1 :
名無し名人:
無いから立てた
意外と需要はあるはずだ
2 :
名無し名人:2014/07/19(土) 03:27:57.35 ID:c0y1p7Rc
3 :
名無し名人:2014/07/19(土) 03:57:29.16 ID:Sva04h0p
和書は両手両足の指で数えるほどしかないから
すぐにレビュー終わりそうだな
洋書は言葉の壁
4 :
名無し名人:2014/07/19(土) 09:21:13.44 ID:1ERzeDg2
最近、amazon.comでkindleのチェス本を買うようになりました。
Kindleだとポルガーの電話帳も1500円でお得感満載。
5 :
名無し名人:2014/07/19(土) 12:15:25.39 ID:c0y1p7Rc
>>3 チェスの日本書籍はあまり良いのが無い
俺は洋書のチェス棋書を翻訳ソフトで地道に翻訳して勉強しているよ
日本書籍のレビューは良いから洋書中心のレビューを書いてくれる事を望んでいる
マジで洋書のレビューは貴重だから
6 :
名無し名人:2014/07/19(土) 15:03:37.42 ID:Flsk2ePF
チェス、前から興味あるけど
周囲に出来る人がいません。
洋書でもいいので
初心者向けの本があったら
教えてください。
7 :
名無し名人:2014/07/20(日) 13:00:27.72 ID:cJ99YeMU
>>6 初心者が最初に読む本を紹介すればいいのですか?
それとも入門書の次に読む本を紹介すればいいのですか?
取り敢えず入門書ならば渡辺暁が書いた「ここからはじめるチェス」がお勧めです。
入門書の割には内容が充実していて、初心者にも取っつきやすい内容ですよ。
8 :
名無し名人:2014/07/20(日) 13:10:34.20 ID:rxsMLmO5
一応ルールは知ってて実際にゲームをした経験があるなら
パンドルフィーニの本は取っ付き易くてオススメ
9 :
名無し名人:2014/07/20(日) 16:47:43.20 ID:9HOV7GH/
需要あるはずだって毎度毎度途中で落ちとるやん
チェススレは人少ないんだから荒れるネタとかでない限りは話題ごとにスレ分割しないで一本化しといた方が良いとオモ
10 :
名無し名人:2014/07/20(日) 17:21:01.57 ID:ERhOucpB
>>7 ありがとうございます
将棋は少し指しますが
チェスは初級も初級です
読んでみます
11 :
6です:2014/07/20(日) 17:22:59.86 ID:ERhOucpB
>>8 ありがとうございます
少し慣れたところで
読んでみます
12 :
名無し名人:2014/07/21(月) 22:00:47.36 ID:PG5VlfPG
13 :
名無し名人:2014/07/22(火) 19:12:43.48 ID:RQFshh2j
日本チェス協会の老害BBAの本はマジで買わない方が良い
棋譜の改ざんは当たり前だし、内容も前に出した本をまとめたような内容
しかも値段も微妙に高い
14 :
名無し名人:2014/07/22(火) 22:10:41.16 ID:WDrRGv+9
どれかの本で
日本将棋の元は中国から朝鮮半島経由で渡ったって書いてなかったっけ?
実際はマークルックの影響が強いって説もあるのに
よく断定できるなと思った
15 :
名無し名人:
3手読んで勝つ戦術読んだ(というか読んでいる途中)
私のような低レートの人間にとってとても良い棋書だと思う
というのも、例えばピンだとかフォークだとか、章ごとにそれぞれの戦法を盤面とともに解説している
知識としては知っているが、実践で応用出来ない初心者にとってこのような解説はとてもありがたい