将棋のコツを教えて下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1初心者@名無しさん
将棋初心者です。

AI将棋2000というソフトのレベル1にすら勝てません。
初心者でも解るコツを伝授してください。お願いします。
2霜鷹激 :2000/09/06(水) 12:25
実戦や詰め将棋以外では
所司和晴6段 「決定版 駒落ち定跡」 日本将棋連盟 3千円
前半の2枚落ちまでだけでも盤に並べて熟読すれば
絶対に初段にはなれます。
わたしはこれで某6段を2枚落ちでボコボコにしました。
3名無しさん@お尻いっぱい。 :2000/09/06(水) 14:05
コンピューター将棋に勝つコツ、と言うか方法のひとつとしては、
1、(相手が居飛車の時)矢倉に組む(右の銀は動かさないでおく)
2、右の端歩をさりげなく(?)ついて、
3a、受けてくれば右の銀を26に出て端攻め。
3b、受けなければ突き越して雀刺し。
4、端を突破した後は、と金・成香を作ってじわじわ攻める。決して焦ってはいけない。
5、金、銀の持ち駒は敵玉を詰ますとき重要なので、効率よく使うこと。
と言う方法で、大概の将棋ソフトには勝てると思う。
(最新の奴は賢いので保証しないが・・・)
コツとしては、
1、駒得を最重要視するように指すこと。
コンピューターは駒損を嫌って、より悪い悪手を指すことがある。
2、常に3手以上読むこと(どう見ても他に手が無いという局面でも)。
3、どんなに大差でも、将棋とは終局まで100手前後かかるもの、
と肝に銘じて、ひたすら慎重に焦らず指すこと。
ぐらいかな。健闘を祈る。
4名無しさん@お尻いっぱい。 :2000/09/06(水) 14:08
見づらい・・改行入れ忘れた・・。
5:2000/09/06(水) 14:19
ありがとうございます。
早速やってみます。
6例外もあるけど初心者なら :2000/09/06(水) 15:43
玉の守りは金金銀、攻めは飛角銀桂香。

玉は飛車と反対側に囲う。

自駒を敵の歩と刺し違えては絶対いけない。

と金を作らせてはいけない。

指し手に迷ったら下手に攻めないで
取り合えず敵の駒を取る。

敵玉は包むように寄せる。
むやみに王手を掛けない。
7:2000/09/06(水) 17:25
ありがとうございます。
ためします。
8名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 02:30
遊び駒を作らない。
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 02:44
ところで、いま市販の将棋ソフトはどのくらいの強さなのでしょうか?
レーティングに換算すると1800くらい?
10名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 05:08
>1
いきなり道場とかネット対戦に臨むとたぶんヘコんでしまうので
今手元にあるAI将棋で少し練習すると良いと思います。

序・中盤
自分の得意戦法をひとつ(振り飛車か対振り飛車かな)決めて、
戦術書などでありがちな変化などを調べてみて、実際に対Compで
指してみます。
対人戦だと中盤あたりの分かれで敗勢になっても指し続けなければ
ならないのと比べて、Compはイヤな顔ひとつしません。

終盤
易しい詰め将棋をたくさん解きます。

・・・こんな感じでどうでしょう?
11:2000/09/09(土) 18:43
みなさんありがとうございます。
やっとAI将棋2000のレベル1(時間無制限)に勝つことができました。
そしてそのあと後手でも勝つことが出来ました(300手程かかりましたが・・・)。

本当に嬉しいです。将棋が好きになりました。
12霜鷹激 :2000/09/09(土) 19:56
>1
すごいすごい。拍手拍手!
13:2000/09/09(土) 20:06
>12
ありがとうございます。
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 01:00
AI将棋2001は、レーティング1900以上で指しているらしい。
153>1 :2000/09/10(日) 04:39
おお、勝ちましたか、おめでとう。
焦らず指せ、とは言ったものの、300手とは辛抱がいいですね。
ちょっとアドバイスを聞いただけで勝てるとは、かなりゲームセンスのある方みたいですね。

ある程度勝てるようになったら、ネット対戦がいいと思いますよ。
倶楽部24は非常によい道場なのですが、レベルが非常に高く、
初心者では勝てずにへこんでしまうかもしれません。

そこで、私のお薦めはGooのネット対戦です。
あそこは、正直言ってかなりヘボ(失礼)の方が多く、
将棋に勝つ味を知るには最高です(笑)。

http://goo.playon.com/index.html
強い人は遊びに行かないようにね。
16名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 06:29
24のどこがレベル高いんだ。フツーだろ。
ろくに実戦経験の無いペーパー段位者が多すぎるだけ。
17名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 07:11
>16
読解力を鍛えような。有段者の話はしてない。
10級あたりのことを言ってんの。
18名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 10:36
>16
氏ね
19:2000/09/10(日) 14:55
俺はマターリ君です。

喧嘩はやめてぇ〜。お願いだすぅ。
20名無しさん :2000/09/10(日) 14:56
何か得意戦法を一つ作るといいかもな。

21:2000/09/10(日) 15:19
やはりAI将棋2000のレベル1で色々やって修行を積むのが
いいのでしょうか?その中から得意戦法を生み出すということ
でしょうか?>20
2220 :2000/09/10(日) 18:03
AI将棋2000は持ってないからよく分からんのだが
対人の場合は、得意戦法を持っているだけでも
だいぶ余裕ができる。
ソフト相手にある1つの戦法をいろいろ試してみるのもいいかも。
本でも見て面白そうな戦法をマネしてみるとかね。
23名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 04:24
倶楽部24で8級より上に上がれないじょ
どうすれば上達するのかなー
24名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 05:18
10級以下とやって100連勝する。
2524きついです :2000/09/23(土) 14:48
 24は級位者でもレベル高いですね。初段ですが,フリー対局で結構7・8級でも強い。層が厚いんでしょう。級位者は怖がらず400点くらい上のクラスとしてみてはどうでしょう?受けてくれるかどうかは別ですが,勝てば31点,負けても1点です。400点上は確かに強いかもしれませんが,31連敗はないはずです。
26名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 00:51
初心者は棒銀と中飛車(特にツノ銀)をマスターするのがいいんでないか?
27名無しさん@得票五倍。Not公平・最高裁。 :2000/09/24(日) 01:15
 新聞将棋を見て、つぎの1手を、考える。
 その日の手順を、頭の中に将棋盤を想像しながら、追いかける。
 将棋の力って、想像力のことだと思うぞぉ……。
28名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 23:33
1手、3手詰めをたくさん解く。私は二段のとき、1手詰めを3問連続不正解した
ことがある。詰将棋は終盤を鍛えるだけでなく、駒の性能を理解するためにもおすすめ。
29名無しさん@お腹いっぱい。
1手必死、3手必死もいいと思いますよ。
そういう終盤の寄せ方のパターンを集めた本もあると思います。
(私の持っている本は古すぎて、紹介できない。)