羽生善治応援スレ158

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
公式プロフィール
[外部リンク] ttp://www.shogi.or.jp/player/kishi/habu.html
避難所(一部過去ログあり)
[外部リンク] ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/11243/1153300829/
棋士別成績一覧 羽生善治
[外部リンク] ttp://homepage3.nifty.com/kishi/konki/1175.html
羽生善治データベース
[外部リンク] ttp://www.rayraw.com/

前スレ
羽生善治応援スレ157
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1386470681/
2名無し名人:2013/12/15(日) 23:02:39.88 ID:oXgVVH4T
羽生 善治(はぶ よしはる) 三冠(王位・王座・棋聖) (棋士番号 175)
■1970年9月27日・埼玉県所沢市生まれ
■八王子将棋クラブ出身(後輩:阿久津・村山・高崎・中村亮・中村太・長岡・甲斐女流など)、
■履歴
 1982年度・小学生名人
 1982年12月 奨励会入会(6級) 師匠 二上達也九段
 1985年12月18日 四段 (史上3人目の中学生棋士)
 1988年度 初の最優秀棋士選出(史上最年少)
 1989年12月16日 史上最年少(当時)でタイトル獲得(竜王)
 1996年2月13日 史上初の七冠同時達成・内閣総理大臣顕彰(同年3月)
 2000年度 最多対局新記録(89局)・最多勝新記録(68勝)
 2007年度12月 通算1000勝達成(史上最速) 特別将棋栄誉賞
 2008年6月13日 永世名人位獲得・史上初の「永世六冠」
 2012年7月5日 通算タイトル獲得数(81期)歴代単独1位に
■タイトル歴  登場回数合計 114回(歴代1位) 獲得合計 86期(歴代1位)
 名人7期(永世名人)、竜王6期(永世竜王まであと1期)
 王位15期(永世王位)、王座21期(名誉王座)、棋王13期(永世棋王)
 棋聖12期(永世棋聖)、王将12期(永世王将)
■優勝歴:優勝合計 41回    うち NHK杯戦 優勝10回(名誉NHK杯)
■将棋大賞
 最優秀棋士賞 19回(歴代1位)
 最多対局賞 11回(歴代1位) 、最多勝利賞 13回(歴代1位) 、勝率第一位賞 7回(歴代1位)
 連勝賞 5回(歴代1位) 、 その他 名局賞 3回、新人賞(1986年度)
■賞金王 19回 (年間賞金・対局料獲得額 1億円超えが15回、生涯獲得額 約24億円)
■その他の主な記録
 A級以上棋士の年間勝率 0.8364(1995年度) 歴代1位;  順位戦通算勝率・歴代1位 0.7857
 A級順位戦18連勝(歴代1位);  同一タイトル連続獲得 19期(王座 1992-2010年度) 歴代1位
 全棋士参加トーナメント棋戦で4連覇(将棋・囲碁を通じて史上初)- NHK杯(2008〜2011年度)
 デビュー以来、28年間連続で年度勝率6割以上(前人未踏・継続中)
3名無し名人:2013/12/15(日) 23:03:27.23 ID:oXgVVH4T
2013年度成績 12月13日現在

【順位戦】 6-0 A級7回戦 久保九段(1/10,8回戦以降深浦2/5,郷田3/7)
【王将戦】 0-0 渡辺二冠(第1局1/12・13,第2局1/23・24,第3局1/29・30,第4局2/18・19)
【棋王戦】 敗者復活戦 決勝戦 永瀬六段(12/20)
【竜王戦】 1組ランキング戦 1回戦 深浦九段(例年1月下旬〜2月上旬)

【朝日杯】 未定 例年1回戦から(例年12月〜1月)

【名人戦】 1-4   挑戦失敗 森内名人
【棋聖戦】 3-1   防衛    渡辺三冠
【竜王戦】 決勝T 準決敗退 森内名人
【王位戦】 4-1  防衛    行方八段
【王座戦】 3-2  防衛    中村太六段

【銀河戦】 Eブロ11回戦敗退 行方八段
【達人戦】 決勝敗退  谷川九段(※非公式戦)
【 JT杯 】 決勝敗退  久保九段

対局数45(1位) 勝数31(1位)14敗 勝率.689(16位) 連勝9(5位タイ)
4名無し名人:2013/12/15(日) 23:04:06.09 ID:oXgVVH4T
◇◆◇ 12月の対局予定と結果 ◇◆◇
○02(月)   第63期王将戦 挑決リーグ 7回戦  豊島将之 七段
○10(火)   第72期順位戦 6回戦   行方尚史 八段
○12(木)   第39期棋王戦 敗者復活戦 1回戦 郷田真隆 九段
_20(金)   第39期棋王戦 敗者復活戦 決勝戦 永瀬拓矢 六段

◇◆◇ 1月の対局予定 ◇◆◇
_12(日)13(祝)第63期王将戦 第1局  渡辺明 二冠
_23(木)24(金)第63期王将戦 第2局  渡辺明 二冠
_29(水)30(木)第63期王将戦 第3局  渡辺明 二冠
_10(金)   第72期順位戦 7回戦  久保利明 九段
_XX(_)   第27期竜王戦 1組ランキング戦1回戦  深浦康市 九段
_XX(_)   第07回朝日杯オープン戦 1回戦 未定

◇◆◇ 2月の対局予定 ◇◆◇
_05(水)    第72期順位戦 8回戦   深浦康市 九段
_18(火)19(水)第63期王将戦 第4局  渡辺明 二冠

◇◆◇ 3月の対局予定 ◇◆◇
_07(金)    第72期順位戦 9回戦   郷田真隆 九段
5名無し名人:2013/12/15(日) 23:04:43.64 ID:oXgVVH4T
◇◆◇ 12月の対局予定と結果 ◇◆◇
○02(月)  第63期王将戦 挑決リーグ 7回戦  豊島将之 七段
○10(火)  第72期順位戦 6回戦   行方尚史 八段
○12(木)  第39期棋王戦 敗者復活戦 準決勝 郷田真隆 九段
_20(金)  第39期棋王戦 敗者復活戦 決勝 永瀬拓矢 六段
_24(火)  第39期棋王戦 挑戦者決定戦 第1局 三浦弘行 九段 (決勝で勝った場合)
TV放映
済02(月)  NHK総合「プロフェッショナル仕事の流儀」
済06(金)  プロフェッショナル仕事の流儀 (再放送木曜深夜 0:40〜1:30)
済14(土)  囲碁・将棋チャンネル NHK杯選 中原誠 NHK杯('99、決勝、18:00〜19:48)
_21(土)  囲碁・将棋チャンネル NHK杯選 村山聖 八段('98/3/15、決勝、18:00〜19:48)
_22(日)  Eテレ 第63回NHK杯 3回戦 大石直嗣 六段 (10:30〜12:00)
_27(金)  囲碁・将棋チャンネル 王将挑決リーグ戦 豊島将之 七段 羽生三冠解説(22時〜23時)
_29(日)  Eテレ 第39回将棋の日 次の一手名人戦 森内俊之 名人(10:00〜12:00)
その他
済01(日)  矢内女流の結婚式参列
済03(火)  記念対局 vs 甲斐女流王位
済04(水)  取材日(会館)
済05(木)  東大特別講演
_21(土)  「将棋世界キッズ」&「激指13」発売記念イベント
_XX(_)  王座就位式
…………………………………………………………………………………
4勝以上:   最強棋士の実力発揮。タイトル増やす予感。   ( ´∀`)
3勝:   羽生の標準的成績。可もなし不可もなし。     ( ´_ゝ`)
2勝:   まだまだ不調。もしくは実力下降気味。前途が心配。(;´Д`)
1勝以下:   おにぎり屋亭主として再出発。         /■\
…………………………………………………………………………………
6名無し名人:2013/12/15(日) 23:09:04.96 ID:5C3yQYUd
今期 月別戦績
04月 ●●●
05月 ○○●●●
06月 ○○○
07月 ○●○○●○○●
08月 ○○○
09月 ●○○○○
10月 ●○○○○○○○○
11月 ○●●●○○
12月 ○○○

12/12(木)現在   31勝14敗 勝率.689
7名無し名人:2013/12/15(日) 23:14:08.93 ID:oXgVVH4T
>>6
白丸いっぱいでうれしいなっと
黒星はやっぱりタイトル戦での苦戦が大きくて、
あとはたまの早指し戦にも落とし穴が潜んでるって印象
8名無し名人:2013/12/15(日) 23:14:17.19 ID:j2ZyDprm
>>1
乙です!
9名無し名人:2013/12/15(日) 23:15:42.77 ID:Ynoml/7u
テンプレは>>6-30あたり

Q. 羽生さんは上座事件の弁明で嘘をついたと聞きました、本当ですか?
A. 本当です。 当時羽生棋聖6勝1敗 中原前名人6勝1敗でした。

上座事件の反省文 (1995年9月26日 日本経済新聞に掲載)

 あのころ、「羽生が四冠で、中原は無冠だから、自分が上位だと錯覚して
羽生は上座に着いたのだろう」という指摘もありましたが、それは違うんです。
だいたい、私はA級になったばかりで、10人中の順位も9位。
それに対し、中原先生は前名人であり、順位も筆頭で、明らかに上位です。

ただ、それまでのリーグ戦での成績が私の方がよかったので、つい勘違いしてしまいました。 ←これ嘘!

 ただ、言い訳になりますが、明確な席次規定がなく、
私自身は正直なところ、どちら側でも構わないのです。
でも、対局室に入ってから、対戦相手の方にどちらに座ればいいのでしょうか
と尋ねるのも妙な話だし、難しいところがありますね。
しかし、いろいろ周囲の人たちに迷惑をかけたことは反省しています。
10名無し名人:2013/12/15(日) 23:17:09.23 ID:Ynoml/7u
Q. 羽生さんが髭ずらの男性と抱き合っている写真を見ました。ゲイですか?
A. わかりません。羽生と抱き合っている髭ずらの男は桜井章一氏です

夏、羽生さんが桜井章一氏と抱き合っている写真
http://www.jankiryu.com/report/photo/2114.jpg
桜井章一氏と談笑する羽生さん
http://www.jankiryu.com/report/photo/2102.jpg

冬、羽生さんが桜井章一氏と抱き合っている写真
http://www.jankiryu.com/report/photo/1971a.jpg
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Q. 羽生さんは対局場にスマホを持ち込んで対局中に電話すると聞きました、本当ですか?
A. 本当です。 封じ手後に1時間以上電話しました。 ※王位戦第1局 7月10日〜11日 愛知県蒲郡市

桜井章一ブログ
■2013年7月10日(水) Vol.2575
「愛知です。  これからまだ旅鳥(たびがらす)中です」
羽生先生から、連戦の対局中の最中に電話を頂く。
「先生の場合は旅鳥(たびがらす)じゃなくて、  武者修行中ですよね」と変わらず軽いノリから入る。
羽生先生はお仕事といえ 凄まじい勝負の日々を送ってなさる。こちとらは沖縄へ遊びに行った後。
人間の器が違うと、 これほどまでも日常の行動も異なる。
お忙しいのに一時間余り、 俺にムダな時を下さる。毎度のことながら、 言葉一つに軽さの中に深みを感じる。
羽生先生は富士の頂きから、 四方八方を眺められている方。こちとらは名も知らぬ丘の上に立つのが精一杯。
違って当たり前なんですが、 羽生先生とは気持が合うんです。
11名無し名人:2013/12/15(日) 23:17:54.43 ID:Ynoml/7u
Q. 羽生さんはオカルト団体『にんげんクラブ』に所属していますか?
A. はい 羽生は『にんげんクラブ』の会員です

先週(2008年12月26日)、羽生善治さんが熱海の船井本社を訪ねてくれました。
 もとから、私のことを彼はよく知っていたもようで、去年の「オープンワールド」にも参加してくれたようです。
彼は「にんげんクラブ」の会員で、『にんげんクラブ』の今月号(09年1月号)に、インタビュー記事が掲っています。
http://www.funaiyukio.com/funa_ima/index.asp?dno=200901001

船井幸雄氏 & 羽生善治氏 11
http://www.youtube.com/watch?v=7b_vlmleS9I#t=1m40s

1:40〜
羽生善治
その(地球上の科学の)枠組みを超えたところで見ていくというか。

船井幸雄 
そういうことを言う人はみんな殺されたんです。
ニコラテスラが殺されて、アインシュタインも殺された。
フリーエネルギーの開発者は皆やられるんですよ。
危ないから禁句なんです。
やっと言えるようになった。最近殺されなくなった。

羽生善治
そういうことが言えるようになったのは進歩というか、
人々の意識が変わってきたということ。

船井幸雄
そういうことでしょうな。
12名無し名人:2013/12/15(日) 23:18:49.62 ID:Ynoml/7u
Q. 羽生さんはオカルトに心酔しているそうですが、どのような発言がありますか?
A. 以下のものが有名です

「羽生善治さんからの質問」
(羽生)「現在、最古の人類はアフリカのチャドで発見されたサヘテントロプス・チャデシンスと言われていますが、
      人類の起源についてどう思われますか?(個人的には宇宙から来たと思っていますが。)」
(船井)「私もそう思います。猿から進化したのではないと思っています。」

(羽生)「あの世、または高次の存在との接し方は、どうすれば良いですか?」
(船井)「自分が高次の存在になることですね。そのためには“無”になればよいでしょう。」

(羽生)「カルマ(業)を解消するコツはあるのでしょうか?」
(船井)「宇宙の法則だから、一つ一つ体験するしか無いと思う。しかし、減らすコツはあるかもわかりません。いま研究中です。」
(羽生)「ありがとうございます。」

(羽生)「“気”の使い方にコツはありますか?」
(船井)「そう確信を持って思ったら使えると思います。」

(羽生)「合わせてシンクロニシティーという言葉もありました。
      シンクロニシティーがたくさん起こるのは良い方向へ向かっているサインと受け取って良いのでしょうか?」
(船井)「良い方向へ向かうことと、悪い方向に向かうことが、あるでしょう。ただ、マクロには良い方向へ向かうのだと思います。」
http://www.funaiyukio.com/funa_ima/index.asp?dno=201003008

【羽生善治さんから私への御質問】
(羽生)「天の理と地の理をどのように使えば良いのでしょうか(すべて天の理で行動すると社会との調和が難しいので)。」 
(羽生)「想念や気を周囲の人々と合わせるにはコツがあるのでしょうか。」
(羽生)「あの世の存在や別次元の存在との付き合い方は人間と同じで良いのでしょうか。」
(羽生)「この世をパラレルワールドと仮定をするとその選択(分かれ道)に介在するのは何でしょうか?。」
http://www.funaiyukio.com/funa_ima/index.asp?dno=200909007
13名無し名人:2013/12/15(日) 23:19:00.50 ID:9yDmIr8s
中原と羽生戦、又見たいな。正にゴールデンカードだな。
何戦位してるんだろう。
14名無し名人:2013/12/15(日) 23:19:16.60 ID:j2ZyDprm
羽生世代強過ぎワロタ
今年度成績 12月13日対局分まで
森内 22-09 .7097
羽生 31-14 .6889
丸山 23-11 .6765
郷田 26-13 .6667
佐藤 15-13 .5357
先崎 09-08 .5294
藤井 10-13 .4348
参考↓
渡辺 14-15 .4828
谷川 10-17 .3704
15名無し名人:2013/12/15(日) 23:20:05.49 ID:Ynoml/7u
Q. 羽生さんは禿げるのを気にしていると聞きました、本当ですか?
A. 本当です。 羽生の禿エピソードは枚挙にいとまがありません。

■羽生さんは父親がハゲだから頭髪気にしている。
  だから前夜祭などで熱い照明があたると頭髪に悪いんじゃないかと心配している。
  by 先崎学の浮いたり沈んだり

■羽生さんが結婚する時畠田理恵に言った言葉
  「親父禿だし、将来禿るから覚悟しといて」

■羽生家に挨拶に行った某棋士が羽生の親父のつるっつるの頭を見て羽生の将来を案じた。

羽生20代
http://web.archive.org/web/20020809065809/http://www.shogi.or.jp/syoukai/gazou/habu.jpg

2004年 生え際に必死がかかる
http://web.archive.org/web/20040825235332/http://hobby.nikkei.co.jp/shogi/photo/face/370habu.jpg

2008年 順調に前髪が後退
http://www.ntv.co.jp/omoii-tv/old_omoii/today/0802/0204.jpg

2013年 生え際が前進、耳の上部の髪質と前髪の髪質が全く違う
http://www.nikkei.com/content/pic/20130901/96958A9C889DE7EBE3E4E1E2E3E2E1E3E2EAE0E2E3E1EBE5E29FE2E2-DSXBZO5911422030082013000002-PB1-4.jpg
16名無し名人:2013/12/15(日) 23:21:12.41 ID:Ynoml/7u
Q. 羽生さんの著書「決断力」は盗作ですか?
A. わかりません。週刊新潮8月5日号(2005年7月28日発売)で盗作疑惑が報じられました。

羽生善治氏の著書『決断力』に谷川浩司氏の著書『集中力』からの盗作疑惑!?

棋界に四冠として君臨する羽生善治(34)。その彼が7月10日、新書シリーズ「角川oneテーマ21」から
『決断力』という本を上梓した。ところが、この著書に盗作疑惑がかかっている。5年前、同じシリーズで
刊行された谷川浩司九段(43)の著書『集中力』と酷似している表現が多いのだ。

例えば、羽生氏の著書で、
〈升田幸三先生の好きな言葉に「新手一生」という言葉がある。新しい戦型や指し手を創造すると一生使える。
棋士たる者は一生を賭けても新しい戦型や指し手を生み出すべしというのだ〉という件(くだり)があるが、   

谷川氏の著書にも、
〈升田幸三先生の好きだった言葉に「新手一生」という言葉がある。新しい手を発見すると一生使える。
棋士たる者は一生を懸けても新しい手を生み出すべしというのである〉と書かれている。同様に、

〈子どもにとっては「できた!」という喜びが、次の目標に向かうやる気をふくらませる
エネルギー源になるのではなかろうか〉(羽生本)と記された箇所は、

〈子どもは、「できた!」という喜びを味わうことが、次の目標に向かうやる気をふくらませ、集中して取り組む
エネルギー源になるのではないだろうか〉(谷川本)といった具合だ。

他にも対局中の厳しい眼差しの話、若手棋士をカーナビに例えて批判した森下卓氏の談話、
かつての内弟子制度の逸話など共通する表現は枚挙に遑(いとま)がないほど。
17名無し名人:2013/12/15(日) 23:22:06.42 ID:Ynoml/7u
Q. 羽生さんは対局中に三味線を弾くと聞きました本当ですか?
A. 本当です。『そっかー』『うーん』『困ったなー』など演技で騙そうとします。
  ※三味線:口などで相手にウソの情報を与えて騙すこと

2013年10月 2日 (水) 東京将棋会館解説会
藤井猛九段

44手目▲2五桂馬に対して△3七角
「当然銀を逃がすかと思ったらいきなり打ちこんでくる。
 羽生さんのこういう手ってその場の思い付きとか、
 インスピレーションで指してるようなイメージが皆さんあると思うんですよ。
 でも違うんです。家で研究済みの自信のある手順だから採用してるんです。
 
 羽生さんはそういう用意してある手順を隠すのが上手いんですよ。
 対局の時には『うーん』とか『困ったなー』という動作をしますが演技ですあれは。
 私も羽生さんとの対局で経験がありますからね。
 絶対それ研究してたでしょっていう感じでその後スラスラと指したり。

 当然銀を逃がすと思っていた太地君は困っちゃいますよ。
 だから銀桂交換の後だいぶ考えてるでしょ。108分も?
 その長考してる姿を見て、羽生さんは心の中でシメシメと思ってますよきっと。」

itumon
羽生三冠は形勢の良い時ほど「そっか」が出るような気がしますので
あれは「そっか(これでも私の勝ちか)」と言われている気がすると言う有力仮説。
ぜひ「そっか」の意味を教えて頂きたい所(`ε´)ぷんすか
18名無し名人:2013/12/15(日) 23:23:25.15 ID:Ynoml/7u
Q. 羽生さんに癖はありますか?
A. 顔を歪ませる癖があります。

昼食休憩に顔を歪ませる羽生
http://web.archive.org/web/20070225022440/http://www.sponichi.co.jp/society/shogi/2007/image/011202.jpg

羽生の顔が大きく歪んだので驚きのあまり仰け反る竹俣紅女流2級
http://pds.exblog.jp/pds/1/201211/17/65/f0236865_232040.jpg

将棋女子に囲まれ、顔を歪ます羽生さん
http://dot.asahi.com/S2000/upload/2013071000019_1.jpg
http://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2013071000019_1

>羽生は、顔面神経痛になっていた。
>これは彼の癖なのだが、顔がゆがんだ。

先崎学五段(当時)の著書「一葉の写真」

竜王戦が終わった。酒が苦い。目の前には最高級山形牛のしゃぶしゃぶ鍋があるが、肉などは食う気分になれない。
もちろん対局者は最上席。こちらは飛び入りなので末席である。
しかし両対局者を窺ったとき、表情に大差があることは、だれから見ても一目瞭然だった。
 谷川さんの顔は、子供のような顔だった。誤解されるといけないので説明すると、
オール5を貰って、家までスキップでもしながら帰るときの子供の顔だった。
鍋は熱く、ときに顔から汗が滴り落ちたが、
その汗は、相手をKOしたボクサーやウイニングパットをしずめたゴルファーがみせるすがすがしい汗だった。
 羽生は、顔面神経痛になっていた。
 愛想笑いを浮かべているものの、慰めともつかない言葉をかけられるたびに(これは彼の癖なのだが)、顔がゆがんだ。
 少し腹が立った。ポーカーの大勝負で一文無しになった男に「惜しかったね」といってなんになるのか。
最愛の恋人を奪われた男に、初対面の奴が「女なんて星の数ほど・・・」といってどうなるのか。しかも奪った恋敵がすぐそばにいるのだ。
 みかねたので「こっちで飲もう」といって小林さん(健二八段)、杉本君(昌隆四段)と一緒に飲んだ。
http://silva.blogzine.jp/blog/2013/06/post_1e5e.html
19名無し名人:2013/12/15(日) 23:25:28.24 ID:Ynoml/7u
>>18
つづき

>それを聞いた瞬間、羽生の顔が見事に歪んだのだった・・

私はその日、名人だった羽生と一緒にNHKの大盤解説をしていた、
例の「将棋界の一番長い日」というやつである。 〜
森内が島に勝ち名人への挑戦を全勝で決めた。
直前に竜王戦でストレート負けを喫して、また今現在53期王将戦で
1−3と自分を追い詰めている最強のチャレンジャーである。 〜
番組の中で羽生は「まぁ出てくるべき人が出てきたと言う感じですね」とさらりと流した。
そこにNHKスタッフが来て言った
「今から森内さんがスタジオに来るそうです、良かったら羽生さんと二人でやってもらえませんか」

それを聞いた瞬間、羽生の顔が見事に歪んだのだった・・
そしてきっぱりと「いや戦う相手なので」と断った。

羽生は昔から心の動きが表情に出る方である。
特に嫌な気分になった時それは顕著である。 〜
しかし若さという角が取れ、長い事露骨な表情の変化を見せなくなっていた
しばらく見ることの無かったその顔が出たのだった。

第63期名人戦開幕 特別寄稿 八段 先崎学
20進撃のメガロドン迷言集:2013/12/15(日) 23:34:17.98 ID:dsK4cCKu
298 :進撃のメガロドン[]:2013/10/12(土) 21:22:10.58 ID:RfSDSl1p
谷川と郷田でなんとか羽生を手負いの状態にして、中村への援護射撃をしてほしい

とにかくひたすら疲れさせて、とどめは中村が華麗にさす。これが最高のシナリオ

前座タイトルで羽生を惨めに負けさせ、別格タイトルである竜王戦で渡辺が森内を圧倒し格の違いを見せ付ける

これが今僕の頭の中にある仕様書だ。実際この通りに渡辺と中村が動いてくれると思う
21名無し名人:2013/12/15(日) 23:35:37.91 ID:dsK4cCKu
・*'゚*。.: 出雲のイナズマ 里見香奈 Part49 .:*゚:・'
620 :進撃のメガロドン[]:2013/10/12(土) 22:06:55.71 ID:RfSDSl1p
僕は結構有名だよ。分析力には自信がある。羽生のアドバイザー的な役割をネットで担っている

羽生善治応援スレ150
308 :進撃のメガロドン[]:2013/10/12(土) 22:10:12.63 ID:RfSDSl1p
いや、羽生は常に叩いていないとすぐに堕落する。僕のお叱りが羽生には絶対的な栄養素

僕がいないと羽生は何もできない。羽生は僕に支えられている。

羽生は下手に雑魚棋戦で勝たないほうがいい。一回徹底的に負けて落ちぶれることが大事

中途半端に雑魚棋戦で勝つから変な自身を持つ。雑魚棋戦でのみ勝つことが最大の堕落

一度地に落ちてひたすら絶望するのがいい。そこでさらに徹底的に罵倒する。そこで這い上がれないようなら引退すればいい
22名無し名人:2013/12/15(日) 23:37:16.04 ID:dsK4cCKu
羽生善治応援スレ150
174 :進撃のメガロドン[]:2013/10/12(土) 00:32:42.74 ID:RfSDSl1p
>>169
構想なんてまったくない目くらまし将棋。通常運行だよこれ。ちょっとずつちょっとずつ騙す

羽生の常套手段で手馴れてる。棋力なんて関係ない。雑魚棋戦だから通用する手

この負けで渡辺の格が下がることはない。渡辺の分の格まで羽生が一人で格下げ食らう

羽生の完全一人負け状態。渡辺は何も気負うことなくウルトラタイトルの竜王戦に臨める

羽生はただお膳立てをしたにすぎない。勝てばなんでもいいというわけではないということを渡辺に再認識させた

羽生善治応援スレ150
179 :進撃のメガロドン[]:2013/10/12(土) 00:36:36.78 ID:RfSDSl1p
こちらとしてもまったく心の動揺がないし気持ちは竜王戦にすべてに向かってる

今日の羽生の勝ちはまったく架空のものとしか思えない。それぐらいの出来事

相手に傷一つ負わせることもできない勝利ほど虚しいものはないね。虚無だよこいつの将棋は

恐らく終局後の渡辺の態度を見て羽生もつまらない将棋をしてしまったと自省してると思う

これからウルトラタイトルの竜王戦の前座戦こと王座戦があるのに。惨敗して2冠で渡辺時代がすでに見えている
23名無し名人:2013/12/15(日) 23:38:40.41 ID:j2ZyDprm
将棋板の王『角将』について語るスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1341482714/
24名無し名人:2013/12/15(日) 23:46:14.12 ID:Ynoml/7u
Q. 羽生さんは森内名人と仲が悪いと聞きました本当ですか?
A. はい、同じテーブルに座ることはありません。

兄弟子滝誠一郎八段の引退慰労会 7,14 [日記]
http://morinobu27.blog.so-net.ne.jp/2013-07-16-1

座席
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃青野森内滝       輝彦羽生田村┃
┃郷田佐藤中田     ??小倉大介┃
┗━━━━━━┓             ┃
┏━━━━━━┛             ┃

               先崎行方

負のオーラが出ていたので森内名人佐藤九段郷田九段と席を離されたのか?
将棋女子に囲まれた時と同じ表情 >>18
http://morinobu27.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_57e/morinobu27/IMG_c8675.jpg
25名無し名人:2013/12/15(日) 23:48:19.92 ID:Ynoml/7u
25年前の羽生森内評

1988年
河口俊彦六段「一局の将棋、一回の人生」

森内の将棋には人の目を引くところがない。一見、冴えがないのである
仮に中盤で有利になったとする(中略)
プロならそれを探し出していっぺんに勝とうとする(中略)
森内はそういった常識にとらわれない。
有利な態勢になっても決して勝ちを急がない(中略)
名人に対してゆっくり指そう、なんて考えるのは大変な素質で、恐るべき底の深さを感じる。
全盛時代の大山は「最初のチャンスは見送る」と言っていた。
なんとなく似ているではないか。

底の深さと言えば、もう一つ感じたことがある。
それは、人生経験が将棋にプラスするだろう、と思わせる点で、
森内は三十歳くらいまで年々進歩するはずだ。
もしかしたらここ数年がピークなのではないか、という感じの羽生と違う、人間的なスケールの大きさがある。

「たくさん勝つのは羽生君でしょうが、ここ一番で勝つのは森内君のような気がしますね」
先崎少年の言である。恐らく当っているだろう。

谷川名人を全日本プロトーナメント決勝でフルセットの末に破った18歳森内四段を評して。
26名無し名人:2013/12/15(日) 23:57:11.51 ID:Ynoml/7u
Q. 羽生さんは対局中に将棋界で一番動く、ネクタイも一番長いと聞きました。本当ですか?
A. 本当です。加藤九段より動き、加藤九段より長いネクタイを愛用しています。

対局中一番動くのは羽生、二位が自分、三位が佐藤康光
by 加藤一二三

70期名人戦ニコ生 加藤一二三の発言

対局中の態度で動きが一番大きいのは羽生さんです。
森内さんと羽生さんの対局態度は対称的です。
森内さんは常に安定した対局態度で、本当に・・・相当・・・かなり意識的に努めてる面もあると思う。
羽生さんと対称的です。
羽生さんは扇子をパタパタ扇いだり、頭に手をやり頭をなでたり、とにかく手と体を動かす。
私は対局相手が気になると思い始めてから空咳ができなくなり、今では空咳をしていない。

大山さんも升田さんも動きが殆ど無かった、中原さん米長さんも動きはない。
二上さんは腕組みして前後によく動いた。

対局中の態度が非常に安定していて良いのは森内名人と谷川さんです。
森内名人の対局態度が良いのは、谷川さんの態度の良さに、非常に、ものすごく良いと思って、
谷川さんの対局態度を模範としてですね、森内さんは斯様に良い対局態度をしていると聞いている。

羽生の長ネクタイ
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/07/02/52dsc_3258_3.jpg
27名無し名人:2013/12/16(月) 00:04:32.81 ID:Va8IfcMU
新党『芳恵のバイブが第一』
28名無し名人:2013/12/16(月) 06:40:28.34 ID:Po9kjjMP
>>1
すれ立て乙です
29名無し名人:2013/12/16(月) 08:44:41.21 ID:Ewm2PNA3
ソチではメダル期待してますよ。 チャンに勝ってくれ
30名無し名人:2013/12/16(月) 10:31:19.35 ID:RfUEhbSL
将棋ペンクラブログより

>羽生善治五冠(当時)の勝率が良くなかった戦法
ttp://silva.blogzine.jp/blog/

辛酸なめ子さんのコラム、羽生さんについての言及もアリ

>棋士の天然の魅力にもハマる『将棋世界』
ttp://blog.bookpeople.jp/nameko/2013/12/post-8.html
31名無し名人:2013/12/16(月) 10:56:55.94 ID:qURkwG/s
自称「統合失調症」の角バカとその一味(含む自演)の連投=「スパムメール」 。
返信せず、自動でゴミ箱へ、が最も知的な所作であります 。

返信せずに独りごち、角バカをボロクソに貶すのは貴方の自由ですけど、
それも場が荒れる一因となる場合がありますのでご注意願います。
32名無し名人:2013/12/16(月) 12:36:42.98 ID:q09Fo+1m
北朝鮮のテレビが、張成沢に言ってることと
角将が、羽生やイチローに言ってることが
ほとんど同じ内容な件
33名無し名人:2013/12/16(月) 13:03:49.96 ID:6s59I8tQ
名人戦四年連続敗退の記録達成するまで頑張れ バブ www
34伊奈川愛果は天照大神:2013/12/16(月) 13:05:26.75 ID:blvsmrMa
別格チームに移籍したら全く通用せずアッという間にクビになるゴキブリ

別格チームで何年もレギュラーを張って(4番を任されたことも数多ある)ワールドシリーズMVPにまで輝いたゴジラ松井の偉大さが改めて浮き彫りになったね

世間一般的には松井に形容されるのがゴジラ、イチローはゴキブリや蚊といった害虫に形容されている

ゴジラ>>>>>蚊
松井とゴキローの格の違いは初めから分かっていたことだ

マスコミに踊らされた低脳愚民だけがモスキートローを神扱いしていたというのが真実

一方将棋界では別格タイトルでは全く通用せず惨めに虐殺されることが恒例行事になっている雑魚専ゴミ収集家がいるね

森内渡辺>>>ゴミ収集家
マスコミに踊らされた低脳愚民の羽生ヲタだけが羽生を神扱いしているというのが真実
35伊奈川愛果は天照大神:2013/12/16(月) 13:11:42.25 ID:blvsmrMa
人妻にチンポをしゃぶらせたゴキローに国民栄誉賞が贈られることはあり得ないと断言する
36名無し名人:2013/12/16(月) 13:19:44.67 ID:IGs8jKEZ
国民栄誉賞が政治的利用だしw
野球やってるやるなら普通にヤンキースの主軸で活躍した
松井の方がゴキブリヒットのゴキローよりはるか上。
松井はヤンキースの主軸で5年間も100打点以上
しかも30本前後のホームラン。

他の日本を代表する野手がいったが
足元にも及ばない
ゴキローはゴキブリ内野安打のみwww

たしかに国民失笑賞だなw

ブーハーは昭和の怪物大山の名人位15期の半分も達していない雑魚w
産廃みたいな棋戦で小銭を稼ぐw
大山が鯛、クロマグロ
ブーハー=イワシの群れ

名人位=真鯛、クロマグロ
ブーハーの雑魚棋戦=イワシの群れ

来春の名人戦観光指導対局はイワシつくしでw
旅館巡りを楽しむがいい ブーハーw
37名無し名人:2013/12/16(月) 13:40:45.63 ID:HKu2HOyS
角将スレも羽生先生スレもどちらも皆勤賞で満遍なく暴れてますな(苦笑)さすが永世ニート(笑)友達いなくて引きこもりで接点が2チャンだけとは(冷笑)アンチもオタも優しいからかまってあげてるのね。
38名無し名人:2013/12/16(月) 13:49:48.20 ID:BBkfKMEt
この人じつは相当に羽生を偏愛してるんだな。
好きで好きでたまらない。羽生のためなら命も惜しまない純愛。
しかし現実は相手にされない愛が届かないと被害妄想。
捻転した愛の形。そう男性版、阿部さだの危険を孕む。
実に危険人物。
39名無し名人:2013/12/16(月) 14:36:50.09 ID:Mcbojdtv
1000 :名無し名人:2013/12/16(月) 09:51:35.16 ID:T+TdwmKZ
1000なら7冠
40名無し名人:2013/12/16(月) 15:12:56.09 ID:y8xZXu/e
10年連続名人挑戦という大偉業だけはやめてくれ
昔冗談で書いたつもりがガチっぽくなってきたから困った
どーする羽生よ
41名無し名人:2013/12/16(月) 15:42:34.79 ID:T+TdwmKZ
どこをどう見たらガチなんだろうか
42名無し名人:2013/12/16(月) 16:03:14.03 ID:RfUEhbSL
SWITCHインタビュー再放送のお知らせページ

ttp://www4.nhk.or.jp/switch-int/x/2014-01-01/31/11345/
>1月1日(水)
>Eテレ 午後1時30分〜午後2時30分
>SWITCHインタビュー 達人達(たち)・選「佐渡裕×羽生善治」
43名無し名人:2013/12/16(月) 18:51:37.89 ID:UhpQUkB7
>ブーハー=イワシの群れ

ダイオキシンで汚染されたイワシの群れ、
が正解だろう。ただしチリも積もれば山となる、と。
羽生「量が質に転化する」
44名無し名人:2013/12/16(月) 19:13:16.81 ID:qURkwG/s
12/29 午前10時〜 将棋の日 (NHK Eテレ)
新年1/1 午後1時半〜 SWITCHインタビュー 達人達(たち)・選「佐渡裕×羽生善治」 (NHK Eテレ;再放送)
新年1/2 午後0時〜 新春お好み将棋対局(個人的にカロリーナさんの晴れ着姿&日本語も楽しみ)(NHK Eテレ)
新年1/2 午後9時〜 羽生善治vs谷川浩司「史上初の七冠制覇」〜1996.2.14〜 (BSフジ)
45名無し名人:2013/12/16(月) 19:16:20.81 ID:qURkwG/s
>>44
新春お好み将棋対局には羽生さんは出ないが、一応付記。
録画ミスらんよう、自分へのメモ(w)。
46名無し名人:2013/12/16(月) 19:26:50.22 ID:IGs8jKEZ
ゴミばっか貼ってる ID:qURkwG/s [3/3]
あほじゃねえの この低能ブーハーヲタ
キモスギ
しかも再放送とかw
47名無し名人:2013/12/16(月) 19:44:27.81 ID:qnz0o+yw
>>42
これ羽生さんが聞き役っぽかった記憶がある
48名無し名人:2013/12/16(月) 20:04:04.18 ID:RfUEhbSL
一応、後半からは将棋会館に場所移して羽生さんの話すターンにはなるよね

>>45
2日のEテレはNHK杯の渡辺さん中心企画っぽいよね
BSフジ特番と将棋の日が個人的にめっちゃ楽しみ
49名無し名人:2013/12/16(月) 20:13:10.26 ID:RfUEhbSL
関係ないけど、辛酸なめ子さんのブログ読んで
将棋世界って発行部数20万部とかあるのを知って驚いた
自分も今回初めて買った1月号だけど、羽生さんの自戦記のほかには
ざっと目を通した限りではイメージと読みの将棋観て企画が面白いなと思った
でも初心者なのでどの記事も書いてある内容理解するのにすごく時間かかるw
50名無し名人:2013/12/16(月) 21:40:57.98 ID:RfUEhbSL
日経さんに王座就位式の記事来てた
今日(16日)だったんだね

>将棋・羽生王座、都内で就位式
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG16053_W3A211C1CR8000/
51名無し名人:2013/12/16(月) 21:49:59.58 ID:RfUEhbSL
>田中寅彦 @tora_ejison
>王座就位式。
>61期の内21期目の王座です!
>来年42歳の羽生王座がもし防衛したら人生の半分を王座となります。
>とにかくすごい。
ttps://pbs.twimg.com/media/BbmI3XBCcAAO40L.jpg:large

年齢違くない?
52名無し名人:2013/12/16(月) 21:51:34.08 ID:A52KcFSb
自己納得というか、自らを慰めるというか、すがるところがもはや棋力ではなく

コンピューターがぁ
カンニングがぁ

気の毒になってくるほどの醜態…
53名無し名人:2013/12/16(月) 21:53:35.25 ID:IGs8jKEZ
谷川もこんな雑魚タイトルの就位式で時間の無駄してる場合じゃなかろうw
雑魚マニアw棋戦ヲタク

発行部数w =返本がどれぐらいあるんだろうねw
54名無し名人:2013/12/16(月) 21:56:10.80 ID:/4jvCvUO
>>35-36
角将がID使いわけて複数よそおってるのがあきらかでワロタ
55名無し名人:2013/12/16(月) 22:02:02.24 ID:IGs8jKEZ
しかしNHKも爆笑ものの企画するよね
ゴキロー4000本への道wwwwwwwwwwwwww

ヤンキースは今年外野手を大量補強
ゴキローはなんと6番目で
代打どころか守備要員も危ない始末w

ヤンキースにいたら100打席すらないと思うよ

しかもコスパが最も悪い選手の10傑に入ってるしw

年棒も対して高くないのに引き取り手もないし評価も低いw

馬鹿なゴキローヲタが、ヤンキースを出てレギュラーをとか
毎試合出て欲しいとか寝言ばっかw

ボテボテ内野安打すら打てない非力な出塁率も低い
40のジジイをメジャーが取るかよwww

まあ雑魚タイトル=ゴキブリ内野安打 対談
シテ欲しいねwww
56名無し名人:2013/12/16(月) 22:03:40.97 ID:IGs8jKEZ
>>54
妄想が見えるなら統合失調症だろ
低能ブーハーヲタw
明日自腹で精神科逝って来いw
お前ナマポならタダだぞw
お前みたいな寄生虫を税金から医療費負担するとか最悪
さっさと士ねw
57名無し名人:2013/12/16(月) 22:09:46.43 ID:Iq1D2Egf
王座だけで谷川のタイトル数抜きかねないのか とんでもねえな
58名無し名人:2013/12/16(月) 22:18:04.43 ID:2IhiwXf8
>>54
豚に餌やるな
59名無し名人:2013/12/16(月) 22:21:07.30 ID:IGs8jKEZ
雑魚タイトルで、名人、竜王獲得がある
永世名人の谷川と比較している時点でアホだなw
中卒かお前 朝鮮学校のw

竜王・名人以外の獲得奇数は参考値、ハナシにならない
ほんとコスパ最悪だな ブーハー
60名無し名人:2013/12/16(月) 22:31:36.24 ID:H9jLMY3N
またいるなアフォが。
61名無し名人:2013/12/16(月) 22:34:07.94 ID:5nEZhS3z
>>5
次金曜日か。
しばらく荒れそうだな・・・・
62名無し名人:2013/12/16(月) 22:42:15.94 ID:5bL3e0rS
とりあえずNHK杯の結果を知らないふりをして
あきらくん=レーティングトップ=進撃〜=伊奈川〜が荒らすのは確定
63名無し名人:2013/12/16(月) 22:50:53.27 ID:TZu6aMpF
>>54
しかも”あきら”にかけてウマイじゃんw
64名無し名人:2013/12/16(月) 23:20:45.80 ID:UAlpyqCl
角将も可哀想だよな。
ここまで裏目裏目に出る人生も珍しい。
渡辺二冠を応援すれば負け始めるし。
今までも裏目で、これからも裏目の人生を送るのか。
絶望とか悲観とかしないのか。
もっと良い人生を送りたかったとか考えないのかな。
65名無し名人:2013/12/16(月) 23:27:19.40 ID:IGs8jKEZ
飯と温泉に入って『うまい』 『え、ええ、超気持いい』
って言うのが雑魚棋戦マニアブーハーの独断場だろ

名人戦で今年も森内名人に勝てないし、指導対局だから
『何が食事にでるかなあ』ってことだけ楽しみにしてるんじゃない
雑魚棋戦マニアブーハーwww

ブーハーは名人戦に出るって失望感凄いよね
日本三大がっがりおっぱいに匹敵するw

完全撃破されるのに順位戦で頑張るブーハーを映画化してほしい

映画化するんじゃない

『永遠のゼロ』・・・・名人獲得可能性
続編はブーハー主演だなwwww

可能性ゼロの名人戦に挑む雑魚棋戦マニアの見苦しいモガキ、苦悩を
ここに完全に再現w

ブーハーキモヲタ鑑賞用予約先行販売w
66名無し名人:2013/12/17(火) 01:44:13.27 ID:dYu50Ukf
羽生オタも可哀想だよな。
ここまで裏目裏目に出る人生も珍しい。
羽生トリプルウンコクラウンを応援すれば名人三期連続敗退するし
今までも裏目で、これからも裏目の人生を送るのか。
絶望とか悲観とかしないのか。
もっと良い人生を送りたかったとか考えないのかな
ウンコにたかるハエみたいな人生はイヤイヤ ブリブリ www
67名無し名人:2013/12/17(火) 02:00:28.61 ID:waZwvipR
>>52
角チョンもカンニングの自覚はあるのかw
68名無し名人:2013/12/17(火) 02:03:37.05 ID:zqcCNAJf
自称「統合失調症」のゴッキー角バカとその一味(含む自演)の連投=「スパムメール」(きっぱり) 。
返信せず、問答無用でゴミ箱へ、が最も知的な所作であります 。

返信せずに独りごち、角バカゴキブリをボロクソに貶すのは貴方の自由ですが、
場合によってはスレが荒れる一因となります。 あらかじめご注意ください。
69名無し名人:2013/12/17(火) 02:08:51.67 ID:eRyB8LOs
>>68
構うくらいなら他スレに誘導すべきだよな
70名無し名人:2013/12/17(火) 03:00:59.60 ID:N97Z+8EU
>>37
永世ニートは何期で称号がもらえるんだ?
現役でも名乗っていいのか?
71名無し名人:2013/12/17(火) 04:17:11.20 ID:OZn9G0ip
>>70
ニート引退したらニートじゃねえから現役でいいんじゃね?
いっそのこと終身名誉ニートでもいいけど。
72名無し名人:2013/12/17(火) 06:39:09.02 ID:VqT6187d
平日の四時に書いてる自宅警備員にいわれてもなあw

ブーハーはただの青びょうたんなんだけど

ヲタが異常なくらい君が悪い新興宗教w

ネズミの群れだね=ブーハーヲw
崖から集団で落ちて溺れ死ぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


雑魚棋戦比率85%の雑魚コレクターwwww
まさに将棋界の失笑王wwww

いいなあ春に向けて、森内名人の指導対局を励みに順位戦を
頑張るブーハーは健気で結構好きだよw

ブーハーの温泉巡りって番組ないの(どうせ名人戦は取れないから)
楽しめばいいでしょwww
73名無し名人:2013/12/17(火) 06:47:48.20 ID:VqT6187d
永世指導対局賞がないとオカシイってブーハーヲタは声をだすべき
永世参加賞とかw

春の名物、一般公開の名人戦指導対局(ブーハーの場合)

森内的には今の展開が一番楽なんだよなあ

一番安全パイのブーハーだからw

毎年ぼこってるしw

はっきりいって楽勝ですよ、僕も温泉旅行気分で春が一番楽ですねw
って感じだよね
森内名人
74名無し名人:2013/12/17(火) 08:31:51.85 ID:SaMTGCOY
 渡辺容疑者は藤巻さんと面識がなく、調べに「バスケット漫画で成功して
いることをやっかんだ。1人でやった」と供述している。
75名無し名人:2013/12/17(火) 08:51:31.61 ID:6vLXZKrA
今年度の順位戦残り
羽生 カルサバとチーズは後手、頭ハネは先手
渡辺 会長と武蔵は先手、モテは後手
実は頭ハネも2敗だったりする。
プレーオフあるかも?
76名無し名人:2013/12/17(火) 09:38:33.70 ID:cCa5dYQi
おはようございます!角チョンは今日も深夜早朝からご苦労様です(笑)ネタも無いのに細いぎりぎりの攻めをつなぐ羽生将棋の様です(爆笑)そしてファンの攻めを助かって無いのに助かっていると思っている姿勢は大山将棋そのものです(苦笑)
77名無し名人:2013/12/17(火) 09:42:53.80 ID:iXtmPNZN
羽生が棋王戦挑戦に挑戦するには3連勝が必要。
永瀬と三浦には70%勝てるだろうが、勝率70%
の相手に3連勝する確率は50%以下。
まあ、王将、棋王、名人の3連戦のなると名人絞り込み
の森内にやられる確率が高くなるので、棋王戦は休んで
もよいが。
78名無し名人:2013/12/17(火) 09:46:29.10 ID:nXHVm6bt
角将は別に
渡辺明や松井秀樹が好きなわけじゃないからね
羽生やイチロー叩くために利用してるだけ
ある意味、渡辺や松井は角将の被害者とも言える
森内が竜王名人になったら、渡辺は利用者リストからポイ捨てだもん
79名無し名人:2013/12/17(火) 09:48:03.95 ID:cCa5dYQi
おはようございます!角チョンはあと一期で永世童貞の資格ゲットだそうです(爆笑)ファンアンチ共に応援しましょう(笑)これだけ無職でチョンで生保で無休で童貞で頑張っているのですから!
80名無し名人:2013/12/17(火) 10:15:17.07 ID:Jv55PUPB
やめたら? 同類に見える。
81名無し名人:2013/12/17(火) 10:16:20.52 ID:Qdk96roS
見えるんじゃなくて同じ人でしょ
82名無し名人:2013/12/17(火) 10:59:42.50 ID:SaMTGCOY
おはようございます。
新参者ですがよろしくお願いします。
83名無し名人:2013/12/17(火) 11:11:19.07 ID:Usa1ianp
同類角正仲間おじさん、まだここで活動してたのか
こいつが一番の粘着かもしれん
84名無し名人:2013/12/17(火) 11:38:46.34 ID:9tBQiYlI
名人戦は渡辺にまくられてプレーオフ敗退の流れ
85名無し名人:2013/12/17(火) 11:48:10.42 ID:1LJDedR+
ま、このスレでageでる奴は十中八九あいつだな
86名無し名人:2013/12/17(火) 14:10:48.66 ID:eRyB8LOs
隔離用のができたらしい
87名無し名人:2013/12/17(火) 14:56:32.23 ID:ysCVaqYP
ここが隔離スレだろw
88名無し名人:2013/12/17(火) 15:30:59.92 ID:WR36R5yX
イチローも叩いてんのか
天才が嫌いなんだね
凡人の何倍も努力してて決して偶然の才能だけで一流になったわけじゃないのに
自分の努力しない生き方を誤魔化すため無能さを誤魔化すために
天才を必死で貶めようとしてるわけだね
89名無し名人:2013/12/17(火) 15:35:20.21 ID:xN/xzC7S
>>78
森内も松井も角将がなにほざこうが
歯牙にもかけんだろw
90名無し名人:2013/12/17(火) 15:44:05.04 ID:RBmuk5RG
将棋の日は何やるんだろうね
竜王名人やザキヤマさんなどが出るみたい
もちろん羽生さんも
91名無し名人:2013/12/17(火) 16:13:03.69 ID:i1isxcmd
>>88
嫌いなわけではないと思うよ
多くの人に尊敬されている人に対して上から目線になることで
自分が偉くなった気分になってるだけ
92名無し名人:2013/12/17(火) 16:15:54.25 ID:Y2p3lBIp
羽生はありきたりな優等生で殻に閉じこもるように本当の自分を見せない
メンタルが織田信長・プーチン・ヒットラー級だったら
今頃7大タイトルすべて15期以上で総数100期は超えてただろね
上記3人みたいなバイタリティ溢れるカリスマであってほしかった
天は二物を与えなかったと言えばハイそれまでだがつくずく残念無念だ
93名無し名人:2013/12/17(火) 16:37:40.56 ID:gNXX5fQ6
そうだね
「ぼくのかんがえたさいきょうのぷろきし」
なんて現実的には存在しえないんだからもう諦めな
グチグチ言うのももうやめた方がいいよ
94名無し名人:2013/12/17(火) 16:59:04.20 ID:VHsU8TKB
羽生さんは相手の得意な戦法に自ら進んで、
おめおめと乗って行く悪い癖がある。
また、攻めを挑発されると、これまた進んで、
罠に嵌りに行ってしまう。
そうしておいて終盤勝ち切ってしまうから凄い。
けど、ぽっこり負けることもある。
その癖直せば勝率もっと上がるはず。
本人にとってはつまらないのだろうけど。
95名無し名人:2013/12/17(火) 17:05:30.98 ID:xN/xzC7S
確かに短期的にみたら勝率は下がるが
羽生がそうやってモチベーションを維持しているなら
長期的に見たら勝率アップに寄与しているのかもしれない
そういうのが楽しそうに見える
96名無し名人:2013/12/17(火) 17:15:46.50 ID:OZn9G0ip
>>72
土日出勤した代休だからなんだけど、君はいつもいるからなぁw
97名無し名人:2013/12/17(火) 17:17:12.01 ID:O7rhiOvz
勝敗を越えた好奇心があるのは分かる
昔は強烈な負けず嫌いだったけど、今はその辺枯れてるのか、それとも好奇心と両立してあるんかようわからん
98名無し名人:2013/12/17(火) 17:29:18.34 ID:VHsU8TKB
勝ちにこだわらず勝ち方にこだわる。
羽生さんは棋士というより哲学者に近づいている。
いや、芸術家。と、言っても言い足りない。
何か超然たるものを求めている。
99名無し名人:2013/12/17(火) 19:03:29.07 ID:G84TZLTZ
荒らしてる奴w
身元ばれないといいな
覚悟しとけよ
100名無し名人:2013/12/17(火) 19:08:12.96 ID:XR52338u
いいからお前はハロワ行っとけ、な?
101名無し名人:2013/12/17(火) 19:12:41.17 ID:G84TZLTZ
身元がばれた時どういう言い訳するかね?
証拠は腐るほどある

ブラフだと思ってんだろw

まぁどうなるか見てろw
102名無し名人:2013/12/17(火) 19:42:15.01 ID:gpDObRbr
永瀬戦まで暇なのは仕方ないが、基地外に餌やるなって
それとも基地外の自演か?
103名無し名人:2013/12/17(火) 19:43:59.21 ID:cCa5dYQi
こわーいWやめて チョンガーニート様W就活婚活頑張ってくださいませ
104名無し名人:2013/12/17(火) 19:56:56.78 ID:gpDObRbr
といってもネタないと病院の隔離部屋になるからな

羽生さんの印象にのこってる局でも…
広瀬王位に挑戦してたシリーズで羽生さんが生角打ち込んで、何じゃこりゃ!?みんなが羽生終了っていってた局を勝ちきったやつ
105名無し名人:2013/12/17(火) 20:10:45.62 ID:Li+kygO5
まだ羽生さんの将棋見始めて半年ちょいなので広瀬さんとの王位戦とか全然ついていけない…orz
でも自分がこれまで見させてもらった中だったら順位戦の佐藤さん戦での終盤の一分将棋、
8六飛が出た三浦さん戦、あとは終盤が凄まじかった中村さんとの王座戦第4局、とかはすげー!てなった記憶

ところで登録しないと全部は読めないみたいだけど、
(自分も読んでない)こんなインタビュー記事見つけました

>話題をつくる人の考え方
>「常に3カ月先の将棋のトレンドを考える」羽生善治さんに学ぶ発信力
>広報会議
ttp://mag.sendenkaigi.com/kouhou/201401/topic-view/001270.php
106名無し名人:2013/12/17(火) 20:24:05.74 ID:zqcCNAJf
色々あるけど、印象深いと言えば藤井さんとのA級順位戦だな。
文字通りの大逆転劇。
苦し紛れにも見えた97手目23金、このクソ粘りが逆転へののろしであった。。
藤井さんの終盤力は当時も色々言われてたが、大局観の良さ、序中盤の隙のなさも
あって当時はまだA級の安定勢力だったように記憶している。
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display6&kid=38270
107名無し名人:2013/12/17(火) 20:41:51.14 ID:zqcCNAJf
羽生さんの敗局だけど、本局にでのタニーによる神のごとき光速の寄せを見たからこそ、
その後の羽生さんが形成されたように思う。
難解な中盤を経て、最終盤、116手目68銀がタニー以外には誰一人見えていなかった
即詰み手順の導入部。色んな変化があるが、どれもぴったり詰み。
当時コンピュータ将棋はまだまだ赤子の如き存在であった。
今の激強ソフトには68銀は「秒殺」なのであろうか。
もし手元に鬼強ソフトがある方は試していただきたい。
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display6&kid=6038
108名無し名人:2013/12/17(火) 20:48:20.28 ID:RrF47Pw7
なんだ、またチョンが沸いてんのかw
109名無し名人:2013/12/17(火) 20:53:06.19 ID:Li+kygO5
いま>>106の棋譜のみ
ざっと見たところだけど9筋、次いで8筋の攻防がすさまじい事になってる印象
あと戦型が何に分類されるのか解らなかったから玲瓏さん覗いて気づいたけど、これ千日手指し直し局なのね、すげ〜
110名無し名人:2013/12/17(火) 21:11:47.68 ID:7uzND9ve
>>107
これ△6八銀も凄いけど△5七桂と角筋に打つ手が全く見えないからなぁ
谷川さんの名局中の名局だと思う
111名無し名人:2013/12/17(火) 21:18:06.93 ID:btZjCk3A
遅ればせながら、渡辺の「勝負心」を読んで、
羽生世代の功績というのは「将棋の近代化」だと思った

定跡の体系化、研究の重要性といった将棋そのものの内容はもちろん、
盤外戦術の否定、ファンやスポンサーへの謙虚な立ち振る舞いといった
マナー面の向上も大きい

もし、これらが無ければ、今のようなニコ生中継なんかありえなかったと思う
「二日制の序盤は適当に談笑しながら指して、早めに切り上げて麻雀」とか
放送できるわけ無いしw

渡辺が電子機器持込禁止を提案したのも、羽生世代が進めてきた将棋の近代化を、
次世代の第一人者として、その流れを引き継ごうという気持ちからかもしれないね
112名無し名人:2013/12/17(火) 21:19:14.02 ID:vBW6wmB+
>>110
だね
△5七桂がヤバすぎる

△6八銀みたいな手は分かりやすい妙手だし、ソフトも読みやすい手だと思う

だけど、△5七桂はプロでさえすぐには理解が難しく、ソフトに読ませることも無理な種類の手でしょ
113名無し名人:2013/12/17(火) 21:23:24.04 ID:vBW6wmB+
久々に>>107の凄まじすぎる寄せを見たら、最近の谷川の情けない終盤がいっそう悲しく思えてきた…
114名無し名人:2013/12/17(火) 21:24:00.79 ID:VqT6187d
>>96

土日出勤w、自宅警備員だから毎日出勤だろw

疲れているのに朝四時から登場とか警備員は面白いなあw
115名無し名人:2013/12/17(火) 21:24:04.42 ID:EOutfQ5u
>>107
ソフトなら、そのくらい、朝飯前でしょう。
116名無し名人:2013/12/17(火) 21:27:54.08 ID:vBW6wmB+
>>115
6八銀の方はいけるかもね
ソフトが得意そうな手なので
117名無し名人:2013/12/17(火) 21:28:57.91 ID:VqT6187d
現実には、ブーハーがA級の三浦を破ったソフトに
勝てる可能性は皆無ということw

しかも名人戦においては指導対局としか思えないほど
力の差が歴然としていること。

巨星大山の名人獲得期数の半数にも達していないw

ゴキローが全く魅力がないゴキブリ内野安打でつまらない
ヒットを重ねているのと同様、何の意味もないwwww

まあガラパゴス将棋で近代化とか爆笑なんだけどwww

悔しかったら外国に普及してみろよwww
118名無し名人:2013/12/17(火) 21:43:00.42 ID:VqT6187d
>>99

今は精神病院の隔離病棟で2ちゃんができるのかw
近代化が進んでるねえ(爆笑
僕ちゃんはオムツして睡眠薬のんではやくおねんねしましょうねw

爆笑投稿賞目指してるのw
それより精神科から退院して働いて税金納めようねw
看護師にオムツかえてもらうことを自分でできるようになってから
一歩一歩頑張ろう 池沼なりにwww
119伊奈川愛果は天照大神:2013/12/17(火) 22:10:49.71 ID:xrtrsm8J
>>92
同意
あの覇気のなさがカリスマ性をなくしている

>>98
は?オマエ羽生の将棋みたことあるの?
序盤が下手だから終盤勝負に持ち込む。相手を時間攻めにして何がなんでも勝ちを拾うという汚ない欲望が見え見えじゃん。創造性芸術性の欠片もない雑魚専じゃん。

羽生に哲学なんてありゃしないよ。あったとしても、勝利至上主義の汚ない哲学。
何をしても金さえ儲かればいいと考えてるチョンみたいな哲学。
120名無し名人:2013/12/17(火) 22:13:38.65 ID:O8s2iT4T
>ブーハーがA級の三浦を破ったソフトに勝てる可能性は皆無

ソフトに勝てるかどうかなんてどうでもいいんだよ
名人を7期しか取れてない。こっちの方が遥かに重大事
121名無し名人:2013/12/17(火) 22:16:51.48 ID:O8s2iT4T
>勝利至上主義の汚ない哲学

むしろ勝利至上主義こそが最も美しいだろ
あらゆる手段を尽くして勝ちに行く。その姿こそが尊い。
くだらない人生論とか振りかざすよりもね
122名無し名人:2013/12/17(火) 22:21:29.55 ID:VqT6187d
>>98

哲学とか芸術とかと正反対がブーハーの将棋w
独創性も皆無だしw

美しさとか芸術とは全くほど遠いw
ほんとブーハーヲタの脳内はお花畑だな
123名無し名人:2013/12/17(火) 22:24:42.10 ID:VqT6187d
>むしろ勝利至上主義こそが最も美しいだろ

どこが、米国がその最もなるもの
その結果、5%の富裕層が全てを支配しw
訴訟だらけの醜い国家w

当て逃げ内野安打とホームランも同じ一安打だよなw
少なくとも同類のゴキローの内野安打を美しいとは全く思わない
124名無し名人:2013/12/17(火) 22:29:49.31 ID:VqT6187d
例えば、巨人の黄金期があったらしいが
王貞治氏は、とことんホームランにコダワッタ。
そういうのが美学じゃねw

王さんは
『観客は俺のホームランを見にわざわざ球場に来てくれている』
『外野スタンドに叩きこむしか考えていない』

まあプロのエンターテイメントだねw

どっかのゴキブリ内野安打で満足してる変なNYYの外野手
6番手に聞かしてやりたいわw

まあブーハーも今の実力では名人戦は出るだけ無駄w
渡辺のリベンジマッチが見たいね
負ける奴が出てもしらけるだけ
125名無し名人:2013/12/17(火) 22:32:26.83 ID:O8s2iT4T
重要なのは勝利に貢献してるかどうかだよ
貢献してるなら内野安打だろうとホームランだろうといい。
どうでもいい局面で数字だけ稼ぐのはいただけない
126伊奈川愛果は天照大神:2013/12/17(火) 22:32:35.41 ID:xrtrsm8J
>>121
角将こんばんみw

いや、別にいいんだよ勝利至上主義でさ。

大山も勝利至上主義だったが、それを堂々と宣言し実行したから格好いい。

ところが羽生は綺麗事を並べて自分を隠している。それが癪にさわるんだよね。

羽生の言う綺麗事に騙されてる羽生ヲタも多数いる。
とにかく羽生は根っからの嘘つき詐欺師口だけ番長。

将棋界を代表する有名人棋士がこのような人間性では一将棋ファンとして情けない気持ちで一杯になるよ。
127名無し名人:2013/12/17(火) 22:36:04.37 ID:VqT6187d
イチロー 「費用対効果」調査、877人中870位に
給料と働きが見合わない男 最下位級の不名誉タイトル

【カリフォルニア州オークランド6日(日本時間7日)発=沢田敏典通信員】
マリナーズのイチロー外野手(37)。
年俸と成績におけるコストパフォーマンス(費用対効果)で、
調査対象となった大リーガー877人中、何と870位という屈辱のランクが付けられた。

費用対効果をランク付けしたのは大リーガーの年俸を様々な角度から分析している
「ベースボール・プレーヤー・サラリーズ」というウェブサイトだ。
イチローの年俸は1700万j(約13億円)で、マ軍選手合計年俸の22・5%を占めている。

イチローの費用対効果は、同サイトが安打数、本塁打数、塁打数などのデータを基に
計算した結果、マイナス3・95ポイント。これは調査対象となった877選手中870位。
128名無し名人:2013/12/17(火) 22:38:23.29 ID:xrtrsm8J
まあゴキローは勝利に一切貢献してないわな。
それどころか足を引っ張ってる。
打点の少なさがゴキローの実力を証明してる。
ランナー3塁で犠牲フライすら打てずキャッチャーゴロw
たまにはチームの勝利に貢献しろやゴキロー。
129名無し名人:2013/12/17(火) 22:39:02.44 ID:O8s2iT4T
まあ将棋は勝ち負けを競うゲームだからね
芸術点を競うゲームじゃない。
もしそうならフィギュアスケートみたいに審査員が判定するべき。
芸術的な側面は勿論あるが、どこまで行っても勝者の方が上。
130名無し名人:2013/12/17(火) 22:41:21.78 ID:KI36si2T
わかってないようだけど、誹謗中傷は犯罪だぞ。
131名無し名人:2013/12/17(火) 22:42:22.73 ID:O8s2iT4T
まあ名人戦に勝つか負けるか。1か0だよ。
勝てなくても暫定王者とは呼べるかもしれないが
真の王者になることはない。
スレ住人が大好きな最優秀棋士賞取ろうが何しようがね。
132名無し名人:2013/12/17(火) 22:43:59.42 ID:D65MWbsx
なぜ野球と将棋を一緒にするのか
133名無し名人:2013/12/17(火) 22:44:40.75 ID:VqT6187d
>>125
大丈夫かお前w
コスパに関しては今年も7000万ドル程度で大した年棒ではないが
コスパ最悪の部類にまた入ってるよw
だからヤンキースではお払い箱、外野手のロク番手w

もともとゴキが、自分のタイトルしか考えていない
四球を選ぶとか、相手投手に投げされるとか、チームバッティング
とか皆無だからなw

そういう点が松井秀喜と全く違うところ。
134名無し名人:2013/12/17(火) 22:47:15.03 ID:VqT6187d
>>130

香ばしく発狂しているなw
今は精神科あいてないぞw 池沼w
135名無し名人:2013/12/17(火) 22:49:02.48 ID:VqT6187d
>>132
お前読解力あるのかw

ゴキローとブーハーの共通点、数字に意味があるかって
ハナシをしてるわけw

ブーハーヲタにとって 将棋=ブーハーなんだろうけどなw
ゴキヲタもそうだけど
そういう点が反吐がでそうw
136名無し名人:2013/12/17(火) 22:49:34.09 ID:X0RSdWa9
>>119
オマエ、初心者だろ?
せいぜい級位者レベル。
アノ羽生の指し手(羽生マジックとか)はなートコトン棋理に反してるんだよ。
森内や渡辺の将棋とは違い真似しようにも真似できない。
137名無し名人:2013/12/17(火) 22:50:15.31 ID:RBmuk5RG
最近荒れてるね
ここ野球板じゃないっつーの
138名無し名人:2013/12/17(火) 22:50:22.26 ID:KI36si2T
わかってないようだけど、誹謗中傷は犯罪だぞ。
139名無し名人:2013/12/17(火) 22:54:24.91 ID:VqT6187d
>>136

大丈夫かお前w
ブーハーマジックとかどうでもいいしw
キモヲタが喜びそう

肝心なことは、名人戦でそのブーハーマジックとやらが森内に
全く通用しないどころか、指導対局レベルになってるのが
現実ってことに気がつこうなw いい加減

マジックも糞も惨敗だらけだろ アホちゃうかw
140名無し名人:2013/12/17(火) 23:12:32.09 ID:C7N6ZPgN
同一系統のソフトの場合、少しの実力の差が、大きな成績の差に過大に表現される
人間は、羽生も渡辺もサトシンも同一系統だから、サトシンに勝つソフトは、羽生にも名人にも全勝する
つまり、既にトップソフトは、羽生名人に全勝するレベルにまで上がっている
141伊奈川愛果は天照大神:2013/12/17(火) 23:20:09.54 ID:xrtrsm8J
>オマエ、初心者だろ?→いえ、都道府県の代表レベルです

>せいぜい級位者レベル。→いや、だから全国レベルです

>アノ羽生の指し手(羽生マジックとか)はなートコトン棋理に反してるんだよ。→だから王道本格派の森内渡辺に別格タイトルで虐殺されるのでは?

>森内や渡辺の将棋とは違い真似しようにも真似できない。→だって真似したら別格タイトル獲れないもん。てか森内や渡辺の将棋は真似できるの?だったら誰もが名人や竜王になれちゃうね。
142名無し名人:2013/12/17(火) 23:25:37.45 ID:2VAvWuDj
羽生さんはある意味他の棋士と戦うことを辞めたのかも知れない。
物理的な相手の棋士どもを、未知なる存在に置き換えようとする。
全て己を究極に追い詰めるために。
羽生さんの勝負は、その後結果する凄まじい逆境にこそある。
自ら創り出した枷を乗り越えることが羽生さんの絶対価値だ。
果たして未だこのような激烈な場所に己を置いた棋士はいたか。
空前絶後の求道者、それが羽生さんだと思う。
143名無し名人:2013/12/17(火) 23:29:52.05 ID:VqT6187d
>>142
なんかさあ、典型的な患者だよなコイツw
ゴキロー信者にもこんな病人が多いw

他人の前でマスターベイションして悦に逝ってるブーハーヲタ
って心底気持ちが悪い
144伊奈川愛果は天照大神:2013/12/17(火) 23:32:06.31 ID:xrtrsm8J
>>142
桜井章一の弟子が師桜井を評して語るときと同様の表現だな

で、その桜井章一は稀代の詐欺師というね

羽生と桜井がくっついたのも頷けるわ

嘘つき詐欺師口だけ番長同士で通じるものがあるのだろう

信者も同レベルのゴミカスばかりだしw
145名無し名人:2013/12/17(火) 23:35:49.26 ID:VqT6187d
>森内や渡辺の将棋とは違い真似しようにも真似できない。

お前はプロじゃないよねw
マネできるなら簡単に竜王9連覇とか、名人戦でブーハーを子供扱い
できるプロ棋士が続出するねwww
146名無し名人:2013/12/17(火) 23:50:47.47 ID:Y84oX50r
こういうやつらって指し手の話しないよな
147名無し名人:2013/12/17(火) 23:55:28.21 ID:fKu7J5+R
バカはほっとこうぜ
148名無し名人:2013/12/18(水) 00:03:03.16 ID:Sw3pFUF4
自演なのかねぇ…
虚しくならないのかこういうの
149名無し名人:2013/12/18(水) 00:17:22.98 ID:nwctgzF7
(書き込む前に読んでね)に注意書きがあったのでそれを
再掲します。
【頭のおかしな人には気をつけましょう】

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没
するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能
性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の
意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始める
ので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分
で自分を褒める人 他人を見下すことで自分を慰めようとす
る人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないがプライ
ドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人で
す。可哀想なので放置してください
150名無し名人:2013/12/18(水) 00:38:28.39 ID:l0f7Ajb4
>>149
おかしな人は、実は1人か2人なのでは
151名無し名人:2013/12/18(水) 00:43:37.84 ID:2dC5et0F
おかしな人しかいないのでは・・・
152名無し名人:2013/12/18(水) 01:00:50.22 ID:l0f7Ajb4
>>151
だから、何人もいるように見せかけているだけなんだよ
153名無し名人:2013/12/18(水) 01:22:43.14 ID:RtMrh4Pd
自称「週7日、24時間自宅警備員」で「統合失調症」のゴッキー角バカとその一味(含む自演)
の連投=「スパムメール」(きっぱりみっぱり) 。
返信せず、問答無用でゴミ箱へ叩きつけ、が最も知的な所作であります 。

返信せずに独りごち、角バカゴキブリをボロクソに貶すのは貴方の自由ですが、
場合によってはスレが荒れ、自演が蔓延る一因となります。 予めご注意ください。
154名無し名人:2013/12/18(水) 01:39:37.02 ID:WSXLN64Y
>>153
あんたの言うとおりだよ
みんなで協力し合いましょう!

羽生さんが強すぎてメシのうまい日々が続いてますしね。
155伊奈川愛果は天照大神:2013/12/18(水) 02:20:21.34 ID:lf2PBJ8n
羽生がC2の雑魚に虐殺される映像が全国放送されるのはいつですか?

お昼時なので昼食も美味しくいただけそうです

いやあ本当に楽しみです
待ち遠しですね

虐殺映像はキッチリ保存してYouTubeに上げるつもりです

皆さんお楽しみに
156名無し名人:2013/12/18(水) 02:28:58.62 ID:jn6hgIFD
劣等チョン猿にストーキングされるほど強いってことだな
157名無し名人:2013/12/18(水) 04:08:43.63 ID:/vpl8W4S
14 :伊奈川愛果は天照大神:2013/12/17(火) 11:08:16.47 ID:xrtrsm8J
昨日は伊奈川さんでオナニーしてしまいました

ごめんなさい
158名無し名人:2013/12/18(水) 04:13:18.70 ID:rwrsQIvL
羽生元最強棋士自身はなんも問題ないんだよな。
むしろ現相対的実力差を考えたら、小タイトルとはいえ3つも保持し、最強渡辺を下す快挙も成し遂げたこともあるぐらい。
見苦しいのはヲタのほう。
数年前の時点で渡辺に棋力追い抜かれたことをわかっていながら認めたくなくて今現在まで暴れ捲ってる。
言い訳が、渡辺はコンピューターをカンニングして勝ってきただけw
159名無し名人:2013/12/18(水) 04:26:53.75 ID:/5tZuG69
3冠対決でボコされた雑魚ハゲの話か
160名無し名人:2013/12/18(水) 06:08:02.08 ID:IAOUCf9o
いくら羽生さんを貶めようと羽生さんが成し遂げかつ
げんに成し遂げつつある偉大な金字塔は一切揺るぐことはない。
またその広大な仕事を超える者は二度と現れることもない。
羽生さんとは現代における奇跡のひとつだ。
161名無し名人:2013/12/18(水) 06:36:48.52 ID:grIo23lR
羽生が現実に雑魚タイトルホルダー
将棋界最高権威の名人位に至っては7期しかない
昭和の怪人大山の15期に遥かに及ばないw
どこが奇跡なのか?さっぱり不明w

それどころか名人戦は、森内名人に子供扱い
指導対局といわれるまで棋力の差を見せつけられ惨敗に次ぐ惨敗。

ゴキローのゴキブリ内野安打のように雑魚タイトルで誤魔化す
それ以上にヲタの低能、池沼ぶりは目に余る。

単純にコスパが最悪なのがブーハーなのは間違いない事実www
162名無し名人:2013/12/18(水) 06:39:01.55 ID:ImRK14gI
角将発狂してるんだろーなw
あぼ〜んで飛びまくってるww

メシウマー。
163名無し名人:2013/12/18(水) 06:51:12.01 ID:3P7T2lDN
仕方ないな
ブーハーをNGワードにするか
164名無し名人:2013/12/18(水) 06:53:06.30 ID:meJXRyBQ
NGアピールとかいらないから
やるなら黙ってNGしてろ
165名無し名人:2013/12/18(水) 07:11:29.10 ID:QLliORvm
そのレスもいらないです
166名無し名人:2013/12/18(水) 07:19:03.89 ID:6E+WjRqp
羽生善治応援スレで羽生の人間性がどうとか書くほうが人間性が疑われると思うのは俺だけか?
167名無し名人:2013/12/18(水) 07:21:21.74 ID:grIo23lR
確かに権威ある名人戦で毎年春の恒例行事でボコボコにされ
呑気に旅館に飯食いに来て、指導対局かと思うほどの
惨敗につぐ惨敗は、金字塔なのか?
ブーハーヲタにとっては 変態の考えることはわからん?www

森内に惨敗してブーハーマジックは炸裂しないの
森内の重厚な懐にはブーハーマジック(爆笑
なんて全く通用しないwww
ただのネタ、妄想だな
168名無し名人:2013/12/18(水) 07:25:00.42 ID:grIo23lR
森内の将棋講座みたいな惨めな名人戦なんかみたくないしなw
はっきりいってまけるとわかってる奴が出ても面白くもなんともない
ホテルにくつろぎにくるだけじゃん
渡辺のリベンジマッチとして最高の名人戦が見たい
169名無し名人:2013/12/18(水) 07:37:45.48 ID:grIo23lR
ブハヲタ・・・順位戦の勝率が凄いwww
   これは金字塔だ

普通にそのブハを名人戦で毎年コテンパンに圧殺している森内が
そのブハーよりはるかに凄いってことだろwww
馬鹿なのかブハーヲタw
森内の凄さを証明するために必死で順位戦を戦うブハー可愛いよねw
また春の醜態が楽しみだ
170名無し名人:2013/12/18(水) 08:00:01.16 ID:7IKiTNtC
>>166

お前だけだ
171名無し名人:2013/12/18(水) 08:01:21.15 ID:/vpl8W4S
ブハーって・・・
そこまでしてNG登録避けたいのかね。カマってちゃん丸出しだわな
そういえば前にも”その通り”を”ほの通り”とかに変えて必死に投稿してたっけ
172名無し名人:2013/12/18(水) 08:04:05.75 ID:3P7T2lDN
>>164
わざと書いたんだよ
ブーハーだと他の人も使うからね
これで角将がブーハーに代わる独特の単語を使う→NGが快適って訳だ
まぁどうでもいいけど
173名無し名人:2013/12/18(水) 08:41:20.55 ID:BBgmxcFJ
キチガイ朝鮮人が朝から必死すなぁwww
174名無し名人:2013/12/18(水) 08:42:44.09 ID:oZKYQoDe
>>167-169

アンチスレ立ってるから羽生さん批判ならアンチスレでやって
175名無し名人:2013/12/18(水) 09:07:05.96 ID:s6wh6tui
おはようございます!チョンチョンガーニート様毎日深夜早朝からご苦労様です。本日も森内先生の様な鉄板の受けと絶妙なる切り返しの攻めを期待しています(笑)
176名無し名人:2013/12/18(水) 09:27:53.06 ID:dvMKGGot
将棋板の被害担当艦みたいだな…
角バカを過剰に煽っておもしろがってる奴も自重して欲しいわ
177名無し名人:2013/12/18(水) 09:30:53.30 ID:0cCWCzVo
>>161
名人戦 羽生7期、森内8期
言うほど差は無いなw

竜王戦も羽生6期、森内4期だしな
178名無し名人:2013/12/18(水) 09:38:28.74 ID:s6wh6tui
角バカと言うな!過剰に煽って面白がるな!角将様は永世三冠王保持者ですぞ!毎日毎日羽生先生イチロー選手のためにネタ無いのに頑張ってくださってます(苦笑)平伏しなさい。
179名無し名人:2013/12/18(水) 09:41:22.85 ID:RyBtoz78
ID:s6wh6tui

おもしろくないし、角将と同レベルの馬鹿にしか見えない
180名無し名人:2013/12/18(水) 09:48:15.72 ID:HRNkhnQs
>>177
>竜王戦も羽生6期、森内4期だしな

頭のおかしな人かな?
181名無し名人:2013/12/18(水) 09:52:28.39 ID:LVW/8gyT
もし魔太郎が羽生さんに順位戦勝ってたら名人挑戦は大接戦だったね
やっぱり直接対決は大事なんだなー
182伊奈川愛果は天照大神:2013/12/18(水) 10:44:35.74 ID:lf2PBJ8n
>>181
うむ。その時点で9割以上決まってしまった。
A級には一応10人の棋士がいるけど実質は羽生と渡辺の2人しかいないようなものだからね。
この2人以外が挑戦者になるなど、ほぼあり得ない。
183名無し名人:2013/12/18(水) 11:23:15.57 ID:h6N3TCng
角将みたいな老人を毎日相手してて飽きない?
いい加減、スルーしようぜ
スレ正常に戻そうよ
184名無し名人:2013/12/18(水) 12:08:43.79 ID:dvMKGGot
角○と同じくらいID:s6wh6tuiみたいなのもうざいな
こいつも羽生ファンじゃないだろ…

>>183
賛成
脳内スルーできないやつはNG指定でも何でも使え
荒らしに構うな
185名無し名人:2013/12/18(水) 12:17:27.40 ID:KK71+dYf
スレ違いだが
>伊奈川愛果は天照大神
っていうのを見て、「ああ、好奇心がまさって自分から天の岩戸をおずおずと開くんだね」
とか思ったオヤジな俺。
186名無し名人:2013/12/18(水) 13:11:13.07 ID:v4Twcm5e
>>184
おまえも構ってるんじゃんw
187名無し名人:2013/12/18(水) 13:21:25.48 ID:/aJ1eRVs
羽生さんの内面に最早勝ちたいという欲求はかなり希薄化しているのではないか。
それよりも新しい構想、未開の展開、未知なる一手、その追求こそ、
我が道と全生涯を掛けているように感じる。
中島敦の小説に「名人伝」という名作があるが、
この作品でいうと羽生さんは今どの辺りにいるのだろう。
188名無し名人:2013/12/18(水) 13:21:50.37 ID:nwctgzF7
竜王戦は森内2期だね。4期は登場回数。
今後どこまで伸ばしていくかだが。
来期は羽生が挑戦、奪取と願いたい。
189名無し名人:2013/12/18(水) 13:26:06.19 ID:DnE4FjWE
仕事の流儀「直感は経験で磨く」-棋士・羽生善治
http://v.youku.com/v_show/id_XMTc2MjAwNzUy.html
仕事の流儀-最強の二人、宿命の対決
http://v.youku.com/v_show/id_XMjIwMjg0MDY0.html
190名無し名人:2013/12/18(水) 13:28:29.17 ID:dvMKGGot
>>187
ここ数年の勝利は勝ちへの執着がモチベになったものではなくて
「新しい構想、未開の展開、未知なる一手の追求」の結果としての勝利、ってこと?
191名無し名人:2013/12/18(水) 13:57:31.93 ID:QSyUvpe0
>>187
将棋で身を立てようと、師を探しているところ。
つまりいまだ作品の冒頭に。
192名無し名人:2013/12/18(水) 15:03:50.69 ID:KK71+dYf
>>187
>羽生さんの内面に最早勝ちたいという欲求はかなり希薄化しているのではないか。
同意。
ファンは永世7冠とかあーだこーだ言うが、金で言えば9900億円資産持ってる人が
あと100億で1兆円になるのにって言われても、そりゃあチャンスがあれば狙うけど、
としか。同様のことを81期後のムックで羽生さん言ってる。
つうか130回以上タイトル戦戦ってるんだから、慣れすぎちゃって飽きも絶対あるし
疲れてもいるだろう精神的な徒労がでかそう。
193名無し名人:2013/12/18(水) 15:19:04.85 ID:aU4WnWsA
http://matome.naver.jp/odai/2136590852040993701

"私たちが日頃何気なく使っている言葉が、脳と体に大きく影響しています。例えば、脳は主語を理解できないという
性質を持っています。"
主語が理解できないので、自分が発した言葉全てを自分のこととしてとらえてしまいます。
だから、人の悪口を言うと、脳の中では自分が悪口を言われた時と同じ状態になる
つまり、相手の悪口を言うと、自分自身に悪口を言っていると判断し、自分も傷つき気分が悪くなります。
人をけなしてばかりいる人は、なぜか自己嫌悪に陥っていくのはそのためです。そして、より、人に対して攻撃的
になります。(自分が自分を無意識に攻撃している状態となるわけですから逃げようがありませんね)
スポーツの試合で、どうしても勝ちたくて【あ〜相手がミスればいいのに】【相手のシュートが入るな ! 】
などと思うことが、ありますね !
それは、知らないまま自分で自分に呪いをかけていることになっているのです。

自身に呪いをかけ続けた成れの果てが今の角将なんだね
194名無し名人:2013/12/18(水) 15:23:40.17 ID:nwctgzF7
勝負ごとで勝ちたいという気持ちがなくなったら引退
するときだと思う。
それとは別に将棋を続けていくモチベーションとして
未知なる局面への興味や、一局の中での新らし発見が
あるのではないかな。
195名無し名人:2013/12/18(水) 15:57:35.95 ID:KK71+dYf
>>194
前者(ただ勝ちたいという気持ち)が比較的弱くなり、
しかし後者(対局での発見や未知の場面への興味)がまだまだ強かったら?
勝つ気持ちが弱くなったから引退しろっていうの?

引退すべき時は本人が決めればいい。
羽生さんが50で引退しても、100まで生きて生涯現役で棋界の妖怪と言われるのも
本人の選択。
196名無し名人:2013/12/18(水) 16:44:36.94 ID:nwctgzF7
将棋で勝ちたいという気持ちがなくなったら勝てません。
勝つために、将棋を研究し、対局では、悪くなったら辛抱
し逆転を狙うのです。だからそういうものがなくなったり
希薄になったら、成績もさがり、引退が近くなるというこ
とです。原因は、加齢による体力の衰えからだったり、モ
チベーションの低下だったりでしょうが。引退の時期は
人それぞれでしょう。
私の考えでは勝負に一番執着したのは大山名人であり、現
役では羽生3冠だと思います。
197名無し名人:2013/12/18(水) 16:48:24.62 ID:V7Psihf7
そろそろ雑魚タイトルコレクターとか
ゴキローとか言ってる奴が出没する時間かな

自分でアンチスレ作って、一人で自演してればいいのに
198名無し名人:2013/12/18(水) 16:59:41.37 ID:/aJ1eRVs
私は紀昌(羽生さん)が、雲山の頂上にいる、
古今に例を見ない射術の大家甘よう老師を尋ね、
「不射之射」を目の当たりにする手前あたりかと思います。
199名無し名人:2013/12/18(水) 17:56:52.77 ID:hA8rZEuA
順位戦残り
羽生 先手 頭ハネのみ 後手 カルサバ、チーズ
渡辺 先手 会長、武蔵 後手 モテのみ
深浦 先手 忍者、会長 後手 羽生のみ

何気に渡辺有利か。
200名無し名人:2013/12/18(水) 18:12:57.01 ID:o2IuVwyB
やべー6−0(2位は4−2)なのに不利だわー。追い詰められてるわー。
201名無し名人:2013/12/18(水) 18:30:08.99 ID:o2IuVwyB
【第70期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
01 羽生善治 9−0 ○三浦 ○丸山 ○渡辺 ○高橋 ○佐藤 ○屋敷 ○久保 ○谷川 ◯郷田 ◎挑戦

【第71期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
01 羽生善治 8−1 ○深浦 ○郷田 ○谷川 ○屋敷 ○佐藤 ○高橋 ●三浦 ○渡辺 ○橋本 ◎挑戦

【第72期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
01 羽生善治 6−0 ○谷川 ○佐藤 ○三浦 ○渡辺 ○屋敷 ○行方 _久保 先深浦 _郷田

やべー後手やべー三浦に負けたの後手だしこりゃピンチだなー
202名無し名人:2013/12/18(水) 18:36:22.18 ID:kXWeHhjA
ハブさん以外で講演会とかやってる棋士いる?
203名無し名人:2013/12/18(水) 19:02:43.99 ID:HHrqzUKE
一昨年も最終戦郷田か
204名無し名人:2013/12/18(水) 19:29:24.74 ID:grIo23lR
相変わらず馬鹿が、名人戦でフルボッコされた雑魚棋戦マニア
のつまらん勝敗張り付けてるw

それに圧勝する森内名人の凄さが際立つだけw
ブーハーって無意味な勝ちが多すぎ


まさにゴキローの当て逃げ内野安打と同じやねw
205名無し名人:2013/12/18(水) 19:34:17.11 ID:mP6MxyBz
第70期A級順位戦 9-0
第70期名人戦    2-4

第71期A級順位戦 8-1
第71期名人戦    1-4

順位戦の勝ち星Xと名人戦の勝ち星Yとの間に驚くべき関係を発見した
Y=X-7

現在6勝なのでY=-1 3連敗すると挑戦できないという解が導かれる
206名無し名人:2013/12/18(水) 19:41:20.93 ID:grIo23lR
来季はカピパラ君とトヨシマンがきてA級も少しはマシになるかなw
ブーハーが朝鮮とかマジで結果が決まってるから全くつまらん
渡辺でいいだろ普通にw

名人戦で5勝12敗とか恥ずかしすぎるwww
辞退してくれ つまらんわブーハー
207名無し名人:2013/12/18(水) 19:44:46.55 ID:Nf4mT9ib
荒らしにかまう人も荒らしは名言だと思う
明後日の棋王戦買って欲しいなー
208名無し名人:2013/12/18(水) 19:44:56.43 ID:Jb7RkGaz
>>202
中原や大山って講演会やってたの?
209名無し名人:2013/12/18(水) 19:49:33.71 ID:grIo23lR
公演しようが塩湖うしようが興味がない

ブーハーの実質タイトルは13期しかない
渡辺は9期

だから両者の差はない。

渡辺と森内の重厚な戦いが見たいな。
210名無し名人:2013/12/18(水) 19:51:08.49 ID:nwctgzF7
頭のおかしい人(抜粋)

匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので
放置してください。
211名無し名人:2013/12/18(水) 19:52:02.85 ID:L185+Fd0
>>205
名人戦に指し込み制があれば5敗できる
212名無し名人:2013/12/18(水) 19:53:22.50 ID:L185+Fd0
>>212削除
 全くの勘違いで投稿してとまったorz
213名無し名人:2013/12/18(水) 20:32:18.75 ID:lxdO2L3Y
周期的に渡辺の次の天才棋士誕生まであと数年だよな。
214名無し名人:2013/12/18(水) 20:37:55.61 ID:qskQ+Wqm
>>213
あまりオカルトだが、周期的に18歳前後の棋士?
215名無し名人:2013/12/18(水) 21:07:50.55 ID:ImRK14gI
大山よりも木村(永世名人)の方が天才だよ。
たしか40くらいになるまで10年間
一度も敗けたこと無い(もちろん、大山の最盛期含む)
んじゃなかったっけ?

だから、木村と羽生が周期なんじゃね?

それと、大山・中原・森内・渡辺あたりが周期。
そういう意味で、谷川は変則かな。
216名無し名人:2013/12/18(水) 22:24:35.44 ID:cG+Uf2LT
意味不明。
それだと羽生は一度も負けちゃいけないことになるが
普通に負けてるじゃないか。肝心の名人戦でもね
217名無し名人:2013/12/18(水) 22:31:03.42 ID:cG+Uf2LT
そもそも羽生が大山を実質的に上回ってるのは通算勝率だけ。
それも結局生涯勝率で比較しないと意味が無い。
まあこの部門では羽生に軍配が上がりそうだが。

勝数、タイトル数などは昔とは比較にならないほど
荒稼ぎしやすいわけだからね
218名無し名人:2013/12/18(水) 22:41:16.60 ID:cG+Uf2LT
渡辺が3巨頭と仰ぎ見る大山、中原、羽生。
自他共に大山中原羽生>>>>>渡辺と認めているわけだ。

大山は次代の24歳年下の巨頭に敗れ去った。
羽生に対する次代の巨頭などまだ出現すらしていない。
だから羽生は未だ王者に君臨していて当然なのだよ
渡辺に対しては直接対決で勝っていて当たり前。
中原より遥かに小者と自他共に認める相手なのだから。
たまに負けるで丁度いい。
勿論森内に対しても、ね。
219名無し名人:2013/12/18(水) 22:45:03.98 ID:EjTJ31vu
羽生善治 Ponanzaを斬る - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=71jJBzoSr00
220名無し名人:2013/12/18(水) 23:24:30.70 ID:3P7T2lDN
さてまた改めてブーハーをNGにしようかな
加えて>>>もNGにしよう
221名無し名人:2013/12/18(水) 23:35:52.22 ID:s6wh6tui
角将もチョンガーニートの糞信者も仲良くね(笑)今日も一日ご苦労様でした。また明日。
222名無し名人:2013/12/18(水) 23:53:38.05 ID:cA/gGUAT
此処に渡辺を入れるの〜。流石におかしいだろ?
223伊奈川愛果は天照大神:2013/12/19(木) 00:02:42.00 ID:X2nWj8Ke
渡辺には竜王戦で森内には名人戦でフルボッコにされてるからなあ

羽生が第一人者とか史上最強とか普通に考えてあり得ないわな
224伊奈川愛果は天照大神:2013/12/19(木) 00:04:51.07 ID:X2nWj8Ke
第一人者だったら常に別格タイトルを保持しているはずだし、史上最強なら竜王名人15連覇してるはず
225名無し名人:2013/12/19(木) 00:13:49.34 ID:/cxoFtys
まあ失笑ものだな
名人は7期、竜王は6期しか取っていない
最近の名人戦は5勝12敗と森内名人に全く歯が立たないw
こんな奴が史上最強とかアタマに蛆が湧いてるとしか思えんわw
226名無し名人:2013/12/19(木) 00:15:50.42 ID:rwSZMyOS
渡辺さんはやっぱり羽生より強いな

竜王戦本気出してから4連勝羽生の永世竜王阻止
王座戦20連覇阻止しかも3−0の圧勝
NHK杯5連覇阻止
竜王戦9連覇 ←羽生には不可能な偉業
そして当然の最優秀棋士

大切なところで悉く勝利を収めている
特に4連勝で羽生の永世竜王阻止は大きい
これで渡辺さんが羽生より強いと確信した
勝とうと思えばいつでも勝てるぐらい差があるな
227名無し名人:2013/12/19(木) 00:18:31.05 ID:XbNnRAkC
なんかすげえ書き込みが多くて笑ってしまうwwww
年内対局は金曜が最後かなー、とりあえず頑張ってほしいな
228名無し名人:2013/12/19(木) 00:19:16.16 ID:/cxoFtys
結局ビッグタイトルは、森内、遥か年下の渡辺の戴冠数と
対して変わらない
森内には追い抜かれるだろうw

ビッグタイトルの獲得数をみれば、大山、中原といった大名人の
足元にも及ばないw

水増しタイトルが85%を占めるとか爆笑だよな
ホント、ゴキローのひき逃げ内野安打と同じw
まあゴキローは事実上ヤンキースを完璧に戦力外になったけどねw
守備要員としても代打としてもほとんど試合に出れない状況w

ブーハーの近い将来を暗示しているようで心地いいwww
229名無し名人:2013/12/19(木) 00:23:31.58 ID:/XLh1mKX
日付変わって棋王戦はいよいよ明日だな。
立ち会いの変化に気をつけ、がっぷり組み合ってしまえば勝てるはず。
余裕をもって挑決に進んでもらいたいもの。

ナベの調子も戻りつつあるようだし、熱のこもった十二番勝負を期待。
230名無し名人:2013/12/19(木) 00:36:14.22 ID:FmDft5Vk
>>227
>>5を見る限り金曜に勝てば火曜にあるみたいだね
231名無し名人:2013/12/19(木) 00:54:23.30 ID:XbNnRAkC
>>230
あ、本当だ 見落としてたさんくす
この前の永瀬戦は68玉型を上手く咎められた印象があったからなあ
また横歩になる可能性高そうだしどうなるか結構楽しみ
232名無し名人:2013/12/19(木) 00:58:43.05 ID:/cxoFtys
雑魚棋戦マニアのブーハーが豪沈したら爆笑だなw
233伊奈川愛果は天照大神:2013/12/19(木) 01:20:41.48 ID:X2nWj8Ke
プーハーのザク棋戦敗退=ゴキローの内野ゴロアウト

とうとう内野安打も打てなくなったかwww
終わったな プププ
234名無し名人:2013/12/19(木) 01:39:36.74 ID:M+1+7t1h
やっぱり横歩だろうな
最近どこも横歩ばかりだから違うの見たいが
永瀬だからしかたないのかな、羽生さんは避けたりしないだろうし
おまけに千日手になったりして
235名無し名人:2013/12/19(木) 01:42:30.67 ID:dCbd02fQ
>>234
最近永瀬の千日手はかなり少なくなったみたいだけどね
236名無し名人:2013/12/19(木) 03:15:42.05 ID:X2nWj8Ke
羽生ってウンコタイトルしか持ってないから、近くにいたらかなりウンコくさいと思う
237名無し名人:2013/12/19(木) 04:08:52.87 ID:D4OsbVTX
なんだw
羽生さんの棋王戦勝ちあがりの気配を感じ始めたアンチが暴れてるのかw
238名無し名人:2013/12/19(木) 04:46:48.91 ID:zjmqp4aI
アンチは羽生アンチスレにいってくれ
ここは応援スレ
239名無し名人:2013/12/19(木) 05:54:15.97 ID:Kr69wPKe
現実の世界で一度も認められた事のない人間ほど羽生三冠のような第一人者を批判するもの
まあ負け犬の遠吠えである事は本人が一番よくわかってるだろうが、
認めると自我が崩壊してしまうんだろうな
240名無し名人:2013/12/19(木) 05:57:43.18 ID:traAG3h/
1人5役で必死だな。
古くて恐縮ですがまるで多羅尾伴内。
ある時は、、そしてその正体は、、?
そこまでして何の得があるのさ。
241名無し名人:2013/12/19(木) 06:17:13.11 ID:/cxoFtys
だから、ブーハーの雑魚タイトル比率85%って雑魚の証明だろ

名人戦 5勝12敗という圧倒的な弱さw

今年の竜王戦も準決勝敗退

渡辺の10連覇を阻止したのも森内

ブーハーなんてどこが第一人者なのか全く意味不明www

渡辺に肝心な棋戦でことごとく敗戦w

森内、渡辺より格下なのがブーハーって

結果が証明しているw
242名無し名人:2013/12/19(木) 06:19:03.17 ID:/cxoFtys
名人戦4期連続無様な敗退って記録を更新するのかw

都合が悪い名人戦三年連続惨敗

5勝12敗という不名誉な雑魚っぷりには触れたくないのかなw


ブーハーヲタはwwwwwwwwwwwwwww
243名無し名人:2013/12/19(木) 06:25:03.06 ID:/XLh1mKX
自称「週7日、24時間自宅警備員」で「統合失調症、不眠症」のゴッキー角バカと
その一味(含む自演) の連投=「スパムメール」(きっぱり) 。
返信せず、問答無用でゴミ箱へ叩きつけ、が最も知的な所作であります 。

返信せずに独りごち、角バカゴキブリをボロクソに貶すのは貴方の自由ですが、
場合によってはスレが荒れ、自演が蔓延る一因となります。 予めご注意ください。
244名無し名人:2013/12/19(木) 06:32:32.31 ID:Wj15j5Jg
とりあえずNGにぶっこんだが
この羽生に対する負のパワーを他のもっと生産的なことに使えないだろうか
なんか電気に変換とか出来ないかな
245名無し名人:2013/12/19(木) 06:39:44.18 ID:4/H6KQDl
雑魚をNGにするといいぞお前ら
246名無し名人:2013/12/19(木) 06:43:09.75 ID:/XLh1mKX
「5勝12敗」もNGだなw。
247名無し名人:2013/12/19(木) 06:45:35.21 ID:/XLh1mKX
みんなで秀逸なNG候補を出し合う=言葉狩り、かな。ある意味でw。
248名無し名人:2013/12/19(木) 07:32:51.42 ID:MOM9z+Gw
醜いものを愛せ、か。
けどこいつだけは。
249名無し名人:2013/12/19(木) 08:09:51.45 ID:W6xfir5v
カンニング雑魚はいつになったら名人挑戦できるのかw
250名無し名人:2013/12/19(木) 08:11:39.73 ID:+gZ7F/rY
角将は大山の弟子だから大山を崇拝してるのではないのか?
とすると元奨励会員かもしれない。
羽生に昇級のかかった大一番とかでまけたのではないのか?
執拗な粘着もそういうことなのだろう
251名無し名人:2013/12/19(木) 08:14:56.72 ID:tWEGt0pW
そういえばあきら君や進撃○○と名乗っていた時は、アンチ=荒らし認定されないように必死に弁解してたが、
今はその気もなくなっちゃったみたいだね。まあこんだけ自演を繰り広げていればキャラの使い分けもできんだろうけど
252名無し名人:2013/12/19(木) 08:19:10.98 ID:tWEGt0pW
>>250
大山先生でも渡辺さんでも誰でもいいんだろう。羽生さんを叩ければ
渡辺さんを利用して羽生さんを晒さなくなったのは、竜王を失冠したからというより、
渡辺さんが「勝負心」で羽生さんへの敬意を隠さなくなったからだろうね
253名無し名人:2013/12/19(木) 08:22:50.77 ID:kp5GguYj
ID:rwSZMyOS

こう言う奴は渡辺ファンからしたら迷惑以外の何者でもないな。
254名無し名人:2013/12/19(木) 08:28:14.86 ID:kp5GguYj
羽生より偉いのは木村名人だけなのに、大山だの渡辺だの森内だのを利用しているんだからちゃんちゃらおかしい。
ましてや深浦、中村、永瀬となると、その場その場で羽生に勝った棋士を場当たり的に利用しているに過ぎない。

先代の角将の唯一の取り柄は、長沼だけは利用しなかったところだなw
あれがぎりぎり良心のかけらというところだろう。
今の角将の真似してるガキはあまりに程度が低い。罵倒しかできないからな。
255名無し名人:2013/12/19(木) 08:42:29.98 ID:Wj15j5Jg
>>250
10手詰めの詰め将棋とか言っちゃうヤツが元奨とか噴飯物なんだが
256名無し名人:2013/12/19(木) 08:44:38.85 ID:tMYKV679
渡辺明 勝負心より
羽生さんは、タイトル獲得数が歴代一位でいうまでもなく
将棋界の第一人者である。ファンはもとより、われわれ
プロ棋士も別格と見ている。
257名無し名人:2013/12/19(木) 08:58:45.84 ID:/PP0G6FQ
おはようございます!角将様 チョンチョンガーニート信者様深夜早朝からご苦労様です。あいにくの空模様ですが本日も盛り上がって逝きましょう(笑)仲良くね!それから角将スレが寂しいので遊びに来て下さい。
258名無し名人:2013/12/19(木) 09:12:16.40 ID:tMYKV679
渡辺明 勝負心より
私も、時に天才と評されることがあるが、私から言わせれば、羽生
さん以外に天才の名に値する棋士はいない。

棋士を評価する基準は、タイトル獲得数だと考える私は、もちろん
86期の羽生さんを自分と同等などとみていない。

渡辺は思ったより、謙虚で、羽生を尊敬していたんだね。
この本を読んで渡辺にたいする見方が変わった。
259名無し名人:2013/12/19(木) 09:12:30.87 ID:vvKSNGoN
>>256
俺は同格とみてるけどねぇ
260名無し名人:2013/12/19(木) 09:14:13.15 ID:rgQKROUw
渡辺も森内も自分よりはるかに格上だっていってる
261名無し名人:2013/12/19(木) 09:25:29.60 ID:acZ4bYeP
>>259
名無しがどう思おうが誰も興味ないよ
渡辺さんの認識だから興味深いのであってさ
262名無し名人:2013/12/19(木) 09:35:00.03 ID:ZpJnSpjr
しかしまぁ羽生世代が衰えたあとは
渡辺一強になってタイトル数を積み上げて行って
最後は羽生の記録も塗り替えてしまうんだろうな。
263名無し名人:2013/12/19(木) 09:36:52.31 ID:vvKSNGoN
>>261
客観的に見てってことだよ
264名無し名人:2013/12/19(木) 09:52:09.83 ID:NghCmUUW
>>263
俺は、って言ってるじゃんwwwwwwwwww
265伊奈川愛果は天照大神:2013/12/19(木) 09:52:36.78 ID:X2nWj8Ke
ザクタイトルになればなるほど輝きを増す男

プーハー
「ザクタイトルは竜王名人よりセクシー」
266名無し名人:2013/12/19(木) 09:52:44.14 ID:NghCmUUW
ものすごく頭が悪いか、短期記憶がない人だろうか。
267名無し名人:2013/12/19(木) 09:52:48.89 ID:tMYKV679
渡辺明 勝負心より
この86期という、しかもこれからまだ伸びると思われる記録に
今後追いつくことも、客観的に見てほぼ不可能に近い。

不可能であると言い切らないところに渡辺の勝負師としての
気概を感じた。これはこれでいいと思う。
268名無し名人:2013/12/19(木) 09:54:28.93 ID:vvKSNGoN
>>264
??
日本語読めない?在日か?
客観的にみている立場の俺としてはってことなんだけど。
269名無し名人:2013/12/19(木) 09:57:14.32 ID:rgQKROUw
まぁおまえが客観的にみようがどうでもいい事に変わりはない
何の根拠もいわずに俺は客観的だけどっていっている奴は大抵
感情論でいっているだけだしな
270名無し名人:2013/12/19(木) 09:59:16.80 ID:NghCmUUW
>>268
じゃあ>>261に対する返答としてそのロジックはおかしいだろw
お前に興味はないって言ってるのに俺は客観的だと言っても、お前は将棋の専門家じゃないんだから>>261は興味ないんだよ。
何のつもりで>>263の補足したの????
271名無し名人:2013/12/19(木) 10:01:14.84 ID:NghCmUUW
>>268
「俺は客観的だから(価値がある)」って言いたいんだろうけど、
客観的な意見など必要ないっていっているのが理解出来ないんだから、
やっぱりものすごく頭が悪いんだろう。ザンネン。
272伊奈川愛果は天照大神:2013/12/19(木) 10:09:11.68 ID:X2nWj8Ke
オマエらくだらない事でケンカするなよミットもないバットもない

渡辺は羽生より格上に決まっとるだろうが

別格タイトル9連覇するなんざプーハーには夢のまた夢

客観的には
大山>>>渡辺>>>プーハー
だよね

さあ結論が出たところで、我らが女神伊奈川愛果様を敬い心の平穏を取り戻しましょう
273名無し名人:2013/12/19(木) 10:11:50.64 ID:YOqaAxWD
在日ID:vvKSNGoN「在日? 」
皮肉だなwwww
274名無し名人:2013/12/19(木) 10:14:32.46 ID:NghCmUUW
>>273
人は罵倒するときに、自分が一番言われたくない言葉をとっさに言っちゃう物らしい。
俺も馬鹿とか言われたくないもん。だから頭が良くないにしておいた。
275名無し名人:2013/12/19(木) 11:33:39.92 ID:MOM9z+Gw
明日は羽生さん、必勝で今年最後?の有終の美を飾って下さい。
もう1局あるなら2度美味しく!
276名無し名人:2013/12/19(木) 12:51:23.80 ID:2/LfABHN
羽生が奇跡の2度目の7冠とる為に、まず棋王戦の
挑戦者になるのが重要だな。
277名無し名人:2013/12/19(木) 12:58:20.15 ID:vvKSNGoN
>>274
朝から必死だな・・・。
でも本当だとしても迷惑かけなければそれでいいと思うぞ
278名無し名人:2013/12/19(木) 13:20:53.06 ID:NghCmUUW
>>277
頭冷やすのに随分時間かかったなぁ。
でも罠に乗らないあたり確実に成長している。
279名無し名人:2013/12/19(木) 13:23:22.55 ID:/PP0G6FQ
信者同士仲良くしなよ!お互いチョンチョンガーニート生保のタイトルホルダーなんだから(爆笑)角将みたくぶれない玲瓏な気持ちで対局してね(笑)
280名無し名人:2013/12/19(木) 13:45:02.58 ID:tbX8YIev
連盟サイトに羽生さん参加するイベントのお知らせ来てた
住所TEL番号メアド等、連絡先詳細は連盟サイト上にあり

ttp://www.shogi.or.jp/topics/2013/12/post-888.html

>柏市制60周年記念スペシャルトークショーのご案内
>日本将棋連盟東葛支部20周年記念講演会
>三枚堂達也四段昇段祝い,佐々木勇気四段加古川青流戦優勝記念祝賀会

>日時
>1月25日(土)
>会場 ザ・クレストホテル柏 3Fオークルーム 地図(地図はNAVITIME提供)
>会費 大人8,000円/女性、未成年7,000円/中学生以下5,000円(立食パーティーです)
>内容 第一部:羽生三冠、石田九段、桐谷七段によるスペシャルトークショー
>第二部:三枚堂達也四段昇段祝い,佐々木勇気四段加古川青流戦優勝記念祝賀会
>※どなたでも参加自由です。皆様のご来場をお待ち申し上げております。
>参加棋士 羽生三冠はじめ石田一門 他棋士多数
>申込締切 1月20日必着
281名無し名人:2013/12/19(木) 13:49:59.60 ID:wWjWHHoA
羽生さんって石田一門だったのか
282名無し名人:2013/12/19(木) 16:52:26.71 ID:kr7+3lau
>>281
升田一門
 桐谷七段:直系弟子
 石田九段:升田邸の電灯を壊し奥様に叱られる
 羽生三冠:升田先生は宇宙人と信じている
283名無し名人:2013/12/19(木) 18:44:55.37 ID:ZB8kJQJg
渡辺は棋風は
好きだけどな
羽生に対する
思い上がった
根性は嫌いだと
本気で
思っていた時期も
有りました。
284261:2013/12/19(木) 19:44:03.45 ID:zKlMxuIA
>>263
お前さんの客観的視点はどうでもよい
羽生さんにタイトル戦で何度も勝利してる「渡辺さん自身の主観だからこそ」興味深いのよ
大多数のファンはそうじゃないの?
285名無し名人:2013/12/19(木) 19:50:27.54 ID:zKlMxuIA
>>280
へえ、ホテルでトークショーか
いいね
プライベートの時間を削っても普及活動をこなすのも魅力というか、好きなところだな
286名無し名人:2013/12/19(木) 20:25:41.54 ID:LS2IHTIg
光電子レベルww
287名無し名人:2013/12/19(木) 20:58:06.28 ID:traAG3h/
YouTubeの羽生さんの対局動画、充実してて楽しい。
マジックもリアルに観戦できます。
20代の羽生さんはとってもとんがって無骨な原石。
相手が誰であれ強い相手に勝つことが面白くてたまらない。
勝って勝って勝ちまくり7冠まで一気に登りつめてしまった。
そこから羽生さんの新しい旅が始まった。
288名無し名人:2013/12/19(木) 21:04:56.79 ID:TeAxbz+x
無骨な原石ってなんだよ
289名無し名人:2013/12/19(木) 21:38:53.38 ID:traAG3h/
若いのに不器用な高倉健さんのような。
勝つことしか頭にない。
290名無し名人:2013/12/19(木) 21:48:00.19 ID:TeAxbz+x
なんでそれが無骨な原石になるんだよw
意味不明w
291名無し名人:2013/12/19(木) 21:53:29.12 ID:LS2IHTIg
光電子レベルww
292名無し名人:2013/12/19(木) 21:56:23.76 ID:5YitEaI0
国語力がこぼれている表現ですね
293名無し名人:2013/12/19(木) 21:57:21.29 ID:TeAxbz+x
無骨な原石を理解しようとするとじわじわくるなw
まじ意味不明w
294伊奈川愛果は天照大神:2013/12/19(木) 22:21:32.96 ID:X2nWj8Ke
私は無骨な原石である

いずれ羽生ヲタどもは私の前にひれ伏すであろう
295名無し名人:2013/12/19(木) 22:42:06.07 ID:traAG3h/
無骨な原石。いい表現だとおもったんですが。
いや、これ褒め言葉のつもり。
296名無し名人:2013/12/19(木) 23:07:41.81 ID:tMYKV679
ダイヤの原石とかは一般に使われますね。
今の若手でダイヤの原石は誰でしょうか。
297名無し名人:2013/12/19(木) 23:13:07.20 ID:Wj15j5Jg
原石はまだ磨かれてない輝く以前って意味だろうからコールかな
298名無し名人:2013/12/19(木) 23:37:57.58 ID:tMYKV679
私は佐々木勇気に期待しています。
299名無し名人:2013/12/20(金) 00:11:44.11 ID:0KbajDMY
お、俺も勇気推し。

…自分の子供と同じ名前だから
300名無し名人:2013/12/20(金) 00:42:42.16 ID:2E16wRLC
羽生さんが年末にポーランド、クラクフの大会に参加するらしい。

ttp://shinyakojima-blog.blogspot.jp/2013/12/the-highest-level-training-in-japan-in.html?spref=tw
301名無し名人:2013/12/20(金) 01:00:39.26 ID:EIL/FZW+
へえ、情報ありがとう。
クラクフに友達いるから知らせておく。
302名無し名人:2013/12/20(金) 01:08:26.45 ID:eAnizT5W
午前に1局、焼肉食って午後2局
羽生さんどんだけぇ〜
しかも対局の前日なのにwww
マグロ
303名無し名人:2013/12/20(金) 02:31:45.18 ID:GxUkUe8r
チェスでしょw この忙しいのに何してんのよとw
304名無し名人:2013/12/20(金) 02:48:24.02 ID:J8JzkQWR
>>5
今日対局の明日イベント・・・・・
305名無し名人:2013/12/20(金) 05:36:31.78 ID:15X/TcvW
今日は対局日か
306名無し名人:2013/12/20(金) 05:54:52.52 ID:Vk2hn5RG
今日はきっぱり勝って下さい!
307名無し名人:2013/12/20(金) 05:57:11.07 ID:ULOjWbdC
ざっこはる!
ざっこはる!
ざっこはる!
308名無し名人:2013/12/20(金) 07:20:52.52 ID:b5wKfCwn
>>307
死ねよクズ
309名無し名人:2013/12/20(金) 07:28:35.78 ID:5ZXdXkPD
よっしはる!
よっしはる!
よっしはる!


よっしはる!
よっしはる!
よっしはる!


よっしはる!
よっしはる!
よっしはる!



310名無し名人:2013/12/20(金) 07:31:39.21 ID:5ZXdXkPD
(^ω^)ノ 羽生三冠、ファイトッ。!
311名無し名人:2013/12/20(金) 07:36:45.57 ID:S2y5QQG3
また棋王戦か
312名無し名人:2013/12/20(金) 07:52:39.61 ID:YUzQsWi/
今日も大一番だね
楽しみ楽しみ
頑張れ羽生さん!
313名無し名人:2013/12/20(金) 07:59:21.23 ID:4fl10Pek
なんで前日にチェスのトレーニングしてんだよw
314名無し名人:2013/12/20(金) 08:14:17.79 ID:H2/o24rQ
なんか笑ってしまったwww>チェスのトレーニング
いや羽生さんらしいなあとね
315名無し名人:2013/12/20(金) 08:26:55.51 ID:0pf3eXi+
永瀬に横歩の往復ビンタを喰らう悪寒w
316名無し名人:2013/12/20(金) 08:34:12.51 ID:3/jIk8vY
羽生さん応援してますノ
317名無し名人:2013/12/20(金) 08:37:23.60 ID:eQqXoY3k
永瀬にゃ勝てないよ
318名無し名人:2013/12/20(金) 08:38:34.49 ID:UmMLzwsu
ソチではチャンに勝ってください
319名無し名人:2013/12/20(金) 08:42:46.11 ID:uzlMu9ij
羽生ファンだけどは今日は羽生を応援するわ
320名無し名人:2013/12/20(金) 09:05:25.74 ID:RTIxIozR
羽生さんファイトー!

>>300
情報dです!
いつもん先生もリツイートされてますな
しかしこの間の3位入賞の大会がポーランド行きの前フリとか全く想像してなかったw
これも長いブランクの間に勝負勘を鈍らせないための、羽生さんなりの調整方法なのかね
それとも単純にチェスの魅力にハマってるだけかな
とりあえずチェスだと羽生さんも自分の立場忘れていちアマとして、
国内外の強豪とも気軽に対戦できるっぽいから気分転換には良さそう
いずれにせよフットワーク軽過ぎワロタ

>小島慎也 ‏@Shinya_Kojima 8時間
>4か月ぶりに、羽生さんとトレーニングをしてきました。
>The Highest Level Training In Japan In December 2013
ttp://shinyakojima-blog.blogspot.jp/2013/12/the-highest-level-training-in-japan-in.html?spref=tw
>itumonさんがリツイート

>>309-310
おはようです^^
321名無し名人:2013/12/20(金) 09:06:54.18 ID:vmrjW72b
今日はサクッと勝って下さい!
322名無し名人:2013/12/20(金) 09:07:45.15 ID:RTIxIozR
〜本日の対局〜
第39期棋王戦挑戦者決定トーナメント敗者復活戦決勝
対 永瀬拓矢 六段 戦
2013年12月20日 10:00〜
将棋会館
持ち時間 4時間

棋譜中継
ttp://www.shogi.or.jp/mobile/(モバイル将棋連盟(有料))
323名無し名人:2013/12/20(金) 09:16:43.43 ID:uzlMu9ij
>>322
順位戦に金払ってる人には無料で見せて欲しいわ・・・
324名無し名人:2013/12/20(金) 09:21:29.39 ID:RTIxIozR
モバイルのみの人間からしても、月500円に値上げしてもいいから
順位戦とシステム統一するなりしてPCでも見れるようにしてほしい…
325名無し名人:2013/12/20(金) 09:25:23.16 ID:43fFktkD
ここからあと3連勝はきついよなあ・・・
羽生さんでも達成率30〜40%程度か?
326名無し名人:2013/12/20(金) 09:27:21.24 ID:h4sQy07J
今日の羽生の棋王戦 ソフト検討します
http://live.fc2.com/96669629/
327名無し名人:2013/12/20(金) 09:33:59.63 ID:vENT1K0o
明日はマイナビイベントやぞ
328名無し名人:2013/12/20(金) 09:35:30.51 ID:3SWtz9Bd
今日勝てば勝率いい三浦2連戦だからぐっと近づくけどね
329伊奈川愛果は天照大神:2013/12/20(金) 10:30:48.06 ID:9feyLHYg
ザク棋戦でC2のザクに連敗したらザク専の名が廃るだろ

よって羽生勝ちと予想する
でもマジで往復ビンタ喰らったら超ウケるんですけどwww

俺に笑いを届けるためにガンバレ永瀬
330名無し名人:2013/12/20(金) 10:36:09.38 ID:GtCcxjIP
まさかの矢倉戦
331名無し名人:2013/12/20(金) 10:42:08.16 ID:RTIxIozR
羽生さんの横歩リベンジにちょっと期待してしまってた自分

ところで連盟サイトにまたイベントのお知らせ来てた
ていうかこれ、同じく連盟に詳細載ってた、
上で挙げさせてもらった「柏市制60周年記念スペシャルトークショー」と思いっきり日程被ってる件
(あっちは夕方から)
羽生さんは連盟に、スペアの居るゆるキャラか何かと同一視されてるんじゃ…w

>初開催! 【将棋文化振興自治体「全国将棋サミット2014」】
>記念企画 羽生善治三冠の講演会実施 来場者募集中(無料)!
>日 程 平成26年1月25日(土)
>会 場 「欅のホール3F小ホール」
>時 間 13:30〜17:45
>内 容
>13:30〜13:45  「全国将棋サミット2014」開会行事 谷川浩司会長出席
>13:45〜14:15  普及担当理事による自治体との連携事業概要説明
>14:15〜15:00  記念講演  講師:羽生善治三冠
>15:00〜16:20  自治体代表者による将棋普及事業の取組紹介
>16:20〜16:30  閉会行事
>指導対局
>16:35〜17:45
>田中寅彦九段・島 朗九段・真田圭一七段・所司和晴七段 鈴木環那女流二段
>※サミット来場者が対象。希望者多数の場合は、主催者による事前の抽選となります。詳細は申込方法をご覧下さい。
>参加申込方法
>サミット入場・指導対局は無料です。参加ご希望の方は事前に申込み先までお申し込み下さい。
>締切り 平成25年1月17日(金)消印有効
332名無し名人:2013/12/20(金) 10:45:53.11 ID:RTIxIozR
URL貼り忘れ、詳しい申し込み先とかは引用元のこちら(連盟サイト)にアリ
ttp://www.shogi.or.jp/topics/2013/12/post-888.html
333名無し名人:2013/12/20(金) 11:02:48.15 ID:uzlMu9ij
>>324
まじでそう思う。。。
いや、スポンサーの都合とかあって一緒に出来ないのかもしれんが知れんが
統一してほしいわ・・・
334名無し名人:2013/12/20(金) 11:10:52.80 ID:GeGSwL3p
竜王名人も少しは手伝ってやれよ〜
忙しすぎるだろ
止まったら死んじゃうのかな

永瀬に勝ってくれ!
335伊奈川愛果は天照大神:2013/12/20(金) 11:29:54.66 ID:9feyLHYg
何やってんだよ永瀬!ふざけてるの?アホなの?

オマエは棋風的に先手矢倉は合ってないんだからさ

チッ!!勝つ気あるのかよ
もっと真面目にやれよ
336名無し名人:2013/12/20(金) 11:41:49.08 ID:5ZXdXkPD
>>320
(^ω^)ノ おはようございますお! いつも情報、乙。ですお!


(^ω^) ファイトッ羽生三冠。!
337名無し名人:2013/12/20(金) 12:05:12.43 ID:4eeMMEhE
最近羽生さん振らないね。
振り飛車みきってしまったの?
338名無し名人:2013/12/20(金) 12:13:02.57 ID:J8JzkQWR
竜王戦であった奴と同じ戦型だな
339名無し名人:2013/12/20(金) 12:23:56.54 ID:gB8VwxI4
竜王戦第4局、羽生さんが「後手持ちです。」と言った大局観に
対する永瀬の挑戦か??
340名無し名人:2013/12/20(金) 15:10:40.08 ID:oaOfJ7vn
>>337

本当は振り飛車も指したいけど角将みたいなバカが逃げの戦法だとか言うやつがいるから指し辛いんだと思う。

個人的にはモテが渡辺相手に挑発したみたいにやってほしいが。
341名無し名人:2013/12/20(金) 15:34:37.75 ID:rh5TIcHG
>>337
自分がやられた戦型で面白いと思ったやつは振ってるイメージだから
最近は振り飛車自体ほとんどされてないしされても有効だと思ってないのでは・・
342名無し名人:2013/12/20(金) 16:37:49.44 ID:cy2CzDsf
仮に挑戦となると、竜王以外のタイトルに出ずっぱりってことか
なんとも恐ろしい話だ
343名無し名人:2013/12/20(金) 16:52:47.69 ID:V6lRspVE
棋王戦も王手きたああ

久々に羽生6冠といこうぜ
344名無し名人:2013/12/20(金) 18:02:34.26 ID:RTIxIozR
なんか羽生さんやばそうなんだけど (´・ω・`)
345名無し名人:2013/12/20(金) 18:06:45.59 ID:VJCRdJH9
>>340
角将の影響力すごいな
346名無し名人:2013/12/20(金) 18:16:09.82 ID:ud28bZNs
優勢から逆転されたのか?
来たばかりだ
教えてくだされ
347名無し名人:2013/12/20(金) 18:23:48.97 ID:RTIxIozR
>>346
97手目の△6七飛までは羽生さん優勢だと思われてて
そっから詰めろだと思われてたっぽいけど、
永瀬さんの▲7八金と受けた時点で詰まない事が解って
立場逆転したっぽいorz
間違ってたらごめん
棋王スレorいつもん先生のツイート見るほうが早いかも
348名無し名人:2013/12/20(金) 18:25:22.44 ID:ud28bZNs
>>347
お----そうか
情報ありがとう
349名無し名人:2013/12/20(金) 18:25:59.94 ID:vmrjW72b
七冠ならずなん?
そんなの嫌だ
350名無し名人:2013/12/20(金) 18:43:05.06 ID:asOQejg7
今北産業
351名無し名人:2013/12/20(金) 18:43:20.18 ID:q14vXY56
オワタ
横歩、矢倉で連敗か。
豊島以来かな。
352名無し名人:2013/12/20(金) 18:45:59.79 ID:H4xEnFr7
三浦が全力で永瀬を応援中
353名無し名人:2013/12/20(金) 18:47:32.96 ID:4aaN2ibQ
矢倉で永瀬に負けるようじゃ来年も森内には勝てないんだろうな
354名無し名人:2013/12/20(金) 18:52:44.09 ID:yrak0dKm
永瀬に連敗とか
355名無し名人:2013/12/20(金) 18:55:02.12 ID:dt24tDPF
受けでミスらない奴は苦手
敗者復活一回戦の郷田みたいに時間使いまくって終盤の謎手に動揺していただかないと
356名無し名人:2013/12/20(金) 19:10:42.89 ID:cLu9s72e
まあ精神病患者が>>329で羽生勝ちを予想した時点で嫌な予感はしてた
>>20のようにこいつの予想は真逆の結果になる事が多いからね
357名無し名人:2013/12/20(金) 19:38:52.12 ID:byFNiEV3
まーいいんじゃん。
このへんで一息
また来年
358名無し名人:2013/12/20(金) 19:39:20.03 ID:OeW2PcaY
若手の有望株に二つ三つ負けてもいいんだよ。
それで相手の利点を完全に吸い取ってしまうからね。
そのために相手に好き放題させて、相手の能力を最大限に発揮させる。
それで羽生に勝って調子に乗ると、深浦みたいなハメに陥るw
359名無し名人:2013/12/20(金) 19:41:48.61 ID:RTIxIozR
あー残念!羽生さん今年一年おつかれさまっした!
360名無し名人:2013/12/20(金) 19:41:56.85 ID:7RJlFJdo
逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwww
361名無し名人:2013/12/20(金) 19:42:19.46 ID:XUgeAotS
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
逝った^^
362名無し名人:2013/12/20(金) 19:42:45.98 ID:vmrjW72b
>>357
まーそうだね
次いつ長瀬さんと対局するんだろ
363名無し名人:2013/12/20(金) 19:52:00.36 ID:n/ulUzmw
棋王戦ではすぐ敗者復活に回ったのがね
トーナメント上位で負けたら悔しさもあるだろうけど、
今回は十分健闘したのでは?

広瀬や中村も羽生との最初の対戦で結構勝ってたんだよね
それが、タイトル戦で羽生の強さをまざまざと見せつけられた
広瀬はタイトルを奪われ、中村はタイトルを奪えなかった

羽生が永瀬とタイトル戦で戦うとどんな将棋になるのかな…
364名無し名人:2013/12/20(金) 19:52:33.15 ID:rh5TIcHG
残念だけどしょうがないね
永瀬がこの局面を昨日見てたってのは凄い驚いた
とにかく今年はお疲れ様でした
365名無し名人:2013/12/20(金) 19:56:11.87 ID:4p7fYpiD
>広瀬や中村も羽生との最初の対戦で結構勝ってたんだよね

ウソを書くな
中村は最初から勝ててない
今年の王座戦で初めて羽生に勝った
366名無し名人:2013/12/20(金) 19:57:49.75 ID:byFNiEV3
王将戦決まってるせいか、むしろ若手で羽生さんに短期間で2連勝する奴が出てきたって
ワクワク感のが強いな。羽生さんもこのままじゃいないだろうし。
是非とも挑戦して欲しい。
367名無し名人:2013/12/20(金) 20:11:23.38 ID:7anMa2jM
永瀬、昨日研究した将棋だったそうだ
しかし、永瀬が矢倉まで研究対象にしてたとは想像してなかったわ
もともと”根絶やし流”なんて異名があるくらいに受けには定評があるんで、
研究で終盤までにリードを保たれると、森内タイプの苦手棋士になるかもしれんね
やっぱり、この手の研究家にはアドリブ将棋に持ち込むのが一番なんだろうね
今日なんて普段やらない68銀で「矢倉の研究局面あります」ってのがバレバレだったしね
368名無し名人:2013/12/20(金) 20:26:27.28 ID:GeGSwL3p
くそー
369名無し名人:2013/12/20(金) 20:33:12.82 ID:9l0+X7Xu
光電子レベルw
370名無し名人:2013/12/20(金) 20:36:09.30 ID:VJCRdJH9
上には上が居るという事だね
また強くなって戻ってくるしかない
371名無し名人:2013/12/20(金) 20:42:17.33 ID:ULOjWbdC
まっけはる!
まっけはる!
まっけはる!
372名無し名人:2013/12/20(金) 20:45:24.63 ID:ud28bZNs
新年はこんな感じか?
1月10日  後手  久保利明 第72期順位戦 A級 7回戦 対戦成績
1月12日   渡辺明 第63期王将戦 タイトル戦 第1局 対戦成績
1月23日   渡辺明 第63期王将戦 タイトル戦 第2局 対戦成績
1月29日   渡辺明 第63期王将戦 タイトル戦 第3局 対戦成績
1月××  深浦康市 第27期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦
373名無し名人:2013/12/20(金) 20:48:00.94 ID:Hn3jx90w
今年度中の5冠は無くなったねぇ
棋王のタイトル戦はしばらく出ていない気がするけどぉ
王将奪取に力を注ぎつつ竜王戦1組も頑張りつつ名人挑戦権を得るのが今年度残りの目標だねぇ
七大タイトルは常に貪欲に追い求めないとぉー
374名無し名人:2013/12/20(金) 20:49:55.41 ID:INxj29fu
名人取らない限りはNo1返り咲きは無いわけだ
分かりやすくていいじゃないか
375名無し名人:2013/12/20(金) 21:01:03.89 ID:eQqXoY3k
名人or竜王になるには森内大先生に勝たないといけないわけでェ
それってェ
不可能じゃないですかァ?
っていうかー
超ムリーw
376名無し名人:2013/12/20(金) 21:02:06.07 ID:q14vXY56
これで最優秀棋士も決定か。
377名無し名人:2013/12/20(金) 21:10:02.81 ID:GeGSwL3p
一つ負けると大騒ぎだね
しかし、三浦さんが進むより永瀬のほうがおもしろくなるんでないの?
ニ冠がボコってくれるさ…
羽生さん連敗で年越しか。今年もお疲れ様でした。
378名無し名人:2013/12/20(金) 21:14:03.40 ID:sHj1ZNST
格下にボロ負けとか情けないなー
羽生は所詮その程度の棋士
こりゃ竜王と名人なんか夢のまた夢だわ

森内竜王名人に指導対局して貰え
379名無し名人:2013/12/20(金) 21:18:30.23 ID:agJpvOk5
今期 月別戦績
04月 ●●●
05月 ○○●●●
06月 ○○○
07月 ○●○○●○○●
08月 ○○○
09月 ●○○○○
10月 ●○○○○○○○○
11月 ○●●●○○
12月 ○○○●

12/20(金)現在   31勝15敗 勝率.674
380名無し名人:2013/12/20(金) 21:22:25.63 ID:sHj1ZNST
A級全勝の番犬羽生を完膚無きまで叩く森内竜王名人

格下に負ける情けない番犬は、
早く森内竜王名人に指導対局して貰え
森内世代の恥だ
381名無し名人:2013/12/20(金) 21:35:51.56 ID:V7rb92uW
>森内世代
で、これは定着したんかい?
森内ネタコピペ厨のあんた以外使ってるのを見たことがないんだが
382名無し名人:2013/12/20(金) 21:39:46.77 ID:byFNiEV3
>>374
別に目先のNo1に拘んなくてもいいけどな。
棋士キャリアベースでNo1がほぼ決まってるんだから。
383名無し名人:2013/12/20(金) 21:45:00.69 ID:Y14Wfjer
384伊奈川愛果は天照大神:2013/12/20(金) 21:50:19.85 ID:9feyLHYg
プププッ

クククッ

ガッーハッハ

ワッーハッハ ヒィー

超ウケるんですけどwwwwwwwww

いやあ笑いが止まらんwwwwwwww
385名無し名人:2013/12/20(金) 21:59:33.23 ID:V7rb92uW
22 :伊奈川愛果は天照大神:2013/12/20(金) 11:22:33.02 ID:9feyLHYg
>>21
伊奈川さんは私に振り向いてくれるだろうか?
386名無し名人:2013/12/20(金) 22:01:20.19 ID:17wud5TA
こうなると、永瀬が挑戦者になったほうが
新鮮で、盛り上がるな。
387名無し名人:2013/12/20(金) 22:02:55.91 ID:cLu9s72e
>>380
森内竜王名人は謙虚で人格者なのに
お前のようなキチガイがファンなんて森内竜王名人が可哀想

お前は森内ファンの癌そのものだよ
388sage:2013/12/20(金) 22:21:35.23 ID:HdsEyXQX
今年は3冠保持してくれただけでも嬉しいです。
来年は王将、名人(挑戦者ほぼ確定ですよね)奪取して
羽生名人(5冠)が見てみたいです。
389名無し名人:2013/12/20(金) 22:23:07.36 ID:zbJ2xRHi
実はキチガイと争っちゃう人もキチガイと同じくらい迷惑なんですよね・・・
390 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/12/20(金) 22:28:40.86 ID:0ncUuRar
気を取り直して頑張ってください。
負ける時はあります。だけど、負け続けなければいいんです!
391名無し名人:2013/12/20(金) 22:33:26.48 ID:GNe7WyGK
羽生の弱点は意外にも矢倉なんだよな
こりゃ今年の竜王戦同様、名人戦も矢倉シリーズにして、
森内先生の指導対局で教えを請うしかないな
392名無し名人:2013/12/20(金) 22:38:16.12 ID:Iwo2xdK6
なにを同じことを繰り返し言い続けるてるのか
393名無し名人:2013/12/20(金) 22:42:01.55 ID:17wud5TA
荒らし、煽り、駄スレは徹底放置! これらに反応する事は荒らしへ
の加担にしかなりません!!
自演にも、釣られないように。
394伊奈川愛果は天照大神:2013/12/20(金) 22:42:15.24 ID:9feyLHYg
羽生が負けると飯が旨いwww

まさかC2の雑魚に負けるとはw

そういえばNHKの次の相手もC2の雑魚だった気がする

まだ放映前だから結果は知る由もないけど、羽生がNHKでC2の雑魚に負けるわけないよね

もし羽生がNHKで負けたら腹の底から笑ってやるわ

さあ今夜も伊奈川愛果さまに祈りを捧げよう
395名無し名人:2013/12/20(金) 22:44:47.65 ID:Di5Lygpv
若手に連敗か。。
396名無し名人:2013/12/20(金) 22:45:44.82 ID:q14vXY56
〉〉388
2敗がナベと頭ハネの2人でのこり3局。
まだ確定ではない。
しかも羽生さんは残り3局中後手2局。
上の2人は残り3局中先手2局だわw
397伊奈川愛果は天照大神:2013/12/20(金) 23:11:23.66 ID:9feyLHYg
チェスにかまけて本業をおろそかにしているプーハーの脳天に無骨な原石永瀬が鉄槌を下した意義深い一局だった
398名無し名人:2013/12/20(金) 23:17:58.13 ID:W3IRdFBC
雑魚タイトルに挑戦すら出来ない人はなんて言えばいいの?
399名無し名人:2013/12/20(金) 23:23:10.97 ID:DjcQpF+7
日曜日も負けるんだよな・・・・・・
400名無し名人:2013/12/20(金) 23:24:34.65 ID:eQqXoY3k
予言者現る
401伊奈川愛果は天照大神:2013/12/20(金) 23:32:23.97 ID:9feyLHYg
>>398
別に無理して雑魚タイトルに挑戦する必要はない

別格棋士にとって雑魚タイトル雑魚棋戦は基本的に流して調整する場だからね

ボルトも予選は流して走るでしょ
本気を出すのは決勝だけ
あれと同じ理屈

別格棋士は雑魚タイトルなど歯牙にもかけない
竜王戦名人戦で本気を出す

現に羽生は森内渡辺に全く歯が立たないじゃん

本気の森内渡辺>>>>>本気の羽生
402名無し名人:2013/12/20(金) 23:34:27.76 ID:q14vXY56
今期勝率2位と18位の勝負としては順当w
403伊奈川愛果は天照大神:2013/12/20(金) 23:40:17.73 ID:9feyLHYg
>>399
日曜日になるまで結果は分からない

弱気になるなよ羽生ヲタ

大石とかいうC2の雑魚だぞ

そんな奴に羽生が負けるわけないじゃん

もし羽生が負けたら羽生ヲタやめるわ
404名無し名人:2013/12/20(金) 23:54:14.02 ID:SNSeezO8
俺は熱烈な羽生ファンでも勿論アンチでもないが

さすがにどうしちゃったんだ?って感じ
まさか雑魚若手に連敗しちまうとは・・・
相撲で言えば横綱が幕尻力士に連敗するようなもんだろ
ありえないよ
405名無し名人:2013/12/21(土) 00:08:20.62 ID:FzBVpkRJ
>>404
羽生さんは忙しくなるほど強いって言われます。
王座戦のときは確か2週間で10局近く指してたような…

そこで確か9連勝したから今回は1週間近くあいてしまい
きっとその期間に家族連れて旅行でもしてたんじゃないすか?
406名無し名人:2013/12/21(土) 00:24:37.81 ID:OMSewprK
棋王まで勝ったら、名人、棋聖、王将、王位、棋王、王将

ナント、6タイトルも登場することになる

さすがの羽生も40代でこれはきつい

渡辺は3冠さえ保持できなかった

森内もおそらく来年、名人か竜王保持できずどちらか負ける

おまえらはニワカは複数タイトルで活躍凄さがわかってなさすぎwwww
407名無し名人:2013/12/21(土) 00:30:55.96 ID:0KMka2Tm
ttp://i2chmeijin.blog.fc2.com/blog-entry-119.html

2ch名人に年末年始の羽生さんのポーランドチェス大会の件のまとめがあがってて、
羽生さんファンの人のツイも引用されてるのだけど、それによるとポーランドのクラコフのチェス大会じたいは
12/27-1/4、そのうち将棋のトーナメント戦が開催されるのは12/27-29だそうで
羽生さんポーランドで年越すんだろうか、しかも休暇や観光とかじゃなくボードゲームのためにw
408名無し名人:2013/12/21(土) 00:33:36.09 ID:a7smMPiu
大変なのはよくわかるが
それでも三冠が雑魚相手に連敗はショックだわ
409名無し名人:2013/12/21(土) 00:35:51.45 ID:9qrxj501
>>404
話逆だろ。羽生に2連勝するほどの若手なんだから、只者じゃないと今後期待する。
まあここからさらに続けないと「確変だった」で終わってしまうが。
410名無し名人:2013/12/21(土) 00:36:36.43 ID:0KMka2Tm
上でも言われてるけど、昨日の対局は妙に間が空いちゃったのも
羽生さん的には良く無かったのかもね、前回の永瀬さんとの対戦と違って
途中まで悪くなかった気がしてただけに残念だったよ

今日は羽生さんさっそくイベントだね
もし行かれる方おられたらちょこっとでもレポあると嬉しいな〜
411名無し名人:2013/12/21(土) 00:37:28.36 ID:Vo/mxW7N
巨人がベイスターズに3連敗する事だってある
心配するな
412名無し名人:2013/12/21(土) 00:49:37.02 ID:0KMka2Tm
前回自分が貼ってから間が空いてるみたいなので予定貼っておきますね、対局結果も出た事だし
過不足あれば修正お願いしますm(_ _)m
今日はイベント行かれる人、囲碁将棋チャンネルが見られる人が羨ましいデーっすな

◇◆◇ 12月の対局予定と結果 ◇◆◇
○02(月)  第63期王将戦 挑決リーグ 7回戦  豊島将之 七段
○10(火)  第72期順位戦 6回戦   行方尚史 八段
○12(木)  第39期棋王戦 敗者復活戦 準決勝 郷田真隆 九段
●20(金)  第39期棋王戦 敗者復活戦 決勝 永瀬拓矢 六段
TV放映
済02(月)  NHK総合「プロフェッショナル仕事の流儀」
済06(金)  プロフェッショナル仕事の流儀 (再放送木曜深夜 0:40〜1:30)
済14(土)  囲碁・将棋チャンネル NHK杯選 中原誠 NHK杯('99、決勝、18:00〜19:48)
_21(土)  囲碁・将棋チャンネル NHK杯選 村山聖 八段('98/3/15、決勝、18:00〜19:48)
_22(日)  Eテレ 第63回NHK杯 3回戦 大石直嗣 六段 (10:30〜12:00)
_27(金)  囲碁・将棋チャンネル 王将挑決リーグ戦 豊島将之 七段 羽生三冠解説(22時〜23時)
_29(日)  Eテレ 第39回将棋の日 次の一手名人戦 森内俊之 名人(10:00〜12:00)
その他
済01(日)  矢内女流の結婚式参列
済03(火)  記念対局 vs 甲斐女流王位
済04(水)  取材日(会館)
済05(木)  東大特別講演
済16(月)  王座就位式
_21(土)  「将棋世界キッズ」&「激指13」発売記念イベント
_27(金)〜('14/1/4(土))  クラコフチェス大会(ポーランド)
…………………………………………………………………………………
4勝以上:   最強棋士の実力発揮。タイトル増やす予感。   ( ´∀`)
3勝:   羽生の標準的成績。可もなし不可もなし。     ( ´_ゝ`)
2勝:   まだまだ不調。もしくは実力下降気味。前途が心配。(;´Д`)
1勝以下:   おにぎり屋亭主として再出発。         /■\
…………………………………………………………………………………
413名無し名人:2013/12/21(土) 00:52:45.94 ID:6Qfg3T9V
>>408
今年度勝率3位、レーティングは太地に次ぐ13位
棋王戦は谷川丸山広瀬に勝って勝ち上がってきた永瀬が雑魚ねぇ・・・
414名無し名人:2013/12/21(土) 00:52:59.06 ID:JLHHzRQy
羽生の後手矢倉って弱すぎだろ
森内、渡辺に勝った記憶がほとんどない
というか最近は格下に対してしか採用しないよな
415名無し名人:2013/12/21(土) 00:56:10.35 ID:2yB8ZLn0
第二の深浦だな
416名無し名人:2013/12/21(土) 01:10:51.25 ID:n5MNlWUe
>>412
乙です。
すごい忙しそうですね今月
417名無し名人:2013/12/21(土) 01:20:01.97 ID:jE58Qajo
最初は負け越していても、いつかは勝ち越すのが羽生さんだから、
残念ではあるがそれほど心配でもない。
名人戦・竜王戦で森内さんを倒すのが最優先課題。
王将戦は、まあほどほどに。
418名無し名人:2013/12/21(土) 04:06:26.65 ID:7iFSPoKe
東大での講義ってまだネットで公開されてないの?
419名無し名人:2013/12/21(土) 04:45:31.49 ID:sUzPtkrl
羽生弱ぁ〜
もう応援やめた。
野たれ死ねよ。あきれた。
あほが。
糞めが。
420名無し名人:2013/12/21(土) 04:58:46.01 ID:4tr9yAF7
最近羽生さんに勝った若手

18 大石  直嗣 7−0 ○田魁 ○中座 ○長岡 ○伊藤 ○横山 ○瀬川 ○伊奈 先佐慎 先中田 _矢倉
06 永瀬  拓矢 5−2 ●中座 ●神崎 ○藤森 ○佐紳 ○瀬川 ○勝又 ○森? _内藤 先矢倉 _見
421名無し名人:2013/12/21(土) 07:29:30.41 ID:p9Pad07w
>>408
竜王・名人が他タイトル戦で予選通過できないとかよりは
全然マシじゃね?
422名無し名人:2013/12/21(土) 07:51:44.39 ID:JmKofu1K
そう言う時点で竜王名人というタイトルの別格性を認めていることになる
タイトル保持者がだらしないかどうかと、
そのタイトルが別格かどうかは当然ながら別物だからね
423名無し名人:2013/12/21(土) 08:05:18.03 ID:0KMka2Tm
連盟サイトさんより

>第61期王座就位式の模様
ttp://www.shogi.or.jp/topics/2013/12/61-8.html

>>418
講義映像がアップされるのはこのtodai.tvみたいだけどまだみたいだね
待ち遠しい

ttp://todai.tv/
424名無し名人:2013/12/21(土) 09:28:04.18 ID:AcUd5TFb
アンチが騒がしいが、全タイトル戦の予選本選を突破するってことは、やっぱ相当難しいことなんだね。

以前、同時7冠を達成したことがとんでもないことだとアンチが再確認させてくれました。
425名無し名人:2013/12/21(土) 09:45:58.26 ID:xC6Ctj2y
若い内じゃないと到底達成出来そうに無いよな
早く羽生並みの若手が現れんかな
426名無し名人:2013/12/21(土) 09:48:08.30 ID:0kfgYtua
王座就位式 主催者挨拶:日本将棋連盟・谷川会長
「中村太地六段は棋聖戦に引き続き2度目の挑戦で、新しいスターが出てくる
雰囲気があったが、それも打ち消してしまうのが羽生王座の強さ。来期王座
を獲得すると44歳で22期、人生の半分タイトルを持つ。防衛戦に期待したい。
また今シーズンの防衛戦すべてを防衛した。羽生王座が活躍して良い将棋を指
すことが将棋界の隆盛につながる」

最後の部分は会長、連盟の本音だね。
427名無し名人:2013/12/21(土) 10:02:24.33 ID:Zh7bTIiX
羽生、棋王戦勝ちにいかなかったろう?
前日チェスを指していたこと。わざわざ相手の研究にはまったこと、粘りに行かなかったこと。
このすべてが物語っている。
名人戦の直前だし、研究のストックをそこで出す訳には行かないからな。
名人取るほうが棋王とるより何倍も価値が在るのは分かっているので、
自分の今の力とか、日程的な余裕を考慮して、無理に取りにいかなかった。

それと王将は挑戦が決まっているので、此処と日程がダブるのも、
名人戦を前に疲れてしまうからな。この考え方は正しい。
正直、他の棋士がだらしなさすぎ。羽生さんを攻めるのは止めよう。
428名無し名人:2013/12/21(土) 10:06:41.50 ID:5F06muu+
勝ちにいかなかったとかないでしょ
永瀬は嫌いだが、2回も倒すなんてすごいじゃないか
渡辺ニ冠に倒してもらいたいが
429名無し名人:2013/12/21(土) 10:08:11.98 ID:lueal/6+
>>427
同意。すべての対局を同じハイテンションで戦うと虻蜂取らずになる。
加えて、A級終盤に、王将棋王ダブルは、画竜点睛を欠くことに成りかねない。
賢明な選択でした。
430名無し名人:2013/12/21(土) 10:11:20.04 ID:kxrWnT3H
名人戦を指導対局とホテルでタダ飯くいにいく新しい手法を編み出した
ブーハーwwww
雑魚棋戦も負けてるやんwwww
しかも若手にwwwwwww

いやあ雑魚棋戦すら通用しないとかもはやおしまいだろwww

これで格上の渡辺二冠にぼこられらたら
ますますメシうまやな
431名無し名人:2013/12/21(土) 10:14:47.89 ID:lUtfnmVa
今日は「将棋世界キッズ」&「激指13」発売記念イベントか
432名無し名人:2013/12/21(土) 10:15:28.05 ID:kxrWnT3H
言い訳が見苦しいな ブーハーヲタ
この前は七冠とか寝言いってた癖にw

名人戦は楽だろう
森内先生の指導対局、温泉旅館つきw

王将戦でぼこられるのが楽しみだねw

明日NHK肺か、当然c級の大石なんて楽勝だよね

まさか負けるとはありえないしw

雑魚棋戦タイトル85%のブーハー頼むぜ
433名無し名人:2013/12/21(土) 10:18:36.21 ID:kxrWnT3H
>>429
負けると勝ちにいかなかったとかw
もはや完全な危地外のレベル
こんな中途半端w
しかも永瀬程度も流せずに痛恨の二連敗w

よほどダメージが大きいw

ブーハーマジックでななかったの?
そろそろブーハーも終わりで心地いい
434名無し名人:2013/12/21(土) 10:21:07.21 ID:0kfgYtua
かくしょうレベル
435名無し名人:2013/12/21(土) 10:22:55.24 ID:lueal/6+
>>433
おまえ、羽生をけなすほどすごいキャリア持ちなの?
最低条件東大だよな?それでも全然届かないのだが。
436名無し名人:2013/12/21(土) 10:32:55.49 ID:FIeotLMf
>>435
相手にすんなって。喜ぶだけだぞ
437名無し名人:2013/12/21(土) 10:34:27.00 ID:zPhWHau1
相変わらずだなあ羽生さん
438名無し名人:2013/12/21(土) 10:35:37.14 ID:kxrWnT3H
ブーハーは高校もついていけなくて定時性だろwww
しかも高卒www

ブーハーは名人、竜王とは全く無縁ww

ヲタは七冠の再現とか池沼丸出しで大騒ぎw

挙句の果てに雑魚の若手に二連敗して得意の雑魚棋戦で大恥さらすwww

いやあ気分が爽快wwww

明日は注目のNhk灰、まさかNHK廃になってないよね 雑魚棋戦専門ブーハーwww
439名無し名人:2013/12/21(土) 10:37:34.83 ID:0kfgYtua
角将板より
別名:角将
年齢:50〜60歳
職業:生活保護
住所:栃木県足利市
趣味:2ちゃんねる
特徴:大山を神と崇める。森内と渡辺の大ファン。
    羽生を心から憎み、アンチ活動に人生を賭けている
相手にしないのが一番です。
440名無し名人:2013/12/21(土) 10:39:16.33 ID:kxrWnT3H
>>435

お前危地外だろ
100年に一人の天才じゃねえのwwww
雑魚の若手に連敗とか超受けるw

明日もNHK杯で若手に惨敗
棋王戦も若手に醜態の二連敗

雑魚棋戦マニアの名がすたる
もっとしっかりしろよブーハーw
441名無し名人:2013/12/21(土) 10:47:56.80 ID:Zh7bTIiX
だけど、渡辺相手に王将、棋王のダブルタイトル戦の後、名人戦だぞ。
出がらしになってしまう可能性が大。かといって、名人戦の前座にタイトル戦が在れば、
いろいろ試すことが出来るし、調子の調整には持って来い。同じ2日制だし。
かといって、八百長はダメだから、無理しないで勝てるんなら、挑戦してもいいという
テンションだったんだと思う。いろいろ考えてるんだよ。
そして、俺はベストの選択だったと思うぞ。何といっても名人戦を勝たなくっちゃ。
442名無し名人:2013/12/21(土) 10:58:04.37 ID:GEe6QetS
ナベが二日制不調と見ると、王将奪取立も高いだろうし
今年は四冠ターンでじっくりと名人戦調整挑戦してほしい
443伊奈川愛果は天照大神:2013/12/21(土) 10:58:08.20 ID:1M3IiaZp
>>421
別に無理して雑魚タイトルに挑戦する必要はない

別格棋士にとって雑魚タイトルや雑魚棋戦は基本的に流して調整する場だからね

ボルトも予選は流して走るでしょ
本気を出すのは決勝だけ
あれと同じ理屈

別格棋士は雑魚タイトルなど歯牙にもかけない
竜王戦名人戦で本気を出す

現に羽生は森内渡辺に全く歯が立たないじゃん

本気の森内渡辺>>>>>>>本気の羽生
という構図が成り立つ
444名無し名人:2013/12/21(土) 10:58:22.62 ID:lueal/6+
>>438
人は生きたようにしか死ねない。お前はきっと孤独で惨めな死に方をする。
445伊奈川愛果は天照大神:2013/12/21(土) 11:04:57.93 ID:1M3IiaZp
羽生が負けると飯が旨いwwww

羽生が負けると飯が旨いwwww

羽生が負けると飯が旨いwwww

ご飯がすすむ すすむ 宮尾すすむ〜

元気溌剌!気分爽快!

いやあ羽生が負けると飯が旨いなあwww
446名無し名人:2013/12/21(土) 11:06:47.92 ID:lUxp0B3e
羽生は志が低すぎる
7冠制覇はしんどいから3〜4冠でいいやとか、いつか永世7冠は獲りたいとか
大局観で楽して最善手を指したいとか、どれも全部ハードルが低すぎる
25歳当時、7冠に昇りつめていく自分の姿を思い出してほしい
今の自分がどんだけ生ぬるいか、恥ずかしすぎて赤面するレベル
羽生よ、自分のハードルを下げるのは楽な道だがそれでいいのか?
自分が持つべき志がわからないのなら、俺が教えてやる
@40代のうちに年間全勝で7冠制覇&全棋戦優勝
A生涯勝率.800以上
B生涯勝数3000勝以上
C生涯タイトル数200以上
D大局観などとファンタジー脳を捨てて常に全身全霊で全部読みきれ
誰もが不可能だと思っているハードルを課して
それらを達成もしくは限りなく近づく偉業を成してこそ真の羽生だよ
447伊奈川愛果は天照大神:2013/12/21(土) 11:08:23.13 ID:1M3IiaZp
>>444
オマエは犬の糞を踏んづけて焦っているところに後ろから来たトラックに轢かれて死ぬだろうな
448名無し名人:2013/12/21(土) 11:10:25.94 ID:lueal/6+
>>447
低級なオウム返しのレス、つまんね
449名無し名人:2013/12/21(土) 11:10:32.53 ID:kxrWnT3H
>>444

はあ?
負けたら言い訳を考えるとか将棋以前に最低だよな
お前チョンかよ
言い訳と捏造
ブーハーヲタに多いよな
負けると捏造と言い訳

名人戦は三度も森内名人に惨敗
5勝12敗と完敗も完敗

竜王は、渡辺が9連覇の金字塔
それを阻止したのはやはり森内名人

ブーハーは渡辺に雑魚棋戦でも渡辺に苦杯を喫する
森内には全く歯が立たない
雑魚棋戦メインじゃないと通用しないだろwww

しかしC級の若手にボコボコにされるのも痛快だなあw
棋王戦の永瀬、痛恨の2連敗
NHK杯の大石といい 雑魚棋戦専用なんだからまじめにやれよ ブーハーwww
450名無し名人:2013/12/21(土) 11:11:52.33 ID:lueal/6+
今日はアンチゴキブリが2匹、巣くっているようだw
451名無し名人:2013/12/21(土) 11:12:44.68 ID:lueal/6+
いや、PCと携帯など、複数を駆使して書き込んでいるね。
452名無し名人:2013/12/21(土) 11:14:03.76 ID:lueal/6+
宮尾すすむを知っているということは、40以上の中年リストラマンか? →ID:1M3IiaZp
453名無し名人:2013/12/21(土) 11:14:39.21 ID:kxrWnT3H
>>448
知的障害のお前の学歴は?
まさか早慶レベルとか笑わせるなよwww

低級なのはお前だろw
馬に蹴られて死ねよw

負けたら、言い訳
勝ったら渡辺に圧勝するぞっていうんだろw
後だしじゃんけんするのは 朝鮮人だっつーの さっさと市ね

まあハブが負けると飯がマジでうまい

今、NHKの連続テレビ小説でごちそうさんやってるらしいが
ブーハーが投了する場面が一番おいしいそうに見えるって演出やって欲しいわw
454名無し名人:2013/12/21(土) 11:14:50.44 ID:PGgzuGuN
>>439
その情報は間違ってる


別名:角将
年齢:40〜60歳
職業:生活保護
住所:栃木県足利市
趣味:2ちゃんねるの荒らし行為(唯一の生き甲斐)
特徴:彼女いない歴=年齢の童貞。極度のロリコン。
羽生を心から憎み、アンチ活動に人生を賭けている。羽生を貶める為に、大山や森内、渡辺などを利用する。
455名無し名人:2013/12/21(土) 11:15:22.34 ID:lueal/6+
>>453
どうやら、薬が切れて脳が房総気味らしい。房総、わかるね?
456名無し名人:2013/12/21(土) 11:16:20.58 ID:lueal/6+
今頃、口角泡をためて、真っ赤になって、キーボード叩いているんだろうな。
457名無し名人:2013/12/21(土) 11:17:26.17 ID:lueal/6+
打ち込みが遅いなあ・・・
458名無し名人:2013/12/21(土) 11:17:29.97 ID:hA0DBlQ/
国民総株主制だとするとアナとかキャスタとディレクターとかデスクのリコールもできるんかしら
459名無し名人:2013/12/21(土) 11:17:36.03 ID:kxrWnT3H
>>452

お前がそれを説明している時点でお前が
40過ぎたリストラ無職って自己紹介だろ
ほんと頭弱いよな
ブーハーヲタはw

知的障害しかいないw

しかし雑魚棋戦マニアのブーハーが若手に惨敗するとかマジで飯がうますぎるwww
460名無し名人:2013/12/21(土) 11:21:32.79 ID:kxrWnT3H
ID:lueal/6+
レベルしかいないの?
まさかブーハーヲタってこの程度の重度知能障害しかいないの?

しかし棋王戦惨敗でお通夜かよw
ブーハーヲタwww  いやあ受ける

渡辺にまた虐殺されるのが怖くて若手に負けるってのも
ヘボくてこれまた、飯がうますぎるwww
461名無し名人:2013/12/21(土) 11:21:34.24 ID:lueal/6+
>>459
一人をもって、全体もそうだ!と考える時点で逝ってると思わないかね?
また、宮尾を知っているというだけで、リストラ無職と決めつけるということは、
宮尾を知っている人全員がそうだ、ということになるのかね?
もう、おしまい。久しぶりの休みなので、これから外出します。じゃあね。
せいぜい、一日張り付いて、がんばってね!
462伊奈川愛果は天照大神:2013/12/21(土) 11:28:31.16 ID:1M3IiaZp
>>455-457
連投乙でーす ケラケラ

あんまファビョるなよwwwww
脳の血管が切れて死ぬぞ プププ
463名無し名人:2013/12/21(土) 11:30:23.93 ID:MfCDcImU
角将は竜王を失冠した渡辺のこと
すぐ関心なくしたからね
羽生叩くために利用してただけ
464伊奈川愛果は天照大神:2013/12/21(土) 11:32:40.77 ID:1M3IiaZp
>>461
外出したら濡れた犬の糞で滑って後ろにある電柱に後頭部を強打して死ぬぞwww
465伊奈川愛果は天照大神:2013/12/21(土) 12:00:21.86 ID:1M3IiaZp
>>387
>森内竜王名人は謙虚で人格者なのに ←その謙虚で人格者のうえに圧倒的棋力まで併せ持つ森内大二冠をウンチだの3割だのと今まで散々貶してきたのが羽生ヲタだろうが

>お前のようなキチガイがファンなんて森内竜王名人が可哀想 ←キチガイはオマエみたいな羽生ヲタ。羽生が可哀想

>お前は森内ファンの癌そのものだよ ←羽生ヲタは将棋板の癌そのものだよ。早く死滅してくれ
466名無し名人:2013/12/21(土) 12:16:04.54 ID:FIeotLMf
ひとつ聞きたいのだが、
”伊奈川愛果は天照大神”さんは”進撃のメガドロン”から改名した人、という認識でよいのかね? 
467名無し名人:2013/12/21(土) 12:16:58.44 ID:5yvWxh2y
>>452

宮尾すすみをしってる=中年リストラマンって自分で言ってるし
羽生ヲタって本当に傲慢でウザイよねw
乙武信者みたいで盲目でうっとうしいw

負けると言い訳三昧。

森内名人には名人戦で惨敗につぐ惨敗
渡辺は竜王位9連覇
羽生は、中村に失冠寸前、永瀬に連敗、大石に得意のNHK杯で早期完敗。
ぜんぜんダメじゃんw
468名無し名人:2013/12/21(土) 12:20:09.26 ID:5yvWxh2y
>>452

宮尾すすむ知ってるのが中年以上かもしれない
YOUTUBEがあるから昔のテレビも見たい放題w
まあ中年はいいとして、なんでリストラマンになるのかw
どうしても相手を貶めたい悪意あるとしか思えない。

羽生ヲタは、若手に惨敗すると発狂するのか?
見苦しいなあホント
現実を受け入れろよいい加減w
469名無し名人:2013/12/21(土) 12:25:33.78 ID:Zh7bTIiX
羽生さんが、全盛期の時くらい、他棋士との実力が離れていると思えば、棋王も取りに行ったと思う。
逆に森内にどうしてもかなわないと思っているのなら、これも棋王を取りに行ったと思う。
子のどちらでもなく、きちんと調整して準備していけば名人戦は何とか成るかもしれないと思っているから、
棋王戦は流した。タイトル戦に登場して流す訳には行かないからな。
其れの何が悪いというんだ。他の棋士だってA級に残る為、他棋戦手を抜いている棋士や、逆に、
タイトル戦でタイトルが取れそうで、順位戦がおろそかになっている棋士だっている。
名人竜王を取らなければ自分の価値が上がらないと思っているからそうしてるんだ。
470名無し名人:2013/12/21(土) 12:29:08.16 ID:5F06muu+
羽生さんはA級棋士より若手と対局をたくさんして揉まれたがってそう
471伊奈川愛果は天照大神:2013/12/21(土) 12:30:26.26 ID:1M3IiaZp
ヤベェ 飯が旨い 旨すぎるぜw

しかしながら、羽生がC2の雑魚に虐殺されると異常に飯が旨いねw
472伊奈川愛果は天照大神:2013/12/21(土) 12:32:11.19 ID:1M3IiaZp
>>466
は?知らんがな
誰だよそいつは
473名無し名人:2013/12/21(土) 12:33:09.04 ID:5yvWxh2y
意味がわからない
何とかならないから名人戦三期連続森内に完敗している。
調整しているだろ名人戦の権威を考えると
しかも三期で5勝12敗。
森内の牙城は相当厳しい
持ち時間と二日制で羽生は勝てない

自分の価値があがらないw
やっぱりハブマニアも雑魚棋戦ばっかりに飽き飽きしているんだw

名人・竜王はたった13期しかないしw
474名無し名人:2013/12/21(土) 12:36:20.92 ID:5yvWxh2y
羽生は有望な若手にとって美味しいカモだと思うよw
雑魚棋戦とはいえ、挑戦寸前で永瀬に二連敗とか
ハブにとっては想定外。
かなりの屈辱と思うけど
若手もハブを怖がらなくなるよw
475名無し名人:2013/12/21(土) 12:43:29.90 ID:dcjnvbHR
羽生はいつも指したい手を指しているだけ
476伊奈川愛果は天照大神:2013/12/21(土) 12:50:25.39 ID:1M3IiaZp
>>475
そんなもん羽生だけじゃないって
なんで羽生ヲタは羽生だけを特別扱いするのかなあ

渡辺なんて指したい手と指したくない手の好き嫌いがハッキリしてて面白いぞ

渡辺の感想戦での一言
「うーん、まあそういう手もあるんですけどね。いやあ、でもそういう手は好きじゃないから〜」
477名無し名人:2013/12/21(土) 12:53:16.22 ID:5yvWxh2y
指したい手?
独創的な手はないよねw
藤井とかのほうがずっと独創的だし
升田幸三賞もとってないし。
猿真似改良が巧いって印象しかない
だから長期戦になると惨敗するw
底が浅いんだろうね、だから短期決戦には結構強い
478伊奈川愛果は天照大神:2013/12/21(土) 12:55:38.66 ID:1M3IiaZp
そういう意味では大山は全てを超越していた

指したくない手でも平気で指す

私が大山を尊敬してやまない点の1つである
479名無し名人:2013/12/21(土) 13:06:30.55 ID:A9XRZd7n
>>472
げ、否定してるよ
お前があきらくん、レーティングトップ、進撃のメガドロンのなれの果てだってことぐらい、書き込み見りゃすぐに分かるのにね
やっぱあれか? 以前は「僕は羽生ファン」ってことを言い訳にここに居座っていたが、今は100%アンチ書き込みしかしてないからか
いずれにせよ、”伊奈川愛果は天照大神”は羽生のファンでもなんでもないし、ここはお前のいう”羽生オタ”とやらを叩くスレでもない
お前はここでは”荒らし”に過ぎんのだから、とっとと伊奈川スレにでも引っ込んでくれや
480名無し名人:2013/12/21(土) 13:07:42.23 ID:5yvWxh2y
343 名前:名無し名人[] 投稿日:2013/12/20(金) 16:52:47.69 ID:V6lRspVE
棋王戦も王手きたああ

久々に羽生6冠といこうぜ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こういう馬鹿丸出しで池沼な連中がハブ惨敗まで多数いたけどどこにいるの(笑)
481名無し名人:2013/12/21(土) 13:09:10.25 ID:FIeotLMf
>>472
ID:kxrWnT3H
ID:5yvWxh2y
明らかに同一人物だよね。何でID変えるの? 多数派工作のつもり?
482名無し名人:2013/12/21(土) 13:09:37.79 ID:h/L7Kvl8
若手から何か吸収しようとしたら、まずは相手にやりたいようにやらせて胸を貸さなくちゃならない。
大山時代じゃないんだから名人でも4段でもそんなに極端に棋力は変わらない。
好き放題にさせれば負けても驚くことじゃない。
これからも対局する機会があるとして、10回もやれば羽生の7勝3敗くらいになっているだろうよ。

それより矢倉派の俺としては矢倉の後手は勝てないって結論が出ちゃうのが困るな。
483名無し名人:2013/12/21(土) 13:14:21.77 ID:0KMka2Tm
マイナビさんツイにイベントレポ来てますた
そして微妙な質疑応答チョイスw

>株式会社マイナビ将棋担当 @mynavi_shogi
>イベント開催中です
>pic.twitter.com/RxnAG3gvGL

>株式会社マイナビ将棋担当 @mynavi_shogi
>羽生三冠に来場いただいた「将棋世界キッズ&激指13発売記念イベント、おかげさまで盛会で終了しました。
>ありがとうございました。
>羽生三冠への質問コーナーからいつくか紹介いたします。
>pic.twitter.com/e6bCvQfXXW

>株式会社マイナビ将棋担当 ‏@mynavi_shogi
>Q 将棋指すのがやだな、という時はありますか?
>A やだということはないのですが、乗り気じゃない、という日はあります。
>でも一戦が長いので、指し始めてからはモチベーションが上がっていきます。
484名無し名人:2013/12/21(土) 13:15:09.69 ID:FIeotLMf
>>482
棋譜コメをみる限り、すくなくとも74桂までは永瀬の研究だったみたいだし、
成桂を払えば飛車を抜かれるし、飛車が逃げても桂の効きと打ち込みで横効きを止められて詰まされる、
状況的には終わってたと思う。まあ羽生を嵌める研究手を見出した永瀬を褒めるべきだろうね
485名無し名人:2013/12/21(土) 13:15:09.50 ID:5yvWxh2y
やっぱり惨めな言い訳だらけにあるよね
ハブマニアってw
棋力が変わらないとまで言い出したw

若手と研究会すればいいしw
有望な若手の棋譜なんていくらでも手に入る。
昨日なんて完全な力負け。w
486名無し名人:2013/12/21(土) 13:18:33.75 ID:5yvWxh2y
>>484
そんな当たり前の落書きでご満悦とか気持ち悪いなあw
高齢な童貞オナニー君かなwww

雑魚棋戦でも通用しなくなると
小銭稼ぎもできなくなって
おにぎり復興もできないとは 情けないw
487名無し名人:2013/12/21(土) 13:19:09.58 ID:FIeotLMf
さすがに”進撃の○○=伊奈川愛果は天照大神”説を否定するとは思わなかったわ
ばれてない、と思える神経が凄いわ
488名無し名人:2013/12/21(土) 13:23:53.42 ID:5yvWxh2y
ID:FIeotLMf
どしたんw
ブーハーさんが若手に惨敗、二連敗して失禁状態なのw
オムツ買いにいけばいいと思うよ
489名無し名人:2013/12/21(土) 13:24:45.78 ID:VXowSglL
>>486
人のことを言う前に、お前も少しぐらいは指し手について言及してみたらどうだ?
ID変えたり表現を変えたりして必死なようだが、まずは棋力を示してくれないかね
490名無し名人:2013/12/21(土) 13:32:32.43 ID:VXowSglL
>>484
俺は48銀歩不成りで飛車を取ったところが敗着だと思ったよ。先に桂馬を除いておくべきだった
ほっといても先手の飛車は使えなかったろうし。まあ永瀬君ならその先も研究済みだったかもしれんがね
491名無し名人:2013/12/21(土) 13:47:59.23 ID:dZXZ/z21
なんで羽生ヲタってここまで上から目線なんだろう(失笑
敗着もなにもソフトを丸写ししている時点で救いようがない馬鹿なんだけどw

棋力www
ザク棋戦にも一円にもならん棋力に何の意味があるのかw
芯だほうがいいんじゃないかw
無職は気楽でいいな
492名無し名人:2013/12/21(土) 13:51:11.77 ID:dZXZ/z21
>>489
結果論なんて誰でも今は言えるわけで
したり顔して書いてて恥ずかしくないのか池沼w
典型的な池沼野次馬だろw
お前って燃えた家とか見ると興奮しそうだなw

現実は羽生は若手に二戦連続惨敗したw
それが事実
お前みたいなザコが何を言っても無価値w
493名無し名人:2013/12/21(土) 14:01:11.35 ID:8U+q6KPn
名人戦で森内に全く歯が立たないのは恒例行事だけど
得意なザっコ棋戦でも若手に簡単にひねりつぶされるってマジややばくねw
ところでハブマジックはどうしたの?w
494伊奈川愛果は天照大神:2013/12/21(土) 14:06:09.39 ID:1M3IiaZp
棋譜コメやソフトを使って結果論を書き込んでるだけの糞雑魚がドヤ顔で棋力云々の話をするとかwアホかw

笑わせんじゃねえよ低級雑魚がw

冗談は顔だけにしろよ羽生ヲタw
495名無し名人:2013/12/21(土) 14:14:03.42 ID:8U+q6KPn
>棋譜コメやソフトを使って結果論を書き込んでるだけの糞雑魚がドヤ顔で棋力云々の話をするとかwアホかw

禿げ同
いくらでも結果論なら書き放題w
ハブが若手に2連敗で、ザッコ棋戦で
粉砕された事実のほうがはるかにやばいっしょw
496名無し名人:2013/12/21(土) 14:40:57.77 ID:HKK+f25/
ハブヲタってすぐ調子に乗って付け上がるから丁度いい。
何が6冠だよw
名人戦であれだけ同期の森内クンに一方的にボコボコにされて
名人在位も8期と追い抜かれているしw
竜王はいうまでもなく渡辺二冠が9連覇。

そんなにハブが天才なら来期から名人10連覇してみればw
無理だけどwww

王将戦で不調のナベに負けたら恥ずかしいよねw
名人戦は・・・・いつもの予定調和が見えてるw
497名無し名人:2013/12/21(土) 14:44:08.50 ID:0KMka2Tm
羽生さんのは色紙もしくは扇子の即売とかかしら

>【人気漫画家も】朝日チャリティー美術展
ttp://webnews.asahi.co.jp/abc_2_004_20131221002.html

>全国の芸術家や著名人から寄贈された作品を販売する「朝日チャリティー美術展」が大阪で開かれています。
>この催しは、「朝日新聞厚生文化事業団」が毎年開いているもので、
>収益は、子どもや高齢者、障害者への福祉事業の他、東日本大震災の被災者支援にも使われています。
>今回は、日本画や洋画を描く芸術家の他、漫画家のモンキー・パンチさんや藤子不二雄Aさん、
>棋士の羽生善治さんらおよそ1000人から1100点余りの作品が集まりました。
>会場には朝から大勢の人が訪れ、お目当ての作品を手に入れようと熱心に見入っていました。
>「第87回朝日チャリティー美術展」は、大阪・なんば高島屋で23日まで開かれています。
498名無し名人:2013/12/21(土) 14:49:47.23 ID:0KMka2Tm
マイナビさんに書籍情報

>プロ棋士が自らの人生を語る
ttp://book.mynavi.jp/blog/shogi/2013/12/20/4300/

>『神の領域を目指す者 棋士それぞれの地平』
>鈴木輝彦 著
>定価:本体1,500円+税
>発売日:2014年1月16日

>鈴木輝彦八段が毎回一人のプロ棋士を取り上げ、その人について語り、
>対談では棋士だから聞けるような際どい質問をどんどん投げかけるという、読んでいて本当に面白い内容になっています。
>しかも登場する棋士がまた豪華!ラインナップは以下の通りです。

>【第1章 王者の系譜】
>羽生善治 漂えど沈まず 谷川浩司 そして神戸 中原 誠 富士の如くに

>【第2章 将棋界を彩った千両役者】
>原田泰夫 晩節香る 佐藤大五郎 本当の自由を味わう 木村義徳 半身の姿勢 高島弘光 筋を通して生きる

>【第3章 今を創る現役棋士】
>佐藤康光 神の領域に挑む男 内藤國雄 天才とはサービス精神 森下 卓 将棋だけでいい 深浦康市 中間は求めない
>山田久美 自分らしく生きる 三浦弘行 もう一度鍛え直す 久保利明 棋士になるために生まれてきた 近藤正和 石の上にも13年

>いや、豪華ですねー。羽生先生、谷川先生、中原先生とトップに立たれた方々はやはり言うことが違います。
>また、第3章の現役棋士の先生たちの上昇志向も勢いがあって楽しいです。
499名無し名人:2013/12/21(土) 14:50:45.67 ID:V5vIFOdf
>>497
オークションじゃないんだ。作品ってなんだろうね 
500名無し名人:2013/12/21(土) 14:50:48.55 ID:hBA0l2oB
羽生さんの夢=サブライムタイトルゲット
現実=サブプライムタイトルゲット
501名無し名人:2013/12/21(土) 14:54:17.10 ID:V5vIFOdf
低級の俺が言うのもなんだが、>>484>>490の指し手については棋譜コメにはなかったぞ
特に桂馬を掃うのを優先するのはなるほどと思ったけどね
そもそも日頃から雑魚タイトルがどうのと棋士も将棋も冒涜してる連中に、指し手がどうのこうのいう資格なんてないよね
502名無し名人:2013/12/21(土) 15:17:15.87 ID:9bd6JfDM
低級のお前がわかるって矛盾するだろw
低級のお前のなるほどって馬のクソ以下w
ソフトでいくらでも出るけどねw

ブーハーヲタが一番将棋をなめてると思うよ
まあ予想とおりお通夜w
予定とおり名人戦のために既往は回避w
大笑いだね

ま、名人戦にでて4期連続敗退という大記録に朝鮮してほしいブーハーさん
頼みますよw
503名無し名人:2013/12/21(土) 15:25:41.19 ID:Zh7bTIiX
三浦も研究にはまる気かな。
流石に勝てないと思うぞ。ナベも研究にはまって、永瀬王位の誕生も間近か?
だけど、此処まで研究したこと自体はすごい事だと思う。ローンでスパコンでも買ったのかな。
出世払いで。
504名無し名人:2013/12/21(土) 15:25:58.21 ID:oq6A73lf
俺も羽生さんは嫌いじゃないが、羽生さんが負けた時
何かと理由付けをしようとしたり、羽生さんの著書での発言を
鵜呑みにして、自分で考えようとしない羽生オタは嫌いだな。
羽生オタは「将棋」以前に「勝負」というものをわかってない
気がする。

まだ羽生さん以外の棋士のファンの方が「羽生将棋」を理解してるんじゃないのか
って思う時がある。
505名無し名人:2013/12/21(土) 15:26:25.15 ID:Zh7bTIiX
これからの棋士は財力と、コンピュータの知識が必修だな。
506名無し名人:2013/12/21(土) 16:22:20.76 ID:nwF7wDV8
>>504
俺はお前みたいな奴が一番卑怯で見苦しくてあからさまなアンチより嫌いだな
507名無し名人:2013/12/21(土) 16:32:46.47 ID:+goh50pt
今年は
名人:挑戦
王位:防衛
王座:防衛
棋聖:防衛
竜王:ベスト4
王将:挑戦 ※奪取?
棋王:3位

これでまだまだという評価の43歳、凄すぎる
508名無し名人:2013/12/21(土) 16:45:36.59 ID:+b9e3TP/
来年は
名人:森内に敗退
王位:森内が奪取
王座:森内が奪取
棋聖:森内が奪取
竜王:初戦敗退
509名無し名人:2013/12/21(土) 16:47:40.64 ID:nioCO0Ei
来年のことを言うと鬼が笑うぞ。
510名無し名人:2013/12/21(土) 16:48:40.99 ID:rKz3+Hug
その鬼はもしかしてメガネを掛けてますか?
511名無し名人:2013/12/21(土) 16:58:54.16 ID:9wM8VlnJ
2013年度成績 12月20日現在

【順位戦】 6-0 A級7回戦 久保九段(1/10,8回戦以降深浦2/5,郷田3/7)
【王将戦】 0-0 渡辺二冠(第1局1/12・13,第2局1/23・24,第3局1/29・30,第4局2/18・19)
【竜王戦】 1組ランキング戦 1回戦 深浦九段(例年1月下旬〜2月上旬)

【朝日杯】 未定 例年1回戦から(例年12月〜1月)

【名人戦】 1-4   挑戦失敗 森内名人
【棋聖戦】 3-1   防衛    渡辺三冠
【竜王戦】 決勝T 準決敗退 森内名人
【王位戦】 4-1  防衛    行方八段
【王座戦】 3-2  防衛    中村太六段
【棋王戦】 敗者復活決勝敗退 永瀬六段

【銀河戦】 Eブロ11回戦敗退 行方八段
【達人戦】 決勝敗退  谷川九段(※非公式戦)
【 JT杯 】 決勝敗退  久保九段

対局数46(1位) 勝数31(1位)15敗 勝率.674(19位) 連勝9(5位タイ)
512名無し名人:2013/12/21(土) 17:01:25.49 ID:oq6A73lf
>>506
俺が書いた内容が君に当てはまっていたようだな。
すまなかった。
ただ俺は羽生オタすべてを否定しているわけではないので。
そこは誤解するなよ。
513名無し名人:2013/12/21(土) 17:01:39.78 ID:9wM8VlnJ
◇◆◇ 12月の対局予定と結果 ◇◆◇
○02(月)   第63期王将戦 挑決リーグ 7回戦  豊島将之 七段
○10(火)   第72期順位戦 6回戦   行方尚史 八段
○12(木)   第39期棋王戦 敗者復活戦 1回戦 郷田真隆 九段
●20(金)   第39期棋王戦 敗者復活戦 決勝戦 永瀬拓矢 六段

◇◆◇ 1月の対局予定 ◇◆◇
_12(日)13(祝)第63期王将戦 第1局  渡辺明 二冠
_23(木)24(金)第63期王将戦 第2局  渡辺明 二冠
_29(水)30(木)第63期王将戦 第3局  渡辺明 二冠
_10(金)   第72期順位戦 7回戦  久保利明 九段
_XX(_)   第27期竜王戦 1組ランキング戦1回戦  深浦康市 九段
_XX(_)   第07回朝日杯オープン戦 1回戦 未定

◇◆◇ 2月の対局予定 ◇◆◇
_05(水)    第72期順位戦 8回戦  深浦康市 九段
_18(火)19(水)第63期王将戦 第4局  渡辺明 二冠

◇◆◇ 3月の対局予定 ◇◆◇
_07(金)    第72期順位戦 9回戦   郷田真隆 九段
514名無し名人:2013/12/21(土) 17:14:14.57 ID:nwF7wDV8
>>512
本当に薄汚く女々しい奴だ
俺はお前みたいな奴は大嫌いだ
515名無し名人:2013/12/21(土) 17:44:57.74 ID:9V9Jq+kJ
今日も早朝から愛しあってテルネ(笑)お互い連休中でもクリスマスも2チャン張り付きのチョンチョンガーニートなんだから(冷笑)オタもアンチも眼糞鼻糞一緒一緒(笑)玲瓏にね〜、二人とも愛してるよ(笑)
516名無し名人:2013/12/21(土) 17:49:20.28 ID:TaT1Tq7B
角将の連投嫉妬レスには正直うんざりだ
517名無し名人:2013/12/21(土) 17:51:25.80 ID:lp/ng+FX
明日は見るのやめた
518名無し名人:2013/12/21(土) 18:02:25.70 ID:sUzPtkrl
ここからの森内は、かつての羽生のお株を奪うが如く、
滅多なことでは負けない。そういう神モードにはいってしまった。
永瀬ごときに2連敗するなどという恥ずべき汚点は残さない。
連戦連勝が当たり前。名人戦も当然完勝。
たぶん来年の今頃は、竜王名人5冠になってるだろう。
遅咲きながら森内の時代がやってきた。
519名無し名人:2013/12/21(土) 18:04:29.34 ID:hBA0l2oB
なんか嫌な予感がするんだが
来年、羽生さん竜王1組陥落するんじゃないかって・・・
一回戦で負けてそのままあれよあれよと
520名無し名人:2013/12/21(土) 18:08:41.78 ID:oq6A73lf
>>514
俺は羽生オタに対して意見しただけ。
人格攻撃はしてないぞ。
それに対してお前は理由も言わず人格攻撃。
どっちが女々しい奴かなあ。

君みたいな奴がいるから羽生オタは嫌われるんだぞ。
521名無し名人:2013/12/21(土) 18:29:56.45 ID:9bd6JfDM
竜王は一回戦モーホーかw
しかし名人戦はいつものように敗退するんだから出るだけ無駄
順位戦で消えたほうが身のためw

棋王戦はブーハーヲタの見苦しさ全開。
都合がいい六冠誕生とか勝手に大騒ぎして敗退すると
名人戦のためとか本気だしていないとキチガイモード全開
ほんと恥だなw

ブーハーがこれからも若手にやられることが普通になるだろうw
永瀬とか序章に過ぎん
522名無し名人:2013/12/21(土) 18:32:04.29 ID:h/L7Kvl8
今は亡き角将の孫たちが2・3人活動してるようだな。感心感心。
ID:oq6A73lf 当たりは孫のなかでは長男で一応日本語をマスターした。
その下にまだ罵倒語しか叫べない5歳くらいの子がいて、その子が可愛いw
523名無し名人:2013/12/21(土) 18:34:47.07 ID:zPhWHau1
まあ、相変わらず感想戦が一番充実している人だな
524名無し名人:2013/12/21(土) 18:35:29.35 ID:oq6A73lf
>>522
俺の事も可愛いと言えw
525名無し名人:2013/12/21(土) 18:38:47.69 ID:9bd6JfDM
>>522
日本語ってマスターできるのw
たぶん日本語に限らず言語って永遠にマスターできないw
お前ってホント馬鹿だなw
まあハブヲタって基本知能障害だからw
526名無し名人:2013/12/21(土) 18:54:00.67 ID:/RdJb9cv
・この棋戦は必要ないとかいいだす馬鹿
・この手を指すべきだったとかしたり顔でいいだす馬鹿
・アンチのなんとかがとか言い出す馬鹿

まあたいていの馬鹿が見学できるのがハブスレノ.の特徴w
527名無し名人:2013/12/21(土) 19:48:14.25 ID:9V9Jq+kJ
そんな馬鹿なお前も同じチョンチョンガーニートなんだから(笑)仲良くしようよ(笑)明日だってNHK盃観ながらオナニーするだけなんだから(笑)
528名無し名人:2013/12/21(土) 19:51:12.14 ID:s2KyxOLT
これで王将戦で渡辺に負け
春の名物になった森内名人の指導対局に負け
羽生も普通の棋士扱いになるのかw

しかし三浦は面白くない、永瀬にがんばって欲しい
羽生は明日のNHK杯は負けられないね、相手は大石だっけ?
529名無し名人:2013/12/21(土) 20:12:44.75 ID:s2KyxOLT
明日の放送は
羽生善治三冠 対 大石直嗣四段
解説 山崎隆之七段
530名無し名人:2013/12/21(土) 20:15:31.91 ID:eBtNnRop
ザキヤマ本年度二回目、だよね?
531小野寺達:2013/12/21(土) 20:16:57.55 ID:/VdFPVi3
>>529 間違いが2つあるので指摘しておく
×大石直嗣四段 ○大石直嗣六段
×山崎隆之七段 ○山崎隆之八段
かくいう私も、つい最近まで中村修が九段に昇段したことを
知りませんでした。
532名無し名人:2013/12/21(土) 20:18:56.75 ID:vEhvTDbq
明日は羽生さんNHK杯か
楽しみ過ぎる
533名無し名人:2013/12/21(土) 20:22:33.06 ID:9az4vgsk
明日は羽生三冠がもっとも得意なNHK杯

相手はルックスも含めて、雑魚のC2ですか

つまらん展開になりそうですね 明日のNHK杯。
矢内は飽きたので毒舌の千葉涼子に戻して欲しい
534名無し名人:2013/12/21(土) 20:24:14.50 ID:/bXPVK51
>>454
> 別名:角将
> 年齢:40〜60歳
> 職業:生活保護
> 住所:栃木県足利市
> 趣味:2ちゃんねるの荒らし行為(唯一の生き甲斐)
> 特徴:彼女いない歴=年齢の童貞。極度のロリコン。
> 羽生を心から憎み、アンチ活動に人生を賭けている。羽生を貶める為に、大山や森内、渡辺などを利用する。
出没板:将棋・チェス/囲碁・オセロ/芸スポ速報+
535名無し名人:2013/12/21(土) 20:27:05.18 ID:d5jNENhQ
762 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/12/21(土) 13:18:07.13 ID:WdOqDqI2
チェスしたブログ書いたひとが昨日って書いてるけど更新時間日付またいだ直後だから、実際には対局前日じゃなくて前々日だと思うんだが。
ま、どちらでもいいんだがね。


らしいぞ
536名無し名人:2013/12/21(土) 20:37:07.53 ID:vEhvTDbq
羽生さんチェスして疲れたから棋王負けたんかな?
537名無し名人:2013/12/21(土) 20:41:36.24 ID:XWjnZ7bq
まあハブの狂信的ヲタが七冠復活とか騒いでましたしw
C2に連敗とか棋王戦ごときでありえないでしょうしwww
明日も雑魚のC級相手のNHK杯
ハブさん楽な相手ばかりで暇そうですねww
538名無し名人:2013/12/21(土) 20:49:08.56 ID:4tr9yAF7
┌───────────────┐
│             優勝             │
│              │             │
│      ┌───┴───┐     │
│      │              │     │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│大│屋│丸│三│郷│森│西│村│
│石│敷│山│浦│田│内│川│山│
│直│伸│忠│弘│真│俊│和│慈│
│嗣│之│久│行│隆│之│宏│明│
│六│九│九│九│九│竜│四│六│
│段│段│段│段│段│王│段│段│
│  │  │  │  │  │名│  │  │
│  │  │  │  │  │人│  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
539名無し名人:2013/12/21(土) 20:55:14.24 ID:zwM3phEx
永瀬みたいな屑に負けないで欲しい
540名無し名人:2013/12/21(土) 20:56:16.36 ID:4tr9yAF7
まあ華が無い組み合わせだことwww
541名無し名人:2013/12/21(土) 21:29:59.21 ID:Nt1ew/nT
ほんとゴミみたいな組み合わせだなw
NHKも頭が痛いだろう
丸山・三浦とか全くみたくないし興味もない
屋敷・大石も超どうでもいい

森内・郷田で決勝三番勝負でいいやろw
くそ過ぎる

しかしブーハーがC級にもてあそばれる時代になるとはねw
542名無し名人:2013/12/21(土) 21:40:45.52 ID:+b9e3TP/
まあ棋界の神・竜王名人さえいれば他は何も要らないんだけどね。
543名無し名人:2013/12/21(土) 21:49:47.08 ID:RA15mbPi
しかしこれだけ将棋ファンが多い中であの81マスの中で人類のほとんどをよせつけないっていうのはやっぱりすごいことなのかなあ
544名無し名人:2013/12/21(土) 21:54:01.04 ID:Nt1ew/nT
日本=人類なのか?
だからハブヲタはキチガイっていわれるのw
将棋人口なんてたかが知れてるだろ
545名無し名人:2013/12/21(土) 21:58:10.97 ID:xKk8JJnx
今は日本ですら
フィギュアスケートの羽生のほうが有名でイケ面(中性)だけどねw
日本以外で将棋の羽生なんて誰も知らないだろうw
しかも世界最高得点をたたき出しているし実力もある

将棋のハブwwwもう過去の人

日本限定ですごい=世界的には雑魚が普通だしw
546名無し名人:2013/12/21(土) 22:05:42.24 ID:xKk8JJnx
>>543
箱根駅伝の山の神レベルw
超人的にすごいタイムとかいっても世界レベルにいけば凡人以下でしょ
柏原もw
国内限定で人類とか池沼かよ
547名無し名人:2013/12/21(土) 22:17:52.09 ID:XaY0kMtg
羽生さん、王将戦、名人戦ともに頑張って欲しい。
548名無し名人:2013/12/21(土) 22:27:46.96 ID:yUJWKm+I
>>545
日本語読めないカスは死ね
549名無し名人:2013/12/21(土) 22:29:12.22 ID:XaY0kMtg
羽生さん、春先には悪くて三冠、良くて五冠だね。ますます強くなって、来年も楽しみだ。
550名無し名人:2013/12/21(土) 22:30:01.98 ID:neXtLiHw
かように羽生に振り回されて狂人となり人生が破綻するとは
将棋にもいろいろありますなあ
551名無し名人:2013/12/21(土) 22:30:46.33 ID:FfLiVIj9
>>548
お前が死ねw
将棋の羽生なんて世界的には誰も知らないw
フィギュアの羽生のほうがはるかに有名だろう
しかもソチ冬季五輪で金メダルを取る可能性もある。
将棋なんてw
しかもブーハーさんは森内名人の指導対局を三年連続受けているレベルなんでしょw
552名無し名人:2013/12/21(土) 22:33:50.12 ID:FfLiVIj9
来年の今頃は無冠の可能性もあるわけでブーハーw
553名無し名人:2013/12/21(土) 22:39:33.71 ID:yUJWKm+I
>>551
ID変えて毎日毎日同じ事を延々と書くのがお前の生きがいか?
白丁はさっさと半島に戻れや。
554名無し名人:2013/12/21(土) 23:12:02.42 ID:5SFzZWPx
>>553
なんで池沼のナマポ在日チョンが日本の伝統将棋スレにいるんだよ
早く故郷の北チョンに強制送還されて死ねや、ナマポチョン
寄生虫は日本にいらない うせろ死ねチョン
555名無し名人:2013/12/21(土) 23:17:42.86 ID:XaY0kMtg
チョンとか他人に向かって言う、ネトウヨは消えて欲しい。羽生さんが、
低所得低脳ネトウヨと誤解されてしまう。あくまで、品の良い日本人が
羽生さんのファンだ。
556名無し名人:2013/12/21(土) 23:20:29.52 ID:XaY0kMtg
羽生さんが負けるとメシがまずくなる。目の前の対局にこだわらない羽生
さんとはいえ、棋王戦に負けたのはファンとして悔しかった。

ナベと森内を粉砕して五冠になって欲しい。負ける羽生さんは見たくない。
557名無し名人:2013/12/21(土) 23:23:30.92 ID:h/L7Kvl8
>>555
分母が大きいからしょうがない。
将棋ファンの9割までが羽生を「大好き」か「好き」なんだから、変なのも多少はいる。
558名無し名人:2013/12/21(土) 23:32:23.93 ID:nwF7wDV8
>>520
こそこそしやがって情けない奴だな
どんだけ女々しいんだよ
お前みたいなゴキブリ野郎よりまだ堂々と荒らすアンチの方がましだ
559名無し名人:2013/12/21(土) 23:34:42.30 ID:KruMjjdB
中学校の時にいたね。流行りものや皆が言いって言うものぜーんぶ否定して
嫌われる事で皆の気を引いてた子供。発達障害なんだろうな
高校になると、特別な学校行ったのかいなくなったけど
560名無し名人:2013/12/21(土) 23:53:27.81 ID:9V9Jq+kJ
信者もアンチもみんな生保でチョンでチョンガーでニート(笑)最高のスレですな(笑)このままクリスマスも盛り上がっていこう(笑)
561名無し名人:2013/12/22(日) 00:01:20.92 ID:5SFzZWPx
羽生ヲタの傲慢さがよくわかるクソスレだなw
発達障害ってのもハブヲタにぴったりだなwww
562名無し名人:2013/12/22(日) 00:16:48.17 ID:Pq/L/zfP
王将戦は楽しみだな
いつもでも不調といってられない渡辺とC級に苦しめられるブーハーの対決

名人戦は四回目の指導対局で5勝12敗の屈辱からどう展開するか
いつものようの無謀な突っ込みを咎められて粉砕、玉砕のワンパターン
を来春も展開するかブーハーw
563名無し名人:2013/12/22(日) 00:32:18.74 ID:Y3DwOPZ4
昨日はツイッターにイベントの羽生さんの話や
お写真結構上がってて嬉しかった
しかもナイス笑顔が多かったし
上げて下さってた方ありがとう
564名無し名人:2013/12/22(日) 00:36:53.25 ID:llFc6PGI
しかしあんなにつまらん逃げ将棋の森内達人のオタってどんな奴なのん気になるなー
565名無し名人:2013/12/22(日) 00:56:36.07 ID:MLSkHe9O
NGワード
チョンガー
5勝12敗
566名無し名人:2013/12/22(日) 01:12:27.30 ID:W9D+p8oO
>>564
スレ違いですよ

将棋チャンネルで村山羽生戦やってたけど、やっぱり今の羽生さんが素敵だわ
567名無し名人:2013/12/22(日) 01:12:28.67 ID:Pq/L/zfP
さあ今日はC級の大石戦ですぅ
当然ブーハー三冠の楽勝ですよねえwww
568名無し名人:2013/12/22(日) 01:17:26.31 ID:ZhE6KO1V
羽生が最強だといまでも思うけどそれでも
7割ちょっとしか勝てないのが将棋の難しさ
なんだが、このスレは相変わらず
勝ち馬に乗って他の棋士を
見下す連中がいる
羽生を応援するのに他の棋士貶す必要はない
というのが何故理解できないのか
569名無し名人:2013/12/22(日) 01:17:45.85 ID:h9uoP6gR
チョンチョンガーニート生保のタイトルホルダーの皆様おやすみなさい(笑)早く寝て今日のNHK盃オタもアンチも羽生先生を死ぬ気で応援しましょう!角将も名人戦の事よりも来年度から生保減額される状況を心配しましょう(笑)
570名無し名人:2013/12/22(日) 01:23:44.05 ID:p0NCNAGP
今年は7割も勝ってないし、捏造するなよブーハーヲタw
棋王戦は勝つ気もなかったとか池沼丸出しがブーハーヲタ

その面白くない森内に名人戦で全く歯が立たない
5勝12敗という圧倒的な負けw

三期連続惨敗ってことを自覚しようないい加減
571伊奈川愛果は天照大神:2013/12/22(日) 03:15:23.59 ID:pntfEo91
この時期に羽生が伊藤のソフトと対戦したら盛り上がるぞ

「伊藤さん、ゴチャゴチャ言わんと将棋でカタをつけましょうや」

と羽生が名乗りをあげたら拍手喝采だな

マスコミも大騒ぎして将棋の知名度UPも間違いなし

タイトルを全冠返上し将棋連盟から脱退してまでも対ソフトを熱望する羽生

そして伊藤ソフトを撃破!

いやあマジで格好いい

史上最強を謳うならこのくらいの気概を見せてほしいね
572名無し名人:2013/12/22(日) 03:54:42.13 ID:Hssmd7+g
別にいいだろ他の棋士を貶そうが叩こうが自由
叩かれてなんで怒ってんの?w
その棋士のヲタなの?w
それとも安っぽい正義感?w
どんどん好きなだけ叩けばいいよ
573名無し名人:2013/12/22(日) 03:57:56.94 ID:Hssmd7+g
羽生のヲタは世界で一番偉いんだから他の棋士を叩く資格があるだろ
羽生も偉いけどそのヲタも偉いからね
勘違いするなよ
羽生は偉いけどヲタは偉くないなんてことはないからね
羽生を応援してるヲタは羽生よりも偉いんだからね
他の棋士を叩いてもいいんだよ

叩かれるような雑魚棋士ヲタは悔しがってまた羽生でも叩いてればいいだろ
こっちは全部NGで見えないからw
一方的に叩くだけで気分爽快
574名無し名人:2013/12/22(日) 04:03:33.87 ID:c23OZ8dv
ブーハーは所詮短時間が強いだけ。
森内名人に勝てないのは大局観の絶対的な違いがあるから。
575名無し名人:2013/12/22(日) 04:54:03.78 ID:MLSkHe9O
NGワード

ブーハー
5勝
576名無し名人:2013/12/22(日) 05:02:16.11 ID:MyrL8Z7j
>>573
お前もキチガイと一緒に死ね
577伊奈川愛果は天照大神:2013/12/22(日) 05:05:07.16 ID:pntfEo91
また名人戦にノコノコ出てきて惨敗するんだろうな

プーハーが4タテ喰らってヲタがどんな言い訳するのか今から楽しみだわ

そうそう今日はNHKでプーハーの対局か

相手はC2の雑魚だし負ける要素が全く見当たらないね

負けたら羽生ヲタやめてやるわ

さあ今日も我が女神さまに羽生の惨敗を祈願しよう
578名無し名人:2013/12/22(日) 06:21:43.35 ID:b4i8ZSMu
羽生が名人か竜王取らないと天下一将棋会の新バージョン出ないってほんと!?
579名無し名人:2013/12/22(日) 07:39:45.78 ID:TOElgGjC
永瀬、大石などという雑魚に連敗してるから罵倒が止まない。
チェスなど止めて将棋勝つことに集中しろよ。
森内との差は開くばかり。
渡辺に竜王戦の仇を王将戦で返されかねない。
どうすんの。
580名無し名人:2013/12/22(日) 08:06:01.03 ID:oZEBZ5MS
>>577
とにかくお前はもう羽生ファンでないことは確定してるんで、アラシ以外のなにものでもない
それとも以前の進撃なんちゃらのように、「自分は叱咤激励型の羽生ファンなんで」とでもいうのか?
だが今のコテに変えてから、お前の書き込みは全て羽生を中傷したもなのは否定できんぞ
581名無し名人:2013/12/22(日) 08:27:51.76 ID:Y2yfetWj
俺もたいがいお人好しだけど、角将の相手してやるほどの善意はないわあ
ここの連中は心優しいな。
582名無し名人:2013/12/22(日) 08:42:33.15 ID:VtC1GfyF
頭のおかしい人には注意しましょう。

根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人 
他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めて
もらう機会がないがプライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のい
ない人です。可哀想なので放置してください
583名無し名人:2013/12/22(日) 08:54:10.94 ID:NlM4ktca
棋王戦は残念でしたが、気をとりなおして、王将戦頑張って奪取を期待しています!
584名無し名人:2013/12/22(日) 09:24:47.43 ID:p4TyTRSr
羽生さん、大石に負けて不貞腐れるのが見たい。深浦みたいに何もしゃべんないとか、
行方みたいに自分のほうが良くて強い発言とか。まあ、しないと思うが。
585名無し名人:2013/12/22(日) 09:39:42.71 ID:Y3DwOPZ4
う〜ん、NHK、見たいような見たくないような^^;
でも頑張って見るかあ…
586名無し名人:2013/12/22(日) 09:52:47.35 ID:h9uoP6gR
チョンチョンガーニート生保のタイトルホルダーの皆様おはようございます!世間様は連休中そして有馬記念クリスマスと受かれてますが我々オタアンチ角将は関係ありません(笑)NHK盃で羽生先生の勇姿を堪能しようではありませんか!!結果は将棋の神のみぞ知る(笑)
587名無し名人:2013/12/22(日) 10:15:50.16 ID:ehLpnW8q
なんかNHK杯負けるみたいな書き込みが多いね
普通に大丈夫だと思うけどな
まあ棋王戦で負けた直後だから不安になるのはわかる
588名無し名人:2013/12/22(日) 10:17:45.30 ID:Y3DwOPZ4
謎の勝敗スレがあるからね^^;
589伊奈川愛果は天照大神:2013/12/22(日) 10:25:29.85 ID:pntfEo91
羽生ヲタは勝ち馬大好きのミーハー野郎だからなあ。まあ人間性としては最低の部類に入るよね

とにかく逃げること専門で生きてきたから羽生が負けるとすぐに雲隠れしてお通夜状態になる

しかし羽生って奴はかなり弱いね
コイツ何回C2の雑魚に虐殺されれば気が済むの?

コイツのこと史上最強とか言ってる奴って池沼だろ

羽生が負けると飯が旨いw羽生が負けると飯が旨いw羽生が負けると飯が旨いw
590名無し名人:2013/12/22(日) 10:27:51.45 ID:ejdeXZx6
ジャーッ
ジャーッ
ジャーッ
ジャーッ
ジャーッ
591名無し名人:2013/12/22(日) 10:28:10.57 ID:W9D+p8oO
バレないようにしてもらいたいねぇ
負けたなんて残念だが、見る
592名無し名人:2013/12/22(日) 10:32:42.92 ID:yfHNdoaG
先手か
593名無し名人:2013/12/22(日) 10:33:56.13 ID:p0NCNAGP
羽生はブーハーヲタに言わせれば100年に一度、人類最強の逸材なんだろ
C2のルックスともに雑魚クラスに負けるわけないしw
普通に楽勝でしょ
ハブはC2に負けるとかありえないでしょw
594名無し名人:2013/12/22(日) 10:37:13.64 ID:/Y0vQXEk
迷惑な棋士で困った方の応援スレはここですか
595名無し名人:2013/12/22(日) 10:38:19.77 ID:QyTim1ps
羽生の○は俺のストレスを少し和らげる作用がある!
596伊奈川愛果は天照大神:2013/12/22(日) 10:40:38.39 ID:pntfEo91
羽生が先手か

先手でこんな雑魚に負けたら引退だな

おい羽生!負けたら引退しろよ恥さらし
597名無し名人:2013/12/22(日) 10:41:21.77 ID:fkIO3djX
>>593
わかりきったことを書くな、馬鹿が
大石と比べるだけでも羽生に失礼
598伊奈川愛果は天照大神:2013/12/22(日) 10:54:09.66 ID:pntfEo91
何を食べても旨いのは何故だ?

何かを予兆しているのか
599伊奈川愛果は天照大神:2013/12/22(日) 10:59:13.97 ID:pntfEo91
底辺雑魚に虐殺されるプーハーと餃子の王将wwwwwwwwww
600名無し名人:2013/12/22(日) 11:02:51.91 ID:ZNoQqBiW
2013年度成績 12月20日現在

【順位戦】 6-0 A級7回戦 久保九段(1/10,8回戦以降深浦2/5,郷田3/7)
【王将戦】 0-0 渡辺二冠(第1局1/12・13,第2局1/23・24,第3局1/29・30,第4局2/18・19)
【竜王戦】 1組ランキング戦 1回戦 深浦九段(例年1月下旬〜2月上旬)

【朝日杯】 未定 例年1回戦から(例年12月〜1月)
       出場予定棋士 渡辺二冠、菅井五段、谷川九段、羽生三冠、森内名人竜王、
                佐藤康九段、郷田九段、藤井九段、伊藤真五段、大平五段、
                佐々木四段、久保九段、豊島七段、阿部四段、村山六段
 
【名人戦】 1-4   挑戦失敗 森内名人
【棋聖戦】 3-1   防衛    渡辺三冠
【竜王戦】 決勝T 準決敗退 森内名人
【王位戦】 4-1  防衛    行方八段
【王座戦】 3-2  防衛    中村太六段
【棋王戦】 敗者復活決勝敗退 永瀬六段

【銀河戦】 Eブロ11回戦敗退 行方八段
【達人戦】 決勝敗退  谷川九段(※非公式戦)
【 JT杯 】 決勝敗退  久保九段
【NHK杯】 3回戦敗退 大石六段

対局数46(1位) 勝数31(1位)15敗 勝率.674(19位) 連勝9(5位タイ)
601名無し名人:2013/12/22(日) 11:03:19.26 ID:AlwTNr19
>>599
人として最低なやつだな。スレチとかそういうレベルじゃない
602名無し名人:2013/12/22(日) 11:17:17.09 ID:fkIO3djX
>>599
通報レベルだな
603名無し名人:2013/12/22(日) 11:17:38.86 ID:p0NCNAGP
山崎はブーハー負けたら喜びそうだな
相当恨みがあるね
でもブーハーがこんなルックスもすべてC級の雑魚に負けるわけねー死w

さて
不毛な虐殺記念に大阪オオショウに餃子くってくるかな
604名無し名人:2013/12/22(日) 11:21:37.02 ID:Y2yfetWj
よかったじゃん。
アンチが人格者じゃなくてw

立派な人に羽生が叩かれたらファンもショックだけどさ。
ようするに羽生はサイコパスの敵だというだけでしょw
605名無し名人:2013/12/22(日) 11:22:16.51 ID:ZNoQqBiW
羽生さんの攻め、若手の受けとカウンター。
永瀬や豊島の時と同じ負けパターンか。
606伊奈川愛果は天照大神:2013/12/22(日) 11:29:38.47 ID:pntfEo91
こいつマジ弱いな

未だにコイツを史上最強とか言ってる障害者いる?
607名無し名人:2013/12/22(日) 11:31:17.96 ID:RDrk8QDn
若手に言いように翻弄されるブーハー哀れw
今日はあやパイしか見所がないなブーハーw
完全に圧殺されておしまいってパターン
これじゃあ名人戦完敗するわけだね
608名無し名人:2013/12/22(日) 11:34:39.92 ID:RDrk8QDn
おいおいC2の雑魚相手にまさかこのまま見せ場ゼロで
圧殺されるのかw
お前は谷川かよwww

しかも時間切れw
このままズルズル完封まけ だせー ダサすぎるブーハー
609名無し名人:2013/12/22(日) 11:34:46.19 ID:AlwTNr19
>>604
まあもともと基地外だと思ってたが、あくまで羽生さんに絡んだ時だけかと思ってたんだがね
これでなに言われても気にいいわな。この基地外、人として終わってるもん
>>603もこいつの自演だってのが丸分かりだし
610伊奈川愛果は天照大神:2013/12/22(日) 11:37:16.38 ID:pntfEo91
何コイツwwwアホなの?
指プルプルしてんだけどwwww
キモいなあwwwww
611伊奈川愛果は天照大神:2013/12/22(日) 11:43:32.58 ID:pntfEo91
口三味線はするわ指プルプルさせるわホント最低の野郎だな
612名無し名人:2013/12/22(日) 11:47:57.65 ID:HKqVtXjt
おまえらまともに相手しすぎ
キチガイが喜ぶだけだぞ


キチガイの相手をするのはキチガイ
613名無し名人:2013/12/22(日) 11:48:34.03 ID:3i19TjKN
ザクタイトル
ザコタイトル
ビッグタイトル
羽生ヲタ
ブーハー
ブハー
プーハー
プハー
チョンガー
その他諸々
基地外に言い返したくなっちゃう人は頼むから基地外語彙を透明あぼんしてくれ
614伊奈川愛果は天照大神:2013/12/22(日) 11:51:22.50 ID:pntfEo91
口三味線と手三味線の汚ない汚ない二重奏

挙げ句の果てに投了もせず棋譜汚し

これで負けたら即刻引退しろよマジで

コイツは将棋界のイメージダウンにしかならない
615名無し名人:2013/12/22(日) 11:53:38.05 ID:q8vKxo7k
また格下に負けるのかよ

雑魚すぎ

羽生だっさ

やっぱり森内竜王名人が頂点だな
616名無し名人:2013/12/22(日) 11:58:15.41 ID:8TM0Bn7k
羽生さん、久々に年明けゆったりと過ごす気やなw
617名無し名人:2013/12/22(日) 11:59:09.51 ID:O5peHoRM
伊奈川さんテレビの向こうで泣いてるな
618名無し名人:2013/12/22(日) 11:59:27.36 ID:q8vKxo7k
羽生は格下相手になに震えてんだよ
雑魚すぎるだろ

森内竜王名人に指導対局して貰え雑魚
619伊奈川愛果は天照大神:2013/12/22(日) 11:59:39.01 ID:pntfEo91
口三味線と手三味線を駆使した挙げ句C2の雑魚に先手番で虐殺される激弱プーハーwwwクソワロタwwwwwwwwww

挙げ句の果てに手順を長引かせるだけの棋譜汚しで生き恥をさらす最低野郎

死んだほうがマシなレベル
620名無し名人:2013/12/22(日) 12:01:30.19 ID:lfznCv6h
レス番ぎょーさん飛んでるわ、また馬鹿があばれてんのか
621名無し名人:2013/12/22(日) 12:02:15.71 ID:csrRJVWT
ひどいスレ
622名無し名人:2013/12/22(日) 12:04:22.83 ID:RDrk8QDn
今日は自滅して、指プルプル、いいとこ全くなし
終盤差し迫った場面で、歩取りに2手かけるとかw
相手はC2でも勝てるわけねーだろw
記念王手があったくらい
完璧な完敗w
山崎もうるさかったけど
平凡な手で完勝しましたね大石君って言われる始末

おいブーハー弱すぎ
623名無し名人:2013/12/22(日) 12:04:27.98 ID:NlM4ktca
羽生さんのことメチャクチャ言うやつらってなんなの?
書き込みしながら、自分がクズだって自覚はないの?ほとんどの人が実物をみたこともなければしゃべったこともない、メディア以外で接することもない。
羽生さんの何を知ってるの?
羽生さんに限らず、タイトルどころか勝てない棋士もたくさんいるけど、誰にも彼らを批判する資格なんてないよ。
624名無し名人:2013/12/22(日) 12:06:18.00 ID:8TM0Bn7k
羽生さんが強すぎてアンチも年数回しか暴れられないんだから、大目に無視してやりなよ。
625名無し名人:2013/12/22(日) 12:06:45.88 ID:igES2CWv
生きる伝説




それが羽生善治




森内?渡辺?大山? そんな奴は全て消える



歴史的には羽生しか残らん
626名無し名人:2013/12/22(日) 12:07:22.00 ID:6a+Mipdu
>>623
これみれば分かるだろ。アンチとかそう以前に人としての最低の道徳もない連中だから

599 :伊奈川愛果は天照大神:2013/12/22(日) 10:59:13.97 ID:pntfEo91
底辺雑魚に虐殺されるプーハーと餃子の王将wwwwwwwwww
627名無し名人:2013/12/22(日) 12:08:02.30 ID:q8vKxo7k
4月の森内竜王名人の指導対局が楽しみだな

羽生は弱すぎるからまた厳しく指導して貰った方がいい
森内世代の恥だ
628名無し名人:2013/12/22(日) 12:08:56.03 ID:igES2CWv
生きる伝説  後世で史上最強と語られてる男




それが羽生善治




森内?渡辺?大山? そんな奴は全て消える



歴史的には羽生しか残らん
629名無し名人:2013/12/22(日) 12:09:37.98 ID:ypVjapcR
羽生が1敗しただけで鬼の首を取ったように叩くアンチは
裏を返せば羽生が負けるわけがない、と考えているのである
つまり、羽生を一番高評価しているのはアンチである
630伊奈川愛果は天照大神:2013/12/22(日) 12:10:55.97 ID:pntfEo91
おい羽生!

これ以上生き恥をさらすな!

即刻引退しろ!クソ雑魚が
631名無し名人:2013/12/22(日) 12:11:46.98 ID:Y3DwOPZ4
山崎さん迷惑な棋士ってww
今日のN杯は永瀬さんとの初戦の時みたいに、若手相手に
羽生さん形決められてあっさり負けちゃった感で残念だったけど
でもアップで見る羽生さん相変わらず可愛かったからいいやw
ほんと羽生さん色白で肌キメ細かくて綺麗や、とても43歳とは思えない…
大石さんもインタビューみる限り好青年ぽくて好感持った
632名無し名人:2013/12/22(日) 12:13:18.58 ID:RDrk8QDn
C級の永瀬にも虐殺されてるし
今日も想像以上にむごすぎる公開リンチ
大石、手加してやれやってレベル

変な角撃ちから一気に自滅
飛車を押さえにいったつもりがあそこから一気に形勢がきまったw

なんかどっちが三冠かわからんわw

永瀬に勝てるわけないわw

ホント全く見せ場もなく無様な虐殺劇、谷川の敗戦よりよほど悲惨wwww

もう若手はブーハーなんて怖がってないしw
楽勝のかもだよなあ
633名無し名人:2013/12/22(日) 12:18:05.43 ID:O5peHoRM
>>631
でも、インタビューで羽生さんが元気に指したいって言ってたけど、声とか表情は元気なかったね……。
634名無し名人:2013/12/22(日) 12:19:17.29 ID:igES2CWv
羽生86期(将来100期)>>>>>>>>>大山(雑魚から)80期>>>>>>>>森内12期、渡辺12期


これが現実  


羽生は生きる伝説   これから未来永劫史上最強と語り継がれる男


森内?渡辺?大山←(誰それ?w) そんな奴は全て消える



歴史的には羽生しか残らん
635名無し名人:2013/12/22(日) 12:20:42.92 ID:iHsP+OAY
弱すぎ羽生
全くいいところなし、これじゃあ三冠返上しろよw
いくら雑魚タイトルとはいえwww

このどうしようもない惨敗、圧殺、公開虐殺
なんの見せ場もなし
何の華もないルックスもサモア系のC2になすすべなく完敗

ハブヲタ失禁、脱糞中なのかwww
636名無し名人:2013/12/22(日) 12:22:51.23 ID:p4TyTRSr
ちゃんと読んでからさせよ61角。一手ばったりじゃあないか。
637名無し名人:2013/12/22(日) 12:23:35.91 ID:Y3DwOPZ4
>>633
そだね、若干声枯れてたような
確かに前回の木村さん戦のインタビューのほうが生気があった気がするw
詳しいスケジュール忘れたけど、確かキツい日程で
指された対局だったような、え、対局あったの?ってスレで驚いた記憶ある
638名無し名人:2013/12/22(日) 12:24:32.54 ID:zOCL9sHd
>>633
そうだね、なんか嫌な予感がした。
最初寝っ転がって見てたけど、71角頃から正座して見てたよ。
639名無し名人:2013/12/22(日) 12:24:36.42 ID:O5peHoRM
>>636
大石君の6九角は山崎さんも読めてなかったから(震え声)
640名無し名人:2013/12/22(日) 12:25:01.51 ID:iHsP+OAY
羽生ふけてるよ、白髪急に増えてるしw

雑魚タイトルに疲れたのかw
もう今日みたいな完全虐殺されるは恥ずかしいねw

これだけいいところも全くなく若手に公開処刑されるなら
引退を考えたほうがいいよ

永瀬にやられるわけだ
序盤で完全に作戦負け
中盤も押されまくり、終盤は虐殺レベル

もうここまで公開処刑とはねえw

指プルプルして震えてるし 弱くてかわいそう
ハブにらみとかしないの(爆笑
641名無し名人:2013/12/22(日) 12:25:36.16 ID:zOCL9sHd
61角だったね。
642名無し名人:2013/12/22(日) 12:26:16.92 ID:DxY+LcZM
ついに雑魚タイトルすら取れなくなったか

少しは森内竜王名人を見習え弱棋士羽生
643名無し名人:2013/12/22(日) 12:26:50.50 ID:Sd3Jsk/L
風貌や指し方、棋力、全てにおいて内藤國雄に似てきたな。
全盛期の勢いはもはやない。
644名無し名人:2013/12/22(日) 12:27:00.29 ID:bssA2Aoi
「52と」がイモ手過ぎwwwwwwww
と金取られながら飛車にまで逃げられるとかあり得ないだろw
キモい信者はこれを羽生マジックとか言っちゃうんだろうなあ〜
645名無し名人:2013/12/22(日) 12:27:19.23 ID:Y2yfetWj
羽生が引退したら角将が自殺しちゃうし。
646名無し名人:2013/12/22(日) 12:27:40.99 ID:O5peHoRM
全盛期の勢いはもはやない(3冠保持、2タイトル挑戦予定)
647親父狩にあったブーハー:2013/12/22(日) 12:28:30.70 ID:iHsP+OAY
しかしなんだよあの序盤の角撃ちw
やる気あんのかブーハー?
やる気ないなら出てくるなよw
三冠として恥ずかしい
今日みたいに何の収穫もなく

親父狩りにあった惨めな中年おっさんとか哀れすぎるわw

壮絶な攻め合いを期待したのに
簡単に攻めつぶされてるし
終盤で歩を取りにいってるし
話にならんわ アマチュアだろw
648名無し名人:2013/12/22(日) 12:32:02.72 ID:bssA2Aoi
大石は前回の対チンカス行方の時も思ったんだけど
ウマい手とか狙わずに平凡に良い手を積み重ねるタイプなんだよな
羽生は華麗な芸術派(笑)タイプには強いんだけど
こういう質実剛健タイプを苦手としてる。
どちらかというとね。森内渡辺もそうだし。
649名無し名人:2013/12/22(日) 12:34:52.46 ID:8GScZex7
NHK優勝と王将奪取はいまの歳では両立できない
実力が抜けてる羽生が森内渡辺のように特定棋戦に狙いを絞れば無敵

今日の負けで羽生王将誕生確定だな
650名無し名人:2013/12/22(日) 12:35:19.20 ID:bssA2Aoi
35歩同歩61角とか、わざと負けに行ったような手だなw

信者は羽生は全対局同じように全力で戦うとか信じてるようだけど
名人戦では羽生はあんな仕掛けを絶対にしない。
羽生の中でも棋戦の優劣は絶対にある。
651名無し名人:2013/12/22(日) 12:39:00.82 ID:bssA2Aoi
>声とか表情は元気なかったね

時期は分からないが
羽生が喉から手が出るほど取りたかった竜王名人、
ここ10年誰もなることが出来なかった「真のチャンピオン」
に森内がアッサリなってしまったからだろうなあ
羽生は本格重厚デステニータイトルで渡辺にリベンジするチャンスを
永久に失ってしまったかもしれないからな
覇気が無いのも分かるよ
652名無し名人:2013/12/22(日) 12:41:49.83 ID:O5peHoRM
>>638>>641
振り直したからね。
653名無し名人:2013/12/22(日) 12:43:34.97 ID:kM6K+wnt
今日の撮りBは確か竜王戦決着つくはるか前だよ。
654名無し名人:2013/12/22(日) 12:47:33.86 ID:33qciomJ
>>651
9年前はまだ森内が竜王名人だった

竜王名人空位期間
2004年12月28日〜2013年11月28日
655名無し名人:2013/12/22(日) 12:47:47.94 ID:iHsP+OAY
結局、竜王奪取は森内に取られ
渡辺に肝心な場面、棋戦で完敗を喫し
毎年春には森内に名人戦で虐殺にあう
ブーハーもおしまいかなw
656名無し名人:2013/12/22(日) 12:48:22.58 ID:Y3DwOPZ4
たしか収録と噂されてたのは、
羽生さんの竜王戦第4局ニコ生解説が11/22だっけ?その週の月曜日(18日)だったような
657名無し名人:2013/12/22(日) 12:50:26.63 ID:33qciomJ
羽生vsC2

11月15日 ●羽生−永瀬○
11月18日 ●羽生−大石○ ※収録日
12月20日 ○永瀬−羽生●

C2に三連敗
658名無し名人:2013/12/22(日) 12:52:21.14 ID:bssA2Aoi
大山は40代で名人含む4冠がスタンダードだったよ。
羽生が老け込むなんて10年早い
渡辺が「雲の上の存在」と語る次世代の巨頭、中原の出現で
ようやくNo2の座に引き摺り下ろされたんだから。
本来は羽生が渡辺に勝つなんてのは当たり前のことだし
ましてや同世代に名人に居座られるなんてあってはいけないこと。

大山は若い頃戦争、タイトル棋戦数の少なさのせいで数字を稼げなかった。
客観的に見て羽生が大山より優れているところなんて
通産勝率と一般棋戦だけだよ。他は全て負けてる。

煽りでもなんでもなくて、これ真実だからね
659名無し名人:2013/12/22(日) 12:54:49.95 ID:ejdeXZx6
首から下の、脳を支える体幹や足腰がきちんとしていないと、優秀な頭脳のフルスペックは引き出されない。
体を鍛えろ!浦和高校みたいに、「尚文昌武」でないと、森内には歯が立たない。

愛の鞭言葉
660名無し名人:2013/12/22(日) 12:57:12.48 ID:OhCEN4Wm
大山?誰それ?敗戦後プロ棋士として食っていけない時期に活躍した人?w
661名無し名人:2013/12/22(日) 12:57:31.12 ID:Y3DwOPZ4
過去ログ漁って羽生さんの収録日(11/18(月))まえの日程理解
15日(金)が永瀬さんとの初戦、翌16日(土)、17日(日)は
北九州市で将棋の日イベントで、17日に森内さんと次の一手名人戦やってるんだった
そりゃインタビューもお疲れ気味ですわw
662名無し名人:2013/12/22(日) 12:58:27.38 ID:VSC/mDpO
歴史的には羽生しか残らない
663名無し名人:2013/12/22(日) 12:59:32.68 ID:bssA2Aoi
でも「負けて騒がれてこそ本物」と言うように
やっぱり羽生は本物だよ
ただ今回のように一般棋戦で負けて騒がれるのが羽生らしいところだが。
名人戦だと負けて当然と思われてるし
信者さえ勝負が始まる前から弱気だからな

まとめると
「竜王名人戦の羽生は本物ではないが
 格下棋戦での羽生は紛れも無く本物」
664名無し名人:2013/12/22(日) 13:01:43.13 ID:Y2yfetWj
羽生と対局できる場所まできた対戦相手に負けてるだけだから、
C2だろうが女流だろうがアマだろうが、その位置に立ってる相手に負けるならなんら問題ない。
将棋は勝ったり負けたりするゲーム。
勝つのが仕事のうちなら負けるのも仕事のうち。
20年通して、40年通してどれだけ勝ち越しているかが重要。

そろそろ特定棋戦に絞れという意見もあるようだが、俺は反対。
どうも羽生は対局しているときが一番楽なようが気がするw
旅も好きだというし、移動しながらの対局も本人的には苦痛じゃないだろう。
それよか、対局以外の仕事を減らして、完全静養日を入れろよと。
まあ、趣味のチェスをやめろは言わんがw
665名無し名人:2013/12/22(日) 13:01:50.15 ID:VSC/mDpO
86期>80期

馬鹿の主観など何の価値も無い
歴史的には羽生しか残らん
666名無し名人:2013/12/22(日) 13:02:30.84 ID:kM6K+wnt
>>658
午前中は世間話をするような昔と比べてどうすんの。
振り飛車に変えたのも研究に時間とられないかららしいじゃん。
完全に今とは違う。棋譜もなかなか広まんないから、息も長かったと思う。
667名無し名人:2013/12/22(日) 13:04:55.86 ID:bssA2Aoi
主観でも何でもない
木村義雄がどうやって80期取る?名人しかなかった時代に?
名人8期、通算在位期間13期の木村を
羽生が超えたとは言い難い。
羽生が真のチャンピオンに君臨していた期間なんて僅かだからね
668名無し名人:2013/12/22(日) 13:05:21.09 ID:OhCEN4Wm
記録を抜かれた大山が消え去るのは時間の問題
大山以上に無敵を誇った木村名人がいま誰も知らないのと一緒
669名無し名人:2013/12/22(日) 13:07:38.57 ID:2p/89tDF
大山の時代は周りの棋士が弱すぎるw
当時のA級は今の奨励会三段より弱い。
670名無し名人:2013/12/22(日) 13:08:38.55 ID:iHsP+OAY
ID:Y2yfetWj

馬鹿だなあお前
勝ちより内容もないとなハブはw
ゴキブリ内野安打量産のゴキローと同じ、中身がない
今日みたいな中身のスカスカのぼろ負けって恥だよ

名人戦負ける理由がわかる気がする
森内はああいう手はささない
咎められて相手がミスしなくてジリ貧になって完敗。

まあ慰めると今日は覇気がぜんぜんなかったなw

王将は渡辺、名人は森内、さてまずは渡辺かw
また虐殺されるなよww
671名無し名人:2013/12/22(日) 13:10:12.53 ID:XC78eYZ2
馬鹿の主観に価値は無い。
歴史的には記録保持者である羽生の名前しか残らないに同意。
672名無し名人:2013/12/22(日) 13:11:01.16 ID:iHsP+OAY
てかブーハーは名人・竜王=13期しかない
森内や渡辺と変わらないよw

雑魚棋戦で基数稼ぐのはゴキブリ内野安打のゴキローと変わらん

大山は名人15期、ブーハーはまだその半分にも到達していない」
673名無し名人:2013/12/22(日) 13:13:16.94 ID:VSC/mDpO
86期(将来100期?)>80期
最上最強羽生世代>戦後の棋士

馬鹿の主観には何の価値も無い
歴史的には記録保持者である羽生の名しか残らん
674名無し名人:2013/12/22(日) 13:15:13.84 ID:ejdeXZx6
>>673
本当の脳の性能からすると誰が最強なの?
大山、森内、羽生、天野(江戸)

定跡など知識が増えているので、現代の方が強いに決まっているのは既知として。
675名無し名人:2013/12/22(日) 13:16:25.33 ID:ejdeXZx6
真部は、囲碁では道策などが強いとかいっていたような。
676名無し名人:2013/12/22(日) 13:18:04.88 ID:bssA2Aoi
「竜王名人を併せ持ってこそ真のチャンピオン」

これ主観でも何でもないからな。
羽生は真のチャンピオンだった期間は3年程度。
ではそれ以外の期間はどうかと言えば
間違いなく真のチャンピオンではないが
No1に近い活躍をしていたわけだから、これはもう
「暫定王者」と言うより無いだろう。

「羽生は真のチャンピオンだった期間が3年しかなく、
 それ以外は暫定王者に過ぎなかったが、それでも史上最強棋士である」

別にこれでもいいけどね。えらくスケールの小さい史上最強だが。
677名無し名人:2013/12/22(日) 13:18:40.24 ID:Y2yfetWj
>>674
それらよりは脳の性能が悪かった木村名人が一番偉い。
それが人間にとって救いなのさ。
生まれつきで決まってしまっては君も俺も生きていられないだろ?
678名無し名人:2013/12/22(日) 13:21:40.28 ID:O5peHoRM
>>674
脳の性能って一元的な物じゃないから無理でしょ。
679名無し名人:2013/12/22(日) 13:21:58.85 ID:PtiPjYJU
いいとこなしだったか
680名無し名人:2013/12/22(日) 13:23:14.11 ID:csrRJVWT
>>674
定跡が一手も入ってないポナンザにプロ棋士が勝てないから天野最強の可能性もある
681名無し名人:2013/12/22(日) 13:24:02.48 ID:us6XxxYw
史上最強は羽生で確定済
羽生が大山の記録を抜いた辺りから史上最強議論も完全に下火
誰も関心さえ示さなくなったね
682名無し名人:2013/12/22(日) 13:24:58.45 ID:ejdeXZx6
たとえばさ、初見の南海詰め将棋や局面をいかに短時間で導き出せるか。
そういう問題そのものがないんだけどね。

あと、以前、将棋世界の本の企画で、羽生世代が天野宗歩などの棋譜を見て評価する
というのがあったんだよ。それで、天野宗歩は相当強い、と。
やはり、最終盤かなあ、強さの指標となりうるのは。
683名無し名人:2013/12/22(日) 13:25:16.94 ID:33qciomJ
米長邦雄会長(当時)のコメント
素晴らしい記録に並びました。40歳で到達ということは、信じられないスピードです。
大山先生は59歳の時にタイトルを保持(王将)していたので、
羽生王位が60歳過ぎのタイトル獲得ということになれば、
大山先生をはっきりと凌駕したことになると思います。
684名無し名人:2013/12/22(日) 13:25:21.45 ID:Y2yfetWj
http://www.youtube.com/watch?v=HOIir1qXYEI

この真田解説の全編を聴くと、どれほど羽生が現代将棋の質を革命的に高めたかが分かるわけだけど、
YouTubeには部分しか残ってないね。
685名無し名人:2013/12/22(日) 13:26:38.18 ID:VSC/mDpO
馬鹿の主観に価値は無い
残るのは記録保持者である羽生善治のみ
あとは全部消える
686名無し名人:2013/12/22(日) 13:29:46.35 ID:ejdeXZx6
>>684
ビートルズと一緒で、最初にブレイクスルーを作った人間が最強、ということかなあ。
687名無し名人:2013/12/22(日) 13:34:23.39 ID:O5peHoRM
>>682
電王戦のソフト開発者が「コードのどこかをいじったり新しい実装をしたとしても、
それでどれくらい棋力が上がったのか、客観的に測定する方法がない。
棋力測定のための標準棋譜の整備が必要ではないか」とか言ってて面白かった。
対戦ゲームである以上対戦成績がすべてなんだろうけど、対戦相手の強さがそもそも分からないもんね。
羽生さんはそれ以前の世代と決定的に違うのが、羽生さん自身も言っているように周囲の棋士も一緒に
強くなってきた感覚なんだよね。
レベルの低い棋士に囲まれて無双して良なのか、将棋の対戦ゲームという点を突き詰めるように
将棋そのものを深化していくのかどうか。
688名無し名人:2013/12/22(日) 13:43:33.81 ID:bssA2Aoi
羽生「相手の考えを読むことが出来るのが大山先生で、
   そういった観点で将棋を指せる事自体が極めて稀な資質で、
   他の棋士とは全く異質な物凄い能力を持った棋士」
689名無し名人:2013/12/22(日) 13:45:51.41 ID:kM6K+wnt
羽生さんは他の棋士を貶さない。
名のある先人なら、なおのこと。大人だしね
690名無し名人:2013/12/22(日) 13:48:29.02 ID:eoSzh7Ue
羽生ヲタは大山十五世貶しまくってるんだが


NHK杯将棋トーナメント Part434
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1387678689/
691名無し名人:2013/12/22(日) 13:53:46.64 ID:Y2yfetWj
羽生のファンは8000万人もいるから、質が悪いのが10人くらいはいる。
大山のファンも8000人いるから、質が悪いのが10くらいはいる。
692名無し名人:2013/12/22(日) 13:55:09.11 ID:VtC1GfyF
大山十五世の名人18期は偉大な記録だ。
羽生三冠も名人戦においては、大きく離され
ているので、少しでもちかづいてほしい。
693名無し名人:2013/12/22(日) 13:55:16.47 ID:ejdeXZx6
今期 月別戦績
04月 ●●●
05月 ○○●●●
06月 ○○○
07月 ○●○○●○○●
08月 ○○○
09月 ●○○○○
10月 ●○○○○○○○○
11月 ○●●●○○       ←3つめの●。11/18収録。直前何かあった?
12月 ○○○●

12/20(金)現在   31勝15敗 勝率.674
694名無し名人:2013/12/22(日) 13:56:56.93 ID:9RZInIk5
61角か
あれ何がしたかったの羽生
あれから一方的にボこられて終了
いいところなし
時間は先に使うわ、覇気はない
ブーハーヲタ的には

61角がブーハーマジックなの?
すげー弱い、弱すぎハブ
ここまで公開処刑とか三冠返上レベル
695名無し名人:2013/12/22(日) 13:58:37.85 ID:9RZInIk5
確かにブーハーヲタはキチガイしかいないw
ほんと人間の屑ばっか
ブーハーヲタ

ご本尊が、永瀬、大石といった雑魚に圧殺されて失禁しているブーハーヲタ
696名無し名人:2013/12/22(日) 13:59:23.75 ID:VSC/mDpO
貶すとか貶さないとかくだらないw
馬鹿の主観に何の価値も無い

残るのは記録保持者である羽生善治のみ
あとは全部消える
697名無し名人:2013/12/22(日) 14:07:16.77 ID:3i19TjKN BE:2572097647-2BP(0)

なんでもいいからどんどん透明あぼーんしろどんどん
ファンが怒りのレス返せばキチは喜ぶだけ
698名無し名人:2013/12/22(日) 14:08:37.79 ID:3i19TjKN BE:1469770144-2BP(0)

>>696
そういう他の棋士を不必要に軽視するレスもいらない
699名無し名人:2013/12/22(日) 14:12:01.44 ID:Maap7KPS
>>685
そうだな
竜王だけや名人だけを取ったところでなんのすごみないね
羽生は竜王以外永世だし人類史上初の7冠王だからな
700名無し名人:2013/12/22(日) 14:15:27.58 ID:3i19TjKN BE:7440709199-2BP(0)

七冠制覇については史上初だしこの先もう出ないような気もする
この先何百年も廃れることなく続いたとしても今後一世紀は出ないだろうなあと
701名無し名人:2013/12/22(日) 14:15:48.15 ID:9RZInIk5
だから人類=日本人なのかw
馬鹿だろ ブハヲタ まじで死ねよw
702名無し名人:2013/12/22(日) 14:30:19.65 ID:MIIkuKl1
フツーの羽生ヲタと一部キチガイ羽生ヲタを分けて!
一部といっても全体がデカいので数はちょっぴり多いが
703名無し名人:2013/12/22(日) 14:32:41.24 ID:33qciomJ
米長は40代で四冠になった時に世界一将棋が強い男を自称したけど
三冠の羽生はなんだね?
欧州一将棋が強い男ですか
704名無し名人:2013/12/22(日) 14:40:58.68 ID:9RZInIk5
人類史上初とか日本以外で将棋どこやってるのw
しかも今日はルックスを含めC級に轟沈しているし
意味がわからん61角なんて打つなよ ザッコはる
705名無し名人:2013/12/22(日) 14:45:21.44 ID:VSC/mDpO
>>606
他の棋士を不必要に軽視か?w
歴史的に名が残るのは記録保持者の羽生善治のみ
これが現実だよw

森内も渡辺も記録を抜かれた大山も
どんなに頑張ったところで、記録がない以上
時間とともに忘れさられ風化する
結局、後世まで歴史に名を残すのは記録保持者の羽生善治のみ!!
706名無し名人:2013/12/22(日) 14:46:09.85 ID:VSC/mDpO
>>698
他の棋士を不必要に軽視か?w
歴史的に名が残るのは記録保持者の羽生善治のみ
これが現実だよw

森内も渡辺も記録を抜かれた大山も
どんなに頑張ったところで、記録がない以上
時間とともに忘れさられ風化する
結局、後世まで歴史に名を残すのは記録保持者の羽生善治のみ!!
707名無し名人:2013/12/22(日) 14:50:18.07 ID:5QuexJwn
3筋にいた桂歩を攻めに使って結果不発、しかもそのスペースを突かれて被害拡大
いいとこ無しだった
708名無し名人:2013/12/22(日) 14:54:29.19 ID:V/eOgPo5
マジで4年連続名人失敗あるよ
森内が自滅してくれたら奪還できるが
むしろ羽生が自滅する姿しか見えてこない
森内が竜王名人戦で自信持っちゃってるのが素人にもわかる
昔みたいに熱い気合いを込めず闘志は内に秘めて相手に合わせて淡々と対処すれば
自然と自分が勝つという感覚を掴んでしまった
こなままだとマジで森内が竜王名人それぞれ15期以上になって
実は羽生はガラスの第一人者で森内が大山中原に続く正統第一人者と評価される
709名無し名人:2013/12/22(日) 14:57:35.22 ID:FMo6rLej
>>705

同じことばっかオウムみたいにいってんじゃねえよ基地外 死ねよ馬鹿w
ハブなんて禿の大山の名人獲得の半分も逝ってねえしwww

雑魚ジャンw
これからも順当にC級に虐殺されるいいカモになってね ぶーはー
710名無し名人:2013/12/22(日) 15:04:18.81 ID:Y3DwOPZ4
>>693
上でもレスしてるけど月曜日のN杯収録のまえに羽生さん、金曜日に永瀬さんと対局して
あくる土、日は北九州市のイベント出席でレセプション出たり森内さんと対局やったりしてましたわ
711名無し名人:2013/12/22(日) 15:06:20.14 ID:Y3DwOPZ4
しかしフィギュアに陸上に将棋に、今日のツイッターは羽生さんで大賑わいやね
712名無し名人:2013/12/22(日) 15:09:31.44 ID:VSC/mDpO
>>709
おまえがどんなに泣きわめこうが

羽生86期>>>>>>>>(消え去る壁)>>>>>>大山80期 森内12期 渡辺12期

歴史的に名が残るのは記録保持者の羽生善治のみ
これが現実

森内も渡辺も記録を抜かれた大山もどんなに頑張ったところで、記録がない以上
時間とともに忘れさられ風化する
結局、後世まで歴史に名を残すのは記録保持者の羽生善治のみ!!
713名無し名人:2013/12/22(日) 15:15:05.25 ID:QUBszBv5
将棋の日のイベントでは森内竜王名人に勝たせてもらったみたいから来週は安心してみれるね
714名無し名人:2013/12/22(日) 15:16:11.82 ID:TOElgGjC
それはわかるけど、今ある現実は憐れな敗残兵、、
それが辛すぎて悲しすぎる。
どうしたもんかなぁ。
715名無し名人:2013/12/22(日) 15:18:54.34 ID:ArS6q7Yx
3連休に根暗にネットで羽生の中傷してる方が人生の敗残兵だと思うお
716名無し名人:2013/12/22(日) 15:22:31.68 ID:9onUGKw+
羽生さんが本気出したら勝つに決まってるだろ
タイトル戦あるし流しただけ
勘違いするな
717名無し名人:2013/12/22(日) 15:23:48.25 ID:FMo6rLej
中傷というより事実を認めろよ
惨めな見せ場もなく覇気もなくC級のいいカモになってるハブ
永瀬、大石なんてどうでもいい雑魚にすら勝てないハブ
情けなさすぎる 今日は惨めな放送 永久録画だな
718名無し名人:2013/12/22(日) 15:27:35.11 ID:TOElgGjC
今日負けるのわかってたからその時間パチンコ行ってた。
結局、4万すった、、
かく言う私も人生の敗残兵。
辛いね。
719名無し名人:2013/12/22(日) 15:32:44.63 ID:ejdeXZx6
>>718
在日に4万円あげちまったのか。。。。
パチンコが在日企業で、結局、北朝鮮とかの軍資金に流れるということがはっきり自覚できた瞬間、
きっぱり足を洗えた。パチ中毒もなくなった。
720名無し名人:2013/12/22(日) 15:35:17.35 ID:MgItcfje
>>716
馬鹿なのかお前震度家よ
今日は大石の横綱将棋、ハブは全く手も足もでず完敗。
永瀬にも二連敗、それも棋王挑戦者決定戦で

今日は弱かったなあ想像以上にひどかった
完璧な敗北
しかも先手なのにw
どっちが3冠か間違えるよw

大石の完勝
721名無し名人:2013/12/22(日) 15:37:21.10 ID:EkIGl7Kd
このスレがハブの凄さを物語ってるなw
722名無し名人:2013/12/22(日) 15:41:12.70 ID:MgItcfje
若手がもうハブなんて怖がる必要がないって証明する一戦だったねw
十両の大石にがっぷり四つに組んで簡単に土俵を割ったハブ
惨めすぎるわ
完全な力負け、情けないなあハブ
723名無し名人:2013/12/22(日) 15:42:05.39 ID:DQJYwwN1
王将戦、順位戦を考えたらこれで良し
予定通りだわ

これは羽生王将の流れだね
724名無し名人:2013/12/22(日) 15:53:05.52 ID:MgItcfje
流れはハブ惨敗だろw
棋王戦もC級に轟沈w
本人もへこんでるんじゃねw
馬鹿ヲタ以上にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
725名無し名人:2013/12/22(日) 15:56:32.01 ID:bssA2Aoi
大石「名人戦の羽生さんになら勝てるんじゃないかと思っていましたが
   まさかNHK杯で勝てるとは思いませんでした」
726名無し名人:2013/12/22(日) 15:59:53.65 ID:7huoAGNV
孤独で貧乏でこの世で最も惨めな生活送るお前じゃあるまいし
金も名声も有り余るほどある羽生が、その程度のことで落ち込むわけないじゃんwww
727名無し名人:2013/12/22(日) 16:03:15.19 ID:9onUGKw+
羽生さんは86冠
でそのC2の棋士は何冠持ってるの?
羽生さんより強いわけがないんだよ
728名無し名人:2013/12/22(日) 16:07:19.86 ID:MgItcfje
ハブが出てきたときも谷川、中原より強いわけがないwwww
っていわれたよねw
相手は、プロになって日が浅いのに何冠とか知的障害なのw
ハブはもう25年選手なのに あほだろwwwwwwwwwwwwwww


これからC級になぶられる日々が続くと思うと気がめいるだろうねw
カネと名声があってもC級に負けてる現実と戦えよw

永瀬に二連敗 棋王アボーンwww
大石に公開処刑  wwwwwwwwwwww 生き恥だなwww
729名無し名人:2013/12/22(日) 16:08:51.70 ID:kM6K+wnt
棋王戦で羽生さん負けた事をくさす奴って、
当然トーナメントのもっと初期段階で負けてる棋士はさらに下って言ってるようなもんだけど、
それでいいのかね?
730名無し名人:2013/12/22(日) 16:09:21.72 ID:MgItcfje
ハブは実質13冠だから勘違いするなよw
雑魚棋戦は当然カウント外www

今日の惨敗は永久保存バンダナw
ああ飯がうますぎる
731名無し名人:2013/12/22(日) 16:09:59.45 ID:VSC/mDpO
はぁ現実?w
負け犬のおまえがどんなに泣きわめこうが

羽生86期>>>>>>>>(忘れさられる壁)>>>>>>大山80期 森内12期 渡辺12期

歴史的に名が残るのは記録保持者の羽生善治のみ
これが現実

森内も渡辺も記録を抜かれた大山もどんなに頑張ったところで、記録がない以上
時間とともに忘れさられ風化する
結局、後世まで歴史に名を残すのは記録保持者の羽生善治のみ!!
732名無し名人:2013/12/22(日) 16:10:50.32 ID:QgO43Oaj
NHKは今後ずっと敗退し続けても問題ないよー
七大タイトル以外はタイトルとしてカウントされないからねぇ
七大タイトルが1で七大タイトル以外が0
公式戦と非公式戦の差に負けず劣らずの最も大きい格差だからねぇ
渡辺二冠がタイトル獲得数を重視するのはもっともだよねぇ
王将奪取できるといいけどぉ
733名無し名人:2013/12/22(日) 16:12:13.00 ID:7huoAGNV
NHKは今後ずっと敗退し続けても問題ないよ

なんと言っても将棋史上名誉NHK杯は羽生善治だけだからね
734名無し名人:2013/12/22(日) 16:13:39.78 ID:9onUGKw+
0冠C2の棋士に負けたところで痛くもかゆくもない
タイトル戦で勝つだけ
735名無し名人:2013/12/22(日) 16:13:48.74 ID:gL/+MiFw
11月18日 ●羽生−大石○ ※収録日

1か月以上まえじゃないか・・・・・・・・・・・・・・
736名無し名人:2013/12/22(日) 16:17:31.10 ID:s0XLW3w5
一般視聴者からすると全く無名な小僧に
全く対抗できずに捻りつぶされた羽生という印象しか残らない。
七大タイトルなんて名人ぐらいしか一般人はしらない
キモヲタ基準とか馬鹿丸出し

今日はブーハーが公開処刑されて飯がうますぎるwwww
餃子のオオショウがいいかなwwwwwwwwwwwwwww

しかしぶーはーの完全圧殺ショーは面白すぎる 飯がうまい
737名無し名人:2013/12/22(日) 16:17:41.31 ID:VluoM9WA
>>735
NHK杯は、普通は放送の約1か月前に収録だからなあ
738名無し名人:2013/12/22(日) 16:19:32.48 ID:7huoAGNV
一般人は羽生しか知らんよお馬鹿さん
739名無し名人:2013/12/22(日) 16:19:38.17 ID:s0XLW3w5
11月15日 ●羽生−永瀬○
11月18日 ●羽生−大石○ ※収録日
12月20日 ○永瀬−羽生●

だせーなこいつ C級のカモになってるwww
しっかり引きずって研究も永瀬に負けて連敗とか恥ずかしいwww
740名無し名人:2013/12/22(日) 16:21:57.89 ID:s0XLW3w5
だから羽生ってすごい弱いじゃんw
ドンくさい六段に頭書きながら圧殺されてるしw
何将棋ってw

今日のハブの無力さは視聴者に十分伝わったよw

名人戦の弱さだけ有名だったのによかったなwww
ブーハー最古ーですかwww
741名無し名人:2013/12/22(日) 16:23:11.56 ID:vuIpu0HA
5冠期待してたけど
魔太郎から王将奪って4冠が限界か
742名無し名人:2013/12/22(日) 16:24:52.26 ID:VevTV60l
発狂してるのは両親揃って知的障害者のいつもの奴ぐらいで
負けたのは相当前から知ったこと
過密スケジュールから開放されて
これは羽生王将の流れだね
743名無し名人:2013/12/22(日) 16:25:10.13 ID:RVNTnfr2
>>739
お前1日何回ID変えてるの
744名無し名人:2013/12/22(日) 17:12:42.89 ID:TOElgGjC
今日は最悪の日だ。年末年始おとなしくしてよ。
馬も6-14-16三連複で外し、、、
ろくなことなし。北に4万寄付は痛かったよ。
745名無し名人:2013/12/22(日) 17:26:28.58 ID:s0XLW3w5
今日から将棋番組見出したうちの子が
この左の青びょうたん白髪メガネクソ弱いって言ってる
父親としてはどう説明すれば良いのだろうか
746名無し名人:2013/12/22(日) 17:34:01.36 ID:ICxV/T5j
今日から将棋番組見出したうちの娘が
この左の青びょうたん白髪メガネクソ弱いって言ってる
父親としてはどう説明すれば良いのだろうか?
実際強いよといっても納得しない
747名無し名人:2013/12/22(日) 17:40:27.35 ID:huZFpUqe
女と一度も付き合ったことがない哀れなキモヲタが、クリスマス寂しすぎてキモい妄想しててワロタwww
748名無し名人:2013/12/22(日) 17:50:03.93 ID:yfHNdoaG
頼むからアンチとバカはスルーしてくれ
749名無し名人:2013/12/22(日) 17:52:15.93 ID:wwbg/lZi
今日から将棋番組見出したうちの小学校の息子が
この左の白髪メガネってクソ弱いって言ってる
父親としてはどう説明すれば良いのだろうか?
実際強いよ!といっても納得しない
750名無し名人:2013/12/22(日) 18:04:19.36 ID:6a+Mipdu
>>743
PCはかなりの頻度で落としてるみたいだね。文体を変えてないとことから、バレるのは気にしてないんだろ
ただ、”オタ”を”ヲタ”と変えたりしてることから、NG登録されて無視されるのがいやなんだろ
とりあえず相手しても喜ぶだけなんで、スルーするしかないだろうね。スレチ誘導しても無駄だろうし
751名無し名人:2013/12/22(日) 18:13:01.34 ID:ejdeXZx6
>>750
ADSLだと、接続し直す度に、新いIDになる
752名無し名人:2013/12/22(日) 18:14:49.36 ID:2N8nZZD3
今日から将棋番組見出したうちの子が
この左のメガネ弱いって言ってる
父親としてはどう説明すれば良いのだろうか
今日の大石君を見て、大山十五世を倒した当時の羽生五段と印象が重なった。
753名無し名人:2013/12/22(日) 18:25:01.67 ID:Y2yfetWj
まだADSLってあるのか。
754名無し名人:2013/12/22(日) 18:26:54.62 ID:TsDWf9Br
カピバラと駅伝の羽生君は大活躍だったのにな
755名無し名人:2013/12/22(日) 18:28:30.79 ID:xKY5Ynv2
>>753
うちはまだADSLだよ
光にするときは家建て替えるときだな
光勧誘が多いのが難だが、料金安いし速度も不便ない
756名無し名人:2013/12/22(日) 18:31:28.01 ID:Y2yfetWj
>>755
そっか、俺は光だったがアパートごとイッツコムに代わったw
テレビなんてみないのにイッツコムとはね。
757名無し名人:2013/12/22(日) 18:31:28.54 ID:Pq/L/zfP
今日から将棋番組見出したうちの末娘が
この左の白髪メガネ弱いって言ってる
父としてはどう説明すれば良いのだろうか?
子供は正直だ
758名無し名人:2013/12/22(日) 18:32:24.05 ID:Y2yfetWj
なんかやたらにスレ番飛んでるけど、角将ってデートとかいかないのかな?
759名無し名人:2013/12/22(日) 18:33:24.88 ID:D7yeN+31
年5つのタイトル戦にでてそのうち3つのタイトルを持っていながら終わった扱いされるのって
後にも先にも羽生だけなんじゃないかな
760名無し名人:2013/12/22(日) 18:35:56.92 ID:ehLpnW8q
羽生さんNHK杯負けちゃったな
若手相手につい遊んじゃったのかな?
761名無し名人:2013/12/22(日) 18:43:02.98 ID:a3kwMnAd
若手に遊ばれて公開処刑くらってたよ ハブw
山崎も簡単に負かしてしまいましたねえっていってるしw
ハブ弱すぎw

時間も先に使って、指プルプルして惨めブーハーwww
762名無し名人:2013/12/22(日) 18:48:43.54 ID:wFvPPGqQ
羽生は迂闊に負けてはならない。
そういう運命の星のもとに生まれた。
勝って当たり前。負けたら非難轟々。
だめだよ雑魚に負けるようでは。
763名無し名人:2013/12/22(日) 19:37:03.19 ID:h9uoP6gR
チョンチョンガーニート生保のタイトルホルダーの皆様!連休中にもかかわらず24時間体制でご苦労様です(笑)婚活就活デートを断ってまで羽生先生を応援罵倒する姿勢に頭が下がります(笑)NHK盃残念な結果でしたが来年度も七冠無冠祈って応援しましょう(笑)
764名無し名人:2013/12/22(日) 19:37:15.08 ID:0PKraMMe
>>760
若手でも大石は強いよ
遊んだら即死を食らうレベル。
羽生は体調もよくなさそうだったけど、いいところが全くなかった。
解説の山崎の読みとも違うし、普通に強い。
ここまで勝ち進んでいるレベルに遊べるほど楽じゃない、低脳なのかお前。
去年の決勝の若禿げ前竜王に負けたときより、完全な力負けって感じ
羽生がこう簡単に詰まされるってプロって改めてすごいと思う
765名無し名人:2013/12/22(日) 22:10:51.81 ID:Qj4jTdIs
若手にチャンスを与える羽生さんの太っ腹に脱帽
766名無し名人:2013/12/22(日) 22:13:47.24 ID:c5iFbZRG
なんで羽生が負けると毎度毎度↑みたいなのが出てくるのかねぇ
羽生にも大石にも失礼って事が分からないんだろうか
767名無し名人:2013/12/22(日) 22:17:46.42 ID:O5peHoRM
>>766
羽生オタに見せかけたアンチって奴だよ。
本人に自覚がないのが一番厄介。
768名無し名人:2013/12/22(日) 22:36:50.70 ID:n7GvzHZv
光電子レベルww
769名無し名人:2013/12/22(日) 22:36:56.56 ID:mVHtcma/
しかし早指しとはいえ、羽生の得意分野でこれだけ圧殺されると
年をとったとしか思えんな、体調はよくなかったようだけど
今までは勝ってるわけだし
770名無し名人:2013/12/22(日) 22:47:58.81 ID:h4Mv6Eof
>>546
何一つ成し遂げてない人は最強だよなw
勝負から逃げてるから負けてる自覚がない
771名無し名人:2013/12/22(日) 22:56:13.56 ID:vleKKwXD
羽生・・・おまえもう引退しろ・・・
772名無し名人:2013/12/22(日) 22:57:19.44 ID:mVHtcma/
凄い亀レスだなあ、羽生は確かに凄いけど、人類がどうのこうのいう
羽生ヲタにはさすがに引くわw気色が悪い
773名無し名人:2013/12/22(日) 23:01:17.89 ID:VbTh7Wt1
今録画見終わったけど

羽生さんが負けたあああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うぎゃあああうぎゃあああうぎゃあああうぎゃあああうぎゃあああうぎゃあああうぎゃあああ
うぎゃあああうぎゃあああうぎゃあああうぎゃあああうぎゃあああうぎゃあああうぎゃあああ
うぎゃあああうぎゃあああうぎゃあああうぎゃあああうぎゃあああうぎゃあああうぎゃあああ
うぎゃあああうぎゃあああうぎゃあああうぎゃあああうぎゃあああうぎゃあああうぎゃあああ
774名無し名人:2013/12/22(日) 23:14:05.81 ID:OramNaAZ
マダ 四年連続名人敗退の偉業成し遂げないといかん
頑張れ バブ www
775名無し名人:2013/12/22(日) 23:20:46.37 ID:0RBGr1TC
羽生に勝つとは大石は思ったより強いな
776名無し名人:2013/12/22(日) 23:21:02.41 ID:sXYVE786
自称「週7日、24時間自宅警備員」で「統合失調症、不眠症」のゴッキー角バカと
その一味(含む自演) の連投=「スパムメール」(きっぱり) 。
返信せず、問答無用でゴミ箱へ叩きつけ、が最も知的な所作であります 。

返信せずに独りごち、角バカゴキブリをボロクソに貶すのは貴方の自由ですが、
場合によってはスレが荒れ、自演が蔓延る一因となります。 予めご注意ください。
777名無し名人:2013/12/22(日) 23:24:35.77 ID:sXYVE786
再掲;年末年始、将棋関連番組

12/29 午前10時〜 将棋の日 (NHK Eテレ)
新年1/1 午後1時半〜 SWITCHインタビュー 達人達(たち)・選「佐渡裕×羽生善治」 (NHK Eテレ;再放送)
新年1/2 午後0時〜 新春お好み将棋対局(個人的にカロリーナさんの晴れ着姿&日本語が楽しみ)(NHK Eテレ)
新年1/2 午後9時〜 羽生善治vs谷川浩司「史上初の七冠制覇」〜1996.2.14〜 (BSフジ)
778名無し名人:2013/12/22(日) 23:29:45.98 ID:n7GvzHZv
光電子レベルww
779名無し名人:2013/12/22(日) 23:33:36.25 ID:lk8gtdA+
光電子にフルボッコされトラウマになった大山ヲタレベルwww
780名無し名人:2013/12/22(日) 23:33:44.32 ID:sXYVE786
角将虐殺用 NGワード候補

雑魚
5勝12敗
ブーハー (最近新種で「プーハー」も誕生)
チョンガー
青びょうたん
13冠
ゴキロー

などなど。加筆訂正ご自由に。
781名無し名人:2013/12/22(日) 23:40:55.18 ID:di46W3ES
今も昔も3割前後は負けてるよ。それが若手だったってだけ

周りのレベルが低かった時代に異常に勝って7冠になっただけ
森内だって「羽生さんが先駆者として周り(羽生世代)のレベルを引き上げた」って言っている
782名無し名人:2013/12/22(日) 23:42:09.97 ID:vleKKwXD
      _,---⌒`´⌒ヽ--、
     ノ_ ノ       ヽ、`>
    ∠ノノ  / /( /\| \、
   <(  /∠|丿_,ヽ∨/, ,リ_ヽ、)
   ( | / /´``   `` _/;;,,,___ミヽノ`´) 
  丿ノ,ヽ,.-'__,,;;ヽ,   /ёl\ 丶、i,,ヽ
  ∠_| | /Θヽ    | | ー'|  ヽ、 i,,フ   
   /彡|  二 |   |  ̄    ヽ、゙i,,彡
  彡l       |   |       liミミ   
   |/      (   )      ‐"|i,,フ   
   |'i,,,..      `T゙    ,,..-´  | ヽ> 
  ∠_|ヽ"‐-     |         l ヽ>
   ノヽ'i,       '-、       /` ̄´
   ∨ 'i,       -<    |   /,
     彡'i,      ー′  l  ,'ヽ>
     彡 ヽ  ',      /  ,'
          ゝ_     _n;
783名無し名人:2013/12/22(日) 23:45:20.43 ID:n7GvzHZv
>>779
高電子レベルww
784名無し名人:2013/12/22(日) 23:50:26.74 ID:d3F0Ib4I
>>782
ウメちゃん、お帰り
785名無し名人:2013/12/22(日) 23:50:57.44 ID:sXYVE786
角将虐殺用 NGワード候補 ver1.01

雑魚
5勝12敗
ブーハー (近親種で「プーハー」「ブハー」「プハー」も誕生、棲息中)
チョンガー
青びょうたん
13冠
ゴキロー
ザクタイトル (類義語に「ザコタイトル 」、対義語に 「ビッグタイトル 」)
「公開リンチ」「公開虐殺」「公開処刑」(公開三兄弟)

加筆訂正。連投御免。
加筆訂正ご自由に。
786名無し名人:2013/12/22(日) 23:52:25.48 ID:n7GvzHZv
光電子みたいでウケルwww
787名無し名人:2013/12/22(日) 23:52:28.85 ID:lk8gtdA+
>>783
光電子に傷つけられトラウマ抱えた心の弱い大山ヲタレベルwww
788名無し名人:2013/12/22(日) 23:55:13.16 ID:7O9X5rRl
光電子に一生消えない傷つけられたリアル虐められっ子いてワロタwww
789名無し名人:2013/12/22(日) 23:57:27.54 ID:GVAFmvpn
今日のNHK杯見てないんだけど勝ったよね?
790名無し名人:2013/12/22(日) 23:59:12.76 ID:n7GvzHZv
光電子ワロタww
791名無し名人:2013/12/23(月) 00:08:03.56 ID:6K3BV9aj
棋王戦スレより転載

第87手 ▲6六桂 のコメント

※感想戦※

定跡から外れた▲6六桂がポイントの局面。感想戦ではいくつもの変化が調べられた。
最有力とされたのは△6九銀▲6八金引△5七銀不成(A)▲6九金△同馬▲7九金打
△6六銀不成▲同銀(1)△3二金▲6九金△3三金▲6五銀打△2二玉。
形勢は難しいが「この順をやるしかなかった」と羽生は振り返った。
参考までに手順中▲6六同銀に(2)△同飛は▲5一銀△4三金打▲4二銀打
△同金▲同銀不成△同飛▲5一銀で後手に適当な受けがない。
似たような変化で△6九銀▲6八金引△5七銀不成(B)▲5四桂△同馬▲4二歩
△同飛▲5一銀は△1二飛▲6九金△5二金で先手も容易ではない。
792名無し名人:2013/12/23(月) 00:12:47.13 ID:2ji95QI7
どれだけ光電子に虐められたんだよwww
793名無し名人:2013/12/23(月) 00:13:46.92 ID:ik/QjY0R
光Lww
794名無し名人:2013/12/23(月) 00:14:10.46 ID:6K3BV9aj
土日と忙しくしていて今頃過去のやり取りを振り返ったが、案の定荒れてたんだなw。
非生産的の極み。
閲覧に時間をかけなくて良かった。
795名無し名人:2013/12/23(月) 00:22:37.40 ID:BIRrC4Mt
>>792
光電子などとっくに2ちゃんを卒業してるのに
過去に光電子に虐められ傷つき、いまだに根に持つ心の弱い子だからこそ
いつまで経っても2ちゃんに引き篭もってるのだよ。
そんな弱い奴はまともな社会生活送れるわけないじゃんw
796名無し名人:2013/12/23(月) 00:22:53.47 ID:EMna55lH
    _,---⌒`´⌒ヽ--、     
   ノ_ ノ       ヽ、`>
  ∠ノノ  / /( /\| \、. 
  <( /∠|丿_,ヽ∨/, ,リ_ヽ、)  
 ( | / /´.. ⌒   ;⌒ ヽ, ノミヽ
. 丿ノ,ヽ|    ⌒  、⌒   /ノ`´)
 ∠_|(`|( , , .,ノ(、_, )、ヽ , , )|´)|フ  
  ノヽ、|    トェェェェェイ   |,ノヽ>   
  ∨ 彡ヽ、 | ,r-r- 、|  /|(` ̄´ シコハブの負け〜
     彡|丶..ヽ| | |ノ /;|ヽ>
      |  .\.`ー'ー'/;;;;;|
      |    ;;;;;;;;;;;;;/;;;;;|
     /      ;;;;;;;/;;;;;;;ヽ
797名無し名人:2013/12/23(月) 00:38:33.34 ID:ik/QjY0R
ウケルwww
798名無し名人:2013/12/23(月) 00:45:02.24 ID:zho0dgVB
羽生さんてこれだけ忙しくてマネージャーみたいな人いないのかね
799名無し名人:2013/12/23(月) 00:46:07.09 ID:4JunFuNx
見えない敵を恨み続ける精神病

さすが精神病になる人間

ココロ弱すぎwwwwwwwwwww
800名無し名人:2013/12/23(月) 00:46:44.77 ID:ik/QjY0R
www
801名無し名人:2013/12/23(月) 00:52:23.54 ID:WIkZ+5jq
>>796
王座=カプコンカップを取ってるから問題ない
802名無し名人:2013/12/23(月) 00:52:46.33 ID:4JunFuNx
ネットで根に持つ心の弱い子wwwwwwwwww

超ウケルwwwwwwww
803名無し名人:2013/12/23(月) 00:54:32.59 ID:ik/QjY0R
確かに超ウケルwwwwwwww
804名無し名人:2013/12/23(月) 00:58:31.85 ID:7l88bFGW
光電子とか意味不明だがコテなら
おまえ何年2ちゃんに常駐してる廃人なの?って感じだよなw
805名無し名人:2013/12/23(月) 01:00:19.98 ID:6Hp5EJQk
2ちゃんを卒業できない負け犬ほど
哀れな奴はいないからねぇ
806名無し名人:2013/12/23(月) 01:03:17.74 ID:7l88bFGW
10年2ちゃんに常駐し未だに光電子と叫んでる羽生批判してる廃人w
807名無し名人:2013/12/23(月) 01:04:26.23 ID:ik/QjY0R
人数が急に増えててウケルwww
808名無し名人:2013/12/23(月) 01:06:23.21 ID:ik/QjY0R
>光電子とか意味不明だが

>未だに光電子と叫んでる

超ウケルwww
809名無し名人:2013/12/23(月) 01:08:06.92 ID:0NRX9t++
必死にウケルと書いても
虐められっ子顔ひきつってるのバレバレw
810名無し名人:2013/12/23(月) 01:08:39.04 ID:ID6Xlhpg
羽生はマネージャーいないの?
マジ管理する人がいないとは思えない
畠田にできるわけないしw
811名無し名人:2013/12/23(月) 01:09:01.38 ID:ik/QjY0R
単発が〜
単発が〜
wwwwwww
812名無し名人:2013/12/23(月) 01:10:25.49 ID:6Hp5EJQk
ID:ik/QjY0R

ねえねえ よほど根に持ってるようだけど
むかし光電子にグっさり刺されたの?(ニヤニヤ
813名無し名人:2013/12/23(月) 01:11:23.80 ID:0NRX9t++
必死にウケルと書いても
虐められっ子顔ひきつってるのバレバレなんだよねぇw
814名無し名人:2013/12/23(月) 01:11:40.00 ID:ik/QjY0R
>光電子とか意味不明だが

>未だに光電子と叫んでる

(ニヤニヤ
815名無し名人:2013/12/23(月) 01:12:48.12 ID:zho0dgVB
何で盛り上がってるかわからんが

ポーランドは家族も連れていくのかな
ゆっくり休んでほしいわ
816名無し名人:2013/12/23(月) 01:14:53.95 ID:ID6Xlhpg
そういえば羽生さんの娘ってフィギュアやってなかったけ?
今日盛り上がってたけど
どの程度の腕前なのかな?
817名無し名人:2013/12/23(月) 01:15:52.76 ID:1R62qlQq
おまえら生まれたときからリアル虐められっ子のID:ik/QjY0Rあんまり虐めて遊ぶなよ
2ちゃんしか居場所ない哀れな子なんだから
虐めたらマジで自殺しちゃうだろwwwwwwwwwwww
818名無し名人:2013/12/23(月) 01:16:08.45 ID:ik/QjY0R
>>815
多忙だし対局の間が空いたときは休んでほしいよね
819名無し名人:2013/12/23(月) 01:17:15.36 ID:ik/QjY0R
「なぜか」人数が急増しててウケルwww
820名無し名人:2013/12/23(月) 01:17:27.24 ID:6Hp5EJQk
ID:ik/QjY0R

ねえねえ よほど根に持ってるようだけど
むかし光電子にグっさり刺されたの?(ニヤニヤ
キミ、弱い子だねぇ
それじゃ社会生活送れるわけねえな
821名無し名人:2013/12/23(月) 01:18:47.69 ID:ik/QjY0R
「光電子レベル」でなぜここまで沸騰してるんだww
822名無し名人:2013/12/23(月) 01:22:13.54 ID:0NRX9t++
ウケルと書いても虐められっ子顔ひきつってるのバレバレw
気が弱い小心者がプルプル震えてて超ウケルwwww
823名無し名人:2013/12/23(月) 01:23:14.15 ID:ik/QjY0R
「光電子」が何なのかも知らないwのにここまで頑張る理由が知りたいわww

>光電子とか意味不明だが

>未だに光電子と叫んでる
824名無し名人:2013/12/23(月) 01:24:49.86 ID:pI0dbvxF
おまえがファビョてるからだよwwwwwwww
825名無し名人:2013/12/23(月) 01:25:31.18 ID:ik/QjY0R
色んなIDの奴が文体一緒なのがウケルwww
826名無し名人:2013/12/23(月) 01:27:02.11 ID:pI0dbvxF
ねえねえ、みんなから虐められて
同じ奴だと思わないとやってられないよね?(ニヤニヤ
827名無し名人:2013/12/23(月) 01:27:49.77 ID:ik/QjY0R
>光電子(こうでんし、Photoelectron)は、光電効果によって、光のエネルギーを吸収し、
>物質表面から外部に放出された自由電子と、固体の内部に留まるが励起されて
>伝導(光伝導)に寄与するようになった電子の総称である。

どこにファビョる要素があるんだよwww
828名無し名人:2013/12/23(月) 01:29:15.11 ID:ik/QjY0R
>>826
「同じ奴」なんて一言も言ってませんが?www
最近はやりの文体かなと思っただけなんですがwww
それなのに「同じ奴」って発想が出てくると言う事は…(ニヤニヤ
829名無し名人:2013/12/23(月) 01:31:10.70 ID:6Hp5EJQk
光電と書いてる奴が長年常駐してる廃人なのはもはや常識
自分で廃人と自己紹介し
恥晒してることに気づかぬ頭の弱さ
830名無し名人:2013/12/23(月) 01:31:47.10 ID:ik/QjY0R
原点に戻って光電子レベルwww
831名無し名人:2013/12/23(月) 01:34:25.08 ID:6Hp5EJQk
おまえほど弱い奴も珍しい
光電子にどれだけ痛いこと書かれ
なんでそこまで傷つけられたか教えてくれよ(ニヤニヤ
832名無し名人:2013/12/23(月) 01:35:40.67 ID:ik/QjY0R
826 :名無し名人 :2013/12/23(月) 01:27:02.11 (p)ID:pI0dbvxF(2)
ねえねえ、みんなから虐められて
同じ奴だと思わないとやってられないよね?(ニヤニヤ

831 :名無し名人 :sage :2013/12/23(月) 01:34:25.08 (p)ID:6Hp5EJQk(5)
おまえほど弱い奴も珍しい
光電子にどれだけ痛いこと書かれ
なんでそこまで傷つけられたか教えてくれよ(ニヤニヤ



(ニヤニヤって珍しい表現なのにここだけ流行ってるなwww
833名無し名人:2013/12/23(月) 01:38:07.12 ID:Jr/TAQrQ
誤魔化してないでさあ
なんでそこまで傷ついたか教えてくれよ(ニヤニヤ
引き篭もりだし弱すぎだろおまえw
834名無し名人:2013/12/23(月) 01:44:33.70 ID:0NRX9t++
835名無し名人:2013/12/23(月) 01:48:41.51 ID:FPmin74j
荒れてるがいつまでも根に持つということは
陰湿でストーカー質に人間であることに違いはない
常識的に考えれば異常者
関わらないほうが吉
836名無し名人:2013/12/23(月) 02:12:20.30 ID:hj26xCUl
森内世代の羽生NHK杯負けててわろた

永世竜王渡辺>>>羽生九段
837名無し名人:2013/12/23(月) 02:24:45.21 ID:6K3BV9aj
NHK杯スレからの転載。首肯。

「角切りから、と金攻め
なんか昔のNHK決勝戦羽生vs中原で一方的に中原が負けた将棋を思い出した
解説が大山、聞き手が永井だったな
大石に若き頃の羽生が乗り移ったか 」
838名無し名人:2013/12/23(月) 02:27:37.39 ID:6K3BV9aj
羽生さんお疲れモードだったか。
大石の69角が完全に盲点になってたみたいね。
まあねじりあいで負けた訳じゃなく、その点逆に安心したわ。
839名無し名人:2013/12/23(月) 02:32:52.00 ID:ik/QjY0R
>>838
王将戦は不調の渡辺だし名人挑戦は確定したも同然だし
今不調になっても害はなさそう
王将戦の最中にでも復調しそうな気はするけど
840名無し名人:2013/12/23(月) 02:36:59.05 ID:aYXcvAnV
短時間のうっかりミスが出ただけ
時間があれば勝ってただろう
841名無し名人:2013/12/23(月) 03:03:01.77 ID:6RhP5vzy
羽生の本当の仕事始めは名人戦敗退だから 今 勝とうが負けようが
どうでもいい www
842名無し名人:2013/12/23(月) 04:16:42.42 ID:6K3BV9aj
>>839
不調といってもこの前の順位戦(対屋敷)を見た限り大底は打ったような感じかな。
一方羽生さんは絶好調から、ちょっとずつ調子を落としている(というか、平常運転に
戻りつつある)感じ。

王将挑戦を決めた頃は羽生さんの圧倒的勝利〜奪取を予想してたけど、今は簡単じゃないなと思ってる。
6:4で羽生さん奪取、くらいのイメージ。
843名無し名人:2013/12/23(月) 04:23:32.72 ID:6K3BV9aj
王将リーグと竜王戦七番勝負を掛け持ちするのはきついな。
ナベから王将を奪取する事が来年の竜王戦で好結果を出すための伏線になるかも。
844名無し名人:2013/12/23(月) 04:27:08.45 ID:6K3BV9aj
というか、二年越しの七冠ロードは尋常じゃなかったんだよな、と改めて反芻中。
(イチローの年間最多安打更新ともども、)奇跡を目の当たりにできた僥倖なり。
845名無し名人:2013/12/23(月) 06:51:57.57 ID:owAa2SXV
野球選手の名前をNGしますね
846名無し名人:2013/12/23(月) 08:08:54.51 ID:K2P5PHMa
予定再掲しときますね

◇◆◇ 12月の対局予定と結果 ◇◆◇
○02(月)  第63期王将戦 挑決リーグ 7回戦  豊島将之 七段
○10(火)  第72期順位戦 6回戦   行方尚史 八段
○12(木)  第39期棋王戦 敗者復活戦 準決勝 郷田真隆 九段
●20(金)  第39期棋王戦 敗者復活戦 決勝 永瀬拓矢 六段
TV放映
済02(月)  NHK総合「プロフェッショナル仕事の流儀」
済06(金)  プロフェッショナル仕事の流儀 (再放送木曜深夜 0:40〜1:30)
済14(土)  囲碁・将棋チャンネル NHK杯選 中原誠 NHK杯('99、決勝、18:00〜19:48)
済21(土)  囲碁・将棋チャンネル NHK杯選 村山聖 八段('98/3/15、決勝、18:00〜19:48)
済22(日)  Eテレ 第63回NHK杯 3回戦 大石直嗣 六段 (10:30〜12:00)
_27(金)  囲碁・将棋チャンネル 王将挑決リーグ戦 豊島将之 七段 羽生三冠解説(22時〜23時)
_29(日)  Eテレ 第39回将棋の日 次の一手名人戦 森内俊之 名人(10:00〜12:00)
その他
済01(日)  矢内女流の結婚式参列
済03(火)  記念対局 vs 甲斐女流王位
済04(水)  取材日(会館)
済05(木)  東大特別講演
済16(月)  王座就位式
済21(土)  「将棋世界キッズ」&「激指13」発売記念イベント
_27(金)〜('14/1/4(土))  クラコフチェス大会(ポーランド)
…………………………………………………………………………………
4勝以上:   最強棋士の実力発揮。タイトル増やす予感。   ( ´∀`)
3勝:   羽生の標準的成績。可もなし不可もなし。     ( ´_ゝ`)
2勝:   まだまだ不調。もしくは実力下降気味。前途が心配。(;´Д`)
1勝以下:   おにぎり屋亭主として再出発。         /■\
…………………………………………………………………………………
847名無し名人:2013/12/23(月) 09:03:54.20 ID:T+h8QMgZ
>>838
やつれていた。
848名無し名人:2013/12/23(月) 09:24:15.51 ID:zIN2kMVg
年末年始はポーランドなのか
849名無し名人:2013/12/23(月) 09:33:41.28 ID:FeU2kNBQ
羽生は、永瀬に負けて良かった。
勝つと、それから三浦と2局そして、棋王戦を指さねばならない。
王将戦、順位戦、名人戦と戦わねばならないのに、そこまでの
ハードスケジュールはさすがに無理。
若い明と、絞り込んで対局のない森内にやられてしまう所だった。
850名無し名人:2013/12/23(月) 09:42:03.00 ID:5GRxfwkr
勝負力読んでみたけど面白かった。と言うか、前半は単なる羽生本w
渡辺ファンも面食らったんじゃないかw
851名無し名人:2013/12/23(月) 09:43:45.18 ID:T+h8QMgZ
>>849
結果論だが、羽生の健康や研究ストックを考えると、正解だったと、同意。
852名無し名人:2013/12/23(月) 09:51:56.61 ID:0rWCIb3R
棋王もNHKも歴代一位の獲得期数
ぶっちゃけ負けて良かったと思う
853名無し名人:2013/12/23(月) 09:56:03.04 ID:6RhP5vzy
ついに アラ40ニート の 負け惜しみが出ました
単に衰えただけだろ www
854名無し名人:2013/12/23(月) 10:08:17.29 ID:ik/QjY0R
香Lww
855名無し名人:2013/12/23(月) 10:18:56.05 ID:ID6Xlhpg
凄く頭の弱い羽生ヲタが多くて痛い。
ハードスケジュールでもこなすのが羽生。
NHK杯でも羽生は全力でいってるし。
86期を自慢するのに、この棋戦はいいとかアホなファンがいうとか馬鹿かと(失笑)
羽生はいつも全部とるつもりでいってると思うよ。
馬鹿が負けてよかった、調整とかいってる奴は羽生のファンはやめれ
死ね。
856名無し名人:2013/12/23(月) 10:24:24.34 ID:T+h8QMgZ
>>855
全部勝て!ということはほぼ勝率10割を意味する。今日は学校休みか?
857名無し名人:2013/12/23(月) 10:27:04.80 ID:74qiZaYt
そんなことはない
キモいのは羽生を聖人君子のように考えてるお前
羽生だって手抜きすることもある
人間だからね
その証拠に習字が昔から大嫌いで
名人竜王はいまでもモチベが上がらないじゃないか
858名無し名人:2013/12/23(月) 10:32:47.18 ID:T+h8QMgZ
>>857
大嫌いと本人が言っていたのか!?
859名無し名人:2013/12/23(月) 10:34:00.07 ID:ID6Xlhpg
>>856
全部勝つつもりって書いてるけどw
お前日本語読めないのw
聖人君子って馬鹿なのおっさんw
手抜きというより昨日は力負けだろ

856
お前本当に馬鹿だなあw
名人戦だって三敗までできるんだよw アホじゃね
860名無し名人:2013/12/23(月) 10:42:52.33 ID:0aJbc9IY
将棋の棋聖タイトルの賞金350万円
囲碁の棋聖タイトルの賞金4500万円
861名無し名人:2013/12/23(月) 10:44:27.89 ID:oePgS0sG
ブーハーヲタなんて所詮池沼の集まり
都合よく負ければ捏造する
朝鮮人と変わらないw
ブーハーヲタなんて日本でデモしている朝鮮人の賠償要求と変わらん
ほんと都合のよい点ばっか切り貼りしてるだけ
862名無し名人:2013/12/23(月) 10:46:29.79 ID:oePgS0sG
ゴミ売りのごり押しタイトルが囲碁が寄生だろ
将棋はリュウオウ だろ 同じ視点で比較しろよ バーカw
863名無し名人:2013/12/23(月) 10:49:01.11 ID:T+h8QMgZ
>>859
すべて勝つと願う段階で既知害妄想なのだよ。
要は、勝つべき対局に勝ち、ちょっとこれはというのは・・・
プロ野球だって、「捨て試合」というのがあるんだよ。
全部全力でいったら、虻蜂取らず、息切れになる。

あ、お前はゆとりのアホなんだね。
今まで全力で長距離を走ったことないんだ。
864名無し名人:2013/12/23(月) 10:49:23.12 ID:Pz3a00lO
来年度7冠制覇するのに最後が竜王だと羽生のことだから
また勝手に自分でプレッシャー感じちゃって逃しちゃうから
棋王が最後になって良かった
と生粋の羽生ファンなら超ポジティブシンキングでいくだろjk
865名無し名人:2013/12/23(月) 10:50:03.27 ID:donRMiYm
>>859
羽生はいつも全部とるつもりとか、おまえこそ本物のバカだな
羽生だって寝不足の時もあれば
体調優れないときもやる気が無いときもある
集中力が無くうっかりミスし勝負を捨てる(手抜きする)日もあるに決まってるだろ
羽生は何年将棋やってると思ってんだよ本当にバカなんだな
866名無し名人:2013/12/23(月) 10:51:29.53 ID:T+h8QMgZ
>>859
七冠王の時でさえ勝率083くらいだった。
全部勝つことを臨むということは、羽生を過労で殺すことになる。
そういう、逃げ道のない願望こそ、まさに、羽生ヲタなんだぞ
867名無し名人:2013/12/23(月) 10:55:07.53 ID:XMJNXAX1
羽生や羽生オタに対する角バカの劣等感丸出しのレスも飽きたわ


劣等感の塊の奴は哀れだわ
868名無し名人:2013/12/23(月) 10:56:17.45 ID:ik/QjY0R
香Lww
869名無し名人:2013/12/23(月) 10:57:24.48 ID:oePgS0sG
羽生よりも知的障害のハブヲタってのが如何に気持ち悪いかよくわかるよねw
トーナメントで捨て試合はないよwww
ブーハーの場合、名人戦が捨て試合だからw

寝不足、体調が優れないとか また低脳で香ばしいブーハーヲタの見苦しい
言い訳をご堪能くださいwww

こいつらゴミいかだから
870名無し名人:2013/12/23(月) 10:58:12.44 ID:hTkuVfqQ
>>860
将棋の竜王=囲碁の棋聖だから、
タイトル料を比較して意味なしw
871名無し名人:2013/12/23(月) 11:00:33.46 ID:oePgS0sG
だから全部勝つって逝ってる奴は
7巻だって、4勝3敗で取れるしw
3勝2負で取れる

7勝5敗で二巻ってあるわけw
全部勝つって、全勝って考える羽生ヲタって知的障害あるのは確かだろうねえw
872名無し名人:2013/12/23(月) 11:02:42.63 ID:oePgS0sG
ブーハーヲタに劣等感を持つ必要性って意味すらわからない
産廃みたいなブーハーヲタ
福島原発の汚染水と変わらない基地外そろいw
震度家よ基地外
873名無し名人:2013/12/23(月) 11:04:23.01 ID:XMJNXAX1
365日10年に及び2ちゃんで己の劣等感を披露する角バカw


笑えるw
874伊奈川愛果は天照大神:2013/12/23(月) 11:05:27.91 ID:kK1YZaGh
いずれにせよ雑魚タイトルしか獲れないのだから棋王戦敗退は痛い

ザク専のプーハーが名人なんて獲れるわけないからね

別格タイトルの名人戦を捨てて雑魚タイトルの棋王戦王将戦に集中したほうが獲得タイトルが増える

タイトル獲得数を最上位に考える羽生&羽生ヲタならば棋王戦敗退が良かったなどとは口が裂けても言えないはずだが

とにかく昔から羽生&羽生ヲタの発言には一貫性がなくて矛盾ばかり

コロコロ主張を変えてその場凌ぎの言い訳と屁理屈

こいつは雑魚タイトルしか獲れないのだから雑魚棋戦で負けたらダメだろwwww
875名無し名人:2013/12/23(月) 11:07:15.79 ID:T+h8QMgZ
>>869
お前、東大理V、全国模試常に1位ですか?
876名無し名人:2013/12/23(月) 11:10:09.56 ID:XMJNXAX1
勝ち組の羽生や羽生ヲタに対する角バカのコンプレックスも見飽きたなあ


毎日毎日、よく飽きないなw
877名無し名人:2013/12/23(月) 11:11:18.16 ID:ik/QjY0R
香Lww
878名無し名人:2013/12/23(月) 11:13:40.10 ID:G693w5lL
ほんと低脳ブハヲタの池沼ぶりがよくわかるw
なら順位戦全勝とか全く意味ないしw
順位戦の勝率自慢しているけどあれも全く意味内ないよね
まず名人獲得していないからコスパ最悪
しかも手抜けるところで勝っても意味ないなら全勝も意味なしw


>>875
おい馬鹿低脳の典型w
全国模試一位でも失点はあるだろw
名人でも3敗までは許される、お前は産廃だけどなw

しかし超得意の雑魚タイトルで永瀬に連敗とか爆笑
だよなあ ブーハー
879名無し名人:2013/12/23(月) 11:17:00.67 ID:G693w5lL
てーかブーハーは名人戦
5勝12敗だろwwwwwwwwwwwwwwwww

3敗までしていいけど、勝手に4敗してるし雑魚やなあw
ああ手を抜いて森内名人の指導対局目当てなんだよなあ

旅館の温泉と飯が目的の名人戦って独創性が凄い

さすがブーハーwww
880名無し名人:2013/12/23(月) 11:17:12.98 ID:T+h8QMgZ
>>878
点数じゃない。お前は、全国のトップにいるんだろうな?ときいている。
満点と一言もきいていないぞ。
答えろ。

まあ、どうせ、2流私立の落ちこぼれくんだろうな。
881名無し名人:2013/12/23(月) 11:22:33.80 ID:XMJNXAX1
劣等感披露合戦



またはじまったw
882名無し名人:2013/12/23(月) 11:25:30.38 ID:G693w5lL
ブーハーが手抜きしてますとか公言してんのw
ねえ馬鹿ヲタ答えてよw

順位戦の全勝自慢して、結局名人取れないと何の意味もないし
しかも三年連続、森内に名人戦惨敗しているしwww

コスパ最悪がブーハーなのは間違いないwww

離散の定員も知らない馬鹿がいるな、低脳中卒だろw

東大離散の定員は一人ですか??
爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やっぱ福島の原発汚染水で脳を活性化してこいよ池沼wwww

産廃君
883名無し名人:2013/12/23(月) 11:29:37.54 ID:XMJNXAX1
毎日コンプ丸出しの生活保護者はわかってないねぇ


1億稼げりゃ細かいことはどうでも良いのだよ
884名無し名人:2013/12/23(月) 11:30:56.42 ID:7RFlaOPS
>>846
ハードスケジュールすぎる
885名無し名人:2013/12/23(月) 11:32:39.57 ID:G693w5lL
ID:XMJNXAX1

こういう池沼が典型だよなあw
ブーハーが雑魚棋戦で一億稼いでいるのを
自分の手柄と勘違いする馬鹿w


ブーハーが一番欲しいのは名人w
一般人が知っていて一番権威があるのも名人

それを三年連続惨敗しているのがブーハーなのwww
886名無し名人:2013/12/23(月) 11:33:18.51 ID:0aJbc9IY
タイトル戦って
新聞社が主催しないといけない理由でもあるの
産経は350万円しか払えない
でも、楽天あたりなら1000万ぐらい余裕だろ
887名無し名人:2013/12/23(月) 11:37:38.56 ID:XMJNXAX1
本当に劣等感の塊のような奴だなあ
俺にも劣等感抱かなくていいぜ角バカw


池沼の典型はブーハーが一番欲しいのは名人と決め付け
365日10年間羽生叩きしてる異常者のお前だろwww
888名無し名人:2013/12/23(月) 11:39:27.68 ID:G693w5lL
そんなこといったら楽天以外でも楽勝な企業はいくらでもあるしw
費用対効果があわんだけだろw

基本タイトルっていっても素人は名人しかしらんしw
将棋の駒の動かし方もしらねーんじゃねw

投資するメリットがねえんだよ バーカ産廃
889伊奈川愛果は天照大神:2013/12/23(月) 11:43:07.96 ID:kK1YZaGh
>>876
羽生ヲタが勝ち組?
羽生が勝つとオマエも偉くなるのか?
なんか勘違いしてないかオマエwww
マジで気持ち悪いぞ

羽生ヲタなんてド底辺ド低脳ド低級超絶負け組の烏合の衆だろうがwwwwww
890名無し名人:2013/12/23(月) 11:48:15.18 ID:XMJNXAX1
羽生ヲタが全員勝ち組みかどうか知らんが


少なくとも劣等感丸出しで毎日羽生叩きしてる無職のお前よりは勝ち組だろうなw
891名無し名人:2013/12/23(月) 11:48:50.66 ID:G693w5lL
ブハの目標って怪人;大山15世大名人の基数へ近づくこと
渡辺の竜王9期を止めること

どちらも森内名人にやられてるんだよなあw
いまや第一人者は完全に森内w

まず王将戦で渡辺にぼこぼこにされる役目おつかれさんw
892名無し名人:2013/12/23(月) 11:49:05.80 ID:T+h8QMgZ
>>888
ところで君は税金納めているの?社会的に役立っている?
自立して自力で生計立ててる?
まさか親のすねかじって、テストの点だけがとれるじゃないよね?
まさか、十数年間、めしくってうんこして寄生虫みたいに生きてきただけじゃないよね?
893名無し名人:2013/12/23(月) 11:49:45.26 ID:6Hp5EJQk
羽生86期 > 大山80期
894名無し名人:2013/12/23(月) 11:53:42.09 ID:XxwtQSEU
大山を葬り去った羽生
895名無し名人:2013/12/23(月) 11:54:51.04 ID:ik/QjY0R
香Lww
896名無し名人:2013/12/23(月) 11:57:18.11 ID:G693w5lL
大石や永瀬に40前半で虐殺されるブーハー哀れw

あとブーハーの名人、竜王は13期あとはゴキローのゴキブリ内野安打と同じ参考記録w
897名無し名人:2013/12/23(月) 11:57:22.45 ID:iAr7nEPO
伊奈川愛菓スレより
26 名前:伊奈川愛果は天照大神 :2013/12/23(月) 11:23:38.08 ID:kK1YZaGh
我が女神さま
お許しください
またしても貴女でオナニーをしてしまいました
動画の助けを借りたのですが、いつの間にかその動画に出ていた女の子を貴女に置き換えていました
そしてものすごく卑猥な想像をしました
貴女にチンポをしゃぶらせストッキングを破り陵辱したのです
最後はお掃除フェラです

ああ我が女神伊奈川愛果さま
罪深き私をどうかお許しください






頭のおかしい人には注意しましょう。

根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人 
他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めて
もらう機会がないがプライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のい
ない人です。可哀想なので放置してください

頭のおかしい人には注意しましょう。

根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人 
他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めて
もらう機会がないがプライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のい
ない人です。可哀想なので放置してください
898名無し名人:2013/12/23(月) 11:57:26.06 ID:zSngFnhc
もういっそのこと毎日対局日にしちゃえばいいんだよw
その他の仕事を一切いれないで。
羽生って将棋の疲れなら翌日に持ち越さないだろう。
年間対局数365局の不登の記録作ってもいいぞ。
899名無し名人:2013/12/23(月) 11:59:53.15 ID:G693w5lL
>>892

高校までは親のすねカジッテ普通だろ
お前そんなに貧乏だったのかw
お前学生に税金納めてるとかどこまで底辺なんだよ

で、東大離散の定員は1名なのかw
馬鹿だろお前w

しかも東大離散より京大医学部選ぶ奴もいるのに アホ杉wwww

底辺リーマン大変そうwww
900名無し名人:2013/12/23(月) 12:00:02.24 ID:S+FL7Lqj
今後記録を抜かれるまで史上最強言われ続ける羽生 > 記録を抜かれ忘れ去られる運命の大山

2ちゃんを卒業しまともな生活を営む香典 > いまだに2ちゃんしか居場所が無い角将

負け犬大山オタwww負け犬角将www
901名無し名人:2013/12/23(月) 12:00:10.37 ID:6RhP5vzy
羽生86期 中  名人 7期 竜王 6期

ウンコタイトル 73期


中原 名人 15期  

大山どころか中原よリ下 www
902名無し名人:2013/12/23(月) 12:03:12.59 ID:zSngFnhc
角将っていうのは、若いひとを大山嫌いにしようと思って、大山嫌いの米長が雇って羽生応援スレに放ったアルバイトである。

そう思っていた時代もありましたw
米長が生きていたころはな。
903名無し名人:2013/12/23(月) 12:05:11.26 ID:2iHrRBGs
テスト
904名無し名人:2013/12/23(月) 12:06:59.45 ID:T+h8QMgZ
>>899
で、お前は社会人? だんだん絞れてきたぞw
905名無し名人:2013/12/23(月) 12:08:24.05 ID:6RhP5vzy
角将が一人だと考えてるのが既に痛いだろ www

羽生が現実に名人 竜王取れなくて
谷川 森内 渡辺の三人全員に負けこしてるのも事実だからネ
906名無し名人:2013/12/23(月) 12:12:58.93 ID:G693w5lL
>>904

ぜんぜん絞れてねーじゃん お前馬鹿の局地だな
さっさと死ねよw 馬鹿リーマンw
加齢臭でくせーんだよ
907名無し名人:2013/12/23(月) 12:15:27.49 ID:HLg+o8UZ
一番痛いのは羽生応援スレで毎日羽生叩きしてる精神異常者ですよ
908名無し名人:2013/12/23(月) 12:18:17.62 ID:KiMy+YKg
低脳ブハヲタが自慢するA級順位戦全勝とかコスパ的には最悪だろw
何のために一年間戦ったか無意味
それを三年も繰り返すブーハーは最高に笑えるwww

森内名人の指導対局が目標なのかブーハー
なんか受けるわww
909名無し名人:2013/12/23(月) 12:22:06.08 ID:ik/QjY0R
香Lww
910名無し名人:2013/12/23(月) 12:23:19.57 ID:T+h8QMgZ
>>906
高2〜3というところかな。アフォ私立の沈殿層か。
911名無し名人:2013/12/23(月) 12:24:29.66 ID:qLTYfGjt
>>907
糖質で誰からも相手にされず、2chしか話し相手がいないんだろうね
書き込みも果てしなく暗いw
912名無し名人:2013/12/23(月) 12:26:44.98 ID:KiMy+YKg
>>910

おいおい加齢醜のする底辺リーマン、お前さっさと過労死しろよw
どうせブラック企業で酷使されて 吉野家がお前の最上級のご馳走かwww

ハブを見てもお前の底辺労働は変わらないってw

駅弁医学部でも受けなおせよ 低脳 死ぬまで受からないけどな

お前みたいな低脳にはwww
913名無し名人:2013/12/23(月) 12:29:11.35 ID:qLTYfGjt
無職の貧乏人がわめいても哀れとしか思えんわ
914名無し名人:2013/12/23(月) 12:30:38.42 ID:T+h8QMgZ
>>912
あ、センター前の不安イライラしょぼい受験生かw
800点とれそうか?こういう奴が足切りされるんだよな。
915名無し名人:2013/12/23(月) 12:33:35.97 ID:KiMy+YKg
>>914

底辺爺がセンターとかお前、底辺塾講師かwww
センターなんて楽勝で9割だけど お前には関係ないよ 早く死ねw
ああ嫁もいないから孤独死
腐乱死体か 税金もったいない
916名無し名人:2013/12/23(月) 12:34:47.62 ID:+4U04uTd
まったく
里見さんが三段昇段目前だというのに
917名無し名人:2013/12/23(月) 12:35:47.55 ID:T+h8QMgZ
ID変えて必死だな。これ以上書くと、荒らし認定→アク禁だから消える。あばよ。
918名無し名人:2013/12/23(月) 12:39:52.19 ID:3yCzQUVr
いまどき2ちゃん見てる学生なんかいねーよw
まともな奴は近づかないしとっくに退散してる
2ちゃんは終わったメディア
もう池沼しかいない
919名無し名人:2013/12/23(月) 13:18:52.95 ID:KiMy+YKg
底辺リーマン死亡宣言かよw
お前がアク禁なのは、高学歴高収入だろ
底辺リーマン悲惨だなw

センター知ってるってことは塾講師かww
あたったなw
時給@750円ぐらいか がんばれ底辺www
920名無し名人:2013/12/23(月) 13:25:20.35 ID:Iu18n4p1
あれ、角将の頃は、共通1次の前で国立が一期校、二期校って言っていたんじゃないの
921名無し名人:2013/12/23(月) 13:28:40.29 ID:KiMy+YKg
お前自分がジジイって自白してるやんw
アホやろw
それ以前に底辺が学歴語るな 雑魚底辺駅弁が限界の癖に
922名無し名人:2013/12/23(月) 13:40:58.99 ID:ik/QjY0R
香Lww
923名無し名人:2013/12/23(月) 13:58:34.86 ID:JzTud+pU
雑魚棋戦でC級に虐殺されるわ
NHK杯でまたC級に惨めな公開処刑を受けるわ
ブーハーも衰えたねえw
あれだけ打てたゴキブリヒットが打てなくなったゴキローのように哀れ

あとは王将戦で渡辺に介錯してもらえw
924名無し名人:2013/12/23(月) 14:56:04.62 ID:N8JP7sK7
あれ低学歴塾講師死亡したのw
時給上がるといいな
派遣より待遇悪いんだろ 塾講師ってw
ガキに依存するって悲惨な仕事だよなあw

さあブーハーの轟沈を見直すかw
925名無し名人:2013/12/23(月) 15:17:14.38 ID:zho0dgVB
荒れてるね
クリスマス近いからかな
926名無し名人:2013/12/23(月) 16:04:18.29 ID:HKzQorl4
NHKって一般人がみてるからなあ
ハブ弱いって印象はあるだろうw
しかしあんなに簡単に潰されると本人はどんな気分なんだろうね
927名無し名人:2013/12/23(月) 16:15:41.19 ID:fOrz+GK+
最近はネット上の誹謗中傷を対象にした専門会社もあるみたいだから
(発言者の特定および必要なら民事・刑事訴訟のサポート)、
匿名掲示板だからと調子に乗っている連中は気をつけたほうがいいぞ。

まあ、発言はすべて記録されてるから、いまさら気をつけてもしかたないかもしれないが。
928名無し名人:2013/12/23(月) 16:21:22.88 ID:HKzQorl4
そういうつまんない煽りいらねーからw
そんなでビビルと思ってるなら知的障害レベルって馬鹿にされて当然じゃないw

それより里美がついに三段リーグ昇格の歴史的快挙
すげー
ついに女流からプロ棋士誕生の可能性ありかよ
師匠も谷川も厳しいエールだけどw
929名無し名人:2013/12/23(月) 16:22:46.12 ID:V3bxJ1vN
寂しいからって雑談しようとするなよきもいからさ
930名無し名人:2013/12/23(月) 16:32:45.33 ID:w8h9cFEH
何、ブーハーが惨めに惨敗したからブハヲタ発狂してんの
見苦しいなw
C級に惨めに三連敗か、情けないやっちゃのー(爆笑
931名無し名人:2013/12/23(月) 16:40:26.98 ID:V3bxJ1vN
羽生がどうこうより、里見の事でいきなり語りだしたのは
普通にきもいだろ。それよりとかいって
おまえの友達でもなんでもないっての。
羽生の事語るならアンチでもスレ違いじゃないけどな
雑談馴れ合いしたいだけのきもい奴ってことまでばれちゃったね
932名無し名人:2013/12/23(月) 16:49:29.39 ID:w8h9cFEH
C級に撃沈しているブーハーw
そこに里美が三段リークへ昇段
関係あるだろう 池沼かお前w

今は勝手しったA級より、生きのいい若手のC級に負けて当たり前
がブハヲタの見苦しいいいわけだろw

それにお前に語りかけてねーだろ 基地外w

死ねよw

C級に惨敗を食らうブーハー
そこへオンナハブといわれる里美の昇段
別におかしくないだろw

少なくともお前みたいな低脳と友達とか馬鹿じゃねw
お前程度は家畜以下にしか思ってねーけど
自意識過剰なら士ねw
933名無し名人:2013/12/23(月) 16:57:53.33 ID:dEN3nAd5
羽生ヲタって何で精神的余裕がないんだろう?
ID:V3bxJ1vNとか典型
カルシウム足りてないんじゃないの(笑)
C級に天下の羽生さんが得意なタイトル戦で完敗して
余裕がなさ杉
恥ずかしいよ羽生ヲタ、見苦しい
934名無し名人:2013/12/23(月) 16:59:10.90 ID:fOrz+GK+
IDを変えて自作自演しようとしたのに、928=930だと自分でばらしてどうする。
935名無し名人:2013/12/23(月) 17:23:14.46 ID:25bASLWt
天長節に何やってんだ、ここの住人達は。

天皇陛下のお誕生日を謹んで祝い、
絞首刑にされたいわれなき「A級戦犯」の方々のご冥福を祈る
という気持ちは無いのか?
936名無し名人:2013/12/23(月) 17:44:01.03 ID:6RhP5vzy
羽生86期 中  名人 7期 竜王 6期

ウンコタイトル 73期


中原 名人 15期  

羽生オタからするとコウイウ真実自体
誹謗中傷に当たるらしいからな www
937名無し名人:2013/12/23(月) 17:57:48.92 ID:CTDoSOOI
A級戦犯ってのは羽生のことだろうな
名人戦の予選であるA級順位戦で毎回無双して
それでいて本戦である番勝負では惨敗するんだから
938名無し名人:2013/12/23(月) 18:40:35.08 ID:xWZXbID9
A級順位戦で無双だけど、肝心な名人本戦は森内に指導対局される
レベル、ほんとA級戦犯だなあ 羽生w
ホテルと旅館で飯食って移動を楽しんでるだろコイツw
唯飯って癖になるらしいからなあw
939名無し名人:2013/12/23(月) 18:40:55.57 ID:jASfmN9/
       _____
     /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::/~~~~~~~~/
    |::::::::/ ━、 , ━ |
    |:::::√ <・> < ・>|
    (6 ≡     ' i  |    
     ≡     _`ー'゙ ..|
      \  、'、v三ツ |
        \     |
         ヽ__ ノ
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ
940名無し名人:2013/12/23(月) 18:57:56.54 ID:xWZXbID9
羽生さん自体自覚してると思う。
棋界最高権威名人がたった7期しかない惨状を。
すくなくとも名人通算20期はいかないと雑魚専門ホルダーといわれても
致し方ない
941名無し名人:2013/12/23(月) 20:06:00.80 ID:k0muE1zn
NHKの里見三段リーグ昇格のニュースでのプロ棋士の説明で
四段以上の男子プロが竜王名人位を目指し争ってるって言ってたな
結局竜王名人が全てなんだよな
942名無し名人:2013/12/23(月) 20:19:19.39 ID:CTDoSOOI
全ては言い過ぎだろうが頂点なのは確かだね
943名無し名人:2013/12/23(月) 20:19:45.99 ID:Q+Pl+ZzL
>>938
馬鹿
ご飯は自腹だよ。
944名無し名人:2013/12/23(月) 20:28:29.17 ID:k0muE1zn
羽生は歴史的には森内に圧勝だから森内には竜王名人ここから連続五期くらい獲って
森内にも日が当ったらいいなと思う気持ちもあるがなんか悔しいな
945名無し名人:2013/12/23(月) 20:51:57.80 ID:daJI/agL
>>940
お前今日何回目のID?
生きてて恥ずかしくないの?
946名無し名人:2013/12/23(月) 21:05:29.41 ID:6RhP5vzy
羽生は歴史的には森内に圧勝て タイトル戦の成績 負けこしてるし
400年記念の名人戦で惨殺されたし 森内の名前が残りますな www
947名無し名人:2013/12/23(月) 21:37:53.04 ID:eL1pFR8Q
さよならザク棋戦にもC級になぶられ、惨めに完敗するブーハー
さよならブーハーw

ゴキローもNYYを事実上追放w
ブーハー潮時かな さよならブーハー
948名無し名人:2013/12/23(月) 21:58:37.99 ID:aQRAZMG3
2013年度成績 12月20日現在

【順位戦】 6-0 A級7回戦 久保九段(1/10,8回戦以降深浦2/5,郷田3/7)
【王将戦】 0-0 渡辺二冠(第1局1/12・13,第2局1/23・24,第3局1/29・30,第4局2/18・19)
【竜王戦】 1組ランキング戦 1回戦 深浦九段(例年1月下旬〜2月上旬)

【朝日杯】 未定 例年1回戦から(例年12月〜1月)
       出場予定棋士 渡辺二冠、菅井五段、谷川九段、羽生三冠、森内名人竜王、
                三浦九段、屋敷九段、郷田九段、藤井九段、伊藤真五段、大平五段、
                佐々木勇四段、久保九段、豊島七段、阿部光四段、村山六段
 
【名人戦】 1-4   挑戦失敗 森内名人
【棋聖戦】 3-1   防衛    渡辺三冠
【竜王戦】 決勝T 準決敗退 森内名人
【王位戦】 4-1  防衛    行方八段
【王座戦】 3-2  防衛    中村太六段
【棋王戦】 敗者復活決勝敗退 永瀬六段

【銀河戦】 Eブロ11回戦敗退 行方八段
【達人戦】 決勝敗退  谷川九段(※非公式戦)
【 JT杯 】 決勝敗退  久保九段
【NHK杯】 3回戦敗退 大石六段

対局数46(1位) 勝数31(1位)15敗 勝率.674(19位) 連勝9(5位タイ)
949名無し名人:2013/12/23(月) 22:05:40.02 ID:V3bxJ1vN
まだきもい馴れ合い厨がねばってるのか
本当気持ち悪い
950名無し名人:2013/12/23(月) 22:12:08.77 ID:qSYrs/cH
バフさん、若手に負けまくってすっごくカッコ悪いです><
951名無し名人:2013/12/23(月) 22:14:39.46 ID:aHWfq8W3
>>950
羽生がカッコ悪いなら、他の棋士はどうなるんだ?
952名無し名人:2013/12/23(月) 22:15:49.93 ID:zSngFnhc
カッコがない。
953名無し名人:2013/12/23(月) 22:22:04.29 ID:zSngFnhc
自分が強ければ強いほどは羽生がどんだけ強いかわかるわけだから、
そういう意味でほんとうに羽生を讃える権利があるのはやっぱり渡辺や森内なんだろうな。
羽生の強さを極限まで引き出して戦ってきた棋士たち。

羽生がどんだけ強いか分からないレベルなのに羽生に勝ってしまって天狗になった、深浦や広瀬みたいな例もある。
羽生の強さを本当に体感できない唐変木は、絶対に羽生を超えることができない。
敵の真の実力を知っているからこそ、森内や渡辺はあれだけ戦えている。
954名無し名人:2013/12/23(月) 22:25:36.23 ID:ry5nspCA
頼むから名人竜王をもっと伸ばしてくれ
955名無し名人:2013/12/23(月) 22:31:39.35 ID:BH3Njboa
角将虐殺用 NGワード候補 ver1.01

雑魚
5勝12敗
ブーハー (近親種で「プーハー」「ブハー」「プハー」も誕生、棲息中)
チョンガー
青びょうたん
13冠
ゴキロー
ザクタイトル (類義語に「ザコタイトル 」、対義語に 「ビッグタイトル 」)
「公開リンチ」「公開虐殺」「公開処刑」(「公開」三兄弟。亜種増加傾向あり)
956名無し名人:2013/12/23(月) 22:43:32.25 ID:UwAm+6Nw
12/24 01:00〜01:25
ドキュメンタリー同期生「人生“中盤”の一手〜奨励会 昭和57年組〜」

プロ棋士の登竜門「新進棋士奨励会」。羽生善治や森内俊之が奨励会に入ったのは昭和57年。
その同期生たちは、人生の中盤に差し掛かっている。それぞれの夢の軌跡を追う。

特別な時間を共有した同期生を追うドキュメンタリー。将棋のプロの登竜門「新進棋士奨励会」に焦点をあてる。
棋界を代表する羽生善治や森内俊之らが奨励会に入ったのは昭和57年。
“昭和57年組”の中からは、トップ棋士が多く生まれた一方、ほとんどの人は、年齢制限で退会し、違う人生を歩むことになった。
今、40代という人生の”中盤”に差し掛かった昭和57年組。かつての天才少年たち、それぞれの夢の軌跡を追う。

【出演】プロ棋士…羽生善治,森内俊之,【語り】國村隼
957名無し名人:2013/12/23(月) 22:51:11.49 ID:eL1pFR8Q
雑魚棋戦でバブルタイトルを積み重ねたブーハー
内野安打量産の誤記ロー
ともに飽きたのか消え行く運命
雑魚棋戦で若手にぼこられるぶーはー
哀れとしかいいようがない
958名無し名人:2013/12/23(月) 23:01:26.30 ID:0aJbc9IY
子供なら
理解しないでもないが
お爺さんだと思うと、気持ち悪いを通り越して怖いよ
毎日こんなことをID変えてまで延々とやってる
それでいて、外の世界を何知らぬ顔で歩いてると思うと更に怖い
959名無し名人:2013/12/23(月) 23:07:48.93 ID:TQlzENcy
あぼんでここまでレスがほとんど無いの初めてかも…
まあ棋戦がないから仕方ないな。
ファンサイトや個人コミュにみんな行ってるか、そっちのほうが基地外いないしな
960名無し名人:2013/12/23(月) 23:17:19.76 ID:K2P5PHMa
羽生さんいつポーランド発つんだろうね
あっちの情報はネットで見られるのかなあ

>>956
情報dです
ただこれ、羽生さんの出演シーンて確かほとんど無かったような^^;
内容は羽生さんとは関係無くても見応えがあって面白かったけど
961名無し名人:2013/12/23(月) 23:50:21.56 ID:eL1pFR8Q
最近C級の若手にいいように
虐○されてるからポーランドもいいかもねw
施設を見てくるといいよw
962名無し名人:2013/12/23(月) 23:50:53.13 ID:K2P5PHMa
スレ立てしようかと思ったのですが
今回規制で立てられなかったので
よければそのうちどなたかお願いしますm(_ _)m
963名無し名人:2013/12/24(火) 00:02:52.32 ID:BPBHJAAJ
【C級にフルボッコ】【雑魚棋戦マニア】
【名人戦が】【指導対局に】
【名人戦で】【気楽な温泉旅館めぐり】
【驚愕の雑魚棋戦比率】【無名タイトルホルダー】
【名人獲得】【実はたった7期w】


【名人戦】【5勝12敗がガチ】
964名無し名人:2013/12/24(火) 00:17:49.44 ID:lJDDqCEH
香Lww
965名無し名人:2013/12/24(火) 00:21:19.49 ID:PFxvT4+L
羽生さんとやる奴は相当研究してくるからな
一方の羽生さんはチェスで遊んでいる状態だから
充分一発が入る時はあるよ
966名無し名人:2013/12/24(火) 00:31:03.16 ID:BPBHJAAJ
たとえが糞だな池沼ブーハーヲタ
馬鹿なんだから震度家よ

俺昨日ぜんぜん勉強してないよっていうアホな中学生の弁解レベルw
負けは負けてか、あれだけ惨めにまけてよくいいわけができるな
公開リンチレベルで見るに耐えなかった。
まあブハが弱すぎなのが悪いけどww
967名無し名人:2013/12/24(火) 00:41:19.80 ID:PFxvT4+L
羽生さんに勝つと何せ大騒ぎになって勲章ものなんだよな
森内クラスでも必死に研究してくるから
羽生さんも大変だわなwww
968名無し名人:2013/12/24(火) 00:48:26.45 ID:HlIxuq8W
敗北から学ぶのが一番効率がいいからね。
スキーだって1回も転ばないようにしている人間はちっともうまくならない。
誰からどう負ければいいのかを知ってるのが、羽生さんのすごいところ。
969名無し名人:2013/12/24(火) 00:50:10.76 ID:7tUDqqDE
羽生三冠は、クリスマスと年末年始はどう過ごすの?
970名無し名人:2013/12/24(火) 00:51:14.63 ID:Fl7tOW2i
>>967
森内さんに勝ってもあんまり盛り上がらないもんね。三割名人と言われた時期も有るし。
971名無し名人:2013/12/24(火) 01:51:55.97 ID:XyAR19/I
次スレ
羽生善治応援スレ159
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1387816385/
972名無し名人:2013/12/24(火) 02:22:39.75 ID:aYP7kRQQ
羽生が完敗したことにより関西の研究が東京を越えたことが証明されたな
973名無し名人:2013/12/24(火) 04:16:03.37 ID:T1S7xNv3
ここと大江麻理子スレがよく似てるよな。
本人が非の打ち所が無いのに、声の大きなアンチがとんでも理論で支離滅裂な誹謗中傷。
普通の人が一切書きづらい雰囲気。
974名無し名人:2013/12/24(火) 05:14:45.02 ID:BPBHJAAJ
とうとう女子アナまででてきたかw
誰かしらねーってレベルw

名人7期しかないじゃんw
毎年、森内に完全に返り討ち、虐殺にあってるくせにw

名人戦・・・・森内に毎年惨敗
竜王戦・・・・・はるか年下の渡辺9連覇、阻止したのは森内

渡辺にも煮え湯に飲まされてるけど、森内にいいとこ取られてるw

雑魚棋戦にも勝てないし、NHKではC級に完膚なきまでに圧殺されて
攻め滅ぼされたぶーはー
惨め過ぎるwww
975名無し名人:2013/12/24(火) 06:21:31.54 ID:d0ALMlcU
C級にボこられるぶーはー哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
雑魚棋戦に惨敗するしかもC級にwwwww哀れぶーはー
976名無し名人:2013/12/24(火) 07:33:47.53 ID:RCFY7WW0
年明けの順位戦の久保戦がヤマ。
両者の対戦は直近6局は全て先手が勝っている。
JT二年連続決勝や最近の王将リーグも先手の勝ち。
後手番の羽生さんの対策や如何に?
977名無し名人:2013/12/24(火) 08:24:19.08 ID:n7Zs5sds
羽生四段ー桐谷さん 2−0
978名無し名人:2013/12/24(火) 08:39:56.94 ID:NS21u63o
>>971
乙です!
979名無し名人:2013/12/24(火) 09:01:49.53 ID:CW+it05F
キチガイ朝鮮人w

こいつらほんとアホwww
980名無し名人:2013/12/24(火) 09:14:26.71 ID:cBhcMpdG
ここがウメスレよりやばいって話題になってると聞いて

将棋板の羽生スレがウメスレよりヤバイと話題
http://chigenga.doorblog.jp/archives/35850296.html



523: 俺より強い名無しに会いにいく 2013/12/22(日) 22:16:51.09 ID:fgLqigSU0
>>513
将棋板の羽生スレは正直ウメスレより精神的に病んでる
特に羽生が負けた時がやばい。。。

527: 俺より強い名無しに会いにいく 2013/12/22(日) 22:17:29.50 ID:qPUEkUCW0
>>523
どうなんの?

550: 俺より強い名無しに会いにいく 2013/12/22(日) 22:21:48.45 ID:fgLqigSU0
>>527
「対局どうだった?」

負けた時
「ググれよ、結果も自分で調べられないのかよカス、ここで聞いてどうすんの?etc」
以後、質問した人を延々なじる。
質問者が消えても延々、みんなで「あいつアホだわw」と言いあってる感じ。

勝った時
「勝ったよ^^、羽生マジック炸裂w」

ウメスレはスルー出来るけど、スルー出来ずに延々と叩いてくる感じ。
なので、煽りが好きな人にとっては将棋板って居心地が良いと思う。
981名無し名人:2013/12/24(火) 09:18:58.83 ID:YOhiSa9l
何事かと思ったら、格ゲースレで話題になってたのか・・・

将棋板の羽生スレがウメスレよりヤバイと話題
http://chigenga.doorblog.jp/archives/35850296.html#more
982名無し名人:2013/12/24(火) 11:07:38.81 ID:YOhiSa9l
今回はいつもやってる年明けの将棋番組にはでないのかな?
また佐藤と脳内将棋やってほしい
983名無し名人:2013/12/24(火) 13:33:08.27 ID:x00ZCP97
なんか、名前も見たことがない若者に虐殺されてたね。
下がっちゃ怖いよ芝居の幽霊って、まさにこのことだね。
984名無し名人:2013/12/24(火) 15:15:30.85 ID:/p6V0kTF
なんでアンチスレたてないのかね
そのほうがいいのにね…
985名無し名人:2013/12/24(火) 15:24:41.19 ID:0k4WIf2I
986名無し名人:2013/12/24(火) 16:05:52.47 ID:NS21u63o
一字違いがえらいことにw
987名無し名人:2013/12/24(火) 16:06:00.63 ID:lD7PzAPL
アンチスレあるみたいだけど機能させるのは無理っぽい。
988名無し名人:2013/12/24(火) 16:11:38.57 ID:4AeMSMqG
>>987
相手されるのが嬉しいのに、わざわざ隔離スレに行くわけないもんね
989名無し名人:2013/12/24(火) 16:34:05.83 ID:Y2VhvXaC
次スレ立てた時の角将のテンプレ貼り付けのスピードは凄いなw
990名無し名人:2013/12/24(火) 17:44:39.16 ID:ouEbFwI6
ここ数日、角将はここだけじゃなくそこらじゅうに書き込んでるぞ。
一日16時間くらいは命を削ってアンチ活動してるw
脳がハレーション起こしてるからもうすぐ終わりだな。
991名無し名人:2013/12/24(火) 17:49:41.25 ID:Y2VhvXaC
電球は切れる前が一番光るって聞くけどそう云う事か?
992名無し名人:2013/12/24(火) 18:37:44.91 ID:s/Q3WWEu
【将棋】 女流棋士・里見香奈さんが実にお前ら好みだと話題に (画像あり) | International速報
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-959.html
993名無し名人:2013/12/24(火) 19:03:19.33 ID:NS21u63o
将棋世界キッズの羽生さんインタのとこだけ立ち読みしてきたw
内容は棋士になるまでの経歴メインで見た事ある内容がほとんどだったんだけど
撮りおろしお写真が眼福ですた
そのうち笑顔のお写真がブレが入って
ファッション誌のスナップショットさながらで嬉しいやら照れ臭いやらw
いや、個人的には大いにアリな方向性だと思うんだけど
994名無し名人:2013/12/24(火) 19:04:33.79 ID:8sSgVanc
里見と三段リーグ入りならどうなるかな二人で三年位でスピードプロ四段入りかな
995名無し名人:2013/12/24(火) 19:09:38.25 ID:NS21u63o
あげ&うめ
996名無し名人:2013/12/24(火) 19:21:01.98 ID:NS21u63o
うめ
997名無し名人:2013/12/24(火) 19:25:18.18 ID:NS21u63o
埋め
998名無し名人:2013/12/24(火) 19:26:05.44 ID:NS21u63o
埋め
999名無し名人:2013/12/24(火) 19:26:35.39 ID:NS21u63o
埋め
1000名無し名人:2013/12/24(火) 19:27:13.87 ID:NS21u63o
1000なら王将奪取
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。