駒落ち愛好スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
駒落ち愛好家のためのスレッドです
2名無し名人:2014/01/24(金) 20:59:34.11 ID:MbmaQehN
さあ、始まるザマスよ!
3名無し名人:2014/01/24(金) 21:24:46.23 ID:X044xryN
下手が先手の駒落ちってありだと思うの
4名無し名人:2014/01/24(金) 23:17:18.76 ID:cvkWAjxI
先手が金玉落ちの野月はゲイ
5名無し名人:2014/01/24(金) 23:44:57.15 ID:7LftxGvV
たまに角落ち上手を指したくなる
6名無し名人:2014/01/25(土) 00:48:41.55 ID:fkpjdAUW
駒落ち楽し過ぎ
7名無し名人:2014/01/25(土) 10:09:40.06 ID:6dBzjj1U
駒落ちって、上手が駒落とすじゃないですか。あれって卑怯だと思います。
下手は飛車や角を手に入れて、敵陣に打ち込むことができないってことでしょ?一方上手は下手がへたくそなのをいいことに、下手の大駒を追いかけ回して、ついには召し捕って自分の戦力にしてしまうわけです。それをいきなり下手の陣に打ち込んで、竜だの馬だのやりたい放題。

駒落ちは全然ハンデになってない、それどころか逆に落とした方が有利だということに、早く気づいて欲しいですね。
8名無し名人:2014/01/25(土) 13:03:55.94 ID:MVzNH3Hy
香落ちが好きです…///
9名無し名人:2014/01/25(土) 19:53:51.82 ID:MVzNH3Hy
タイトル戦で指し込み制度復活させて欲しい
トッププロのガチの駒落ちみたい
10名無し名人:2014/01/26(日) 00:10:59.48 ID:0bS93xC/
>>7

ホント、これ

棋力同じで駒落ちやった事無い下手と、駒落ち定跡知ってる上手だと、4枚落ちくらいでも上手が勝つ
11名無し名人:2014/01/27(月) 19:16:17.48 ID:m1zWAqZO
2枚落ち以下なら激指7段に勝てるけど飛車落ちからキツくなる
12名無し名人:2014/01/29(水) 03:57:46.80 ID:hQ3Li1eJ
>>10
流石に四枚ともなると、攻められる心配なしにちゃんと腰据えてさせばなんとかと思うが、
角落ち位で特にそう思う。角を守り切れず、あっと言う間にこっちを向いてる。
13名無し名人:2014/01/30(木) 00:03:35.09 ID:pa03NKTf
「駒落ちは平手の役に立たない」
という者は平手でも強くない。

駒落ちには平手以上に「平手対局に重要な部分」が凝縮されている。
14名無し名人:2014/01/30(木) 11:07:05.83 ID:sIIt2IVe
実戦では役に立たないゴミスレ
15名無し名人:2014/01/30(木) 12:59:52.04 ID:XMY8x0QG
駒落ちの面白さを知らんとは
16名無し名人:2014/01/30(木) 14:16:55.65 ID:PxHqaaAz
両者飛車角落ちならプロ相手にも粘れるかもしれん
相手だけ飛車角落ちは無理だな、俺の飛車角すぐ捕まっちゃう><
17名無し名人:2014/01/30(木) 14:26:07.15 ID:7H9jcLqw
プロの角使いの上手さ舐めんなよ
18名無し名人:2014/01/31(金) 00:16:12.80 ID:YtIeN2U0
下手もある程度は駒落ち定跡知らないと相手にしてもらえない
二枚落ちで穴熊目指したら上手に即去りされたよ
めんどくさいと思われたんだろうな
19名無し名人:2014/02/03(月) 12:12:11.45 ID:uQr7Iw8T
>>18
ネットじゃそうかもな
20名無し名人:2014/02/05(水) 21:20:02.18 ID:Ww0newmg
穴熊は下手不利なんだけどな
21名無し名人:2014/02/06(木) 09:11:52.04 ID:V2RT9de+
この前みたお好み将棋で2枚落ちに3間穴熊されて上手勝ってたな
女流でもやっぱプロはすげーわ
22名無し名人:2014/02/06(木) 17:53:45.40 ID:DpHUKPG9
穴熊でまけるとはずかしいなw
23名無し名人:2014/02/06(木) 18:24:48.93 ID:DpHUKPG9
お好み将棋こそ将棋チャンネルでもっとやるべき
24名無し名人:2014/02/06(木) 21:28:57.59 ID:DpHUKPG9
お好み将棋道場録画しよっかな
25名無し名人:2014/02/09(日) 02:59:55.38 ID:2gnUy3I7
道場で六枚落ち上手受けてあっという間に端から潰された。
今まで自分相手に散々上手を受けてきたプロの先生や高段者の人を改めて尊敬したよ。

あんなん、よーできるわと。
全く駒の動かしかた以外しらんひとならまだなんとかなるが、六枚ははたして十級差の手合いなんだろか。
26名無し名人:2014/02/09(日) 06:13:15.32 ID:Mjvrcuge
駒落ちなれしてなきゃね
27名無し名人:2014/02/09(日) 18:44:14.85 ID:2gnUy3I7
>>26
まあ、いくらなんでも24では13級と14級ウロウロしてるよーな奴では、
いくら十級差あってもたいした指導も感想戦もできぬわな〜。
ものっすごく簡単な一手詰めを四回ほど逃したのはきっちりあとで指摘したけど。

またプロの先生に六枚落ち教わりたい気分になりましたよ、今度は上手側がいかにこちらをいなすかよく見ながら。
28名無し名人:2014/02/09(日) 21:03:58.22 ID:Fyg7tTJG
段位割りは「とりあえず君との対戦は○○落ちから始めよう」ぐらいの基準と考えて、
はじめのうちは軽く一番手直りで、
連勝(連敗)が止まったところで「下手が勝てるぎりぎりの駒割り」を判断。
以後は手合い割り(段級位差に関わらず相手との対戦成績で駒割りを決める方法)でどうぞ。
29名無し名人:2014/02/09(日) 23:59:05.50 ID:VPnxr7Pf
将棋が強くなりたい
今はリアル相手もいなく24にも入ってないのでbonanza6.0の2枚落ちをやっている
30名無し名人:2014/02/10(月) 20:41:02.40 ID:dfXS6BlL
>>29
将棋ソフトは駒落ちに特化した駒の使い方や駒落ち定跡を知らないので、
平手の棋力からは信じられないほど駒落ち上手としては弱い事が・・・
31名無し名人:2014/02/10(月) 21:06:46.54 ID:GoujhWJj
2枚落ちはほっとけば穴熊の姿焼きだしな
32名無し名人:2014/02/12(水) 21:03:30.23 ID:A8q7sHfV
まずとりあえず、詳しい解説付きの仮想好局集を学ぼう
(序盤が同じ場合などは重複部分を省略して効率的に学べる
ように編集してあるやつがベスト)
最終盤が省略してあるかもしれないから、詰将棋も並行して取り組むといいね
33名無し名人:2014/02/13(木) 21:56:18.68 ID:xKQv43Go
駒落ちをちゃんと8枚落ちから全部やる事で定跡の大切さを知るのはもちろん、
同時に力戦系に強くなると思うんだよな。いろんな攻め筋とか仕掛けとか相手の弱点を的確に探せるようになったりとか
34名無し名人:2014/02/16(日) 07:30:58.34 ID:rb8KV23F
最初の壁が6枚落ち?
35Mr.kop ◆Ejw5dUkixoKp :2014/02/17(月) 15:41:08.53 ID:vJR92FwF
六枚落ちをなめてはいけない。
駒落ち将棋指したい人は駒落ち村へ。
土曜日 大阪道場で 駒落ち村の侍がきてるときあります。
↓ 駒落ち村ホームページ
http://members.jcom.home.ne.jp/kiyoplus/komamura/
36名無し名人:2014/02/17(月) 23:02:20.98 ID:OjJAfX/V
駒落ちは下手より上手のほうが耐えながら徐々に逆転する楽しさがある気がする。
四枚落ち下手でどこがだめかわからんまま漠然と自分の無能さを呪いながら徐々に負けるのはほんと精神的にきっつい。

上手からなら見える手がなぜか見えない。
37名無し名人:2014/02/19(水) 01:46:12.28 ID:WDjCtoLc
>>36
俺は上手持つこと多いけど全くその通り。二枚落ち以上では勝とうなんて思ってない
正直4枚落ちになると相当きつい。6枚落ちまで行ったらもう接待だよ
リアル道場で二枚落ちまでなら指すと席主に言ってある
38名無し名人:2014/02/19(水) 11:24:17.34 ID:/JagCoPS
自分に四枚や六枚落ち上手指せなんて言われた場合、
相手は駒の動かしかたがかろうじて分かる程度なんでごまかす楽しみがあるが、
自分が四枚や六枚落ち下手を指す相手ともなると、連盟道場でもトップクラスの五段六段。
しかも受けてやろうなんていう時点で駒落ちのスペシャリスト確定。

「いうても六枚やろっ」なんて思うとまるで歯が立たないから逆に怖い。
上手下手の割合が半々位の今のうちに盗んでおきたいなあ。

あと、香落ち下手は相手の先手確定だから指しにくくてしょうがない。
39名無し名人:2014/02/19(水) 17:31:06.88 ID:QyMopr3/
6枚落ちは技術差以上にメンタルで負けるんだと思うわ
例えば下手が悪手指して、6枚が5枚の差に(そんな手合いないけど)なったとする
下手はそれだけで動揺しはじめて悪手連発しちゃう
上手のが圧倒的に棋力は上だけど悪手はともかく緩手くらいじゃそんなに差は縮まらない
下手が普通の手を指すだけで差が広がるんだからね
感想戦で上手に「こっちはやることないから無理しなくてよかったのに」て言われてたことあると思うけど、これは本音
40名無し名人:2014/02/19(水) 20:05:09.71 ID:mol2WIJg
「角落ちと香落ちの間がないよね、ほしいよね」
ってのはよく見られる意見だけど、

両香落ち、
両香片桂落ち、
両香両桂落ち
があったら
どのあたりが角落ちと同じくらいだと思う?
41名無し名人:2014/02/20(木) 07:02:49.34 ID:feZ0nkJ4
2枚替えする時、桂香と角が同等かちょっと角がいいか微妙なラインだから
両方の桂香だと角落ちより手合い悪い
42名無し名人:2014/02/20(木) 19:28:46.61 ID:fpUkE8bK
香落ち下手先手とかどうなん?
43名無し名人:2014/02/20(木) 20:07:50.52 ID:GHmszSVe
>>40
両香落ちなんてあっても、同時に攻められないからあんまり変わらないように思う
それよりも片銀や片金落ちのほうがいいかも
44名無し名人:2014/02/20(木) 20:15:06.51 ID:Udo4GCYN
>>40
香落ちが意外とハンデにならないのは
「下手が香車を拾えない」+「上手が先手」
というのを覆せるほどのメリットが下手側で見出すのが難しいからだと思ってる。

その上で角落ちと香落ちの間に片方の銀落ちはあってもいいと思う。
45名無し名人:2014/02/22(土) 09:17:05.98 ID:pNbvSX3R
加藤先生相手専用?
両銀落ち
46名無し名人:2014/02/22(土) 12:29:47.17 ID:nxJTpwRw
>>36
ほんとこれ
47名無し名人:2014/02/25(火) 01:46:08.12 ID:c5eKAbPl
飛車落ちで角交換してくる上手。
48名無し名人:2014/02/25(火) 20:56:14.03 ID:skhkbaTB
>>47
自分から逆に角交換を仕掛けて勝った。
先手取られて角を取られるとどーも分が悪い
49名無し名人:2014/02/26(水) 00:26:58.80 ID:qbHNuUKJ
そりゃ駒落ちには等価交換は下手有利が定説だからな
理論上等価交換を繰り返すと相手が裸王の時、駒落した分だけ下手には駒が残ってて有利

まあ現実には上手に高い駒持ち駒にされるだけで負ける気しかしないけど
50名無し名人:2014/02/26(水) 01:32:40.57 ID:23oRIh04
>>47
それ裏定跡だよ
御神酒指しとか言うんだったかな
飛車落ち上手だと角が負担になりがちだから多少損だけど先に手駒にしちゃう実戦的な作戦
51名無し名人:2014/03/09(日) 21:28:31.26 ID:eyRUm5Zl
最新版ソフトの最強設定で8枚落ちから始めれば強くなるかなあ?
52名無し名人:2014/03/09(日) 21:36:47.08 ID:REc/ezTq
>>51
激指の駒落ちはかなり強いから安心しろ
7段相手に二枚落ちで勝てるなら優に二段はある
頑張れ
53名無し名人:2014/03/11(火) 14:30:36.55 ID:fQcy5vvI
>>51
てか、6枚までは定跡覚えさえすれば、激指だろうがプロだろうが関係なく
絶対勝てる。
ので4枚から始めるのが無駄がない。
54名無し名人:2014/03/12(水) 13:14:49.93 ID:NvzWxMPl
4枚落ちの上手に完璧に銀多伝を組んだが、完璧に負けた。

・・・どっかで何か完璧な間違いをしでかしたに違いない。
少なくとも二枚落ちのようにはいかない。
55名無し名人:2014/03/12(水) 13:36:34.39 ID:peMU2m9p
>>54
駒落ち定跡は上位互換じゃないいからさ。
銀多伝で中央で戦っても相手に香車無いメリット
生かしずらい。
逆に取る香が無くて上手が22の銀動かしても角が空なりとか、
マイナスになったりとかしたんじゃね?
56名無し名人:2014/03/12(水) 13:58:14.81 ID:NvzWxMPl
>>55
まさしくその通りでしたorz

だからと言って棒銀で破れるのか?というと角がない分逆に受けやすいし、
四枚は受け続ける限りは上手持っても下手持っても妙に上手が「謎の楽な感覚」がします(==;)
57名無し名人:2014/03/12(水) 15:10:53.48 ID:SCYnOIeb
12歩打ったら半分終了だろ。横着せずにちゃんと定跡覚えろよ
4枚落ちは12歩のたらしを覚えさせるためにある

俺もおっさん2人に4枚落ち教えてるけど
速攻で棒銀すればいいのに3、4筋の歩あげてきて手が遅れる&反撃の糸口になってるから損だよ。って何回いっても覚えてくれんわ

定跡教えたらまずバカみたいに同じ将棋やってきて欲しいわ
58名無し名人:2014/03/12(水) 16:20:53.03 ID:peMU2m9p
定跡無視の自称2段とかのオヤジ(俺)とかが酔っぱらって指して
本当に強い人に4枚落ちで負かされるのが一番コタエルw
59名無し名人:2014/03/12(水) 22:42:21.63 ID:0LyKa8V6
>>57
先崎風に受けられたら、どうするか教えて欲しい。
60名無し名人:2014/03/13(木) 09:56:27.89 ID:BfzRs+mJ
>>59
お、それ。アマ高段が6枚落ちで危なくやらそうになったやつだろ。
61名無し名人:2014/03/14(金) 20:29:19.04 ID:ULBn1IQY
攻め潰せなかったら、玉形の整備

カニ囲い(78金、68銀、58金、69玉)にして

歩が切れた筋が出来たら速攻で歩をたらす意識
相手の攻めの細さを見切って反撃できるか、が次の目標になる。
62名無し名人:2014/03/16(日) 12:10:59.51 ID:h80JhaPX
先崎八段は「四枚落ちの下手棒銀は嘘だ」「四枚落ちは、棒銀では潰れない」
って言ってるけどね。
63名無し名人:2014/03/23(日) 15:33:37.88 ID:qu/ViPYL
あれはいい本だね。
64名無し名人:2014/04/17(木) 05:17:30.87 ID:90X0/M2d
角落ち三倍層って本当かな?
だとするとレート200差で角落ちが互角になる計算
65名無し名人:2014/04/17(木) 21:06:12.13 ID:Xg+hL1CN
>>64
そんなもんちゃいますかね。

24の下の方だと、2つ級が違えばリアル道場では確実に3つ違う。
66名無し名人
4枚落ちは二歩突っ切りで良い