欠落しているそうだ。
腹違いの子供が沢山いたり、女流プロが触られた話などが沢山あったりするね。
ある意味、裏表のない良い人だろうし、勝負師としては20世紀最強かも知れない。
癌を患っても未だいきのびている。
世の碁をやる老人の理想のヒーロー(あのcadeu氏も崇めている)
碁界の長嶋茂雄です。
40 :
名無し名人:2000/12/28(木) 15:06
将棋の芹沢と秀行が互いに将棋と碁を100としたら
どれくらい自分が知っているか、紙に書こうということに
酒の席でなった。芹沢は5か6か、と書き、秀行は4か5か、
と書いた。それを見せあったあと、芹沢は「俺は思い上がって
いるのだろうか」と真面目に考え込んだ。
俺、このエピソードが好きだ。
41 :
中原モコモコト:2000/12/29(金) 08:02
まだ、試したことがないけれど<やってみたいなー
いや?
RES乞う
42 :
小林泉美:2000/12/31(日) 07:30
かかってきんしゃい
43 :
名無し名人:2000/12/31(日) 13:57
>40
やっぱり将棋の方が碁よりも少々簡単なのでしょう。
44 :
名無し名人:2000/12/31(日) 14:06
>>43 単純比較は見苦しいです。
野球よりもサッカーの方が簡単っていわれたら
おかしいなっておもうでしょ?
思ってね(ワラ
45 :
名無し名人:2000/12/31(日) 21:35
いつのころからか棋聖戦が、パラマスでなくなってた。
今はリーグ制?
じゃ、初段がいきなり取れる(理論的には)タイトルは無いの?
46 :
名無し名人:2000/12/31(日) 22:58
本因坊戦なんかでも、一次予選、二次予選、三次予選、本戦リーグ、挑戦手合い
と順番に全部勝ち進んでいけばいいのですよ。
昔の棋聖戦のシステムで初段が楽と言われたのは、初段戦が行われる時期には、
新入段した中の有望新人は大手合の成績を上げて既に二段昇段した後なので、残
りカスの初段ばかりのなかで争われたからです。
47 :
名無し名人:2001/01/01(月) 00:57
>>46 勝ち抜けで上がっていけるわけですね。
挑戦者決定リーグ入るのに、1年かかるイメージがあったもので。
各棋戦のシステム解説したページってありませんかねえ。
日本棋院には無いし。
後援してる会社のページを洗っていけば全部わかるかな?
48 :
名無名人:2001/01/04(木) 00:16
ゲームの囲碁、初級とか初心者向け以前の
「超ヘボ」ってレベルが欲しいです。
本読んだけどよくわかりません。yahooとかのも難しい。
まわりには教えてくれる人いないし
碁ちゃんとわからないから、碁会所には入る勇気がないです。
おじさんばっかりだし。
49 :
名無し名人:2001/01/04(木) 01:41
>>48 それなら、プレステの「シンプル1500シリーズTHE囲碁2」
がお勧め。
ルール解説モードも付いてるし。
50 :
名無し名人:2001/01/04(木) 03:22
>>48 頻出ですが、まず
playgo.to/interactive/index-j.html 「インタラクティブ囲碁入門」
あと、本レスの 9@`11も参考にどうぞ。
51 :
名無し名人:2001/01/04(木) 22:08
本見て理解できなければ、何を見てもダメでしょう。
囲碁教室で教えてもらうしかありません。
というか、碁の特に序盤はほとんど感覚的なものなので
頭で理解しようというのがドダイ無理というものです。
独学で始めるのなら、プロでもアマでもいいから棋譜を
問答無用で並べていれば、なんとなくわかってきます。
52 :
名無し名人:2001/01/06(土) 05:37
>>51 同意。定石らしきもの、は打てるようになるよ。>48
53 :
あのねー:
minnna
uso
bakkari