アマ竜王県予選 最年少8歳が王者 2年でアマ5段に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
香川の将棋界に8歳のチャンピオンが誕生した。

13日に高松市番町の読売新聞高松総局で開かれた
第27回アマチュア竜王戦(日本将棋連盟、読売新聞など主催)の県予選で、
高松市立中央小3年の藤本渚(なぎさ)君(8)が最年少で初優勝。
同竜王戦(6月21、22日・山形県天童市)でも史上最年少の都道府県代表となる見込みだ。

オセロゲームが好きだった藤本君は将棋にも興味を持ち、6歳の誕生日にプラスチック製の駒と将棋盤を将弘さんに買ってもらった。
それから週3回、将棋教室に通い、家ではプロの棋譜や詰将棋の本で勉強。小学1年の冬にはアマ3段になった。

将棋の魅力を「途中まで負けてても、すごい一手で逆転できるところ」という。
夢はプロ棋士で、目標は羽生善治三冠との対局だ。全国大会に向け「集中して戦い、優勝したい」と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/kodomo/news/20140416-OYT8T50123.html
2名無し名人:2014/04/16(水) 22:34:05.02 ID:ufhfHulP
香川ってレベルが低いの?
3名無し名人:2014/04/16(水) 22:35:45.48 ID:dcbkcZO4
やっぱり羽生さんと戦いたいのか。
竜王ではなく。
4名無し名人:2014/04/16(水) 22:37:36.89 ID:SP1x8GcR
1〜2年後に奨励会入りかな
5名無し名人:2014/04/16(水) 22:41:40.79 ID:i2KLFGMv
今からプロ棋士ねえ。。
6名無し名人:2014/04/16(水) 22:41:45.36 ID:/ZoK3oIz
なんだこれ
8歳で東大に合格するレベル感
7名無し名人:2014/04/16(水) 22:42:26.71 ID:cdpSTiao
渡辺君はこの子にやられるんだ
8名無し名人:2014/04/16(水) 22:42:39.76 ID:ZnbljOk3
小三なんて大人との会話もたいしてできない年齢。才能なんだろな。
9名無し名人:2014/04/16(水) 22:51:17.37 ID:otDg27KX
いま奨励会の子が小4でアマ竜王戦の岐阜県代表になったことがあるらしいが
小3の県代表は記録だろうな
10名無し名人:2014/04/16(水) 22:55:27.39 ID:CZH9FrhI
誰か止めろよww
11名無し名人:2014/04/16(水) 22:56:08.35 ID:lPbe5VpT
ソフトの予感
12名無し名人:2014/04/16(水) 22:58:47.66 ID:tjf9VCBg
子供って強くなるのはやいよな
なんでだろな
定跡本とか読めなさそうなのに
13名無し名人:2014/04/16(水) 22:59:11.35 ID:roivWaBc
この子ならSTAP細胞作れんじゃね?
14名無し名人:2014/04/16(水) 22:59:39.95 ID:IG62NfcP
宮嶋くんが小4、佐藤佳一郎・澤田真吾が小5で県代表だっけ?
15名無し名人:2014/04/16(水) 23:00:42.95 ID:HFk/EBeT
俺は中3で県代表になったけど、今もまだ中学生のときから棋力的に成長してない・・・
もうアラサーなのに全国最高ベスト8だよ
16名無し名人:2014/04/16(水) 23:02:04.38 ID:EQhMiVyQ
柊「 」
17名無し名人:2014/04/16(水) 23:03:05.05 ID:zw839mKd
>>12
「考えるな、感じるんだ」の世界なんだろうな。

さんざん指して指して指しまくった蓄積の果てに
この形なら詰まなさそう、これは攻めが続きそう、
よくわからんがこれは良い形、とかの将棋脳が
覚えてすぐに形成される人も居る。

生まれつき将棋の神様の歯車と噛み合ってるんだろう。
18名無し名人:2014/04/16(水) 23:03:13.80 ID:i8/rly+4
香川県って40人しかでてないのかよ・・・
19名無し名人:2014/04/16(水) 23:03:30.91 ID:Os6k1q/q
あっ、アマ竜王戦なのですから竜王に挑戦したいと言うべきでは
20名無し名人:2014/04/16(水) 23:03:39.82 ID:Yst7sM66
>>12
前にテレビで将棋強い小学生の生活紹介してたけど
渡辺の四間飛車破りとか色々読んでたから早熟な子は読めるんだろうな案外
21名無し名人:2014/04/16(水) 23:04:36.04 ID:Os6k1q/q
優勝記念に超高性能パソコンとPonaxだな
22名無し名人:2014/04/16(水) 23:05:21.50 ID:S1l5NvDK
そのころ俺は都道府県予選のB級で苦戦していた
23名無し名人:2014/04/16(水) 23:08:25.01 ID:CZH9FrhI
小学校の朝のホームルームで、
「藤本君は、将棋の大会に行っているので、
金曜日と月曜日、お休みです。」
とか先生がみんなの前で言うんだろうな。
お、おいしいぜ。
24名無し名人:2014/04/16(水) 23:08:42.80 ID:Upy6wOyB
8歳だぁ。
2年で県代表だぁ。

お、俺も頑張っちゃおうかな。
25名無し名人:2014/04/16(水) 23:09:34.32 ID:Ra/pEzHd
決勝の相手が「昨年まで8度優勝している同市今里町の小倉光弘さん(60)」

だろ。レベル低そうだな。
小3で小学生名人戦の兵庫県代表になった中七海の方が凄かったと思う。
26名無し名人:2014/04/16(水) 23:09:55.03 ID:lPbe5VpT
ソフト指し
27名無し名人:2014/04/16(水) 23:11:46.20 ID:PldwqcH4
渡辺 森内「何で羽生さん・・・」
28名無し名人:2014/04/16(水) 23:19:27.10 ID:o6wHhu7r
ちょうど自分が将棋はじめたぐらいに生まれたけど、もうオレより強い。(確信)
29名無し名人:2014/04/16(水) 23:19:29.14 ID:voeHkYIj
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1382084296/
このスレの>>25>>26を信用するなら香川は最低クラスの弱小県
層の厚い県なら低学年で24低段くらい何人もいるし、藤本君もそれくらいでは
30名無し名人:2014/04/16(水) 23:19:38.66 ID:0JhK/6IA
>>21
鬼強くなるだろうな
個人的には「成長し続ける師匠」やねうら王あげたいけど
31名無し名人:2014/04/16(水) 23:26:58.37 ID:Yst7sM66
>>29
そのスレみたけど香川は最低クラスでR2300相当らしいけど
それでもR2300は24で5段だから高段じゃないかw
32名無し名人:2014/04/16(水) 23:28:00.95 ID:Gx2lT/vk
羽生は子供だましが上手いからな
大人になったら、今の時代なら森内か渡辺を尊敬するようになるだろう
33名無し名人:2014/04/16(水) 23:29:48.73 ID:voeHkYIj
>>31
24レーティングとは別物のレーティングじゃないの
仮に代表標準を2500としたらどうなるかっていうレーティングで
34名無し名人:2014/04/16(水) 23:31:41.72 ID:IG62NfcP
香川は今、スパイラル将棋センター中心に育成が充実してる。
神内現1級が中学生選抜で優勝、後続も何人か関西研修会に通い
奨励会入りを目指してる。
そういう土台の上に好素材が出会い快挙を生んだ。
35名無し名人:2014/04/16(水) 23:47:58.63 ID:yRwPOQMx
佐村森内「どうして私に挑戦しない?」
36名無し名人:2014/04/16(水) 23:59:55.89 ID:afCzYJau
8歳で県代表なんてすごいね
すばらしい
37名無し名人:2014/04/17(木) 00:02:19.25 ID:b5J5j5uC
おれも子供が産まれたら将棋が強い子に育てたい
41歳童貞だけど嫁さん募集してます
38名無し名人:2014/04/17(木) 00:08:50.47 ID:IXgKQCj8
>>14
佐藤佳一郎(元奨三段)は小学生でアマ名人戦の福島県代表になったけど
福島は選出方法が独特というかちょっとおかしいからだと聞いた
無差別級と三段以下の大会があってそれぞれの優勝者が代表らしい
39名無し名人:2014/04/17(木) 00:10:50.11 ID:E2IY6vbA
待て40人しか出てないんだろ?数回勝てば決勝な訳だ
教室の強い輩を集めてトーナメント表をゴチャゴチャと...最後は指南役に・・・
40名無し名人:2014/04/17(木) 00:12:00.36 ID:IXgKQCj8
勝ち進んでプロの竜王戦に出たら面白いな
41名無し名人:2014/04/17(木) 00:12:07.00 ID:pXYztiXf
うちの子供小2で将棋初めて今小5だけどニコニコ動画ばっか見てて年々将棋弱くなってる
42名無し名人:2014/04/17(木) 00:12:53.87 ID:M6o1Lb4W
どうせソフトには勝てないんだろ
単なるザコだわなw
43名無し名人:2014/04/17(木) 00:15:09.98 ID:b5J5j5uC
童貞というのは嘘で、本当は小4のときにキスしたことあるんです
44名無し名人:2014/04/17(木) 00:16:15.23 ID:E2IY6vbA
将棋の良い所は8歳でも並みの大人を軽々倒せる所だなスポーツじゃ絶対無理だ
既にアマ将棋指しの95%はこの8歳に勝てない
45名無し名人:2014/04/17(木) 00:23:41.89 ID:bRbQXDV9
この子供たちが大人になっている頃にはプロ棋士としての職業は麻雀プロ並みの待遇になってそうだな
かつてのボ−リングプロレベルと推測
46名無し名人:2014/04/17(木) 00:28:48.66 ID:DSOPYs58
はぁ、そうですか
47名無し名人:2014/04/17(木) 00:30:51.86 ID:E2IY6vbA
可愛くてワロタ
48名無し名人:2014/04/17(木) 00:34:38.21 ID:SVf3stWl
全学生選手権でも小学生が優勝してるし
なにかが起こる予感がするね
49名無し名人:2014/04/17(木) 00:49:50.31 ID:G3PPoMOM
>将棋の魅力を「途中まで負けてても、すごい一手で逆転できるところ」という。

ソフト相手だと一度でも間違えたら負ける。
こないだの里見ー加藤は本当にそんな感じだったけどさ。。
50名無し名人:2014/04/17(木) 00:52:15.41 ID:Te/fRtBs
子どもにとっては将棋は大人に勝てるゲームなのが楽しさ。それにしても県代表れべるとは、、、
51名無し名人:2014/04/17(木) 04:36:46.46 ID:bxwu5aDN
やはり苗字に「藤」が付く棋士は強いな
52名無し名人:2014/04/17(木) 04:36:58.31 ID:ZFH5GBJo
アマ五段って連盟が発行する免状五段って事でいいの?
53名無し名人:2014/04/17(木) 04:39:43.49 ID:j6Pwlft4
>>52
そう。
アマ竜王県代表になると、五段免状がタダでもらえる。
54名無し名人:2014/04/17(木) 05:27:54.95 ID:FCkozGI8
てす
55名無し名人:2014/04/17(木) 06:53:56.09 ID:Zd+7WN7c
こどもだましか
56名無し名人:2014/04/17(木) 08:10:24.80 ID:jVb7LuEk
この子が将来
無敵の地位にあるソフトを倒す唯一の希望となる訳か
57名無し名人:2014/04/17(木) 08:34:49.57 ID:TuZhvvc4
アマ竜王戦 香川県代表 藤本君の戦績。
2013年小学生倉敷王将戦 低学年の部 香川県代表 。
本大会ではグループリーグ敗退(2勝1敗)。
ただし、負けた相手がトーナメントを勝ち上がって優勝
58名無し名人:2014/04/17(木) 08:42:07.31 ID:MviB/DXf
2年でアマ5段って、子供の脳みそはすげえな
59名無し名人:2014/04/17(木) 08:51:19.00 ID:2efKkFug
でもお前らじゃどうやってもこの子に勝てないんだろw
60名無し名人:2014/04/17(木) 08:52:11.02 ID:zw5VtjmR
でもって何だよでもって
意味がわからんぞ
61名無し名人:2014/04/17(木) 08:57:40.25 ID:BnFoznLr
時代が違えばソフトを駆逐する尖兵となれたものを
62名無し名人:2014/04/17(木) 09:13:16.69 ID:lZ2/oGG1
8歳で5段wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63名無し名人:2014/04/17(木) 09:37:34.80 ID:YoXfFNqw
>>51
指導棋士の藤内忍のことですねわかります
64名無し名人:2014/04/17(木) 09:44:36.27 ID:tmgU7Wg7
8才ってwおれの3つ上かよw凄えw
65名無し名人:2014/04/17(木) 09:49:13.03 ID:2ggYdkUQ
3月の学生選手権で、早稲田や東大の大学生ぶっ倒しまくって優勝したのも小学生だったな。
しかも、その子は兵庫県在住なんだが、小学生名人戦兵庫県代表は他の小学生という・・・。
66名無し名人:2014/04/17(木) 09:58:54.90 ID:ncX14r0S
藤井システム全盛期に将棋を覚えたら居玉マニアになって大変になるところだった
67名無し名人:2014/04/17(木) 10:02:11.49 ID:tRitZ7IA
全国大会で大人の強豪にボコられて将棋嫌いになるんだろうなw
68名無し名人:2014/04/17(木) 10:04:28.46 ID:eGeDSvsN
>>44
卓球
69名無し名人:2014/04/17(木) 10:41:05.33 ID:Kk298y4Y
>>65
相手が優勝候補本命の岡本君だから仕方が無いね・・・・
70名無し名人:2014/04/17(木) 11:27:03.70 ID:TuZhvvc4
>>65
関西研修会 C1 の 関 くん ですよね。
今は、中学生ですので、小学生の大会には出れません。
4月20日は、小学生名人戦の準決勝、決勝大会があります。

http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/special/#20140505
71名無し名人:2014/04/17(木) 12:09:56.97 ID:WImQuTNw
家庭用パソコンに負ける競技の為に・・・
才能の無駄遣いだろこれ
72名無し名人:2014/04/17(木) 12:17:42.41 ID:gmeoIMmc
8歳で24高段レベルってやばいな
73名無し名人:2014/04/17(木) 12:27:32.04 ID:JxszMAp6
>>34
その神内君もちょっと壁にぶち当たってる感
74名無し名人:2014/04/17(木) 12:46:44.21 ID:A7B7x+Xg
本スレの話題は、香川愛生とは関係無いの?
75名無し名人:2014/04/17(木) 16:09:46.34 ID:3Ig5bENU
8歳で5段はすごい
76名無し名人:2014/04/17(木) 16:28:37.25 ID:XGcXCcY2
子供なら誰でも2年で5段になれるんじゃなくて単にこの子が将棋の才能に恵まれてるだけなのでは
77名無し名人:2014/04/17(木) 16:36:49.49 ID:TFNN4giC
未来の名人か?
78名無し名人:2014/04/17(木) 16:55:20.44 ID:aYgQ5jGZ
>>69
ああ、岡本くんって、あれか。
ウティが負けた子の詰手順見逃し指摘して泣かせた時の、勝った方か、、、。
79名無し名人:2014/04/17(木) 16:59:15.99 ID:ovKAejeB
2年で5段?
ばけものだな
80名無し名人:2014/04/17(木) 17:04:32.59 ID:MviB/DXf
>>76
誰でもなれたらこえーよw
81名無し名人:2014/04/17(木) 17:06:23.61 ID:wuF+sx/x
今だったらプロの棋譜で学ぶより
ソフトの棋譜を研究した方が強くなれそう
82名無し名人:2014/04/17(木) 17:34:25.39 ID:HYJA7tjS
6歳で始めて、2年で県代表かよ…
何年たっても棋力上がらない俺マジアホすぎ笑えない
83名無し名人:2014/04/17(木) 17:40:47.38 ID:HYJA7tjS
>>76
それは全く異論ないだろw
84名無し名人:2014/04/17(木) 17:41:27.15 ID:ovKAejeB
俺たちは非効率な勉強をしてるんだ
そうにちがいない
85名無し名人:2014/04/17(木) 17:47:01.20 ID:HYJA7tjS
子供だとひたすら実践とかか
対局中にもどんどん成長すんだろうな
86名無し名人:2014/04/17(木) 17:49:46.74 ID:mTvNtToF
ネット将棋やソフトへの言及が無いけど
使ってないのか、読売が意図的に外したのか、どうなの。
87名無し名人:2014/04/17(木) 17:59:27.41 ID:kY7F4Rhs
>>86
自分の将棋の全てがネットとソフトだからといって他人までそうだと思わない方がいいよ
リアル指しするような人達なら尚更
88名無し名人:2014/04/17(木) 18:01:40.16 ID:mTvNtToF
上達は人から教わったほうが早いだろうから
やってない事も有り得るな。
89名無し名人:2014/04/17(木) 18:14:40.21 ID:9kU2IEOR
>>86
親が隠したいんじゃないの?
ただ道場いって棋譜並べだけでってのは嘘でしょ。
羽生レベルの才能があるならそうかもしれんけど
90名無し名人:2014/04/17(木) 18:51:49.51 ID:kY7F4Rhs
ちょっと才能のある子ならどんな方法でも短期間で異常に強くなれるよ
一昔はネットもソフトも無かったが、小学生が1年間で6枚落ち分くらい強くなることくらいザラ
特別に才能のある子なら尚更だろう
91名無し名人:2014/04/17(木) 19:18:26.20 ID:A7B7x+Xg
>>76
子供であることも、要因の一部である。
92名無し名人:2014/04/17(木) 19:26:50.81 ID:Qbie6QtH
この子の6歳〜8歳までの2年間>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>俺らの今までの全将棋経験

と思うと泣けてくるな…(´・ω:;.:...
93名無し名人:2014/04/17(木) 19:33:31.32 ID:mTvNtToF
将棋教室への回帰ですね。
ソフトの手は機械の膨大な読みがあってこそ指せるものだから、
人間の上達には人が作り上げて来た手本に触れるのが最も効率は良い。
94名無し名人:2014/04/17(木) 19:43:12.82 ID:Fc8DCEcl
一年でアマ10級(50歳)の俺との比較は?
95名無し名人:2014/04/17(木) 20:10:47.10 ID:soFh+1uB
こういう子供たちって直感で指す早やざしタイプだと思うんだが、
定跡はどれくらい知ってるんだろう。
大人だと、高段者ほど詳しいし、知らないと勝てないでしょ。
96名無し名人:2014/04/17(木) 20:17:40.30 ID:kY7F4Rhs
藤本君については知らないけど、研修会や奨励会底辺レベルくらいの子だと
定跡はろくに知らず、なんとなく見よう見まねで指してる子がほとんど
定跡通の有段者とやると高確率で形勢悪くして、そこから勢いで逆転勝ち目指すってパターンが多い
小学生に限らず10代のプロでも定跡の知識怪しいし
97名無し名人:2014/04/17(木) 20:19:13.80 ID:wuF+sx/x
>>95
定跡知らなくても勝てるのは子供の時の読みの力が
コンピューター並みに速いからかも知れない
子供に大局観なんてないだろうしな
98名無し名人:2014/04/17(木) 20:22:55.16 ID:B0/Pgza2
これは期待出来そう。
オセロも強いということは、脳の出来が違うのだろう。
ようやく羽生の後継者が現れた感じがする。
99名無し名人:2014/04/17(木) 20:26:01.41 ID:wuF+sx/x
しかし8才で五段だとすると羽生さんより
だいぶ速い上達スピードだな
羽生さんを超える逸材かもしれんし
今のネットやソフトで鍛えればとんでもない強さを身につけるかもな
100名無し名人:2014/04/17(木) 20:27:45.16 ID:B0/Pgza2
>>71
その理屈だと、世の中のほぼ全ての職業が、
専用に作られたシステムの前には敗けてしまうのだから
才能の無駄遣いとは限らないよ。

「優秀な」学者さんくらいじゃないか?
本当に価値のある事やってるの。
101名無し名人:2014/04/17(木) 20:31:00.59 ID:B0/Pgza2
>>27
長くレーティング1位だからじゃね?
102名無し名人:2014/04/17(木) 20:33:09.74 ID:E2IY6vbA
羽生どころか先崎をも上回る8歳での実力
103名無し名人:2014/04/17(木) 20:48:51.79 ID:soFh+1uB
>>97
不思議なんだよな。
定跡沢山覚えてウンウン考えながら対局する爺さんたちが、
キョロキョロと落ち着きなく早指しする子供に負けちゃうのって。
104名無し名人:2014/04/17(木) 20:49:31.18 ID:EPYoAyjy
豊島以来の凄いのがきたってかんじ?
豊島は確か12歳で奨励会初段だったよな?
この子の上達スピードも恐ろしいぞ
奨励会員はこのこが入るまでに出来る限り昇級昇段しておかないとまずいなw
105名無し名人:2014/04/17(木) 21:23:38.93 ID:5Xp3Yh5u
斜陽産業に
のめり込まない方が
幸せな人生をおくれる
106名無し名人:2014/04/17(木) 21:40:46.69 ID:WImQuTNw
>>100
世の中の99%の人間は明日死んでも誰も困らないルーチンワークやってるけど
この子は1%の価値あるかもしれないからこんなソフトに解析されそうなゲームやるのはもったいないってことだ
107名無し名人:2014/04/17(木) 21:45:00.60 ID:Qbie6QtH
>>106

将棋脳は他に応用しにくい技能なので
棋力があったとしても、他の分野で伸びるとは限らないですから…。

将棋歴数十年、高段者揃い(のはず)の将棋板住人達が
毎日毎日どの程度のレベルの議論をしているか、
将棋を全員が一斉に止めて他の分野の事をし始めたら
世の中に貢献できそうか、とちょっと考えてみるとわかるはずw
108名無し名人:2014/04/17(木) 21:46:40.01 ID:j6Pwlft4
>>106
将棋がソフトに解析されるのは宇宙が消滅するまで時間掛けても無理ですから。
109名無し名人:2014/04/17(木) 22:13:44.57 ID:JglgJj8m
指南役を倒しての優勝ってスゴいな。
しかも「よくぞ、このワシを倒した」
みたいな感じになってるし。
110名無し名人:2014/04/18(金) 00:18:30.56 ID:pk/TwYMd
巷では東の新田くん、西の藤本くんと並び称されている
愛知の小6・藤井奨励会1級に続く期待の逸材たち
111名無し名人:2014/04/18(金) 06:06:49.79 ID:72Ged5QH
>>109
棋界って、一応天才が戦う場所だから、
8歳は少し速いというだけで、早いうちに
そこそこ優秀じゃないとそもそもプロになることすら難しい。
そういう意味で、8歳の子供に「よくぞ、わしを倒した」って
なっちゃうのは仕方ない事。

羽生とか森内とか、チェスのルール覚えてすぐ指南役倒しているでしょ。
頭の作りが違うんだと思う。
112名無し名人:2014/04/18(金) 06:15:01.44 ID:ahJ75UEH
こういうのをある意味「ゲーム脳」って言うんだろうな
113名無し名人:2014/04/18(金) 08:03:22.86 ID:0eeQVUuC
うどん県ってのがちょっと大変だな。
まぁ高知愛媛よりはマシだが。
114名無し名人:2014/04/18(金) 08:21:04.08 ID:5HOGjRDj
>>104
この子がプロになるころには人間の将棋はソフトの棋戦に出るための予選みたいになってそうだけどな
これからソフト名人戦とかソフト竜王戦とかソフトのタイトル戦増えそうだし
115名無し名人:2014/04/18(金) 08:42:43.14 ID:WuNsdZe8
>>107
確かに
116名無し名人:2014/04/18(金) 11:43:43.48 ID:ucZXsH3Z
現実的に可能性が殆ど無いのはおいといて
制度的には小学生でも、アマ竜王戦全国優勝して、竜王戦参加して全部勝てば
12歳で竜王に挑戦する事もできるんだよな?
さすがにそんな奴はこの地球上に一人といないと思うけど
117名無し名人:2014/04/18(金) 12:14:06.26 ID:AHouZ8h/
先崎より上っていうのは言い過ぎ
118名無し名人:2014/04/18(金) 12:35:47.52 ID:bixc18X/
その頭脳があれば、将棋やるよりも 医者か弁護士やったほうがいいとおもったりもする
難しい判断だけど
119名無し名人:2014/04/18(金) 12:41:02.93 ID:sGtRPuWd
8歳で大学入る奴とかいるらしいから小学生プロぐらいならなくもなさそう
120名無し名人:2014/04/18(金) 12:41:12.80 ID:nRQzqnRy
医者や弁護士はバカがやればいいんだよ。
121名無し名人:2014/04/18(金) 12:55:10.68 ID:MAo+tujn
香川県の予選は廃止すべき
122名無し名人:2014/04/18(金) 13:13:57.68 ID:mz59UVmk
ソフト厨って色んなとこに湧いてくんのなw
全然関係ないとこでいきなり韓国の悪口をぶち込んでくるネトウヨのようだ
123名無し名人:2014/04/18(金) 13:15:36.17 ID:+4NCjoIL
>>95
大人でも定跡は知ってても変化まで全て網羅してる奴は極少数だろ
124名無し名人:2014/04/18(金) 13:23:25.53 ID:+RT6uRqT
2年で24五段なら俺でもなれたから若くて勉強できる環境があるならそれほど珍しいことではない
この子が凄いところは8才という年齢でレベルが低いとはいえ一般大会で優勝したこと
それに見合った実力があっても簡単にできることじゃないからチャンスをものにできるなにかを持っているのだろう
125名無し名人:2014/04/18(金) 13:29:38.40 ID:IZL2zDNc
>>122
関係ないの湧いてくんな鮮人、逝ねや
126名無し名人:2014/04/18(金) 13:57:38.63 ID:f58tHjpZ
>>103
プロを目指せるレベルまでくれば終盤力に大差ないから序盤で離されないことが必須になるけど、
アマの予選レベルなら終盤が強いほうが序盤の出来に関係なく勝ちますって。
敵玉の寄せ筋詰み筋を瞬時に見抜けるような天賦の才に恵まれた子なんでしょう。

タニーの名言「早く終盤になればいいのに」状態なんですよ今は。
だから、「すごい一手で逆転できる」と思っている。本格的にプロを目指すとなれば
壁にぶち当たるだろうけど、順調に伸びて欲しいですね。
127名無し名人:2014/04/18(金) 15:03:49.01 ID:465yYjmo
小4で小学生名人の渡辺や勇気の方が凄い
たぶん都市部にはこの子より強い小3がいると思うよ
128名無し名人:2014/04/18(金) 19:11:09.24 ID:xP4jAmds
小4で小学生名人になるも1年で奨励会辞めた子は
続けてたらどこまで行っていただろうか
129名無し名人:2014/04/18(金) 19:55:45.00 ID:a0Z6oCUt
スパイラル将棋センターをよろしく!
130名無し名人:2014/04/18(金) 20:12:45.54 ID:JVma+bWb
都市部は教育環境整ってるからな
田舎でここまで上がれたというのがすごい
131 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/04/18(金) 21:04:31.36 ID:lp+nLn8O
4月に小3で優勝は凄いなw
先月まで小2かよwwww
132名無し名人:2014/04/18(金) 21:54:13.12 ID:4/6p45Js
プロ棋士に存在意義はあるのか?電王戦第5局観戦記 大崎善生(作家)
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-1455.html
133名無し名人:2014/04/18(金) 22:36:55.20 ID:zcYrnA1i
小学生で高段者になれるほど頭良ければ
プロなんかにならなければ幸せな人生おくれるよ
134名無し名人:2014/04/19(土) 00:20:44.58 ID:cWhZVbhE
>>133
将棋を過大評価してね?将棋出来れば勉強できるわけじゃないぞ
135名無し名人:2014/04/19(土) 00:36:39.28 ID:hYxwxw87
いやw
かなりの確率で将棋出来れば勉強も出来る
問題はやるかやならいかだけで才能の違いを舐めない方がいい
136名無し名人:2014/04/19(土) 00:40:27.21 ID:JJl018o0
将棋好きが将棋のプロ以上に幸せな仕事など無いわ。
137名無し名人:2014/04/19(土) 00:52:29.60 ID:zKIg/HZ6
特化型の才能であって受験とかダメそうな気がする
数学いけるが英語からっきしダメみたいな
138名無し名人:2014/04/19(土) 00:58:14.75 ID:cWhZVbhE
というかやる気も含めて才能だからな
本人に学力向上する気が無いなら意味ないし
小学生低学年にそれ求めても・・・
139名無し名人:2014/04/19(土) 01:05:22.30 ID:hYxwxw87
確かに低学年なので微妙な面もあるけど
身体能力と一緒でプロになるような人は子供の頃から物が違う
140名無し名人:2014/04/19(土) 01:18:48.67 ID:WFih0rVx
>>29-33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1382084296/25-35
点数を県代表2500点とみなして、県単位の勝率が勝ち越しなら上に負け越しなら下へ
勝率の分だけ移動させたものである。
方程式は、
(予選の勝ち越し)2400+100X予選勝ち数/予選負け数
(予選の負け越し)2600−100X予選負け数/予選勝ち数
そのために、県によっては異常な高い数字の県もあるし、逆に低い県もある。
例えば熊本の田尻、福井の田中など一時期に勝ち越し数を稼いだ人が居ると直近が低くても高く設定される。
141名無し名人:2014/04/19(土) 02:20:56.03 ID:owHO7tDd
純粋にすごいと思った
142名無し名人:2014/04/19(土) 03:11:20.51 ID:mDZCKOK3
頭の良さは生まれつきだからな。
143名無し名人:2014/04/19(土) 10:12:35.33 ID:Kv5RwIAp
>5試合目となった決勝の相手は、藤本君が通う将棋教室の指南役で、昨年まで8度優勝している同市今里町の小倉光弘さん

県代表経験者に教えてもらえてたのが大きいと思う。
けどもう藤本くん自身が県代表クラスになっちゃったから教えられる人が居なくなって
全部自分で勉強するハメになり成長が鈍るかもしれない。

勿体ないから誰かプロクラスが師匠になってくれないかね
まあ対局相手ならネット将棋でも見つかるけど
144名無し名人:2014/04/19(土) 10:31:50.99 ID:6JaZLQR7
藤本・・・貴様なぜ泣く
先生を倒せばこの遊びも終わるのかと――寂しくなりました
145名無し名人:2014/04/19(土) 10:43:07.33 ID:SUA5At5s
>>1
ただし、ソフトには負ける。
146名無し名人:2014/04/19(土) 13:54:00.53 ID:0flxc4Ct
>>143
井山みたいにネットで教えてくれる師匠がいれば
147名無し名人:2014/04/19(土) 18:28:51.37 ID:Q193zWN7
こういう子が出てくるなら、将棋講師って職業も教え方のプロがいるんだろうな。
じゃないと2年で県代表なんて無理だよ。
いくら弱小県でも。
後は誰にも教わらず、人間と指さずにソフトとだけ指すとかかな。
148名無し名人:2014/04/19(土) 18:52:22.51 ID:Q193zWN7
実際、三味線とか口八丁の奴で指したら悪影響のある将棋や感想戦とかあるからな。
才能ある子はそういうあくいのあるのはスルーできるんだろうな
149名無し名人:2014/04/19(土) 19:07:12.35 ID:zI9pguLY
子供がガチレベルで強くなるのに必要なのは技術指導じゃなくて
メンタルのコントロールと、強い相手と指せる環境を提供すること
小倉さんとスパイラル将棋道場とやらがそれだったのかな
150名無し名人:2014/04/19(土) 23:45:01.17 ID:wh4kt6AI
奨励会入りはじっくり力つけてからにしてほしい
昨年の小学生名人はもう退会してしまった
151名無し名人:2014/04/20(日) 06:05:13.27 ID:0kszYE6V
こっからはもうアマの領域じゃないから
井山みたくプロで死ぬほど指してくれる人がいればねえ
ついでに中卒将棋一本なら完璧なんだけど
152名無し名人:2014/04/20(日) 06:34:18.66 ID:WlrduIUT
羽生が、

(奨励会の)初段ぐらいになれば将棋の基礎はできているということだから、
人から教えられることはそれ以上はなく、そこからは自分で強くなるしかない、

ということを言っていた。アマとプロの境界線は奨励会初段あたりにある。
153名無し名人:2014/04/20(日) 06:42:46.18 ID:5FrKQDeK
>>82
将棋歴20年
8級の俺涙目じゃん
154名無し名人:2014/04/20(日) 06:55:18.05 ID:0kszYE6V
涙目どころか3年で県代表狙えるやん
155名無し名人:2014/04/20(日) 09:08:49.53 ID:MTrIcyB2
21歳香川県民だけど、最年少でなんかよく分からん将棋のタイトルとった友人がいるわ
確かそいつ東大に行ったな
156名無し名人:2014/04/20(日) 17:10:42.01 ID:ILPiubtw
香川県じゃ最強でも東大将棋部じゃレギュラーにもなれないレベルか
157名無し名人:2014/04/20(日) 18:06:55.69 ID:XdcAx8zN
羽生とガチ対局するには最速でも後8年くらいかかる
意外と早いかな
158名無し名人:2014/04/20(日) 18:27:44.67 ID:3oV0UyTI
>>157
16歳で羽生とガチ対局とか早過ぎるw
159名無し名人:2014/04/21(月) 00:11:02.02 ID:tLLDbIJe
8歳が代表取れて30の俺が取れないとかイミフ
つーか元奨つえーよ
160名無し名人:2014/04/21(月) 01:06:00.41 ID:BT5bv564
この子が棋士引退するのは、
2070年代の件
161名無し名人:2014/04/21(月) 01:15:31.82 ID:s34KTu/+
大学生の時に代表予選初参加だが大学生時代は全予選落ち。
初めて予選通過したのは24歳。
それから10年以上経ってから2年連続で県代表になったぞ。
全国大会は未勝利だが、50歳になるまでには全国大会で勝ちたい。
そして60歳でアマ日本一だ!!
162名無し名人:2014/04/21(月) 03:36:26.53 ID:UV7RdN7u
>>95
定跡を知っててもこの変化はこっちが有利、程度なのがほとんどだと思うから
その有利になったところからころころ負けるってことだと思う
163名無し名人:2014/04/21(月) 04:42:43.48 ID:M0CEVib5
>>153
お前みたいなのは記憶力ないんだよ。
覚える能力が乏しく頭に入らない奴、将棋に限らず仕事とか色々な面で成長が乏しいのは遺伝でありお前の脳がそうできているからなんだよ。
164名無し名人:2014/04/21(月) 09:00:47.74 ID:IE005/ip
将来はコンピュータにボコボコにされるだけだけどね
165名無し名人:2014/04/21(月) 09:04:22.23 ID:esexXFEo
そのときはもう>>164みたいなのが煽り文句にはならないだろう。
166名無し名人:2014/04/21(月) 09:22:46.50 ID:o3CKXXZp
山梨の小学生大会で飛び入り参加した幼稚園児が
準優勝した。
これも驚くべき事実だ。
167名無し名人:2014/04/21(月) 09:36:18.44 ID:t4f8VaPl
ソフト指しw
168名無し名人:2014/04/21(月) 12:33:41.23 ID:qAO5ydWh
>>163
さすが
まるで自分自身のことのように説得力ありますなあww
169名無し名人:2014/04/21(月) 15:13:58.49 ID:Xk+w3DlD
え、小学生大会に幼稚園児が出場できたの?
一体大会規定ってどうなってんの?
小学生以外に参加資格あるの?
170名無し名人:2014/04/21(月) 15:21:15.66 ID:t0eOBUEF
細けえことはいいんだよ、くだらねー
171名無し名人:2014/04/21(月) 17:46:46.57 ID:pjugVGg9
彼が25歳の時、善治は60歳だ
172名無し名人:2014/04/21(月) 18:06:15.32 ID:Fjk26Pbn
その事考えると大山って化け物だったんだな
173名無し名人:2014/04/21(月) 18:28:29.50 ID:YraXJK3z
小4で(厳密には小3の春休み?)小学生名人戦優勝した佐々木勇気が、その時のTVで
小学1年の夏休みにはアマ五段、って紹介されてたぞ
豊島は幼稚園の時にアマ四段(三段だっけ?)とか。
そんな佐々木も今同世代の菅井や永瀬より頭抜けてるわけでもないし、この藤本少年が
どんだけ強くなるかは未知数すぐる
174名無し名人:2014/04/21(月) 18:44:22.28 ID:w7XJ6r1Y
>>173
突っ込みどころ多すぎて突っ込むのを諦めた
175名無し名人:2014/04/21(月) 18:44:57.72 ID:BT5bv564
そのうち名無しは
考えるのをやめた
176名無し名人:2014/04/21(月) 20:45:45.15 ID:X5KrG5js
ほんとに賢ければ
斜陽産業に関わるわけない
177名無し名人:2014/04/22(火) 01:48:45.50 ID:EpdFxvb1
>>175
懐かしいフレーズだ
ガキのころ見てたジョジョのカーズ様の末路じゃないか
違った?
178名無し名人:2014/04/22(火) 12:30:07.08 ID:ldS7yfHR
>>176
日本の産業の盛衰を的確に判断できる8歳児がいたらプロ相手に平手で勝つ以上の衝撃だよw
179名無し名人:2014/04/22(火) 16:46:13.63 ID:Wy143KMm
>>146
井山ってそんなことしてるのか、神様か何かなのか?
180名無し名人:2014/04/22(火) 16:50:49.19 ID:KEqGs3Bc
>>179
勘違いしてるみたいだけど師匠がネットで対戦してくれたって話だよ
181名無し名人:2014/04/22(火) 16:53:01.88 ID:Wy143KMm
井山はただの天才で師匠が神さまって話か、さんくす
182名無し名人:2014/04/22(火) 18:49:29.57 ID:X7bzuh5J
囲碁も将棋も師匠は気が向いた時にちょろっと弟子を見る程度で
指導は生涯で10局程度ってのが普通なのに
井山の師匠は1000局も指導碁打ってくれたんだよな

井山のタイトル戦の度に控室で検討してて
井山に有利な変化を見つけてニコニコしてるって話もあったしすごい師弟愛だわ
183名無し名人:2014/04/22(火) 20:07:23.97 ID:7VgrSYTy
五人目の中学生棋士になれるかな?
184名無し名人:2014/04/22(火) 20:20:32.17 ID:xwIGrtEv
>>182
こういう師匠が教えないというのはある意味教育の放棄だよね
勿論いい面もあるんだろうけど、日本が中国や韓国に勝てないのは
ここらへんにあるんじゃないか
185名無し名人:2014/04/22(火) 20:22:34.57 ID:fkWv7TUY
>>176
賢さと将棋の技術を混同する奴が将棋板にいるのがおもろい
186名無し名人:2014/04/22(火) 20:28:57.22 ID:X7bzuh5J
>>184
囲碁は今は若手育成枠ってのを作って
トッププロと打つ機会を与えて組織的に若手を後押ししてるよ

http://blog.goo.ne.jp/indec/e/119cb27f620dc45cf28cd9d6d55579b6
187名無し名人:2014/04/22(火) 20:40:40.93 ID:X7bzuh5J
ちなみに囲碁は中韓時代は終わって今は中国1強時代になった
去年は7個ある国際戦のうち、中国が6つ優勝 日本が1つ優勝 韓国は無冠
韓国はベスト16で全滅するなど完全に中国に水を開けられた


http://nitro15.ldblog.jp/archives/34118272.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%B2%E7%A2%81%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E3%81%AE%E7%8D%B2%E5%BE%97%E8%80%85%E4%B8%80%E8%A6%A7
188名無し名人:2014/04/22(火) 21:02:34.74 ID:vqhjDrWq
>>183
その前に今6年生になったばかりで奨励会1級の藤井聡太君に期待しよう
藤井君は詰将棋はすでにトッププロレベルで創作も出来る
去年の4年生の終わり時点で出場した詰将棋解答選手権で広瀬や斎藤慎や船江より上とか凄すぎだと思うが
http://blog.goo.ne.jp/shogi-problem/e/f6f7ed0823a84acb0f86b8cf2f5bcb99
189名無し名人:2014/04/22(火) 21:05:51.30 ID:WxDjaofT
>>184
>>186
>>187
囲碁の話は囲碁の板でお願いします。
ここは将棋の板です。
190名無し名人:2014/04/22(火) 21:52:17.27 ID:cOS+SIOK
多人数で自然な流れだったら気にならんが、一人で連投かよ。必死過ぎ
191名無し名人:2014/04/22(火) 23:43:40.63 ID:X7bzuh5J
>>188
何度も優勝してる宮田敦史の活躍があれだったり
実際の棋力では上位な奴がこれでは下の方だったりで
完全な相関関係ではないけど、それでもかなり有望だな

詰将棋ばっかりやって序盤おざなりで奨励会抜け出せなかった子とか
山ほどいるからそこだけが心配
192名無し名人:2014/04/23(水) 00:01:47.47 ID:CVdpC6/+
こりゃすごいな。
来年の電王戦に招へいしろ。
193名無し名人:2014/04/23(水) 00:13:51.19 ID:cQO49rLQ
羽生級とか、山崎級とか、サトシン級とかですごさを表現してもらえますか?
194名無し名人:2014/04/23(水) 05:23:08.23 ID:3IobCtS9
>>166
何それ?
最近天才増え過ぎじゃないか
195名無し名人:2014/04/23(水) 06:08:03.92 ID:AqGu3v4m
豊島は小6で初段
まだまだだな
196名無し名人:2014/04/23(水) 08:56:21.02 ID:NyY3Ol8L
>>195
この板では段位を書く時は奨励会のそれとアマのそれははっきり区別がつくように書くこと。
芸スポじゃないんだから
197名無し名人:2014/04/23(水) 11:50:08.28 ID:KzxD3oaJ
>>195
藤井君に対してのことか?
だとしたら、今 小6になったばかりで1級だから、6年生のうちに初段になる可能性は十分あると思うぞ
198名無し名人:2014/04/23(水) 13:41:30.39 ID:BA6yW409
小学生名人戦優勝した岐阜の子は奨励会やめたのか。
199名無し名人:2014/04/23(水) 13:41:49.59 ID:bA8vPxrk
奨励会初段レベルなら竜王戦本線出場できる可能性もなくはない?
アマトップクラスに奨励会3段クラスがごろごろいるのは知ってるけど
12歳で初段なれるくらいの神童なら小学生でもアマ竜王戦優勝して、プロの竜王戦に出場できる可能性はあるよね
なんかロムってたら最近の子どもは凄いのが多いみたいだから
200名無し名人:2014/04/23(水) 15:39:47.10 ID:HYvcVIcr
アマ全国大会で活躍した小学生がアマ枠で公式戦に出る時代がくるな
201名無し名人:2014/04/23(水) 18:45:59.96 ID:KzxD3oaJ
とりまこの3年生の藤本君と6年生の藤井君は楽しみにしてるわ
いい加減そろそろ中学生プロ棋士が見てみたい
202名無し名人:2014/04/23(水) 19:41:37.78 ID:g06ptMHy
岐阜の宮嶋健太君(2011年小学生名人)は関西奨励会2級に在籍中、
山口の大中君(2013年小学生名人)は、3月に関西奨励会7級で退会
203名無し名人:2014/04/23(水) 20:12:59.80 ID:qDa5seUI
ひふみんが14歳でプロになった記録は未だに破られてないんだよな
204名無し名人:2014/04/23(水) 20:23:54.05 ID:AqGu3v4m
昔はいいとこ12勝4敗とかで4段だったからな
三段リーグできてからじゃこの記録超えるのは難しいだろう
205名無し名人:2014/04/23(水) 22:35:34.79 ID:HvoO3UyU
加藤先生の時代は半年に一度、東西それぞれの1位が決定戦を行い勝者1名がプロ入りだったらしい
206名無し名人:2014/04/24(木) 10:46:59.44 ID:3dIUFqtG
ひふみも昔の若手プロと今の若手プロなら
今のが圧倒的に強いと言ってるな
207名無し名人:2014/04/24(木) 13:22:30.16 ID:GtTYRmJi
>>206
ひふみさんのそういう素直なとこ好きだわ

ソフトのこと聞かれた時も、自分は後手では勝ち目がない みたいなことをはっきり言ってたし。
208名無し名人:2014/04/24(木) 14:18:22.44 ID:1qiUpsOJ
先手だったら自信があるのかよwww
209名無し名人:2014/04/24(木) 17:22:44.52 ID:FjZ0Gn5L
>>206
序盤の知識の差は滅茶苦茶大きいだろうな
昔の名人戦や十段戦の棋譜並べても序盤だけ見たら全然強く見えないもんww
210名無し名人:2014/04/25(金) 23:39:23.07 ID:jWEpF6nK
6歳から8歳のころなんて
何考えてたかすら覚えてないやw
211名無し名人:2014/04/26(土) 07:12:23.11 ID:fEfQz0XZ
5歳のころ幼稚園の水遊びで好きな女の子の裸に興奮してたのは覚えてる
パンツも脱いで先生にシャワーで洗ってもらう時に手で隠してやがったから
後で急いでその子を追従してたっけ
こんな俺がストーカーとかヘンタイになったと思ったら大間違いだ
めっちゃ優等生になったよ
212名無し名人:2014/04/28(月) 03:15:08.00 ID:f9giGTgV
親の影響かな?
213名無し名人:2014/05/01(木) 07:41:06.80 ID:hNwUGy4v
神奈川も小学生来たな
214名無し名人:2014/05/01(木) 17:38:31.31 ID:Og7c63EC
>>213
神奈川は6年生とのことだから
香川の小3と比べるとそんなに凄いとは感じないなー
215名無し名人:2014/05/01(木) 17:41:33.19 ID:9zhfutqa
香川ねえ・・・
レベル低いだけやろ

東京、大阪とか都市圏だったらベスト16がいいとこ
216名無し名人:2014/05/01(木) 18:13:05.07 ID:e2fhksi4
東京でベスト16てめちゃすごいやん
217名無し名人:2014/05/01(木) 18:47:58.73 ID:bUVDHzDu
まぁありうる話ではある
自分のことだが高校で将棋部入って大ハマリし、一年間没頭
初心から道場四段くらいまでなった
ただ15歳からではいかにも遅くその後の伸びしろは余り残っていなかったようで
全国大会でベスト4に一度だけなれた程度
218名無し名人:2014/05/02(金) 01:23:14.09 ID:kKQ11cVY
俺みたいな凡人でも、小学校の頃にはまった時は
2ヶ月でPS2の東大将棋の4段に勝ちこせるようになってた。

子どもなんてやりゃ誰だってできる。いつまで続くのがが問題なだけで。
219名無し名人:2014/05/02(金) 12:36:24.04 ID:Oq1UtXgv
指導の仕事してるけど、天才児はたしかにいるね。
理解力が普通じゃない。
ビビっ!とわかるつーかな。
220名無し名人:2014/05/03(土) 23:41:08.80 ID:v3Rt370J
松田聖子かよ
221名無し名人:2014/05/04(日) 14:38:34.30 ID:J2MzXlJL
この板にも小学生のころは神童と呼ばれた奴が結構いるんじゃね?
今はしがねぇサラリ〜マン♪ かもしれんけど
222名無し名人:2014/05/05(月) 00:43:51.28 ID:2FreCMYE
ニートしかいないよ
223名無し名人:2014/05/06(火) 03:00:21.08 ID:qN20GFyk
>>221
お前馬鹿なのサラリーマンでも色々だよ立派な人ゴミクズサラリーマンなど給料も大きく違うサラリーマンは幅が非常に広い
まあ俺はニートだがな
224名無し名人:2014/05/06(火) 03:06:36.19 ID:qBYCFbQI
将棋強くても世の中のためにならないから

天才には世界を変える方に進んで欲しいと思うわ
225名無し名人:2014/05/06(火) 09:30:44.68 ID:oZAkAf1j
>>224
羽生の存在は世の中のためになってない?
226名無し名人:2014/05/06(火) 10:34:37.30 ID:m6GmgO9k
>>221
俺だw
本人も親も「天才だ!」って勘違いしてる人がすごい多い世界だと思うよ。
227名無し名人:2014/05/06(火) 10:44:18.84 ID:oZAkAf1j
おめえも子供を作りゃわかるよ
228名無し名人:2014/05/06(火) 15:07:24.57 ID:NlyPVSs5
>>227
この板にいる男にとってはアマ竜王になるより子供作る方がはるかに難易度高いと思うw
229名無し名人:2014/05/06(火) 16:05:43.89 ID:C6pQn+8Y
月に行くのも火星に行くのも無理です。
230名無し名人:2014/05/07(水) 01:15:07.68 ID:8idT0hAA
>>182
その師匠もこれだけの逸材ならもっと力あるひとに預けた方がいいんじゃないかって悩んでたそうだ
231名無し名人:2014/05/08(木) 21:28:37.39 ID:gPtkGpuY
子ども作るような年齢で2chやってちゃおしまい
232名無し名人:2014/05/08(木) 21:50:06.19 ID:/tJHSlSl
決勝で小学生に負けたおじさん可哀相
233名無し名人:2014/05/08(木) 22:01:31.39 ID:ALwLd8Rc
>>224
そんなこと言い出したらスポーツ選手もタレントも全部世の中に必要なくなるじゃんw
プロの将棋を見て楽しんでる人がいるわけだし 需要が全くなけりゃスポンサーも誰もお金を払わない。
プロがいるからこそひとつの伝統文化が未だ存続してるわけで、十分だと思うよ。
でも、普及とか解説とか何の活動もしてない底辺級のプロはいらないと思う。
234名無し名人:2014/05/09(金) 04:41:46.60 ID:f30FtdBg
最近10代のアマゴルファーも凄いよな
235名無し名人:2014/05/09(金) 04:50:35.42 ID:RoOif5lV
才能の限界まで強くなっても今後はソフトに敵わない事が確定してるのに
これほど頭の性能が良い子供がリソースのすべてを将棋に浪費するのか
なんかもったいない
236名無し名人:2014/05/09(金) 18:43:11.63 ID:hs7drWhC
日本は選択の自由があるからな
本人にやる気なかったら結局他分野いっても大成しないし
自由がいいのか悪いのかみたいな
って思ったけど、中韓とかロシアとかそういう生産性のない分野に才能あるからってやらせまくってるしなw
必要ないとこっちが思ってても国視点じゃ価値あることじゃないのかな
237名無し名人:2014/05/10(土) 08:08:27.93 ID:L2tTuY8s
>>235
陸上選手に車の方が速いよって言ってこいよ
238名無し名人:2014/05/17(土) 10:40:10.07 ID:/jdTz24F
お前ら
将棋ってそんな崇高な物だっけ
プロ棋士なんて、電王戦が有っても無くても、存在価値なんて将棋ファンのためでしか無い
棋理の追求だの何だのもっともらしいこといってもさ
アスリートとかと同じなんだよ
NHK杯でコンピューターとコンピューターが対局して、コンピュータが評価関数垂れ流してるの見たいか?
プロ棋士の将棋を見たいってこと、理屈じゃ無い部分で分かってるだろうに
239名無し名人:2014/05/17(土) 10:58:44.58 ID:d+MQfulZ
棋理の追求って単語はPC対人間の話でしか聞かないなw
普通に俺らのやってるゲームの達人=プロ棋士って認識でいいわ
ソフトが強かろうが全く興味ない
240名無し名人:2014/05/17(土) 21:42:40.52 ID:gdU2Os2k
>>239
棋理の追究というキーワードが人間対人間の時代になかったなんてことはないぞ。
241名無し名人
>>240
無いとは言わないがこの手の話題になると異常な頻度で出てくるのがなw