第39期棋王戦 Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
【第39期 棋王戦五番勝負】
渡辺 明 棋王 − 挑戦者 三浦弘行 九段   各日午前9時開始  持ち時間 各4時間
第1局 2月02日(日) 先 渡辺棋王 _−_ 三浦九段    新潟県新潟市  「新潟グランドホテル」
第2局 2月22日(土)   渡辺棋王 _−_ 三浦九段 先  石川県金沢市  「北國新聞会館」
第3局 3月16日(日) 先 渡辺棋王 _−_ 三浦九段    富山県黒部市  「宇奈月国際セレネ」
第4局 3月23日(日)   渡辺棋王 _−_ 三浦九段 先  栃木県宇都宮市 「宇都宮グランドホテル」
第5局 3月31日(日)   渡辺棋王 _−_ 三浦九段    東京都渋谷区  「東京・将棋会館」

棋王戦中継サイト  :http://live.shogi.or.jp/kiou/index.html
棋王戦中継ブログ. :http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/
共同通信社将棋欄. :http://www.kyodo.co.jp/igo-shogi/
棋王戦. 棋戦情報  :http://www.shogi.or.jp/kisen/kiou/index.html
棋王戦データベース:http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/kiou/kiou_index.htm
ニコニコ生放送.. :http://live.nicovideo.jp/watch/lv164056340
ミラーサイト.... :http://www.itmedia.co.jp/live/articles/1401/24/news139.html

前スレ
第39期棋王戦 Part12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1391310896/
2名無し名人:2014/02/02(日) 19:02:29.70 ID:ZXJcMr5B
                 第39期棋王戦 挑戦者決定トーナメント(ベスト16以上)
┌─────────────────────────────────────┐
│                                                挑戦者                    │
│                              三━━━━━━━━━┛─────────永  │
│              永───────浦━━━━━━━三                  羽─瀬┓│
│      羽───瀬━━━永              三━━━浦───郷        ┏生┐  ┃│
│  羽━生─山     永━瀬─広      佐─浦━三      屋─田━郷  ┌┸┬┴┬┸┤
│┏生┐  ┏崎┐  ┏瀬┐  ┌瀬┓  ┏藤┐  ┌浦┓  ┏敷┐  ┌田┓│●│●│●│
├┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┼─┼─┼─┤
│●│●│●│●│●│●│●│●│●│●│●│○│●│●│●│●│羽│郷│永│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤生│田│瀬│
│羽│行│山│森│永│丸│鈴│広│佐│糸│阿│三│屋│久│瀬│郷│善│真│拓│
│生│方│崎│内│瀬│山│木│瀬│藤│谷│久│浦│敷│保│川│田│治│隆│矢│
│善│尚│隆│俊│拓│忠│大│章│康│哲|津|弘│伸│利│晶│真│  │  │  │
│治│史│之│之│矢│久│介│人│光│郎│主│行│之│明│司|隆│三│九│六│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │税│  │  │  │  |  │冠│段│段│
│三│八│八│竜│六│九│八│七│九│六│七│九│九│九│五│九├─┴─┴─┤
│冠│段│段│王│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│敗者復活戦│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─────┘
3名無し名人:2014/02/02(日) 19:10:03.90 ID:XM4VY9cT
【第39期 棋王戦五番勝負】
渡辺 明 棋王 − 挑戦者 三浦弘行 九段   各日午前9時開始  持ち時間 各4時間
第1局 2月02日(日) 先 渡辺棋王 _−_ 三浦九段    新潟県新潟市  「新潟グランドホテル」
第2局 2月22日(土)   渡辺棋王 _−_ 三浦九段 先  石川県金沢市  「北國新聞会館」
第3局 3月16日(日) 先 渡辺棋王 _−_ 三浦九段    富山県黒部市  「宇奈月国際セレネ」
第4局 3月23日(日)   渡辺棋王 _−_ 三浦九段 先  栃木県宇都宮市 「宇都宮グランドホテル」
第5局 3月31日(日)   渡辺棋王 _−_ 三浦九段    東京都渋谷区  「東京・将棋会館」

棋王戦中継サイト  :http://live.shogi.or.jp/kiou/index.html
棋王戦中継ブログ. :http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/
共同通信社将棋欄. :http://www.kyodo.co.jp/igo-shogi/
棋王戦. 棋戦情報  :http://www.shogi.or.jp/kisen/kiou/index.html
棋王戦データベース:http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/kiou/kiou_index.htm
ニコニコ生放送.. :http://live.nicovideo.jp/watch/lv164056340
ミラーサイト.... :http://www.itmedia.co.jp/live/articles/1401/24/news139.html

前スレ
第39期棋王戦 Part11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1391310523/
4名無し名人:2014/02/02(日) 19:10:37.36 ID:XM4VY9cT
すまんみすった

いちおつ
5名無し名人:2014/02/02(日) 19:11:29.23 ID:stQSPuuK
久しぶりに一分将棋見てる!
6名無し名人:2014/02/02(日) 19:13:41.04 ID:ya16qR48
ソフトの形勢
http://live.fc2.com/96669629/
7名無し名人:2014/02/02(日) 19:13:54.46 ID:WRpQzYuW
おいおい、ナベ頑張れよ
8名無し名人:2014/02/02(日) 19:14:11.06 ID:d2uNP6Kw
棋譜ください
9名無し名人:2014/02/02(日) 19:14:44.76 ID:7Z1TfD3q
おもしれええええええええええ
10名無し名人:2014/02/02(日) 19:14:45.46 ID:07Q8llWL
itumon ‏@itumon
▲6三銀ならず(入玉するよー)
△7五馬(させない)
▲5五玉(ふらふらするよー)
と言う風に進むのが想定手順だけど
11名無し名人:2014/02/02(日) 19:15:22.20 ID:4P1sIRAu
>>1
乙ですん
12名無し名人:2014/02/02(日) 19:15:23.00 ID:7PbfB145
>>8
調べろカス
13名無し名人:2014/02/02(日) 19:15:33.01 ID:yuTETGGa
55玉ってなんか呼び方あったな
14名無し名人:2014/02/02(日) 19:15:33.98 ID:nCmjtn+K
三浦、かてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
15名無し名人:2014/02/02(日) 19:15:35.26 ID:hjedLqQU
ふらふらするよー って
16名無し名人:2014/02/02(日) 19:15:36.02 ID:WRpQzYuW
ないか
17名無し名人:2014/02/02(日) 19:15:41.85 ID:r3SDZRRC
突き歩狙って45歩が良い手なのかな
うーん
18名無し名人:2014/02/02(日) 19:15:42.92 ID:waH4A5L3
気がするなら俺でも言える
19名無し名人:2014/02/02(日) 19:15:50.47 ID:V4szJQ+i
「▲5五玉に△4五歩と突いて……どうなってるんですか」(伊藤五段)
20名無し名人:2014/02/02(日) 19:15:51.74 ID:D7rfa2uH
ニート飛車、目覚める
21名無し名人:2014/02/02(日) 19:15:52.03 ID:nSDv0jhg
北浜ずっと慎重だったのに
ここに来てパニクってるな
22名無し名人:2014/02/02(日) 19:15:52.18 ID:/SY24n3D
ついに飛車の横効き復活
23名無し名人:2014/02/02(日) 19:15:53.50 ID:fOIUNiAo
王で王手w
24名無し名人:2014/02/02(日) 19:15:54.27 ID:Plwjf/0o
飛車きたあああああああああああああ
25名無し名人:2014/02/02(日) 19:15:56.92 ID:e9WDT5p9
俺の頭のコンピュータではぜんぜんついていけない。
26名無し名人:2014/02/02(日) 19:15:57.42 ID:2hXF+XsG
半ニート飛車が働き出したぞ!
27名無し名人:2014/02/02(日) 19:16:10.91 ID:5NWJRyyv
飛車が世に出るか
28名無し名人:2014/02/02(日) 19:16:15.77 ID:ynj75+Dr
ソフトが大差で先手に振れてきた・・・w
29名無し名人:2014/02/02(日) 19:16:16.57 ID:2K5IcmAW
完全な入玉展開だからソフトは役に立たんね
30名無し名人:2014/02/02(日) 19:16:16.46 ID:XM4VY9cT
ほんとに面白い
31名無し名人:2014/02/02(日) 19:16:21.90 ID:d2uNP6Kw
>>12
棋譜ください
32名無し名人:2014/02/02(日) 19:16:30.64 ID:7PbfB145
明らかにソフトより係長の読みが鋭いんだが

マジで黙れよ
33名無し名人:2014/02/02(日) 19:16:33.65 ID:pf5q+y7g
北浜後手勝ちと言ってるが・・・
34名無し名人:2014/02/02(日) 19:16:39.33 ID:S7qoQ4hM
最終盤でこの飛車が活躍するのはすごいな
35名無し名人:2014/02/02(日) 19:16:49.60 ID:st9CHnZH
銀!
36名無し名人:2014/02/02(日) 19:16:54.56 ID:1fscnMHu
この段階でもソフトは渡辺優勢
ソフト糞すぎだろ。俺より弱いわ。もうソフトなんて投げ捨てるわ
37名無し名人:2014/02/02(日) 19:16:56.11 ID:ou0R22fP
2時間前、こんなにおもしろくなると思ってなくてごめんなさい
38名無し名人:2014/02/02(日) 19:17:02.54 ID:WRpQzYuW
あきらめた感じに見えるが
39名無し名人:2014/02/02(日) 19:17:15.67 ID:StSQoh4Q
どちらが勝っているんだろうな

32玉34香まではとして、なんかでも先手のターンになってるような
40名無し名人:2014/02/02(日) 19:17:16.00 ID:031YiOZp
銀ですか。銀からですか。
41名無し名人:2014/02/02(日) 19:17:21.77 ID:Ts3vyDeJ
お、まだ対局続いてたのか。
こりゃ、手元におやつを多目に用意したみうみうが優勢になるかも。
42名無し名人:2014/02/02(日) 19:17:23.79 ID:XE2m4z2l
どうやら渡辺勝ちだな
凄い綱渡りだったが、さすがの勝負強さ
43名無し名人:2014/02/02(日) 19:17:27.68 ID:eFLzbJH2
先手の勝ちに見えてきた
44名無し名人:2014/02/02(日) 19:17:31.62 ID:/EBYC+kC
はい渡辺勝ち、残念だったね
45名無し名人:2014/02/02(日) 19:17:36.83 ID:ShFTqJrn
三浦だと感想戦では何も分からないな
46名無し名人:2014/02/02(日) 19:17:44.48 ID:JjXYBThi
これで後手が勝ったら、ソフト班の価値は……
47名無し名人:2014/02/02(日) 19:17:47.78 ID:EjT3vav/
渡辺勝ちだな
48名無し名人:2014/02/02(日) 19:17:51.11 ID:mJWGKN8f
34香車が金を縛って厳しそうだが
49名無し名人:2014/02/02(日) 19:17:56.71 ID:u2l+U0B3
>>37
たしかに。ナベの完封勝ちかと思ってた
50名無し名人:2014/02/02(日) 19:18:00.65 ID:HP+JUwRn
係長ソフトに完全敗北か
51名無し名人:2014/02/02(日) 19:18:01.06 ID:4P1sIRAu
後手勝ちや!
三浦おめ!
52名無し名人:2014/02/02(日) 19:18:01.71 ID:cnsDMBBd
これ詰むの?
53名無し名人:2014/02/02(日) 19:18:02.98 ID:cfn1eWE3
1000 :名無し名人:2014/02/02(日) 19:14:49.29 ID:BAVnWfLM
1000なら3月に渡辺が無冠で無毛に

これいいね
54名無し名人:2014/02/02(日) 19:18:03.64 ID:2hXF+XsG
これは現地楽しいだろうな
55名無し名人:2014/02/02(日) 19:18:05.03 ID:ya16qR48
ソフトの形勢
http://live.fc2.com/96669629/
56名無し名人:2014/02/02(日) 19:18:28.04 ID:nCmjtn+K
やっぱ秒読み互角終盤はおもしれーwww
入玉されそうだけど、どうなんだー
57 【中国電 72.4 %】 ◆fveg1grntk :2014/02/02(日) 19:18:37.02 ID:3T5K+Z48
みうみうが1番力が出る展開だな
58名無し名人:2014/02/02(日) 19:18:42.02 ID:7PbfB145
北浜の方が最善手指してたwwwwwwwwwwwwwww

渡辺wwwwwwwwwwwwww
59名無し名人:2014/02/02(日) 19:18:45.49 ID:crUwo3at
どっちやねんw
60名無し名人:2014/02/02(日) 19:18:52.64 ID:Jfk8UeTd
最近のタイトル戦では珍しい局面になったな
61名無し名人:2014/02/02(日) 19:18:52.92 ID:D7rfa2uH
なるほど、さっぱりわからん
62名無し名人:2014/02/02(日) 19:18:56.62 ID:r3SDZRRC
後手勝ったかぁ
面白いシリーズになるな
なべは二冠防衛同時進行がプレッシャーになるだろうし
63名無し名人:2014/02/02(日) 19:18:59.89 ID:+YDlwMLi
>>37
同意。
ずっと小中学生相撲大会白鵬杯を見てました
64名無し名人:2014/02/02(日) 19:19:00.31 ID:/tsTwxUQ
>>6
本譜から外れるときはその旨表記してください。
65名無し名人:2014/02/02(日) 19:19:09.47 ID:FpO1BXrv
どうすんだこれ
66名無し名人:2014/02/02(日) 19:19:10.15 ID:StSQoh4Q
とりあえず同銀同歩までで2分考えられるか
67名無し名人:2014/02/02(日) 19:19:28.60 ID:waH4A5L3
ソフト通り先手勝ちそうか
68名無し名人:2014/02/02(日) 19:19:29.58 ID:Ts3vyDeJ
>>54
大盤解説木村だしな。さぞかし盛り上がってるのでは。
69名無し名人:2014/02/02(日) 19:19:32.22 ID:/SY24n3D
先手玉つかまらないのか・・・
70名無し名人:2014/02/02(日) 19:19:35.28 ID:9nF634IW
永瀬があきれながらひとこと
71名無し名人:2014/02/02(日) 19:19:47.21 ID:WRpQzYuW
最後だ頑張れ
72名無し名人:2014/02/02(日) 19:19:47.87 ID:QIFSC42l
「わずかに先手が残しているような気がします」(伊藤五段)
73名無し名人:2014/02/02(日) 19:19:50.58 ID:k+HG8tqx
いつもんは後手が残してるか
74名無し名人:2014/02/02(日) 19:19:52.88 ID:w7QQGfHO
三浦おめ!
75名無し名人:2014/02/02(日) 19:19:54.14 ID:2K5IcmAW
激指はソフトの中でも入玉苦手だからみても無駄だよ
76名無し名人:2014/02/02(日) 19:19:58.29 ID:mJWGKN8f
この瞬間に51で勝負だ
77名無し名人:2014/02/02(日) 19:19:58.84 ID:nCmjtn+K
詰めろ逃れの詰めろキター

って何度目だ?
78名無し名人:2014/02/02(日) 19:19:59.59 ID:Fq3SRorZ
すごい面白くなったな
79名無し名人:2014/02/02(日) 19:20:19.27 ID:WRpQzYuW
三浦震えたぞ
80名無し名人:2014/02/02(日) 19:20:37.32 ID:ygcRntR9
凄すぎてわけわからんw
81名無し名人:2014/02/02(日) 19:20:49.15 ID:A0n7I1Qm
いつもんも先手が良いと
82名無し名人:2014/02/02(日) 19:20:50.52 ID:1fscnMHu
いつもんは終盤で間違ったこと言ったこと一度もないから後手勝ちだわ
83名無し名人:2014/02/02(日) 19:20:59.43 ID:mJWGKN8f
同歩の必要あった?
84名無し名人:2014/02/02(日) 19:21:03.29 ID:4P1sIRAu
ナベの龍は何をしてるんや
宰相殿か!
85名無し名人:2014/02/02(日) 19:21:05.02 ID:r3SDZRRC
これ、14地点が広い広い小部屋になるんだねえ
86名無し名人:2014/02/02(日) 19:21:09.28 ID:IcfvrDJ1
イトシンは先手持ち
87名無し名人:2014/02/02(日) 19:21:09.63 ID:d7mCvMXI
あーこれは先手がギリで勝ちか
いやどうか
88名無し名人:2014/02/02(日) 19:21:09.98 ID:JjXYBThi
もうわけわかめ
89名無し名人:2014/02/02(日) 19:21:17.45 ID:6pvkvHRw
なんか凄い終盤戦になってた
90名無し名人:2014/02/02(日) 19:21:19.29 ID:07Q8llWL
>>79
ダメかも知れんね
91名無し名人:2014/02/02(日) 19:21:24.41 ID:HjiJ3Jz2
正しく指せば先手が勝ちそうな気がするが秒読み勝負だからな
92名無し名人:2014/02/02(日) 19:21:33.87 ID:vtYT1/LV
銀うってナベの価値だな
93名無し名人:2014/02/02(日) 19:21:34.16 ID:yuTETGGa
これはあかん
逃げきれない
94名無し名人:2014/02/02(日) 19:21:42.10 ID:vP759rZC
おわた
95名無し名人:2014/02/02(日) 19:21:42.32 ID:k+HG8tqx
もうわけわからんw
96名無し名人:2014/02/02(日) 19:21:43.93 ID:LjKxlCpP
itumonが先手に傾いた
97名無し名人:2014/02/02(日) 19:21:46.40 ID:IcfvrDJ1
>>75
苦手つっても、入玉は先手勝ちなんだから
先手優勢は変わらない
98名無し名人:2014/02/02(日) 19:21:48.75 ID:FpO1BXrv
三浦なんかかっこいい
99名無し名人:2014/02/02(日) 19:21:49.08 ID:+/98LHvq
やっぱ渡辺すごいわ
解説が手のひら返しまくるのもしょうがない
100名無し名人:2014/02/02(日) 19:21:52.29 ID:SxOZu2ab
先手なんとかなるやろ
101名無し名人:2014/02/02(日) 19:21:52.80 ID:HoLBBhYR
うんこしたいんだけどいけねー
102名無し名人:2014/02/02(日) 19:21:53.78 ID:gGVnfpsc
itumon ?@itumon 現在
気が、というより、先手が残しているように見える
103名無し名人:2014/02/02(日) 19:22:01.94 ID:pfdfG5eK
これもし万一三浦が勝ったとしても、2九馬が大悪手なことには変わりないよな?
104名無し名人:2014/02/02(日) 19:22:10.25 ID:d2uNP6Kw
▲4三銀打△同金▲4一角・・・で先手勝ちやん
105名無し名人:2014/02/02(日) 19:22:21.77 ID:oG0h7n/v
激指も先手優勢(1290)
106名無し名人:2014/02/02(日) 19:22:23.92 ID:StSQoh4Q
うーん詰みそう
後手に手番が回らなそう

どこがおかしかったとかな話じゃないな
107名無し名人:2014/02/02(日) 19:22:32.41 ID:avGRECP2
渡辺見切ったな
108名無し名人:2014/02/02(日) 19:22:37.71 ID:d7mCvMXI
これで決まったかな
惜しかったけど面白かったわ
109名無し名人:2014/02/02(日) 19:22:38.45 ID:2hXF+XsG
あかん、いつもんが手のひら返してしまった・・・
110名無し名人:2014/02/02(日) 19:22:41.99 ID:/EBYC+kC
渡辺勝ちを確信
111名無し名人:2014/02/02(日) 19:22:43.49 ID:vtYT1/LV
>>106
37歩
112名無し名人:2014/02/02(日) 19:22:47.87 ID:6pvkvHRw
こういう展開は渡辺強いんだよなあ
113名無し名人:2014/02/02(日) 19:22:48.41 ID:7Z1TfD3q
さすがにもう間違えないか
114名無し名人:2014/02/02(日) 19:22:50.49 ID:icjjbEoI
こりゃもう先手勝ちだな
115名無し名人:2014/02/02(日) 19:22:52.06 ID:S7qoQ4hM
係長の安定感すごいな
116名無し名人:2014/02/02(日) 19:23:01.56 ID:mdHrA2dH
+2177 [13/29] ▲4三銀打△2二玉(32)▲3四銀成(43)△同 金(33)▲3一角打△3三玉(22)▲4三銀成(52)△2四玉(33)▲2五香打△同 金(34)▲5一龍(91)△1四玉(24)▲4四飛打△2四歩打▲5三角成(31)△2二銀打▲4五飛(44)
117名無し名人:2014/02/02(日) 19:23:18.00 ID:FpO1BXrv
逃げたぞwww
118名無し名人:2014/02/02(日) 19:23:18.84 ID:SxOZu2ab
まあここはかわすわな
119名無し名人:2014/02/02(日) 19:23:20.29 ID:/SY24n3D
三浦力尽きたか
120名無し名人:2014/02/02(日) 19:23:23.91 ID:b5ylNg6s
>>99
手の平返しまくるってことは力が均衡してるってことでは
121名無し名人:2014/02/02(日) 19:23:35.30 ID:nXkJAMQ5
もし持将棋になったら指し直し局はこのあとすぐやるの?
122名無し名人:2014/02/02(日) 19:23:36.98 ID:4P1sIRAu
まだまだー
123名無し名人:2014/02/02(日) 19:23:40.55 ID:ya16qR48
ソフトの形勢
http://live.fc2.com/96669629/

詰み
124名無し名人:2014/02/02(日) 19:23:44.40 ID:IcfvrDJ1
結局ソフトが正解だった
125勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2014/02/02(日) 19:23:45.37 ID:XE2m4z2l
>>42
コテ入れ忘れてた
もう決まったと見て飯いこw
126名無し名人:2014/02/02(日) 19:23:52.92 ID:StSQoh4Q
紛れが減ってくる局面だと、細い攻めを繋げるのはやっぱり渡辺棋王に分があるんだろうね
127名無し名人:2014/02/02(日) 19:23:57.97 ID:0i/q6ReP
どうやら三浦が勝ったな
128名無し名人:2014/02/02(日) 19:24:01.94 ID:pG2tlfQA
終わったな(´・ω・`)
129名無し名人:2014/02/02(日) 19:24:06.01 ID:NVwnVvgP
かわすしかないのか
一分でよく読めるな
130名無し名人:2014/02/02(日) 19:24:10.65 ID:fOIUNiAo
どうやら終わったな
131名無し名人:2014/02/02(日) 19:24:16.18 ID:8w46QkYy
ラミパスラミパス渡辺が永瀬になーれ
132名無し名人:2014/02/02(日) 19:24:18.28 ID:tVfDLP2W
質問三羽烏は勝てないのか
133名無し名人:2014/02/02(日) 19:24:23.90 ID:k+HG8tqx
決まったか
まあよーがんばったよひろゆき
134名無し名人:2014/02/02(日) 19:24:24.22 ID:2xX9TJZL
逃げ出せても先が無いわな
135名無し名人:2014/02/02(日) 19:24:34.13 ID:/EBYC+kC
勝ちましたー
136名無し名人:2014/02/02(日) 19:24:38.03 ID:1oewJS7Q
さすがに渡辺勝ちだな
熱戦だったな
137名無し名人:2014/02/02(日) 19:24:43.49 ID:SppsUPDc
まだやってた
先手は必至?
138名無し名人:2014/02/02(日) 19:24:44.64 ID:/SY24n3D
でも面白かったわ
139名無し名人:2014/02/02(日) 19:24:46.42 ID:yuTETGGa
これ、将棋の内容が良かったからアンケートも良くなりそうだな
聞き手は最悪だったけど
140名無し名人:2014/02/02(日) 19:24:50.88 ID:w7QQGfHO
>>132
深浦は勝ってるだろ
141名無し名人:2014/02/02(日) 19:24:52.88 ID:szW2m3T/
働かく間もなく飛車死んじまったよ
142名無し名人:2014/02/02(日) 19:24:54.49 ID:d2uNP6Kw
横歩取りでこういう勝負になるのは珍しいな
143名無し名人:2014/02/02(日) 19:24:56.03 ID:pltKv4QE
三浦よえええええええ
144名無し名人:2014/02/02(日) 19:24:57.82 ID:WRpQzYuW
勝ち筋って言葉便利だな
145名無し名人:2014/02/02(日) 19:24:58.21 ID:oG0h7n/v
激指、高らかに先手勝ちを宣言(99965)
146名無し名人:2014/02/02(日) 19:25:01.04 ID:A5CrtHTj
これは後手勝ちになったな。
147名無し名人:2014/02/02(日) 19:25:04.46 ID:mdHrA2dH
+5233 [12/32] ▲3四銀(43)△同 玉(23)▲4三角打△2三玉(34)▲3四銀打△1三玉(23)▲3三銀成(34)△5四歩(53)▲同 銀成(63)△6六銀打▲同 歩(67)△同 馬(75)▲6四玉(55)△2一香打▲同 角成(43)△3三馬(66)▲2五桂打△2四玉(13)▲3三桂成(25)
148名無し名人:2014/02/02(日) 19:25:05.31 ID:IU4OOYwF
内容は面白かったと思う
149名無し名人:2014/02/02(日) 19:25:08.59 ID:aTWKfO0a
三獣とトップ棋士の差か
150名無し名人:2014/02/02(日) 19:25:16.68 ID:vtYT1/LV
飛車うって終わりか
151名無し名人:2014/02/02(日) 19:25:17.66 ID:cU7bky53
詰んでるな
先手勝ち
152名無し名人:2014/02/02(日) 19:25:19.59 ID:StSQoh4Q
64桂よりも素直に54桂の方がよかったのか?
153名無し名人:2014/02/02(日) 19:25:21.85 ID:DQsUfjSM
itumon断言キタ━(゚∀゚)━!
154名無し名人:2014/02/02(日) 19:25:22.62 ID:S8jXQe86
渡辺ソフト指しと言ってる奴のバカっぷりがわかったな
155名無し名人:2014/02/02(日) 19:25:29.99 ID:9nF634IW
北浜は22歳でB2昇級
実はB2昇級は三浦、久保より早かったりする
156名無し名人:2014/02/02(日) 19:25:36.08 ID:nCmjtn+K
飛車取られたら詰めろが消えた?
これは三浦だめかー
157名無し名人:2014/02/02(日) 19:25:41.26 ID:4P1sIRAu
龍が遊んでても勝っちゃうんだ
158名無し名人:2014/02/02(日) 19:25:44.73 ID:ShFTqJrn
三浦の勝ち筋もあったのではないか
159名無し名人:2014/02/02(日) 19:25:46.59 ID:AnqbzxiP
この女流は何なの
ヲタっぽくてキモいんだが
160名無し名人:2014/02/02(日) 19:25:48.59 ID:e9WDT5p9
いつもん、堂々の勝利宣言。
161名無し名人:2014/02/02(日) 19:26:04.36 ID:VIL33Y3h
オワタ
162名無し名人:2014/02/02(日) 19:26:06.38 ID:HzGOiPtW
         ,.-、、ゝ、vシレ,
       ,;彡":::::::::::::::ヾ'ミト、
     ,r'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
    r´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::い
   ノノ::::,ィ:::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::::::::::::iリ
   ハ:::::ハシイソレ' レ'::"::ソ、:::::::::::::::li'
  〈彡:シ ;      _,,、_ヾ、:::::::::リ
   ヾミr=≡=、 , ィ;彡"ヾ  ijレノ
    ヾ ,r-.、) ( rt ・フ`  ヾトノ
     i  'ー ' j : ー '    レi
.       l   ,r( _ヽ   ..::: : /   
      '.  ' `7i "   .:  j    
      '.  r-===ヲ .:  ∧    
       ゝ、  ー'    , ' 〉\
     /^`~",  :\,
   ,.-",   /......:::::i::l
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::|
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ|
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:i 
  /\.,,ィ^YYYYY":\
    ||   /   \ | ,j   
   r-─| -・=H=・- ||    
  |り|  |.o゜  | | _゜o||  
   ー|  ー一( )ー一'|   
     l    〓    l 
     ヽ、____ノ '

こうなるかと思ってたらいつの間に魔太郎優勢か
163名無し名人:2014/02/02(日) 19:26:07.30 ID:WRpQzYuW
ナベ落ち着いてきたな 見えてきたか
164名無し名人:2014/02/02(日) 19:26:16.91 ID:pfdfG5eK
結局金が2六に出てからは渡辺ずっとよしか
165名無し名人:2014/02/02(日) 19:26:20.65 ID:PGP9RVGZ
もうおしまいや
166名無し名人:2014/02/02(日) 19:26:21.48 ID:8w46QkYy
これえ終わり申すな
167名無し名人:2014/02/02(日) 19:26:25.76 ID:oOSALFN7
>>159
ROMれ
168名無し名人:2014/02/02(日) 19:26:28.22 ID:d7mCvMXI
三浦乙
素晴らしかったけど届かないシリーズになりそうだ
169名無し名人:2014/02/02(日) 19:26:30.00 ID:Ia6scww4
魔太郎つええええええええええええええええええええ
170名無し名人:2014/02/02(日) 19:26:32.92 ID:i9xBcw2m
54香いれて玉押し返したらよかったのでは。
171名無し名人:2014/02/02(日) 19:26:36.94 ID:+/98LHvq
>>120
結局渡辺が勝ってるんだから解説が見えてないだけ
ちゃんと見えてるってことが凄い
172名無し名人:2014/02/02(日) 19:26:42.88 ID:vtYT1/LV
つんだ
173名無し名人:2014/02/02(日) 19:26:43.62 ID:waH4A5L3
渡辺もう読みきったな
174名無し名人:2014/02/02(日) 19:26:44.76 ID:IU4OOYwF
渡辺は危なげないな。もう少し圧倒しないと
175名無し名人:2014/02/02(日) 19:26:46.06 ID:IcfvrDJ1
王将との連戦で疲労MAXの渡辺に終盤力で負けてるようじゃ
番勝負の結果は見えたな
176名無し名人:2014/02/02(日) 19:26:47.67 ID:WRpQzYuW
すごいな 何なんだ、わたなべ
177名無し名人:2014/02/02(日) 19:26:53.39 ID:K6OCijUA
ここまで面白くなるとは思わなかった
178名無し名人:2014/02/02(日) 19:27:00.05 ID:oG0h7n/v
先手勝ち(99981)
179名無し名人:2014/02/02(日) 19:27:00.22 ID:r3SDZRRC
なべ、やっぱ強いなあ
おめ
180名無し名人:2014/02/02(日) 19:27:01.14 ID:DQsUfjSM
渡辺かっこええな
181名無し名人:2014/02/02(日) 19:27:02.20 ID:CVWHdv5M
魔太郎強いねやっぱ
182名無し名人:2014/02/02(日) 19:27:02.08 ID:D7rfa2uH
あかん三浦、水飲みだした
183名無し名人:2014/02/02(日) 19:27:06.16 ID:nCmjtn+K
魔太郎、つえーな。
くさっても2冠か。
184名無し名人:2014/02/02(日) 19:27:09.85 ID:KthW3tTG
三浦程度では竜王は倒せないか
185名無し名人:2014/02/02(日) 19:27:09.12 ID:7PbfB145
>>170
は?銀がいるだろアホ
186名無し名人:2014/02/02(日) 19:27:19.50 ID:NVwnVvgP
お水キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
187名無し名人:2014/02/02(日) 19:27:20.17 ID:YlJU0vzs
魔太郎の勝ちか
188名無し名人:2014/02/02(日) 19:27:19.75 ID:JjXYBThi
水を……
189名無し名人:2014/02/02(日) 19:27:28.24 ID:e9WDT5p9
>>174
> 渡辺は危なげないな。もう少し圧倒しないと

イミフ
190名無し名人:2014/02/02(日) 19:27:33.22 ID:ygcRntR9
あ、
191名無し名人:2014/02/02(日) 19:27:43.64 ID:cU7bky53
やはり渡辺は強い
192名無し名人:2014/02/02(日) 19:27:44.84 ID:6pvkvHRw
何手詰めだよ 渡辺つえーわ
193名無し名人:2014/02/02(日) 19:27:47.96 ID:SxOZu2ab
関係ないが中継サイトの記録係の名前が間違ってるの早く直してやれと
194名無し名人:2014/02/02(日) 19:27:50.34 ID:b5ylNg6s
>>171
じゃあ手の平うんぬん関係ないじゃん・・・
195名無し名人:2014/02/02(日) 19:27:52.67 ID:IcfvrDJ1
終盤力の差だな
196名無し名人:2014/02/02(日) 19:27:53.66 ID:4P1sIRAu
いつもんの口数が少なくなっていく様ワロスw
197名無し名人:2014/02/02(日) 19:28:03.51 ID:mJWGKN8f
イヤー強い
198名無し名人:2014/02/02(日) 19:28:06.49 ID:LAprIgJy
これはもう駄目かもしれんね
199名無し名人:2014/02/02(日) 19:28:08.40 ID:NVwnVvgP
>>174
お前何人よ?www
200名無し名人:2014/02/02(日) 19:28:09.66 ID:7PbfB145
>>174
危なげないなら圧倒してるだろゴミ
201名無し名人:2014/02/02(日) 19:28:45.03 ID:cU7bky53
>>184
元竜王な
202名無し名人:2014/02/02(日) 19:28:49.98 ID:b5ylNg6s
のどを潤してから投了
203名無し名人:2014/02/02(日) 19:28:52.26 ID:QmnIDekd
光ってる2七の歩も2九馬さえなければすでに無かった駒だ
204名無し名人:2014/02/02(日) 19:28:54.77 ID:WRpQzYuW
オネムの時間じゃないのが幸いしたな
205名無し名人:2014/02/02(日) 19:29:04.76 ID:JRrHA4iE
質問三羽烏破れたり
206名無し名人:2014/02/02(日) 19:29:05.73 ID:+/98LHvq
>>194
だから渡辺が凄いんだから解説が見えないのもしょうがないって意味だよ
アホのくせに絡んでくるな
207名無し名人:2014/02/02(日) 19:29:05.98 ID:cnsDMBBd
パソコンに負けるような程度じゃハゲからタイトル剥がせないってこったな
208名無し名人:2014/02/02(日) 19:29:18.18 ID:V4szJQ+i
終わったか
残念
209名無し名人:2014/02/02(日) 19:29:22.06 ID:S7qoQ4hM
ショーッ!
210名無し名人:2014/02/02(日) 19:29:36.39 ID:2xX9TJZL
6八馬があかんかったんか?
211名無し名人:2014/02/02(日) 19:29:41.89 ID:oG0h7n/v
64桂で完全に負けた
54桂で大優勢だったのに
212名無し名人:2014/02/02(日) 19:29:44.93 ID:NVwnVvgP
>>209
www
また叫んでほしいね
213名無し名人:2014/02/02(日) 19:29:52.78 ID:ITNeXjVa
渡辺凄すぎて濡れた
214名無し名人:2014/02/02(日) 19:29:59.89 ID:HoLBBhYR
あかん漏れた
215名無し名人:2014/02/02(日) 19:30:06.85 ID:LKAgnRmY
                       |::::::::  :::::   :::::  \:::::::::::|
                       .|:::::::: ::::: ::::: /ノミ \:::::::|
                       |::::::::   ::::: /ノ/  \:::::::::::|
                       |:::::::: :::::   /ノ/  \:::::::::::|
        r‐‐- 、           .|::::::::r‐‐' ´ ノ  _ ヽ.:::.:::::|
       r‐'⌒,    ..ヽ         |::::::::|  三シ   ヾ三   |::::::|
     / r''巛    ...' ヽ        ト、 ┼(<●ン)--( <●ン‐|:::::|
    / i l ,i´  ヽ    ゙ .ヽ       ', iヽ! `ー‐' /  !、ー ' |シ,イ
   l  l, |   ゞヾ ミ、 ゙ リ       i,ヽリ      ,' :  !.    |f ノ
   i´川 j二ニ'. `二_ミy ,j l        _!     i ,、 ,..、ヽ   lノ
   l イi´'...@゙,l l,"...@ i .|.リ    ,, - '"r' ~|      _ _    / ゛ヽ、
    'ッ .|.j.|o゚   ,ハ,____゚o`|i   /   /   l   ,ィチ‐-‐ヽ   /     l
     ゙マ.l `""´ ~ ′   ij /-、   i    | ヽ  ゝ、二フ′/'i    i !
      ヽ.  , r'.⌒'ヽ  / /   ヽ  |_   \ ヽ   ー一 / /  //
       ` ,   ~  . /"     !      ̄ ヽ\. \____/ /   //
         ` - ─/ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /
      /: : :/          |        "~   `´ / ' >
       {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,
     /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
    /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
   / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
   / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
驕るな渡辺棋王! 貴様の将棋の弱点は森内竜王名人が知っておるわ!
216名無し名人:2014/02/02(日) 19:30:09.47 ID:fOIUNiAo
あ、負けますた
217名無し名人:2014/02/02(日) 19:30:14.52 ID:r3SDZRRC
三浦は行方よりは魅せてくれそう
次も楽しみだなあ
218名無し名人:2014/02/02(日) 19:30:15.74 ID:/SY24n3D
香車が5筋をぶち抜いたときは大興奮だった
219名無し名人:2014/02/02(日) 19:30:17.28 ID:Ia6scww4
声も出ない・・・
220名無し名人:2014/02/02(日) 19:30:22.70 ID:WRpQzYuW
手つきも美しいわ
221名無し名人:2014/02/02(日) 19:30:22.78 ID:b5ylNg6s
ふたりとも乙乙
222i:2014/02/02(日) 19:30:23.07 ID:gCdpgUtx
何やってんだよゴミ浦
223名無し名人:2014/02/02(日) 19:30:23.79 ID:dSG2V4Og
終盤は渡辺に聞け
224名無し名人:2014/02/02(日) 19:30:24.92 ID:BAVnWfLM
いやー
強いな
ソフト
225名無し名人:2014/02/02(日) 19:30:24.68 ID:1J+04zzq
おわた
226名無し名人:2014/02/02(日) 19:30:27.89 ID:StSQoh4Q
いやー面白かったね
227名無し名人:2014/02/02(日) 19:30:34.18 ID:w/adUTTa
おそろしくぴったり
228名無し名人:2014/02/02(日) 19:30:41.08 ID:cU7bky53
やはり長時間の森内以外には渡辺は大きな壁だな
強い
229名無し名人:2014/02/02(日) 19:30:45.20 ID:Fq3SRorZ
新潟日報も金出したかいあったわw
230名無し名人:2014/02/02(日) 19:30:47.80 ID:SDqgF4eb
ファンタスティック
231名無し名人:2014/02/02(日) 19:30:50.53 ID:IcfvrDJ1
番勝負なのに三浦の落ち込みっぷりが半端ないな
232名無し名人:2014/02/02(日) 19:30:51.54 ID:d7mCvMXI
ちょっとの所で優勢を逃してる印象
惜しいわ
233名無し名人:2014/02/02(日) 19:30:53.70 ID:Jfk8UeTd
オワタ
234名無し名人:2014/02/02(日) 19:30:54.70 ID:ITNeXjVa
いつもんも感動してるな
235名無し名人:2014/02/02(日) 19:30:55.40 ID:cMa7nOW/
三浦、対渡辺七連敗
236名無し名人:2014/02/02(日) 19:30:58.77 ID:Ug61LOO5
こんなのとまともにやりあえてる羽生と森内って一体・・・・・・
237名無し名人:2014/02/02(日) 19:31:00.09 ID:Qg92TnFx
ちくしー
238名無し名人:2014/02/02(日) 19:31:01.12 ID:avGRECP2
これは渡辺笑顔だわ
239名無し名人:2014/02/02(日) 19:31:03.52 ID:xkZNegii
質問三羽烏ってネタはなんなの?誰か教えてくれ
240名無し名人:2014/02/02(日) 19:31:09.82 ID:6pvkvHRw
なんだよこの終盤力
三浦頑張ったけど渡辺の強さが際立ったな
241名無し名人:2014/02/02(日) 19:31:13.42 ID:pltKv4QE
渡辺が強いんじゃなくて
三浦が弱い
242名無し名人:2014/02/02(日) 19:31:17.81 ID:LYqR4QrR
惜しい、ではしゃーないが…
243名無し名人:2014/02/02(日) 19:31:21.81 ID:4P1sIRAu
いやー今日はいい日だねえ
244名無し名人:2014/02/02(日) 19:31:23.49 ID:1fscnMHu
だから永瀬が挑戦すればよかったのに三浦なんかが出るから
245名無し名人:2014/02/02(日) 19:31:27.39 ID:SppsUPDc
何が敗着なんだろ
246名無し名人:2014/02/02(日) 19:31:30.48 ID:WRpQzYuW
いやいやいやいや、、、すごいわ
三浦もよかったぞ
こんなに凄い将棋はいつ以来か、、、感動した
247名無し名人:2014/02/02(日) 19:31:31.88 ID:fOIUNiAo
終盤はみうみうにも勝ち筋あったろうな
248名無し名人:2014/02/02(日) 19:31:35.97 ID:nCmjtn+K
しかしいい将棋だった。三浦も乙。
次局もこのレベルで頼むよー
249名無し名人:2014/02/02(日) 19:31:40.40 ID:biq8FbTS
こりゃ3−0だなw
250名無し名人:2014/02/02(日) 19:31:41.04 ID:Qa6RL5mV
├―┼―┼
|香|桂|<名局?知らんがな
└―┴―┴
251 【中国電 72.4 %】 ◆fveg1grntk :2014/02/02(日) 19:31:43.79 ID:3T5K+Z48
おわた・・・

この2人は3日後に再戦するわけだが
252名無し名人:2014/02/02(日) 19:31:44.26 ID:oG0h7n/v
68馬も悪手だったは
253名無し名人:2014/02/02(日) 19:31:45.40 ID:cU7bky53
三浦は後手番で勝ち星先行するチャンスだったから
落ち込むのも仕方ない
254名無し名人:2014/02/02(日) 19:31:45.96 ID:dSG2V4Og
中央の王様かっこよすぎ
255名無し名人:2014/02/02(日) 19:31:53.56 ID:r3SDZRRC
烏記者、おつかれ様
256名無し名人:2014/02/02(日) 19:31:55.58 ID:NWn6PyR7
後手でこれなら奪取できそうだな
257いっちー:2014/02/02(日) 19:31:56.07 ID:3W3ponS6
○渡辺明vs三浦●
三浦の猛攻をしのぎきった渡辺明が防衛へ好スタート
258名無し名人:2014/02/02(日) 19:31:59.02 ID:2xX9TJZL
意外に五分だから三浦にも勝機があるとわかっただけ良しとしよう
259名無し名人:2014/02/02(日) 19:32:13.30 ID:hjedLqQU
>>239 なんでも人に質問しないで自分で調べろ
260名無し名人:2014/02/02(日) 19:32:18.66 ID:Ia6scww4
>>254
ホントだなw
261名無し名人:2014/02/02(日) 19:32:20.23 ID:ayiZ4xvH
赤シャツどこのもんや!
262名無し名人:2014/02/02(日) 19:32:25.23 ID:NWn6PyR7
>>258
これ見ないと分かんないのか
馬鹿だな
263名無し名人:2014/02/02(日) 19:32:32.49 ID:BAVnWfLM
やはり三浦は生涯独身なのか…
264名無し名人:2014/02/02(日) 19:32:43.84 ID:/tsTwxUQ
今後もこの調子なら、永瀬にタイトル戦でてほしかったって言われちゃうよな。
265名無し名人:2014/02/02(日) 19:32:52.24 ID:hjedLqQU
88歩では他に何かあったんだろうか?
266名無し名人:2014/02/02(日) 19:32:56.54 ID:/SY24n3D
ナベは過密スケジュール、しかも全部重要な棋戦が続くから第二局以降わからんぞ
267名無し名人:2014/02/02(日) 19:33:30.90 ID:n9A0Qt9a
久しぶりに面白いタイトル戦だったな
268名無し名人:2014/02/02(日) 19:33:40.77 ID:mJWGKN8f
この終盤見せてもらって
がっかりっていったりやたら片方を貶めるやつは将棋ファンなの?
269名無し名人:2014/02/02(日) 19:33:44.03 ID:4GgykSlC
北浜も決して弱くないのに頼りなく見えるのは
結局は対局者が強いってことか
270名無し名人:2014/02/02(日) 19:33:45.02 ID:NWn6PyR7
>>264
言えば?
誰にも影響を与えないけど
271名無し名人:2014/02/02(日) 19:33:46.17 ID:ZxizrNun
羽生森内なら終盤間違えずに勝ち切った気がしないでもない
ここが超一流との差か
それでも本当に後一歩のところまで追い詰めて凄かった
272名無し名人:2014/02/02(日) 19:33:46.50 ID:WRpQzYuW
竹部の粗を目立たせない北浜は最高の解説者だった
273名無し名人:2014/02/02(日) 19:33:47.92 ID:yuTETGGa
過密スケジュールだと風邪ひいたら終わるな
そこは気をつけてほしいわ
274名無し名人:2014/02/02(日) 19:33:52.33 ID:w7QQGfHO
>>259
秀逸
275名無し名人:2014/02/02(日) 19:33:53.00 ID:cMa7nOW/
itumon ?@itumon

55の地点、都で堂々と勝ち名乗りを上げる、渡辺玉ですね。
276名無し名人:2014/02/02(日) 19:33:54.18 ID:eFLzbJH2
>>239
お前のことをそのように言う。
277名無し名人:2014/02/02(日) 19:33:54.07 ID:7Z1TfD3q
敗着が分からんな
278名無し名人:2014/02/02(日) 19:34:00.95 ID:i9xBcw2m
>>245
34歩に同飛じゃないか。43銀で終わった。54香45玉34金ならどうだったかな。
279名無し名人:2014/02/02(日) 19:34:05.41 ID:2xX9TJZL
>>262
前評判だと三浦がスイープされて負けるのもあるって言われてたやん
280名無し名人:2014/02/02(日) 19:34:07.18 ID:K6OCijUA
我らの童貞神やぶれたり
281名無し名人:2014/02/02(日) 19:34:08.44 ID:oOSALFN7
>>262
え、どういう意味?
282名無し名人:2014/02/02(日) 19:34:11.27 ID:sa4BfIx/
>>239
渡辺さんがNHK将棋講座で三浦さん深浦さん丸山さんを質問三羽烏と揶揄
283名無し名人:2014/02/02(日) 19:34:13.09 ID:R5kXLu9L
まあ挑戦者後手番だから、まだまだ楽しめる
284名無し名人:2014/02/02(日) 19:34:17.06 ID:d7mCvMXI
さすがA級と感じたわ
やっぱり1日制は盛り上がる
285名無し名人:2014/02/02(日) 19:34:17.27 ID:7PbfB145
>>264
永瀬より確実に粘ってるわこれ

あいつなら30手近く前で投了
286名無し名人:2014/02/02(日) 19:34:18.19 ID:3WZXhe8O
>>239
三浦八段は、若手棋士から最新の序盤情報を入手しており、「三浦八段の得意な脇システムや相横歩取りは、
実はすべて若手の研究なのです」(事情通)と言われるほどだ。こうしたことから、渡辺竜王は、三浦八段の
他、丸山九段、深浦八段の3人を「質問三羽烏」と呼ぶなど、こうした行動をとる棋士を厳しく批判している。
287名無し名人:2014/02/02(日) 19:34:22.78 ID:I8al6oE6
三浦の善戦マシーンぶりに全俺が泣いた
288名無し名人:2014/02/02(日) 19:34:23.86 ID:4P1sIRAu
ナベちんは心臓に毛が生えている
289名無し名人:2014/02/02(日) 19:34:34.71 ID:RzOUEqzg
飛車厨の渡辺棋王が飛車打ちで投了させるという理想的な展開

しかし三浦も思ったより健闘したなー、今後の棋王戦が楽しみ
290名無し名人:2014/02/02(日) 19:34:42.46 ID:BAVnWfLM
頭には少ないが
291名無し名人:2014/02/02(日) 19:34:42.99 ID:b5ylNg6s
封じ手?
292名無し名人:2014/02/02(日) 19:34:46.70 ID:dQGvTsWA
投了図で勝者の玉が天王山にいると完全に戦場を制圧した感が出るなw
293名無し名人:2014/02/02(日) 19:34:53.81 ID:7PbfB145
>>278
だから香車は同銀だろゴミが
294名無し名人:2014/02/02(日) 19:34:57.23 ID:w/adUTTa
右側のお団子が見事に捌けたんだから三浦に勝ちがあってもおかしくなかった
295名無し名人:2014/02/02(日) 19:34:59.05 ID:T5BF5fp5
>>275
いつもんも真ん中玉にかっこよさを感じたかw
296名無し名人:2014/02/02(日) 19:35:04.32 ID:/SY24n3D
9時の封じ手ってなんやねん
297名無し名人:2014/02/02(日) 19:35:08.42 ID:2xX9TJZL
>>288
髪に生えるべき髪が心臓に行っちゃったかw
298名無し名人:2014/02/02(日) 19:35:10.14 ID:bHqPLOYK
しかし竹部すげー格好してんな
299名無し名人:2014/02/02(日) 19:35:14.91 ID:Ts3vyDeJ
おわったか。いい戦いだったみたいだな。
俺のタブレットが昼過ぎに壊れやがって、生放送見れなくなってすげえ悔しいw
木村のテンションもあがってそうだな。
300名無し名人:2014/02/02(日) 19:35:25.89 ID:fOIUNiAo
みちをはヲタ話ばっかでちょっと('A`)
301名無し名人:2014/02/02(日) 19:35:28.49 ID:1g7yEoYn
>>266
とは言っても、タイトルが最重要だろ
302名無し名人:2014/02/02(日) 19:35:41.32 ID:Ia6scww4
>>275
棋士もこんなこと思うのかw
303名無し名人:2014/02/02(日) 19:35:46.35 ID:95UeKfU1
負けてたら都詰めw
304名無し名人:2014/02/02(日) 19:35:48.12 ID:LYqR4QrR
三浦さん順位戦は勝って残留決めとこう
305名無し名人:2014/02/02(日) 19:35:51.73 ID:WuGbOoAd
すごい終盤だったねぇ
306名無し名人:2014/02/02(日) 19:35:59.32 ID:07Q8llWL
>>250
  1
┬──┐
|▽香|一 <分かるわ〜気持ち分かるわ〜
┼──┤
|__|二
┼──┤
307名無し名人:2014/02/02(日) 19:36:13.08 ID:/SY24n3D
>>301
朝日杯の1000万円も…
308名無し名人:2014/02/02(日) 19:36:14.69 ID:4GgykSlC
結局後手が勝ちになってた瞬間はあったのか
309名無し名人:2014/02/02(日) 19:36:25.46 ID:1J+04zzq
今更だけどこの詰め将棋の回答お願い

後手の持駒:金四 銀三 桂 香三 歩十六 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・ 角v桂 ・ 馬|三
| ・ ・ ・ ・ ・v龍 ・ ・v桂|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉|五
| ・ ・ ・ ・ ・ 桂 銀 ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:香 歩 
手数=0 まで
310名無し名人:2014/02/02(日) 19:36:26.63 ID:w/adUTTa
ミラー最後になってつながったけれどあの聞き手の格好はイラつくから見なくてよかった
311名無し名人:2014/02/02(日) 19:36:47.90 ID:R5kXLu9L
5五玉といえば、A級順位戦の三浦加藤戦
312名無し名人:2014/02/02(日) 19:36:58.82 ID:07Q8llWL
>>275
上洛完了である
313名無し名人:2014/02/02(日) 19:37:30.02 ID:czmAdoRI
酷い将棋だ
314名無し名人:2014/02/02(日) 19:37:34.54 ID:fOIUNiAo
>>309
ずれすぎw
315名無し名人:2014/02/02(日) 19:37:39.67 ID:QqZk11xh
おぉっと、ここで高橋九段と北浜八段の好感度がダウン
316名無し名人:2014/02/02(日) 19:37:51.09 ID:4P1sIRAu
55は天王山だから都は11くらいじゃね
317名無し名人:2014/02/02(日) 19:37:55.07 ID:Ia6scww4
>>310
お昼は和服着てた気がするんだけどちらっと見ただけだから気のせいかも
318名無し名人:2014/02/02(日) 19:37:55.36 ID:yuTETGGa
>>309
▲1六角成 △同 玉 ▲2七銀 △2五玉 ▲2六歩 △同 桂
▲1六銀 △同 玉 ▲1七香 △2五玉 ▲3五飛 △同 龍
▲1四馬
319名無し名人:2014/02/02(日) 19:38:09.70 ID:LYS6rGvU
5五王は棋王の王!
320名無し名人:2014/02/02(日) 19:38:10.44 ID:2xX9TJZL
>>314
ソフトに流し込む用やで
321名無し名人:2014/02/02(日) 19:38:26.05 ID:w/adUTTa
55玉といえば羽生-藤井の竜王戦第6局
322名無し名人:2014/02/02(日) 19:39:02.06 ID:1J+04zzq
>>318
おおおおお!
合ってた!!!!
ありがとう
323名無し名人:2014/02/02(日) 19:39:02.52 ID:7PbfB145
>>314
ズレてねーよ アホ
この書き方知らないのか?
324名無し名人:2014/02/02(日) 19:39:07.88 ID:qXcXcioi
竹部が、相手を疲れさせる負け方とか言ってるけど、どう考えても逆転したと思った将棋落とす方がダメージきついだろ
325名無し名人:2014/02/02(日) 19:39:14.87 ID:b5ylNg6s
ニコ生ではタケベさん人気なのか
326名無し名人:2014/02/02(日) 19:39:24.74 ID:0i/q6ReP
やはりウティが最強ってことだな
327名無し名人:2014/02/02(日) 19:39:39.57 ID:AiJ4IXVl
ファンタ合戦だったな
328名無し名人:2014/02/02(日) 19:39:45.25 ID:BvH3dHzN
渡辺終盤強いなあ
こんだけ強くてもカンニング言われちゃうのが不憫だ
329名無し名人:2014/02/02(日) 19:40:21.08 ID:hLeKd42j
終盤、渡辺の持ち時間どんどん無くなって行って
両者1分将棋になったとこ面白かったなあ
330名無し名人:2014/02/02(日) 19:40:21.09 ID:aTWKfO0a
>>328
そういう馬鹿はほっとけ
331名無し名人:2014/02/02(日) 19:40:33.66 ID:st9CHnZH
北浜絶対竹部のこと嫌ってるな
332名無し名人:2014/02/02(日) 19:40:37.50 ID:R829x/EE
>>266
前はスケジュール混むと勝率下がったけど、ここ2年くらいはそうでもない気が
333名無し名人:2014/02/02(日) 19:40:43.40 ID:/SY24n3D
囲碁でまで電王戦やるらしいが、電王戦ってもはや下り坂の泥舟にしか思えないんだが。
334名無し名人:2014/02/02(日) 19:40:45.85 ID:MyBSeV9L
>>36
おまえが俺より棋力がないのだけは判る。
335名無し名人:2014/02/02(日) 19:40:46.31 ID:+eenZzS0
渡辺「風俗三羽烏に負けるわけにはいかない」
336名無し名人:2014/02/02(日) 19:40:48.64 ID:95UeKfU1
>>329
最近両者一分将棋ってないもんな
337名無し名人:2014/02/02(日) 19:41:24.94 ID:fAfexDzF
高橋佳代・・・・・・・・・・・なんだかな
338名無し名人:2014/02/02(日) 19:41:28.70 ID:DQsUfjSM
あーおもしろかった
339名無し名人:2014/02/02(日) 19:42:08.82 ID:aL56WbRY
すげーおもしろかったゾ
三浦こんな強いのになんで今年度5割切ってるん?
340名無し名人:2014/02/02(日) 19:42:16.76 ID:VLmK4Tlj
ほんと面白かったな。やっぱ終盤の詰むや詰まざるやは将棋の醍醐味だ
341名無し名人:2014/02/02(日) 19:42:19.60 ID:fOIUNiAo
NHK杯と棋王戦で休日が終わった
342名無し名人:2014/02/02(日) 19:42:20.22 ID:w/adUTTa
>>328 底辺が騒いでるだけ
343名無し名人:2014/02/02(日) 19:42:22.18 ID:qeg1xsV7
はい今期の棋王戦も
実質終了wwwwwww
344名無し名人:2014/02/02(日) 19:42:23.30 ID:1p1E3jK4
竹部は常にトンチンカンなこと言ってる印象がある
345名無し名人:2014/02/02(日) 19:42:32.06 ID:2xX9TJZL
両者一分将棋はいい
346名無し名人:2014/02/02(日) 19:42:38.11 ID:NTFyqpPo
やっぱり今の時代1日制のほうが面白いわ
2日制は時代遅れ
347名無し名人:2014/02/02(日) 19:42:40.85 ID:Ia6scww4
>>339
B1に降級の可能性もそこそこあるという
348名無し名人:2014/02/02(日) 19:42:49.01 ID:cBA5uBRy
で、4三桂ならどうなってたの?
349名無し名人:2014/02/02(日) 19:42:49.86 ID:07Q8llWL
>>341
いい休日じゃないか
350名無し名人:2014/02/02(日) 19:42:51.38 ID:8m015Z3r
今日はNHK杯も棋王戦も面白かった。
やっぱり強豪同士の戦いは最後までわからないな。
どっち優勢とかプロの解説でも揺れるんだもんな。
351名無し名人:2014/02/02(日) 19:42:58.40 ID:QqZk11xh
アンケート取ってる最中に追い出されると戻っても見れないんだよな…
352名無し名人:2014/02/02(日) 19:43:01.80 ID:4P1sIRAu
囲碁は来期のNHK講座をAKBがアシストやるらしいな
高橋が移籍してしまわないか心配だ
353名無し名人:2014/02/02(日) 19:43:07.14 ID:JRrHA4iE
>>333
囲碁は小沢一郎とか出るしまだまだ余裕あるうちにやって叩いておこうって感じじゃないの
9路盤は面白そうだけど
エキシビション要素がでかいわ
354名無し名人:2014/02/02(日) 19:43:08.40 ID:LKAgnRmY
新潟日報
http://www.niigata-nippo.co.jp/opinion/nipposho/20140131092215.html
▼受けて立つのは、渡辺明棋王だ。棋王と王将の2冠を持つ。
終盤の鋭い攻めは定評があり、幼いころから「天才」と称された。
将棋界には王位と王座、棋聖のタイトル保持者である羽生善治3冠が君臨しているが、
「羽生・渡辺時代」が到来したといわれる

>「羽生・渡辺時代」が到来したといわれる
>「羽生・渡辺時代」が到来したといわれる
>「羽生・渡辺時代」が到来したといわれる

竜王や名人なんて最初からいらんかったんや!
355名無し名人:2014/02/02(日) 19:43:23.77 ID:BvH3dHzN
>>344
ほんとトンチンカンなんだよなあ
その言葉がピッタリ
356名無し名人:2014/02/02(日) 19:43:38.12 ID:pG2tlfQA
竹部さんが綺麗だったって言ってきたわ(´・ω・`) 変な書き込み多いから
357名無し名人:2014/02/02(日) 19:43:40.83 ID:fxYBo7lq
三浦おしい・・・勝って欲しかったなぁ
善戦マンではダメだよ
時間の配分は要反省だわな

しかし羽生三浦の名人戦の時ニコ生でやってたら大変なことになったろうな
ストレート負けだけど第2局以外もうシーソー連続の超濃密な内容だったから
358名無し名人:2014/02/02(日) 19:44:04.95 ID:dQGvTsWA
>>347
そこそこって言うかかなり高いんじゃ
359名無し名人:2014/02/02(日) 19:44:05.75 ID:GZt7l4tw
>>356
死ねクズ
360名無し名人:2014/02/02(日) 19:44:14.25 ID:rWLOYeoV
>>339
言っちゃ悪いが、最高のパフォーマンスを見せてこの強さ(=渡辺と競って負ける程度)で限界だから、じゃないかな
常時今日の将棋みたいな将棋が指せるならタイトル常連になってるだろう。
361名無し名人:2014/02/02(日) 19:44:22.20 ID:1J+04zzq
>>349
以前ならこれから大和杯があったんだよな(T_T)
362名無し名人:2014/02/02(日) 19:44:26.52 ID:8m015Z3r
>>352
将棋にはAKBなんか来ないでほしいよ。
やっぱPerfumeだよな。
363名無し名人:2014/02/02(日) 19:44:32.18 ID:yuTETGGa
今日の番組はいかがでしたか?
1.とても良かった  87.4%
2.まぁまぁ良かった  7.4%
3.ふつうだった  1.6%
4.あまり良くなかった  1.4%
5.良くなかった  2.2%
364名無し名人:2014/02/02(日) 19:44:47.32 ID:sk/58nr9
2局目の解説と聞き手教えてください
365名無し名人:2014/02/02(日) 19:45:04.26 ID:+eenZzS0
>>364
アニメと株
366名無し名人:2014/02/02(日) 19:45:20.34 ID:TFkJtfvK
三浦は三羽烏最弱
仇は丸山がとってくれる
367名無し名人:2014/02/02(日) 19:45:23.64 ID:d7mCvMXI
終盤で後手に勝ち筋あったんじゃないかなー
残念
368名無し名人:2014/02/02(日) 19:45:46.55 ID:H/WFqZXq
途中まで3か4にしようと思ってたけど将棋自体が面白過ぎたから1にした
369名無し名人:2014/02/02(日) 19:45:53.47 ID:sk/58nr9
>>365
タカミチと誰や・・・
カンナ?
370名無し名人:2014/02/02(日) 19:46:01.09 ID:95UeKfU1
>>363
熱戦だったのに9割超えなかったか
371名無し名人:2014/02/02(日) 19:46:07.82 ID:hNEpuavD
>>366
散々やられただろ…
372名無し名人:2014/02/02(日) 19:46:13.67 ID:MyBSeV9L
>>362
爺には当選Winkだろ。
373名無し名人:2014/02/02(日) 19:46:15.96 ID:4P1sIRAu
>>362
ガッキーがいい
374名無し名人:2014/02/02(日) 19:46:16.85 ID:7j5+R1tr
ニコ生はそろそろ丸山引っ張ってきてよ
375名無し名人:2014/02/02(日) 19:46:21.27 ID:LYqR4QrR
あー疲れた

対戦した両者はもっと疲れてるだろ
渡辺さん大変だなあ
376名無し名人:2014/02/02(日) 19:46:28.16 ID:yuTETGGa
>>369
だーます
377名無し名人:2014/02/02(日) 19:46:33.87 ID:aTWKfO0a
>>370
ここ最近じゃかなり高いんじゃねえの
378名無し名人:2014/02/02(日) 19:46:58.03 ID:zAtfN6mu
>>352
将棋には高梨臨がいるじゃないか!
AKBなんて冠とったら一般人以下だし、うらやましくもない
379名無し名人:2014/02/02(日) 19:46:58.68 ID:BAVnWfLM
廃嫡は何?
380名無し名人:2014/02/02(日) 19:47:25.11 ID:7PbfB145
渡辺が勝ったから9割切るのは仕方ないw
381名無し名人:2014/02/02(日) 19:47:45.17 ID:aiUjPxDU
正直、棋王戦がこんなに盛り上がるとは思ってなかった
382名無し名人:2014/02/02(日) 19:47:58.48 ID:MhHWNBOO
竹部は貞升の交換要員なのか?
383名無し名人:2014/02/02(日) 19:48:19.18 ID:8m015Z3r
渡辺は今は調子悪そうだけど、ベストパフォーマンスに近い三浦でギリギリ勝てないくらい。
両者の力の差は歴然としてるんだけど何とか三浦にはタイトル取ってほしいね。
三浦はA級棋士に恥じない強さだとは思うけど。
384名無し名人:2014/02/02(日) 19:48:22.04 ID:yuTETGGa
三浦の勝てそうで勝てない感じが応援を呼ぶんだろうな
385名無し名人:2014/02/02(日) 19:48:25.26 ID:b5ylNg6s
貞升がなんで株なのかは知らんが、タカミチと貞升って最悪な組み合わせだな
386名無し名人:2014/02/02(日) 19:48:25.80 ID:lGwml823
今の王将戦より全然おもしろかった
387名無し名人:2014/02/02(日) 19:48:32.51 ID:sk/58nr9
>>376
あぁ・・・
388名無し名人:2014/02/02(日) 19:48:37.25 ID:cMa7nOW/
午前中に森内郷田に続いての熱戦でお腹いっぱいの日曜日だw
389名無し名人:2014/02/02(日) 19:49:00.14 ID:PmFPAuDU
>>354
ぜひ宮田とコンビでやっていただきたい
390名無し名人:2014/02/02(日) 19:49:13.13 ID:7PbfB145
>>383
調子悪い?どこが?

羽生みたいに過密スケジュールこなせるような人じゃないんだろ
391名無し名人:2014/02/02(日) 19:49:18.30 ID:LYS6rGvU
渡辺玉の生命力は異常
392名無し名人:2014/02/02(日) 19:49:41.86 ID:IcfvrDJ1
>>386
ホントこれ

王将戦はゴールデンカードの筈なのに3局ともつまらん
393名無し名人:2014/02/02(日) 19:50:14.33 ID:Ia6scww4
>>354
いくら何でもこれはひどいw
394名無し名人:2014/02/02(日) 19:50:16.24 ID:mDcCZhhw
終盤三浦に勝ち筋があったのかが気になる
395名無し名人:2014/02/02(日) 19:50:45.65 ID:BvH3dHzN
>>385
その二人相性最悪なのか?
396名無し名人:2014/02/02(日) 19:51:18.58 ID:CVWHdv5M
王将棋王と守りきりそうだな、なべは。
397名無し名人:2014/02/02(日) 19:51:25.24 ID:+eenZzS0
>>395
最悪だと思う
398名無し名人:2014/02/02(日) 19:51:26.28 ID:EwkUsxy0
紙一重だったね 終局直後に渡辺が何か盤面を指しながら三浦に話しかけてたが
自分が負けそうな順でもあったかな
399名無し名人:2014/02/02(日) 19:51:46.01 ID:R829x/EE
>>392
あっさり風味だな
時間長いと両者間違えないから差が付くとおしまい
400名無し名人:2014/02/02(日) 19:51:52.50 ID:8m015Z3r
最近になってニコ生の最後のアンケートで「とても良かった」の割合が若干下がってきているのは
視聴者が肥えてきたからだよね。
ちょっとやそっとの名局だと過去の名局と比較されて満足させられない。
いや今回はとても面白かったと思うけどね。
401名無し名人:2014/02/02(日) 19:51:54.40 ID:qtQ+g+9l
貞升とかやたら出てくるけど誰得だよ
402名無し名人:2014/02/02(日) 19:52:02.58 ID:WuGbOoAd
これは精査しがいのある終盤だなw
403名無し名人:2014/02/02(日) 19:52:11.41 ID:LYqR4QrR
王将戦はまだジャブの打ち合いだろう
これからが本番
404名無し名人:2014/02/02(日) 19:52:25.33 ID:fAfexDzF
熱戦にはなるけど、3−0で終わったりして・・・・
405名無し名人:2014/02/02(日) 19:52:59.11 ID:/SY24n3D
高道が気持ち悪い笑い笑い堅しながらアニメ語って
貞升があの顔で苦笑しながら「・・・」みたいな空気が漂うのが今から目に見えるようだ
406名無し名人:2014/02/02(日) 19:53:20.62 ID:6FSTxQVq
>>400
「舌が」を抜くなよw
407名無し名人:2014/02/02(日) 19:53:23.95 ID:BvH3dHzN
>>393
言われてたのは間違いないよ。竜王戦の前までは羽生と渡辺の2強ってかんじだったろ。
そこに森内が竜王とって3強に割り込んで来たけど。
408名無し名人:2014/02/02(日) 19:54:04.22 ID:5qgaWGxh
棋王戦解説に高道呼ぶのはいいんだけど
できれば三浦後手の回に呼んでくれないかね
万が一角替りになると見るからにがっかりするのが悲しい
409名無し名人:2014/02/02(日) 19:54:17.26 ID:ZovtrRbc
>>404
羽生との名人戦がそうだったな・・・
410名無し名人:2014/02/02(日) 19:54:18.76 ID:R829x/EE
>>354
あ、残り二冠です
411名無し名人:2014/02/02(日) 19:54:28.25 ID:4GgykSlC
渡辺の直近10局
○屋敷
○菅井
○谷川
○羽生
●屋敷
○阿部光
○村山
○羽生
●羽生
○三浦

これで調子悪いってこたぁないだろう
412名無し名人:2014/02/02(日) 19:54:43.93 ID:Ia6scww4
>>406
目でしょ
413名無し名人:2014/02/02(日) 19:55:13.44 ID:hjedLqQU
>>406 舌が正解なの?目じゃないの?
414名無し名人:2014/02/02(日) 19:55:16.81 ID:sx0rwU6L
やっぱり渡辺つえーなぁ
415名無し名人:2014/02/02(日) 19:55:29.00 ID:oOSALFN7
と言うか高橋先生と合う人間は女流にはいないのでは?
416名無し名人:2014/02/02(日) 19:55:39.21 ID:lGwml823
調子悪いって思われるのは
まだ竜王戦の余韻があるのかな 4−1で負けたのが
417名無し名人:2014/02/02(日) 19:55:41.26 ID:IKh0BxZM
今日は悪口ばっか読まされていろいろ疲れた
女なら百歩譲っていいとしても男が悪口言っちゃダメだよん
418名無し名人:2014/02/02(日) 19:56:09.45 ID:2xX9TJZL
>>415
ヲタ趣味なのがいなかったっけ?
419名無し名人:2014/02/02(日) 19:56:21.57 ID:O5Aj1nZM
>>415
香川が合いそうな気がするんだが。
420名無し名人:2014/02/02(日) 19:56:35.11 ID:yuTETGGa
>>417
なにその男女差別
421名無し名人:2014/02/02(日) 19:56:39.12 ID:4P1sIRAu
高橋がNHK講座やった時の女流って誰だっけ?攻めダルマ?
422名無し名人:2014/02/02(日) 19:57:20.03 ID:4GgykSlC
まぁ矢倉か横歩になるならタカミチは間違いじゃないだろう
角換わりか相掛かりになったら知らんけど
423名無し名人:2014/02/02(日) 19:57:57.55 ID:oIQRPo/a
山口
424名無し名人:2014/02/02(日) 19:59:13.42 ID:sx0rwU6L
>>417

男女差別すんなボケ
425名無し名人:2014/02/02(日) 19:59:13.43 ID:BvH3dHzN
>>416
あれビックリしたなあ
負けるにしてもまさか4−1とは
426名無し名人:2014/02/02(日) 19:59:20.08 ID:8m015Z3r
竹部はアンチもいるだろうから好カードのタイトル戦でのニコ生にはあまり出てきてほしく
ないというのが本音。
将棋以外のニコ生コメントや2chでの書き込みが多くなってしまう。
もうちょっと将棋の内容で盛り上がりたい。
無味無臭の聞き手は少ないけど、もうちょっと無難な人の方がいいな。
427名無し名人:2014/02/02(日) 19:59:29.39 ID:lGwml823
他の人も言ってるけど2日制は名人と竜王だけでいいと思うけどな
他のタイトル戦はそれぞれ特色をもったのにしたほうが面白いのかも(´・ω・`)
428名無し名人:2014/02/02(日) 20:00:20.11 ID:U8yYQ+Ry
年に5回くらいでいいから里見を呼んで欲しい
429名無し名人:2014/02/02(日) 20:00:21.44 ID:CFDeY7R/
>>309
この詰将棋の25玉から始まる
にこにこの改良版ってどういう配置なの?
430名無し名人:2014/02/02(日) 20:00:58.27 ID:7MYRxEXQ
高橋は貞升に厳しかった印象がある
431名無し名人:2014/02/02(日) 20:01:00.29 ID:I8al6oE6
>>427
それだと一日制5つの特色はどうするの
タイトル戦でNHK杯なみの早指しはどうかと思うし
432名無し名人:2014/02/02(日) 20:01:01.20 ID:7Z1TfD3q
2日制は1分将棋にはなりにくいから
今日みたいなスリリングな面白さは味わえないな
名人戦・竜王戦だけにするとか2日制の見直しは進めてほしい
433名無し名人:2014/02/02(日) 20:01:08.17 ID:QqZk11xh
>>411
全盛期の渡辺なら10局指して15勝したとか言うんではw
434名無し名人:2014/02/02(日) 20:01:18.68 ID:7j5+R1tr
タカミチには山口があってるイメージ
435名無し名人:2014/02/02(日) 20:01:27.76 ID:VBOg8vW2
タカミチ・南は去年の達人戦の解説で一緒だったやん

タカミチがオタクトークしてるのを南がニヤニヤしながらずっと聞いてる感じだた

意外とタカミチは自分から喋るからそんなに相性は悪くなかったで
436名無し名人:2014/02/02(日) 20:02:06.66 ID:QvZzfVaE
説教じじいのキモはし、B2墜落の危機やのに、ニコ生で遊んどる余裕あるんか?
437名無し名人:2014/02/02(日) 20:02:49.31 ID:LNtNans4
>>433
そんなバカな><
438名無し名人:2014/02/02(日) 20:02:49.28 ID:8m015Z3r
>>427
早指し棋戦で、例えば1分将棋の3セットマッチの3番勝負とかね。
午前に1分将棋、昼過ぎに1分将棋、夕方に1分将棋。2セット先取で1勝。
計3日やって2勝でタイトル獲得。
439名無し名人:2014/02/02(日) 20:02:54.36 ID:sx0rwU6L
>>431

ほんとそのとおりだよな
二日制は竜王と名人だけでいいとかまったく意味わからん
440名無し名人:2014/02/02(日) 20:03:13.29 ID:K70marQN
今日はNHK杯も棋王戦もすごい将棋だったな
441名無し名人:2014/02/02(日) 20:03:22.14 ID:yuTETGGa
>>429
たしかこんなん

後手の持駒:金四 銀三 桂 香三 歩十六 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・ 馬|三
| ・ ・ ・ ・ ・v龍 ・ ・v桂|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ 銀 飛 ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ 馬 ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:香 歩 
手数=0 まで
442名無し名人:2014/02/02(日) 20:04:08.37 ID:CDNH4OaQ
聞き手は千葉さんあたりが一番いいな。
将棋の内容で笑いに持っていける。
おやつやら、プライベートやら、ネタやらでそういう
方向に持って行くのは多いけど、最近ちと過剰な感がある。
443名無し名人:2014/02/02(日) 20:04:50.17 ID:UCkALM/E
渡辺の終盤強すぎる。ソフトのような正確さだな
444名無し名人:2014/02/02(日) 20:04:53.90 ID:8m015Z3r
>>411
そんな長いスパンじゃなくて今週とかここ数日とかね。
過密スケジュールはさすがにキツイ。
445名無し名人:2014/02/02(日) 20:06:35.17 ID:UCkALM/E
29 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2014/02/02(日) 19:16:16.57 ID:2K5IcmAW [1/2]
完全な入玉展開だからソフトは役に立たんね

32 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2014/02/02(日) 19:16:30.64 ID:7PbfB145 [2/10]
明らかにソフトより係長の読みが鋭いんだが

マジで黙れよ

33 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2014/02/02(日) 19:16:33.65 ID:pf5q+y7g
北浜後手勝ちと言ってるが・・・


バカどもw
446名無し名人:2014/02/02(日) 20:06:38.73 ID:QvZzfVaE
次の順位戦、みうみう、あっさりと負けそうな予感
447名無し名人:2014/02/02(日) 20:07:00.80 ID:R829x/EE
>>440
おかげで他の用事を済ませられなかったが満足のいく休日だった
448名無し名人:2014/02/02(日) 20:07:42.69 ID:8m015Z3r
将棋の昼飯ネタやおやつネタは定番っちゃ定番だけど、もうちょっとサラリとやってほしいね。
なんか話すことないから無理矢理時間を引っ張ってる感じがする。
いや実際こんな長時間画面に映って話を続けるのは大変なんだろうけど。
24時間TVの総合司会よりも過酷かもしれない。
449名無し名人:2014/02/02(日) 20:08:14.17 ID:FqbaEcet
棋王戦、王将戦
2月上旬に日程が組み込まれてないのは何があるの?
450名無し名人:2014/02/02(日) 20:08:45.11 ID:ynj75+Dr
>>314
ワロタ
451名無し名人:2014/02/02(日) 20:09:04.98 ID:4XrhK8ZS
三浦の勝ち筋があったのなら、悔やんでも悔やみきれない
452名無し名人:2014/02/02(日) 20:09:15.09 ID:eFLzbJH2
普通に順位戦を避けた
453名無し名人:2014/02/02(日) 20:09:18.39 ID:lGwml823
棋界の最高峰を決める名人と竜王は2日でじっくり考えて勝負する
他なんて雑魚棋戦だろ正直

今の王将戦も今一盛り上がりにかけるし、賞金も300万程度ですし別に負けても
いいや感がね ここで負けても朝日1000万とったほうが効率いいし

だったら、いつまでも堅い頭じゃなくて改革の案もあっていいのではと思うのね
454名無し名人:2014/02/02(日) 20:09:18.57 ID:IKh0BxZM
>>420
>>424
男ならどっしり構えてろや
女だったら気悪くさせたらごめんね
455名無し名人:2014/02/02(日) 20:09:20.66 ID:cMa7nOW/
itumon ?@itumon

先手がいいなりで攻められているように見えて、▲8四桂からでは足りなさそうなところを相手の攻めに乗じて
巧みに銀を繰り出して攻め合いに持ち込む、最後も相手に散々攻められているようでも、切先を紙一重で見切り、
一刀のもとに斬り伏せる。このような終盤、かな
456名無し名人:2014/02/02(日) 20:09:59.85 ID:38vIrenr
武部はニコニコ寄りな盛り上げ方をしようとして滑ってる
毒舌とかそういうのも単に失礼なだけ
そういうキャラ貫き通すならまだわかるけど
途中で自虐絡めてくるのが鼻につく
私悪くないものみたいなごまかしとか
457名無し名人:2014/02/02(日) 20:10:00.59 ID:4GgykSlC
>>449
多分渡辺の王位リーグと棋聖戦が入る
458名無し名人:2014/02/02(日) 20:10:02.61 ID:htybruM5
>>415
藤田
459名無し名人:2014/02/02(日) 20:10:22.56 ID:IU4OOYwF
結果論なら15級でも何とでも言える
460名無し名人:2014/02/02(日) 20:10:28.61 ID:3eWcZ/sH
>>455
渡辺達人すぎるだろ
461名無し名人:2014/02/02(日) 20:10:49.14 ID:Ia6scww4
順位戦も魔太郎なのか、厳しいな
462名無し名人:2014/02/02(日) 20:11:15.48 ID:FqbaEcet
>>457
どうも
463名無し名人:2014/02/02(日) 20:12:52.17 ID:sx0rwU6L
雑魚タイトル(笑)

角将信者か?
464名無し名人:2014/02/02(日) 20:13:32.57 ID:zV8aPTY0
なにげに名局だったな
敗着がよく分からなかったけど
465名無し名人:2014/02/02(日) 20:14:23.47 ID:QIFSC42l
GPSなら圧勝してた
466名無し名人:2014/02/02(日) 20:16:23.55 ID:95UeKfU1
渡辺の将棋はイケメン
467名無し名人:2014/02/02(日) 20:16:36.33 ID:CDNH4OaQ
>>456
ああ、分かるわw
機能としての毒舌を狙って入れてるのは分かるけど、
成立しきってないんだよなぁ。で、結果キャラ損してる。
まあ、俺もプロじゃないから何が足りないかは分からないけど、
やっぱり拾ってもらってナンボなのかな?漫才で言うツッコミみたいな。
言いっぱなしだとほんとただの「感じ悪い奴」になっちゃうからなw
468名無し名人:2014/02/02(日) 20:17:41.67 ID:oZDDnWT/
>>454
キモいわ
469名無し名人:2014/02/02(日) 20:18:25.55 ID:Nr6AmKLl
絶壁伝いに逃げていた王様が自ら体を張って陣頭指揮
苦し紛れに取ったような香が死命を制する楔となって
右辺に勢力を張っていた三浦の飛車金銀を魔術のように
消し去ってしまうのが素人目に面白かった
470名無し名人:2014/02/02(日) 20:19:20.55 ID:he2NUuEJ
時間のない中で三浦さんの絞りだすような一手一手が凄かった
471名無し名人:2014/02/02(日) 20:22:02.52 ID:px7lXDlm
時間がねーのによく席離れるよなナベ
何してんの
472名無し名人:2014/02/02(日) 20:22:22.26 ID:yuTETGGa
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/02/02/dsc_0460.jpg
―― 終盤、凄いねじり合いで大変な将棋だったんですけども。
渡辺 そうですね。ちょっと負けにしたかなとも思ったのですが。

―― どの辺りでですか?
渡辺 △5七馬で思っていたより狭かったです。ちょっと本譜の順じゃあ……。

―― 最後はどの辺りで勝ちを意識されましたか?
渡辺 詰み手順が見えて、そうですね。詰むか自玉が安全に なるかという局面になったので。

―― 五番勝負なので第1局の勝ちはかなり大きいと思うのですが。
渡辺 今日はかなり大変な将棋だったので、次からも気を引き締めて行きたいですね。
473名無し名人:2014/02/02(日) 20:22:59.17 ID:yuTETGGa
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2014/02/02/dsc_0464.jpg
―― 最後はかなり際どかったように思いましたが。
三浦 精査しないと分からないのですが何かあっても、と思ったのですが。よく分からないですね。△5七馬が必至に見えて必至じゃないですからねぇ。王手が続くので何かあっても仕方がないと思っていました。

―― 終盤、自分が勝ちだという局面はありましたか?
三浦 本譜ではこちらも(王手が)続いてしまいますので。本譜で負けだとすると……。他の手では自信がないんですけど。

―― 第2局へ巻き返しのお気持ちをお願いします。
三浦 最後までどちらが勝つか分からない、いい将棋を指せればと思っています。
474名無し名人:2014/02/02(日) 20:23:34.49 ID:BvH3dHzN
>>471
トイレだろ
475名無し名人:2014/02/02(日) 20:25:40.94 ID:8m015Z3r
>>471
勝ちが決まりそうなところでトイレに行くのはよくある。
終わったらインタビューとか大盤解説とかあったりするから終わってからトイレ行く時間がない。
476名無し名人:2014/02/02(日) 20:25:52.51 ID:Ts3vyDeJ
解説男、聞き手女を、たまには逆にする発想はあってもいいと思う。
解説蛸島さんや市代さん、聞き手に北浜さんや飯島さんあたりをもってきたらすごく良いと思う。
北浜さんや飯島さんのニコ生を見てて思ったんだが
彼らは解説ももちろんそつなくてよいが、聞き手としてはさらに有能だと思うぞ。
477名無し名人:2014/02/02(日) 20:26:18.13 ID:HzGOiPtW
>>474
時間切れそうになって慌てて戻ってくるとかあるんだろうな
ちゃんと手洗ってるのかな…
478名無し名人:2014/02/02(日) 20:26:56.54 ID:8m015Z3r
解説も聞き手も棋士でいい。
戸辺さんの聞き手役は名人芸。
479名無し名人:2014/02/02(日) 20:27:17.97 ID:lOISQaoX
殺 伐 と し た ス レ に 懐 中 電 灯 が !
         .;炎;
         .`i!'
         _i!_
      r´ ̄ ̄ ̄ ̄ `;
      し'⌒Y`ゝ_ノ`J
      | :し..   .:::::!
      |      :::::|     :::::::::::::::::::::::
      |  .J:   ::::!   :::::::::::::::::::::::
      |      :::::| :::::::::::::::::::::::
      |      :::::|::::::::::::::::::::::
      i _____:!::::::::::::

 /二二二/_  / ̄/ /'''7 / ̄ ̄ ̄./  / ̄/ /'''7
/ __  /   ̄  / ./ ./ ./二/ ./    ̄  / ./
 ̄  __,ノ /  ____.ノ ./ /__,--,  ./  ____.ノ ./ 
  /____,/ /______./    /___..ノ  /______./  
480名無し名人:2014/02/02(日) 20:28:27.00 ID:oZDDnWT/
>>331
竹部は男も女も不快にする
テレビやニコ生などの表に出てきていい人間じゃない
481名無し名人:2014/02/02(日) 20:28:38.15 ID:6nn8hho8
100手目△6八馬ではなくじっと△6四歩が良かったのかなあ
482名無し名人:2014/02/02(日) 20:28:59.92 ID:px7lXDlm
>>480
なんか言い方が癪に障るわアイツ
483名無し名人:2014/02/02(日) 20:29:19.48 ID:BvH3dHzN
>>478
知ってるのにわからないふりして聞くんだっけ?
484名無し名人:2014/02/02(日) 20:29:44.73 ID:IcfvrDJ1
NG推奨:ID:px7lXDlm
485名無し名人:2014/02/02(日) 20:30:33.58 ID:px7lXDlm
>>484
勝手に1人で消してろカス
486名無し名人:2014/02/02(日) 20:30:38.12 ID:6FSTxQVq
>>412-413
オゥフ...
一番恥ずかしいパターンじゃねーか
487名無し名人:2014/02/02(日) 20:31:13.36 ID:1ireQgj8
>>484
NGはおめーだろ
488名無し名人:2014/02/02(日) 20:31:30.78 ID:dE8RQXST
>>471
>>482
>>485
なんだこのキチガイ
489名無し名人:2014/02/02(日) 20:32:06.26 ID:ibMByAm1
>>480
なんで竹部出すんだろうな・・・・・・

うーんって感じ

他に一杯いるだろうに・・・・・

日曜だから学生でもいいじゃん・・・・・

なにあのおばはん・・・・・・・・帽子かぶって・・・・・きm
490名無し名人:2014/02/02(日) 20:33:17.12 ID:ya16qR48
アンケート結果はどうだったのですか?
ニコ生の最後の
491名無し名人:2014/02/02(日) 20:33:31.69 ID:oZDDnWT/
>>477
逆に小便くらいで手を洗う奴とか居るのか
人前では洗うけど
492名無し名人:2014/02/02(日) 20:34:06.73 ID:IcfvrDJ1
>>485
今日の終盤の熱戦を見ておいて
トイレで何してたんだとか、竹部癪に障るとか
人として終わってるよね
493名無し名人:2014/02/02(日) 20:34:49.29 ID:px7lXDlm
>>492
消してねーじゃんw
アホw
494名無し名人:2014/02/02(日) 20:35:50.71 ID:Zr2XI1I3
ID:px7lXDlmはカンニングカンニング騒いでるいつもの羽生ヲタだろ
495名無し名人:2014/02/02(日) 20:36:02.41 ID:6FSTxQVq
帽子くらいいいじゃねーか
対局者は普通なのに解説聞き手だけが何故か全裸でも別にいいわ
496名無し名人:2014/02/02(日) 20:37:02.93 ID:1ireQgj8
>>492
オマエほどつまらねー人間はいねーな
497名無し名人:2014/02/02(日) 20:37:34.48 ID:jiR4Okj+
FC2でソフトつかってライブ配信してたけどOKなのか?
谷川を名乗る奴が病的荒らししてた・・
498名無し名人:2014/02/02(日) 20:37:54.26 ID:cMa7nOW/
三浦九段「できるだけ長いおつき合いをしたいと思いますので、よろしくお願いします」

自らフラグ立てんな!w
499名無し名人:2014/02/02(日) 20:38:01.87 ID:oZDDnWT/
>>492
2chに何求めてんだよアホか
本音が言えなかったらtwitterやFacebookと同じだわ
500名無し名人:2014/02/02(日) 20:39:06.01 ID:bQwZnAfH
最後に木村八段から次局に向けての抱負を聞かれた両対局者。
渡辺棋王「今日は大熱戦だったので第2局以降もそういった将棋をお見せできればと思います」
三浦九段「できるだけ長いおつき合いをしたいと思いますので、よろしくお願いします」

ワロタw
501名無し名人:2014/02/02(日) 20:39:16.13 ID:BrrbJymN
竹部さんは安食さんと似たような不快感がある
それならハッキリしてる聞き手のほうが好きだ
502名無し名人:2014/02/02(日) 20:39:48.65 ID:hLeKd42j
>>481
うちの激指君に聞いてみたけど
△6八馬のかわりに△6四歩とか、6四桂のかわりに5四桂とか
後手有利が続く手順がソフト解析で表示されるんだけど、その後に続く読み筋がまた難解で・・・
とても初段レベルの自分じゃ、こっちの方が良いのかわかんないね
503名無し名人:2014/02/02(日) 20:39:55.77 ID:px7lXDlm
へいへいID:IcfvrDJ1顔真っ赤ーw
504名無し名人:2014/02/02(日) 20:40:01.12 ID:DwZtiz5x
いや大熱戦だったな
みうみうは次勝てばええねん
505名無し名人:2014/02/02(日) 20:40:14.36 ID:dE8RQXST
>>471
今日の終盤は2人ともずっと席に座ったままだったけど、
お前の脳内妄想かな?
506名無し名人:2014/02/02(日) 20:40:42.08 ID:1ireQgj8
>>503
おめーも粋がってんじゃねーよ
507名無し名人:2014/02/02(日) 20:41:01.15 ID:lzmfnsdT
棋譜面白かった
次もいい将棋を期待してます
508名無し名人:2014/02/02(日) 20:41:20.74 ID:pUwZ4zt7
キャラに嫌気さされてるみたいだが

竹部てのみえかたするどい
509名無し名人:2014/02/02(日) 20:41:40.21 ID:11bKK6L5
>>491
終わった後に洗うのはおかしいよな
チンチンは汚い手で触りたくないから先に洗うべきだ
510名無し名人:2014/02/02(日) 20:42:10.99 ID:px7lXDlm
>>505
残り3分くらいでも離れたじゃん
511名無し名人:2014/02/02(日) 20:42:40.81 ID:3eWcZ/sH
しょんべんするのにちんこ触らないだろ
512名無し名人:2014/02/02(日) 20:42:56.95 ID:Zr2XI1I3
あっ……(察し)

渡辺が負けると飯が旨いwwwwww6飯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1385715993/734
734 :名無し名人[]:2014/02/02(日) 20:07:21.85 ID:px7lXDlm
相変わらず終盤になるとちょこちょこ席離れるよな
513名無し名人:2014/02/02(日) 20:43:53.02 ID:6FSTxQVq
知らん奴多いだろうが、「清潔」の定義を「バイ菌が少ない」とするならば、むしろ手は洗わない方が清潔なんだぞ
石鹸使うなら洗った方が清潔だけどな
514名無し名人:2014/02/02(日) 20:44:03.75 ID:tmrPlJ5L
5時くらいまでみてたんだが、まけたんだな 三浦
500位三浦リードをソフトが示してたのに勝ちきれなかったか
なんかやらかしたのか?
515名無し名人:2014/02/02(日) 20:44:36.84 ID:F/SR54ps
>>508
そうそう
竹部は女流の聞き手の中ではよく見えてる。

奇抜な格好・言動しながらも
時々しれっと鋭いこと指摘してるからなぁ。

見た目に騙される奴が、本質見えてないっていうか・・・・。
516名無し名人:2014/02/02(日) 20:44:42.20 ID:Ts3vyDeJ
蒸れたチンコを触った手で上質の駒を指すのか。
相手にとられないための戦術かいな。
517名無し名人:2014/02/02(日) 20:45:09.28 ID:px7lXDlm
>>512
お疲れっすー
518名無し名人:2014/02/02(日) 20:45:09.40 ID:pwr9yzPz
執拗に竹部を叩いてる奴、なんか恨みでもあるの?w
519名無し名人:2014/02/02(日) 20:45:14.25 ID:R829x/EE
西遊棋実行委員会 ?@kansaishogi 43分
すごい将棋でした。結果的にずっと先手が良かったのかな(豊島)
520名無し名人:2014/02/02(日) 20:47:06.99 ID:OWhLhrYR
グーグルめがねでカンニング大成功
521名無し名人:2014/02/02(日) 20:47:12.09 ID:3eWcZ/sH
矢内さんはニコ生のギャラが安いから滅多に出ないの?
522名無し名人:2014/02/02(日) 20:48:01.54 ID:4XrhK8ZS
「棋王取ったら、プロポーズします」とか言ったら三浦格好いいのに
523名無し名人:2014/02/02(日) 20:48:14.83 ID:oZDDnWT/
>>501
流石に竹部と一緒にするのは可哀想
それにハッキリ言うのは解説の仕事だし
女流は進行役だから安定感とか愛嬌があればおk
524名無し名人:2014/02/02(日) 20:51:06.36 ID:YuZZH84c
>>501
まったく同意。
本人達に悪気はないんだろうけど、変わってることに関しては同じにおいがする
525名無し名人:2014/02/02(日) 20:54:56.13 ID:OWhLhrYR
竹部にガチ勝負で勝てない低級は黙ってろ
526名無し名人:2014/02/02(日) 20:55:57.82 ID:HzGOiPtW
>>520
眼鏡持ち込み禁止、とかになったりして
527名無し名人:2014/02/02(日) 20:57:05.12 ID:utQsc7xc
竹部とカンナは検討だけ参加なら最高なんだがなぁ
528名無し名人:2014/02/02(日) 20:57:31.05 ID:Mdu1FQ6a
>>489
女流棋士全体で50人ぐらいしかいない
529名無し名人:2014/02/02(日) 21:00:09.35 ID:27rexY7G
今日は面白かったわ
最近は中盤で勝負決まってるようなの多かったからな
530名無し名人:2014/02/02(日) 21:00:33.22 ID:4GgykSlC
>>521
まぁギャラもあるかも知れないし
日曜日にやることも多いタイトル戦はダブルブッキングになるしなぁ
531名無し名人:2014/02/02(日) 21:00:53.92 ID:Nr6AmKLl
>>497
もちろん違反だよね。連盟や主催者が見逃しているのをいいことに
532名無し名人:2014/02/02(日) 21:01:08.04 ID:0mk/201p
>>473
三浦ちんこ出てんのかと思った
533名無し名人:2014/02/02(日) 21:01:12.27 ID:fWBG9Ov1
竹部さん、そんな嫌じゃないけどな
コメントの「竹部が痛い」って自分で読んでたのはびっくりしたがw
私が私がと口で言うより服でみせるほうがマシ
534名無し名人:2014/02/02(日) 21:02:06.50 ID:T5BF5fp5
渡辺は終盤席たちまくりだったけど
カンニング?
535名無し名人:2014/02/02(日) 21:06:57.30 ID:jiR4Okj+
この一局は渡辺がカンニングしてないことが証明された一局だったね
536名無し名人:2014/02/02(日) 21:07:07.70 ID:FqbaEcet
暖房の効いた部屋から
廊下にでも出て、気分転換でもしてるんじゃないかなー


とか、想像つかないの?
537名無し名人:2014/02/02(日) 21:08:28.29 ID:HAn5wT+U
>>522
する相手マジいない
538名無し名人:2014/02/02(日) 21:10:04.28 ID:wDlCEjPa

渡辺ソフト説はどうなった?
539名無し名人:2014/02/02(日) 21:11:27.89 ID:1I81Zeqr
棋士をソフト指し呼ばわりしているのは
クズ羽生ヲタだけだから
540名無し名人:2014/02/02(日) 21:12:40.00 ID:t465BCA9
三浦弱すぎ
これは丸山レベルの雑魚ですわ
541名無し名人:2014/02/02(日) 21:13:02.69 ID:I8al6oE6
どうしてもソフトを疑うなら
長く低迷してたのにソフトが人間超えたか?ってタイミングで唐突に
二日制だけ鬼強くなった人の方疑うべきだろうって気はする
542名無し名人:2014/02/02(日) 21:14:38.03 ID:+a2z2nSt
現地から帰宅
上田さんが終盤でちょっと触れてた「竜は走らせるけど角合いで逆王手」の筋の結論が知りたい
543名無し名人:2014/02/02(日) 21:15:55.21 ID:Ku++KT/F
三浦何のために挑戦したんだ本当
544名無し名人:2014/02/02(日) 21:16:20.65 ID:FqUlvj2b
面白かった。
やっぱり1分将棋になると渡辺竜王、失礼渡辺棋王の方が強い。
いや、その前から有利だったか。
545名無し名人:2014/02/02(日) 21:18:05.97 ID:FqUlvj2b
>>541
ソフトなんてネタ程度に思っておけって。
本気で思っている奴はどうかしている。
546名無し名人:2014/02/02(日) 21:19:17.73 ID:tccdnQ9q
三浦にとって天敵だししゃあない
547名無し名人:2014/02/02(日) 21:23:40.64 ID:Ku++KT/F
>>407


3強?森内竜王名人の1強だ馬鹿
548名無し名人:2014/02/02(日) 21:24:31.73 ID:r3SDZRRC
三浦は羽生と渡辺に相性が悪いんだね
森内には直近4連勝してるし、いい勝負なんだけども
549名無し名人:2014/02/02(日) 21:24:52.46 ID:Z/+SM14E
>>547
馬鹿はお前w
550名無し名人:2014/02/02(日) 21:28:35.21 ID:o6hfI5VM
>三浦九段「できるだけ長いおつき合いをしたいと思いますので、よろしくお願いします」

意外に余裕あるなw
551名無し名人:2014/02/02(日) 21:28:54.57 ID:pG2tlfQA
棋譜に感想戦のコメントが付かない(´・ω・`)
552名無し名人:2014/02/02(日) 21:29:11.86 ID:fWBG9Ov1
とりあえず1つ勝てたら五分?って感じと思ったが、ストレート負けしそうだなぁ
次の解説だあれ?
553名無し名人:2014/02/02(日) 21:29:39.48 ID:W4AeqP9w
三浦も将棋ソフトに負けたとはいえ、魅力的な将棋を指すねえ
魔太郎おめ
554名無し名人:2014/02/02(日) 21:31:31.17 ID:bKBC1NEA
>>540
丸山出してくんなよ三浦はトーナメントの当たりがモテくらいしか厳しいのいなかっただろ、二年連続挑戦してる奴を引き合いに出すのは筋違い
555名無し名人:2014/02/02(日) 21:33:00.25 ID:I3pvZIcM
556名無し名人:2014/02/02(日) 21:34:01.02 ID:GEGe4taC
ニコ生で次へのリレー質問って最後やった?
なんとなく見てたけど覚えてないや
557名無し名人:2014/02/02(日) 21:35:39.91 ID:7mxpsnVI
>>556
たしか「高橋先生、来期の巨人で期待する選手は?」と
「南ちゃん、子供将棋教室の子供達はどうでしたか?」だった。
558名無し名人:2014/02/02(日) 21:35:41.29 ID:iDvUGhX+
しかし後手のニート飛車は最後まで使えねー奴だったな
やっとおうちの外に出てきたと思ったら、あっという間に取られやがって
559名無し名人:2014/02/02(日) 21:37:03.49 ID:GEGe4taC
>>557
サンクス
そういえばそんな事言ってたなぁ
560名無し名人:2014/02/02(日) 21:38:25.72 ID:P3t+nurq
竹部は本人の自己認識とじっさいのところのズレが画面ににじみ出てて
見ちゃいけないものをみてるような不安な気分にさせられる
561名無し名人:2014/02/02(日) 21:42:06.08 ID:tmrPlJ5L
次高橋と貞升?
最悪の糞つまらんコンビやんけ
絵面的にも酷いで
562名無し名人:2014/02/02(日) 21:43:27.09 ID:AsJSt/2w
竹部のいとしんに対する無礼はないわ。
なんでそこにいるんですか?とか
北浜さんもちょっとむっとしてたでしょ。
563名無し名人:2014/02/02(日) 21:45:11.01 ID:fWBG9Ov1
竜王名人も解説やれよ〜ひまなんだから
564名無し名人:2014/02/02(日) 21:46:54.76 ID:PEI08uaa
感想戦コメント来たね
△5四桂に▲2四歩としたあたりから渡辺変調になったんだな
しかし三浦がやや良さげな局面もあったものの明快に勝つ順が見つからないうちに
時間に追われて渡辺の攻めをしのぎ切れなくなった感じか
565名無し名人:2014/02/02(日) 21:47:01.24 ID:I3pvZIcM
>>563みんな忙しいし、そんな余裕なし
566名無し名人:2014/02/02(日) 21:48:24.61 ID:WuGbOoAd
んー先手遊離は動かなかった感じかねー
567名無し名人:2014/02/02(日) 21:49:35.35 ID:HzGOiPtW
>>563
竜王名人は今は羽生対策で忙しいです
568名無し名人:2014/02/02(日) 21:51:48.84 ID:7IGi05+6
しかし、時間の使い方が下手だな・・・
飛車が最後まで窮屈だったし
次は先手だし
三浦が良いのでは
569名無し名人:2014/02/02(日) 21:54:42.72 ID:jiR4Okj+
その前に順位戦2月5日だぞ
覚えておきましょうね
570名無し名人:2014/02/02(日) 21:55:15.10 ID:UCkALM/E
三浦にしては見せ場十分。
問題は先手番をどれだけ落とさないか
571名無し名人:2014/02/02(日) 21:56:19.32 ID:Z/+SM14E
>>563
森内はうっかり
王位リーグ入りするわ、棋聖戦決勝トーナメントに出るわ、朝日杯ベスト4になるわで
例年になく忙しい
572名無し名人:2014/02/02(日) 21:56:43.32 ID:CDNH4OaQ
>>562
女は男のヒエラルキーに対して、競争に参加もしてないくせに
男以上に敏感で、かつ大雑把にとらえるからな。
男みたいに、あいつはここが良くて、あの子はあそこが良くて
なんて評価はしない。ひたすら上位陣だけ記憶するようにし、特別
扱いする。
実際若手bPの豊島とか名前挙がる若手なら対応も露骨に変える
だろう。
現実社会と同じだw
573名無し名人:2014/02/02(日) 21:59:35.64 ID:I3pvZIcM
>>572
実際若手bPの豊島とか名前挙がる若手なら対応も露骨に変える
だろう。
↑現状はいないだろ、それに今日の将棋じゃ若手が束にかかっても誰一人読めないだろ
574名無し名人:2014/02/02(日) 21:59:52.04 ID:PRUJE309
三浦じゃこれで限界。渡辺、コンピュータ相手に1勝も出来ない棋士
575名無し名人:2014/02/02(日) 22:00:41.23 ID:I3pvZIcM
なお、正しいこと言ったので反論あればどうぞ
576名無し名人:2014/02/02(日) 22:03:52.77 ID:8m015Z3r
土日にニコ生でまったりタイトル戦を観戦って良い休日だよなぁ〜
名人戦や竜王戦も土日にやってほしいな。
旅館の手配が大変だろうし記者も休みたいだろうから難しいだろうけど、
野球やサッカーは土日やってるんだから。
ニコ生の観戦者数がえらいことになりそう。
577名無し名人:2014/02/02(日) 22:04:14.77 ID:7QhilH8q
>>572
自分でも何言ってるか分かってないだろw
お前の言ってる論理は負け犬の論理だよ、恥ずかしいと思いなさい
そのヒエラルキーとやらの弱者の意見なんかどうでもいい
578名無し名人:2014/02/02(日) 22:05:13.14 ID:oZDDnWT/
>>562
感じ悪かったね。純粋に不快だった
そしてそれを疑問に思わないニコ生視聴者も異常だと思った
そういう意味では2chの方が全然正常だわ

悪い意味で他の女流と明らかに一線を画してる
579名無し名人:2014/02/02(日) 22:06:52.12 ID:CDNH4OaQ
>>573
んー、単純な実力比較や、実力不足という話ではないんだw
ようは、女はプレイヤーとして参加もしない(できない)のに異性の
序列に異常な執着と興味を掻き立てられ、自分とは比較にもならない
ほど強い相手でも序列下位にはとことん冷たい。と、まあ、こんなこと
を言いたかったw
まあ、メスの基本的な習性だと思う。既婚済みでもそこは変わらん。
会社でも団地やご近所でもそんなもんだろw
580名無し名人:2014/02/02(日) 22:07:28.76 ID:veVRfiRc
女性に縁のない爺が女とはとか語りだしてるのが笑える
581名無し名人:2014/02/02(日) 22:08:50.25 ID:Da/oOPfE
>>578
ニコ生で批判するとNGくらって他で普通に会話したいときでもNGされたのが邪魔になる場合がある
だから向こうでムカついたらココで愚痴る
582名無し名人:2014/02/02(日) 22:09:13.08 ID:r3SDZRRC
2chらしい展開、再び
チャンチャン
583名無し名人:2014/02/02(日) 22:10:15.37 ID:BrrbJymN
この前の飯塚先生とのニコ生だと思うけど
急に「働けゴミ共が」とか言いだしてて飯塚先生こまってた
584名無し名人:2014/02/02(日) 22:11:16.24 ID:oOSALFN7
>>577
おまえこそ一体何を言っているんだ?
585名無し名人:2014/02/02(日) 22:11:20.90 ID:w7QQGfHO
結局敗着は29馬か
586名無し名人:2014/02/02(日) 22:11:34.43 ID:BvH3dHzN
>>578
他の人も言ってるけどNGになったら困るから言わないんじゃないかな。
それでも「竹部はイタイ」ってコメントが流れてたけど。
587名無し名人:2014/02/02(日) 22:12:14.31 ID:yrvaTACg
ニコ生のタイムシフト見たらいきなり竹部が出てきて不快だから見るのやめたわ
588名無し名人:2014/02/02(日) 22:12:23.64 ID:8m015Z3r
>>578
正常な人なら本人が直接見るだろうコメントに不快なコメントはしないと思うんだが。
思っていても言わない言えないってのは2chよりもニコ生のほうが現実的。
表の面はニコ生で、裏の面は2chで。2chは裏も表もあるけど。
どっちが異常とかは無いと思う。
589名無し名人:2014/02/02(日) 22:14:48.35 ID:CDNH4OaQ
>>577
君は全く意味不明。
アンカーつけられると俺の価値が毀損する気がするから
もう要らないよ。
マジで何が言いたいかがサッパリわからん。
「負け犬」ってなんだ?
女にとってネームバリューのない存在はぞんざいに扱われる、
と、その軽い扱いをする「女を批判している」わけだが、理解できたか?
590名無し名人:2014/02/02(日) 22:17:20.04 ID:7QhilH8q
>>589
満たされてない奴は切ないだけ
負け犬の遠吠えを女にぶつけず、別の方向にエネルギーを注げよ
591名無し名人:2014/02/02(日) 22:17:54.37 ID:veVRfiRc
まずは童貞を卒業しないとなw
592名無し名人:2014/02/02(日) 22:18:20.67 ID:HfsVPler
棋王戦は第2局は2月22日(土)、第3局は3月16日(日)、第4局は3月23日(日)
いずれも土日に開催されるし、

3月15日(土)と3月22日(土)は第三回電王戦が行われる日でもある。

ホント、土日をまったり将棋観戦三昧で過ごせるな。
593名無し名人:2014/02/02(日) 22:18:48.27 ID:veVRfiRc
594名無し名人:2014/02/02(日) 22:20:52.38 ID:ia653Jt4
羽生以外皆顔が濃くなってるな
羽生だけ白いw
595名無し名人:2014/02/02(日) 22:22:50.13 ID:8m015Z3r
むしろ羽生の顔色だけが悪くて、羽生基準で色を調整したから他の人の顔色が・・・
596名無し名人:2014/02/02(日) 22:24:11.70 ID:fWBG9Ov1
>>572
男だってたいして変わらないでしょ
597名無し名人:2014/02/02(日) 22:24:59.16 ID:rxBqaJnI
ニコニコは休日に竹部使うのやめてくれ
こないだも休みの楽しみを邪魔され今日もだよ
598名無し名人:2014/02/02(日) 22:29:26.02 ID:DlOea4G3
どうせ竹部聞き手になるならタカミチの時に見たかった
599名無し名人:2014/02/02(日) 22:29:40.99 ID:jY3fjQIX
「竹部いらない」とのコメントを流す輩もどうかと思ったが
それに過剰に反応した竹部も心からいらないと思った
600名無し名人:2014/02/02(日) 22:29:53.48 ID:QIFSC42l
色がおかしいw
601名無し名人:2014/02/02(日) 22:31:09.82 ID:SxJNdacS
>>593
酒弱いんだっけ?
602名無し名人:2014/02/02(日) 22:31:39.82 ID:/2r1pxYs
A級独身の三浦には郷田のような追っかけギャルはおらんの?
603名無し名人:2014/02/02(日) 22:32:09.39 ID:oZDDnWT/
>>586
それがNGになってしまうこと自体がダメだよね
真っ当な批判はあって然るべき
流石にニコ生ではコメントは控えめにしてるけど
604名無し名人:2014/02/02(日) 22:32:19.27 ID:CDNH4OaQ
>>591
ま、おまえにゃ無理な気はするなw

>>596
男は成長可能性も見るし、努力姿勢なんかも共感できるから
落伍者やパッとしない者にそこまでは冷たくはできないかもね。
ただ、女性を外見でランク付けするのをそうだと言われれば、
そうかもwあの娘も努力してる、とか言われてもピンと来ないw
605名無し名人:2014/02/02(日) 22:34:45.97 ID:YuZZH84c
誰が聞き手やってもいいけど解説との相性を考えてほしいな
竹部、貞升、安食は、司会進行ができないので、
自分で進行もやる解説じゃないときつい
606名無し名人:2014/02/02(日) 22:36:15.03 ID:DmTluyj5
竹部とかカンナとか将棋に興味ないやつ呼ぶなよ
戦型分からない、詰将棋ブックをやってない、わからなかったとか
とにかく不快だわ
607名無し名人:2014/02/02(日) 22:36:41.48 ID:1p1E3jK4
竹部は聞き手に徹するんじゃなくて自分を主張したがるからなぁ
そのくせ絶妙にズレたコメントばかりだから
安食とかはあんまりそういうことしないから空気になれるけど
608名無し名人:2014/02/02(日) 22:38:20.90 ID:jY3fjQIX
電話を掛けてきた棋士に
「おやつは何を食べましたか」とかどうでもいい質問

「馬鹿な視聴者はどうせそういうのにしか興味ない」とでも思ってるんだろうよ
長い時間出る人間は息抜きでそういうのあっていいよ
電話で短時間しか喋れない人間にそれを聞く空気の読めなさが腹立たしい
609名無し名人:2014/02/02(日) 22:38:35.32 ID:Da/oOPfE
竹部は公式で出る側なのに他出演者ディスるからな
ありえんわ
610名無し名人:2014/02/02(日) 22:38:57.59 ID:8m015Z3r
芸スポ速報+にスレ立ってるけど、いまいち盛り上がっていないね。

【将棋】渡辺棋王が三浦九段に勝利 初防衛に向けて好スタート/第39期棋王戦五番勝負第1局
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391338976/
611名無し名人:2014/02/02(日) 22:39:24.12 ID:fWBG9Ov1
並んだ時の背の感じで適当に組み合わせてるんじゃないの
612名無し名人:2014/02/02(日) 22:44:33.55 ID:yrvaTACg
やっぱり気になって最後だけタイムシフト見たら竹部が変な格好してて不快になったわ
613名無し名人:2014/02/02(日) 22:45:36.64 ID:MyBSeV9L
>>576
2ちゃんをそう言った時に見ない事が、より寛げる休日とする秘訣だと思う。
614名無し名人:2014/02/02(日) 22:46:43.43 ID:ia653Jt4
芸スポで魔太郎と三浦のタイトル戦で盛り上がれってのが無理な話ですし・・・
615名無し名人:2014/02/02(日) 22:46:54.55 ID:oZDDnWT/
>>609
最終盤で三浦が勝ちの変化になったときに、
「よし!」みたいなこと言ってて唖然としたわ(言葉は正確でないかもしれないが)
北浜係長も反応に困っていたな
聞き手なのに公平性すら保てないとか論外にも程がある
616名無し名人:2014/02/02(日) 22:46:58.75 ID:JkkOx82A
うお案の定竹部ディスみたいな感想戦になっちゃってんのなあ…
まあ生には向いてないしもう呼ばれないんじゃないの?
617名無し名人:2014/02/02(日) 22:48:26.69 ID:JkkOx82A
>>615
いやあの「よし!」っていうか正確には「よっしゃ!」だけど
あれは少なくとも視聴者のコメを拾っただけだよ
618名無し名人:2014/02/02(日) 22:50:08.57 ID:7Y6xtzV+
悪意で見るとなんでもそうなる
いろんなタイプがいていいと思うけどねえ
619名無し名人:2014/02/02(日) 22:51:25.57 ID:oOSALFN7
今日は悪意に満ちた人しかいないのが何とも
620名無し名人:2014/02/02(日) 22:51:43.61 ID:ia653Jt4
こうやって話題になってる間は使われ続けるよ
621名無し名人:2014/02/02(日) 22:51:58.13 ID:a8vM9gVS
>>593
30でここまで後退してしまうとかなり不味いな
40になるまでにどれくらい残るか・・・
622名無し名人:2014/02/02(日) 22:53:44.85 ID:SxJNdacS
>>618
常識というものがある
イトシンに対しては失礼にもほどがある
623名無し名人:2014/02/02(日) 22:53:44.74 ID:YuZZH84c
>>608
>電話を掛けてきた棋士に
>「おやつは何を食べましたか」とかどうでもいい質問

安食もよくそういう天然な質問するなあ
もうそういうのは解説がうまくフォローしてやって笑いにかえてやるしかないよ
624名無し名人:2014/02/02(日) 22:54:12.97 ID:1p1E3jK4
終盤戦の白熱した場面で黙っててくれたら文句はないよ
625名無し名人:2014/02/02(日) 22:54:37.80 ID:HwQ1hNmd
120手目に北浜が言ってるように歩をとらず桂馬で王手したら
同銀同金で駄目なのかね、上部に逃げられるのかな?
626名無し名人:2014/02/02(日) 22:58:04.86 ID:JkkOx82A
>>622
イトシンサトシンを同時にディスというか否定しちゃったもんなあ
彼らも彼らなりに棋界のためにやってるんだから
そりゃすべってるんだけどさw
627名無し名人:2014/02/02(日) 23:03:07.40 ID:qWhdAFbd
今のプロ棋士ってちゃんと解説できる人ばっかだから
別に聞き手が誰でも良かったりする。
628名無し名人:2014/02/02(日) 23:08:53.99 ID:fWBG9Ov1
木村さんにも昼何食べたか聞いてたよ
629名無し名人:2014/02/02(日) 23:11:52.27 ID:Ia6scww4
井道さんは関西?
関東ならそろそろ登場してみて欲しい
630名無し名人:2014/02/02(日) 23:11:56.92 ID:ZxguBrPL
さすがに常識人気取ったゴミ共がザワつく時間だわ
負け犬共が必死になって言い返さない奴を叩くのを見るのおもろいな
631名無し名人:2014/02/02(日) 23:13:22.47 ID:jY3fjQIX
「妻の実家があるから」というのを聞いて
なるへそ
遊びのついでに顔出したんだ
みたいな扱いする人間がいるか?

将棋自体は面白かっただけに
「手のひら返し」を何度も連呼して
ぶち壊した人間がいるのが残念
632名無し名人:2014/02/02(日) 23:16:45.52 ID:fWBG9Ov1
>>629
井道さん好きなんだよ〜
将棋チャンネルはよく出てるけどね
633名無し名人:2014/02/02(日) 23:23:14.15 ID:CFDeY7R/
>>441
これだと、5手で詰んじゃうな
634名無し名人:2014/02/02(日) 23:23:20.87 ID:oOSALFN7
良い対局だったのにつまらない話題で盛り上がっているよなあ
635名無し名人:2014/02/02(日) 23:25:23.58 ID:+Hlqczc2
どういうシステムで斡旋されてるんかしらんけど
連盟かニコニコにはっきり邪魔な聞き手を指摘出来んのかね?
藤田、矢内が安定してるのは把握してると思われるが逆に評判悪い奴が誰だか分かって無い気がする

大多数が不愉快に思うやつは出すべきじゃないよ
636名無し名人:2014/02/02(日) 23:27:11.09 ID:fWBG9Ov1
上田鈴木じゃなかったらだいたい我慢できる
637名無し名人:2014/02/02(日) 23:30:13.02 ID:YRW9oXox
>>634
お前さっきから常識人ぶってるけどまともな奴じゃないだろwすぐ分かるでw
638名無し名人:2014/02/02(日) 23:33:40.71 ID:Ts3vyDeJ
>>628
木村の昼食はチャイニーズランチだったっけ。(三浦が食べたのと同じもの)
639名無し名人:2014/02/02(日) 23:35:53.51 ID:YuZZH84c
>>635
そんなことないと思うよ。アンケートやコメもあるんだし。
今でてない人は、こんな風に叩かれるのが嫌ででたくないんじゃない?
一部の女流を執拗に叩く奴も多いし。
640名無し名人:2014/02/02(日) 23:36:51.61 ID:d6nPS5Bb
>>625
そこから▲3三銀△同金▲同歩成△同玉に▲3八香かなあ。
△3四合駒は飛車の横筋がふさがるから
先手に何かありそう。
641名無し名人:2014/02/02(日) 23:38:02.56 ID:Sue6gBn6
竹部竹部って本当におまえら竹部好きだな
642名無し名人:2014/02/02(日) 23:38:56.95 ID:DlOea4G3
聞き手同じ面子ばかりで飽きてきた
643名無し名人:2014/02/02(日) 23:39:30.31 ID:JkkOx82A
>>642
じゃあ誰がいい?
644名無し名人:2014/02/02(日) 23:39:58.45 ID:iWdE+2JO
ちょっとばかし現地行ってきた
生かずき見れたわ
645名無し名人:2014/02/02(日) 23:41:00.17 ID:+Hlqczc2
どうかな?コメなんてすぐNGで消されるし、アンケも全体的な内容だから
将棋と解説とどっちが評価されてるのか分からんし

アンケに全体の後に将棋と解説聞き手の評価もあるといいな
デリケートな問題だし客観的な数字が出ればやりやすいだろ
646名無し名人:2014/02/02(日) 23:41:02.45 ID:AnqbzxiP
言葉の選び方が不自然
647名無し名人:2014/02/02(日) 23:42:44.40 ID:6pvkvHRw
ニコ生聞き手やりたがる人少ないと思うよ
今やってくれてる人達は貴重なんだから、生暖かく見守んないと
648名無し名人:2014/02/02(日) 23:45:37.44 ID:IcfvrDJ1
>>642
長時間のニコ生出演を許諾してくれるような女流が殆ど居ないって事でしょ
お前らが文句言って追いだしたら、それこそなり手が居なくなるぞ
649名無し名人:2014/02/02(日) 23:46:20.22 ID:+Hlqczc2
見守って改善していける奴ならいいがな
そもそも自分が不評なことすら気付いてるか怪しいぞ

前に言ってる人もいたけど毎回女流じゃなくても若手ダッグとかでもいいと思うんだけどね
650名無し名人:2014/02/02(日) 23:46:40.30 ID:6pvkvHRw
今記録係も足りなくて竹部や藤田が駆り出されてるじゃん
やってくれる人が限られてんだよ
651名無し名人:2014/02/02(日) 23:47:09.05 ID:R829x/EE
>>647
長時間映りっぱなしだもんねえ
652名無し名人:2014/02/02(日) 23:48:30.73 ID:Ia6scww4
>>649
若手タッグおもしろそうだね
将棋ファンに顔覚えてもらう絶好の機会だしいいことばっかりぽい
653名無し名人:2014/02/02(日) 23:48:49.21 ID:JkkOx82A
ID:+Hlqczc2は必ずしも自分が好評でないことは気づいてる?
こんな完全なスレチの話題を扱ってるスレでも君ある意味浮いてるよ
654名無し名人:2014/02/02(日) 23:49:26.71 ID:cj8T8fXE
森内、渡辺、羽生よりもソフトのほうが強いもんな
検討しながらタイトル戦を見てたらそう思うだろう?
655名無し名人:2014/02/02(日) 23:51:17.79 ID:hLeKd42j
早指し戦でなければ、そんなことないよ
656名無し名人:2014/02/02(日) 23:53:58.30 ID:VGvGcdjQ
竹部がトンチンカンなことばかり言うから北浜反応に困っててたな
終盤はほとんど聞き流してたけど
657名無し名人:2014/02/02(日) 23:55:43.03 ID:+Hlqczc2
>>653
別に完全なスレ違いでは無いと思うが?
毎回我慢するより改善できるならその方が遥かにいい
それにほぼ将棋の為だけにプレミアム入ったのに嫌なら見るなとか言われても機会損失だし
658名無し名人:2014/02/02(日) 23:57:03.87 ID:XM4VY9cT
若手二人は見てみたいな
もしやれるなら二日制の1日目とかに試して欲しい
659名無し名人:2014/02/02(日) 23:59:25.13 ID:Da/oOPfE
>>657
改善できると思ってこんなとこに書いてるんかよ
運営にでも直接メールしろ

俺は運営に直接メールしても改善されねーからウサ晴らしに愚痴って、賛同者とデスヨネー楽しんでるけどさ
660名無し名人:2014/02/03(月) 00:04:50.35 ID:blp0amFI
>>657
改善出来ると思ってたらそもそもおめでたいっていうか
その発想って人とコミュニケーション取ってない人の考えだよね
社会出たら自分が主役じゃないって分かるはずなんだけどなw
661名無し名人:2014/02/03(月) 00:05:21.71 ID:KMZOUkRS
改善されないならプレミアム解約しろよ
足元見られて舐められてるんだから
662名無し名人:2014/02/03(月) 00:05:22.98 ID:oZDDnWT/
ニコ生聞き手は女流にしても若手にしても、日給3万(だったはず)だからかなりデカいよ
休憩も適度にあってハードな仕事でもないし、記録係の方がよっぽど薄給激務だよ
聞き手やりたがる人がいなくなる心配はいらない
663名無し名人:2014/02/03(月) 00:10:14.09 ID:blp0amFI
>>662
3万のどこがでかいんだよ低所得者w
さっきから語彙が乏しくてバカ丸出しだから気をつけてね
664名無し名人:2014/02/03(月) 00:10:18.34 ID:VzT4YF2H
>>644
今日もそよいでた?
665名無し名人:2014/02/03(月) 00:11:07.11 ID:cFsygqiL
結局ほとんどの人間が低級だから、タイトル戦の面白さなんて
分からなくて聞き手がどうだとかおやつがどうだとか日当だとかの
話題のほうが盛り上がるってのは分かるし、そういう人間をとりいれないと
ニコニコを通して将棋連盟に金入っていかないから積極的に
とりいれるべきなんだろうな。

ニコニコで何万人も見ているだろうけど、段位以上の人間なんて
1000人もいないだろうし。
666名無し名人:2014/02/03(月) 00:11:31.41 ID:y8SxHlAX
>>662
ハードだと思うなぁ…
667名無し名人:2014/02/03(月) 00:11:46.41 ID:IW6IrPXM
解説の邪魔になる女流()使うくらいなら、カワイイだけの一般女子がニコニコしながら解説の言うようにコマ動かすだけのほうがマシ
668名無し名人:2014/02/03(月) 00:12:10.85 ID:4nab3QAS
そんなことよりミナミさんは子供産んだばっかりじゃないの?
産休長く取ると仕事振らないぞって脅されてるの?
669名無し名人:2014/02/03(月) 00:12:41.04 ID:Tpr/tawJ
カンナとか竹部までとは言わないけど叩かれ慣れてる人じゃないと辛いだろうな
670名無し名人:2014/02/03(月) 00:14:18.51 ID:vdLdIXH2
うおいあくまでこの話題ここで続けんのかい
専用スレ立ててやれよ【藤田】ニコ生女流聞き手スレ【安食】みたいな
671名無し名人:2014/02/03(月) 00:15:14.20 ID:KMZOUkRS
コメントが嫌でも目に入るのに顔に出さずにやるとか苦行だろ
672名無し名人:2014/02/03(月) 00:18:13.01 ID:vZm0jK0U
ホントどうでもいいことでここでネチネチやる人は一度本人にここが嫌いですって行ってこいよ
673名無し名人:2014/02/03(月) 00:22:01.55 ID:bOi0B7HQ
>>662
たった3万円ってのは軽くショックだな
10万くらいはもらってるかと思ってた
674名無し名人:2014/02/03(月) 00:22:28.89 ID:MRU82MG1
こんなサーカスの曲芸みたいな将棋、恐くてとても真似できねーわ
675名無し名人:2014/02/03(月) 00:26:02.01 ID:blp0amFI
>>672
おまえが言うのは違う
ID変わっても今までの舐めきった態度は正さなきゃいけない
676名無し名人:2014/02/03(月) 00:27:11.53 ID:Q71S1qAR
対局のことを語れよw
677名無し名人:2014/02/03(月) 00:28:02.67 ID:vZm0jK0U
>>675
ID:2xX9TJZLだが誰と勘違いしたんだ?
678名無し名人:2014/02/03(月) 00:28:40.22 ID:tbVrQsM+
竹部マジうぜえ
牛のよだれみたいにダラダラもじもじくだらねえこと垂れ流すな
言いたいことあったらビシッって言い切れよ
てめーのくだらねえ妄言をボソボソボソボソ意地汚く常に口から吐いて
相手の注意引き続けるな あざといんだよ糞が

ブスはなにやってもブス
一番いいのは人目に出てこないことだ
679名無し名人:2014/02/03(月) 00:30:12.16 ID:blp0amFI
>>677
同じだよ、なんも生み出してない
680名無し名人:2014/02/03(月) 00:31:13.73 ID:vZm0jK0U
>>679
じゃあ聞くけどここでグダグダ書き込んで何か変わるんか?
681名無し名人:2014/02/03(月) 00:31:58.19 ID:EyGUxAND
>>674
豊島きゅんによると終始棋王様がリードしてたらしいけど、とてもそうは見えんね
馬の使いかたによっては三浦勝ってたんじゃないかなあ
682名無し名人:2014/02/03(月) 00:32:18.87 ID:blp0amFI
変えようぜ
683名無し名人:2014/02/03(月) 00:35:11.20 ID:f46T/6Iw
>>673
タダでも出たい、顔を売りたいってのもごろごろいるからな
684名無し名人:2014/02/03(月) 00:37:18.04 ID:blp0amFI
>>680
つーか何を変えるか分かってないでしょ?
そんな奴とがっぷりトーク出来ないでしょ
685名無し名人:2014/02/03(月) 00:39:12.37 ID:9fgrNNIf
>>663
日給3万で安いとかお前働いたことないだろ
サラリーマンは日給換算すると大体1万〜多くても2万
当然メインは対局料やイベントだろうが、小遣い稼ぎには十分すぎる

ニート様は何もしなくても飯が出てくるからいいよな
金勘定なんて考えたこともないんだろ
686名無し名人:2014/02/03(月) 00:39:14.56 ID:bF5l5KoX
日給3万をたった3万と思う奴はどういう感覚をしているんだろう?
687名無し名人:2014/02/03(月) 00:40:33.00 ID:vZm0jK0U
>>686
棋士の稼ぎが凄いって思ってるんでね? 上位の一握り除けばリーマン並なのにね
688名無し名人:2014/02/03(月) 00:41:33.79 ID:blp0amFI
>>685
そこから説明しなきゃダメ?????????
そんなバカと同じ土俵で闘わなきゃいけないの????
689名無し名人:2014/02/03(月) 00:43:25.72 ID:yurFQqKt
>>677
ごめんね、多分俺だわ

>>659
正論 で、直接メールしようと思ったんだが↓でいいのか?(修行中でリンクできん)
secure.nicovideo.jp/secure/support_form?ct=nicosmart
一応要望掲示板のところには書いておいたけどね

俺が言ってるのは多くの人間が嫌だと思ってる事を把握していれば対応を打つ可能性はあるかもしれない
だから別に竹辺がどうたらというより単に聞き手評価の導入を勧めるにとどめておいた

そんで出来れば誰かニコ生最悪の聞き手みたいなスレ建てて欲しいんだよね
書き込み集まれば評判悪い奴は自然と浮かび上がってくるし
連盟の方は伊藤メールによると2chなんぞ完無視らしいが
ニコニコの方はどうか分からんからね
690名無し名人:2014/02/03(月) 00:43:38.98 ID:blp0amFI
ちょっと待て
いくらなんでも底辺過ぎる
691名無し名人:2014/02/03(月) 00:44:24.62 ID:bOi0B7HQ
>>683
あーニコ生は宣伝で、本を売ったり稽古の客を増やしたいっていうのなら納得できる

20年くらい前に、名古屋の石田九段が一手で6千円ぐらいのお金もらってるって聞いたことあるから
棋士は高給取りってイメージがあったからさ
692名無し名人:2014/02/03(月) 00:46:26.11 ID:vZm0jK0U
>>689
いや気にせんといて、会話の出来ない人に絡まれたらああなるわw
693名無し名人:2014/02/03(月) 00:46:27.81 ID:Tpr/tawJ
女流で一日三万って相当おいしい仕事だと思うが・・・
694名無し名人:2014/02/03(月) 00:47:02.40 ID:dvT1uakd
女流に丸一日聞き手させておいて3万円ははっきり言って安いよ
695名無し名人:2014/02/03(月) 00:48:43.16 ID:VSAwk6em
棋士も底辺なら年収300いかねーぐらいじゃないの?
順位戦のクラス落ちてその分稼ぐために道場で指導対局増やしてるロートルとかもいるみたいだし
日給3万はそこまで悪くないはず
696名無し名人:2014/02/03(月) 00:48:51.70 ID:EyGUxAND
中継で長時間さらされて1日3万円は嫌だなあ
697名無し名人:2014/02/03(月) 00:49:43.46 ID:blp0amFI
>>692
そうやって正当化して安心するのやめろやw
社会に出るって舐めてんのお前みたいな無駄にプライド高い奴だろ?w
698名無し名人:2014/02/03(月) 00:49:58.31 ID:9fgrNNIf
>>693
普通そう思うよな
それがわからん馬鹿ニートが一人いるらしい。羨ましいわ
まぁ、死んでもなりたくないけどw
699名無し名人:2014/02/03(月) 00:50:10.87 ID:vZm0jK0U
聞き手でいいからクマーを招聘してくれないかなぁ
700名無し名人:2014/02/03(月) 00:50:45.59 ID:uOnG9to1
>>685
順位戦の記録係なんか、朝9時前には会館に来て帰りは午前様が普通だからな
実働12時間以上でバイト代が1万円、翌日の午前中は疲れて使い物にならない
これでは記録係を志願する若者が居なくて当然だよ
701名無し名人:2014/02/03(月) 00:51:52.25 ID:bOi0B7HQ
リーマンを馬鹿にする意図はまったくないんだけど
知り合いの医者が健康診断のバイトを一日して10万、
弁護士が予備校で数時間教えて10万って言ってたから
同じく特殊な職業の棋士も・・・って思ってた
702名無し名人:2014/02/03(月) 00:52:04.64 ID:blp0amFI
>>698
死んでもなれない奴が偉そうにするなよwwwwwwwwwww
703名無し名人:2014/02/03(月) 00:53:05.61 ID:+RN/NTy/
今日の対局は一日制ならではだった
この前の王将戦は二日制ならではだったと思う

どっちにしても今後はプレミアムさえ追い出されそう
704名無し名人:2014/02/03(月) 00:53:19.41 ID:dvT1uakd
俺のような一般サラリーマンでも日曜出勤は\2,500/hr出る。
8時間の出演として2万円。
しかも本職とは全く異なる仕事でずっと立ちっぱなし

こういった場所でお前らにバッシングされることも考えると割に合う報酬とは思えないね
705名無し名人:2014/02/03(月) 00:53:27.77 ID:blp0amFI
>>698
普通そう思うよな
ってなんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
706名無し名人:2014/02/03(月) 00:55:06.07 ID:9fgrNNIf
>>700
記録係1万なのか・・・安すぎて泣けてくるな
トイレもろくに行けない、ずっと正座、記録と秒読みは間違えられないだもんな
せめて待遇良くしてやれよと思うわ
707名無し名人:2014/02/03(月) 00:57:11.70 ID:U4rFSnRK
リアルタイムで見逃したけど、棋譜見るだけでワクワクしたわー。
708名無し名人:2014/02/03(月) 00:57:36.33 ID:KvQwQ+f9
なんのとりえもない40の無職のおっさんでも実働7時間とかで1万円の仕事あるから、
一応女流棋士として働いていて一日中喋り続けて放送され続ける仕事が3万ってのは安すぎ。時給にしたら3000円くらいだろ。学生の家庭教師のバイトくらいだな。
709名無し名人:2014/02/03(月) 00:58:15.26 ID:vZm0jK0U
>>706
修行中の身ってのと間近で勉強出来るって理屈だっけか?
トイレ用の遊軍みたいな人が一人いればもうちょっと変わるんだろうけどなぁ
710名無し名人:2014/02/03(月) 01:00:21.67 ID:blp0amFI
>>706
お前の境遇の方が泣けてくるだろ
別にどんな人生送ってても気にしないけどな
ただ、自分が不幸だとか他人が裕福だと思うなよな
匿名でも人に攻撃したこと一生忘れるなよ
711名無し名人:2014/02/03(月) 01:01:03.32 ID:apF8hYWG
三浦と羽生逆の方が渡辺九段の可能性は高かったかな
三浦にもう少し時間あげたかった
712名無し名人:2014/02/03(月) 01:01:07.09 ID:y8SxHlAX
>>700
タイトル戦の記録係はどうなんだろう
二日制なら遅くならないし
713名無し名人:2014/02/03(月) 01:01:14.92 ID:9fgrNNIf
>>704
ニコ生見てればわかるが、休憩の回数も結構多いし、メール紹介とか雑談中は座ってるよ
のんびりおやつ食べてるし

もちろんそれなりに大変だろうけど、コスパはいいと思うよ
714名無し名人:2014/02/03(月) 01:04:43.44 ID:y8SxHlAX
何で聞き手だけ評価制にならないとならんの
鈴木なんかは評価悪くても使われるでしょう
715名無し名人:2014/02/03(月) 01:09:00.95 ID:blp0amFI
>>713
おいおい、もっとハジけろや
そういうことお前に言われてたぜ?俺
716名無し名人:2014/02/03(月) 01:11:09.49 ID:wfQ+/Tx7
記録係はお金以外にプラスになることもあると思うよ
よくベテラン棋士が若い頃やった記録係で得たエピソードを語っている
何か得るものもあるんだろう
717名無し名人:2014/02/03(月) 01:15:43.68 ID:bOi0B7HQ
渡辺棋王は加藤一二三の記録係してて
「みかんを買ってきてくれ。釣りはいらん」って5千円渡されたんだよな。
718名無し名人:2014/02/03(月) 01:20:02.55 ID:jg56YGrI
みかんが足りなくなっても困るし、5千円分買ってきたほうがいいような
719名無し名人:2014/02/03(月) 01:21:48.25 ID:vZm0jK0U
>>717
記録係に行かせるってことは買ってくるまでは長考確定だったんかね?
720名無し名人:2014/02/03(月) 01:22:09.70 ID:9fgrNNIf
>>718
どんだけ食うんだよw
721名無し名人:2014/02/03(月) 01:23:22.51 ID:y8SxHlAX
>>718
下記の質問に木の斧だと答えるいい人とみた。

ひふみん「率直に言いまして、わたくしはあなたの落とした斧を知りたいのです。そもそもわたくしが…」
722名無し名人:2014/02/03(月) 01:25:31.51 ID:bOi0B7HQ
>>718
それやってたら買ってきた方も食べた方も伝説になってたな

>>719
さすがに昼休みか試合前に頼んだんじゃないのか
723名無し名人:2014/02/03(月) 01:28:05.98 ID:9fgrNNIf
お使いのついでに小遣いあげるという粋な計らいだったんじゃない?
724名無し名人:2014/02/03(月) 01:31:41.02 ID:/1abC1W4
自分だったら、いろんな柑橘類買ってくるな。
725名無し名人:2014/02/03(月) 01:32:04.99 ID:6Kw4ACdR
ひふみんもたかじんも勝新みたいになりたい(なりたかった)んだろう
726名無し名人:2014/02/03(月) 01:34:31.80 ID:Tpr/tawJ
そして缶づめのミカンを買ってくる魔太郎
727名無し名人:2014/02/03(月) 01:34:57.35 ID:bOi0B7HQ
渡辺少年がプロ確実ってのはわかってただろうから
加藤一二三も狙ってやってるだろ、そこは
728名無し名人:2014/02/03(月) 01:36:09.73 ID:N85P6aKj
三浦の飛車『やっと俺の出番か!』て張り切った瞬間捕獲されていった・・・
729名無し名人:2014/02/03(月) 02:20:02.62 ID:Fuo8MywA
他の聞き手の素晴らしさを理解した一日だった
次から感謝することにする
730名無し名人:2014/02/03(月) 02:32:53.61 ID:aSVqt5Ee
そういう効果もある
731名無し名人:2014/02/03(月) 02:36:50.70 ID:5nHErVnX
藤田熊倉あたりで回して欲しい

熊倉ってニコ生出たことあったっけ?
732名無し名人:2014/02/03(月) 02:55:22.72 ID:9ZHzs2Fa
熊倉さんって最近可愛くなったよね
733名無し名人:2014/02/03(月) 03:18:32.54 ID:IOn5zZSF
何で最近久保やら木村やらの現役バリバリが立ち合い人してんの?
こういうのは大内とか有吉とか引退した大御所にやらせりゃいいんだよ。
二上とか西村とか淡路とかいっぱいいるだろうが
734名無し名人:2014/02/03(月) 03:44:48.17 ID:9ZHzs2Fa
現役バリバリって言葉久しぶりに聞いた。
735名無し名人:2014/02/03(月) 04:04:08.67 ID:y8SxHlAX
熊倉さんは聞き手としては下手くそだよ
736名無し名人:2014/02/03(月) 04:12:58.10 ID:d+7M3ou/
彼氏の財布がマジックテープ式だった
死にたい
737名無し名人:2014/02/03(月) 04:23:30.80 ID:zva5JkbJ
今ようやくタイムシフト見終わった
ネタバレ嫌で一切何も見ないで放送見始めた
見終えてまずこのスレにすっ飛んで来てどうしても一言言いたかった

竹部死ね
738名無し名人:2014/02/03(月) 04:51:53.24 ID:mD5ZUhih
46桂のところやっぱ68玉だったんだな。ソフト正しいやないかw渡辺も優勢で楽観したのかもしれんが
739名無し名人:2014/02/03(月) 05:40:58.32 ID:ZuVsQeC2
>>737
それに尽きる
740名無し名人:2014/02/03(月) 05:52:58.77 ID:hwpB3VLs
やっぱり渡辺は不調じゃないな

森内竜王名人とブーハーを除けば
勝率はいつも通りだ
741名無し名人:2014/02/03(月) 06:32:16.92 ID:DqMLhHjW
>>723
あたり。
千円ぐらいの買ってきてお釣り渡したら、『お駄賃だから』
A級は違うと感動するエピ

他の棋士も言ってたけど、何か頼んだらお金を余分に渡して、おつりははお駄賃
というのが棋界の慣わしなんだそうだ
742名無し名人:2014/02/03(月) 06:50:54.10 ID:wJHwcQ0v
昨日のニコ生の最後のヨカッタですかっていうアンケートの結果はどうだったの?
743名無し名人:2014/02/03(月) 07:01:14.53 ID:slTF9vd/
おまえらホント厳しいし偉そうだなあ
もうお前ら聞き手やってみろ
744名無し名人:2014/02/03(月) 07:08:21.64 ID:NdWAw9GZ
正直、竹部の衣装、金かかってるだろw

これで、出演料3万じゃペイできん・・・・
最多登板の綾でさえ、月に1回あるかないかのレベルだろうから、
ニコ運営も、10万くらいやれや!!

それとも、川上ばっかりに金が集まるのか?
745名無し名人:2014/02/03(月) 07:09:54.43 ID:NdWAw9GZ
あと、色々な女流をみてみたいわ、特に関西地方の奴らを
746名無し名人:2014/02/03(月) 07:10:31.61 ID:NdWAw9GZ
最悪、豊島の女装でもいいから
747名無し名人:2014/02/03(月) 07:31:13.64 ID:Vat1yDDM
>>744
ん?自分の持ち物じゃないの?

ていうかそもそも連盟との契約での派遣だぞ
出演者に直接金渡してるわけじゃないぞ
規定通りだよ
748名無し名人:2014/02/03(月) 07:34:02.60 ID:WQCwMtoQ
関西連盟のページに棋士に仕事を頼む時に払う金額が乗ってるね

女流二段に3時間の稽古を頼むと4万2000円とか
男性タイトルホルダーはさすがに高いな
詰め将棋1題で6万越え
749名無し名人:2014/02/03(月) 07:44:11.65 ID:TAPrklEL
>>747
そうゆうことだね。関西所属が出演しないのも、交通費や宿泊費を出すと連盟の取り分が減るからでしょ
だから浦野も対局でたまたま東京に来てたんで呼ばれただけだと思う
750名無し名人:2014/02/03(月) 07:48:32.96 ID:NdWAw9GZ
>>747
なるほどなあ、規定どおりか
しかし、ニコ生はベット+αで金払ったってほしいわ
顔指し代というのか・・・・
あんだけ悪口かかれるねんから

あと、たけべ帽、罰ゲームとして、聞き手女流で使いまわしてほしい
751名無し名人:2014/02/03(月) 07:51:41.60 ID:MTJ+ABdw
>>748
関西所属のタイトルホルダーなんて居たっけ?
永世称号含めると谷川九段かな?
752名無し名人:2014/02/03(月) 07:53:02.75 ID:BIehwRl6
三浦は七冠への最多勝利記録保持者(3勝)
この記録が破られることは恐らく無い
753名無し名人:2014/02/03(月) 07:53:20.24 ID:2JEhNIP4
昨日の放送見ても竹部を擁護してる人がいるのにビックリ。
もう二度と出て欲しくないよ。
貞升も空気読めなくて出しゃばるから不快。
そのぶん藤田とか山田さん増やしてくれ。
754名無し名人:2014/02/03(月) 07:58:46.50 ID:RZ0j8ac1
>>753
ちゃんと最後のアンケで意思表示しなさいよ
755名無し名人:2014/02/03(月) 08:00:55.29 ID:12tejU4U
竹部ひどかったけどカンナよりはまだマシだったな
756名無し名人:2014/02/03(月) 08:11:06.43 ID:/1abC1W4
竹部、2回しか見てないけど、言われるほどひどくないと思ったよ。ふつう。
中継をずっとは見てないし、一言一句をじっくり聞いてないからかもしれないが。
nico中継はたまに覗く程度だけど、今のところCOM対局の安食が最悪かな。
かんなはまだ見たことない。
757名無し名人:2014/02/03(月) 08:19:09.07 ID:rI9b+Olb
竹部は5分見てたら馴れたわw
まあ、あれを一日見続ける気はさらさらないが
758名無し名人:2014/02/03(月) 08:30:31.63 ID:45gwHgn2
いつまで竹部の話題を続ける気だ?
759名無し名人:2014/02/03(月) 08:35:11.47 ID:OTCMIh0j
しかし結局3七からの金上がりが見事だったということか?
北浜はこの手じゃぁ・・・なんて言ってたけど

トッププロほど形にとらわれないよね
760名無し名人:2014/02/03(月) 08:37:34.85 ID:UrkLj3R8
言われるほどひどくない。

叩いているのはID変えているだけで全部同じ人。
迷惑なんでもうニコ生見ないでくれます?
761名無し名人:2014/02/03(月) 08:39:51.82 ID:BIehwRl6
4時間制であんなに読めるなんて凄いな
順位戦でももっと活躍して良さそうなもんだ
762名無し名人:2014/02/03(月) 08:46:42.79 ID:OTCMIh0j
順位戦でも活躍はしてるでないの
羽生が異常なだけや
763名無し名人:2014/02/03(月) 08:48:20.75 ID:yKUzIdlT
三浦は時間の使い方があかんかったのかねえ
764名無し名人:2014/02/03(月) 08:48:33.71 ID:U5dnmf+2
北浜×竹部
とても良かった  87.4
まぁまぁ良かった 7.4
ふつうだった 1.6
あまり良くなかった 1.4
良くなかった 2.2
765名無し名人:2014/02/03(月) 08:49:10.93 ID:BIehwRl6
>>764
それは将棋の内容が良かったからだろ
アホけ
766名無し名人:2014/02/03(月) 08:50:44.74 ID:s8stMUmr
昨日の将棋で90越えないのか・・・
767名無し名人:2014/02/03(月) 08:53:21.15 ID:cTka5msJ
あの勝負、みうみう勝なら、90超えてたと思う

しかし、竹部さんを悪くいうなよ! 包茎君
かなりのサービス精神があって、努力してんぢゃねーかよ

竹部さん、安食さん、本田さんはまだまだもっと見てみたいぞ!!
あと、西の女流もみてみたい

宿泊代と交通費は、ドワンゴが追加で払ってやぅてくんないかなあ
768名無し名人:2014/02/03(月) 08:54:57.66 ID:cTka5msJ
あっ、鈴木さんもいいね
甲斐さん、清水さんも、中井さんもみてみたい

石橋さんも、一度みてみたい・・・
769名無し名人:2014/02/03(月) 08:55:48.69 ID:OTCMIh0j
確かに聞き手少なくて同じのは飽きてきたよなぁ
770名無し名人:2014/02/03(月) 08:55:56.05 ID:rI9b+Olb
>>762
前期までで 18-9 だからもっと勝てるはずだろうと
771名無し名人:2014/02/03(月) 08:59:27.02 ID:OTCMIh0j
>>770

羽生さえいなきゃ十分挑戦者になっとるで
772名無し名人:2014/02/03(月) 09:04:46.15 ID:BIehwRl6
三浦は何気に順位戦2連敗したら降級確定なのか
あぶねぇなぁ
773名無し名人:2014/02/03(月) 09:33:04.84 ID:TAPrklEL
>>769
安食に非があったのも事実だが、あの叩かれようだと出来れば関わりたくない、と思う女流も多いんじゃないかね
日当的には現地の大盤解説会の聞き手と大差ない、といううか同じなんだろうし
774名無し名人:2014/02/03(月) 09:38:31.33 ID:TAPrklEL
>>771
このまま名人戦での森内名人>羽生の図式が続いた場合、渡辺にとって名人挑戦の唯一のチャンスは69期、
即ちA級初参戦の時だったのだ、なんてことになりかねんぐらいだしね
775名無し名人:2014/02/03(月) 09:38:38.38 ID:OTCMIh0j
いや、安食に何の非があって何を叩かれたか俺は知らないけど・・・
同じのばかりは飽きてきたなぁ
解説より回転速いからなぁ
776名無し名人:2014/02/03(月) 09:41:16.01 ID:Nf/dv4pe
ニコ生流、エンタテイメントとしては、将棋の解説・聞き手のできなどにこだわりはなく、
トラブル歓迎、大歓迎!!

よって、塚田の入玉や、シルク竹部さんの異端っぷり、瀬川事件などは、大歓迎の部類で、
なーんもおもんない上田のワタシガー、ワタシガートークの方が、よっぽど落第点。

しかし、聞き手のパターンが少なすぎて、飽きられてきてるのも事実!
ここらで、テコ入れしないと、ニコ生将棋、衰退は早いぞーーー
777名無し名人:2014/02/03(月) 09:41:42.19 ID:OTCMIh0j
>>774

A級3期 2位 2位 今期現在4位


十分活躍してるじゃないか・・・
778名無し名人:2014/02/03(月) 09:46:30.45 ID:s2XEez1k
感想戦の渡辺
いいね!
779名無し名人:2014/02/03(月) 09:46:42.31 ID:u3ZkUV6N
>>767
的はずれな突っ込みも、衣装も、白けさせる毒も、まさにサービスのつもりでやってるんだよね
だからこそもうどうしようもない
780名無し名人:2014/02/03(月) 09:55:54.70 ID:w7HhCGte
>>779
包茎、もうええって
おまえの負け
嫌なら見るな
781名無し名人:2014/02/03(月) 10:00:03.29 ID:2JEhNIP4
>>777
2位やろ
782名無し名人:2014/02/03(月) 10:01:01.79 ID:TAPrklEL
>>778
いや、渡辺がA級で善戦してることは否定せんよ。ただ挑戦の可能性って話
今のように羽生が森内名人の守護神化してる限り、渡辺の指し盛りでの挑戦が阻まれ続けるんじゃないかってこと
もっとも大山15世のように40代が指し盛り、なんてこともありえるから無用の心配かもしれんが
783名無し名人:2014/02/03(月) 10:03:24.92 ID:OTCMIh0j
>4時間制であんなに読めるなんて凄いな
>順位戦でももっと活躍して良さそうなもんだ


なら 名人挑戦して良さそうなもんだ


と書くべき
784名無し名人:2014/02/03(月) 10:13:46.16 ID:Vs4z0yzb
なんで竹部はいきなり、上田は寒いとか言い出したの?
785名無し名人:2014/02/03(月) 10:15:29.48 ID:u3ZkUV6N
>>780
どうしようもないから負けだと思ってるよ
サービスと好意的に受け取る人とで循環してるということになってるから、今後も呼ばれ続けるんだろう

それと別の感じ方として、寿司屋で香水臭い従業員に出会ったような不快感をおぼえる奴がいるというだけのこと
大将もよくて寿司はうまいが嫌な店員がいる、となったとき「嫌なら出て行け」というのは残酷じゃないか
せめて2chでくらい愚痴らせてくれ
786名無し名人:2014/02/03(月) 10:23:12.09 ID:Z7DQpMBQ
>>785
明日の朝まで勝手にやってなさい。俺はNGにするだけw
787名無し名人:2014/02/03(月) 10:26:44.30 ID:nirvAxP/
>>784
あの竹部大先生がユニーク帽かぶって、「妹はDQN」っていうくらいだから、相当なDQNだと解釈した
788名無し名人:2014/02/03(月) 10:41:40.35 ID:eJVjcwZ5
別に男2人で解説してもらってもいいんだけどね
789名無し名人:2014/02/03(月) 10:42:35.02 ID:DECCslmO
由紀の聞き手楽しいよ。ニコニコで見れなくて残念だね。
790名無し名人:2014/02/03(月) 10:52:31.64 ID:IW6IrPXM
魔太郎山崎コンビとか野月阿久津コンビとか見たいな
791名無し名人:2014/02/03(月) 10:54:42.43 ID:nirvAxP/
立ち見のコメって拾われるのか?
立ち見内だけの閉じた世界なのかな?
792名無し名人:2014/02/03(月) 11:00:03.69 ID:yLBqJUGn
立ち見内だけの閉じた世界だろ(´・ω・`)
ユーザー同士でコメを拾い合わない限り、とても寂しい独り言の集積だ
793名無し名人:2014/02/03(月) 11:01:53.17 ID:IW6IrPXM
>>791
アリーナ最前列は見られてる、アリーナはたまにコメ拾われる

多分一気に映せるコメ数が決まってるとかでコメ多いと最前列から離れるほど出演者側に映されていないんじゃないかな
運営は全部見てるみたい
将棋くらい多人数だと立ち見のコメは出演者に見られないだろうな、立ち見席同士の会話になるでしょ
794名無し名人:2014/02/03(月) 11:02:59.21 ID:U6hVBT8z
公式は基本席毎に閉じてるんだけど、コメ過疎対策で他の席のコメが転送される事があるみたい
興味本位で2垢使ってアリーナと2階席で2窓やっとき2階席で打ったコメがアリーナに流れた
数十回コメして転送されたのが1回。転送される基準は不明
795名無し名人:2014/02/03(月) 11:03:06.78 ID:LYSxzCvQ
録画見てるけど

イトシン本人に 「イトシン先生の奥さんは美人なんですか?」

いくらなんでもこれはないだろ
796名無し名人:2014/02/03(月) 11:07:31.89 ID:2JEhNIP4
>>795
ないよな。擁護してるのは本人か関係者だろう。
もう二度とニコ生に出ないでほしい。
797名無し名人:2014/02/03(月) 11:07:58.88 ID:nirvAxP/
>>793
>>794
なるほど、ありがとうございます。
ただ、立ち見の私のコメが拾われたような気がしたから・・
798名無し名人:2014/02/03(月) 11:15:23.42 ID:r2WStmL/
>>796
非難しているお前のほうこそゴリ田じゃねーの?
そもそも、貞升を出しゃばりだと評価してるほうこそ、どーにかしてる
もっと上がいるだろ
799名無し名人:2014/02/03(月) 11:16:18.22 ID:lHo1xWcx
一方通行が聞き手してくれないかな
ギャラ的に難しいかもしれないが、番宣してもいいので・・・
あ、ヨクサルはいらないです
800名無し名人:2014/02/03(月) 11:16:49.13 ID:r2WStmL/
しかし、昨日、三浦がリードした場面が果たしてあったのだろうか
801名無し名人:2014/02/03(月) 11:23:30.07 ID:y8SxHlAX
>>795
で、何て答えたの?w
802名無し名人:2014/02/03(月) 11:25:31.90 ID:2JEhNIP4
>>798
ゴリ田じゃねえよ。俺以外にも批判してるやつたくさんいるだろ。
たくさんの人が竹部はウザイと思ってるんだよ。
803名無し名人:2014/02/03(月) 11:26:18.91 ID:eJVjcwZ5
どっちがより悪いかで批評するなよ
どっちがより優れているかで批評してやれ
804名無し名人:2014/02/03(月) 11:27:00.28 ID:GwR1UlOb
いつまで竹部の話題してんだよ
805名無し名人:2014/02/03(月) 11:28:31.48 ID:eJVjcwZ5
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ
806名無し名人:2014/02/03(月) 11:29:05.58 ID:Z7DQpMBQ
竹部は嫌いだが、いつまでも粘着してる奴はその100倍も嫌い。
807名無し名人:2014/02/03(月) 11:31:25.91 ID:H84m+45R
終盤の北浜の解説「先手勝ちそうです」「後手勝ちですね」ってのが数回あって
揺れまくってたんだけど、秒読みでどっちも勝ち筋逃すポカやって
致命的なポカやったのが、三浦だったってことなのかな
808名無し名人:2014/02/03(月) 11:40:24.81 ID:TAPrklEL
>>799
声優の人? 棋力もそれなりにあるだろうし、ニコ生としては新規視聴者開拓のメリットがあって損はないだろうけど、
連盟が嫌がるんじゃないかね。聞き手という将棋村の職分を犯されることになるからね
809名無し名人:2014/02/03(月) 11:42:49.26 ID:sqd7B1V+
囲碁のねえちゃんでもよくね?
むこうはかわいこちゃん、上品熟女がいっぱいいる
810名無し名人:2014/02/03(月) 11:43:11.57 ID:WkEgKo+l
荒れるから竹部はもう勘弁な。これ俺とお前たちとのお約束。
811名無し名人:2014/02/03(月) 11:45:16.87 ID:Sc7/I40e
三浦は順位戦で勝って棋王戦で負けると予想
それにしても竹部さん、こんなにザワつかせるなんてある意味すごいな
812名無し名人:2014/02/03(月) 11:47:13.87 ID:jg56YGrI
>これ俺とお前たちとのお約束。
別の恐ろしさを感じるんですがそれは…
813名無し名人:2014/02/03(月) 11:47:37.53 ID:Z7DQpMBQ
聞き手は将棋界と囲碁界で交換すればいいよな。
ちょっと将棋知ってます程度の囲碁棋士を聴き手にすればいいんじゃね?
その代わり、みんなが嫌いな将棋女流は囲碁に貸し出せばいいしw
814名無し名人:2014/02/03(月) 11:47:44.96 ID:sqd7B1V+
結論を言えば、みんな女が大好きということ
815名無し名人:2014/02/03(月) 11:57:41.70 ID:OTCMIh0j
>>814

何勝手にまとめてんの
816名無し名人:2014/02/03(月) 11:59:52.25 ID:sqd7B1V+
>>815
いやあ、将棋の話より聞き手の話の方が熱そうだったので・・・
やっぱり将棋よりも女が好きなんだなあと・・・
817名無し名人:2014/02/03(月) 12:00:55.40 ID:Sc7/I40e
>>815
そういうの図星つかれたみたいでカッコ悪いっすよ
818名無し名人:2014/02/03(月) 12:05:09.46 ID:Z7DQpMBQ
>>817
残念ながら最近はゲイが増殖しておってだな。
819名無し名人:2014/02/03(月) 12:06:28.79 ID:Sc7/I40e
>>818
別に残念でもなんでもないw
820名無し名人:2014/02/03(月) 12:15:09.87 ID:+3wPb9sD
お前ら竹部クソとか言ってるけどニコニコに金払って
タイムシフトとか見て言ってんの?
ろくにニコ生すらも見ないで竹部批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されて竹部批判かよ
俺は金払って竹部の暴言をタイムシフトで確認した
そして思ったんだけどやっぱり門倉ってクソだわ
821名無し名人:2014/02/03(月) 12:22:54.34 ID:wyXI3MWx
素人の俺の棋王戦のイメージ。

「不気味な旗。」「薄暗い対局室。」
822名無し名人:2014/02/03(月) 12:26:58.64 ID:N85P6aKj
第五局までもつれたら将棋会館でやるのか・・・
うちの近くの公民館でやってくれればいいのに
823名無し名人:2014/02/03(月) 12:41:35.73 ID:OTCMIh0j
>>820

まさに日章旗を連想させるとはあの事だな
824名無し名人:2014/02/03(月) 12:59:51.10 ID:ebTtbnkC
旗の横には、金ジョンソンとかの写真が似合うよなw
825名無し名人:2014/02/03(月) 13:00:54.28 ID:rI9b+Olb
日章旗といえば朝日新聞の旗だろ
826名無し名人:2014/02/03(月) 13:32:41.20 ID:iUm8FltI
竹部がウザイのでニコニコプレミアム会員辞めようか検討中
827名無し名人:2014/02/03(月) 13:51:22.82 ID:yKMflocC
勝手にしろよw
828名無し名人:2014/02/03(月) 13:52:44.60 ID:U6bTCPkp
アヤちゃんはオッ○イ大きいだけの人かと思っていたけど
聞き手として抜群の安定感だしハブさんとのペアはすごかったなー

やっぱり自己主張の強い聞き手は嫌われちゃうね
829名無し名人:2014/02/03(月) 13:56:30.94 ID:U6bTCPkp
タケベは基本的に空気読めないよねw
以前先崎解説の時に乱入して、終盤近くの重要な局面なのに
長々居座り勝手にくだらない事で盛り上がってて先崎ドン引きしてたしw
830名無し名人:2014/02/03(月) 13:59:42.19 ID:QRrcyeVp
竹部、ファッションセンス悪すぎ
831名無し名人:2014/02/03(月) 14:02:45.79 ID:QRrcyeVp
藤田は最初みたとき豚でブスゴリラだと思ったが少し痩せたのかマシになったと思った時期があった
声が掘北真希によく似ている。声は良いな。
顔は携帯かアプリかなんかのCMに出てる女に似てる。もっと痩せたらそっくりだな
832名無し名人:2014/02/03(月) 14:05:32.60 ID:QRrcyeVp
中村の聞き手もうざいな。
うざい上に、解説の話を聞いてるのか聞いてないのかわからない感じが最悪。

うざさでは、鈴木のとってつけたようなあの喋りが一番。
833名無し名人:2014/02/03(月) 14:07:20.06 ID:Z7DQpMBQ
延々とすれ違いのレスを続けている奴の方がうざいのだが。
834名無し名人:2014/02/03(月) 14:09:50.10 ID:7fFsU2g+
ウザいといえば、でしゃばりで自分語りをしたがる上田が最低
835名無し名人:2014/02/03(月) 14:10:00.73 ID:8ihvlgUn
いや竹部の方が百万倍うざい
836名無し名人:2014/02/03(月) 14:10:21.04 ID:HDYzkoRf
竹部批判ばっかうざいわ

ときどき鋭い手指をさらっと指摘してたのも分かってないんだろうな
そういう面で楽しめないなら見なければいいだけの話だとおもう。

述べ10数万来場してるんだからここの一部のアンチが見なくても大勢に影響なし。
837名無し名人:2014/02/03(月) 14:12:16.05 ID:U6bTCPkp
まあ、プロの手を読めるような上級者じゃないと
その一局の楽しさってのは解説(聞き手)の上手さに大きく左右されちゃうからねー

聞き手専用スレって無いのかな?面白そうだけど
838名無し名人:2014/02/03(月) 14:13:26.37 ID:QRrcyeVp
スレチと思ってるそのレスに反応してくる奴って自覚ないんだろうなw
相手したら同類だと未だに気づいてないアホって多いよな
3連投しただけで延々とかアホすぎw
839名無し名人:2014/02/03(月) 14:15:26.37 ID:IW6IrPXM
>>836
手を披露するのは解説の流れを壊さない時にお願いしたい
840名無し名人:2014/02/03(月) 14:17:22.83 ID:QRrcyeVp
>>837
キモヲタには下手とか上手いの問題ではないってのが解らないんだな
下手でも別に良いんだよ
841名無し名人:2014/02/03(月) 14:19:55.49 ID:U6bTCPkp
>>839
そうそう
解説者が手の解説してて、考え中で少し間が空いた時に横からしゃしゃり出てたなータケベは
アヤちゃんはハブさんが考えてる間、じっと待ってて、ある程度考えがまとまったかなーって時に
ソッと駒を動かしたり、その辺がすごいなーと思った
842名無し名人:2014/02/03(月) 14:21:28.64 ID:hlulOSa1
俺はニコ生に出演してくれる棋士・女流棋士には敬意を表している
長時間拘束される割に恐らくギャラは安い
他で指導している方がコストパフォーマンスは高いのに快く受けてくれてるって思い始めた

それでも女流棋士はギャラもらって昼食奢ってもらえるだろうし悪くはないのかもしれん
843名無し名人:2014/02/03(月) 14:23:33.91 ID:qlfP7TM5
いい加減聞き手スレでも立ててそっちでやってくれ

タイトル戦の度に対局それ自体には何の関係もない聞き手の話が多すぎるだろ
844名無し名人:2014/02/03(月) 14:23:35.85 ID:o9+4KjF1
>>832
誰かと勘違いしてないか?
845名無し名人:2014/02/03(月) 14:25:14.28 ID:fMH+uitQ
第1局の三浦の敗着はどのあたりなの
846名無し名人:2014/02/03(月) 14:29:45.20 ID:U6bTCPkp
スレチなのは分かってるけど解説や聞き手の話題も将棋の一部だからねー
おやつや昼食の話題よりはよっぽど将棋に関係する話だと思うけどw

じゃあ、玄人好みの複雑な変化手順を語るにしても
その話題についていける人がどれだけ居るのかと

でも、聞き手スレがあったら面白そう!誰か作ってよ!(他人任せ)
847名無し名人:2014/02/03(月) 14:37:42.34 ID:QRrcyeVp
>>842
俺はギャラ安かろうと仕事なのに敬意を表していると言えるお前のその人間性に敬意を表すよ

立派だなお前 それを震災復興に役立ててほしい
848名無し名人:2014/02/03(月) 14:38:04.41 ID:5q3ziuho
お色直し後のリサリサが可愛すぎた
849名無し名人:2014/02/03(月) 14:38:32.38 ID:jg56YGrI
>>846
親切な人が建ててくれたみたいだから行ってこい
850名無し名人:2014/02/03(月) 14:41:56.25 ID:vCX9MEoc
>>847
あなたちょっと情緒不安定じゃない?
851名無し名人:2014/02/03(月) 14:44:53.93 ID:ebTtbnkC
おてんば熟女も、まあ、可愛いと思えば可愛いものだ!
852名無し名人:2014/02/03(月) 14:45:54.33 ID:ebTtbnkC
思春期に少年から大人に変わるとするならば、今、やうたんから、おばたんに変わっている
853名無し名人:2014/02/03(月) 14:46:39.36 ID:+4smvQHl
おてんばって・・・


性格の悪さが所々に染み出してる上にKU過ぎて見てられない
854名無し名人:2014/02/03(月) 14:57:13.98 ID:ebTtbnkC
もしかしたら、若い女流の間で、「ニコ生にでたら、おばさんだよねぇ」って言って、
誰も出たがらないような気がしてきた
855名無し名人:2014/02/03(月) 14:59:19.48 ID:QRrcyeVp
>>850
正直な気持ちを書いただけだが

ボランティアなら俺でさえ思うけど、そんなんで敬意を表す人がいるんだなあと思ったから
 
856名無し名人:2014/02/03(月) 15:00:34.07 ID:vNP4o/2H
以前女流が大勢集まってる時に、
「若手の人手伝って」って声掛けたら全員が立ち上がったってあったな
857名無し名人:2014/02/03(月) 15:02:02.57 ID:ebTtbnkC
>>834
正解!!
858名無し名人:2014/02/03(月) 15:04:28.10 ID:OTCMIh0j
>>843

いいねそれ
聞き手スレ誰かたててくれよお
859名無し名人:2014/02/03(月) 15:04:53.00 ID:QRrcyeVp
でも文句言ってる奴、2ちゃんでボロカス言うのはいいけど、ニコ生のコメントでは止めとけよ
昨日変なコメ見たぞ あんなの傷つくぞ いやおうなしでも見てしまうからなニココメは
2ちゃんならば、それは見る奴がアホなだけだが
860名無し名人:2014/02/03(月) 15:07:06.92 ID:GwR1UlOb
>>845
感想戦でもはっきりしたこと書いてないのよね。
861名無し名人:2014/02/03(月) 15:08:02.02 ID:hlulOSa1
>>855
ネットだけ思ってる事を書きなぐってリアル人前では何も言えないくせに
陰で悪態つくようなお前には到底勤まらん仕事だと思うよ
862名無し名人:2014/02/03(月) 15:10:25.62 ID:m+pQP5AD
>>859
変なコメってどんなの?
863名無し名人:2014/02/03(月) 15:12:59.82 ID:qU/vpjvU
感想戦コメントからは渡辺は終始リードしていてミスって追いつかれたと思っているようだ
864名無し名人:2014/02/03(月) 15:15:05.58 ID:qU/vpjvU
三浦の方もほぼ同様な感じのコメントだと思う
865名無し名人:2014/02/03(月) 15:22:27.69 ID:WkEgKo+l
だからもう竹部はでるな。これは俺とおまえらの切実な願いだ。
866名無し名人:2014/02/03(月) 15:30:26.75 ID:y8SxHlAX
外見でブスとかババアとかばかり言う人って普段どれだけ若い美女に囲まれて生活してるのかな
867名無し名人:2014/02/03(月) 15:51:58.89 ID:m+pQP5AD
シルク竹さん、もっと出るべきですぞ!
まだまだ遠慮してる所があるから、どんどん出してほしい

正直、30代で中二の子持ちの母親としては、かなり美しい方ですぞ
868名無し名人:2014/02/03(月) 16:09:22.28 ID:IW6IrPXM
>>841
イトシンが係長と話しててこれから大盤行って先輩後輩コンビでやってきますとか言って
係長がアレ門下違うはずなのに?って顔した話しの最中に

竹部がイトシンさんオヤツ何食べました?
とか割り込んだのは空気読めねぇなと思った

イトシンはオヤツに答えたあと、大学の先輩後輩なんですよとネタばらしして係長がなるほど、オチまで説明してくれたけどね
869名無し名人:2014/02/03(月) 16:16:01.10 ID:YnVSJnMU
>>865-868
空気読んで移動しろお前ら
870名無し名人:2014/02/03(月) 16:17:42.40 ID:2JEhNIP4
>>865
ここが荒れるのも竹部のせいだからな。
竹部が出なければここまで荒れることもないし。
もう二度とニコ生に出ないでほしい。
871名無し名人:2014/02/03(月) 16:25:15.61 ID:QRrcyeVp
>>861
そりゃ本人前にして悪口言わんよ 言えばアホだろ お前、真性だな

ネットだけで吠えてるのはお前だろリアルチキン 何なら出てこいよ お前になら直接いくらでも言ってやるけどな
 
872名無し名人:2014/02/03(月) 16:29:49.26 ID:cFsygqiL
捨てアド晒しなさい
873名無し名人:2014/02/03(月) 16:31:56.82 ID:rI9b+Olb
>>870
ここがニコ生のスレでもなけりゃ竹部のアンチスレでもなく棋王戦ののスレというのがわからない馬鹿が書き込んでるだけだろw
874名無し名人:2014/02/03(月) 16:32:34.23 ID:eITCrzCC
タケベ太宰治
875名無し名人:2014/02/03(月) 16:34:59.80 ID:2JEhNIP4
>>873
棋王戦のニコ生放送の聞き手だったんだから棋王戦のスレで叩かれるわな
876名無し名人:2014/02/03(月) 16:38:53.08 ID:MimtjocH
悪い意味でなんか変な人だなって思う。>竹部
877名無し名人:2014/02/03(月) 16:43:35.14 ID:QRrcyeVp
>>873
ならお前のそのスレは棋王戦と何か関係あるんか
スルー出来ないアホがまともぶるな
878名無し名人:2014/02/03(月) 16:58:39.29 ID:12V4t97+
竹部が嫌われてるのは聞き手という立場の自覚が無いところだろ
進行が下手だとか解説に付いていけてないとかの単純な能力不足なら一生懸命やってくれれば頑張れって気持ちになるけど、
竹部の場合自分のやりたいようにやって流れ切ったり解説困らせるようなことを繰り返してるから嫌な感じがする
仕事でやってるというより視聴者と同じ感覚の振る舞いが多くてニコ厨であることが悪いほうに出てる
衣装替えとかBGMとか自分なりに盛り上げようとしてるのはわかるんだけど結局それも自分の趣味なんだよなぁ・・・
879名無し名人:2014/02/03(月) 17:06:27.41 ID:EB8Yt/yo
月600円にしていいから毎回藤田使ってくれ
880名無し名人:2014/02/03(月) 17:11:42.13 ID:ukzJCIcN
ぶっちゃけ顔が良ければあのキャラで少し人気出たと思うw
881名無し名人:2014/02/03(月) 17:11:44.87 ID:Z7DQpMBQ
ここが生活の総てという哀れな男がいるわけだ。
882名無し名人:2014/02/03(月) 17:20:31.37 ID:zuJ/Fv1d
竹部の顔、声、キャラ共に嫌いじゃない自分はマニアになるわけか
883名無し名人:2014/02/03(月) 17:25:00.60 ID:sBPrcUu2
一つの不手際すら許さない完璧さを求め、それができないと徹底的に粘着する国民性
結局、自分たち自身でコンテンツを衰退させていくのが俺たちジャップなんだよなぁ
884名無し名人:2014/02/03(月) 17:28:47.17 ID:2JEhNIP4
>>883
またそんな捏造して。別に完璧なんて求めてないし。
安食なんておっちょこちょいでミスも多いと思うけど、別に叩く気にならないし。
885名無し名人:2014/02/03(月) 17:31:02.35 ID:m+pQP5AD
渡辺とか、竹部さんっていうヒール役を演じるキャラは、ますます必要だな

藤田−山口−藤田−山口−藤田ー だとしたら、真面目すぎてすぐに飽きてしまう
10回に1回は、かならず竹部を入れてほしい!
清き水には魚が住まないって、田沼意次もいってただろ!
886名無し名人:2014/02/03(月) 17:33:56.95 ID:m+pQP5AD
むしろ問題なのは、竹部が普通に合わせてきた時だ!

最近もそうなろうとしているが、竹部は竹部なのだから、もっと横山やすしのように、
自由に羽ばたいてほしい!
一般放送のBBA生主のように、おっぱいみせるくらいの勢いが必要だ!!
逆にもっと、はじけてくれ!
887名無し名人:2014/02/03(月) 17:35:33.05 ID:EB8Yt/yo
竹部は相当プライド高いぞ
888名無し名人:2014/02/03(月) 17:40:42.79 ID:y8SxHlAX
竹部さん本当嫌われてるね…
竹部さんが威圧されてしまうような解説と組ませてみては
889名無し名人:2014/02/03(月) 17:41:59.84 ID:2JEhNIP4
>>888
ひふみんくらいマイペースな人ならいいのかなあ
890名無し名人:2014/02/03(月) 17:42:48.33 ID:xK4ts8aQ
>>886
言葉は悪いがそのとおり。
北浜ごときが、ぐちぐちいってきたら「トーシロー、しばいちゃうよ」とかいって喧嘩したらいいんだ。
絶対に必要な人材だ。
891名無し名人:2014/02/03(月) 17:51:23.33 ID:u3ZkUV6N
北浜のもつ天性の「やりこめられる性」が竹部と悪い意味でかみあって
竹部の邪魔者感がくっきりしてしまったんだと思う
前に出るタイプの解説者なら今回ほどは気にならない
892名無し名人:2014/02/03(月) 17:52:11.22 ID:EB8Yt/yo
>>891
実に的確だw
893名無し名人:2014/02/03(月) 17:52:35.15 ID:x06FxWwt
>>888
いっそ羽生と組ませてみるのもいいかもしれん。それでも自分のペースを崩さなければある意味尊敬する
まあ羽生呼ぶにはそれなりのお金が必要なんで、そんな冒険もできんだろうけど
894名無し名人:2014/02/03(月) 17:52:52.87 ID:QRrcyeVp
>>883
完璧とか、話を膨らませるなよ 完璧とかそういう事ではない

だいたいな、多くの人に見られる仕事に就いてるんだから批評されてあたり前なんだよ
されない者もいるだろうし、少しの批判で済む者もいる 時には、逆に良い思いをする時だってある
 
お前だって仕事で不手際があれば怒られるだろ 陰口だって言われてるかも知れんぞ 
でもお前の事を知ってる(見てる)人間が少ないからその程度で済むわけよ
大勢の人間に見られる仕事に就くって事は覚悟が必要なんだよ 
895名無し名人:2014/02/03(月) 17:56:28.17 ID:TGCLgled
>>891
だな、女をよくみせることのできない北浜の技量が足らんかったということで、
今回の件は完了することにしよう
896名無し名人:2014/02/03(月) 18:05:49.37 ID:kM8MiW4A
ここでどんだけ吠えたところでニコ生は竹部を起用し続けてるわけだが虚しくならないのかねぇ。
どんだけ叩こうがニコ生にも連盟にもお前の意見は無視され続け、竹部はやりたい放題やり続ける。

必死に叩いても、ゴミであるはずの竹部一匹排除できず何も状況が変えられないってことは、
批判者の価値は竹部以下、つまりゴミ以下ってことになるわけでw
897名無し名人:2014/02/03(月) 18:12:16.52 ID:jDv9Px96
だよな、街頭で署名活動でもしてみろってんだw
898名無し名人:2014/02/03(月) 18:13:23.44 ID:EB8Yt/yo
言いたいこと言ってすっきりするし同意見のやつ多くてやっぱそうだと納得
これで十分だし2chなんてそういうもん
ここにゃ何かを変えるための行動を起こす気にならない程度の不満が山ほどあるぞ
899名無し名人:2014/02/03(月) 18:13:26.22 ID:Z7DQpMBQ
ここまで粘着するってことは、竹部に男を取られた女とちゃうのか?w
ふつう男なら竹部なんざに関心ないだろうww 良くも悪くもさ。
900名無し名人:2014/02/03(月) 18:15:42.88 ID:2JEhNIP4
>>898
そそ。何かを変えるとかそんな大袈裟なことじゃない。
自分の感想を言えればそれでいい。
901名無し名人:2014/02/03(月) 18:18:17.60 ID:jDv9Px96
>>899
豊川「これが竹取物語、ぐふふ」
902名無し名人:2014/02/03(月) 18:18:48.83 ID:kM8MiW4A
その程度の不満で一日中IDが赤くなるまで延々粘着批判してるのが果てしなく気持ち悪いし、
煽りでも何でもなく精神病んでるようにしか思えないんだがな
903名無し名人:2014/02/03(月) 18:34:47.29 ID:jDv9Px96
ID:2JEhNIP4
恥ずかしいなあ・・・
904名無し名人:2014/02/03(月) 18:39:44.98 ID:2JEhNIP4
>>903
お前のほうが恥ずかしいよ。
よくいるんだよ、批判されたくないやつが批判するなら署名活動しろって言うの。
そんなのお前に関係ないじゃん。
なんで2ちゃんで批判するのにいちいち署名活動しなくちゃいけないんだよw
905名無し名人:2014/02/03(月) 18:40:12.96 ID:KjreLstA
>>901
タケノコ剥き、というのをしっておじゃるか?
906名無し名人:2014/02/03(月) 18:40:14.34 ID:Mi+DNBgt
>>776
>>834
同意
907名無し名人:2014/02/03(月) 18:46:25.18 ID:Naww+Qci
>>904
本日のタケノコ
908名無し名人:2014/02/03(月) 18:49:27.06 ID:mzTbuv7N
あんなにいい将棋だったのに、盛り上がるのは竹部叩きか・・・
909名無し名人:2014/02/03(月) 18:49:55.67 ID:N7ap65yD
女流のタマが無くなってきたら、別に男性棋士でも良いと思う。
910名無し名人:2014/02/03(月) 18:50:22.84 ID:Naww+Qci
厳密には、竹部叩き叩き
911名無し名人:2014/02/03(月) 18:55:52.10 ID:GwR1UlOb
ここは棋王戦スレであって、棋王戦のニコ生中継スレではないんだけどな…
まぁ電王戦で増えたファンが多ければ多いほど>>875みたいのが主流になってくのかねぇ…
912名無し名人:2014/02/03(月) 19:02:09.70 ID:45gwHgn2

まだ竹部の話してたんかいww
913名無し名人:2014/02/03(月) 19:03:50.67 ID:gZDD1jVv
女流は
序盤定跡の質問しまくってレクチャー受ける形にしなよ
私生活の話題とかよりよっぽどいいよ
914名無し名人:2014/02/03(月) 19:05:48.16 ID:jg56YGrI
2〜3日は続くとは思ってたが
とりあえずスレは立ててくれてたみたいだけど誰も移動する気ないのかなw

聞き手総合スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1391405817/

>>912
多分まだここで続くと思う
915名無し名入:2014/02/03(月) 19:09:45.55 ID:zFEM282P
>>914
そんなスレ立ってたのか、知らんかった
916名無し名人:2014/02/03(月) 19:19:23.12 ID:45gwHgn2
あの熱戦について語り合ってるのかと思ったら聞き手の話だもんな
がっかり
よく飽きないね、ホント
917名無し名人:2014/02/03(月) 19:29:49.51 ID:9ZHzs2Fa
にゃごやからにゃはれす
918名無し名人:2014/02/03(月) 19:30:12.02 ID:EB8Yt/yo
じゃあ指し手についての話題どうぞ
919名無し名人:2014/02/03(月) 19:30:13.20 ID:BQX5DSr8
>>837
聞き手専用ではないけど

最高の解説、最高の聞き手は誰か?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1383525730/
920名無し名人:2014/02/03(月) 19:30:22.70 ID:9ZHzs2Fa
すまん。。。
921名無し名人:2014/02/03(月) 19:32:25.70 ID:BQX5DSr8
あ、今>>849見たわ
すまん
922名無し名人:2014/02/03(月) 19:41:30.86 ID:WnzmnBtU
スレ伸びてるなと思ってROMってたらなんだよこれw
三浦の勝筋でも検討してると思ったじゃねーか
923名無し名人:2014/02/03(月) 19:43:43.82 ID:KMZOUkRS
ニコニコのことはニコニコのコメントで解決してくれよ
2chに持ってくるなよ
924名無し名人:2014/02/03(月) 19:45:42.51 ID:wJ93EH/x
ニコニコユーザー≒2chユーザーだからそれは無理だな
2ch見ずにニコニコしか見ないなんて人はまずいない
925名無し名人:2014/02/03(月) 19:49:31.53 ID:bF5l5KoX
>>924
それが本当なら、ニコニコでは皮、じゃなかった猫かぶってるなおまいらw
926名無し名人:2014/02/03(月) 20:00:36.88 ID:9ZHzs2Fa
実生活で言えないことを2chで書くのと似たように、ニコニコで書けないことをここで書いている
人が多いんじゃないかな。
ニコ生解説だと書き込んだ内容が本人にも見えてしまうからね。
それは直接相手に言うのと似た感覚でやはり気が引けるんだろう。
でもそれはまだまともな証拠だよ。
2chの内容を本人目の前にして書き込むようになったらもうニコ生に棋士出てこなくなる。
927名無し名人:2014/02/03(月) 20:01:33.28 ID:N4//1IHC
棋王戦の三浦の敗着手とかを話し合いたいのに聞き手の文句ってなんだこのスレ
928名無し名人:2014/02/03(月) 20:02:12.10 ID:BQX5DSr8
>>922
竜王戦スレでも延々とカレーと頓死の定義の話しかしてなかったし、将棋板はそういうところだと割り切るしかない
929名無し名人:2014/02/03(月) 20:06:30.45 ID:kh1c873G
2chだからって言うけど竹部がNHK杯の司会やったら
普通にNHKに苦情の電話行ってると思うぞ
930名無し名人:2014/02/03(月) 20:07:04.95 ID:piy8CJHs
むしろ、棋聖戦 着手スレ を立ち上げたほうが、はやいんでね?
今日は、昼間っから 恥タケノコ が出現したみたいだし・・・・
931名無し名人:2014/02/03(月) 20:07:54.66 ID:4zE78SSJ
やっぱり素人童貞じゃ妻帯者には勝てねえってことなのかなあ・・・
932名無し名人:2014/02/03(月) 20:09:57.81 ID:vNP4o/2H
しかしニコ生の聞き手もマンネリだな
藤田貞升安食のレギュラーに山口環那竹部がたまにか
関西勢は泊まりになるから無理だし長丁場だから体力は必要だし、
同じメンバーになるのはしかないのかな
933名無し名人:2014/02/03(月) 20:10:35.01 ID:0AaZKz9m
竹部の聞き手が良いなんて強弁するから悪い。
素直にクソ聞き手と認めればすぐ終わる話題だった。
934名無し名人:2014/02/03(月) 20:16:20.47 ID:BRGAcISg
>>718
米長とのみかん食い合戦伝説ww
935名無し名人:2014/02/03(月) 20:18:55.33 ID:piy8CJHs
余程の将棋好き以外、たいていの人は、将棋ってのを介して女を見てるんだよな
もう、いっその事、新棋王は竹部でいいんでね 竹部棋王で
936名無し名人:2014/02/03(月) 20:25:59.74 ID:u3ZkUV6N
将棋が好きだから女のワタシをアピールしてくる人が邪魔になるわけで
その意味で本当のラスボスは久津かもしれないな
937名無し名人:2014/02/03(月) 20:52:27.38 ID:cHiQLRrA
二日制ならコレ、一日制なら二日目の人

第1局1日目 山口恵梨子
第1局2日目 矢内理絵子
------------------------------------------
第2局1日目 伊奈川愛菓
第2局2日目 鈴木環那
------------------------------------------
第3局1日目 室谷由紀
第3局2日目 藤田綾
------------------------------------------
第4局1日目 山口恵梨子
第4局2日目 矢内理絵子
------------------------------------------
第5局1日目 伊奈川愛菓
第5局2日目 鈴木環那
------------------------------------------
第6局1日目 室谷由紀
第6局2日目 藤田綾
------------------------------------------
第7局1日目 山口恵梨子
第7局2日目 矢内理絵子
938名無し名人:2014/02/03(月) 20:53:14.83 ID:dvT1uakd
将棋棋士って政治家や芸能人と違って公人じゃないんだから
武部バッシングに勤しんでる奴らは訴えられたら100%負けるぞ
939名無し名人:2014/02/03(月) 20:53:25.85 ID:BQX5DSr8
>>930
確かに着手スレ建てるのは妙手だわ

本スレ(このスレ)でやりたいと思うのが人情だが、将棋の内容以外で盛り上がる連中のパージは絶対叶わないからな
940名無し名人:2014/02/03(月) 21:23:00.45 ID:SLGlJme2
>>938
んー、俺はどっちかていうと竹部擁護(なんかニコ生コメや、もしかして
ここを見てたりして、反省し自分を矯正しようとしてるのが痛々しいし、
そこまでの必要はないと思うから)だが、訴えられたら100%負ける
というのは意味不明を通りこして、知的障害レベルだと思う。
ほとんどの者が法曹関係ではないと思うが、それにしても書き込む
前に事前調査、いや、調べる以前に一般常識としてボーダーは踏まえるべきだ。
別に法曹受験者や法学部生なみに熟知しろ、とは言わない。
が、一般人として見てもあまりにも法感覚がなさすぎる。
941名無し名人:2014/02/03(月) 21:30:25.60 ID:fhcmZujt
脊髄で物を考えてレスしてるんだろうな
942名無し名人:2014/02/03(月) 21:52:37.72 ID:FJ7950K+
>>938
それなんてイエスマン?
943名無し名人:2014/02/03(月) 22:48:53.69 ID:v4l5D/O8
法感覚とか以前に文句つけてる女流に面と向かって言えるのかと……
944名無し名人:2014/02/03(月) 22:55:44.84 ID:u3ZkUV6N
面と向かって言えないことは2ちゃんに書いてはいけません
945名無し名人:2014/02/03(月) 23:03:29.31 ID:iUm8FltI
市代とあからのときに入会して継続していたニコニコプレミアム会員
竹部がウザイので解約しました
946名無し名人:2014/02/03(月) 23:08:18.55 ID:d+7M3ou/
んなアホな(棒
947名無し名人:2014/02/03(月) 23:08:26.13 ID:pEMTkN5/
ところで三浦の勝ち筋はどこ?
948名無し名人:2014/02/03(月) 23:15:19.46 ID:v4l5D/O8
>>944
そこまでは言わんが、もう少し理性持って書き込んで欲しいと思うことはよくある。
949名無し名人:2014/02/03(月) 23:27:36.77 ID:De5D4CHv
>>938
芸能人は公人じゃないぞ
みなし公人だよ
950名無し名人:2014/02/03(月) 23:39:14.36 ID:2JEhNIP4
>>945
ここまで竹部は嫌われてるのか。
まああの性格なら嫌われるのも納得か。
もう二度とニコ生に出ないでほしい。
951名無し名人:2014/02/03(月) 23:41:52.67 ID:piy8CJHs
竹部は努力家!

女芸人非常階段シルクを崇拝し、将棋ショーとはいかなるものかを
常に研究し、切磋琢磨し、最先端を突っ走っている。

それが、俺達一般人や運営にも理解してもらっている証だ。
今回、北浜の理解力がやや不足していてこういう結果になっているが、
ピカソのように、後から正当な評価を頂ける人材であることは、太鼓判
952名無し名人:2014/02/03(月) 23:43:12.81 ID:piy8CJHs
ID:2JEhNIP4 君、俺と一緒に病院に行こう!
953名無し名人:2014/02/03(月) 23:47:56.88 ID:De5D4CHv
プロ棋士の公人性は国の補助を受けた公益社団法人と契約して将棋の普及に従事するということなので
プロ野球選手や力士などと同程度公人であるといったところやから実際はそこらへんがラインかな
まあ本当の意味での公人以外は全て私人なので訴えられたら面倒くさいのは間違いないので程々にって感じ
954名無し名人:2014/02/03(月) 23:57:03.21 ID:dvT1uakd
>>940
例え事実でも公益に適う事じゃなきゃ名誉毀損は成立する。
殆ど匿名の、掲示板上のコテハンをバッシングしただけでも裁判で負けてるんだ
実際に訴える人が少ないから問題になってないだけ。
955名無し名人:2014/02/03(月) 23:59:28.33 ID:8mubirxj
お前らホントに贅沢だな
無料でタイトル戦の対局者の様子や棋士の解説が楽しめるんだから、ちょっとくらい許してやれよ
棋譜中継が鯖落ちして繋がらないとかいってた時代からみたら天国じゃん

それに毎回自分の好みの解説者や聞き手に登場してもらうわけにはいかないってことぐらい大人ならわかれ
956名無し名人:2014/02/04(火) 00:00:10.02 ID:N7ap65yD
将棋をやっているんだから、もう少し寛大な精神で見て欲しいものだ。
957名無し名人:2014/02/04(火) 00:00:21.44 ID:r+yrgae3
少なくとも民事で訴えられたら、慰謝料は100%認められるな
これは他の棋士へのバッシングも同じだが
958名無し名人:2014/02/04(火) 00:05:14.12 ID:Ft1tQCBw
だんだんと、竹部さんの良さがわかってきた

あんだけ、コメントを拾って、尚且つ、手の見える女流はいない
おそらく、隠れ天才だと思われます
959名無し名人:2014/02/04(火) 00:07:39.90 ID:Ft1tQCBw
また、係長の解説の合間に、上手に駒をわかりやすく動かしてるんだなあ、こっそりと
これよ、これこれ、これをきちんと評価したらなあかんで
960名無し名人:2014/02/04(火) 00:09:01.64 ID:XcTb5hpB
>>940
お前は法感覚以前に文章力をなんとかしろ

小学生の作文より読み辛い
961名無し名人:2014/02/04(火) 00:10:46.19 ID:/mGnWm0Y
好きと嫌いは紙一重だからなあ
962名無し名人:2014/02/04(火) 00:14:03.44 ID:7mZOydcv
竹部に近いものを感じる↓
http://www.youtube.com/watch?v=w-sNmtNOxmo

つまり、そういうことなのでは…
963名無し名人:2014/02/04(火) 00:14:52.57 ID:S16C5aon
頭にウ○コみたいな帽子を載せていなければな
ビックリして一度閉じちゃったもんな
964名無し名人:2014/02/04(火) 00:15:20.96 ID:8XUw670Y
服装とかはいいと思うんだけどな、貴婦人はキョウレツだけどタイトル戦のスペシャル感があるし
女流はタイトル戦でも普段着みたいなもんだから見てて何だかなと思うから
965名無し名人:2014/02/04(火) 00:18:13.03 ID:S16C5aon
確かにそう言われてみたら、タイトル戦だもんな
俺の好みと合わないだけで、ハレの日に着る服としては有りなのかもしれん
966名無し名人:2014/02/04(火) 00:18:57.93 ID:EX2J17fI
銀河戦見てたら真田さんていう女流棋士がなかなかに良かったけどなあ
967名無し名人:2014/02/04(火) 00:29:35.07 ID:HvWFFupx
本気で名誉毀損になると思ってる白痴が
割と居るようでおどろいた。
やっぱりこの板はアスペ率高いのかな。
968名無し名人:2014/02/04(火) 00:33:14.14 ID:r+yrgae3
>>967
アスペの意味すら分かってない白痴発見
969名無し名人:2014/02/04(火) 00:35:29.07 ID:bmBnlJLU
今棋譜を見た。
凄まじい攻防の名局だった。
970名無し名人:2014/02/04(火) 00:43:49.70 ID:HvWFFupx
>>968
ID調べたらお前さんか、100%うんぬん。
もちっと社会出てみ?昨日、誰かと話したか?

あの娘が好き、嫌い。
食べ方がきれい、汚い。
あの娘で良い、他の娘にして欲しい。
↑これらをアウトだと思う、ってのがお前の主張な。

あの娘は○○を○○でした(名誉を損なうような内容、事実かどうかは問わない)
↑これをアウトだと思うのが普通の感覚。

お前の視野、思考、感覚だと世の中のどんな仕事も任せられんと俺は思う。
971名無し名人:2014/02/04(火) 00:54:16.22 ID:yb4QcF6T
「訴えられたら負けるよ君」は将棋板に現れるキチガイだからスルー推奨
ついでに過剰に竹部擁護してる人も火に油になってるから
スレチだと思うならスルーしとくのがいいと思うよ
972名無し名人:2014/02/04(火) 00:54:57.95 ID:S16C5aon
>>970
「100%」とか「120%」とか「超」とかの本当の意味を考えずに発言しているだけだろ
それを「アスペ」と言ってしまうのはどうかと思う

「食べ方が汚い(不潔だ)。」と、数十億の人が簡単に見ることのできる場に書いてしまうことは
名誉棄損や侮辱罪になる可能性も微レ存
973名無し名人:2014/02/04(火) 01:01:15.24 ID:r+yrgae3
>>970
おまえ過去レスすら読まずに、見当違いな事言ってたの?
>>678>>737のどこがセーフの表現に見えるんだ?

ちなみに「バカ」の一言だけでも最高裁で名誉毀損が認められて
賠償判決が下ってるのを知らんのかな?
974名無し名人:2014/02/04(火) 01:02:12.83 ID:YG79D7ho
なにこの竹部アンチスレ
975名無し名人:2014/02/04(火) 01:04:20.65 ID:AIGF0yYK
>>940
>>970
お前は人の事とやかく言う前に、自分の文章能力の無さを恥じろ

余りにも読み辛くて日本人の書く文章に見えない
976名無し名人:2014/02/04(火) 01:10:08.08 ID:XcTb5hpB
親告罪だからあまり大事にならないだけで、
名誉毀損/侮辱罪って思ってるよりずっと簡単に認められるよ。
とくにネット社会になってからはね。
不特定多数が見てる場かどうかが一番重要だから。
977名無し名人:2014/02/04(火) 01:16:01.15 ID:HvWFFupx
>>971
そうなのね。勉強になったよ。明日以降スルーするよ。
>>972
そう、侮辱罪の可能性は若干はあるんだよね。
実際訴えるとなると、書き込み頻度が重要視される気がする。
野月あたりは、やってるのが同一人物ならあるいは^^;

>>973 >>975
まあ、素人プロファイリングするに、独善的かつ、孤独かつ、
世に必要とされていないかつ、認められてない意識が強いかつ、
高齢な男性、かな?
自覚はないだろうが、驚くほど狭い世界で完結してる、知識も価値感も。
じゃあ、おやすみ〜☆ミ
978名無し名人:2014/02/04(火) 01:17:11.84 ID:ZU8Z+kNe
騒動が収束しそうになると竹部批判を蒸し返すのが居るな
同業者か?

そろそろ本筋に戻ろうぜ
979名無し名人:2014/02/04(火) 01:18:03.89 ID:xT7KNbyu
まあ、>>970みたいに2chだから悪口書いても問題無いと素で思ってる人は、
一度痛い目に会うべきだとは思う
980名無し名人:2014/02/04(火) 01:19:41.46 ID:OTmCZTxt
>>940
こいつは渡辺がソフト指しだと強弁しているクズ中のクズ
981名無し名人:2014/02/04(火) 01:21:01.63 ID:vPoZbQpK
たかみっちのブログ見る限り打診あるみたいだね
982名無し名人:2014/02/04(火) 01:34:04.12 ID:OTmCZTxt
ID:HvWFFupx

こいつは渡辺がソフト指しだと強弁しているクズ中のクズ
自分だけは安全地帯から卑怯千番な振舞いをしても許されると思い込んでいる、おめでたい工作員の一人
983名無し名人:2014/02/04(火) 01:35:13.79 ID:y8pK9wG9
棋士・女流への悪口なんて芸能人への悪口と同じで有名税みたいなもんだ。
それを名誉毀損とか賠償とかくだらなすぎ。発想がほんと子供ですね。
ナベをソフト指しとかいってるやつは悪口とかの次元じゃないからマジで訴えられるかもしれんがな。
984名無し名人:2014/02/04(火) 01:46:10.83 ID:OTmCZTxt
>>983
全面同意
なお、渡辺はソフトと書いてる奴と野月はゲイと書いてる奴は同じと確認されている
985名無し名人:2014/02/04(火) 01:51:16.90 ID:AIGF0yYK
有名税なんだから、悪口なんていくら言っても問題と思ってる方が
子供レベルというか人として終わってるな
986名無し名人:2014/02/04(火) 01:59:00.93 ID:llf545qh
ソフト指しで訴える前にソフト指し対策を強化する方が筋でしょ
順位戦とかやばいと思う
987名無し名人:2014/02/04(火) 02:05:08.88 ID:OTmCZTxt
>>986
それはそれ
これはこれ
対局中に外出できるのは確かに異常だが…
988名無し名人:2014/02/04(火) 02:16:12.51 ID:2BXE5YAZ
>>985
実際のところ、ただの開き直りにすぎない
989名無し名人:2014/02/04(火) 02:22:57.56 ID:yb4QcF6T
2chで悪口は言わないようにしましょう
990名無し名人:2014/02/04(火) 06:15:13.35 ID:eXZ7K3iI
>>989
お前公明党支持者だろ
991名無し名人:2014/02/04(火) 06:19:47.89 ID:ZU8Z+kNe
俺公明党大嫌い
992名無し名人:2014/02/04(火) 06:22:35.13 ID:6H+1qb89
大金稼いでる芸能人が色々と言われるのも、ある程度有名税としてしかたない面もあるが
聞き手の女流程度の安い報酬で晒されネットなどであーだこーだ言われては、仕事を受ける人がいなくなってしまうな。
993名無し名人:2014/02/04(火) 06:52:22.79 ID:FUpygW4h
>>992
別に女流じゃなくてもいいんだよなー

アイドルでも婚活中の一般女子でも、男二人だって構わない
ゲストや他出演者ディスったりしない普通のバランス感覚持ってる人に聞き手やって欲しいわ
994名無し名人:2014/02/04(火) 07:46:11.66 ID:UItHnVy7
対局者をディスるのが解説者の仕事だろwwww、あり意味
995名無し名人:2014/02/04(火) 07:59:07.59 ID:UP/50mUN
いいえ
996名無し名人:2014/02/04(火) 08:00:34.09 ID:UP/50mUN
997名無し名人:2014/02/04(火) 08:07:51.33 ID:UItHnVy7
文句の多い男は真性包茎だろ?
にちゃんで吠えずに、直接コメントしろよwwww
998名無し名人:2014/02/04(火) 08:27:24.65 ID:jRan3aSQ
将棋の話をしよう
999名無し名人:2014/02/04(火) 08:31:44.76 ID:19W7EcqT
>>933
蓼喰ふ虫の好きずき
1000名無し名人:2014/02/04(火) 08:32:10.66 ID:7mZOydcv
終盤の△64桂をソフトが悪手認定したらしいんだが、△64桂打たないと先手に入玉されそうだ
△64桂で入玉を阻止しても後手玉が寄せられてしまうから、何か別の手で相入玉を目指すべし
というのがソフトの読みなのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。