聞き手総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
テレビ棋戦、タイトル戦中継、ニコ生、現地大盤解説会等々、
時に解説をサポートし、また時にはリードする聞き手についてあれこれ語るスレです
2名無し名人:2014/02/03(月) 14:37:43.66 ID:fMH+uitQ
野月は
3名無し名人:2014/02/03(月) 14:44:45.46 ID:U6bTCPkp
イケメン
4名無し名人:2014/02/03(月) 15:06:04.19 ID:OTCMIh0j
ニコ生限定じゃないんかw
5名無し名人:2014/02/03(月) 15:09:20.51 ID:d+7M3ou/
聞き手という言い方は将棋絡みで初めて耳にした
一般的にはアシスタントになるの?
6名無し名人:2014/02/03(月) 15:09:50.45 ID:U6bTCPkp
NHKの話題もあっていいんじゃない?
ニコ生ではアヤちゃんサイコーって思うけど
NHK杯の司会やってる姿はいまいちピンと来ない
7名無し名人:2014/02/03(月) 17:59:24.04 ID:cih9RTzc
山田姐:相矢倉:安心して見てられるが派手さが無い場合も
藤田:角交換型中飛車:面白い展開もあるが、若い女子ノリの部分が気になる所も
本田:対抗形:安定してるが、あまり面白みがない
サダマス:後手1手損角替り:すこし雑な所が目に付くがそれなりに安定はしている
カンナ:相穴熊 :ダンドリが進行していって固いだけでみてて面白くない
リサリサ:手将棋力戦:定跡に拘らなく何が起きるか分らない面白さはあるが、普通が好きな人には受け入れられない
あじあじ:動物将棋
8名無し名人:2014/02/03(月) 19:13:08.50 ID:LYSxzCvQ
ソフト開発者について

竹部 「賞金も美人な奥さんももらって非リアはイラっとくる」
9名無し名人:2014/02/03(月) 19:29:55.14 ID:ymcvv8nN
前スレは、棋王戦スレ

ID:2JEhNIP4 が 執拗に一日中 竹部 叩きをした結果、
大炎上するという羽目にあっている
10名無し名人:2014/02/03(月) 19:31:05.10 ID:ymcvv8nN
11名無し名人:2014/02/03(月) 19:33:43.17 ID:ymcvv8nN
大炎上は言いすぎたが、プチ炎上か

尚、昨日の結論

------------
北浜のもつ天性の「やりこめられる性」が竹部と悪い意味でかみあって
竹部の邪魔者感がくっきりしてしまったんだと思う
前に出るタイプの解説者なら今回ほどは気にならない
------------
だな、女をよくみせることのできない北浜の技量が足らんかったということで、
今回の件は完了することにしよう
------------

と、なっている
12名無し名人:2014/02/03(月) 20:07:32.00 ID:BQX5DSr8
桃子最強
13名無し名人:2014/02/04(火) 00:16:00.56 ID:G5l78903
藤田は解説者が何も言わずとも、
指し手から応手を判断して指す能力に長けてるよね。

なんでその力を対局で生かせないのか…
14名無し名人:2014/02/04(火) 02:14:44.39 ID:zuFskIA5
なぜか係長にとばっちりがw
タケベは毒舌キャラ?なのにボソボソしてたのも感じ悪かったのかもね
ハキハキ明るい感じなら印象は違ったのかも
15名無し名人:2014/02/04(火) 05:18:16.90 ID:7e5Zf6Z4
ヒールキャラになるなら
とことん画面の中ではヒールキャラになっててくれ
取り繕うのは放送外でやるべき
そういうとこが上手くやれてないのが残念すぎるわ竹部

毒舌はいてすぐ訂正とかいう必要が全くない
収録終わった後に本人や関係者にフォローすれば良い話
すぐ自分の保身に走るとか馬鹿のやることやで
16名無し名人:2014/02/04(火) 14:38:45.39 ID:yb4QcF6T
竹部は自分で面白くもできないんだからヒール自認されても迷惑
邪魔にならないっていうのがアシの基本だろうに司会者気取ってしまうんだよな
できるなら気取ってもまだいいが、ボソボソやるから最悪だ
17名無し名人:2014/02/04(火) 15:08:19.47 ID:kugOxmHc
囲碁の吉原由香里がたまらんくらい上玉すぎる・・・・・

それにくらべて、なんや将棋界のエースは?
よーたんか、やぶたんか、おばたんかしらんけど、クォリティー低すぎるぞ!!
18名無し名人:2014/02/04(火) 15:12:29.39 ID:kugOxmHc
エース以外はと、・・・・、
えっ、まりか?、 いしばし?、 はつみ?、 ふじた?、朱美?、林葉?

なんやこれ、びっくり珍獣ショーか?
19名無し名人:2014/02/04(火) 15:13:25.80 ID:kugOxmHc
もう、似たもん同士、なかよーせーよ
20名無し名人:2014/02/04(火) 15:20:57.10 ID:hiXBK31p
>>18
2ちゃんでいい子ちゃんぶった発言しても何ら影響ないし逆に叩かれますよ
21名無し名人:2014/02/04(火) 15:23:33.63 ID:hiXBK31p
聞き手なんか、どーでもいいんだから、気楽に暇なやつがやればいいじゃん
LPSAの連中が暇そうなら、その連中でもいいよ
22名無し名人:2014/02/04(火) 23:08:49.40 ID:EDTBvRwC
総合スレは必要かもしれんけど、このタイミングで立てるならニコ生スレにするべきだった
23名無し名人:2014/02/04(火) 23:59:11.06 ID:zuFskIA5
棋士も色んなタイプがいるからそれに合わせて上手くその人の良さを引き出したり
視聴者にどうやって上手く伝えるとか視聴者の視点で考えたり
基本的に空気読める人じゃないとね
24名無し名人:2014/02/05(水) 00:38:46.95 ID:N3SAi+9W
聞き手や解説がうまい棋士は指導対局もうまい気がする。
たまに指導できない(=本気で勝ちにいっちゃう)人がいるからね
25名無し名人:2014/02/06(木) 15:16:23.12 ID:p5RcQWAt
第7回朝日杯オープン戦[準決勝・決勝] 森内竜王名人・羽生三冠・渡辺二冠・豊島七段
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168110361

解説・聞き手
佐藤康光 九段
竹部さゆり 女流三段
26名無し名人:2014/02/06(木) 16:25:17.69 ID:ce6s5d5S
また竹部かよ
27名無し名人:2014/02/06(木) 18:59:31.33 ID:hWInzaVn
また竹部かよ
28名無し名人:2014/02/06(木) 19:23:16.20 ID:FlUQSUK7
竹部の写真
29名無し名人:2014/02/06(木) 19:43:16.65 ID:T1d6R21r
また、羽生、森内、渡辺かよ
30名無し名人:2014/02/07(金) 07:33:48.06 ID:s4/w3jsw
棋界でも屈指の安定感を誇る康光の解説と
女流界でも屈指の不安定感を誇る竹部の聞き手が組合わさった時
一体どんな化学反応が起こるのだろうか
31名無し名人:2014/02/07(金) 11:54:48.23 ID:tdtCKSOs
康光が、たけべ帽をかぶって登場
32名無し名人:2014/02/07(金) 14:37:46.59 ID:ZkeKqrre
GAYです。
二段リーグの若者を薄着でお願いします。
33名無し名人:2014/02/07(金) 14:56:52.12 ID:lMaSEjPI
二段リーグ
34名無し名人:2014/02/08(土) 11:31:31.19 ID:4KMG2Fne
拙い不安定ならいいが、不安定が売りだと自覚しちゃってるから竹部は厄介
わざとらしい慌て方とかいらないんだよ
35名無し名人:2014/02/08(土) 16:54:51.67 ID:zII2DW9G
本日の聞き手は、羽生と同じくらいの棋力の手の見え方だったね
藤田さんじゃ無理だと思ったわ
36名無し名人:2014/02/08(土) 17:11:58.31 ID:ti50MO9E
今日の竹部は悪くなかった
というかモテの安定感がさすがすぎた
でも時々やっぱり失礼な発言が目に付いた
竹部って「毒舌」っていうより単純に「失礼」だよね
37名無し名人:2014/02/08(土) 17:18:52.69 ID:MAcNid+y
北浜とはちがって、やっぱモテの器量・技量が凄いというわけだ。
これがA級人間ってことかもな。
まだまだ未登場の聞き手を見てみたいが、
ひょっとして、ニコ生の聞き手って、大半からは避けられてんじゃないかと思い始めた。
38名無し名人:2014/02/08(土) 17:32:26.60 ID:ti50MO9E
ニコ生の中継はタイトル戦だし
1手1手の間隔が長いからそれを埋める技量が必要だし
下手したら竹部みたいにバッシングされるし
「はいやりましょう」とは簡単に返事出来ないだろうなあ

逆にアヤちゃんみたいに株を上げるには良いチャンスだけど
39名無し名人:2014/02/08(土) 17:37:57.14 ID:ti50MO9E
>>35
良い手を指摘してたけどそこでモテに褒められて「いやいや・・」とか謙虚にならず
毒舌キャラで売るならもっと傲慢に「どうですか!すごいでしょ!」みたいな
明るく乗る感じならキャラも生きてくるんじゃないかなーと少し思った
40名無し名人:2014/02/08(土) 17:51:07.18 ID:vdSByR2y
ぐいぐい系でも、かんなや竹部は努力してるのがわかるから、全然OK
副会長のあれだけはご勘弁ですわ
41名無し名人:2014/02/08(土) 17:58:14.48 ID:EXxYIBg9
サキオ嫁の天然絶妙な毒舌が懐かしい。
42名無し名人:2014/02/08(土) 17:58:22.09 ID:vdSByR2y
おばたんのティロ、これが無い日は寂しいよ
43名無し名人:2014/02/08(土) 18:53:16.13 ID:biBSAvld
>>36
モテは棋士としてライバルが一手一手に魂込めてると視聴者に分かるように伝えてるのに、その横で
詰まなかったら恥ずかしいですねとか言っちゃう聞き手だしな
44名無し名人:2014/02/08(土) 18:54:45.20 ID:EXxYIBg9
本人の将棋に対する姿勢が垣間見えるな
45名無し名人:2014/02/08(土) 21:13:11.08 ID:n2xAwpI9
やっぱり解説と聞き手の相性は大事やな
もっとも康光なら聞き手が誰であってもうまくやってくれそう
康光には今日は本当にお疲れ様といいたい
これに懲りずに竹部がでてくる時は次もお願いします
46名無し名人:2014/02/08(土) 23:49:19.02 ID:Eo00nfUD
>>39
それは美人だけが許される
47名無し名人:2014/02/09(日) 02:15:43.93 ID:EMRfJkiU
市代って、いっぱい衣装もっとるやろ
体型もそない変わってないやろうし、聞き手にガンガン出んかい

市代のへんてこファッション、案外笑えてオモロイと思うで
48名無し名人:2014/02/09(日) 02:16:43.69 ID:EMRfJkiU
バブル時代のDCファッションとかさぁ
ある意味、新鮮そうで見てみたいぞ
49名無し名人:2014/02/09(日) 15:22:57.85 ID:12koHMWu
>>45
竹部のフォローしながら解説するモテはイケメンだったが疲れるだろw
50名無し名人:2014/02/09(日) 15:49:24.79 ID:vovcj1RA
53歩は見えなかった
飛車成を防ぐと同時に54飛のぶつけも見てるのか
こりゃ大差になりそうだな
51名無し名人:2014/02/09(日) 17:32:52.31 ID:dePLJj3v
最近えりりんを見ないね
ミッチーとの講座の時はおとなしい人かと思っていたけど
ニコ生で解説者をガンガン攻めてたギャップが面白かった
52名無し名人:2014/02/10(月) 01:19:21.17 ID:KSiQzkQ2
朝日杯クライマックスでみんな静かに見守るムードのなかで
「詰まなかったら恥ずかしい。私なんかいつも…」の空気の壊し方はさすがだったな
53名無し名人:2014/02/10(月) 03:14:52.72 ID:OlLQOESb
>>52
男のくせに、なにガタガタ言ってんだ、お前?
自分で詰ませにいったことをイメージして、遠慮して言っている言葉の真意もわからないのか?
おまえ、いくつになったんだよ
54名無し名人:2014/02/10(月) 09:04:46.53 ID:SIZSjBqK
>>53
んじゃお前が読み取れた真意とやらを皆に理解できるように解説してくれ
55名無し名人:2014/02/10(月) 09:13:40.25 ID:g9oO43kf
皆に解説はいらないよ、俺にでいいよ。なんでもかんでもWeを使わないでね。
56名無し名人:2014/02/10(月) 09:25:37.41 ID:uFtc2/bt
皆にはusだな
57名無し名人:2014/02/10(月) 10:06:09.95 ID:KulGVTi2
真意はともかくあの場面であの発言をしたって事自体がな
空気読めてないなによりの証拠だよね
58名無し名人:2014/02/10(月) 12:13:22.26 ID:5Z6phXVH
永世聞き手名人の永井英明さんを
sm13157903
59名無し名人:2014/02/10(月) 12:18:45.50 ID:RT26IUsw
「バカモーン」
60名無し名人:2014/02/10(月) 16:30:45.46 ID:+KdEsu0w
>>51
先崎に生放送中に「ちゃんと仕事しろよ」ってダメ出しされてたから、干されたんじゃねーの
61名無し名人:2014/02/10(月) 17:34:39.11 ID:5iQZ1MIi
>52
確かそこで康光が本当は詰む読みしてるのに間違えたふりして、
「あれ?詰まない。私も恥ずかしいですね。」と自虐にはしって
会場に和やかな笑いが起きるフォローがあった。

並の解説だと「そうですかねえ」とか言葉濁してしばし沈黙するから、
またニコ生がいやなコメで荒れそうなとこではあった。
62名無し名人:2014/02/10(月) 17:42:52.63 ID:+KdEsu0w
結局、聞き手が生きるも死ぬも解説次第ってことだよなw
63名無し名人:2014/02/10(月) 17:52:27.04 ID:5iQZ1MIi
>62
まあ逆もいえるんだけど
聞き手次第で解説が活きもすれば死にもするのは同じ
64名無し名人:2014/02/11(火) 13:27:03.47 ID:DOtaVOy2
視聴者へのサービス精神があって、それが視聴者を満足させる方向にいってる人がいいね
永井さんを継ぐ聞き手上手な女流はいないのかな
65名無し名人:2014/02/12(水) 08:59:45.00 ID:a5G0QFX7
おばたんがNHK終わるから、春からはニコに進出してくんのかなあ・・・
66名無し名人:2014/02/12(水) 10:48:27.65 ID:8NphnCi+
>>51
今度ニコ生で深浦とやるみたい
67名無し名人:2014/02/12(水) 18:39:57.08 ID:6uN30QZe
犬HKが始まる前に、一回、いちよたんをニコ生でみてみたいぞ、コラッーーーーー
68名無し名人:2014/02/15(土) 02:08:50.37 ID:ycEweVml
解説に痛いアシスタントをフォローする力が求められる時代か
69名無し名人:2014/02/15(土) 10:24:25.14 ID:DnYLaxOB
>>66
フカウラーがあまりしゃべり上手じゃないからガンガン攻め将棋でいってもらいたい

とりあえず次のニコ生は18日の王将戦1日目の永瀬・貞升コンビ
相性は良さそうだけど初日の間を持たせるのは若い永瀬には少々難しいだろうから
貞升が上手くリード出来るといいけどな
70名無し名人:2014/02/15(土) 18:10:33.84 ID:bupd/Top
本日の山口君の出来栄えはいかがでしたか?
いつもどおりの鼻声でしたか?
71名無し名人:2014/02/15(土) 18:12:59.14 ID:bupd/Top
しかし、ニコ動でまりかと修の解説の動画あるけど、
あれはめっちゃ笑った

ぜひ、本年名人挑戦者のまりか様に一度、聞き手をして頂きたい
72名無し名人:2014/02/19(水) 11:39:35.09 ID:M+mR7D3A
只今、山口、ウザさを発揮中!
上田のようになりたいのかな?
73名無し名人:2014/02/19(水) 13:50:18.49 ID:cwVvAF14
昨日の永瀬貞升コンビは永瀬がガンガンしゃべってたから
控えめの貞升と相性良かった
今日の深浦えりりんコンビは深浦がどちらかというと控えめだから
ガンガン攻めるえりりんと相性が良いね
74名無し名人:2014/02/19(水) 13:57:42.59 ID:cwVvAF14
今日みたいにのんびりした中盤だと手の解説もする事無いし
深浦も雑談上手くないからえりりんのネタの豊富さが活きてる展開だね
75名無し名人:2014/02/19(水) 19:02:00.12 ID:FDz9bK5k
山口悪くはないけど、家で友達と喋ってるかのようなラフさが怖いw
76名無し名人:2014/02/19(水) 19:18:21.01 ID:lCdT97r8
ニコ生レギュラー聞き手で山口が一番歳下だから、
ある程度未熟なのは仕方ないか。
ただ、将棋村の内輪ネタが多くて気が強いのと、間違った変な遠慮みたいなのがなあ・・・
77名無し名人:2014/02/19(水) 19:19:54.80 ID:lCdT97r8
心がこもってない、なんだか冷たい感じがするんだよなあ・・・
78名無し名人:2014/02/19(水) 19:35:21.69 ID:61sbv599
変に期待をするとその分だけ残念な気持ちになるものだ
お嬢様大学に通う、精神的に幼い学生がバイト感覚でやっている
そう思えばなんとも思わなくなるぞ
79名無し名人:2014/02/19(水) 19:56:18.24 ID:KFmY1fEy
ニコ生の聞き手、もっとどんどんと新しい人を開拓してほしいなあ
80名無し名人:2014/02/19(水) 23:04:57.64 ID:cwVvAF14
>>77
あーそれ分かるw
お世辞っぽい事を言ってる時って心が込もってない感じがするw
普通の雑談の時とかニコニコしてて明るい感じだけど
81名無し名人:2014/02/20(木) 01:09:44.45 ID:3Rp235+c
山口は何言ってるかわからないから話し方教室に逝け
82名無し名人:2014/02/20(木) 01:12:45.97 ID:fn6L9UJE
>>72
山口を上田と比較したら可哀そう過ぎるw
83名無し名人:2014/02/20(木) 03:01:50.78 ID:989BV1rb
山口は「誰かをいじって自分が盛り上がろう」というのが基本スタンスだからな

普段交流があっていじれる棋士相手だと、内輪ネタで妙にハイテンションになる傾向
藤井・行方からティロフォンがかかってきたときは、深浦はほとんどスマフォを持つだけの係w
脇から口を出した山口が自分の楽しめる話題を引き出そうとするだけの時間だった・・・
将棋番組なんだから局面のことも聞けよw

一方、自分がいじられるのは頑なに拒む 画伯ネタで絵を描かかされそうになったとき
運営を真顔で拒否ってて唖然としたわw
84名無し名人:2014/02/20(木) 07:52:03.96 ID:doab1iAq
>>82
うん、それはいえてる
85名無し名人:2014/02/20(木) 13:10:07.87 ID:hZnK3QDO
まだ若いし天然だろうからな
故意に他人ディスったりはしないから我慢もできるし待つ気にもなる
86名無し名人:2014/02/20(木) 15:15:13.23 ID:c+CgSKHU
>>83
確かにわからなくもない
絵を描くくだりは露骨に嫌がってたもんな
人のネタで危ない発言したりディスり気味のジョーク言うんなら自分もピエロにならないとね
天然という位置づけで大目に見られてる部分もあるけど藤田とかと比べて言動が鼻に付く場面は目立つ
87名無し名人:2014/02/20(木) 15:27:10.60 ID:F1si1525
スカパー
A級順位戦最終戦一斉対局
聞き手

香川愛生女流王将
藤田綾女流初段
井道千尋女流初段
山口恵梨子女流初段
中村桃子女流初段

http://www.igoshogi.net/shogi/junisen/

現地聞き手の矢内室谷を除けば
ほぼベストメンバーになったな

ニコニコと違って人選よく考えられている
88名無し名人:2014/02/20(木) 17:56:22.99 ID:MDB0YfG6
現地にも人取られるから勿体無いな
やっぱり将棋会館でやった方がいい
去年と比べると環那や上田がいないね
89名無し名人:2014/02/20(木) 21:54:26.03 ID:FAAiRUcZ
>>87
解説も5人いるみたいだけど、これって2人1組になるの?
90名無し名人:2014/02/20(木) 23:12:52.89 ID:F1si1525
>>89
去年だと
質問メールコーナー番組と通常解説番組と分かれて放送されていたので
放映時間がかなりあり
複数の組み合わせがみられると思う

例えば
室谷女流は、森内名人、藤井九段、中村太地六段
3パターンの組み合わせがあった
91名無し名人:2014/02/21(金) 01:24:42.60 ID:Fih+0nlY
環那は現地にもスタジオにもいないのか
解せんな
92名無し名人:2014/02/21(金) 01:39:29.10 ID:dW8eZ03O
大盤解説では大盤に向かって右に解説の棋士、左に聞き手の女流というパターンが多い
この場合、後手の持ち駒を大盤に打つのは聞き手の役割というのが暗黙の了解事項だ
右側の棋士が左側に置いてある後手の持ち駒に手を伸ばすと大盤と被ってしまうから

解説の棋士が「仮に△6二銀と打ちますと…」などと言えば、聞き手の女流はすかさず
後手の持ち駒の銀を6二の升に置く 当然である

だが、これがちゃんとできない女流が一人だけいる 解説会の後半、疲れているのだろうが
棋士「たとえば△5一香と打ったとすると…」
女流「はい…」(棒立ち)
棋士「あ、△5一香ね」
女流「はい…」(香を5一に置く)
というやりとりを時々見かける もう少し頑張って欲しい

この女流に解説会の最中「ちゃんと仕事しようね」と軽く説教した棋士がいた
大勢が見ているところで説教とは厳しいものだが、説教した棋士は立派だと思う
93名無し名人:2014/02/21(金) 01:57:35.50 ID:O+Yp+nE4
なぞなぞ方式だなw
94名無し名人:2014/02/21(金) 09:32:55.43 ID:9qgsC713
ブス口下痢狐以外にありえない

ブス口は体力的に超余裕でもそうしてる

二言目には「先生休憩はどうしましょうか?」

テメーが休憩したいからって棋士をダシに使うんじゃねーよゴミが

キモ声滑舌最悪/字がクッソ下手棋士失格/顔超ブサイクただのおたふく/頭も悪くて/アメフト部の○○ポ大好き/まな板でスタイル最悪/

人の悪口大好きで/空気が全く読めず/その癖自分が弄られるのは絶対拒否の/超出しゃばり勘違いしまくり/将棋弱いw雑魚女/

死んだらみんなハッピー☆ハッピー
95名無し名人:2014/02/21(金) 22:11:28.98 ID:myAhnhzC
>>87
どこがベストなんだよw
香川以外はいつものしょぼいメンバーじゃん
96名無し名人:2014/02/26(水) 23:17:09.08 ID:cq5rrD3Z
飯野さんを暖かく育てあげてほしいッス
97名無し名人:2014/02/27(木) 05:40:26.16 ID:Hg9xyFEa
よほど目に余るUとかをのぞいて、あったかい目で迎えてやらんと、
本当に誰も聞き手をしてくれなくなるぞ!!
98名無し名人:2014/02/28(金) 02:28:08.13 ID:xWpY2KKC
昨日の本田さん、さすがって感じだった
99名無し名人:2014/02/28(金) 09:21:21.39 ID:aAlDgVZ+
桃子最高過ぎる
旦那が羨ましい
100名無し名人:2014/02/28(金) 09:23:24.27 ID:aAlDgVZ+
桃子は仕草も可愛い
101名無し名人:2014/02/28(金) 09:26:04.43 ID:aAlDgVZ+
桃子は声と喋り方も可愛い
102名無し名人:2014/02/28(金) 12:12:18.57 ID:xWpY2KKC
ガングロ茶髪に、ピンクの服って、センス疑うわ
103名無し名人:2014/02/28(金) 12:51:32.29 ID:xygZe7+G
笑い声とかすらカワイイ
104名無し名人:2014/03/02(日) 03:08:21.52 ID:yDLzWuxP
ニコ生聞き手順位戦

A級    藤田 室谷
B級1組  中村桃
B級2組  鈴木 本田 山田久
C級1組  安食 貞升
C級2組  飯野 竹部
フリクラ  上田 山口
105名無し名人:2014/03/09(日) 02:16:47.74 ID:QsVWJDBO
ドラゴンに聞き手は時期尚早だったようだw
106名無し名人:2014/03/12(水) 15:26:46.52 ID:P6B1Asqv
ぶりっ子、いらないよ
内輪ネタばっかりで、もう・・・
107名無し名人:2014/03/12(水) 21:56:59.02 ID:plnuwXP3
藤田、山口、安食、貞升は飽きた
もうウンザリなんだよ
108名無し名人:2014/03/12(水) 22:02:09.29 ID:uP946kBi
>>107
全く同感
109名無し名人:2014/03/12(水) 22:06:18.77 ID:cESa2dfo
室谷以外認めない

百歩譲って中村桃・藤田までだ

あとはまだ見ぬ関西勢くらいしか期待できん
110名無し名人:2014/03/12(水) 22:08:53.82 ID:pYUJQzq7
聞き手してくれるだけ有り難いと思えよ
現に井動や熊倉はニコ生を拒否してるだろ
あんまり批判してると毎局竹部になっちまうぞw
111名無し名人:2014/03/12(水) 22:23:08.12 ID:B2VyIBi0
番長ならええで
112名無し名人:2014/03/12(水) 22:37:40.10 ID:UCZCP3Ls
ほんとやってくれるだけで有り難いよね
こんな長丁場の生放送ストレス半端ないぞ
やりたくないって人が居てもわかるもん
113名無し名人:2014/03/13(木) 00:02:38.76 ID:CR3J1DSm
中桃最強伝説
114名無し名人:2014/03/13(木) 00:06:31.01 ID:4ZIGz6Gj
そのぶん、日給を上げてやってほしいな
なんぼかは知らんが
115名無し名人:2014/03/13(木) 00:10:33.59 ID:fjuBMqo6
室谷と藤田だけいればいい
他は採用期間中に不適格と判明した
116名無し名人:2014/03/13(木) 00:11:30.69 ID:HneAneHt
上田さんは素晴らしい聞き手ですよ
何故ニコ生に出てらっしゃらないんでしょう?
117名無し名人:2014/03/13(木) 00:29:28.94 ID:4ZIGz6Gj
>>116
素晴らしすぎて将棋に集中できないからにきまってんだろw
118名無し名人:2014/03/13(木) 00:31:18.40 ID:6vIhJGn9
相川春香とか見てみたいけどなぁ
どういう聞き手をするのか
119名無し名人:2014/03/13(木) 00:39:18.02 ID:DYguYROA
お前冷凍されてたのか?
120名無し名人:2014/03/13(木) 01:09:54.42 ID:ep0+QtiX
熊倉さん推してる人、聞き手してるの見たことあるのかな
解説者が解説しても「ああ…」「はい…」とかしか言わないし、控え目な性格ぽい
キャラをよく知らないけどさ
ニコ生は無理だと思う
121名無し名人:2014/03/13(木) 02:35:41.26 ID:F6LAU82a
>>116
上田があそこまで叩かれる理由がよくわからん
会話のテンポいいし棋力あるから解説に対しても食いつけるし
やたら書かれてる自分の話云々は気になったことは一度もないんだが・・・

>>118
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169358419
ある意味伝説
でもこれはしょうがないと思う、あんまり叩くのはちょっとかわいそう

>>120
まぁ絵面的な意味だけだと思う
解説のときは特に喋らんでもアシスタントとして機能するけど(その方がテンポいいという人もいるし)
ニコ生は確かにちょっと厳しそう
122名無し名人:2014/03/13(木) 06:48:53.21 ID:8XN5pQFM
相川に関して、下手なのはいいけど事前準備の努力をしてないからダメって批判は的外れに見える
エンタメの場なんて数こなしてなんぼだし、完全にテンパった状態になったら準備もクソもないよ
単に適性があるかどうかの話であって準備云々は関係ないと思う
123名無し名人:2014/03/13(木) 07:16:42.95 ID:0ODxf/x3
>>121
う〜ん、性格がVSだからじゃねーのかなあ
124名無し名人:2014/03/13(木) 07:19:43.47 ID:0ODxf/x3
ニコ生みたいに長時間になると、対面としがってどうしてもジロジロと見てしまうから、
その人の持ってる本質的な性格ってのがみえやすいのよね
メッキはすぐに剥がれてしまうし・・・
125名無し名人:2014/03/13(木) 08:15:55.21 ID:gl81q8aj
>>116
また上田の自演かw
HneAneHt
http://hissi.org/read.php/bgame/20140313/SG5lQW5lSHQ.html?thread=all
及川拓馬五段と上田初美女流三段が入籍
834 :名無し名人[]:2014/03/13(木) 00:19:12.87 ID:HneAneHt
君だけの初美

上田初美のNHK杯司会者を阻止するスレ
318 :名無し名人[]:2014/03/13(木) 00:19:49.05 ID:HneAneHt
みんなの初美

里見女流五冠誕生!上田はただの女流三段へ
348 :名無し名人[]:2014/03/13(木) 00:20:22.35 ID:HneAneHt
僕らの初美

【無冠】上田初美7【終了】
359 :名無し名人[]:2014/03/13(木) 00:22:56.86 ID:HneAneHt
お前さんの初美

最近、上田の存在うすれてね?
248 :名無し名人[]:2014/03/13(木) 00:23:40.57 ID:HneAneHt
世界の初美
126名無し名人:2014/03/13(木) 10:46:57.19 ID:vXvE52B3
囲碁将棋ジャーナルの熊倉は良かったけどなぁ。あの頃の熊倉はもういないのか。
127名無し名人:2014/03/13(木) 11:01:42.55 ID:ep0+QtiX
正月の女流特番で聞き手熊倉さん、解説上田だったけど
上田楽しそうにやってたわ
そりゃ解説なら私が私はと自分語りできるからね
128名無し名人:2014/03/13(木) 19:01:18.43 ID:4DkPxfUK
山口伊奈川二強であとはそれに続いて横並びという事で。
129名無し名人:2014/03/14(金) 08:22:13.30 ID:fHtdz6q9
飯塚愛など、新しくニコ生で聞き手しそうな人に期待!!

とりあえず、色々んな人にでてほしいね
130名無し名人:2014/03/17(月) 12:45:46.55 ID:FEZaosfZ
中桃室谷室田、次点で藤田
これだけでいい
131名無し名人:2014/03/20(木) 06:41:53.24 ID:vwCMz+Gy
マジレスすると、トップクラスは、あじあじ、本田さん、そして貞升だわ。
藤田、中村桃、竹部、室谷が2番手グループかなと。
132名無し名人:2014/03/20(木) 06:43:00.54 ID:vwCMz+Gy
春からはNHKを卒業した矢内がここらに加わるのかなあ。
133名無し名人:2014/03/20(木) 10:08:51.00 ID:wlI19lqp
矢内は引っ剥いだこだろうからネットには出なくていいだろうな
134名無し名人:2014/03/22(土) 17:24:22.89 ID:gMgONfwK
俺が勝手に採点。
藤田:場慣れしている。安定感あり。声質いい。
ただ素人感がなく面白みはない。9
山口:準備している分好印象。鼻声
他人をいじるが自分がいじられるのは大嫌い。8
貞升:こちらも経験豊富。無難。7
中村桃子:社交性はないが、性格の良さが伝わる。声質もいい。9
矢内:少し大御所になってしまった感あり、棋士が気を使ってしまう。
このスレでは過大評価な気がする。8
鈴木:言葉に中身がない。6
飯野愛:経験不足かなあ。6
相川:話しするの苦手なのかなって思う。3
上田:ごめん。生放送で見たことないけど、多分無理。6
伊奈川:聞き手には向いてないでしょう。5
本田:安定感あり。いい人感あり。9
山田久美:姉さん、ちょっと怖いです。6
室谷:自分のことかわいいと思っているやろ。よう伝わってるで。7
安食:「あーそうですか」ていうのとテンポが無理です4
竹部:俺には無理かな。4
135名無し名人:2014/03/22(土) 18:04:09.19 ID:rfloxsqG
       ッツmmmmmミッ
     ッツmmmmmmmmmミッ
   ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
   ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾmmッ
.  ツm彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
  ミm彡! :丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙' ヾmm',
  mmリ ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ  ',mm!
  mm{  ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ   Nlハ⊥
  mミリハ  .: '""_,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vl   国民の凍死で今日も天ぷらがうまい!!
  ゞ干ミ} :    /  _J_   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   '、Yヾ :.   ( トェェェェェェイ ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
    ヾ.f'、:.:.   ヽ`ヽ⌒⌒シ' '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
     ヽ._):.:.、 U ノ:::ノ:ノ   ,. ' l
       トi、ヾ:. 、(_ノ∪_,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` U''"´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
136名無し名人:2014/03/22(土) 18:04:45.69 ID:rfloxsqG
             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅう天ぷらを
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  食わせてくれたんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅう天ぷらを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
137名無し名人:2014/03/22(土) 18:05:21.63 ID:rfloxsqG
          三晋晋晋晋晋ミ
         晋三 晋晋晋晋三
        晋晋   三晋晋晋
        I晋 ◆/)||(\◆晋
       丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
        I│  . ││´  .│I あきえ
        `.|   ノ(__)ヽ  .|´
         I    │  I   .I   天ぷらたべて五輪見よう
          i   .├─┤ ./
          \ /  ̄ ヽ,ノ  お外は雪だもの
          /   〜  ヽ
          / /      |ヽヽ
         (、、)      / (__)
           \  、/
 ε=        / >、 \,-、  スタスタ
          ヽ_/  \_ノ
138名無し名人:2014/03/22(土) 18:05:58.21 ID:rfloxsqG
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /  雪の日は天ぷらが美味い!
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
139名無し名人:2014/03/22(土) 18:06:33.97 ID:rfloxsqG
      \     :::::/
       │   :::│
       │   :::│
       │   :::│
       │   :::│
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\    雪見天ぷらサイコー
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )
  \ / ./● I  I ●\\/  庶民が死ぬのが最高のつまみ
   /  // │ │ \_ゝヽ
   /     /│  │ヽ    :::ヽ    壺買え
  /    ノ (___):::ヽ   :::|
  │     I    I ::::::   ::::::|
  │     ├── ┤   ::::::::|
  \    /   ̄  ヽ  ::::::::/
    \    __   ' :::::/
      _______
140名無し名人:2014/03/23(日) 05:40:44.67 ID:n4aCwkmR
なぜアンチ上田はどこにでもいるんだ?
ニコ生では竜王戦で田丸と解説聞き手やっていたが悪くなかったぞ。

美人が聞き手じゃなきゃヤダヤダってんならまぁ仕方ないが
141名無し名人:2014/03/23(日) 17:46:15.14 ID:/smwaY0Q
俺も上田が聞き手として悪いと思ったことはない
解説の話に被せて遮るとかなら問題だけどそんな風にはしてないしな
142名無し名人:2014/03/23(日) 19:25:23.70 ID:Hh9+096G
そうか?
求められてもいないのに、自分を前面に出してくるところが
そこそこ叩かれていたぞ

まぁ、慣れていないのもあるだろうが、えりりんみたいに若い間に
場数を踏んで先輩方にダメ出しくらってないから、もう手遅れだなw

あと、ワガママでダークなイメージが一番大きいのではないのかな
上田をみせられるくらいなら、綾でじゅうぶん!
143名無し名人:2014/03/25(火) 15:43:22.26 ID:1qxztlB7
あああああ
144名無し名人:2014/03/25(火) 15:48:31.27 ID:vTEHEC5n
上田が美人じゃないことは全く問題じゃない。
問題なのは本人が美人だと思い込んで、無理に美人オーラを発散させようとして失敗していることだ。
あんなものを浴びせられたら吐き気がする。
145名無し名人:2014/03/25(火) 16:00:30.88 ID:QwtpTN29
>>134
本田さんにひきかく君の宣伝させたら絶品やで
146名無し名人:2014/03/25(火) 16:03:16.61 ID:Z+vo35dL
安食みたいなぶりっこおばさんを何故に登場させるのか理解に苦しむ。
147名無し名人:2014/03/25(火) 19:01:15.61 ID:0xjNMO0D
おこちゃまは、あじあじの良さなどわからないであろうな
148名無し名人:2014/03/26(水) 17:38:45.31 ID:dgSi6cns
あじあじとかまじでキモい
149名無し名人:2014/03/26(水) 18:57:48.13 ID:DUWjEuqO
電王戦よりも、今日の放送のほうが面白かった
安食さんと中村太地のコンビは、かなりの黄金コンビとみた
150名無し名人:2014/03/29(土) 15:50:51.23 ID:ubSePRJx
村田 香川は慣れてないの?番組進行が悪いせいなのかイライラするんだけど
151名無し名人:2014/03/29(土) 16:10:45.48 ID:57qlrqnz
イライラするのは君自身のせいだと思うよ
152名無し名人:2014/03/29(土) 18:34:21.30 ID:KboVG1Qb
安定の大阪
これからは、通常のタイトル戦中継も、
大阪発でどんどん放映してほしいな

小籔って奴、おもしれーじゃん
153名無し名人:2014/03/29(土) 20:08:55.41 ID:gUdFPeny
>>150
慣れるってww
あんなイベント経験してる奴はおらんだろうw
聞き手っていうのは訊くだけが仕事じゃないからな。
司会進行の役目を果たしながらだから、それなりに大変だぞ。

まあ、あのふたりは好きじゃないし、特に香川は大嫌いだから個人的にはがっかりだったけどな。
154名無し名人:2014/03/29(土) 23:58:34.53 ID:7PQWmscr
いやいやいや、このおふた方も、初めてにしては上出来すぎるよ
もっと、通常のタイトル戦の聞き手にも出演してもらいたいね

色々な人が聞き手になってもらいたい
ただし、性格ブスはご遠慮で
155名無し名人:2014/03/30(日) 00:14:02.03 ID:NDR1WRLU
智穂は暴走神吉相手でもいなして仕切れる、鍛えの入った聞き手
関西圏のイベントや大盤解説メインだから知名度がないだけ

今日は珍しくとちってた
156名無し名人:2014/03/30(日) 00:20:06.51 ID:kXTdo7Bz
今回はイベント規模が違ったから流石に緊張したかな
157名無し名人:2014/03/30(日) 05:31:49.87 ID:MCjkAsR+
予め渡されている台本と運営からその場で出される指示が違ってることが多かったしな
運営としては「一応台本渡しておくけど、あくまで概略だから、拘らないで進行させてね」という
つもりなんじゃないかな 良くも悪くも適当なのが売りのドワンゴだからw
158名無し名人:2014/04/01(火) 03:52:38.70 ID:tuvQNJjv
確かに台本意識しすぎだったというか、ドワンゴの台本は適当すぎてほんと酷いからな
誤植や記入ミスなんて当たり前だし、出演者の反応からしてその場でコロコロ変えてるのがよく分かる
まぁ長丁場だしそれくらいラフなのは別にいいと思うんだが、もうちょい進行役に気を遣ってあげたほうがいいと思う

ただ香川のYSSの開発者の山下さんを竹内さんと呼び間違えて、
コメで指摘されまくって慌てて「台本がこうなってたから・・・」ってのはさすがに失礼だと思った
そこはそもそも自分で把握してるべきだし、仮に台本がおかしくてもまず失礼を詫びるべきだろうと
159名無し名人:2014/04/01(火) 04:45:37.74 ID:C58qZVWR
電王戦における場内アナウンス役の声優・岡本信彦氏に、進行役を代わってもらうわけにはいかないのかな?
第2回第5局,第3回第1局で本人が直接ゲストとして会場で姿を現したときの進行ぶりを見てると、そう思わずにいられないんだが
逆に「素敵なゲストをお呼びしています」「ひふみんアイをしてみましょう」などのアナウンスは、従来進行役の女流棋士でも間に合うだろ
160名無し名人:2014/04/01(火) 07:33:15.56 ID:oIEAeSng
当日もらったとしか思えないくらい村田、香川の2人は台本ガン見読みだったもんな
もし以前にもらってたのなら、いつもやってることで台本もあるしと少し舐めすぎたか
誤植、記入ミスを進行ミスや言い間違いのミスにしたり、
台本手放せずに久保に棋書を開くのを手伝わせるのは、ちょっとはずかしい
まあこの2人なら次回ニコ生はこんなことはないと思うけど。
161名無し名人:2014/04/01(火) 09:23:46.25 ID:kuKdimHY
香川って、昭和のホステスみたいだなと思ったのはおれだけか?
まあ、面白いから全然いいんだけど
162名無し名人:2014/04/01(火) 22:20:59.37 ID:tuvQNJjv
>>159
女流の立場を作らないといけないからそこはしょうがない
正直女流並みかそれ以上に手も見えてキッチリ司会できる人間はいくらでもいるだろうけどね
163名無し名人:2014/04/02(水) 19:11:21.72 ID:HQIKus6N
>>161
大正時代のミルクホールの女給だろ?
164名無し名人:2014/04/06(日) 15:49:57.21 ID:d7G1RN/E
山口の未熟さが凄い・・・
竹部先生を超えている・・・

ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1396662884/
165名無し名人:2014/04/08(火) 00:20:01.39 ID:PshjNCG2
女流は段↑のみにせんとあかんね

アイドル気取りの雑魚がひょいひょい聞き手とか見苦しい
166名無し名人:2014/04/08(火) 00:47:33.77 ID:u3S9qS9q
香川って、天知茂の明智小五郎シリーズで洋館に住んでて
お風呂でおっぱい出して死んじゃう雰囲気、って思うの俺だけ?
167名無し名人:2014/04/08(火) 01:06:05.35 ID:B6pd0YBZ
古いわ〜ちょっとニヤニヤしちゃったじゃないか
あんたワシと同年代だね>>166
確かに香川はセルロイド人形みたいではある。
168名無し名人:2014/04/13(日) 11:01:49.10 ID:5xe2oMr0
169名無し名人:2014/04/16(水) 14:49:17.82 ID:ZWi61B1L
電王戦第1局で、片上の傲慢会見によって、評価を50くらい下げられたけど、
はやく、本田さんを名人戦聞き手でだしやがれ!!
170名無し名人:2014/04/22(火) 19:19:15.03 ID:aegrjwMU
かんな、いいじゃん
もっとニコ生でみたいぞ!!
171名無し名人:2014/04/22(火) 23:59:10.63 ID:egovIXWQ
かんなはわざとらしいからキツイ瞬間もあるんだけど
他の人間をネタにして笑いを取ろうとしないところはまともだと思う
真面目人間が時々(しばしば?)空回りしているのがかんなの印象だな
172名無し名人:2014/04/24(木) 11:04:11.77 ID:LOMJOH14
真エースのほんださん、名人戦に出さないともったいない
173名無し名人:2014/04/25(金) 12:51:21.00 ID:G7iafYeD
AAA
174名無し名人:2014/04/26(土) 16:14:49.34 ID:7C8P5Tky
竹部、ほぼ最高w
女流会長にすべし
175名無し名人:2014/05/09(金) 21:01:43.49 ID:lmxVIupN
うむ、本日はまさに、そのトーリ!!

732 名前:名無し名人[] 投稿日:2014/05/09(金) 20:42:50.42
あじあじが素晴らしかった
コメント読んで最初から31手詰に気づいてるのにひふみんを傷つけないようにうまく遠まわしに気付かせるように誘導した
これが出来るから聞き手として超一流なんだよな
176名無し名人:2014/05/10(土) 00:06:17.48 ID:nDheG1iU
安食さんはあの電王トーナメント以降とても頑張ってる印象。
反省したんだろうな。
177名無し名人:2014/05/10(土) 00:17:38.81 ID:nV+Y2lvw
安食は結構ひふみんと相性がいいかもしれんな
178名無し名人:2014/05/12(月) 00:27:14.25 ID:TTC093xD
そろそろ、本田さんが見てーぞ、運営!
179名無し名人:2014/05/12(月) 02:05:28.16 ID:YbqtCX/E
永井さんだな
180名無し名人:2014/05/17(土) 13:26:44.49 ID:/Ajzzo6Y
本田さん、はよっ
名人戦が終わってしまう・・・
181名無し名人:2014/05/22(木) 07:48:38.37 ID:aqelcERN
棋聖戦、いただきました。わーい
182名無し名人:2014/05/25(日) 23:35:02.22 ID:JnrsbB0e
あじあじをここまで育てた青野先生も偉大
あー、面白かった
183名無し名人:2014/06/02(月) 19:41:26.91 ID:PQTiSbyM
941 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2014/06/02(月) 19:09:55.73 ID:R2wRdru9 [17/17]
本田さん、聞き手だけど一生懸命考えて意見を言ってて好感持てる

まさに、そのとーり!
184名無し名人:2014/06/03(火) 04:00:47.94 ID:2X4RNzhv
最近、解説聞き手と、がっちりはまる放送が続いている
ニコ生将棋も安定期に入ったようだ
185名無し名人:2014/06/03(火) 06:30:07.65 ID:gjxUtTZP
棋聖戦の本田は一緒になって考え込むので沈黙が長すぎた。
黙って考え込む天彦の問題でもあるけど、なお更聞き手は
邪魔にならない程度に間を繋がないとな。
ベラベラ五月蝿いのがいいとは言わんけどね。
あと、スタジオにいる運営スタッフの発言を、ちゃんと視聴者に
伝えないと駄目だ。
対局場のトラブルに関する話なのに、あぁそうですよね〜
で終わったら、見てる人はわからないぞ。
186名無し名人:2014/06/03(火) 08:02:20.43 ID:MvtjnH7l
185氏、第二局の山口の評価も頼むでえ
187名無し名人:2014/06/03(火) 08:43:47.74 ID:0mQyUgVG
>>185
個人の偏見を書き込むのは、やめたまへ
一流聞き手の気遣いが理解できないのは、恥ずかしいことだぞ
188名無し名人:2014/06/03(火) 10:44:48.62 ID:pzqNGblz
あれで沈黙が長すぎたって、どっか精神的に軽い障害あるんじゃないか?
189名無し名人:2014/06/03(火) 13:03:57.30 ID:gjxUtTZP
つーか黙り込んで考えるのは聞き手の仕事じゃないだろ?
190名無し名人:2014/06/03(火) 14:50:23.07 ID:0mQyUgVG
>>189
もちつけ・・・
191名無し名人:2014/06/04(水) 23:33:41.37 ID:au9pvrKp
むろやんと、飯野愛ちゃん、好評だったじゃん
それぞれ、2回目の聞き手をアンコール♪アンコール♪
192名無し名人:2014/06/18(水) 17:29:54.33 ID:7TadI+UK
まったくもってそのとーり!
色々な人を呼んでちょうだい
193名無し名人:2014/06/20(金) 21:45:32.06 ID:mPKZvHVX
>>185
本田の聞き手は最悪だった。
天彦「とられ・・・」
本田「とられるとー」

上みたいなやり取りがいっぱいあった。
解説がしゃべり出してるのに被せてくんなや年増
194名無し名人:2014/06/20(金) 22:45:14.75 ID:qBtgPuBH
おまえがしゃしゃり出てくるな
195名無し名人:2014/06/20(金) 22:48:34.34 ID:Ln1ykXc9
山田ばばあもしゃべってるとこにかぶせてくるな
196名無し名人:2014/06/20(金) 22:48:52.47 ID:4+Ct7fFr
>>193
どっちかって言うと天彦のほうがハッキリ発言しないから悪いと思ったがねぇ
197名無し名人:2014/06/20(金) 23:06:19.75 ID:qBtgPuBH
>>196
だよな。
それでも、放送してくれるだけで、ありがたい
198名無し名人:2014/06/21(土) 09:26:51.71 ID:Fm7hQ+xe
やっぱババアになると色々我慢できなくなってくるんだろうな
199名無し名人:2014/06/22(日) 02:10:09.10 ID:DSP9te29
昨日の、ファッションショーはいかがでしたかな?
200名無し名人
200