【将棋】級位者用 棋譜診断スレ part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
289名無し名人:2014/07/06(日) 05:44:06.24 ID:sZ8gxGFB
>>286
△4四歩が遅すぎる。14手目は△4四歩とすべき。
先手が目一杯突っ張るなら▲4六歩△4五歩▲同歩△同銀
▲6五歩△同歩▲2二角成△同銀▲4三角でしょうが、△3二角
▲4四歩△5二金右で受かります。
△5二金右(20)も不要不急の一手で、ここでも△4四歩で良い。
例えば△4四歩▲4六歩△4五歩▲同歩△同銀▲6五歩△同歩
▲2二角成△同銀▲6三歩△4二飛は後手が良い。
△5二金右は手堅いようでも過剰防衛で、なおかつ陣形が偏りすぎで
7筋8筋がお留守になってバランスが悪い。まだしも△7二金とすべき。
それなら▲6三歩は△同飛と応じることもできる。
△4四角(34)は無理。これは△4五歩と位を取った形の手。
51手目から▲2五同桂△同桂▲9一角成で、どう攻めが続くのでしょうかね。
仕掛けたというより、△4四角が無理筋で▲4五歩を見せられて
攻めさせられてしまったというのが本当のところ。
この戦法は右四間6筋位取りとかワンダー流変則左玉とか呼ばれていますから
検索してみてください。
290名無し名人:2014/07/07(月) 23:30:00.02 ID:4T/0bBvm
先手:相手(12級)
後手:自分(11級)

・全体的に序盤がダメダメで相手のミスで詰める事ができたと思います。39手目▲3八飛に△4五歩がダメだったのでしょうか。お願いします。

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5八金右 △4三銀 ▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △9四歩
▲9六歩 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀 ▲2五歩 △3三角
▲3六歩 △7一玉 ▲6八銀 △8二玉 ▲5七銀左 △5二金左
▲6八金上 △5四歩 ▲3七銀 △6四歩 ▲4六歩 △6三金
▲1六歩 △1四歩 ▲2六銀 △3二飛 ▲3五歩 △6五歩
▲3四歩 △同 銀 ▲3八飛 △4五歩 ▲3三角成 △同 飛
▲2二角 △3七歩 ▲同 銀 △4六歩 ▲同銀右 △3七歩
▲同 銀 △4三飛 ▲4六銀右 △4五銀 ▲3五銀 △2七角
▲4八飛 △3六角成 ▲1一角成 △3五馬 ▲2一馬 △4一飛
▲3二馬 △4四飛 ▲7五桂 △6四金 ▲3七桂 △4六銀
▲同 銀 △同 馬 ▲3三馬 △6八馬 ▲同 玉 △4八飛成
▲同 金 △3九飛 ▲4九歩 △1九飛成 ▲4一飛 △5二銀
▲4二飛成 △4一香 ▲3二龍 △4八香成 ▲同 歩 △7五金
▲同 歩 △7六桂 ▲5七玉 △1六龍 ▲3五角 △6八銀
▲4七玉 △3六金 ▲5八玉 △5七金 ▲4九玉 △1九龍
▲3九香 △5九銀成 ▲同 玉 △6八桂成 ▲4九玉 △5八成桂
▲3八玉 △1八龍 ▲2八金 △2七金
291名無し名人:2014/07/08(火) 04:07:09.44 ID:3xQrZ9Bo
>>290
確かに序盤がダメダメだなあ。
△3二銀(6)が早すぎ。こうやると相手は右四間をやりやすくなるので、
ここでは△4二飛とすべき。▲5六歩を待って△3二銀が手順なのだ。
△3二銀▲4六歩△4二飛▲4七銀△3三角▲5六銀とされたら後手作戦負け。
角が浮いてしまうから、△4五歩の決戦が利かなくて先手は難無く右四間に組める。
△4三銀(8)も早すぎ。こうやると相手は天守閣美濃をやりやすくなる。
△5四歩(26)も早すぎ。玉頭銀を放棄すると相手は4五歩早仕掛けをやりやすい。
27手目から▲4六歩△6四歩▲4五歩△6三金▲3七桂。
△6三金(30)は△1二香。本譜はダイレクトに香を取られて難局。
でも57手目は▲4四銀△4二飛▲1一角成だったか。
戻って▲3八飛に△4五歩はどうだったか。
他には△2二角▲3三歩△同飛▲4四角△4三銀▲3三角成△同角▲7七桂△7四歩ぐらいか。
これもなんともいえないけど、こっちの方が△6五歩が働いていたかも。
292名無し名人:2014/07/09(水) 00:11:20.32 ID:C9BY3eRu
私も相手も24のR800〜900くらいです。

棋戦:レーティング対局室(早指し)
先手:相手
後手:私

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6八飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八銀 △5四歩
▲7七角 △8五歩 ▲3九玉 △5二金右 ▲2八玉 △5三銀
▲6七銀 △3三角 ▲5六銀 △4四歩 ▲4六歩 △2二玉
▲1六歩 △4三金 ▲5八金左 △3二金 ▲3六歩 △1二香
▲3七桂 △1一玉 ▲4五歩 △4二角 ▲6五歩 △2二銀
▲4四歩 △同 銀 ▲4五銀 △同 銀 ▲4四歩 △3三金寄
▲4五桂 △8六歩 ▲同 歩 △同 角 ▲3三桂成 △同 銀
▲4三銀 △2二金 ▲5四銀成 △4二歩 ▲8八飛 △8五歩
▲6六角 △2四桂 ▲3七金 △4五銀 ▲5五成銀 △3六銀
▲同 金 △同 桂 ▲3七玉 △3五歩 ▲4五成銀 △3四金
▲4六成銀 △6四歩 ▲7五銀 △6五歩 ▲5五角 △4四銀
▲同 角 △同 金 ▲4五歩 △2八角 ▲4七玉 △4六角成
▲同 玉 △5五銀 ▲3七玉 △4五金 ▲4七歩 △7四歩
▲8六銀 △同 歩 ▲3一銀 △8七歩成 ▲2二銀成 △同 玉
▲5四角 △2八銀 ▲2六玉 △4三銀 ▲4五角 △8八と
▲7一角 △2四飛 ▲2五金 △同 飛 ▲同 玉 △2四金
▲2六玉 △9九と ▲3五角成 △同 金 ▲同 玉 △4四銀引
▲3六玉 △3五歩 ▲2六玉 △2四香 ▲2五桂
まで113手で後手の反則勝ち

投稿しようとすると、本文が長すぎ、と表示されてしまうので2回に分けて失礼します。
293292:2014/07/09(水) 00:14:31.08 ID:C9BY3eRu
居飛車穴熊を目指すとかなりの高確率で、このような攻めを受けて、今回はたまたま勝ったんですがボロ負けすることが多いです・・・。
33手目の▲4五歩からの仕掛けをどう受けたらいいのか、教えていただけませんか?

渡辺明先生の『四間飛車破り(居飛車穴熊編)』の216ページに、先後逆で、ほぼ同一局面が載っていて、この仕掛けは無理筋だと書いてあって
「▲6八角と引けば次に▲6五歩と取れる形になる。それから△6六歩なら▲同銀〜▲7七銀引と手順に固めて問題なし。」
(↑先後逆に見てください)となってるんですが
39手目まで本譜の通りに進行したとして、40手目から△3三銀、▲4四歩、△5三金、▲2五桂、△2四銀、▲3四銀のように
進んだら相手のペースで非常にマズイ気がするのですが・・・。
(それで、結局、40手目に△4五同銀と取ってしまったんですが失敗だった気がします。)
この33手目の「4五歩からの仕掛け」に対して、いつも悩んでいるので
どのように対処すればいいのか教えていただけたら幸いです。
診断よろしくお願い致します。
294名無し名人:2014/07/09(水) 07:00:04.83 ID:NEXGyoWz
>>293
△8五歩(14)は不要不急。穴熊にするなら△5三銀を急ぐべき。
△5二金右(16)でも△5三銀が先。
△2二玉(24)は△4三金が先。
△4二角(34)は△2二銀が先。
△4五同銀(40)敗着級のド悪手。
△5五歩▲4四銀△同金▲4五銀△同金▲同桂△4四銀▲4六歩△4三銀▲2六歩△3一金で
なんとか落ち着かせられるでしょう。ただし△8五歩の無駄手の罪が重く金を持たれて桂を捌かれた。
△8五歩が△5三銀だったら、△2二銀のところでは△4五歩を取れた筈なのです。
△4二角の意味は▲4五桂が角銀両取りにならないようにして、次△4五歩取りますよという意味。
それが△4二角の次が△2二銀では意味不明のちんぷんかんぷん。
それじゃ先手は大いばりで▲6五歩をつけてしまう。
序盤から細かく指摘したのは、一手一手の意味・手順を考えてないように見えるから。
なんとなく駒を動かしているだけにしか見えない。
(34)が△2二銀だったら、先手は▲6五歩とは突けない。
なぜなら△4五歩が成立してしまうから。
要は▲6五歩と▲4四歩の両方を先手に許しては居飛車穴熊失敗なのです。
つまり▲6五歩とされたら、次は必ず△4五歩でなければならないし、
▲6六歩の形なら▲4四歩とされても良いという理屈。
これは四間飛車vs居飛車穴熊の必須知識。
本譜に戻って▲3六同金(61)が敗着で、▲4六金なら後手不利は歴然。
295292:2014/07/09(水) 18:05:23.75 ID:C9BY3eRu
>>294
ありがとうございます。
仰るように、今まで本とか読んでも序盤の1手1手の意味がよく理解できていなくて
中途半端に形だけ真似しようとしていたので、いきなり形勢が悪くなることが多かったです。

コメントは全てメモしました。
今後、居飛車穴熊を組む際に指針とさせて頂きます。

>要は▲6五歩と▲4四歩の両方を先手に許しては居飛車穴熊失敗なのです。
>つまり▲6五歩とされたら、次は必ず△4五歩でなければならないし、
>▲6六歩の形なら▲4四歩とされても良いという理屈。

特に、この部分は「あの手の意味はそういうことだったのか」と
目から鱗が落ちました。(大げさじゃなくて本当に)

診断ありがとうございました!
296名無し名人:2014/07/09(水) 18:40:51.18 ID:8FTMqX6k
先手: 自分(13級) / 後手: 不明

▲7六歩△3四歩▲2二角成△同 銀▲4五角△5二金右▲3四角△3二金
▲6六歩△3三銀▲7八角△8四歩▲8八銀△8五歩▲7七銀△6二銀▲6八飛
△9四歩▲4八玉△4一玉▲3八玉△3一玉▲5八金左△4四歩▲4八銀
△5四歩▲4六歩△4三金右▲4七銀△5三銀▲3六歩△2二玉▲4八金上
△7四歩▲3七桂△1四歩▲6九飛△1五歩▲3五歩△7二飛▲3六銀△7五歩
▲同 歩△同 飛▲7六歩△7四飛▲4七金左△8四飛▲2六歩△9五歩
▲2五歩△4二銀左▲2九飛△7三桂▲2四歩△同 歩▲2五歩△同 歩
▲同 銀△2八歩▲同 飛△2三歩▲2四歩△同 歩▲同 銀△3一玉
▲2三銀成△2六歩▲同 飛△3三金寄▲2二歩△2四歩▲2一歩成△同 玉
▲2四成銀△同 金▲同 飛△3一玉▲2三金△2二歩▲3二金△同 玉
▲2三歩△3三金▲2二歩成△4一玉▲3二金△5二玉▲3三金△同 銀
▲2三飛成△4二銀左▲3二と△8三角▲4二と△同 銀▲3四角△4三銀打
▲2五角△3六歩▲同 角△9二角▲2一龍△1六歩▲1一龍△1七歩成
▲6一銀△5三玉▲4五桂打△同 歩▲同 桂△4四玉▲1四龍△3四歩
▲同 歩△同 銀▲3五歩△2二桂▲2四龍△2三歩▲1三龍△3五玉▲2二龍
△2五金▲3七香△3六金▲同 香△2五玉▲1五金△同 玉▲2七桂△1六玉
▲1五金△2六玉▲3七金上

筋違い角から地下鉄飛車でなすすべも無く倒されてしまいました
どうすれば良かったのでしょうかアドバイスお願いします
297名無し名人:2014/07/09(水) 19:20:42.03 ID:6Rv+YpJc
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4四歩 ▲6八銀 △3二飛
▲3八銀 △4二銀 ▲2七銀 △6二玉 ▲5八金右 △7二玉 ▲5六歩 △8二玉
▲5七銀 △9二香 ▲6八玉 △9一玉 ▲7八玉 △8二銀 ▲6八金上 △7一金
▲2六銀 △4三銀 ▲1六歩 △5一金 ▲1五銀 △2二飛 ▲4六銀 △1四歩
▲2六銀 △4五歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲5七銀 △4一金 ▲3六歩 △3二金
▲6六歩 △2一飛 ▲3五歩 △2四歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四歩 △同 銀
▲4一角 △5四角 ▲5五歩 △4二金 ▲5四歩 △4一金 ▲5三歩成 △2七歩
▲同 飛 △3五銀 ▲2五歩 △2六銀 ▲同 飛 △2五飛 ▲同 飛 △同 桂
▲2一飛 △4六歩 ▲2五飛成 △4七歩成 ▲同 金 △1五歩 ▲6七銀 △1四角
▲4五龍 △4九飛 ▲5八銀 △2九飛成 ▲1五歩 △4七角成 ▲同 龍 △7九銀
▲4九歩 △8八金 ▲6九玉 △6八銀成 ▲同 玉 △4二歩 ▲同 と △1九龍
▲4一と △5五桂 ▲4四龍 △7八金打 ▲5九玉 △5六歩 ▲同 銀 △5七歩
▲同 銀 △4七香 ▲同 銀 △同桂成 ▲同 龍 △1八龍 ▲3八歩 △1五香
▲5四角 △4六歩 ▲同 銀 △1七龍 ▲3七金 △2六銀 ▲1八歩 △3七銀成
▲同 銀 △1六龍 ▲2六歩 △1八龍 ▲同 角 △同香成 ▲5一飛 △2四角
▲5四飛成 △6八角成 ▲4八玉 △5七歩 ▲5九歩 △6九金 ▲5七龍寄 △同 馬
▲同 龍 △8九金 ▲5五龍 △7八飛 ▲5八歩 △6八飛成 ▲8六角 △6七龍
▲5七龍 △同 龍 ▲同 歩 △5五桂 ▲5六銀 △8八飛 ▲5八香 △8七飛成
▲4二角打 △4七歩 ▲同 銀 △8六龍 ▲同角成 △3九角 ▲同 玉 △4七桂成
▲2九銀 △3七成桂 ▲同 歩 △2七銀 ▲4八玉 △2九成香 ▲4七玉 △4五銀
まで160手で後手の勝ち

後手ですが、完全切れ模様でした。最初のほうから最後のほうまで、お願いします
298名無し名人:2014/07/09(水) 23:15:25.58 ID:v7NusIxi
先手:自分13級
後手:相手13級

▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲2五歩△3二金▲7八金△8五歩▲2四歩
△同 歩▲同 飛△4一玉▲3四飛△5二金▲3六飛△2三歩▲2六飛△8六歩
▲同 歩△同 飛▲8七歩△8二飛▲5八金△7二銀▲2二角成△同 銀
▲8八銀△8三銀▲7七銀△3三銀▲3八銀△9四歩▲9六歩△1四歩▲1六歩
△7四銀▲3六歩△3四歩▲3七銀△4四歩▲4六銀△4三金右▲3五歩
△同 歩▲同 銀△3四歩▲2四歩△同 歩▲同 銀△同 銀▲同 飛△2三歩
▲2八飛△3一玉▲6八玉△2二玉▲7九玉△4九角▲4八金△2七銀▲4九金
△2八銀成▲2四歩△同 歩▲2五歩△1九成銀▲2四歩△2三歩▲同歩成
△同 金▲2四歩△3三金左▲2三銀△同 金▲同歩成△同 玉▲2四歩
△3二玉▲3三歩△同 桂▲2三金△4二玉▲3一角△同 玉▲2二角△4二玉
▲1一角成△4五桂▲4六香△2九成銀▲4五香△同 歩▲5五桂△5四金
▲3三馬△5二玉▲3四馬△6二玉▲4三桂成△8四香▲5二成桂△7二玉
▲8八玉△6九銀▲8六歩△6五桂▲6六銀△8六香▲8七歩△同香成▲同 金
△6八飛


・横歩取りにしたかったのですが、相手が受けてくれず苦手な相掛りになりました。
・序盤で持ち歩を得られたこと、早繰り銀が成功したことにより有利に進めることができましたが、飛車角交換をされてしまって、攻め方がわからなくなりました。
・もし飛車を取られなければ、2筋から継ぎ歩〜たれ歩、拠点を作れれば銀を打ち込む筋を狙っていました。
・こちらから角換わりに行ったのは、相掛りの攻め筋がまったくわからなかったためです。桂馬を跳ねるのは怖いし、一筋の歩を伸ばしてもその後どうすれば良いのか
わからなかったので、知っている形の角換わりに走ってしまいました。
・角を7一や6一に打ち込む筋はあるかと思いましたが、その後どう攻めをつなげれば良いのかわからず、敢行できませんでした・・・。
・「角を手持ちにしていない状態(相掛り状態)」、「飛車が取られて角二枚の状態」それぞれの攻め筋を教えてください。
299名無し名人:2014/07/09(水) 23:18:45.56 ID:JRThtz5B
>>296
対筋違い角の戦い方は以下の通りです。
1.居玉で玉の周りに金銀を置かない。
2.飛車先は伸ばさず、二段目に金銀を置かず、二段目は飛車を自由自在に動かす。
3.端歩は突かない。相手の端攻めを助け、相手の持ち歩を活かし、自角の打ち場所を
狭める自殺手になるからです。
4.速攻命で相手に十分な駒組を許さない。
5.手持ちの角は温存し、相手陣に隙ができるのを待つ。
6.金銀桂を前線に繰り出して中央で戦う。

つまり△8四歩(12)△8五歩(14)△9四歩(18)△4一玉(20)△3一玉(22)△2二玉(32)
△1四歩(36)△1五歩(38)△9五歩(50)は、全部無駄手。
25手のうち、9手が完全に無意味な一手パスかマイナスにしかなってないのです。

△3二金(8)は△5四歩が先。▲2六歩△3二金▲2五歩△3三銀で間に合います。
例えば△5四歩▲6六歩△5三金▲7八角△5五歩▲2六歩△3二金▲2五歩△3三銀
▲4八銀△5四金▲8八銀△6四歩▲7七銀△6二飛で次に△6五歩を狙う。
この場合は▲6六歩を見て右四間にすれば△6五歩で一歩手持ちにできるのが着眼点になる。
▲4八銀は悪手で、▲6八金△5四金▲8八銀△6四歩▲7七銀△6二飛▲6七金と
二枚で守れば6筋は破れないけど、▲6七金の後は、
△3四銀▲2四歩△同歩▲同飛△2三金▲2八飛△3三桂
▲3六歩△4五金が一例。先手の角の利きさえ止まれば後手はやりたい放題で、
それが△6二飛の狙いだった訳です。
300名無し名人:2014/07/10(木) 01:37:32.53 ID:PWCDpSJb
>>297
△5一金(28)は、△7四歩▲1五銀△2二飛▲4六銀△1四歩▲2六銀△7二飛が
穴熊の戦い方。袖飛車にしやすいのが穴熊の強みで7筋の歩を切っても自玉に響かない。
居飛車が急戦の場合は、3枚穴熊を完成させる余裕は無い。
△4五歩(34)は無理。これは穴熊の手じゃない。
▲3五歩(43)自爆。ここでも△7四歩を突いていれば△7三角で先手痺れていた。
先手は▲6七金▲7七桂と左辺の歩を進ませるだけで必勝だったところ。
△2四歩(44)絶好の反撃で後手がペースを掴んだ。
△5四角(50)悪手。△4二金▲6三角成△2七歩▲同飛△3六角。
△4七角成(78)急ぎすぎ。△2三角▲3四歩△1九竜。
△7九銀(80)急ぎすぎ&芋筋。どうせ芋筋なら△7九金の方が▲6七玉は△5五桂があるので
良かった。△8八金(82)芋筋過ぎる。
△4二歩(86)ここで受けに回るのでは今まで何をやってたか分からない。
もっとも寄せが無いから、ここでは負けになってる。
▲4二同と(87)超芋筋。ここは▲5四とと中央に寄せて△5五桂を消して▲7一金を睨む角のラインを
作るところ。金を取ってもと金がそっぽじゃ無意味。
▲5四角(105)芋筋。ここは▲5三角で先手必勝。以下、眠いので省略。
301名無し名人:2014/07/10(木) 05:54:53.34 ID:dMpuuR9F
>>298
何を言っているのか分からない。横歩取りは後手に誘導する権利があるのだから、
先手が横歩取りを指したいといっても、後手が誘導してくれないとできません。
本譜は△4一玉(12)に対して▲3四飛と横歩を取ってますから、
横歩取りになってます。△4一玉(12)は現代ではほとんど指されない手ですが、
実は戦前から「ある手」で、現代でも稀に指されてます。裏定跡ですかね。

柿木将棋盤 25700 青野照市 vs 塚田泰明 2000-09-13 棋聖戦
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=25700

▲3四飛(13)は元気が良いけど、実は少々危険な手かも知れません。
というのはここでそう指した棋士を知らないから。
(13)の後、△8六歩▲同歩△同飛となったら、どう指すんだろ。
ここで▲2二角成△同銀▲3二飛成の筋が成立しないのが△4一玉の効果です。

攻めの意識が強いようだが、基本的な駒組、受けが全然ダメです。
▲3六飛(15)では▲7七金と局面を納めてしまえば、一歩得で断然優勢です。
攻めなんか考える必要がない。金持ち喧嘩せず。後手に△2三歩を打たせて
歩切れにすれば先手だけ2歩手持ちでひたすら長引かせるだけで勝てる。
▲3七銀(39)は疑問。▲4六歩▲4七銀▲3七桂▲2九飛▲4八玉。
▲4八金(59)敗着。▲3九銀で完勝。
将棋は攻めるゲームじゃなく、相手に攻めさせて、逆用するゲームです。
302名無し名人:2014/07/10(木) 08:48:14.46 ID:WJbM7o3f
>>299
たしかに鈴木大介羽生善治戦の居玉腰掛銀が筋違い対策の決定版みたいになってるけど、
相当強い人じゃないと、居玉で勝つのは難しいんじゃないですかね
303名無し名人:2014/07/10(木) 09:11:56.58 ID:kd8xCBLZ
>>301
ありがとうございます。
〉 ▲3六飛(15)では▲7七金と局面を納めてしまえば、一 歩得で断然優勢です。
ああ、なるほど。それで良かったんですね。金が7七に上がるのは一目気持ち悪いため、最初から考えませんでした。角道止めてから銀を7七に上げようかとは思いましたが、相居飛車でこちらだけ角道を止めるのも嫌だったので…。駒組みを勉強しないといけませんね。

〉 ▲4八金(59)敗着。▲3九銀で完勝。
これは大ポカでした。有利を意識していたため、相手の無茶攻めかと思い、「金を引いたら角死ぬじゃん」と手拍子で指してしまいました…。受けの手筋、勉強になります。
304名無し名人:2014/07/10(木) 10:26:38.07 ID:lAzNwJVD
>>302
そんなことは無い。長引けば長引くほど、歩損が響いて先手の持ち歩が火を吹きやすく
なるのです。筋違い角の後手は、相手の持ち歩がモノを言う前に戦いにしないと勝てない。
一手の無駄もなく金銀を連絡良く繰り出して接近戦を挑み、相手の飛車角をいじめる
展開に持ち込みたいのです。囲うのは全くの無駄。
ただし最後まで居玉で勝ちきれとはいってません。危なくなったら、5方向に逃げ出してよい。
その為に金銀が玉に密着してないほうが好都合。密着していると反って邪魔になる。
居玉の強みは、相手の筋違い角から王手を掛けられないこと。自飛・自角の移動の邪魔に
ならないことです。戦場がどこになるか分からない内から玉移動に貴重な一手を費やす
意味は全くありません。綿密な理論的根拠があって居玉が良いと主張しています。
305名無し名人:2014/07/10(木) 10:52:03.09 ID:lAzNwJVD
>>303
升田実力制第四代名人の棋譜を参考までに。

柿木将棋盤 11213 升田幸三 vs 飯塚勘一郎 1946-09-05 順位戦
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=11213

開始日時:1946/09/05
棋戦:順位戦
戦型:横歩取り
持ち時間:7時間
消費時間:▲227△125
場所:東京都練馬区「松浦邸」
備考:△2三歩
先手:升田幸三
後手:飯塚勘一郎

*棋戦詳細:第01期順位戦B級
*「升田幸三七段」vs「飯塚勘一郎七段」
▲76歩 △34歩 ▲26歩 △84歩 ▲25歩 △85歩 ▲78金 △32金
▲24歩 △同歩 ▲同飛 △23歩 ▲34飛 △41玉 ▲77金 △42銀
▲96歩 △44歩 ▲75歩 △62銀 ▲36飛 △54歩 ▲38銀 △43銀
▲97角 △31角 ▲48玉 △53銀 ▲39玉 △64銀 ▲76飛 △72金
▲28玉 △83金 ▲66金 △55歩 ▲77桂 △54銀 ▲68銀 △84金
▲56歩 △同歩 ▲55歩 △45銀 ▲22歩 △同角 ▲46歩 △34銀
▲65金 △31角 ▲56飛 △43金 ▲54歩 △32玉 ▲57銀 △52歩
▲66歩 △94歩 ▲64金 △同歩 ▲65歩 △95歩 ▲74歩 △同金
▲95歩 △67金 ▲75歩 △84金 ▲64歩 △96歩 ▲79角 △64角
▲66銀 △68歩 ▲55銀 △75角 ▲64歩 △57角成▲同飛 △同金
▲45歩 △同銀 ▲63歩成△69飛 ▲52と △同飛 ▲25角 △54銀
▲41銀 △同玉 ▲54銀 △同金 ▲43銀 △82飛 ▲69角
まで95手で先手の勝ち
306名無し名人:2014/07/10(木) 21:42:34.83 ID:WJbM7o3f
>>304
角の筋が違うから居玉でも問題ないということなのかな

居玉だと王手飛車の危険があるから玉を囲いなさいと教わったけど、
筋違い角なら角筋がそれてるから大丈夫と
307名無し名人:2014/07/10(木) 22:28:30.38 ID:IgTfAnoc
>>306
そうです。そういうことです。
308名無し名人:2014/07/11(金) 00:22:41.39 ID:4q+7FPh1
棋戦:将棋ウォーズ(弾丸) 3分切れ負け
先手:相手(三段) 後手:自分(1級)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △5四歩
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △5三銀
▲3八銀 △3三角 ▲5八金左 △2二玉 ▲1六歩 △1二香
▲1五歩 △1一玉 ▲7八銀 △2二銀 ▲6七銀 △3一金
▲5六銀 △4四歩 ▲6五歩 △5二金 ▲4六歩 △4三金
▲3六歩 △8四歩 ▲4七金 △8五歩 ▲7七角 △9四歩
▲3七桂 △7四歩 ▲2六歩 △5一角 ▲2七銀 △7三角
▲3八金 △6二飛 ▲9六歩 △6四歩 ▲同 歩 △同 銀
▲4五歩 △5五歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲6二飛成 △同 角
▲5五角 △4五歩 ▲8二飛 △4四角 ▲同 角 △同 金
▲8一飛成 △6四角 ▲5六桂 △5五角 ▲5三角 △4六銀
▲4四桂 △4七銀成 ▲3一角成 △3七成銀 ▲同 金 △3一銀
▲同 龍 △3七角成 ▲同 玉 △6四角 ▲4六歩 △同 角
▲4七玉 △3七飛 ▲5六玉 △5七飛成 ▲4五玉 △5五龍
▲3四玉 △3三金 ▲同 龍 △同 桂 ▲2二銀
まで89手で先手の勝ち

最後詰むかなとは思っていたけど、結局詰ましそこねてるし。
△5七飛成じゃなくて△5五金なら詰んでましたね。

居飛車穴熊にしたのはいいけど、どうやって攻めるのがいいんだろう。
6筋の逆襲を狙ったけど、飛車角を捌かれてるだけな気もする。
309名無し名人:2014/07/11(金) 00:42:29.39 ID:LKawMXW8
△3一銀のあと後手玉詰んでる
310名無し名人:2014/07/11(金) 04:20:33.53 ID:7myeprgx
>>299
わかりやすい方針提示、診断ありがとうございました!
次回は居玉腰掛け銀模様で試してみようと思います
311名無し名人:2014/07/11(金) 06:20:56.36 ID:Xv23u9fA
>>308
△5一角(40)は△7二飛として△7五歩を狙うくらい。▲6六角△8二飛▲7七角は
千日手で後手不満無しだから▲8八飛とするぐらいだが、飛車を6筋から逸らせれば
△6四歩▲同歩△6二飛で良い。
△7三角(41)は△9五角▲8八飛△7七角成▲同桂△5五歩▲6七銀△5四銀で
後手有利。
△6二飛(44)は芋筋。ここでも△9五角だが、そうじゃないなら△3二飛で
一歩持つのが戦略目標。攻めるとか逆襲とかじゃなくて、まず持ち歩を持つのが
穴熊の目標となる。
△6四歩(46)は自殺手。ここは▲6四歩の権利が先手にあるだけで、後手はそんな
身分じゃない。▲6四同歩が甘くて助かっているが、▲1四歩で後手つらい。
△1四同歩なら▲8二飛(57)のところで▲1三歩が激痛で後手全然駄目です。
▲3一同竜(73)は▲2二銀から詰み。
△5七飛成(82)は△5五金から詰み。

とにかく居飛車穴熊は、細かく飛車角を使って、まず持ち歩を持つことが肝要。
持ち歩を持たないと攻めにならないからです。
312名無し名人:2014/07/11(金) 07:09:56.66 ID:EdCetFRb
先手: 先手 / 後手: 後手
手合割:平手

▲2六歩△3四歩▲4八銀△8四歩▲7六歩△8五歩▲7八金△3二金▲6九玉
△6二銀▲5八金△8六歩▲同 歩△同 飛▲8七歩△8二飛▲9六歩△9四歩
▲1六歩△1四歩▲4六歩△6四歩▲4七銀△6三銀▲5六銀△5四銀▲4八飛
△5二金▲4五歩△4二銀▲3六歩△3三銀▲7七角△4二玉▲8八銀△7四歩
▲8六歩△7三桂▲8七銀△6五銀▲5五銀△6二飛▲4六飛△5四歩▲6六銀
△同 銀▲同 角△5五銀▲同 角△同 歩▲8四銀△2八角▲4九飛△6五桂
▲7三銀成△6一飛▲6六歩△5七桂不成▲同 金△1三角▲3五歩△同 角
▲4六銀△2六角▲1七桂△2四歩▲7九玉△1五歩▲同 歩△1六歩▲2五桂
△同 歩▲1六香△1七角引成▲5五銀△1六馬▲6九飛△4八角成▲6八金
△3七馬▲4六銀△3六馬▲3九飛△2六馬右▲5四桂△3一玉▲5三歩
△5一金▲7二成銀△6三飛▲6二桂成△同 金▲同成銀△同 飛▲5二金
△8二飛▲5一金△5三馬▲1九飛△3八馬▲1四歩△1六歩▲8八玉△8三香
▲7七金△6八銀▲1八飛△7七銀成▲同 玉△2七馬▲6八飛△8五歩
▲同 歩△8六歩▲同 銀△8五香▲同 銀△8四歩▲7四銀△8五桂▲8七玉
△6五歩▲7三銀成△8一飛▲5二歩△4九馬▲5八香△5九馬▲6九銀
△6八馬▲同 銀△8六飛▲7八玉△7六飛▲7七歩△7三飛▲6七金△2六馬
▲6四角△5三飛▲同香成△6六歩▲4三成香△2二玉▲3二成香△2三玉
▲3三成香△同 桂▲3一角成△6七歩成▲同 銀△6九銀▲8七玉△8六金
▲同 玉△5三馬▲同 馬

大逆転将棋!!
313名無し名人:2014/07/11(金) 08:58:18.46 ID:4q+7FPh1
>>311
なるほど
歩を持ち駒にする作戦にすればよかったのか
言われてみれば、△7二飛の袖飛車は振り飛車指してた時に指されたことがあった。

今度は歩を持ち駒にする作戦で挑んてみようと思います。
診断ありがとうございました。
314名無し名人:2014/07/11(金) 09:29:06.48 ID:Xv23u9fA
>>312
△3三銀(32)は悪手。相居飛車の後手番に角道を止める権利は無い。
先手がそうするならしぶしぶ付き合うものです。こうすると2二の角が隠居して
粗大ごみ。先手の角は大威張りになってしまう。ここは△3三角として▲3三角成なら
△同銀で好形。▲4四歩△同歩▲同角△同角▲同飛なら、△2八角と反撃して
後手有利です。だから、そもそも▲4五歩と位を取って▲4八飛とする意味が無い。
△3三銀は4四の地点を数で受けようとしたものだが、考え方が間違ってる。
▲4六飛(43)無意味な手。▲7九玉と飛車筋を避けるぐらい。▲4六銀の引き場所を
自分で消してどうする。
△2八角(52)急ぎすぎ。△6三金と一旦は受けておく所。
△3七馬(80)とろい。△2六馬寄と遊んでいるもう一枚の馬を使うところ。
▲5三歩(87)ここせ。△5三同馬でお手伝い。
△5一金(88)意味不明。
▲5二金(95)重い。▲3五歩と3筋に綾をつけて、5三の歩を守るぐらいか。
でも角桂香と金の交換で駒損なので先手必敗。
△8三香(104)効いてない。自分で飛を狭くしている。△1七歩成。
△6八銀(106)芋筋。こういう攻めは相手の持ち駒を増やして反動がきつい。
以下、後手ぼろぼろ過ぎて解説不能。自爆・乱心・自殺の嵐で死屍累々。
315名無し名人:2014/07/13(日) 21:16:22.03 ID:ycOou6cG
>>312
ざっと流し見た限りでは級位者の将棋じゃないな
王手飛車に△5三飛はそれっぽいけど、なんかわざとらしさを感じる
投了直前の王手ラッシュはソフトっぽいし、なんだか怪しげな棋譜

ソフト指し低級のレート調整か?
316名無し名人:2014/07/13(日) 21:41:22.31 ID:W29UrKAO
12級同士の対局です。
後手番でレグスペを試してみたのですが、相手が地下鉄飛車を見せてきたのは初めてで、上級者相手なら確実に負けでした。

中盤で馬を作っては消され作っては消されとやってるグダグダした部分は置いておいて(酷いとは思います)、特に伺いたいのは終盤、特に穴熊くずしに関する3点です。

・本譜のように縦から攻められる場合の穴熊の速度計算が大の苦手です。相手に持ち歩がなかった場合は香車や桂馬、飛車が何枚あれば崩されますか?
・相手の持ち歩が一枚増えるごとに速度も増すと考えて良いのでしょうか。(速度的には歩一枚=香車一枚と考える?)
・銀と香車と桂馬、相手の攻め駒はどれで取るのが良いのでしょうか。桂馬は跳ねると横が脱出口になるので早めに使っておきたいのに対して、香車は釣り上げられると玉が
上ずるのでできるだけ最後まで残しておきたい、と思っていましたが・・・。

▲7六歩△3四歩▲2六歩△8八角成▲同 銀△2二銀▲5八金右△3三銀
▲7七銀△4二飛▲4八銀△6二玉▲6八玉△7二玉▲9六歩△8二玉▲9五歩
△9二香▲7八玉△5二金左▲6八金上△9一玉▲6六銀△8二銀▲7七桂
△7一金▲4六歩△6二金寄▲3六歩△7二金寄▲3七桂△2二飛▲2九飛
△3八角▲3九飛△2七角成▲4七角△2六馬▲8六歩△4四銀▲9八香
△3五歩▲2九飛△3六馬▲同 角△同 歩▲4五桂△3八角▲3九飛
△2七角成▲1六角△同 馬▲同 歩△2八角▲3六飛△3五歩▲2六飛
△1九角成▲3四角△2四歩▲2三歩△2五香▲同 飛△同 歩▲2二歩成
△4六馬▲1一と△4五銀▲4三角成△6四馬▲9九飛△7四桂▲8八香
△6六桂▲同 歩△5四馬▲同 馬△同 銀▲9七香打△3四角▲6七角
△同角成▲同金右△3四角▲8五桂打△8四銀▲9四歩△6七角成▲同 金
△5八飛▲6八金△4八飛成▲9三歩成△同銀引▲同香成△同 桂▲9四歩
△8五桂▲同 桂△6一金▲9三歩成△同 銀▲同香成△8一玉▲7三桂成
△6七銀▲同 玉△5五桂▲7七玉△6八龍▲8七玉△7七金▲9六玉△9三香
▲9五歩△同 香▲同 玉△9三香▲9四歩△8四金
317316:2014/07/13(日) 22:18:26.95 ID:W29UrKAO
棋譜読み直したら、途中で自玉詰んでましたね・・・。
しかも、もっと早い段階で相手玉を詰ませることもできたっぽい。
少しでも持ち駒を増やしてから反撃した方がいいんだろうけど、こんな簡単な詰みでさえ、1分将棋で見極められるレベルにない。
318名無し名人:2014/07/13(日) 23:25:42.59 ID:yg6MNmcl
1.深く考えたことないけど、端なら4対3になれば破れる理屈
  △8四歩〜△8三金の応援が利くから、余裕を見れば5対3
  香車を持ってれば(ってだいたい持ってるはずだが)最後の
  ▲9三飛成に△9二香で飛車を取れるが、▲同龍から詰まさ
  れるか読む必要がある
  8三の地点は3対2で破れるが最後に8三に来た駒が桂馬で
  なければ詰みはない

2.持ち歩は攻めが速くなるというより、攻め筋が増えるという
  感じかと
確かに突き捨ててから叩く歩が一つあれば、攻め始めは一手
  速くなるけどね
  あとメリットは相手に渡る駒が歩なので反動が小さいという

3.残念ながらケースバイケースとしか
  プロでも悩むほどだし
  本譜は同桂で問題なし、てかたぶん最善
  相手が間違えてくれたせいもあるが、最後残しておいた香で
  目の上のたんこぶを取り払いながら王手できたしね


級位者じゃ、いや有段でも1分で読み切るのは難しいので、運
不運で片付けると吉w
319名無し名人:2014/07/14(月) 06:07:26.64 ID:ETC1epab
>>316
△3八角(34)悪手。▲2八飛△4九角成▲4七角で次に▲2九飛で馬が即死。
△3五歩(42)本局最大の悪手。先手に一歩持たれたら、この戦法は投了形。
自殺。ここせ。超お手伝い。△1五馬で馬を自陣に引きつけられるかどうかの勝負。
2六という不安定な位置に馬がいては勝負にならない。
▲2九飛(43)が(42)を好手に変えた酷い手。
▲3九飛(49)はどうして▲2八飛としないのか。
▲9九飛(71)は▲8九飛の方が良かったと思うが、▲9八香(39)の顔を立てたか。
しかし▲9八香は、△9九飛や△8六桂が生じるので怖い手です。
▲5四同馬(77)は、▲2一馬。▲6七同金(89)は▲同玉。
これで逆転したかな。
△6一金(100)敗着級。△6七銀で終わってる。
6七をこじ開けられたのが先手は致命傷になった。
速度計算とかじゃなくて100手目のように「自玉は絶対に詰まない」瞬間に
△6七銀▲同玉△5五桂▲6七玉△6八竜とラッシュかけて相手玉を寄せ切るのが
穴熊の勝ち方。9筋に玉を追えば飛香が無力化するから詰まなくてもよい訳。
105手目から▲8二銀△同金▲同成香△同玉▲7四桂以下詰みでした。
こういう簡単な詰みが見えないのに、速度計算がどうのとぐだぐだ
論じても意味ないわけ。
320名無し名人:2014/07/14(月) 07:21:35.85 ID:LhcdtEBE
>>318
丁寧な診断、ありがとうございます!
参考にしたいと思います。
321名無し名人:2014/07/18(金) 01:08:08.47 ID:vztAx8/b
俺様の最高の棋譜。10級。

▲7六歩△3四歩▲2六歩△3三角▲4八銀△2二飛▲6八玉△4二銀▲7八玉
△6二玉▲5八金右△7二玉▲5六歩△5四歩▲5七銀△8二玉▲7七角
△5三銀▲6六銀△7二銀▲8八玉△9四歩▲9八香△6四歩▲5五歩△5二飛
▲6八金寄△7四歩▲7八金上△7三桂▲5四歩△同 銀▲5八飛△5七歩
▲同 飛△6五桂▲同 銀△同 銀▲5二飛成△同金右▲3三角成△同 桂
▲5五角△4四角▲同 角△同 歩▲2一飛△5五角▲7七角△3二銀
▲1一飛成△7七角成▲同金右△4五桂▲4六角△6三金▲4三香△3三角
▲4一龍△同 銀▲同香成△5九飛▲5五桂△6二金▲4三桂成△2四角
▲6四角△7三銀▲4六角△同 角▲同 歩△5七桂成▲5三歩△2八飛
▲5二歩成△5五角▲6九金△2九飛寄成▲6二と△同 銀▲6一角△7六銀
▲7二銀△7七銀成▲同 桂△7六桂▲9九玉△8八金▲同 金△同飛成
▲同 銀△6九龍
322名無し名人:2014/07/18(金) 03:55:05.30 ID:Bb41mM8L
>>321
▲6六銀(19)は▲6六歩としないなら▲5八金右(11)とした意味が無い。
▲6六銀としたいなら(11)は▲5六歩。この辺りから先手は駒組がちぐはぐ。
▲5五歩(25)は▲9九玉としないなら▲9八香(23)とした意味が無い。
▲7八金上(29)は▲5八飛としないなら▲6八金寄(27)とした意味が無い。
▲4三香(57)は敗着級の悪手。▲3三香。
△2八飛(74)は△3九飛打で次に△6八角で必至。
△2九飛寄成(78)は△6九飛成。
▲9八香(23)と指していなければ、▲9九玉(87)では▲9八玉で
詰まなかった。このように自分の着手をマイナスにしてしまったのが先手の敗因。
323名無し名人:2014/07/21(月) 05:37:58.56 ID:/fmY30H0
▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩△5四歩
▲5六歩△4二銀▲4八銀△6二銀▲5八金右△3三銀
▲7八金△3一角▲6九玉 △5二金右▲7七銀 △3二金
▲7九角△4一玉▲3六歩△4四歩▲6七金右 △7四歩
▲6八角△6四角▲3七銀△9四歩▲7九玉△9五歩
▲4六銀△4三金右▲8八玉△3一玉▲3七桂△2二玉
▲2六歩△8五歩▲1六歩△1四歩▲3八飛△2四銀
▲1八香△8四飛▲2五桂△3三桂▲同桂成△同金上
▲6五歩△5三角▲2五桂△3二金▲3五歩△4五歩
▲同 銀△3五歩▲5五歩△同 歩▲4六角△4四歩
▲5五角△5四歩▲6六角△8三飛▲3四歩△5五桂
▲3三歩成△同 銀▲同桂成△同金上▲3四歩△4五歩
▲3三歩成△同 金▲5五角△同 歩▲5四銀△2九角
▲3九飛△1八角成▲2五桂△4四角▲4三金△3一香
▲3三桂成△同 角▲同 金△同 香▲4三銀成△3二銀
▲3一角△同 玉▲4二金△2二玉▲3二金△1二玉
▲3三成銀△3一金▲2二銀△2四角▲3一金

先手で矢倉戦に
上手く勝つことができましたが 71手目△4五歩に代えて△3二金だとよく分かりませんでした
悪手疑問手をご指摘いただけると助かります
324名無し名人:2014/07/21(月) 09:11:08.79 ID:YJl0iEqB
>>323
△8五歩(38)△8四飛(44)が悪手で、この2手は△5三銀△4二銀右に替えるところ。
△9五歩△8五歩の形は悪形で、自分の歩が邪魔で△9五銀とも△8五桂ともできない。
「攻めは飛角銀桂歩の協力」というが自分の駒で△6二銀△8一桂が使えなくなって最悪。
さらに△8四飛は「矢倉に浮き飛車無し」に背き、▲5七角▲6六角が飛車に当たるお手伝い。
「飛車の横利きは最後の命綱」に反して攻めにも受けにも飛車が働かない。
45手目で先手陣は、ほぼ理想形なのに、後手陣は二重三重の愚形。
以下は後手サンドバック状態で解説するところもない。
ただし▲4六角(59)は悪手。▲5四歩△4二角▲4六角なら後手は▲5五角を防げない
ばかりか▲5五角を追うこともできない投了形でした。
△5五桂(66)痛い。この手を許したのが(59)の罪。
▲4三金(83)疑問。やや重い。▲3三桂成△同角▲3五飛、▲3三桂成△同玉▲4三金。
どちらでも楽勝形でした。
△3二銀(90)敗着。△3二金なら紛れる余地は残っていたかも。
少々妖しい攻めでしたが、(38)(44)が酷すぎて、先手が大差のまま逃げ切った将棋です。
325名無し名人:2014/07/21(月) 16:06:03.07 ID:/fmY30H0
>>324
ありがとうございます
一旦角を追ってから▲5五角でしたか。確かに△5五桂と打たれて困ったので、確認してみたらこちらの方が明確に良いようです
83手目▲4三金と打つ手に代えてご指摘の▲3三桂成に△同 角▲3五飛は以下△3二銀(※)▲3四金△3一香に▲4三成銀と進めて
@△同 銀なら▲3三金△同 香▲3一角△同 玉▲3三飛成で
A△2四角なら▲同 金△同 歩▲3二飛成△同 香に△4四角でそれぞれ明快に先手勝ちと確認できました
本譜90手目の△3二銀に代えて△3二金と打つ手が無い分ご指摘の順が勝っていたようです

※書き込んでいる途中でこの手に代えて△2四銀を思いつきこの局面から検討してみたのですがこれも先手が勝ちになりました
詳しいご指摘と解説非常に助かりました。ありがとうございました
326名無し名人:2014/07/22(火) 14:08:35.14 ID:uExDnA3q
先手:相手 棋力不明
後手:私 24で2級になったばかり

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉
▲6八銀 △8二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲3六歩 △7二銀
▲2五歩 △3三角 ▲3七銀 △5二金左 ▲2六銀 △4五歩
▲3三角成 △同 銀 ▲5七銀 △6四歩 ▲5八金右 △6三金
▲6六歩 △5四歩 ▲6八金上 △7四歩 ▲6七金右 △7三桂
▲3五歩 △8四歩 ▲3四歩 △同 銀 ▲3五歩 △4三銀
▲3七銀 △3三角 ▲3六銀 △6五歩 ▲2四歩 △同 歩
▲3七桂 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩 ▲7七銀 △8五桂
▲8八銀 △6六歩 ▲5七金寄 △5五歩 ▲4五桂 △4四角
▲8六歩 △3四歩 ▲8五歩 △3五歩 ▲6四歩 △5四金
▲6三歩成 △同 銀 ▲5五歩 △同 角 ▲2四飛 △2二歩
▲9七角 △5二飛 ▲5四飛 △同銀左 ▲5三桂成 △3六歩
▲5二成桂 △同 銀 ▲8四歩 △8七歩 ▲同 玉 △1九角成
▲8五桂 △7二銀 ▲5三歩 △6三銀左上▲6二歩 △同 金
▲6四歩 △7五桂 ▲同 歩 △6四馬 ▲7六桂 △6五馬
▲7七桂 △5五馬 ▲6四歩 △7一玉 ▲3一飛 △6一香
▲2一飛成 △8六歩 ▲同 角 △8二歩 ▲7四歩 △6七歩成
▲7三金 △7七と ▲同 金 △7三銀 ▲同歩成 △7二金打
▲同 と △同 銀 ▲7四桂 △6四馬 ▲6二桂成 △同 玉
▲5一龍 △6三玉 ▲5二龍 △7四玉 ▲7二龍 △7三桂
▲7五金 △同 馬 ▲7三龍

まで129手で先手の勝ち

最近中飛車から四間飛車等にフォームチェンジしたんですが、急戦に四苦八苦しています。
居飛車穴熊と違ってで攻められっぱなしのことも少なくありません。
うまく相手に攻めを受け切る方法とか教えてください。
327名無し名人:2014/07/22(火) 20:15:52.83 ID:/mXILQya
24の2級とは思えん。12級??
328名無し名人:2014/07/25(金) 15:47:34.45 ID:QOLFhdX8
>>326
受け潰しが目的なら、7一か6二、5三のどこかに角打って▲3五歩は
突かせませんよとやるか、1筋を突いてから△4四銀として千日手含みで
手待ちかな
ただし後者はともかく前者は力が要る
振り飛車らしく1〜4筋は軽くみてカウンター勝負が妥当なところ
本譜もどっかで手を抜いて攻め合いに持ち込めば、一方的に攻められる
展開にはならず、いい勝負になったはず

中飛車からの転向とのことだが、棋譜から判断すると恐らく金を3二に
開いたバランス型だったと思われるが、四間や三間の左金は5二に上がる
のがデフォなんで、居飛車の飛車先は破られること前提で駒を上手に捌く
ことが要求される
この辺の感覚を得るには、プロや他人の棋譜をたくさん見るなり経験積む
しかない
329名無し名人:2014/07/25(金) 17:34:18.96 ID:exO+roS1
先手 俺(R211)

後手 相手氏(R198)

フルボッコにされたんですが、何が悪かったんでしょうか?

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八銀 △6二銀 ▲6七銀 △8五歩
▲7七角 △5四歩 ▲5六銀 △4四歩 ▲6五歩 △5三銀 ▲6八飛 △5二金右
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二銀 ▲2八玉 △3一玉 ▲3八銀 △4三金
▲1六歩 △1四歩 ▲3六歩 △3三角 ▲4六歩 △2二玉 ▲3七桂 △2四歩
▲4五歩 △同 歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲4五桂 △同 桂 ▲同 銀 △5五角
▲3七銀 △2五桂 ▲4六角 △3七桂成 ▲同 玉 △4六角 ▲同 玉 △5五角
▲5六玉 △9九角成 ▲7七角 △5五香 ▲4七玉 △8九馬 ▲7八金 △4四歩
▲5六銀 △同 香 ▲同 歩 △7八馬 ▲同 飛 △4五桂 ▲4六角 △6七金
▲7九飛 △7七金 ▲同 飛 △8六歩 ▲2四角 △8七歩成 ▲6七飛 △7七と
▲同 飛 △8八飛成 ▲7八金 △7七龍 ▲同 金 △3七飛 ▲5八玉 △7七飛成
▲2六飛 △2三歩 ▲6八角 △4七角 ▲5九玉 △6九金 ▲4八玉 △3七銀
▲3九玉 △2八銀打
まで90手で後手の勝ち
330名無し名人:2014/07/25(金) 18:17:35.88 ID:GwHLlUMo
人に聞くまでもなく、自分でわかるだろw
331名無し名人:2014/07/25(金) 19:12:08.67 ID:GLARONw5
・左金は戦いが始まる前に5八金左としておきましょう。
・▲4五歩からの仕掛けは無理です。やめましょう。
332名無し名人:2014/07/25(金) 22:57:04.39 ID:heTnOx+4
2年前の自分と比べて実力が落ちたかどうか心配です、比べて下さい

▲2六歩△3四歩▲2五歩△3三角
▲4八銀△5四歩▲5六歩△5二飛
▲6八玉△4二銀▲7八玉△6二玉▲7六歩△7二玉▲6八銀△8二玉▲7七銀△5五歩▲同 歩△同 飛▲6六銀△5一飛▲3六歩△3二金▲5八金右△7二銀▲5七歩△6四歩
▲3七銀△9四歩▲9六歩△6五歩
▲7七銀△5三銀▲6八金上△5四銀
▲4六銀△4二角▲8六銀△3三角
▲7七銀△4二角▲8六銀△3三角
▲同角成△同 桂▲7七桂△4四歩
▲3五歩△4五歩▲3四歩△2五桂▲3五銀△4六歩▲同 銀△6四角▲3三歩成△同 金▲2五飛△2一飛▲7五銀△4二角▲2八飛△2四歩
▲3四歩△3二金▲4四桂△3一金
▲3三角△3二歩▲2二歩△3三歩
▲2一歩成△同 金▲2四飛△2二歩
▲4一飛△3一金▲4二飛成△同 金
▲2二飛成△5三金▲3三歩成△3九飛
▲6九金△4四金▲4二と△6三銀引
▲2八龍△3三飛成▲2二角△4二龍
▲1一角成△7四歩▲8六銀△4五歩
▲3七銀△6四角▲2一龍△3六歩
▲2八銀△5四金▲3四歩△5五角
▲同 馬△同 金▲1五角△5三龍
▲3三歩成△6六歩▲同 歩△5四桂
▲6八香△4六歩▲同 歩△6六桂
▲同 香△同 金▲6七歩△7六金▲6五桂打△6四龍▲7三歩△同 桂
▲同桂成△同 龍▲8五桂△6二龍▲2六角△5三歩▲4三と△6四銀▲7三歩△同銀上▲5三と△同 銀▲7三桂成△同 玉▲5三角成△8七金
▲6八玉△8六金▲同 馬△8四香
▲6四銀△同 龍▲同 馬△同 玉
▲6一龍△6三歩▲6六銀△8六角▲7七歩△7六桂▲5九玉△1五角▲3七歩△同歩成▲5六桂△5三玉▲4四金△4二玉▲4一飛△3二玉
▲2一飛成△4二玉▲4三金打

自分先手、こちらは2012年
333名無し名人:2014/07/25(金) 23:02:58.65 ID:heTnOx+4
▲2六歩△3四歩▲2五歩△3三角
▲4八銀△4四歩▲3六歩△3二銀
▲6八銀△4二飛▲5六歩△6二玉
▲5七銀左△7二玉▲6八玉△8二玉
▲3七銀△7二銀▲2六銀△1四歩
▲3五歩△4三銀▲3四歩△同 銀
▲3八飛△4三銀▲3五銀△4五歩
▲3四歩△2二角▲2四歩△3二銀
▲2三歩成△同 銀▲2八飛△4三飛
▲2四歩△3二銀▲7八玉△5二金左
▲5八金右△5四歩▲7六歩△8八角成
▲同 玉△5五歩▲2二角△5六歩
▲同 銀△5七歩▲6八金寄△4六歩
▲同 銀△1三香▲6六角成△3三歩
▲2三歩成△4一銀▲3三歩成△5三飛
▲3二と右△同 銀▲同 と△4五歩
▲同銀左△5八角▲5四歩△4三飛
▲5六銀△4九角成▲2一飛成△4六飛
▲同 歩△5八銀▲3一飛△6二金寄
▲5三歩成△6九銀成▲6二と△投了



これは先ほど指したばかりの棋譜、自分が先手
これは相手が悪手を連発してますが、攻めのスピードは以前より増してると思います。しかし、昔の方が手厚く無かったか。まいにち詰将棋を解いてる中、弱くなってたら心配です。感想だけでいいので教えてください。上級です
334名無し名人:2014/07/25(金) 23:10:19.95 ID:heTnOx+4
補足します、なんていうか、一手違いや、絶対詰まない、この形は詰むなどの概念を身につけて今はそれにそって指してる気がします。攻めるだけ攻めさして駒を沢山貰って勝つとか、相手玉との平行を保ったまま受け潰して勝つとか、そういうことを今は考えてます。
もちろんそれも大事なことなんですが、昔の自分は崩れない将棋を指してたように思います。高段者は崩れない将棋を指すと言います。アドバイスをお願いします。
335名無し名人:2014/07/25(金) 23:17:17.32 ID:IewGjoTi
以前の方がそう考えて指してたんだろうけどなんつーか囲いの崩しかた知らないからそうしてるだけっぽい

相手の棋力が分かんないと比べ辛いんだけど
336名無し名人:2014/07/26(土) 00:27:05.45 ID:Vth3VCal
1局目は初段、2局目は3級です
337名無し名人:2014/07/26(土) 08:48:10.42 ID:DnV0F3aH
将棋ウォーズ(10秒将棋)
先手:相手(二段) 後手:自分(1級)

▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲4五角 △6二銀
▲3四角 △3二金 ▲6六歩 △3三銀 ▲7八角 △6四歩
▲8八銀 △6三銀 ▲7七銀 △5四銀 ▲6八飛 △6二飛
▲5六角 △7二金 ▲5八金左 △4四歩 ▲8六歩 △4五歩
▲7五歩 △4四銀 ▲4八玉 △6五歩 ▲7八角 △6六歩
▲同 飛 △6五歩 ▲3六飛 △4二玉 ▲8五歩 △5五銀左
▲3八玉 △6六歩 ▲6八歩 △3三桂 ▲8七角 △6五銀
▲7六銀 △同 銀 ▲同 角 △6五銀 ▲同 角 △同 飛
▲7七桂 △7五飛 ▲3四銀 △7七飛成 ▲3三銀成 △同 金
▲3一銀 △3二玉 ▲2五桂 △3四歩 ▲3三桂成 △同 玉
▲2五金 △3五桂 ▲5六歩 △4六歩 ▲5五歩 △4七歩成
▲2八玉 △5八と ▲同 金 △4七角 ▲同 金 △同 龍
▲5一角 △4二歩 ▲同銀不成 △4三玉 ▲3三銀成 △4四玉
▲3四成銀 △5五玉 ▲3三角成 △6五玉 ▲5六銀 △同 龍
▲同 飛 △同 玉 ▲5五飛 △4七玉 ▲4八歩 △4六玉
▲3五成銀 △5六桂 ▲3六成銀 △5七玉 ▲5九歩 △6七歩成
▲3四馬 △6八玉 ▲5六飛 △5七金 ▲同 飛 △同 と
▲4九金 △5六角 ▲3五馬 △3八銀 ▲同 銀 △同角成
▲同 玉 △4七銀 ▲2八玉 △4八銀成 ▲8六角 △7七銀
▲7九銀 △同 玉 ▲5七馬 △6八銀打 ▲4八馬 △8六銀成
▲5八金 △5六角 ▲4七歩 △7八角成 ▲6七銀 △7七馬
▲6六銀 △7八馬 ▲6八金 △同 馬 ▲5七銀 △7八馬
▲6八銀打 △8九玉 ▲7九歩 △8八馬
まで136手で先手時間切れ負け

※補足 将棋ウォーズはトライルールを採用していて、
先手は5一、後手は5九に玉が到達できると勝ちになる。
338名無し名人
>>337続き

△5四銀と腰掛銀にしたまでは良かったと思うんだけど、
そこからの指し方がまずかったかな。
▲6八飛にびびって△6二飛としてしまったけど。