1 :
名無し名人:
マラソンやレース、100m走はゴールと経路が厳格に決まっている。
これは、手数(距離)と経路(手順)が厳格に決まっている詰め将棋と同義である。
本将棋は、ゴールまでの距離も経路も最善が判明してない。
判明してないからこそワクワクする。
これを例えると、昔の探検家みたいなものだ。
隠された黄金や遺跡はどこにあるのか、ジャングルを進む高揚感。
しかし、ある日人工衛星が衛星写真を公開、遺跡の位置が丸分かりに、、、
遺跡の無いところに行っても仕方ないので探検家も衛星写真でハズレを回避、
しかし歩いてやっと辿り着いた遺跡で見たものは、ソフトがパワーショベルと金属探知機で黄金を掘ってるソフト開発者だった、、、
さあ、探検家の今後の存在価値は今まで通りで済むだろうか???
2 :
名無し名人:2014/04/08(火) 12:30:30.26 ID:UOLJCIgz
こういう例え話したがる人増えたよね
ついでにこんな主張のためにいちいちスレ建てする人も
3 :
名無し名人:2014/04/08(火) 12:31:45.17 ID:jNXcqukv
>>1 「バカは長文を書くな」という諺を知らんのか!
貴様のくだらない長文に付き合った時間を返せ!
4 :
名無し名人:2014/04/08(火) 12:32:23.02 ID:z2A08J2b
将棋とは
ソフトが最期に勝つスポーツである。
5 :
名無し名人:2014/04/08(火) 12:51:28.98 ID:pAKSvEka
王手王手で詰ましていくというルールが異質
チェスのプロブレムを知らないんだねw
6 :
名無し名人:2014/04/08(火) 22:44:16.51 ID:gD5zhKxz
マラソンやレースに例えるプロ厨は死ぬべき
7 :
名無し名人:2014/04/17(木) 07:03:20.21 ID:yKWv1ZUi
理解できないやつまだいるのか
8 :
名無し名人:
地球人はタオパイパイには勝てるけど
人造人間17号には勝てない