【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part232

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
電王戦 公式HP.             http://ex.nicovideo.jp/denou/

第3回将棋電王戦 第1局 菅井竜也五段 vs 習甦PV
http://www.nicovideo.jp/watch/1394419783
第3回将棋電王戦 第2局の対局方法に関する説明
http://live.nicovideo.jp/watch/lv172913123

第3回将棋電王戦 開催発表PV    http://www.nicovideo.jp/watch/1377051778
第3回将棋電王戦 出場棋士発表PV http://www.nicovideo.jp/watch/1381117342

2014年3月〜4月 第3回 将棋電王戦
3月15日(土) 第1局 先 菅井竜也五段  ●−○ 習甦/有明コロシアム
http://live.nicovideo.jp/watch/lv161971045
3月22日(土) 第2局   佐藤紳哉六段 vs やねうら王/両国国技館
http://live.nicovideo.jp/watch/lv161973445
3月29日(土) 第3局 先 豊島将之七段 vs YSS/あべのハルカス
http://live.nicovideo.jp/watch/lv161974585
4月05日(土) 第4局   森下  卓九段 vs ツツカナ/小田原城
http://live.nicovideo.jp/watch/lv161975681
4月12日(土) 第5局 屋敷伸之九段 vs ponanza/将棋会館
http://live.nicovideo.jp/gate/lv161977239

前スレ
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part231
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1395332846/
2名無し名人:2014/03/21(金) 13:51:07.31 ID:UA/hNI/l
3名無し名人:2014/03/21(金) 13:56:56.81 ID:U3p7PBE5
やーです
4名無し名人:2014/03/21(金) 13:59:09.84 ID:upCgXWU3
やーですって日本人の発言なの?
5名無し名人:2014/03/21(金) 14:04:04.64 ID:eI74IzGY
○やねうらおブログ http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20140227#c1393567501
yaneurao 2014/02/27 23:07
↑24で思い出したのですが、今日、ドワンゴの電王戦の責任者の方から電話があって、
「本番は入玉に関して24点法を採用するのでヨロシク!」みたいなことを言われました。
わははは…。いまから実装してきますorz..

○平岡ブログ http://d.hatena.ne.jp/hiraoka64/20140317/1395072154
・24点法にすることを後から決めると、どうなるか分からなかったのでしょうか。
 そのせいでやねうらおさん以外の開発者まで24点法に対応したついでに他の部分も
改良したのではないかとネットで言われています。
 私の聞いたところ、24点法への対応の為のプログラム修正自体、Ponanzaはやって
いないとのことです。
 他のソフトについては未確認です。
6名無し名人:2014/03/21(金) 14:04:41.81 ID:eI74IzGY
25 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2014/03/21(金) 01:37:28.89 ID:a2gKNq1L
24点法問題をまとめてみた
・ソフトの改良禁止期間に、連盟が開発者に24点法にソフトを変更する様に求めたと噂される問題です
・変更すると棋力の変化は避けられず、悪意の差はあれ磯崎と同じ要請行為です
・習甦が24点法に変更された為、菅井の研究が逸れて負けた可能性があります
・第二回の説明会で視聴者に全て説明されなかった事になります
・生放送で24点法がNGワードになったり関連コメが削除された様です
・大した問題で無いならそこまでする必要が無く、ドワンゴや連盟にとって隠しておきたい「何か」がまだあると推測されます
7名無し名人:2014/03/21(金) 14:11:38.56 ID:V5iI2ErT
ちょ
すでに236までスレ用意されてるし
どんだけ熱い奴いるんだよ
8名無し名人:2014/03/21(金) 14:12:08.86 ID:QJlVPmsV
さすがに5スレは頑張りすぎじゃねーかw
9名無し名人:2014/03/21(金) 14:13:31.95 ID:Vty4yZFC
片上が棋力の上昇を確認したという事実はありません
10名無し名人:2014/03/21(金) 14:13:54.00 ID:G5bq17Oq
232もあったのかww
まずは一つ一つ数字が小さい順に埋めようよww
11名無し名人:2014/03/21(金) 14:16:13.19 ID:clgxa8ru
次スレ候補がめっちゃ並んでびびったわw
12名無し名人:2014/03/21(金) 14:16:50.37 ID:qTVjW+/z
既にプロとソフトでは相当な棋力差がある
雑魚プロが全盛期の羽生と練習で千局指してもボロ負けするだけで効果がないのと同じように貸し出されたソフトと何局指してもソフトの強さを痛感するだけだろうね

来年からはA級1人と電王戦予選優勝ソフトの1番手直り指し込み5番勝負で良いでしょ
平手は当然、香落ちでも勝てるわけがなく、角落ちでも負けて、飛車落ちでやっと勝てて角落ちに戻って負けて1勝4敗ってところか
13名無し名人:2014/03/21(金) 14:18:05.39 ID:7BaL3UOt
スレ立て杉だろw
どこへ行くか迷うだろうが!
まあ明日には全部消費されるだろうがな
14名無し名人:2014/03/21(金) 14:18:15.79 ID:judI1wvt
本番で飛車のタダ捨ての絶妙手が出る予感
15名無し名人:2014/03/21(金) 14:18:17.18 ID:1ZEcZ9h0
●3桁君に対するガイドライン
とにかくNG推奨です。3桁君にレスされた場合、反論せずにこのレスを貼り付けてそれ以後は無視しましょう

3桁君の特徴
・1スレは1000レスしかないが、3桁君は余裕で200レスくらいする
・しかもそれが記者会見から3〜4日くらい全てのスレで継続されている
・その膨大なレスの全てが、徹頭徹尾やねうらさん擁護であるという恐るべき事実
・論点ずらしが得意技であり、論破されて困ると「チョン」とか「キムチ」とか罵倒してごまかす
・自分では頭がいいと思ってるのか、批判的にすぐレスするのが彼の自慢らしいが、からかわれてるのに気付いていない
・全般において無理がある理論を展開するが、特に「磯崎は棋力上がるのを知っててstockfishに変えた」という話題には弱い
・3桁君を擁護する書き込みもあるが、3桁君が睡眠のため書き込みしない時間には何故か擁護も沈黙する

繰り返しますが、まともな議論が出来る相手では無いので全員でNGにして無視するのが一番です
構うとつけあがるので、このレスだけ貼り付けて後は無視してください
16名無し名人:2014/03/21(金) 14:18:33.42 ID:DaVU/V4p
流れ速いねw
17名無し名人:2014/03/21(金) 14:20:05.30 ID:+TIcJx1g
明後日の新聞にハゲと片上が心中したって出ればいいのにな
18名無し名人:2014/03/21(金) 14:21:54.19 ID:QQ4UQp/V
暗示象徴表現 とか
感情移行 とか

お前にしかわからない馬鹿ワードつかってると
馬鹿にしかみえないよ?w
19名無し名人:2014/03/21(金) 14:22:38.95 ID:QQ4UQp/V
>>15
チョン君そうとう劣勢の模様
20名無し名人:2014/03/21(金) 14:24:13.05 ID:1xwCmIBN
今回はルールの不備と、その運用の不手際と、裁定者の不在だったと思うんだけど
なぜか宇宙からの使命を帯びてる人が現われているから
(ごめんちょっと面白い)
21名無し名人:2014/03/21(金) 14:25:30.52 ID:upCgXWU3
>>19
君は平日ずっと張り付いてるけど何の仕事してるの?w
22名無し名人:2014/03/21(金) 14:25:46.42 ID:+TIcJx1g
その不備をついてチョンが暗躍
23名無し名人:2014/03/21(金) 14:26:00.56 ID:UTPpzWIS
スレ乱立し過ぎw
ここが次でいいの?
24名無し名人:2014/03/21(金) 14:26:08.52 ID:QQ4UQp/V
>>15からわかるチョン工作員の苦戦

・1スレは1000レスしかないが、3桁君は余裕で200レスくらいする
:日本語が不得意なチョンが束になってもレス量で勝てないという焦り
・しかもそれが記者会見から3〜4日くらい全てのスレで継続されている
:チョン工作員のスケジュール調整の難航
・その膨大なレスの全てが、徹頭徹尾やねうらさん擁護であるという恐るべき事実
:チョン工作員の工作対象の証言になってしまった
・論点ずらしが得意技であり、論破されて困ると「チョン」とか「キムチ」とか罵倒してごまかす
:ここで論破されていないとレスの表面上の主旨にそぐわないチョンの意見表明を苦し紛れに行う
・自分では頭がいいと思ってるのか、批判的にすぐレスするのが彼の自慢らしいが、からかわれてるのに気付いていない
:意見表明その2
・全般において無理がある理論を展開するが、特に「磯崎は棋力上がるのを知っててstockfishに変えた」という話題には弱い
:証拠がないので「弱い」という真偽には関係のないワードでの評価をするしかない模様
・3桁君を擁護する書き込みもあるが、3桁君が睡眠のため書き込みしない時間には何故か擁護も沈黙する
:チョン工作員の唯一の優位点を拡大したいという狙い
25名無し名人:2014/03/21(金) 14:27:01.74 ID:QQ4UQp/V
>>21
何言っても信じてもらえへんから、チョン撲滅活動をしていると思ってくれw
26名無し名人:2014/03/21(金) 14:28:52.94 ID:1xwCmIBN
>>25
ご苦労様だけど意味あるの?
27名無し名人:2014/03/21(金) 14:31:27.11 ID:QQ4UQp/V
>>26
深い質問すぎて話が他のところいきそうだな
人生の意味とか
28名無し名人:2014/03/21(金) 14:32:54.44 ID:1xwCmIBN
>>27
聞きたくないから勝手にしてとしか言いようがないけど
人には迷惑を掛けないようにね
29名無し名人:2014/03/21(金) 14:33:03.51 ID:ZBU+k3Us
>>26
彼も自分の異常性に対する自覚はあると思うよ。そっとしといてあげなさい
30名無し名人:2014/03/21(金) 14:33:04.20 ID:tLOTmgEB
人生の意味教えてくれw
31名無し名人:2014/03/21(金) 14:33:15.00 ID:IJlKN29Z
そもそも今日は祝日なんだから仕事中とか苦しい言い訳しなきゃいいのに
もしかして知らなかったのかね
32名無し名人:2014/03/21(金) 14:33:48.54 ID:tFCtONrg
完全解析されたゲームにプロが存在するのはおかしい。

月給2〜3万程度ならやってなさい、という感じw
33名無し名人:2014/03/21(金) 14:35:20.17 ID:yhZu762j
最初に在日じゃないかと疑われたのは磯崎のほうなんだ
例の放送であの態度だったからな
いつもの朝鮮系っぽいプロ棋士叩き工作員がそのまま磯崎擁護にまわってたし

平岡ブログの内容もあって磯崎もうだめだろと思ったのも束の間
山本がチョンだと看破したのには驚いたわ、仲間の平岡ごと殺せたしな
喧嘩慣れしてるよ磯崎は
34名無し名人:2014/03/21(金) 14:35:34.36 ID:clgxa8ru
とニートが申しております
35名無し名人:2014/03/21(金) 14:35:56.41 ID:G5bq17Oq
完全解析厨乙
そもそも何を持って完全解析とするか?
それを判断する能力人間にはないし
現ソフトにそんな力は無い
36名無し名人:2014/03/21(金) 14:36:08.21 ID:+SKVCl95
竹内さんにはイルソンや、やねうらに関わらないで、自分の道を歩き続けて欲しい。
あの辺りの卑しさは沢山ですわ
37名無し名人:2014/03/21(金) 14:39:38.84 ID:QQ4UQp/V
>>28
お前は生きてるだけで迷惑かけてるけどなw
38名無し名人:2014/03/21(金) 14:39:41.78 ID:tFCtONrg
完全解析されたゲームを載せている新聞社は異常。

すぐに連盟との契約を切ってください。

連盟内部での八百長が行われてる可能性が大ですから。
39名無し名人:2014/03/21(金) 14:40:38.41 ID:QQ4UQp/V
>>36
彼は官民合弁の国家的プロジェクトの関係者だから、大丈夫だと思うよ
40名無し名人:2014/03/21(金) 14:41:05.43 ID:ZmvOexH4
> Daisuke Katagami @shogidaichan 2時間前
> 自分の10秒将棋のあまりの弱さに絶望した。

そんな早指し弱い俺に負けたPonanzaとかいう雑魚、って意味かな?w
41名無し名人:2014/03/21(金) 14:41:39.20 ID:clgxa8ru
>>40
片上さんまじパネぇっす!
42名無し名人:2014/03/21(金) 14:45:35.96 ID:x+CbES+i
チョンだ!在日だ!てアホぬかすならさ
消費税増税されて黙りこくるのはなんだ!
シナ野郎が
43名無し名人:2014/03/21(金) 14:47:09.61 ID:rSC8MTYj
早く来週にならんかな…
44名無し名人:2014/03/21(金) 14:47:20.10 ID:Fq5p6hQ8
>>39
日本電信電話勤務ってマジ?
45名無し名人:2014/03/21(金) 14:48:26.04 ID:QQ4UQp/V
ま、これ以上は知りたいやつが自分で掘ればいい話
46名無し名人:2014/03/21(金) 14:49:35.70 ID:sm1QI2PD
>>33
山本が在日バレしたのは磯崎のせいじゃなくて
禹一成だった高校時代に全国大会出場したのをニコ生でバラしちゃったからなんだが…
47名無し名人:2014/03/21(金) 14:51:41.41 ID:dYnWaG0l
羽生が今さら森内が2日制になるとここまで読みが深化するとは思わなかった
とか言い出したらさすがに呆れるよな

100番以上やってる同士と菅井では話は違うだろうけど、
ファンレベルが認識してることを当事者が理解してないってのはナッカリだね
48名無し名人:2014/03/21(金) 14:51:53.04 ID:jinkKHwS
チョンが絡むとこうなるんだなぁ
49名無し名人:2014/03/21(金) 14:52:23.59 ID:QQ4UQp/V
>>47
いや、菅井は200番やっている
50名無し名人:2014/03/21(金) 14:53:56.88 ID:mnW2bcNX
持ち時間4時間と5時間の違いで自分とか他の棋士の指し手が変わるって経験とか実感がないんでしょ
51名無し名人:2014/03/21(金) 14:54:04.95 ID:tLOTmgEB
人生の意味語らないなら退場してくれよ 勝手にバージョンアップさせて受けてやってるのに
52名無し名人:2014/03/21(金) 14:55:11.94 ID:5wkhTXgB
やねうらおとか関係なく山本が経歴話して勝手にバレただけやん
しばき隊はどうやって調べたか不明だけど
53名無し名人:2014/03/21(金) 14:56:06.76 ID:+SKVCl95
>>52
平岡氏が自分からツイでシバき隊に参加してきたのをバラしたらしい
54名無し名人:2014/03/21(金) 14:56:19.99 ID:sm1QI2PD
>>52
しばき隊はバレる以前に自らブログでカミングアウト済

ttp://d.hatena.ne.jp/hiraoka64/20130324/1364122286
>今日は御堂筋の反韓デモへの反対の意思表示をしてきました。
55名無し名人:2014/03/21(金) 14:56:32.68 ID:+TIcJx1g
山本さんも祖父のチョゴリでも着てきたら?
56名無し募集中。。。:2014/03/21(金) 14:57:09.12 ID:4W9NdmBq
完全解析されたならどのソフトも序盤からすべて同じ手を選ぶはずなんだが
57名無し名人:2014/03/21(金) 14:58:33.06 ID:QJlVPmsV
>>52
平岡のブログを普通にさかのぼってただけだと思うよ。
例のデモの件以外にも結構突っ込まれてたし。
58名無し名人:2014/03/21(金) 14:58:49.84 ID:AK20xM0i
>55
見てみたい
59名無し名人:2014/03/21(金) 14:59:23.78 ID:Fq5p6hQ8
>>56
馬鹿な人間は最善手以外を選ぶから同じ手は選ばんよ
60名無し名人:2014/03/21(金) 14:59:25.19 ID:QQ4UQp/V
>>51
ちょっとわらっちまった
61名無し名人:2014/03/21(金) 15:00:47.47 ID:+TIcJx1g
>>58
着てこなかったら朝鮮人の上に白丁決定
62名無し名人:2014/03/21(金) 15:00:49.63 ID:bLAg6xyN
やねうらお
24で3000って、
五年前のレベルじゃないの?
63名無し名人:2014/03/21(金) 15:00:49.61 ID:5wkhTXgB
>>53-4 >>57
うわー・・・どん引き
こいつに何か語ってもらいたくねぇ
64名無し名人:2014/03/21(金) 15:01:19.75 ID:RleQTJTm
>>56
両者とも解析できてたら先手後手が決まった段階で投了だな。引分は別として。
65名無し名人:2014/03/21(金) 15:01:31.56 ID:eI74IzGY
>>38
はいはいお馬鹿さん乙w
完全解析されてるんなら将棋は「先手必勝」「後手必勝」「引き分け」のどれが結論なのか
言ってみようねw
完全解析されてる二人零和有限確定完全情報ゲームならそのどれかになるから

ちなみにどうぶつしょうぎは後手必勝だそうだが
66名無し名人:2014/03/21(金) 15:03:24.15 ID:12M1z6bM
ドワンゴも連盟も責任があるのに(ドワンゴに全責任があると言ったけど)
やねうら一人を叩きに叩きまくって週末公開処刑しようとしてた奴らが
やねの擁護やフォローしてバランスとったら工作員扱いってw

自分の脳内の異常性に気がつかんのか
しかもしばき隊の事とか明るみになってから「工作員」ってのがでてきたな

このスレにはやね一人に罪背負わしたい輩がおるな
どんだけ悪趣味なんだよ
67名無し名人:2014/03/21(金) 15:03:35.74 ID:AdxcAbSW
しかしここ最近、人種差別か事実無根かその双方かでスレを汚しまくっている奴らは一体何なんだ?
そういうことは他でやれよ
68名無し名人:2014/03/21(金) 15:03:47.95 ID:QQ4UQp/V
>>66
ほんこれ
69名無し名人:2014/03/21(金) 15:10:44.77 ID:tLOTmgEB
>>68
勝手に元のバージョンに戻すなよ 戻すんなら今スレ限りで追放でいいよなw
70名無し名人:2014/03/21(金) 15:11:32.42 ID:XtkO23W6
>>40
10秒将棋なんかやってる時点であきれる
第1局後と水曜日の説明放送の失態をどう挽回するかが連盟の生命線になるというのに
71名無し名人:2014/03/21(金) 15:12:33.06 ID:RJsvE8B1
どんな批判も人種差別だって言えば黙らせることができるからな
72名無し名人:2014/03/21(金) 15:14:16.19 ID:P5hivdm3
さとしんPV「強い相手とやりたい、それで成長していくのだからそれが嫌だったら辞めてしまえ」

さとしん実際「もー、めちゃくちゃ強くなってんですよ!強さに変化はないといってたのに明らかに嘘なんですよ!(涙」
73名無し名人:2014/03/21(金) 15:14:26.09 ID:ZuZxXx9i
【ニートにネット右翼が多いのは何故か?】

1・心地よい帰属感
                          
  ∧_∧   ∧,,∧     日陰者だからこそ、仲間との繋がりを求める。
  (:.;゚;∀;゚;:) (:;゚;∀;゚;.:)   反中、嫌韓という旗印が、強い結びつきを与える。
  | つと|  と と |

2・日本人でいることに、何の努力もいらない。
         ____     
   ∧_∧  |〃,---、ミ |  彼は死ぬまで日本人である。
  (:.;゚;Д;゚;:)  | {'-'´~'} |  日本人というだけで労無く祖先の栄光を付与されるのだ。
   |    つ| ミ `'''''´〃|  才能の無い人間の、最後の拠り所が「血統」なのである。
          ̄ ̄ ̄ ̄      

3・単純化した思考
        /|+
  ∧_∧ + | |       実日本社会に出たことのない彼は、現実に即した複雑な思考ができない。
  (:.;゚;皿;゚;:)  =       中韓の情報を一般化・極大化して考え、単純な「悪者」に擬人化している。
  |    つ .|_|       「悪者」と戦うことで己の問題を棚上げし、気をそらしている。
74名無し名人:2014/03/21(金) 15:14:31.89 ID:gJMJgUxi
http://www.shogi.or.jp/kansai/event/kbc/03/kojin1-20.htm
禹一成は高校2年生で第39回(2003年)全国高等学校将棋選手権大会に出場

http://www.tokai-ob.gr.jp/wp/?p=1754
>山本一成氏(高56回)

http://www.tokai-ob.gr.jp/wp/?p=1901
>東海高等学校第46回ご卒業の皆様には卒業20周年

http://mimizun.com/log/2ch/prog/1241853497/
過去にストーカー?
昔から磯崎(やねうらお)と対立していた?
過去に激指研究室に出入り?
激指チームや禹(山本)一成と対立する弓月城太郎とは?

http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20100216
http://blogs.yahoo.co.jp/yuzukijoutarou/30730438.html
弓月城太郎と磯崎(やねうらお)の関係

http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20131104#p1
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20090510
下山(元Blunder作者、現禹(山本)一成の助手)の磯崎(やねうらお)との深すぎる関係

http://d.hatena.ne.jp/hiraoka64/20110116/1295175872
禹(山本)一成のと平岡(Apery)の師弟関係

http://d.hatena.ne.jp/hiraoka64/20130324/1364122286
禹(山本)一成の弟子平岡(Apery)、反韓デモに反対してきた

http://d.hatena.ne.jp/hiraoka64/20140317/1395071887
http://d.hatena.ne.jp/hiraoka64/20140317/1395072154
禹(山本)一成の弟子平岡(Apery)の磯崎(やねうらお)へのスパイ行為
75名無し名人:2014/03/21(金) 15:16:48.42 ID:dDDj6dKq
58 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2014/03/21(金) 01:51:38.09 IDBSiH9ak [2/7]
268 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/03/20(木) 09:25:49.37 ID:PZ67680x0
Yを最初に処分しろと迫った開発者の在日ネタと
過去にYととらぶった半基地外のコピペで当分本スレ潰しとけ、と指示されたが正直面倒くさい
こんなのほっといても何の影響もないのに


これま?
76名無し名人:2014/03/21(金) 15:18:05.18 ID:QQ4UQp/V
>>69
絡みにくいわ
77名無し名人:2014/03/21(金) 15:18:56.31 ID:yhZu762j
また話を作ってるな
最初に山本チョン説を言い出したのは磯崎本人、というか磯崎軍団の奴だよ
明らかに磯崎ファンではなく飛び込みの工作員だった

「磯崎の新ソフトは平岡ブログ版と提出版の2種類ある」とかトンデモ説を創作してた
放送とブログの両方で2/2に完成したソフトって言ってたから同じだろ、と結論が出た直後に、
そいつがいきなり山本はチョンだ!とコピペしはじめた
78名無し名人:2014/03/21(金) 15:20:14.68 ID:ySFFffXH
明日はウ・イルソン祭りか
79名無し名人:2014/03/21(金) 15:21:38.21 ID:QQ4UQp/V
>>77
証拠どうぞ
80名無し名人:2014/03/21(金) 15:23:12.33 ID:ySFFffXH
パクリソフトponanza製作者として有名なウ・イルソン(韓国系)
81名無し名人:2014/03/21(金) 15:23:12.94 ID:yhZu762j
>>79
おまえじゃん
82名無し名人:2014/03/21(金) 15:23:45.49 ID:QQ4UQp/V
>>81
いいや?
俺だと思うなら証拠だして
83名無し名人:2014/03/21(金) 15:24:22.84 ID:JzI73LmX
またネトウヨが発狂してるのか
84名無し名人:2014/03/21(金) 15:24:23.89 ID:dYnWaG0l
菅井の4時間と5時間の差って言い訳にしか過ぎないだろ
あの完敗っぷりを見たら、4時間だって完敗だったと思うわ
三浦GPS戦並みの完敗だったと思うよ
85名無し名人:2014/03/21(金) 15:25:08.34 ID:ySFFffXH
平岡はイルソンが磯崎に放ったスパイ
86名無し名人:2014/03/21(金) 15:26:58.95 ID:JzI73LmX
在日のソフトがジャップの棋士を破るのか
そりゃ面白いなw
在日に負けるジャップw
87名無し名人:2014/03/21(金) 15:27:27.11 ID:BGzYzKO7
磯崎軍団ってなんだよw
磯崎に友達なんていねえよ。
誰かを雇う金もないし。
ただどう考えたって一連の騒動の諸悪の根源が磯崎程度のものであるわけはないと考える、俺みたいのだっているのさ。

山本はどうしようもない偽善者だと思う。
だがそれは彼が半島系であれ大陸系であれ縄文以来のヤマト人であれ関係ない。
卑劣な奴はとことん卑劣だということに過ぎない。
どこの出身か知らないけど、悲しいかなあれだって現代日本人なんだよ。だから情けない。
88名無し名人:2014/03/21(金) 15:28:20.64 ID:tjP4gnb8
わざわざ弱いほうとやる対局のためにプレミア料とるんじゃねぞ、金返せ>ドワンゴ
89名無し名人:2014/03/21(金) 15:30:29.62 ID:yhZu762j
平岡も実はキチガイサヨクだった、これで平岡ブログの信憑性がなくなった、
だからStockfishの話もチャラ、磯崎は無実、とかトンデモ論法で喜んでたろ
山本チョン説スレが立ったと同時くらいに

放送での磯崎は平岡ブログを読んでねみたいなこと言ってたのによ
磯崎が方針転換したなと思った
90名無し名人:2014/03/21(金) 15:31:05.55 ID:+TIcJx1g
明日はハゲとチョンへのブーイングが殺到するだろうな
91名無し名人:2014/03/21(金) 15:32:22.80 ID:QQ4UQp/V
>>89
経緯は事実だが平岡の感想には同意していないってのがわからないのチョン君には?
92名無し名人:2014/03/21(金) 15:33:30.71 ID:yhZu762j
なに、今度は山本へのチョン認定攻撃は
磯崎本人や磯崎擁護と無関係だって主張すんの?
ダッセえw
磯崎から止めが入ったのかw
93名無し名人:2014/03/21(金) 15:33:53.10 ID:QQ4UQp/V
>>92
お前しかそんな主張してないからw
94名無し名人:2014/03/21(金) 15:36:02.23 ID:UfOr9kya
あのやねうらの平岡のブログ読んでね発言は、本当にこの人マジで天然なんだなって俺は思ったわ。
本人的には本当に悪意とかないんだろうな。技術のことしか頭にないの。典型的な天才だね。
95名無し名人:2014/03/21(金) 15:36:16.25 ID:OgVx5t7G
チョン云々よりプロより強いソフトがこの先更に出てくると
ネットなんかじゃ指せなくなるのが困るな
常にソフト指しに怯えて遊んでられねーよ
96名無し名人:2014/03/21(金) 15:37:10.95 ID:x2XiNYZ2
禹って何?
97名無し名人:2014/03/21(金) 15:38:15.10 ID:QQ4UQp/V
>>95
逆に対面将棋の需要が伸びるかもな
98名無し名人:2014/03/21(金) 15:39:34.02 ID:tLOTmgEB
>>27から全く話が進んでない フリーズしてるよ バグか? まさかただでは教えられないとか言うなよ
99名無し名人:2014/03/21(金) 15:40:15.54 ID:QQ4UQp/V
そのキャラ継続するのは無理筋っつーか 受けにくい
100名無し名人:2014/03/21(金) 15:40:53.70 ID:ySFFffXH
>>96
パクリソフトponanza製作者のイルソンの本名
101名無し名人:2014/03/21(金) 15:41:17.57 ID:1bmyfNdE
トーナメントに24点法導入したら、格下ソフト「そろそろ」格上ソフト「いやまだまだ」
で格下ソフトが引き下がるみたいなやり取りする思考ルーチン作りこむんかね
102名無し名人:2014/03/21(金) 15:41:37.55 ID:P5hivdm3
山本は在日、平岡はしばき隊。やねうらは非常識人。
伊藤が霞んでしまっている
103名無し名人:2014/03/21(金) 15:41:44.35 ID:QQ4UQp/V
くははwww

チョン工作員はよっぽどワイが恐ろしいようじゃのうww

ちょっとレスしはじめるだけで別スレ逃げていきよるww
104名無し名人:2014/03/21(金) 15:41:52.40 ID:WiL4lt0H
>>87
裏切った平岡はいいのか?
105名無し名人:2014/03/21(金) 15:43:02.73 ID:QQ4UQp/V
>>104
裏切りは罪ではないが、人間として最も嫌悪感があるのは平岡の行動だな
106名無し名人:2014/03/21(金) 15:43:03.76 ID:FGIXjdzu
ちょっと疑問なんだけど
やねうらのソフトは基本3年前のソフトなんでしょ
コンピューター選手後は一切手を入れてない状態だから
ランダム的な要素を取り入れてない
これ勝ち筋見つけたら、結構な確率で再現出来ちゃうんじゃないの
で新バージョンではそれが出来なくなった

あれだけ会見で文句言ってたから、そんな感じだと思ったんだけど
107名無し名人:2014/03/21(金) 15:43:47.58 ID:zAzjBKgE
やねうら=クズ
山本=ウ・イルソン
一丸=103
竹内=栄作

山下のあだ名も考えてやってほしい
108名無し名人:2014/03/21(金) 15:44:08.03 ID:ySFFffXH
平岡はキチガイ左翼だから
人間として最低のクズ野郎でも仕方がない
109名無し名人:2014/03/21(金) 15:44:47.89 ID:RJsvE8B1
ソフト開発者たちキャラ立ちすぎやでえ・・
110名無し名人:2014/03/21(金) 15:45:26.46 ID:ySFFffXH
>>107
ウ・イルソンはあだ名ではなく本名なのだが
111名無し名人:2014/03/21(金) 15:45:57.77 ID:I0M/nTzT
>>101
宣言法だから一方的に宣言したら引き分けになる
ただトーナメントで引き分けにしちゃったら再試合で時間を取るからそっちのが問題
千日手と違って相入玉の再試合となると引き分け局に多くの時間が取られるからな
112名無し名人:2014/03/21(金) 15:46:17.06 ID:BwI8jrB7
ウィルソン山本でええやん
113名無し名人:2014/03/21(金) 15:47:47.13 ID:eQfMM+8G
登場人物の呼び名がみんなたくさんあるので困る。
114名無し名人:2014/03/21(金) 15:48:05.81 ID:1bmyfNdE
>>111
そうかなんか変な思い違いしてた、すまん
115名無し名人:2014/03/21(金) 15:48:52.17 ID:ySFFffXH
むしろ山本があだ名というか偽名だし
116名無し名人:2014/03/21(金) 15:49:14.74 ID:+TIcJx1g
>>110
嘘つきすぎて本人にも自分の本名と年齢がわかってなかったりしてなw
117名無し名人:2014/03/21(金) 15:51:02.79 ID:0P5dr+J8
>>111
宣言したら勝ちになる。
118名無し名人:2014/03/21(金) 15:51:06.95 ID:eI74IzGY
>>75
それどこからの転載?
119名無し名人:2014/03/21(金) 15:53:31.85 ID:OgVx5t7G
よくわからんけど完全再現出来る勝ち筋とか有ったんならソフト開発としては面白いけど興行としてはつまらないし
プロ側が、もっと強いソフトと戦えるんですか?ワクワク!位言ってたら勝っても負けても面白かったのにな
120名無し名人:2014/03/21(金) 15:53:47.91 ID:rpJHTZAV
これマジ?
121名無し名人:2014/03/21(金) 15:54:10.91 ID:zAzjBKgE
明日くらい対局の内容で盛り上がって欲しいが
やねうら旧バージョンvsヅラシンじゃ無理かな
122名無し名人:2014/03/21(金) 15:54:23.72 ID:ZwhJWs6d
結局明日開催するの?
123名無し名人:2014/03/21(金) 15:55:44.78 ID:ySFFffXH
明日はウ・イルソン発覚の事実を
ドワンゴ運営がどこまで抑えこむかが最大の見所だろ
124名無し名人:2014/03/21(金) 15:55:47.78 ID:omK65Ycz
125名無し名人:2014/03/21(金) 15:56:05.29 ID:WiL4lt0H
>>121
さすがに終盤までは研究できないから飛車捨てくらいのハンデで盛り上がる
126名無し名人:2014/03/21(金) 15:56:32.73 ID:X9Z6cqS5
対局前からケチつきすぎてワロタ
127名無し名人:2014/03/21(金) 15:57:11.01 ID:5wkhTXgB
将棋は将棋で真面目に観るけどな
128名無し名人:2014/03/21(金) 15:57:46.43 ID:ZwhJWs6d
プロが弱すぎるだろ
129名無し名人:2014/03/21(金) 15:58:30.78 ID:Q2pT4O8n
やねうらおの「棋力を上げる意図は毛頭無かった」に対する関係者の反応

平岡 棋力向上を認識していたことは間違いない
伊藤 「棋力に関係ないと思った」はさすがに信じられません
山本 悪意をもってレギュレーション違反をしている
杉田 本人は明確にこれがルール違反であることを分かってやっている
盛岡 「嘘」であると判断します
130名無し名人:2014/03/21(金) 15:58:40.58 ID:CHkwFaws
まったく将棋ファンじゃない女性がTVニュースなどで電王戦を知り、菅井という棋士の横顔
(やアヴァンギャルドなデンソー製のロボット)を目撃して何を感じたか。

「へえ、将棋界ってなかなか面白い取り組みをやってるのねえ」
「リケジョの私にも今後何かできないか、一度ググってみるかな」
「菅井さんというプロ棋士、真面目そうだし、なかなかイケメンだわ。将棋界って彼みたいな
人間が大勢いるのかしら」
etc。

電王戦は見る将開拓の上で大きな貢献を果たしているのは間違いないと思ったぜ。
131名無し名人:2014/03/21(金) 15:59:37.87 ID:ySFFffXH
やねうら旧バージョンのバグソフトと
万年C2の最低辺ゴミプロの対局なんて
誰も興味無いだろ

勝手にやってろって感じ
132名無し名人:2014/03/21(金) 15:59:46.46 ID:ZwhJWs6d
少し棋力が上がるぐらいで文句言うプロっていったい
そもそもソフト借りてて勝てない時点でもうやる意味が
133名無し名人:2014/03/21(金) 16:00:05.71 ID:UfOr9kya
>>129
だからその最後の森岡はやめとけって。
お前、あいつのブログのコメント欄見てこい。
134名無し名人:2014/03/21(金) 16:00:26.41 ID:QQ4UQp/V
>>130
このレス書いたやつの腐マンコ率95%
135名無し名人:2014/03/21(金) 16:02:31.10 ID:eI74IzGY
>>124
嫌儲か。thx
もし>>75が本物だとするとこの偽右翼工作員の雇い主は連盟かドワンゴだろうから
やはり24点法の話からどうしても目をそらしたかったってことになるわけだが
136名無し名人:2014/03/21(金) 16:03:38.68 ID:LAjs52Uw
明日の電王戦 ソフト検討します
http://live.fc2.com/96669629/
137名無し名人:2014/03/21(金) 16:05:12.27 ID:I0M/nTzT
>>117
27点の宣言法なら宣言した方の勝ちだけど
24点の宣言は
>A.31点以上あれば宣言側が勝ち。
>B.24点以上30点以下であれば持将棋引き分け(無勝負)。
だよ

http://www.shogi.or.jp/faq/taikyoku-kitei.html
3章6条C参照
138名無し名人:2014/03/21(金) 16:06:43.29 ID:c1Dja2Y3
ペナルティのやねうらは負けても
「今回は1週間で適当に古いソフトを改修しただけで本当の実力は数段上の新バージョンが控えてる」
とまったく痛くも痒くもないのに
ハゲは勝っても「どうせ弱いバージョンだし」と言われるだけで
負けたらボロクソと全く旨味が皆無で損しかないというひどい仕打ち
プロ側は被害者なんだから面目を潰さないような配慮ができなかったものか
139名無し名人:2014/03/21(金) 16:06:46.54 ID:ySFFffXH
ソフトのバージョンアップにマジギレするのなら
今までのプロ棋士側のこれらの発言は一体なんだったのか?


電王戦PV

佐藤「強い相手とやりたい、それで成長していくのだからそれが嫌だったら辞めてしまえ」

『第3回将棋電王戦公式ガイドブック』

――(前略)事前に対戦ソフトを提供されて研究できると。しかも、コンピュータ側は本番まで内容を変更できないということです。
これはかなり人間に歩み寄ったルールではないでしょうか。

谷川「これは100パーセント、ドワンゴさんの希望です」

谷川「将棋連盟としては、プログラマーがパソコンをプロ棋士に提供した後も改良できるようにと(ドワンゴ側に)相当抵抗したんですけどね」

谷川「そういうやり方は潔くないんじゃないかと。勝負である以上、ソフトを提供してもらうのは当然のこととして、
   棋士が研究を何ヶ月もできるのと同様に、コンピュータの開発者もデータを加えたりできるようにして欲しいと言ったのですが、押し切られました」
140名無し名人:2014/03/21(金) 16:07:45.63 ID:QQ4UQp/V
>>139
というかサトシンも連盟も強くなってなかったら内密の修正はOKだったわけだからなぁ
141名無し名人:2014/03/21(金) 16:08:15.93 ID:ZwhJWs6d
>>139
それは谷川の見解なんじゃない
142名無し名人:2014/03/21(金) 16:08:22.22 ID:0P5dr+J8
>>137
知ってるなら最初からそう書けよ(涙目)
143名無し名人:2014/03/21(金) 16:08:47.77 ID:ySFFffXH
>>141
これはどういう意味なの?

電王戦PV

佐藤「強い相手とやりたい、それで成長していくのだからそれが嫌だったら辞めてしまえ」
144名無し名人:2014/03/21(金) 16:09:51.89 ID:ZwhJWs6d
>>143
気が変わったんだよ^^;
人間だし
145名無し名人:2014/03/21(金) 16:10:40.09 ID:qn1c1lj9
>>139
強くみせるための台本、その筋書きにしたがわずガチ仕掛けてきたやねうらおは万死に値するというのが連盟の考え
146名無し名人:2014/03/21(金) 16:10:55.68 ID:zAzjBKgE
強い相手とやりたいけど、急に棋力が変わるのはイーヤです
147名無し名人:2014/03/21(金) 16:11:37.79 ID:azQkviwq
弱い相手と指す方が楽しいのはプロも一緒
148名無し名人:2014/03/21(金) 16:12:23.24 ID:9ykH1ApS
>>139
騙して入れ替えた(と少なくてもサトシンが思ってしまった)のが問題なんだろ
最初から改良ありなら文句言わないだろ。
サトシンも一貫して、
どのソフトでも構わない。
ただ経緯だけはしっかり説明してほしい。と言ってるだけ。
149名無し名人:2014/03/21(金) 16:12:28.99 ID:ySFFffXH
電王戦PV

佐藤「強い相手とやりたい、それで成長していくのだからそれが嫌だったら辞めてしまえ」



佐藤「バグを修正するだけって言ったのに、ソフトがめちゃくちゃ強くなってるんですよ」

佐藤「こんな事するなんて、人として最低です」
150名無し名人:2014/03/21(金) 16:12:56.66 ID:zAzjBKgE
まあ、羽生も自分より弱い相手とばかり対局してるな
151名無し名人:2014/03/21(金) 16:13:12.27 ID:QQ4UQp/V
>>148
>>騙して入れ替えた(と少なくてもサトシンが思ってしまった)のが問題なんだろ

そのとおり
そしてその責任はやねには一切無い
152名無し名人:2014/03/21(金) 16:13:39.62 ID:82wdFK5d
おまえら囲碁電聖戦でも見て落ち着け
153名無し名人:2014/03/21(金) 16:14:49.89 ID:6EBRK/2D
>>148
先鋒戦のあとの会見見た?
ソフトが強くなったこと自体にも泣き言言ってるよ
154名無し名人:2014/03/21(金) 16:14:52.10 ID:7GT0V95a
>>47
2日制での指し方うんぬんは何か言ってなかったっけ
155名無し名人:2014/03/21(金) 16:15:14.24 ID:ySFFffXH
電王戦PV

佐藤「強い相手とやりたい、それで成長していくのだからそれが嫌だったら辞めてしまえ」



佐藤「バグを修正するだけって言ったのに、ソフトがめちゃくちゃ強くなってるんですよ」

佐藤「こんな事するなんて、人として最低です」

佐藤「開発者にはもう将棋に関わらないで欲しい」
156名無し名人:2014/03/21(金) 16:15:53.35 ID:OgVx5t7G
もうあれだ、よわいとかに設定して貰えば良いんじゃね?
強いソフトに勝つのがすごいんであって、ただ勝ちたいだけならハム将棋でもコロコロしてドヤァってすれば良いんだし
157名無し名人:2014/03/21(金) 16:16:40.34 ID:ZwhJWs6d
A級以外はもう出なくていいよ結果同じだろ
158名無し名人:2014/03/21(金) 16:16:52.42 ID:QQ4UQp/V
一番プロレスだと勘違いしているのがサトシンなんだよ
プロレスなら対戦相手同士が罵ったりするのも演出としてありえるが、
サトシンの怒りは運営の不備が問題なんだから、
プロレスでなければ運営の運営方法に不満を言うべき
159名無し名人:2014/03/21(金) 16:17:36.00 ID:+sqnnHB/
>>139
このPVの信用性自体が薄い

連盟は勝ち逃げする為に弱いソフトと対戦したい

しかし前回負け越した分際で大っぴらには言えない

ドワンゴが谷川に意図的に演技させる


これらのフェイズを経て制作された可能性が高い、プロ()棋士は基本チキンだからな。
160名無し名人:2014/03/21(金) 16:17:52.46 ID:+TIcJx1g
>>156
ハゲ「ハム将棋がバージョンアップしてるんですよ」
ハゲ「黙ってこんな事するなんて、人として最低です」
ハゲ「開発者にはもう将棋に関わらないで欲しい」
161名無し名人:2014/03/21(金) 16:18:54.20 ID:ZwhJWs6d
サトシンがどれだけ叫んでもPCは動揺も何もしないからなぁ
162名無し名人:2014/03/21(金) 16:19:17.55 ID:ySFFffXH
ようはプロ棋士っていい格好がしたいだけのただの負けず嫌いだよね
こいつらの方が人として最低だよね
163名無し名人:2014/03/21(金) 16:20:29.97 ID:Z97kQUd2
サトシンとか言う雑魚HAGEwwww
こいつの抗議の仕方が残念すぐるwwww
将棋以外何もとりえがないクズの癖に目立ちたがりで嫌いだったんだよな
屋根裏ナイス!!!!
164名無し名人:2014/03/21(金) 16:21:16.67 ID:MF3UIPGG
>>152
ここまで4時間近く放送して来場者数6600ってw
165名無し名人:2014/03/21(金) 16:21:37.17 ID:8ZBwhofu
>>151
棋力の定義や判別法がない以上、厳密にはそうかもしれんが、
一般社会常識では責任なしは通用しないよ。

片上がやねうらの言葉に納得してなかった時点で、
やねうら今回限りで追放だよ。
鉾を納めるなら形式的にでも謝罪や和解をする。

>>153
泣き言は言ってない。
強くなった、変化した事実を言っただけ。
変化しないといいつつ、わざと変化させておいて、
ここのわざととはサトシンの認識においてな、
バレたら惚けたり失礼な提案をしたことに怒ってる。
166名無し名人:2014/03/21(金) 16:21:58.43 ID:Z97kQUd2
完膚なきかんぷなきまで叩きのめせよ!!!!
167名無し名人:2014/03/21(金) 16:22:16.83 ID:QQ4UQp/V
>>165
>>一般社会常識では責任なしは通用しないよ。

だから一般社会常識の乏しいやねも自分を曲げて謝罪したんだろ
168名無し名人:2014/03/21(金) 16:22:19.96 ID:+TIcJx1g
>>162
いい格好するなら最後まで通さないとねw
169名無し名人:2014/03/21(金) 16:22:31.23 ID:w0WdVmnr
佐藤さんには強いソフトに勝って欲しかった。
170名無し名人:2014/03/21(金) 16:23:11.86 ID:QQ4UQp/V
ID:8ZBwhofuとか、会見も見ないで意味不明なこと言ってるやつは少しは自分で情報集めてから戻ってきてくれないかな
171名無し名人:2014/03/21(金) 16:23:13.81 ID:qcMQQDwU
今も練習将棋してんだろうな
勝てば今日が本番でほしかったと思うだろうし、負ければ自信がなくなるしで、
苦しんでると思うわ
172名無し名人:2014/03/21(金) 16:23:58.10 ID:ZwhJWs6d
ずーとソフト借りてるんだから弱点みたいの有りそうだけどな
173名無し名人:2014/03/21(金) 16:24:19.09 ID:n0g47aKR
攻略法を見つけたソフトと対局して何か面白いのかね
174名無し名人:2014/03/21(金) 16:24:31.07 ID:8ZBwhofu
>>167
謝罪しても許されなかったってことだ
謝罪会見はリアルタイムでアリーナでみたよ。
他のはタイムシフトで見たよ。
175名無し名人:2014/03/21(金) 16:24:49.31 ID:P5hivdm3
>>152
緊張感が全くなくておもしろくないな
やっぱひょっとしたら負けるかもってのがないと
176名無し名人:2014/03/21(金) 16:25:30.40 ID:BGzYzKO7
ID:8ZBwhofu
は事実のレベルで故意に捻じ曲げているデマゴギー。相手にする価値はない。
177名無し名人:2014/03/21(金) 16:25:43.57 ID:QQ4UQp/V
>>174
>>謝罪しても許されなかったってことだ

誰に?
178名無し名人:2014/03/21(金) 16:26:27.87 ID:n0g47aKR
明日の見どころはサトシンの指し手考えてるフリだけか
179名無し名人:2014/03/21(金) 16:26:37.07 ID:judI1wvt
磯崎の才能と人気に嫉妬する奴多すぎ
180名無し名人:2014/03/21(金) 16:26:42.82 ID:6EBRK/2D
ID:8ZBwhofuって本人?
本人じゃなかったら、わざとサトシンの評判を落とそうとしている工作員?
181名無し名人:2014/03/21(金) 16:26:45.99 ID:+TIcJx1g
>>165
片上コウモリの納得なんてどうでもいいだろ
主催側と参加側を自在に使い分けるイカサマ野郎だ
182名無し名人:2014/03/21(金) 16:26:53.69 ID:ZwhJWs6d
サトシン相当自信ないんだろうな、自信あれば何も言わないだろうから
183名無し名人:2014/03/21(金) 16:27:15.90 ID:8ZBwhofu
>>170
謝罪会見でやねうらは、
ご迷惑をおかけしたのなら謝りますという言い回しだぞ。
謝罪としては最低の言い回し。
184名無し名人:2014/03/21(金) 16:27:35.33 ID:QQ4UQp/V
165 名無し名人 sage 2014/03/21(金) 16:21:37.17 ID:8ZBwhofu
>>151
棋力の定義や判別法がない以上、厳密にはそうかもしれんが、
一般社会常識では責任なしは通用しないよ。

片上がやねうらの言葉に納得してなかった時点で、
やねうら今回限りで追放だよ。
鉾を納めるなら形式的にでも謝罪や和解をする。

174 名無し名人 sage 2014/03/21(金) 16:24:31.07 ID:8ZBwhofu
>>167
謝罪しても許されなかったってことだ
謝罪会見はリアルタイムでアリーナでみたよ。
他のはタイムシフトで見たよ。




こいつ言ってること矛盾してんだが
185名無し名人:2014/03/21(金) 16:27:55.07 ID:dYrwsSdv
5人が1戦ずつっていう図式も変えたほうがよいよね。
3人でもよいから、それぞれ5戦するとか。カスパロフの時も番勝負でまけて
初めて大ニュースになったけど、個別の勝敗では負けたことはそれ以前にもあったわけだし。
186名無し名人:2014/03/21(金) 16:28:19.83 ID:QQ4UQp/V
>>183
謝罪の質と

お前が言った
>>鉾を納めるなら形式的にでも謝罪や和解をする。
が、事実と反していることは

何の関係もないが
187名無し名人:2014/03/21(金) 16:29:29.28 ID:1JbRORqn
>>165
やねうらは連盟に許されなければならない義務があるのか?
やねうら王のソフトの販売は連盟がNG出せるわけないだろ
そして来年から電王戦には出ないわって思ったら、連盟に許される必要はなくない?
こいつは「将棋の人」じゃなくてラグナロクとか古参プログラマーとかそういう人間だろうし
連盟に許されなければ生きていけない人って、mtmtとかLPSAとかそういう将棋でメシを食う人間だから磯崎とはちょっと違うような
188名無し名人:2014/03/21(金) 16:29:33.66 ID:ZwhJWs6d
>>185
PCのレベルがもう相当高いからゴミプロは止めて欲しい
最低でもB級お願い
189名無し名人:2014/03/21(金) 16:31:51.24 ID:w0WdVmnr
品格の無い雑魚棋士は将棋に関わらないでほしい
190名無し名人:2014/03/21(金) 16:33:36.84 ID:+TIcJx1g
>>187
谷川はアホだから伊藤ややねうらにそれが通用すると思ってる
191名無し名人:2014/03/21(金) 16:33:41.87 ID:dYrwsSdv
>>185
そうだね。せめてノートPCの激指と対戦して勝率9割以上とか条件つけてほしい。。
ネタ棋士とピーク越えた人はもはやつらい。
192名無し名人:2014/03/21(金) 16:34:45.93 ID:n0g47aKR
やねうらおもソフトの思考時間1秒とかにして笑わかせてくれ
負けブックを飲んだんだからそれくらいしかないわ
193名無し名人:2014/03/21(金) 16:35:19.19 ID:QQ4UQp/V
ID:8ZBwhofu
「形式的にでも謝罪するべき!!!」

ぼく
「してるけど」

ID:8ZBwhofu
「質が悪い!!」


南トン国やばすぎるだろ
194名無し名人:2014/03/21(金) 16:35:48.70 ID:gwt11WJY
>>177
将棋連盟

>>180
本人って?第三者だけど。

>>181
将棋連盟の代表としての片上だから

>>184
ルール違反はしてないから今回で失格は難しい。
限りなく黒に近いグレーだから。
でも同義マナー違反はしたと連盟は思ってる。つまり信頼関係を修復できない。
所詮私的で恣意的な催し、次回からやねうらを理由なく排除してもなんの問題もない。

>>187
その通りです。次回以降の電王戦からは事実上追放されたってことだけ。
今回はドワンゴが責任被って謝罪してるので失格に出来ないから仕方なく対戦する。
195名無し名人:2014/03/21(金) 16:36:13.05 ID:KnF83cid
ポナ本の相方の開発者akiって男がブログ更新したけどこの話題出た?
悪いがこのスレの検索しかしてない

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>2014-03-21
■第3回電王戦第2局のPVの件 第3回電王戦第2局のPVの件を含むブックマーク 第3回電王戦第2局のPVの件のブックマークコメント

この件については、悪意や色々の認識の有無とか棋力の変化の有無とかを論点にしている人が多い印象ですが、その辺は今更第三者が論じても話が発散するので、できるだけ開発者としての行動のみに着目してまとめてみました。
一度私の知りうる範囲で書き起こしたものをメールして、ご本人に色々指摘してもらったので、それなりには正確だと思います。
196名無し名人:2014/03/21(金) 16:37:42.91 ID:npFTmigH
囲碁プロ負けてるやん
197名無し名人:2014/03/21(金) 16:37:45.25 ID:1JbRORqn
>>194
そもそも次回電王戦、あんの?
どういう建前でやるんだ?プロ棋士反撃!っていうのは第3回の建前だろ
198名無し名人:2014/03/21(金) 16:37:49.47 ID:hZPswKM1
一人数百書き込みしてるのって磯崎なんじゃね?
199名無し名人:2014/03/21(金) 16:37:52.13 ID:gwt11WJY
>>193
謝罪や和解すべきの主語は将棋連盟な。
しかも鉾を納めて次回以降もやねうらを受け入れるならな。
200名無し名人:2014/03/21(金) 16:38:17.11 ID:QQ4UQp/V
>>194
>>所詮私的で恣意的な催し、次回からやねうらを理由なく排除してもなんの問題もない。

誰もそれに異議は唱えてないと思うからわざわざ主張することかな とは思うけどな
201名無し名人:2014/03/21(金) 16:38:25.48 ID:+TIcJx1g
>>194
それで公平な主催者ってツラしてるからイカサマなんだろうが
202名無し名人:2014/03/21(金) 16:38:28.35 ID:ZwhJWs6d
もうPCの方が強いんだから無理にやらなくてもいいと思うぞ
203名無し名人:2014/03/21(金) 16:39:08.94 ID:gwt11WJY
>>197
川上はやると断言してる。
ソース=かいえんという生主との対談
204名無し名人:2014/03/21(金) 16:39:41.19 ID:QQ4UQp/V
>>199
ID変えたの?本文中に一切登場してない主語を推定するのは不可能なので、お前が苦しい言い訳してると解釈するね^^
205名無し名人:2014/03/21(金) 16:39:51.69 ID:P5hivdm3
>>195
んなもん、やねうらが意図してやってるってのは誰もが思ってることでどうでも良い
今はしばき隊平岡とウイルソン山本とさとしん禿の話題がおもしろい
206名無し名人:2014/03/21(金) 16:40:02.23 ID:1JbRORqn
>>203
それは今回のサトシン磯崎騒動の前?後?
207名無し名人:2014/03/21(金) 16:40:39.30 ID:n0g47aKR
川上はもともと電王戦は相手があることなのでわからないけど
電王トーナメントは続けると以前から言ってる
208名無し名人:2014/03/21(金) 16:42:51.98 ID:s2K3+F5L
今日も200レス超えペースか
ここ一週間に限定すれば日本で一番レスしてるよ君はw
209名無し名人:2014/03/21(金) 16:43:06.49 ID:6EBRK/2D
>>203
火曜日の謝罪会見では今回のことを次からに生かすみたいな話をしてたから
現状では続ける予定ではあるでしょ
210名無し名人:2014/03/21(金) 16:43:10.84 ID:68nzQOzS
>>204
前段で片上の名前だしてるだろ。
なんかスマホからなんでID変わってしまってるな。スマン。
文体からわかるだろ。

>>206
後。謝罪会見の当日夜。
謝罪で来てたスーツで対談してたよ。
211名無し名人:2014/03/21(金) 16:43:50.58 ID:ZwhJWs6d
サトシンなんとか勝ってくれ負けると色々荒れそうなんで
212名無し名人:2014/03/21(金) 16:44:45.65 ID:6EBRK/2D
>>211
これで負けたら、評価は地に落ちるだろうな
213名無し名人:2014/03/21(金) 16:44:53.85 ID:omK65Ycz
>>195
よくまとまっとるね
概ね同意できる内容だ
214名無し名人:2014/03/21(金) 16:45:23.17 ID:x+CbES+i
にちゃんのクソ話題
電王戦は来年はない
215名無し名人:2014/03/21(金) 16:45:56.81 ID:RTlGy+QP
3匹の霊獣とか言われてるのがソフトに蹂躙されてるところが早くみたいな
これ以上雑魚の戦いとか見せられてもね
216名無し名人:2014/03/21(金) 16:46:26.38 ID:ZwhJWs6d
>>212
人の噂も七十五日

C2なんだから評価落ちても問題なし
217名無し名人:2014/03/21(金) 16:48:55.00 ID:BEJbtPwE
>>204
>片上がやねうらの言葉に納得してなかった時点で、
やねうら今回限りで追放だよ。
鉾を納めるなら形式的にでも謝罪や和解をする。

読み直したがこの文章からやねうらが謝罪すべきと読み取るほうが不自然じゃないか?
怒ってるのは将棋連盟(サトシン)だけで収める鉾は連盟しかないと思うが。
218名無し名人:2014/03/21(金) 16:49:23.73 ID:QQ4UQp/V
>>217
だから苦し紛れの無理筋やってるだけだっての
219名無し名人:2014/03/21(金) 16:50:52.42 ID:Q2pT4O8n
やねうらおの今回の言動に対する関係者の反応

下山 経緯やいろいろなルール・発言の解釈、悪意の有無などに関わらず、少なくとも以下の3つの行動は許してはいけないものだと私は考えています。

1.「ソフトの動作を安定させるための、修正期間の延長」という名目で得た期間で、かつ、 ”「棋力や指し手の性質は変わらない」ことを条件に”と言われているにも関わらず、
また、修正前後で棋力や指し手の性質を正しく調査する方法を持っていないにも関わらず、(一般的に棋力の向上のために行われている事が有名になっている、
かつプログラムの大幅な書き換えである)探索のStockfish化を行った事。

2.探索のStockfish化(バグに関連する動作のみではなく、それ以外の探索部分の動作も大幅に変わるような変更)を行ったことを、結果的に、(1)〜(8)までの間に誰にも説明していない事。

3.3/15の記事で、探索のStockfish化を、「バグの修正を主目的とした、探索の中の一部の修正」と(解釈するのが自然な表現で)説明した事。

これが「悪意があってやったことで今は反省している」とかであればともかく、無自覚にやっているようであれば、
いつ何に巻き込まれるか分からないので、今後深く関わっていくことは出来ません。
220名無し名人:2014/03/21(金) 16:50:52.43 ID:n0g47aKR
もう情けなくなるだけだからソフトとやるのは今回で止めた方が良いね
221名無し名人:2014/03/21(金) 16:50:58.71 ID:BEJbtPwE
ごめんまたID変わってるな。
ID:gwt11WJY
ID:68nzQOzS
ID:gwt11WJY
ID:8ZBwhofu
ID:9ykH1ApS
です。
222名無し名人:2014/03/21(金) 16:51:47.68 ID:qBlN9E1G
>>203
じゃあまた来年の電王戦もヤラセ八百長不正まみれで確定だな

ドワンゴ川上会長を将棋界から追放しなきゃ話にならん
223名無し名人:2014/03/21(金) 16:52:31.59 ID:eI74IzGY
>>195
下山も結局2月末の24点法関連の修正の件(>>5)をなかったことにしているあたりが
もうどうしようもないな
どうあってもこの件だけは表に出したくないらしい
224名無し名人:2014/03/21(金) 16:52:40.45 ID:QQ4UQp/V
>>219
毎局ウィルソンと控室でつるんでる一派じゃん

また、その記事ですらやねの悪意や矛盾は何も証明できていない
225名無し名人:2014/03/21(金) 16:53:23.86 ID:QQ4UQp/V
というか、
下山もやねに聞き取ったんだな
あきらかに平岡と一緒でスパイする気まんまんなのに、
やねもよく答えるよなぁ
226名無し名人:2014/03/21(金) 16:53:36.46 ID:ZwhJWs6d
227名無し名人:2014/03/21(金) 16:53:58.02 ID:FGIXjdzu
第5回まで契約してると誰かが以前書き込んでたの見たぞ
それが事実なら来年もあるよ
228名無し名人:2014/03/21(金) 16:54:07.01 ID:IH1bi9nH
断頭台へ向う禿サトシンへ一言
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1395388238/l50
229名無し名人:2014/03/21(金) 16:54:15.36 ID:ySFFffXH
イルソンの腰巾着のアスペみたいにコミュ症が何か書いてるのか
どうでもいいわ
230名無し名人:2014/03/21(金) 16:54:19.13 ID:BEJbtPwE
http://hissi.org/read.php/bgame/20140321/UVE0VVFwL1Y.html
相手にしちゃいけない人だった、、、
231名無し名人:2014/03/21(金) 16:54:32.57 ID:QQ4UQp/V
スパイ行為でやねに近寄って情報を聞きだし

ブログでそれをもとに叩きを行う
平岡・下山 はウィルソンのシンパ

あーあ
232名無し名人:2014/03/21(金) 16:54:48.08 ID:judI1wvt
ある意味磯崎も被害者みたいなもんだよな
将棋界じゃなければここまでの叩かれ方はしなかった
233名無し名人:2014/03/21(金) 16:56:14.93 ID:Vty4yZFC
>棋力が上がっている
>指し手の性質が変わっている

この点に関しては状況的に今更やねうらが否定することは
許されないんだから証拠がないなら正確なジャッジなんて出来ねえよ

問題が明らかになる前であってもプロ棋士に指摘されて
絶対に違うで押し切ることなんて出来ないだろう
234名無し名人:2014/03/21(金) 16:56:27.83 ID:c1Dja2Y3
電王戦出場ソフトはどうでもいいから来年のニコニコ超会議では
電王手君と対局できる試遊台がほしいな
ソフトはハム将棋でいいから
235名無し名人:2014/03/21(金) 16:56:39.05 ID:ySFFffXH
イルソン一派は連盟から睨まれないように必死で
犬みたいに従順だよな
236名無し名人:2014/03/21(金) 16:57:02.51 ID:n0g47aKR
失格失格言ってたのも6位のapery出場させたかっただけだと穿った見方できるからなぁ
237名無し名人:2014/03/21(金) 16:58:30.80 ID:QQ4UQp/V
やねうらおも頭おかしいくらい人が良い奴なんだなぁ
238名無し名人:2014/03/21(金) 17:00:52.45 ID:UIdNmR0d
ソフト借りてる段階で将棋というか普通のTVゲームみたいなもんだろ
ここには玉が来ないとか絶対一か所ぐらいは有ると思う。
攻略法探しだなw
239名無し名人:2014/03/21(金) 17:04:10.40 ID:7b8yny3E
だからまず24点法云々の件をオープンにしてくれよ
なんで平岡とやねうらの発言の中にしかこの話題がないんだ
240名無し名人:2014/03/21(金) 17:04:26.25 ID:KnF83cid
>>237
ID:QQ4UQp/V 1位/946 ID中 total236
2014/03/21(金) 00:02:44.38-2014/03/21(金) 16:52:40.45

おめでとうお前がNo1だ
てか何時間いる気だよwwwさすがに暇すぎんだろw
241名無し名人:2014/03/21(金) 17:04:47.59 ID:KoPufzd+
>人が良い奴

なにこれ
242名無し名人:2014/03/21(金) 17:05:04.85 ID:ySFFffXH
磯崎としては別に悪意や陰謀があったわけではなく
普段からプロ棋士が「強い相手とやりたい」と大見得を切ってるんだから
「強いソフトを作ってやったで、どや」で遊び心でやっただけだろ

別にバージョンアップなんて大した事と思ってないだろうし
俺も大した事だと思わない

プロ棋士本人が強いソフトとやりたいって常に言ってるんだから
願ったりかなったりじゃん

バージョンアップのどこが悪い事なんだ?
243名無し名人:2014/03/21(金) 17:05:37.84 ID:QQ4UQp/V
>>240
(///)

>>241
既に平岡にスパイされた実績があるのに、下山の聞き取りにも応じてるとこ
244名無し名人:2014/03/21(金) 17:06:10.58 ID:3d5H24E6
>>242
>ただまあ、棋力とか指し手の性質に影響があるような修正がその後入ってしまいますと、プロ棋士側の研究も無駄になるので、そこは影響がないように修正してください、と。まあ、そういう、影響がないように修正します、と言いました。

これがやねの理解してるルール。
ルール違反です。
245名無し名人:2014/03/21(金) 17:06:57.52 ID:ySFFffXH
たかだか将棋ソフトのバージョンアップぐらいで
ごちゃごちゃ文句言い過ぎなんだよなこいつら
本当に将棋関係者ってマジメすぎるわ
246名無し名人:2014/03/21(金) 17:08:09.83 ID:c1Dja2Y3
そんな検証不可能な条件で改修許可するなんて
やねうらみたいな人種には押すなよ押すなよと前振りしてるようなもんじゃん
247名無し名人:2014/03/21(金) 17:08:16.62 ID:4T2vt6DF
>>183
最低の謝罪すらしない連盟よりはまともだと思った。
248名無し名人:2014/03/21(金) 17:09:48.23 ID:ySFFffXH
強い将棋ソフトと対局出来て、結果良い将棋が指せるなら
それが全てじゃん

将棋でそれ以外に大切な事なんて他にあるのか?
249名無し名人:2014/03/21(金) 17:11:02.15 ID:4T2vt6DF
>>245
その言い方では聞こえが悪いが、本当に文句言いすぎ。
しかも本人不在の放送で言葉も選ばずグチグチグチグチ。
せめて形だけでも謝れよ。
250名無し名人:2014/03/21(金) 17:11:12.08 ID:wMYIEktr
>>248
盤外も大事だろ
251名無し名人:2014/03/21(金) 17:11:20.21 ID:n0g47aKR
ドワンゴの都合で謝罪会見までさせられるプログラマー
謝罪会見の場でまだ文句言ってる連盟の人
勘違いしてる奴が多すぎる
252名無し名人:2014/03/21(金) 17:12:50.75 ID:7Z7VF0JG
開発者の面々は、ただ
「強くなったのはわかってましたが、言わずに黙ってました、ごめんなさい」
とだけ言って欲しいだけなんだろう

そして、やねうらさんを失うのは彼らも惜しいと思っているのではないかね
できれば和解したいのでは
253名無し名人:2014/03/21(金) 17:13:23.12 ID:VlH4BGLz
>>242
指し手が変わって強くなってる件についてドワンゴに指摘して裁定を求めただけ。
貸し出しがほぼ役に立たない状況で直前まで強くなったソフトと戦うんだよってことと、
ルール無視したやねうらが最低な人間だよってことを周知させることしか求めてないだろ。
弱いソフトのほうと戦わせろなんて誰が言ったんだ?

問題なのは設定されたルールを無視したり破ったりしたやねうらと、それを認めたドワンゴの運営能力だろ
254名無し名人:2014/03/21(金) 17:13:50.16 ID:QQ4UQp/V
>>252
スパイで集団叩きしてる連中がそんなこと思ってるわけないでしょ
255名無し名人:2014/03/21(金) 17:13:50.17 ID:u9HqkcDa
サトシンは頭まるめるべき
256名無し名人:2014/03/21(金) 17:15:16.48 ID:C2LR1sPj
とりあえず明日サトシンが
誰もが納得する良い将棋を指して勝てば全てスッキリする気はする。

万一負けたり相入玉でドロドロになったり、
初手が62玉だったりしたらまた混沌としそう。
257名無し名人:2014/03/21(金) 17:16:21.01 ID:upCgXWU3
>>251
開発者が不正したんだから仕方ないよねー
258名無し名人:2014/03/21(金) 17:16:23.95 ID:Ki8kSWh/
やねうら「強くするためにいじりました。実際強いです。」
って言ったら深夜の「強いのとやりたい〜」発言はなんなのってなるからうやむやにしてんだよ
気違いの気遣い
259名無し名人:2014/03/21(金) 17:17:06.44 ID:bL7Oabe4
サトシンが勝っても新やねうらだったら負けてたから旧で戦ったといわれるだけ
260名無し名人:2014/03/21(金) 17:17:28.71 ID:n0g47aKR
>>257
失格になってないんだから不正してないだろ
261名無し名人:2014/03/21(金) 17:19:15.84 ID:upCgXWU3
>>260
旧verに戻ったわけだから不正だろ
262名無し名人:2014/03/21(金) 17:19:52.54 ID:QQ4UQp/V
>>261
単に重量overだから重量軽くしてって言われただけ
263名無し名人:2014/03/21(金) 17:20:07.91 ID:n0g47aKR
>>261
それはドワンゴの都合
もともと新バージョンでやることに合意してた
264名無し名人:2014/03/21(金) 17:21:01.57 ID:RTlGy+QP
失格になってないんだから不正してない×
不正したけど失格にしなかった○
265名無し名人:2014/03/21(金) 17:21:29.88 ID:QQ4UQp/V
>>264
じゃあ失格になってないやつは全員不正しているってことか
266名無し名人:2014/03/21(金) 17:21:51.05 ID:upCgXWU3
>>263
都合じゃなくて最初に決めたルールに基づいて不正と判断しただけ
267名無し名人:2014/03/21(金) 17:22:00.05 ID:mu26Qtx/
サトシンのPCに旧バージョンと新バージョン 両方入ってるから問題ない
旧バージョン消したわけではないから
268名無し名人:2014/03/21(金) 17:22:03.18 ID:RTlGy+QP
269名無し名人:2014/03/21(金) 17:22:29.19 ID:QQ4UQp/V
>>268
270名無し名人:2014/03/21(金) 17:23:49.95 ID:hZPswKM1
短期間で劇的に強くするチューニング能力はやはり凄いと思うね

彼は非をみとめて謝罪すれば炎上はしないですんだと思うわ
271名無し名人:2014/03/21(金) 17:24:44.09 ID:CgecoEho
ああああ、今帰ってきて棋譜見ようと思ったら明日だったわw
272ID:BEJbtPwE ◆FnxCLJn3XA :2014/03/21(金) 17:24:50.80 ID:oedM7Bl3
>>195
http://d.hatena.ne.jp/ak11/touch/20140321

全く同意。悪意がないのが厄介。
「功名心から敢えてやってしまいました。申し訳ありません」
とでも謝罪すればサトシンも連盟も、
形式的にでも鉾を納めてただろうに。
これじゃやねうらとは今後一緒に何も出来ない。

>>247
最低限暴言については謝罪すべきでしたね。
とりあえず戦うわけだから。
273名無し名人:2014/03/21(金) 17:25:23.56 ID:QQ4UQp/V
>>270
常識的に考えればそんなことは不可能なので、
悪意を肯定するために相手を天才扱いしてるだけ
お前には別の見え方があったかもしれないが、
やねは「奇跡でも起きてない限り、俺の悪意を肯定することは不可能だ」と言ったわけ
そして誰もその奇跡を立証していない
274名無し名人:2014/03/21(金) 17:25:30.57 ID:yCxJFYSf
やねうらとサトシンはまだ和解してないの?
275名無し名人:2014/03/21(金) 17:25:45.55 ID:9n5FsGq1
やねうらおうは、日付による切り替えで明日だけ改良バージョンを
使うように仕組んでいるんじゃないかな。
片上の話だとまだ信用できないみたいな話をしていたから、
ドワンゴや連盟は旧バージョンとの同一性をハッシュ値チェックとか
してない(できない)みたいだし。事後でもばれないだろ。
276名無し名人:2014/03/21(金) 17:26:42.20 ID:upCgXWU3
連盟は被害者だぞ。謝罪する理由がない
サトシンの発言は真摯な思いであり真っ当な批判なわけだから問題ない
277名無し名人:2014/03/21(金) 17:26:45.83 ID:u9HqkcDa
しかし、やねうらの行動によって
連盟の体質がよーくわかったよ
278名無し名人:2014/03/21(金) 17:28:17.15 ID:jus5A9MU
>>274
永遠にムリw
279名無し名人:2014/03/21(金) 17:28:50.66 ID:6EBRK/2D
>>274
火曜日の会見にサトシンがいなかった時点で、和解は無理なんだろうな
280名無し名人:2014/03/21(金) 17:29:16.13 ID:3d5H24E6
>これが「悪意があってやったことで今は反省している」とかであればともかく、無自覚にやっているようであれば、いつ何に巻き込まれるか分からないので、今後深く関わっていくことは出来ません。

これな。
281名無し名人:2014/03/21(金) 17:29:29.64 ID:m6Tpck2G
明日の対局後の会見も別々にやるんだろうか。
282名無し名人:2014/03/21(金) 17:29:38.15 ID:9Wsz+Z1H
人間は予習してこないとソフトに勝てませんっていうルールを破ったから怒りてるんだよな
283名無し名人:2014/03/21(金) 17:30:29.28 ID:QQ4UQp/V
>>282
そう、そのルール破らない限り「内密の修正」は咎めなかったからな
284名無し名人:2014/03/21(金) 17:30:56.79 ID:yCxJFYSf
>>270
短期間で劇的に強くするチューニング能力って
探索のStockfish化を行っただけじゃないの?
285名無し名人:2014/03/21(金) 17:31:30.97 ID:QQ4UQp/V
>>284
じゃあお前やってみろよ実際に・・・
286名無し名人:2014/03/21(金) 17:32:32.53 ID:yCxJFYSf
>>278
>>279
そうなんだ、平常心で指せないのなら、延期もしくは中止の方がこじれなくていいと思うがなぁ
なんか明日、悪い意味で歴史に残りそうな気がするな
287名無し名人:2014/03/21(金) 17:32:38.00 ID:zAzjBKgE
竹内さんには山本とか103が応援に来てたが
明日はソフト開発者は誰も現地に行かなそう
288名無し名人:2014/03/21(金) 17:33:55.86 ID:5wkhTXgB
やねうらはセルフジャッジが過ぎた認められた期間なんだから全部良いんじゃねーかと思ってた訳だそこがクソ
だが他の開発者連中への嫌悪感は別の問題だね
289名無し名人:2014/03/21(金) 17:34:23.59 ID:yCxJFYSf
>>285
なんで俺がやらなきゃ分からんが
電王戦に出場してる開発者ならだれでもできそうだが?
290名無し名人:2014/03/21(金) 17:34:39.17 ID:zxCavCmg
探索のStockfish化だけで強くなるならトーナメントでも使っているはずだとどうして分からないんだろう
291名無し名人:2014/03/21(金) 17:35:06.02 ID:9n5FsGq1
いろいろルール設定まわりでゴタゴタしているけど、
根本的なトラブルの原因は、ソフトウェアが強すぎフェーズに
入ってきたことで、人間がどう抗い受け入れるのかという
話につきるな。
292名無し名人:2014/03/21(金) 17:35:33.52 ID:upCgXWU3
>>282
姑息にも偽装してソフトを入れ替えるから問題なのだ
293名無し名人:2014/03/21(金) 17:36:10.23 ID:82wdFK5d
>>281
対局後の会見はともかく
対局中はサトシンが集中できるように
サトシンの視界にやねうらが入らないような位の配慮はあるかもしれん
294名無し名人:2014/03/21(金) 17:37:38.37 ID:QQ4UQp/V
>>289
証明してください
295名無し名人:2014/03/21(金) 17:38:50.64 ID:6EBRK/2D
>>286
さすがに、国技館押さえちゃってるからな
中止とか延期は無理でしょ
296名無し名人:2014/03/21(金) 17:39:16.50 ID:P5hivdm3
明日、やねうらがふざけたシャツで来るのかどうかに注目している
297名無し名人:2014/03/21(金) 17:39:39.45 ID:ELPmtP0V
電王戦なんて将棋ファンを増やすためのイベントだろ?
ドワンゴも連盟も盛り下げてどうすんだよw
298名無し名人:2014/03/21(金) 17:39:48.93 ID:QQ4UQp/V
サトシンが劇指買ってきてレシート精算するところからカメラスタート
299名無し名人:2014/03/21(金) 17:39:51.71 ID:mu26Qtx/
24点って書いたTシャツ着てほしい
300名無し名人:2014/03/21(金) 17:40:06.70 ID:6EBRK/2D
>>296
火曜日に空気読んでスーツで来たから
それは期待するだけ無駄
301名無し名人:2014/03/21(金) 17:40:17.47 ID:yCxJFYSf
>>290
強くする事が目的ということより、安定化を考えてStockfishに変えたんじゃない?
結果的にか確信犯的にかはしらないが、結果棋力があがったと・・
302名無し名人:2014/03/21(金) 17:40:34.09 ID:zAzjBKgE
>>293
やねうらはずっと中華街にある被り物つけていればいいんじゃね
似たような顔してるし
303 【中国電 75.2 %】 ◆fveg1grntk :2014/03/21(金) 17:40:35.00 ID:Maqwt4Pa
電聖戦見始めたんだけど、1勝1敗だったの?
304 ◆FnxCLJn3XA :2014/03/21(金) 17:40:53.00 ID:Mos+aVNg
>>290
3年前に作ったやねうら王が動作しない状態だったのを
1週間で突貫で動作する状態に戻したから。そのときはStockfishはみんな使ってなかった。
この3年でStockfishが主流となった。
Stockfishならより強くなるとしったのはトーナメントの最中。
予選通ったら絶対Stcokfishに変えてやろうと思ってたんだろう。
305名無し名人:2014/03/21(金) 17:41:16.29 ID:w0WdVmnr
両方のソフトと2面指しして一勝一敗で和解希望します。
306名無し名人:2014/03/21(金) 17:41:40.41 ID:wMYIEktr
>>303
スレチ
307名無し名人:2014/03/21(金) 17:41:50.31 ID:QQ4UQp/V
>>304
>>そのときはStockfishはみんな使ってなかった。

このみんなって具体的にどれのこと?
308名無し名人:2014/03/21(金) 17:42:45.86 ID:82wdFK5d
当日のやねうらの服予想

1. スーツ
2. にゃんこトレーナー
3. 和服
4. 割烹着
309名無し名人:2014/03/21(金) 17:43:18.74 ID:QQ4UQp/V
>>308
4やったら関西人にもう少し好意的な印象を持ってあげよう
310名無し名人:2014/03/21(金) 17:43:48.58 ID:m6Tpck2G
>>300
ギリギリのところでまともな社会人風だね、彼。
311名無し名人:2014/03/21(金) 17:44:09.85 ID:jus5A9MU
空気読まないから
和服はあるかもw
312名無し名人:2014/03/21(金) 17:44:31.81 ID:UbglAx0S
>>308
安モンでいいからスーツにネクタイはして欲しいな
313 ◆FnxCLJn3XA :2014/03/21(金) 17:44:38.03 ID:Mos+aVNg
>>307
やねうら王含めた将棋ソフト全般のこと。
314名無し名人:2014/03/21(金) 17:44:54.34 ID:m6Tpck2G
>>309
女装かよ。
315名無し名人:2014/03/21(金) 17:45:02.70 ID:QQ4UQp/V
>>313
いや、使ってるのもあるので間違いですね
316名無し名人:2014/03/21(金) 17:45:21.14 ID:zAzjBKgE
栄作が和服着ると「似合う」「渋い」なのに
やねうらが和服だと「ネタ乙」になる不思議
317 ◆FnxCLJn3XA :2014/03/21(金) 17:46:12.19 ID:Mos+aVNg
>>315
訂正します。多数ではなかった。
318名無し名人:2014/03/21(金) 17:46:59.18 ID:upCgXWU3
>>301
Stockfishに変えれば強くなると知っていたからなあ

川上と磯崎の対談
http://www.4gamer.net/games/001/G000183/20131222001/

>評価関数部分を「Bonanza」,探索部分を「Stockfish」にするだけでも,
 「Bonanza」そのものより一回り強くなるんですよ。
319名無し名人:2014/03/21(金) 17:48:29.33 ID:QQ4UQp/V
>>318
やねの発言の趣旨はボナ+ストックフィッシュという作り方をすれば誰でも強いソフトができるという内容で、
彼はそれとは別の手法でボナ+ストックフィッシュのソフト達に対して好成績を残したのですから、
その異なる手法のソフトにストックフィッシュを単純に導入して強くなると考えるのは、やねのみならず一般的にも無理があります
つまり、私は平岡の悪意を強く推定する
320名無し名人:2014/03/21(金) 17:48:32.18 ID:yCxJFYSf
>>307
gps
321名無し名人:2014/03/21(金) 17:49:10.04 ID:w1mTTDqc
山本がツイート再開したな
322名無し名人:2014/03/21(金) 17:49:18.17 ID:3d5H24E6
>「Stockfish」っていう,オープンソースのプログラムがありまして。その探索エンジン部分をパクって……もとい参考にしたおかげだったりもするんですね。
>凄い単純な話,評価関数部分を「Bonanza」,探索部分を「Stockfish」にするだけでも,「Bonanza」そのものより一回り強くなるんですよ。

こういう言い回しとか舐めてるな。
323名無し名人:2014/03/21(金) 17:49:25.14 ID:QQ4UQp/V
>>321
どんどん転載しろ
324名無し名人:2014/03/21(金) 17:49:35.43 ID:12uG/clc
手数を当てたら100万円!最強将棋芸人VS電王ponanza
2014/03/24(月) 開場:20:50 開演:21:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv172316503
325名無し名人:2014/03/21(金) 17:50:28.17 ID:UbglAx0S
>>321
片上も山本も電王戦が終わるまでは告知だけでいいと思う
326名無し名人:2014/03/21(金) 17:50:44.36 ID:dYnWaG0l
人間がソフトに棋力で追い越されていって価値低下していくのは仕方ないことだと思ってたけど、
こういうゴタゴタとかプロレスに足を踏み入れて、下火になっていくのは悲しいわ
327名無し名人:2014/03/21(金) 17:51:05.81 ID:mu26Qtx/
あのPVが悪い
328名無し名人:2014/03/21(金) 17:51:48.26 ID:QQ4UQp/V
>>327
やねが矢面で謝罪するって、あのPV作った現場の人間があそこで謝罪するくらいおかしい内容だからなぁ
329名無し名人:2014/03/21(金) 17:52:46.84 ID:mu26Qtx/
そうだよねー
330名無し名人:2014/03/21(金) 17:53:11.41 ID:AUEf65tG
>>323
お前自身が覗きに行けばいいだけじゃね?
何でも人任せにするな
331名無し名人:2014/03/21(金) 17:53:35.18 ID:xMKwR9rF
>>319
屋根裏男本人の弁解じゃ何の説得力も無いなw
しかも悪意を持ってルール違反を犯しているんだから
332 ◆FnxCLJn3XA :2014/03/21(金) 17:54:24.19 ID:Mos+aVNg
単純にStockfishに変えてもチューニングしなきゃ強くならない可能性があるから、
ギリギリまで引っ張って2月に完成、1ヶ月チューニングして3月1日に入れたんだろう。
333名無し名人:2014/03/21(金) 17:54:34.68 ID:zAzjBKgE
>>324
2日連続で聖水解説かよ
334名無し名人:2014/03/21(金) 17:54:42.12 ID:QQ4UQp/V
>>330
それは宗教上できない
335名無し名人:2014/03/21(金) 17:54:46.51 ID:mu26Qtx/
作った人が土下座ぐらいしてほしかった
336名無し名人:2014/03/21(金) 17:55:12.61 ID:QQ4UQp/V
>>331
>>しかも悪意を持ってルール違反を犯しているんだから

妄想乙ww証拠ゼロwww
337名無し名人:2014/03/21(金) 17:55:54.81 ID:yCxJFYSf
>>318
まぁ、将棋の開発者なら知ってて当然の事なのだろうね
だから、他の開発者も怒ってるんだろうし

やねうらも会見で謝ったんでしょ?
だったら、サトシンも許してやって欲しいね
そうしないと、明日がグダグダになりそう
338名無し名人:2014/03/21(金) 17:56:15.61 ID:m6Tpck2G
PVを要望、許可した連盟が謝ってないのに、勝手に謝れないだろう。
339名無し名人:2014/03/21(金) 17:56:59.58 ID:QQ4UQp/V
>>338
謝れるでしょ
連盟のメンツなんてどうでもいいじゃん
340名無し名人:2014/03/21(金) 17:57:56.11 ID:ffqRaSNb
すげぇぇええ将棋板4日連続ぶっちぎりの書き込み数
狂ったようにやねうらお擁護wwwwwwwwww

2014年03月17日
順位    ID    レス数    スレッド数    使用した名前一覧
1    HKSWYz4v    210    13    名無し名人
2    FEZaosfZ    43    9    名無し名人
順位    ID    レス数    スレッド数    使用した名前一覧
1    j8dinfd+    272    11    名無し名人
2    1A8QpNci    93    60    名無し名人

2014年03月19日
順位    ID    レス数    スレッド数    使用した名前一覧
1    j2aW+cTK    317    10    名無し名人
2    7CJEDh6+    83    4    名無し名人

2014年03月20日
順位    ID    レス数    スレッド数    使用した名前一覧
1    ExY4ccWN    422    9    名無し名人
2    GDTgpOf+    163    4    名無し名人

2014年03月21日
順位    ID    レス数    スレッド数    使用した名前一覧
1    QQ4UQp/V    270    9    名無し名人
2    ySFFffXH    56    5    名無し名人

http://hissi.org/read.php/bgame/
341名無し名人:2014/03/21(金) 17:58:10.44 ID:MF3UIPGG
ソフト厨が暴れれば暴れるだけ電王戦終了の可能性は高まっていく。
もっと暴れろ、キチガイども。
342名無し名人:2014/03/21(金) 17:58:41.84 ID:m6Tpck2G
>>339
シンプルに生きてるな。
343名無し名人:2014/03/21(金) 17:59:50.52 ID:QQ4UQp/V
>>342
シンプルアンドプアーな生き方してるぜ
344名無し名人:2014/03/21(金) 18:00:08.11 ID:Vty4yZFC
連盟は元来ソフトの改変を認めたいというスタンスだったが、
ドワンゴの要請であのルールを受け入れたという話だったよな

グレーゾーンであっても大して棋力が変わらない筈の修正で
あんなに相手にぶち切れるとはうやねうらも思わなかったろうwww
345名無し名人:2014/03/21(金) 18:00:11.05 ID:+SKVCl95
しかし、いよいよ明日だな。サトシンはどうかなあ。正直、勝つんじゃないかと思う。
何しろ相当研究したんだろう。やねが強い奴持ってたのを人格否定してまで研究済みの
奴に戻させたんだ、勝算があるからだろう
346名無し名人:2014/03/21(金) 18:00:21.35 ID:5wkhTXgB
最初の一週間でStockfish化なら問題無い訳だ
実際には要望を受け入れ期間をずらしていてさらに長かったと(ここに運営の非)
そこを認められた正統な期間としたのがやねうらで改造を限定する特例期間と思ってたのが運営
そして両者ともにサトシン連盟にまともに意思疎通や説明できてないので問題になってる
さらに自身の判断で無責任に口出しする開発者の自爆

全員コミュ障
347名無し名人:2014/03/21(金) 18:00:47.64 ID:QQ4UQp/V
>>341
ま、電王戦という逃げ道が無くなれば新聞社の崩壊&競技人口の減少で連盟も自滅を待つしかなくなるからな
348名無し名人:2014/03/21(金) 18:00:55.91 ID:JmZzThVK
やねうらの発言のどこに謝罪があったんだよ
あんなんただの弁明やん
349名無し名人:2014/03/21(金) 18:01:44.50 ID:QQ4UQp/V
>>346
連盟は運営者です。何お客様気取りしてんだアホ
350名無し名人:2014/03/21(金) 18:02:16.63 ID:QQ4UQp/V
>>348
お前にとっての謝罪の質が問題なのか?
351名無し名人:2014/03/21(金) 18:02:27.70 ID:ffqRaSNb
>>340
5日連続かw これ本人じゃねぇ?w
352名無し名人:2014/03/21(金) 18:02:49.13 ID:DGRVBEG8
どうせ今年で最後だろ
連盟は羽生森内渡辺は絶対に出さないだろうし
それ以外の雑魚が虐殺されるのも見飽きた
353名無し名人:2014/03/21(金) 18:02:50.43 ID:JZSDCZ8j
どちらに悪意?があったかって言ったらやねうらだよな
ドワンゴは専門家でもないので信じちゃっただけ、
証拠とか法的にてのはこれとは別次元の話で最初の1行目を否定する証拠もないですしね
354名無し名人:2014/03/21(金) 18:03:01.34 ID:mu26Qtx/
上位がチョンだらけになったらもう終了でもいいわ
355名無し名人:2014/03/21(金) 18:03:02.61 ID:QQ4UQp/V
本人だとしたら会見中に書き込んでたことになるな
やねさんすげー
356名無し名人:2014/03/21(金) 18:03:34.41 ID:QQ4UQp/V
>>353
>>ドワンゴは専門家でもないので信じちゃっただけ、

技術と企画しかない会社にその言い訳は無理筋だな
357名無し名人:2014/03/21(金) 18:03:44.27 ID:JmZzThVK
>>350
言葉の選びようとして謝罪になってないってことだよ
358名無し名人:2014/03/21(金) 18:04:04.92 ID:QQ4UQp/V
>>357
と、お前が思っているだけな
359名無し名人:2014/03/21(金) 18:05:03.84 ID:JmZzThVK
>>358
日本語勉強しなおしてきたらいいと思うよ
360名無し名人:2014/03/21(金) 18:05:28.13 ID:QQ4UQp/V
>>359
チョン君がそのフレーズ使うのは滑稽だね
361名無し名人:2014/03/21(金) 18:05:29.80 ID:zxCavCmg
>>354
お前の最初の1行目を肯定する証拠がないだろうがw
362名無し名人:2014/03/21(金) 18:05:32.88 ID:yCxJFYSf
駒が当りまくって、長考になったら
止まりそうな気がするけどな<やねうら
363名無し名人:2014/03/21(金) 18:06:04.89 ID:7Z7VF0JG
>>290
>>290
>>290


>>304みたいな経緯を知らずに
仕入れたばかりのうわべだけの浅い知識で知ったかして大恥をかく典型みたいなレスだな
額縁に入れたいくらいだわw
364名無し名人:2014/03/21(金) 18:06:17.70 ID:QQ4UQp/V
>>362
本人も読む局面が増えるほど発生するっつーとるしな
365名無し名人:2014/03/21(金) 18:06:25.70 ID:zAzjBKgE
>>340
書き込むのが仕事なんだろ
366名無し名人:2014/03/21(金) 18:06:56.49 ID:eUf8ZmuF
やねうらが無自覚でやっていようが、悪意があってやってようがどうでもいいんだよ
その段階では罪はおかしてないだろが。店で万引きしようと缶詰握って店うろうろ
してる時点でなぜ犯罪者よばわりされるんだよ。店の外の出て初めて犯罪を犯すこと
になるだろが
ドワンゴと将棋連盟が屋根の譲歩無視して強い方のソフトに決定したから、初めてその時点で
ルール違反、不正が発生したんだよ。やね一人でルール違反出来るわけないだろ
やね一人でどうやってルール違反するんだよ?あいつは主催者でもないのに
個人のみ特定攻撃しやがって
367名無し名人:2014/03/21(金) 18:06:58.81 ID:C2LR1sPj
>>362
フリーズしたらイベントとしては崩壊だな。
直前までのドタバタを含めて誰か責任取らないとマズイだろうな。
368名無し名人:2014/03/21(金) 18:07:00.84 ID:QQ4UQp/V
>>363
というか、チョン君は文章コラージュでムリくり悪意捏造しようとしている時点で、もうお話としては終わってるんだよねw
369名無し名人:2014/03/21(金) 18:07:27.98 ID:/+Onl1Ya
>>290
時間がなかっただけ

>ストックフィッシュを参考にしようと思うと、
>ストックフィッシュを読み解く必要がありまちて、
>どれだけ時間がかかるのか予測がつかないので、
>大会の日程が決まっている今回はできませんでした。
>時間があれば、ストックフィッシュを参考にしながら書いたほうが良かったでしょうね。
370名無し名人:2014/03/21(金) 18:08:42.34 ID:zAuMz9X9
第1局のまさかの力負けでも全然プロを応援しようという気にならない
やはり明らかにプロ寄りのルールがおかしい
今回のやねうら騒動でも被害側のはずの将棋連盟が恥の上塗りに見えてしまうのは俺だけなのか
371名無し名人:2014/03/21(金) 18:09:43.48 ID:yCxJFYSf
止まれば、退場してもらえばいいじゃない

サトシンには可愛そうだが、今回は我慢してもらって
リベンジか何かで、別のソフトとやれば良い
372名無し名人:2014/03/21(金) 18:10:23.28 ID:QQ4UQp/V
・やねは以前のverも出しており、どっちつかってもよいというスタンス(A)

・明らかに棋力が上がった なら1局指したらわかるはず 少なくとも1日あれば十分なので、すぐに問題解決できた(B)


(B)のプロセスにおいてやねに責任はゼロ
よってやねには何の問題もない
373名無し名人:2014/03/21(金) 18:11:10.74 ID:P5hivdm3
フリーズしてさとしん勝ちで微妙な空気になるのがベスト
374名無し名人:2014/03/21(金) 18:11:36.08 ID:C2LR1sPj
>>371
スポンサーとの兼ね合いもあるしそう簡単に片付けられないでしょうなぁ。
陣屋事件やマイナビ対局拒否事件並の大事件になる気がする。
375名無し名人:2014/03/21(金) 18:11:43.26 ID:w6aKWW8p
囲碁の電聖戦見てたら、ソフト側に入力ミスがあって待ったして打ち直してたんだけど
視聴者が「将棋ファンならブチギレてるな」とか言っててワロタwww
376名無し名人:2014/03/21(金) 18:12:06.64 ID:6EBRK/2D
>>371
>止まれば、退場してもらえばいいじゃない
なんで退場しないといけないんだ?
377名無し名人:2014/03/21(金) 18:13:03.84 ID:C2LR1sPj
まだ囲碁はお遊戯会の域を出ないからね。

囲碁もプロとソフトが拮抗してくると
ピリピリしてきて面倒になってくると思う。
378名無し名人:2014/03/21(金) 18:13:23.46 ID:yCxJFYSf
>>374
もちろん止まらないのがベストだけど

止まった時のリスクもルール上ある訳だし
スポンサーも承知の上じゃない?

まぁもちろんドワンゴは平謝りになるとは思うけど
379名無し名人:2014/03/21(金) 18:13:38.16 ID:G8vlSwzk
ハゲヅラ王が負けて電王手くんに頭掴まれて毛根チェックされる画がほしいです。
380名無し名人:2014/03/21(金) 18:15:04.05 ID:1JbRORqn
>>277
必要悪だったな
381名無し名人:2014/03/21(金) 18:15:37.68 ID:JmZzThVK
ソフトの停止は切れ負けでいいじゃん
不具合なので時計止めるって気の使い方しなくていいよ
382名無し名人:2014/03/21(金) 18:16:06.09 ID:+SKVCl95
>>377
将棋はすでにこの有様だもんね。研究研究研究。24点だ、27点だ、ルール違反だ!最低の人間だ!なんてね。
このままだと雰囲気最悪になってこういう交流は無くなるんじゃないか?
383名無し名人:2014/03/21(金) 18:16:17.15 ID:Td57R7IO
今回の件は全員に責任あると思うけど
こんな事態になった以上は明日サトシンが負ける姿が見たい
384名無し名人:2014/03/21(金) 18:17:31.89 ID:yCxJFYSf
>>376
>フリーズしたと判断したら立ち会いのもと復旧できるルールが定められてます
ごめん、こんなのあったのね、これで復旧できなきゃ負けでいいじゃない
385名無し名人:2014/03/21(金) 18:19:22.92 ID:DGRVBEG8
弱体化やねうら王に負けたら恥ずかしいな
386名無し名人:2014/03/21(金) 18:20:53.70 ID:rqW3hZ7z
更新禁止と貸し出し必須ルールは俺もどうかと思うけど、
だからと言って破っていいわけがない
勝負でもなんでもなくなる
387名無し名人:2014/03/21(金) 18:21:53.69 ID:5wkhTXgB
平岡も何下山のリツイートしてんだよ気持ち悪い
388名無し名人:2014/03/21(金) 18:22:06.05 ID:JZSDCZ8j
いろんなブログ見てもやねうら肯定する意見なんてないんだけど
このスレに肯定意見1人で何百レスもしてる人って誰?
というかレスする暇あったらやねうら肯定するブログ作れよw
389名無し名人:2014/03/21(金) 18:22:54.23 ID:I1A178FU
そして電王のタイトルで仮面ライダーの記事を書くみっちー
390名無し名人:2014/03/21(金) 18:23:22.61 ID:o1w2/Bdx
知識のないドワンゴが取り決めしてるのが一番の間違いだろ
これでサトシンが勝ってなぞり将棋疑惑の流れになって
後の豊島戦に響くのだけは勘弁して欲しいわ
391名無し名人:2014/03/21(金) 18:23:33.72 ID:sC+TChTI
こうやって日本から優秀な人材が出てこなくなるという
2ちゃんねるって本当に糞だな
392名無し名人:2014/03/21(金) 18:24:35.63 ID:bN1tx5n3
最新版を受け入れて勝てばエルグランド獲れたかもしれんのに
393名無し名人:2014/03/21(金) 18:24:44.81 ID:s2K3+F5L
新verでやるべきだった
勝ったら、ソフトが強くなっても研究少なくても勝てる佐藤はすごい
負けても、時間足りなかったし、卑怯者にはめられたせいだからしょうがない
ってなる

旧verじゃあ
勝っても、弱い方に勝っただけ
負けたら、あんなのにすら勝てないの
ってなる
394名無し名人:2014/03/21(金) 18:24:47.14 ID:C/z4jxFW
2ちゃんごときにそんな影響力があるものかw
395名無し名人:2014/03/21(金) 18:25:41.22 ID:kdgjyUJ0
>>391
決められた期日にバグだらけのソフトを提出する「優秀な人材」かw
396名無し名人:2014/03/21(金) 18:26:27.17 ID:ySFFffXH
でも佐藤のマジギレぶりを見ると
やっぱりこれらの発言は全てウソだったという事になるんだろうね


電王戦PV

佐藤「強い相手とやりたい、それで成長していくのだからそれが嫌だったら辞めてしまえ」

『第3回将棋電王戦公式ガイドブック』

――(前略)事前に対戦ソフトを提供されて研究できると。しかも、コンピュータ側は本番まで内容を変更できないということです。
これはかなり人間に歩み寄ったルールではないでしょうか。

谷川「これは100パーセント、ドワンゴさんの希望です」

谷川「将棋連盟としては、プログラマーがパソコンをプロ棋士に提供した後も改良できるようにと(ドワンゴ側に)相当抵抗したんですけどね」

谷川「そういうやり方は潔くないんじゃないかと。勝負である以上、ソフトを提供してもらうのは当然のこととして、
   棋士が研究を何ヶ月もできるのと同様に、コンピュータの開発者もデータを加えたりできるようにして欲しいと言ったのですが、押し切られました」
397名無し名人:2014/03/21(金) 18:26:34.58 ID:sC+TChTI
>>394
いや一応見てるって
398名無し名人:2014/03/21(金) 18:27:08.67 ID:dL9GE1Pa
ドワンゴは今度は芸人ひきこんで生放送番組やるみてぇだな。
将棋終わったわ。連盟はドワンゴと組んだのが頓死筋だった。
ただの下劣な見世物ばっか作って自分にウンコぬりたくるとはさすがだわ
399名無し名人:2014/03/21(金) 18:27:52.75 ID:JmZzThVK
>>388
そんなブログ作ったところで誰にも見てもらえないから
ここで必死になってるんだよ察してやれ
400名無し名人:2014/03/21(金) 18:28:13.16 ID:6EBRK/2D
>>396
これでサトシンは悪い意味で扱いづらい人となって
今後は腫れ物をさわるような扱いになるだろうな
401 【中国電 75.2 %】 ◆fveg1grntk :2014/03/21(金) 18:28:19.41 ID:Maqwt4Pa
やねうらおは決して大悪人ってわけじゃないし、相当頭のキレる人間だけど
将棋界とは相性が悪いというかぶっちゃけ嫌われるタイプの人間だな
水と油

勝ち負けよりも、勝っても負けても相手をリスペクトできない勝負をやらなければならないことの方が遥かに辛い
402名無し名人:2014/03/21(金) 18:28:49.60 ID:sC+TChTI
>>395
彼らが居無くなったらこの企画は成り立たなくなる
僕らは楽しませてもらってるだけ
403名無し名人:2014/03/21(金) 18:29:22.70 ID:DM0Hg1OG
佐藤6段が負けたらまじでヤバイ。
連盟総出で穴と勝ちパターンを見つけるんだ。
もちろん持ち時間5時間でだぞ。
(局後学習はミスで実行するのを忘れるのを忘れずに)
404名無し名人:2014/03/21(金) 18:29:29.08 ID:ySFFffXH
電王戦PV

佐藤「強い相手とやりたい、それで成長していくのだからそれが嫌だったら辞めてしまえ」

         ↓
やねうら王が探索部にStockfish採用で大幅に棋力が上がる
         ↓

佐藤「バグを修正するだけって言ったのに、ソフトが強くなってるんですよ」

佐藤「こんな事するなんて、人として最低です」

佐藤「開発者にはもう将棋に関わらないで欲しい」


結局プロ棋士って何なんだろうね?
405名無し名人:2014/03/21(金) 18:29:42.23 ID:6EBRK/2D
>>398
ザブングルの加藤を呼んで将棋の生放送やったことがあるのに
今更何言ってるんだ?
406名無し名人:2014/03/21(金) 18:30:32.60 ID:kdgjyUJ0
>>402
やねうらおがいなくなってもいくらでも開発者はいるが
407名無し名人:2014/03/21(金) 18:30:37.33 ID:BwI8jrB7
下山も自らが定めたルールを逸脱してやねうらおに特例措置を下したドワンゴを咎める見解は示さないんだな
やっぱり他のソフトでも24点法対応か、安定向上か、あるいはその両方の件で特例措置貰ってたんじゃねぇの?
408名無し名人:2014/03/21(金) 18:30:51.91 ID:HQpY/skI
>>395
勝ったんだから問題ない
ドワンゴのルールに穴があったのと、特例を認めたのが大悪手

連盟の対応もあれだけど、ドワンゴが悪なのは動かないよ
409名無し名人:2014/03/21(金) 18:31:03.00 ID:n0g47aKR
もう三浦負けてるしやばくもなんもない
菅井が負けても解説者の棋士も女流の聞き手もたいして残念がってなかった
410名無し名人:2014/03/21(金) 18:31:22.98 ID:louto1zJ
あれ?結局バグ有りverでやることになったの?何がしたかったんよ
強い奴と指したいんじゃなかったの?
ハゲシン全然面白く無いよ。応援する気も失せるじゃんか
411名無し名人:2014/03/21(金) 18:31:34.43 ID:RTlGy+QP
来年羽生とか渡辺が電王戦でないならやらなくていいわ
412名無し名人:2014/03/21(金) 18:31:44.56 ID:sC+TChTI
>>406
いるけど表に出てくる人は少ないでしょ?
413 【中国電 75.2 %】 ◆fveg1grntk :2014/03/21(金) 18:31:49.90 ID:Maqwt4Pa
ドワンゴ的には良い風に盛り上がると思ってたら、逆に盛り下がる方向に行ったので軌道修正したってことかな
将棋界将棋ファンは良い意味でも悪い意味でも潔癖な人が多いから、その辺の感覚を間違えたのか
414名無し名人:2014/03/21(金) 18:32:26.39 ID:k+JMc3Jc
>>406
もれなくボナメソコピペのコンパチ連中の可能性もあるがな
415名無し名人:2014/03/21(金) 18:32:42.94 ID:upCgXWU3
>>404
いくら強かろうがルールに反してるのでは戦えないでしょ
416名無し名人:2014/03/21(金) 18:32:52.71 ID:DGRVBEG8
>>396
全部ウソだろうな
417名無し名人:2014/03/21(金) 18:32:52.96 ID:gsPMbExh
まいにちあゆみww
418名無し名人:2014/03/21(金) 18:35:16.93 ID:12M1z6bM
>>396
こうして見ると将棋連盟ってみてくれを気にしまっくてるな
419名無し名人:2014/03/21(金) 18:35:21.12 ID:ySFFffXH
>>415
バージョンアップ禁止は
表向きは連盟の意に反してドワンゴの意向で決めたルールという事だったけど
佐藤のマジギレぶりを見ると実際は違うんだろうね


『第3回将棋電王戦公式ガイドブック』

――(前略)事前に対戦ソフトを提供されて研究できると。しかも、コンピュータ側は本番まで内容を変更できないということです。
これはかなり人間に歩み寄ったルールではないでしょうか。

谷川「これは100パーセント、ドワンゴさんの希望です」

谷川「将棋連盟としては、プログラマーがパソコンをプロ棋士に提供した後も改良できるようにと(ドワンゴ側に)相当抵抗したんですけどね」

谷川「そういうやり方は潔くないんじゃないかと。勝負である以上、ソフトを提供してもらうのは当然のこととして、
   棋士が研究を何ヶ月もできるのと同様に、コンピュータの開発者もデータを加えたりできるようにして欲しいと言ったのですが、押し切られました」
420名無し名人:2014/03/21(金) 18:36:04.91 ID:kdgjyUJ0
>>408
ドワンゴが悪くないなど一言もいってないが
大体やねうらおを非難する多くはドワンゴも同罪と言ってるのが多いわけだが(俺もその意見)

やねうらおがまったく悪くないとわめいてる馬鹿だけがドワンゴ・連盟・佐藤を罵倒しながら「やねは被害者」とかw
421名無し名人:2014/03/21(金) 18:36:17.21 ID:dL9GE1Pa
下山のブログ、主語が抜けてるからやねの行動の分析なのか下山のなのか
随分読み進めないとわからねえじゃねえか。こんな初歩的なことすらできねえ馬鹿が
グダグダぬかすんじゃねえよ。ドワンゴの運営責任も問うてねーし。バーカで終わりだわ
つーか「話が発散」ってなんだよ。そんなギャグいらねーっての。馬鹿は喋るな。
422名無し名人:2014/03/21(金) 18:37:13.16 ID:ySFFffXH
ドワンゴとしては
バージョンアップ許可が連盟の意向だと思ってたからこそ
やねうら王のバージョンアップを許可した訳だけど
実際は全く違っていたというオチw
423名無し名人:2014/03/21(金) 18:37:46.55 ID:MAVR0Z9c
>>419
こういう誤解を見るにつけてやっちまったな佐藤との思いを強くするばかり
424名無し名人:2014/03/21(金) 18:37:53.37 ID:dRJDd8sX
>>396
こういうのを見るとなおさらプロが0-5でボコられてほしい
425名無し名人:2014/03/21(金) 18:38:35.98 ID:1EevnTBj
弱い相手とやりたい。それが嫌な開発者は将棋をやめてしまえ
426名無し名人:2014/03/21(金) 18:39:45.05 ID:wdfZeu6r
やめます
427名無し名人:2014/03/21(金) 18:39:45.83 ID:upCgXWU3
一度決まったルールは守ろうよというお話だろう
連盟がルールを決める段階で修正に好意的だったこととは関係ない
428名無し名人:2014/03/21(金) 18:39:50.70 ID:4JdRqm4s
今回の電王戦のハンデルールがドワンゴの主張だと谷川は言っていた
その割にはおかしな話だよな
429名無し名人:2014/03/21(金) 18:40:06.19 ID:5yzEfxwA
>勝負である以上、ソフトを提供してもらうのは当然のこととして

もうこの時点でどうかと思う
430名無し名人:2014/03/21(金) 18:40:19.50 ID:aU04B0/5
下山も在日としばき隊に洗脳されたか・・・
431名無し名人:2014/03/21(金) 18:40:25.26 ID:82wdFK5d
「俺より弱い奴に会いに行く」
432名無し名人:2014/03/21(金) 18:42:32.29 ID:kdgjyUJ0
開発者の殆どがやねに批判的なのを見て、ここのやね擁護馬鹿が発狂してしまった
で、おいつめられて最後にでてくるのが「チョン」

これが出た瞬間「俺は馬鹿でまともな擁護ひとつできません」と宣言しているようなもの
433名無し名人:2014/03/21(金) 18:42:38.96 ID:k+JMc3Jc
おそらくサトシンの「強い相手とやりたい」というのは本心なのだろう。C級のやつが何言ってんだとも思うがまあそこには目を瞑るとして
サトシンがあんなに荒ぶったのはソフトが強くなったからではなくそこまでの経緯を深く知らないあまりに、やねうらおを「個人で勝手に汚いことをする不意打ち野郎」と思ってしまったからだろう。
だから荒ぶる気持ちはわからんでもない。

やねうらについては本音がイマイチわからん所があるが、ブログや記者会見を見る限り悪意というよりかは空気の読めない天然系の天才肌のように感じる。
プログラーマ―という職人的な職業上、バグを取り除くうちに、どこまでが直していいバグでどこまでが治してはいけないバグかの判断がつかなくなってしまったと考えることもできる。
やねうらおの行動については限りなく悪手に近いが、本人は最善手だと思ってる

本来ならその二人の仲介をするべき運営がちゃんとしないといけないんだけど、この運営が荒ぶってるサトシンの要求を何故か飲んでしまってあのPVを作ってしまったことが大悪手。
結果純粋にこの問題について考えたい人間以外に、ネットイナゴと称される「祭り好き」にも見つかってしまった。

以上が俺の個人的な見解
434名無し名人:2014/03/21(金) 18:43:05.54 ID:Vty4yZFC
改良はしてもらいたかったし、強い相手と戦いたかったけど
なんとなくソフトの指し手が変わった気がするからやねうらは最低の人間
435名無し名人:2014/03/21(金) 18:43:18.45 ID:zzJlLd71
>>421
> つーか「話が発散」ってなんだよ。
知らないのかー
馬鹿は喋るなー
436名無し名人:2014/03/21(金) 18:43:45.58 ID:4xu2CGY4
そもそもソフト改良が問題ですらない
ルールを決めたのは主催で、2つのバージョンどちらでやるかを決めたのも主催
つまりやねうらになんら非はないし、サトシンも決定に従うと言っていた
ただその経緯をあんな形でPVにいれろと要求して、電王戦を台無しにしたのがサトシン
437名無し名人:2014/03/21(金) 18:44:56.72 ID:6EBRK/2D
>>433
サトシンに関しては、先鋒戦後の記者会見を見て来い
相手が強くなった事に対して泣き言を言ってるから
438名無し名人:2014/03/21(金) 18:45:36.03 ID:YOb7SqqU
こういうのに関わる棋士は貸し出されてるソフトの研究もいいけどさ
もうちょっと将棋ソフトについての理解とか勉強すべきじゃないのかね
仕組みもよくわかってないし何を説明されても意味不明みたいな状況じゃねぇ…
439名無し名人:2014/03/21(金) 18:45:45.72 ID:9SL8KZC0
バージョンアップして強くした。
ならば来年の電王戦に出ればいいだけなのに、なんでルール破ってまで今回に出そうとしたのか。
プログラマーとしては優秀なのに惜しいことだ。
440名無し名人:2014/03/21(金) 18:45:54.75 ID:aMt9Qg3Y
>>427
それでも連盟が27点から24点法にかえた事からして
連盟は非難を受けなければならないんだけどな
441名無し名人:2014/03/21(金) 18:49:00.65 ID:O2pFqf/C
>>436
最終的に主催の裁定によりルール違反で決着しただろ
そもそもはやねうらがゴネなければ問題にはならなかった。やねうらに非があるのは明白
442名無し名人:2014/03/21(金) 18:49:10.73 ID:aU04B0/5
プロ棋士って棋譜みて棋風とか特徴分からないの?
ソフト本体を貸し出す意味が分からない
勝ちパターン探すくらいなら自分のような低段でも出来そうなんだが
443名無し名人:2014/03/21(金) 18:49:14.25 ID:5WJm1vyo
6位のソフト出せばいいのに
444名無し名人:2014/03/21(金) 18:49:29.27 ID:JmZzThVK
谷川は改良おkって言ったけど、主催者側からの主張で改良は許可しないルールが決定した
 ↓
サトシンは貸出ソフトの挙動に明らかな不具合があるとして「こーゆーのあるんですけど直した方が」と伝えたかった
 ↓
でもやねうらがソフト入れ替え時に「あーええんです」みたいに流したので「?」ってなってた
 ↓
入れ替えソフト指したら明らかに別物になってた
 ↓
ルール上は改良禁止だったのでは?でサトシン立腹。

別に強くなったことに怒ってるのではなく、ルール違反を咎めてるだけではなかろうか
445名無し名人:2014/03/21(金) 18:49:42.70 ID:QQ4UQp/V
>>432
いや、今回は実際にチョンなんだよ
446名無し名人:2014/03/21(金) 18:49:54.37 ID:4xu2CGY4
>>441
主催が特例として認めた時点でルール違反には当たらない
447名無し名人:2014/03/21(金) 18:50:13.90 ID:AK20xM0i
サトシン(去年)のブログひでえな
やっぱ旧verで会見の後になって
やねうら叩いてやがる
なんであそこまでもつれた後に黙って見ていられないのか
448名無し名人:2014/03/21(金) 18:50:58.21 ID:6EBRK/2D
>>444
>別に強くなったことに怒ってるのではなく、ルール違反を咎めてるだけではなかろうか
せっかくTSがあるんだから、先鋒戦後の記者会見を見て来い
449名無し名人:2014/03/21(金) 18:51:03.81 ID:QQ4UQp/V
>>444
>>別に強くなったことに怒ってるのではなく、ルール違反を咎めてるだけではなかろうか

ありえない
だったら問題は改良禁止を認めたことだが、
サトシンは内密の改良禁止はスルーして改良して強くなったことに腹を立てている
450名無し名人:2014/03/21(金) 18:51:18.85 ID:QJlVPmsV
>>375
解説の覚が「プロが負ける方が見てて面白いでしょw」みたいに言ってたけど
あれも電王戦だと御法度だよなw
451名無し名人:2014/03/21(金) 18:51:31.75 ID:O2pFqf/C
>>446
特例が取り消しになりルール違反となった事実がある
452名無し名人:2014/03/21(金) 18:51:52.27 ID:kWCaPalu
俺には見える。
終局後に泣きながら抱き合う二人にもらい泣きするお前らが。
453名無し名人:2014/03/21(金) 18:52:01.80 ID:QQ4UQp/V
>>451
それは事後法なので、遡及して罪を問うのは韓国人しかやらない
454名無し名人:2014/03/21(金) 18:52:17.72 ID:ySFFffXH
結局今回の騒動は連盟やプロ棋士のウソを真に受けたドワンゴが
ウソをウソと見抜けずにやねうら王のバージョンアップを認めてしたった事が原因だよね

そう考えると
一番悪いのは体面を保ちたいが為にウソをついた連盟とプロ棋士側ににあると思うんだけど
455名無し名人:2014/03/21(金) 18:52:33.23 ID:QQ4UQp/V
ID:O2pFqf/Cみたいなのが韓国人なので、日本人とレスがかみ合いませんw
覚えておきましょうねw
456名無し名人:2014/03/21(金) 18:52:43.92 ID:dL9GE1Pa
>>451
会見見てないだろ
457名無し名人:2014/03/21(金) 18:52:51.31 ID:wdfZeu6r
ルール違反かどうかを判断するのはお前等ゴミ共じゃないって何回言っても理解できないんだな
458名無し名人:2014/03/21(金) 18:53:32.46 ID:JmZzThVK
>>448
サトシンが興奮し過ぎて要領得ないし屋根裏に対して過度に攻撃的になってるだけで
何に説明もなしに改良ソフトぶっこんできたことに腹を立ててる印象だった
459名無し名人:2014/03/21(金) 18:53:33.03 ID:ySFFffXH
やっぱりこういうウソは良くないよね

電王戦PV

佐藤「強い相手とやりたい、それで成長していくのだからそれが嫌だったら辞めてしまえ」

『第3回将棋電王戦公式ガイドブック』

――(前略)事前に対戦ソフトを提供されて研究できると。しかも、コンピュータ側は本番まで内容を変更できないということです。
これはかなり人間に歩み寄ったルールではないでしょうか。

谷川「これは100パーセント、ドワンゴさんの希望です」

谷川「将棋連盟としては、プログラマーがパソコンをプロ棋士に提供した後も改良できるようにと(ドワンゴ側に)相当抵抗したんですけどね」

谷川「そういうやり方は潔くないんじゃないかと。勝負である以上、ソフトを提供してもらうのは当然のこととして、
   棋士が研究を何ヶ月もできるのと同様に、コンピュータの開発者もデータを加えたりできるようにして欲しいと言ったのですが、押し切られました」
460名無し名人:2014/03/21(金) 18:53:45.61 ID:QQ4UQp/V
ちなみに、韓国では事後法で

・親日思想者の資産が没収

されています
461名無し名人:2014/03/21(金) 18:54:06.70 ID:od0XLR5n
プログラマーには途中で仕様を変更するなと要求するくせに
自らはルール(27点法から24点法)を途中で変更する将棋連盟
462名無し名人:2014/03/21(金) 18:54:25.93 ID:xyqd2bFr
76歩、34歩、33角成り
それでも勝ってしまう、やねうら王
463名無し名人:2014/03/21(金) 18:54:32.07 ID:QQ4UQp/V
>>461
正解はプロ棋士に有利なルール違反はOK
464名無し名人:2014/03/21(金) 18:55:00.62 ID:6EBRK/2D
>>458
お前本当に会見を見たのか?
465名無し名人:2014/03/21(金) 18:55:19.41 ID:gDjGwO37
お前ら好きだよ
466名無し名人:2014/03/21(金) 18:55:52.00 ID:Vty4yZFC
仮にやねうら王が弱くなっていたら佐藤はあんな会見をしただろうか
やねうらに不信を抱くことはあってもそんな選択はしなかっただろう
467名無し名人:2014/03/21(金) 18:56:01.32 ID:O2pFqf/C
>ただまあ、棋力とか指し手の性質に影響があるような修正がその後入ってしまいますと、
>プロ棋士側の研究も無駄になるので、そこは影響がないように修正してください、と。
>まあ、そういう、影響がないように修正します、と言いました。

やねうらおの「棋力を上げる意図は毛頭無かった」に対する関係者の反応

平岡 棋力向上を認識していたことは間違いない
伊藤 「棋力に関係ないと思った」はさすがに信じられません
山本 悪意をもってレギュレーション違反をしている
杉田 本人は明確にこれがルール違反であることを分かってやっている
盛岡 「嘘」であると判断します
468名無し名人:2014/03/21(金) 18:56:23.16 ID:BwI8jrB7
当初のルールを忠実に守る為に24点法への変更すら拒否した山本、下山こそ、
特例をあっさり認めたドワンゴと将棋連盟を批判して然るべきなのに何故それを行わないのか大いに謎だ

まるで修正禁止のルールを違反した事そのものではなく、
同じ特例にあずかった他の開発者達に抜け駆けしてソフトを強くした事に対してやねうらおを叩いている様に感じる
Ponanzaは一切修正していないというが他のソフトはどうなのか怪しいもんだな
469名無し名人:2014/03/21(金) 18:56:48.79 ID:X4GCXYMI
朝鮮人ウ・イルソン事、山本は本物のチョンだったとはな
こんな奴が作ったソフトに負けるとなると日本将棋連盟は…
山本とか名前付けて日本人ぶりやがって
470名無し名人:2014/03/21(金) 18:57:17.29 ID:u9HqkcDa
こんな雰囲気でのほほんと「おやつアンケート」とかやるんだろうかw
想像できないww
471名無し名人:2014/03/21(金) 18:57:18.25 ID:/+Onl1Ya
>>459
佐藤と谷川の器の違いじゃないのか?
まあ谷川は出ないからだろうけども
472名無し名人:2014/03/21(金) 18:57:40.33 ID:QQ4UQp/V
平岡 しばき隊
伊藤 -(事情を理解せずに毎回適当にぶっこんでるだけ)
山本 ウィルソン
杉田 -(小物)
盛岡 チョンファンネル

>>467
キムチ率60%ですのでリジェクトです
473名無し名人:2014/03/21(金) 18:57:43.92 ID:dL9GE1Pa
ドワンゴと連盟は叩けないけど文句は言いたい

開発者の人は最低の人間(光、その他)
474名無し名人:2014/03/21(金) 18:58:24.62 ID:QQ4UQp/V
>>468
>>Ponanzaは一切修正していないというが

それしばき隊がブログで伝聞としてしか書いてないからなw
475名無し名人:2014/03/21(金) 18:58:44.21 ID:6EBRK/2D
>>470
間違いなくやると思うぞ
解説は何事もない感じで流すはずと思ったが
解説カズキだw
476名無し名人:2014/03/21(金) 18:59:35.88 ID:QQ4UQp/V
>>475
今回は300手越えまでありえますからね
木村は毎回こういう対局の解説になる運命なんだ
477名無し名人:2014/03/21(金) 18:59:48.20 ID:yCxJFYSf
やねうらおうは電王戦は今回を最後にした方がいいな
ぽなの山本とかのが、うまく立ち回れるし向いてるね
478名無し名人:2014/03/21(金) 18:59:50.23 ID:AK20xM0i
自分より笑いを取ってる開発者に嫉妬してキレてるように見えた
479名無し名人:2014/03/21(金) 18:59:51.18 ID:n0g47aKR
別に何人でもいいけど
しばき隊はまずい
480名無し名人:2014/03/21(金) 18:59:54.06 ID:s2K3+F5L
やねうら王は盛り上げようとしただけ
その意味では悪意はなかった
実際、ここまで盛り上がってる
481名無し名人:2014/03/21(金) 19:00:28.40 ID:QQ4UQp/V
>>478
最終的にそういうオチつけてくれたら綺麗なんだがな
482名無し名人:2014/03/21(金) 19:00:37.67 ID:ySFFffXH
佐藤のPVはこう差し替えるべきだよね

電王戦PV

佐藤「弱い相手とやりたい。どうせC2から昇級も出来ないし、電王戦という晴れの舞台で勝って賞賛を浴びたい」
483名無し名人:2014/03/21(金) 19:00:43.30 ID:wMYIEktr
電王戦の一番の被害者はカズキ
484名無し名人:2014/03/21(金) 19:00:55.65 ID:dL9GE1Pa
ポナ本としばき隊はもうイメージ的にあかん
とくにしばき隊の方は
485名無し名人:2014/03/21(金) 19:01:07.95 ID:kdgjyUJ0
>>467
付けたし

やねうらおの「棋力を上げる意図は毛頭無かった」に対する関係者の反応

平岡 棋力向上を認識していたことは間違いない
伊藤 「棋力に関係ないと思った」はさすがに信じられません
山本 悪意をもってレギュレーション違反をしている
杉田 本人は明確にこれがルール違反であることを分かってやっている
盛岡 「嘘」であると判断します
下山 許してはいけないもの 無自覚にやっているようであれば、今後深く関わっていくことは出来ません
486名無し名人:2014/03/21(金) 19:01:09.70 ID:AK20xM0i
>>480
裏方向に盛り上がってるな
487名無し名人:2014/03/21(金) 19:02:03.48 ID:U60KuvWG
>>459
「ソフトの改良を認める」棋士側にメリットが無いように思えるけどなんだよくわからん
邪推するとより強いヴァージョンで負けるほうがまだいい訳が立つという逃げ道か?
488名無し名人:2014/03/21(金) 19:03:01.11 ID:QQ4UQp/V
>>487
そういうことにして面子を立たせてもらったとも曲解できる
489名無し名人:2014/03/21(金) 19:03:01.62 ID:npFTmigH
>>485
どう考えてもこんなことでキレすぎだと思う
490名無し名人:2014/03/21(金) 19:03:02.09 ID:/+Onl1Ya
いいかげん聞き手安食にうんざりなんだが
人気あるんすか?
491名無し名人:2014/03/21(金) 19:03:22.52 ID:38syVzCd
在日とかの話はもううんざり
消えてくれ
492名無し名人:2014/03/21(金) 19:03:27.55 ID:zzJlLd71
>>457
せやな
でも逆に、やってる当人たちが厳格だろうが何だろうが、八百長に見えてしまえば見ている人は八百長と認識するね
やっているほうの諸々の事実と、受け取る側の判定は必ずしも連動しない
だから信用を得るのは容易でなく、信用を失うのは一瞬なのだな
493名無し名人:2014/03/21(金) 19:03:38.03 ID:yCxJFYSf
まぁ、ごちゃごちゃ言ってるのはここぐらいなもんだし
別におおかたの視聴者には、「なんかあったのね」ぐらいなもんだろう
494名無し名人:2014/03/21(金) 19:03:56.31 ID:u9HqkcDa
>>475
カズキか!

サトシンがやねうらの飛車角タダ捨てバグを利用するようなつまらない将棋指し始めたら
静かな怒りの解説が楽しめるな。面白く解説しようとするけど目が笑ってないの。
495名無し名人:2014/03/21(金) 19:04:24.47 ID:DM0Hg1OG
ドワンゴ川上は、特例を認めたのが悪かったと言っていて、
やねうらおの行為が悪いと言っていないぞ。修正に関してはコンセンサス取れてたし。
(言及してないけど、結果的に棋力が変わってしまったソフトの修正内容は問題ありだと思ってると思うけど、
 謝罪会見で言う内容じゃないと思って黙ってたと思う。)

やねうらおの行為が問題だと主張してるのは連盟というか佐藤。

やねうらおは、コンセンサスとれてる修正自体は問題ないけど、棋力が変わってしまったことは
問題だと思うし、佐藤6段を混乱させて申し訳ないという主張。
496名無し名人:2014/03/21(金) 19:04:58.23 ID:AK20xM0i
>>490
人数少ないから・・・
電王戦を見て将棋に興味を持ったJSがプロになるまで待ってくれ
497名無し名人:2014/03/21(金) 19:05:13.04 ID:eI74IzGY
>>461
そしてその件から目をそらすために工作員を投入(>>75
しかし優秀な工作員だな、おかげで中々話題が24点法に戻っていかない
498名無し名人:2014/03/21(金) 19:05:26.95 ID:12M1z6bM
>>467
そのメンツが微妙で黒いんだが・・・
499名無し名人:2014/03/21(金) 19:05:33.17 ID:gs3mxOUm
何だかんだ竜王戦二組だからなサトシン。
底辺プロじゃないというところを見せ付けてくれ。
棋士人生のハイライトだぞ明日は。
500名無し名人:2014/03/21(金) 19:05:48.74 ID:Nr39gccN
>>433
俺もこんな感じだな。やねうらはもう少しフェアにやるべきだった。
501名無し名人:2014/03/21(金) 19:06:18.04 ID:QQ4UQp/V
ウィルソン
「ルール違反!失格にすべき!」
しばき隊
「スパイして悪意を暴いた!」


第二回


ウィルソン
「勝負だから貸出しない!!」
「稲庭で100万!!!!」
しばき隊
「ツツカナが4手目をかえたのは卑怯!!!」
ソースは以下>>356
【ponanza】将棋界に這い寄る在日【Apery】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1395304346/
502名無し名人:2014/03/21(金) 19:06:24.77 ID:3d5H24E6
>>489
開発者側もプロ棋士と対戦できる場がなくなると開発目的が減るからね
503名無し名人:2014/03/21(金) 19:07:47.75 ID:1EevnTBj
サト「強いソフトだと厳しいですね。
  弱いソフトになら勝てたんじゃないかな〜。
  僕は強いソフトとやれという決定事項に従うだけなんで
  以下10分愚痴…」
連盟「やっぱりサトシンは弱いソフトを攻略済らしいぞ!
   二戦目の白星はもらった!やった!」
主催「弱いソフトとやることに変更します!」
サト「えっ!?」

これでサトシンが負けた場合
連盟から今後どう扱われるかと思うとワクワクしてきた
504名無し名人:2014/03/21(金) 19:07:51.82 ID:QQ4UQp/V
>>502
自発的に全員で結託して生贄を作ってると言うこと?
無理筋ですなw
505名無し名人:2014/03/21(金) 19:08:01.57 ID:yCxJFYSf
>>500
普通は皆そんな感じでしょ、なんか特殊な人が沸いてきて
連日連投してるみたいだけど、まぁここはある意味特殊な場所だからね
506名無し名人:2014/03/21(金) 19:08:38.26 ID:zzJlLd71
>>486
JSにアピールできる電王戦やばいわ
コンピュータソフトはJSにも親しまれる名前をつけろ
Ponaなんて気取った横文字にしてる場合じゃねえ
507名無し名人:2014/03/21(金) 19:09:00.65 ID:QQ4UQp/V
>>505
まぁ、俺がいなかったら今頃ここはやね叩き会場になってただろうな
508名無し名人:2014/03/21(金) 19:09:01.68 ID:O2pFqf/C
川上>この判断は、自ら設けたルールを無視した、誤った判断でした。

特例が誤りであり、ルールを無視したものだということは、
やねうらの修正はルール違反と言っているのと同義
509名無し名人:2014/03/21(金) 19:09:17.24 ID:ySFFffXH
電王戦PV

佐藤「強い相手とやりたい、それで成長していくのだからそれが嫌だったら辞めてしまえ」


結局PVでこんな格好良い事を言っておいて
やねうら王の棋力がアップしてお望みの「強い相手」になったら
会見でルール違反だと喚いて関係者全員がドン引きするぐらい切れまくった
佐藤が一番悪い気がしてきたんだけど
510名無し名人:2014/03/21(金) 19:09:27.17 ID:4xu2CGY4
>>451
後から判断が誤りでしたといっても、その時点では了承してたんだからルール違反ではない
喫茶店で店長にここでタバコ吸っていいかって聞いて、いいですよと答えられ
吸った後からやっぱダメだから罰金払えとか言われるようなもの
511名無し名人:2014/03/21(金) 19:09:42.09 ID:QQ4UQp/V
>>508
トンスル民の事後法脳じゃ日本人とコミュニケーションできませんよ
512名無し名人:2014/03/21(金) 19:10:19.80 ID:QQ4UQp/V
>>510
韓国ではそれが認められるってことでしょ
国民性の違いだよ
513名無し名人:2014/03/21(金) 19:10:35.57 ID:oG7nc8j0
サトシンは少し神経質なとこがありそうだなぁ
たから髪が抜けるんじゃないか?
514名無し名人:2014/03/21(金) 19:11:28.73 ID:QQ4UQp/V
ま、チョンを見分ける良い方法が1つこのスレで開発されたのは収穫だったわ
515名無し名人:2014/03/21(金) 19:12:28.06 ID:k+JMc3Jc
ぶっちゃけやねうらおより山本のほうがよっぽど胡散臭いし人間性もどうかと思うけど、今それを言っちゃうとレッテル貼りされるだけなのがなあ
516名無し名人:2014/03/21(金) 19:12:31.82 ID:yCxJFYSf
>>514
しかし君は、意図的にスレを荒らして
どういった目的があるの?
517名無し名人:2014/03/21(金) 19:12:58.64 ID:hTeVqEkp
>>485
他は知らんけど、伊藤さんについて。
伊藤さんは納期云々の話(twitter)も事実誤認を元にやねうらおさんを
攻撃(「心配」という名の)してて、てきとーなこと言うんだなこの人と思ったよ。
だから棋力についてのやねうらおさんへの攻撃も信用できないんだよね俺は。
518名無し名人:2014/03/21(金) 19:12:59.97 ID:eUf8ZmuF
下山はとりあえず山本の素性がはっきりするまで離れろよ。
山本はやねうら踏み台にして、正義のヒーロー俺カッケー
したかっただけだろ?山本のあのツイッターはドン引きしたわ
あいつは自分の意見なんてなくて都合のいい方に直感的についてるだけだろ
要は将棋連盟のこととか考えてなくて自分がいかにかっこよく目立つかしか
考えてないだろ?
片上は山本の性格見抜けないなら理事降りろよ
519名無し名人:2014/03/21(金) 19:13:17.80 ID:QQ4UQp/V
>>515
いきなり「失格にすべき!」ってバカッターで火病った時点で人間性については証明済
あと稲庭でもな
520名無し名人:2014/03/21(金) 19:13:45.18 ID:yCxJFYSf
>>515
うさんくささでは、やねうらおうのがうさん臭いと思うなぁw
人間性は分からないけどw
521名無し名人:2014/03/21(金) 19:13:52.09 ID:QQ4UQp/V
>>516
書き込みが多いと荒らしになるっていうルールは少なくとも2chの考えではないね
522名無し名人:2014/03/21(金) 19:14:03.67 ID:WiL4lt0H
>>513
あの面白キャラは全部無理してやってたのがバレたのが痛いね
523名無し名人:2014/03/21(金) 19:14:36.48 ID:7Z7VF0JG
SPA!の記事、第二戦に間に合う

人間とコンピュータの戦い再び 第3回「将棋電王戦」第1局
http://nikkan-spa.jp/609458

炎上を経て「電王戦第2局」開催へ 顛末と見どころをチェック
http://nikkan-spa.jp/609460
524名無し名人:2014/03/21(金) 19:14:54.94 ID:k+JMc3Jc
>>520
なんかなーやねうらおは笑える胡散臭さなんだけど、山本からは第二回から笑えない胡散臭さを感じるんだよな、ソフト貸出拒否あたりから
525名無し名人:2014/03/21(金) 19:14:55.72 ID:1JbRORqn
>>451
特例にした我々が誤ってましたってことだから会見では
あくまで許可出されたっていう立ち位置にしてやねうらを川上は庇った
526名無し名人:2014/03/21(金) 19:14:56.77 ID:npFTmigH
プログラムの序列はトーナメントでついてるわけだし、本戦はお祭りみたいなもんだろ。
ルール違反は残念だが、より強い改良があったと聞いちゃあソッチのほうがいいなとも思うし。
527名無し名人:2014/03/21(金) 19:15:04.71 ID:O2pFqf/C
>>510
了承した判断が間違っていたのだから、最初からあるルールに基づくとルール違反しか残らない
528名無し名人:2014/03/21(金) 19:15:05.38 ID:dL9GE1Pa
>>508
すんげーなコイツ
529名無し名人:2014/03/21(金) 19:15:42.94 ID:Iy6Nqjr2
>>507
お前は頭いいと思うけど、頑張りすぎててちょっと引くわw
530名無し名人:2014/03/21(金) 19:16:03.43 ID:QQ4UQp/V
ID:O2pFqf/Cはチョン工作員の中でも日本語が喋れないコピペスタッフですね
531名無し名人:2014/03/21(金) 19:16:11.40 ID:yCxJFYSf
>>521
いや、そうじゃなくて
なんの目的があって書き込んでるのかな?と思ってさ
532名無し名人:2014/03/21(金) 19:16:12.09 ID:U60KuvWG
>>521
おまえは炎上を長引かせる油になってるが?
まぁわかっててやってるとは思うが
533名無し名人:2014/03/21(金) 19:16:35.01 ID:QQ4UQp/V
>>529
え、知性感じてくれちゃったwww??ふつうに恥ずかしいからやめてくれよwwんも〜www
534名無し名人:2014/03/21(金) 19:16:37.62 ID:Nr39gccN
むしろ山本さんはよく言ったと思うけどね。
普通はあそこまで踏み込めない
535名無し名人:2014/03/21(金) 19:16:41.41 ID:bYphx6MO
>>503
佐藤がうだうだいったあげくバグソフトに戻してもらって負けようものなら
羽生その他数人のトッププロ以外のゴミプロもういらないってことになる
佐藤一人の保身のために連盟所属棋士まで巻き込まれた格好
536名無し名人:2014/03/21(金) 19:17:16.14 ID:m6Tpck2G
>>527
最初からあるルールに基づいて判断するのが間違い。
537名無し名人:2014/03/21(金) 19:17:29.90 ID:oG7nc8j0
犯罪者集団しばき隊平岡はまったく擁護できんな
538名無し名人:2014/03/21(金) 19:17:41.73 ID:kdgjyUJ0
苦しくなると「ちょん」連呼する馬鹿を「頭いいと思う」とかw
自演としか思えん
539名無し名人:2014/03/21(金) 19:17:52.44 ID:yCxJFYSf
>>524
ちょっとわかるけどねw
540名無し名人:2014/03/21(金) 19:17:59.95 ID:QQ4UQp/V
>>531->>532
伊藤擁護してた去年も思ったんだが、そんなにお前らは目的もって2ch書き込んでるのか?
俺は去年もそうだが、明らかに技術者個人が無理解と空気感で根拠なく一方的になぶり殺しになってるのが
見過ごせないだけ
541名無し名人:2014/03/21(金) 19:18:01.80 ID:AK20xM0i
>>527
510にアンカー付けつつこの発言が出来るとかw
どうなってんだこいつ
542名無し名人:2014/03/21(金) 19:18:05.45 ID:1JbRORqn
やね叩きもやね擁護も、連盟叩きも連盟擁護も、ドワンゴ叩きもドワンゴ擁護も、山本平岡叩きも擁護も

共通してここだけは同意できるだろうことは「明日の木村かわいそう」ということだ
まあ木村は磯崎を叩くか、佐藤紳哉を叩くかは分からんがな
543名無し名人:2014/03/21(金) 19:18:21.30 ID:Nr39gccN
>>536
イヤー、その考えはどうだろうね。明らかに悪手だよ。
544名無し名人:2014/03/21(金) 19:18:24.21 ID:od0XLR5n
佐藤がごねたのって、
なぞり将棋の必勝法みつけたんだろうな。
じゃないとここまでごねないだろうからな。
545名無し名人:2014/03/21(金) 19:18:33.54 ID:WiL4lt0H
>>534
対局の当事者じゃない上に同じソフトチームじゃん
味方を後ろから撃つようなもんだよ。
結局自分の事しか考えてない。
546名無し名人:2014/03/21(金) 19:18:46.24 ID:X4GCXYMI
ウ・イルソン事ポナンザの山本は朝鮮人のチョンであった事実が判明
それに負ける日本将棋連盟は未来がないぞ
547名無し名人:2014/03/21(金) 19:18:48.27 ID:QQ4UQp/V
>>538
苦しい?
普通に事後法脳はちょんだろ?キムチくせーんだよてめーは^^
548名無し名人:2014/03/21(金) 19:18:59.37 ID:mu26Qtx/
両国国技館で投資セミナー@NHK
549名無し名人:2014/03/21(金) 19:19:16.91 ID:AK20xM0i
>>531
アストロノーツからのメッセージに従って書き込んでるだけだよ
550名無し名人:2014/03/21(金) 19:19:30.16 ID:WiL4lt0H
>>540
よくわかる
明らかに有能な天才プログラマーだけに
一方的な叩きは許されない
551名無し名人:2014/03/21(金) 19:20:01.03 ID:k+JMc3Jc
正直サトシンが明らかなバグを利用したなぞり将棋したら幻滅するわ。普通に指して負けるより幻滅する
552名無し名人:2014/03/21(金) 19:20:13.45 ID:m6Tpck2G
>>543
何か誤解している
553名無し名人:2014/03/21(金) 19:20:15.34 ID:QQ4UQp/V
で、俺の擁護が結果的に、不当な叩きをしていたある集団の素性が明かされたことで、
根拠と空気を得るまで、状況を決定ずけることなく進行することに一役買ったわけだ
554名無し名人:2014/03/21(金) 19:20:26.49 ID:QgqFTimH
なんだか、あのハゲが一番悪い気がしてきた
555名無し名人:2014/03/21(金) 19:20:35.73 ID:bYphx6MO
在日って時点で人として信用できないのは日本でなら当たり前の話
556名無し名人:2014/03/21(金) 19:20:52.62 ID:Vty4yZFC
山本はドワンゴや連盟の不手際についても同じように追求できるなら認めるよ
出来ないだろうがなwwww
557名無し名人:2014/03/21(金) 19:20:55.20 ID:U60KuvWG
>>534
開発者と言っても山本、103、他の商用ソフトを出してる人らは将棋関係者だからな
伊藤、やねうら等の他に本業があって趣味でやってる人らとはスタンスが元々違うし
熱も上がるし本気度も違う
ぶっちゃけ最悪の自体で揉めたら「連盟上等!」のカードを切れるかだな
558名無し名人:2014/03/21(金) 19:21:07.18 ID:ySFFffXH
>>544
プロ棋士はもうなぞり将棋以外ではコンピューターに勝てなくなったから
佐藤があれだけ必死になるのも理解出来るな
559名無し名人:2014/03/21(金) 19:21:12.03 ID:oG7nc8j0
ウィルソンは磯崎に追い越されるのが怖いんだろう
560名無し名人:2014/03/21(金) 19:21:30.63 ID:yCxJFYSf
>>540
いやいや、色んな意見があって然りだと思うけど
あまりにも感情的な部分があったから、ただの愉快犯なのかな〜と思ってね
561名無し名人:2014/03/21(金) 19:21:43.74 ID:lpuDU28J
根本原因はやねうらと許可したドワンゴ

やねうらとドワンゴはオームの上祐みたいなもので永久に信用されない
562名無し名人:2014/03/21(金) 19:22:21.82 ID:2SAc8cJi
棋士は犬とも言え、畜生とも言え、勝つことが本にて候
563名無し名人:2014/03/21(金) 19:22:22.44 ID:QQ4UQp/V
>>560
段階反応戦略っていうのがあってね、相手の攻撃のレベルにあわせて攻撃方法のレベルを変えるのが
近代的な戦争の手法なのよ
564名無し名人:2014/03/21(金) 19:22:23.62 ID:dL9GE1Pa
そりゃ佐藤伸哉がグダグダ言わなかったら騒動になってないからな
もっともその場合、ドワンゴの規定違反とかも手付かずになるけど
565名無し名人:2014/03/21(金) 19:22:33.17 ID:wdfZeu6r
>>553
一切影響なかったと思うぞ

やねうらを叩いてる層は
ルール違反してる → だからやねうらはだめだ じゃなくて
やねうらは気に入らない から始まってその後理屈こねてるだけだからな
566 ◆FnxCLJn3XA :2014/03/21(金) 19:22:43.25 ID:Mos+aVNg
>>534
いろんなソフト開発者が言及してるようにやねうらおが悪意を持ってたことは間違いないと思ったんだろう。
だからといってあの時点であの暴言はない。友達の6位への同情からなのか、
やねうらへの個人的怒りや不信感がそうさせたのか知らないが冷静さを欠いていたことは事実。
567名無し名人:2014/03/21(金) 19:22:43.49 ID:ySFFffXH
ウ・イルソンの本名バレって
水曜に出演したニコラジで調子に乗って自分の過去の経歴語ったところから
特定されたんだっけ?
568名無し名人:2014/03/21(金) 19:23:11.64 ID:QQ4UQp/V
>>565
そこは自己満足の世界だからお互いにお前が思うんならの世界だな
569名無し名人:2014/03/21(金) 19:23:20.08 ID:G8vlSwzk
ハゲヅラ王vsやねうら王の解説が「掟破りの逆モヒカン」木村さんって時点でもネタに走ってる。w
570名無し名人:2014/03/21(金) 19:23:46.35 ID:w3o+XQOo
俺からみりゃ関係ないんだが、

ちょんは何?
571名無し名人:2014/03/21(金) 19:23:57.47 ID:O2pFqf/C
主催「棋力変えないなら特例認めてやるよ」
やね「はい分かりました」

で、実際は強くする意図を持っていると判断される変更をし、棋力が向上してるとの指摘を受け、
それをやねうらが一応は認めた

結果として特例取り消されてルール違反になったわけだな
572名無し名人:2014/03/21(金) 19:24:28.63 ID:QQ4UQp/V
>>571
彼は日本語の勉強中なので大目にみてあげてください
573名無し名人:2014/03/21(金) 19:24:38.34 ID:ySFFffXH
でもドワンゴも連盟やプロ棋士のいこういう発言を真に受けたら
そりゃやねうら王のバージョンアップも許可するだろ

電王戦PV

佐藤「強い相手とやりたい、それで成長していくのだからそれが嫌だったら辞めてしまえ」

『第3回将棋電王戦公式ガイドブック』

――(前略)事前に対戦ソフトを提供されて研究できると。しかも、コンピュータ側は本番まで内容を変更できないということです。
これはかなり人間に歩み寄ったルールではないでしょうか。

谷川「これは100パーセント、ドワンゴさんの希望です」

谷川「将棋連盟としては、プログラマーがパソコンをプロ棋士に提供した後も改良できるようにと(ドワンゴ側に)相当抵抗したんですけどね」

谷川「そういうやり方は潔くないんじゃないかと。勝負である以上、ソフトを提供してもらうのは当然のこととして、
   棋士が研究を何ヶ月もできるのと同様に、コンピュータの開発者もデータを加えたりできるようにして欲しいと言ったのですが、押し切られました
574名無し名人:2014/03/21(金) 19:24:41.91 ID:u9HqkcDa
>>533
頭はよさそうだが人としての器は小さそうだ
575名無し名人:2014/03/21(金) 19:25:15.03 ID:QQ4UQp/V
>>574
人としての器って言葉は便利すぎると思うんだよな
大局観レベルで
576名無し名人:2014/03/21(金) 19:25:41.00 ID:AK20xM0i
>>557
そんななか竹内さんただ一人だけは1段上の崇高な理想に向かって開発してるよな
目先の弱点改良とかしないし乱数いらないし
むしろなぞりで勝ってくれて弱点指摘してくれたほうが嬉しかったんじゃないかとすら思う
577名無し名人:2014/03/21(金) 19:25:58.94 ID:wdfZeu6r
>>571
>実際は強くする意図を持っていると判断される
これは勘違いしてないか?
川上は会見後の某ブロマガ配信でしゃべってやねうらの意図に関してはなかったと思うって言ってたが
578名無し名人:2014/03/21(金) 19:26:29.80 ID:X4GCXYMI
サトシンもヘタレだし山本はチョンだし
やねうらがまともに見える
579名無し名人:2014/03/21(金) 19:26:37.20 ID:I1A178FU
一基の解説には独特の距離感があるからまあ大丈夫だと思うよ。
安食さんのが心配だわ。(天然だから)
580名無し名人:2014/03/21(金) 19:26:40.51 ID:VodsJ0Ny
そもそも前回の電王戦でウ、イルソンさんだけがソフト貸し出さないという行為に出たから

今回ルールが決められたわけで


元々ニホンジンの性善説に頼ってあいまいにやってきたことまで
う、いるそんさんみたいな人が絡んでくると、明確にルール化しないといけなくなってしまった
581名無し名人:2014/03/21(金) 19:26:42.86 ID:u9HqkcDa
>>575
大人気ないって感じかな
大局観レベルで
582名無し名人:2014/03/21(金) 19:26:44.47 ID:QQ4UQp/V
>>577
へーそんなことも言ってたんだ
割とこのスレじゃ新情報だぞそれ
583名無し名人:2014/03/21(金) 19:26:55.52 ID:ySFFffXH
やっぱり連盟やプロ棋士がウソをついたのが悪いよな

最初から「弱いコンピューターを相手にして、勝って世間にまだまだプロ棋士も強いと思わせたい」と
本当の事を言えば良いのに

いざソフトが強くなると会見でルール違反だとブチ切れるとかアホすぎだろw
584名無し名人:2014/03/21(金) 19:26:56.15 ID:oG7nc8j0
サトシンは空気読めなかったのがなぁ
今回の件で得したやつは居ないだろうしマイナスしかなかった
対局快勝して実はこういうことがあったんですよー的な後日談にしてれば
ちょっと尊敬できたのに
585名無し名人:2014/03/21(金) 19:26:57.00 ID:npFTmigH
やっぱ第2回がピークだったな。
変に細かいこと決めたり、あまりに商業的な成功を意識しすぎたりシンプルさに欠けるね。今回は
586名無し名人:2014/03/21(金) 19:27:25.44 ID:QQ4UQp/V
>>581
ま、小さい人間ですわ^ ^
587名無し名人:2014/03/21(金) 19:27:33.02 ID:BwI8jrB7
>>556
だろうな
山本はもはやヒーローズの広告塔
ドワンゴと将棋連盟の何れかの機嫌を損ねるような事をしたらヒーローズ全体が損害を被るだろう
とても追求なんて無理だわな
やねうらお叩きも自重しておけば良かったものを
588名無し名人:2014/03/21(金) 19:27:43.41 ID:MAVR0Z9c
>>577
あの配信でそんなこと言ってたのか
有料部分の発言?
589名無し名人:2014/03/21(金) 19:28:02.95 ID:G8vlSwzk
>>573
タニー、ソフトを提供してもらうのは「当然」のこととして、なんて言ってたのか。w
590 ◆ZSxIfyU42I :2014/03/21(金) 19:28:10.28 ID:w3o+XQOo
差別用語の意味を抜き取ってしまう場合の、ちょん、だと拍子木の音になるんだけど
591名無し名人:2014/03/21(金) 19:28:15.26 ID:7ZSbMZfa
他の開発者は1週間で提出したのに、一人だけダラダラと3か月も開発し、
特例を口止めするとか、どれだけ腐っているんだよ。
勝負は公平さが破られたら終了だろ。
592名無し名人:2014/03/21(金) 19:28:47.98 ID:dL9GE1Pa
主催「棋力変えないなら特例認めてやるよ」

まずこれが規定違反ってことを毎回スルーするのがすげーよ
593名無し名人:2014/03/21(金) 19:28:58.39 ID:QQ4UQp/V
>>587
広告塔って意識があるのであれば「失格にすべき」発言は 
広告塔として失格/会社の利益に合致する としか考えられないね
594名無し名人:2014/03/21(金) 19:29:15.50 ID:Z7RgsR5g
在日だと分かると徹底的に差別して叩きまくり
スレを占拠する
本当にネトウヨって迷惑な存在だな
595名無し名人:2014/03/21(金) 19:29:16.98 ID:wdfZeu6r
>>588
そうだよ
596名無し名人:2014/03/21(金) 19:29:18.68 ID:bYphx6MO
>>573
会長としては強いソフトとやらなきゃプロのプライドが許さないという当然の見解をもってるのに
当の対戦するプロが潔さの欠片もない、ゴミプロだったってことは非常に残念だった
597名無し名人:2014/03/21(金) 19:29:29.06 ID:u9HqkcDa
>>579
アジは困ったらわからないフリしとけばよい
598名無し名人:2014/03/21(金) 19:29:38.83 ID:QQ4UQp/V
>>592
それもう散々やったから
会見でも言ってるから
599名無し名人:2014/03/21(金) 19:29:47.25 ID:x3Ts2KCS
>>438
第2回電王戦に出場した棋士もいるのに
情報の共有が図られていないのはどうなんだろね?

この先も電王戦続けていくにせよ
そうでないにせよソフトが強くなると
プロ棋士が影響を受けるのは必至だろう

もっとコンピュータ将棋についての理解をするべきだし
将棋連盟は棋士に広く周知させた方が
色々な面で特になるはず
こういうの何もやらず、個人におまかせってのは
だめな組織の見本という感じだね
協力的な開発者は結構いるわけだし
有志で勉強会とか開けばいいじゃん
600名無し名人:2014/03/21(金) 19:29:47.37 ID:bBkPBz9p
ピークは第2回第3局かな
あれが桜庭×ホイスグレーシー戦だった
601名無し名人:2014/03/21(金) 19:30:13.71 ID:QQ4UQp/V
>>594
チョンセンサーに反応有
602名無し名人:2014/03/21(金) 19:30:25.50 ID:I1A178FU
PVどうするんだろー
あと磯崎氏の50万円の使い道が明らかになってない状況だっけ。

明日の放送の初手は「50万円私費投入して新PVを作ってもらいました」で消火活動かしら。
603名無し名人:2014/03/21(金) 19:30:41.77 ID:WiL4lt0H
>>565
影響がない事ない
ID抽出してまでチェックする2ちゃんヘビーユーザーは少ないし
604名無し名人:2014/03/21(金) 19:30:49.94 ID:IC+iNhHu
囲碁は4子置いて依田の1勝1敗だったけど、
開発者は来年3子だと厳しそうなこと言っていたものな。
ブレイクスルーが無いとプロを上回れなさそうだし、まだ余裕だね。
605名無し名人:2014/03/21(金) 19:30:56.78 ID:cpEJYe5M
確かに
606 ◆ZSxIfyU42I :2014/03/21(金) 19:31:08.42 ID:w3o+XQOo
通信を切っちゃえのチョキのちょんに思えたんだけどね
607名無し名人:2014/03/21(金) 19:31:35.45 ID:QQ4UQp/V
あと転載禁止になったのもでかかったな。
基本的にまとめはチョンよりだから、
俺のレスはIDで全部消されて都合のいいまとめになっただろうし
608 ◆FnxCLJn3XA :2014/03/21(金) 19:31:39.28 ID:Mos+aVNg
>>577
言ってないよ。
「彼は天然です。あーいう人なんです」の部分を曲解してるんじゃないか?
609名無し名人:2014/03/21(金) 19:32:04.17 ID:dL9GE1Pa
>>598
592はあなたの嫌いな朝鮮人に対しての指摘なんだけど
610名無し名人:2014/03/21(金) 19:32:09.34 ID:G8vlSwzk
去年の塚田さんの対局といい、今回といい、木村さん処理係大変だな。w
611名無し名人:2014/03/21(金) 19:32:23.74 ID:oG7nc8j0
何が怖いって在日が知らず知らずのうちに日本に溶け込んできてるとこだな
考えるだけで恐ろしいわ
612名無し名人:2014/03/21(金) 19:32:36.49 ID:QQ4UQp/V
>>609
そうなん
わかりにくいな・・・
613名無し名人:2014/03/21(金) 19:32:52.51 ID:TIdCJep2
ネトウヨ発狂しすぎだろ
電王戦なんか見てないで仕事探せよ
614名無し名人:2014/03/21(金) 19:33:43.24 ID:wr/h9f+k
>>613
お前は見つかったのか?
615名無し名人:2014/03/21(金) 19:33:59.21 ID:QQ4UQp/V
ちなみに俺は仕事中
616名無し名人:2014/03/21(金) 19:34:07.22 ID:Nr39gccN
せっかくいい感じで始まった第三回電王戦が、
初日で変な感じになったのが残念な所ですね。
617名無し名人:2014/03/21(金) 19:34:18.44 ID:38syVzCd
いい加減もっと建設的な話題にしようぜ
もう明日が対局なんだからさ
618名無し名人:2014/03/21(金) 19:34:19.72 ID:J9R9Jx00
2chで在日が発狂してどうするんだよw
619名無し名人:2014/03/21(金) 19:34:30.44 ID:QQ4UQp/V
今日は祝日 とか知ってるからな
一応言っとくと
620名無し名人:2014/03/21(金) 19:35:19.72 ID:1EevnTBj
ポイント1. 強いソフトと戦うという発表をしたのに
ポイント2. 十分間のキレと愚痴によって
ポイント3. 弱くて
ポイント4. バグのあるソフトと戦うことに変更
ポイント5. しかも負ける

負けた後どう反応せいっちゅうねん
サトシンは最善手を指してたけど相手は強かった?
いや相手は弱いソフトですし、しかもバグのあるソフト…
621名無し名人:2014/03/21(金) 19:35:58.96 ID:QQ4UQp/V
段階反応戦略の利点

・相手が比較的穏やかなら、こちらもコストを消費しないでよい
・相手がヒートアップしてきた場合、当初の反応を相手が見て、こちらの力を見誤る可能性がある
622名無し名人:2014/03/21(金) 19:36:15.59 ID:u9HqkcDa
>>611
日本人余裕無さ杉でしょw
韓国人なんか全員やってきても人口差で民族浄化できるよ

中国人ならやばいけど
623名無し名人:2014/03/21(金) 19:36:18.58 ID:wdfZeu6r
ニート2年目で平日か休日かの感覚が失われ
ニート5年目で曜日の感覚がなくなるって聞いたことある
624名無し名人:2014/03/21(金) 19:37:12.66 ID:QgqFTimH
電王戦PV

佐藤「強い相手とやりたい、それで成長していくのだからそれが嫌だったら辞めてしまえ」


それで、オチがこれかいw
625名無し名人:2014/03/21(金) 19:37:18.47 ID:J9R9Jx00
>>622
できてないから今の日本があるんじゃね
626名無し名人:2014/03/21(金) 19:37:35.21 ID:9SL8KZC0
>>604
それでも昔を思えば、かなり進歩したんだな。
しかし囲碁の電聖戦スレみたら、対局時間中に4レスしかなかった・・・。(4スレではない)
627名無し名人:2014/03/21(金) 19:37:55.55 ID:ySFFffXH
ドワンゴの川上会長も佐藤のPVでのこういう発言を聞いてるし
当然プロ棋士もやねうらお王のバージョンアップに同意するものと思ってたんだろうな

だからドワンゴはバージョンアップの許可を出したと

電王戦PV

佐藤「強い相手とやりたい、それで成長していくのだからそれが嫌だったら辞めてしまえ」


ところが意外な事に当の佐藤がバージョンアップ全く納得して無くて
PVの変更は要求するわ、会見でブチ切れるわで、大荒れだろ

ドワンゴと川上は相当驚いたと思うよ
628名無し名人:2014/03/21(金) 19:38:01.77 ID:QQ4UQp/V
谷川が「プロ棋士は弱い、あまりいじめるな」と言えばこちらも鉾を収めましょう
629名無し名人:2014/03/21(金) 19:38:03.54 ID:xMKwR9rF
>>419
悪意持ってルール変えたり破っちゃったりしたら擁護しようがない
屋根裏とドワンゴが屑だったってだけ
630 ◆FnxCLJn3XA :2014/03/21(金) 19:38:16.08 ID:Mos+aVNg
>>623
2年前、年末年始と土日の絡みで16連休だったけど10日目くらいから曜日の感覚なくなったよ。。
631名無し名人:2014/03/21(金) 19:39:00.13 ID:wdfZeu6r
>>604
囲碁の4子置いてってのは将棋で言うとどれぐらいのもんなの?
飛車落ちクラス?
632名無し名人:2014/03/21(金) 19:39:04.84 ID:QQ4UQp/V
年末年始は普通曜日の感覚なくならんか?
633名無し名人:2014/03/21(金) 19:39:43.40 ID:npFTmigH
>>624
半年で考え方が変わったんだよ。
今は「特に強い相手とやりたいわけでもないし、成長する気も可能性ももうないけど、辞めるのは嫌だなー」
634名無し名人:2014/03/21(金) 19:40:21.46 ID:wMYIEktr
>>631
飛車角ぐらい?
635名無し名人:2014/03/21(金) 19:40:31.86 ID:IoevWGAS
youtube で広告収入を得ることを
正式に認めているゲーム会社一覧
http://webblogsakusei.main.jp/ps4-game-youtube-twitch-koukoku-shuunyuu.html
636 ◆ZSxIfyU42I :2014/03/21(金) 19:41:08.42 ID:w3o+XQOo
PV途中黒い画面があってそれは表示されないのは、誰も同じ?

気になるのは、演出の仕方、
プロ側のプレッシャーを脅迫されているように考えるよ。
637名無し名人:2014/03/21(金) 19:41:32.64 ID:O2pFqf/C
>佐藤「強い相手とやりたい、それで成長していくのだからそれが嫌だったら辞めてしまえ」

だからと言って、ルールを無視した不正者と対戦するとは言ってないだろう
638名無し名人:2014/03/21(金) 19:42:28.29 ID:u9HqkcDa
>>625
日本男児はどんどん朝鮮女と結婚すべし!
日本人のDNAを注ぎ込んで朝鮮民族を駆逐すべし!
どうだ、ワイルドだろう?
639名無し名人:2014/03/21(金) 19:42:46.75 ID:C0X0MWMX
んそるいう
640名無し名人:2014/03/21(金) 19:43:07.24 ID:5KvxOePc
    
さて
佐藤がなすすべなく虐殺されるまで
あと数時間となったな
     
641名無し名人:2014/03/21(金) 19:43:12.54 ID:38syVzCd
>>636
あの部分は電話の会話を録音したものらしいから
映像がないのは仕様
642名無し名人:2014/03/21(金) 19:43:13.64 ID:ySFFffXH
>>629

電王戦PV

佐藤「強い相手とやりたい、それで成長していくのだからそれが嫌だったら辞めてしまえ」

磯崎はやねうら王でバグのあった探索部を最新のStockfish型に改良して
佐藤の望み通りの「強いソフト」にしてやったのに
なんでそれが「開発者の悪意」になるんだ?

単なる「プログラムの改良」なんだが
643名無し名人:2014/03/21(金) 19:43:21.49 ID:nWSWx9PL
連盟・佐藤 チャンピオンでも何でもこいやwww
ドワンゴ 今回の相手はランキング4位のやねうら王です
連盟・佐藤 4位wwwそのつもりで練習しとくわwww
やねうら王 練習したら少しだけ強くなったかも
連盟・佐藤 ごるあああ話と違うやんけぼけがあああああ
644名無し名人:2014/03/21(金) 19:43:33.06 ID:4xu2CGY4
>>637
お前本当に頭悪いな
645名無し名人:2014/03/21(金) 19:44:28.46 ID:xMKwR9rF
>>642
ルールを破った屋根裏、勝手に改変したドワンゴ
どちらも悪意を持ってルールを破ってるよね
646名無し名人:2014/03/21(金) 19:47:09.18 ID:38syVzCd
でサトシンは勝てそうなの?
なぞり手順は当然発見済みなんだろうな?
647名無し名人:2014/03/21(金) 19:47:10.97 ID:BXNYLkwp
コレ全部サトシンが考えたネタじゃねーの
648名無し名人:2014/03/21(金) 19:47:41.92 ID:T48fJ1CC
最初っから、電王トナメ直後の段階で2つのバージョンから選ぶとしたら、
サトシンだって、強い新バージョンの方選ぶだろうと思う。

まずはコレ、と旧バージョン渡されて、貴重な研究時間を費やして、
その後指し手は変わんないバグ取って安定版にするだけです、
って言われて変更させたら指し手ぜんぜん違う、と言う経緯だぞ。
プロ棋士にとって重要な研究時間ドブに捨てられて、
それでもそれでいい、と言ったんだからサトシンは十分偉いと思うぞ。
しかしその経緯は明らかにしろという気持ちもわかる。
649名無し名人:2014/03/21(金) 19:47:56.28 ID:BwI8jrB7
>>645
開発者サイドからドワンゴへの批判が一切無い所を考えるに、
ルールを破った事についてはやねうらおだけじゃなさそうなんだが
650名無し名人:2014/03/21(金) 19:48:53.02 ID:O2pFqf/C
サトシンは真摯なだけだよ
プロレスじゃないんだからルール無用、何でもかかってこいやなんて言うわけなかろう
651名無し名人:2014/03/21(金) 19:49:01.52 ID:ySFFffXH
>>645
ソフト改変禁止が絶対不可侵の神聖ルールだというなら
将棋連盟自体もその禁を破って
電王トーナメントで採用されていた持将棋の27点法を24点法に修正するよう
2月になってからドワンゴに依頼してるんだが

ソフト改変禁止ルール逸脱という点では将棋連盟にも非がある
652名無し名人:2014/03/21(金) 19:49:16.51 ID:vcIk+Zcp
実際ドワンゴの対応が悪かっただけでやねうらはそんなに悪くないしな
あそこまでフルボッコにされたら逆張り好きな野次馬が擁護に回ってもおかしくない
炎上させたのはやねうらじゃなくてアンチやねうらの方なんだから自業自得とも言える
653名無し名人:2014/03/21(金) 19:50:05.84 ID:G8vlSwzk
明日の今頃、はげづら王とやねうら王はお互いを称え合いながらガッチリ握手する台本だからなポマイラ。
654名無し名人:2014/03/21(金) 19:50:24.63 ID:WiL4lt0H
>>646
バグ手順なぞって飛車得くらいは鉄板
問題は勝ちきれるか
655名無し名人:2014/03/21(金) 19:51:12.77 ID:bN1tx5n3
PV見るとやねうら側に悪意があるのは明らか
佐藤が怒るのも仕方ない
けど強い相手とやりたいって言ってしまったからには強化板とやらなきゃ筋が通らない
656名無し名人:2014/03/21(金) 19:52:12.23 ID:+fPm5XFu
意図的にバグを放置
それをバックドアとして利用するのは、反則?
657名無し名人:2014/03/21(金) 19:52:56.55 ID:38syVzCd
>>655
佐藤に判断させるドワンゴと連盟がおかしい
ルール上、新バージョンにすることは有り得ないんだから
658名無し名人:2014/03/21(金) 19:53:16.33 ID:od0XLR5n
>>651
>>2月になってからドワンゴに依頼してるんだが
今回の開催が決まってから半年はあっただろうに
いきなり直前でルール変更ってひどいな
659名無し名人:2014/03/21(金) 19:53:42.07 ID:m6Tpck2G
>>649
会見でサトシンがぶつぶつ言ってる横で、竹内は冷や汗をかいていたのか。
660名無し名人:2014/03/21(金) 19:53:56.02 ID:O2pFqf/C
計量無視し、筋肉増強剤使ってる相手と戦えというのはそれこそ筋が通らない
661名無し名人:2014/03/21(金) 19:54:26.45 ID:f80rpJyV
どういう経緯で24点法になったか、なぜ片上は説明しない?
662名無し名人:2014/03/21(金) 19:55:00.55 ID:hTeVqEkp
>>645
勝手に?連盟もしぶしぶとはいえOKしたんだけど。
663名無し名人:2014/03/21(金) 19:55:24.76 ID:JbJpIk9T
サトシンは鬼ごろしで負けてまえ
664名無し名人:2014/03/21(金) 19:55:25.70 ID:6EBRK/2D
>>649
火曜日の謝罪会見をみても、サトシンとやねうらだけの問題にして
他の対局に飛び火させないようにしている感じだったな
665名無し名人:2014/03/21(金) 19:56:09.65 ID:12M1z6bM
>>660
逆にそれプロ棋士が情けなくみえてくる
666名無し名人:2014/03/21(金) 19:56:22.05 ID:m6Tpck2G
>>657
佐藤に判断はさせてないぞ。

佐藤は、指したいのは言うまでもなく古いバージョンだが主催者の判断に従うと言って、
新しいバージョンと指すことになった。
667名無し名人:2014/03/21(金) 19:57:43.68 ID:xMKwR9rF
>>662
泥酔した時の約束と強要された約束は
誰が相手だろうと破る権利がある、孔子だったかな
668名無し名人:2014/03/21(金) 19:58:07.35 ID:38syVzCd
>>666
だから佐藤に意見を聞くこともおかしいと思っている
669名無し名人:2014/03/21(金) 19:59:22.64 ID:hTeVqEkp
佐藤六段はどっちと指したいとも言ってない(少なくとも言葉にはしてない)と思うよ。
どっちでもやります、ただこうなった経緯を公にしてくださいねっていうのが個人の要求だったと思う。
670名無し名人:2014/03/21(金) 19:59:47.50 ID:+fPm5XFu
プログラム側に、対局相手が人間なのか機械なのかを判断するロジックを入れるべきだな

プロ棋士側は、はっきりそう判断して指し手を変えているだろ?
671名無し名人:2014/03/21(金) 20:00:04.40 ID:m6Tpck2G
>>668
なんで「だから」なんだ。接続詞の使い方がおかしいぞ。
672名無し名人:2014/03/21(金) 20:01:05.52 ID:omK65Ycz
>>670
それは、もともと対人間を想定してプログラムを修正していいことになってるから今回の電王戦に関しては問題ない
673名無し名人:2014/03/21(金) 20:02:14.65 ID:38syVzCd
>>671
だから佐藤に直接聞いたら
絶対嫌だとは言いにくいだろ
それを聞くことに意味がないと思わないか?
674名無し名人:2014/03/21(金) 20:02:46.68 ID:7CmP9wF7
>>661
第二戦以外にも直前のルール変更の疑惑が広がるから。
会見で「(私が一番気にかけていたのは)すべての事実がきちんと
オープンになっているかどうかという一点でございました。」なんてよく言えたもんだ。

残り4局のうち1局は相入玉になって欲しい。解説と立会がどんな対応をするか見ものだ
675名無し名人:2014/03/21(金) 20:03:14.07 ID:bBkPBz9p
 『主催:株式会社ドワンゴ 公益社団法人日本将棋連盟』

電王戦は2者の主催だ。連盟が協賛や協力なら、
「ドワンゴさんが強行したこと」で済むのだけど
676名無し名人:2014/03/21(金) 20:03:15.83 ID:QQ4UQp/V
>>637
将棋のルールは破ってないけどなw
677名無し名人:2014/03/21(金) 20:03:25.22 ID:expXBqWp
電王トーナメントルール ttp://info.nicovideo.jp/denou/denou_tournament_rule.pdf の第25条で、
「本大会のルールは、滞りなく大会運営を行う事を目的に予告なく変更する場合
 がある。ルール変更時点で既に参加応募をしているソフト開発者へは主催者より個別に告知を行う。」
とあるが、
主催者というのが、やねうらおがらみでは、変更と告知にドワンゴだけが関与してて、
第1条の「一 主催社 株式会社ドワンゴ・日本将棋連盟」ってのが名ばかりなんだよな。
24点法での将棋連盟は及ぼす影響を深く考えずに変更対応させたりで…
要は主催である両者のガバナンスがなっていないんだよ。 (…ガバナンス言いたいだけちゃうんかと)
678名無し名人:2014/03/21(金) 20:03:53.29 ID:/+Onl1Ya
第二回電王戦のタイムシフト期限が
四月いっぱいなのは前から決まってたの?
679名無し名人:2014/03/21(金) 20:04:27.40 ID:QQ4UQp/V
>>675
ほんとこれ
680名無し名人:2014/03/21(金) 20:05:04.01 ID:m6Tpck2G
>>673
話がすり替わっているな。

佐藤に判断させるドワンゴと連盟がおかしいというから、
佐藤に判断させていないといってるだけだ。
681名無し名人:2014/03/21(金) 20:05:07.10 ID:I1A178FU
ガバナンスがガバガバなんすよー
682名無し名人:2014/03/21(金) 20:05:17.43 ID:+mL7U7gv
>>651
papa ha uso tsuki nano?
683名無し名人:2014/03/21(金) 20:05:52.36 ID:eI74IzGY
>>651
つまりルールを破ったやねに対する「最低の人間」という品性下劣な罵倒のブーメランは
将棋連盟の後頭部にも全力で突き刺さっているわけだw
それを隠蔽するためにNGワード指定と工作員(>>75)投入

……連盟終わってんな
684名無し名人:2014/03/21(金) 20:06:27.99 ID:38syVzCd
>>680
判断はさせてないっていうけど
判断を仰いでるじゃないか?
685名無し名人:2014/03/21(金) 20:06:38.22 ID:QQ4UQp/V
ウィルチョン
第二回「勝負だから貸出は嫌です」

第三回「次善貸出快諾 むしろ文句あるやつが失格」



やっぱ真剣勝負じゃないんじゃないの?
686名無し名人:2014/03/21(金) 20:06:43.07 ID:+mL7U7gv
やねうらの子供は大きくなって


あのPV見るんだな。

自分の父親が



卑怯者として映っているPVを
687名無し名人:2014/03/21(金) 20:06:46.89 ID:MAVR0Z9c
コーポレイト・ガバナンスとか俺も今度使ってみよっとw
688名無し名人:2014/03/21(金) 20:07:04.93 ID:veiiSlVK
佐藤も余計なこと言わずに「強い相手と戦えるなら棋士として本望です」とかカッコイイこと言っとけばよかったのに
689名無し名人:2014/03/21(金) 20:07:32.66 ID:+fPm5XFu
>>672
対局時に「相手は人間ですか?」って方法でもオッケー?
人間って言うだけでなく、特定の相手への対処ロジックを入れてもいい?
690名無し名人:2014/03/21(金) 20:07:40.50 ID:QQ4UQp/V
>>686
伊藤叩きの最終段階のテンプレの使い回しだね
691名無し名人:2014/03/21(金) 20:09:07.59 ID:m6Tpck2G
>>684
判断させるって意見を聞くことか?
692名無し名人:2014/03/21(金) 20:11:04.27 ID:hTeVqEkp
>>667
連盟は強要されたとあなたは思ってるの?
693名無し名人:2014/03/21(金) 20:11:04.37 ID:XsqZpLRQ
みなさんこんばんわ
何か新しい動きあった?
あとやねうら脳さんはどれくらい頑張った
694名無し名人:2014/03/21(金) 20:11:05.71 ID:RTlGy+QP
>>686
「みんな聞いてうちのお父さん作ったソフトがネットで放送されるんだよ!!」
pv公開後
「あなたのお父さん卑怯者でしょ!!」ヒソヒソ
「うわーあの卑怯者の・・・」
子供「うわーん」登校拒否
695名無し名人:2014/03/21(金) 20:11:25.58 ID:IC+iNhHu
ff4実況が始まって、明日はポケモン竜王戦もあるんだろ。
見るのが一杯ある。
696名無し名人:2014/03/21(金) 20:11:12.94 ID:rWbDQmed
しかし、明日やねうらは無事バグらず完走できるかなあ?
バグ有を公言してるだけに再起動再設定の連続で休む間もなし
なーんてならないといいけど
697名無し名人:2014/03/21(金) 20:11:46.93 ID:6gDlGJem
・直前になって連盟から24点法への変更要請があったのかどうか?
・やねうら王以外のソフトもプログラム修正をしたか?

この2点について、ドワンゴも連盟も完全無視でタブー扱いなのが謎

本当にやましいことがなければ先日の会見で喋れたはず
また、こういう事態になったら開発者からの暴露があってもおかしくない
開発者が口止めされていたり、徹底してNGコメントされたりして、余計に怪しい
やっぱりそこが最大のポイントなんだろうか
698名無し名人:2014/03/21(金) 20:11:46.81 ID:u9HqkcDa
>>686
しかし、社会人になれば・・・ わかるだろう
699名無し名人:2014/03/21(金) 20:11:55.42 ID:QQ4UQp/V
>>693
論破されたチョンが去年の伊藤叩きテンプレの回収して家族叩き始めたとこ
700名無し名人:2014/03/21(金) 20:12:34.46 ID:IOtEqpCL
いろいろあったけど、サトシンを全力で応援する。
頑張れ、プロ棋士!
701名無し名人:2014/03/21(金) 20:13:31.30 ID:o6zt4gYi
>>669
>ただこうなった経緯を公にしてくださいねっていうのが個人の要求

これもおかしい話だよな。
サトシンが要求しなければ運営や磯崎は隠し続ける気だったってことだろ?
バグ修正の件は、トーナメント終了後、早い段階から公表すべきだったし
棋力上がってた件も3月10日くらいまでには公表すべきだった
しかし公表してなかったんだから黒いもん感じるわな
702名無し名人:2014/03/21(金) 20:13:35.19 ID:38syVzCd
>>691
佐藤が絶対嫌だっていったら
たぶん新バージョンを認めるっていう結論にはならなかっただろ?
佐藤は判断を左右することもできたが、それをしないでドワンゴと連盟に判断を委ねたってことだろ?
703名無し名人:2014/03/21(金) 20:14:24.14 ID:omK65Ycz
>>689
相手は人間って分かってるから別に聞くまでも無いと思うが
ソフト提出の時点では対戦カードは決まってなかったようだから特定の人間用に調整するのは不可能では
704名無し名人:2014/03/21(金) 20:14:29.68 ID:m6Tpck2G
ドワンゴはドワンゴで、開発者にいろいろ口止めしているようだから、
表に出ているルールがすべてなのかすらわからない。
判断に必要な材料が出そろってないと思うな。
705名無し名人:2014/03/21(金) 20:14:58.20 ID:DyfRs9qp
>>686
磯崎氏は子持ち確定?
706名無し名人:2014/03/21(金) 20:15:17.74 ID:QQ4UQp/V
サトシンや連盟のやむにやまれぬ事情は汲むのに、生業があるからっていうやねうらの事情を汲まないのはダブスタですなぁ
707名無し名人:2014/03/21(金) 20:15:23.92 ID:Quget9jG
ここでぐだを巻いてる人達の
明日勝つと思う方を知りたい







やねうらに一票
708名無し名人:2014/03/21(金) 20:15:44.50 ID:m6Tpck2G
>>702
判断させるって意見を聞くことか?
709名無し名人:2014/03/21(金) 20:15:47.51 ID:hTeVqEkp
>>701
やねおうらおさんも同様に経緯を公にすることを求めていたよ。
710名無し名人:2014/03/21(金) 20:15:52.11 ID:RTlGy+QP
もうソフトに勝てないんだから棋士はみんなに話題を提供する道化で有り続けて欲しいわ
711名無し名人:2014/03/21(金) 20:15:59.02 ID:QQ4UQp/V
>>705
PVに出てただろ
あれが無関係の演出だったらそれがびっくりだわ
712名無し名人:2014/03/21(金) 20:16:01.33 ID:u9HqkcDa
>>707
やねうら
713名無し名人:2014/03/21(金) 20:16:13.79 ID:IC+iNhHu
大人は質問に答えたりしないとカイジにも書いてあるだろ。真相解明を期待するのが無理筋だよ。
714名無し名人:2014/03/21(金) 20:16:33.80 ID:RTlGy+QP
やねうらが勝った方が面白いと思う
715名無し名人:2014/03/21(金) 20:17:01.35 ID:7ZSbMZfa
全部の問題が開発をフリーズしたことから来ているんだろ。
ソフトも生き物だから最新のものを使わないとダメなんだよ。
716名無し名人:2014/03/21(金) 20:17:07.38 ID:JmZzThVK
>>696
対ソフト対戦では何らバグも出ず勝利してるのだが
717名無し名人:2014/03/21(金) 20:17:41.32 ID:omK65Ycz
飛車角をただ捨てしてフリーズすればやね的には美味しすぎるのは確か
718名無し名人:2014/03/21(金) 20:17:55.54 ID:38syVzCd
>>708
しつこいな
どうでもいいよ
719名無し名人:2014/03/21(金) 20:18:00.73 ID:XtkO23W6
>>645
そして、連盟は24点法ルールごり押し、ソフト貸出ルールごり押し、と悪意を持って本来あるべき将棋の真剣勝負の姿を捻じ曲げ、それが正当であるかのように将棋ファンを欺いているよ
720名無し名人:2014/03/21(金) 20:18:16.12 ID:QQ4UQp/V
>>716
電王戦トーナメントは持ち時間短いからな
やねの見解だと5時間もちになると電王戦トーナメントよりフリーズする確率が20倍程度になるらしい
721名無し名人:2014/03/21(金) 20:18:58.58 ID:QQ4UQp/V
>>719
連盟が将棋ファンだと思っているのがそういうやつらだということだ
722名無し名人:2014/03/21(金) 20:19:06.86 ID:DyfRs9qp
>>711
あんたに聞いてない
723名無し名人:2014/03/21(金) 20:19:21.23 ID:RTlGy+QP
>>717
最新ソフト使わせたほうが良かったって視聴者に思わせたらやねの勝ちだね!
それはそれで賑わって面白そう
724名無し名人:2014/03/21(金) 20:19:45.01 ID:12M1z6bM
今回一連の流れを見てなんとしてもやねうらが勝ってほしいな
応援コメする
725名無し名人:2014/03/21(金) 20:19:59.34 ID:QQ4UQp/V
ふー とりあえず各スポンサーに連盟がいかにあくどい組織化を今回の証拠をもとにメール送っといた
726名無し名人:2014/03/21(金) 20:20:05.95 ID:m6Tpck2G
>>718
じゃあ、佐藤に判断はさせてないということでよろしく。
727名無し名人:2014/03/21(金) 20:20:31.91 ID:XsqZpLRQ
注目は明日の記者会見でマスコミの皆さんがどの程度突っ込んだ質問してくれるかだな
728名無し名人:2014/03/21(金) 20:21:27.02 ID:JmZzThVK
>>717
こないだ角タダ捨てしてと金で穴熊攻略して勝利した棋士がいるから大丈夫だろうよ
729名無し名人:2014/03/21(金) 20:21:26.94 ID:s2K3+F5L
>>725
あんまやってると業務妨害とかで訴えられるからねw
730名無し名人:2014/03/21(金) 20:21:40.54 ID:AK20xM0i
記事書くための記者だからそんなとこ突っ込まないよ
731名無し名人:2014/03/21(金) 20:21:42.81 ID:RTlGy+QP
>>727
対局後の質問でマイク無しとかありえなかったけどな
732名無し名人:2014/03/21(金) 20:21:46.56 ID:hTeVqEkp
言い方は別として回答とそのソースまで示されてるのに「あんたに聞いてない」はないっしょー
733名無し名人:2014/03/21(金) 20:21:56.58 ID:QQ4UQp/V
>>727
子飼いのマスコミしか入れないから無理だな
ドワンゴ関係者が入れるから連盟主催の対局よりはましだろうけど
734名無し名人:2014/03/21(金) 20:22:01.22 ID:P9bICBet
>>707
サトシン先生の研究発表会でおやつ前に終了
735名無し名人:2014/03/21(金) 20:22:27.26 ID:QQ4UQp/V
>>732
ちょんの勘所に触ったんだろうw
736名無し名人:2014/03/21(金) 20:22:36.76 ID:m6Tpck2G
>>728
最後20手くらい歩とと金しか動かさなかったあれか。
737名無し名人:2014/03/21(金) 20:22:52.37 ID:njDe0lg2
●○○●●を予想したので
明日はサトシンが勝たねばならない
738名無し名人:2014/03/21(金) 20:22:57.32 ID:X4GCXYMI
俺もやねうらの勝ちを願う
グチグチほざいて情けないプロのサトシンなんか負けたほうがよいよ
739名無し名人:2014/03/21(金) 20:23:36.93 ID:AK20xM0i
真相究明なんて望んでない
記者もファンも
望んでるのは2chとかにいる人だけ
740名無し名人:2014/03/21(金) 20:23:43.40 ID:+fPm5XFu
>>703
対局の可能性のあるプロ棋士の数なんて知れてるよね
事前組み込みならオッケー?

プロ棋士側は、対局相手が特定のプログラムである事を知っているんだから、プログラム側に、その氏名を入力してもらっても構わないよね?
741名無し名人:2014/03/21(金) 20:23:57.08 ID:QQ4UQp/V
負けた後
「ソフトと戦うとかマジだせぇんでワザと負けたっすw」とかいうみっともない展開希望
742名無し名人:2014/03/21(金) 20:24:09.33 ID:38syVzCd
ドワンゴは煽るためにわざとあんなことやったのかと思ったが
そうでなくて、あれで将棋ファンやほかの開発者が納得すると
マジで思ってたんだろうな
743名無し名人:2014/03/21(金) 20:24:11.69 ID:m6Tpck2G
これでサトシンが負けたら再起不能になりそうだ。
744名無し名人:2014/03/21(金) 20:24:30.71 ID:DyfRs9qp
>>735
そういうことを書くなよ
失礼だぞ
745名無し名人:2014/03/21(金) 20:24:47.35 ID:QqvWUI9/
これでサトシン勝っても会見でやねはせせ笑うんだろうな
思う存分出入り禁止になればいい
746名無し名人:2014/03/21(金) 20:24:54.11 ID:eI74IzGY
>>697
奴らにとって一番クリティカルなのはそこなんだろうね
連盟にしたら佐藤や片上に批判が集中するなら構わないって事だろ
片上なんて完全に避雷針扱いだし
でも組織としてルール違反をやらかしたとなると最悪谷川にまで責任が波及する
747名無し名人:2014/03/21(金) 20:25:20.37 ID:AcqP0Wn6
>>734
ローソン「やねうらにおやつを出さないで済む。良いシナリオですね」
748名無し名人:2014/03/21(金) 20:25:39.78 ID:b/qg8Rdq
いや、全視聴者の前で公開フリーズなんて開発者にとって赤っ恥以外の何物でもないだろ

バグだらけのソフトを作ってしまい
特例で延々と開発期間を延長させてもらってました
なんてかっこ悪いにもほどがあるだろ
一応天才プログラマで通ってんだぞ
新バージョンもバグがあるって話まであるし
749名無し名人:2014/03/21(金) 20:25:42.42 ID:k+0HwgGt
ハゲは人生の大局観なさすぎ。どうせ負けるんだから試合後の人生を
考えてもっと好感度を上げる努力をすべき。それなら今回負けても知名度と
好感度が上がって今後のイベントにも呼んでもらえるかもしれないのに。

ハゲ勝ち→「ああ,あのゴネて勝った奴ね」くらいのイメージが世間的に長くて
1年程続いた後そのまま忘れ去られるか,次回COMに60手くらいでボロ負けして
失笑
ハゲ負け→将棋ファンからも,コンピュータ将棋ファンからも,連盟からも総スカン。

あんな発言したばっかりにどう転んでもハゲに未来はなくなった。
750名無し名人:2014/03/21(金) 20:26:15.85 ID:bmBHv0tv
明日は服装でも発言でもいいから少しでも笑いを取る方向で
行ってくれたらいいんだけどなあ
ギスギスしてるのは見たくないわ
正直勝ち負けはどうでもいい
751名無し名人:2014/03/21(金) 20:26:12.02 ID:rWbDQmed
>>716 ト-ナメントは持ち時間短い対局だったけど今回は長いからだいじょうぶかなと
752名無し名人:2014/03/21(金) 20:26:51.71 ID:bBkPBz9p
もともと芸能人になりたかったんじゃない?
早めのプロ棋士廃業も一つの道かも
753名無し名人:2014/03/21(金) 20:27:05.38 ID:QQ4UQp/V
おそらく第4回があるなら、ソフトは普通に選ぶが、
オペレーたーは芸能人になるな 開発者をできるだけ表に出さない形になる
でも、なぜかウィルチョンだけは出てキムチウォーズの宣伝する
そういうことなんだろうな
754名無し名人:2014/03/21(金) 20:27:26.40 ID:WiL4lt0H
>>745
サトシン勝ったら新バージョンでワンモア要求するでしょ
755名無し名人:2014/03/21(金) 20:27:43.84 ID:m6Tpck2G
>>750
痛々しいだけじゃないか?
756734:2014/03/21(金) 20:28:00.50 ID:P9bICBet
>>707
それか、やねうらがフリーズしてギブアップ負け
757名無し名人:2014/03/21(金) 20:28:22.26 ID:WiL4lt0H
>>748
予選ではフリーズだらけ
758名無し名人:2014/03/21(金) 20:28:27.72 ID:AK20xM0i
>>749
その好感度がやねうらに負けてたもんでキレたんじゃね
759名無し名人:2014/03/21(金) 20:29:19.94 ID:QqvWUI9/
まあ記者もバカじゃないからあまり利害関係ないとこのひとは局後にあるていど質問するでしょ
760名無し名人:2014/03/21(金) 20:29:28.04 ID:nfHbij/s
しかしここまでハンデ付けて貰って負けたプロ棋士はもう棋士名乗るなよ
廃業して趣味のひとつとして趣味やってろ
761名無し名人:2014/03/21(金) 20:29:31.40 ID:vcIk+Zcp
まぁやねうら王応援する人の方が多いだろうな
威勢の良い事言って旧バージョンに負けたら即引退レベル
762名無し名人:2014/03/21(金) 20:29:55.02 ID:AK20xM0i
>>755
両者ガチの本気まわしで来たらおもろいかもw
763名無し名人:2014/03/21(金) 20:30:09.43 ID:6OzLBTmk
連盟が最強のソフト開発したらええのに
そのソフトで対戦ソフトの穴探して棋士にレクチャーすりゃええ
棋士に無駄な時間使わせるな
764名無し名人:2014/03/21(金) 20:30:25.24 ID:RTlGy+QP
負けたらその場で切腹レベル
765名無し名人:2014/03/21(金) 20:30:36.72 ID:expXBqWp
>>727
記者にも少しプレッシャーを感じてほしいね。
ぬるい質問でお茶を濁したら総突っ込みは必至。
記者はきついコメントぐらいじゃカエルの面にションベンだろうけど
766名無し名人:2014/03/21(金) 20:30:52.78 ID:dL9GE1Pa
前回と今回で人間側の次峰はどうでもいい奴の枠って確定しちゃったからな
次回、誰がその枠に入ってもちょっと下に思われるだろう。かわいそうに。
先鋒なんかは若手でイキの良い所を出す枠だろうからまだいいけど
767名無し名人:2014/03/21(金) 20:31:07.86 ID:BwI8jrB7
もし、将棋連盟による24点法への変更要請、あるいはやねうらおとドワンゴの間の特例合意によって、
公平性を期すために他の開発者へもソフト修正期限延長の告知が行われていたとしたら?
随分景色が変わって見えてこないか?
768名無し名人:2014/03/21(金) 20:31:08.43 ID:Vty4yZFC
佐藤はなぞり将棋をやらないって公言したんだから
経緯はどうあれなぞり将棋以外でやれよ
もっともこっちは検証しようがないから演じられりゃわからんけどな
769名無し名人:2014/03/21(金) 20:31:33.41 ID:omK65Ycz
>>740
対局の可能性がある相手(5人)は最初から分かってたみたいだからそれは可能じゃない
ただそういうの(対自分用の思考ルーチンを選ばせる)が許されるかはそれこそ主催者判断じゃね
まあ今のCOM将棋の技術でそういうことをして有意に強くなるかがそもそも怪しいけど
770名無し名人:2014/03/21(金) 20:31:58.10 ID:QQ4UQp/V
サトシンは今までのキャラすてて
「将棋の狂犬 マッドシン」みたいなキャラになるしかないんじゃない
キチガイ系勝負師にさ
で、15年くらいしたら
「当時はこんなこともしてたんですよ〜」っていじられるおじちゃんになる
771名無し名人:2014/03/21(金) 20:32:56.73 ID:X4GCXYMI
やねうら絶対に勝てよ
グチグチほざいて情けないオカマのサトシンなんかぶっ潰せ
プロならなんでもいいですよ一番強いので来てくださいで終わる事をグチグチグチグチ
772名無し名人:2014/03/21(金) 20:33:27.29 ID:RTlGy+QP
>>771
オカマに失礼だろ!!
773名無し名人:2014/03/21(金) 20:33:56.79 ID:QQ4UQp/V
>>771
やね勝利後
「次に戦いたいプロ? プロならなんでもいいですよ一番強いので来てくださいw」
774名無し名人:2014/03/21(金) 20:34:15.13 ID:AK20xM0i
>>765
新聞記者に期待すんな
住んでる世界が違う
775名無し名人:2014/03/21(金) 20:34:52.49 ID:od0XLR5n
>>733
mtmtは当日記者として入ることとか無理なのだろうか?
776名無し名人:2014/03/21(金) 20:35:35.28 ID:u9HqkcDa
>>727
バニラは出禁なのかな?
777名無し名人:2014/03/21(金) 20:36:05.80 ID:QQ4UQp/V
バニラならストックフィッシュに関する質問くらいはしそうなもんだがな
778名無し名人:2014/03/21(金) 20:36:32.50 ID:XtkO23W6
やねうらおさん、ルール違反はしたかもしれないが、十分制裁は受けたので応援する
日本ソフト貸出ごり押し連盟所属棋士の対局に負けるな!
779名無し名人:2014/03/21(金) 20:37:54.53 ID:38syVzCd
>>778
制裁ってなんかあったか?
780名無し名人:2014/03/21(金) 20:38:28.61 ID:dL9GE1Pa
ちなみに第二回電王トーナメントのページはもうあるから
ドワンゴはとりあえず第四回電王戦やる気らしい
781名無し名人:2014/03/21(金) 20:39:08.42 ID:RTlGy+QP
お互いに歩み寄って大会を面白いモノにしようとしたんならどっちも応援するけど
そうじゃなかったから泥仕合してお互いに汚いものまき散らして笑わせてもらないとな〜
782名無し名人:2014/03/21(金) 20:39:42.31 ID:7CmP9wF7
川上 ハゲシンからソフトの棋力向上を指摘されたのは3月3日。同時に連盟から
    どちらバージョンとやるのかすぐ決めて欲しいと要望を受けた

片上 2つの異なるソフトが出てきた時に、3月6日に私はこの問題を初めて聞きました。

3日もズレがあるのおかしくね?
”この問題”も差し替え自体のことなのか棋力向上のことなのか不明。
783名無し名人:2014/03/21(金) 20:39:48.62 ID:WiL4lt0H
>>773
ますます応援するわw
784名無し名人:2014/03/21(金) 20:41:30.44 ID:m6Tpck2G
>>782
何か隠しているんだろう。つじつまくらいは合わせてもらいたいが。
785名無し名人:2014/03/21(金) 20:42:12.18 ID:QQ4UQp/V
>>782
うわー・・・
786名無し名人:2014/03/21(金) 20:42:36.93 ID:expXBqWp
>>778
24点法は連盟ごり押しのにおいがするが、ソフト貸し出しは第二回の将棋ファンの不満をドワンゴが慮ったんじゃないかね?
バージョンアップ禁止と貸し出しを合わせて、人間有利にしないと一方的になって興行的に成り立たないという
ドワンゴ側の判断もあっただろうけど。
787名無し名人:2014/03/21(金) 20:44:22.01 ID:7ZSbMZfa
24点でないと前回の塚田は何だったんだとなるからな。
だぶん24点をゴリ押ししたのは塚田。
788名無し名人:2014/03/21(金) 20:45:59.08 ID:QQ4UQp/V
他スレで見たけどこれもやねに言って欲しいw

「棋士の数ヶ月を返せ?
こんな弱い棋士のためにプログラムを数ヶ月してソフトを強化した
プログラマーの数ヶ月を返してほしい」
789名無し名人:2014/03/21(金) 20:46:33.87 ID:eI74IzGY
>>784
まず2月27日にやねうらおに対して24点法対応のための修正をオーダーしたこと(>>5)だろ
それ以外にも何かありそうだが
790名無し名人:2014/03/21(金) 20:46:49.86 ID:38syVzCd
24点法が連盟の強い要望ってこと書いたのは
やねうらただ一人だからなあ
あいつのいうことを信じていいものか
791名無し名人:2014/03/21(金) 20:47:36.17 ID:QQ4UQp/V
>>790
それ以外にも各対応窓口が開発者ごとにちがっていて、説明方法も様々 など
色々な可能性はある
792名無し名人:2014/03/21(金) 20:47:51.44 ID:+cDmbeWm
明日磯崎の監視はしっかりしてくれよ。
すりかえたりわざとフリーズさせたりしくるかもしれんぞ!
793名無し名人:2014/03/21(金) 20:48:31.34 ID:QQ4UQp/V
ま、ハゲシンも髪が増えてたりとか普通にあるし、お互いに監視はしとくべきだな
794名無し名人:2014/03/21(金) 20:49:07.42 ID:7GT0V95a
>>276
共犯者だよ
サトシン以外は被害者面するのもおこがましい
サトシンも暴言については謝罪していないし
795名無し名人:2014/03/21(金) 20:49:13.44 ID:hxbbOvV/
ハゲシンって超弱いんでしょ
バグあって丁度いいね
796名無し名人:2014/03/21(金) 20:49:22.37 ID:7CmP9wF7
>>787
前回は「公式戦規定24点法を準用する」と定めてたから正当なのにな。
今回はすでに始まってるのに公式発表なし。これがクズすぎる。
797名無し名人:2014/03/21(金) 20:49:40.33 ID:hTeVqEkp
記者会見で「24点法」というキーワード出てくるかなぁ
798名無し名人:2014/03/21(金) 20:50:32.43 ID:eI74IzGY
>>790
嘘だったら片上か川上が会見で「そんな事実はない」って言ったはずだろ
言及すらしなかった上NGで封殺した時点で情況証拠真っ黒ですがな
第一やねだけじゃなくて現状やねに敵対している平岡も言ってるし(>>5)
平岡によれば山本の所にも要望が行っている
799名無し名人:2014/03/21(金) 20:50:36.17 ID:QQ4UQp/V
>>795
来期竜王戦では元竜王で現役二冠と同組だというのに!
800名無し名人:2014/03/21(金) 20:51:30.13 ID:QQ4UQp/V
ま、平岡が伝聞でしか書いてない
「ponaは24点に対応してません」ってのも、山本が後からいくらでも逃げ切れる形式だからな
801名無し名人:2014/03/21(金) 20:51:37.83 ID:o6zt4gYi
>>790
ポナが27点法のままってとこを見ると"強い要望"の強いの部分は多少盛ってそう
802名無し名人:2014/03/21(金) 20:51:40.79 ID:XtkO23W6
ソフト貸出ルールは大悪手だよ
今回のやねうら王事件を発端として、結局そもそもソフト貸出ルールが気に食わない、という将棋ファンの不満が結局再爆発している
803名無し名人:2014/03/21(金) 20:52:01.28 ID:QQ4UQp/V
>>801
>>800

黙ってろしばき隊
きむちくせーんだよw
804名無し名人:2014/03/21(金) 20:53:11.07 ID:b/qg8Rdq
2月27日にやねうらおに対して24点法対応のための修正をオーダーして
3月1日には修正版と入れ替えかよ
ドワンゴの要求無茶すぎんだろw

まあ話自体に嘘があってあっちこっち矛盾しまくりなだけだろうけど
805名無し名人:2014/03/21(金) 20:54:36.40 ID:kdgjyUJ0
くずやねがどんな面で出てくるか
806名無し名人:2014/03/21(金) 20:54:36.74 ID:omK65Ycz
むしろドワンゴはやねが差し替えるのを知ってたからこそついでにやっとけ的に依頼した可能性も
807名無し名人:2014/03/21(金) 20:55:17.58 ID:tLOTmgEB
しかしギリギリまでソフト納品しないとか異常だろ

さすがに3月はないはな
しかも全く別物だしw
808名無し名人:2014/03/21(金) 20:55:37.49 ID:o6zt4gYi
ID:QQ4UQp/Vのチョン臭い過剰反応がキモイ
809名無し名人:2014/03/21(金) 20:56:13.60 ID:7ZSbMZfa
ソフト開発フリーズは開発者はもちろんありがたくないけど、一方の連盟も反対している。
ひとり川上だけが強引に押し通した。その挙句が現在の迷走。
バカな独裁者が一番たちが悪い。金だけ出して黙っておれないのか。
810名無し名人:2014/03/21(金) 20:56:22.43 ID:6gDlGJem
>>790

もしやましいことがないのであれば、はっきりそう言えば良いだけ
口止めしたりNGワードにする必要もない
何も言わないと言うことは…

まあ24点法か27点法か自体は割とどうでもいい
(当たり前のようにプロ棋士慣例を通して開発者が合わせろよ!
という傲慢さは気になる…というかもう慣れたが)

問題は、それによりやねうら王以外のプログラムも修正したのかどうか?
下手したら第1戦の勝敗にまで関係した可能性すらある
どうもやねうらだけに矛先を押し付けて責任逃れを試みている人がいる気がするのだが…
811名無し名人:2014/03/21(金) 20:56:36.56 ID:m6Tpck2G
>>802
菅井の惨敗を見て、そもそも貸し出しが気に入らないという不満はだいぶなくなった。
ガチで勝負するにはプロ棋士じゃ力不足。電王戦の見どころが減ってしまった。
812名無し名人:2014/03/21(金) 20:57:34.27 ID:nfHbij/s
将棋バカがプログラマーに負けるんだなw
だいたい将棋バカって高卒のバカばっかで基本TVゲーム上手い奴と変わらんからな
元々、底辺だったのがソフトとの対戦でハッキリするのはいいこと
813名無し名人:2014/03/21(金) 20:57:34.54 ID:7GT0V95a
>>327
プロレスと誤解されても仕方ない出来のPVだったからね
ギリギリになってサトシンがごねたからあんなおかしなPVになったってのもある
814名無し名人:2014/03/21(金) 20:57:35.64 ID:dL9GE1Pa
佐藤伸哉は被害者というか、
ドワンゴと連盟に言うべき文句を言わず、それを個人にだけ言ってる卑怯者
これは山本もしばき隊その他も同じ
どうして「なんでドワンゴさん特例なんか認めたんですか」の一言も無いのか不思議
815名無し名人:2014/03/21(金) 20:57:57.16 ID:tjP4gnb8
グダグダやって、いろいろ言ってもさ・・・・、

新しいバージョンでは勝ち目がないから弱いほうに戻してもらって、
それでいかにも真剣勝負って見せかけてやるんだよね。

あ〜、つまんない。

強い相手と戦いたくないならプロをやめろよ>サトシン
こんなつまんない対戦組むならプレミア料返せ>ドワンゴ
816名無し名人:2014/03/21(金) 20:58:24.81 ID:Crkt2Q4n
貸し出しがだけでは不足で継ぎ盤も認めたほうがいいんじゃないか
817名無し名人:2014/03/21(金) 20:59:12.89 ID:38syVzCd
>>798
連盟の強い要望ってところが気になる
もし本当だとすると
ドワンゴが全ての責任を連盟に押し付けてる気がする
818名無し名人:2014/03/21(金) 20:59:44.58 ID:eI74IzGY
>>800
連盟がもし白だとすると
「やねと平岡と山本の3人が示し合わせて嘘の要望をでっち上げ、しかも『24点法』の
NG指定には全く後ろ暗くない正当な理由があった」場合しかあり得ないんだけど
どんな仮説を立てればそれが可能になるのかさっぱりわかりませんな
819名無し名人:2014/03/21(金) 20:59:52.18 ID:+fPm5XFu
どう見ても偏ってるよなぁ

「負けたのは旧バージョン」
「プロ棋士は旧バージョンにも勝てない」でいいんじゃね?

プロ棋士達のぬるい戦いを、生暖かく見守ってやろうぜ
820名無し名人:2014/03/21(金) 21:00:13.77 ID:YQX9Xhr1
>>811
でも明日もPCに貼り付くんだよな
821名無し名人:2014/03/21(金) 21:01:57.68 ID:bN1tx5n3
やねうらがの意味不明な飛車からの逆転とかになると面白そう
822名無し名人:2014/03/21(金) 21:03:23.90 ID:m6Tpck2G
>>820
明日は用があるんで夜からだな。あまり早く終わらないでくれるといいんだが。
823名無し名人:2014/03/21(金) 21:04:14.84 ID:Nr39gccN
2chが廃れた理由がよく分かる・・・
824名無し名人:2014/03/21(金) 21:05:13.56 ID:kdgjyUJ0
やねと佐藤の並んだ絵面はみたい奴が多いだろう
825 ◆ZSxIfyU42I :2014/03/21(金) 21:05:15.20 ID:w3o+XQOo
屋根裏部屋作りたかったからそのソフトの名前の人かなと思うんだけど?
826名無し名人:2014/03/21(金) 21:05:53.82 ID:O2pFqf/C
24点法への変更なんて瑣末なことだろ
827名無し名人:2014/03/21(金) 21:06:01.02 ID:KMSrCuFr
>>74
なんじゃこりゃ
828名無し名人:2014/03/21(金) 21:06:06.84 ID:+TIcJx1g
>>822
夕方にはみんなここでハゲの死体蹴ってるだろうからこのスレに参加しなよ。
829名無し名人:2014/03/21(金) 21:07:43.78 ID:mwKAgCZN
結局将棋って悪手を指したら負けるってことなんだな
佐藤康光とか絶対勝てないだろね
830名無し名人:2014/03/21(金) 21:07:59.30 ID:Q/hSsQ7N
やねうらバグって進行止まったらどうすんだろ。
将棋パトロールでもやるか。
831名無し名人:2014/03/21(金) 21:08:06.88 ID:FIaVSBAz
>>807
とりあえず締切ぎりぎりにまともに動かないものを納品して
あとからいろいろ理由つけて差し替えなんてよく行われてる。
今回の件もまるでそのパターンだろ。
832名無し名人:2014/03/21(金) 21:08:19.10 ID:QQ4UQp/V
>>808
チョチョチョチョーン
833名無し名人:2014/03/21(金) 21:09:19.80 ID:QQ4UQp/V
>>814
結局みんな金にしか興味ないからだよ
834名無し名人:2014/03/21(金) 21:09:54.53 ID:QQ4UQp/V
>>818
は?
835名無し名人:2014/03/21(金) 21:11:44.87 ID:kdgjyUJ0
くそやねがこないだの謝罪会見の最後みたいに空気読めない馬鹿な関西人のノリで心にもない「佐藤プロは凄かった」みたいなコメントすれば締めくくりとして完璧
836 ◆ZSxIfyU42I :2014/03/21(金) 21:14:59.31 ID:w3o+XQOo
将棋倶楽部24の垢消しされたプロ棋士でもいたかな?
837名無し名人:2014/03/21(金) 21:15:41.77 ID:dL9GE1Pa
磯崎は対局勝利後「色々ありましたけど勝ててよかったです
佐藤六段も良い勝負をしてくれましたグフフ」
くらいのこと言って、言ってる事自体は何てことないのに叩かれるに100ペソ
838名無し名人:2014/03/21(金) 21:16:39.96 ID:eI74IzGY
>>834
ああごめんアンカー先間違えた
839名無し名人:2014/03/21(金) 21:17:58.89 ID:DGRVBEG8
将棋の神様が被害妄想ハゲに天誅を下すまであと少し
840名無し名人:2014/03/21(金) 21:18:02.56 ID:7GT0V95a
>>353
全員が自分の都合のいいように解釈した結果なんだから、
一般人からしたら五十歩百歩と誤解されても仕方がない
841名無し名人:2014/03/21(金) 21:19:23.86 ID:QQ4UQp/V
>>837
リアリティあるわ
842名無し名人:2014/03/21(金) 21:20:51.59 ID:QQ4UQp/V
>>840
彼は単に「俺の無根拠な思い込みを否定することはできない」という当たり前のことを表明しているだけですので^^
843名無し名人:2014/03/21(金) 21:21:04.19 ID:RTlGy+QP
やねうらには第2回電脳戦にでて優勝してもらってドヤ顔してほしいわ
844名無し名人:2014/03/21(金) 21:22:38.09 ID:QQ4UQp/V
845名無し名人:2014/03/21(金) 21:24:42.88 ID:iQw1Xy7d
やねうら王? 強いよねえ。序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ。
だけど…俺は、負けないよ。
え〜、こまた・・・駒達が躍動する俺の将棋を皆さんに見せたいね。
846名無し名人:2014/03/21(金) 21:26:24.50 ID:jdUo1MT0
持ち時間が人間と同じってのがどうも納得できない。
ストレージは無制限でいいと思うけど。
847名無し名人:2014/03/21(金) 21:26:44.73 ID:XsqZpLRQ
てかみんな明日に備えて早く寝なくていいの?
俺は寝る
848名無し名人:2014/03/21(金) 21:27:28.66 ID:AdZQ0zqm
今夜のニコ生、ブツブツ切断しまくり
明日の電王戦もこんな状態だったら40%きるぞw
849名無し名人:2014/03/21(金) 21:27:34.39 ID:wMYIEktr
>>847
子供かよ
850 ◆ZSxIfyU42I :2014/03/21(金) 21:27:55.77 ID:w3o+XQOo
>>18の書き込みが気になる
851名無し名人:2014/03/21(金) 21:29:29.13 ID:QJlVPmsV
ニコ生はGinzaになった辺りから調子悪すぎだわ。
852名無し名人:2014/03/21(金) 21:30:23.21 ID:judI1wvt
今までに色々と出てきた話をまとめると
磯崎さんはそんなに悪くないんだよな・・・
結局のところ、磯崎さんを叩いてる奴って
磯崎さんに対する嫉妬であったり
自分の地位に対する危機感であったり
そういった背景があるんじゃないか?
853名無し名人:2014/03/21(金) 21:32:06.76 ID:kdgjyUJ0
やねうらおの「棋力を上げる意図は毛頭無かった」に対する関係者の反応

平岡 棋力向上を認識していたことは間違いない
伊藤 「棋力に関係ないと思った」はさすがに信じられません
山本 悪意をもってレギュレーション違反をしている
杉田 本人は明確にこれがルール違反であることを分かってやっている
盛岡 「嘘」であると判断します
下山 許してはいけないもの 無自覚にやっているようであれば、今後深く関わっていくことは出来ません
854名無し名人:2014/03/21(金) 21:32:19.63 ID:9tiSwnLa
サトシンには勝ってもらって、やねうら王を激怒させてほしい。
おもしろいことになりそうだ。
ソフト開発者にとって自分の作ったソフトがバカにされることはもっとも苦痛だろう。

笑いを提供してほしい。
855名無し名人:2014/03/21(金) 21:32:29.24 ID:QQ4UQp/V
>>850
というと?
856名無し名人:2014/03/21(金) 21:32:43.39 ID:RTlGy+QP
>>852
セイカイデス
857名無し名人:2014/03/21(金) 21:33:06.85 ID:s2K3+F5L
磯崎氏のプログラマーとしての天才性は誰もが認めてるからね
858名無し名人:2014/03/21(金) 21:33:15.51 ID:ySFFffXH
磯崎の罪は
驚異的な技術力で短期間にやねうら王を強くしてしまった事だけだな
859名無し名人:2014/03/21(金) 21:33:20.98 ID:QQ4UQp/V
>>852
うむ
860名無し名人:2014/03/21(金) 21:34:02.55 ID:QQ4UQp/V
>>858
天才的であるがゆえの罪、か・・・廚二病だな
861名無し名人:2014/03/21(金) 21:34:30.62 ID:pnv1idds
観戦記河口かよ
862名無し名人:2014/03/21(金) 21:34:35.49 ID:NM4kNNOj
あしたは絶対見るけどシンヤの入玉だね
人数がきになる
863名無し名人:2014/03/21(金) 21:34:44.63 ID:P5hivdm3
さとしんが挽回するにはヅラで来るしかない
頼むヅラ頼む
そして途中であちーなーとかいってヅラを取ってくれ 
頼む。こういう事でもしないともうサトシンで楽しめない
864名無し名人:2014/03/21(金) 21:35:21.63 ID:QQ4UQp/V
>>861
えらく棋士よりになるか、サトシンを罵倒するだけしてソフトと開発者は置物扱いの記事になるか 2つに1つだな
865名無し名人:2014/03/21(金) 21:36:21.95 ID:WdsFPlO8
この問題の当事者と首を突っ込んだ第二戦と第五戦をエキシビジョンにして
一、三、四戦目の結果で勝敗を決するのがいいんじゃないでしょうか

なんか最初は「菅井竹内の余韻をぶっ壊しやがって」とか憤っていたけど
今となっては「菅井竹内がこの問題の前にギリ終われてよかった」と思うようになった
これで明日大荒れになったらYSSの人が晴れ舞台なのにかわいそうだ
866名無し名人:2014/03/21(金) 21:37:00.10 ID:QQ4UQp/V
>>865
山本になんらかのペナルティを科せばバランスは取れるな
867名無し名人:2014/03/21(金) 21:37:26.63 ID:kdgjyUJ0
河口「やねうらおの顔は二度と見たくない」
868名無し名人:2014/03/21(金) 21:37:55.86 ID:judI1wvt
>>858
まさにそれ
普通は仮に悪意をもって強くしてやろうと思っても強く出来ない
それなのに強くする気がないのにちょっといじったら強くなってしまった
869名無し名人:2014/03/21(金) 21:38:27.48 ID:12M1z6bM
>>852
糞味噌にまで叩かれるってのは違和感があったな
んでそれがしばき隊がでてきて、なるほどってなったわ
870名無し名人:2014/03/21(金) 21:38:40.12 ID:p73UQS8H
>>858
やっぱ伝説のプログラマーだったんだな
871名無し名人:2014/03/21(金) 21:39:14.50 ID:9SL8KZC0
>>847
12時間睡眠とか赤ちゃんか(w
872名無し名人:2014/03/21(金) 21:39:44.69 ID:O89VVGGM
>>853のソフト開発者達の見解から考えると、本件の開発者は、電王戦から永久追放するしかないと思う。
こんな嘘つきを許すべきではない。明日対局しなければいけない佐藤が気の毒でならない。
対局を拒否してもいいと思う。その場合に発生するすべての損害は、本件の開発者が負うべきだ。
873名無し名人:2014/03/21(金) 21:40:07.08 ID:xI9NUL1B
もう飛車のただ捨てしても勝つ舐めプしか
楽しみが無いな。

今回一番楽しみにしていた対局だったのに。残念だよ。
874名無し名人:2014/03/21(金) 21:40:14.95 ID:iAwvH3Ts
>>858
強いソフトを作ったら何も考えず軽い気持ちで発表したくなっちゃったんだろうな
いい意味でも悪い意味でも子供だわ
875名無し名人:2014/03/21(金) 21:40:28.79 ID:ySFFffXH
磯崎は将棋ソフト開発者として純粋に「将棋の強さ」を追い求めて
全身全霊でプログラムを改良した結果、やねうら王は驚異的な進化を遂げた

それが「悪意がある」などと罵倒される始末だからね

世の中いかに物事の表面だけを見て
本質が分からないクズが多いのが分かるよな
876名無し名人:2014/03/21(金) 21:41:47.91 ID:RTlGy+QP
>>875
いやバグ治そうとしてちょこっといじっただけで驚異的に強くなっちゃったんでしょ
天才だからそれで嫉妬で叩かれてる
877名無し名人:2014/03/21(金) 21:42:17.40 ID:SQ5GcrX+
やねうらがやったのって入れれば強くなると巷でうわさのstockfish入れただけだろ
全身全霊でプログラムを改良した結果とかそんなかっこいいもんじゃない
878名無し名人:2014/03/21(金) 21:42:27.51 ID:s2K3+F5L
磯崎氏を追放したら
将棋界にとっての大きな損害だよ
開発者としての天才性は将棋界の宝
人間性はどうでもいい
879名無し名人:2014/03/21(金) 21:43:00.47 ID:VBfO7GZa
杉田って誰だよ
880名無し名人:2014/03/21(金) 21:43:09.47 ID:ySFFffXH
確かに全身全霊はちょっと盛りすぎた
881名無し名人:2014/03/21(金) 21:43:10.26 ID:7ZSbMZfa
終わった後のマイクパフォーマンスはあるのかな。
○サトシンが勝った場合
「おい、やねなんとか、プロの力を思い知ったか、手間をかけやがって。
2度と将棋界に顔を出すなよ。今後見たらミンチにするからな、この豚野郎」
○やねうら王が勝った場合
「おいハゲ、バグありソフトに負けて恥ずかしくないのか、電王手君に頭をぶつけて死ね。
おれのバックには100万人の2ちゃんねらがいるんだからな、何も怖くないぞ」
882名無し名人:2014/03/21(金) 21:43:21.27 ID:CDpLN70m
>>870
やねうらもCOM将棋では新人ぽく見られてるけど、かなり前からボナのソースコード解析したりして保木さんと交流もったり、
ブログに伊藤や一成の書き込みと思わしきコメントがあるんだよか。
883名無し名人:2014/03/21(金) 21:43:45.74 ID:iAwvH3Ts
>>876
嫉妬ではないだろ
ただ違う業界に新規に参入した上で取り決めたルールを守れないのはちょっと……とは思われるわ
884名無し名人:2014/03/21(金) 21:43:51.28 ID:qdaxs5S9
天才プログラマーに嫉妬するウィルソンしばき隊
885名無し名人:2014/03/21(金) 21:44:24.43 ID:kdgjyUJ0
くそやねはしばらくさらし者にしておいたほうがいい
何か人前でいったり変な思いつきをやってりすればするほど自爆するタイプのアホだから
886名無し名人:2014/03/21(金) 21:44:34.29 ID:mCMVZIoY
不正豚相当焦ってるみたいだなwww
こんなところで印象操作しても何の得にもならないのにwwwww
887名無し名人:2014/03/21(金) 21:44:47.28 ID:4xu2CGY4
サトシンが磯崎にもう将棋に関わって欲しくないとか言ってたけど
そんな偉そうなことよくいえるなと思ったわ
そもそも将棋自体プロ棋士や将棋連盟のものじゃねーし
888名無し名人:2014/03/21(金) 21:44:49.75 ID:QQ4UQp/V
>>881
どっちでもおもしろい
889名無し名人:2014/03/21(金) 21:45:10.34 ID:judI1wvt
明日の将棋なんてもうどうでもよくなってきたわ
新バージョンのやねうら王の強さが気になって仕方ない
一年後のコンピューター選手権の時には
ケタ違いに強いソフトになってるかもしれん
890名無し名人:2014/03/21(金) 21:45:25.79 ID:QQ4UQp/V
ウィルソンしばき隊の語呂の良さは異常
891名無し名人:2014/03/21(金) 21:45:45.96 ID:KBOmh+XN
>>883
ブログ見たら分かるけど
今までの将棋ソフト開発者を挑発してる
892名無し名人:2014/03/21(金) 21:45:57.16 ID:oes5RYiJ
>>878
>人間性はどうでもいい
おい、そりゃないぜ…
893名無し名人:2014/03/21(金) 21:46:00.26 ID:BwI8jrB7
>>883
そのルールが関係者の間では死文化してた可能性があるんだよなあ…
894名無し名人:2014/03/21(金) 21:46:11.87 ID:QQ4UQp/V
>>891
あー雑魚い開発者はこれが動機か
895名無し名人:2014/03/21(金) 21:46:12.29 ID:TYNbxzQp
明日は解説のハゲに期待するだけだわ
対局直前なのに高揚感全くない
896名無し名人:2014/03/21(金) 21:46:34.25 ID:VodsJ0Ny
あしたウィルソンと最前列コメントして運営に速攻NGに入れられる自信があるw
897名無し名人:2014/03/21(金) 21:46:44.29 ID:DaVU/V4p
序盤のポカでソフト惨敗と予想すます
898名無し名人:2014/03/21(金) 21:47:13.38 ID:CDpLN70m
つうか探索部をボナベースからstockfishベースにした時点でどんな言い訳も無理。
過去に今のCOM将棋はstockfishを取り入れてから強くなった的な発言や文章があるし。
899名無し名人:2014/03/21(金) 21:47:16.38 ID:6EBRK/2D
>>892
プロ棋士のほうにも人間性がアレなのは多かったような・・・
900名無し名人:2014/03/21(金) 21:47:29.42 ID:AK20xM0i
会見直後は絶対見ないと思ってたけど
なんだかんだ見ると思うわ俺w
901名無し名人:2014/03/21(金) 21:47:51.10 ID:dL9GE1Pa
ドワンゴと話はつけた上、複数提案してもルールを守れない奴扱いだから
なにしてたって叩かれてたんだろうな磯崎は
902名無し名人:2014/03/21(金) 21:47:53.17 ID:QQ4UQp/V
451 名無し名人 sage 2014/03/21(金) 21:33:34.42 ID:A6MThu+m
辛口的中!新大久保の母 No1韓流占い
開発: HEROZ
https://itunes.apple.com/jp/app/xin-kou-zhong!-xin-da-jiu/id534046931

韓国一辛口的中! 選ばれし神の代弁者

457 名無し名人 sage New! 2014/03/21(金) 21:40:24.54 ID:Z97kQUd2
>>451
レビュー一覧のソートを新しい順にすると最初の方でレビューしてるのほかのヒーローズのアプリにも高評価してる奴ばかりで笑える




これあかんやつや
903名無し名人:2014/03/21(金) 21:47:56.99 ID:O89VVGGM
>>853のソフト開発者達の見解がすべてだと思う。
本件の開発者が仮に歴史的な天才であっても将棋界には必要ない。
嘘つきはいらない。電王戦永久追放でいい。
こんなけがらわしい人間に将棋にかかわって欲しくない。
904名無し名人:2014/03/21(金) 21:48:00.23 ID:u9HqkcDa
つまらないことだが、磯崎はMac使ってるとこに好感が持てる
905名無し名人:2014/03/21(金) 21:48:05.62 ID:s2K3+F5L
>>892
天才に人間性を要求して天才が潰された例って多いからさ
天才は枠にはめてはダメ
906名無し名人:2014/03/21(金) 21:48:09.46 ID:6EBRK/2D
>>896
残念だけど、明日は最前列は存在しないよ
907名無し名人:2014/03/21(金) 21:48:26.85 ID:QQ4UQp/V
>>901
もはや何言っても叩くモードの狂人だらけだったよ
908名無し名人:2014/03/21(金) 21:48:49.72 ID:AK20xM0i
>>899
初代サトシンのブログもひどい
片山もあの会見見るに全然腑に落ちてない様子だしな
909名無し名人:2014/03/21(金) 21:49:08.59 ID:O2pFqf/C
ルールに違反し偽装してまでソフトを入れ替える不正は許されない
強くなってるから凄いとかいう問題ではないね
910名無し名人:2014/03/21(金) 21:49:37.25 ID:kdgjyUJ0
下山 経緯やいろいろなルール・発言の解釈、悪意の有無などに関わらず、少なくとも以下の3つの行動は許してはいけないものだと私は考えています。

1.「ソフトの動作を安定させるための、修正期間の延長」という名目で得た期間で、かつ、 ”「棋力や指し手の性質は変わらない」ことを条件に”と言われているにも関わらず、
また、修正前後で棋力や指し手の性質を正しく調査する方法を持っていないにも関わらず、(一般的に棋力の向上のために行われている事が有名になっている、
かつプログラムの大幅な書き換えである)探索のStockfish化を行った事。

2.探索のStockfish化(バグに関連する動作のみではなく、それ以外の探索部分の動作も大幅に変わるような変更)を行ったことを、結果的に、(1)〜(8)までの間に誰にも説明していない事。

3.3/15の記事で、探索のStockfish化を、「バグの修正を主目的とした、探索の中の一部の修正」と(解釈するのが自然な表現で)説明した事。

これが「悪意があってやったことで今は反省している」とかであればともかく、無自覚にやっているようであれば、
いつ何に巻き込まれるか分からないので、今後深く関わっていくことは出来ません。
911名無し名人:2014/03/21(金) 21:49:46.47 ID:QQ4UQp/V
ID:O2pFqf/C抽出するとコピペbotが発見できます
912名無し名人:2014/03/21(金) 21:49:49.37 ID:tLOTmgEB
ホントに天才なのか? まあ明日わかるw

見せてもらおうか やねうら王の旧バージョンのの性能とやらを!
913 ◆ZSxIfyU42I :2014/03/21(金) 21:50:32.59 ID:w3o+XQOo
例えば、の意味で、
杉田は川崎病患者というのは、
この言及は名称を用いた暗示にしておくと、
名称を用いた塗り替えが出来るというこった。
914名無し名人:2014/03/21(金) 21:50:58.40 ID:ySFFffXH
ウ・イルソンがなんでNGワードになるんだよ
単なる開発者の本名だろ
納得出来ない
915名無し名人:2014/03/21(金) 21:51:07.55 ID:QQ4UQp/V
数日間寝ていないのだろう
あの、明るいキャラクターの佐藤伸哉の眼窩は深く落ち込み
頬はこけ、さながら幽鬼のような風体であった
916名無し名人:2014/03/21(金) 21:52:59.72 ID:/+Onl1Ya
>>908
片岡ね
917名無し名人:2014/03/21(金) 21:53:05.83 ID:hhEm/Rm7
何?旧バージョンでやるの?
918名無し名人:2014/03/21(金) 21:53:59.54 ID:O2pFqf/C
バグだらけの糞ソフトを提出し、納期も守れない磯崎は三流の仕事人
919名無し名人:2014/03/21(金) 21:54:01.62 ID:tLOTmgEB
監視してないとやねうらおならこっそり入れ替える可能性はあるw
920名無し名人:2014/03/21(金) 21:54:18.56 ID:38syVzCd
ID:QQ4UQp/V

この人こわい
921名無し名人:2014/03/21(金) 21:54:52.58 ID:kdgjyUJ0
明日は天災くそやねが他の開発者と同じ期日におさめたソフトの真価がとわれる
おそらくくそやねのプログラマーとしての実力を存分に見せつけるバグだらけのすばらしい作品のはず(本人が言っているのだから間違いないだろう)
922名無し名人:2014/03/21(金) 21:55:04.81 ID:mCMVZIoY
自称天才の不正豚wwwww
923名無し名人:2014/03/21(金) 21:55:14.21 ID:ySFFffXH
>>917
対戦相手がPVではカッコ良い事言っておきながら

電王戦PV

佐藤「強い相手とやりたい、それで成長していくのだからそれが嫌だったら辞めてしまえ」

実際はゴネまくりのキレまくりだったから
ドワンゴが撤回したんだよ
924名無し名人:2014/03/21(金) 21:55:31.61 ID:s2K3+F5L
日本では天才が育ちにくい
優れた研究者に村社会のルール押し付けて研究の邪魔をするってのはよく聞く
天才プログラマーを今回で排除したら開発が遅れてしまう
925名無し名人:2014/03/21(金) 21:55:48.23 ID:RoXtgiXB
検索方法変えたらそれにあわせて評価関数を学習しなおさないとそんなに効果はないんじゃないかなと思ったが
そうでもないんだね。
昔、山下さんがYSSにボナンザの評価関数を使ったものとボナンザと戦わせた結果
ボナが勝ち越してたという結果が出てたから検索方法にあわせて評価関数も最適化しなけれ
ばだめなのかなーと思ってた。
926名無し名人:2014/03/21(金) 21:56:12.70 ID:o6zt4gYi
kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1102223515/563
よくこんな奴信じて擁護できるな
927名無し名人:2014/03/21(金) 21:56:24.56 ID:u9HqkcDa
トーナメント観る限り、やねうら以下のソフトは皆バグに苦しんでいたね
928名無し名人:2014/03/21(金) 21:56:55.79 ID:ySFFffXH
将棋連盟側のこの発言も
全ては嘘だったという結論に達した


『第3回将棋電王戦公式ガイドブック』

――(前略)事前に対戦ソフトを提供されて研究できると。しかも、コンピュータ側は本番まで内容を変更できないということです。
これはかなり人間に歩み寄ったルールではないでしょうか。

谷川「これは100パーセント、ドワンゴさんの希望です」

谷川「将棋連盟としては、プログラマーがパソコンをプロ棋士に提供した後も改良できるようにと(ドワンゴ側に)相当抵抗したんですけどね」

谷川「そういうやり方は潔くないんじゃないかと。勝負である以上、ソフトを提供してもらうのは当然のこととして、
   棋士が研究を何ヶ月もできるのと同様に、コンピュータの開発者もデータを加えたりできるようにして欲しいと言ったのですが、押し切られました
929 ◆ZSxIfyU42I :2014/03/21(金) 21:57:02.67 ID:w3o+XQOo
とりあえず読んだあたり磯崎の名称の意味は沿っておこうならはっきりするよ。
930名無し名人:2014/03/21(金) 21:58:45.59 ID:1bmyfNdE
バニラなら局後会見で空気読まない質問してくれると信じてる
931名無し名人:2014/03/21(金) 21:59:17.89 ID:QQ4UQp/V
>>920
たべちゃうぞ〜^^
932名無し名人:2014/03/21(金) 21:59:22.55 ID:CHkwFaws
一日ぶりに今北
このスレで何か有益な新発見、事実は語られたのかな
教えてくれればそこだけ読むよ
なければパスタ、アルデンテ
933名無し名人:2014/03/21(金) 21:59:28.39 ID:RTlGy+QP
>>926
まぁ天才だからな
934名無し名人:2014/03/21(金) 21:59:28.66 ID:mCMVZIoY
2ちゃんで印象操作するまで切羽詰まってる不正豚wwwww
935名無し名人:2014/03/21(金) 21:59:31.56 ID:oes5RYiJ
>>924
本当に必要な天才なら拾ってくれるところはいくらでもあるでしょうよ
936名無し名人:2014/03/21(金) 21:59:54.97 ID:qdaxs5S9
>>930
バニラは汚い将棋界から手を引いた
937名無し名人:2014/03/21(金) 22:00:05.62 ID:ySFFffXH
佐藤のゴネまくりで分かった事は

ソフトのバージョンアップを禁じた人間側に有利で(会長も認めている)不公平なルールは
「ドワンゴの意向」ではなく「将棋連盟の意向」で決められた事だな
938名無し名人:2014/03/21(金) 22:00:53.35 ID:QQ4UQp/V
>>927
というか、バグとりこそプログラミングの大半
世の中を変えるような天才的アイデアの閃きと実装なんて
作業時間比で考えればごくわずか
あとはひたすらデバッグ/最適化
939 ◆ZSxIfyU42I :2014/03/21(金) 22:00:57.84 ID:w3o+XQOo
切り返しで考えると、裏切っちゃえ?
の村八分に見えた。
940名無し名人:2014/03/21(金) 22:01:57.76 ID:tLOTmgEB
>>932
>>27から全く進んでない フリーズしてる バグだらけw
941名無し名人:2014/03/21(金) 22:02:04.87 ID:QQ4UQp/V
>>932
なにもないよ
モヒート、ペパローニ、ドンジェラーニ
942名無し名人:2014/03/21(金) 22:02:12.46 ID:kdgjyUJ0
やねうらおの「棋力を上げる意図は毛頭無かった」に対する関係者の反応

平岡 棋力向上を認識していたことは間違いない
伊藤 「棋力に関係ないと思った」はさすがに信じられません
山本 悪意をもってレギュレーション違反をしている
杉田 本人は明確にこれがルール違反であることを分かってやっている
盛岡 「嘘」であると判断します
下山 許してはいけないもの 無自覚にやっているようであれば、今後深く関わっていくことは出来ません
943名無し名人:2014/03/21(金) 22:02:36.08 ID:judI1wvt
悪いのはドワンゴでも将棋連盟でも
片上でもサトシンでも磯崎でもない
「磯崎の才能」が悪いんだ
944名無し名人:2014/03/21(金) 22:02:55.14 ID:KMSrCuFr
>>936
Twitterで将棋から離れると宣言していたな
945名無し名人:2014/03/21(金) 22:03:02.03 ID:zAuMz9X9
でもやねうらの人いなくなったらつまんないよね
もうすでに社会的制裁は受けてる気もするし
946名無し名人:2014/03/21(金) 22:03:07.96 ID:CstJe801
まさか初手頭の毛ワシヅカミなんてことはないよな?..360度クルクル回転したりとか
947名無し名人:2014/03/21(金) 22:03:09.86 ID:RoXtgiXB
やねうらおには市販Ponanzaより強いやねうら王を開発してフリーソフトとして発表してもらいたい。:-)
948名無し名人:2014/03/21(金) 22:03:21.50 ID:QQ4UQp/V
>>944
やはりそういうことなんだろうな
949名無し名人:2014/03/21(金) 22:03:59.03 ID:s2K3+F5L
天才は無邪気なところがあるからな
磯崎氏もその部類だと思う
950名無し名人:2014/03/21(金) 22:04:01.89 ID:QQ4UQp/V
>>945
個人で引きずり出されてきもいおっさんの体で晒し者にされたからな
951名無し名人:2014/03/21(金) 22:04:11.88 ID:RTlGy+QP
>>944
そんな酷い目にあったの??
952名無し名人:2014/03/21(金) 22:04:28.63 ID:ySFFffXH
確かに磯崎は天才だな
イルソンなんてパクリ屋は比較にもならない
953名無し名人:2014/03/21(金) 22:04:34.10 ID:xeu+PF7j
平岡氏は今日、安倍晋三をディスりに新宿アルタに行ったんですか?><
行ったらブログに書いてくれますか?
954名無し名人:2014/03/21(金) 22:04:43.89 ID:+fPm5XFu
負ける要因は全部バグ
強くなるように修正するのは当たり前
955名無し名人:2014/03/21(金) 22:04:45.93 ID:4eW3Pfbo
ようやく会見のTS見たんだけど、やねうらおが初っ端言い訳から始まってワロタww
956名無し名人:2014/03/21(金) 22:05:01.30 ID:EfUhXLIu
▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △4二銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △4一玉 ▲3八銀 △3一角
▲2七銀 △5四歩 ▲2六銀 △2二金 ▲3六歩 △5三銀
▲7六歩 △3二玉 ▲7八銀 △6二銀上 ▲5八金右 △4四銀
▲4六歩 △5三銀上 ▲6六歩 △6四銀 ▲6七銀 △8四歩
▲7八金 △8五歩 ▲3五銀 △同 銀 ▲同 歩 △5五銀
▲4七金 △8六歩 ▲同 歩 △同 角 ▲6九玉 △5三角
▲8七歩 △3五角 ▲3六金 △7一角 ▲9六歩 △4四銀
▲7九玉 △3五銀 ▲同 金 △同 角 ▲4七銀 △7一角
▲7七角 △3九銀 ▲2五飛 △4八銀成 ▲5八銀右 △3五金
▲2八飛 △5八成銀 ▲同 飛 △4六金 ▲2八飛 △5七金
▲8八玉 △5二飛 ▲2五飛 △5五歩 ▲6五歩 △6七金
957名無し名人:2014/03/21(金) 22:05:18.53 ID:njDe0lg2
バニラ足を洗ったのか
何があった?
958名無し名人:2014/03/21(金) 22:05:25.36 ID:38syVzCd
このスレ半分がやねうら工作員に思えてきた
959名無し名人:2014/03/21(金) 22:05:41.38 ID:O2pFqf/C
探索部分のStockfish化は皆がやってることで、それで強くなるのは開発者間の常識らしいね
磯崎のやねうらは猿マネで強くなっただけで技術的にたいしたことはしてない

納期を守れず悪意をもってソフトを入れ替えた不正者でしかないね
960名無し名人:2014/03/21(金) 22:05:44.18 ID:/+Onl1Ya
>>925
YSSの読みがしょぼすぎたとか?^^;
961名無し名人:2014/03/21(金) 22:05:46.75 ID:yCxJFYSf
>>945
この人と関わると、この後も色々問題を巻き起こしそうだけどね
伊藤氏と同じであんまり関わらない方が良いと思うよ
962名無し名人:2014/03/21(金) 22:05:57.42 ID:EfUhXLIu
▲同 金 △5四銀 ▲6六金打 △3四歩 ▲8六角 △8五歩
▲5三歩 △8二飛 ▲7七角 △5三角 ▲5五金 △同 銀
▲同 角 △3三桂 ▲同角成 △同 金 ▲4五桂 △4四角
▲7七銀 △2二金 ▲3三桂成 △同 金 ▲7八金 △5二飛
▲5六歩 △4七角 ▲4五飛 △2九角成 ▲6四歩 △7二銀
▲6三歩成 △同 銀 ▲8五飛 △8二歩 ▲6二歩 △同 飛
▲5五銀 △同 角 ▲同 歩 △7四銀打 ▲8四飛 △1九馬
▲5三銀 △7二飛 ▲6二歩 △5一金 ▲6一角 △8三歩
▲7二角成 △同 銀 ▲7四飛 △同 歩 ▲5二銀打 △4二金
▲同銀成 △同 玉 ▲7一飛 △5二玉 ▲7二飛成 △5三玉
▲5四金 △4二玉 ▲6一歩成 △5二歩 ▲6二と △3一玉
▲5二と △1四歩 ▲5三と △3二桂 ▲4三と △2二玉
▲4二龍 △1三玉 ▲3三龍 △2二銀 ▲3二龍 △3一香
▲2五桂 △2四玉 ▲2二龍 △2五玉 ▲2七銀
963名無し名人:2014/03/21(金) 22:06:31.93 ID:u9HqkcDa
>>938
もうちょっと開発時間に余裕のある条件でのやねうらが見たいね
964名無し名人:2014/03/21(金) 22:06:58.15 ID:1bmyfNdE
>>944
知らんかった、楽しみがまた一つ減ったわ
965名無し名人:2014/03/21(金) 22:07:34.09 ID:xeu+PF7j
実際誰が一番悪いかといえばドワンゴなんだよね。
で、会見で謝ったから本来はこの騒動は下火になるはずなんだけど、
24点法への変更が表に出てこないからなにか釈然としない
NGワードにした時点でごまかす気満々だからねえ。
966名無し名人:2014/03/21(金) 22:08:04.74 ID:eUf8ZmuF
ところでポナ優勝した時、下山氏っていくら賞金もらえたの?
967名無し名人:2014/03/21(金) 22:08:27.09 ID:38syVzCd
>>936
何かあったのかな?
米長さんの逝去と関係ある?
968名無し名人:2014/03/21(金) 22:09:45.90 ID:4eW3Pfbo
え?バニラおらんの?
969名無し名人:2014/03/21(金) 22:10:07.41 ID:lpuDU28J
14時書き込み開始で22時20分に1000到達。
やねうらのおかげで進行が速い。
970名無し名人:2014/03/21(金) 22:10:12.29 ID:xyqd2bFr
将棋自体がオワコンフラグだから
ドワンゴややねうらさんに暴れて貰った方が延命
971名無し名人:2014/03/21(金) 22:10:17.53 ID:38syVzCd
>>944
何かあったのかな?
米長さんの逝去と関係ある?
972名無し名人:2014/03/21(金) 22:11:28.47 ID:o6zt4gYi
バニラ見ないなと思ったら将棋から去ってたのか・・・
973名無し名人:2014/03/21(金) 22:12:22.16 ID:VwrgM9fs
地デジと将棋が終わってバニラも終わり
974名無し名人:2014/03/21(金) 22:12:55.02 ID:QJlVPmsV
チョコバニラボールなら今スノボやってるよ。
975名無し名人:2014/03/21(金) 22:14:05.25 ID:oes5RYiJ
バニラがいないのは少し寂しいな…
976名無し名人:2014/03/21(金) 22:14:44.24 ID:sX4axmto
やねうらを元に戻す説明のTSみた
あの開発者は一緒に仕事したくないタイプ
本番当日にまたなにかやらかすんじゃないかという印象をもった
977名無し名人:2014/03/21(金) 22:15:04.22 ID:CHkwFaws
>>940 >>941
ありがとう。流れがだいたい想像できた。
今バニラの事を知ったのが今日の収穫。
将棋界は大変なんだから人材は有効活用して欲しいのだが。。
978名無し名人:2014/03/21(金) 22:15:07.10 ID:8aMmxYjZ
連日多重で張り付いて、やねうら真理教の布教活動とは・・・
磯崎・岩本以外だとしたら、このモチベーションは何なんだ?w
979名無し名人:2014/03/21(金) 22:15:13.82 ID:AsxpalHP
不wwwwww正wwwwww豚wwwwww
980名無し名人:2014/03/21(金) 22:15:23.73 ID:yhZu762j
磯崎軍団がドワンゴだけは叩かないとこを見ると
山本ネタはドワンゴの意向も関係してるのかな
実は山本人脈が強くなりすぎてドワンゴがモノポリー化を嫌ってるとか

まあ工作員は磯崎本人の指示だろうが、
それを否定するとあとはドワンゴの指令ということになる
皆勤賞の3桁君もドワンゴだけは叩かないし
981名無し名人:2014/03/21(金) 22:17:00.14 ID:kfiBOy/M
この中にも嬉々としてティロティロコメントしてるやつがいると思うとうんざりする
982名無し名人:2014/03/21(金) 22:17:24.38 ID:9Y8w1Taa
しばき隊に参加ってマジかよ
どうりで将棋を貶す奴が多いわけだ
983名無し名人:2014/03/21(金) 22:17:31.62 ID:P5hivdm3
将棋界は米長が居たから糞な人間への耐性はずいぶんついてるんだと思ってたがやねうらごときの小物でも紛糾するんだな
米長に比べれば小粒だろ
984名無し名人:2014/03/21(金) 22:18:09.72 ID:eI74IzGY
山崎バニラ☆4/3,4独演会 @YamazakiVanilla ・ 3月17日

私、この本に「今年の初詣、砂糖深夜先生のご検討お祈りしてきました。」と書きましたが、
これはネタじゃなくて本当でした。いなべの活弁ライブ終わって今、いろいろ知って会見の
発言をタイムシフトみて部外者の私ですら胃が急激に痛くて悲しい。
pic.twitter.com/ermCEkj04z
(※この本=電王戦ガイドブック)

山崎バニラ☆4/3,4独演会 @YamazakiVanilla ・ 3月19日

責任はどことか、新バージョンとか旧バージョンとかおいといて、紳哉先生の3週間のロス
の救済措置は…?!金額的にものすごい損害になるのは想像つきますが、そのくらい
紳哉六段が時間&精神的に損害受けてるのも想像に難くない(涙) #電王戦


一応電王戦関係のツイートはしてるぞ
985名無し名人:2014/03/21(金) 22:18:11.97 ID:ySFFffXH
確かに磯崎みたいな天才って何を考えているのか分からないところがあるし
場合はよっては一緒に仕事をするのが怖いかもね

やっぱり全ては磯崎の才能が悪いんだな
986名無し名人:2014/03/21(金) 22:19:36.88 ID:12uG/clc
バニラはこんな事つぶやいてるのは発見した
https://twitter.com/YamazakiVanilla/status/444657225529696256

確かに将棋からは離れ始めてるっぽいね
もっと前のツイート知ってる人は教えてちょ
987 ◆ZSxIfyU42I :2014/03/21(金) 22:20:45.07 ID:w3o+XQOo
ん、nek odakの棋譜はゴミ扱いする人?
988名無し名人:2014/03/21(金) 22:20:53.64 ID:tLOTmgEB
>>979
だれかに似てると思ったらあの豚に似てたのか?
989名無し名人:2014/03/21(金) 22:21:14.59 ID:AsxpalHP
バグまみれに天才って最大級の皮肉だな
990名無し名人:2014/03/21(金) 22:21:42.25 ID:O2pFqf/C
磯崎は天才というよりは天邪鬼であろう
存在自体がウィルス、バグの類だよねw
991名無し名人:2014/03/21(金) 22:21:42.35 ID:7GT0V95a
>>468
24点法への変更しなかったのはしてもしなくても大差ないからであって、
ルールを忠実に守る為ではないだろ
992名無し名人:2014/03/21(金) 22:21:46.84 ID:E1qmmGln
次はここね
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part233
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1395377191/

しかしスレ先行して立ちすぎだろ
993名無し名人:2014/03/21(金) 22:21:57.36 ID:8ubfVprX
>>986
今年入ってからのは全部見たけどこれだけかな
994名無し名人:2014/03/21(金) 22:22:19.28 ID:xyqd2bFr
天才は紙一重だから
開発者も棋士も青年実業家も普通の人は少ないだろう
995名無し名人:2014/03/21(金) 22:22:20.09 ID:xoZrh4Cd
>>694
4ね
996名無し名人:2014/03/21(金) 22:22:26.62 ID:7ZSbMZfa
バニラはソフト貸出の引き金を引いたからな。
ものすごい影響力を残していった。
997名無し名人:2014/03/21(金) 22:22:29.04 ID:u9HqkcDa
>>985
お前が磯崎だたらおもしろい
998名無し名人:2014/03/21(金) 22:22:49.45 ID:kdgjyUJ0
やねうらお
>バグはたくさんありました。
>まだ状況によってはやねうら王2013を使って対局することもありうると思うので、詳しくは書けませんが一番ひどいバグとして、角とか飛車をタダで(無条件に)捨てるバグがあります。
>また、フリーズする局面もあります。
>もちろん、それらの局面を私は提示することが出来ます。


どや顔で自分の作品がバグだらけであることを語る才能の持ち主
999名無し名人:2014/03/21(金) 22:22:58.32 ID:oes5RYiJ
>>984
すばらしいね
久しぶりに気分のいいレスが見れた
1000名無し名人:2014/03/21(金) 22:23:11.45 ID:O2pFqf/C
1000ならやねうら爆発
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。