第24回世界コンピュータ将棋選手権 Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
今年も、コンピュータ将棋の一番長い日がやって来ました!
最先端の情報技術を駆使したコンピュータ将棋の熱き戦いが、かずさアーク(千葉県木更津市)にて開催されます!

5月5日(最終日:決勝)には、どなたでも自由(無料&事前申込不要)にご入場いただける「プロ棋士による解説会」も予定されています。
どうぞお気軽に現地にご来場下さい。

★5月3日、4日は、参加者、及び、関係者以外の一般の方はご来場いただけませんので、ご注意ください。

日程(スケジュール)
   2014年5月3日(土)  10:30 〜 (一次予選)
             4日(日)   9:15 〜 (二次予選)ニコニコ生放送 http://live.nicovideo.jp/watch/lv176153179 解説:勝又清和六段
             5日(月)   9:30 〜 (決勝)    ニコニコ生放送 http://live.nicovideo.jp/watch/lv176153257
                                      解説:勝又清和六段・遠山雄亮五段 / 聞き手:安食総子女流初段・飯野愛女流二級
 ※上記時間は予定です。
   対戦の進行によって、前後する場合がありますので、ご了承下さい。

第24回 世界コンピュータ将棋選手権HP
http://www.computer-shogi.org/wcsc24/
中継ページ
http://wcsc.on.arena.ne.jp/wcsc24/

※前大会スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1367747610/
第23回世界コンピュータ将棋選手権 Part9
2名無し名人:2014/05/01(木) 18:27:20.06 ID:WsP6pFCK
いまんところfloodgate最強のNDFが本命かなあ。
でも他のソフトも大会用に本気出せばどこまで伸びるか全然わからん
3名無し名人:2014/05/01(木) 18:46:53.28 ID:eDhYb2Mg
NDFには全局振り飛車で指してもらいたいなあ
4 【中国電 74.6 %】 ◆fveg1grntk :2014/05/01(木) 19:16:28.30 ID:4gCq3sCQ
今年はちゃんとニコ生でやってくれるのが嬉しい
公式サイトは絶対に繋がらないんだよなぁ
5名無し名人:2014/05/01(木) 19:20:57.93 ID:l4FyopdC
今年はニコニコやるのか。
去年はひどかったな。
解説に西尾先生入れてくれたら最高だったけど、贅沢は言えない。

ちなみに、世界コンピュータ将棋選手権って、参加者が1万円払って出るんだよなあ。
興業ではなくて、研究成果を試す場だからしょうがないんだけど。
6名無し名人:2014/05/01(木) 19:52:15.72 ID:zoGYvE9l
木更津って都心から遠いな
まぁ俺は地方に住んでるんであんま関係ないが
7現時点での一次予選参加チーム:2014/05/01(木) 21:13:39.98 ID:eDhYb2Mg
1. ひまわり
2. なのは
3. 山田将棋
4. 臥龍
5. 大合神クジラちゃん
6. きのあ将棋
7. さわにゃん
8. scherzo
9. GA将!!!!!!!
10. ym将棋
11. まったりゆうちゃん
12. なり金将棋
13. こまあそび
14. 白砂将棋
15. メカ女子将棋
16. 芝浦将棋Jr.
17. 隠岐
18. JPBR-0
19. 井上将棋
20. ケータイカルロ
21. Warsenal Zero     ※初参加組は番号は暫定
22. カツ丼将棋
23. Shogi Boy
24. aimax
25. libshogi
8名無し名人:2014/05/01(木) 21:59:03.67 ID:yZzihnJ5
>>1

今年のニコ生は元祖の意地にかけて、電王トーナメントみたいなポッと出に盛り上がりでも負けてられんと
CSAが総力を結集した神放送になると期待しているわ
9名無し名人:2014/05/01(木) 22:01:41.45 ID:NoVt7Ocj
>>6
かずさアークは東京駅からアクアライン経由でバス1時間なので、イメージほど遠くはない
10名無し名人:2014/05/01(木) 22:09:26.67 ID:oI9sycrO
ドワンゴにしてみれば、自社が主催する電王トーナメント以上に盛り上がってしまったらまずいだろう
神放送にはならない(ドワングがしない)と予想できる
11名無し名人:2014/05/01(木) 22:18:07.15 ID:eDhYb2Mg
この手の対局中継は解説・進行の力量しだいでしょ
電王トーナメントもタブ岡さんがスパークしていただけの話
西尾が出ない時点でお察しというべきではなかろうか
12名無し名人:2014/05/01(木) 22:21:47.37 ID:6g2YRh40
去年は会場には西尾さんいたな
出演はなかったけど
13名無し名人:2014/05/01(木) 22:30:06.97 ID:q8P8ezTk
>>9
でもお高いんでしょ
14去年の一次予選勝ち上がりチーム:2014/05/01(木) 22:42:12.35 ID:eDhYb2Mg
1. NineDayFever (デビュー即決勝行き、今回は優勝候補の声も)
2. Apery (参戦二回目にして決勝行きが見えるもYSSに阻まれる)
3. 柿木将棋 (いわずとしれた古豪がなんと一次予選からスタート)
4. N4 (ベールを脱いだ大将軍、しかしながら4駒関係に挑戦したのが裏目に)
5. AWAKE (こちらも参戦二回目、電王トーナメントではフリーズするも実力は誰もがみとめるまでに)
6. ひねもすのたり (地味ながら初挑戦で一次予選突破)
7. 無明4 (ながらく一次予選ボーイをつとめるも着実に地力は向上していた 継続は力なり)
8. ひまわり (オープン戦ではボロボロもまさかの一次予選突破ははたして強運だけだったのか?)
15名無し名人:2014/05/01(木) 23:01:14.72 ID:eDhYb2Mg
全体の実力は去年おととしに比べるとかなり落ちた感じの今年の一次予選は
やはりケータイカルロが注目だろうか(パフォーマンス部門的な意味で)
16名無し名人:2014/05/01(木) 23:10:40.98 ID:eDhYb2Mg
現在のところネガティブな意味での今年の一次予選のみどころは Warsenal Zero

>参加するプログラムは、参加者の何らかの十分な工夫による技術を明示的に含むものとする。
という文言に照らし合わせてどういう判断がなされるのだろうか
17名無し名人:2014/05/01(木) 23:20:04.85 ID:Vc+Cx6J2
N4は電王戦の持ち時間で見てみたいんだよな
どんな指しまわしになるのか
18名無し名人:2014/05/01(木) 23:21:10.11 ID:Vc+Cx6J2
去年のくじらちゃんが行けるなら大丈夫じゃない?
19名無し名人:2014/05/01(木) 23:27:37.42 ID:eDhYb2Mg
いろいろと非常識扱いされるドワンゴですら
単品では電王トーナメントで却下されたからな>クジラちゃん

何もしないという点ではドワンゴよりはるかにCSAの方が上だとは思うけどさ
20名無し名人:2014/05/01(木) 23:40:34.53 ID:COgnyD8Z
クジラちゃんは実質クラウドクラスタになるから統一スペックルールに引っかかって断られたんだろ
クジラちゃんってプエラα(実質クラウドクラスタ)だろ
結構いいところまでいくかもな
21名無し名人:2014/05/01(木) 23:43:16.08 ID:D50bfKSm
>>19
プエラから十分な工夫がされていないからはじかれた
というのは確かに分かりやすいが
ドワンゴが積極的に判断したというより
あれはponanzaの山本がいちゃもんつけて
たからというのが大きいように思う

floodgateでくじらちゃんに負けた直後
クジラちゃんはどうなのとかつぶやくから
負け惜しみ乙wと思うだけど
電王戦での山本のやねうらおへの批判や
最近のドワンゴや将棋連盟に対しての親密さを
考えると自分の障害になりそうな可能性を
排除しようと画策したように思えてならないw
22名無し名人:2014/05/02(金) 00:24:05.12 ID:5MSLx/Kj
クジラちゃんは結局プエラのクラスタ機能使いこなすことができなくてボナンザに戻したはず
23名無し名人:2014/05/02(金) 00:49:42.69 ID:pJ1ZBJrF
合議なら他が全滅してもルート単独で続行できる頑健性があるからな
分散探索なんて当てにならないノードが多数あったらつかいものにならない
24名無し名人:2014/05/02(金) 02:02:43.81 ID:mIe32KTP
mtmtg中継担当するんだな
ニコ生関係ないだろうから、世界コンピュータ将棋選手権棋譜ライブ中継の方?
25名無し名人:2014/05/02(金) 02:34:22.88 ID:40hVhIvH
26名無し名人:2014/05/02(金) 03:45:11.26 ID:+0al8H/s
このページは古くて消えてる
http://www.computer-shogi.org/wcsc24/ 
こっちの新ページ
http://www.computer-shogi.org/wcsc24/kaisai/index.html
27名無し名人:2014/05/02(金) 05:10:51.16 ID:6fU1d9C7
>>22
戻した理由は、ライブラリ関係
28名無し名人:2014/05/02(金) 05:51:53.16 ID:+0al8H/s
くじらちゃんファンは何人くらい確保してんの?今からでも参加できるの?
29名無し名人:2014/05/02(金) 05:59:24.14 ID:AH21cWG7
>>28
ボナ子をインストールすれば、いいんじゃね?

//garnet-alice.net/bonako/
30名無し名人:2014/05/02(金) 09:01:59.32 ID:TZkciJAM
戦前予想は?
31名無し名人:2014/05/02(金) 09:07:03.83 ID:RwPWAdZ6
1位:NineDayFever
2位:ponanza
3位:激指
4位:Bonanza
5位:GPS将棋
6位:ツツカナ
7位:習甦
8位:YSS

後はAperyがどこまで来るか
5位〜8位の間に入ってくる可能性もある
32気がはやいけど二次予選序盤:2014/05/02(金) 13:16:20.28 ID:A2RyVJYk
| 1回戦.| 2回戦.|
| 24   | 12   | 1. Bonanza
| 23   | 11   | 2. ponanza
| 22   | 10   | 3. GPS将棋
| 21   | 9   .| 4. 激指
| 20   | 8   .| 5. NineDayFever
| 19   | 7   .| 6. ツツカナ
| 18   | 6   .| 7. 習甦
| 17   | 5   .| 8. YSS
| 16   | 4   .| 9. Apery
| 15   | 3   .| 10. 竜の卵
| 14   | 2   .| 11. N4S
| 13   | 1   .| 12. Selene
| 12   | 24   | 13. AWAKE
| 11   | 23   | 14. 柿木将棋
| 10   | 22   | 15. ひねもすのたり
| 9    .| 21   | 16. 無明5
| 8    .| 20   | 17. 一次予選1位
| 7    .| 19   | 18. 一次予選2位

1回戦はSelene-AWAKEが好カード
YSS-一次予選1位は今年もYSSが貫禄をみせつけるか

2回戦ではやくも4-9位が激突
ツツカナ-習甦
激指-Apery
ponanza-N4Sも注目
33名無し名人:2014/05/02(金) 13:21:58.96 ID:RU1/hNCT
立ってたのか>>1
大方の予想は直前のfloodgateからNDFとponanzaの一騎打ちか
この2つはソフト面での進化が著しい
激指やBonazaはどれくらいソフトが改良されているのか不明
Aperyはハード面で頓挫があったが今年は決勝に残れると予想する
一日目はえびふらいさんがニコをやってくれるのかな
34名無し名人:2014/05/02(金) 13:32:28.00 ID:AH21cWG7
>>33
現時点では、放送の予約枠を取っていないみたいだね。

//com.nicovideo.jp/community/co516151
35名無し名人:2014/05/02(金) 13:49:31.11 ID:A2RyVJYk
N4SとAWAKEが今年の注目チームかな
1-9位までの決勝椅子取りゲームになぐりこめるかどうか
floodgateの神話シリーズがSeleneの実験だとすると決勝進出は無理そうだが
逆にSeleneにぶっこまれたところは決勝行きが危うくなるともいえる
36名無し名人:2014/05/02(金) 14:10:26.91 ID:A2RyVJYk
メカ女のアピール文書
>Mascot girl“Mechajyo‑chan”
>Available at Japan shogi Association,
>Rakuten Store!
「メカ女 缶バッジ」でググったら確かにあった
あったが しかし、何か釈然としないものがある
37名無し名人:2014/05/02(金) 14:39:28.23 ID:Q5StEeHZ
>>33
やるって言ってた
38名無し名人:2014/05/02(金) 14:57:05.00 ID:6fU1d9C7
てか放送しないと弱体化するんじゃ・・・
39名無し名人:2014/05/02(金) 15:05:52.48 ID:RU1/hNCT
>>34>>37レスありがとさん

>>38ですよね…
40名無し名人:2014/05/02(金) 15:29:50.72 ID:A2RyVJYk
一次予選は二次以降とは別物
あれにコンテンツ価値を見出す人間はごく少数派のような気がするが
41名無し名人:2014/05/02(金) 15:51:50.36 ID:RU1/hNCT
今ここにいる人になら一次予選がどういうものであるかは言わずもがなの気がする・・・
42名無し名人:2014/05/02(金) 15:53:53.10 ID:TZkciJAM
一次予選だとハム将棋クラスも出てくるのかな?
43名無し名人:2014/05/02(金) 16:02:49.87 ID:YemruEW2
NDFのマシン性能はfloodgateのものより落ちるんだろ?
優勝は厳しいんじゃないか?
44名無し名人:2014/05/02(金) 16:27:41.47 ID:A2RyVJYk
2.7Gと2.9Gでどの程度かわるかという話だが
この程度で優勝できたりできなかったりということはないな
45名無し名人:2014/05/02(金) 16:35:10.08 ID:5nqqnslv
漫遇の頃は間違いなく一次予選が一番面白かったんだがなあ
一日中笑えた予選はあの時だけだったな
46名無し名人:2014/05/02(金) 17:29:20.31 ID:Y+Yd9A0g
NDFって一回のupdateでどれくらい強くなるの
47名無し名人:2014/05/02(金) 17:42:17.44 ID:Q+j0eq9q
GPSリモート申請??
48名無し名人:2014/05/02(金) 17:45:46.57 ID:gQabd5/B
>>46
金澤さんに聞けよ。
49名無し名人:2014/05/02(金) 18:03:34.34 ID:/xSnOnGU
NDFは二次予選で敗退と予想する。
電王戦や電王トーナメントで揉まれたソフト達とは
もうかなりの力の開きがあると思う。
やはり第一線でやっているソフト達のほうが強い。
NDFやGPS、激指などはもう苦しいのでは。
50名無し名人:2014/05/02(金) 18:10:47.56 ID:uRiIWrIB
>>46
そんなの作者しか分からないでしょw
レーティングの変化をグラフを見ると急激に落ち込んでたりするし
updateでバグを仕込む事だってあるから
弱くなることもしょっちゅうだと思う

とりあえず昨年の選手権終了時のfloodgateの
レーティング記録してたんで見たけど
NDFが3010でponanza exptが3103になってる
NDFのハードは1年前と同じようだ
今現在は両者とも3200程度

2週間レーティングの数値を見るとNDF3400くらいで
2013年は細かい変動を無視して考えると
5月で3000程度が6,7月時点で3200を超え
その後2014年4月くらいまで3100〜3300程度で推移
4月からまた急激に上昇してる
ここ最近さらに強くなる成果が出たのかもしれない
51名無し名人:2014/05/02(金) 18:11:06.33 ID:hS7u35c8
>>49 電王戦の方がお遊びルールでしょ。
52名無し名人:2014/05/02(金) 18:12:58.49 ID:8sbFdL/z
>>49
NDFは今回の電王戦より開発の進んだであろうPonanzax5台に先日floodgateで大幅に勝ち越してるから
さすがに2次予選敗退の可能性は限りなく低い
53名無し名人:2014/05/02(金) 18:17:53.31 ID:7K1qPlWO
やねうらおさん出場しないの?
54名無し名人:2014/05/02(金) 18:27:58.89 ID:0//C5twf
ソフトは揉まれても強くならんだろ・・w
55名無し名人:2014/05/02(金) 18:29:42.05 ID:2qU2hy8U
平岡 拓也 @HiraokaTakuya ・ 2 時間
オーバークロック出来た。

平岡 拓也 @HiraokaTakuya ・ 1 時間
練習対局終わってからPC落ちた。オーバークロック怖い。


Aperyは相変わらず作者に不安ありだな
去年の電王トーナメントでもホームレスに痴漢されてたし
56名無し名人:2014/05/02(金) 18:32:02.22 ID:6Ze1RRbn
floodgate見てるとあまり強い感じしないな。
ほとんど俺の読みの範囲内で指してる。
57名無し名人:2014/05/02(金) 18:32:41.80 ID:6Y5NSUGY
えびちゃん会場から準備放送はじまった
平岡さん出てる
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178049778
58名無し名人:2014/05/02(金) 18:50:14.68 ID:8sbFdL/z
今回の実力予想としいてはこんなとこかな

■優勝争いレベルの実力
 NDF        floodgateで本番Ponanzaに勝率0.620 
 Ponanza      現電王ソフト

■決勝確実レベルの実力
 GPS        強豪チーム
 激指         強豪チーム
 ツツカナ      電王トーナメント準優勝ソフト
 Bonanza      強豪チーム(ハード面で強そう)
 Apery        直近のfloodgateで高パフォーマンス

■決勝当落レベルの実力
 Yss         電王トーナメント3位ソフト
 習甦         電王トーナメント5位ソフト
 N4S          
 Selene        
 AWAKE       
59名無し名人:2014/05/02(金) 18:53:57.17 ID:PEiV218+
明日の見所などありましたら
おねがいします
60名無し名人:2014/05/02(金) 18:54:02.02 ID:/xSnOnGU
こんな感じだと思うけどね。

■優勝争いレベルの実力
 Bonanza
 Ponanza

■決勝確実レベルの実力
 GPS
 習甦
 ツツカナ
 YSS

■決勝当落レベルの実力
 Apery
 激指
 NDF 
 N4S          
 Selene        
 AWAKE       
61名無し名人:2014/05/02(金) 18:55:43.12 ID:8sbFdL/z
>>60
なんでNDFが当落レベルなんだよw
62名無し名人:2014/05/02(金) 18:58:36.04 ID:uRiIWrIB
なぜかNDFの実力を認めたくないんだなw
習甦ツツカナYSSを上げてるあたり
電王戦ファンなのかよくわからん
普通に考えればその3ソフトが当落線上だろう
63名無し名人:2014/05/02(金) 18:58:54.79 ID:3Aixpf2U
■優勝争いレベルの実力
 NDF 
 GPS
 Ponanza

■決勝確実レベルの実力
 Bonanza
 激指
 ツツカナ


■決勝当落レベルの実力
 YSS
 習甦
 Apery
 N4S          
 Selene        
 AWAKE       
64名無し名人:2014/05/02(金) 19:00:08.74 ID:Od5+UNBU
クジラちゃん今夜9時10時ぐらいにテスト放送するって
協力したい人はそこでボナ子の使い方聞くといいかも
65名無し名人:2014/05/02(金) 19:01:00.66 ID:TZkciJAM
けっこう見解が分かれるんだな
66名無し名人:2014/05/02(金) 19:08:39.88 ID:RwPWAdZ6
いやあ見解は殆ど一致していると思うよ
なぜかNDFを評価していない人がいるが、その人でさえ、結局は順位を入れ替えているに過ぎないからね
67名無し名人:2014/05/02(金) 19:10:18.56 ID:CP4AH463
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __             カ ツ 丼             --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
68名無し名人:2014/05/02(金) 19:14:21.41 ID:Q5StEeHZ
>>67
秘かに期待してる
69名無し名人:2014/05/02(金) 19:15:52.23 ID:RU1/hNCT
>>64
その時間帯は外出している残念

新人賞の時から応援してきたツツカナが当落線上にあると考えざるを得ないのも残念だ
70名無し名人:2014/05/02(金) 20:15:31.84 ID:YnkM7kEv
一次予選は長年お世話になったきのあ将棋を応援する
71名無し名人:2014/05/02(金) 20:20:32.11 ID:RepBiH5P
ドワンゴ運営に聞きたい、本当に西尾さんを解説に加えるつもりはないの
かと。
72名無し名人:2014/05/02(金) 20:27:16.01 ID:ZdmrGk7R
コンピュター選手権の注目度もずいぶん上がったな
前はごく一部の人間しか見てなかったのに
73名無し名人:2014/05/02(金) 20:29:27.09 ID:PEiV218+
k-shogiはもう出ないのか
まんぐうすはまだ頑張ってるのか
74名無し名人:2014/05/02(金) 20:52:45.56 ID:H29AzuuR
>>72
伊藤はコンピュータの将棋なんて無味乾燥でつまらない。floodgateなんて誰も興味もたないでしょ?
なんて言ってたが、実際にプロを越えた越えざるやの実力が示されると、プロが水門の棋譜を一年分集めたり、開発者のキャラやソフトの設計思想にファンがついたり、
水門でのソフトの戦いぶりを注目する人が増えたりする事態になるとはなあ。
75名無し名人:2014/05/02(金) 20:53:46.55 ID:uHOtKrwA
Aperyが優勝争いにからんでくるかもしれんのが楽しみだ
消されちゃったけどfloodgateでものすごいレートたたき出したし
NDFとポナンザとAperyに期待してる
76名無し名人:2014/05/02(金) 21:02:40.54 ID:0p33L/jk
前日のテスト対局はなかったか
相手がいなかったからか白砂将棋がfloodgateで二局やったようだが
白砂氏は今年も頭をかかえまくることになりそうだ
77名無し名人:2014/05/02(金) 21:07:32.13 ID:H29AzuuR
AperyもGPSfishクラスの実力あるけど、クラスタ実験版ponaやNDFにボッコボコだからなあ。
他のソフトの出来具合にもよるけど、決勝はいけそうだけど優勝争いに絡めるかは微妙。
78名無し名人:2014/05/02(金) 21:15:22.61 ID:uHOtKrwA
作者のツイッターみるとAperyクラスタ間に合わなかったんだな
実験かなんかのときfloodgateですごいレーティングたたき出して
NDFとかにも勝ちこしてたみたいな情報があったから期待してたが残念だ
79名無し名人:2014/05/02(金) 21:43:57.71 ID:0p33L/jk
ShogiBoy今年もキャンセルか
井上将棋もキャンセル
一次予選参加チーム数23は去年と同じ
80名無し名人:2014/05/02(金) 21:57:46.54 ID:CP4AH463
様々なソフトがつええ言われている裏で
鳴りを潜めていたソフトが本番でドーーーン!と上位に食い込むのも魅せて
81一次予選1、2回戦:2014/05/02(金) 21:58:43.86 ID:0p33L/jk
1回 2回
24 12|1. ひまわり
23 11|2. なのは
22 10|3. 山田将棋
21  9|4. 臥龍
20  8|5. 大合神クジラちゃん
19  7|6. きのあ将棋
18  6|7. さわにゃん
17  5|8. scherzo
16  4|9. GA将!!!!!!!
15  3|10. ym将棋
14  2|11. まったりゆうちゃん
13  1|12. なり金将棋
12 24|13. こまあそび
11 23|14. 白砂将棋
10 22|15. メカ女子将棋
 9 21|16. 芝浦将棋Jr.
 8 20|17. 隠岐
 7 19|18. JPBR-0
 6 18|19. ケータイカルロ
 5 17|20. HIT将棋(招待)
-------------------------------------------------------------------
 4 16|21. Warsenal Zero     ※初参加組の順序は抽選で決まるので変動あり
 3 15|22. カツ丼将棋
 2 14|23. aimax
 1 13|24. libshogi
82名無し名人:2014/05/02(金) 22:02:03.49 ID:CP4AH463
第24回世界コンピュータ将棋選手権 開催案内|第24回のみどころ
http://www.computer-shogi.org/wcsc24/kaisai/top_point.html

第3回電王戦出場チーム
Ponanza、ツツカナ、YSS、習甦

剛腕アカデミックチーム
Bonanza、GPS将棋、激指

floodgateで猛威を振るう
NineDayFever

アカデミックチームがどんな感じか気になる
83名無し名人:2014/05/02(金) 22:18:22.92 ID:0p33L/jk
◎ クジラちゃん(去年はやっちまったけどさすがに今年は大丈夫なはず)
○ なのは(いつもバグといっしょ、でも致命的なのがなければ強いはず)
▲ Warsenal Zero(ほとんどBonanzaなら強いはず、だがしかし不安は拭い去れない)
△ 山田将棋、きのあ将棋、臥龍(去年は割を食ったが今年は化け物はいない)
84名無し名人:2014/05/02(金) 22:25:18.89 ID:21xH7bL3
とはいえクジラちゃん本番前のテストせずに寝ちゃった予感
85名無し名人:2014/05/02(金) 22:35:16.70 ID:ONArHVzn
明日からか。一次予選はあんまり見たことないんだけどね。
86名無し名人:2014/05/02(金) 22:47:07.34 ID:Od5+UNBU
クジラちゃんまだちゃんと動いてないらしいねぇ
駄目だったら棄権するらしい
始まる前から終わってしまうのか…
87名無し名人:2014/05/02(金) 22:52:33.91 ID:Q5StEeHZ
88名無し名人:2014/05/02(金) 22:52:57.79 ID:6Y5NSUGY
クジラちゃん起きてたで
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178086206
89名無し名人:2014/05/02(金) 22:52:59.01 ID:0p33L/jk
不安を煽って注目を集める作戦?
本当に棄権することになったら
炎上マーケティングじゃなくてただの炎上になってしまいますな
90名無し名人:2014/05/02(金) 22:56:40.13 ID:0p33L/jk
ワロス 本番よりおもしろいかもしれない
91名無し名人:2014/05/02(金) 23:02:03.35 ID:0p33L/jk
予選中に不戦敗をしながらデバッグするのもありなんだっけ?
92名無し名人:2014/05/02(金) 23:15:28.37 ID:cgyuHZna
なんでやねうら王出てないの?
93名無し名人:2014/05/02(金) 23:17:22.27 ID:EPP+IPkq
>>92
賞金がでる大会ーー>参加
参加費を払う大会ー>不参加
94名無し名人:2014/05/02(金) 23:25:46.42 ID:0p33L/jk
えびちゃんいい声だなまじで
天性の楽天家なのか
95名無し名人:2014/05/03(土) 02:02:23.20 ID:y8oqy2b4
えびちゃんがやっと番組予約したぜ

【将棋】コンピュータ将棋選手権 初日
2014/05/03(土) 開場:09:57 開演:10:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178117645

なおまだクジラちゃんは動かない模様
ボナ子も新しいの上がらんし、もう限界だから俺は寝る
96名無し名人:2014/05/03(土) 04:59:38.20 ID:pp1WSJeB
くじらちゃん、ようやく対局を最後まで終える状態まで漕ぎ着ける
97名無し名人:2014/05/03(土) 05:22:51.93 ID:x1Wvil16
結局徹夜か
98名無し名人:2014/05/03(土) 06:38:32.37 ID:pp1WSJeB
くじらちゃん、23時から始めた前日準備配信をようやく終了
99名無し名人:2014/05/03(土) 06:47:29.88 ID:L8aUCr9g
くじらちゃん、結局どうなったの?
生放送途中で切れちゃったし
100名無し名人:2014/05/03(土) 07:25:21.12 ID:6H/lbkX9
Bonaco入れてみた。もうすでに激しく考えて居るが試合はまだだろ。試験運転?
101名無し名人:2014/05/03(土) 08:05:49.48 ID:jVFvvfcW
マニアックな奴なら知っているだろうけどこの因縁の対決もひそかな楽しみではある

Warsenal Zero&GA将!!!!!!!  VS  ひまわり&なのは
102名無し名人:2014/05/03(土) 08:17:08.32 ID:DkhOUHXY
>>101
ちょっとした言葉の行き違いなんだから仲直りすればいいのに
103 【中国電 77.0 %】 ◆fveg1grntk :2014/05/03(土) 08:22:09.37 ID:uoioXqup
まーた中継サイトが繋がらなくてイライラする日がやって来たのか
104名無し名人:2014/05/03(土) 08:31:48.50 ID:/grQyrDZ
ボナ子ダウンロードできなくなってるぞ
これじゃリスナークラスタできんぞ
はよ直すんだ
105名無し名人:2014/05/03(土) 08:34:41.08 ID:TAxnviuD
106名無し名人:2014/05/03(土) 08:35:31.48 ID:TAxnviuD
107名無し名人:2014/05/03(土) 08:36:18.02 ID:BAdRrl1M
>>105
404なんだけど、俺だけ?
108名無し名人:2014/05/03(土) 08:37:24.41 ID:BAdRrl1M
>>106
こっちは、OK
保存できる
109名無し名人:2014/05/03(土) 08:37:55.62 ID:/grQyrDZ
>>106
おっサンクス
でもこのままじゃ参加台数減るぞ
はよリンク直すんだえびちゃん
110名無し名人:2014/05/03(土) 08:43:08.44 ID:rhQrUhOl
404の文字でけえ
111名無し名人:2014/05/03(土) 08:48:48.99 ID:zrhi5SXH
>>101
kwsk
112名無し名人:2014/05/03(土) 08:49:42.98 ID:DkhOUHXY
クジラちゃんは無事にLANケーブルを手に入れて対局できるのか?
そもそもちゃんと起きているのか?
113名無し名人:2014/05/03(土) 09:11:06.74 ID:g6M8ed39
K-shogi出てないな。本田さんGWだから忙しいのかね。
700台クラスタのK-shogiを見たかったのに。

やねうらおも出てないけど
例の件でほかの開発者から総スカンだったからさすがに出にくいのかしら。
114名無し名人:2014/05/03(土) 09:11:44.66 ID:VICz2agm
ボナ子、旧バージョンは「ヘルプ」→「新バージョンの確認」で更新できるよ
115名無し名人:2014/05/03(土) 09:12:02.04 ID:w6zH83eL
やねうらはカネにならんことはしない
116名無し名人:2014/05/03(土) 09:16:58.39 ID:+vupEoQ1
mtmt
117名無し名人:2014/05/03(土) 09:17:44.99 ID:65s6elZl
>>113
> 例の件でほかの開発者から総スカンだったからさすがに出にくいのかしら。

申し込みが1月締切り。例の件は3月。
お前の頭のなか、時空がねじれてないか?
118名無し名人:2014/05/03(土) 09:20:50.60 ID:g6M8ed39
>>117
ねじれてません。
119名無し名人:2014/05/03(土) 09:24:00.88 ID:8/mI/0+W
@katsudonshogi カツ丼将棋
LANケーブルわすれた、ピンチ
5/3 9:11[ Twitter for iPhone ]

俺のカツ丼将棋がピンチ
120名無し名人:2014/05/03(土) 09:26:13.80 ID:xx9OWk8L
なんというシンクロニシティ
121名無し名人:2014/05/03(土) 09:28:36.29 ID:JEwOC7Kr
LANケーブルくらい余ってるだろ・・・たぶん
122名無し名人:2014/05/03(土) 09:30:37.41 ID:g6M8ed39
中継blogが更新されてた。
どこのアラブの豪邸かと思った。
123名無し名人:2014/05/03(土) 09:40:26.76 ID:G7at0had
一次予選24チームから18チームにエントリー減ったのかな
124名無し名人:2014/05/03(土) 09:42:43.89 ID:DBbBKfW0
将棋界最高峰の戦いなのに
なんで勝又みたいな底辺棋士が解説なの?
125名無し名人:2014/05/03(土) 09:43:11.14 ID:n3WLYWdS
カツ丼将棋の人がキャラ良かったのに
やねうらおに持ってかれちゃったね

やねうらおさえ来なければこの人がw
126名無し名人:2014/05/03(土) 09:43:40.62 ID:G7at0had
>>123
勘違い、自己解決しました
127名無し名人:2014/05/03(土) 09:43:41.64 ID:n3WLYWdS
西尾はコンピュータの棋譜集めてたけど解説やらないの?
西尾は自分の棋力上げるために集めてたのか?
128名無し名人:2014/05/03(土) 09:47:24.94 ID:1o8xsHdE
臥龍vs臥龍は4手までで臥龍後手の勝ち
129名無し名人:2014/05/03(土) 09:48:23.31 ID:3UHm9x5/
>>127
西尾は本業頑張らないと、フリクラ落ちする3歩手前に来てる
130名無し名人:2014/05/03(土) 09:48:27.49 ID:45P51lXJ
>>127
依頼が来ていないんだろ。
131名無し名人:2014/05/03(土) 09:49:04.71 ID:Yu+AuGhP
勝又とか遠山とかショボい棋士使わないで
もっとまともなやつを出してほしい
132名無し名人:2014/05/03(土) 09:49:46.07 ID:n3WLYWdS
西尾がねNineDayFeverの棋譜を取り寄せてたんだよね
133名無し名人:2014/05/03(土) 09:50:15.64 ID:g6M8ed39
>>131
COMに造詣が深く、ショボくないと思います。
134名無し名人:2014/05/03(土) 09:50:22.20 ID:/grQyrDZ
ボナ子2.4.1来たぞー
持ってる奴は更新しろー
持ってない奴はダウンロードしろー
135名無し名人:2014/05/03(土) 09:50:22.96 ID:n3WLYWdS
勝又とか遠山って本業では注目されないから
こういう時しか・・・
目立てて嬉しそうじゃん
136名無し名人:2014/05/03(土) 09:50:55.32 ID:n3WLYWdS
ボナ子はクラスタってことになるけど
ありなの?
137名無し名人:2014/05/03(土) 09:51:28.29 ID:3UHm9x5/
>>131
コンピューター将棋の解説には向き不向きが有るだろう
138名無し名人:2014/05/03(土) 09:52:11.42 ID:y8oqy2b4
そもそもこれはコンピュータ将棋オタクの内輪のお祭りだからな
139名無し名人:2014/05/03(土) 09:52:41.84 ID:FgUyIuW3
>>136
この大会は昔から
ハードウェア制限一切無し
140名無し名人:2014/05/03(土) 09:53:50.91 ID:n3WLYWdS
K将棋は出ないのか
電王戦には出るかな
141名無し名人:2014/05/03(土) 09:54:23.47 ID:n3WLYWdS
ボナンザそのまま出すならクラスタでも勝てないでしょう
評価関数の古いのじゃ
142名無し名人:2014/05/03(土) 09:54:29.94 ID:Yu+AuGhP
一番下のC級2組で2人とも降級点持ちという・・・
143名無し名人:2014/05/03(土) 09:55:32.26 ID:45P51lXJ
>>136
この選手権は、興業ではありません。
参加者が1万円払って出る、研究発表会です。
したがってレギュレーションなどありませんし、レギュレーションでスペック縛る意味もありません。
144名無し名人:2014/05/03(土) 09:55:33.51 ID:cVGJpT3c
勝又は毎年だしCSで選手権の特集番組やってくれるからいいよ

遠山はほんとなんでかわからん
新人王が出せないにしても、もっと若くて活きのいいの出せよ
145名無し名人:2014/05/03(土) 09:55:41.26 ID:n3WLYWdS
1日目は会場に人入れないのか
ゴールデンウイークじゃなきゃ見に行ったのだが
146名無し名人:2014/05/03(土) 09:56:02.51 ID:RjMCPcFW
>>137
勝又向いてるか?
予習可能な棋譜じゃないとイマイチという印象なんだが。
147名無し名人:2014/05/03(土) 09:56:39.43 ID:n3WLYWdS
勝又はソフト作者の経歴とかウンチク要因である
148名無し名人:2014/05/03(土) 09:56:40.59 ID:y8oqy2b4
>>145
会場に入るには10万円払う必要があったかと
149 【中国電 77.0 %】 ◆fveg1grntk :2014/05/03(土) 09:56:51.98 ID:uoioXqup
去年だったか、一次予選で打ち歩詰めして反則負けになったソフトがいたよな
今日はああいう面白棋譜に期待したい
150名無し名人:2014/05/03(土) 09:57:29.46 ID:f9/Pvret
勝又さんは棋士としては三流だけどコンピュータ将棋のオペレータとしては一流
151名無し名人:2014/05/03(土) 09:57:42.41 ID:n3WLYWdS
去年入賞ソフトは一次予選なし
これは措置として当然?
いちから同じ条件にはしないのだねえ
152名無し名人:2014/05/03(土) 09:58:00.48 ID:n3WLYWdS
片上が来ないことを祈ろう
153名無し名人:2014/05/03(土) 09:58:41.52 ID:WvOEnznv
>>129
竜王戦2組昇級決まったんだぞw
なんとかなるよ
154名無し名人:2014/05/03(土) 09:58:55.56 ID:45P51lXJ
勝又先生は、COMの手を解説するには棋力がどうしても足りない印象はぬぐえない。
しかし、昔からこの選手権やソフトに関わっているだけあって、歴史の流れなどを踏まえた解説はできる。
そこに勝又先生の良さがある。

遠山先生の良さはわからない。
西尾先生が解説やってくれたら最高だった。
本人も依頼されれば、用事がない限り、引き受けたと思う。
155名無し名人:2014/05/03(土) 09:59:02.26 ID:rRMvQz+B
ホント一人は手の見える若手よこせって
西尾はアップしてたのにフラれてしまったのか
156名無し名人:2014/05/03(土) 09:59:03.76 ID:vp/mst/L
まんぐう将棋以上のネタ勢はもう現れないだろなあ
157名無し名人:2014/05/03(土) 09:59:19.86 ID:FgUyIuW3
>>151
人間の将棋の大会でも、シードがある大会を認めないの?
158名無し名人:2014/05/03(土) 10:00:16.06 ID:n3WLYWdS
>>157
YSSはシードに守られているとしか言えません
159名無し名人:2014/05/03(土) 10:00:55.43 ID:y8oqy2b4
>>151
一次予選突破が目標のチームにとって
優勝候補が一次予選から出てこられても困る
160名無し名人:2014/05/03(土) 10:01:09.81 ID:n3WLYWdS
習甦も菅井に勝ったけど、YSSと同じで不安多いソフトだと思っている
ツツカナやポナンザより劣る
161名無し名人:2014/05/03(土) 10:01:51.34 ID:8/mI/0+W
LANケーブル会場で有料で借りられるって
俺のカツ丼将棋救われた
162名無し名人:2014/05/03(土) 10:02:09.96 ID:n3WLYWdS
ナインデーフィーバー
長いソフト名で覚えられないや
これが注目ってことですね
163名無し名人:2014/05/03(土) 10:02:55.41 ID:n3WLYWdS
カツ丼さん、入賞出来ますかね?
応援してます
164名無し名人:2014/05/03(土) 10:02:58.40 ID:y8oqy2b4
くじらちゃんはじまった
165名無し名人:2014/05/03(土) 10:03:38.14 ID:cVGJpT3c
ブログ中継はmtmtか
166名無し名人:2014/05/03(土) 10:04:29.63 ID:g6M8ed39
>>154
遠山先生も良いと思います。
167名無し名人:2014/05/03(土) 10:04:33.08 ID:IMqEKWWD
遠山さんは電王戦棋譜ログ解析の経験を生かすチャンス。
168名無し名人:2014/05/03(土) 10:04:47.95 ID:FgUyIuW3
A級を維持している棋士はA級に守られているということになるのか
そんな馬鹿な



くじらちゃん接続できない
169名無し名人:2014/05/03(土) 10:05:01.34 ID:n3WLYWdS
カツ丼将棋の人のブログとかないの??
170名無し名人:2014/05/03(土) 10:05:47.47 ID:VjartqMa
一次予選ならきのあ将棋の強い所が見られるのかな?
171名無し名人:2014/05/03(土) 10:05:54.77 ID:n3WLYWdS
森下がカツ丼将棋の事を奈良漬け将棋とか間違えてたよね
172名無し名人:2014/05/03(土) 10:06:17.73 ID:45P51lXJ
えびちゃん徹夜で予選w
173名無し名人:2014/05/03(土) 10:07:09.78 ID:sNC3hNcF
>>21
対ポナでおれもクジラちゃんに参戦するわ
174名無し名人:2014/05/03(土) 10:09:16.41 ID:DNMG2tsp
175名無し名人:2014/05/03(土) 10:09:51.96 ID:rhQrUhOl
mtmt
176名無し名人:2014/05/03(土) 10:11:41.78 ID:y8oqy2b4
ボナ子のインストール手順はこちら
http://garnet-alice.net/bonako/

ボナ子のバージョンは2..4.1にする必要あり

インストール手順の@ -1に変わって下のファイルを落とすか
http://garnet-alice.net/programs/bonako/download/Bonako_2_4_1.zip

ボナ子メニューのヘルプ→新バージョンの確認からでも最新バージョンにできます
177名無し名人:2014/05/03(土) 10:12:19.13 ID:iD8R3NZQ
一次予選ならお前らが勝てるソフトもあるな。
178名無し名人:2014/05/03(土) 10:12:55.39 ID:FgUyIuW3
mtmtも
お子さんの件で
大変な状況だろうに……
179名無し名人:2014/05/03(土) 10:13:34.10 ID:DBbBKfW0
>>178
子供なんかあったの?
180名無し名人:2014/05/03(土) 10:14:30.41 ID:pYDlenBw
まったりより下はかなり弱いだろ
早指し二段森田将棋くらいじゃないのか?
181名無し名人:2014/05/03(土) 10:14:47.45 ID:FgUyIuW3
>>179
この前生まれたばかりの赤ちゃん、
難病らしいよ

自分のツイッターに書いてた
182名無し名人:2014/05/03(土) 10:14:56.26 ID:iD8R3NZQ
>>176
面倒だからやらんけど、
1万人参加したらくじらが優勝したりすんのこれ?
183名無し名人:2014/05/03(土) 10:15:41.99 ID:w981BaIK
生中継いいなw
184名無し名人:2014/05/03(土) 10:16:08.13 ID:pYDlenBw
歳とるとタネの質が落ちるみたいだしなあ
185名無し名人:2014/05/03(土) 10:17:04.71 ID:QdvnLWy0
初参加以外は枠内に表示されている状態のはずなのに
ケータイカルロはどーしたんだ?
どたキャン?
186名無し名人:2014/05/03(土) 10:17:05.98 ID:y8oqy2b4
>>182
10台と100台では結構棋力が違ってたはず
それ以上は未知の領域
187名無し名人:2014/05/03(土) 10:18:23.75 ID:rRMvQz+B
芝浦jrやメカ女子が筋のいい手を指してくるようでは困る
188名無し名人:2014/05/03(土) 10:18:28.45 ID:n3WLYWdS
1手多く読めるように成るとかの世界でしょ
189名無し名人:2014/05/03(土) 10:18:48.30 ID:n3WLYWdS
竹部来るのか
190名無し名人:2014/05/03(土) 10:19:51.89 ID:pp1WSJeB
191名無し名人:2014/05/03(土) 10:20:51.30 ID:FgUyIuW3
ぼな子は、接続後

> init dummy1 dummy2 0 900 0 0

で止まってて正しいらしい
192名無し名人:2014/05/03(土) 10:21:31.82 ID:BuskDPLF
カツ丼頑張れ
193名無し名人:2014/05/03(土) 10:22:15.24 ID:XsgYhxy0
>>190
女の子がちょっとかわいい
194名無し名人:2014/05/03(土) 10:22:20.03 ID:QdvnLWy0
カツ丼さんは検疫受けたのかな?
195名無し名人:2014/05/03(土) 10:28:54.79 ID:QdvnLWy0
ブログの一回戦ボードにケータイカルロはないな 残念
196名無し名人:2014/05/03(土) 10:31:04.16 ID:fK23PPVX
わくてか
197名無し名人:2014/05/03(土) 10:31:05.47 ID:cVGJpT3c
今年もなのはは元気そうだ
198名無し名人:2014/05/03(土) 10:32:33.66 ID:kwJLKegH
中継thanks
199名無し名人:2014/05/03(土) 10:32:55.56 ID:gL4tZpzx
もう始まってるの?まだ?
200名無し名人:2014/05/03(土) 10:34:46.56 ID:WvOEnznv
西尾さんボナ子接続w
201名無し名人:2014/05/03(土) 10:35:24.22 ID:iD8R3NZQ
くじらの人のニコ生。エフェクトが無駄に凄いw
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178117645
202名無し名人:2014/05/03(土) 10:37:27.73 ID:w981BaIK
読み筋を盤面で表示してるわけか
203名無し名人:2014/05/03(土) 10:39:11.83 ID:BGBhj4LS
今日は解説なし?
204名無し名人:2014/05/03(土) 10:39:15.46 ID:QdvnLWy0
一回戦はじまってるのかな?
棋譜中継は動かんが
205名無し名人:2014/05/03(土) 10:39:19.80 ID:DNMG2tsp
ボナ子1.ボタンが「並列化サーバーに接続&計算開始」にならない。
並列化サーバーに接続にしかならない。
206名無し名人:2014/05/03(土) 10:40:13.61 ID:Qr4FML+d
ボナ子の最新バージョンは2.4.1やで
207名無し名人:2014/05/03(土) 10:40:19.07 ID:0SBbc1sv
まだあああああああああああああああああああああ
208名無し名人:2014/05/03(土) 10:41:12.15 ID:y8oqy2b4
>>205
ボナ子上メニューのヘルプ→新バージョンの確認から最新バージョンにできるで
209名無し名人:2014/05/03(土) 10:41:14.20 ID:cVGJpT3c
棋譜中継どうなってんの?
210名無し名人:2014/05/03(土) 10:41:31.03 ID:kwJLKegH
中継画面更新されないね
211名無し名人:2014/05/03(土) 10:43:00.45 ID:rYs4/CcT
firefox使ってるんですが、javaがセキュリティ設定でブロックされて棋譜中継が見られないんです。
どなたか対策をお教え頂けないでしょうか。
212名無し名人:2014/05/03(土) 10:43:21.58 ID:QdvnLWy0
あいかわらず棋譜中継はぐだぐだだな
いつもどおり
213名無し名人:2014/05/03(土) 10:43:31.81 ID:DBbBKfW0
西尾明 ?@nishio1979 ・ 12分
コンピュータ将棋選手権。大合神クジラちゃんのクラスタに参加してみたhttp://live.nicovideo.jp/watch/lv178117645?ref=ser&zroute=search&orig_filter=&date=&keyword=%E3%81%88%E3%81%B3%E3%81%B5%E3%82%89%E3%81%84
214名無し名人:2014/05/03(土) 10:43:34.51 ID:50sq+lU4
> 高田淳一 ?@junichi_takada 1時間
>棋譜中継ですが、メインサーバ不調のため、ミラーを利用願います。 http://live2.computer-shogi.org/wcsc24/ #csalive

さわにゃんがいきなり負けてる
215名無し名人:2014/05/03(土) 10:44:01.76 ID:cVGJpT3c
>>211
flashの方使えば?
216名無し名人:2014/05/03(土) 10:44:37.16 ID:0SBbc1sv
>>211
Flashはあかんの
217名無し名人:2014/05/03(土) 10:45:35.74 ID:y8oqy2b4
>>211
俺もわからんからフラッシュにした
218名無し名人:2014/05/03(土) 10:46:20.46 ID:BGBhj4LS
毎度グダグダのスタート慣れた
219名無し名人:2014/05/03(土) 10:47:14.96 ID:rYs4/CcT
>>215
>>216
>>217
皆さんありがとうございます。でも、flashにする方法がわからないんです。お手数ですが、お教え願えないでしょうか。教えて下さい、ばかりですみません。
220名無し名人:2014/05/03(土) 10:47:21.41 ID:dPvoB9lb
いきなり投了w
221名無し名人:2014/05/03(土) 10:48:22.02 ID:DNMG2tsp
>>208
最新バージョンになってます。
222名無し名人:2014/05/03(土) 10:48:40.98 ID:cET8eIAZ
ページ上のフラッシュ版をポチるだけやがな
223名無し名人:2014/05/03(土) 10:49:13.34 ID:Qr4FML+d
>>221
ちゃんとBonanzaのファイル移植した?
224名無し名人:2014/05/03(土) 10:49:36.59 ID:G7at0had
芝浦0手で勝ったの?
225名無し名人:2014/05/03(土) 10:49:51.00 ID:Qr4FML+d
メカ女勝っとる
226名無し名人:2014/05/03(土) 10:50:58.96 ID:pp1WSJeB
flash
http://live2.computer-shogi.org/wcsc24/live_flash.html

おいおいカツ丼穴熊してるじゃねぇか勘弁してくれ
227名無し名人:2014/05/03(土) 10:51:12.12 ID:n3WLYWdS
メカ女子の相手角取れるの放置したから負けるよね
228名無し名人:2014/05/03(土) 10:51:28.87 ID:45P51lXJ
メカ女子、無敵囲いわらた
229名無し名人:2014/05/03(土) 10:52:34.89 ID:3suOLTGh
>>214
ありがとう、見れた。
230名無し名人:2014/05/03(土) 10:52:49.81 ID:50sq+lU4
初参加組で強そうなのはドイツだ
231名無し名人:2014/05/03(土) 10:53:26.72 ID:k4xlyx0G
232名無し名人:2014/05/03(土) 10:55:20.64 ID:QdvnLWy0
scherzoよりやはりあうあう将棋のほうがしっくりくるな
233名無し名人:2014/05/03(土) 10:56:26.27 ID:Qr4FML+d
ボナ子は一戦ごとに再起動が必要だから注意
234名無し名人:2014/05/03(土) 10:57:29.26 ID:DNMG2tsp
>>223
移植しました。
1.ボタンが「並列化サーバーに接続&計算開始」にならず、

「並列化サーバーに接続」だけです。
235名無し名人:2014/05/03(土) 10:57:36.33 ID:RtW6mhX/
Javaを使う方法
コントロールパネル・プログラム・Java・セキュリティ・サイトリストの編集・追加
http://wcsc.on.arena.ne.jp/wcsc24/live.html
を追加
236 【中国電 77.0 %】 ◆fveg1grntk :2014/05/03(土) 10:58:09.26 ID:uoioXqup
くじらちゃんは今年こそは予選通過出来るかな
去年は出だしで不具合があって躓いたけど、後半は勝ちまくってたよな
237名無し名人:2014/05/03(土) 10:58:59.86 ID:0SBbc1sv
なんだよ火狐のjavaの扱い
238名無し名人:2014/05/03(土) 11:01:03.38 ID:xx9OWk8L
モジラはhtml5推しだからjavaは排除したいんじゃないの?
239名無し名人:2014/05/03(土) 11:01:40.54 ID:G7at0had
メカ女の囲いw
240名無し名人:2014/05/03(土) 11:03:49.98 ID:n3WLYWdS
一次予選だと、酷いソフトも出場してるんだね
大駒取り放置とか
241名無し名人:2014/05/03(土) 11:04:24.26 ID:T/MYbOb/
Javaは最近ブラウザ関係なくホワイトリストに追加しないと使えなくなった。
242名無し名人:2014/05/03(土) 11:04:29.24 ID:rYs4/CcT
>>235
ありがとうございます。なんとかできました。助かりました。
243名無し名人:2014/05/03(土) 11:05:59.78 ID:y8oqy2b4
>>240
三枚目の角がでてくるとか面白いよ
244名無し名人:2014/05/03(土) 11:06:22.37 ID:1o8xsHdE
後手強いな
245名無し名人:2014/05/03(土) 11:06:29.66 ID:pYDlenBw
>>240
漫遇将棋みたいな超新星はめったに出ないけどね
246名無し名人:2014/05/03(土) 11:06:43.74 ID:BGBhj4LS
この辺のソフトだとプロでも勝てるんですかね
247名無し名人:2014/05/03(土) 11:06:47.74 ID:y8oqy2b4
>>234
多分ヘルプページが古いままだと思う
「並列化サーバーに接続」ボタン押すだけで繋がってるよ
248名無し名人:2014/05/03(土) 11:07:01.84 ID:3suOLTGh
>>240
今年はレベルが高い
去年は途中で止まってしまうソフトが多数
249名無し名人:2014/05/03(土) 11:07:43.87 ID:Qr4FML+d
>>234

「並列化サーバーに接続」ボタン押すと、ほんの数秒後に
「接続中」にかわって
入出力タブの最後の行に > init dummy1 dummy2 0 900 0 0 って出てたら正常
これで一戦目はクラスタに参加出来てた
250名無し名人:2014/05/03(土) 11:08:25.64 ID:n3WLYWdS
カツ丼将棋負けたか・・・
ニコ生のくじらちゃん見づらい
251名無し名人:2014/05/03(土) 11:08:52.93 ID:QdvnLWy0
一次予選はひどいソフトを愛でる場
252名無し名人:2014/05/03(土) 11:09:11.67 ID:8/mI/0+W
俺のカツ丼が
俺のカツ丼が
253名無し名人:2014/05/03(土) 11:09:35.06 ID:g6M8ed39
きのあ将棋はさすがだわね。
254名無し名人:2014/05/03(土) 11:09:42.90 ID:n3WLYWdS
記念に参加するとか
参加すれば開発者人たちに会えるとか(会ってしゃべりたいとか)
そういう目的で参加する人もいるでしょうか
255名無し名人:2014/05/03(土) 11:10:09.84 ID:0SBbc1sv
ファイヤーフォックス更新したらデザイン変わったんだな
256名無し名人:2014/05/03(土) 11:10:16.83 ID:fK23PPVX
大駒コンプ無敵囲いさすがです。
257名無し名人:2014/05/03(土) 11:10:19.03 ID:HVXR8k7b
ボナ子動かない
.net4.0入ってるのに4.0入れろ言われる
258名無し名人:2014/05/03(土) 11:11:10.74 ID:xv4Jyfbt
初出場のaimaxはどうなってるの?

カツ丼負け
Warsenal Zero勝ち

libshogi切れ負け?
259名無し名人:2014/05/03(土) 11:11:58.42 ID:g6M8ed39
芝浦将棋 敗色濃厚
260名無し名人:2014/05/03(土) 11:12:45.11 ID:QdvnLWy0
毎年やっているのに安定のぐだぐだ運営はすばらしいものがあるわ
きっちりこなしたら寂しくなる わけはないか
261名無し名人:2014/05/03(土) 11:12:49.07 ID:y8oqy2b4
>>257
もっかい>>176のページから4.0落として入れてみたら?
.NETってたまに他のソフト立ち上げてるとインストール失敗したりするし
262 【中国電 77.0 %】 ◆fveg1grntk :2014/05/03(土) 11:12:51.31 ID:uoioXqup
芝浦って去年全敗してなかった?
263名無し名人:2014/05/03(土) 11:13:10.25 ID:n3WLYWdS
18チーム参加って参加希望者少ないということ?
264名無し名人:2014/05/03(土) 11:13:46.78 ID:BGBhj4LS
カツどんってなんで人気あるの?
265名無し名人:2014/05/03(土) 11:13:47.99 ID:n3WLYWdS
メカ女子が勝ち上がったら電王戦でプロ棋士と対決することになるの?
266名無し名人:2014/05/03(土) 11:14:20.54 ID:u0roGw3N
さわにゃん強い
267名無し名人:2014/05/03(土) 11:14:48.85 ID:g6M8ed39
芝浦将棋の82手目の9七金は斬新だったが
負けてもうた。
268名無し名人:2014/05/03(土) 11:14:52.05 ID:45P51lXJ
>>265
電王戦はこの選手権の成績とは関係ないということになりました。
別で大会がありますので。
269名無し名人:2014/05/03(土) 11:15:28.08 ID:45P51lXJ
芝浦は、去年もなんかおかしかったよな。
270名無し名人:2014/05/03(土) 11:17:02.95 ID:BGBhj4LS
芝浦「ジュニア」になってからおかしい。
一から作り直してるから
271名無し名人:2014/05/03(土) 11:17:09.81 ID:RjMCPcFW
優勝ソフトと人間のエキシビションってある?
272名無し名人:2014/05/03(土) 11:17:16.43 ID:QdvnLWy0
去年は壊れていたというレベル>芝浦
273名無し名人:2014/05/03(土) 11:18:51.63 ID:DNMG2tsp
メカ女は今年は、1次予選を抜けそうかな。
274名無し名人:2014/05/03(土) 11:21:01.12 ID:y8oqy2b4
棋譜が全然更新されないんだけどみんな見れてる?
275名無し名人:2014/05/03(土) 11:21:07.11 ID:cVGJpT3c
ひまわり-aimax
やってるな
276名無し名人:2014/05/03(土) 11:21:11.13 ID:QdvnLWy0
段取りが悪すぎだな 今年は
かずさアークにもどったからなのか?
277名無し名人:2014/05/03(土) 11:21:39.75 ID:1o8xsHdE
ひまわりのとこはまだまだかかりそうな
278名無し名人:2014/05/03(土) 11:22:43.96 ID:u0roGw3N
勝ち方をみると、さわにゃん、なのは、きのあ将棋が強い
279名無し名人:2014/05/03(土) 11:23:28.51 ID:3suOLTGh
280名無し名人:2014/05/03(土) 11:24:28.45 ID:y8oqy2b4
>>279
ミラーは動いてるのね、トンクス
281名無し名人:2014/05/03(土) 11:24:33.43 ID:pp1WSJeB
>>276
去年より中継サイトが劇的に軽くなって改善されてると思うけど
282名無し名人:2014/05/03(土) 11:25:07.48 ID:n3WLYWdS
サイトとかには手間をかけたくないのかな
283名無し名人:2014/05/03(土) 11:25:27.24 ID:pp1WSJeB
あっJAVA版は重いのかごめん
284名無し名人:2014/05/03(土) 11:26:08.39 ID:n3WLYWdS
棋譜再生の駒音の音声消せないでしょ?
設定にない
285名無し名人:2014/05/03(土) 11:26:45.25 ID:n3WLYWdS
ボリューム設定からJAVAの音量無効にすればいいのか・・・
286名無し名人:2014/05/03(土) 11:27:11.91 ID:n3WLYWdS
Flashの方は音声消せないか・・・
287名無し名人:2014/05/03(土) 11:27:41.87 ID:BGBhj4LS
おれはスピーカーのボリューム絞ってる
288名無し名人:2014/05/03(土) 11:28:19.29 ID:cVGJpT3c
サーバが軽いのは多分初日だから
289名無し名人:2014/05/03(土) 11:28:46.29 ID:BGBhj4LS
重い日は安心できないか
290名無し名人:2014/05/03(土) 11:30:05.02 ID:Qr4FML+d
ひまわり vs aimax
消費時間おかしくない?
291名無し名人:2014/05/03(土) 11:30:38.34 ID:DNMG2tsp
11時45分から2回戦開始
292名無し名人:2014/05/03(土) 11:35:18.30 ID:Yu+AuGhP
1日目はまったりしてるないつも
293名無し名人:2014/05/03(土) 11:37:02.09 ID:Ga4WDqUf
1日めはトラブル出しも兼ねてるからな
294名無し名人:2014/05/03(土) 11:37:07.92 ID:BGBhj4LS
1日目は前夜祭みたいなもん
明日から本番
295名無し名人:2014/05/03(土) 11:39:46.27 ID:TAxnviuD
クジラクラスタ参加してる人は1局ごとにボナ子の再起動が必要とのこと
296名無し名人:2014/05/03(土) 11:40:37.49 ID:cVGJpT3c
45分から2回戦
297名無し名人:2014/05/03(土) 11:41:55.13 ID:u0roGw3N
ひまわりは2次予選に行きそうだな
298名無し名人:2014/05/03(土) 11:42:43.95 ID:xv4Jyfbt
初出場組は1勝3敗
299名無し名人:2014/05/03(土) 11:43:36.18 ID:QdvnLWy0
芝浦分家のひまわりは去年より着実に進歩しているな
300名無し名人:2014/05/03(土) 11:46:38.89 ID:VjartqMa
芝浦将棋って最初出たとき結構強かった記憶があるんだけど
Jr.になってよわくなったの?
301名無し名人:2014/05/03(土) 11:46:55.34 ID:oLaJwtiv
ハムより弱いよなこれ
302名無し名人:2014/05/03(土) 11:46:56.56 ID:Qr4FML+d
ボナ子いつの間にかオフになってた
ボタン押し直し
303名無し名人:2014/05/03(土) 11:47:54.32 ID:y8oqy2b4
>>300
中の人(4年生)が入れ替わって一からやり直したりしてる
304名無し名人:2014/05/03(土) 11:48:36.93 ID:y8oqy2b4
ボナ子もう少しで100台行きそう
305 【中国電 77.0 %】 ◆fveg1grntk :2014/05/03(土) 11:49:51.56 ID:uoioXqup
カツ丼さんは何をやらかしたんだ?
306名無し名人:2014/05/03(土) 11:51:44.54 ID:1o8xsHdE
カツ丼動いてないのか
307名無し名人:2014/05/03(土) 11:52:25.82 ID:g6M8ed39
芝浦、今度は玉形の差で勝てそうだが。
308名無し名人:2014/05/03(土) 11:55:47.77 ID:Ga4WDqUf
メカ女は相手が必ず飛車先突いて角道あけるの知ってて
この作戦なのかな
309 【中国電 77.0 %】 ◆fveg1grntk :2014/05/03(土) 11:56:24.39 ID:uoioXqup
メカ女子も革命的な序盤だな
310名無し名人:2014/05/03(土) 11:56:49.91 ID:1o8xsHdE
カツ丼0手反則負けって
311名無し名人:2014/05/03(土) 11:56:58.43 ID:QdvnLWy0
メカ女はやっぱりメカ女ですな 安心した
312名無し名人:2014/05/03(土) 11:58:18.72 ID:VjartqMa
きのあ将棋、なんか作戦負っぽい。
313名無し名人:2014/05/03(土) 11:58:38.98 ID:y8oqy2b4
くじらちゃんインペリアルクロス
314名無し名人:2014/05/03(土) 11:58:53.99 ID:f/0AB4tM
カツ丼は2手目で反則とは
局ごとにクリアするべきところにもれがあるのか
それともいきなり定跡を外されると対応できないのかな
315名無し名人:2014/05/03(土) 12:00:17.17 ID:QkU33P5J
ソフトがプロ以上の強さになったとはいえ、
選手権の一次予選レベルの将棋だと無茶苦茶な将棋が多いわな。
316名無し名人:2014/05/03(土) 12:00:57.17 ID:VjartqMa
さわにゃんって初出場?
しっかりした将棋を指してる
317名無し名人:2014/05/03(土) 12:01:18.43 ID:RjMCPcFW
ルール通り指せるのが最大の自慢(アピール文書)のカツ丼将棋さんが。
318名無し名人:2014/05/03(土) 12:01:25.52 ID:u0roGw3N
きのあ将棋とさわにゃんは、さわにゃんが勝ちそうだ
319名無し名人:2014/05/03(土) 12:01:50.82 ID:J8msIauT
>>314
再開してるぽいよ?
320名無し名人:2014/05/03(土) 12:03:32.36 ID:g6M8ed39
なり金将棋は悪形の見本のような負け方してるね
321名無し名人:2014/05/03(土) 12:04:18.97 ID:Ga4WDqUf
>>309
なんか序盤うまくやったとおもたら
なんで角頭歩を突いたんだ
322名無し名人:2014/05/03(土) 12:05:09.77 ID:Ga4WDqUf
>>314
最初の数手での反則や停止はやり直しという規定は
まだ生きてるんじゃないかな
323名無し名人:2014/05/03(土) 12:05:24.83 ID:TAxnviuD
くじら2回戦目勝ち

クラスタの人はボナ子再起動を
324名無し名人:2014/05/03(土) 12:06:22.36 ID:pp1WSJeB
やっぱり全然改善してなかったわ、中継サイト地獄のように重くなってきた
325名無し名人:2014/05/03(土) 12:07:43.68 ID:wOe/Ljgc
全対局表示で、臥龍vs臥龍しか表示されないのは
なぜ?
326名無し名人:2014/05/03(土) 12:08:22.34 ID:WMyeiyq2
くじらちゃんの3四銀はかっこういいな
327名無し名人:2014/05/03(土) 12:08:22.37 ID:g6M8ed39
>>325
ティッシュをクリアすれば更新されるのでは。
328名無し名人:2014/05/03(土) 12:08:37.12 ID:gL4tZpzx
なんか一向に全然動かないなあって思ってたらみんなミラー見てたのか!
329名無し名人:2014/05/03(土) 12:08:45.33 ID:Qr4FML+d
ttp://live2.computer-shogi.org/wcsc24/live_flash.html
で問題なく見れてるけどな
330名無し名人:2014/05/03(土) 12:08:50.06 ID:3suOLTGh
331名無し名人:2014/05/03(土) 12:08:58.22 ID:1o8xsHdE
332名無し名人:2014/05/03(土) 12:09:01.63 ID:iD8R3NZQ
333名無し名人:2014/05/03(土) 12:09:08.48 ID:WMyeiyq2
4三銀だった
334名無し名人:2014/05/03(土) 12:09:20.54 ID:Qr4FML+d
3回戦は13:45から
335名無し名人:2014/05/03(土) 12:10:22.98 ID:u0roGw3N
芝浦Jrは今度は勝った
336名無し名人:2014/05/03(土) 12:11:29.17 ID:QdvnLWy0
きのあをひねるとは
さわにゃんは予選は通過しそうだな
337名無し名人:2014/05/03(土) 12:12:37.04 ID:u0roGw3N
さわにゃんは二次予選に行けるな
338名無し名人:2014/05/03(土) 12:12:59.73 ID:g6M8ed39
さわにゃんは決勝に行けるな
339名無し名人:2014/05/03(土) 12:14:17.21 ID:wOe/Ljgc
>327,330,331,332

ありがとう

見れました
340名無し名人:2014/05/03(土) 12:15:11.99 ID:G7at0had
今日見てると優勝候補のソフトが強過ぎなのが分かるね
341名無し名人:2014/05/03(土) 12:17:41.57 ID:u0roGw3N
>>338
決勝はきついだろうw
342名無し名人:2014/05/03(土) 12:18:13.48 ID:iD8R3NZQ
>>340
ルール通り指すもの作るだけでもかなり大変だからね
343名無し名人:2014/05/03(土) 12:19:29.75 ID:cVGJpT3c
なのはバグったか
344名無し名人:2014/05/03(土) 12:19:40.55 ID:Ga4WDqUf
>>342
どうぶつしょうぎを指すプログラムとかでも
新人の手にはあまる
345名無し名人:2014/05/03(土) 12:22:47.46 ID:f/0AB4tM
>>342
そんなに大変だった覚えはないけど
と書こうとして王手千日手というか千日手回避だけは面倒だったのを思い出した
346名無し名人:2014/05/03(土) 12:22:54.54 ID:VjartqMa
さわにゃんは不要な手を指す時がある感じ、
決勝は無理っぽいな
347名無し名人:2014/05/03(土) 12:23:36.06 ID:hmAhFY3s
くじらちゃんって参加台数分の合議なの?
348名無し名人:2014/05/03(土) 12:27:33.17 ID:cVGJpT3c
>>347
クラスタ並列
349名無し名人:2014/05/03(土) 12:27:35.80 ID:y8oqy2b4
なのははまたやらかしたのか・・・?
棋力だけ見れば余裕で一次予選突破できるだけに勿体無い
350名無し名人:2014/05/03(土) 12:28:32.88 ID:QdvnLWy0
だんだん重くなってきたなミラー
351名無し名人:2014/05/03(土) 12:29:09.00 ID:DNMG2tsp
1次予選突破チーム予想
ひまわり
なのは
大合神クジラちゃん
きのあ将棋
メカ女子将棋

以上5チームを予想。
後3チームはわかりません。
352名無し名人:2014/05/03(土) 12:31:05.32 ID:u0roGw3N
なのは切れ負け?
もったいないな
勝てる将棋だったぞ
353名無し名人:2014/05/03(土) 12:31:12.69 ID:w981BaIK
意外と普及に非協力なプロもいるんだな
354名無し名人:2014/05/03(土) 12:32:00.18 ID:n3WLYWdS
>>353
というか、そういうプロのが多いでしょう
無関心というか
355名無し名人:2014/05/03(土) 12:32:05.99 ID:g6M8ed39
>>353
化粧が間に合わなかったり、
顔の下から照らす照明の準備が間に合わなかったとかじゃないかしら。
356名無し名人:2014/05/03(土) 12:33:14.13 ID:f9/Pvret
この中に電王戦出場しそうな有望いますか?
357名無し名人:2014/05/03(土) 12:33:54.05 ID:QdvnLWy0
メカ女は無理だな
なのはもこのバグでは微妙だ
山田将棋はまず一次は通過するだろう
358名無し名人:2014/05/03(土) 12:34:06.76 ID:Ga4WDqUf
359名無し名人:2014/05/03(土) 12:34:21.51 ID:1o8xsHdE
許可無くネットに出るなとかお達しがあったとか無いのかな
360名無し名人:2014/05/03(土) 12:34:49.57 ID:8XYm99Qu
そういや去年のmtmt生放送でもサトシンはいつものセリフだけ言ってさっさと帰ったな
何しに来たのかと思った
361名無し名人:2014/05/03(土) 12:34:56.19 ID:iD8R3NZQ
>>356
くじらに数千単位で集まればあるいは・・・
362名無し名人:2014/05/03(土) 12:35:55.46 ID:DNMG2tsp
メカ女は、クジラちゃんの中継に出演のためにギャラを要求したのか。
普及活動に非協力的だな。
363名無し名人:2014/05/03(土) 12:37:16.67 ID:g6M8ed39
>>358
完璧だったw
364名無し名人:2014/05/03(土) 12:37:48.33 ID:hmAhFY3s
>>348
どれだけ効率よく探索できてるんだろうな
365名無し名人:2014/05/03(土) 12:38:01.00 ID:FgUyIuW3
リサリサがギャラないとダメって言ったのはあれと関係しているんだろ


片上の動画禁止令
366名無し名人:2014/05/03(土) 12:38:05.40 ID:iD8R3NZQ
>>362
多分くじらのコミュ能力の問題じゃないか。
367名無し名人:2014/05/03(土) 12:38:32.35 ID:hmAhFY3s
>>362
まじかよ
調子のってんな
368名無し名人:2014/05/03(土) 12:39:00.62 ID:G7at0had
まったりゆうちゃんてのも突破できるんじゃない
369名無し名人:2014/05/03(土) 12:40:34.73 ID:17FsgPaA
臥龍対臥龍のまま他は空っぽなんだが、どこで棋譜とか対局結果見れますか?
370名無し名人:2014/05/03(土) 12:41:30.83 ID:y8oqy2b4
371名無し名人:2014/05/03(土) 12:42:31.16 ID:xv4Jyfbt
>>369
>>214 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2014/05/03(土) 10:43:34.51 ID:50sq+lU4 [1/2]
> 高田淳一 ?@junichi_takada 1時間
>棋譜中継ですが、メインサーバ不調のため、ミラーを利用願います。 http://live2.computer-shogi.org/wcsc24/ #csalive
372名無し名人:2014/05/03(土) 12:42:44.74 ID:U5R/cKJ6
>>367
調子に乗ってるのは片上だよ。
あいつのせいで勝手に出られなくなった。
373名無し名人:2014/05/03(土) 12:43:48.12 ID:y8oqy2b4
やっと表が更新された

2連勝
ひまわり
くじらちゃん
さわにゃん
GA
ゆうちゃん
Warsenal
374名無し名人:2014/05/03(土) 12:43:51.52 ID:17FsgPaA
ありがとうございます。
375名無し名人:2014/05/03(土) 12:44:16.66 ID:Qr4FML+d
ここまでの結果 & 3回戦の組み合わせ
ttp://www.yigo.org/godata/shogi/wcsc/24-2014.php
376名無し名人:2014/05/03(土) 12:44:55.58 ID:y8oqy2b4
>>373
山田が漏れてた
377名無し名人:2014/05/03(土) 12:46:51.60 ID:RjMCPcFW
>>372
ギャラを取ったら勝手に出ていいっておかしくないか。
事実誤認があるような気がする。
378名無し名人:2014/05/03(土) 12:47:01.34 ID:BGBhj4LS
お昼休みですか?
379名無し名人:2014/05/03(土) 12:47:22.95 ID:DNMG2tsp
380名無し名人:2014/05/03(土) 12:49:01.05 ID:1o8xsHdE
3回戦は13時45分からの予定です
381名無し名人:2014/05/03(土) 12:50:27.82 ID:BGBhj4LS
よし、昼飯食ってくる
382名無し名人:2014/05/03(土) 12:55:20.21 ID:3suOLTGh
ギャラもらわないで勝手に出ると、ギャラ払って出てもらおうというクライアントがいなくなってしまうからかも。
383名無し名人:2014/05/03(土) 12:57:27.75 ID:DNMG2tsp
過去の例では5勝で1次突破確定、4勝はソルコフ次第ということで、
これを目安に午後楽しみに見ることにします。
384名無し名人:2014/05/03(土) 12:59:17.38 ID:TAxnviuD
勝手に出ると目をつけられた時にめんどくさいってのがあるんだろうね
出てすらいないのにその話題である程度レスが付く程度には注目されてるわけだし
385名無し名人:2014/05/03(土) 13:05:23.51 ID:dPvoB9lb
ライブ中継機能してないのか・・・
386名無し名人:2014/05/03(土) 13:08:11.13 ID:1o8xsHdE
>>214 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2014/05/03(土) 10:43:34.51 ID:50sq+lU4 [1/2]
> 高田淳一 ?@junichi_takada 1時間
>棋譜中継ですが、メインサーバ不調のため、ミラーを利用願います。 http://live2.computer-shogi.org/wcsc24/ #csalive
387名無し名人:2014/05/03(土) 13:09:49.36 ID:7z3LNuP5
勝ち残るのは誰か。
388名無し名人:2014/05/03(土) 13:10:35.77 ID:vnGuhlwl
去年もメインサーバー不調って言ってたような
389名無し名人:2014/05/03(土) 13:12:14.13 ID:7z3LNuP5
今日のメンバーだと誰が一番強いんだ?
390名無し名人:2014/05/03(土) 13:12:45.46 ID:QdvnLWy0
中継鯖が初日不調なのは毎年恒例
391名無し名人:2014/05/03(土) 13:13:17.99 ID:pp1WSJeB
>>389
Warsenal Zero
392名無し名人:2014/05/03(土) 13:14:15.49 ID:kPVAQWNZ
あと、365日・・・
393名無し名人:2014/05/03(土) 13:16:13.84 ID:QdvnLWy0
あのしょーもないアピール文書からすると
ボナ6をいじってかえって弱くしている可能性高いんじゃね>Warsenal Zero
394名無し名人:2014/05/03(土) 13:16:42.44 ID:3suOLTGh
>>392
はええよw
395名無し名人:2014/05/03(土) 13:19:31.03 ID:rRMvQz+B
>>392
ワロタ
396名無し名人:2014/05/03(土) 13:19:41.73 ID:dPvoB9lb
>>386
ari
397名無し名人:2014/05/03(土) 13:21:36.20 ID:QdvnLWy0
GA将!!!!!!!は去年はしくじったみたいだったが
今年は順調なようだな 予選通過できるかな
398名無し名人:2014/05/03(土) 13:40:14.08 ID:6d68EWOe
これだけエンジニアやプログラマーが集まる大会で
サーバーが不安定なまま対応できないっていうのも
珍しい と思う。
399名無し名人:2014/05/03(土) 13:40:43.54 ID:y8oqy2b4
アプリケーションエンジニアと
ネットワークエンジニアは別物
400名無し名人:2014/05/03(土) 13:43:09.06 ID:LL2bRw5+
木を見て森を見ず
401名無し名人:2014/05/03(土) 13:43:26.31 ID:6d68EWOe
いや、だから誰か一人ぐらいネットワークに詳しいやつ連れてくるとか・・・、
そのくらいは期待してるんだけど・・・・。
402名無し名人:2014/05/03(土) 13:45:18.29 ID:y8oqy2b4
ボナ子そろそろ再起動
45分から3回戦やで
403名無し名人:2014/05/03(土) 13:46:14.23 ID:Ks4GjOtn
解説勝又さんってことは都成君関東デビューはないんだな
予測されたことではあるけどちょっと残念

宮本星野あがってうれしいけど都成君が解説するのもみたかったな。。
404名無し名人:2014/05/03(土) 13:47:34.00 ID:f9/Pvret
富士通はNiftyもパソコンもサーバも手放すんだろうな
405名無し名人:2014/05/03(土) 13:50:04.30 ID:g6M8ed39
さわにゃんは基本に忠実な感じだ。
406名無し名人:2014/05/03(土) 13:50:51.50 ID:VjartqMa
またきのあ将棋を見るか
407名無し名人:2014/05/03(土) 13:52:08.88 ID:cVGJpT3c
>>403
勝又は毎年来てる
今年は新人王の代わりに遠山
408名無し名人:2014/05/03(土) 13:53:53.56 ID:HVXR8k7b
西尾の解説見たい
409名無し名人:2014/05/03(土) 13:56:22.42 ID:VjartqMa
メカ女の序盤の歩の突き捨てって単なる歩損になってる気がするんだけど…
410名無し名人:2014/05/03(土) 13:57:42.65 ID:6d68EWOe
勝又は数年前から関わっているからコンピューター将棋に詳しいってことになっているが、
知識としてはズブの素人。
他の棋士があまりにも将棋ソフトの世界に無知だから、棋界きっての第一人者みたいな顔してるけど、
今では、2回戦以降は彼の棋力では解説できないレベルだから・・・。

ソフトが指した手を見て驚いているばっかりっていうのは、もうやめてほしい。
411名無し名人:2014/05/03(土) 14:00:54.62 ID:kPVAQWNZ
プロ棋士は、ソフトのすごさに驚くばかりで
男塾での虎丸の位置になってるな。
せめて、雷電レベルの人を育てないと。
412名無し名人:2014/05/03(土) 14:02:32.66 ID:7V3GNu9v
>>410
勝又六段は大学の数学科卒業
東京大学教養学部前期課程で、講義を担当するため、東京大学大学院総合文化研究科客員教授だと知ってのことか?
413名無し名人:2014/05/03(土) 14:04:41.42 ID:kPVAQWNZ
客員教授って、非常勤講師と実質的には同じやで
414名無し名人:2014/05/03(土) 14:04:44.98 ID:VjartqMa
さわにゃんってやっぱり強いな…
415名無し名人:2014/05/03(土) 14:06:03.01 ID:JA9JCoCn
このレベルだと不利飛車うんぬんはないけど穴熊は威力を発揮するな
416名無し名人:2014/05/03(土) 14:06:12.86 ID:JEwOC7Kr
>>412
コンピューター将棋に関係なくね?
417名無し名人:2014/05/03(土) 14:06:29.19 ID:xMQiZ3lz
>>410
> ソフトが指した手を見て驚いているばっかりっていうのは、もうやめてほしい。

ほんとこれ。去年現地解説聞きにいったけど、勝又は能力不足で本当にダメダメだった。
人間からみて違和感あるか否か、なんてのはプロじゃなくても一目分かるんだからリアクションいらないんだよ。
違和感あるけど実は成立してそうなのか、それともやっぱり悪手っぽいのかを議論しろよ、と思った。

>>412
さすが三流私大卒は低レベル、としか言いようがないわ。
西尾等と比較すると、勝俣はそもそも大卒の香りも理系の香りもしない
418名無し名人:2014/05/03(土) 14:07:44.87 ID:DNMG2tsp
クジラちゃん3連勝!!
419名無し名人:2014/05/03(土) 14:08:39.51 ID:w981BaIK
プログラマーみんなよく喋れる人が多いね
420名無し名人:2014/05/03(土) 14:09:06.49 ID:kPVAQWNZ
>>412
昔、大内たちが
どっかの薬科大で将棋教えてたのと同じやで
421名無し名人:2014/05/03(土) 14:09:20.68 ID:6d68EWOe
>>412
数年前のことだけど・・・、ハードディスクを見ながら・・・、

「へぇ、この中にいろんな手筋なんかがいっぱい入っているんですね・・・・・」(勝又談)

このレベルだぞ。それに大学って言っても東海大学の理学部だし・・・。
(東海大の卒業生には悪いけど・・・・)
422名無し名人:2014/05/03(土) 14:10:11.00 ID:Ks4GjOtn
将棋連盟本部でやる大盤解説会だと控え室にいる若手ひっぱってきて飛び入りで解説させるとかざらだけど
外部がギャラ払って呼ぶ形式だとすると、それはないんだろうな
タイトル戦でも現地控え室に見学にきた棋士が飛び入りで解説はしないし(せいぜい立会理事まで)
423名無し名人:2014/05/03(土) 14:11:35.29 ID:7V3GNu9v
>>410>>421
>棋界きっての第一人者みたいな顔してるけど

大多数の棋士がプロ厨並みではあると思う
コンピュータ将棋に関して勝又六段の右に出る棋士は、引退したの飯田六段だけだと思う
あんたが考えている棋界きっての第一人者は誰なのか?
424名無し名人:2014/05/03(土) 14:12:02.68 ID:kPVAQWNZ
東海大の数学科って、
中学高校の数学教師を目指すとこだろ。
ただし、大部分のひとはなれない。
425名無し名人:2014/05/03(土) 14:12:46.93 ID:JA9JCoCn
なのは、また時間切れかな
426名無し名人:2014/05/03(土) 14:13:51.45 ID:6d68EWOe
>>423
誰もいないっていってるんだよ。

人前でコンピュータ将棋のソフトやハードについて
偉そうに解説できるレベルの知識を持った人はプロ棋士にはいない。(飯田さんを除く)
427名無し名人:2014/05/03(土) 14:13:56.35 ID:rRMvQz+B
解説がしっかりしていれば
誰が一番偉いとかは正直どうでもいい
428名無し名人:2014/05/03(土) 14:14:47.81 ID:y8oqy2b4
なのはまた反則か・・・残念だ
429名無し名人:2014/05/03(土) 14:14:56.11 ID:7V3GNu9v
>>426
>誰もいないっていってるんだよ

wwwwwww
430名無し名人:2014/05/03(土) 14:15:32.53 ID:w981BaIK
コボル
431名無し名人:2014/05/03(土) 14:15:59.35 ID:rRMvQz+B
なのは今年もだめか
432名無し名人:2014/05/03(土) 14:17:30.35 ID:g6M8ed39
きのあ将棋が森下流だ
433名無し名人:2014/05/03(土) 14:18:15.62 ID:WMyeiyq2
なり金対libshogi www
434名無し名人:2014/05/03(土) 14:19:22.12 ID:JEwOC7Kr
東海大は全く知らないけど、
数学科で教員免許取れないって嘘だろ?
435名無し名人:2014/05/03(土) 14:19:36.77 ID:JA9JCoCn
勝又は石田和雄の弟子なのね
あの人も手が見えなくなってからの解説はヒドかったな
当人、話術に自信あるもんだからなお手に負えないw
436名無し名人:2014/05/03(土) 14:20:10.86 ID:6d68EWOe
教員の採用試験に受からないってことだろ。
437名無し名人:2014/05/03(土) 14:20:43.70 ID:QdvnLWy0
なのは は二手指ししたと判定されたか?
438名無し名人:2014/05/03(土) 14:21:14.86 ID:FgUyIuW3
くじらちゃん
一位抜けしそうだな
439名無し名人:2014/05/03(土) 14:22:07.28 ID:JEwOC7Kr
て事は駅弁教育学部以下のレベルって事?
440名無し名人:2014/05/03(土) 14:22:27.27 ID:vp/mst/L
二次予選行ったら10コアXeonデュアルCPUのWSでクジラちゃんに参加しようって人もいるみたいだし、ワンチャンあるかもなこれ。
441名無し名人:2014/05/03(土) 14:25:32.46 ID:9KxFc6Gj
なのは・・・二手指し・・・
442名無し名人:2014/05/03(土) 14:25:39.18 ID:y8oqy2b4
3連勝

くじらちゃん
さわにゃん
ゆうちゃん
Warsenal
443名無し名人:2014/05/03(土) 14:25:50.77 ID:6d68EWOe
>>439
そういうことはハッキリ言わないのが武士の情け、あるいは大人の品格。

でも、そういうこと。
444名無し名人:2014/05/03(土) 14:26:11.65 ID:K3tpK3I/
なのはは必勝の将棋を負けたってわけか。
445名無し名人:2014/05/03(土) 14:27:00.16 ID:QdvnLWy0
メカ女はひっそりと負けたらいかんだろ
なにか目立つことをしないと
446名無し名人:2014/05/03(土) 14:28:00.04 ID:1o8xsHdE
3連勝同士きた
447名無し名人:2014/05/03(土) 14:28:20.03 ID:FZnUjaIs
ゆうちゃんなかなかいい勝ちっぷりだな
448名無し名人:2014/05/03(土) 14:29:02.09 ID:DNMG2tsp
大合神クジラちゃん
さわにゃん
まったりゆうちゃん
Warsenal Zero

の4チームが3連勝です。
449名無し名人:2014/05/03(土) 14:30:08.42 ID:JEwOC7Kr
まあ本業じゃないから、学歴は置いておくとして、
若手の方が向いている仕事だよね
450 【中国電 77.0 %】 ◆fveg1grntk :2014/05/03(土) 14:31:35.64 ID:uoioXqup
メカ女の45手目33角成らず
相手を挑発してんのかな
451名無し名人:2014/05/03(土) 14:31:53.61 ID:G7at0had
メカ女は凄い序盤だなあ
452名無し名人:2014/05/03(土) 14:32:11.70 ID:cVGJpT3c
臥龍-メカ女激しいな
453名無し名人:2014/05/03(土) 14:35:31.14 ID:JA9JCoCn
>>445
の熱い期待にこたえたな
454名無し名人:2014/05/03(土) 14:35:50.88 ID:NEZ9KEJE
質問。
今、ニコ生で予選を見てるんだけど、
一次予選レベルのソフトの棋力ってどれくらいなの?
やっぱりプロ並み?
455名無し名人:2014/05/03(土) 14:39:26.10 ID:JA9JCoCn
>>454
プロ中位以下
456名無し名人:2014/05/03(土) 14:40:04.15 ID:Ga4WDqUf
相がかりで双方受けないってのは
時々見るんだがどういう評価で採用されるんだろう
457名無し名人:2014/05/03(土) 14:40:09.96 ID:QdvnLWy0
>>455
会長、もっとはっきり言わないとダメですよ
458名無し名人:2014/05/03(土) 14:41:09.10 ID:xjvlg3bR
>>454
お前並
459名無し名人:2014/05/03(土) 14:42:08.96 ID:45P51lXJ
>>454
棋力でいえば、フリープログラムのボナンザ以下がほとんどじゃないかな。
ちゃんと最後まで動くかどうか心配なソフトも多いし。
まあそんな感じだと把握していればおk。
460名無し名人:2014/05/03(土) 14:42:54.45 ID:pp1WSJeB
メカ女普通とはなんだったのか
461名無し名人:2014/05/03(土) 14:44:30.38 ID:y8oqy2b4
アマ三段あれば一次予選は抜けられる
462名無し名人:2014/05/03(土) 14:46:03.83 ID:LL2bRw5+
メカ女子よえー
463名無し名人:2014/05/03(土) 14:47:31.23 ID:DNMG2tsp
クジラちゃんの対局相手、元コンピュータ将棋協会の会長さんでした。
464名無し名人:2014/05/03(土) 14:52:00.13 ID:cVGJpT3c
小谷先生の話面白いわ
465名無し名人:2014/05/03(土) 14:52:36.65 ID:g6M8ed39
金子准教授来てるのか。
いつもあの宮内庁みたいなしゃべり方してんのかな。
466名無し名人:2014/05/03(土) 14:53:31.14 ID:QdvnLWy0
この段階でミラーもぼちぼち重くなってきているが
明日あさって大丈夫かな?
467名無し名人:2014/05/03(土) 14:53:36.19 ID:n3WLYWdS
毎度予定より長引いて夜までもつれ込むのでしょうか
468名無し名人:2014/05/03(土) 14:54:48.87 ID:JEwOC7Kr
急に放送の質があがったな
教授の話は面白い
469名無し名人:2014/05/03(土) 14:55:39.38 ID:WMyeiyq2
クジラちゃん…強いよね。
470名無し名人:2014/05/03(土) 14:56:38.90 ID:G7at0had
先生いいね。普通のニコ生ゲストで行ける
471名無し名人:2014/05/03(土) 14:56:54.34 ID:QkU33P5J
棋譜以外にストリーミング放送ってあるの?
URLみつからないんだが。
472名無し名人:2014/05/03(土) 14:57:08.22 ID:PD3qZHOz
ヤマダ電機 創価大学で検索して2段目をご覧ください
創価企業のヤマダ電機は週刊経済誌「日経ビジネス」のアフターサービスラン
キング家電量販店部門で毎年ワースト1位です
ヤマダ電機は日経ビジネスを告発しましたが敗訴しました
いい流れです
473名無し名人:2014/05/03(土) 14:57:15.05 ID:QdvnLWy0
きのあ将棋 - aimaxの終局図は一次予選的にはすばらしい
474名無し名人:2014/05/03(土) 14:58:13.86 ID:cVGJpT3c
475名無し名人:2014/05/03(土) 14:59:01.43 ID:DNMG2tsp
クジラちゃん、元会長に勝った!!
476名無し名人:2014/05/03(土) 15:00:29.04 ID:QkU33P5J
>>474
さんくす
477名無し名人:2014/05/03(土) 15:01:06.35 ID:T/MYbOb/
>>474
これ個人配信だから何かあっても文句言わないように
478名無し名人:2014/05/03(土) 15:01:45.23 ID:VjartqMa
アマ初段くらいの人(例えばお笑いの人)
を一次予選に投入するのも面白い気がする
無理だろうけど…
479名無し名人:2014/05/03(土) 15:02:41.21 ID:RtW6mhX/
遊んでいる4770Kでボナ子起動した。今177台。
480名無し名人:2014/05/03(土) 15:02:46.25 ID:DNMG2tsp
クジラちゃん、2次予選まで、マジック1となりました。
481名無し名人:2014/05/03(土) 15:02:50.74 ID:rhQrUhOl
tmt?
482名無し名人:2014/05/03(土) 15:03:01.59 ID:fm2h8O6M
さわにゃん、ヤバくなってきてね?
483名無し名人:2014/05/03(土) 15:03:10.58 ID:z2yTwElk
いっぱい繋いで強くなる実感があるのはいいな、くじらちゃん
流石だな俺らのマシン

もっと繋いだらどうなるのか見てみたいから、入れれる奴はボナ子今からでも入れようぜ
484名無し名人:2014/05/03(土) 15:04:40.15 ID:g6M8ed39
カツ丼将棋が全駒されとるやん
485名無し名人:2014/05/03(土) 15:04:44.94 ID:kwJLKegH
このくらいのレベルだと
かわいかったのに
486名無し名人:2014/05/03(土) 15:08:21.09 ID:n3WLYWdS
ボナ子接続してみた
487名無し名人:2014/05/03(土) 15:09:04.62 ID:n3WLYWdS
4スレッドで参加してみた614メモリで
488名無し名人:2014/05/03(土) 15:09:39.72 ID:7Dd4ay3k
説明文読む限りだとWarsenalってほとんどBonaそのものじゃん
489名無し名人:2014/05/03(土) 15:14:26.59 ID:VjartqMa
Warsenal
Bonanza V6をちょびっとだけ改修しただけの代物です
って、だったら一次予選なんて無双しちゃうだろ…
490名無し名人:2014/05/03(土) 15:15:06.26 ID:n3WLYWdS
ていうかボナンザ6そのものを出しても突破できてしまうでしょう
491名無し名人:2014/05/03(土) 15:15:33.60 ID:DNMG2tsp
4回戦 メカ女子は一瞬で終わった。
ちょんぼでした。多いいね。
492名無し名人:2014/05/03(土) 15:17:10.89 ID:KsKCgYds
メインページ重すぎんよー
493名無し名人:2014/05/03(土) 15:19:06.34 ID:zrhi5SXH
棋譜、見らんね
494名無し名人:2014/05/03(土) 15:20:02.46 ID:f/0AB4tM
>>488
自分もそう思う
つまり1次予選はBona6クラスのソフトは当然のごとく通過できるってことか

というか一次予選はgps500を参加させても突破しそうなレベルだな
アマ初段以下のレベルというところか
495名無し名人:2014/05/03(土) 15:20:35.60 ID:y8oqy2b4
4連勝

クジラちゃん
Warsenal

3勝1敗

きのあ
さわにゃん
GA
ゆうちゃん
芝浦
496名無し名人:2014/05/03(土) 15:22:58.01 ID:DNMG2tsp
Warsenal Zero
クジラちゃん

の2チームが4連勝です。
497名無し名人:2014/05/03(土) 15:24:12.49 ID:JGzVxZ0v
クジラちゃんは明日が本番だな
498名無し名人:2014/05/03(土) 15:26:18.82 ID:pJl9jV8h
公式のFlash版ライブ中継は昨日のままか
499名無し名人:2014/05/03(土) 15:28:19.32 ID:n3WLYWdS
> info current 166 0 0

ボナ子 このログはつながってる?
500名無し名人:2014/05/03(土) 15:29:14.44 ID:1o8xsHdE
214+4 :名無し名人 [↓] :2014/05/03(土) 10:43:34.51 ID:50sq+lU4 (1/2)
> 高田淳一 ?@junichi_takada 1時間
>棋譜中継ですが、メインサーバ不調のため、ミラーを利用願います。 http://live2.computer-shogi.org/wcsc24/ #csalive
501名無し名人:2014/05/03(土) 15:30:02.68 ID:y8oqy2b4
>>499
166台つないでるよ、って意味だったはずだからつながってるよ
不安ならもう一回ボナ子再起動してみな
502名無し名人:2014/05/03(土) 15:30:53.26 ID:n3WLYWdS
思考が出ましたのでOKですね
503名無し名人:2014/05/03(土) 15:32:58.03 ID:n3WLYWdS
182台ってなにげに強いんじゃ?
504名無し名人:2014/05/03(土) 15:33:03.59 ID:8/mI/0+W
クジラ今年は順調なのね
505名無し名人:2014/05/03(土) 15:33:46.22 ID:+vupEoQ1
鯨やるじゃん
506名無し名人:2014/05/03(土) 15:36:36.69 ID:JA9JCoCn
だけどこの棒銀はマズイやつだろ
507名無し名人:2014/05/03(土) 15:40:05.93 ID:vnGuhlwl
カツ丼はだめか
508名無し名人:2014/05/03(土) 15:40:16.08 ID:y8oqy2b4
クジラちゃんPCが落ちそうなので配信一旦停止
ボナ子は動いてるっぽい
509名無し名人:2014/05/03(土) 15:41:33.39 ID:hFTzuIvy
何回も出てる割にはおかしな負け方するソフトって
参加することに意義があるって考え?
510名無し名人:2014/05/03(土) 15:42:06.20 ID:n3WLYWdS
200台には届かないか
187台
511名無し名人:2014/05/03(土) 15:42:10.50 ID:DNMG2tsp
クジラちゃん、中継を1時中断。
トラブルのため。対局を優先するため。
512名無し名人:2014/05/03(土) 15:42:41.27 ID:iyFnwmVs
なるほど、大合神クジラちゃん、というのは、世界中のPCで佐世保くそウィルス(村上龍)
を圧死させようってことか。

すごい発想だけど無理じゃないかな。
博多には帰らないと思うよ(博多・大吉、花丸)

でもあのクソは誰も攻撃することができない。発言できない。
何か言っても、人のせいにしようとしても、

見城→いっしょに人殺しただろ。今さら何言ってんの?(尾崎豊)
斉藤令介→ともに人殺しただろ(アメリカ人女性+尾崎豊)
アメリカ→それを全部知っていましたよ。5分後の世界も全世界に翻訳されて読まれてます。
日本→死んでもいいの? テレビのレギュラーだけやっとくからがんばれ。
講談社→新人賞が欲しいといってきたのであげました。映画の借金は全部あんたのせいでしょ。

誰のせいにもできない。


なので、あとは日本に小さいながらも協力して生きるという、情けない定年後の余生、
借金返済だけのためのタレント活動のみが残されているってことか。

自業自得だよな。


なんとも、黄金のジパングの、黄金のウンコどもの解説ゴールデンウィークになってしまったな。
513名無し名人:2014/05/03(土) 15:45:41.74 ID:XrQDIOkl
Bonanza V6に毛が生えた程度でも決勝に上がれそうだな
514名無し名人:2014/05/03(土) 15:45:41.83 ID:QdvnLWy0
メカ女終わっとるな
515名無し名人:2014/05/03(土) 15:46:37.27 ID:VjartqMa
ほぼBona6のWarsenalには勝ちたいだろうねクジラちゃん
516名無し名人:2014/05/03(土) 15:48:13.88 ID:J8msIauT
ひまわりはまたおかしくなってるのか?
517名無し名人:2014/05/03(土) 15:56:54.70 ID:f/0AB4tM
>>515
ソフトがほぼ同じで計算資源量が諸々必要な対策を考えても
クジラちゃんのほうが十数倍から数十倍上だから
クジラちゃんが勝つ確率のほうが高そう
518名無し名人:2014/05/03(土) 15:59:21.79 ID:y8oqy2b4
519名無し名人:2014/05/03(土) 16:03:04.55 ID:45P51lXJ
まあ、クジラちゃんがボナ6よりどれくらい強いのかっては話でもあるんだが・・・
520名無し名人:2014/05/03(土) 16:03:23.19 ID:JGzVxZ0v
クジラちゃんヤバイな
あそこから逆転するとは
521名無し名人:2014/05/03(土) 16:03:40.81 ID:n3WLYWdS
くじら逆転勝ちした見た
522名無し名人:2014/05/03(土) 16:04:08.44 ID:XsgYhxy0
伊藤氏がくじらちゃんと同じことしたら何台集まるだろうか?
523名無し名人:2014/05/03(土) 16:05:11.22 ID:DNMG2tsp
どうやらクジラちゃん勝って、2次予選に出場
524名無し名人:2014/05/03(土) 16:05:28.29 ID:n3WLYWdS
くじら全勝通過くらいにはなるのかな
でも2次予選抜けられるかって
ところでしょうか
525名無し名人:2014/05/03(土) 16:06:16.08 ID:XrQDIOkl
Warsenslは端攻めが無理筋?
526名無し名人:2014/05/03(土) 16:06:16.09 ID:sqe91MDs
流石に2次予選はきついだろうな
527名無し名人:2014/05/03(土) 16:06:38.54 ID:QdvnLWy0
くじらちゃん程度では決勝いきは無理だな
528名無し名人:2014/05/03(土) 16:06:39.80 ID:n3WLYWdS
1次を圧勝するくらいじゃないと2次予選はね
529名無し名人:2014/05/03(土) 16:07:01.00 ID:sqe91MDs
2次予選突破はきついの間違いだったw
530名無し名人:2014/05/03(土) 16:08:58.01 ID:J8msIauT
ほぼクジラスレ化してるな
1次予選なんだしもうちょっと他もいじってこうよw
531名無し名人:2014/05/03(土) 16:10:15.73 ID:JA9JCoCn
>>525
たぶん超有利筋だとおもうよ
強い人、そうだろ?
532名無し名人:2014/05/03(土) 16:11:30.02 ID:XZbE6qAj
棋譜見れねぇ。
ミラーサーバーも接続リセットされるじゃん。。。
533名無し名人:2014/05/03(土) 16:12:30.00 ID:45P51lXJ
>>530
まあほぼ唯一の中継もやってるわけだし、今日はしょうがないのでは。
534勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2014/05/03(土) 16:12:40.28 ID:JuyXsdhz
クジラの攻め途中で切れてるような感じだったけどなあ
終盤の腕力が凄いなw
535名無し名人:2014/05/03(土) 16:14:53.47 ID:TAxnviuD
クジラ放送復帰
ボナ子再起動して下さい
536名無し名人:2014/05/03(土) 16:15:11.48 ID:QdvnLWy0
今このざまでは あしたの棋譜中継はどうなるんだ
537名無し名人:2014/05/03(土) 16:15:43.03 ID:n3WLYWdS
100台つないでも1手深く読むくらいでしょ
538名無し名人:2014/05/03(土) 16:15:57.46 ID:pp1WSJeB
メカ女普通に弱いソフトだな
539名無し名人:2014/05/03(土) 16:16:27.70 ID:y8oqy2b4
わーせなるは80手目△3五香あたりから攻め急ぎすぎたかな?
540名無し名人:2014/05/03(土) 16:16:52.33 ID:QdvnLWy0
普通じゃない弱さだと思うが>メカ女
見せ場はないし困ったものだ
541名無し名人:2014/05/03(土) 16:17:11.85 ID:pp1WSJeB
>>536
そんな些細な不満を吹き飛ばすような神解説を勝又六段がするからへーきへーき
542名無し名人:2014/05/03(土) 16:18:33.32 ID:y8oqy2b4
5連勝

くじらちゃん

4勝1敗

きのあ
さわにゃん
GA
Warsenal
543名無し名人:2014/05/03(土) 16:21:05.84 ID:jVFvvfcW
>>525
ボナンザは玉の固さを軽視する傾向があるからな。
後手のあの玉はいくらなんでも危なすぎる。
544名無し名人:2014/05/03(土) 16:23:02.92 ID:7Dd4ay3k
GA将ってデビュー当時は物凄いネタソフトだったのに強くなったな
545名無し名人:2014/05/03(土) 16:24:01.04 ID:iD8R3NZQ
くじらは台数制限あるのか。
3000人くらい集まったら超強くなるのかと思って期待してたのに。
546名無し名人:2014/05/03(土) 16:24:13.05 ID:y8oqy2b4
25分からだって
そろそろボナ子再起動しよう
547名無し名人:2014/05/03(土) 16:24:44.91 ID:y8oqy2b4
上位陣は着実に強くなった人と
ボナンザ使っていきなり上位に来る人に分かれるね
548名無し名人:2014/05/03(土) 16:26:34.28 ID:JGzVxZ0v
>>544
確か、GPS将棋も最初の頃は酷かったような
549名無し名人:2014/05/03(土) 16:27:57.92 ID:eLznsqJj
>>545
制限というか、200台のあたりに性能的な限界点がある可能性が出てきた
550名無し名人:2014/05/03(土) 16:31:50.58 ID:JGzVxZ0v
ニコ動だけど昔のGPSのやつあった
10年前のGPS将棋
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20701577
551名無し名人:2014/05/03(土) 16:34:05.29 ID:iD8R3NZQ
NDFの論文なんてあるんだな。
理解出来ないだろうけど読んでみたい。
552名無し名人:2014/05/03(土) 16:37:14.02 ID:c2lm5SIS
保木さんの本って?
553 【中国電 77.0 %】 ◆fveg1grntk :2014/05/03(土) 16:38:17.10 ID:uoioXqup
メカ女の成らずはなんなの?
単純に弱いとかじゃないよな
554名無し名人:2014/05/03(土) 16:38:43.19 ID:eLznsqJj
>>550
実は当時これでもかなりマシになっていたという隠れたオチが・・・・
555名無し名人:2014/05/03(土) 16:40:37.92 ID:LL2bRw5+
不成おおいなw
556名無し名人:2014/05/03(土) 16:42:06.40 ID:QkU33P5J
なのは将棋は攻めが細い気もするが。
557名無し名人:2014/05/03(土) 16:42:46.21 ID:45P51lXJ
相手の予測を外すためかどうか、理由は忘れたが、ソフトvsソフトの対局では成らずが多いんだって。
558名無し名人:2014/05/03(土) 16:43:00.86 ID:jVFvvfcW
>>551
アピール文を論文って言っているだけだろw
559名無し名人:2014/05/03(土) 16:44:34.57 ID:QkU33P5J
そうか、なのはは角切って24金と捨てて勝ちか。
560名無し名人:2014/05/03(土) 16:44:45.40 ID:cVGJpT3c
滝澤先生と小谷先生
561名無し名人:2014/05/03(土) 16:48:16.78 ID:JA9JCoCn
>>559
なのは「馬のまもりは金銀三枚」
562名無し名人:2014/05/03(土) 16:48:38.00 ID:zrhi5SXH
稲庭は
563名無し名人:2014/05/03(土) 16:51:34.73 ID:S8S1eyyB
くじらちゃんは、一台のBonaznaと比べて
どれぐらい強いの?
564名無し名人:2014/05/03(土) 16:55:12.48 ID:s9SRn/X5
>>563
1.2倍くらいらしいよ
565名無し名人:2014/05/03(土) 16:55:43.24 ID:+vupEoQ1
イーハナシダナー
566名無し名人:2014/05/03(土) 16:58:41.86 ID:iPoHuLzt
>>563
Bonanza6.0のハイスペックPCなら1台でも負けるレベルなんじゃ?w
正直明日の二次予選は虐殺されそう
NPSは1億超えたりしてめちゃくちゃすげーんだけど……
567名無し名人:2014/05/03(土) 17:01:38.77 ID:vyFu8dio
カツ丼時間切れw
568名無し名人:2014/05/03(土) 17:02:36.13 ID:LL2bRw5+
なんだよカツどんw
569 【中国電 77.0 %】 ◆fveg1grntk :2014/05/03(土) 17:04:00.16 ID:uoioXqup
やはりメカ女の不成攻撃に思考時間を奪われたのか
570名無し名人:2014/05/03(土) 17:07:32.98 ID:S8S1eyyB
長時間将棋なら、活きそうだけど
確かにニコ生見てる感じだときつそうにみえた
合議してるだけなのかな
571名無し名人:2014/05/03(土) 17:08:34.15 ID:T/MYbOb/
aimax-隠岐
成駒ばっか作って攻めないのかよw
572名無し名人:2014/05/03(土) 17:11:13.77 ID:QkU33P5J
なのは安全勝ちで完勝か。
573名無し名人:2014/05/03(土) 17:11:31.88 ID:WMyeiyq2
角不成で勝っちゃうとか
574名無し名人:2014/05/03(土) 17:11:39.47 ID:DNMG2tsp
6勝
クジラちゃん

5勝1敗
Warsenal Zero

4勝2敗
きのあ将棋
まったりゆうちゃん
GA将!!!!!
さわにゃん
575名無し名人:2014/05/03(土) 17:12:57.80 ID:pp1WSJeB
別に配信しながら取材でいいだろうに新聞社っておかしいわ
576名無し名人:2014/05/03(土) 17:16:11.34 ID:xv4Jyfbt
そりゃ最初に読売新聞紙上で発表せないかんでしょ
読売から金貰うんだから
577名無し名人:2014/05/03(土) 17:18:36.83 ID:QkU33P5J
読売新聞金出してるの?
協賛にも後援にも名前ないけど?

>>574
なのはも4-2じゃない?
578名無し名人:2014/05/03(土) 17:21:52.19 ID:y8oqy2b4
20分からラスト7回戦
ボナ子再起動
579名無し名人:2014/05/03(土) 17:22:56.81 ID:G3OZQbfV
>>575
フリーだから独占じゃないと売れない
580名無し名人:2014/05/03(土) 17:23:00.59 ID:DNMG2tsp
>>574訂正
6勝
クジラちゃん

5勝1敗
Warsenal Zero

4勝2敗
きのあ将棋
まったりゆうちゃん
GA将!!!!!
さわにゃん
なのは

>>577さんありがとうございます。
581名無し名人:2014/05/03(土) 17:23:43.19 ID:TAxnviuD
Warsenal Zeroが超ハイスペック&ほぼBona6だったけどくじらちゃんと互角な感じだったね
582名無し名人:2014/05/03(土) 17:24:02.49 ID:KsKCgYds
足切り争いは激戦かな?
583名無し名人:2014/05/03(土) 17:29:02.19 ID:DNMG2tsp
クジラちゃん VS なのは

なのはさんは、これにまけるときびしい。
584名無し名人:2014/05/03(土) 17:30:16.56 ID:7dtA1ve/
なのはさんに勝って欲しい人はボナ子切るとか言い出してるwww
585名無し名人:2014/05/03(土) 17:30:24.22 ID:QkU33P5J
なのははソルコフだか低そうなので、最終戦勝たないとダメかな?
586名無し名人:2014/05/03(土) 17:30:39.49 ID:Qr4FML+d
ボナ子の入出力ログで
> info current 169 0 0
ってあるんだけどこれが定跡ってこと?
587名無し名人:2014/05/03(土) 17:32:43.59 ID:iPoHuLzt
>>581
へぇ、そんな超ハイスペックPCだったんだ
それなのに、くじら戦ではあんな逆転負けくらうんだね
あれはBonanza6.0特有の終盤の欠陥みたいな感じなんだろうか?
激指やGPSだと早くに負け筋に入ってるから危ないみたいなサイン出してたのかな
おそらくいくつもWarsenal勝ちの変化あったと思うけど
うちのBonaに読ませてみても、最終盤までWarsenalが優勢だという判断だったのに、投了直前で急転直下でくじら勝ちになったんだよね。不思議だわ
588名無し名人:2014/05/03(土) 17:35:22.32 ID:7Dd4ay3k
人生送りバント失敗いも頑張ってるな
589名無し名人:2014/05/03(土) 17:39:27.44 ID:iyFnwmVs
>>512
なるほどなるほど。
だから一時期、佐世保クソウィルス(以下、SKV)や幻冬舎はひたすらSKVなどの
小説を出して、「オレたちのやったことを理解しろ。仲間になるなら、オレたちが殺した
人間たちがいかにクソなのか理解しろ」と訴えかけていたのか。
一切、読まなかったけどね。
ただ知っているのは、ヒュウガウィルスで死んだ、キャサリン・コウリーという女。
これがあの3人が殺したアメリカ人女性を象徴していたのか。
前作の5分後の世界は、完全に「トゥゲザーしようぜ! 日本兵になろうぜ!」
を繰り返していた。

こいつらは、世界に認められる、自分たちがやったことを理解してくれる仲間が
喉から手が出るほど欲しかったのだ。

今までよくまともに生きてこられたな。
なんであんなにデブってるんだ?
ある意味すごいと思う。


しかし、全世界は知っていたのだ。
気がつくのが遅かったね。
日本もアメリカも、よくこれだけの期間、泳がせていたと思う。
で、どこかの誰かにジャッジを求めていたというわけだね、マスコミは。
590名無し名人:2014/05/03(土) 17:45:03.60 ID:DNMG2tsp
6勝
クジラちゃん

5勝1敗
Warsenal Zero

4勝2敗
きのあ将棋
まったりゆうちゃん
GA将!!!!!
さわにゃん
なのは
芝浦将棋Jr.
JPBR-0

3勝3敗
ひまわり
山田将棋
臥龍
aimax

すいませんこれが上位ソフトです。
この中から8チームが2次予選に進出です。
591名無し名人:2014/05/03(土) 17:47:51.07 ID:40NqRHkQ
Warsenal のアピール文書読んでみると、十分な工夫にはほど遠くてbona6そのままじゃねーの?
これで大会出れるのか。
http://www.computer-shogi.org/wcsc24/appeal/Warsenal_Zero/appeal.txt
592名無し名人:2014/05/03(土) 17:49:25.47 ID:QkU33P5J
クジラ・なのはの52角は成立するのか?
よろこんで角金交換ってソフト特有の手だよな。
593名無し名人:2014/05/03(土) 17:52:25.05 ID:g6M8ed39
>>591

×出れる

○出られる
594名無し名人:2014/05/03(土) 17:55:22.70 ID:vnGuhlwl
ほかの芸人のネタをほぼパクってM-1に出るようなものか
595名無し名人:2014/05/03(土) 17:58:27.85 ID:QkU33P5J
ボナライブラリ使用してもいいけど、ボナライブラリのソフトの決勝進出は3チームまでとか規定が以前あった気がするけど、今も規定あるのかな?
596名無し名人:2014/05/03(土) 17:59:31.57 ID:iyFnwmVs
>>512
というよりSKVの、リリー・フランキー というのが引っ掛かってるんだよな。
最初の小説で「リリーへの手紙」なんて後書きに変えて書いてるけど、まさかそのリリーを
殺したんじゃないだろうな。

フランキーというのは、後の小説に出てくる猟奇殺人者、フランク、のことだろう。
もしくは、サクッと砕けるスナックチョコレートのことだろう。
最初の小説で、「僕はこの鳥を殺さないとどうにかなってしまうんだ」と、何かを示唆する
ような書き方をしていたけど、まさか・・・。

エッセーにも、「オレは欲しいものがあればそいつを殺してでも手に入れるというのが
ポリシーとしてあるので・・・」と書いていた。


NHK「世界遺産」のナレーション、江守徹 というのが解く鍵になりそうなのだが・・・。
見城徹はこのことについて何か知っているのだろうか・・・。

もう少しヒントが欲しいところだ。
597名無し名人:2014/05/03(土) 17:59:57.09 ID:LB+zFTvV
二次予選で、参加24ソフト中、決勝進出上位8ソフトを
決定するのに9回戦もやる必要性は?
598名無し名人:2014/05/03(土) 18:00:55.60 ID:FIM1Jfss
>>597
まあ、コンピュータは疲れないんだから、いいじゃない
599名無し名人:2014/05/03(土) 18:01:12.05 ID:Ga4WDqUf
なにこのカツ丼のステイルメイト
600名無し名人:2014/05/03(土) 18:01:20.14 ID:g6M8ed39
>>597
あります。
601名無し名人:2014/05/03(土) 18:01:26.83 ID:DNMG2tsp
なのはが有利ですね。
602名無し名人:2014/05/03(土) 18:01:44.65 ID:QkU33P5J
くじらの52角打ちからの角金交換は無理筋だったようだな。
15桂が痛打でなのは勝ちだろう。
603名無し名人:2014/05/03(土) 18:02:33.43 ID:hu9scdvH
確率論が支配する世界なので、勝ち抜きだとまぎれが多くなる。
604名無し名人:2014/05/03(土) 18:03:27.53 ID:ryORam94
>>593
そんなに権威に尻尾振ってよだれ流して靴底ペロペロ嘗め回して楽しい?
605名無し名人:2014/05/03(土) 18:03:52.74 ID:T/MYbOb/
メカ女穴熊の姿焼き
606名無し名人:2014/05/03(土) 18:05:21.52 ID:3UHm9x5/
クジラちゃん全勝ならずか
607 【中国電 77.0 %】 ◆fveg1grntk :2014/05/03(土) 18:07:44.01 ID:uoioXqup
カツ丼も酷いが、相手も酷すぎる・・・・
608名無し名人:2014/05/03(土) 18:07:55.40 ID:gL4tZpzx
メカ女子って毎年出てるけどこれでも強くなってるの?
なんかめっちゃ弱いんやけどw
609名無し名人:2014/05/03(土) 18:08:29.24 ID:pWFpFttp
カツ丼玉、最後は何処に動いたのだろう
610名無し名人:2014/05/03(土) 18:08:54.09 ID:3UHm9x5/
全駒かよ
611名無し名人:2014/05/03(土) 18:08:57.84 ID:DNMG2tsp
明日は、クジラちゃん VS YSSが1回戦になると思ったのに、
最後負けたらクジラちゃん VS 習甦になるのかな。
612名無し名人:2014/05/03(土) 18:09:13.19 ID:XZbE6qAj
クジラ、人望負けや、、、
613名無し名人:2014/05/03(土) 18:09:33.21 ID:8/mI/0+W
@katsudonshogi カツ丼将棋
カツ丼将棋全敗。 最後の対局は全ての駒を取られて、王が一歩も動けなくなるという前代未聞の反則負け
http://pbs.twimg.com/media/BmsxLa3CIAAG0Vj.jpg

俺のカツ丼…(´・ω・`)
614名無し名人:2014/05/03(土) 18:10:43.20 ID:+vupEoQ1
全駒って都市伝説じゃないの?w
615名無し名人:2014/05/03(土) 18:11:00.34 ID:3UHm9x5/
ひまわり健闘したね
616名無し名人:2014/05/03(土) 18:11:10.07 ID:40NqRHkQ
>>613
来年は名前をマケ丼に改名だなw
617名無し名人:2014/05/03(土) 18:11:40.56 ID:FIM1Jfss
と金活躍しすぎだな、なのは
618名無し名人:2014/05/03(土) 18:12:49.20 ID:JGzVxZ0v
お前らwww
619名無し名人:2014/05/03(土) 18:13:42.20 ID:RtW6mhX/
くじらは結局弱体ボナなんだな。
1台ハイエンドのボナの方が強そう。
620名無し名人:2014/05/03(土) 18:14:20.72 ID:BbAW9Gu9
>>613
> カツ丼将棋全敗。 最後の対局は全ての駒を取られて、王が一歩も動けなくなるという前代未聞の反則負け

もしかして、ステイルメイトという奴ですか?
621名無し名人:2014/05/03(土) 18:14:23.17 ID:KsKCgYds
なのはツヨス
622名無し名人:2014/05/03(土) 18:15:01.75 ID:1o8xsHdE
なのははバグなかったら全勝だったのか?
623名無し名人:2014/05/03(土) 18:15:18.40 ID:v6d9KKzm
今年に1次予選組みは2次予選でボコボコだな
624名無し名人:2014/05/03(土) 18:16:42.95 ID:3UHm9x5/
一次予選組から決勝まで残れそうなの居ないな
625名無し名人:2014/05/03(土) 18:16:59.29 ID:y8oqy2b4
>>622
ワーセナルに当たってないからどうかな
626名無し名人:2014/05/03(土) 18:17:07.11 ID:cVGJpT3c
AMD CPUでこれってなのは相当じゃないの?
627名無し名人:2014/05/03(土) 18:18:05.55 ID:xv4Jyfbt
去年のNDFみたいなのは今年はいなかったからね
実は去年はAperyもいた高レベル予選だった
628名無し名人:2014/05/03(土) 18:20:11.19 ID:OE1RKioX
コンピュータ将棋の場合、
ステイルメイトは手番側の負けとルール規定があるの?
629名無し名人:2014/05/03(土) 18:21:21.33 ID:y8oqy2b4
>>628
コンピュータに限らず、将棋は
指し手がないなら投了しなければならない
630名無し名人:2014/05/03(土) 18:22:53.49 ID:Ks4GjOtn
>>614
高野プロが子どもの頃赤いカープ帽のお兄さんに全駒された恐怖を去年の王位戦ツイッターで語っていた
631名無し名人:2014/05/03(土) 18:23:03.77 ID:LL2bRw5+
うわ、クジラ負けた
632名無し名人:2014/05/03(土) 18:23:11.62 ID:LB+zFTvV
今年の一次突破ソフトには突き抜けるような強さはないから
全部二次予選で下位順位敗退だろうな。
633名無し名人:2014/05/03(土) 18:24:11.53 ID:LL2bRw5+
ですねー
634名無し名人:2014/05/03(土) 18:24:13.19 ID:OE1RKioX
>.>629
チェスなら引き分けだけど、
将棋の場合、ルールに明記されていないと読んだ覚えがあるので
635名無し名人:2014/05/03(土) 18:25:20.00 ID:S8S1eyyB
廃スペックPC・Bona6.0のワーセナルと
本家Bonanza.6.2の大規模クラスタとで
成績がどれだけ違うかが興味ある
636名無し名人:2014/05/03(土) 18:25:43.77 ID:y8oqy2b4
>>634
ルールには明記されてないかもだけど、
投了か反則負けかの2択になるね
637名無し名人:2014/05/03(土) 18:26:44.95 ID:kwJLKegH
まさか実際の棋譜でスチールメイト出るとは。。。
638名無し名人:2014/05/03(土) 18:28:03.32 ID:8/mI/0+W
見えないかな
http://i.imgur.com/ouYqWZJ.png
639名無し名人:2014/05/03(土) 18:28:06.07 ID:QkU33P5J
>>634
明記されてないけど、指し手が無い方の負けというのが暗黙の了解になってるね。
実際には現れないから問題にならなかったけど、こういうソフト同士の勝負だと発生してしまうから規定を追加しないといけないね。
640名無し名人:2014/05/03(土) 18:28:25.72 ID:f/0AB4tM
>>637
floodgateで探せば前例は結構ある
641名無し名人:2014/05/03(土) 18:29:15.87 ID:oFxOhlhT
カツ丼ww
642名無し名人:2014/05/03(土) 18:29:17.59 ID:3nFDX4/g
自殺手は反則だから
指して反則負け
指さずに時間切れ負け
指さずに投了
のいずれか
643名無し名人:2014/05/03(土) 18:29:38.81 ID:OE1RKioX
>.>636
投了がシステムに組み込まれてないと、
最後残念棒で時間切れ負けの扱いになるのかなあ、
などと棋譜の記録部分が気になったので
644名無し名人:2014/05/03(土) 18:30:13.18 ID:vyFu8dio
カツ丼おもしれーw
ネタソフトとしては最強だ
645名無し名人:2014/05/03(土) 18:31:17.04 ID:kwJLKegH
ソフトだと前例あるんだ
きちんとルール決めるべきだね
646名無し名人:2014/05/03(土) 18:32:41.52 ID:y8oqy2b4
1.Warsenal Zero
2.クジラちゃん
3.GA将!!!!!
4.さわにゃん
5.きのあ将棋
6.なのは
7.芝浦将棋Jr.
8.まったりゆうちゃん

--- 2次予選出場の壁 ---

9.JPBR-0
10.山田将棋
11.臥龍
12.白砂将棋
13.aimax
14.隠岐
15.ひまわり
16.ym将棋
17.scherzo
18.こまあそび
19.メカ女子将棋
20.libshogi
21.なり金将棋
22.カツ丼将棋
647名無し名人:2014/05/03(土) 18:33:11.11 ID:y8oqy2b4
>>643
まぁこの大会で反則負けはめずらしくもないし
648名無し名人:2014/05/03(土) 18:33:13.33 ID:u0roGw3N
ステイルメイトはソフト相手にやったことある
ボナンザやGPSFishはソフトの負けになる
ちゃんと考慮されていたよ
649名無し名人:2014/05/03(土) 18:34:16.82 ID:FIM1Jfss
ハムを、指す手がなくなるまで追い詰めることはよくある
650名無し名人:2014/05/03(土) 18:34:21.06 ID:s9SRn/X5
1次予選通過組はプロレベルなんでしょ?
651名無し名人:2014/05/03(土) 18:34:45.67 ID:u0roGw3N
ひまわり最初は良かったのに失速したなあ
652名無し名人:2014/05/03(土) 18:35:49.79 ID:y8oqy2b4
>>650
そこまではない
アマ上位
653名無し名人:2014/05/03(土) 18:36:08.07 ID:QkU33P5J
>>650
一次予選じゃ、アマ高段程度だろう。
654名無し名人:2014/05/03(土) 18:37:50.62 ID:DNMG2tsp
1.Warsenal Zero
2.クジラちゃん
3.GA将!!!!!
4.さわにゃん
5.きのあ将棋
6.なのは
7.芝浦将棋Jr.
8.まったりゆうちゃん
655名無し名人:2014/05/03(土) 18:38:19.87 ID:jVFvvfcW
くじらちゃんmtmtが矢倉でよくやる角金交換の自爆誘いの筋にもろに引っかかってたなw
656名無し名人:2014/05/03(土) 18:41:09.80 ID:xv4Jyfbt
一次予選通過も幅がある
Warsenalとクジラちゃんは要するにボナ6改なんでプロの真ん中よりは上じゃないかな
657名無し名人:2014/05/03(土) 18:43:17.39 ID:f/0AB4tM
>>653
アマ高段も怪しいな
floodgateで今回と同じハードと思われるGA将あたりのレーティング
と同じくらいのソフトに勝ち越す戦跡のr1050of24_humanがいる
658名無し名人:2014/05/03(土) 18:43:24.07 ID:v6d9KKzm
電王トーナメントと比べると何でもあり感がこの大会の魅力だな
659名無し名人:2014/05/03(土) 18:43:26.73 ID:LC9wP5ke
暗黙の了解じゃなくて、
投了すれば負け
時間が切れれば負け
反則手を指せば負け
と明記されてる。
660名無し名人:2014/05/03(土) 18:45:25.16 ID:y8oqy2b4
>>656
ボナ6ってそんなに強いかね?
661名無し名人:2014/05/03(土) 18:45:47.29 ID:i62CzU7x
【一次予選・珍プレー集】

http://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/05/03/140503_30.jpg
メカ女子将棋、角を取られてしまった

http://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/05/03/140503_37.jpg
なのは、二手指しと判定されて反則負け

http://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/05/03/140503_67_1.jpg
カツ丼将棋は角の不成に対応できず、そのまま時間切れ負け

http://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/05/03/140503_74.jpg
libshogiはカツ丼将棋の駒を全部取って勝ち
662名無し名人:2014/05/03(土) 18:46:00.36 ID:jVFvvfcW
くじらちゃんはリスナーが作った振り飛車だけ入っている定跡ファイル使ってるらしいな。
入玉対策しなくていいとか言っているけど勝率落ちたら意味ないだろって思うんだけど
663名無し名人:2014/05/03(土) 18:46:37.89 ID:3UHm9x5/
二手指し反則負けなんて、やらかすんだな
664名無し名人:2014/05/03(土) 18:48:09.36 ID:wQOF/DCT
明日勝又なのかよ
将棋は解説できないしコンピュータ将棋は知ったかぶってるだけだし期待できんな
将棋かコンピュータ将棋どっちかに詳しい奴呼べよ
665名無し名人:2014/05/03(土) 18:48:57.41 ID:LC9wP5ke
>>664
逆斜め、乙
666名無し名人:2014/05/03(土) 18:49:11.88 ID:oFxOhlhT
井上将棋だっけ?三枚目の角を打ち込んで負けた奴w
667名無し名人:2014/05/03(土) 18:49:22.07 ID:QkU33P5J
>>662
入玉対策はすると逆に勝率落ちるでしょ。
勝率落とさずに入玉対策は困難。
人間相手なら勝率落としても、入玉対策した方がいいかもだけどね。
668名無し名人:2014/05/03(土) 18:49:31.50 ID:xv4Jyfbt
>>660
旧やねうらがボナ6よりちょっと強い
新やねうらはボナ6より遥かに強い

ボナ6ダウンロードすれば十分プロと戦える
669名無し名人:2014/05/03(土) 18:49:32.17 ID:jVFvvfcW
正直今日のソフトはどれも決勝レベルとはちょっと差があるな。
決勝ソフトに一発入れるのも大変だろ
670名無し名人:2014/05/03(土) 18:50:02.95 ID:LC9wP5ke
有力新規参入者が来ない時代になったってことですね
671名無し名人:2014/05/03(土) 18:50:15.76 ID:ukICtrzo
>>660 電王戦に出場したやねうら王と殆ど同じくらいだから、プロに勝ったり負けたりできるくらいには強いんじゃないの?
672名無し名人:2014/05/03(土) 18:51:19.78 ID:z2yTwElk
>>661
最後がすげえなw
673名無し名人:2014/05/03(土) 18:51:34.96 ID:LC9wP5ke
前回くらいが、
選手権のピークだった?
674名無し名人:2014/05/03(土) 18:53:14.74 ID:v6d9KKzm
今まで決勝8チームが2大会連続同じ面子だったことはない
昨年の8チームの内、どこか落ちるかな?
上位5チームは強いし、下位3チームも結構強くなってそうなんだよな
675名無し名人:2014/05/03(土) 18:53:32.33 ID:jVFvvfcW
今回は二番手グループが大量に欠場してんだよな。
676 【中国電 77.0 %】 ◆fveg1grntk :2014/05/03(土) 18:54:11.12 ID:uoioXqup
去年、ボロボロだった芝浦が一次突破か
677名無し名人:2014/05/03(土) 18:55:33.06 ID:g6M8ed39
>>673
初回がピークで寄り天だったと思う。
678名無し名人:2014/05/03(土) 18:55:57.58 ID:LC9wP5ke
犯人は、ストップヤス
679名無し名人:2014/05/03(土) 18:59:01.37 ID:LB+zFTvV
優勝ライン   トッププロレベル
二次突破ライン 上位プロレベル
一次突破ライン アマ高段
680名無し名人:2014/05/03(土) 18:59:37.44 ID:jVFvvfcW
>>667
いやソフト戦では居飛車でも入玉なんかめったにないのだからトータルでは振り飛車オンリーより居飛車オンリーの方が勝率がいいだろって話。
681名無し名人:2014/05/03(土) 19:02:04.91 ID:OE1RKioX
カツ丼VSマングース(漢字忘れた)の勝負見たい
682名無し名人:2014/05/03(土) 19:05:16.99 ID:v6d9KKzm
Bona6+Stockfish+プエラαを組み合わせるだけで相当強くなりそうだな
全部オープンソースだし
それをNDF風に改造して、ウィルソンみたいな棋力と暇さを活かした人力手探り手直しして、やねうらメゾット入れたら最強だ
683名無し名人:2014/05/03(土) 19:05:32.24 ID:B2uRsodB
>>680
なおfloodgateでは居飛車Bonanzaはボロボロだった模様
振り飛車Bonanzaよりレートが50は下だった
684名無し名人:2014/05/03(土) 19:06:45.97 ID:f/0AB4tM
>>677
いくらなんでもそれは無いでしょ
もしかして秋の電王トーナメントと混同している?
685名無し名人:2014/05/03(土) 19:09:15.12 ID:LC9wP5ke
初回優勝が「永世名人」って、
ワールドカップ初回優勝が、ウルグアイなのに似てる。
686名無し名人:2014/05/03(土) 19:09:23.47 ID:jVFvvfcW
>>683
見たら30局しかやってないじゃん。そんなんで結論出したら間違えるぞ
687名無し名人:2014/05/03(土) 19:15:03.38 ID:B2uRsodB
>>686
古い成績は消えていくことも知らず
見たいソフトの成績の最終接続日のレーティングを見る方法も知らない
688名無し名人:2014/05/03(土) 19:15:15.67 ID:f/0AB4tM
>>679
一次突破ラインはもっと低い気がする
確実にと言う意味ならその程度だと思うが
そうすると上二つはもっと上になる気がする
689名無し名人:2014/05/03(土) 19:22:31.22 ID:Yu+AuGhP
3枚目の角を出したのが漫遇将棋だったっけか
ハブを退治するマングースから名前を取ったが
結局次回から大会不参加になってしまったw
690名無し名人:2014/05/03(土) 19:27:56.41 ID:xv4Jyfbt
今年だと一時予選通過ラインは、まったりゆうちゃんとJPBR-0の間

去年はNDFとAperyがいたんで、実は去年の方がレベル高かったんじゃないかと思って調べてみたら
今年は両方予選落ちの、ひまわり(去年8位→今年15位)と山田将棋(去年9位→今年10位)の間だった

ちゃんとレベルは上がってるって事なんかな?
691名無し名人:2014/05/03(土) 19:43:01.96 ID:RtW6mhX/
一次予選はかなり弱いのも通るからな。
だから二次予選は上と下のレーティング差が1000を超えるw
692名無し名人:2014/05/03(土) 19:43:54.29 ID:v6d9KKzm
今年はやねうら王が出てたら面白かったのにな
693名無し名人:2014/05/03(土) 19:52:37.95 ID:0SBbc1sv
Java「セキュリティ設定によってブロックされたアプリケーション」の解決方法
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/virus-java-security.htm
694名無し名人:2014/05/03(土) 20:06:36.81 ID:8/mI/0+W
明日の公式生はどんな形式になるんだろうね
695名無し名人:2014/05/03(土) 20:10:28.58 ID:vp/mst/L
まんぐう将棋は開発者の肩書きが京大准教授ってのもまたいいネタ要素だった。
696名無し名人:2014/05/03(土) 20:22:37.29 ID:PBQqhMfF
>>661
こんな時の角の不成りって何かメリットあんの?
697名無し名人:2014/05/03(土) 20:23:27.05 ID:mWKtsnMM
少し気が早いが
中継ページのリンクをミラーにさしかえて立てておいた

第24回世界コンピュータ将棋選手権 Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1399116101/
698名無し名人:2014/05/03(土) 20:24:59.51 ID:Ajdu4lI9
>>696
読みを乱すとかじゃないの?
実際対応できずに切れ負けてるんだし
699名無し名人:2014/05/03(土) 20:28:34.33 ID:y8oqy2b4
>>696
取る一手の場合に相手の先読みを防ぐという意味らしいが
実際こうかあるのかはよくわからん
700名無し名人:2014/05/03(土) 20:35:00.05 ID:v6d9KKzm
>>677
参加チームが55だった2001年がピークでしょ
701名無し名人:2014/05/03(土) 20:39:46.68 ID:mWKtsnMM
floodgateでNDFの将棋をみなれたせいか
今回の一次予選はかなりまったりしているようにみえた
Warsenal Zeroもクジラちゃんも二次予選は通用しないだろうな
702名無し名人:2014/05/03(土) 20:40:24.44 ID:9p6sTzqD
>>144
第1回電王戦直前にニコ生でやった、ボンクラーズ徹底分析見てないの?
(今でもタイムシフトで見れるはず)
24参戦中のボンクラーズ全棋譜を分析して、注目局数十局を抽出して詳細に解説した番組。
これがよかったんだ。

ブログでもコンピュータ将棋のこと結構書いてるし、解説者としてはいい人選だよ。
703名無し名人:2014/05/03(土) 20:42:47.81 ID:S8S1eyyB
Warsenal Zeroは、廃スペックボナンザ6だから
2010年なら優勝候補、2011年なら決勝で4勝3敗くらいだろうね
つまり、三〜四年前のトップソフトが、2014年の二次予選でどれほど通用するのか
興味ある
704名無し名人:2014/05/03(土) 20:47:21.23 ID:mWKtsnMM
んなこたーない
あきらかに弱いぞWarsenal Zero
なのははfloodgateだとレーティング低めにでる
それにクジラちゃんが負けてそれに負ける程度だから
相当劣化している
705名無し名人:2014/05/03(土) 20:50:16.31 ID:mWKtsnMM
前回のNDFは別格だが
前々回のSeleneも一次予選では圧倒的だった
今回のクジラちゃんやWarsenal Zeroより強い印象だったが
二次予選はあっさり粉砕された
706名無し名人:2014/05/03(土) 20:51:44.26 ID:sVL9//x9
なのはの二手指しってどういう状況だったの?
707名無し名人:2014/05/03(土) 20:52:47.74 ID:JGzVxZ0v
>>704
Warsenal Zeroと対局した時のクジラちゃんと、なのはと対局した時のクジラちゃんは
別物だからw
708名無し名人:2014/05/03(土) 20:54:34.21 ID:EZB10SiD
>>696
ない。次で取られる事がわかってると成っても成らなくても同じだから
成らないだけ。
709名無し名人:2014/05/03(土) 20:55:36.53 ID:mWKtsnMM
初戦にWarsenal ZeroはYSSとあたる
木っ端微塵にされるのがおち
710名無し名人:2014/05/03(土) 20:58:08.84 ID:S8S1eyyB
電王戦のYSSはボナ6に勝率6割だっけ
今回はYSS合議だから、ワースナル廃スペだけど7割近く勝つのかな

いきなりYSSをぶち倒す目が出れば面白くなりそう
711名無し名人:2014/05/03(土) 20:58:15.33 ID:9p6sTzqD
>>494
warsenalがほとんどボナ6だっていうなら、そのレベルじゃ決勝には出られないし、
むしろボナ6の現在の立ち位置がどの程度なのかわかるベンチマークとして使えばいいんじゃねと思った。
そういう意味では明日の二次予選、warsenalも楽しみ。
712名無し名人:2014/05/03(土) 21:00:30.81 ID:9p6sTzqD
713名無し名人:2014/05/03(土) 21:01:20.33 ID:y8oqy2b4
2010年のボナンザは56コア
ワーセナルは8コア
あまり比較にはならないかと
714名無し名人:2014/05/03(土) 21:05:01.13 ID:txVKevne
>>696
相手が△同角成▲同銀・・・という先読みをしていた場合
△同角不成にすることで、予めやっておいた先読みを使えなくさせるという理屈が合ったはず。
効果があるのか、対策されてるのかはわからん。
715名無し名人:2014/05/03(土) 21:05:59.04 ID:f/0AB4tM
一局勝負だからレーティング数百程度の差なら一発入ることがありえる
716名無し名人:2014/05/03(土) 21:09:15.54 ID:9p6sTzqD
>>694
たぶん去年のUst中継二日目と同じ形式だと思う。
大盤の前で勝又が一人でだらだら解説する。
ときどき古作さんや篠田教授やリサリサがゲストに来る。
717名無し名人:2014/05/03(土) 21:10:30.58 ID:9p6sTzqD
>>703
ボナ6がボンクラーズと同点で2位だったの2011年だろ。
1年ずれてるぞ。
718名無し名人:2014/05/03(土) 21:12:29.98 ID:7V3GNu9v
>>715
対局数
一次予選 7回     二次予選 9回     決勝 7回

予選も決勝も7回以上対局があるのだから、稀に一発入ることがあっても影響は小さい
719名無し名人:2014/05/03(土) 21:13:40.50 ID:LC9wP5ke
決勝は、たいがい上位と下位の差が明らかだから、
6チーム先後十回戦にしたほうがいいで。
720名無し名人:2014/05/03(土) 21:17:22.43 ID:f/0AB4tM
>>713
細かい突っ込みだがそのときのBonanzaは楽観合議だから56コアは過剰評価
細かい構成は知らないから正確なことは分からんがせいぜい最大で20コア程度と見たほうがいい
デュアルプロセッサマシンとして計算すると56/(12/2)で9コア程度×6台での楽観合議
721名無し名人:2014/05/03(土) 21:18:04.46 ID:S8S1eyyB
>>713>>717
ううん、知ってていってる

2011年のは56コアだけど
しょせんは合議で実際は、廃スペPC1台と比べてどうかって程度
今回のワーセナルと互角かちょっと強い程度でしょう それが2011年二位。

もしワーセナルが2011年出ていたら、決勝で3位か4位くらいかなって思った

一年早く2010年に出場できたifストーリーなら、優勝したGPS失敗クラスタと互角で
優勝候補だったかもねって仮定でした
722名無し名人:2014/05/03(土) 21:19:55.65 ID:sqe91MDs
>>717
2011年のBonanzaは合議とクラスタのハイブリッドで
CPU17個で132コアだから
今回のワーセナルよりスペックは高い
723名無し名人:2014/05/03(土) 21:22:53.18 ID:f/0AB4tM
>>718
その一発が入った対局ソフト同士の順位という意味ならおっしゃるとおり
>>713の突っ込みは>>704が一局での勝敗で強さを見ていることへの突っ込みだった
724名無し名人:2014/05/03(土) 21:25:33.68 ID:f/0AB4tM
すいませんアンカ間違えました
>>723>>713>>715の間違いです
725名無し名人:2014/05/03(土) 21:48:08.63 ID:zrhi5SXH
サイトから去年のUstは残ってるな
軍曹がいた
726名無し名人:2014/05/03(土) 21:49:12.35 ID:mWKtsnMM
2010年優勝したGPS失敗クラスタと互角とか
パラレルワールドの人間がまじっているのか?
727名無し名人:2014/05/03(土) 22:09:34.99 ID:iyFnwmVs
>>596
あれはクランキーチョコだったわ。
728名無し名人:2014/05/03(土) 22:11:16.64 ID:v6d9KKzm
>>719
確かにそうだな
729名無し名人:2014/05/03(土) 22:18:23.34 ID:iyFnwmVs
「グレーテルのかまど」というのは完全に同級生の杉山があやしい。
母親を犯して、殺してかまどで焼いた、としか思えない。

母親の声だけ聞こえてくるのは、全部国家が盗聴していたということだろう。

あの歯医者、中身はどうなっているんだ??

ヘンゼル
 ↓
変なエンゼル
 ↓
妊娠??


グレーテル
 ↓
グレてる


うーん。。。
730名無し名人:2014/05/03(土) 22:27:25.27 ID:iyFnwmVs
「家庭教師ヒットマン」(母親殺し??)
あの、兄貴の目つきが完全におかしかったからなあ・・・。
人を殺したいから防衛大学に行くだかって言ってたっけ・・・。



。。。あまり子供の頃からつまらない勉強なんかするもんじゃないね。
秀才兄弟だったんだよな・・・。
731名無し名人:2014/05/03(土) 22:27:38.66 ID:Qr4FML+d
なんかボナ子つないでみたら計算はじめた
エビちゃんなんかやってるな
732名無し名人:2014/05/03(土) 22:28:20.12 ID:Qr4FML+d
と思ったら切られた
733名無し名人:2014/05/03(土) 22:32:08.09 ID:iyFnwmVs
ていうか、これみんなおれのなんらかの関係者だから捕まってないのか?

だったらとっとと自首しろよめんどくせえなあ。
みんな捕まえろ。


死刑だ。
734名無し名人:2014/05/03(土) 22:34:30.83 ID:eRH6kXQ3
なのはって並列化もしてないしCPUも一世代前なのにレーティングが
2800はありそうなクジラに勝つとはよっぽど運がよかったのか
floodgateから600くらいのレーティング差(勝率数%)がありそうだったが
735名無し名人:2014/05/03(土) 22:40:35.24 ID:mWKtsnMM
floodgateだと異常になのははレーティングが低いが
おととし二次予選で10位の成績はあのレーティングどおりならまずありえない
736名無し名人:2014/05/03(土) 22:43:11.09 ID:mWKtsnMM
Warsenal Zeroはあのアピール文書からどうせ劣化させてるんだろうという印象どおりといえるが
クジラちゃんはなんか違和感がある もう少し強くてもいいような気がするのだが
737名無し名人:2014/05/03(土) 22:44:13.38 ID:iyFnwmVs
杉山愛

杉山、強すぎる愛、ねえ・・・。

天然パーマだったからなあ、あの2人。。。
738名無し名人:2014/05/03(土) 22:49:29.96 ID:wipIbD3+
ちょっと教えて欲しいんだが、
自分のPCが何スレッドまでくじらちゃんに提供できるか知る方法ってどうすればいい?
739名無し名人:2014/05/03(土) 22:49:56.15 ID:1slNL/Mj
お、明日は9時15分からか
さて寝ようっと
740名無し名人:2014/05/03(土) 22:54:50.56 ID:3suOLTGh
くじらちゃん強かったよ
最終戦はなのはを勝たせるために、ボナ子を停止させたり、スレッド数を減らしたりした造反者がけっこういたみたいだけどw
741名無し名人:2014/05/03(土) 22:55:26.16 ID:y8oqy2b4
>>734
この一戦はボナンザの悪い癖が全部出てしまった感じ
これだけ見るとレート2800はとてもない
2400ぐらいの印象
742名無し名人:2014/05/03(土) 22:56:19.87 ID:xv4Jyfbt
クジラちゃんは日本中にマシンが散らばってるって条件の悪さがあるからなぁ
その点ではGPSより厳しい
短時間の選手権には不向きな方法なのかも
743名無し名人:2014/05/03(土) 23:00:19.57 ID:iyFnwmVs
おれは狩猟免許を持つハンターだからな。
犬が見つけてくれた痕跡は徹底的に追跡して、射止め、解体し、暴く。
744名無し名人:2014/05/03(土) 23:01:51.64 ID:J8msIauT
なんだか年々初日の楽しみが減ってるなぁ
ネタソフト、新鋭、波乱、そういうのがね
個人的にはwcscの楽しみの半分以上はそれだったのに

もう一つ別にジュニア選手権とかソフト新人戦とかあってもいいのかもな
745名無し名人:2014/05/03(土) 23:03:56.61 ID:QPREfqc+
最終局のなのはPona対策定跡手順だったのかな?それだったら明日楽しみなんだが
746名無し名人:2014/05/03(土) 23:04:04.00 ID:LC9wP5ke
ある分野の衰退は、
有望新人の減少から始まるで
747名無し名人:2014/05/03(土) 23:05:00.34 ID:xx9OWk8L
なにいってるんだ去年NDF、Apery、N4が一次に出てたじゃないか
去年がまれにみる当たり年でその反動が今年に来たってことでしょ
NDFの論文が大会後公開されそうだしいつ未知の強豪が殴り込みに来てもおかしくない
748名無し名人:2014/05/03(土) 23:06:59.21 ID:J8msIauT
>>740
なのはファン多いし、クジラちゃんのとこのリスナーもネタとして楽しいからいいんだろうけど、大会参加者以外のおふざけ気分で条件変えられたんじゃよく思わない参加者もいるだろうな
749名無し名人:2014/05/03(土) 23:07:34.87 ID:TAxnviuD
>>736
くじらちゃんは言ってしまえば1手深く読めるBona6

>>738
クジラは物理コア数(not論理プロセッサ数)-1 のスレッドを指定することを推奨している
(e.x. 4コア8論理プロセッサならば 4(コア)-1の3スレッド)
確認方法は[アクセサリ]-[システムツール]-[システム情報]
http://pc-karuma.net/windows-8-system-info/
のプロセッサの項目からわかる
750名無し名人:2014/05/03(土) 23:08:18.30 ID:mWKtsnMM
一次予選の有望新人というのは強いプレイヤーだけではない
カツ丼将棋みたいのが定期的に参入するのがいい状態なんだよ
751名無し名人:2014/05/03(土) 23:08:40.85 ID:EZB10SiD
それ全部ボナンザ亜種じゃん。細かい独自改良は積み重ねてるだろうが特に新しい所はない
752名無し名人:2014/05/03(土) 23:10:07.68 ID:LC9wP5ke
この分野に、これから(来年以降)参入しようという強豪は
さすがに少ないのでは?
753名無し名人:2014/05/03(土) 23:10:12.22 ID:y8oqy2b4
明日のクジラちゃんとワーセナルは5勝4敗と予想してみる
754名無し名人:2014/05/03(土) 23:11:10.94 ID:mWKtsnMM
NDFは亜種なんて簡単にいえる代物ではない
あれのやり方はコンピュータ将棋を根こそぎ終了させかねない威力がある
755名無し名人:2014/05/03(土) 23:12:57.92 ID:y8oqy2b4
ボナンザの改良でNDFがあそこまでフラッドゲートで無双してるのは特筆に値するね
756名無し名人:2014/05/03(土) 23:13:49.33 ID:rhQrUhOl
くじらちゃんの放送はじまた
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178221773
757名無し名人:2014/05/03(土) 23:14:02.25 ID:mWKtsnMM
>>753
5-4は決勝進出当落線だからそれはむずかしいだろ
そうそう裏街道に転落すれば4勝はいけるだろうけどな
758名無し名人:2014/05/03(土) 23:15:59.17 ID:f6iKNN+e
極北目指すってそんな凄いことなの
759名無し名人:2014/05/03(土) 23:17:25.29 ID:J8msIauT
新規で強豪ってノウハウを他所から引っ張ってこれる人だろうからそりゃいないわね
別に楽しければネタだろうが強さだろうが何だっていいのよ
開発者の情熱みたいなものでもいいのよ
何か一つあれば推せるソフトとして楽しめるんだもの
760名無し名人:2014/05/03(土) 23:18:05.71 ID:rRMvQz+B
実際くじらVSワーセナル戦でもそんなに影響はなかったのではという気がする
序盤NPSはそれまでと同じ1億超だし終盤NPSが激減するのもそれまでどおり
リスナーやえびちゃんのいう事に惑わされず
NPSの変化をそれまでの戦いと比べて分析したらあまり変わってないと結果もありそうなんだが
761名無し名人:2014/05/03(土) 23:19:53.09 ID:rRMvQz+B
失礼↑はくじらVSなのはの誤り
762名無し名人:2014/05/03(土) 23:20:35.55 ID:ppdLen/G
>>758
NDFが驚異なのは
自己対戦による評価関数の修正で伸びてること
つまり強くなるのにプロの棋譜が必須で無くなってきているところ
これが発展すれば本当に人間がどうこう出来る次元じゃなくなる
763名無し名人:2014/05/03(土) 23:21:50.46 ID:u0roGw3N
最近は脱ボナンザメソッドが流行りの感がある
764名無し名人:2014/05/03(土) 23:23:08.50 ID:mWKtsnMM
無駄になっているNPSがいくらあっても0とかわらんよ
あの将棋内容ではねえ
765名無し名人:2014/05/03(土) 23:29:09.46 ID:rRMvQz+B
個人的にはくじらちゃんには棋力よりもインターフェース面での改良と進化を期待していたんだけどなあ
766名無し名人:2014/05/03(土) 23:29:57.21 ID:wipIbD3+
>>749
ありがとう
2コア4論理プロセッサだった・・・

1スレッドしか出せないのね・・・
767名無し名人:2014/05/03(土) 23:33:13.03 ID:mWKtsnMM
floodgateでAperyがtime outをぼこぼこ出しているがどういうつなぎ方をしてるのかな
768名無し名人:2014/05/03(土) 23:35:10.25 ID:mWKtsnMM
しかし現実と妄想の二面同時表示にしないのはなぜなんだぜ>クジラちゃん
要望は多いだろうに
769名無し名人:2014/05/03(土) 23:37:06.64 ID:FgUyIuW3
知らんこととはいえ、
みんなしてmtmtの家庭のことに
触れてやるなよ、と思ったわ。
770名無し名人:2014/05/03(土) 23:41:16.72 ID:TAxnviuD
>>769
一般的な雑談的にはいいんだけど放送ネタとしてはナイーブだよな
愛妻家で知られる〜みたいな触れ込みの人には良いんだろうけど
771名無し名人:2014/05/03(土) 23:53:36.19 ID:RkYSw8f8
NDFは解析対象をログに現れた局面という風に割りと大雑把に選んで
いるけれど、対象局面として有用な局面の判定だったり評価値の補正
方法だったりの精度が向上するとまだかなりの伸びしろがあるように
思える
772名無し名人:2014/05/04(日) 00:01:04.05 ID:NR26nXGT
>>749
ボナ子のページには、こう書いてあるよ。

?スレッド数は最大値の一つか二つ下くらいがおすすめです。
最大値にするとPCがブルースクリーンになることがあります。注意してください。

HTを強制的に切る方法があるの?
773名無し名人:2014/05/04(日) 00:02:13.19 ID:xx9OWk8L
>>772
BIOSからHT切れるパソコンもある
774名無し名人:2014/05/04(日) 00:05:42.38 ID:FgUyIuW3
ボナ子2.4.3が出たぞー
くじらちゃんに参加する奴は更新しろよー


更新履歴 Bonako 2.4.1更新日: 2014/05/03更新情報評価値の符号の解釈を間違えていたため、修正しました。
更新履歴 Bonako 2.4.2更新日: 2014/05/04更新情報エラー発生時に自動的にサーバーに再接続するようにしました。
更新履歴 Bonako 2.4.3更新日: 2014/05/04更新情報client.exeをReleaseモードでコンパイルしました。
775名無し名人:2014/05/04(日) 00:06:43.23 ID:YzSZKRkW
これからの有望な新人は、屋根裏みたいに電王Tにエントリーしてくるんじゃないかな
強豪とハードスペックで公平でソフトだけの勝負が出来る。
賞金がでる。
電王戦に出場出来る。
開発改良期間の単位に一年は欲しい。
776名無し名人:2014/05/04(日) 00:08:23.16 ID:kWu5XSOy
はて、ボナ子を接続すると誰かと対戦しているが、
どこで対戦してるんだ?
777名無し名人:2014/05/04(日) 00:12:03.10 ID:XKqdg1oC
自動再接続が可能になり連続対局が可能になったからえびのローカルで動いてるBonanzaと対戦してる
778名無し名人:2014/05/04(日) 00:12:24.87 ID:69IBcvxB
えびちゃんの明日の放送の予約来てるよ

【将棋】コンピュータ将棋選手権 二日目
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178221612

>>776
俺もまだボナ子繋げてるけどテスト対局してるっぽいね
779名無し名人:2014/05/04(日) 00:20:05.86 ID:yLYISSBO
やっぱりデバッグビルドだったんだ
まだまだうぃんうぃん唸ってるけど落としなおしたほうがいいのかなぁ
780名無し名人:2014/05/04(日) 00:21:04.06 ID:XKqdg1oC
>>779
ヘルプー新バージョン確認で更新できるよ
781名無し名人:2014/05/04(日) 00:25:02.85 ID:XKqdg1oC
個人的にはボナ子は
・HTありなら物理コア数分のスレッド数
・HT無しなら物理コア数-1のスレッド数
指定で良いと思う
HTありで論理プロセッサ数指定しても物理コア数指定よりNPS落ちるから意味がない
782名無し名人:2014/05/04(日) 00:26:40.61 ID:yLYISSBO
>>780
こんな機能あったんだ。ありがとう。

更新はありません、だそうだ。
また明日朝にやってみるよ
783名無し名人:2014/05/04(日) 00:27:11.11 ID:C6wDHDcD
13台の内の私を含めた少なくとも3人がこのスレにいるのか…
負けてるみたいだけど大丈夫なんかな…
784名無し名人:2014/05/04(日) 00:29:37.20 ID:0uZ61+Sv
>>781
ごめん、HTって何?
785名無し名人:2014/05/04(日) 00:32:05.48 ID:69IBcvxB
>>783
更新して2.4.3になってたら最新版だよ
うまく更新ならなかったらボナ子ページから落としなおしてみてだって
786名無し名人:2014/05/04(日) 00:33:31.56 ID:C6wDHDcD
>>784
ハイパースレッディング(HT)
擬似的に1つのコアを2つのコアとみなして利用する
性能が2倍になるわけではないけれど20%程度効率が良くなる
っていうか遅くなりにくくなる技術 だったはず…
787名無し名人:2014/05/04(日) 00:35:41.23 ID:Du+hJLE0
>>784
781ではないが答えておく
この場合のHTとはハイパースレッデイング(Hyper)
788名無し名人:2014/05/04(日) 00:36:47.58 ID:AD7aau3H
最新バージョンのボナ子は、次の対戦の時に再起動しなくていいの?
789名無し名人:2014/05/04(日) 00:36:57.56 ID:10aSfD8q
HT=ハイパースレッディング・テクノロジー

1物理コアで複数スレッドを仮想で走らせる機能だね
790名無し名人:2014/05/04(日) 00:39:12.40 ID:0uZ61+Sv
>>786>>787>>789
三人ともありがとう
眠くて全然頭回らなかったわ
791名無し名人:2014/05/04(日) 00:39:59.77 ID:aLmfmwyL
1つのCPUを2つのCPUに見立てて
2つのCPUの間を反復横跳びで素早く移動しながら処理するイメージかなw
792名無し名人:2014/05/04(日) 00:40:18.65 ID:10aSfD8q
>>788
最新版では接続が切れると自動で接続試行するようになったよ
793名無し名人:2014/05/04(日) 00:41:48.99 ID:Du+hJLE0
すまない途中で送信してしまった
>>786の説明であっている
core i7などのHTは同時マルチスレッデイング(SMT)という技術のIntel流の商売用の名前
プロのライターでも技術の内容を勘違いしているのがいるから注意
794名無し名人:2014/05/04(日) 00:43:19.28 ID:KuNbT6Ji
Aperyはクラスタに続きオーバークロックも失敗か
795名無し名人:2014/05/04(日) 00:43:30.04 ID:10aSfD8q
>>791

そそ!ただ、あくまでも仮想なんで性能向上は上がっても2割程度らしいです
796名無し名人:2014/05/04(日) 00:47:54.02 ID:Du+hJLE0
>>791
そのイメージに近いのはバレルプロセッサかな
HTは1つの物理コア内で別々のスレッドの命令を同時に実行することもありえる
797名無し名人:2014/05/04(日) 00:51:11.80 ID:Jj/CkjhK
>>762
マジか。モンスターが生まれるな。
798名無し名人:2014/05/04(日) 00:57:11.50 ID:Dp2J8T4P
floodgateのAperyのタイムアウトはオーバークロックでぶっこけているからなのか?
いま頃確認して頭をかかえているのなら、えびちゃんといい勝負だな
799名無し名人:2014/05/04(日) 01:25:34.89 ID:xw7IPb8c
みんな1年間みっちり開発に時間かけて臨むのかと思ったら、
意外と直前になって急きょ大会用に手直しなんて人もいるみたいだな。
800名無し名人:2014/05/04(日) 01:40:32.05 ID:gfXgU18Y
 N  /     (\___/)       \_WW/
 ・  ≪   ( ̄l▼_ノ ヽ_ ̄)   ≫ N  ≪
 D ≪    /  ●   ●|     ≫ ・ ≪
 ・  ≪    | ///l ___\l     ≫ D  ≪
 F  ≪   l▲ (  。--。 )\   ≫ ・ ≪
 ! ≪ / ■_\_(( ̄))´/   ≫ F  ≪
   ≪ \|-─○─○ ̄ /    ≫ ! ≪
MMM\  |■    ▼ / ̄     /MMM\
       |  /\ \
       | /    )▼
       ∪    (  \
            \_)
801名無し名人:2014/05/04(日) 01:47:26.79 ID:Dp2J8T4P
白砂将棋が勝ったのは
カツ丼将棋 なり金将棋 メカ女子将棋
これで12位/22チームというのはなんか釈然としない
802名無し名人:2014/05/04(日) 01:56:10.37 ID:MGP+zA+0
ボナ子で参加する人に要注意
これブログに書いてないから気付かない人多いんだが
ボナ子はSSE4.2対応以降のCPUでないと動きません
iシリーズ以降 セレロンはGシリーズ以降 AMDはFX以降
803名無し名人:2014/05/04(日) 01:58:56.40 ID:kWu5XSOy
>>802
Core2Duo後期もOK
と、えびふらいが言ってた
804名無し名人:2014/05/04(日) 02:01:03.77 ID:KuNbT6Ji
>>801
この渾身の千日手がでかかったね

先手:白砂将棋
後手:scherzo

▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲7七桂 △3二金
▲7八金 △4一玉 ▲6六歩 △5二金 ▲6八飛 △7四歩
▲6五歩 △6二銀 ▲4八玉 △4二角 ▲3八玉 △7三銀
▲2八玉 △9四歩 ▲9六歩 △3三桂 ▲3八銀 △4四歩
▲6九飛 △4三金右 ▲6八銀 △5二飛 ▲6七銀 △3五歩
▲8九飛 △9三香 ▲6九飛 △8四歩 ▲8九飛 △1二香
▲6九飛 △1一銀 ▲8九飛 △2二銀 ▲6九飛 △1一銀
▲8九飛 △2二銀 ▲6九飛 △1一銀 ▲8九飛 △2二銀
まで48手で千日手
805名無し名人:2014/05/04(日) 03:14:42.45 ID:Du+hJLE0
>>802
Bonanza6.0で使われてるのはPTESTでSSE4.1だから45nmのCore2でOKだと思う
806名無し名人:2014/05/04(日) 03:46:19.73 ID:E0cpE44K
Bonanza6.2クラスタ(豪腕アカデミック本家)と
Bonanza6.0クラスタ(大合神くじらちゃん)と
Bonanza6.0廃スペックビッグマシン(ワースナルゼロ)

この三者の実力差に一番興味がある
決勝へいくチームが出るのかにも注目
807名無し名人:2014/05/04(日) 03:48:41.90 ID:NyK8ZOU0
あー、明日の今頃はー
808名無し名人:2014/05/04(日) 04:54:46.83 ID:F3vyx96+
>>807
ぼくは汽車のなかー
809名無し名人:2014/05/04(日) 05:21:04.97 ID:iAvkrbIK
今棋譜見たらなのはも不成連発の姑息(っていっていいのか知らんが)なことやってるな。
それで内容的には全勝なのに反則バグで二回負けて予選突破かw
810名無し名人:2014/05/04(日) 05:34:48.27 ID:iAvkrbIK
今日の二次予選の一回戦は

なのは GPS
クジラ  習甦
Warsenal YSS

二回戦は

激指  Apery
NDF   YSS
ツツカナ 習甦

が好勝負
811名無し名人:2014/05/04(日) 05:38:52.25 ID:iAvkrbIK
>>810
まあ一回戦の中では好勝負ってだけで上位に勝てる可能性は少ないだろうけど。
二回戦はいきなりいい対局が期待できるのにニコニコの解説は午後かららしいのがちょっともったいない。
812名無し名人:2014/05/04(日) 05:44:41.07 ID:2BLlmQVU
そもそもカス又は解説なんてできない
813名無し名人:2014/05/04(日) 06:15:14.80 ID:Bu2A4SiD
>>808
ゴールデンウィークなだけに、リアルだなあ
現代じゃ、新幹線やら飛行機やらになるんだろうが
814名無し名人:2014/05/04(日) 06:16:56.83 ID:Mwj91x+n
1次予選のソフトのPCのスペック一欄とかありませんか?
815名無し名人:2014/05/04(日) 06:30:46.49 ID:NR26nXGT
>>814
公式ページの参加チーム一覧じゃ、駄目なの?

//www.computer-shogi.org/wcsc24/
816名無し名人:2014/05/04(日) 06:50:46.37 ID:aye1ZZwX
スペックやfloodgateからすると
今回は怪物は無しですかね。
817神様:2014/05/04(日) 07:24:39.87 ID:Vplg1XP6
Bonanzaが優勝するでしょう!!
間違いない!!こいつは、モンスターだ!!☆!☆、
818名無し名人:2014/05/04(日) 08:12:01.76 ID:IaGyIrQD
2次予選の24チームは多いな。
16〜20くらいにして1次予選のレベルを上げた方がいいのでは。
819名無し名人:2014/05/04(日) 08:19:10.39 ID:dVO6BwhK
決勝もリーグ戦なんでしょ? なんか盛り上がりに欠けるな
トーナメントにして、決勝戦で勝ったほうが優勝、にしたほうが分かりやすくていいのに
見てるほうも解説するほうも1局1局に集中できるし
820名無し名人:2014/05/04(日) 08:21:16.22 ID:Z/duuGHg
リーグ戦だから昨年のようなことになったわけで
821名無し名人:2014/05/04(日) 08:26:01.71 ID:IaGyIrQD
リーグ戦はいいだろ。
遠路から来た人に対局数は保証してあげたい。
822名無し名人:2014/05/04(日) 08:27:01.44 ID:QRlY7rrP
もともと見る側の視点ではなくてやる側の視点に立って作られているのがこの大会
823名無し名人:2014/05/04(日) 08:30:06.75 ID:dVO6BwhK
>>821
二次予選はリーグ戦でいいと思うよ。ただ、決勝はトーナメントにしてほしいわ
824名無し名人:2014/05/04(日) 08:34:10.64 ID:F9wc4rNg
電王トーナメント見ればおk
825名無し名人:2014/05/04(日) 08:34:47.81 ID:3fsfoB9L
トーナメントなんて運の比重が大きくなるだけでつまらん
リーグでさえライバル相手に先手とるのが大きいのに
826名無し名人:2014/05/04(日) 08:35:55.18 ID:Gm4Q7UMs
トーナメントはダメ。決勝は総当たりリーグを堅持すべし。
827名無し名人:2014/05/04(日) 08:41:21.97 ID:SsDbIK4g
可能なら先後入れ替えてもう一回りやってほしいくらい
828名無し名人:2014/05/04(日) 08:46:16.26 ID:/Ro141lC
1回戦からいきなりBonanza 対 ポナンザ の優勝候補激突とは胸熱だなwktk
829名無し名人:2014/05/04(日) 08:46:55.37 ID:3fsfoB9L
高田淳一 @junichi_takada
YSSの山下さん、渋滞で遅刻の模様。連続決勝進出に暗雲。 #csalive
830名無し名人:2014/05/04(日) 08:46:57.01 ID:eTHEceXj
今起きた
これは楽しみ
831名無し名人:2014/05/04(日) 08:48:32.88 ID:iAvkrbIK
>>829
ええええええええ
832名無し名人:2014/05/04(日) 08:49:15.42 ID:IaGyIrQD
山下さん、うみほたるあたりかな。焦るだろうな。
833名無し名人:2014/05/04(日) 08:49:36.27 ID:Qm3iv8O/
田舎で九時開始とかつらいな
834名無し名人:2014/05/04(日) 08:53:19.43 ID:eTHEceXj
もう渋滞?
どんなマンモス都市だよ
835名無し名人:2014/05/04(日) 08:54:42.71 ID:69IBcvxB
帰宅ラッシュに巻き込まれたのか
836名無し名人:2014/05/04(日) 08:55:00.54 ID:HUdUhWM4
トーナメントは興行的な理由以外はメリットないからな
ソフトの実力を測るのはリーグ方がいいだろう
欲を言えば先手、後手で両方やってほしいところ
837名無し名人:2014/05/04(日) 08:58:47.51 ID:rqWvAuuC
>>834
わかってないな、中途半端な田舎のほうが道が貧弱ですぐ詰まる
838名無し名人:2014/05/04(日) 08:59:59.55 ID:IaGyIrQD
木更津の潮干狩りの絶好日だな。人が多そう。
839名無し名人:2014/05/04(日) 09:00:18.11 ID:69IBcvxB
今日からの人の為に

クジラちゃんの演算に参加できるボナ子のインストール手順はこちら
http://garnet-alice.net/bonako/

ボナ子のバージョンは2.4.3にする必要あり

ボナ子メニューのヘルプ→新バージョンの確認から最新バージョンにできます
840名無し名人:2014/05/04(日) 09:00:21.40 ID:Y8HwxG4m
徹夜で行く
841名無し名人:2014/05/04(日) 09:02:03.09 ID:EeN+YY5n
ワーセナル不戦勝になるのか。
それともYSS失格?
842名無し名人:2014/05/04(日) 09:02:16.92 ID:iAvkrbIK
YSS vs Warsenal Zeroが不戦敗ならいろいろ影響は大きいぞ。
843名無し名人:2014/05/04(日) 09:02:22.52 ID:P3KiZt2k
東京からアクアラインに向かう道が貧弱なのばっかだからな
844名無し名人:2014/05/04(日) 09:02:57.53 ID:P3KiZt2k
特に西からの道
845名無し名人:2014/05/04(日) 09:05:50.15 ID:WbNXNanu
つーか近くで前泊とかしてるもんかと思ってたが
846名無し名人:2014/05/04(日) 09:06:56.49 ID:eTHEceXj
油断したな
ベテランにありがち
847 【中国電 77.0 %】 ◆fveg1grntk :2014/05/04(日) 09:09:11.40 ID:LQ49HgVw
高田淳一 @junichi_takada
YSSの山下さん、渋滞で遅刻の模様。連続決勝進出に暗雲。 #csalive



豊島「私がYSSの代わりに指しましょう」
俺「きゃーカッコイイー!」
848名無し名人:2014/05/04(日) 09:14:37.55 ID:Inn4ieIF
>渋滞で遅刻
かずさアークにもどってこんな影響が出るとは
849名無し名人:2014/05/04(日) 09:14:41.42 ID:dWTkKH2/
全敗するだろw
850名無し名人:2014/05/04(日) 09:14:52.54 ID:+y16zSl7
西尾はどうした?クビになったのか?
851名無し名人:2014/05/04(日) 09:15:47.85 ID:WbNXNanu
しかし今どのあたりなんだろうな
852 【中国電 77.0 %】 ◆fveg1grntk :2014/05/04(日) 09:18:03.78 ID:LQ49HgVw
ワーセナルが先手だから待ってくれるだろ
20分くらいなら
853名無し名人:2014/05/04(日) 09:18:49.94 ID:Inn4ieIF
自業自得か
しかし最近やるきがあまりなくなっているところにこんなケチの付き方は
ある意味フラグかもしれんな
854名無し名人:2014/05/04(日) 09:21:26.11 ID:eTHEceXj
はじまってるの?
855名無し名人:2014/05/04(日) 09:22:02.55 ID:Inn4ieIF
はじまったぞ
856 【中国電 77.0 %】 ◆fveg1grntk :2014/05/04(日) 09:25:15.84 ID:LQ49HgVw
昨日と違って無茶苦茶な序盤戦が無いな
857名無し名人:2014/05/04(日) 09:25:54.59 ID:f9EfNdVd
24チームあるのに9戦って少なすぎだろ、持ち時間半分にして対局数増やせよ。
858名無し名人:2014/05/04(日) 09:29:26.05 ID:Inn4ieIF
ツツカナのマシンは結局どーなったんだ?
859名無し名人:2014/05/04(日) 09:35:25.84 ID:Y8HwxG4m
YSSやる気満々だったからおかしいと思ったんだよw
素直に8位狙いにしとけば良かったのに
860名無し名人:2014/05/04(日) 09:36:28.48 ID:EeN+YY5n
臭素、高熱のため、相手の板の時
休ませる手いる。

現在クジラちゃんが、習甦に有利な状態です。
861名無し名人:2014/05/04(日) 09:37:22.51 ID:Mwj91x+n
IEで個別の対局見ようとしたら、
アクティブXのインストール拒否られて無理だった
862名無し名人:2014/05/04(日) 09:37:40.36 ID:L7iTaloF
これクジラ、臭素に勝っちゃうな
863名無し名人:2014/05/04(日) 09:37:57.93 ID:X8k/258g
フラッシュの方は?
864名無し名人:2014/05/04(日) 09:38:06.80 ID:RnUFyJA6
公式なのに画質悪すぎやろがーいw
865名無し名人:2014/05/04(日) 09:38:13.53 ID:69IBcvxB
>>861
Javaコンソールからセキュリティ設定しる
866名無し名人:2014/05/04(日) 09:38:44.77 ID:eTHEceXj
相当駒得かクジラちゃん
867名無し名人:2014/05/04(日) 09:39:41.53 ID:Sq2pfx4E
一次予選勝ち上がってきたメンバーにとってこの上位陣は地獄のような相手ばかりだな
868名無し名人:2014/05/04(日) 09:41:55.39 ID:EeN+YY5n
クジラちゃん、習甦に有利から優勢に
869名無し名人:2014/05/04(日) 09:48:41.71 ID:9LQm7J44
柿木 負けちゃった・・・
870名無し名人:2014/05/04(日) 09:50:00.72 ID:pQcl1Y0G
ポナよえええええええ
871名無し名人:2014/05/04(日) 09:50:26.15 ID:eTHEceXj
ポナまけw
872名無し名人:2014/05/04(日) 09:50:30.49 ID:RnUFyJA6
ん?かみかみでよう聞こえんかったんだけど何がおきた?w
873名無し名人:2014/05/04(日) 09:50:31.13 ID:Inn4ieIF
重くなるのが早いな
もう一方の中継ページはまだ整備中のようだしやばいねこれは
874名無し名人:2014/05/04(日) 09:50:34.93 ID:SsDbIK4g
ポナwww
875名無し名人:2014/05/04(日) 09:50:42.19 ID:X8k/258g
pnaトラブルか
876名無し名人:2014/05/04(日) 09:51:01.86 ID:xw7IPb8c
えええっ、ポナ反則負けってなんだそれ
877名無し名人:2014/05/04(日) 09:51:19.47 ID:eTHEceXj
どんな反則?ポナ
878名無し名人:2014/05/04(日) 09:51:21.35 ID:bt3sVlbv
NDF、Bonanza後手番で勝利

ツツカナはハード変更無しだと決勝進出できないかもしれん
どうなったんだろう?

って、、、Ponanza反則負け???????
何があった??????・
879名無し名人:2014/05/04(日) 09:51:24.88 ID:IaGyIrQD
pona負け、トラブル処理に専念
880名無し名人:2014/05/04(日) 09:51:26.39 ID:L7iTaloF
PONAもYSSも臭素もトラブルwww
881名無し名人:2014/05/04(日) 09:52:09.26 ID:SsDbIK4g
波乱だな
882名無し名人:2014/05/04(日) 09:52:37.70 ID:eTHEceXj
大波乱きたなw
883名無し名人:2014/05/04(日) 09:53:38.12 ID:Inn4ieIF
指し手のあとに何か余計なものを送信したんじゃね>Pona
884名無し名人:2014/05/04(日) 09:53:41.95 ID:L7iTaloF
まあNDF優勝が揺るがなければ、誤差の範囲だが
885 【中国電 77.0 %】 ◆fveg1grntk :2014/05/04(日) 09:53:50.02 ID:LQ49HgVw
電王戦では「ソフトも人間らしい指し回しをするようになった」って言われてたけど
短時間だといかにもソフトって感じの直接的な手が多い印象
886名無し名人:2014/05/04(日) 09:54:00.82 ID:1w+3RdyY
とりあえず
すれ4まで立てといたよ
足りるでしょ
余らないでしょ?
どうなん?
887名無し名人:2014/05/04(日) 09:54:17.21 ID:oEO55OJd
おはよー 毎年のように波乱があるなwこれだから面白い
888名無し名人:2014/05/04(日) 09:54:39.98 ID:IaGyIrQD
くじら、終盤になると合計NPSが落ちるな。
終盤の仕事分散に課題がある。
889名無し名人:2014/05/04(日) 09:55:03.96 ID:G31Aq3lZ
pona ネットワークトラブル
yss ロードトラブル
890名無し名人:2014/05/04(日) 09:55:48.85 ID:iAvkrbIK
なんかgdgdだなw
電王戦トーナメントのせいかやる気を感じないw
891名無し名人:2014/05/04(日) 09:56:29.04 ID:EeN+YY5n
上位陣は、決勝にいけない、1次予選勝利者だから、
まあ、1回戦は大丈夫じゃない。
892名無し名人:2014/05/04(日) 09:56:36.51 ID:L7iTaloF
>>888
クラスタ増えると、リスクも高まるみたいだし、全部がうまくいくようにはいかないみたいねw
893名無し名人:2014/05/04(日) 09:57:12.43 ID:L7iTaloF
>>890
毎年こんな感じだがw
興業じゃないからしょうがないw
894名無し名人:2014/05/04(日) 09:57:44.80 ID:rqWvAuuC
クジラ200台到達
895名無し名人:2014/05/04(日) 09:57:48.02 ID:Sq2pfx4E
一回戦からいきなり大波乱?
896 【中国電 77.0 %】 ◆fveg1grntk :2014/05/04(日) 09:58:06.09 ID:LQ49HgVw
山下「トラフィックがジャムって負けになりました」
山本「トラフィックがジャムって負けになりました」
897名無し名人:2014/05/04(日) 09:58:14.34 ID:Inn4ieIF
YSSは2回戦NDFだったからどうせ負けただろうけど
なおさら初戦の不戦敗はでかい
さすがに決勝行きは無理かな
898名無し名人:2014/05/04(日) 09:59:11.08 ID:oEO55OJd
クジラが習甦に勝った
899名無し名人:2014/05/04(日) 09:59:12.45 ID:eTHEceXj
クジラ勝っちゃった!
900名無し名人:2014/05/04(日) 09:59:23.66 ID:bt3sVlbv
激指も後手番で勝利

ツツカナ、Aperyは先手番で勝利

N4Sが柿木に勝利
N4Sは決勝進出レースに絡んでくるだろうか
901名無し名人:2014/05/04(日) 09:59:34.15 ID:EeN+YY5n
クジラちゃん、習甦に勝利!!
902名無し名人:2014/05/04(日) 09:59:51.25 ID:yzOEOeMZ
6勝で決勝進出
5勝で半々
4勝で二次敗退
903名無し名人:2014/05/04(日) 10:00:07.49 ID:/OE0Dfim
習甦、負けた
904名無し名人:2014/05/04(日) 10:00:20.88 ID:eTHEceXj
おれの超ハイスペックマシンが効いたようだ
905名無し名人:2014/05/04(日) 10:00:40.24 ID:mCGoRhMt
なにこの波乱盤上w
906名無し名人:2014/05/04(日) 10:00:48.60 ID:fChu2zJ9
うおっ、ポナンザ反則負け
大波乱や
907名無し名人:2014/05/04(日) 10:00:55.51 ID:L7iTaloF
クジラ、終盤2億6千万NPS。
これぞ数の暴力w
908名無し名人:2014/05/04(日) 10:01:02.21 ID:iAvkrbIK
>>889
習甦熱暴走防止のためにponderなしで弱体化も入れて
909名無し名人:2014/05/04(日) 10:01:34.44 ID:bt3sVlbv
クジラちゃんが習甦に後手番で勝利
これは大きいな
決勝進出ありえるぞ

Warsenal zeroもYSSに不戦勝なら決勝進出が見えてくる
910名無し名人:2014/05/04(日) 10:01:34.68 ID:bGsjEtnV
習甦とポナが負けてるwww
なんぞこれ
911名無し名人:2014/05/04(日) 10:01:59.52 ID:Inn4ieIF
N4Sは次が正念場、といいたいところだが相手はポナンザか
微妙だ
912名無し名人:2014/05/04(日) 10:02:11.28 ID:eTHEceXj
上位陣油断したな
人間ではよくあること
913名無し名人:2014/05/04(日) 10:02:55.24 ID:EeN+YY5n
クジラちゃん、次は、GA将!!!!と対局。
914名無し名人:2014/05/04(日) 10:03:02.52 ID:69IBcvxB
流石だな俺らのマシン!

まぁ習甦の調子が悪かっただけだと思うけど
915名無し名人:2014/05/04(日) 10:05:02.67 ID:WPv1GfoY
次は面白い対戦多いな
916名無し名人:2014/05/04(日) 10:05:42.92 ID:HUdUhWM4
YSSは次も間に合わなかったらどうするんだ
917名無し名人:2014/05/04(日) 10:06:29.74 ID:fChu2zJ9
YSSなんで前日前乗りしなかったんだよ
918名無し名人:2014/05/04(日) 10:06:44.84 ID:E0cpE44K
YSSの連続決勝記録はもうだめか

ちゃんと出場してても8位とかだから
919名無し名人:2014/05/04(日) 10:06:57.01 ID:X8k/258g
2回戦間に合ったか山下さん
920名無し名人:2014/05/04(日) 10:06:57.93 ID:bt3sVlbv
習甦とクジラちゃんなら元々大差は無いはずだよ
決勝で7戦1勝だとレーティングで200以上の差だもん
floodgateでも調子が良いわけじゃないみたいだし
時間が短時間なのも習甦にとっては条件がわるいかも
短時間はクジラちゃんも苦手そうだけど、、、
921名無し名人:2014/05/04(日) 10:07:21.94 ID:Inn4ieIF
NDFには勝てないから二回戦より三回戦のほうが大事だよ
ここから参加できなければ完全終了だ
922名無し名人:2014/05/04(日) 10:08:11.69 ID:tzJa0ZwD
シード&昨年2次予選敗退組でジャンピング強くなってそうなのあった?
923名無し名人:2014/05/04(日) 10:08:15.50 ID:Inn4ieIF
クラスタでもない習甦が短時間を言い訳にはできないだろ
924名無し名人:2014/05/04(日) 10:08:27.04 ID:EeN+YY5n
山下さん到着
YSS2回線から対局か。
925名無し名人:2014/05/04(日) 10:08:32.43 ID:fChu2zJ9
都内舐めてたか
926名無し名人:2014/05/04(日) 10:08:58.31 ID:xw7IPb8c
習甦はponder(予測読み)切っていたのだとか
理由はよく分からないけど
927名無し名人:2014/05/04(日) 10:08:58.60 ID:1JTAhEII
熱暴走対策にponder切るってまだこの時期なのに大丈夫かいな。
928名無し名人:2014/05/04(日) 10:09:02.66 ID:X8k/258g
相手手番の時に思考切ってるなら仕方ないのか?
929名無し名人:2014/05/04(日) 10:09:07.52 ID:SsDbIK4g
間に合っても相手はNDF
930名無し名人:2014/05/04(日) 10:09:14.50 ID:mCGoRhMt
到着おめ
931名無し名人:2014/05/04(日) 10:09:35.57 ID:X8k/258g
>>926 熱暴走対策との事
932名無し名人:2014/05/04(日) 10:09:39.80 ID:eTHEceXj
温暖化を侮ってるやつは滅びる
933名無し名人:2014/05/04(日) 10:09:48.71 ID:L7iTaloF
>>926
マシンの熱があがってたようだが
934名無し名人:2014/05/04(日) 10:10:00.03 ID:bt3sVlbv
GPSも後手番で勝利
優勝狙いだともう後手番でも下位には負けないみたいだ
上位陣同士のつぶしあいの決勝はまた違うんだろうけど
935名無し名人:2014/05/04(日) 10:10:02.15 ID:FsmFeRUi
>>923
電王戦トーナメントだと短時間の予選だとAWAKE、Seleneにも負けたが
長時間の決勝Tだとボナンザ、Aperyに勝った
936名無し名人:2014/05/04(日) 10:10:08.44 ID:7eIQnhbY
習甦はマシントラブルで警告音がなりまくるので休ませるために予測切りって言ってたね
937名無し名人:2014/05/04(日) 10:10:16.96 ID:fChu2zJ9
クジラちゃんの1発がデカイ
938名無し名人:2014/05/04(日) 10:10:40.82 ID:69IBcvxB
習甦の棋譜みてみたが明らかに不出来だったよ
939名無し名人:2014/05/04(日) 10:10:52.05 ID:Inn4ieIF
かずさアークは暑いのかね
以前は扇風機で冷やしていたチームもあったなそういえば
940名無し名人:2014/05/04(日) 10:11:53.02 ID:bt3sVlbv
>>926-927
対策しないと決勝は無理だなぁ
扇風機持ってくるとか
941名無し名人:2014/05/04(日) 10:12:04.43 ID:eTHEceXj
おれのUSB扇風機を貸してあげようか
942名無し名人:2014/05/04(日) 10:13:07.88 ID:69IBcvxB
なのは完敗だなぁ
943名無し名人:2014/05/04(日) 10:13:10.92 ID:HUdUhWM4
ポナンザは直ったのかな?
無事に対局できるっていう事がこんなに難しいとは思わなかった
944名無し名人:2014/05/04(日) 10:13:30.49 ID:iAvkrbIK
習甦▲2二金はすごい悪手に見えるな..
945名無し名人:2014/05/04(日) 10:13:50.48 ID:7Ch7LUxx
なんで解説西尾じゃないんだよ・・・
946名無し名人:2014/05/04(日) 10:13:54.94 ID:W1sH27sd
そもそも連覇がないのがこの大会だからな
去年優勝ソフトが予選落ちするのがこの大会の醍醐味
947名無し名人:2014/05/04(日) 10:15:50.35 ID:eTHEceXj
無事是名馬
948名無し名人:2014/05/04(日) 10:16:41.42 ID:Inn4ieIF
ポナンザは変な指し手を送った理由如何だが
うしろにゴミがついているだけなら応急処置はできるだろう
そうでなければ今後もいつ発動するかわからんな
949名無し名人:2014/05/04(日) 10:17:05.69 ID:1w+3RdyY
中継ブログのURL貼ってや
950名無し名人:2014/05/04(日) 10:17:20.41 ID:q9WRXiGa
電王戦で「最後まで指せて良かったです」みたいな感想を言うのがよくわかった
951名無し名人:2014/05/04(日) 10:18:00.77 ID:HUdUhWM4
公式よりエビちゃんのほうが開発者の方の話が聞けて面白いとは・・・
952名無し名人:2014/05/04(日) 10:18:30.45 ID:1w+3RdyY
もういいかげん 参加できてよかったとかのレベルじゃなくなって欲しいと
期待をこめて
目標は2次予選通過にしようや
953名無し名人:2014/05/04(日) 10:18:31.11 ID:b1qo7RUj
次の対局は何時から?
954名無し名人:2014/05/04(日) 10:18:39.66 ID:IN8dEV6V
gps強すぎワロタw
これは羽生森内渡辺でも勝てない
955名無し名人:2014/05/04(日) 10:19:30.63 ID:W1sH27sd
>>954
2010年からとっくに勝てない
今更何言ってんだ?
956名無し名人:2014/05/04(日) 10:19:53.83 ID:1w+3RdyY
957名無し名人:2014/05/04(日) 10:20:09.70 ID:3fsfoB9L
エビちゃんが話し理解できてない感じが面白い
958名無し名人:2014/05/04(日) 10:20:31.79 ID:Mwj91x+n
959名無し名人:2014/05/04(日) 10:20:40.12 ID:L7iTaloF
>>950
せやろ。
開発者の心配の半分(もしくはそれ以上)はマシントラブル。
960名無し名人:2014/05/04(日) 10:20:53.20 ID:Inn4ieIF
ポナ本ちゃんチキンなのに商売がらみがきつくなって
プレッシャーが倍増しなんじゃないの
しょっぱなからトラブっていまどんな気持ちだろうな
961名無し名人:2014/05/04(日) 10:21:26.87 ID:HUdUhWM4
エビちゃんポカーン
962名無し名人:2014/05/04(日) 10:21:37.85 ID:IN8dEV6V
gpsさすが実質2連覇中だけあるな
963名無し名人:2014/05/04(日) 10:22:11.59 ID:3paadys0
単純な疑問なんだけど
電王戦よりこっちのがトラブルが多いみたいだが準備するのが大変とかあるのだろうか
964名無し名人:2014/05/04(日) 10:22:57.38 ID:Inn4ieIF
http://wcsc.on.arena.ne.jp/wcsc24/
も一応観れるようになったようだ
965名無し名人:2014/05/04(日) 10:23:11.27 ID:1w+3RdyY
電王戦はドワンゴスタッフがチェックでもしてるのかなw
966名無し名人:2014/05/04(日) 10:23:32.71 ID:1w+3RdyY
つながったりきれたりを繰り返すね
967名無し名人:2014/05/04(日) 10:24:21.45 ID:3fsfoB9L
ソフトの強弱にかかわらず開発者の話は面白いな
968名無し名人:2014/05/04(日) 10:24:27.64 ID:69IBcvxB
>>963
さすがにここまで上位陣にトラブルが出るのはめずらしい
969名無し名人:2014/05/04(日) 10:25:04.77 ID:E0cpE44K
>>963
CSA上で戦う
参加チーム多い
会場当日貸し出し
アホな開発者も参加

などなど・・・
970名無し名人:2014/05/04(日) 10:25:21.18 ID:HUdUhWM4
準備するのが大変というかぶっつけ本番的な感じというか
ギャラでるわけでもないし、契約で縛られているわけじゃないし
971名無し名人:2014/05/04(日) 10:25:25.09 ID:L7iTaloF
>>963
スペック制限がないから、スペックあがって制御が大変とか、リモート使ってるとかそういうことだろうなあ。
あと、新参ソフトも多いからその辺慣れてないとか。
電王戦組は、単純に準備の期間足りなかった可能性もあるな。仕様変えないといけないから。
972名無し名人:2014/05/04(日) 10:26:00.50 ID:bt3sVlbv
>>963
どんな分野も最先端はトラブルだらけだよ
973名無し名人:2014/05/04(日) 10:26:06.90 ID:EeN+YY5n
gp将棋は、今回はPC1代で出場で、
どれくらいのレベルか見てみたい。
974名無し名人:2014/05/04(日) 10:26:14.78 ID:E0cpE44K
Seleneって地味に強いやつだよね

Bonanza本家倒して決勝行くんじゃないか悪寒が・・・
975名無し名人:2014/05/04(日) 10:26:15.86 ID:Gm4Q7UMs
ちょ
ponanza負けてんじゃんw
976名無し名人:2014/05/04(日) 10:26:32.58 ID:Inn4ieIF
電王戦仕様はふつうブランチだろう
そんなんで手間取るやつはめずらしいわ
977名無し名人:2014/05/04(日) 10:27:36.49 ID:tzJa0ZwD
gpsは相手が相手だけに力の程度は計りにくい
978名無し名人:2014/05/04(日) 10:28:36.13 ID:gbM+UpEu
やーまーしーたー
979名無し名人:2014/05/04(日) 10:29:25.39 ID:iAvkrbIK
決勝進出の8チームの順位って総当りだから別に関係ないんだよなw
8位以内に入ればいいってのもある。YSSはボーダーライン上だからめちゃやばいけど
980名無し名人:2014/05/04(日) 10:29:26.76 ID:HUdUhWM4
電王戦仕様は半年前のバージョンだから、時間が無いわけでは無いのでは?
981名無し名人:2014/05/04(日) 10:30:17.03 ID:1w+3RdyY
万年最下位の印象のYSS
そして習甦は万年7位
982名無し名人:2014/05/04(日) 10:30:43.29 ID:1w+3RdyY
習甦は天国と地獄味わったね
去年は阿部に負けて
今年は菅井に勝って
983名無し名人:2014/05/04(日) 10:31:33.46 ID:Inn4ieIF
YSSはそういえば今年はリモートか
マシン搬入がなくなったんでのんびりしてたのね
984名無し名人:2014/05/04(日) 10:32:02.90 ID:AUD7M1WH
電王戦はあんなに大々的にやられて絶対にミス出来ないみたいな雰囲気があるけど、
こっちはギリギリまで開発を頑張っちゃう雰囲気がある気がする。
985名無し名人:2014/05/04(日) 10:32:09.24 ID:VK6r+VHo
ポナンザのトラブルってどんなものなのかわかる?
986名無し名人:2014/05/04(日) 10:32:15.38 ID:YPDUU0jd
世界とかいうわりに全部国内勢だよな。
987名無し名人:2014/05/04(日) 10:32:56.15 ID:1w+3RdyY
988名無し名人:2014/05/04(日) 10:33:25.90 ID:tzJa0ZwD
電王戦だって、やねうらおがトラブル心配で眠れない日々が続いたってホントだと思うよ
989名無し名人:2014/05/04(日) 10:33:42.00 ID:1JTAhEII
>>986
ちょっと前までは北朝鮮とかいたんだぞww
990名無し名人:2014/05/04(日) 10:34:15.48 ID:1w+3RdyY
やねうらは虚言癖ある
ウソと本当を混ぜるから
991名無し名人:2014/05/04(日) 10:34:27.78 ID:Inn4ieIF
以前にくらべてアナウンスしなくなったな
いつから二回戦はじまるんだ?
992名無し名人:2014/05/04(日) 10:35:36.54 ID:X8k/258g
2回戦始まってる
993名無し名人:2014/05/04(日) 10:36:06.28 ID:tzJa0ZwD
>>986
>無明5(アメリカ)
994sage:2014/05/04(日) 10:36:17.99 ID:NpZu9pQX
始まってる!
995名無し名人:2014/05/04(日) 10:36:21.92 ID:3fsfoB9L
賀正色々面白いな
996名無し名人:2014/05/04(日) 10:36:36.14 ID:E0cpE44K
なのは反則勝ち?
997名無し名人:2014/05/04(日) 10:37:13.05 ID:69IBcvxB
ツツカナー臭素は矢倉
998名無し名人:2014/05/04(日) 10:38:35.41 ID:IN8dEV6V
菅井でも7位の習甦に歯が立たないんだからレベルが違いすぎるよな
まあ習甦も4年くらい前には6-1を取ってはいるんだが
999名無し名人:2014/05/04(日) 10:39:12.94 ID:Y6c7RtzO
第24回世界コンピュータ将棋選手権 Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1399116101/
1000名無し名人:2014/05/04(日) 10:41:27.86 ID:E0cpE44K
Bonanzaの形 変だな

新戦法か こんな四間あるの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。