▲将棋倶楽部24 低級者が集うスレ118▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
前スレ
▲将棋倶楽部24 低級者が集うスレ117▽
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1390302213/
2名無し名人:2014/02/06(木) 15:31:41.78 ID:VEaBleuc
ニダ
3名無し名人:2014/02/06(木) 15:38:09.21 ID:eR1b2CK3
24の低級タブの13〜11級は道場3〜2級レベル
4名無し名人:2014/02/06(木) 15:41:05.23 ID:dN7pm4wx
将棋とよく似てる。
年収200万や300万がいるおかげで年収1億円の人がいる。
全員が1億円にはならない。
君らが低級だから俺らは有段者。仮に君らが全員有段に成り上がってきたら
俺らは全員級位者に逆戻り。
将棋の強さは相対的なものだからな。
全員が有段者になんてならない。
だれかが上がってくれば誰かが下がる弱肉強食の世界。
つまり、君らは将棋の世界で負け組ってこと。
5名無し名人:2014/02/06(木) 15:45:10.79 ID:eR1b2CK3
>>3
将棋倶楽部24で13〜12級   道場3級

将棋倶楽部24で11〜10級   道場2級

将棋倶楽部24で09〜08級   道場1級

将棋倶楽部24で07〜04級   道場初段

※参考リンク(81Dojo)
http://81dojo.com/announcements/131216.html

将棋連盟道場や一般の町道場での段級位を持つ方、またはそれを凡そでも推定出来る方は、その棋力で登録して下さい。
上記に当てはまらない方で、「将棋倶楽部24」での安定したレーティングを持つ方は、
登録画面で提示しております対応表(http://81dojo.com/documents/Rating_System)を必ず参照し、それに従って下さい。
6名無し名人:2014/02/06(木) 15:49:14.66 ID:x2m1vHUq
通算100勝&12級昇格
おめでとう俺
7名無し名人:2014/02/06(木) 15:50:38.76 ID:CxpIOOYe
>>6
おめでとう
その調子で頑張ってね
8名無し名人:2014/02/06(木) 15:55:29.77 ID:C6taaxGM
>>1
スレ建て乙


3手の読みの精度を上げるのが重要て書こうと思ったけど、そもそも3手の読みやってるのか
9名無し名人:2014/02/06(木) 19:16:51.28 ID:CuDHCsaJ
「道場2〜3級」とか名目上の棋力なんてめっちゃいい加減な基準に過ぎない
24で実際に指してみれば、低級なんぞ、ただのヘボなのがすぐにわかるよwww
10名無し名人:2014/02/06(木) 19:36:23.48 ID:GisZ3TPs
答えを見るといつも思う
何でこんな簡単な3手詰が解らなかったのだろうと
11名無し名人:2014/02/06(木) 19:37:19.53 ID:GisZ3TPs
あ、そうか△1三玉には▲2二飛成か
12名無し名人:2014/02/06(木) 21:06:10.16 ID:GdskJIQM
半年前くらいにR0登録の勝率8〜9割野郎がいて、R急上昇スレに晒されていたんだが、さっきみたらR150にいた
最高R1200で現在R150ってどう考えてもおかしいだろ
「連勝俺つえー」と「過小」とは別の人種だと思っていたが、結局迷惑行為は全部やりたいんだろうな
HN譲渡とかソフト無双の改心など冤罪の場合もあるだろうが、基本的に最高Rからマイナス400以下にはならない仕組みにすべきだろうよ

日本人は、「災害時に略奪が少ない」とか「ドーピング違反者が少ない」など、宗教がほとんど定着していないにも関わらず、マナーや道徳に関しては諸外国に比べてかなり良い
にも関わらず、もっとも治安の良い24でこんだけ変な奴がいるのはどういうことだ
あまり思いたくないが、やっぱり将棋愛好家には不道徳者が多いのは事実なんだろうな
13名無し名人:2014/02/06(木) 21:10:15.75 ID:GisZ3TPs
過少だろてめえ
14名無し名人:2014/02/06(木) 21:11:08.72 ID:GisZ3TPs
優勢かとおもいきやちまちま成駒つくられて負け
はあ・・・
15名無し名人:2014/02/06(木) 21:21:33.64 ID:UJRZ0ig/
俺は日本ではフリーターだが東南アジアなら金持ちだって言ってるようなもんだな
16名無し名人:2014/02/06(木) 21:27:07.39 ID:CxpIOOYe
わざわざ例えんでもよくない?
17名無し名人:2014/02/06(木) 21:49:26.86 ID:dN7pm4wx
24なんて携帯があれば誰でも登録できる無料サイトなのに
俺は24で低級なんだ!と自慢げに語る奴のお馬鹿っぷりね。
低級は低級。24という巨大将棋サイトの中のレーティング戦での最下層なんだよ。

By 24の5段
18名無し名人:2014/02/06(木) 21:51:49.82 ID:0tXW1SCL
ウォーズやったら1級で止まった。
低級は2級〜初段が多くてショックだったけどもう慣れたわ。
もう道場の曖昧な段級にすがるのはやめよう。
19名無し名人:2014/02/06(木) 21:53:47.89 ID:HV+fMjTL
>>17
自称段持ちさんこんばんは
20名無し名人:2014/02/06(木) 21:56:32.99 ID:0d2HGgWI
>>17
俺はAラン私大だけど高卒や中卒は馬鹿にしないよ
馬鹿にするのはマーチとかぐらい ・・・言いたいことわかるよね?
21名無し名人:2014/02/06(木) 21:56:59.22 ID:GisZ3TPs
22名無し名人:2014/02/06(木) 22:02:28.92 ID:volDVL7M
これこの後に△28成桂▲同飛△16竜▲同馬で後手投了だったんだけど
△26竜ってなんかまずいの?後手に詰みがあるって事なんだろうけどわかんない…

http://s-up.info/view/201201/152416.png
23名無し名人:2014/02/06(木) 22:04:52.64 ID:dN7pm4wx
82から簡単に詰むだろw
24名無し名人:2014/02/06(木) 22:07:42.07 ID:CxpIOOYe
>>22
▲82金△同銀▲同桂成以下即詰み
25名無し名人:2014/02/06(木) 22:09:34.54 ID:volDVL7M
えっ…最後一回王手かからない手しか思い付かない…
26名無し名人:2014/02/06(木) 22:10:16.75 ID:volDVL7M
と思ったら桂成でしたか
本当に恥ずかしい死にたい
27名無し名人:2014/02/06(木) 22:13:14.51 ID:C6taaxGM
>>26
わろた。なんかかわいいわ
28名無し名人:2014/02/06(木) 22:13:39.85 ID:CxpIOOYe
>>26
過ちを気に病むことはない。ただ認めて次の糧にすればいい。
29名無し名人:2014/02/06(木) 22:14:47.70 ID:dN7pm4wx
低級でも詰将棋だけは得意で有段者レベルって人もいるんだよな
いわゆるセンスがある的な。
うらやま。
30名無し名人:2014/02/06(木) 22:18:31.37 ID:volDVL7M
実戦でもこういう桂馬見逃して負ける
ついつい桂馬効いてるところ使って金銀とかで詰めていく手ばっかり考えてしまう
言われたらめっちゃ簡単な手なのに
桂馬に限らず成り捨てるっていう手が見えないのはセンスが無いのか初心者ってこんなもんなのか…
後者であってほしい
31名無し名人:2014/02/06(木) 22:21:38.20 ID:Y2wz8OUA
慣れにしたがって段々余裕ができてくるよ
32名無し名人:2014/02/06(木) 22:24:36.07 ID:CxpIOOYe
>>30
センスの有無は有段になって初めてあらわになる
今の時点で漠然と悲観することは上達の妨げにしかならない
詰将棋をコツコツ解けば自ずと見えるようになるから頑張れ
33名無し名人:2014/02/06(木) 22:26:10.62 ID:ua0wX1wa
>>29
そうなれば9割方の人は低級脱出するわけよ
残りの1割は実戦経験がまだ少なすぎるか
戦いのセンスがまだ育ってないだけ
34名無し名人:2014/02/06(木) 22:27:34.25 ID:C6taaxGM
快心譜はる人いるけど、たまにかっこいい寄せ魅せる人いるもんね
序盤中盤スキだらけなのに最終盤だけスキがない低級
35名無し名人:2014/02/06(木) 22:27:38.83 ID:volDVL7M
>>31>>32
ありがとう
頑張って毎日詰将棋ちゃんとやるよ
36名無し名人:2014/02/06(木) 23:10:52.02 ID:0wLwqMRt
序盤で負けるw

知らないと即酷い潰れ方する攻め方にやられてばかり。
37名無し名人:2014/02/06(木) 23:30:59.22 ID:kTfflHGl
知らない序盤に出くわすと、どんな高等戦術!
と思ったら、単に相手の序盤が滅茶苦茶という事もある低級の罠w
今日は2連勝で気分が良いからここでやめておこう。
深夜は魔物みたいに強い連中ばっかりになるし。
38名無し名人:2014/02/06(木) 23:53:09.23 ID:G0NjmVtE
>>初心者ってこんなもんなのか

ttp://s-up.info/view/201201/152438.jpg
先手玉3手詰めにお互い気づかないまま、
えんえん20数手進む。

ttp://s-up.info/view/201201/152437.jpg
後手玉5手詰めに気づかず、さらにすすむ。

中級に上がってもこんなものだよ。
気楽にやっていこうぜ。
39名無し名人:2014/02/06(木) 23:54:23.16 ID:0wLwqMRt
ニコ生でR1000近い人同士の対局見てたら
王手放置して、相手も王手放置に気付かずにそのまま進行してたことあったよ
40名無し名人:2014/02/07(金) 00:37:26.53 ID:bndDjgED
最近観戦者がつくようになったんだけど、みんな低級の観戦するときってどんなとき?
やっぱり『なんだこの悪手pgr』ってかんじで優越感に浸りながらみるかんじ?
41名無し名人:2014/02/07(金) 00:43:19.47 ID:LCcX4fbs
996 自分:名無し名人[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 15:07:19.63 ID:eR1b2CK3 [8/10]
このスレの法則

・低級低級連発する奴は同一人物なので、
スレに書き込みがあったら「単発IDだけどまたあいつだな」と心得るベし
42名無し名人:2014/02/07(金) 00:52:32.50 ID:Fg6/GhVa
得意戦法で勝てなくなった
43名無し名人:2014/02/07(金) 00:55:13.42 ID:Svm04kZw
相手にとっても得意戦法だったんだろう
44名無し名人:2014/02/07(金) 00:55:40.09 ID:LCcX4fbs
>>5
いつも81Dojoをご利用頂き有難うございます。

当道場は、海外普及の一端を担う立場として、将棋のアマチュア段級位名称が表す棋力の本来の水準、
(すなわち日本将棋連盟または一般の町道場が認定する平均的な水準範囲)をきちんと守り、正しい基準を伝えていくことで、
海外のみならず日本を含めた各国ユーザの皆様がご自身の棋力を適正な名称で把握できるようにすることを重要と考えております。
そのため、定期的な棋力アンケート調査や、必要に応じてレート基準の改定を行うなど、各名称の水準維持には取り分け注意を払っております。
http://81dojo.com/announcements/131216.html

町道場の段級位と将棋倶楽部24の段級位が乖離しすぎているのは問題です、まで読んだ
45名無し名人:2014/02/07(金) 00:57:04.96 ID:bndDjgED
そういうときは自分が調子よかったときの会心の棋譜を並べてみるといいよ
元気がでてきて、そのあと、今の棋譜を並べてみると自分の勝ちパターン、負けパターンがみえてくることもある
46名無し名人:2014/02/07(金) 01:00:11.76 ID:LCcX4fbs
24の低級タブの13〜11級は道場3〜2級レベルだしな
47名無し名人:2014/02/07(金) 01:01:51.55 ID:V6UxJzx1
>>44
良い試みだとは思うけど、なかなか難しいと思うんだけどね。
24とか10万近いアクティブユーザいるから
レート調整とか棋力アンケートとかやってられないんじゃ…
48名無し名人:2014/02/07(金) 01:08:02.79 ID:Fg6/GhVa
>>45 の助言に従って自分の棋譜見返したら、その戦法で勝ったことなんて長らくなかったわ。
始めから得意戦法じゃなかったんだ!さようなら角交換四間!!
これからは矢倉と角換わりと横歩の世界に住みます。
49名無し名人:2014/02/07(金) 01:09:27.26 ID:+iVJdsQ5
道場3〜2級は24の低級タブの13〜11級レベルだしな
50名無し名人:2014/02/07(金) 01:17:50.06 ID:9x/h/yC/
>>44
それ根本的に間違ってるんだよな
レート制と町道場の段級制はもともとそぐわないから換算しようとすると齟齬がでる
レート制採用してるならレートが基準。日本人に馴染みあるから24では段級制もおまけで付けてると考えた方がいい
あと構成メンバーが違う以上サイト間のレート換算も厳密には成立しないよね
51名無し名人:2014/02/07(金) 01:45:42.35 ID:V6UxJzx1
実践詰め将棋
http://s-up.info/view/201201/152457.png
みんな解ける?
私はぱっと見行けそうな気もしたんだけど、踏み込めなかったわ。
きっとこれ解ける人は低級脱出できると思うわ。
52名無し名人:2014/02/07(金) 01:50:42.88 ID:Ep7ZL/h5
65桂から63銀に捨てて詰みそう
53名無し名人:2014/02/07(金) 01:51:26.93 ID:Ep7ZL/h5
いや 詰まなかったw
54名無し名人:2014/02/07(金) 01:53:08.28 ID:mQLeg4af
いけた!
55名無し名人:2014/02/07(金) 01:57:24.38 ID:CEygvMd2
低級が低級たる理由は挨拶ができないから
これは初めと終わりの挨拶って意味もあるけど
将棋の挨拶が出来ない
「ここはこうするのが相場」を知らない
個性を出してはいけない所で個性を出してしまう

将棋の挨拶をしない点はそのまま開始終わりの挨拶をしない点に結びつく
挨拶をしっかりやる低級はそのうち上手くなる
なぜかというと守る所はきっちり守ってるから
56名無し名人:2014/02/07(金) 01:58:45.48 ID:V6UxJzx1
解るとは思うけど、念の為補足すると、相手の持ち駒は歩のみです。
あ、低級脱出できるのは1手30秒以内で解けた人限定ねw
>>53
低級仲間だね
>>54
おぉ、すごい!
まあ持ち駒多いし、最善じゃなくてもなんとかなりそうな気はするんだけど
私の詰め力じゃ無理だったわ。
57名無し名人:2014/02/07(金) 02:02:20.88 ID:Ep7ZL/h5
解けない・・・一応初段なのに
58名無し名人:2014/02/07(金) 02:07:17.05 ID:mQLeg4af
すぐ詰んだと思ったら玉の逃げ方おかしかったw
わかんなかったので盤に並べてみたらでけた
59名無し名人:2014/02/07(金) 02:07:31.17 ID:3k7usp0K
>>18ウォーズは初段からまぁまぁ強くなる気がする
あれ早指し不得意だと向かないよな
60名無し名人:2014/02/07(金) 02:22:39.59 ID:Ep7ZL/h5
あー やっと解けたっぽい 11手詰めかな
65に玉が逃げた時11の馬に気づかず全然詰まなかった
61名無し名人:2014/02/07(金) 03:05:48.03 ID:IC53Id9q
将棋クラブ24をIQで表すと・・・

有段タブ 120〜   非常に優れた 全体の22%
上級タブ 110〜119 平均の上、   全体の24%
中級タブ *90〜109 平均的、    全体の30%
低級タブ *81〜*89 平均の下、   全体の24%
62名無し名人:2014/02/07(金) 04:36:16.25 ID:CEygvMd2
>>61
>有段タブ 120〜   非常に優れた 全体の22%

それはないわー
将棋が受験科目にでもなったらみんな必死でやり始める
ただの趣味だから下で停滞してる連中が多いだけ
真面目にやってたら低段は絶対に行く(もちろん凡人は必死にやる前提ありき
優れてるのは高段から上
間違いない
63名無し名人:2014/02/07(金) 04:42:47.47 ID:mQLeg4af
「ただの趣味」 確かに
思うに将棋の強さは、その人が将棋にどれだけ価値を感じてるかで決まる・・・気がする
64名無し名人:2014/02/07(金) 04:51:28.88 ID:CEygvMd2
俺も朝から晩まで将棋漬けだった頃があるから有段タブに行けたけど
決して素質があったからじゃない、断言できる
どれくらい好きか(集中力、情熱)×どこまで投資できるか(時間)=棋力
やることやってたら絶対に初段になれる(道場初段ならほぼ確実)
現実に初段にすらなれないのが多いのは情熱が足りないか時間が足りない
つまりそこまで将棋が好きじゃないってことだ
好きな女と同じくらいに将棋が好きだったら逐一すべてをチェックするだろ?
外国に行ったら真剣に外国語マスターするから誰でもぺらぺらになる
でも日本に居たらそこまでなるのは困難で才能が必要だと思うだろお前ら?
将棋も同じで本気で強くなりたいと思うかどうか
切実な切迫した気持ちがあるかどうかがすべて
凡人にはな
65名無し名人:2014/02/07(金) 05:25:07.77 ID:2HcQUu/+
総対局数200局以上の11級は4397人
そのうち最高950点以上が603人(13.8%)
単純計算で7〜8人に1人が最高950点以上の強豪
これに加え、中級上級のサブ垢が最高Rも常識的な数値になるよう配慮した上で暗躍している
もちろんソフト、部分ソフトの過少もいる

巷では「24はレベルが高い」などと称賛しているが、それは違う
何年も放置し続ければ自然とデフレが進行し、一般リアル道場の級位とどんどんかけ離れていくだけの話
恐らくウォーズも81も何らかの抜本的な対策をしなければ、数年後には24のようになるはず
66名無し名人:2014/02/07(金) 05:27:36.62 ID:IC53Id9q
>>62
ミスった。
ただしくはコチラ。

将棋クラブ24をIQの分布と重ねると

六段以上   IQ 130以上 非常に優れている
五段、四段  IQ 120-129 優れている
3段〜1級   IQ 110-119 平均の上
2級〜10級  IQ 90-109  平均
11級〜13級 IQ 81-89   平均の下
14級      IQ 70-80   境界線
15級      IQ 69以下  知的障害(認知症を含む)
67名無し名人:2014/02/07(金) 05:47:30.61 ID:2HcQUu/+
よく「町道場より24基準こそが正しい」と言う人がいるが、はたしてどうだろう
もしも今日の24基準が今後何年にもわたり維持できれば大いに賛成だが、24のデフレは現在進行形なのだ
24と(平均的な)町道場の対応表は毎年アップデートする必要がでてきてしまう

最悪なのは、ここでアドバイスをくれる有段者のうち何名かは昔の低級レベルを思い描いているため、「低級なんて○○○をすればすぐ抜けられる」などと非常に景気の良い話をすることだ
68名無し名人:2014/02/07(金) 05:56:57.18 ID:CEygvMd2
>>66
>五段、四段  IQ 120-129 優れている

ぎりここに入ってることになるけど
そんな実感は全くないな
このゾーンにも掃いて捨てるほどいくらでもいるし
分布割合としてみた場合はそうなんだろうけど
将棋が強くなったらモテる時代(未来永劫ないけどw)になったら
今の中段ゾーンの強さなんて多分2段程度にまで落ちる

ただの趣味でやってる連中がほとんどなんだから
必死にやったら上に行けるのは当たり前
69名無し名人:2014/02/07(金) 06:05:04.26 ID:CEygvMd2
>>67
>何名かは昔の低級レベルを思い描いている

デクシ時代のほうがレベル高いと思う
その頃と比べると今は一段二段くらい見せかけのRが上がってる感じ
だから俺も正確にはただのR2000の三段くらいが本当の実力なんだろうな
70名無し名人:2014/02/07(金) 06:06:22.90 ID:CEygvMd2
>「低級なんて○○○をすればすぐ抜けられる」などと非常に景気の良い話

低級脱出に必要なのは穴埋め
こうされた時はこう対処する(つまり挨拶)、ってやつを徹底する
低級は急戦が多いがそれを受け止める力
これが出来るようになると低段に行ける
一瞬にして低段を抜けることは出来ないが
地道に穴埋め作業をしていったらそのうちなれる

「地道な手を指して勝つ将棋」、のマスターを目指すことが大事
低級ほどカッコイイ手を指そうとする傾向がある
残念ながら将棋の可能性の中にそんな手は少ない
圧倒的に地味な手のほうが多い
圧倒的に良い手より悪い手のほうが多い
だから穴埋めから取り組むほうが勝てる
悪い手を指さない将棋、相手に良い手を指させない将棋
71名無し名人:2014/02/07(金) 07:43:12.28 ID:tteM9Gx+
級位とIQなんて到達期間、取り組み時間、指導者の有無なども考慮しないと比較できないよな。
つまりその相関関係は根拠も意味も薄い。
低級が悔し紛れに言ってると思うならそう思ってくれていい。
その通りだ。
72名無し名人:2014/02/07(金) 07:48:22.23 ID:7HqhvNOS
>>66
知的障害はないだろー言葉選べ
将棋始めた人はみなそこらへんだよ
73名無し名人:2014/02/07(金) 08:24:00.60 ID:LCcX4fbs
>>62
>>64
絶対なんてあり得ない。
絶対というのは一つの例外も無いという意味だからね
74名無し名人:2014/02/07(金) 08:31:08.17 ID:+iVJdsQ5
>>67
2ヶ月前に始めて100局以内に低級抜けれたんですが。。。
ちなみに勝率5割ちょっとなんで過小ではない
75名無し名人:2014/02/07(金) 08:33:31.20 ID:UYg5fBsT
>>73
そういうのいいから
76名無し名人:2014/02/07(金) 08:37:20.73 ID:bndDjgED
町道場はね〜駒落ち慣れしてるかどうかも
関係してくるから全く別物だと思うんだ
あと指方も独特だし、要は切ってベタ張りみたいな
あとは盤外戦術とか(いいところで話し掛けてくるとか)『準待った』とか
って僕のいってたところがクソなのかもしれないけど
77名無し名人:2014/02/07(金) 08:52:36.78 ID:LCcX4fbs
24の低級タブの13〜11級は道場3〜2級レベルあるので、「誰でも必ず」R550で10級到達は無いと思う。
「自分は必ず上達する」と信じて努力することは大切だけど、
将棋はセンスの有無で上達に個人差があるのは事実なので、サンタクロースを信じている子供じゃあるまいし、
いくら努力したからと言って、誰でも必ずR550越えで10級到達というのは無理な話
78名無し名人:2014/02/07(金) 08:56:56.58 ID:IC53Id9q
>>72
すまん
wikiのをそのままコピペした
79名無し名人:2014/02/07(金) 08:59:48.55 ID:Rh5B7qom
>>76
こちらの着手前に指す人とかいるし、マナー悪くて困っちゃうよね
80名無し名人:2014/02/07(金) 09:06:58.12 ID:+iVJdsQ5
>>40
棋力が離れすぎてる強い人の将棋はわからないから自分より少し強い人のを見て参考にする
明らかに悪い手指した時は何か勘違いしたか気づかなかったんだなぁって思う
タブトップは観戦者多いね
81名無し名人:2014/02/07(金) 09:12:44.05 ID:IC53Id9q
数年前に道場に1回行ったけどその時は初段相手に余裕勝ち
二段にギリギリ負けた感じだったのを記憶してる。
24のレートは1級くらいだったな
893のチンピラみたいなやつがすごい感じ悪くて
こんな嫌な場所ならもうずっとネットでいいやと思い本当にそれっきり行ってない。
82名無し名人:2014/02/07(金) 09:26:39.04 ID:XVXs/hm9
道場って行った事ないな
やっぱ500円くらい握って勝負するわけかい?
83名無し名人:2014/02/07(金) 09:32:47.31 ID:VAMJzK8G
道場は電車乗らないといけないからまずいけない
84名無し名人:2014/02/07(金) 10:11:10.66 ID:9UpO2U+M
普通は握らないよ
85名無し名人:2014/02/07(金) 10:12:18.45 ID:iARL5AU6
>>38
5手詰めみえない
86名無し名人:2014/02/07(金) 10:38:11.77 ID:wCCZfSGi
>>38
7手詰ね
87名無し名人:2014/02/07(金) 10:53:27.89 ID:iozT+x7B
>>51
11手詰?
88名無し名人:2014/02/07(金) 10:54:21.72 ID:rikTnW0o
>>38
どうしても駒を捨てる手を読みから外してしまう
貧乏性かもしれない
89名無し名人:2014/02/07(金) 11:05:01.63 ID:iARL5AU6
あー5手かー
90名無し名人:2014/02/07(金) 11:34:53.03 ID:iARL5AU6
あれやっぱ7手だなあ
91名無し名人:2014/02/07(金) 11:49:13.18 ID:IC53Id9q
みんな詰将棋好きだな
5手詰作ってきた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4854649.jpg
92名無し名人:2014/02/07(金) 11:59:50.45 ID:LCcX4fbs
単発IDが短時間で集中的に同じ話題に食いついて、「みんな詰将棋好きだな」って言われても、
端から見ていて苦笑するしかないw
93名無し名人:2014/02/07(金) 12:02:10.32 ID:jYl3tZsc
>>91
これは一目
12級
94名無し名人:2014/02/07(金) 12:04:28.23 ID:iARL5AU6
これは大丈夫
95名無し名人:2014/02/07(金) 12:22:50.05 ID:b6CCo1e4
道場段位も24のレートも曖昧なものなら、それこそ安定した強さを出せるソフトの出番だと思う
96名無し名人:2014/02/07(金) 12:24:26.60 ID:oqaBxfza
低級をNGワードにしたら超すっきりするよ!
お試しあれ!
97名無し名人:2014/02/07(金) 12:56:37.27 ID:CKJVGq7w
>>95
それもコンピュータによるじゃん。
あと道場は論外。
98名無し名人:2014/02/07(金) 13:37:52.22 ID:CKJVGq7w
詰将棋の段級も道場のそれと同じだな。
アマ3級から四段まで20問あって正解率85%だったが14級だし。
実戦は3手先が精一杯で5手先はめったに当たらないという。
これじゃ安定して勝てるわけないわ。
詰みより道中のほうがはるかに長いのになんで判断できるかわからん。
99名無し名人:2014/02/07(金) 13:48:28.78 ID:9x/h/yC/
詰将棋本の段級まともに受けとってる人がいるとは思わなかった
道場の段級は各町道場内ではそれなりに機能してるんだよね
A道場では二段B道場では1級なんてよくある話で「Aは甘いよな」「Bは辛い」てことで大抵の人は納得してるよ
100名無し名人:2014/02/07(金) 14:22:43.23 ID:eaV0GB+Z
敵陣に切り込むのはうまくなったが詰将棋と必死が苦手だから寄せきれん
101名無し名人:2014/02/07(金) 14:30:00.30 ID:FmK3G8/C
>>100
R500くらいを観戦してるとそんな感じだな
拠点の駒を精算しないようにすると良い
駒得の局面でも精算しないで、攻め駒をじっと足すように
102名無し名人:2014/02/07(金) 14:35:59.62 ID:fsbYtCWo
道場行ってみたいけど、
マナー悪いおっさんとか、小学生なのにやたら強いやつとか
いるんだよな?
無理だわ。
103名無し名人:2014/02/07(金) 14:38:50.55 ID:CKJVGq7w
>>99
詰将棋に関しては否定しかしてないけど。
各町内でしか通用しないなら道場の話題は荒れるだけだな。
104名無し名人:2014/02/07(金) 14:41:36.83 ID:Ep7ZL/h5
段と強さってプロでも関係なくなってるよな
レートの方がわかりやすい
105名無し名人:2014/02/07(金) 14:45:17.24 ID:Tw8EEeIh
>>100
別に長い詰みも必死もいらん
相手を詰ましにいこうとするから終盤辛いのであって
まずは相手より先に詰めろを掛けにいこうと考えれば楽になる
詰めろは3手詰5手詰とかの簡単なやつでいい
そんな簡単なやつでも受け損なったら決着がつくからな
特に合駒や受けの駒を足さなきゃならない詰めろだとなおいい
その分相手の攻撃力が減って自玉が安全になる
理想は詰めろの連続で相手に攻撃させないことだ
相手玉が自玉よりも一手速く詰めば勝ちだからな

詰めろを掛けるのに慣れたら、ちょっと工夫して詰めろ○○取りを掛けたり
詰めろの上級版である必死を掛けたり、2手スキに挑戦してもいいな
終盤は長手数の詰みも必死もいらん、まずは詰めろを掛けにいけ
106名無し名人:2014/02/07(金) 14:45:50.55 ID:MQM1hT4D
低級は途中まで上手いけど大事な所でスッポ抜けたような手を指す印象
107名無し名人:2014/02/07(金) 14:51:22.00 ID:eaV0GB+Z
>>101
たしかに駒得とか桂馬か角持ってると拠点清算しがちだったわ

>>105
詰めろの練習したいけど必死問題くらいしか無くないか?
108名無し名人:2014/02/07(金) 16:15:41.48 ID:86HLZRdJ
拠点を残すのは大事だな
桂の両取りかけても銀なんかとは簡単には交換しない方が相手が苦しんでる気がする
109名無し名人:2014/02/07(金) 16:29:24.61 ID:9x/h/yC/
>>107
終盤次の一手解いてると自然に読むけどちと難しいかも
羽生の終盤術も詰めろの連続で寄せるような考え方に解説さいてるけど難しい

まずは詰将棋でいいんでない
110名無し名人:2014/02/07(金) 16:31:43.79 ID:5vcXYWAW
>>91
有名な古典3手詰めの応用か
すごいな
111名無し名人:2014/02/07(金) 16:32:29.89 ID:PHKAliPk
定跡系の本読んでも全く同じ形にならないのでもう読むのやめた。
相居飛車やりたいけど殆ど振り飛車だからなおさら意味ない。
とりあえず佐藤康光の囲い崩しの本とひと目の手筋だけマスターするわ。
それ終わったら寄せが見える本やる。
112名無し名人:2014/02/07(金) 16:33:25.95 ID:bndDjgED
>>107
プロの投了図を考えてみるという手もある
特に女流とかw
まあ詰め将棋が一番だと思うけど。
113名無し名人:2014/02/07(金) 16:34:37.78 ID:Rh5B7qom
>>111
定跡外の手は定跡を知ることで生まれる by 藤井猛
114名無し名人:2014/02/07(金) 16:39:20.82 ID:D5gL1FdA
名人に定跡なし
115名無し名人:2014/02/07(金) 16:42:46.30 ID:8gpMDCIN
一局指すだけで脇にびっしょり汗かくんだが俺だけ?
116名無し名人:2014/02/07(金) 16:43:51.28 ID:CKJVGq7w
>>111
低級は抜けれないと断言する。
まあ頑張って。
117名無し名人:2014/02/07(金) 16:46:34.31 ID:Rh5B7qom
名人は定跡を作る側の人間だからね
ただ、定跡人間になる前に、基礎を固めておくべきだったと後悔している
定跡を外れると途端に弱くなる
まず終盤力を磨くというのは好手である
118名無し名人:2014/02/07(金) 16:47:58.67 ID:FmK3G8/C
最初に定跡本読むより、囲い崩しとひと目の手筋をやるのは良い選択だよ
序盤は始めのうちは戦型をしぼらず色々な戦型を試したほうが効率が良い
戦型を絞り込んで定跡を勉強するのは初段くらいからで十分
119名無し名人:2014/02/07(金) 17:05:43.89 ID:eaV0GB+Z
実戦譜は盲点だったわ
ならべく泥沼の投了図探してみよう
120名無し名人:2014/02/07(金) 17:07:45.59 ID:Rh5B7qom
ですよね
定跡に縛られるのも考えもの
121名無し名人:2014/02/07(金) 17:10:03.98 ID:l48LMzCI
>>115
俺は一局指すだけで手汗が酷い、あと顔が火照る
緊張してるんかなぁ

ハムと指してる時みたいな気楽なメンタルで臨みたいんだが
慣れでなんとかなるもんだろうか
122名無し名人:2014/02/07(金) 17:11:22.22 ID:tteM9Gx+
>>121
慣れると思うけど、その緊張感があるから楽しいんじゃんw
やほーとかマジでやる気しないもの。
123名無し名人:2014/02/07(金) 17:19:32.33 ID:VAMJzK8G
一回だけだけど定跡勉強しないでも中級いけたことあるわ。
相手の手を読むだけでいいわ
124名無し名人:2014/02/07(金) 18:02:10.39 ID:eaV0GB+Z
低級将棋は教科書通りに先に仕掛けるか勝手に仕掛けてきて自滅するかだからな
125名無し名人:2014/02/07(金) 18:05:05.69 ID:wsGGJU+x
簡単な手筋覚えたらさっさと定跡覚えたらいいのに
この流れで毎回思うが効率悪いことこの上ない
126名無し名人:2014/02/07(金) 18:11:53.49 ID:efC/eBNy
対局前に3手くらいの詰め将棋5問解くというのを自分に課すくらいで低級中級あたりは
そんなに苦労せずに抜けれるのではないだろうか
127名無し名人:2014/02/07(金) 18:34:39.37 ID:CKJVGq7w
本を基準とする程度の終盤力では劣勢を覆せないよ。
糞みたいな俗攻めにも勝てないことが多いし。
中級以上にいける人は道中のセンスがいいだけ。
128名無し名人:2014/02/07(金) 18:41:12.06 ID:fsbYtCWo
>>115 >>121
俺もだ。
将棋ウォーズなどで緊張を解いてから24で指すようにしてる。
129名無し名人:2014/02/07(金) 19:08:20.48 ID:Rh5B7qom
俺もだけど、なんで24だと真剣になるんだろうね
130名無し名人:2014/02/07(金) 19:26:34.62 ID:es1BoDev
>>129 貴方の相手が馬鹿にしてるから
131名無し名人:2014/02/07(金) 19:36:17.85 ID:mQLeg4af
意味不明
132名無し名人:2014/02/07(金) 20:40:05.85 ID:3k7usp0K
定跡本で棋譜ならべしてると相手の指した手もよく見るようになるっていうか相手の指す手を自分で並べるわけだからこの手にはこういう意味があるとかわかるようになった
133名無し名人:2014/02/07(金) 20:47:35.15 ID:NJCfJFp4
12〜14級うろうろしてるけど
詰め将棋とか必至とかの終盤ばっかりやってる
あとは図書館で行く度に違う巻の羽生の法則借りてグルグルしてる
負けの7割は50手進まんうちに必敗みたいな将棋
詰め将棋力とかは間違いなくアップしてると思うがそこまで行くことが少ない

バランスが大事なんだろうな
終盤だけやれみたいなのは嘘とはいわんが
若くていっぱい指せる人向けなんかもしらんなと最近思い始めた
まあ、答えが明確な分ちょっとした時間にやるのは詰め将棋とかが楽なんだよね
134名無し名人:2014/02/07(金) 21:11:50.64 ID:VAMJzK8G
まあ終盤力は本でもいいけどバランスよく鍛えるんだったら
実戦こなして一局を検討して反省するのがいいんじゃないか
この前本屋でアマ日本一になる法の小池重明のところ読んだら
将棋の勉強で定跡書は何書いてるか分からないから必死問題集かって解いて
あとはひたすら実戦で強くなったらしいぞ。
高校生の時に不登校でもっぱら板谷道場で将棋さして一年で県高校生チャンピョン
になったんだとさ。まあ才能あったんだろうけど。
135名無し名人:2014/02/07(金) 21:24:19.64 ID:FmK3G8/C
ぶっちゃけ指しまくるのが強くなる一番の近道なんだよねw
136名無し名人:2014/02/07(金) 21:28:17.65 ID:V5LVBaGX
オザワさんや二歩が好きみたいな番人やってる人たち見るとね…
137名無し名人:2014/02/07(金) 21:30:00.60 ID:tteM9Gx+
穴熊うぜぇw
おれの場合穴熊とわかった時点で投了したほうが時間の節約になるレベル
138名無し名人:2014/02/07(金) 21:31:26.82 ID:CKJVGq7w
>>59
24も早指しでしょ。
知識の多い者が勝ちやすいのは当たり前だが、早指しではその色が強くなるという印象。
読み切れずに指して勝った負けたを繰り返してると知識勝負っぽくて嫌になる。
>>133
わかる。
鍛えた読みを発揮できず振り回されるね。
139名無し名人:2014/02/07(金) 21:55:10.83 ID:XVXs/hm9
>>137
3歩持ったら端を突け
140名無し名人:2014/02/07(金) 22:04:07.91 ID:NJCfJFp4
実戦大事なのはわかる
でも、興奮して寝れなくなるから平日残業で遅くなると指せない
指すのは土日くらいだわ
あんまり連続で指しすぎると連敗突入するし
141名無し名人:2014/02/07(金) 22:05:27.44 ID:wsGGJU+x
以前ここで紹介されてたボナを導入して検討してみた
序盤でかなりリードできる局面が何個もあったと知った
横歩むずかし
142名無し名人:2014/02/07(金) 22:22:00.11 ID:qsT/wQ+C
>>140
分かる。俺は対局申し込みボタンを押してから体が震え始める
真冬にシャワーしたら冷水を頭から被ってしまったときみたいな感じ
対局始まる頃には震えがおさまるんだけど、なんなんだろうな。緊張なのかな・・・
143名無し名人:2014/02/07(金) 22:26:23.92 ID:9x/h/yC/
>>142
武者奮いでしょ
俺は勝ちが見えた途端震えが止まらくなったことはある
羽生先生じゃないんだが
144名無し名人:2014/02/07(金) 22:41:31.90 ID:eaV0GB+Z
ボナで検討しようとするとパソコンが5分くらいかたまるんだが
145名無し名人:2014/02/07(金) 23:00:25.72 ID:t+XlMEOs
あー今日は最悪だ
確かめてないけど多分詰み逃しまくって大逆転負け
しばらく頭冷やそ
146名無し名人:2014/02/07(金) 23:02:22.14 ID:LGFsLuml
低級は相手もヘボなので、いくら指しまくろうともほとんど強くなれない
デビューから50局くらい指して対人戦に慣れたら1カ月に20〜30局で十分
無駄に対局してた時間を勉強や検討に使った方が何倍も速く上達できるゾwww
147名無し名人:2014/02/07(金) 23:09:27.91 ID:xoC/h6rW
>>112
棋譜データベースの新着棋譜の投了図を検討するのが俺の日課
148名無し名人:2014/02/07(金) 23:28:31.27 ID:6+dfXiAj
>>144
武者震いだよ
149名無し名人:2014/02/07(金) 23:58:43.03 ID:sg6AtVVu
>>118
序盤の定跡より終盤の定跡から覚えたほうが近道だよ。
将棋は終盤で決まるからね。
150名無し名人:2014/02/07(金) 23:59:55.42 ID:eaV0GB+Z
よく序盤からクライマックスになるんだが?
151名無し名人:2014/02/08(土) 00:00:26.16 ID:Ep7ZL/h5
終盤の定跡ってなんだ
152名無し名人:2014/02/08(土) 00:02:51.79 ID:VAMJzK8G
くっそ眠いわ
寝る前に一局さしとくか
153名無し名人:2014/02/08(土) 00:06:54.09 ID:qK82GApM
終盤のセオリーってことだと思う
154名無し名人:2014/02/08(土) 00:17:19.99 ID:aphJzT/U
 
けっこいい詰将棋できた。
寝る前にやると頭が柔らかくなるよ。
どうぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4856257.jpg
(7手詰)
155名無し名人:2014/02/08(土) 00:18:46.48 ID:qK82GApM
>>154
いい問題だね
156名無し名人:2014/02/08(土) 00:25:39.91 ID:b0QQyhb4
簡単すぎて頭が柔らかくはならんな
157名無し名人:2014/02/08(土) 00:46:02.96 ID:t/z2UI7o
>>154
すごいな
158名無し名人:2014/02/08(土) 00:47:03.81 ID:4HziOdyU
選択肢が少なくてあんまり迷わないな
159名無し名人:2014/02/08(土) 00:47:52.09 ID:EjzGEamU
300代時代は500〜600代とかに勝てるわけないと思ってた
自分が690まで行ってまた低級に落ちて420まで落ちた時思った
300代も600代も変わらないと

ただし200代は弱い
どんなに格下からの挑戦でも受けてるが200代はあまりにも見落としが多すぎる
160名無し名人:2014/02/08(土) 00:49:27.57 ID:qK82GApM
レート≠棋力と気付いた時が本当の始まりだ
161名無し名人:2014/02/08(土) 00:51:35.11 ID:t/z2UI7o
10級くらいまでは、ポカを無くすことと相手のポカを誘うことを意識すればいけると思う
162名無し名人:2014/02/08(土) 00:57:47.15 ID:EjzGEamU
>>154
これ角意味ある?
意味あるなら俺間違ってるのか・・・
163名無し名人:2014/02/08(土) 01:01:07.40 ID:EjzGEamU
あ、24歩を付かせないためかな
164名無し名人:2014/02/08(土) 01:07:43.44 ID:s7q6zOHR
24歩可能だと歩が余るからだな
165名無し名人:2014/02/08(土) 01:09:19.53 ID:pgOzOpVU
23に逃げられるんじゃないのか
166名無し名人:2014/02/08(土) 01:09:49.58 ID:a4wPeuxA
なかなか強くならない。
負けるとガッカリする。
167名無し名人:2014/02/08(土) 01:12:07.38 ID:s7q6zOHR
>>165
23に逃げられて12玉で詰まないね。そっか・・・
168名無し名人:2014/02/08(土) 01:16:19.12 ID:AljsCHum
同じ低級でもやっぱり深夜の方がレベル高い?
169名無し名人:2014/02/08(土) 01:22:23.57 ID:3b/Hf//l
午前中の無職共よりは強いよ(適当)
170名無し名人:2014/02/08(土) 01:53:07.59 ID:h1Q5jpB2
夜は寝ぼけてるとかないのか?
171名無し名人:2014/02/08(土) 01:54:55.42 ID:pgOzOpVU
むしろ夜の方が目が冴えてるんだろう
172名無し名人:2014/02/08(土) 02:01:14.48 ID:hU5YW1df
>>154
初手三択
玉方四択
可能性が狭い
角と香の存在価値がひとつしかない
桂馬も単調
存在価値が多ければ多いほど解く方は楽しい
173名無し名人:2014/02/08(土) 02:20:35.74 ID:PkkCSlmw
飲みながら指してる人もいるけどなw
174名無し名人:2014/02/08(土) 02:27:26.98 ID:b4qZFUCd
まるで、のみながら指す人が少ないみたいな書き方だなw
むしろ、飲まずに指してる真面目なひとがどのくらいいるというのか(笑)
175名無し名人:2014/02/08(土) 02:32:04.23 ID:EjzGEamU
俺は下戸なので飲めない
飲んだくれの酔っ払い相手に負けてるのか俺は・・・orz
176名無し名人:2014/02/08(土) 02:39:42.53 ID:aphJzT/U
今日は酔ってるとか寝起きで調子悪いとか食後で集中できないとか低級はこういうしょーもない言い訳がほんと多い。
周りは酔ってるならしょーがないね^^なんて思わないぞ。そんな言い訳してるから弱いんだよと嘲笑されるだけ。
滝行でもして根性入れ替えてくるがよい。
177名無し名人:2014/02/08(土) 03:12:50.65 ID:h1Q5jpB2
>>176 低級はすぐに上から物を言いたがるよな
178名無し名人:2014/02/08(土) 06:35:43.06 ID:PkkCSlmw
>>176
何様でいらっしゃいますか?
179名無し名人:2014/02/08(土) 07:24:04.52 ID:L0MjXZ/E
石田流で質問なんだが77角型にしたら左金は58金にして美濃にするより78金で打ち込み防ぐ方に使ったほうがいいよね?
180名無し名人:2014/02/08(土) 07:27:03.21 ID:sYLARash
酒飲んで指すことはほとんどないが、自分の場合は何かしら歌聴きながら指す
気分が乗ってくるし、敗勢になっても気持ちが折れない
181名無し名人:2014/02/08(土) 07:32:28.62 ID:L0MjXZ/E
ダメだわからん
この二つのページで矛盾が起きてるんだが
一つ目の画像では78金と上がりますって解説してんのに
二つ目の画像では58金としてる

小一時間考えてなんで1つ目は78金とするのに2つ目は58金とするのか全然わからない…
識者の方教えてくれ
http://i.imgur.com/Wg96s8s.jpg
http://i.imgur.com/vlueTLX.jpg
182名無し名人:2014/02/08(土) 08:04:27.47 ID:gp+tD6eD
>>181
56銀の局面でやっと強く戦えるってこと?
まあ67銀との働きの差がよくわからんけど。
183名無し名人:2014/02/08(土) 08:08:54.17 ID:JQ3Y2ueq
>>181
二つ目は36飛車と転回出来ない
56銀と上がってるから
184名無し名人:2014/02/08(土) 08:08:58.04 ID:aphJzT/U
本をそのままうpすんなよボケ
185名無し名人:2014/02/08(土) 08:14:48.92 ID:qIK/Fo0x
レートは飽くまで相対的な目安であって
技術的なレベルを絶対的に示すものじゃない
(下ばっかり相手にしてるヤツとかいるだろ?)
そんな当たり前のこともわかってないヤツが、このスレには多いよねwww
186名無し名人:2014/02/08(土) 08:30:19.71 ID:L0MjXZ/E
>>182なるほどありがとう
>>183それは分かってたんだが言われたおかげで自己解決できた
転回できなくなるから下に金がいると飛車引けなくなるからか!まじでありがと!
187名無し名人:2014/02/08(土) 08:42:38.09 ID:FCNuavZp
>>185
ぶどうは酸っぱいと言うタイプだな
188名無し名人:2014/02/08(土) 08:42:57.40 ID:EVdHSg6Q
著作権てきにアウト
189名無し名人:2014/02/08(土) 08:44:14.67 ID:1SiAvEPn
185が何を言いたいのかわからないけど24のRほど棋力が分かりやすいものはないと思う

あと自分よりR低い人とやりまくってR上げるとか修行に近い
190名無し名人:2014/02/08(土) 08:46:00.45 ID:eMxSHvmX
うるせえ連中だな
191名無し名人:2014/02/08(土) 08:46:37.98 ID:eMxSHvmX
失礼
>>184
>>188のことね
192名無し名人:2014/02/08(土) 08:49:34.58 ID:QkMJLXPG
>>154
やるじゃん
詰将棋っぽい
193名無し名人:2014/02/08(土) 08:54:15.16 ID:EVdHSg6Q
ムキャー怒った(♯`∧´)
通報するから震えて待ってろ(*`へ´*)
194名無し名人:2014/02/08(土) 09:14:29.04 ID:gp+tD6eD
>>185
上とやってレートを減らされたと感じるくらい負けるとか明確な実力差がある証拠じゃん。
この繊細なゲームではなおさらだろ。
195名無し名人:2014/02/08(土) 09:57:24.06 ID:+WR47Igv
女流の棋譜みてみたけどこりゃ女流に対して悪い印象ついてしまったわ
低級将棋っぽく見えた
196名無し名人:2014/02/08(土) 09:58:59.62 ID:K7xmbhyq
それでもお前のレートの数倍は強いけどな
197名無し名人:2014/02/08(土) 09:59:49.01 ID:EVdHSg6Q
貞升南の棋譜にはおせわになった
198名無し名人:2014/02/08(土) 10:24:09.05 ID:KkfHMBn2
どうしても解らない三手詰がある
多分簡単なんだろうけどね
199名無し名人:2014/02/08(土) 10:35:20.40 ID:hU5YW1df
>>198
うpして
200名無し名人:2014/02/08(土) 10:35:44.83 ID:KkfHMBn2
詰将棋で読みを打ちきっちゃう癖をどうにかしたい

http://www.shogitown.com/beginner/2013tume/answer13-11.html
例えば↑の706
▲1六飛は2五の飛車を取られて無理と決めつけて、その後を読まなかった
201名無し名人:2014/02/08(土) 10:39:16.09 ID:KkfHMBn2
答えを見た俺が言うのも何だが、簡単な問題でした
他の3問はすぐに解けたのに何故か706だけ苦戦した
202名無し名人:2014/02/08(土) 10:44:17.27 ID:UUrm9U/L
>>201
詰んでる図がアクロバティックなものは
3手詰めでも難しいと思う原因の一つ
203名無し名人:2014/02/08(土) 10:48:36.13 ID:IbYO6ArF
この馬が飛車に紐付けてるのはよくあるパターンだね
覚えとくといいよ
204名無し名人:2014/02/08(土) 10:55:20.45 ID:M+zN95fo
24の緊張って何なんだろう
一局指すだけで消耗する
楽しいんだけどもうちょっとリラックスしたい
一日に何局も指せるほど気力がもたないwww
205名無し名人:2014/02/08(土) 11:06:56.26 ID:s7q6zOHR
>>202
森の詰将棋解くと慣れるよ

3手詰
http://i.imgur.com/QPxSN3Z.png

こういうのばっかだから。
206名無し名人:2014/02/08(土) 12:09:41.61 ID:lRe71lkM
難しい詰みよりも必死の掛け方勉強した方が間違いなく強くなる
どうせ早指しじゃ読む時間ないし
207名無し名人:2014/02/08(土) 12:12:55.37 ID:ohujJS3q
>>197
何回ぬいた?
208名無し名人:2014/02/08(土) 12:24:02.39 ID:3b/Hf//l
今日は雪振ってるから将棋勉強ノートでも作るかな
209名無し名人:2014/02/08(土) 12:49:55.70 ID:EZa4mFUh
>>208
将棋の勉強にノート作るなんて考えもしてなかったな
俺もやってみようかな
210名無し名人:2014/02/08(土) 12:53:10.19 ID:c5DZ4PJB
俺は勉強した内容と戦法・後手先手別の勝敗記録するくらいだな
211名無し名人:2014/02/08(土) 12:55:04.57 ID:EXxYIBg9
ワシは将棋ノートをkifファイルにしている
212名無し名人:2014/02/08(土) 13:08:55.87 ID:tJW+0c/e
1日1つくらいは、気づいたこと何かにメモって、自分のモノにしていかないとな とは思ってる。
213名無し名人:2014/02/08(土) 13:17:10.58 ID:3b/Hf//l
俺は四間飛車を指しこなす本今読んでて元々付箋貼りながら間違えてとこやって
たんだけど付箋どっかいっちゃた。でも雪降ってるから買いに行きたくなくて
しょうがなくノート作ることにしたわ。
三回までしか間違えられないように作ったから意外と効果があるかもw
必死問題集とか指した戦型別の勝率とかメモとかいろいろ使うわ。せっかくだし
214名無し名人:2014/02/08(土) 13:45:44.22 ID:FCNuavZp
ノート作るのは凄いね
俺はメインで使ってる棋書になんでも書き込んでくタイプ
最終的には何書いてあるかわかんなくなるけどw
215名無し名人:2014/02/08(土) 13:56:04.13 ID:n/V+yhS9
>>205
こういうの完全にパズルですよね。
将棋を題材とした頭の体操としては有用だけど実戦ではこういうの解けてもほぼ役に立たない。
というか実戦ではこれを詰まそうとするのは間違い。
間違えると入玉とかほぼ寄せが見えなくなる形になるから。
だから次に相手が受けにくくなるような形に誘導していくというのが良い。
216名無し名人:2014/02/08(土) 14:12:32.39 ID:L0MjXZ/E
棋書よむの辛すぎだろ…知らない手筋バンバン出てきて俺の頭じゃキャパオーバーだわパンクしちゃうよおおおお
217名無し名人:2014/02/08(土) 14:14:19.29 ID:TtMzl3/7
パンクしたらパンク修理にもっていったらいいだろ
218名無し名人:2014/02/08(土) 14:28:32.49 ID:EZa4mFUh
>>216
最初はわかんなくてもどんどん読み進めていった方がいいと思うよ
なにより一冊読んだ達成感味わった方がいい
219名無し名人:2014/02/08(土) 14:33:33.38 ID:hF4girM+
飲みながら指すことはないがほとんど飲んだ後(夕食はほぼ飲む)指す。
酒は強くないし夜更かしも苦手で指している最中に寝てしまったこともある。(ごめん)

いつまでも低級なのはこういった姿勢のせいであり、また、「本当はもう少し〜」といった気持ちも影響していると思う。
そう思い、別アカウントがまだ有った(過大で取り直した)ので、「15分・素面限定」で指してみた。
一時は8級定着かなと思ったが、やっぱり9−12級の往復だ。

あろうことか、酔い早指し専門になったアカウントで名人戦参加したら連戦連勝。
勿論酒は入っている。訳分からん。多分真剣度が違う。

結論。
酒と因果関係はなさそうだがまじめに指したほうが面白い。
220名無し名人:2014/02/08(土) 14:59:46.86 ID:s7q6zOHR
>>215
駒の利きを見逃さないようにするための訓練だと思えばいいんじゃない?
俺はこの詰将棋解いてて楽しかったけどね
221名無し名人:2014/02/08(土) 15:00:03.73 ID:ibvr6B/W
>>219
ごめんそんなん聞いてないわ
222名無し名人:2014/02/08(土) 15:14:57.11 ID:l3i4Q5O4
>>3
こいついい加減NGしたいんだが「道場」をNGワードにするわけにもいかないし、どうすればいいんだろう
本当くだらない内容で見る度脱力うんざりする
223名無し名人:2014/02/08(土) 15:18:18.49 ID:hF4girM+
>>221
あやまらなくてもいいですよ
224名無し名人:2014/02/08(土) 16:04:46.75 ID:RjGt0x0/
>>159
R251〜R350までが13級、R551〜R650までが10級。
http://www.shogidojo.com/dojo/rating/

24の13級は道場3級レベル、10級は道場1級レベル。
http://81dojo.com/documents/Rating_System

そりゃ実力に大差は無いだろ
225名無し名人:2014/02/08(土) 16:05:50.43 ID:RjGt0x0/
すまん、24の10級は道場2級レベルだった
226名無し名人:2014/02/08(土) 16:18:59.49 ID:RjGt0x0/
将棋倶楽部24で13〜12級   道場3級

将棋倶楽部24で11〜10級   道場2級

将棋倶楽部24で09〜08級   道場1級

将棋倶楽部24で07〜04級   道場初段
227名無し名人:2014/02/08(土) 16:22:26.46 ID:maibFaT8
350ジャストは12級ですぜ
228名無し名人:2014/02/08(土) 16:44:31.21 ID:RjGt0x0/
「将棋倶楽部24はレベルが高い」とはよく言われるが、
要は24の段級位が町道場の段級位と乖離していることが問題。

24初体験で、まず手始めに低級タブの13〜11級と指してみたら、予想に反して異常に強かったので何なんだこいつら、というのが良くあるパターンだが、
真相は道場2〜3級を相手にしている訳だからそりゃ強いだろという話。

低級タブ上位者が最初から道場2級レベルと分かっていれば、レベル的には別に普通の将棋サイトだろと思う
229名無し名人:2014/02/08(土) 16:47:28.72 ID:KLVPRjRd
低級抜けたら連盟道場で初〜弐段認定されてもおかしくないとは思う
230名無し名人:2014/02/08(土) 16:49:35.89 ID:5gCoeMu+
酒飲むと終盤ベタベタ張って守られたらきつい
231名無し名人:2014/02/08(土) 17:33:40.41 ID:KkfHMBn2
勝てねーつまんね
232名無し名人:2014/02/08(土) 17:34:34.24 ID:KkfHMBn2
矢倉の角銀総交換マジムカつくわ
233名無し名人:2014/02/08(土) 17:44:03.77 ID:EXxYIBg9
自分がわからない形に持ち込まれるのがムカつくのだろう。
なぜその対策を考えようとしないのだ?
234名無し名人:2014/02/08(土) 17:57:10.28 ID:YdkKXzry
■過少注意報(第1報)
 新型の過少に遭遇(厳密には、遅まきながら過少であることにようやく気が付いた、と言うべきか)
<特徴>
・真の棋力は相当高い
・オールラウンドプレーヤー
・初手から全力
・形勢に差が付くと悪手をいれて緩める
・終始一定の形勢差を保って、もてあそぶ
 (例1)表面上こちらが駒得なのに、永遠に歩切れ状態にされ、歩切れが痛い局面に意図的にもっていく
 (例2)玉に迫る有効な攻め筋があるにも関わらず、「ほれ、タダやん」とばかりに差し出し、うっかりタダ取りすると大技がかかる罠を「よくそれだけ思いつくよな」と言うくらい何度も仕掛けてくる
<発動条件>
 レート表示上マイナス50以上格下となっている過少への挑戦
<狙い筋>
 「たまには格下でも刈ってやるか」という奴を狙い撃つ
<対策>
 マイナス50以上の格下刈りをやめる
235名無し名人:2014/02/08(土) 18:11:42.18 ID:hF4girM+
そんなことよくわかるな

>マイナス50以上格下
50なら同格じゃないの?

挑戦するときは、自分の100位上から順次50位下まで。
挑戦受けるときは、50なら受ける100以上差があれば原則受けない。
236名無し名人:2014/02/08(土) 18:12:59.24 ID:hF4girM+
ああ、以上か、間違えた。
でも50前後なら同格だね。
237名無し名人:2014/02/08(土) 18:25:59.93 ID:+WR47Igv
本格的居飛車党を目指して勉強してるはずがなぜか振り飛車もいけるようになってきたわ
これがオールラウンダーの第一歩か
238名無し名人:2014/02/08(土) 18:48:26.99 ID:l3i4Q5O4
>>234
凄く勉強になりそうだな
戦ってみたいがID晒すわけにもいかないよな、せめてヒントくれ
239名無し名人:2014/02/08(土) 18:51:40.42 ID:EXxYIBg9
自分が勝ち続ければ相手も強くなるお
240名無し名人:2014/02/08(土) 19:01:36.14 ID:KkfHMBn2
>>233
対策はしてたけど間違えた
▲8八銀までは良かったんだけど、△8六歩のときに間違えて▲9六歩としてしまった
次は間違えないぞと思っても、次はいつになることやら
241名無し名人:2014/02/08(土) 19:05:22.35 ID:maibFaT8
手を緩める余裕があるというのがすごいな、俺には無理
いつでも全力、そして息切れw
242名無し名人:2014/02/08(土) 19:20:22.26 ID:YdkKXzry
>>238
疑陽性を含め、少なくとも3人いる
<特徴>
・待15分で手ぐすね引いて待っている(3名)
・同格、格下の挑戦は極力跳ねているようだが、不思議なことに大幅な格上との対局が無い(1名)
・まんべんなく受けている(2名)
・点数調整の負け将棋は、「時切」がちらほら(1名)
・点数調整の負け将棋が巧妙すぎてわからない(2名)
・R150〜300(1名)
・R350〜400(2名)

確かに勉強にはなる
五手一組の毒まんじゅうを読み切って避けれた時は成長を実感した
だが対局後は極度の人間不信になり、全人類が死ぬボタンがあったら躊躇なく押せそうな心理状況になる
243名無し名人:2014/02/08(土) 19:22:26.53 ID:aphJzT/U
 
最新作詰将棋できた。
みんな何分でできるかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4858240.jpg
244名無し名人:2014/02/08(土) 20:09:58.90 ID:/FrouEBp
俺は棋書並べてて前後に並ぶ駒の前側を指すとき、
駒の尻を後ろの駒の頭にかすらせるのがいつの間にか出来るようになってて、成長したなあって実感した。
でも実戦は勝てない。
245名無し名人:2014/02/08(土) 20:14:28.71 ID:uY5JOAkZ
>>243
詰むんか?これ
ひと目詰まないし
読んでも詰まない
246名無し名人:2014/02/08(土) 20:20:17.48 ID:OU27h2+7
従来型の過少の特徴はどんな?
247名無し名人:2014/02/08(土) 20:20:39.14 ID:aphJzT/U
詰むよ
GPSとボナ両方で確認してる
248名無し名人:2014/02/08(土) 20:27:28.68 ID:EXxYIBg9
>>243
低級スレにこんなの貼るなよ
249名無し名人:2014/02/08(土) 20:34:13.70 ID:0UtNPB5R
詰将棋作ってると駒数と手数が膨大になることはよくある
250名無し名人:2014/02/08(土) 20:43:21.11 ID:uY5JOAkZ
>>243
うちのボナンザ先生に60秒読ませても詰ませられないわ
つまり俺には一生解けない問題ということか
251名無し名人:2014/02/08(土) 20:47:54.67 ID:b0QQyhb4
>>243
適当に並べてソフトに解かせたって感じの詰将棋だな
252名無し名人:2014/02/08(土) 21:00:35.76 ID:QkMJLXPG
>>243
作品としては、下段の歩やぽつんと置かれた桂馬が汚い
253名無し名人:2014/02/08(土) 21:23:09.60 ID:vp5D34/z
将皇ってFlashハム将棋と違ってクソ強いんだけどみんな勝てんの?
バージョンアップしたのかしらないけどレベル3とか鬼強い
254名無し名人:2014/02/08(土) 21:26:05.83 ID:aphJzT/U
低級にこのレベルはちょっと早かったか
ごめんなみんな
255名無し名人:2014/02/08(土) 21:28:10.71 ID:/NEXSb0F
答えはよ
256名無し名人:2014/02/08(土) 21:30:46.10 ID:pgOzOpVU
いや いかにも低級って感じの詰将棋だとは思う
257名無し名人:2014/02/08(土) 21:46:57.98 ID:jdwYs8Gw
>>222
どこか一行くらいをそのままNGワード登録したらコピペみたいな内容だったら対応できる
258名無し名人:2014/02/08(土) 21:47:55.04 ID:gWuolw5C
複数のアカウント持つのって禁止されてんだっけ?
もう少し考えて名前決めればよかった
変えてえ
259名無し名人:2014/02/08(土) 21:55:13.13 ID:EXxYIBg9
>>258
作る方法あるよ
260名無し名人:2014/02/08(土) 22:02:29.43 ID:gWuolw5C
>>259
電話番号あればいいのは知ってるんだが
禁止されてるならやめようかと
261名無し名人:2014/02/08(土) 22:03:30.23 ID:pgOzOpVU
>>259
マジかよ 教えてください
262名無し名人:2014/02/08(土) 22:05:39.69 ID:EXxYIBg9
>>261
お金を払うのです。
263名無し名人:2014/02/08(土) 22:10:46.47 ID:pgOzOpVU
もう少し詳しく
264名無し名人:2014/02/08(土) 22:16:31.00 ID:EXxYIBg9
>>263
スマホから、新規作成
265名無し名人:2014/02/08(土) 22:21:31.54 ID:pgOzOpVU
スマホ持ってないよ オナホじゃ駄目かな
266名無し名人:2014/02/08(土) 22:22:21.76 ID:YdkKXzry
■過少注意報(第2報)
 サブアカウント量産型
<特徴>
・HNが類似している
・真の棋力は中級が多い
・勝率7〜8割
・有料のなんたら認証代行サービスだかなんだがで、大量にアカウントを作成
・R0登録し、本来の自分の棋力付近に到達すると次のアカウントに移行
・故意の負け将棋は作らない
<発動条件>
 特になし
<目的>
 不明
<対策>
 特になし
<備考>
 名簿で「%Turtles%」「%BokuChibi%」「%Boku Chibi%」などと検索すると代表例が見れる
267名無し名人:2014/02/08(土) 22:24:56.43 ID:YdkKXzry
■過少注意報(第3報)
 低級常駐型(一般型)
<特徴>
・真の棋力は、中級〜有段者、もしくは全ソフト、部分ソフト
・最高Rは900〜1500が多い
・勝ち将棋は、すべて全力
・負け将棋は、以下のようにわかりやすくなっており短命
 − すべて短手数投了
 − すべて時切
 − すべて逆投了(勝確定の局面で自分から投了)
<発動条件>
 特になし
<目的>
 不明
<対策>
 事前棋譜チェック
268名無し名人:2014/02/08(土) 22:26:04.50 ID:YdkKXzry
■過少注意報(第4報)
 低級常駐型(本格型)
<特徴>
・真の棋力は、現在のレートよりプラス300〜500くらいが多い
・最高Rは低級として常識的な数値
・勝ち将棋は、すべて全力
・負け将棋は、やや巧妙だが良く見ればわかる
 − 負けのすべてが、非常に不自然なタダ取られの直後に投了
 − 途中から突然自暴自棄な手に変貌し、詰まされるまで指す
<発動条件>
 特になし
<目的>
 不明
<対策>
 特になし
269名無し名人:2014/02/08(土) 22:43:35.66 ID:YdkKXzry
■過少注意報(第5報)
 R0登録無双型
<特徴>
・真の棋力は、上級〜有段者および全ソフト、部分ソフト
・勝率9〜10割
・一日の対局数がとても多い(20〜50局など)
・1局ごとにログインし直す
・R0登録し連勝し、削除か強制五段までノンストップ
・連休初日に大量発生
<発動条件>
 連休初日が多い
<目的>
 連勝俺つえー
<対策>
・事前棋譜チェック
・連休初日は指さない
・R急上昇スレをこまめにチェック
270名無し名人:2014/02/08(土) 22:52:15.84 ID:nqYlhvoZ
12級くらいで俺は初段だって言っても恥かくだけだぞ
初段を自称したいならR1000くらいが無難だ
271名無し名人:2014/02/08(土) 22:57:26.22 ID:YdkKXzry
■過少注意報(第6報)
 低級常駐型(ハンデ型)
<特徴>
・真の棋力は、中級〜有段者および全ソフト、部分ソフト
・中級サブアカウントが多い
・棋力差相当のハンデを与えるため、以下を行う
 − 序盤を故意にへろへろに指す
 − 序盤でNHK講座で「これは出来過ぎで、実戦だとこんなにうまくいきまへん」という局面に故意に誘導する
 − 序盤で1手致命的なミスを故意に指す(大駒タダ取られなど)
・当人には過少の意識がない場合がある
・まれに過少ではなく、単に定跡をまったく知らない終盤型の場合があるので、冤罪に要注意
<発動条件>
 特になし
<目的>
 逆転俺つえー
<対策>
 特になし
272名無し名人:2014/02/08(土) 23:10:06.57 ID:YdkKXzry
■過少注意報(第7報)
 R0登録格上狩り
<特徴>
・真の棋力は、上級〜有段者および全ソフト、部分ソフト
・R0登録し、桁外れに上の格上挑戦専門
<発動条件>
 特になし
<目的>
 「低級なめんなよ」
<対策>
 レート差がありすぎる人からの挑戦は避けた方が無難
273名無し名人:2014/02/08(土) 23:10:41.27 ID:YdkKXzry
■過少注意報(第8報)
 過少狩りおよび過少狩り狩り
 噂にしか聞かないので詳細は不明
274名無し名人:2014/02/08(土) 23:25:24.76 ID:QFIKLvVy
>>268
これって酒飲んだ時の俺じゃんw
275名無し名人:2014/02/08(土) 23:52:21.03 ID:EXxYIBg9
>>274
同飛。
276名無し名人:2014/02/09(日) 00:09:10.63 ID:5/5PXCsC
同飛車大学
277名無し名人:2014/02/09(日) 00:19:16.45 ID:SIH6aqzG
先手が飛車先の歩をついて真っ直ぐに棒銀に来る場合の受け方を知りたいんだけど
どこか参考になるサイトありますか?
278名無し名人:2014/02/09(日) 00:21:33.75 ID:kaEp6peW
ハッシーの講座が良かったよ ニコニコになかったっけ
279名無し名人:2014/02/09(日) 00:36:19.67 ID:alww8X+O
一年前は歯が立たなかったSSJのレベル5に余裕で勝った
なんか久々に自分の成長を実感したわ
280名無し名人:2014/02/09(日) 00:38:22.84 ID:Pn29J/A/
寝ようと思ったら突然図面が浮かんだので
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4859375.jpg
281名無し名人:2014/02/09(日) 00:51:29.40 ID:eZ2Z677g
簡単だけど手順が長い
282名無し名人:2014/02/09(日) 00:55:21.83 ID:kaEp6peW
並べ詰みはもういいから
283名無し名人:2014/02/09(日) 01:01:28.99 ID:D6ikqCag
過少だけど今日だけで十数局やって疲れた
284名無し名人:2014/02/09(日) 01:23:43.08 ID:GnO6+2Av
>>280
つまんねー問題・・
285名無し名人:2014/02/09(日) 01:31:22.83 ID:alww8X+O
逃げ方一通りずつしかねえな
286名無し名人:2014/02/09(日) 01:34:41.27 ID:HvFRasw/
COMに作らせてるとイモ筋詰将棋になるのは仕方ない
287名無し名人:2014/02/09(日) 01:40:33.94 ID:GnO6+2Av
俺が詰将棋の見本を御見せしよう。
>>243はレベル高過ぎたから今回は易しめにしといたよ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4859589.jpg
288名無し名人:2014/02/09(日) 01:42:16.69 ID:GnO6+2Av
(9手詰ね)
289名無し名人:2014/02/09(日) 01:52:27.86 ID:HvFRasw/
>>287
これは小気味いい
290名無し名人:2014/02/09(日) 01:53:01.95 ID:alww8X+O
金あってもなくても変わらん気がする
291名無し名人:2014/02/09(日) 02:08:21.43 ID:otsuJp0e
>>243の答えは?
292名無し名人:2014/02/09(日) 02:08:46.72 ID:HvFRasw/
金ないと余詰でちゃうでしょう
293名無し名人:2014/02/09(日) 02:14:15.69 ID:5/5PXCsC
>>277
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4859647.jpg

これで待つと受かるかも?やってみて
294名無し名人:2014/02/09(日) 02:17:31.18 ID:kXyd3tig
>>280
良い問題だぞ最初銀を打つか迷ったからな詰むのかこれみたいに
つまんないと言っている奴は低級ではないだろ
低級はこういう詰みを決まって見逃すからな観戦していていつも思う
295名無し名人:2014/02/09(日) 02:19:35.71 ID:dHSl2+c9
>>277
もしかして、14級あたりで流行している
 ▲2六歩△3四歩▲2五歩△3三角▲7六歩〜▲3八銀
とか、
 ▲2六歩△3四歩▲2五歩△3三角▲3八銀
のことか?
もしこれならば、書籍にもサイトにもどこにも解説が無くて本当に苦労する
ちなみに正確な名称すらなく、将棋スレでは「速攻棒銀」「居玉棒銀」「居玉速攻棒銀」とか呼ばれている
■パターン1
 ▲2六歩△3四歩▲2五歩△3三角▲7六歩〜▲3八銀
<対策>
 6手目に△2二銀とし、絶対に△4四歩としない
<その後の展開>
 ▲2六歩△3四歩▲2五歩△3三角▲7六歩△2二銀
 ▲3八銀△8四歩
 ここで3通りに分岐し、
 (A)▲3三角成△同銀で角換わりのパターン(全体の30%くらい)
 (B)▲2七銀△8五歩▲6六歩で矢倉のパターン(全体の10%くらい)
 (C)▲2七銀△8五歩▲7八金で相掛かり風になるパターン(全体の60%くらい)
 問題はC
 かなり激しい展開になるし、その都度その場で自力で考えるしかないが、激指にやらせたら後手からの一つの攻め筋として、▲8七歩に対して横歩をとって「横歩取り△2三歩戦法」の先後逆のような感じでやるのがあった
 具体的には、以下のような展開(飛車を切るのでビビるが、8五の角は金ですぐ取り返せるので事実上の飛車角交換になるので安心を)
 ▲2六歩△3四歩▲2五歩△3三角▲7六歩△2二銀
 ▲3八銀△8四歩▲2七銀△8五歩▲7八金△8六歩
 ▲同 歩△同 飛▲8七歩△7六飛▲3三角成△同桂
 ▲8五角△7八飛成

■パターン2
 ▲2六歩△3四歩▲2五歩△3三角▲3八銀
<対策/その後の展開>
 「級の質問に段が恐縮して答えるスレ」の2013/11/15(金)の422がお勧め
296名無し名人:2014/02/09(日) 02:23:57.14 ID:GnO6+2Av
>>291
33銀成 同桂 31銀 同玉 41飛 22玉 11飛成 同玉 33馬
あとは簡単
297名無し名人:2014/02/09(日) 02:25:18.69 ID:SIH6aqzG
>>293>>295
ありがとう。
295が挙げたパターンの棒銀に苦戦してました。
憶えて試してみます。

>>278
動画でも探してみます、ありがとう。
298名無し名人:2014/02/09(日) 03:25:18.99 ID:eQRPTrj1
早石田って案外変化多いんだな 鬼ごろし的なものだと思ってた
299名無し名人:2014/02/09(日) 03:46:24.15 ID:ycHr+onE
早石田対策考えたから試したいんだがなかなか遭遇せんなぁ
300名無し名人:2014/02/09(日) 03:47:31.23 ID:GnO6+2Av
早石田のことならなんでも聞いてくれ
301名無し名人:2014/02/09(日) 05:49:04.72 ID:g3KlE0UG
996 自分:名無し名人[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 15:07:19.63 ID:eR1b2CK3 [8/10]
このスレの法則

・低級低級連発する奴は同一人物なので、
スレに書き込みがあったら「単発IDだけどまたあいつだな」と心得るベし
302名無し名人:2014/02/09(日) 05:50:07.46 ID:g3KlE0UG
92 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2014/02/07(金) 11:59:50.45 ID:LCcX4fbs [6/6]
単発IDが短時間で集中的に同じ話題に食いついて、「みんな詰将棋好きだな」って言われても、
端から見ていて苦笑するしかないw
303名無し名人:2014/02/09(日) 11:25:12.04 ID:26lp6vku
>>287
>>243は全然だったけど、これは3三から逃げられること考えたら一目だったわ
実戦でこれくらいかっこ良く決められたらヤバいだろうな
304名無し名人:2014/02/09(日) 13:38:18.80 ID:GBLgbNgU
超優勢から負けたww
たった一手で逆転するのかよ…厳しすぎワロタ…
305名無し名人:2014/02/09(日) 14:17:33.28 ID:alww8X+O
14手目に王手飛車で飛車丸損食らってから逆転勝ちしたwwwwwwwwww
相手のメンタルが心配だわwwwwwwww
306名無し名人:2014/02/09(日) 14:37:14.93 ID:2FUYCR/J
>>304
楽勝ムードで一手受けを見送って逆転なんて日常ですよ(泣)
307名無し名人:2014/02/09(日) 14:38:37.44 ID:27/yFqul
ゴキゲン中飛車とワンパク中飛車の違いって何?
308名無し名人:2014/02/09(日) 15:53:18.68 ID:eQRPTrj1
右玉って戦法を少し見たけどなんか色んな駒が独特な位置にあって面白そうだな上級者チックというか
盤面見た感じ全然覚えられなそうだけどなんか羨ましい
309名無し名人:2014/02/09(日) 16:03:42.74 ID:ihxOkOuC
右玉おもしろいよ。わりと定跡知らなくても指せたりするし
低級だけど右玉使ったらレーティング戦でr1000台の人に3勝1敗だから、金星もあげやすい戦形だと思う。(三段の人にも勝ったことある)
多分序盤で悪くなりにくいからわりかし低級向きなんじゃないかな
310名無し名人:2014/02/09(日) 16:05:18.54 ID:ycHr+onE
ようやく勉強したことがいきて矢倉戦で勝てたわ
今までは一点突破してそっから入玉ばっかだったからなぁw
311名無し名人:2014/02/09(日) 16:06:31.06 ID:L/8e89d7
右玉も良いけどツノ銀中飛車マジおすすめ 急戦に強いし穴熊とも戦える 
さらに乱戦にならない 多分最強の戦法 昨日も穴熊に勝てたよ

先手:自分
後手:相手

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △5四歩 ▲5六歩 △6二銀
▲5八飛 △5三銀 ▲6八銀 △5二金右 ▲4八玉 △4二玉
▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △4四歩 ▲1六歩 △4三金
▲1五歩 △3三角 ▲3八銀 △2二玉 ▲4六歩 △3二金
▲3六歩 △1二香 ▲4七銀 △1一玉 ▲3八金 △2二銀
▲7七角 △6二飛 ▲5七銀 △6四歩 ▲6八飛 △2四角
▲5八金 △9四歩 ▲6九飛 △9五歩 ▲3七桂 △4二銀
▲2六歩 △3一銀右 ▲1八香 △7四歩 ▲8六角 △8四歩
▲1九飛 △8五歩 ▲6八角 △6五歩 ▲同 歩 △同 飛
▲7七桂 △6二飛 ▲6五歩 △3三角 ▲2五桂 △2四角
▲6六銀 △9二香 ▲8五桂 △8四歩 ▲1四歩 △同 歩
▲1三歩 △同 香 ▲同桂成 △同 桂 ▲1四香 △1二歩
▲1八香 △2一桂 ▲5七角 △8五歩 ▲4五歩 △同 歩
▲2四角 △同 歩 ▲5一角 △7三角 ▲5五歩 △4六桂
▲同 銀 △同 歩 ▲2四角成 △3三金寄 ▲4六馬 △4二飛
▲4五歩 △2四歩 ▲3七桂 △5五歩 ▲2五歩 △5六歩
▲6四歩 △6五歩 ▲同 銀 △5七銀 ▲同 金 △同歩成
▲同 馬 △2六金 ▲2四歩 △3六金 ▲2七銀 △3五金
▲3六歩 △2六歩 ▲3五歩 △2七歩成 ▲同 金 △3五歩
▲同 馬 △8四角 ▲3四歩 △2四金 ▲同 馬 △3六歩
▲同 金 △4八角成 ▲3八金 △4七銀 ▲4八金 △3六銀成
▲2七金 △4七歩 ▲3八金 △4六金 ▲1三香成 △同 桂
▲同香成 △同 歩 ▲1二歩 △同 玉 ▲4六馬 まで137手で先手の勝ち
312名無し名人:2014/02/09(日) 16:08:58.93 ID:ihxOkOuC
一点突破して入玉ってそれはそれですごいと思うけどw
313名無し名人:2014/02/09(日) 16:20:25.73 ID:3g2ev7GM
相手が角換わり棒銀できたら右玉にする
314名無し名人:2014/02/09(日) 16:24:09.67 ID:ihxOkOuC
>>313
玉側の端を付き越せればなおよしってかんじかな?w
315名無し名人:2014/02/09(日) 16:25:26.11 ID:AveW9CTl
右玉は自分だけ飛車を引いて角の打ち込みを許さずに
角交換をして敵陣に馬を作って暴れるという身勝手戦法
それを知らずにやると格上といえども簡単に負かされる
316名無し名人:2014/02/09(日) 16:39:51.18 ID:ihxOkOuC
>>315
たしかに的を得ているかもw
本当は康光先生の攻める右玉を真似したいんだけど、あれだけはできない
右玉に限らず康光先生の将棋は魅力的なんだけどなかなか真似できないww
317名無し名人:2014/02/09(日) 16:40:49.87 ID:IO//wurE
身勝手とかw
318名無し名人:2014/02/09(日) 17:02:28.74 ID:SIH6aqzG
15分設定対局の序盤の途中でトイレに行って戻ってきたら相手が投了していたw
319名無し名人:2014/02/09(日) 17:05:21.89 ID:Z0cnmeUf
>>313
俺もだわ、銀交換歓迎
向こうが手数かけて交換しに来てくれてラッキーって感じ
320名無し名人:2014/02/09(日) 17:10:06.29 ID:IO//wurE
手数をかけてでも銀交換するメリットっちゅーのが、あるにはあるんでね。
ラッキーと思っていてもらったほうがやりやすい。
321名無し名人:2014/02/09(日) 17:13:25.67 ID:RGdPkqjM
やばい、今日は指し手ミスで2敗もしてしまった。
全体的に調子悪いし、レート急降下だわ。
玉がいきなり角のラインに飛び出してくるとか
点数調整とか思われたらどうしようって位酷い。
322名無し名人:2014/02/09(日) 17:16:11.10 ID:IO//wurE
そういう日はもう指さないほうがいいんですよ本当は。
負けるはずのない相手に負ける、何やってもダメ、みたいな日は。
323名無し名人:2014/02/09(日) 17:31:05.63 ID:bzc7UteK
超実戦詰将棋
9手詰め(詰み筋は複数有り)
http://eveonline.xsrv.jp/EVEonline/sho-gi/yudan-tume01.jpg
324名無し名人:2014/02/09(日) 17:57:31.74 ID:27/yFqul
格上と対戦して負けるのは当然だとしても何か悔しい
途中までは上手くいってたのに、相手のレートを意識しすぎて悪手を連発してしまった
もう相手のレートとか考えるのやめよう
325名無し名人:2014/02/09(日) 18:21:59.18 ID:27/yFqul
う〜ん・・・どうも上手くいってたというのは気のせいだったみたいだ
326名無し名人:2014/02/09(日) 19:13:15.05 ID:AveW9CTl
指し方が淡白になり負け
慎重になりすぎて負け
どうしろと・・・
327名無し名人:2014/02/09(日) 19:31:58.36 ID:27/yFqul
>>323
3手目が難しかった
328名無し名人:2014/02/09(日) 19:32:51.53 ID:MvXG9mcT
delayでさんざん待たされて、こっちも用事があるから仕方なく中断して
戻ってきたら判定負けにされてた。
まあこっちが不利だったけど、なんか腑に落ちん
329名無し名人:2014/02/09(日) 19:51:31.99 ID:GP9FlS51
うわあああああああああ
誰か将棋の戦法教えてえええええええ
とにかく攻めてたら毎回負けるうううううううう
がんがん攻める将棋で強い戦法教えてけろおおおおおおおお
一回も勝ててないからとにかく勝ちたうぃいいいいいいいいいいいいい
330名無し名人:2014/02/09(日) 19:57:32.85 ID:65FTG3g6
飛車先伸ばして棒銀でしょ
331名無し名人:2014/02/09(日) 19:59:31.13 ID:kaEp6peW
将棋は攻めの手ばかり指してても勝てない
そういうゲームだとまず理解したほうがいい
332名無し名人:2014/02/09(日) 20:09:18.39 ID:GBLgbNgU
そんなに守りに持ち駒使ってどうやって攻めんだよ
ってくらいアホみたいに受けたほうが勝てる気がするわ。
勝手にミスってくれることも多い
333名無し名人:2014/02/09(日) 20:12:41.86 ID:AveW9CTl
守りすぎると相手も守ってくる事がある こうなると混戦になる
優勢だと思ったら攻める方がいい一手早ければいいんだ
334名無し名人:2014/02/09(日) 20:58:40.66 ID:zItt/q7D
守りのオザワシステム
335名無し名人:2014/02/09(日) 21:10:51.01 ID:eWwKogL/
オザワシステムは守りというよりもう将棋でなくオザワという別のなにか

独創性は他の追随を許さないオリジナル戦法
336:2014/02/09(日) 21:36:30.72 ID:R2dEgLDv
ゴキ中VS超速37銀は持久戦模様になってつまらんな
337名無し名人:2014/02/09(日) 21:40:39.95 ID:Mc1f829R
中飛車でいいんじゃないの。
338名無し名人:2014/02/09(日) 21:46:51.16 ID:27/yFqul
寄せ損ねて負けた


クソ!!!!!!!!!!!!!!!
339名無し名人:2014/02/09(日) 21:47:27.16 ID:27/yFqul
勝ち将棋逃すってムカつかない?
どうすれば確実に勝てるようになる?
340名無し名人:2014/02/09(日) 21:53:03.74 ID:kaEp6peW
強くなる
341名無し名人:2014/02/09(日) 21:57:12.13 ID:IO//wurE
身も蓋もないw
342名無し名人:2014/02/09(日) 21:58:51.30 ID:27/yFqul
負けても棋力が上がったという感覚
自己満かもしれないけど、棋力が上がった気がする
343名無し名人:2014/02/09(日) 22:10:42.45 ID:27/yFqul
王手「と金」取りで拠点のと金を消される手は地味に痛い
344名無し名人:2014/02/09(日) 22:30:06.80 ID:HvFRasw/
>>336
超速は持久戦というより押さえ込みの将棋になりがちなんじゃないの
持久戦になるの銀対抗くらいじゃない
345名無し名人:2014/02/09(日) 23:18:07.92 ID:UI3ui/md
角交換四間に右四間ぶつけられて、対局終わったあとに相手の棋譜見たら、
案の定、右四間しか指さない人だった。
ああいう何が何でも一つの戦法しか指さない人って楽しいのかねえ。
自分の戦法より誘導力高い戦法に手も足も出せなくなる気がするけど。
346名無し名人:2014/02/09(日) 23:22:06.92 ID:c7NgG/fa
先手石田、相振りも三間、後手番は4→3戦法の俺には耳が痛いです
347名無し名人:2014/02/09(日) 23:22:14.76 ID:GnO6+2Av
負け犬の遠吠えはハズイぞ
348名無し名人:2014/02/09(日) 23:29:58.39 ID:26lp6vku
一つの戦法を極めたいって人もいれば、色んな戦法を使いこなせるオールラウンダーになりたいって人もいるのよ
349名無し名人:2014/02/09(日) 23:31:36.11 ID:eWwKogL/
オザワさんなんて毎日数十局全部オザワシステムだ

人それぞれ
350名無し名人:2014/02/09(日) 23:35:14.53 ID:IO//wurE
>>345-348
自分はいろいろ指したいタイプだったんだが、職団戦に出るようになって考えを変えた。
それまでは、勝敗は完全に個人の問題だったのだが、団体戦だと自分が負けたら迷惑がかかる。
そこで、戦型はできるだけ固定化することにして、自分の得意形に誘導するようにした。
だからといって勝てるようになったわけじゃないんだけどねw
351名無し名人:2014/02/09(日) 23:36:56.53 ID:UI3ui/md
うん、スペシャリストになるかオールラウンダーになるかは自由だな。ちょっと反省した。
書き込んだあと、「一つの戦法ばっかり使いやがって」というよりは、
相手の陣形も見ず読みも入れず、ただ一直線に右四間にする姿勢が気にくわなかったんだと気付いたわ。
石田流使う人だって、2手目84歩に75歩つかないでしょ? たまにつく人いるけど。
352名無し名人:2014/02/09(日) 23:37:19.40 ID:HvFRasw/
先手だと▲76歩△34歩▲22角成で何がなんでも角交換してくる奴もいるよね
角換わり指したいなら受けてたつ!と適当に指してたら角換わり指せるようになった振り党です
今なら角交換四間飛車でいいんだろけど挑まれたら受けてたつタイプだぜw
353名無し名人:2014/02/09(日) 23:43:31.67 ID:eQRPTrj1
2手目84歩なら升田式で安定じゃない?
354名無し名人:2014/02/09(日) 23:45:00.07 ID:eQRPTrj1
いや4手目か 烏刺しとか引き角とか結構いんのかな
355名無し名人:2014/02/09(日) 23:46:53.80 ID:bRgWJD13
>>346
おっす俺
356名無し名人:2014/02/10(月) 00:04:22.76 ID:/vXPir9x
こっちが何しても三間にしてすぐ74歩で同歩からの55角狙ってくる三間馬鹿はたまにいる
357名無し名人:2014/02/10(月) 00:09:12.67 ID:s7RvZaIT
>>351
低級にそんな高度なこと要求すんなよw
おれなんか定跡全然詳しくないから序盤で即負けとかよくあるけど、ここのみんなってめちゃくちゃ詳しいよね
低級以外の人も多いからかね
358名無し名人:2014/02/10(月) 00:11:41.25 ID:hAcG0Y2z
有段だけど定跡の勉強した事ないよ 
359名無し名人:2014/02/10(月) 00:18:20.85 ID:05ZWp+VA
>>358 文字が読めない自慢?
360名無し名人:2014/02/10(月) 00:24:35.99 ID:hAcG0Y2z
文字は読めるけど、ソフトに強くしてもらったわ(意味深)
361名無し名人:2014/02/10(月) 00:36:58.40 ID:faCKzvN6
先手:相手
後手:自分

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △3二銀 ▲4八銀 △8四歩
▲9六歩 △8五歩 ▲3三角成 △同 銀 ▲8八銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲7七角 △8二飛 ▲8七歩 △3二金 ▲6八角 △6二銀 ▲7七銀 △6四歩
▲7八金 △6三銀 ▲6九玉 △5四銀 ▲5八金 △5二金 ▲6六歩 △6五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲6六歩 △5四銀 ▲6七金右 △4四歩 ▲4六歩 △4三金右
▲4七銀 △7四歩 ▲3六歩 △4一玉 ▲3七桂 △3一玉 ▲7九玉 △2二玉
▲5六銀 △7三角 ▲4八飛 △9四歩 ▲4七飛 △5五銀 ▲同 銀 △同 角
▲5六歩 △7三角 ▲4五歩 △同 歩 ▲同 桂 △4六歩 ▲2七飛 △4四銀
▲2四歩 △同 歩 ▲2三歩 △同 金 ▲1五銀 △2五銀 ▲2九飛 △4五銀
▲8八玉 △3六銀右 ▲5九角 △4七歩成 ▲6八角 △4六歩 ▲2六銀 △同 銀
▲同 飛 △3七銀 ▲2七飛 △4八銀 ▲1五銀 △2五桂 ▲6五歩 △3七と
▲2六飛 △1四歩 ▲4六角 △同 角 ▲同 飛 △4五歩 ▲2六飛 △1五歩
▲5五角 △3三角 ▲8二角成 △6六歩 ▲同 銀 △8六歩 ▲同 歩 △6六角
▲同 金 △5七銀打 ▲5二飛 △3三玉 ▲5五馬 △4四銀 ▲6四馬 △6六銀成
▲3二角 △7六成銀 ▲4一角成 △8七歩 ▲7九玉 △8八金 ▲同 金 △同歩成
▲6九玉 △7八金 ▲5八玉 △5七銀打
まで124手で後手の勝ち

すごい棋譜できた、まさに王手飛車したほうが負ける、プロみたいな棋譜w
362名無し名人:2014/02/10(月) 00:36:59.01 ID:Shm9bu8y
文脈と空気も読めないんだな
363名無し名人:2014/02/10(月) 00:42:27.48 ID:/vb18Bo+
棒銀でやっと勝ったぜええええええ!!
364名無し名人:2014/02/10(月) 00:47:11.52 ID:/vb18Bo+
今日初めてやってレートが下がり続けるのを見てたら
心が折れかけたぜ!!
365名無し名人:2014/02/10(月) 00:58:11.77 ID:JFigs4ie
>>361
すげえ棋譜だ
24手目竜つくっちゃ駄目なの?
366名無し名人:2014/02/10(月) 01:07:24.14 ID:/vXPir9x
定跡勉強した線型も勉強してない線型も勝率変わらん気がしてる
367名無し名人:2014/02/10(月) 01:07:42.71 ID:/xf1KBuQ
竜を作るとかどうとかは、とりあえず両者矢倉に組んでからの話だという暗黙の了解があったんだろ
368名無し名人:2014/02/10(月) 01:08:30.95 ID:faCKzvN6
>>365
実は気づいてなかったという……
369名無し名人:2014/02/10(月) 01:10:03.66 ID:/xf1KBuQ
ダメだ 認めるんじゃない!
370名無し名人:2014/02/10(月) 01:12:11.28 ID:gWxfrCLL
>>357
自分じゃ低級じゃないと思ってるんだけど、なぜか事実は低級なんだよね。不思議だ。
371名無し名人:2014/02/10(月) 01:12:54.16 ID:tqABJxZL
攻め100%の低級こええw
レート差1000以上に危うく負けるとこだったww

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲3八銀 △2二飛 ▲2七銀 △3二銀
▲2六銀 △4四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △4三銀
▲6八銀 △7二銀 ▲5八金右 △7一玉 ▲7六歩 △4五歩 ▲7七銀 △5四銀
▲3六歩 △4四角 ▲6六銀 △6四歩 ▲5六歩 △8二玉 ▲5五歩 △4三銀
▲6八金寄 △5二金左 ▲3七銀 △3三桂 ▲4六歩 △同 歩 ▲同 銀 △4五歩
▲3七銀 △3五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲7五銀 △4四角 ▲6四銀 △7四歩
▲5四歩 △8八角成 ▲同 玉 △5四歩 ▲3四歩 △同 銀 ▲2六銀 △6三歩
▲3八飛 △3五歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲7七桂 △3四歩 ▲5三歩 △4三金
▲3五飛 △同 歩 ▲5二銀 △同 金 ▲同歩成 △同 飛 ▲5三歩 △2二飛
▲5二角 △4二金 ▲6三角成 △6一銀打 ▲7四馬 △7三歩 ▲6五馬 △2八角
▲3四歩 △2五桂 ▲3三金 △同 金 ▲同歩成 △6二飛 ▲4三と △1九角成
▲5二歩成 △6四飛 ▲同 馬 △同 馬 ▲6一と △同 銀 ▲5二と △8四香
▲7五銀 △同 馬 ▲同 歩 △7六銀 ▲7八金上 △4四角 ▲6一と △7七銀成
▲同金右 △7六桂 ▲9八玉 △8九銀 ▲同 玉 △6九飛 ▲7九銀 △8八銀
▲同 金 △7九飛成 ▲同 玉 △6八金 ▲8九玉 △8八桂成 ▲同 玉 △7九銀
372名無し名人:2014/02/10(月) 01:23:43.38 ID:/xf1KBuQ
>>371
これは後手が低級?
373名無し名人:2014/02/10(月) 01:29:21.65 ID:/vb18Bo+
レートが最初の1400から1188に落ちたぜ!
将棋って奥が深いなー
374名無し名人:2014/02/10(月) 01:31:07.28 ID:erX5kco8
ざっこ
375名無し名人:2014/02/10(月) 01:31:18.35 ID:JFigs4ie
>>372
わろた
376名無し名人:2014/02/10(月) 01:33:20.41 ID:/vb18Bo+
>>374
初心者だから大目に見てけろ
377名無し名人:2014/02/10(月) 01:42:09.55 ID:/vb18Bo+
はぁ〜
ドラえもんがきて将棋教えてくんねーかな
378名無し名人:2014/02/10(月) 01:53:10.37 ID:djvBnMyk
>>361
111手目で先手に59角と打たれたらやばそうなのはきのせいか?w
379名無し名人:2014/02/10(月) 01:56:52.06 ID:s7RvZaIT
低級同士の将棋なんて突っ込み出したらキリないだろ
380名無し名人:2014/02/10(月) 01:56:57.76 ID:/xf1KBuQ
今棒銀くん読んでたんだけど、「HIBIKI」って将棋サイトがオープンするみたいね
PV見る限りだと自動マッチングっぽい 人増えるかな?
381名無し名人:2014/02/10(月) 02:08:31.62 ID:djvBnMyk
>>379
いや、そうするとやっぱり王手飛車かけた先手がいいじゃんってことになり
個人的にツボだったので、ついww
いや、まあ、実戦だからね、打たせないように念力使えばいいだけで、岡目八目なのは百も承知のすけ
382名無し名人:2014/02/10(月) 02:23:12.89 ID:tqABJxZL
雪で冷えてんのに更に寒くすんなよじじい
383名無し名人:2014/02/10(月) 02:33:48.11 ID:BXTZdHM2
>>357>>370
24が悪い
24のデフレ問題は深刻
24は糞
384名無し名人:2014/02/10(月) 02:35:56.96 ID:BXTZdHM2
悪態をつきながらも、結局は24で指すんだけどね
とりあえず、HIBIKIがどうなるか楽しみだ
385名無し名人:2014/02/10(月) 04:18:44.31 ID:wFb0j1xE
24今年から始めたけど感想戦全然しなくないか?まぁまだ30局さし終わってないけど
負けても勝ってもすぐ去っちゃうんだがみんなどうしてるん?
386名無し名人:2014/02/10(月) 04:25:54.25 ID:tqABJxZL
低級同士の感想戦なんて無駄な事だれがやりたがるんだよ。
ソフト使って悪手なかったか見たほうが100倍成長する。
387名無し名人:2014/02/10(月) 04:28:34.31 ID:guOPph4w
ソフトは強過ぎていまいちわかんないんだよ

使ってるのが将棋所だからってのもあるかもしれんが
激指とかならもっとわかりやすいのかな
388名無し名人:2014/02/10(月) 04:34:06.69 ID:tqABJxZL
解析ならマイボナがいいよ。
わかんなかったら教える。
389名無し名人:2014/02/10(月) 05:24:01.45 ID:guOPph4w
マイボナは昔使ってたな懐かしい
GPSfishやらBlunderやらが使いたくなったので将棋所に移行したんだけど、
どうせ自分より遥かに強いんだからマイボナで良いかもしれん
390名無し名人:2014/02/10(月) 05:26:41.86 ID:wFb0j1xE
>>386なんなんすか先輩確かにそうですね…(ソフトもってねぇ…)
391名無し名人:2014/02/10(月) 05:30:21.87 ID:guOPph4w
棋譜解析のUIの話だが、フリーですげえ良さげなの見付けたわ
明日インスコしてみて実際に使えたら報告するかもしれない
392名無し名人:2014/02/10(月) 06:06:54.45 ID:MKchHSzO
良くても悪くても報告しなさいよw
393名無し名人:2014/02/10(月) 06:29:17.41 ID:muzgp5us
>>386
低級は中盤からほとんどが悪手だろう見たところで
低級生主が終わってから調べた所、皆大笑い悪手、疑問手だらけ(笑)
指す手ほとんど悪手、疑問手
例えば寄せ間違いなんかも悪手
394名無し名人:2014/02/10(月) 06:46:06.79 ID:tqABJxZL
解析で一番見て欲しいのは悪手を指してないか。
ずっと+800点で優勢できてたが次の瞬間+100点くらいに減ったとかいうのは
最悪の手を指したということだ。
そういう手をなくしていけば初段なんてすぐそこ。
395名無し名人:2014/02/10(月) 07:43:41.92 ID:XxDpKy0G
>>329
教えてけろって東北人乙
396名無し名人:2014/02/10(月) 07:45:26.96 ID:XxDpKy0G
買ってけろ、許してけろ、助けてけろとか日常会話で頻出なんだろうなw
397名無し名人:2014/02/10(月) 07:45:48.49 ID:W2ZxjR/0
チチかよw
398名無し名人:2014/02/10(月) 07:52:16.66 ID:XxDpKy0G
おらと将棋ば指してけろ
399名無し名人:2014/02/10(月) 07:59:27.79 ID:guOPph4w
チチ、ペェズリしてくれ!
400名無し名人:2014/02/10(月) 08:00:22.23 ID:wFb0j1xE
ゴキゲン中飛車って相手が角道開けなければそもそも成立しないん?
401名無し名人:2014/02/10(月) 08:15:54.78 ID:BzB82/QU
>>357
一般論として
下級・初心者は序盤の定跡にこだわる(拘泥する)、
上級者は終盤の定跡にこだわる傾向がある。

終盤の定跡の普遍性、汎用性の広さ、重要性に気付いた人から
「いちぬ〜けた」してくのも、また真理。
402名無し名人:2014/02/10(月) 08:31:40.32 ID:guOPph4w
また「終盤の定跡」って単語が出てきた
あまり一般的ではない言葉だから、「終盤での手筋」などと表現した方が伝わり易いと思うよ
403名無し名人:2014/02/10(月) 08:54:34.22 ID:vm2Gaskb
名人戦予選突破w

これ決勝で勝ったらなんかもらえるのか?
404名無し名人:2014/02/10(月) 09:16:34.31 ID:v9M03F5K
>>402
一般的な言葉遣いにこだわってたら
「終盤にもみんなの大好きな定跡はあるんだよ。
しかも、棒銀の定跡を空中戦に応用させるのは
難しいけど、終盤な定跡は一つしかないから
すべての局面で応用可能ですごく経済的なんだよ。」
というメッセージがダイレクトに伝わらないじゃん?
形にばかりこだわってたら最善手を逃しかねないよ?
405名無し名人:2014/02/10(月) 09:29:48.85 ID:tqABJxZL
ただでさえ低級は馬鹿だと馬鹿にされてるんだから言葉遣いくらいまともしたほうがいいけろ
406名無し名人:2014/02/10(月) 09:35:24.12 ID:v9M03F5K
言葉遣いをより「まとも」にしたつもりなんだけどね。
メッセージをより適切に届ける言葉が、よりまともな言葉でしょ?
407名無し名人:2014/02/10(月) 10:18:55.72 ID:guOPph4w
>>392
これを入れて、エンジンにGPSFishとBlunderとボナ6.0を設定してみた
http://fantakeshi.blog50.fc2.com/blog-entry-41.html

まだ使い慣れてないからはっきりとは言えないけど、ちょっと使いにくいかなあ
機能的には結構良い気はするからもう少し試してみる
408名無し名人:2014/02/10(月) 10:20:59.76 ID:JFigs4ie
終盤の定跡て棋書あったけどな
もっとも勉強は自分で必要だと思うから継続出来るので、他人に〜しろと言われても結局続かないから
409名無し名人:2014/02/10(月) 11:00:16.54 ID:9mFPinY8
終盤の手筋は簡単で身になりやすいからなぁ。
みんなができることをやるだけでどこまでいけるのかな?
410名無し名人:2014/02/10(月) 11:06:01.07 ID:wFb0j1xE
誰か4→3戦法指せるって人いないか?
411名無し名人:2014/02/10(月) 11:11:03.98 ID:ns+UvhHY
4→3戦法は76飛車までは気合が大事
浮き飛車に構えられたら手損は気にならない
412名無し名人:2014/02/10(月) 11:18:47.02 ID:MKchHSzO
何がなんでも石田に組むより
石田にできなかった時の戦法を練習した方が自分のためになる気がするw
413名無し名人:2014/02/10(月) 11:20:48.71 ID:MKchHSzO
>>407
ありがとう。
機能は面白そうだね。おれもやってみようかな。
414名無し名人:2014/02/10(月) 12:29:17.56 ID:9gcYE4pq
終盤の手筋って身になりやすいか?
序盤の方が再現しやすくて身になりやすいと思うわ
415名無し名人:2014/02/10(月) 12:38:48.12 ID:BXTZdHM2
マウス動き悪いぞコラ
416名無し名人:2014/02/10(月) 12:39:19.56 ID:BXTZdHM2
誤爆しました
417名無し名人:2014/02/10(月) 13:03:33.33 ID:AwHzVDzX
ニコ生主のchitu-kanzitaってIDは負けたら挨拶しないから注意
418名無し名人:2014/02/10(月) 13:05:30.88 ID:sG5dCWV5
だいたいHNからしておかしいよな
なんで粂さんはBANしないんだろう
419名無し名人:2014/02/10(月) 13:29:33.76 ID:9mFPinY8
>>414
すごいね、信じられん。
420名無し名人:2014/02/10(月) 13:33:19.15 ID:AwHzVDzX
ニコ生主のchitu-kanzitaってIDは始めの挨拶もしなければ終わりも挨拶しないクズ
誰も相手するなよ
421名無し名人:2014/02/10(月) 13:59:27.24 ID:v5hcTlj2
本名を少しいじったIDにしたが、ひたすら変えたくなってきた
422名無し名人:2014/02/10(月) 14:36:17.44 ID:BXTZdHM2
1手詰を3手詰にしてしまった
恥ずかしい・・・
423名無し名人:2014/02/10(月) 14:37:06.11 ID:BXTZdHM2
いい将棋を指せたと思ったけどケチがついちゃった
まだまだ甘いな
424名無し名人:2014/02/10(月) 14:54:11.20 ID:oYAoB1Ae
棋譜貼ってよ
425名無し名人:2014/02/10(月) 16:44:23.60 ID:BXTZdHM2
やだ怖い
426名無し名人:2014/02/10(月) 16:45:33.99 ID:oYAoB1Ae
ならもう黙ってろや
427名無し名人:2014/02/10(月) 16:48:18.14 ID:BXTZdHM2
何その態度豹変
速攻NG登録したわ
428名無し名人:2014/02/10(月) 16:59:12.72 ID:/vXPir9x
なんか15連敗ぐらいした
今日調子悪い
429名無し名人:2014/02/10(月) 17:05:07.01 ID:MKchHSzO
>>428
もっと早めに気付よw
430名無し名人:2014/02/10(月) 18:02:54.67 ID:T9n9iIzW
調子悪い日ってあるなー
寝れば治るんだけど
431名無し名人:2014/02/10(月) 18:48:29.42 ID:ffh51iI1
俺の時間配分
2ch気に入りスレ回遊>だらだら24指す>>>>定跡本>詰将棋
低級抜けれる気配無し
432名無し名人:2014/02/10(月) 19:47:07.33 ID:qhvFAmIi
最近できるだけ矢倉にしてる
今のところ、先手勝率100%後手勝率0%
ウソ矢倉はしない方針
433名無し名人:2014/02/10(月) 20:03:01.91 ID:vm2Gaskb
R200以下になったら本気出す
R300越えたら余裕で適当指しになる
434名無し名人:2014/02/10(月) 21:04:54.69 ID:gWxfrCLL
>>433
よう、オレ。
435名無し名人:2014/02/10(月) 21:24:25.19 ID:guOPph4w
http://sfenreader.appspot.com/sfen?sfen=6B2%2Fk8%2FB8%2F9%2F9%2F9%2F9%2F9%2F9%20b%20Rr4g4s4n4l18pk1&turn=off

後手の持駒:飛 金四 銀四 桂四 香四 歩十八 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 角 ・ ・|一
|v王 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| 角 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛 
436名無し名人:2014/02/10(月) 21:48:12.77 ID:guOPph4w
>>435のリンク、過疎スレで試してみたけどURLに.pngを足せば専ブラでちゃんとサムネイル表示された
わざわざ自分で画像うpする必要ないので局面図テキストよりも画像の方が好きな方は試してみて

クラウド将棋局面図ジェネレーター
http://sfenreader.appspot.com/ja/create_board.html

>>407のブログの人が作ったみたい
437名無し名人:2014/02/10(月) 22:53:47.02 ID:2mTZiJkq
さっき初めて鬼殺しに会った
受け方わからんから自己流で受けて、後少しで相手の攻めが切れるってとこでクリックミスして無念の投了
次当たったら確実に潰す
438名無し名人:2014/02/10(月) 22:56:35.21 ID:/xf1KBuQ
>次当たったら確実に潰す

これ大事よね
439名無し名人:2014/02/10(月) 23:14:00.69 ID:/vb18Bo+
親切な人もいたもんだ
気持ちのいい対局っだったわ
440名無し名人:2014/02/10(月) 23:14:25.51 ID:wFb0j1xE
>>411サンクス
あれって後手番でも使える戦法だよね?
441名無し名人:2014/02/10(月) 23:19:27.75 ID:Shg+ilp0
>>293>>295
教えて貰ってから棒銀と何回かやったけど撃退できました。
本当にありがとう!
442名無し名人:2014/02/10(月) 23:31:26.75 ID:sG5dCWV5
>>440
後手番の戦法だよ
先手番なら普通に▲76歩△34歩▲75歩から石田流を目指せばいい
443名無し名人:2014/02/10(月) 23:35:57.85 ID:rcrC/ebw
松尾流穴熊超強い
使って見て実感したわ
444名無し名人:2014/02/11(火) 00:15:56.15 ID:u97V9Kc7
居飛穴音無の構えやってみたけど33の歩を一度も動かさずに勝ったわ
玉はあさっての方向に逃げていったけど
445名無し名人:2014/02/11(火) 01:12:44.93 ID:SQF5mix5
>>442まじか!ありがとう!
446名無し名人:2014/02/11(火) 01:14:30.74 ID:SQF5mix5
ゴキ中難しいわ合ってねーのかな
定跡多いのに実戦はほぼ力戦の泥試合になる
これって初心者に明らかに向いてないよね?
447名無し名人:2014/02/11(火) 01:15:59.27 ID:xgcm+S9v
>>446
そもそも力戦上等の戦法だからね
合わないと思ったら、四間から振り飛車始めるといいよ
448名無し名人:2014/02/11(火) 01:17:46.49 ID:jRLhGwtk
中飛車っていうのはあんまり狙いがはっきりしていないよね。
その点、石田流の狙いははっきりしていてわかりやすい。
アマ向けの戦法だと思うんですよね。
449名無し名人:2014/02/11(火) 01:19:01.77 ID:K6M438TK
中飛車は中央突破だろ
450名無し名人:2014/02/11(火) 01:22:35.49 ID:jRLhGwtk
ゴキゲンは端角原始中飛車のイメージとは正反対に見える。
451名無し名人:2014/02/11(火) 01:26:11.52 ID:cNRo6e9q
居飛車党だからよくしらねーけど、石田流本組みと四間飛車とゴキ中は、
飛車と角の焦点の歩を突きだす手で捌きを狙うんじゃないの? 似たようなもんだろ。
452名無し名人:2014/02/11(火) 01:27:28.87 ID:xgcm+S9v
だいたい合ってる
453名無し名人:2014/02/11(火) 01:30:15.04 ID:jRLhGwtk
そうか。似たようなもんか。石田はよく指すんだけど中飛車は敬遠してきた。
味がぜんぜん違うような気がしているのでね…
似たようなもんだと思えばいいのか。そうか。
454名無し名人:2014/02/11(火) 01:34:55.52 ID:K6M438TK
たしかにゴキゲンは升田式をフィーチャーしてるが
455名無し名人:2014/02/11(火) 01:37:17.68 ID:SQF5mix5
>>447ですよね やめますわなんかゴキ中指せる人すごいわ…
>>448めっちゃわかります ゴキゲンよりかは穏やかだし石田流は変化はあってもほぼ銀桂角の位置ずらすだけだから対応しやすいというか
本組に組めば対向系なら袖飛車右四間棒金とか覚えとけばほぼ互角にさせるし違う戦法覚えます
456名無し名人:2014/02/11(火) 01:39:19.00 ID:QHUdipsl
ゴキゲンみたいな角交換型戦法を選べる人はすごいと思う
自分には上級の戦法に感じる
457名無し名人:2014/02/11(火) 01:40:48.10 ID:K6M438TK
あくまでノーマルな中飛車が指せる前提の戦法だしな
上級向けなのは間違いない でもそんなこと言うと本売れないしね
458名無し名人:2014/02/11(火) 01:46:37.97 ID:6ndTZA26
相手が穴熊の時ゴキ中から石田に組み換えたりもするし楽しいよ
55の位取れてるのと54の銀が攻めにも守りにも使える
ただ左金の使い方が難しい
角交換されたら向かい飛車っぽく指す
459名無し名人:2014/02/11(火) 02:09:22.71 ID:u/OKrFMa
居飛車党の僕から言わせれば、どの降り飛車でも、狙いはともかく、先に、仕掛けの主導権握ることができて攻め将棋のできる点はうらやましいなと思う。
居飛車は常に受け身の受け将棋だから。だが、そこがいいw
460名無し名人:2014/02/11(火) 02:18:46.13 ID:xgcm+S9v
マジレスするとノーマル振り飛車は受け身
461名無し名人:2014/02/11(火) 02:29:15.25 ID:K6M438TK
ちょっと待て居飛車は基本的に攻める戦法だろ
462名無し名人:2014/02/11(火) 02:46:31.32 ID:HfUkOfdV
将棋ひと目の必死
全問30秒以内で解けるように解きまくるぞ
463名無し名人:2014/02/11(火) 02:55:20.34 ID:HfUkOfdV
一手必死ですら1分30秒かかるわ
やべえ
464名無し名人:2014/02/11(火) 03:57:38.53 ID:Noar9qJh
465名無し名人:2014/02/11(火) 04:03:51.61 ID:4iW7dfVb
>>464
2六飛かな?(15級)
466名無し名人:2014/02/11(火) 04:06:37.55 ID:4iW7dfVb
ってよくよく考えると△7二銀の前でもこの状態だったわけだから違うのか?
467名無し名人:2014/02/11(火) 04:15:11.60 ID:SQF5mix5
95歩は?!
468名無し名人:2014/02/11(火) 04:17:29.13 ID:K6M438TK
マイボナの設定が俺と全く同じでビビる
469名無し名人:2014/02/11(火) 04:33:06.46 ID:Noar9qJh
祝日強化合宿

次の1手 (レベル2)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4865469.jpg
470名無し名人:2014/02/11(火) 04:41:41.66 ID:FbFJWfUs
41角かな 飛車が逃げたら金取って18に打つ
471名無し名人:2014/02/11(火) 04:47:12.72 ID:MIFPdtKN
41角かな?
金取って同玉なら飛車先をつく
飛車が6筋に逃げて同飛なら、18金で角捕獲
472名無し名人:2014/02/11(火) 05:10:52.33 ID:SQF5mix5
戸辺の4→3戦法注文した
棋書ミシュランで先手石田流後手ゴキゲン中飛車をしぶしぶ指してた人ってまさしく俺だと思い即買い
おっしゃあああ中級まってろおおおお
473名無し名人:2014/02/11(火) 06:03:39.47 ID:+1gTm3+w
>>472
戸辺本が出版された頃、4→3戦法に何度か遭遇した(もちろん低級の話)
個人的には、角交換四間飛車同様に流行の気配や脅威を感じた
その後、その人たちの動向を静観していたら、最終的には全員やめていたぞ
474名無し名人:2014/02/11(火) 06:06:08.15 ID:SQF5mix5
>>473おい…注文しちゃったぞ…
そう角交換四間も気になるんだけど難しいんでしょ?ゴキゲンみたいなイメージ
475名無し名人:2014/02/11(火) 06:06:51.43 ID:Noar9qJh
祝日強化合宿

次の1手 (レベル3)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4865529.jpg
476名無し名人:2014/02/11(火) 06:12:07.79 ID:zp61T+zu
43は手損のイメージがあるけどどうなんだろ
477名無し名人:2014/02/11(火) 06:15:47.53 ID:DVNuzEAA
>>475
これは実戦じゃ多分解けないわ
478名無し名人:2014/02/11(火) 06:18:16.77 ID:nsFW5KHP
>>475
これはいい問題だな
先呼び込み(呼び戻し)の実戦手筋か
479名無し名人:2014/02/11(火) 07:09:41.47 ID:LYBm6pmn
お前らほんと強いんだな
一応考えてみたけど正解かわからないからきっと正解手じゃないんだろう
480名無し名人:2014/02/11(火) 08:03:27.57 ID:QHUdipsl
>>475
持ち駒に金1枚追加してもいいですか
481名無し名人:2014/02/11(火) 08:07:28.83 ID:Noar9qJh
祝日強化合宿

次の1手 (レベル4)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4865621.jpg
482名無し名人:2014/02/11(火) 08:13:00.23 ID:6ndTZA26
レベル4は多分一目だけど3がわからん
483名無し名人:2014/02/11(火) 08:15:07.38 ID:QHUdipsl
あー4はわかった!ってことは3はシンプルに・・・でいいのかな
484名無し名人:2014/02/11(火) 08:16:45.19 ID:nsFW5KHP
>>483
初手が駒タダ捨ての手筋であとは手なり
485名無し名人:2014/02/11(火) 08:17:27.57 ID:6ndTZA26
3わかった。なるほど。
486名無し名人:2014/02/11(火) 08:20:08.72 ID:QHUdipsl
>>484
できた!!ありがとう!
487名無し名人:2014/02/11(火) 08:27:33.37 ID:nsFW5KHP
先呼び込み(呼び戻し)の実戦手筋は駒余りになりやすいから
実戦では出てくるのに詰将棋には出てこれにくい手筋の一つ
488名無し名人:2014/02/11(火) 08:51:16.51 ID:Noar9qJh
全ての答えはレベル10の後に一気に発表しますね
489名無し名人:2014/02/11(火) 09:05:51.38 ID:HbpJpmgt
レベル1が一番難しいってどうなんだろうか…他は一目
490名無し名人:2014/02/11(火) 09:50:25.82 ID:+3QtE6Zm
>>475
詰んでるような・・・ウッ
491名無し名人:2014/02/11(火) 09:51:39.22 ID:3/+8XrvI
>>475
実戦なら普通に投了しそう
492名無し名人:2014/02/11(火) 09:53:51.41 ID:SQF5mix5
25銀?
493名無し名人:2014/02/11(火) 10:02:26.85 ID:ujF+vVZc
居飛車やりたいんだけど、どれくらい戦法覚えればいいの?
対振り飛車は当然として相居飛車の場合っていくつか覚えないとダメだよね
先手後手でも変わるよね。なるべく少ない戦型で勉強したいんだけど大体どんな感じ?
矢倉と角換わりと対振り飛車で一応先手後手で対応できるのかな。
494名無し名人:2014/02/11(火) 10:02:41.35 ID:JdgqKGJA
低級の強化合宿をわざわざ邪魔しにくる中途半端な棋力のチンカス共〜
自重しなさい〜
495名無し名人:2014/02/11(火) 10:13:38.96 ID:3/+8XrvI
>>493
自分が先手番で初手▲76歩か▲24歩か決めて、それに対する後手の△84歩と△34歩の対応と、
自分が後手番で相手の初手▲76歩か▲24歩にそれぞれ対応できるようにからだね
496名無し名人:2014/02/11(火) 10:20:23.42 ID:+3QtE6Zm
>>493
横歩やらないならそれでいいんじゃないか
497名無し名人:2014/02/11(火) 10:27:02.59 ID:u/OKrFMa
>>493
即席でよければ矢倉と対石田 対ゴキ中飛車 対ノーマル降り飛車 だけでもなんとかなる
角換わりは矢倉の手筋を流用すればなんとかなる
あとは『ちょっと悪くなってから考える』と『局後の検討』で大分覚えられる
矢倉の本は『手筋の達人』がオススメ。ムシャノ先生はアレだけど本は名作
あとは、対降りは基本的にカウンター主体だから主導権わたす指方に慣れられるかってかんじかな
498名無し名人:2014/02/11(火) 10:28:18.56 ID:yRO0a1zD
相掛かり以外は指せた方がいいよ
499497:2014/02/11(火) 10:31:05.63 ID:u/OKrFMa
横歩と相掛かりは、また、独特な感覚だから はじめのうちは避けて 棋譜並べ(ぼくはパソコンでしてる)
である程度、感覚つかんでからのほうがいいかも
500名無し名人:2014/02/11(火) 10:40:17.50 ID:mXOJmcYh
>>493
相居飛車は角換わりと矢倉で何とかなる、ウソ矢倉のみでも
振り飛車は棒銀中心で安心と実績の穴熊
501名無し名人:2014/02/11(火) 10:40:58.03 ID:psoBGZbT
>>493
矢倉は低級でも上手な人多いから角換わりと横歩がオススメ
502名無し名人:2014/02/11(火) 10:41:36.17 ID:zp61T+zu
飛車を振らないと何をどうしていいかわからん。
おれは筋違い角をやられたときだけ居飛車だな。たいてい棒銀が立ち往生して負けるけど。
503名無し名人:2014/02/11(火) 10:50:07.80 ID:u97V9Kc7
実戦ではカニ囲い・舟囲いで感覚掴んで、並行して居飛車の定跡と持久戦の囲いを勉強すると頭に入ってきやすいと思う
俺も最近将棋始めたばっかの居飛車党でようやく定跡を勉強するおもしろさがわかってきたところだけどね
504名無し名人:2014/02/11(火) 11:05:46.69 ID:ujF+vVZc
たくさん意見ありがとうございます。
矢倉と角換わりと対振り飛車で一応大丈夫っぽいので当分はそれでいきます。
角換わり+対振り飛車→矢倉って順番で勉強していきます。
505名無し名人:2014/02/11(火) 11:45:25.82 ID:Noar9qJh
祝日強化合宿

次の1手 (レベル5)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4865759.jpg
506名無し名人:2014/02/11(火) 12:08:27.86 ID:+3QtE6Zm
>>505
これが瞬時にわかれば低級脱出
507名無し名人:2014/02/11(火) 12:11:57.82 ID:Iq8WMH26
64角打ちしか思い浮かばない俺は万年低級
508名無し名人:2014/02/11(火) 12:14:29.86 ID:6ndTZA26
手順で迷い中
509名無し名人:2014/02/11(火) 12:15:46.07 ID:xoPktCnZ
>>505
53桂?
39金なら93角で
510名無し名人:2014/02/11(火) 12:16:49.85 ID:xgcm+S9v
>>505
雷落としの応用?
511名無し名人:2014/02/11(火) 12:17:24.33 ID:xgcm+S9v
>>509
先に角打ちじゃない?
512名無し名人:2014/02/11(火) 12:22:03.23 ID:qkArrGYc
後手玉に詰めろが掛かってないから
4六歩かな
513名無し名人:2014/02/11(火) 12:25:46.25 ID:Iq8WMH26
>>512
これだ素晴らしい
514名無し名人:2014/02/11(火) 12:30:09.13 ID:+3QtE6Zm
正解は出ていないようだ
515名無し名人:2014/02/11(火) 12:37:48.60 ID:gLO4NvL8
48歩から飛車きって93角かな
516名無し名人:2014/02/11(火) 12:38:20.57 ID:Iq8WMH26
48歩
517名無し名人:2014/02/11(火) 13:01:23.70 ID:5pYj57+O
>>473
亀だが、43が後手番のエースで低級突破できた。先手番で2手目84歩されても応用できるし、使い勝手いいから勉強しる。検討を祈る。
518名無し名人:2014/02/11(火) 13:02:07.33 ID:jRLhGwtk
>>517
いつでも帰っておいで
519名無し名人:2014/02/11(火) 13:02:13.98 ID:5pYj57+O
× >>473
%26#9898;%26#65038; >>474
520名無し名人:2014/02/11(火) 13:04:20.94 ID:5pYj57+O
すげぇ文字化けしとる…

>>518
昨日一瞬帰ってきてまたすぐに戻った。
521名無し名人:2014/02/11(火) 13:05:56.81 ID:SQF5mix5
48歩か
522名無し名人:2014/02/11(火) 13:09:40.11 ID:SQF5mix5
>>517まじかよめっちゃ嬉しい
今日届くから読みながらさしますわありがとう
戸辺本もってる?
523名無し名人:2014/02/11(火) 13:16:37.93 ID:LYBm6pmn
なんか気になっちゃったんで『終盤の定跡』買っちゃった。300円
524名無し名人:2014/02/11(火) 13:20:35.34 ID:jRLhGwtk
終盤の定跡には3種類あったと思うんですがどれですか?>>523
基本編は良本ですが、その他はクソ本でした。
525名無し名人:2014/02/11(火) 13:35:09.07 ID:mXOJmcYh
こちらが少し良くなった感じだったが、まだまだ面白い応酬が続きそうな場面で投了されてしまった
少し悲しい
526名無し名人:2014/02/11(火) 14:24:06.29 ID:LYBm6pmn
>>524
基本編です
まだ少ししか進んでないけど、レビューサイトなんかで書かれてるとおり見出しがそのままヒントになっちゃってるのが残念なところ
紙だったら隠しやすいんだろうけどiPhoneで見てるんで…局面図が動かせるのは凄くいいけどね
527名無し名人:2014/02/11(火) 14:30:08.69 ID:8TrADbfa
>>505は美濃の急所を狙う手を考えたら分かりやすいか
528名無し名人:2014/02/11(火) 14:46:34.34 ID:2akpkdvL
岩石落とし
529名無し名人:2014/02/11(火) 15:04:46.48 ID:kiWR8jqR
丁寧に受けてばかりでなかなか手番が回ってこなかった
疲れた
530名無し名人:2014/02/11(火) 16:28:27.59 ID:LPDCt5E4
>>493
居飛車党ならば角換わりは必須。
他の戦法はお好みで。
但し、相矢倉、角換わり腰掛け銀、横歩取りは定跡が難解で、道場級位者が中途半端に手を出すと苦労すると思う。
個人的には、相掛かりの先手番で主導権を握れる引き飛車棒銀も面白いと思うが、後手側が中々相掛かりに同意してくれないのが不満点。

先手番ならば、取りあえず棒銀一本で通用する。
但し棒銀と言っても、相掛かり、角換わり、矢倉、対振り飛車とバリエーションが豊富。

相居飛車の後手番は終始主導権を握られる展開になりがちなので、
ならば後手番ではいっそ割り切ってノーマル振り飛車で相手の攻めを呼び込んでからカウンター狙いでも良いと思う。
531名無し名人:2014/02/11(火) 16:50:43.86 ID:SQdkoE41
>>505
一目4八歩。13級だけど…
532:2014/02/11(火) 16:55:43.11 ID:H4vas48G
おい、11級になったぞ!

久しぶりだわw
533名無し名人:2014/02/11(火) 16:56:10.02 ID:L2+35q2W
>>505
3五桂打ってみたい
534名無し名人:2014/02/11(火) 17:04:27.15 ID:jRLhGwtk
居飛車の定跡が難解で手をだすとやけどするとか何とか。
相手もおんなじ条件なんだから関係ないでしょ。
それで差がつくとしたら、単に「知ってるほうが勝つ」というだけの話で。
それはどんな戦型でもおんなじでしょ。
535名無し名人:2014/02/11(火) 17:06:53.49 ID:L2+35q2W
7五の間違いだった…
無難なのは6二歩かなあ
536名無し名人:2014/02/11(火) 17:09:51.85 ID:XXxgIaWy
>>505
なるほど、相手は金を持ってるから捻らないといけないのか
537名無し名人:2014/02/11(火) 17:26:00.73 ID:Noar9qJh
祝日強化合宿

次の1手 (レベル6)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4866471.jpg
538名無し名人:2014/02/11(火) 17:34:34.62 ID:u97V9Kc7
早石田への対応わからなくていつのまにか矢倉右玉になってた
539名無し名人:2014/02/11(火) 17:42:30.40 ID:Fp901Ari
>>537
むずかしいな、9三桂馬やっちゃう
540名無し名人:2014/02/11(火) 17:58:46.11 ID:u97V9Kc7
相矢倉戦は大抵返し技があっておもしろい
やばいと思ってもよく探せばなにかありそうというが希望につながる
541名無し名人:2014/02/11(火) 18:02:07.85 ID:K6M438TK
ふつうに93桂で必死じゃないの?
542名無し名人:2014/02/11(火) 18:23:25.65 ID:kiWR8jqR
対局中は詰みがどうか読み切れないのに
局後の検討では余裕で詰みじゃんって状態になるな
543名無し名人:2014/02/11(火) 18:23:26.16 ID:SQdkoE41
>>537
金さえ渡さなきゃ大丈夫って事かな?
9三桂で問題無いように思う。
544名無し名人:2014/02/11(火) 18:24:29.70 ID:cNRo6e9q
相手の連勝止めたときの勝ちは格別だな!
545名無し名人:2014/02/11(火) 18:33:23.55 ID:jRLhGwtk
ちょっと無理かなあと思いつつ飛車角切り飛ばしてガツガツ攻めてたら、
突然投了されちゃった。たぶんこっちのほうが不利だったと思うんだけどな。
546名無し名人:2014/02/11(火) 18:44:27.94 ID:8TrADbfa
>>505の答えは飛車を取りに行く手だと思うんだ
飛車が逃げた場合を考えないといけないけど
547名無し名人:2014/02/11(火) 18:53:31.40 ID:Noar9qJh
祝日強化合宿

次の1手 (レベル7)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4866679.jpg
548名無し名人:2014/02/11(火) 19:04:01.52 ID:gv305U4N
>>532
おめ
負ける痛みに耐えてどんどん指そうぜ
549名無し名人:2014/02/11(火) 19:35:20.05 ID:jRLhGwtk
ウォーズは初段に上がった。
次はウォーズ二段と24低級脱出を目標にしよう。
550名無し名人:2014/02/11(火) 20:03:42.92 ID:5pYj57+O
>>522
持ってるよー。
飛車を3間に振ったタイミングで86歩やってくる人と、飛車浮いたのに角交換してこない人が多いからそこは対応をしっかり覚えておくように。
551名無し名人:2014/02/11(火) 20:47:00.16 ID:hnWR10Fj
今素敵三間飛車読んできたけど43て343戦法土台にしてるのか
343は島ノートで覚えて昔相当指したよ
552名無し名人:2014/02/11(火) 20:55:28.31 ID:+N0JctUE
43戦法面白いよね
角交換四間も覚えると捗る
553名無し名人:2014/02/11(火) 21:11:25.40 ID:kiWR8jqR
中飛車に負けるとムカつく
554名無し名人:2014/02/11(火) 21:11:59.96 ID:kiWR8jqR
相手の手を読んでも別の手を指してくる
555名無し名人:2014/02/11(火) 21:14:21.05 ID:lc1LSQes
>>549
おめでとう、ウォーズ初段ぐらいにはまずならないとだし
2級とかあまりにも酷くめちゃくちゃすぎて将棋じゃないからな
対話って言うでしょそれがお互い全くないからね
相手の話を聞かないといけない時に自分がやりたい事してる
守らないといけないのに他の事をしていたり
わけのわからない所へ駒を動かしたり
556名無し名人:2014/02/11(火) 21:23:05.66 ID:Noar9qJh
祝日強化合宿

次の1手 (レベル8)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4867067.jpg
557名無し名人:2014/02/11(火) 21:34:24.62 ID:8enR1yCZ
13金はどうですかね
558名無し名人:2014/02/11(火) 21:44:36.85 ID:K6M438TK
腹銀で必死かな
559名無し名人:2014/02/11(火) 21:45:16.92 ID:D+rfRwCv
>>475
8二に金打
>>481
2五銀が詰めろ飛車取り
>>505
4八歩打 同金なら3九角 3九金なら9三角の詰めろ飛車で終わり
>>537
9三桂だけど斜め駒渡さないで詰めろかけれればなんでもよさそう
>>547
わからないが3九銀3八とくらいで受けがない。4九銀で手を稼ぐくらいしかない気がする
560名無し名人:2014/02/11(火) 21:48:32.17 ID:QHUdipsl
32銀成らず?
561名無し名人:2014/02/11(火) 21:54:29.00 ID:kiWR8jqR
マイボナの使い方について質問です
こういうじわじわ形勢が悪くなるパターンの場合、何処を反省すればいいのでしょうか?
http://freedeai.saloon.jp/up/src/up14860.jpg
562名無し名人:2014/02/11(火) 22:37:05.59 ID:SQdkoE41
>>547
よくわからん。こっちの方が速度負けしてるから、早逃げの2六歩とか?
>>556
ぱっと見、3二銀成らずじゃないの?
563名無し名人:2014/02/11(火) 22:52:04.47 ID:xoPktCnZ
>>547
よくある手筋は49銀だけど向こうに詰めろが掛からん
564名無し名人:2014/02/11(火) 23:19:02.55 ID:Noar9qJh
祝日強化合宿

次の1手 (レベル9)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4867536.jpg
565名無し名人:2014/02/11(火) 23:19:59.93 ID:u97V9Kc7
穴熊攻略って囲いを崩すより攻撃の駒を狙っていった方が楽なのか
566名無し名人:2014/02/11(火) 23:22:22.19 ID:sW3Hfvqw
全部10秒以内に答えてみた

1、2六飛
2、4一角
3、6二金
4、8五銀
5、6二歩
6、9三桂
7、分からん
8、3二銀不成り
9、1三角
567名無し名人:2014/02/11(火) 23:27:37.87 ID:9LsAYuln
>>564
34桂?
568名無し名人:2014/02/11(火) 23:29:40.67 ID:sW3Hfvqw
7問目は普通に4九銀で良いのかw
569名無し名人:2014/02/11(火) 23:30:32.54 ID:xgcm+S9v
>>564
▲13角以下即詰み?
570名無し名人:2014/02/11(火) 23:34:29.99 ID:sW3Hfvqw
>>569
2四桂あるから詰み
571名無し名人:2014/02/11(火) 23:35:06.70 ID:xgcm+S9v
>>570
だよね
572名無し名人:2014/02/11(火) 23:37:33.46 ID:sW3Hfvqw
>>563
金か飛車渡さなきゃ勝ちだから4九銀で攻め遅らせて5四角とかで勝ちっぽいね
573名無し名人:2014/02/11(火) 23:59:26.60 ID:DVNuzEAA
今のところ7問目が一番難しい
574名無し名人:2014/02/12(水) 00:00:00.21 ID:2S2CzXB6
序盤の仕掛けて5分以上考える癖があって終盤時間足らねえ
575名無し名人:2014/02/12(水) 00:40:24.63 ID:Yn7nmz/d
>>564
9一龍かな?相手が逃げるなら更に3一角と逃げ道封鎖。
合駒してくるなら、9三龍と入玉にかける感じでどうだろう?
576名無し名人:2014/02/12(水) 00:47:04.87 ID:Yn7nmz/d
>>569,570
おぅ、ほんまや…9一龍とか恥ずかしいorz
577名無し名人:2014/02/12(水) 00:51:45.43 ID:1PF30DwL
序盤をちゃんと捌ききれるようになってきたわ
あとは駒の働きがうまく繋がるようになったらいいなぁ
578名無し名人:2014/02/12(水) 00:55:35.92 ID:4h+hpFWo
祝日強化合宿

次の1手 (レベル10)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4867847.jpg
579名無し名人:2014/02/12(水) 01:02:19.02 ID:rGg8O67H
なんとなく5四桂かな
580名無し名人:2014/02/12(水) 01:02:52.42 ID:+qlr89TG
78香とみた
581名無し名人:2014/02/12(水) 01:05:17.71 ID:rGg8O67H
ああそうか
582名無し名人:2014/02/12(水) 01:26:45.58 ID:0cxN02TX
おまえらほんとに低級かよ
583名無し名人:2014/02/12(水) 01:33:46.26 ID:4h+hpFWo
祝日強化合宿みんなお疲れ。
全問自力で正解した人は低級から一気に四段昇段です。おめでとう。

レベル1 26飛
レベル2 41角打(金をとって18金打)
レベル3 62金打(以下即詰み)
レベル4 25銀(67桂打狙い)
レベル5 48歩打(93角打狙い)
レベル6 93桂打(金を渡さずに攻める)
レベル7 49銀(攻めを遅らせる手筋、次に角と銀で崩して先手の勝)
レベル8 32銀不成(この手以外だと13に逃げられて負け)
レベル9 13角打(以下即詰み)
レベル10 78香打(詰めろ逃れの詰めろ)
584名無し名人:2014/02/12(水) 01:46:34.00 ID:rZ7oSPZi
>>583
楽しかったw ありがとう
585名無し名人:2014/02/12(水) 01:54:20.12 ID:Ci47yCWN
で、見栄張らずにおまえら何問できたの?
低級の人だけな。
おらはレベル3がわかんなくて自信喪失だ
586 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/12(水) 02:00:58.21 ID:o0eOxBEO
>>566
本当かどうかは知らんが全問10秒とか凄すぎ糞ワロタwwww
587名無し名人:2014/02/12(水) 02:15:24.68 ID:0H5OI0lB
>>585
2問
R250
588名無し名人:2014/02/12(水) 02:48:10.48 ID:Yn7nmz/d
>>578
難しいわ…とりあえず、相手をつまさないと負けっぽいので
7一金から迫ってみる。
589名無し名人:2014/02/12(水) 02:52:40.61 ID:BvOOZrVs
低級ってボロボロ崩れていくことも多いけど
やたら強いって時もあるよな
あやうく負けそうになる
ただ決め手に欠ける手を一手指してくれて最後はこっちが勝つ
負けることもあるけどw

極論すると
低級と上級有段の差はたった数手の緩手の差
かも知れない
590名無し名人:2014/02/12(水) 03:12:46.43 ID:Yn7nmz/d
>>583
2,3,5,6,8の5問正解。
低レベルでも見えないのが結構ショック…
591名無し名人:2014/02/12(水) 04:33:17.56 ID:YD0GIBS+
>>475ああああこれ82金だったのかなるほど
おくりの金だけどしばりの金にも似てるよーな散々やったのにわからなかった
592名無し名人:2014/02/12(水) 04:34:01.55 ID:YD0GIBS+
ってあれ62か
593名無し名人:2014/02/12(水) 04:56:24.82 ID:poGX6CRu
>>589
構想通り指せるかどうかの差があるね
低級と言わず有段レベルでも「ここまで進めて万策尽きる」という状況がよくある
低級の場合は5手進むたびに万策尽きるからゴールまで波乱無しに到達できない
4,5段クラスじゃないと指し終えた自分の将棋を論理的に説明できないだろう
594名無し名人:2014/02/12(水) 05:28:20.08 ID:YD0GIBS+
>>550ありがとう!
595名無し名人:2014/02/12(水) 05:30:52.61 ID:YD0GIBS+
レベル7とレベル9
もってる手筋本にのってるのにわからなかった やっぱ反復しないと身につかないな
あとレベル10に感動したすげえためになる
596名無し名人:2014/02/12(水) 05:49:51.76 ID:YD0GIBS+
この次の一手結構感動したんだがみんな余裕?
盤面 【△7七歩成まで】
http://i.imgur.com/1ZVlJed.jpg
597名無し名人:2014/02/12(水) 05:57:49.98 ID:poGX6CRu
>>596
24桂
598名無し名人:2014/02/12(水) 07:04:07.25 ID:7xnArEMJ
全問正解でした
実戦ではこうはいかないんだよね
599名無し名人:2014/02/12(水) 07:20:43.69 ID:cbDZuClc
>>589
低級タブ最上位 11級(R450〜549) 道場二級

中級タブ最上位 06級(R950〜1049) 道場初段

上級タブ最上位 01級(R1450〜1549) 道場二段
http://www.shogidojo.com/dojo/rating/
http://81dojo.com/documents/Rating_System


道場二級でも二段に一発入ることはあるけど、
一般的な道場での手合割では三段級差は角落ちなので、決して紙一重では無い

※よくあるご質問:日本将棋連盟
駒落ち戦の種類や対局ルール、手合割を教えてください
http://www.shogi.or.jp/faq/#rule
600名無し名人:2014/02/12(水) 07:48:55.26 ID:YiKKRqoL
対局50回目で300台になった
先は長いな
601名無し名人:2014/02/12(水) 09:21:24.69 ID:hndvZYDf
「他の道場だと、どのくらいの段級位で指せるか?」
なんてことは、実際に他所へ行ったときくらいしか役に立たない
24が特別に強いわけでも何でもなくて、他所が弱すぎるだけ
低級が「とてつもないヘボ」であることに全く変わりはないwww
602名無し名人:2014/02/12(水) 09:30:06.51 ID:FinWQPG/
>>601
別にKYなところまで将棋有段者の真似しなくてもいいんじゃないかな
603名無し名人:2014/02/12(水) 09:51:57.78 ID:fK5jEVoS
>>595
その感動こそ棋力向上の源だよ
終盤の定跡は序盤のそれと違って勝負に直結するから
指し手がキレイでしょ?
604名無し名人:2014/02/12(水) 12:08:19.48 ID:FinWQPG/
終盤グダグダな 豚みたいな手を指しまくって優勢な将棋おとしちゃった
とってもくやしいのでなんかアドバイスください
後手:じぶん
▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩
▲7八金△3二金▲2四歩△同 歩▲同 飛△8六歩
▲同 歩△同 飛▲3四飛△3三角▲3六飛△2二銀
▲5八玉△7二銀▲3八金△5二玉▲1六歩△1四歩
▲9六歩△2三銀▲4八銀△8四飛▲8七歩△2四飛
▲2六歩△1五歩▲同 歩△1六歩▲3三角成△同 桂
▲8二角△9二香▲9一角成△4五角▲6六飛△1七歩成
▲同 桂△1六歩▲2五桂△同 桂▲同 歩△同 飛
▲2六歩△2四飛▲9二馬△5四桂▲6五飛△2六飛
▲4五飛△2九飛成▲3九金△1九龍▲5六馬△1七歩成
▲2四歩△1二銀▲5五角△2八と▲4九金△3八歩
▲1一角成△3九歩成▲5九金△3八と寄▲1二馬△4九と寄
▲6八玉△4八と引▲2三歩成△5九龍▲7七玉△4二金
▲3五飛△6九銀▲6八銀打△4九龍▲3三と△4一金
▲4三と△6二玉▲5三と△7一玉▲5四と△7八銀成
▲同 銀△5八と▲8五香△8三歩▲2二馬△6八と
▲4四馬△6二香▲8三香成△同 銀▲同 馬△7二金打
▲同 馬△同 金▲8四桂△7八と▲同 玉△5八龍
▲6八香△6九銀▲7七玉△8八角▲同 玉△6八龍
▲9七玉△8二香▲7二桂成△同 玉▲6三と△同 香
▲6一角△同 玉▲6二金
まで123手で先手の勝ち
605名無し名人:2014/02/12(水) 12:40:06.34 ID:poGX6CRu
低級の棋譜には見えないが
606名無し名人:2014/02/12(水) 12:48:49.22 ID:7xnArEMJ
低級じゃないな
後手いつもの過小構ってちゃんじゃね
過小同士で何してんだか
607名無し名人:2014/02/12(水) 12:53:29.07 ID:93mHYM4h
>>583
レベル7よりレベル8、9の方が簡単だった

レベル7の次に角と銀で崩して先手の勝ちのやり方が解らない
608名無し名人:2014/02/12(水) 12:54:03.55 ID:Ayk5QqU3
>>599
ま、低級タブ最上位(11級)と上級タブ最上位(1級)が
意外にも道場3段級差しかないと考えれば納得だがな
609名無し名人:2014/02/12(水) 12:56:56.14 ID:DnDe3/QW
>>604
とても低級には見えない
低級の将棋ってのはこういうのを言うんだよ

▲7六歩 △3二金 ▲6六歩 △4二銀 ▲7八金 △3四歩
▲6七金 △3三角 ▲7七角 △4一玉 ▲9六歩 △9四歩
▲8八銀 △3一玉 ▲9七銀 △2二玉 ▲9八香 △8四歩
▲8八飛 △7二銀 ▲4八玉 △6四歩 ▲5八金 △6二金
▲5六歩 △6三金 ▲4六歩 △5四金 ▲5七金上 △7四歩
▲4七金 △7三桂 ▲8六歩 △8五歩 ▲3六歩 △6五歩
▲同 歩 △同 金 ▲3三角成 △同 銀 ▲6六歩 △6四金
▲7一角 △8三飛 ▲5三角成 △6三銀 ▲2六馬 △7五歩
▲同 歩 △4四歩 ▲3八玉 △7五金 ▲7六歩 △8六金
▲8七歩 △9七金 ▲同 香 △8六歩 ▲同 歩 △9九銀
▲8七飛 △7八角 ▲7七飛 △8九角成 ▲5七金右 △8八銀不成
▲8七飛 △9八馬
まで68手で後手の勝ち
610名無し名人:2014/02/12(水) 12:58:37.90 ID:poGX6CRu
>>609
数手で低級だったw
611名無し名人:2014/02/12(水) 13:17:12.08 ID:Ayk5QqU3
996 自分:名無し名人[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 15:07:19.63 ID:eR1b2CK3 [8/10]
このスレの法則

・低級低級連発する奴は同一人物なので、
スレに書き込みがあったら「単発IDだけどまたあいつだな」と心得るベし
612名無し名人:2014/02/12(水) 14:39:52.92 ID:93mHYM4h
感想戦中にフワッと手が見える感覚、何なの?
613名無し名人:2014/02/12(水) 15:25:22.97 ID:fK5jEVoS
恋、じゃないかな
614名無し名人:2014/02/12(水) 15:26:26.97 ID:fK5jEVoS
誤爆スマソ
615名無し名人:2014/02/12(水) 15:46:29.90 ID:1PF30DwL
感想戦やりたいと思うけど定跡とか知らんからあっちにメリットが無いから飯田線
616名無し名人:2014/02/12(水) 15:49:24.74 ID:/D/CHY2W
>>615
受けるか受けないか、メリットあるかないかは相手が決めることだから言えばいいのでは。
将棋指す人は、教えるの好きな人もおおいから、喜んでやってくれる人が多いと思うが
617名無し名人:2014/02/12(水) 16:38:29.71 ID:WNuCiguN
IDの先頭や末尾にSCって入ってるのは将棋倶楽部の人だったりするのかな
618名無し名人:2014/02/12(水) 17:18:54.70 ID:aajVHq1k
とりあえず何でもいいから話かければいいんだよ
「○○手目が悪かったですね。完敗でした」
とか。負けた方から言い出すとなりやすい
24でずっと指してると盤面の向こうに人間がいるということが実感できなくなってくるから
感想戦やるとこのあたりが改めて認識されて良い
619名無し名人:2014/02/12(水) 17:21:35.86 ID:qHs2C+FK
>>615
どこらへんからよくなったと思いますか
こうしておけばよかったところあれば教えて頂けませんか
くらいでもいいんじゃないの

そういえば感想戦は一回しかやったことないな
620名無し名人:2014/02/12(水) 17:34:25.46 ID:93mHYM4h
先手:自分
後手:

▲7六歩 △5二飛 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △3四歩 ▲7八金 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀
▲6八玉 △4二玉 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △3三銀 ▲3八銀 △5四歩
▲4六歩 △5一飛 ▲7七銀 △7二金 ▲4七銀 △6二銀 ▲4五歩 △5三銀 ▲4六銀 △4七角
▲5八金 △7四角成 ▲7五歩 △同 馬 ▲3六歩 △6四馬 ▲4七金 △7四馬 ▲5八玉 △6四銀
▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △3四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 飛 △2三歩
▲2八飛 △5五銀 ▲7六歩 △3三桂 ▲7五銀 △6五馬 ▲6六銀上 △同 銀 ▲同 歩 △7六馬
▲6七銀 △7五馬 ▲3七桂 △5五銀 ▲8六角 △同 馬 ▲同 歩 △6四銀 ▲2五桂 △同 桂
▲同 飛 △5五桂 ▲6五桂 △1四角 ▲2九飛 △4七角成 ▲6八玉 △2九馬 ▲1五角 △2四銀
まで80手で後手の勝ち

全然勝てないので、どういう方針で戦っていけば良かったかアドバイスお願いします
621名無し名人:2014/02/12(水) 17:38:53.87 ID:93mHYM4h
>>618-619
なるほど、負けた後って腹が立って挨拶即去りするから感想戦をやったことが殆ど無い
感想戦希望のマークみたいなものがあればいいのに
622名無し名人:2014/02/12(水) 17:44:28.31 ID:93mHYM4h
コンスタントに勝ちたい
623名無し名人:2014/02/12(水) 17:46:33.77 ID:/D/CHY2W
>>620
7手目▲7八金→▲7八金は対居飛車用なので、振り飛車相手にするのは得策じゃないです。

とりあえずまず囲いを覚えたらどうでしょうか。
相手が居飛車なのか振り飛車なのか、居飛車・振り飛車の中でもどの戦型なのかによって、自玉の囲い方が相当に変わります。
さらに囲いの変化に伴って、攻め方も変わります。
いろいろ書こうと思いましたが、そういうレベルでもないようなので、まず囲いを覚えてしっかり囲うことが大事だと思いました。
624名無し名人:2014/02/12(水) 17:49:30.60 ID:qHs2C+FK
>>621
どうして腹が立つのかわからないが、対局中に、感想戦お願いできませんかってのもありじゃない?
確かに対局後は即去りする人が多いから、あんまり感想戦自体やりたくない人が多いのかもしれないけれど

自分の場合、負けたら腹が立つより、なんで上手く指せなかったという後悔しか感じないんだが、みんなはどうなんだろうか
625名無し名人:2014/02/12(水) 17:51:02.19 ID:1PF30DwL
低級用の感想戦スレなんかあったらいいなと思ったけど棋譜で埋め尽くされて収集つかなくなるか
626名無し名人:2014/02/12(水) 17:51:16.03 ID:93mHYM4h
>>623
アドバイスありがとうございます
確かに7手目はうっかりしてました

因みに14級です(最近13級から落ちました)
627名無し名人:2014/02/12(水) 18:03:11.22 ID:93mHYM4h
>>624
慣れない戦型の場合対局に集中し過ぎて、負けた時に頭がボーっとして脱力感に襲われますね
どうも棋力にムラがあるのか、同じ人間なのにこうもレベルが違うのかという将棋を指してしまいます
(中級者と思われることもあれば初心者扱いされることもある)
628名無し名人:2014/02/12(水) 18:15:03.56 ID:WNuCiguN
直前に着手確認のチェック入れてたのを忘れてぎりぎりで指そうとして時間切れ・・・
629:2014/02/12(水) 18:21:38.62 ID:d11wloTR
やったぜ11級になったぜ、あと7勝で低級脱出だぜ
630:2014/02/12(水) 19:10:45.35 ID:d11wloTR
7手詰めすらすら解けるようになった
レーティングやれば一気に中級行きそうな気がする
631名無し名人:2014/02/12(水) 20:18:29.76 ID:4h+hpFWo
頭の体操!本日の実戦詰将棋
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4869316.jpg
632名無し名人:2014/02/12(水) 20:22:41.57 ID:7xnArEMJ
ネットで感想戦は面倒だな
リアルだと駒動かしながら感想言えるし、細かい変化まで突っ込めるけど、24はそういう機能ないしね
俺は1人感想戦いつもしてるからたまに話かけられるけど適当に話合わせて去るな
633名無し名人:2014/02/12(水) 20:48:40.26 ID:WNuCiguN
出題君はNGしやすいようにコテつけるか別スレ立ててやってくれ
634名無し名人:2014/02/12(水) 21:00:58.06 ID:Ci47yCWN
おまいのが圧倒的に存在価値ないんだからおまいが消えた方がまさにwinwin
635名無し名人:2014/02/12(水) 21:12:27.53 ID:1PF30DwL
今日も2敗したから24は打ち止めにして勉強しよう
636名無し名人:2014/02/12(水) 21:43:14.03 ID:qEzTK7C6
詰めろ飛車取りかけたから今日は満足
寝よ寝よw
637:2014/02/12(水) 22:32:24.85 ID:nrhOb64H
昨日の対局振り返ってるけど
難しいなぁ
やっぱり5手くらいしか読めない
読みが浅いよなぁこれじゃあ
638名無し名人:2014/02/12(水) 22:52:33.80 ID:12zrx8FZ
強い順に並べてみた
<順番>
1位  :15分の挑戦待ち専門で、全部受ける人
2位  :待の挑戦待ち専門で、全部受ける人
3位  :長考の挑戦待ち専門で、全部受ける人
100位 :待15分や待長考に、早指しで挑戦する馬鹿
1000位:再開待!に、当事者でないのに早指しで挑戦する馬鹿
<根拠>
・過少には、早指しで故意負けして点数調整し、15分で本気モードという奴がいる
・ソフト指しの中には15分でしか指せない奴がいる
639名無し名人:2014/02/12(水) 23:00:11.84 ID:93mHYM4h
>>583
これのレベル7みたいな手で勝てました
しかし紛れを起こした局面で放った手なので、紛れを起こさない手を指せるようにしたい
640名無し名人:2014/02/12(水) 23:13:31.70 ID:OwzVLBv1
>>638
15分待ちって強いってのとはまたちょっと違う気がする。
こっちは早指し専門だけど、15分たまにやるとかなり棋力がアップするからね。
641名無し名人:2014/02/12(水) 23:24:46.39 ID:1PF30DwL
詰めろ逃れの王手をお互い一回食らわせつつの名局だった
642名無し名人:2014/02/12(水) 23:36:38.27 ID:7xnArEMJ
>>637
読みは深さも重要だけど指向性も重要
方向間違ってなければ5手で十分過ぎるでしょ
643:2014/02/12(水) 23:39:39.89 ID:nrhOb64H
羽生は30手くらい読んでるって言ってたぞ
5手じゃ少ないだろw
644:2014/02/12(水) 23:41:01.61 ID:nrhOb64H
定跡の勉強飽きるな、やる気が起きない
勉強法変えようっと
645名無し名人:2014/02/12(水) 23:50:12.17 ID:4h+hpFWo
>>638
低級なんだからソフト指しとか気にする必要ないだろ
有段タブにきてから心配しろ
646名無し名人:2014/02/13(木) 00:12:18.29 ID:wrRVkmTQ
>>637
五手も読めば充分かと思われる
問題は読む量じゃなく、読んだ結果の局面の形勢判断かと
647名無し名人:2014/02/13(木) 00:25:53.91 ID:Bf/+6RPG
15分待ち専門だが、強くなるためにやってる。
で、局後は毎回激指に解析させて、悪手を指した局面や勝ちを逸した局面を保存しておく。
この繰り返しでかなり強くなった気がする。
648638:2014/02/13(木) 00:31:04.31 ID:b9Kajbo5
>>645
個々のソフト指し(R0登録無双型の一部)は勝率100%で一瞬で低級を駆け抜けるが、それらが次から次へと湧いてくるので我々にとっては常駐しているのとなんら変わらない
全ソフトは放置すればワイルドコッコのように最終的には七段とか八段にまで到達するのだから、少なくとも低段タブなら低級タブとほぼ同じ状況のはず
一方、部分ソフトはご指摘のように段タブの方が圧倒的に多いと思う
なので、>>638の順番は、
・低級では微差
・段級位があがるほど顕著になる可能性がある
と追補させて頂きます
649名無し名人:2014/02/13(木) 00:37:53.07 ID:EcALKpQq
久しぶりにR500にやってきた、今回こそは抜けるぞ!
650名無し名人:2014/02/13(木) 00:41:02.02 ID:Cdupj2ct
最近は最善手を見つけるんじゃなくて見つけた手を最善にするにはどうすればいいかを考えるようにしてる
651名無し名人:2014/02/13(木) 00:42:14.71 ID:+psgefOL
そんな都合よくいかんわw
652名無し名人:2014/02/13(木) 00:45:30.65 ID:uwkB5fIF
最善手なんか最初っから無かったんや!
653名無し名人:2014/02/13(木) 00:50:37.16 ID:s+LzZ1WZ
早指し苦手だから15分専門にしてからかえってRが落ちた(10級から12級)
相手もゆっくり考えれるから仕方ないなと思っていたが、対ソフト指しが増えたせいか?
負けた言い訳にはしたくないけど、ソフト指しが多いと言われると考えてしまう
654名無し名人:2014/02/13(木) 00:52:21.83 ID:Bf5/695E
15分が得意 → 手の見えない、頭の回転が遅い人。
早指が得意 → 早見えの天才肌。センスのある人。
655:2014/02/13(木) 00:54:56.93 ID:LdS2sNYw
低級がソフト指しする訳ないだろう

実力だよ実力
656名無し名人:2014/02/13(木) 00:57:50.88 ID:nlM9YjJJ
低級でもソフト指しはいると思う。カンニング程度ならそれこそワンサカ。
定跡本見ながら指す奴もいるだろう。
ま、でも、そんなのに当たったら交通事故だと思えばいいさ。
657名無し名人:2014/02/13(木) 01:57:56.05 ID:b9Kajbo5
そもそもソフト指しの定義なんだが、Kifu for Windowsという「ソフト」を利用して指すのは「ソフト指し」と呼ぶのだろうか?
>>638ではソフトに含まないつもりで書かせてもらった)
俺は81道場で150局ほど指したが、定跡に関してはっきり明確な差があった
<81道場/Kifu for Windowsを含めソフト検知機能あり>
・定跡形にほとんどならない
・定跡形なったとしてもすぐ外れる
<24>
・やたら定跡形になる
・定跡形になると級位を問わず最終最後までいくことがある

攻めるこちらは専門家なので、たとえ14級だろうが当然最終最後まで熟知しているのだが、受ける相手が低級で枝葉末節すべてを熟知しているのはどうしても納得がいかない
・恐ろしくなって途中で最善手をあえてはずしたのに完璧に5秒で対応された
・横歩△4五角などは、本を見ながら5秒で指せるようなしろものではなかろう
・戦型が決まると30秒〜1分ほど小休止が入る
過少ならあり得るが、中終盤に入って過少でないと判明した
658名無し名人:2014/02/13(木) 03:49:36.32 ID:tO+59UNm
kifu for Windowsって次の一手とか教えてくれるの?
てかみんなが言ってるソフトって有料?
659名無し名人:2014/02/13(木) 04:04:35.63 ID:b9Kajbo5
俺も以前は「低級でソフト指しなど無縁のこと」だと思っていた
81で指す前までは…
81にはソフト検知機能があるんだが、信じられない事に81の24低級相当の級であってもこれを何度も経験し、いかに部分ソフトが蔓延しているか嫌というほど思い知らされた
(新規参入者には、ソフト検知機能を知らずに平然と指す奴がいる)
ソフト検知機能といっても万全ではなく、単に81ウインドウ以外が最前面(アクティブ)になるとHNが通常の黒色から灰色に変わるだけの仕様なんだが、この黒⇔灰が途中から1手毎に変わると、疑惑が確信に変わる
俺は対局中にチャットで問い正したことは無いが、81スレでの話によると、
 「音楽を聴いていた」
などと言い訳をするそうだ
・こちらが指した直後に灰色になる
・相手が指す直前に黒に戻る
を1手毎に繰り返される現象が、どうして音楽視聴とかと同期するんだろうかw

みんなも王手飛車をかけたら、それまでほぼノータイムで指していたのに、数分間不自然な沈黙のあと厳しい手の連続で逆転負けしたは経験があるだろう
81だと、そのときに途中からHNが黒⇔灰に1手毎に変わりだすから、すぐに部分ソフトだとわかるようになっている(ただし1台PC)
660名無し名人:2014/02/13(木) 04:07:01.44 ID:s/L/IcVj
最近のソフト指しはPC2台らしいよ
661名無し名人:2014/02/13(木) 04:14:55.44 ID:b9Kajbo5
訂正1
×:24低級相当の級であってもこれを何度も経験し、
○:24低級相当の級であってもこれを何度か経験し、
○:段の観戦でこれを何度も経験し、

訂正2
×:いかに部分ソフトが蔓延しているか嫌というほど思い知らされた
○:低級であっても、部分ソフトと/Kifu for Windowsがある程度蔓延している事実を思い知らされた
○:段の観戦の経験から、段ではいかに部分ソフトが蔓延しているか嫌というほど思い知らされた
662名無し名人:2014/02/13(木) 04:33:16.51 ID:sKUxrd95
24で指していると定跡外れる損な駒組みする人が多いから、ソフトとの遭遇はレアだと思うぞ
細かい変化はともかく、最低限の駒組くらい覚えて来いよってしょっちゅう思うけどな

何度か相横歩で終盤まで不自然なタイミングで最善の手を指されたことがあるが
ソフトかカンニングっぽかったのはそれくらいかな
663名無し名人:2014/02/13(木) 04:47:57.46 ID:/4FJ9uoB
そういうの気にしてたら嫌にならない?
厳しい手指されたら素直に勉強になったと思う

まあおれがR気にせず指すタイプだからかもな
R上げるのが目標の人ならうんざりするのかも
664名無し名人:2014/02/13(木) 04:48:44.12 ID:Bf5/695E
おまえらにおすすめな終盤上達法。
高段対局の投了局面から有利な方を自分がもってボナンザと指す。
設定はボナ3秒、こっち30秒くらいでいいだろう。
8割方負けるだろう。
665名無し名人:2014/02/13(木) 05:01:26.59 ID:b9Kajbo5
>>662
言下に口答えするするようで申し訳ないが、81で経験した1手毎黒灰点滅野郎(この場合のソフトとKifu for Windowsのどちらかわからない)の序盤は糞戦法や我流もあった
Kifu for Windowsでなく激指などを利用した全ソフト、部分ソフトの場合は必ずしも定跡形になるとは限らず、むしろ
・自分のオリジナル戦法の対人成功例の研究
・序盤で大きく形勢を損ねると、負けず嫌いが高じてつい途中からソフトに頼る
 (特に大嫌いな戦法に屈辱的な大技をかけられたときなど)
のような状況の方が多い気がする
666名無し名人:2014/02/13(木) 05:13:48.19 ID:b9Kajbo5
>>662
激指の場合、「検討モード」を使えばソフトの候補手を無視して自分の好きな手を指しつつ、ソフトに考えさせながら対局を継続することが可能
667名無し名人:2014/02/13(木) 05:18:32.73 ID:b9Kajbo5
R400くらいをウロウロしていた糞戦法の使い手が、ある日突然勝率100%でR1500くらいにまで到達した
ほぼ間違いなくソフトだと思うが、序盤は相変わらず糞戦法のままだった
668名無し名人:2014/02/13(木) 06:09:41.42 ID:b9Kajbo5
ソフト関連スレを長期間見ていると、ソフト指しの全貌が見えてくる
●低級にいそうな部分ソフト指し
・初手からソフトはとりあえず起動し、検討モード
・基本的には自分の好きな手を指す
・どうしてもわからないところだけカンニング
 「実戦しながら、対局後の振り返りが同時にできて効率がいいじゃん」発言あり
 「いずれ対局後にソフトに手を聞くんだから、対局中に聞いてもいいじゃん」発言あり
・調子が良ければそのまますべて自力
・大嫌いな戦法に対しては、遠慮なく全ソフト
 「石田は卑怯な戦法なので、石田の時だけはソフトにする」発言あり
669名無し名人:2014/02/13(木) 06:44:30.15 ID:uwkB5fIF
だから石田党の俺の相手はみんな強いのか!
670名無し名人:2014/02/13(木) 07:13:37.76 ID:tO+59UNm
石田使ってておもうけど77角型より本組の方がいい場合ってあんの?棒金袖飛車2枚銀どれされても77角のほうがいい気がするんだが
671名無し名人:2014/02/13(木) 07:19:35.91 ID:6xH/q1AZ
苦手意識がある戦法ほど勝率がいいな
むしろ得意としてる形ほどよく負ける 気持ちよく指しちゃうからだろうか
メンタルに差が出るわ
672名無し名人:2014/02/13(木) 07:46:15.54 ID:YgRQwMI1
わかる
俺も石田流苦手だからそればっか対策してたら上手く指せるようになった
自分の戦法はイマイチなままw
673名無し名人:2014/02/13(木) 07:50:33.48 ID:+FlAABcj
またいつもの長文君か
コテつけてくれ
674名無し名人:2014/02/13(木) 07:55:58.10 ID:KpT95ks1
ここまで来ると病気だな
本人に自覚ないんだろうけど
675名無し名人:2014/02/13(木) 08:04:27.07 ID:/4FJ9uoB
過少報告くんと同一人物だよな?
あとは誰も求めてないのに級位道場換算を毎度書き込む奴も病気の一種だと思う
676名無し名人:2014/02/13(木) 08:21:32.74 ID:/shbZiDm
ソフトなんかいるわけないだろ(笑)

いたら有段者になってるよw
677名無し名人:2014/02/13(木) 08:54:47.62 ID:Bf/+6RPG
>>670
むしろ二枚銀での棒金に77角型で捌ける気がしないんだが。
678名無し名人:2014/02/13(木) 08:56:22.02 ID:eFuXWAq+
石田には56歩だけ先についておいて
棒金銀で中央制圧で対抗すればなんとかなる
玉の囲いは二の次だw

13級14級をうろうろしてる俺の対策w
679名無し名人:2014/02/13(木) 09:05:52.21 ID:Bf5/695E
後手石田流にはこれでほぼ勝てる。
試してみ。

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3五歩 ▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉
▲2五歩 △7二玉 ▲7八玉 △8二玉 ▲4八銀 △7二銀 ▲5七銀 △3二飛
▲2四歩
680名無し名人:2014/02/13(木) 09:07:40.46 ID:itd1lLYE
>>670
おれは逆に本組み一辺倒。
77角型だと角交換する以外にどう攻めていいかわからない。
そして核を打ち込まれてあうあう。
681名無し名人:2014/02/13(木) 09:17:06.03 ID:/4FJ9uoB
>>679
後手がアホ過ぎるだろw
こんな石田流使いいるか?低級どころか初心じゃね
682名無し名人:2014/02/13(木) 09:28:18.84 ID:YgRQwMI1
クリックミスだろ
683名無し名人:2014/02/13(木) 09:29:45.94 ID:Cdupj2ct
ハチワン興味深い対抗系になったな
鈴木八段監修だけに尚のこと気になる
684名無し名人:2014/02/13(木) 09:51:10.18 ID:Bf5/695E
高美濃の金で棒金したら知らんうちに勝ってしまった
相手はトラウマになったかもしれんw
685名無し名人:2014/02/13(木) 11:07:21.37 ID:CRiOBgXj
>>677
物量に潰されて死ぬよなぁ
686名無し名人:2014/02/13(木) 11:57:11.21 ID:SYlT+72X
>>675
1レス毎に単発IDで「低級ってさー」などと低級低級連発する奴も同一人物だよな?
自演しながらスレ伸ばしている孤高の人ということでファイナルアンサー
687名無し名人:2014/02/13(木) 12:58:10.90 ID:yxQWw79j
>>5
かなり厳しく(うるさく)ランク設定を行っているのね。
段になると24も81も同じになってくるのか。
688名無し名人:2014/02/13(木) 13:44:07.98 ID:Cdupj2ct
3手必死見てると相当詰みを逃してるんだろうなぁって実感するわ
689名無し名人:2014/02/13(木) 14:14:30.81 ID:0T9lTc7o
>>687
将棋倶楽部24と町道場の段級位との比較は昔からのテーマになっているけど、
巷に出回っている情報の中でも、81Dojoの>>5は現時点では決定版と言える
690名無し名人:2014/02/13(木) 14:36:20.66 ID:F62E4Hda
勝ち将棋逃した
あー脱力感
691名無し名人:2014/02/13(木) 14:36:53.75 ID:F62E4Hda
俺ずっと低級のままなのかな(´・ω・`)
692名無し名人:2014/02/13(木) 14:41:11.84 ID:vdGeVQBN
>>689
全く間違ってるけどな
根本的に間違ってるんだから81の運営は町道場いったことないんだろ
本来レート制にしたら段級は導入しなくていいんだけどな
693名無し名人:2014/02/13(木) 14:43:54.67 ID:+psgefOL
>>691
そうだよ でもがんばれよ
694名無し名人:2014/02/13(木) 15:09:28.81 ID:F62E4Hda
頑張れません
695名無し名人:2014/02/13(木) 15:34:49.40 ID:wrRVkmTQ
>>694
頑張らなくていいよ
同レベルの相手さえいれば、どんな強さでも楽しいのが将棋
696名無し名人:2014/02/13(木) 16:12:54.70 ID:tO+59UNm
>>677桂はねしないのと77角系をごっちゃにしてた勉強不足でしたわ
697名無し名人:2014/02/13(木) 17:06:55.00 ID:F62E4Hda
多分無理だろうが、レート230が100戦以内に低級脱出するには何勝すればいい?
698名無し名人:2014/02/13(木) 17:22:33.85 ID:itd1lLYE
最短なら約20連勝
最長なら約60勝じゃね?
699名無し名人:2014/02/13(木) 18:15:47.31 ID:0T9lTc7o
>>692
という思い込みを頑なまでに信じ切っている、まで読んだ
700名無し名人:2014/02/13(木) 18:17:29.03 ID:0T9lTc7o
>>697
5局でR100位上下したよ
701名無し名人:2014/02/13(木) 18:19:35.01 ID:0T9lTc7o
5連勝や5連敗でR100位は一気に上下する
702名無し名人:2014/02/13(木) 18:24:59.87 ID:tobD078h
常にそのときの自分と同レート(12差まで)と戦って5連勝したら+90なはず
703名無し名人:2014/02/13(木) 18:25:38.35 ID:W6Gfm+5E
>>699
そんなこと書いてないよ
704名無し名人:2014/02/13(木) 19:20:17.44 ID:0T9lTc7o
>>692
>>703
単発ID君うざいよw
705名無し名人:2014/02/13(木) 19:25:19.68 ID:0T9lTc7o
このスレでは、単発IDが短時間で集中的に同じ話題に猛烈に食いついてくる、
まるで同一人物の自作自演のような不思議な現象が頻発
706名無し名人:2014/02/13(木) 19:28:40.17 ID:W6Gfm+5E
>>704
単発じゃないよ
707名無し名人:2014/02/13(木) 19:36:31.78 ID:vdGeVQBN
>>705
頭大丈夫か?
単発IDがわいたからなんだっての
基本ROM専の人がたまたま数人書き込んでると考えず同一人物の自演だと思いこんだら終わりだわ

俺の質問こたえろよ
「頭大丈夫か?」
708名無し名人:2014/02/13(木) 20:03:57.91 ID:Bf5/695E
筋違い角みたいなのが今日はいっぱいいるなまったく
しょんべんくさいのぅ
709名無し名人:2014/02/13(木) 20:10:03.60 ID:ZbsCd4X8
筋違い角はよく知らないけど、勘違い角ならよくあるw
710名無し名人:2014/02/13(木) 20:27:44.68 ID:tO+59UNm
振り飛車しか指せないから筋違い角なんぞ状態だわ
一歩の得を狙うことしかわからない
711名無し名人:2014/02/13(木) 20:36:09.75 ID:tO+59UNm
>>680
俺はいつも65歩から開戦して56銀から45銀に攻めだして角頭攻めからの36飛車転回とか
相手が袖飛車で9筋の端歩突きあってくれたら9筋に飛車転回とかしてる
逆に桂跳ねは83金に85桂くらいしかわからない…
712名無し名人:2014/02/13(木) 20:41:35.44 ID:F62E4Hda
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

また勝ち将棋逃した・・・・・・・・・
取りこぼし無くさないと中級へ上がれないな
713名無し名人:2014/02/13(木) 21:01:30.01 ID:W6Gfm+5E
>>705
お、論破されて涙目敗走か?
714名無し名人:2014/02/13(木) 21:29:57.10 ID:Kj+8VHOl
>>708
おまえもな
715名無し名人:2014/02/13(木) 21:31:02.03 ID:Bf5/695E
>>712
違う違う。
単純にお前より相手の方が終盤力があったということ。
猛省して終盤の手筋を猛勉強しなさいな。
716名無し名人:2014/02/13(木) 21:39:56.24 ID:F62E4Hda
>>715
あ、失言の人だ
717名無し名人:2014/02/13(木) 21:44:17.18 ID:F62E4Hda
>>715
やっぱり終盤力大事ですよね
さっきの対局は終盤どころか序盤でちょっと失敗してた
マイボナで検討したら攻防の手とか教えてくれた
718名無し名人:2014/02/13(木) 22:04:49.55 ID:dljlyWsK
記念すべき10勝目をたったいまあげたwwwww
簡単な1手詰を相手が見逃してたおかげという素直に喜べない内容だったけどやっぱ勝つと嬉しいな
719名無し名人:2014/02/13(木) 22:19:51.38 ID:Bf5/695E
>>718
素直に喜んで良い。
相手は1手詰を逃す程度の実力でお前はそれを上回っていたという事だ。
おめでとう。
720名無し名人:2014/02/13(木) 22:24:46.28 ID:vdGeVQBN
>>718
おめっとさん
将棋はミスした方が負ける面もあるので、素直に喜んでくださいな
721名無し名人:2014/02/13(木) 22:35:10.81 ID:LcJFNbj2
すいません、初訪問なんですが低級って何級までをそう呼ぶの?
今Rが986なんだが自分は低級ってこと?
722名無し名人:2014/02/13(木) 22:36:37.19 ID:ppCqBVv/
考えてわからないなら病院じゃないかな?
723名無し名人:2014/02/13(木) 22:37:34.54 ID:Bf5/695E
>>721
お前は中級だけど別に居てもいいんだぞ。
724名無し名人:2014/02/13(木) 23:04:24.08 ID:q8DWPv26
低級以外は出てけ
725名無し名人:2014/02/13(木) 23:16:03.28 ID:Cdupj2ct
自分が居飛車、相手が振り飛車で、天守閣美濃と美濃囲いに組み合った後相手が銀冠に移行したからこっちもしょうがないから銀冠にしたんだけど
結局玉頭は睨めっこで右辺の戦場での結果が勝敗に直結しちゃうと思うんだけどそれが普通なんかな
726名無し名人:2014/02/13(木) 23:18:52.32 ID:+psgefOL
状況によるとしか
727名無し名人:2014/02/13(木) 23:19:10.31 ID:Cdupj2ct
天守閣美濃の玉の位置が挑発的に見えるんかな
728名無し名人:2014/02/13(木) 23:22:45.60 ID:Bf5/695E
棋譜はれば俺が指導してやってもいいぞ
729名無し名人:2014/02/13(木) 23:50:22.95 ID:wrRVkmTQ
天守閣美濃って一目アグレッシブで斬新な印象もあるけど(昔からあるけど)、居飛車でやってると角が邪魔で自然にそうなりやすいんよねぇ
730名無し名人:2014/02/13(木) 23:55:40.04 ID:Cdupj2ct
>>728
先手:自分

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5八金右 △4三銀 ▲6八玉 △4二飛 ▲5六歩 △5二金左
▲5七銀 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲9六歩 △9四歩
▲8六歩 △8二玉 ▲8七玉 △7二銀 ▲7八銀 △6四歩
▲6六歩 △6三金 ▲6七金 △7四歩 ▲9八玉 △7三桂
▲8七銀 △8四歩 ▲7七桂 △8三銀 ▲7八金 △7二金
▲3六歩 △3三角 ▲7九角 △1四歩 ▲1六歩 △5四銀
▲2五歩 △1五歩 ▲同 歩 △同 香 ▲1八歩 △1二飛
▲4八銀 △4五銀 ▲3七銀 △1三桂 ▲5五歩 △1八香成
▲同 香 △1六歩 ▲4六歩 △2五桂 ▲4五歩 △1七歩成
▲同 香 △1六歩 ▲1三歩 △1七歩成 ▲2五飛 △2四香
▲1五飛 △2九香成 ▲1四飛 △4二飛 ▲2六銀 △2七と
▲3四飛 △2四角 ▲3一飛成 △6二飛 ▲3五銀 △1五角
▲4四歩 △5九角成 ▲4三歩成 △9五歩 ▲同 歩 △9四歩
▲同 歩 △同 銀 ▲9六歩 △7一桂 ▲4五桂 △9五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲9六歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 香
▲9七歩 △同香成 ▲同 玉 △9六歩 ▲8七玉 △8五歩
▲同 歩 △8六歩 ▲同 玉 △8四歩 ▲同 歩 △8五銀
▲8七玉

玉頭攻めを牽制し合うだけで肝心の横にめっちゃ弱くなっちゃってると思うんだよねぇ。桂馬も跳ねちゃってるし
731名無し名人:2014/02/14(金) 00:02:10.10 ID:ppCqBVv/
銀冠が弱いんじゃない、>>730が弱いんです。
732名無し名人:2014/02/14(金) 00:02:17.38 ID:UiRTmggl
四間相手には天守閣美濃はやめとけ
藤井システムで潰される
733名無し名人:2014/02/14(金) 00:18:41.44 ID:cm4+B22/
そうそう
藤井システムの出現で天守閣美濃やら居飛車穴熊がやりづらくなったってよく見かけるねぇ
でも藤井システムってどんなもんかわからんからなぁw
振り飛車側の作戦らしいし指しこなすのも難しいらしいしまだ自分には早い領域だ
734名無し名人:2014/02/14(金) 00:33:57.70 ID:GqqX7ySB
>>730
77には右銀もっていきたいね
57〜66〜77のルート。角を79に引いて35歩や24歩の仕掛けを狙う
基本的に飛角桂で手をつくる
場合によっては68金型で角道止めずに右銀を攻めに繰り出すのもある。女流の矢内がよくやってた

で、お互い銀冠だと不利な方が紛れ求めて玉頭戦挑む感じかな。これはケースばいケース
735名無し名人:2014/02/14(金) 00:37:15.72 ID:pEI1ZaTe
お前らの話題は低級じゃねぇよ
低級は棒銀とか蟹が恋とかだろ
736名無し名人:2014/02/14(金) 00:44:58.58 ID:cm4+B22/
>>734
四枚美濃って囲いか
銀無しだと攻めるの難しそうだけどく四枚美濃の解説棋譜がいくつか見つかったんで繰り返し見てみますわ
アドバイスありがとう
737名無し名人:2014/02/14(金) 00:52:57.83 ID:LimFBylT
>>730
▲7七桂は普通は跳ねたくない
飛車に弱くなっちゃうので
できれば▲7七銀の形にしたい
基本的に端玉銀冠まで組めれば角交換を恐れる必要はない
▲7七桂跳ねたら玉頭戦したくなる
▲8五歩△同 歩▲同 桂△同 桂▲8六歩の筋とか▲7八飛から攻めていく
本譜の46手目の端攻めは捌いてくれてラッキーと思う
玉形はこちらの方がやや堅いが両者飛車に弱いので
飛角交換はしない、桂香損しても飛車を先に成るといったことを考えて▲2四歩と突く
あと感覚的に5七の銀は死んでも4八になんか動かしたくない
百歩譲って4六です
でないと活躍する未来が見えない
角が一生7九でニートになってもいいから銀は6八に引くのが気持ちいい
738名無し名人:2014/02/14(金) 01:01:02.70 ID:1jiQKvyt
4枚美濃は藤井システムの餌食だが、
左美濃急戦対四間飛車は互角だ
低級では玉頭攻めが少ないので、左美濃急戦は割りと勝ちやすい
739名無し名人:2014/02/14(金) 01:04:19.01 ID:nD3EAiNN
Rいくつまで、もしくは何級まで低級かって聞く人が時々いるね
書いてるのに分からないのか、分かってるのに嫌がらせで聞いているのか
740名無し名人:2014/02/14(金) 01:17:00.80 ID:cm4+B22/
>>737
よくどっから仕掛ければいいのかわからなくなるんで46手目〜のアドバイスはありがたい
端突破されてやばいくらいしか考えてなかったです
囲いの形も4枚で試してみます
741名無し名人:2014/02/14(金) 01:33:14.16 ID:3PwI818o
   
本日の詰将棋(11手詰)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4872698.jpg

5分で8級
742名無し名人:2014/02/14(金) 01:36:53.57 ID:nqfgXDgd
30秒でとけた
743名無し名人:2014/02/14(金) 01:53:26.39 ID:8Z54pYum
こっちが5分考えて詰みはないと判断して必至かけたら
複雑な9手詰めをノータイムでやられた
お前らほんとに低級かよ・・・
744名無し名人:2014/02/14(金) 03:01:43.35 ID:LSXlMlJz
>>735
低級低級連発厨登場

だから、低級タブは道場の級位で言うと、(以下略)
745名無し名人:2014/02/14(金) 03:02:53.89 ID:LSXlMlJz
>>735
お前の言う低級の定義って何だよ

前後の文脈から、道場の低級と混同してるだろ
746名無し名人:2014/02/14(金) 03:28:49.00 ID:LSXlMlJz
>>739
低級タブは初心者(R0)〜11級(R549)
中級タブは10(R550)〜6級(R1149)
上級タブは5級(R1150)〜1級(R1549)
http://www.shogidojo.com/dojo/rating/

低級の定義を曖昧に使用する奴がいるから文脈的に疑問に思って質問する人もいるんだろうな。

まあ24の段級位が道場の段級位と乖離しすぎていることが原因だけど、
道場二級レベルの人間をを低級呼ばわりするのは、正直かなりの誤解を生むと思う
747名無し名人:2014/02/14(金) 03:41:59.38 ID:LSXlMlJz
道場で棋力を聞かれると、「段級位は持っていませんが、将棋倶楽部24で11級です」と答えると、大抵はフーンと通じる人が多いが、
年配者だと強い人でもキョトンとされて話が通じない場合があるので、道場2級レベルだそうですと言い直してやっと話が通じる
748名無し名人:2014/02/14(金) 05:42:20.48 ID:K7+yeg2w
低級コンプでもあんのかってくらい突っかかるね

ここは24低級スレなんだから低級って言ったら24の低級の事だろ
道場の級位とかいちいち引っ張ってくんなよな
749名無し名人:2014/02/14(金) 05:51:22.54 ID:LSXlMlJz
単発ID登場w
750名無し名人:2014/02/14(金) 06:01:50.44 ID:851ZbJ2G
ほんとうぜーなこいつは
751名無し名人:2014/02/14(金) 06:16:21.82 ID:K7+yeg2w
単発IDの何が悪いかわからないけど
スマホだからかIDよく変わるんだよ
752名無し名人:2014/02/14(金) 06:19:07.80 ID:LSXlMlJz
道場初段を目指すレベルならば四間飛車での左美濃対策をある程度知っていてもおかしくないだろ。
「四間飛車を指しこなす本(3)」を読めば定跡が載っている。
ttp://www.shogi-books.com/shiken/master_3.htm
ttp://sikensyougi.blog.fc2.com/blog-entry-93.html

単発ID君は、「低級」の定義を独自解釈している>>735のほうに反論してくれ
753名無し名人:2014/02/14(金) 06:28:24.12 ID:3PwI818o
そもそも町道場に15級とかないからね。
初段、二段、三段等の有段者、あとは上級があってそれ以下はほとんど一緒くたですわ。
だから低級は町道場では3級や4級というのは間違ってないんだよ。
町道場の最下層が3級や4級とかだからね。
見た目の級位は上がってるけど実力的には最底辺という事実は同じなわけよ。
簡単な数字のトリック。
754名無し名人:2014/02/14(金) 06:29:14.16 ID:K7+yeg2w
反論もなにも>>735は低級の割にすごいね
ぐらいの解釈なんだけど

低級は普通に24の低級
755名無し名人:2014/02/14(金) 06:37:21.92 ID:LSXlMlJz
>>754
24の低級ではそのレベルの定跡知っている人は普通に存在するのに、
「低級の割に凄いね」というのは明らかに独自解釈だろ。
自分庇い君
756名無し名人:2014/02/14(金) 06:39:55.88 ID:ty3oYM68
>>748
その解釈が普通だよなw
757名無し名人:2014/02/14(金) 06:50:09.53 ID:EO3KQSVx
将棋倶楽部24の全会員数に対する低級の割合をみると落胆する
全体の数%しかいない落ちこぼれ
758名無し名人:2014/02/14(金) 06:53:43.48 ID:K7+yeg2w
>>755
もうめんどくさいんだけど俺は>>735じゃないよ
話振られるまで735とかどうでもよかった
でも>>735は気に障る言い方だね

あと単発ID(笑)みたいな感じならNGしやすいようにコテでもつけといてほしい
759名無し名人:2014/02/14(金) 07:08:34.93 ID:iBAEUWHl
お前らバレンタインだからってそんな荒ぶるなよ
760名無し名人:2014/02/14(金) 10:00:40.93 ID:OT9H21cp
>>757
そのデータ気になる
761名無し名人:2014/02/14(金) 10:03:44.14 ID:cm4+B22/
後手の持駒:銀 桂 歩四 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| 龍 ・ ・v金 ・ ・ ・ ・v香|一
| 龍 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
|v角v金v金v銀 ・ ・v桂 ・v歩|三
|v歩v玉v歩v歩 ・v歩v歩 ・ ・|四
| ・ 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| 歩 玉 歩 歩 ・ ・ 歩 ・ ・|六
| ・ ・ 金 ・ ・ 歩 ・ ・ 歩|七
| ・ ・ 銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 香 ・ ・vとv角 ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:銀 香 歩 
手数=0 まで

▲92龍となったところで後手は投了したんだけど、△82銀とかされたらこれって詰むの?
それとも後手の攻めがもう無いって感じなんかな
762名無し名人:2014/02/14(金) 10:18:50.38 ID:iwUkub1T
>>730
振り飛車からの1筋からの攻めをたまに見かけるけど対処できない人が多い気がする。
763名無し名人:2014/02/14(金) 11:47:24.33 ID:GqqX7ySB
>>747
> 道場で棋力を聞かれると、「段級位は持っていませんが、将棋倶楽部24で11級です」と答えると、大抵はフーンと通じる人が多いが、
> 年配者だと強い人でもキョトンとされて話が通じない場合があるので、道場2級レベルだそうですと言い直してやっと話が通じる

道場で棋力聞かれたらその道場で何級か答えればいいじゃない。わざわざ「24では〜」なんて奴はいないだろ
初めて行った道場なら席主に24のレート申告するだろうけど「じゃ〇級or段で指してみて」となる
君の話に席主に聞かれたとは一言もないし、24知らない将棋道場席主がいるとも思えない

話に無理があるんだよ
764名無し名人:2014/02/14(金) 11:53:21.48 ID:GqqX7ySB
>>763
追加
もしかしたら24のレート聞かれたわけでもないのにわざわざ「24では〜」と言うタイプかもな
もしそうなら棋力は級位だがプライドは名人クラスの面倒な人間だと認識されてるだろうね
765名無し名人:2014/02/14(金) 12:01:22.67 ID:Ljlfuf8F
大昔に買ったAI将棋2で勝ったら表彰状が出てきてびっくり
検索結果してみると、24で初段程度という話もあって気分は良いけど^^、自分は3級も行ってないと思うからまぁいいや
766名無し名人:2014/02/14(金) 12:14:33.56 ID:GqqX7ySB
ID:LSXlMlJzくん反論とみせかけた言い訳早く書き込んで。論破するから
767名無し名人:2014/02/14(金) 12:15:39.78 ID:1spRaung
>>761
△82銀▲同飛左△93桂成で 僕は後手で勝てるきしない
768名無し名人:2014/02/14(金) 12:45:30.86 ID:cm4+B22/
△82銀▲同飛△同角▲93桂成ってこと?
それって△85飛から先手が詰みそう
769名無し名人:2014/02/14(金) 12:51:09.19 ID:cm4+B22/
いや、自分の勘違いだった
△85飛やったら後手が負けたわ
なるほどね〜すっきりした
770名無し名人:2014/02/14(金) 13:02:13.97 ID:n7a7XLKq
プライドを傷つける正論はなかったことになって、延々と現実逃避してる。
コンプレックスなんだろう。
771名無し名人:2014/02/14(金) 13:30:43.28 ID:HM1ZvHIj
俺も棋力問われてしいて言うなら24のレート言うぞ
ちゃんと道場で認定されたならともかく、対局相手が〜級くらいあるんじゃ?なんて言ってるのを、申告する時の根拠に出来ないし
でも席主も年配の方は24知らない人多いよ、てかネット自体しない人が多い
それどころかプロのタイトル戦すら興味無い人が結構いるのが、観る将から入った俺には意外だった

俺くらいの年齢で大会とかに初心者に毛が生えたくらいっす〜なんて言っても(だいたいそう言うんだが)、過小を疑われる事が多くて参るわ
将棋が盛んじゃない地方は道場も対局相手もまじで無いよ、自分を客観的に判断する術が無い
772名無し名人:2014/02/14(金) 13:36:36.29 ID:bac78Ddu
そんなに問題にすることでもないような
773名無し名人:2014/02/14(金) 13:53:09.95 ID:Ljlfuf8F
24って絶対Javaいれないとだめなんですか?
Javaは安全上ムリです
774名無し名人:2014/02/14(金) 14:04:21.11 ID:OT9H21cp
観戦中に対局室に入って待つことってできますか?
775名無し名人:2014/02/14(金) 14:08:14.60 ID:GqqX7ySB
>>771
ID:LSXlMlJzが詰まんないこといってるから矛盾指摘したけど無駄に広げる話題じゃない
君の話も多少変だけど矛盾は指摘しないでおく
776名無し名人:2014/02/14(金) 14:09:40.92 ID:OT9H21cp
自己解決
できるみたいですね
777名無し名人:2014/02/14(金) 14:13:39.09 ID:iBAEUWHl
>>773一応一月400円でスマホでできる
778名無し名人:2014/02/14(金) 14:50:04.90 ID:OT9H21cp
対局後って足ガタガタ震える
779名無し名人:2014/02/14(金) 15:03:21.65 ID:pEI1ZaTe
蟹が恋堪障ンゴwwww
780名無し名人:2014/02/14(金) 15:06:15.92 ID:OT9H21cp
まあ低級デフレは深刻だよね
781名無し名人:2014/02/14(金) 15:41:37.14 ID:w5nfEtNQ
>>778
わかる

勝ったらな
782名無し名人:2014/02/14(金) 15:52:56.82 ID:UOTdbR37
勉強しないでぬるぬるフリー指してるからか棋力落ちまくった
レート300下にも負けた
783名無し名人:2014/02/14(金) 16:56:31.99 ID:cm4+B22/
居飛車やるからには横歩も触れておきたいと思ったけどこりゃ消化しきれんわ
横歩は棋譜並べて感覚だけ掴むことにした
784名無し名人:2014/02/14(金) 17:02:09.03 ID:iPqVUYxs
別に定跡きっちり覚えなくても横歩は楽しいけどね

ただリアルだと受けてくれる人自体がなかなかいないという
785名無し名人:2014/02/14(金) 17:11:22.24 ID:cm4+B22/
千鳥銀のサイトに載ってるような形ならわかりやすいんだけどね
786名無し名人:2014/02/14(金) 17:24:04.60 ID:iRoLtd2l
瀬川先生の横歩マップ買ったけど、△41玉型+△85飛型、△52玉型+△85飛型、△52玉型+△84飛型があって
それぞれ指し方が変わるから、横歩勉強するだけでも大変なんだよなあ。
そりゃあ、青野流、流行しますわ。
787名無し名人:2014/02/14(金) 17:39:12.69 ID:851ZbJ2G
横歩取りは先手後手ともに無理矢理持ち込む戦法を少しだけ覚えとけばいいかなと思ってる
でも最近は4手目△74歩戦法とか角頭歩とかの方が好き
とにかく力戦が好き、知識勝負にはしたくない
788名無し名人:2014/02/14(金) 17:40:34.04 ID:OT9H21cp
将棋ってぶっちゃけ戦法運あると思う
789名無し名人:2014/02/14(金) 17:45:31.05 ID:OT9H21cp
相手が対策していない戦法ばかり指してくる
という覚悟をしなければならない
790名無し名人:2014/02/14(金) 17:46:47.37 ID:nqfgXDgd
それは運じゃないだろ
791名無し名人:2014/02/14(金) 19:25:54.94 ID:/6yRnhIA
早指し勝負挑まれて受けたら序盤からひどい事になったのに向こうが時間切れで勝ってしまった…
792名無し名人:2014/02/14(金) 19:38:28.69 ID:3PwI818o
(9手詰)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4874282.jpg

我ながら中々の良作。
793名無し名人:2014/02/14(金) 19:45:41.52 ID:nqfgXDgd
32金一目すぎるだろw
794名無し名人:2014/02/14(金) 19:48:52.91 ID:HZDQ0Hmo
>>792
「3二角成」としか言わずに不正解になる人が意外と多いんだよな。
795名無し名人:2014/02/14(金) 19:53:42.83 ID:nqfgXDgd
これじゃただの「詰む」将棋だ
人に見せるならもう少し面白いのにしてほしい
796名無し名人:2014/02/14(金) 20:10:24.58 ID:n/xvuUE7
>>793
▲3二金△1二玉の次どうするの
797名無し名人:2014/02/14(金) 20:12:54.13 ID:/6yRnhIA
>>796
21角11玉21金同玉32角成
798名無し名人:2014/02/14(金) 20:16:06.57 ID:n/xvuUE7
▲3二金△1二王▲2一角△1一王▲2二金△同玉▲3二角成引△1一王▲1二馬

ああ引くわけだ
799名無し名人:2014/02/14(金) 20:16:23.71 ID:/6yRnhIA
間違った11玉の次22金同玉です
800名無し名人:2014/02/14(金) 20:17:05.81 ID:n/xvuUE7
>>797
2一金の時1二王になっちゃうのでは
801名無し名人:2014/02/14(金) 20:18:06.33 ID:OT9H21cp
棋力を上げられるなら詰む将棋でも何でもいいよ
802名無し名人:2014/02/14(金) 20:18:11.11 ID:n/xvuUE7
>>799
そうですよね
803名無し名人:2014/02/14(金) 20:19:57.80 ID:n/xvuUE7
頭のなかでやるならいい問題だと思います
並べるとだとあれだけど
804名無し名人:2014/02/14(金) 20:21:28.46 ID:3PwI818o
>>801
とにかく早く有段者になりたいなら定跡とか戦法とか後回しで
中終盤だけ徹底的にやる。
805名無し名人:2014/02/14(金) 20:24:36.03 ID:eR5Pon6l
序盤や定跡の研究は必要ですよ。持ち時間の節約のために。
806名無し名人:2014/02/14(金) 20:27:51.52 ID:iBAEUWHl
控えの金?
807名無し名人:2014/02/14(金) 20:29:14.48 ID:rKttcr3L
>>805
それは間違い。
初段への一番の近道は中盤と終盤の力をつけること。
序盤の研究は初段のあとで十分。
by 24 五段
808名無し名人:2014/02/14(金) 20:31:01.67 ID:zQj7rL0Z
定跡を一切勉強しないかつてのライバルは1,2年前とRがほとんど変わっていない

同じ局面にはならないし、効果も手筋と違ってわかりにくいが確実に強くなるなら定跡やった方がいいと思う
809名無し名人:2014/02/14(金) 20:31:53.19 ID:3PwI818o
終盤力は詰将棋、中盤力はとりあえず手筋を暗記(垂れ歩とか叩きの歩とか)
この二つを毎日やれば1500点までは余裕でいく そこから上が難しいのさ
810名無し名人:2014/02/14(金) 20:35:00.59 ID:/6yRnhIA
どこから勉強するのかってのは個人次第なんじゃないかと思う
序盤勉強しながらこれは後のこの一手の為の布石ってのが分かってないと進めない人もいるだろうし
逆に中終盤鍛え上げてこれをするためには序盤にこうしとくとラクって覚えられる人もいるだろうし


いや将棋なんてまだ始めて間もないから偉そうな事言うのはアレだけどwww
結局学校の勉強と一緒でそれぞれに合った方法ってあるんじゃないのかなぁって思っただけです
811名無し名人:2014/02/14(金) 20:41:52.47 ID:ZIzw5Ypz
>>810
その認識であってる
812名無し名人:2014/02/14(金) 20:46:37.14 ID:+uH/V+ez
相掛かり五手爆弾、相掛かり10手目8六歩、パックマンだけは研究した
813名無し名人:2014/02/14(金) 20:46:42.53 ID:rKttcr3L
805 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2014/02/14(金) 20:24:36.03 ID:eR5Pon6l
序盤や定跡の研究は必要ですよ。持ち時間の節約のために。

808 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2014/02/14(金) 20:31:01.67 ID:zQj7rL0Z
定跡を一切勉強しないかつてのライバルは1,2年前とRがほとんど変わっていない
同じ局面にはならないし、効果も手筋と違ってわかりにくいが確実に強くなるなら定跡やった方がいいと思う

811 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2014/02/14(金) 20:41:52.47 ID:ZIzw5Ypz
>>810
その認識であってる


いつのもIDチェンジャー君?
自分の意見に自信がないからそうなる。
814名無し名人:2014/02/14(金) 20:50:01.37 ID:3PwI818o
同じやつかよ
わざわざID変えてすげぇへたれだな
815名無し名人:2014/02/14(金) 20:51:13.17 ID:/6yRnhIA
いや…違うよ
ガチ初心者だからそう思っただけです
不快ならすみませんでした
816名無し名人:2014/02/14(金) 20:51:20.27 ID:69rCm+Bg
ゲーセンに持ち時間3分(CPUは無制限)あるけど
時間切れで毎回負ける。勝つ方法教えれ
817名無し名人:2014/02/14(金) 20:51:42.03 ID:zQj7rL0Z
>>814
いや同じ奴じゃないぞw

それよりお前のオナニー問題貼るなら別スレ立ててくれないかな
818名無し名人:2014/02/14(金) 20:54:10.80 ID:851ZbJ2G
喧嘩すんなよw
819名無し名人:2014/02/14(金) 20:57:19.35 ID:3PwI818o
>>817
問題がいやなら君が他スレたててそちらで活動するがよい。
ルールを作りたいなら自分から動くべし。
820名無し名人:2014/02/14(金) 20:59:19.86 ID:zQj7rL0Z
ほう
ここはID:3PwI818oのオナニー問題を貼るスレになったのかw
821名無し名人:2014/02/14(金) 21:00:51.52 ID:GqqX7ySB
>>815
あんま気にしなくていいよ
ガチガチ初心者か。初心者なら何をやっても強くなるから頑張ってー
詰将棋からやった方が効率よいと俺は思うけど棋譜並べでも定跡でもいいから毎日やる
将棋の勉強は継続が大事です
822名無し名人:2014/02/14(金) 21:02:15.93 ID:QldqiqHf
詰め将棋貼るひとは大歓迎
俺は楽しい
823名無し名人:2014/02/14(金) 21:04:04.82 ID:rKttcr3L
嫌という方が自分から出て行くべきじゃね?
相手に他いけというのはいかにも筋違い
そんな>>820の得意戦法は筋違い角。なんちって
824名無し名人:2014/02/14(金) 21:07:29.90 ID:J2bhvsPx
出題したい人はコテをつければいいだけじゃない?
そうすれば見る人は見る、見たくない人は専ブラでNG
825名無し名人:2014/02/14(金) 21:08:53.41 ID:zQj7rL0Z
オナニー問題を貼るのはスレチくせぇから消えろって意味がわからないのかね

こういう目的にあったスレがある

初心者、初級者のための詰将棋スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1391008200/
826名無し名人:2014/02/14(金) 21:13:06.27 ID:3PwI818o
これ以上私の事で喧嘩するのはやめて。
みんな詰将棋でもやって頭を冷やそう。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4874662.jpg
(11手詰)
827名無し名人:2014/02/14(金) 21:14:38.09 ID:zQj7rL0Z
自作詰将棋スレでも立てるか目的にあったスレにいけよ
低脳
828名無し名人:2014/02/14(金) 21:20:01.83 ID:ZIzw5Ypz
>>813
自分に自信がないからって自演認定しなくても
829名無し名人:2014/02/14(金) 21:21:50.55 ID:OT9H21cp
今日は全然勝てないんだけど・・・
嫌になっちゃうよ
830名無し名人:2014/02/14(金) 21:28:38.51 ID:ZIzw5Ypz
>>813
勘違い君謝罪の弁は?
831名無し名人:2014/02/14(金) 21:32:06.82 ID:zQj7rL0Z
自称5段の低脳屁理屈野郎ID:rKttcr3Lは逃亡しました
832名無し名人:2014/02/14(金) 21:42:55.55 ID:HZDQ0Hmo
>>826
33

32
13
12
24
33
15
35
25
26
833名無し名人:2014/02/14(金) 21:53:12.16 ID:OT9H21cp
妙手や鬼手で勝った後はスランプになりやすいよね
834名無し名人:2014/02/14(金) 22:32:32.88 ID:cm4+B22/
今日も結構負けたけど同じくらいかちょっと強いくらいの人と打ててよかったわ
835名無し名人:2014/02/14(金) 22:37:53.00 ID:nAR0m4Fu
24の7段の人が詰将棋意味ないからやらなくていいよって言ってたから俺は詰将棋やりません
836名無し名人:2014/02/14(金) 22:42:37.17 ID:GqqX7ySB
森内が簡単な詰将棋を毎日欠かさず解いてるそうだから俺は解きます
837名無し名人:2014/02/14(金) 22:43:46.00 ID:Fa5iFeTi
>>835
ちなみにその7段は何が意味あると言ってたんだ?
838名無し名人:2014/02/14(金) 23:13:22.03 ID:eR5Pon6l
詰将棋なら詰パラのアプリがええで
839名無し名人:2014/02/14(金) 23:15:49.30 ID:eR5Pon6l
意味があるとかないとかどうでもええんじゃ。
面白いと思うことをやりゃええ。
苦痛だと思えばやめりゃええ。
それでええじゃろ。所詮趣味なんじゃけん。
840名無し名人:2014/02/14(金) 23:16:39.64 ID:eT6OgZY1
せやで
841名無し名人:2014/02/14(金) 23:51:40.39 ID:cm4+B22/
将棋実況動画って大抵声出さないから解説無くて困るわ
842名無し名人:2014/02/15(土) 02:54:45.31 ID:nWwZ5Agr
詰将棋に全く意味がないとは思わんが、その知識を本将棋に落とし込むのにワンクッションかツークッション脳内変換が必要だとは感じる
即物的に効率良いのは実戦感想戦って言いたいんだろうね、その人は多分
詰将棋的要素はその過程で徐々〜に思考回路が繋がっていくし、急がなければ自然と身に付くから偏った鍛え方しなくて良いよ、って事だろう

ただ結局のとこ続かなければ意味がないんで、興味あって楽しいと感じるとこをやってけば、長い目では間違いないとは思う
何するにせよマイナスになることはないんだから、効果を発揮する時期は異なれど何かしらプラスにはなるし蓄積される
843名無し名人:2014/02/15(土) 03:14:36.09 ID:iTFbzgrq
指して手がなくなっちゃって統領したら
そいつがすぐにまた対極しかけてきたわ
相手の駒全駒の勢いで受け将棋やって脳汁やばいわ
844名無し名人:2014/02/15(土) 03:17:53.57 ID:G+gDh+WY
そんな糞みたいな戦いしてるから雑魚低級やねん。
いけるとこは一気にいって華麗に潰す。
なめぷしてるからお前は終盤によく逆転されるんだよ。
845名無し名人:2014/02/15(土) 03:33:52.48 ID:snWgSSt1
>>804>>807は机上の空論のように思えてならない
五段本人は級位者時代どう取り組んでいたのだろう
有段者が過去を振り返ればそのような考えに至るだけで、序盤0%で取り組むなんて現実的にあり得るのだろうか
一切対策しない早石田や右四間相手に、どうやったら中終盤だけ徹底的鍛えれるんだろう
846名無し名人:2014/02/15(土) 03:42:01.85 ID:G+gDh+WY
わいわは24でレート2200-2300くらいやけど低級の将棋を見る限り
中盤で優勢になってそのまま押し切りなんて全体の1割くらいや

ボナで+1000点くらいで終盤突入してもそこから逆転なんてざらや
低級はそんな将棋がすこぶる多いねん

やから終盤力をつけろというてるんちゃうかね
序盤が無駄といわんけど低級を早く抜けたいなら終盤鍛えるのが一番の近道とわしも思うよ
847名無し名人:2014/02/15(土) 03:42:31.61 ID:snWgSSt1
序盤0%で早石田や右四間相手に、対局中に我流であれこれ試行錯誤したら、それは立派な
 序 盤 の 研 究
だろw
848名無し名人:2014/02/15(土) 03:45:20.98 ID:RIsnDGdd
ただの屁理屈になってるぞ
849名無し名人:2014/02/15(土) 04:05:00.90 ID:nWwZ5Agr
>>846
低級なりの序盤の巧みさがあってこそ、1000程度で終盤に入れてるんだよ
序盤やってなきゃ序盤で3000超えて中終盤するまでもなく詰んでる
850名無し名人:2014/02/15(土) 04:10:04.00 ID:snWgSSt1
>>805
それは正しいが、理由が間違い
初段への一番の近道は中盤と終盤の力をつけること
そのために、ボナでマイナス1000点くらいで終盤突入するための最低限の序盤の研究(対局中の試行錯誤を含む)は必要
プロ棋士のような本格的な序盤(例えば、激指定跡道場の定跡)の研究は初段のあとで十分
NHK講座レベルの序盤研究は必要
by 24 11級
851名無し名人:2014/02/15(土) 04:10:36.79 ID:nWwZ5Agr
具体的に言ってやろうか?
角道開けて、囲い作るために銀上げたら角ただ取りされる、これが一例
飛車先付いていって飛車動かしたら角交換から王手飛車、これも一例
そんなアホな、と思うかもしれんが、君らが言うような一手詰めを見逃す段階の人の序盤中盤終盤レベルを平たく言うとこんなものなんだよ現実は
852名無し名人:2014/02/15(土) 04:34:47.77 ID:G+gDh+WY
yahoo将棋の1800点って24だと何点くらい?
853名無し名人:2014/02/15(土) 04:56:42.48 ID:snWgSSt1
★定跡と序盤研究★
・定跡とは最善とされる手を指した場合の一連の手
・低級に定跡は必ずしも必須ではないが、序盤研究が不要だとは言い切れない
・棋書を一切読まない人を含め対局をしている人は全員序盤研究を実施している
・「本を読まずに低級抜けた」人は定跡を勉強していないだけで、序盤研究は意識/無意識で自己流でしている
・序盤研究をしているのに、「俺は定跡を勉強している」と書き込む人がいる
 これが一連の自称有段者アドバイスの呼び水となっている
・NHK講座や初心者向けの棋書には一部定跡も記載されているが、大半は序盤研究だ
・激指定跡道場は文字通り定跡が中心となっており、序盤研究はほとんど期待できない
854名無し名人:2014/02/15(土) 06:14:44.89 ID:AuOrkDgs
>>851
そうそう、だから序盤で破綻しない程度の最低限の知識は必要。
そのうえで手筋とか終盤力かなと思うんだけど。
855名無し名人:2014/02/15(土) 06:34:23.32 ID:dR5pPMDa
じゃあやっぱり序盤の勉強いるじゃねえか
856名無し名人:2014/02/15(土) 06:59:18.53 ID:6zS5WACB
>>852
1000-1500点くらい
857名無し名人:2014/02/15(土) 07:08:54.58 ID:AuOrkDgs
>>855
おれは必要だと思うよ。
低級というより初心者にとってはという意味だけど。
858名無し名人:2014/02/15(土) 07:11:53.08 ID:Lf75IHSp
>>856
そんなもんか
24ってなんかピリピリした感じあるけどyahooはのほほんとしてるな
859名無し名人:2014/02/15(土) 07:39:55.32 ID:JHBp9fYK
>>845
自称5段ですし
おまけに人を勝手に自演と決め付けた挙句、間違いだったという
860名無し名人:2014/02/15(土) 08:03:09.42 ID:Lf75IHSp
↑みたいな糞の役にもたたない愚痴レスみてると低級は精神年齢まで低級だと思わざるをえない
861名無し名人:2014/02/15(土) 08:10:25.86 ID:6zS5WACB
そもそも低級は子供が多い
20歳超えて12級や13級とかの方が珍種
子供達の成長を見守ってやる気持ちでいいじゃん
862名無し名人:2014/02/15(土) 08:11:34.58 ID:giAXxSyQ
今の子供って2ちゃんみてんのか
863名無し名人:2014/02/15(土) 08:11:40.04 ID:oqP+iAPZ
>>860
愚痴というか事実じゃねぇの
お前は何を言ってるんだ?
864名無し名人:2014/02/15(土) 08:14:00.29 ID:Lf75IHSp
電王戦きっかけで最近はじめたとかなら全然ありだけど
昔から将棋指してて二十歳超えても低級タブってだいぶアッチ方面がやばい人でしょ
865名無し名人:2014/02/15(土) 08:17:24.86 ID:LDUX1r67
というか定跡勉強する気になる人尊敬するわ
棋譜読むだけでも嫌になるし高段者の対局みてる方が楽しい
だから居飛車弱いってのは自覚してるけど
by振り飛車3級 居飛車10級
866名無し名人:2014/02/15(土) 08:18:02.24 ID:UKtxW+eH
まあ終盤だけやってたい人は多いだろうな。
定跡より明らかに楽だし。
867名無し名人:2014/02/15(土) 08:18:14.65 ID:6VFsSPkc
序盤を勉強した覚えは無いがNHK杯とか見ててその通りに指すというか
解説が「これはこういう意味」っておしえてくれるじゃん それだけでも序盤の理屈というか
将棋の理屈はわかるから 5段レベルに到達する人は終盤力だけで相手をなぎ倒して行った
感覚になるんじゃないか
868名無し名人:2014/02/15(土) 08:21:08.19 ID:YwZTMnw1
>>864
人の事言えた頭なんだろうか
869名無し名人:2014/02/15(土) 08:23:33.32 ID:Lf75IHSp
そもそも24の五段なんて誰もが到達できるレベルじゃないからな
そういう人の意見は初段くらいの人にはかなり参考になるだろうが
低級とはあまりにかけ離れ過ぎてて低級じゃ理解できないレベルだとおも。
870名無し名人:2014/02/15(土) 08:25:35.85 ID:CEJc8BuQ
「詰みがあるときは、ちゃんと詰ますようにしましょう」www
871名無し名人:2014/02/15(土) 08:26:44.19 ID:jA7kDGOx
>>868
天に唾して自分の顔がべっちょべちょになってることすら気づいてないのさ。
872名無し名人:2014/02/15(土) 09:49:38.31 ID:LHM8+41n
低級ぬけるのって大体何手くらいの詰将棋こなせばいけますか?
5手詰めくらいは楽にこなせないとあかん?
873名無し名人:2014/02/15(土) 09:51:47.95 ID:ZwULetsm
>>870
西尾先生こんにちは
874名無し名人:2014/02/15(土) 09:55:14.17 ID:ZwULetsm
>>871
言い得て妙!
875名無し名人:2014/02/15(土) 10:05:17.35 ID:89xalw6a
>>872
3手と5手を速く解くことを勧める
あと詰め将棋は実践に近いもの
時間かけて長手数の詰め将棋やっても時間もったいないと思う
個人的意見です
876名無し名人:2014/02/15(土) 10:07:32.94 ID:Lf75IHSp
>>872
最新の負け棋譜貼れば抽象的に指導しまっせ。
877名無し名人:2014/02/15(土) 10:11:34.59 ID:dR5pPMDa
この時代に途中で落ちるやつってソフト認定してええの
878名無し名人:2014/02/15(土) 10:22:48.70 ID:HmcLNinv
全局、居玉か58玉で早石田で相手の飛車のコビンを狙う指方
してる人見つけて、50ほど棋譜を観察してみたんだけど
特に対居飛車の勝率がすごいねw 8割越えてるんじゃないかなw
みんな、単手数で潰されていた。これ覚えるだけで実は今の低級タブは余裕で抜けられるんじゃね?と思った
879名無し名人:2014/02/15(土) 10:25:22.76 ID:jA7kDGOx
いきがって石田流に飛車先を伸ばすからそうなる
880名無し名人:2014/02/15(土) 10:35:04.67 ID:HmcLNinv
>>879
それもそうだと思うんだけど、棋譜見たかんじでは玉の囲いに意識しすぎて食われている印象かな
居玉とか初形から58玉は飛車の打ち込みにはつよい形だから、
強引に飛車狙っていって打ち込んで自陣にてを入れない指方。侮れないなw
881名無し名人:2014/02/15(土) 10:40:06.56 ID:MpiNfI/+
>>878
よくわからんが、レートいくつかだけが問題なの?
それならハメ手覚えて早指し専でやってりゃレートは稼げるけど、それって意味があるのかなんなのかよくわからんわ

ふと思ったけど
・レートありきで、レートの為に序盤のみで決まるみたいなハメ勝ち負けでOKだし、戦法他もその効率の為に変えていく
・自身の棋力(何手読みとか読み抜け減らすとか受けの幅広げるとか)が目的で、レートはそれに付随するだけ
極端かもしれんが、どっち寄りの人が多いんだろ?

俺は基本後者寄りだけど、級が切り替わるタイミングではレートのほうも気になって焦るっていう中途半端なタイプだけど
882名無し名人:2014/02/15(土) 10:40:56.76 ID:185PHln5
前スレでもいったけど、早石田には飛車あげても優勢にできるので。
下手に飛車守っていくとめんどくさいことになる。

まあ早石田とか右四間だけでも初段くらいまでいけると思うからやりたい人はやればいいと思うけど、
近いところで棋力は頭うちするだろうなあ。
883名無し名人:2014/02/15(土) 10:48:20.02 ID:HmcLNinv
あ、いやいや、レートじゃなくて、実際、そういうのにあって
潰されてたら、面白くないでしょ。こういう序盤対策は低級だからこそなんじゃないかなって
せっかくだから自分の対策は、
1、玉の囲いにこだわらない
2、きんは78にあがってバランス重視
ほかあるかな?
884名無し名人:2014/02/15(土) 10:49:11.21 ID:jA7kDGOx
みんな負けるより勝ちたいに決まっているのですよ。
勝つために何をするかは選択の自由。
勝てなくなったら考えればいい。
885名無し名人:2014/02/15(土) 11:01:37.23 ID:+NR123wA
>>884
俺はそんな事無いな
勝ちたい欲よか将棋欲が強い
相手が受け方知らないで勝つより、力戦でねじり負けたほうが楽しいし充実感ある

勝つだけなら人生勝ち組だから他の事でいくらでも勝てるし、好きな将棋でしょうもない事して「勝ち」の結果のみを拾いにいかなくてもいい
886名無し名人:2014/02/15(土) 11:07:24.08 ID:HmcLNinv
自分も対戦してみたので突っ込みどころ満載だろうけど
一応 叩き台として貼ってみる
▲7六歩△8四歩▲7五歩△8五歩▲7七角△3四歩
▲2二角成△同 銀▲8八銀△3三銀▲7八飛△4五角
▲5八玉△2七角成▲4六角△8六歩▲同 歩△同 飛
▲8七歩△4六飛▲同 歩△4七角▲同 玉△4九馬
▲3八銀△3九馬▲8三角△7四歩▲同角成△7七歩
▲同 銀△2八金以下略
今回は目標になりそうな飛車を捌くことが出来たけど出来ないことも多い・・・orz

>>885
そんなこといって負けたら〇〇は卑怯だってわめきたらすタイプでしょw
って すいません それ昔の自分です はい DQN戦法とか言ってました
そんな昔の自分を説教してやりたいorz
887名無し名人:2014/02/15(土) 11:12:40.96 ID:jA7kDGOx
あれはハメ手だのこれはDQN戦法だのと喚いているうちは低級を抜けるのは難しいだろう。
きっと何度もやられていて、そのくせ対策しようともしない人なのだろう。
888名無し名人:2014/02/15(土) 11:17:09.60 ID:HmcLNinv
ちなみに早石田側の勝ち寄付もはっておく
17手目が危険だったか・・・一見駒損でもこうなると厳しいね
▲7六歩△3四歩▲7八金△3五歩▲3八銀△3二飛
▲2二角成△同 銀▲6五角△5二玉▲8三角成△5五角
▲7七桂△3六歩▲4八金△3七歩成▲同 桂△3六歩
▲5六馬△3七歩成▲5五馬△2八と▲同 馬△3六桂
▲3九馬△4八桂成▲同 玉△6九飛▲3七歩△3九飛成
▲同 玉△6九角▲4九桂△5八角成▲4八飛△同 馬
▲同 玉△2八金▲8三角△3九飛▲4六歩△1九飛成
▲4七角成△3九龍▲5八玉△3八金

>>887
なんか耳がいたいなw
889名無し名人:2014/02/15(土) 11:17:13.72 ID:+NR123wA
>>887
勝つためだけに自分がそれを連採して、で、満足かって話だろ
理解できてないのかよ?
対策として勉強するのは当たり前だろ
890名無し名人:2014/02/15(土) 11:24:52.90 ID:zDru27ny
なるほど石田流には飛車角交換歓迎なのか
ってことは▲7六歩 △8四歩 ▲7五歩 △7二金 ▲7八飛 △3四歩でいいのかな
891名無し名人:2014/02/15(土) 11:26:04.44 ID:jA7kDGOx
オレは勝てれば満足だよw
勝てなくなったら考える。それもまた楽しい。
892名無し名人:2014/02/15(土) 11:26:21.05 ID:HmcLNinv
>>889
まあまあ、(笑)
だけど、低級でもこういう序盤対策は勉強しとかないと、いくら終盤勉強しても面白くないでしょ
ちなみに件の早石田使いは一月で、300→650付近までばくあげしてたw
893名無し名人:2014/02/15(土) 11:32:22.15 ID:HmcLNinv
>>890
僕ならだけど、早い段階で72金と上がるなら、34のかわりに62銀と上がると無難と思う。
次に74歩を手抜きできるので
894名無し名人:2014/02/15(土) 11:32:28.74 ID:vszViOPY
>>892
熱心だね。いろいろアドバイスしたい気もするけど居飛車党育てるスレで聞いてきたらいいよ
最近低級スレでアドバイスするのスレ違いのような空気だし
895名無し名人:2014/02/15(土) 11:38:01.48 ID:lwxOUe51
奇襲戦法によるハメ手ブースト、穴熊ブーストには頼りたくないな
896名無し名人:2014/02/15(土) 11:40:54.08 ID:+NR123wA
石田流は居飛車なら何とか受けられるが、うっかり相振りにしちゃうとワケわからなくなるなぁ
あまりに一瞬で負けて相手に申し訳なくなる時すらある

>>891
お前さん個人の取り組み方としては自由にやりゃいいし、良い方法だとも思うよ
俺も勉強の一環や興味でハメ手順と言われてるのをやってみる事もあるしね
897名無し名人:2014/02/15(土) 11:41:58.28 ID:HmcLNinv
>>894
ありがとう!後で覗いてみる
そういうスレって有段者が最新の細かい変化に対して議論してて
こういう『ザ・低級!』な戦形は低級スレに帰れって言われるかと思ってたw
898名無し名人:2014/02/15(土) 11:46:07.47 ID:DztRr5qq
▲7六歩△8四歩▲7五歩の出だしでカロリーナさんが高群女流三段に勝ってる
侮れない戦法だ
899名無し名人:2014/02/15(土) 11:58:13.54 ID:HmcLNinv
棋譜見てないけどそれはちゃんと美濃に囲ってるんじゃないかな
今回のは、居玉か58玉の状態で戦ってるから ね
でも、よくよく考えると理にかなっているきもする
(外出するのでこのへんで)
900名無し名人:2014/02/15(土) 12:13:40.81 ID:9lqfrbnG
58玉型早石田って稲葉新手でしょ?と思ったら違った
901名無し名人:2014/02/15(土) 12:16:54.20 ID:jA7kDGOx
早石田で▲7四歩の突き捨てを入れたあと▲5八玉と立つのは
菅井が初めて公式戦で指したとかいう手でしょ。
902名無し名人:2014/02/15(土) 12:44:49.01 ID:ITKQGfmb
5手詰が苦にならないくらい「読みの力」がつけば色々と捗ってくる
必至問題にも挑戦できるし、定跡本の手順も楽に追えるようになるゾwww
903名無し名人:2014/02/15(土) 13:17:56.32 ID:zDru27ny
よっしゃー天守閣美濃で初勝利じゃ
904名無し名人:2014/02/15(土) 13:58:07.52 ID:3m57ZvUk
殿、おめでとう御座いまする
905名無し名人:2014/02/15(土) 14:52:15.94 ID:jA7kDGOx
さっき、明らかに過小の教えてやるよ君に当たったのだが、あれは何だ?
906名無し名人:2014/02/15(土) 14:59:14.94 ID:WQjau+tK
激指を持ってるんだけど激指と対局して強くなるにはどっちがいいんだろう?
@ レーティング戦で同じくらいの棋力と平手で指す
A 駒を落としてもらって格上の棋力と指す
907名無し名人:2014/02/15(土) 15:01:28.50 ID:9lqfrbnG
間違えろー間違えろークリックミスしろー、と思いながら凌いでたら170手目超えたでござる
志低すぎる
908名無し名人:2014/02/15(土) 15:18:26.01 ID:3m57ZvUk
筋のいい手を指してもらうという意味でAがいいんじゃね?
909名無し名人:2014/02/15(土) 15:35:45.09 ID:j3d9Lerm
ソフトとの対局って何か気合入らないんだよなー
910名無し名人:2014/02/15(土) 16:23:47.25 ID:Lf75IHSp
>>909
甘えてんじゃねーよ。
24ならレートが減る。対人なら悔しさが募る。ソフトは何もない。何もないから気持ちが入らない。
なら自分で作ればいい。
ソフトに負けたら自分で自分を往復ビンタ。よし始めろ。
911名無し名人:2014/02/15(土) 16:26:56.53 ID:1r6/6pkz
感想戦に使えばいいじゃない>将棋ソフト
912名無し名人:2014/02/15(土) 16:35:13.29 ID:vszViOPY
>>909
同感
初心者のころ指定局面から10秒将棋指しまくって四間対急戦磨いた経験あるけど、ガチ対局はしたことないな
初心者時代は随分ソフト活用してたけど今じゃ盤駒・紙の本の超アナログスタイルだわ
913名無し名人:2014/02/15(土) 16:47:57.88 ID:3m57ZvUk
>>909
俺もだ、いちおうソフトとも真剣には指すんだけど、
対人の緊迫感にはかなわんな
914名無し名人:2014/02/15(土) 16:54:15.89 ID:jA7kDGOx
ワシは小心者だからソフトとやってたほうが気が楽。
915名無し名人:2014/02/15(土) 16:58:21.21 ID:91gkCrrT
ソフトとやるときは先読みせずに手将棋になっちゃう
対人でもそんなに読めないのに
916名無し名人:2014/02/15(土) 17:10:51.86 ID:5dWMznm7
ネットの早指しは時間の使い方が分からない。
どうせ30秒なんか無いようなものだから、
相手が考えてる時間だけこちらも考えてほぼ全部ノータイム、
難しい所だけ時間がぎりぎりになる感じで我ながら工夫の余地があると思うんだけど、
コツなどありますか。

20秒までは必要無くても使うと思ってると
常に時間を気にしてて調子狂いそうだし。
917名無し名人:2014/02/15(土) 17:22:05.80 ID:+NR123wA
>>916
それで良いんじゃねえの
リアル大会じゃだいたい切れ負けだし、指すのは早ければ早いほど良い
918名無し名人:2014/02/15(土) 17:28:30.65 ID:zDru27ny
この手のネトゲサイトって弱い人が弱い人を狩ってレートがインフレしていくものだと思うんだけど
将棋倶楽部24って逆になってるよね
やっぱ新規参入者が少ないってことなん?
919名無し名人:2014/02/15(土) 17:43:03.11 ID:giAXxSyQ
早指しと早指し2って何が違うんだ?
どっちが長いの?
920名無し名人:2014/02/15(土) 17:44:22.27 ID:5mnPC0QG
>>919
早指しは一手30秒で
早指し2は同じ一手30秒だが1分の考慮時間あり
早指し2が登場してからは2の方が主流
1分の考慮時間は大きい
921名無し名人:2014/02/15(土) 18:23:43.79 ID:jmWeg+W2
ここのところフリーで負けまくってたから棋力落ちたのかと思ってたけどレートだと割と互角の戦いができてる
フリー限定で部分的にソフト使う人とか結構いるのかな
922名無し名人:2014/02/15(土) 18:33:58.25 ID:giAXxSyQ
>>920めちゃくちゃ分かりやすいそうなんだありがとう
923名無し名人:2014/02/15(土) 20:29:04.25 ID:K4IRU1GM
低級古参suzuhina削除
924名無し名人:2014/02/15(土) 20:37:11.36 ID:DztRr5qq
三連勝できないと低級だなーって思う
925名無し名人:2014/02/15(土) 20:47:41.83 ID:DztRr5qq
先手四間飛車に急戦で勝ちたい
926名無し名人:2014/02/15(土) 20:51:24.98 ID:ZwULetsm
急戦は苦労が多い
左美濃急戦にしておけ
927名無し名人:2014/02/15(土) 20:59:49.96 ID:9lqfrbnG
低級のうちの苦労は買ってでもしろ
928名無し名人:2014/02/15(土) 21:01:24.12 ID:9omhea6F
同じ低級でも滅茶苦茶弱い奴と滅茶苦茶強い奴がいるよな
フリーでしかやってないけど
それくらい強かったら中級どころか上級いけるだろってレベル
なんで四段の俺が簡単に負かされるんだよw

でも力の差なんてそこまでないのも知ってる
相手のノーミスが続けば負けても仕方ない
929名無し名人:2014/02/15(土) 21:08:29.78 ID:NPv7Vdrq
>>923
その人おとといぐらいまでは見た気がする 最近は削除に積極的な気がする
実際俺がクメールしても速攻でじゃんじゃん名簿から消えていくし
明日は我が身 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
930名無し名人:2014/02/15(土) 21:10:09.25 ID:iO/M0Lti
どういう事?
不正して立って事? 

それより大阪フリーで打とうぜ
14級にレベルアップした俺がいっちょ揉んでやるよ
931名無し名人:2014/02/15(土) 21:12:46.23 ID:4VTFByib
対局中の暴言・挑発か
王手放置多発のどちらかだな
932名無し名人:2014/02/15(土) 21:13:20.62 ID:DztRr5qq
>>928
今日は3級上に勝って同級に負けた
3級上に勝ったから同級は大したことないという錯覚をしてしまった
あれば罠だね

格言:レートを見るより盤面を見ろ
933名無し名人:2014/02/15(土) 21:18:06.07 ID:joOnegT4
>>928
そういうお前はフリー15級とかでやってるんじゃないだろうな?
おれは24初めて登録するときフリー15級に全く歯が立たなかったから初心登録したけど、R400くらいまではすぐ上がった
その後は低級を抜けては戻りであまり上達してないけどw

R550近辺だと、下手したら1局毎にタブが変わるからめんどいわ(´・ω・`)
934名無し名人:2014/02/15(土) 21:43:43.90 ID:zDru27ny
かまいたち流ってのおもしろいな
935名無し名人:2014/02/15(土) 21:44:35.35 ID:jwPXJ5qf
最高R1000越えたこともあるけどさっき低級に復帰したわ
むかついたからおふくろの頭3回しばいたった
936名無し名人:2014/02/15(土) 21:45:07.11 ID:ZwULetsm
>>935
ファッ!?
937名無し名人:2014/02/15(土) 21:45:32.42 ID:dR5pPMDa
基地外すぎワロタ
938名無し名人:2014/02/15(土) 21:46:12.63 ID:9jh9Zqft
バカ息子ここに極まれり
939名無し名人:2014/02/15(土) 22:10:32.62 ID:9omhea6F
三段に3連敗
強すぎるわ!
完全に力負けしてた
四段の実力があるのか俺が弱い四段なだけなのか
それとも偶然なのか・・・


決まってるだろ
俺が弱いだけじゃああああああああ


と荒れてみるテスト
940名無し名人:2014/02/15(土) 22:15:53.64 ID:9omhea6F
>>933
さすがに15級登録はないw

はあー三段にちょっと勝てなかった
マジで力の差が歴然だった
あいつ絶対三段じゃねーよw
強えーよw

でも勉強になりました・・・
精進します・・・・
941名無し名人:2014/02/15(土) 22:16:12.45 ID:joOnegT4
>>939
低段じゃなくて低級のスレだよ、そんなうっかりしてるから負けるんじゃない?もう少し落ち着こう
942名無し名人:2014/02/15(土) 22:16:28.60 ID:vPy8aO3g
>>931
【将棋24】指してはいけない【危険人物】その32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1355474002/328

328 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 19:43:58.98 ID:3VKBu+aL
suzuhina

こいつ敵玉を詰ました局面でわざと投了して点数上がらないように工作してる
943名無し名人:2014/02/15(土) 22:27:20.91 ID:4VTFByib
>>942
なるほど
常識とは逆に過小調整してたわけですか
944名無し名人:2014/02/15(土) 22:36:12.71 ID:vPy8aO3g
suzuhinaの棋譜を見てみたが、現在はあからさま故意負け点数調整はしていないようだ
時切負けを中心に、故意負け因子を分散させてカモフラージュしているように見えなくもない
もし点数調整が削除理由だったとすれば、久米さんの真贋を見分ける目は、俺なんかが想像している以上に優れているということになる
低級の過少連中には激震だろうし、強力な抑止力になってくれるはず
明日から、過少連中が一斉に本来の棋力に戻る光景が見れるかも…
945名無し名人:2014/02/15(土) 22:41:52.31 ID:vPy8aO3g
なんか変だぞ
>>923の書き込み時刻から、少なくとも20:29の時点ではすでに削除されていたことになる
一方、suzuhinaの最後の対局は、開始20:40、終局21:20
24は削除されても、ログアウトするまでは生きている仕様なのかな?
首が取れて一切の供給エネルギー源が途絶えても、3週間生き続けるゴキブリのようだ
946名無し名人:2014/02/15(土) 23:10:07.95 ID:NPv7Vdrq
そうよ削除後でもログアウトするまでは生きてるよ
947名無し名人:2014/02/15(土) 23:36:17.96 ID:zDru27ny
ひふみんの棋譜ならべてるけど負けが多くて悲しくなる
全盛期のを見たほうがいいのかな
948名無し名人:2014/02/16(日) 00:07:25.15 ID:+6snAoRQ
点数調整はイエロー、二回目はBANだね。
昔通報したことがあってその日依頼そいつは点数調整やめたからイエローくらったんだろーね。
949名無し名人:2014/02/16(日) 00:15:32.43 ID:FlqsgYhQ
>>941
この人は四段にもなって低級狩りするとは志が低すぎると段スレ追い出された人だろ
陰湿なタイプじゃないから構ってやって
950名無し名人:2014/02/16(日) 00:20:58.28 ID:ttE5Zn0P
別に追い出された記憶はないんだがw
低級狩りする時もあったが今は飽きて有段狩りをしている
まあ有段が有段と戦うわけだから勝ったり負けたりなんだけどw
低級と舐めてくれる、油断させやすい、ってのはある
もちろんフリーだけどな
R戦ではさすがにマナー違反だからやらないw
951名無し名人:2014/02/16(日) 00:20:59.40 ID:MQzbhqhI
▲7六歩△3四歩▲3三歩…
これなに?
952名無し名人:2014/02/16(日) 00:28:41.73 ID:X7RTO2sm
反則
953名無し名人:2014/02/16(日) 00:30:24.29 ID:n6GXgWEu
ちょっと前に王手放置で反則負けしたやついたから棋譜のぞいてみたら
過去に600手を超える大激闘の末に負けてたわw
954名無し名人:2014/02/16(日) 00:32:32.81 ID:9Kj8jDIz
600手ってwww
24は手数制限ないんだっけ?
955名無し名人:2014/02/16(日) 00:37:29.65 ID:n6GXgWEu
お互い入玉してと金生産しすぎてどっちがどっちのと金だか分からなくなったときに
相手のと金きづかなくて頓死してた
956名無し名人:2014/02/16(日) 00:51:11.58 ID:+6snAoRQ
本日の詰将棋
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4878218.jpg
(13手詰)
957名無し名人:2014/02/16(日) 01:00:07.49 ID:FlqsgYhQ
>>956
これは好みだわ
958名無し名人:2014/02/16(日) 01:02:22.01 ID:MQzbhqhI
>>951
間違えた
▲7六歩△3四歩▲3六歩
だったorz
959名無し名人:2014/02/16(日) 01:04:42.61 ID:hhzr31gi
>>956
良問だな
溶けた瞬間に脳が活性化したわ
960名無し名人:2014/02/16(日) 01:27:00.66 ID:atLBQ7m+
>>956
▲13歩(一手詰み)
961名無し名人:2014/02/16(日) 01:31:38.72 ID:mlyBJ80R
>>958
たまにやってくる人いるな。
この手自体は悪い手ではない、少なくとも直接咎められる手ではなかったはず。
誰も指さないのは▲2六歩に比べたら格段に劣るから。
962名無し名人:2014/02/16(日) 01:35:10.55 ID:RQTXckV3
>>961
いや、悪い手だ
飛車先交換のときに王手飛車の筋がある
963名無し名人:2014/02/16(日) 01:39:09.92 ID:X7RTO2sm
3手目に気付くかどうかだけだな
964名無し名人:2014/02/16(日) 02:15:37.34 ID:dDhyhRPo
気持ちいい詰将棋だった
おやすみ
965名無し名人:2014/02/16(日) 02:54:10.37 ID:o5jueyT1
馬を退場させて、角を入場させる。
966名無し名人:2014/02/16(日) 04:02:41.48 ID:NiO4dEFs
なるほど
967名無し名人:2014/02/16(日) 04:05:10.19 ID:vuU26ar6
手筋名は「打ち換えの手筋」
馬を角にする
968名無し名人:2014/02/16(日) 06:06:00.68 ID:zRNPrsvw
谷川浩司気分
969名無し名人:2014/02/16(日) 10:04:38.45 ID:M2dc2th6
自称上級・高段君や詰将棋張りオナニー君を低級スレで見かけるたびに
同学年にハブられて別の世代に絡むも見透かされウザがられてるキョロ充思い出すな
970名無し名人:2014/02/16(日) 12:07:10.35 ID:irwTuluA
素直であることが上達の秘訣です
971名無し名人:2014/02/16(日) 12:10:10.86 ID:UlosJo/5
とりあえず3手詰4問、対局1、その後マイボナ使って反省
これだけは毎日やろうと思う。これで半年でR500上げるわ。
972名無し名人:2014/02/16(日) 12:36:30.93 ID:mlyBJ80R
勝率6割で半年指し続ければR500くらい上がるのかな。
けっこう難しそう。
973名無し名人:2014/02/16(日) 13:06:25.03 ID:zsk61HFs
素直に自分がやりたいことをやるのが上達の秘訣ですね
974名無し名人:2014/02/16(日) 13:54:02.04 ID:V3Tr9EkO
初段の人とフリーで対局、見ず知らずだったけど
感想戦にまで付き合ってくれて勉強になった。感想戦中なにか逆鱗に触れたのだろう
『そもそも段持ちとは・・・』と軽い説教モードに突入 りあるの24二段の友人は感想戦中に『ウンコ』と『ぼくは2段です』を最低それぞれ七回以上いうバカっぽいヤツ
だっただけに、段持ちの印象がなんか変わった。でも、なんでだろう。二段の友人は絶対カナワネーと思ったのに対して、今対局した段持ちの御仁は
読み筋、考え方聞いているうちに、負けたのはタマタマじゃね?と思ってしまった
段持ちになるとレートの差はそのくらいシビアなのかな?低級だと11級でも14級に勝ち越せるかも正直あやしいじゃん?
975名無し名人:2014/02/16(日) 15:21:56.11 ID:FlqsgYhQ
>>974
初段と二段の差というよりネットとリアルの差だと思うよ
リアルだと数十センチの距離で向きあってコテンパンにされるわけで、格上にコンプレックス植え付けられやすいんだよね
最初から「こいつには勝てない」と思って対局してはまず勝てないです
精神論かと思うかもしれないですが結構思いあたるフシあるんじゃないですか
976名無し名人:2014/02/16(日) 15:29:04.19 ID:zsk61HFs
>>974
昨日、R戦で似たようなことをやられたよ。「教えてあげましょうか」だと。
明らかに過小だった。
977名無し名人:2014/02/16(日) 15:44:06.65 ID:ugv5RAKD
レート200も違うと力の差を割と感じるけどな
10回やって10回勝てないなんて差はないんだが
978名無し名人:2014/02/16(日) 15:56:25.75 ID:V3Tr9EkO
>>975
それはあるかも。さらにいうならこいつになら負けていいやと
あとは、相手の得意な形から更に上を行く読み筋を披露するのと、全否定してしまう違いかな
例えば早石田使いに対して早石田自体を否定するか更に上を行くわけわからん変化を普通に披露するか
>>976
イヤらしいんだよなw。序盤うまく手得してちょっと指しやすい局面にもっていったんだけど、
そこを聞いてみたら『それは非常に難しい問題ですね』と言われ、そのあと
最序盤の端歩の付き合いを『これが段持ちと級の差です』だって
今友人に見てもらったら『いやいや段持ちなら矢倉に対してこんな角うち許すなよ。指導なら対局後に誉めるだろうから、これは・・』
979名無し名人:2014/02/16(日) 17:36:30.77 ID:JnT/o72E
勝ったり負けたりみたいなレベルから脱却したい
常勝したい

○○○●○○○●○○○○○●●○○○みたいなの体験したい
980名無し名人:2014/02/16(日) 17:37:27.47 ID:JnT/o72E
毎回局後に検討してるんだけどな
それでも勝ったり負けたりだ
981名無し名人:2014/02/16(日) 20:40:02.79 ID:X7RTO2sm
勉強とフリー多めでレートはたまに指すようにすればいいと思うよ
982名無し名人:2014/02/16(日) 20:40:13.72 ID:o5jueyT1
>>979
レートが自分より下位者に挑戦し続ければ誰でも行ける。
983名無し名人:2014/02/16(日) 20:45:34.54 ID:zsk61HFs
挑戦を待ってればいい。だいたい下からだから。
984名無し名人:2014/02/16(日) 20:51:49.33 ID:JnT/o72E
受け間違えて殺到されてしまいました
アドバイスをお願いします

先手:自分
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8八角不成▲同 銀 △2二銀 ▲7七銀 △3二金 ▲7八金 △4二玉
▲6八玉 △7二銀 ▲3八銀 △8四歩 ▲5八金 △8五歩 ▲2七銀 △8三銀 ▲7九玉 △8四銀
▲6八角 △3三銀 ▲6六歩 △9五銀 ▲6七金右 △6四角 ▲8八銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 角
▲7七桂 △5四歩 ▲8五歩 △8四歩 ▲9六歩 △同 銀 ▲同 香 △8五歩 ▲7五銀 △同 角
▲同 歩 △8六歩 ▲3六銀 △8七銀 ▲同 銀 △同歩成 ▲同 金 △同飛成 ▲5九角 △7八銀
▲6八玉 △6七銀成 ▲同 玉 △7六金 ▲5八玉 △7七金 ▲4五銀 △6七桂 ▲5四銀 △5九桂成
▲4八玉 △7八龍 ▲5九玉 △2八龍 ▲5三角 △4一玉 ▲4二銀 △同 銀
まで68手で後手の勝ち
985名無し名人:2014/02/16(日) 20:55:31.40 ID:JnT/o72E
3回対戦したけど一度も勝ててないや、その相手に
986名無し名人:2014/02/16(日) 20:58:17.10 ID:8TW2SJFo
986
987名無し名人:2014/02/16(日) 21:16:29.42 ID:rrq2YHu2
せっかく手得しているのだから先に棒銀か早繰り銀をしたほうがいい。
角交換した時には安易に49の金は動かさないこと。
棒銀に68に角を打つのは昔あった対策だけどその場合は56歩と突いてこちらも銀を繰り出さないといけない。
988名無し名人:2014/02/16(日) 21:17:33.29 ID:UlosJo/5
飛車先を止めずに角の頭に歩でええやん
989名無し名人:2014/02/16(日) 21:31:40.28 ID:KyRcJ6Fh
>>984
先手番一手得角換わり。
その2手の得を後手は25歩33銀の交換が無いことでカバーしてる。
それでも49金動かすまでは先手の方が一手早いんだよね。

全体的には無理攻めでもない自然な手を無理受けっていうんでしょうか
こちらが攻める意思を見せずにじっとしていても勝機はないといったところか。
こちらの攻めの銀がせめて4段目ぐらいまで行っていれば
相手の棒銀でこちらの守りの銀が駒台に乗るのでそれを期待しての反撃もできるんだけど。
990名無し名人:2014/02/16(日) 21:32:47.06 ID:JnT/o72E
>>987-988
アドバイスありがとうございます

>>988
以前何処かで▲8五歩の手筋を見た事があるので猿真似で▲8五歩としました
▲8七歩が見えないのはダメですね
言い訳かもしれませんが、▲8五歩を知らなかったら▲8七歩としていたかもしれません
991名無し名人:2014/02/16(日) 21:33:53.78 ID:+6snAoRQ
低級でもこんな棋譜はさすがにない。
ただのかまってちゃんやろ。
992名無し名人:2014/02/16(日) 21:35:37.14 ID:JnT/o72E
>>991
下手糞で悪かったな( ゚Д゚)コノヤロー
993名無し名人:2014/02/16(日) 21:35:57.32 ID:+Hn2ReLO
おまいう
994名無し名人:2014/02/16(日) 21:37:10.57 ID:JnT/o72E
もう棋譜診断頼まねえよバーカ
995名無し名人:2014/02/16(日) 21:39:02.96 ID:JnT/o72E
 / ,,、       ,rrr、
 (l/ l  | ゛ヽヽ | |.l ト はいはい君だけが勝ちwww
/从神 ー-  ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛
`l ノ √(゚`>}  |`ー   \ | |l / \  __つ
 {<゚`)      .l  /|| ,  \.|||/  、 \   ☆
 | (.・ )    | /  __从,  ー、_从__  \ /
 | c `  ヽ/ /  /   | 、  |  ヽ   |l
 l  ヾ      (/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \
  ヽ      / /   `// `U ' // | //`U' //
   ヽ__//   /   W W∴ | ∵∴  |
       /    ☆   ____人___ノ
996名無し名人:2014/02/16(日) 21:41:30.71 ID:JnT/o72E
    ........   . ..ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ  ) ;. :ノ......... .........
     :::::::::::::::::::::ゞ (.   (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
           ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
          ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ
         ::( ( .     |:  !     )  )
           ヾ、 ⌒〜'"|   |'⌒〜'"´ ノ
             ""'''ー-┤. :|--〜''""
 _∩_          ./ |   / |
(     \     (゜\./,_ ┴./゜)(
  ̄ ̄\ .\.    \ \iii'/ /,!||!ヽ
   .ファビョ━━━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━━━ン!!!!
      .\  \ . \ヽY~~/~y} `/~,/"
        .\  \  | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く('⌒ ; ⌒
         \   ̄ <ニニニ'ノ   \  ::⌒  ) 
           \            .\ ⌒`) :;  )
           │          ヘ  \  ( ⌒) :;  )
   (⌒::((⌒:::) │从ノヽ从    │ .\  \ (´⌒;:)
 (       / |   ./ | ;;;从ノヽ从│   \  \__ 
        /,_ ┴─/ ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;│从   \_    )
 へ.n   (゜\iii'/゜ノ,!||!ヽ   n ヘ::::       "U ̄
アイゴ━━/V,,ニ..,ニ、u ノ( \━━━!!!ツノは神ニダ〜!!!シス厨共ひれ伏せやあああああ!!!!!(( ⌒ )) ))
 \  \ \ヽY~~/~y} `/~,/'./  /(( ⌒ ))( ⌒ )) )) ))
   \  \ | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く/ ./|((⌒  )
    \  ヽ <ニニニ'ノ     / |ゴオォォォォッ ((:;;火;; ⌒ )) ))
 (( ⌒ )\          /i;;;::人从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从 
;::人从;;;;;::.|从ノヽ从;从ヽ从i::人从;;;;;::人;;;::人从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人
997名無し名人:2014/02/16(日) 21:42:04.06 ID:JnT/o72E
次スレ
998名無し名人:2014/02/16(日) 21:42:11.92 ID:+Hn2ReLO
ダメ人間やなぁ
999名無し名人:2014/02/16(日) 21:43:12.51 ID:+6snAoRQ
▲将棋倶楽部24 低級者が集うスレ119▽
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1392554530/
1000名無し名人:2014/02/16(日) 21:45:18.02 ID:zsk61HFs
1000なら今年中に低級脱出
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。