ニコニコ生放送公式総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
ニコニコ生放送で行われる公式生放送を扱うスレです

チャンネル
http://ch.nicovideo.jp/shogi
タグ「公式将棋」で検索
http://live.nicovideo.jp/search/%E5%85%AC%E5%BC%8F%E5%B0%86%E6%A3%8B

ユーザー生放送については以下のスレでどうぞ
【実況】ニコニコ生放送将棋スレ【対局】part43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1382762497/
2名無し名人:2013/12/02(月) 06:14:27.48 ID:9IO7oOa2
これまでの放送

将棋ウォーズ関連
http://live.nicovideo.jp/watch/lv139373054 名人戦
http://live.nicovideo.jp/watch/lv147009027 王位戦
http://live.nicovideo.jp/watch/lv158654534 棋神戦

ニコニコ超会議 超囲碁・超将棋ブース
http://live.nicovideo.jp/watch/lv135133596 1日目 http://live.nicovideo.jp/watch/lv135133741 2日目

人狼
http://live.nicovideo.jp/watch/lv126245886 第1回
http://live.nicovideo.jp/watch/lv133722648 第2回
http://live.nicovideo.jp/watch/lv146243489 囲碁VS将棋

その他 新しい順
http://live.nicovideo.jp/watch/lv159860066 マンモス将棋基礎講座
http://live.nicovideo.jp/watch/lv153747648 3月のライオン特番
http://live.nicovideo.jp/watch/lv146235167 渡辺明指導対局
http://live.nicovideo.jp/watch/lv146125718 将棋倶楽部24特番
3名無し名人:2013/12/02(月) 06:16:35.77 ID:G/nv0qgW
公式に野月はゲイ
4名無し名人:2013/12/02(月) 06:21:41.86 ID:9IO7oOa2
※電王戦、その他タイトル戦の生放送については個別のスレへ

※電王トーナメント、電王タッグマッチなど需要が多そうな場合は個別のスレが必要かどうか議論の余地あり

※ウォーズは個別のスレがすでにあるしそっちでやったほうがいいかも
5名無し名人:2013/12/02(月) 06:26:16.44 ID:9IO7oOa2
これもテンプレに入れたほうが良かったか

ニコ生公式_将棋 ツイッター
https://twitter.com/nico2shogi
6名無し名人:2013/12/02(月) 06:30:44.27 ID:9IO7oOa2
http://live.nicovideo.jp/watch/lv146243489 将棋VS囲碁 棋士の麻雀
7名無し名人:2013/12/03(火) 06:24:33.11 ID:AD5x1MKW
12月は何の番組やるんかね、全然アナウンスが無いのだが
8名無し名人:2013/12/03(火) 06:43:25.99 ID:9i0DW1Y2
とりあえず今日はひふみんスペシャルがある
9名無し名人:2013/12/04(水) 09:41:42.37 ID:NPTvB5zQ
のんきに配信してる奴がプロになれるわけねーだろ
10名無し名人:2013/12/04(水) 09:42:30.50 ID:NPTvB5zQ
あっ、間違えた
11名無し名人:2013/12/05(木) 07:33:18.80 ID:SeJxLUN5
そろそろ女流タイトル戦の中継も検討して欲しいわ
12名無し名人:2013/12/06(金) 03:25:26.64 ID:05l/WveW
第3回将棋電王戦記者発表会
2013/12/10(火) 開場:12:00 開演:12:30
http://live.nicovideo.jp/watch/lv160064673

第3回将棋電王戦記者発表会の模様を生中継

発表内容
・対戦カード
・対局日程
・対局会場
・先後手のを決める振り駒
・年末イベントの発表

登壇者
 日本将棋連盟 会長   : 谷川浩司九段
 日本将棋連盟 理事   : 片上大輔六段
 株式会社ドワンゴ 会長 : 川上量生
「第3回将棋電王戦」の出場棋士
  ※佐藤紳哉六段は都合により登壇致しません。
 出場ソフト開発者
13名無し名人:2013/12/08(日) 07:14:32.62 ID:lWGDD2xH
12月3日は一二三の日
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1385999201/

こういうスレが立たないようにこのスレ立てたんだが、将棋板では無理なのか?
そもそも話題が少ないからスレ乱立も仕方ないのか
14名無し名人:2013/12/08(日) 07:23:44.18 ID:J2uPmKQ9
人狼系のネタまたやれよ
15名無し名人:2013/12/09(月) 01:20:18.11 ID:AvGEFjeT
第2回将棋ウォーズ棋神戦
http://live.nicovideo.jp/watch/lv161460590

利用者100万人を誇るオンライン将棋ゲーム『将棋ウォーズ』【日本将棋連盟公認】にて
11/29(金)より開催される『第2回将棋ウォーズ棋神戦』の最終日を生中継!

解説  広瀬章人
聞き手 飯野愛
16名無し名人:2013/12/10(火) 07:22:17.63 ID:qz38pkxA
連盟のホームページからニコニコの将棋チャンネルへのリンクが消えてた
他のスポンサーに配慮したのかな
17名無し名人:2013/12/10(火) 08:44:41.78 ID:b/iQVZ07
100万円又やれえやあ。
18名無し名人:2013/12/10(火) 22:10:35.63 ID:qz38pkxA
>>17
今日の記者会見で少しだけ期待してたのだが無かったか〜
100万円×αではさすがに厳しいのか
19名無し名人:2013/12/14(土) 04:37:35.97 ID:LMS22z4u
20名無し名人:2013/12/15(日) 17:50:41.25 ID:fJOEMriI
http://live.nicovideo.jp/watch/lv161460590

第2回将棋ウォーズ棋神戦最終日を18時からイベント終了までニコニコ生放送。

第2回将棋ウォーズ棋神戦
利用者100万人を誇るオンライン将棋ゲーム『将棋ウォーズ』【日本将棋連盟公認】にて
11/29(金)より開催される『第2回将棋ウォーズ棋神戦』の最終日を生中継!

また、今回『第2回将棋ウォーズ棋神戦』の中で、『第6回女子アマ王位戦』の予選を同時開催致します。
※この予選は、第2回将棋ウォーズ棋神戦の結果が使われます。
21名無し名人:2013/12/15(日) 18:06:02.97 ID:KhRj6OMc
はじまらね
22名無し名人:2013/12/17(火) 20:27:11.51 ID:BIqUrq9b
リベンジマッチまで何も無し?
もっと頑張らないとプレミアムが逃げるー
23名無し名人:2013/12/21(土) 17:02:18.04 ID:7W1ewHPn
将棋ファンに浸透してきてるんだし将棋コンテンツ専用パックとか作らないのかな
24名無し名人:2013/12/24(火) 14:11:25.54 ID:23C6IiSB
来年もとちぎ将棋まつりと上州将棋祭りはニコ生で放送するの?
これ見るとスケジュールには載ってるんだけど

http://ch.nicovideo.jp/shogi
25名無し名人:2013/12/27(金) 20:38:56.88 ID:m/A627fZ
>>24
上州将棋祭り
http://live.nicovideo.jp/watch/lv163895059

とちぎ将棋祭り
http://live.nicovideo.jp/watch/lv163895195

東急将棋祭りの配信がなかったから無いと思ってたら来たわ
26名無し名人:2014/01/01(水) 14:49:29.57 ID:jtik4F7q
これはいいスレ、俺も番組があるたびに使い切れないのに立っていくスレばかりで気になってた
目に映るように上げていこう
27名無し名人:2014/01/01(水) 19:37:50.11 ID:VVux+TDr
王将戦もニコ生で放送してくれるようでよかった

ちなみに第一局の解説と聞き手は以下の通り
一日目:飯島、竹部
二日目:なめちゃん、あじあじ
28名無し名人:2014/01/04(土) 10:32:41.59 ID:MeqcWSoV
第4回上州将棋祭〜森内俊之竜王名人、他多数出演〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1388323368/
29名無し名人:2014/01/11(土) 01:15:46.96 ID:nFME/d+s
囲碁将棋チャンネルも参入するみたいだが銀河戦の放送とかやってくれるんかね

衛星放送と同じ値段だし全コンテンツ見れるようにして欲しい
30名無し名人:2014/01/19(日) 07:50:32.90 ID:ANvvPv55
保守
31名無し名人:2014/01/19(日) 17:21:53.68 ID:eIqwm10j
第1回将棋ウォーズ王将戦 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv165247808

ここでいいのか分かんないけどあげとく
32名無し名人:2014/01/24(金) 21:03:26.36 ID:wd0NIGxI
「豊島の将棋 実戦と研究」発売記念 豊島将之の講座と素顔
2014/01/28(火) 開場:19:57 開演:20:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv166635387

森内竜王名人×川上会長 特別対談 〜「第3回将棋電王戦」公式ガイドブック発売記念〜
2014/01/29(水) 開場:19:50 開演:20:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv166917738

来週のこの2つの放送の実況はここでいいんじゃないかな
ってことでage
33名無し名人:2014/01/25(土) 20:46:32.78 ID:wn8NlJna
>>32
単発企画ならその都度スレを作るよりここでいいと思う
34名無し名人:2014/01/28(火) 18:26:33.17 ID:0Q95VxhN
「豊島の将棋 実戦と研究」発売記念 豊島将之の講座と素顔
http://live.nicovideo.jp/watch/lv166635387

放送age
35名無し名人:2014/01/28(火) 19:57:54.03 ID:4A5WcCMO
マイナビチャンネルの良いところ
顔は出さないが声はかわいい
下ネタにも食いつく
石井ちゃんがいること
36名無し名人:2014/01/28(火) 20:10:29.68 ID:SReoe0px
ボイチェンだろ。おっさんやん。
37名無し名人:2014/01/28(火) 22:55:44.73 ID:0Q95VxhN
マイナビ将棋チャンネル、次回は勝又先生らしいけど
その前にこんな番組が

加藤一二三 HiBiKiに出会う
2014/02/10(月) 開場:18:57 開演:19:00
http://live.nicovideo.jp/gate/lv167402637
38名無し名人:2014/01/29(水) 18:17:04.60 ID:m0QeV8fk
森内竜王名人×川上会長 特別対談 〜「第3回将棋電王戦」公式ガイドブック発売記念〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv166917738

対談age
39名無し名人:2014/01/29(水) 20:03:30.71 ID:wV7zf2g9
グダグダスタート
40名無し名人:2014/01/29(水) 20:04:27.50 ID:m0QeV8fk
いえーいカワンゴみてるー?
41名無し名人:2014/01/29(水) 20:08:20.36 ID:wV7zf2g9
たまたま手元に(棒)
42名無し名人:2014/02/04(火) 08:57:14.80 ID:IRdIgSET
【佐藤紳哉六段】まずは日産本社に行ってみた〜電王戦MVPへの道〜
第3回将棋電王戦の第2局に出場するプロ棋士・佐藤紳哉六段が
日産ショールームのステージで第3回将棋電王戦のMVP、
つまり「エルグランド」獲得を目指し、
日産社員&視聴者にアピールを行います。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168106761
43名無し名人:2014/02/04(火) 17:14:25.29 ID:GkoAyQ3L
>>42
消えてるねぇ
そんなことしてる場合じゃないと突っ込まれたか

まぁ多分後で再登録されるだろうけど
44名無し名人:2014/02/06(木) 11:42:31.23 ID:l30gu9yb
ここでいいかわからないけど貼っておく

「竜星囲碁チャンネル」「銀河将棋チャンネル」を開設!
〜2月3日から「niconico」でサービス提供開始〜
http://www.47news.jp/topics/prwire/2014/02/250007.html
45名無し名人:2014/02/06(木) 20:33:25.32 ID:dw6scNi2
第7回朝日杯オープン戦 準決勝・決勝
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168110361

第26回リコー杯アマチュア将棋団体日本選手権
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167507398

囲碁将棋チャンネルも本格的に乗り込んできたし将棋界の中でかなり大きくなってきたなぁ
後は独自棋戦があれば言うことなしだな
46名無し名人:2014/02/06(木) 21:47:43.67 ID:FlUQSUK7
電王戦
47名無し名人:2014/02/06(木) 22:10:08.95 ID:l30gu9yb
棋戦もいいけど、マンモス将棋講座みたいなの、もっとやってほしい
48名無し名人:2014/02/07(金) 19:41:48.22 ID:B45XpE9V
再登録されたようなのでage

【佐藤紳哉六段】まずは日産本社に行ってみた〜電王戦MVPへの道〜
2014/02/13(木) 開場:17:50 開演:18:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168106761

なおSSF(サトウ・シンヤ・ファミリー)としてイトシンとカンナも巻き込まれる模様
49名無し名人:2014/02/10(月) 19:39:19.50 ID:7qYsN+ey
50名無し名人:2014/02/10(月) 19:54:06.30 ID:tRcv+kXp
ひふみん見れた どういう状況なんだ
51名無し名人:2014/02/10(月) 20:01:45.14 ID:tRcv+kXp
クリックが力強すぎてうまく操作できないw
52名無し名人:2014/02/10(月) 20:07:40.52 ID:XQq+IIrR
マウスを叩きつけて割ったところ。
53名無し名人:2014/02/10(月) 20:07:46.86 ID:64+nyLz6
山口もっとはっきり喋ってくれ〜
123じいちゃんだけ頑張ってるじゃんw
54名無し名人:2014/02/10(月) 20:19:32.52 ID:tRcv+kXp
ひふみんかわいいなあ
55名無し名人:2014/02/10(月) 20:55:47.57 ID:XQq+IIrR
抱腹絶倒w
56名無し名人:2014/02/10(月) 21:04:52.90 ID:7qYsN+ey
ひふみん楽しそう
ひふみんと山口は合ってるな
57名無し名人:2014/02/10(月) 21:06:23.61 ID:34dvOgRE
山口さんは接待上手いな
58名無し名人:2014/02/10(月) 21:09:09.29 ID:XQq+IIrR
一二三もうまく見せ場つくるよなあ。
ちゃんと孫を立ててあげてるから偉いw
59名無し名人:2014/02/10(月) 21:09:45.71 ID:64+nyLz6
ちょっとしたきっかけで長話が始まるのが面白すぎるわw
60名無し名人:2014/02/10(月) 21:15:19.86 ID:7qYsN+ey
ぶっちぎり優勝w
61名無し名人:2014/02/10(月) 21:16:28.22 ID:7qYsN+ey
棒銀は営業部長w
62名無し名人:2014/02/10(月) 21:17:01.37 ID:Ak5kSByg
あんな孫欲しいわw
63名無し名人:2014/02/10(月) 21:17:33.09 ID:1ejsOK55
面白かったわw
64名無し名人:2014/02/10(月) 21:17:41.16 ID:u4939pbT
話が長くなりそうだったから唐突に終わったw
65名無し名人:2014/02/10(月) 21:17:54.02 ID:tRcv+kXp
いやー楽しかった ひふみん元気で何より
66名無し名人:2014/02/10(月) 21:19:42.10 ID:C8oklm6Z
ひふえり最高だった
67名無し名人:2014/02/10(月) 21:22:44.48 ID:64+nyLz6
無言で熟考からのトライルール宣告まじで笑ったわ
68名無し名人:2014/02/10(月) 21:27:21.48 ID:C8oklm6Z
そういや公式用のスレあったんだ
前にスレないのかと気になってた
69名無し名人:2014/02/13(木) 17:14:49.42 ID:JgAyIQXL
>>48がもうすぐ始まるな
70名無し名人:2014/02/13(木) 17:57:48.18 ID:qKSEwMwP
【佐藤紳哉六段】まずは日産本社に行ってみた〜電王戦MVPへの道〜
2014/02/13(木) 開場:17:50 開演:18:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168106761

サトシンage
71名無し名人:2014/02/13(木) 18:11:29.71 ID:DqdzM8sW
カンナがいるから見ない
72名無し名人:2014/02/13(木) 18:21:23.64 ID:xair5zM1
カンナだけ消すソフトがあれば3000円で買うぞ。
73名無し名人:2014/02/13(木) 19:10:13.69 ID:YynfLhu4
二手指し発生
74名無し名人:2014/02/13(木) 19:18:01.00 ID:pSLzi84V
ちょっとふざけ過ぎじゃね
普通にガチの目隠し対局でいいのに
75名無し名人:2014/02/13(木) 19:28:27.11 ID:0wfR90wU
サトシン普通に凄いんだよな
76名無し名人:2014/02/13(木) 20:17:34.13 ID:uya2IPMi
本番真面目にやるからいいんだよ
77名無し名人:2014/02/15(土) 13:58:13.07 ID:Ma52Ph+0
第26回リコー杯アマチュア将棋団体日本選手権
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167507398
78名無し名人:2014/02/15(土) 14:00:55.58 ID:WQjau+tK
瀬川さんは来てないのかな?
79名無し名人:2014/02/15(土) 14:16:13.24 ID:WQjau+tK
屋敷を呼ぶと高いんだろうな
80名無し名人:2014/02/15(土) 14:18:01.11 ID:wrtSiyFG
やしもんいいわー
81名無し名人:2014/02/15(土) 14:21:24.24 ID:WQjau+tK
椅子に正座ってw
82名無し名人:2014/02/15(土) 14:25:39.43 ID:WQjau+tK
山田さんやり過ぎじゃねw
83名無し名人:2014/02/15(土) 14:28:51.17 ID:WQjau+tK
山田さん、自分の穴熊の玉頭から
84名無し名人:2014/02/15(土) 14:37:59.39 ID:3m57ZvUk
屋敷を呼ぶとか豪華やな
タブ岡、大平他、売り出し中の若手(斉藤王子とか)でも良かったんやで。
85名無し名人:2014/02/15(土) 14:40:52.91 ID:WQjau+tK
終わりそうなところから見たい
86名無し名人:2014/02/15(土) 14:47:12.50 ID:WQjau+tK
山口、アジ夫言うなw
怒られるぞ
87名無し名人:2014/02/15(土) 14:52:27.13 ID:WQjau+tK
山口とカロリーナのジェスチャーゲームは見たいな
88名無し名人:2014/02/15(土) 14:53:26.91 ID:WQjau+tK
太地先輩登場
89名無し名人:2014/02/15(土) 14:59:26.82 ID:wrtSiyFG
太地キタ━(゚∀゚)━!
90名無し名人:2014/02/15(土) 15:01:00.28 ID:6ypDqgsZ
太地はやっぱ華があるな 連盟が期待すんのも判る
91名無し名人:2014/02/15(土) 15:33:12.80 ID:MgHH8E3d
たいちは将来会長をやる器だろう
92名無し名人:2014/02/15(土) 20:59:30.60 ID:36a7UivY
リコー杯をTS視聴してるけど、
早稲田で例のアレをかましてる奴が2人いるんだなw
93名無し名人:2014/02/16(日) 02:53:45.12 ID:yjFGf7O4
やまぐちの引き笑いが不快でしたな
94名無し名人:2014/02/16(日) 11:29:48.23 ID:iNuYNllc
>>93
まーたおまえか。
山口に男を取られた腹いせに粘着してる女は。
あれって太地のことだったのかw
95名無し名人:2014/02/19(水) 20:32:33.36 ID:VyOd8L8+
随分色んなのが登録されたな

【将棋】力を合わせて電王を倒そう!全視聴者 vs ponanza
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169360433
<将棋棋士のテレビ実況生放送>サッカー日本代表 VS ニュージーランド
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169774421
【将棋】電王ponanza(ノートPC)に勝てたら100万円!挑戦者求む!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169352816
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169358419
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169359758
96名無し名人:2014/02/19(水) 20:35:10.51 ID:5MCKc90b
色々登録されたのでage

【将棋】力を合わせて電王を倒そう!全視聴者 vs ponanza
2014/02/26(水) 開場:16:50 開演:17:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169360433

<将棋棋士のテレビ実況生放送>サッカー日本代表 VS ニュージーランド
2014/03/05(水) 開場:18:50 開演:19:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169774421
97名無し名人:2014/02/19(水) 20:35:59.72 ID:5MCKc90b
毎度恒例の100万円企画

将棋】電王ponanza(ノートPC)に勝てたら100万円!挑戦者求む!(1日目)
2014/03/01(土) 開場:12:50 開演:13:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169352816

【将棋】電王ponanza(ノートPC)に勝てたら100万円!挑戦者求む!(3日目)
2014/03/08(土) 開場:12:50 開演:13:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169358419

【将棋】電王ponanza(ノートPC)に勝てたら100万円!挑戦者求む!(最終日)
2014/03/09(日) 開場:12:50 開演:13:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169359758

2日目が検索しても出てこないけど出てき次第貼っておく
98名無し名人:2014/02/19(水) 20:36:42.75 ID:5MCKc90b
おもいっきり>>95と被ったな、すまそ
99名無し名人:2014/02/19(水) 20:47:19.73 ID:5MCKc90b
なおえびふらいの放送で言ってたが
今回の合議企画と100万円企画は同じプロデューサー(バラエティ寄り、将棋そこまで詳しくない人)らしい

おまいらが予測していた通り将棋寄りのPとバラエティ寄りのPと二人いるようだな
100名無し名人:2014/02/19(水) 21:16:13.58 ID:UuQsOBNu
>>99
去年と同じような将棋の知識なく、おふざけ番組やるようなチャラいPか
まあ去年も日を追うごとに落ち着いてきたから
慣れた今年は準備してくるか
GPS自体もフリーズ問題あったけど
101名無し名人:2014/02/19(水) 21:29:04.76 ID:c38/9VtP
電王に勝てたら100万円企画
去年は21スレもしようしたので、それ専用に新スレを立てたほうがいいかなと思います

けど去年の残りあるけど?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1363126676/
って人や、電王戦スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1392088827/
でいいんじゃね?って人もいるようです

いかがでしょうか?
102名無し名人:2014/02/19(水) 21:33:30.36 ID:Y8MoRAAj
100万円のはタイトル戦並みの伸びだから専用スレでいいかと思う。
去年のスレから埋まり次第新スレに移行ってことで

その他はここでいいんじゃね
103名無し名人:2014/02/19(水) 21:34:22.44 ID:5MCKc90b
>>101
棋王戦スレでも書いたけど、それでいいと思うよ(書いた時は去年のあるの気づいてなかったけど)

100万は盛り上がる企画だし、去年の残り使い終わってから
100万円企画で新スレ立ててしまっていいと思う

リスナー合議やサッカーはそこまで盛り上がらないだろうから、ここでいいっしょ?
104101:2014/02/19(水) 21:50:04.54 ID:c38/9VtP
では>>96の2つに関してはここで

100万円企画(>>97)に関しては去年の残りを使い

人類vs最強将棋ソフト 勝てたら100万円!Part21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1363126676/

上を使い切り次第新スレを立てる

ということでいきましょう
105名無し名人:2014/02/19(水) 22:17:55.70 ID:5MCKc90b
2日目が登録されたので>>97の貼り直し

将棋】電王ponanza(ノートPC)に勝てたら100万円!挑戦者求む!(1日目)
2014/03/01(土) 開場:12:50 開演:13:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169352816

【将棋】電王ponanza(ノートPC)に勝てたら100万円!挑戦者求む!(2日目)
2014/03/02(日) 開場:12:50 開演:13:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169357291

【将棋】電王ponanza(ノートPC)に勝てたら100万円!挑戦者求む!(3日目)
2014/03/08(土) 開場:12:50 開演:13:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169358419

【将棋】電王ponanza(ノートPC)に勝てたら100万円!挑戦者求む!(最終日)
2014/03/09(日) 開場:12:50 開演:13:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169359758
106名無し名人:2014/02/20(木) 22:57:12.96 ID:nqJCxdyV
厳密に言えば公式生放送では無いかもしれないがこの2つもテンプレに入れたほうがいいかもね

マイナビ将棋チャンネル
http://ch.nicovideo.jp/mynavi-shogi
加藤一二三チャンネル
http://ch.nicovideo.jp/hifumi

囲碁・将棋チャンネルは生放送やりだしたら追加の方向で
107名無し名人:2014/02/21(金) 12:26:37.52 ID:neOFD82a
麻雀プロの人狼〜スリアロ村〜第五幕
2014/03/02(日) 開場:17:57 開演:18:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169992759

今回は将棋プロも参戦するようなので貼りage
108名無し名人:2014/02/22(土) 18:57:17.43 ID:LznRZEOo
【麻雀】日刊スポーツ杯争奪 スリアロトーナメント・予選A卓1回戦 ※有料放送
2014/03/05(水) 開場:19:57 開演:20:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169686801
広瀬八段が出演

itumonに情報速度で負けて悔しいビクンンビクン
109名無し名人:2014/02/22(土) 20:00:55.77 ID:LznRZEOo
電王戦も近づいてきて、番組数が増えてきたので
以下自分用放送カレンダーメモ↓
--------------------------------------------------------------------
02/26(水) 開場:16:50 開演:17:00
 全視聴者 vs ponanza
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169360433

02/27(木) 開場:08:50 開演:09:00
 第63期王将戦 七番勝負 第5局(初日)
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv164039742

02/28(金) 開場:08:50 開演:09:00
  第63期王将戦 七番勝負 第5局(二日目)
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv164040842

03/01(土) 開場:12:50 開演:13:00
 ponanza(ノートPC)に勝てたら100万円!(1日目)
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169352816

03/02(日) 開場:12:50 開演:13:00
 ponanza(ノートPC)に勝てたら100万円!(2日目)
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169357291
03/02(日) 開場:17:57 開演:18:00
 麻雀プロの人狼〜スリアロ村〜第五幕
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169992759
110名無し名人:2014/02/22(土) 20:01:34.04 ID:LznRZEOo
03/05(水) 開場:18:50 開演:19:00
 <将棋棋士のテレビ実況生放送>サッカー日本代表 VS ニュージーランド
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169774421
03/05(水) 開場:19:57 開演:20:00
 【麻雀】日刊スポーツ杯争奪 スリアロトーナメント・予選A卓1回戦 ※有料放送
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169686801

03/07(金)
 将棋界の一番長い日(A級順位戦最終局)
 ※ニコ生放送未定

03/08(土) 開場:12:50 開演:13:00
 ponanza(ノートPC)に勝てたら100万円!(3日目)
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169358419

03/09(日) 開場:12:50 開演:13:00
 ponanza(ノートPC)に勝てたら100万円!(最終日)
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169359758
111名無し名人:2014/02/22(土) 20:02:56.58 ID:LznRZEOo
03/11(火)?12(水)? 開場:08:30 開演:09:00 ←何故かこの日だけ会場が早い、つか番組の予約日程間違えてね?
 第63期王将戦 七番勝負 第6局(初日)
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv164041226

03/13(木) 開場:08:50 開演:09:00
 第63期王将戦 七番勝負 第6局(二日目)
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv164041876

03/15(土) 開場:09:00 開演:09:30
 第3回 将棋電王戦 第1局 菅井竜也五段 vs 習甦
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv161971045

03/16(日) 開場:08:50 開演:09:00
 第39期棋王戦 五番勝負 第3局
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv164056956
112名無し名人:2014/02/23(日) 00:30:23.75 ID:WBTMy5SU
加藤一二三(かとうひふみ・ひふみん ?@hifumikato ・ 2月21日
【ニコニコ生放送】来週2月27日(木)夜、ニコニコ生放送にゲスト出演することとなりました。詳細は追って告知致します。何をお話しさせていただこうかしらと、楽しく構想を練っているところです!

夜だから王将戦じゃないよな、なんだろう
つか更に番組増えるのか
113名無し名人:2014/02/23(日) 00:31:42.45 ID:nANzvfZ0
>>107
これ楽しみ。
3月2日ってもう来週だが、まだメンバー決まってないみたいだな。
スリアロさんは将棋と囲碁を呼ぶからには、麻雀からは上手いプレイヤーだけ
出してくるだろうな。てかそうして欲しい。
114名無し名人:2014/02/23(日) 01:14:39.90 ID:UfAlqWw2
将棋界の一番長い日

これを放映せんとは何事じゃ
解説、聞き手なんてだれでもええから、やれっちゅうねん
115名無し名人:2014/02/23(日) 01:25:33.59 ID:nANzvfZ0
今年は挑戦と降級一人が決まってしまったが、確かに放送して欲しい。
TV地上波しか見れないから余計に。
116名無し名人:2014/02/23(日) 18:15:01.15 ID:WBTMy5SU
>>114
http://ch.nicovideo.jp/ginga-shogi/bbs より引用
※掲示板閲覧にはチャンネルお気に入り登録が必要 入会(有料)はしなくて大丈夫

---------------------------------------------------------------------

4 : 銀河将棋チャンネルスタッフ :2014/02/14(金) 09:44:51 ID: +DkLbBqL1q
> 2 : 将棋好き様
何時も、ご視聴ありがとうございます。

>第72期A級順位戦リーグの最終局をニコニコで見たいです。
ニコニコ公式放送で放送予定となっております。
また、更に楽しみたい人の為に、スカパー!にて、7ch同時中継をいたします。
http://www.igoshogi.net/shogi/junisen/

こちらのネット配信は、権利関係の交渉中となっておりますので、
決まりましたら、再度告知させていただきます。

---------------------------------------------------------------------

文面を素直に読む限り、ニコニコ公式放送で放送予定(将棋チャンネルでやるかは未定)って言ってるから
ニコニコでも去年と同じ感じで放送してくれると思う
117名無し名人:2014/02/23(日) 20:41:49.48 ID:nANzvfZ0
おお、公式の回答なら間違いなさそうですね。
去年は見なかったから今年こそ見たい。
118名無し名人:2014/02/23(日) 23:19:17.11 ID:jgT1P9S3
室谷由紀が4月から関東に移籍するとのこと
ぜひニコ生の聞き手に出て欲しい
119名無し名人:2014/02/23(日) 23:23:50.84 ID:e+qTOjVf
ネットワークは地域の壁を取り除くはずなのに
発信が東京になってる今は東京にいないと仕事が無いか
関西将棋会館からの発信が出来るようにならないかな
120名無し名人:2014/02/24(月) 00:57:01.24 ID:l0Sa5d/C
関西、関東と両方同時に発信すればよいんだよなあ
121名無し名人:2014/02/25(火) 10:30:35.45 ID:Cy0pHxGU
銀河将棋チャンネル
その4【公式放送の】第63期王将戦第四局 感想戦1~感想戦2迄【裏側】
http://www.nicovideo.jp/watch/1393182697

”【運営より】1日1名で良いから入っていただければどうにかします。”ってw
何をどうにかするんだよ
122名無し名人:2014/02/25(火) 10:36:35.00 ID:6+8LkKm6
>>112で言ってた番組が登録されたっぽいのでage

木曜ニコラジ★プロ棋士『加藤一二三 9段』が生登場
2014/02/27(木) 開場:21:50 開演:22:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167496789
123名無し名人:2014/02/25(火) 10:38:11.83 ID:6+8LkKm6
02/26(水) 開場:16:50 開演:17:00
 全視聴者 vs ponanza
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169360433

02/27(木) 開場:08:50 開演:09:00
 第63期王将戦 七番勝負 第5局(初日)
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv164039742
02/27(木) 開場:21:50 開演:22:00
 木曜ニコラジ★プロ棋士『加藤一二三 9段』が生登場
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv167496789

02/28(金) 開場:08:50 開演:09:00
 第63期王将戦 七番勝負 第5局(二日目)
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv164040842

03/01(土) 開場:12:50 開演:13:00
 ponanza(ノートPC)に勝てたら100万円!(1日目)
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169352816

03/02(日) 開場:12:50 開演:13:00
 ponanza(ノートPC)に勝てたら100万円!(2日目)
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169357291
03/02(日) 開場:17:57 開演:18:00
 麻雀プロの人狼〜スリアロ村〜第五幕
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169992759
124名無し名人:2014/02/25(火) 13:45:56.06 ID:my+1bIQX
7221 :銀河将棋チャンネルの中の人 :2014/02/24 (月) 15:07
お気に入り登録者300名突破ありがとー
10%の人が加入してくれれば、今月は戦える!

加入者増えれば、人雇って、他の棋戦にも取材行くので皆様応援よろしくお願いいたします。
125名無し名人:2014/02/25(火) 21:02:32.12 ID:Cy0pHxGU
相当金がないんだな、しかし月額1500は相当敷居が高いと思うぞ。
126名無し名人:2014/02/25(火) 21:19:19.16 ID:THgXhINs
初日解説もA級、二日目は竜王名人解説で室谷さんニコ生デビュー

将棋 第63期王将戦 七番勝負 第6局(初日)渡辺明王将 vs 羽生善治三冠 完全生中継 - 2014/03/11 09:00開始 - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv164041226

解説・聞き手
阿久津主税 八段
山口恵梨子 女流初段

将棋 第63期王将戦 七番勝負 第6局(二日目)渡辺明王将 vs 羽生善治三冠 完全生中継 - 2014/03/13 09:00開始 - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv164041876
解説・聞き手
森内俊之竜王・名人
室谷由紀 女流初段
127名無し名人:2014/02/25(火) 21:33:34.20 ID:Cy0pHxGU
森内が解説で室屋が初聞き手か、見たい。
誰か全編録画うpよろw
128名無し名人:2014/02/25(火) 23:03:10.40 ID:+UgMe9zM
電人☆ゲッチャ!:『週刊ソルサク デルタ 拡大版』『将棋ウォーズ』 (番組ID:lv167365403)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167365403
『メーカーさんいらっしゃい!』では、
Ponanzaの山本一成さんと日本将棋連盟モバイル編集長の遠山雄亮さんが登場!
『第3回将棋電王戦』についてと『将棋ウォーズ』を紹介!
129名無し名人:2014/02/26(水) 00:28:40.80 ID:FIwpGmBO
『将棋ウォーズ』っていうクソゲ、あれで満足してるのかな
通信タイムラグ等で、1秒将棋が出来ん時点でくそ
最後の1秒は実質3秒くらいにしとけーつーの
130名無し名人:2014/02/26(水) 03:43:59.67 ID:Ok0UdG7g
今日楽しみだな
131名無し名人:2014/02/26(水) 07:08:46.88 ID:37qiguS2
ニコラジにひふみんwwww
やまだひさしで相手が務まるのか?w
132名無し名人:2014/02/26(水) 10:58:03.13 ID:oaLG+pc/
02/26(水) 開場:16:50 開演:17:00
 全視聴者 vs ponanza
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169360433

02/27(木) 開場:08:50 開演:09:00
 第63期王将戦 七番勝負 第5局(初日)
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv164039742
02/27(木) 開場:21:50 開演:22:00
 木曜ニコラジ★プロ棋士『加藤一二三 9段』が生登場
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv167496789

02/28(金) 開場:08:50 開演:09:00
 第63期王将戦 七番勝負 第5局(二日目)
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv164040842
2014/02/28(金) 開場:19:50 開演:20:00
 電人☆ゲッチャ!:『週刊ソルサク デルタ 拡大版』『将棋ウォーズ』
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv167365403


【将棋】力を合わせて電王を倒そう!全視聴者 vs ponanza
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169360433
今日のこの番組はここで実況で というわけでage
133名無し名人:2014/02/26(水) 11:11:13.57 ID:YYbduGoI
ponaを倒す!?
ソフト(指し)がなけりゃ楽しめるのに


ってponaもソフトか!!!
134名無し名人:2014/02/26(水) 12:13:35.55 ID:DDgqRhB7
どうせなら、初手・投了とかしません?
135名無し名人:2014/02/26(水) 13:01:59.08 ID:Z6KK+rtN
戦争は民主主義か独裁政権の方が強いか明らかになるな
136名無し名人:2014/02/26(水) 15:31:58.97 ID:oaLG+pc/
ニコラジの延長線にもひふみんが出るらしい
※ただし有料

ニコラジ延長線! ゲスト:加藤一二三 9段!
2014/02/27(木) 開場:22:57 開演:23:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170655323
137名無し名人:2014/02/26(水) 16:08:17.05 ID:AzuOPGxU
オープニングでティロティロ消化するとみた
138名無し名人:2014/02/26(水) 16:38:16.26 ID:oaLG+pc/
【将棋】力を合わせて電王を倒そう!全視聴者 vs ponanza
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169360433

開始前age
実況はこのスレで
139名無し名人:2014/02/26(水) 17:10:05.53 ID:YTw90c5n
ポ何座倒す
140名無し名人:2014/02/26(水) 17:17:46.56 ID:Ok0UdG7g
はじまったぞ
141名無し名人:2014/02/26(水) 17:20:20.96 ID:zy85WdtI
低級に足引っ張られそうで有段者はフラストレーション溜まりそうな企画ですな
142名無し名人:2014/02/26(水) 17:20:21.67 ID:A2c3sCJt
▲7六歩 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
143名無し名人:2014/02/26(水) 17:49:38.39 ID:vQCoFGrg
【ニコ生】 最強ソフトponanza vs 視聴者
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1393404312/
144名無し名人:2014/02/26(水) 17:54:24.87 ID:eMPupRvC
運営グダグダやん
145名無し名人:2014/02/26(水) 17:57:22.69 ID:1MZkUyIX
無事始まって良かったw
146名無し名人:2014/02/26(水) 18:07:49.68 ID:zy85WdtI
もう飽きてきた
147名無し名人:2014/02/26(水) 18:10:28.68 ID:/4Rkyai+
ニコニコならではの画期的な企画だな
面白い
148 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2014/02/26(水) 18:22:11.19 ID:NkJ8GFGA
投了票はどうなったの?
149名無し名人:2014/02/26(水) 18:29:04.61 ID:zy85WdtI
ここらあたりから自分の思い通りにならなかった奴らが不満をもってきたな
多数決は民主主義といっても少ない方が完全に無視されるわけだからな
もっと空気悪くなりそう
150名無し名人:2014/02/26(水) 18:30:14.05 ID:NprLH4+G
ニコ生公式_将棋@nico2shogi

今年もA級順位戦最終局を生中継させていただきます。
ニコ生解説は、中村修九段、豊川孝弘七段、松尾歩七段、近藤正和六段の4名の先生方。お楽しみに! http://live.nicovideo.jp/watch/lv170505119

http://twitter.com/nico2shogi/status/438595717381107712
151名無し名人:2014/02/26(水) 20:26:40.40 ID:XN1uyldD
しろうと弱すぎ
152名無し名人:2014/02/26(水) 23:00:08.15 ID:Ok0UdG7g
初段以下7割じゃあな・・
すまん
15歩にいれてたわ。。
153名無し名人:2014/02/26(水) 23:39:00.59 ID:EB4usw43
進行で気になったのは3点かな

・現在の盤面がよくなった悪くなったという形勢判断はもっと言ってよかったと思う
>ponaの評価とズレが有るならどちらかに読み抜けがあるはず

・指導将棋的な「手が良さそう」というセリフは直接誘導するので良くない
>動かしてみた結果として「悪くない」ぐらいじゃない?

・悪いかもしれない手はもっと積極的に切り捨てる

総合的には
悪い手をささないようにする誘導をして
悪くない手の中からリスナーが投票で決める
みたいな流れの方が盛り上がったんじゃね

解説者のポジションも第三者としての解説ではなくて対局者の一員(だけど手を決めるのはリスナー)みたいな空気が欲しかった
154名無し名人:2014/02/27(木) 00:46:51.62 ID:e5wCLKi1
>>150
これ何時からやるの?
”番組がみつかりません”ってなってるぞ
155名無し名人:2014/02/27(木) 01:02:44.74 ID:GvRB5+N3
>>154
まだページ準備中のところを、先行してURL貼っちゃったんだと思う
多分しばらくしたら同じURLで再登録されると思うからしばし待たれよ
156名無し名人:2014/02/27(木) 01:12:45.29 ID:e5wCLKi1
>>155d
また夕方からなのかと、TS無しなのかどうかを知りたくて
少なくとも番組スタート前には帰宅してたいものだ
157名無し名人:2014/02/27(木) 01:41:15.35 ID:GvRB5+N3
本日27日分のニコ生age

02/27(木) 開場:08:50 開演:09:00
 第63期王将戦 七番勝負 第5局(初日)
 解説:遠山雄亮 五段 本田小百合:女流三段
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv164039742

02/27(木) 開場:21:50 開演:22:00
 木曜ニコラジ★プロ棋士『加藤一二三 9段』が生登場
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv167496789

02/27(木) 開場:22:57 開演:23:00
 ニコラジ延長線! ゲスト:加藤一二三 9段!
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv170655323
 ※見るには有料チャンネル会員登録が必要と思われ
158名無し名人:2014/02/27(木) 01:52:15.70 ID:4pQARuxx
遠山は隠れゲイ
159名無し名人:2014/02/27(木) 06:54:28.90 ID:een0nlaa
遠山は見るからに変態オナニーは毎日一回はやってるタイプ
160名無し名人:2014/02/27(木) 15:27:58.75 ID:GvRB5+N3
連盟ページ(http://www.shogi.or.jp/topics/2014/02/ponanzapc100.html)に
100万円企画の解説聞き手が乗っていたのでage

03/01(土) 開場:12:50 開演:13:00
 ponanza(ノートPC)に勝てたら100万円!(1日目)
 解説:阿部光瑠四段 聞き手:室谷由紀女流初段
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169352816

03/02(日) 開場:12:50 開演:13:00
 ponanza(ノートPC)に勝てたら100万円!(2日目)
 解説:高見泰地四段 聞き手:伊奈川愛菓女流初段
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169357291

03/08(土) 開場:12:50 開演:13:00
 ponanza(ノートPC)に勝てたら100万円!(3日目)
 解説:渡辺大夢四段 聞き手:相川春香女流2級
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169358419

03/09(日) 開場:12:50 開演:13:00
 ponanza(ノートPC)に勝てたら100万円!(最終日)
 解説:佐々木慎六段 聞き手:中村真梨花女流二段
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169359758
161名無し名人:2014/02/27(木) 15:31:26.35 ID:C0mBFklQ
>>160
おおお新しい顔ぶれキター
162名無し名人:2014/02/27(木) 15:34:33.79 ID:RgrDEmdq
>>160
聞き手までつけるようになったか。
163名無し名人:2014/02/27(木) 15:55:04.37 ID:vdD3mAQP
一、二日目が面白そう
164名無し名人:2014/02/27(木) 16:41:03.28 ID:RELX6vMo
03/01(土) 開場:12:50 開演:13:00
 ponanza(ノートPC)に勝てたら100万円!(1日目)
 解説:阿部光瑠四段 聞き手:室谷由紀女流初段
タイムシフトしました。。
165名無し名人:2014/02/27(木) 17:11:17.30 ID:yljJsXY7
86ふの筋言ってたのは
すごかったな
166名無し名人:2014/02/27(木) 18:12:57.38 ID:/VIxqQmX
>>150
朝8:30から終局まで放送
なお解説は13時からだそうな
167名無し名人:2014/02/27(木) 18:18:46.14 ID:2lxJuo76
このスレはひたすらURL貼るだけで、実況なんかは専門スレでやるのかな?
168名無し名人:2014/02/27(木) 18:29:22.38 ID:Te0IbErW
>>167
ここで実況してええんやで

元々は番組毎にスレが立つのが嫌で、このスレ立ったみたいだし
169名無し名人:2014/02/27(木) 20:24:46.56 ID:HX/oAj+5
>>160
運営も貞升・安食ローテはさすがにマンネリと判断したか。
170名無し名人:2014/02/27(木) 20:48:23.73 ID:+TD9hPpR
>>160
おっ、ニューフェースだらけで、いいね

こういう所で実績をあげたら、解説も聞き手もタイトル戦へと出れるし
昨日の飯野愛も初々しくてよかったし

最近、山口みたいに緊張感がなくなってるのもいるし、
底上げしていってほしいね
171名無し名人:2014/02/27(木) 22:17:04.62 ID:r9D61INP
ひふみんやってる
172名無し名人:2014/02/27(木) 22:20:11.95 ID:n7iCwC/U
ひふみん、相変わらず絶好調だなw
173名無し名人:2014/02/27(木) 22:28:23.29 ID:+rwV+htJ
相川とか大丈夫かよ。囲碁将棋チャンネルで見たことあるけど喋り全然駄目だぞ
174名無し名人:2014/02/27(木) 22:41:59.68 ID:C0mBFklQ
こういう番組なんだろうけど、大棋士に馴れ馴れし過ぎてイラッとする
175名無し名人:2014/02/27(木) 22:48:47.88 ID:IUhTLUfL
大棋士じゃなくても、普通にゲストに失礼だよな。
まあ、声とか喋り方が下品だからよけい感じるんだろうけど。
176名無し名人:2014/02/27(木) 22:56:59.18 ID:wHj3qbX3
赤坂のFMが終わったころからやまだは嫌い
177名無し名人:2014/02/27(木) 23:08:13.29 ID:C0mBFklQ
不快でしかなかった 見なきゃよかった
ひふみんはまだやってんだろうけど夜遅くまでおつかれ
元気で何よりだけど仕事選びなよw
178名無し名人:2014/02/27(木) 23:39:57.66 ID:UW210gLM
第7期マイナビ女子オープン 挑戦者決定戦裏中継 (番組ID:lv170826500)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170826500
【会場のご案内】
2014/03/03(月) 開場:13:57 開演:14:00
里見香奈女王に挑戦するのは、第一人者の清水市代女流六段か、女流王座戦のリベンジに燃える加藤桃子奨励会1級か。
注目が集まる第7期マイナビ女子オープン挑戦者決定戦の模様をお伝えします。
179名無し名人:2014/02/27(木) 23:49:56.79 ID:tY3S+OiX
今週来週は連日のように将棋放送があるのか
嬉しいね
180名無し名人:2014/02/28(金) 00:28:20.90 ID:rMDEHYRi
本日28日分のニコ生age

02/28(金) 開場:08:50 開演:09:00
 第63期王将戦 七番勝負 第5局(二日目)
 解説:田村康介 七段、聞き手:中村桃子 女流初段
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv164040842

02/28(金) 開場:19:50 開演:20:00
 電人☆ゲッチャ!:『週刊ソルサク デルタ 拡大版』『将棋ウォーズ』
 Ponanza山本一成、遠山雄亮五段出演
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv167365403
181名無し名人:2014/02/28(金) 02:55:15.71 ID:BSUSlXIw
企業チャンネルだが、これも関係有りそう

http://live.nicovideo.jp/watch/lv169992759
2014/03/02(日) 開場:17:57 開演:18:00
>
>麻雀プロの人狼第5回が登場(=ΦωΦ)
>
>麻雀プロによる人狼配信!
>この心理戦を生き抜く猛者は果たして一体誰なのか…(っ´ω`c)
>
>今回はなんとなんとなんと!!!
>将棋プロ&囲碁プロが特別参戦!
>麻雀・将棋・囲碁の合同人狼…これは楽しみすぎる(;ΦωΦ)
>※参加者は後日発表いたします。

「今回は」と書いてるから、この03/02(日)の放送に将棋と囲碁の棋士が参加する
という意味だと思うが
182名無し名人:2014/02/28(金) 02:56:37.96 ID:BSUSlXIw
>>107に先に誰か貼ってたな
再掲載ということで
183名無し名人:2014/02/28(金) 09:34:39.71 ID:r4QB8orm
光瑠大丈夫か。緊張しまくりかな。
184名無し名人:2014/02/28(金) 10:18:15.10 ID:fIPDmnJE
ニコニコ超会議2の合議制vs習甦 や
電王タッグでもニコファーレで解説やってるから大丈夫でしょ。

コメントに切れて黒コールが出なければ・・・
185名無し名人:2014/02/28(金) 10:46:22.40 ID:mOB7+BU6
形勢はどうですか
186名無し名人:2014/02/28(金) 14:00:19.39 ID:nPSGlNqo
知らん
187名無し名人:2014/02/28(金) 19:26:44.76 ID:yG+buStx
https://www.showroom-live.com/bijinyuko1

22時からスクミズみれるぜw
188名無し名人:2014/02/28(金) 19:41:24.17 ID:PTLKrrDj
02/28(金) 開場:19:50 開演:20:00
 電人☆ゲッチャ!:『週刊ソルサク デルタ 拡大版』『将棋ウォーズ』
 Ponanza山本一成、遠山雄亮五段出演
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv167365403
189名無し名人:2014/02/28(金) 19:42:07.55 ID:bRwvlecO
電人☆ゲッチャ!:『週刊ソルサク デルタ 拡大版』『将棋ウォーズ』『ニード・フォー・スピード ライバルズ』 - 2014/02/28 20:00開始 - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167365403

Ponanzaの山本一成さんと日本将棋連盟モバイル編集長の遠山雄亮さんが登場!
『第3回将棋電王戦』についてと『将棋ウォーズ』を紹介!
190名無し名人:2014/02/28(金) 20:20:33.75 ID:k190CiQT
100万円企画
今年は勇気解説ないのか
去年面白かったのに
191名無し名人:2014/02/28(金) 21:39:35.26 ID:OlxX4JGD
>>181
麻雀から6人らしい。将棋と囲碁で3人ずつくらいかねぇ
将棋をもっと増やして欲しいけど贅沢は言えないか
192名無し名人:2014/02/28(金) 23:19:13.50 ID:JVQV7dCy
渡辺…
それにしてもまるでソフトの棋譜だ。
まるでソフトがさしているかのような手だ。
いやぁまるでソフトを見ながらさしているかのようだ。
いや、ソフト指しをしているのではないか?
ソフト指しをしているに違いない。
ソフト指しじゃないと矛盾するするほど一致していたな。
どうやら間違いないようだ。
193名無し名人:2014/02/28(金) 23:43:47.52 ID:BSUSlXIw
また例の会社の棋神代稼ぎの番組が

『第1回将棋ウォーズ覇王戦』(2月28日(金)20:00 〜3月25日(火)23:00)をあわせて開催いたします。
イベント最終日には株式会社ドワンゴと連携し、
「ニコニコ生放送」公式でプロ棋士を解説に迎えて完全生中継(2014年3月25日(火)18:00-23:00)を予定しています。
194名無し名人:2014/03/01(土) 00:02:42.88 ID:kg2ySi3s
>>193
山本さんの100万の見返りかな?
公式放送の枠買うの最低50万以上らしい
195名無し名人:2014/03/01(土) 00:54:58.03 ID:QOucs7t9
>>181
島井とイトシンがリツイートしてるね
この2人は決まりっぽい?
196名無し名人:2014/03/01(土) 02:05:09.28 ID:d2gwf5Up
3月1日分のニコ生age

03/01(土) 開場:12:50 開演:13:00
 ponanza(ノートPC)に勝てたら100万円!(1日目)
 解説:阿部光瑠四段 聞き手:室谷由紀女流初段
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169352816
197名無し名人:2014/03/02(日) 00:21:59.95 ID:Pp5dhIzj
3月2日分のニコ生age


03/02(日) 開場:12:50 開演:13:00
 ponanza(ノートPC)に勝てたら100万円!(2日目)
 解説:高見泰地四段 聞き手:伊奈川愛菓女流初段
 ※リンク先ページではなぜか解説イトシンになってる
  どっちが正しいかは不明
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169357291

03/02(日) 開場:17:57 開演:18:00
 麻雀プロの人狼〜スリアロ村〜第五幕
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169992759


100万円企画の実況は以下のスレで
  「Ponanza」に勝てたら100万円!!今年も開催 Part2
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1393673189/

人狼は結局誰が出るのか分からんままだなー
人狼スレも落ちたので実況するならここで
198名無し名人:2014/03/02(日) 00:41:45.38 ID:dTNtG+8o
麻雀のチャンネルは胡散臭いのう
当日になってるのに今だに出演者がわからずとか
〜参加者〜
【将棋】
※後日更新
【囲碁】
※後日更新
【麻雀】

ちゃっかり将棋と囲碁の放送タグはつけてるし
なんか将棋民を釣ってアクセス稼ぎのような気がしてきた
199名無し名人:2014/03/02(日) 00:48:22.01 ID:dTNtG+8o
A級順位戦のページはまだ出来ないが
参考までに1年前のものを
http://live.nicovideo.jp/watch/lv127113530
来場者数34万人とかw盛況だったんだな
200名無し名人:2014/03/02(日) 04:20:36.20 ID:uY/eqKLi
いわゆるインターネットゴールデンタイムをまたぐとアクセス数は跳ね上がる
しかも金曜日なのでなおさらかも
201名無し名人:2014/03/02(日) 07:06:53.80 ID:rJq19SvB
ニコニコの来場者数はどう判断したらいいのかいまだによくわからん
202名無し名人:2014/03/02(日) 09:17:48.81 ID:gwHh6Ahq
営業用の数字です
203名無し名人:2014/03/02(日) 12:19:37.14 ID:+8Kui90K
>>198
たしかにちょっと胡散臭い。
もしかしたら出場する予定だった棋士にstopかかったのかもしれん。
ponanza100万円戦が21:00までだから18:00開始だと時間モロ被ってるもん。
視聴する側からすりゃTSすればいいだけなのであまり関係ないけど
やっぱり数字が割れちゃまずいよな。
204名無し名人:2014/03/02(日) 12:22:09.22 ID:+8Kui90K
と思ってたら、出場棋士がでてた
イトシンとLPの島井の2名。なんか微妙。
イトシンは解説途中で抜けるのか?
205名無し名人:2014/03/02(日) 12:32:33.52 ID:Pp5dhIzj
人狼やっとでたな

【将棋】
伊藤 真吾(日本将棋連盟)
島井 咲緒里(日本女子プロ将棋協会)
【囲碁】
三谷 哲也(日本棋院)
万波 奈穂(日本棋院)


100万円解説は高見確定

https://twitter.com/wakate_shogi/status/439931164162146307
東竜門?関東若手棋士? ?@wakate_shogi
おはようございます。早いもので担当も最終日です。
今日はニコニコで解説のはずなんですが、公式ページでは伊藤真先生が解説となってます…あれれ(高見)
206名無し名人:2014/03/02(日) 12:44:24.20 ID:1llfRBhm
10人村なのか。前回は12人だったから将棋から3人は出るかと思ったのに。
発表が当日になったのはイトシンの出演が怪しくなったから?
囲碁の万波妹は驚いた。NHK杯の司会やってた人だけど本当に出るのか。
207名無し名人:2014/03/02(日) 12:47:49.99 ID:CKJFCLHL
人狼、何ゲームぐらいやるんだろ。
208名無し名人:2014/03/02(日) 12:54:31.37 ID:suFS3vnO
連盟とLPSAの共演に驚いてるのは俺だけ?
和解したの?
209名無し名人:2014/03/02(日) 14:11:04.47 ID:EQznyab+
人狼楽しみー
無料で毎回あのクオリティの放送してくれるなんてありがたいわ
210名無し名人:2014/03/02(日) 15:38:07.11 ID:1llfRBhm
>>209
放送の狙いはスリアロchの宣伝かと…
まあ単に人狼を見たい人間にとっては確かにありがたいね。
将棋連盟人狼部?も放送してくれないかねぇ
211名無し名人:2014/03/02(日) 17:26:16.09 ID:HKhkOqXw
万芋と島井は明らかに「勝負師の彼女」つながりだし
ttp://www.loft-prj.co.jp/schedule/lofta/17154
ガチの勝負が売りなら愛菓とか巻幡四段とか呼ぶべきだし

イトシンは五段昇段祝いということで
212名無し名人:2014/03/02(日) 18:00:53.16 ID:Pp5dhIzj
人狼開演age
213名無し名人:2014/03/02(日) 18:34:05.48 ID:HKhkOqXw
イトシン、でき婚だったのか。。。

で、出演のきっかけはたぶんこれ、か
https://twitter.com/saori_shimai/status/381433341855010816
214名無し名人:2014/03/02(日) 19:22:07.13 ID:UMfyE7D/
>>208
そういうのをコップの中の嵐って言うんだよ。
将棋界の恥を外に晒すべきじゃないって思ってる良識派も少しはいるんだ。
215名無し名人:2014/03/02(日) 19:23:45.95 ID:UMfyE7D/
うん? 蝸牛角上の争いというべきだったかな。
216名無し名人:2014/03/02(日) 19:28:30.55 ID:HKhkOqXw
公益社団法人 日本女子プロ将棋協会(LPSA) 54
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1393565183/

115 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2014/03/02(日) 18:26:01.40 ID:suFS3vnO
今、人狼で島井がイトシンと共演してるぞ
連盟はついにLPSAを許したんだな

121 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2014/03/02(日) 18:44:45.99 ID:Pp5dhIzj
>>115
公式企画である100万円の裏にぶつけてるし
後でイトシンが怒られる可能性も微レ存

122 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2014/03/02(日) 19:01:46.16 ID:LCD5qB55
それにしても麻雀側も気の利かない依頼するよな
今覗いたけどイトシンもう噛まれてるし何しにきてんだか
島井が霊媒で澄まし顔でいるのがなんかむかついたのででてきた。
217名無し名人:2014/03/02(日) 22:45:18.43 ID:1llfRBhm
イトシン天国行き過ぎw
偉い人がコーヤンと伊奈川さんに会いたいと言ってたな。次回呼んでくれないかな。
218名無し名人:2014/03/03(月) 00:03:44.78 ID:+tiCihuU
3月3日分のニコ生age

03/03(月) 開場:13:57 開演:14:00
 第7期マイナビ女子オープン 挑戦者決定戦裏中継
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv170826500
219名無し名人:2014/03/03(月) 01:07:56.82 ID:eMXqI6SD
>>218
地味だけどありがたいな
こういうのは頑張って欲しい
220名無し名人:2014/03/03(月) 20:12:06.29 ID:+tiCihuU
03/07(金) 開場:08:00 開演:08:30
 将棋 第72期A級順位戦最終局 全局生中継
 解説: 中村修九段 、豊川孝弘七段 、松尾歩七段 、近藤正和六段
 ※大盤解説は13時からお届けいたします。
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv170505119

なおTSは無い模様
221名無し名人:2014/03/03(月) 23:46:01.45 ID:+tiCihuU
電王戦の解説聞き手決定age

3月15日(土) 第1局 先 菅井竜也五段 vs 習甦/有明コロシアム
http://live.nicovideo.jp/watch/lv161971045
解説 鈴木大介八段 中村太地六段 聞き手 本田小百合女流三段

3月22日(土) 第2局   佐藤紳哉六段 vs やねうら王/両国国技館
http://live.nicovideo.jp/watch/lv161973445
解説 木村一基八段 飯島栄治七段 聞き手 安食総子女流初段

3月29日(土) 第3局 先 豊島将之七段 vs YSS/あべのハルカス
http://live.nicovideo.jp/watch/lv161974585
解説 久保利明九段 野月浩貴七段 聞き手 調整中

4月05日(土) 第4局   森下  卓九段 vs ツツカナ/小田原城
http://live.nicovideo.jp/watch/lv161975681
解説 藤井猛九段 行方尚史八段 聞き手 山口恵梨子女流初段

4月12日(土) 第5局 屋敷伸之九段 vs ponanza/将棋会館
http://live.nicovideo.jp/gate/lv161977239
解説 佐藤康光九段 深浦康一九段 聞き手 矢内理絵子女流五段
222名無し名人:2014/03/04(火) 00:14:28.19 ID:0/uMYDbD
綾じゃやくて、山口かーーー
223名無し名人:2014/03/04(火) 00:33:06.29 ID:no9IGKi9
第3局で関西の女流の誰かが初登場か
ばんちょーか村田か
224名無し名人:2014/03/04(火) 00:39:20.50 ID:u/qf2NhI
また山口が内輪話で勝手に盛り上がりそうだな
225名無し名人:2014/03/04(火) 00:59:16.87 ID:Nz7L7QuY
解説棋士2人つけるのか
しかもいいメンツ揃えてきたなぁ
226名無し名人:2014/03/04(火) 06:02:43.18 ID:7gc8SSYW
TS欲しかった・・・
227名無し名人:2014/03/04(火) 06:36:58.80 ID:Hq+56a39
今日は何もない?
228名無し名人:2014/03/04(火) 09:14:15.11 ID:ipZqFZwr
人狼スレなくなっちゃったから、ニコ生以外の
話をする場所がない。

フジのやつが3/8にあるので、お知らせ。
http://www.fujitv.co.jp/jinroh/
229名無し名人:2014/03/04(火) 10:28:31.77 ID:w8GICS+q
室谷さん無しか。
第3局は子供将棋合宿。。
230名無し名人:2014/03/04(火) 15:35:44.57 ID:Z0jRO7Gt
>>228
人狼スレは立てても良いような気がする。
スレが4まで伸びたぐらいだから、単発で落ちる他のニコ生スレとは違うし・・・
ここで人狼の話を延々とするのは場違いな感じだしね。
231名無し名人:2014/03/04(火) 15:44:20.21 ID:PyusAb71
立てるなら卓上ゲーム板にでも立ててくれ
囲碁棋士でも麻雀でもテレビ放送でも関係なく使える
将棋板で常駐スレには人狼は異質すぎる
232名無し名人:2014/03/04(火) 21:09:36.97 ID:xj+7jcjN
今日やってた超会議3発表会より(一番最後の質問)

Q:囲碁将棋ブースについて何か一言
A:去年の囲碁vs将棋の企画が好評だったので、今年は複数人(5vs5ぐらい)で出来ないか検討中

まだまだ色々と調整中とのこと
233名無し名人:2014/03/04(火) 23:33:16.27 ID:Q8ao4HKd
棋士人狼のスレならこの板で無問題、4回目さえ開催してくれれば。
卓上ゲーム板はID出ないから見る気がイマイチ起きない…が、
単なる人狼のスレであれば>>231の言う通りかと思う。
234名無し名人:2014/03/05(水) 07:39:09.75 ID:+NI2vD/3
>>232
ジェンガはシュールだったね。

今度は人生ゲームとか、はさみ将棋を希望。
235名無し名人:2014/03/05(水) 12:12:21.87 ID:9g54B62t
3月5日分のニコ生age

03/05(水) 開場:18:50 開演:19:00
 <将棋棋士のテレビ実況生放送>サッカー日本代表 VS ニュージーランド
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169774421

itumon今日放送の>>108に広瀬が出るって言ってたけど
今見たら番組ページから消えてた・・・(前は確かに乗ってた)
出場を取りやめたか、他の予選に回されたかかな?
236名無し名人:2014/03/05(水) 12:34:08.81 ID:Urskd8qC
人狼スレなくなったね
せっかくこないだ見て色々いいたかったのに
237名無し名人:2014/03/05(水) 16:25:52.66 ID:EVjOsCFK
去年の囲碁VS将棋はやる大矢と瀬戸のキャラが良かったわw
238名無し名人:2014/03/05(水) 16:29:49.52 ID:jcs0UEVk
>>236
定期的にやるのは麻雀のスリアロ村でしょ
将棋板に立てても書かれてることが麻雀プロの事ばっかになる
麻雀板に立てるのが適当
239名無し名人:2014/03/05(水) 18:08:02.06 ID:Q0c3U6c2
前に放送した3月のライオン特番kakorokuでダウンロードしたら
番組前の打ち合わせ中の動画が30分ほどついていた。
番組には出ていなかったかずきらしき声も聞こえる。
編集し間違えたみたい。
240名無し名人:2014/03/05(水) 18:56:11.37 ID:jcs0UEVk
サッカー実況はじまった
241名無し名人:2014/03/05(水) 19:24:17.90 ID:mIHsnXJx
野月の胸に「白い恋人」www
242名無し名人:2014/03/05(水) 19:29:06.19 ID:FnevEwHt
サポーターだからね
243名無し名人:2014/03/05(水) 19:34:14.76 ID:QIhlNyZV
サッカーファンあんなに見てるのか
244名無し名人:2014/03/05(水) 19:53:12.14 ID:jhhwRi6K
ガチでサッカー好きなんだな
245名無し名人:2014/03/05(水) 19:58:29.91 ID:UBEKe5uD
ガチでゲイなんだね  野月geinanndane
246名無し名人:2014/03/05(水) 20:04:29.39 ID:rf4UTqzO
これ和俊? スリムな大平みたいになっとる
247名無し名人:2014/03/05(水) 20:10:17.99 ID:jcs0UEVk
波戸さん方が積極的に将棋の話題ふってる
普通逆じゃねw
248名無し名人:2014/03/05(水) 20:11:14.89 ID:6dHnWkXZ
佐藤あんまりしゃべらんな
249名無し名人:2014/03/05(水) 20:33:18.60 ID:yxAOCYEd
この佐藤はなんだかはっきりしない佐藤だなあ。
将棋か普及かどっちかちゃんとやれよなあ。
250名無し名人:2014/03/05(水) 20:54:34.77 ID:C0HJSuJ0
和俊?しゃべらないよね。
序盤、中盤、終盤、話したと思ったらボソボソ声でよくわからないよ。
だから、おいら、見るの辞めたよ。
251名無し名人:2014/03/05(水) 22:32:43.95 ID:EVjOsCFK
カズ君は女流枠だし・・・
252名無し名人:2014/03/06(木) 00:46:29.37 ID:O9YfqhfW
それ野月じゃね
253名無し名人:2014/03/06(木) 02:55:09.61 ID:FDitnmEJ
プロ棋士の佐藤さんまとめ
佐藤 康光(やすみつ) 九段 A級、永世棋聖資格取得者
佐藤 義則(よしのり) 八段 フリクラ宣言
佐藤 秀司(しゅうじ) 七段 C1組
佐藤 天彦(あまひこ) 七段 B2組
佐藤 紳哉(しんや) 六段 C2組、ハゲ、第3回電王戦 こっこまっ駒たちが躍動する
佐藤 和俊(かずとし) 五段 C2組、連盟サッカー部、昨日ニコ生初登場
佐藤 慎一(しんいち) 四段 C2組、サトシン、第2回電王戦、ギター
254名無し名人:2014/03/06(木) 14:14:01.09 ID:Z+/e7D8r
>>229
子供将棋合宿どうのこうのってより鈴木環那もでないから
NHK組みは外したように見える
255名無し名人:2014/03/06(木) 17:29:57.90 ID:hmgNeOrw
明日のニコ生A級順位戦最終局大盤解説はニコファーレから中継らしい
256名無し名人:2014/03/06(木) 23:01:34.49 ID:FDitnmEJ
≪解説者≫ 中村修九段 、豊川孝弘七段 、松尾歩七段 、近藤正和六段

本番組では、マルチアングルプレイヤーを使用致しますので、ご覧頂いている皆さまのお好みに合わせて、
各対局の盤面をご選択頂くことが可能になります。
※今回は、5つのアングルを用意し、それぞれの対局の盤面を映し出しております。

ほほおお
この方式から卒業か
http://live.nicovideo.jp/watch/lv127905343
257名無し名人:2014/03/06(木) 23:06:02.81 ID:lttJFNNd
≪解説者≫ 中村修九段 、豊川孝弘七段 、松尾歩七段 、近藤正和六段

本番組では、マルチアングルプレイヤーを使用致しますので、ご覧頂いている皆さまのお好みに合わせて、
各対局の盤面をご選択頂くことが可能になります。
※今回は、5つのアングルを用意し、それぞれの対局の盤面を映し出しております。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170505119
258名無し名人:2014/03/06(木) 23:15:21.73 ID:oH5rnY/X
局面だけを見たいなら棋譜中継でいいかな〜と思ってしまう
解説してもらわないとそこまで深く読めない身としては
解説をやってるメインしか見ないかな
259名無し名人:2014/03/06(木) 23:36:14.99 ID:FDitnmEJ
二歩やっちゃった人が2人かw
コメントで突っ込まれるな

豊川ダジャレが今から楽しみマンモス
260名無し名人:2014/03/06(木) 23:40:27.10 ID:BIHVhYYe
あれからずっと松尾二歩って呼ばれてるもんなー
261名無し名人:2014/03/08(土) 00:19:35.21 ID:tg77A9ee
3月8日分のニコ生age
長い一日もまだやってるけどね

03/08(土) 開場:12:50 開演:13:00
 ponanza(ノートPC)に勝てたら100万円!(3日目)
 解説:渡辺大夢四段 聞き手:相川春香女流2級
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169358419
262名無し名人:2014/03/09(日) 00:12:03.81 ID:M+TWuJ6B
3月9日分のニコ生age

03/09(日) 開場:12:50 開演:13:00
 ponanza(ノートPC)に勝てたら100万円!(最終日)
 解説:佐々木慎六段 聞き手:中村真梨花女流二段
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169359758
263名無し名人:2014/03/09(日) 02:06:52.91 ID:GSCRNi30
ポナが強過ぎて正直盛り上がりに欠けていると思うわ
ミリオネアみたいにライフカードを作って欲しいな

@ポナの読みを見る
Aプロにテレフォン
B待った
 
いつでも好きなときに使えるが、一度使ったやつは使えない
使うたびに賞金が100万から50万25万10万と減っていく
みたいな感じで
264名無し名人:2014/03/09(日) 02:09:18.66 ID:QsVWJDBO
切れ負けルールだから優勢になった将棋も残り時間を見ると結果が分かってしまう
人間同士の切れ負けなら相手のミスもあるが、ポナはまずミスをしないんだから
265名無し名人:2014/03/09(日) 02:39:09.25 ID:/K7uffeL
>>263
それ来年採用やなw
266名無し名人:2014/03/09(日) 05:56:05.93 ID:IDSx0KLp
山本が100万払うとかいうから、こんな歪なルールなんだよな
CPU相手にきれまけとかいう

この欠点は、将棋ウォーズとかいう糞アプリにもいえてることで、
通信だの、CPU処理などあるので、事実上1秒将棋で指し続けるのは無理な話

最後の1秒は、暗黙の3秒ってのがわかっていない

正直、山本の100万が余計なんだよ
267名無し名人:2014/03/09(日) 07:13:25.67 ID:BAtr+Wre
>>262
!!緊急告知!!
番組の最後に、第3回将棋電王戦第1局のPVが初公開されます。
皆さま是非ご覧ください!!
268名無し名人:2014/03/09(日) 07:38:29.15 ID:5skM4IRE
聖水! 聖水!
親方! 親方!
269名無し名人:2014/03/09(日) 13:02:35.31 ID:ZUOaRPqm
で、誰か100万とったの?
270名無し名人:2014/03/09(日) 17:45:11.06 ID:itwpP3Bz
>>263
お前センス良い、それでも辛いだろうね。
なのに20分切れ負けとかあまりにも馬鹿げている。
まずプロが倒せるのか、プロも勝てないようなルールでアマにやらすなよと思う。
ミリオネアで思い出したがみのもんた完全に消えたな芸能界から
271名無し名人:2014/03/09(日) 17:56:14.43 ID:rrX9tH73
けんみんしょーとか言う番組出てるで
272名無し名人:2014/03/10(月) 18:11:30.51 ID:ZfvJWd9P
将棋記者が電王戦を見ながら雑談する
2014/03/15(土) 開場:13:57 開演:14:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv172064882

マイナビ将棋チャンネルに登録された謎の番組age
273名無し名人:2014/03/10(月) 19:04:34.02 ID:0r/tLjfL
>>272
激指出ないのに便乗だけはするんだな
274名無し名人:2014/03/10(月) 22:14:57.43 ID:uUjQHSNy
マイナビはチャンネル放送頑張ってくれてるから許す。
275名無し名人:2014/03/10(月) 22:26:14.55 ID:AR8L2U5r
ソフトも出る組出ない組に別れたっちゅーことやね。
あの路線に乗るソフト
乗る必要のないソフト
乗りたかったのに乗れなかったソフト
悲喜交交
276名無し名人:2014/03/11(火) 02:35:34.09 ID:I/4EmKIg
マイナビは放送機材をがんばってほしい
さすがにチャンネル放送でWebカメラ1台はきびしい
277名無し名人:2014/03/11(火) 02:55:17.64 ID:mkLfoNcP
まぁ、将来どうなるか分からんけどまだ無料で見られるから文句言えんな・・・
有料になったらあの画質では見たくないけどな
278名無し名人:2014/03/11(火) 04:20:24.48 ID:vDgAx+0R
>>275
たぶん典型的な「悲喜こもごも」の誤用例なんだろうけど、
誤用としてさえも意味がよく分からん
279名無し名人:2014/03/12(水) 00:13:31.52 ID:BYebWEHm
3月12日分のニコ生age

03/12(水) 開場:08:30 開演:09:00
 第63期王将戦 七番勝負 第6局(初日)
 解説:阿久津主税 八段 聞き手:山口恵梨子 女流初段
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv164041226

いつもより何故か開演時間が早いので注意
あと>>267のPVの最後で流れた重大発表も本日行われる予定

実況は王将戦スレで
280名無し名人:2014/03/12(水) 00:29:24.42 ID:qZ7Uq701
重大発表って第4回電王戦のことかな?
281名無し名人:2014/03/12(水) 01:40:57.88 ID:GrQT5ItA
新しい棋戦開催に期待してる。
282名無し名人:2014/03/12(水) 01:45:09.46 ID:rd0+assG
予告映像のとおり電王戦のコンピューター側の指し手のアームロボットの紹介と
提供メーカーの紹介でしょ
283名無し名人:2014/03/12(水) 03:15:42.68 ID:zb2R2fN7
4月26日・27日にあるニコニコ超会議3での将棋ブースの紹介じゃね
284名無し名人:2014/03/12(水) 03:18:48.54 ID:rd0+assG
>>283
ニコ生将棋ツイッターでは電王戦関係の発表って言ってるよ
285名無し名人:2014/03/12(水) 08:01:57.52 ID:qZ7Uq701
ニコファーレのシステムを作ってる中の人がTwitterでこれ紹介してた
https://www.youtube.com/watch?v=tIIJME8-au8
イメージとしてはこういうのを目指してるのか
286名無し名人:2014/03/12(水) 11:21:45.14 ID:jGDVCPP2
345 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2014/03/12(水) 11:10:23.11 ID:zvm+fRO3
第3回将棋電王戦
将棋界初!ロボットアームを全対局に採用
〜新たな協賛企業デンソーが開発〜
https://www.denso.co.jp/ja/news/newsreleases/2014/140312-01.html


王将戦スレから
287名無し名人:2014/03/12(水) 23:45:55.48 ID:BYebWEHm
3月13日分のニコ生age

03/13(木) 開場:08:50 開演:09:00
 第63期王将戦 七番勝負 第6局(二日目)
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv164041876

開演時間が50分に戻ってるので注意
実況は王将戦スレで
288名無し名人:2014/03/13(木) 16:39:14.59 ID:QgBtr91J
第63期王将戦第7局age

2014/03/26(水) 開場:08:50 開演:09:00
第63期王将戦 七番勝負 第7局(初日)
解説:中村太地 六段 聞き手:安食総子 女流初段
http://live.nicovideo.jp/watch/lv164042301

第63期王将戦 七番勝負 第7局(二日目)
2014/03/27(木) 開場:08:50 開演:09:00
解説:久保利明 九段 聞き手:藤田綾 女流初段
http://live.nicovideo.jp/watch/lv164042552

※タイムシフトに対応しておりません
289名無し名人:2014/03/13(木) 20:26:47.68 ID:QgBtr91J
ドスパラで販売するゲームPC「ガレリア」を徹底解剖〜「ガレリア」プレゼントクイズもあります〜
2014/03/13(木) 開場:21:50 開演:22:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv17096047

多分あまり将棋には関係ない放送だと思うけど一応上げてみる
290名無し名人:2014/03/13(木) 20:30:52.72 ID:QgBtr91J
>>108の追加情報
広瀬は予選A卓ではなく予選C卓になった模様

http://www.mj-dragon.com/alban-studio/threearrows-tournament.html

▼【予選C卓】4/16(水)・4/23(水)・4/30(水) 放送
・広瀬章人 さん、金子正輝 プロ、忍田幸夫 プロ、福地誠 さん
291名無し名人:2014/03/13(木) 20:36:58.08 ID:QgBtr91J
>>289
URL間違えましたごめんなさい><
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170960470
292名無し名人:2014/03/13(木) 21:59:29.49 ID:X3V9d3nv
色々将棋にも協賛してくれてるからガレリア見る
293名無し名人:2014/03/13(木) 22:23:59.10 ID:QgBtr91J
>>221
3月29日(土) 第3局 先 豊島将之七段 vs YSS/あべのハルカス
http://live.nicovideo.jp/watch/lv161974585
解説 久保利明九段 野月浩貴七段 聞き手 村田智穂女流二段
294名無し名人:2014/03/14(金) 06:25:53.16 ID:vv4bdqC0
今日は特に無し?
295名無し名人:2014/03/14(金) 10:36:12.51 ID:sqNwAlIp
電王戦直前だし、多分なし
296名無し名人:2014/03/14(金) 19:48:52.60 ID:sqNwAlIp
あ、ポケモン竜王戦です age

「ポケモン竜王戦」決勝大会 生中継
2014/03/22(土) 開場:10:50 開演:11:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170866850

このイベントを共催している日本将棋連盟から棋士も参戦! 
決勝大会を盛り上げるために、プロ棋士の方々が立ち上がってくれた。
将棋界の竜王・森内俊之氏が来場。
『ポケットモンスター X・Y』に挑戦することが決定。

他にも、プロ棋士で『ポケットモンスター X・Y』をプレイできる方々が集まり、
この日限りのトーナメント戦を繰り広げるぞ! 果たして、プロ棋士界で最強のポケモントレーナーは誰になるのか!?
白熱の頭脳戦も必見!

<スケジュール>
3月22日(土)
11:00〜 棋士による『ポケットモンスター X・Y』最強決定戦
12:30〜 【準決勝】ゲーム/カードゲーム
14:45〜 将棋界の竜王・森内氏 ポケモンに挑戦!
15:20〜 【決勝】カードゲーム
16:20〜 【決勝】ゲーム
297名無し名人:2014/03/14(金) 20:12:01.84 ID:32BPqKEF
>>193
プロ棋士アバターとニコ生解説が佐々木慎六段、室谷由紀女流初段で電撃決定!
佐々木六段はヘビーユーザーみたい!
https://twitter.com/takhaya/status/444428934470316032
298名無し名人:2014/03/14(金) 22:26:36.16 ID:32BPqKEF
奇跡のコラボ『仮面ライダー電王×電王戦』が遂に実現!

第3回将棋電王戦の開催を記念して、
『仮面ライダー電王』を一挙放送しちゃいます!!!

仮面ライダー電王 #26-#49 一挙放送【後半】/第3回将棋電王戦記念
http://live.nicovideo.jp/watch/lv172417068
仮面ライダー電王 #26-#49 一挙放送【後半】/第3回将棋電王戦記念
http://live.nicovideo.jp/watch/lv172437849
299名無し名人:2014/03/14(金) 22:43:36.77 ID:sqNwAlIp
俺、参上!age

仮面ライダー電王 #1-#25 一挙放送【前半】/第3回将棋電王戦記念
2014/03/21(金) 開場:14:20 開演:14:30
http://live.nicovideo.jp/watch/lv172417068

仮面ライダー電王 #26-#49 一挙放送【後半】/第3回将棋電王戦記念
2014/03/23(日) 開場:13:50 開演:14:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv172437849

22日周辺のニコ生が大分カオスに
300名無し名人:2014/03/14(金) 22:44:11.48 ID:sqNwAlIp
しまった、被った上に上がってない
301名無し名人:2014/03/15(土) 00:04:45.46 ID:hh+5PpHi
3月15日分のニコ生age

第3回 将棋電王戦 第1局 菅井竜也五段 vs 習甦
開場:09:00 開演:09:30
http://live.nicovideo.jp/watch/lv161971045

将棋記者が電王戦を見ながら雑談する
開場:13:57 開演:14:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv172064882


実況は以下のスレで
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part202
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1394751763/
302名無し名人:2014/03/15(土) 18:30:58.98 ID:hh+5PpHi
>>296
http://www.pokemon.co.jp/ex/pokemonryuoh/final/

出場棋士
阿久津主税八段、野月浩貴七段、中村太地六段、及川拓馬五段

思ったより段位高めの面子でワロタw
303名無し名人:2014/03/16(日) 00:02:30.26 ID:hh+5PpHi
3月16日分のニコ生age

第39期棋王戦 五番勝負 第3局
開場:08:50 開演:09:00 
http://live.nicovideo.jp/watch/lv164056956
304名無し名人:2014/03/16(日) 00:03:07.57 ID:hh+5PpHi
今後一週間のニコ生予定


03月21日(金)
 開場:14:20 開演:14:30
 仮面ライダー電王 #1-#25 一挙放送【前半】/第3回将棋電王戦記念
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv172417068

3月22日(土)
 開場:09:00 開演:09:30
 第3回 将棋電王戦 第2局 佐藤紳哉六段 vs やねうら王
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv161973445

 開場:10:50 開演:11:00
 「ポケモン竜王戦」決勝大会 生中継
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv170866850

3月23日(日)

 第39期棋王戦 五番勝負 第4局
 ※もつれ込んだ場合

 開場:13:50 開演:14:00
 仮面ライダー電王 #26-#49 一挙放送【後半】/第3回将棋電王戦記念
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv172437849


今週放送が少ないのは、やっぱりあのPVのせいなのかなぁ、荒れそうだし
仮面ライダー電王さんには、ごめんなさいせなあかんかもしれん 
305名無し名人:2014/03/16(日) 08:46:39.73 ID:Eb1gUCkI
わああああああああああああああ
今日は滑舌が悪いツカボンかww
塚田泰明 九段、貞升南 女流初段
306名無し名人:2014/03/16(日) 09:10:05.55 ID:9T4hhf9O
塚田いつもの2倍しゃべりが悪い 不快で消した
307名無し名人:2014/03/16(日) 10:24:19.66 ID:LHhXRQ1x
耳が悪くなったのかと思ったらつかぽんの滑舌が悪いだけだった。
会話の内容が全然入ってこない。
308名無し名人:2014/03/16(日) 10:38:37.42 ID:Eb1gUCkI
タイトル戦でたっぷり時間有るのに
なんであんなに焦って喋る必要があるんだろうかw
TPOを考えろや
309名無し名人:2014/03/16(日) 12:52:31.09 ID:lNKnIzb+
言葉というより環境音楽
310名無し名人:2014/03/16(日) 18:22:43.74 ID:+HNq/eoy
棋王戦第四局はナシ

土曜の2番組(一応金曜の電王)までニコ生将棋番組は特にないので
今日の番組age書き込みもお休みします

なお新規番組登録があれば随時書き込みます
311名無し名人:2014/03/16(日) 18:26:33.29 ID:+HNq/eoy
書き込んだ直後に、番組見つけちまったよage

水曜ニコラジ★ゲストは将棋ソフト「電王 Ponanza」開発者『山本一成』生登場!
2014/03/19(水) 開場:21:50 開演:22:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170779035
312名無し名人:2014/03/17(月) 13:08:47.05 ID:xRHFo8pQ
またニコニコで人狼やるみたいだね
313名無し名人:2014/03/17(月) 13:09:12.66 ID:g4Kt5Av+
人狼age 明日だよいきなりだなぁ

【人狼】将棋棋士vs人狼スペシャリスト
2014/03/18(火) 開場:17:30 開演:18:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv172128532
314名無し名人:2014/03/17(月) 14:16:14.59 ID:cSd4MhIV
人狼の実況スレあります?
315名無し名人:2014/03/17(月) 14:31:31.24 ID:l5yEokgM
>>313
コーヤン、村中の両エースと人狼プリンセスまなかも出るのね

楽しみだなw
316名無し名人:2014/03/17(月) 14:38:47.41 ID:ruyk1NDL
相手メンバーの面子が濃すぎる件
317名無し名人:2014/03/17(月) 14:56:46.71 ID:g4Kt5Av+
更に人狼追加age

麻雀プロの人狼〜スリアロ村〜第六幕
2014/04/12(土) 開場:17:57 開演:18:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv172860694

今回もなんとなんとなんと!!!
将棋プロ&囲碁プロが特別参戦!

【将棋】
伊藤 真吾(日本将棋連盟)
伊奈川 愛菓(日本将棋連盟)
【囲碁】
首藤 瞬(日本棋院)
田尻 悠人(日本棋院)
318名無し名人:2014/03/17(月) 15:14:00.99 ID:KVUDThSi
愛菓の人狼好きは異常ww
319名無し名人:2014/03/17(月) 15:18:04.80 ID:V2M0PJjz
すごいな人狼をベースにしたエチュード演劇なんてあるんだ
しかし舞台畑の役者さんたちとどう絡むんだ?w
320名無し名人:2014/03/17(月) 15:24:30.45 ID:g4Kt5Av+
>>314
一応ニコニコの番組全般を扱うスレなので、ここで実況可能ですよ

しかし役者側にくわれそうなだなぁ今回w
321名無し名人:2014/03/17(月) 16:08:09.71 ID:J52TB9El
>>313
お、誰出るのかな
追放指名は順番に口答ではなく画用紙とかに書いて一斉に出すやり方にしてほしいな
322名無し名人:2014/03/17(月) 16:16:07.12 ID:ruyk1NDL
一問一答は将棋人狼の定跡だから無理かな慣れれば一斉回答でもいいとは思うが
323名無し名人:2014/03/17(月) 16:55:27.42 ID:J52TB9El
>>322
一問一答は順番でもいいけど、追放指名の時は一斉がいいな
324名無し名人:2014/03/17(月) 17:34:40.08 ID:kPQUeN1S
>>313
門倉4段は前回ボロボロだったのに、また出るのか。片上さんのミスリードがまた見たい。

あと、急すぎる。広報期間が短すぎて、見逃す人多そう。
少なくとも、1週間くらい前には企画決定してそうだけど。
325名無し名人:2014/03/17(月) 17:50:45.52 ID:cSd4MhIV
>>324
門倉は1年くらい前に対戦相手の舞台を見に行って感想をつぶやいていたから、それでかな。

TSあるから見逃したらプレミアムに登録して見てねって感覚なんだろう
326名無し名人:2014/03/17(月) 22:25:10.75 ID:orlY3K5O
片上は出ないというより出せんだろw
人狼のミスリードが現実社会のミスリードになりつつあるぞw
327名無し名人:2014/03/18(火) 05:11:57.08 ID:YlWKyDom
『将棋棋士 vs 人狼スペシャリスト』
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1395040150/
328名無し名人:2014/03/18(火) 10:47:21.54 ID:Djt0LYBK
電王戦関係番組として仮面ライダー一挙が大量登録されたけど
流石に将棋にほぼ関係ないので、URLは省略

去年のコンピュータ映画特集みたいなもんかね
329名無し名人:2014/03/18(火) 11:01:34.18 ID:ILMLh+XR
>>328
それ電王戦関係ないよ
最新作「平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊」劇場公開記念
と書いてあるでしょ
330名無し名人:2014/03/18(火) 11:12:45.47 ID:Djt0LYBK
>>329
一応タグに電王戦とあったりはするんだよ
ほぼ関係ないのは分かってるけど
331名無し名人:2014/03/18(火) 11:14:39.21 ID:ILMLh+XR
>>330
なるほど。
332名無し名人:2014/03/18(火) 16:35:41.67 ID:3AKjPRIX
電王戦と仮面ライダー電王をかけてる
333名無し名人:2014/03/18(火) 17:03:14.80 ID:Djt0LYBK
もうちょいで放送開始age

【人狼】将棋棋士vs人狼スペシャリスト
2014/03/18(火) 開場:17:30 開演:18:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv172128532

実況は以下のスレで
『将棋棋士 vs 人狼スペシャリスト』
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1395040150/
334名無し名人:2014/03/18(火) 17:26:32.01 ID:kazQXVc8
将棋板に実況スレ立てるってキチガイか?
335名無し名人:2014/03/18(火) 17:27:31.53 ID:WIKQ0Vv/
将棋板は実況OK
336名無し名人:2014/03/18(火) 17:32:06.79 ID:kazQXVc8
棋士が出てりゃ板違いにならないの?
337名無し名人:2014/03/18(火) 17:37:16.73 ID:VXh4nCKR
必要かどうか
それが重要
いいか?車も何も通ってない早朝に、赤信号で止まってる奴はバカだ。
青で進む、赤で止まる
そんなものはコンピュータにもできるんだよ!!!
人間のホコリをわすれるな!!!
338名無し名人:2014/03/18(火) 19:04:46.97 ID:Djt0LYBK
第3回将棋電王戦 第2局の対局方法に関する説明
2014/03/19(水) 開場:12:50 開演:13:00
http://live.nicovideo.jp/gate/lv172913123
339名無し名人:2014/03/18(火) 19:13:28.56 ID:3AKjPRIX
やねうら公開処刑か
340名無し名人:2014/03/19(水) 00:07:01.11 ID:Djt0LYBK
3月19日分のニコ生age

第3回将棋電王戦 第2局の対局方法に関する説明
開場:12:50 開演:13:00
http://live.nicovideo.jp/gate/lv172913123

水曜ニコラジ★ゲストは将棋ソフト「電王 Ponanza」開発者『山本一成』生登場!
開場:21:50 開演:22:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170779035
341名無し名人:2014/03/19(水) 13:53:36.43 ID:o6iD0Pmq
第5回麻雀トライアスロン雀豪決定戦
2014/03/20(木) 開場:10:27 開演:10:30
http://live.nicovideo.jp/watch/lv171471687

1次予選半荘戦
森山茂和vs二階堂瑠美vs広瀬章人vs綾辻行人

※この放送は一部のみ無料で視聴する事ができます。
どこまで無料かは不明
342名無し名人:2014/03/19(水) 17:29:55.89 ID:R2bigCGf
栄ちゃんの秘密兵器 「横歩取り超急戦」講座
2014/03/24(月) 開場:20:27 開演:20:30
http://live.nicovideo.jp/watch/lv173093968
343名無し名人:2014/03/20(木) 00:16:26.08 ID:+kXXpprJ
3月20日分のニコ生age

>>341

出演者が豪華そうだったからチケット買っちった
344名無し名人:2014/03/20(木) 00:19:57.80 ID:Q9SoWrSg
>>320
まなかが食われてないといいんだが・・・
345名無し名人:2014/03/20(木) 10:40:09.24 ID:+kXXpprJ
>>341
先崎も出てた
つか前回先崎優勝してるんだなw
346名無し名人:2014/03/20(木) 14:29:38.13 ID:+kXXpprJ
>>193 登録age

第1回将棋ウォーズ覇王戦 最終日 生中継
2014/03/25(火) 開場:17:50 開演:18:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv173001388
347名無し名人:2014/03/21(金) 00:25:56.20 ID:12uG/clc
3月21日分のニコ生sage

>>299

将棋とは関係ないからageないどく
348名無し名人:2014/03/21(金) 02:08:31.78 ID:y00yLiMk
コンピューターソフトに関心のある人はこれも関連か

囲碁将棋チャンネルの
第2回電聖戦
http://live.nicovideo.jp/watch/lv173185826
【会場のご案内】
2014/03/21(金) 開場:12:27 開演:12:30

ドワンゴ主催のものじゃなく、電通大の伊藤研究室が主催してる前からある方のやつ
349名無し名人:2014/03/21(金) 02:40:14.02 ID:9DKbnAbe
>>348
将棋じゃなくて囲碁だから板違いでは
350名無し名人:2014/03/21(金) 04:32:38.42 ID:1xwCmIBN
確かにそうかも知れないけど
知らなかったので個人的には感謝
351名無し名人:2014/03/21(金) 09:11:59.79 ID:YSvKMWfY
将棋とは関係なくても棋士が出演するとか、
電王戦に関連があるとかの番組はチェックしておきたい。
(個人的に仮面ライダー電王はギリかなwいちおう運営が電王戦関連とうたってたから。)
352名無し名人:2014/03/21(金) 17:45:13.40 ID:12uG/clc
東野にも指してほしいなぁ age

手数を当てたら100万円!最強将棋芸人VS電王ponanza
2014/03/24(月) 開場:20:50 開演:21:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv172316503
353名無し名人:2014/03/21(金) 17:55:38.66 ID:9vxaxHf0
大手って・・・
354名無し名人:2014/03/21(金) 20:55:40.58 ID:Fymn1GZn
盛大に大手と間違えててわろた

東野は前回の司会良かったから期待
芸人の司会力は本物だからもっと将棋強くなって聞き手やって欲しいなぁ
女流よりお金かかるから無理なのかもしれないけど
355名無し名人:2014/03/21(金) 21:02:12.03 ID:Fymn1GZn
電王戦のイメージダウンを回復するために急遽用意したのかな
それとも4月の3〜5局の間でやろうとしてた企画を前倒ししたのか

22日サトシンvsやねうら→イライラ
24日芸人→笑う
25日ウォーズ→楽しむ
26・27日王将戦→真剣に観る

忙しい1週間だ
356名無し名人:2014/03/21(金) 21:07:14.53 ID:ilYIR/NT
いや、去年も石田純一が挑戦する番組したぞ
毎年恒例にするんじゃないか
357名無し名人:2014/03/21(金) 21:28:13.18 ID:Fymn1GZn
ググったら去年は4月5日で第3局の前日だから、前倒しの可能性はあるね

年1回ペースは寂しいな
358名無し名人:2014/03/21(金) 22:19:16.34 ID:EkBTlCoA
去年の石田純一の時は軽く事故ってたな
視聴者に電話して差し手を聞こうってやったら出た瞬間もう無理だから投げましょう
なんとも言えない空気になってた
359名無し名人:2014/03/21(金) 22:24:31.59 ID:12uG/clc
あったなあw
投了しましょう(駄目人間)とか、オリーブさんとかw

将棋【勝てたら100万円】石田純一が電王戦コンピュータ「ツツカナ」に挑む
http://live.nicovideo.jp/watch/lv131674418

プレミアム会員ならまだTSで見れるので、お時間のある人はどうぞ
360名無し名人:2014/03/21(金) 22:31:36.30 ID:ilYIR/NT
たしか動画もあったと思う 特にその投了勧告の動画がwww
361名無し名人:2014/03/21(金) 22:37:14.18 ID:12uG/clc
これか、見てる分にはワロえてたわw

石田純一さん ニコ電ヘルプ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20562223
362名無し名人:2014/03/21(金) 22:39:42.63 ID:ADi+/xZb
やっちゃいけない悪ノリだった
363名無し名人:2014/03/21(金) 22:42:44.08 ID:ilYIR/NT
石田純一が意外にも将棋出来て、意外にも真剣な対局をしていたから俺は笑えなかったな
364名無し名人:2014/03/21(金) 22:46:46.73 ID:VwrgM9fs
>>363
別企画だけどザブングル加藤も将棋に真摯な態度で好感度あがった
板倉は変にニヤニヤしてて二度と将棋番組に出るなと思った
365名無し名人:2014/03/21(金) 22:56:31.71 ID:12uG/clc
>>364
ザブングル加藤は今回の企画にも来て欲しかったなぁ

石田は確かに言われてみると、笑うのは悪かったかもしれん
もしかしたら電話事件のせいで今回オファー断られたのかもしれんし

あと別企画で 岡本信彦vsPonanza(駒落ち) とか見てみたいです(小声
366名無し名人:2014/03/21(金) 23:01:34.86 ID:VwrgM9fs
>>352
おおおおおおー!!!!
今更だけどこんな企画あったのか!
板倉と小籔はどーでもいいけどてつじに期待
ザブングル加藤にもでてほしかった
367名無し名人:2014/03/21(金) 23:59:45.86 ID:ilYIR/NT
ついでのついでだが
つるの剛士も将棋出来て、姿勢はめっちゃ真剣だから好感度上がったな
芸人でさえ真剣にさせる将棋・・・すげえ
368名無し名人:2014/03/22(土) 00:08:00.00 ID:2n7gam6Q
去年は東野司会のものはツツカナに挑戦枠だったのに
またPonaか
将棋【勝てたら100万円】石田純一が電王戦コンピュータ「ツツカナ」に挑む
http://live.nicovideo.jp/watch/lv131674418
369名無し名人:2014/03/22(土) 00:19:56.86 ID:RNeeClFE
3月22日分のニコ生age

開場:09:00 開演:09:30
 第3回 将棋電王戦 第2局 佐藤紳哉六段 vs やねうら王
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv161973445

実況は以下のスレ系列で

 【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part233
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1395377191/


開場:10:50 開演:11:00
 「ポケモン竜王戦」決勝大会 生中継
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv170866850

実況は以下のスレで

 【森内竜王出場】ポケモン竜王戦
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1395354073/
370名無し名人:2014/03/22(土) 00:35:44.16 ID:5lFh+jrS
明日は今回はポケモンの方が平和そうでいいなw
371名無し名人:2014/03/22(土) 00:37:57.13 ID:1D5G3+tg
ポケモンのガチ戦知らんのか?
子供のやるゲームじゃないぞ?
むちゃくちゃ理詰めだぞ
372名無し名人:2014/03/22(土) 00:50:00.32 ID:sLk416bH
まじかよ
意外に棋士向きだったりするのかw
373名無し名人:2014/03/22(土) 22:45:01.36 ID:2n7gam6Q
日曜日は何も無さそうだし、公式枠じゃないけど
連盟と関係ありそうだから
将棋倶楽部24大阪道場で大会

【将棋大会】おきあみ王決定戦【賞品あり】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv173344150
【会場のご案内】
2014/03/23(日) 開場:12:57 開演:13:00
374名無し名人:2014/03/23(日) 00:16:36.61 ID:10ofsLkR
今後一週間のニコ生予定

2014/03/24(月)
 栄ちゃんの秘密兵器 「横歩取り超急戦」講座
 開場:20:27 開演:20:30
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv173093968

 手数を当てたら100万円!最強将棋芸人VS電王ponanza
 開場:20:50 開演:21:00
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv172316503

2014/03/25(火)
 第1回将棋ウォーズ覇王戦 最終日 生中継
 開場:17:50 開演:18:00
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv173001388

2014/03/26(水)
 王将戦 第7局(一日目)
 開場:08:50 開演:09:00
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv164042301

2014/03/27(木
 王将戦 第7局(二日目)
 開場:08:50 開演:09:00
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv164042552

2014/03/29(土)
 開場:09:00 開演:09:30
 第3回 将棋電王戦 第3局 豊島将之七段 vs YSS
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv161974585

あと毎日仮面ライダー(URL省略
375名無し名人:2014/03/23(日) 07:29:53.01 ID:1GF/8ol7
大手わろた
376名無し名人:2014/03/24(月) 00:01:30.99 ID:n077ia0k
3月24日分のニコ生age

開場:20:27 開演:20:30
 栄ちゃんの秘密兵器 「横歩取り超急戦」講座
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv173093968

開場:20:50 開演:21:00
 手数を当てたら100万円!最強将棋芸人VS電王ponanza
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv172316503

マイナビの実況はここのスレで

100万円実況は以下のスレを再利用でいいんじゃないかな

 「Ponanza」に勝てたら100万円!!今年も開催 Part10
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1394375288/


とにかく
できればスレ乱立させずに再利用するか
ここで実況するようにしてほしい
377名無し名人:2014/03/24(月) 00:42:35.45 ID:cuJD46TJ
いつもまとめてくれる人ありがと
しかし将棋関連の放送増えたねー
378名無し名人:2014/03/24(月) 01:01:12.48 ID:i9ujpOxO
SSFがニコ生から消えればもっと楽しくなるだろうね

>>Liptonia_Lemon?@hagoromo_andy
>>1日経って冷静に振り返っても、昨日は本当に濃く充実した一日だった。
>>気持ちは複雑だけど、ノーマル四間飛車がイビアナに勝ったし、普段なら絶対会えないような人達とも沢山話せた。
>>紳哉さん、伊藤さんホントありがとう!
>>http://pbs.twimg.com/media/BjaeNxZCEAMxB8A.png
>>https://twitter.com/hagoromo_andy/status/447719172756090880/photo/1
>
>3/23日曜夜は磯崎さん叩きが少ないと思ったら、SSFは飲み会の真っ最中だったのね
379名無し名人:2014/03/24(月) 01:04:42.90 ID:/HNV5A+X
イトシンはまた人狼出るでしょ
出たがりだよね
本業頑張れよC2はあまり出ないでほしい
380名無し名人:2014/03/24(月) 08:51:31.31 ID:7LnnlfwT
C2の雑魚棋士だから出れるんでしょ
A級がそんなのに出られても困る
381名無し名人:2014/03/24(月) 10:13:12.88 ID:byBi7ZkQ
竜王戦6組なら出てないかもね
382名無し名人:2014/03/24(月) 12:43:34.50 ID:hwHk5Cq4
マー君の決め球みたいな名前しやがって
383名無し名人:2014/03/24(月) 20:34:38.39 ID:n077ia0k
   o/\o
  /・ω・ \
⊂|      |⊃
  |_____|
   ∪ ∪
384名無し名人:2014/03/24(月) 20:41:31.27 ID:cuJD46TJ
マイナビチャンネルいつもこんなだねw
385名無し名人:2014/03/24(月) 23:05:03.71 ID:EGkJVS4J
26分頃から見ればいいな
386名無し名人:2014/03/25(火) 00:04:32.95 ID:n077ia0k
3月25日分のニコ生age

開場:17:50 開演:18:00
 第1回将棋ウォーズ覇王戦 最終日 生中継 
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv173001388

実況はここかウォーズスレで

【Android】将棋ウォーズ25手目【iPhone】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1394372386/
387名無し名人:2014/03/25(火) 18:21:26.81 ID:N8xB8FfK
ウォーズの将棋番組って公式でやる価値のある番組なのかね
開発のherozが前面に出すぎててウザいわ
388名無し名人:2014/03/25(火) 18:26:10.84 ID:r24fC2J5
将棋どこいった
389名無し名人:2014/03/25(火) 18:41:01.17 ID:cSlqx/rb
ひどいね
少なくとも将棋番組ではない
390名無し名人:2014/03/25(火) 19:33:57.96 ID:1q261c8q
放送サイトの両側にHEROZの広告でてるの気がつかない?
あれはHEROZがドワンゴに広告と放送料払って買ってる枠
本来マイナビが自分のチャンネルでやってるような感じの番組だが
HEROZがそれやっても集客見込めないから公式将棋枠買って放送してる
391名無し名人:2014/03/26(水) 00:01:31.85 ID:ekCLCoTD
3月26日分のニコ生age

開場:08:50 開演:09:00
 王将戦 第7局(一日目)
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv164042301

実況は王将戦スレで

 第63期王将戦 Part31
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1394666401/
392名無し名人:2014/03/26(水) 19:37:11.13 ID:4gP3ACZ+
電王戦第3局詳細きたね、関西で固めたようだ

解説:久保利明九段 ・野月浩貴七段 、聞き手:村田智穂女流二段 でお届けいたします。
ゲストはタレントの小籔千豊さん、作家の貴志祐介さん。
観戦記は船江恒平五段 、現地レポーターは香川愛生女流王将 が担当。
立会人:井上慶太九段
記録:室田伊緒女流初段
読み上げ:長谷川優貴女流二段
393名無し名人:2014/03/26(水) 19:41:50.85 ID:MJfLGz5K
久保さん明日と土曜日の2回解説か大変だな
394名無し名人:2014/03/26(水) 21:55:34.64 ID:fwthW9I3
小籔来るのか
この間駒落ちでponanzaに挑戦する企画で見たけど面白かったから楽しみ
395名無し名人:2014/03/27(木) 01:25:52.15 ID:siKChXg+
小藪ワロタ
396名無し名人:2014/03/27(木) 01:32:47.48 ID:aC+3Ck6O
小籔ってタレントなのか?
お笑い芸人じゃないの?
397名無し名人:2014/03/27(木) 08:53:28.11 ID:77z8xPag
3月27日分のニコ生age

開場:08:50 開演:09:00
 王将戦 第7局(二日目)
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv164042552

実況は王将戦スレで

 第63期王将戦 Part33
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1394666452/
398名無し名人:2014/03/28(金) 00:12:32.28 ID:Qi9T2Mk+
3月28日のニコ生 … 今のとこ無し

きっと大阪で設営を頑張ってるんでしょう
来週以降ニコ生がさっぱり無いけど、今日明日には登録されないかなー
399名無し名人:2014/03/28(金) 03:34:55.80 ID:xVGOchqy
非公式のマイナビチャンネルとかも含めると
週に何回かはやってる感じだな
400名無し名人:2014/03/28(金) 10:27:22.50 ID:GvI2x2uA
400
401名無し名人:2014/03/29(土) 00:00:36.11 ID:Ij17k3rD
3月29日分のニコ生age

 開場:09:00 開演:09:30
  第3回 将棋電王戦 第3局 豊島将之七段 vs YSS
  http://live.nicovideo.jp/watch/lv161974585

実況は以下のスレ系列で

 【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part261
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1395833986/
402名無し名人:2014/03/29(土) 00:09:01.09 ID:RHeukXFf
アベノハルカスと大盤解説の大正アゼリアの2か所設営してるのか
しかし東京の将棋会館のニコ生スタジオからパイプ椅子を持っていく手作り感が半端じゃないな
あんなもの大阪でレンタルで借りればいいのに
無駄に豪華な施設借りる反面、予算かけないところはまったく金なし
さすがドワンゴ
403名無し名人:2014/03/29(土) 00:15:49.13 ID:MniAqXjJ
椅子なんか、コーナンで買えばええのにな
輸送費の方が高くつくやろ
会場レンタル費にくらべたら、微々たるもんやろうに

そもそも、関西将棋会館にも、ニコ生スタジオ作って、
いつでも放映できる準備しとかんかい

普段は、スタッフなんか、どうせ2,3名やろ
スタッフが夜行バスで移動したらええだけで、大阪発の放送も可能やろ
404名無し名人:2014/03/29(土) 00:29:28.42 ID:xFs+zyfJ
しかも放送中ギシギシ煩いし、あんまりいい椅子じゃないだろw
405名無し名人:2014/03/29(土) 00:34:14.86 ID:RHeukXFf
有明とか借りる金あったらまずこれを何とかしろとw
http://tamarunoboru.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/05/13/130509_104541.jpg
2013年5月でこの状態だからな
逆に言うとこれで放送出来るなら、関西将棋会館でもスタジオ作れるだろ
406名無し名人:2014/03/29(土) 00:46:43.01 ID:QQKP7Fv/
おまえら偉そうにw
407名無し名人:2014/03/29(土) 01:28:59.95 ID:FwCNyjD2
>>392
豪華な面子ですなあ

関西の人材総動員って感じやないですか
ダニーは間違いなく検討室行くだろうし、現地レポートに登場しそう
408名無し名人:2014/03/29(土) 01:36:21.70 ID:prl0ax1p
>>392
野月だけ浮いてるような・・・
409名無し名人:2014/03/29(土) 01:40:58.02 ID:RHeukXFf
https://twitter.com/nico2shogi/status/449496722813628416/photo/1

ニコ生公式_将棋@nico2shogi・
【電王戦第3局】前日設営ほぼ完了しました。あべのハルカス55Fの対局室からの夜景です。
通天閣も小さく映っています。 pic.twitter.com/6p2POTzRyZ
410名無し名人:2014/03/29(土) 03:06:14.67 ID:Gi7FleWJ
野月センセの丁寧な解説ええやん
411名無し名人:2014/03/29(土) 03:43:47.61 ID:aYJiG0jp
野月は女流と2人の時はいいんだが、3人以上になると途端にウザくなる
412名無し名人:2014/03/29(土) 06:28:13.05 ID:BvhpVWs2
通天閣って、もともと小せえんだよな
そこらのただの電波塔の方が立派だわ
413名無し名人:2014/03/29(土) 09:16:28.36 ID:8eBtzzOw
@nishio1979 西尾明
明日再び電王戦ですね。1週間が早い。要望され、少し前に解説の野月さんにfloodgateでのYSSの棋譜約5千局を渡したので、ソフト視点での解説もかなり聞けるかもしれません。
3/28 19:58[ Twitter for iPhone ]

予習するなんて野月さんまじめね
414名無し名人:2014/03/29(土) 10:20:24.07 ID:Gi7FleWJ
5戦局を抽出した西尾の実務能力
415名無し名人:2014/03/29(土) 10:22:39.62 ID:fq4o5y89
5局のどこが凄いんだか
416名無し名人:2014/03/29(土) 10:36:53.13 ID:8eBtzzOw
5000局やで
417名無し名人:2014/03/29(土) 12:15:18.02 ID:eAATH/9d
西尾、有能
418名無し名人:2014/03/29(土) 12:16:08.21 ID:kxJPRDx0
5000局てどんだけだよ。半端無いだろ
419名無し名人:2014/03/29(土) 12:30:48.56 ID:0hJvqgbZ
小藪はテレビの将棋番組呼ばれそうだな。
予算的にニコ生は厳しいだろが。
420名無し名人:2014/03/29(土) 18:43:29.55 ID:Gi7FleWJ
棋士を立てる小籔のスタンスは良かった。
421名無し名人:2014/03/30(日) 00:16:43.00 ID:jkkdi5gb
3月30日のニコ生 … 今のとこ無し

つか電王戦以外、今週の番組が無い

人狼みたいに唐突に登録されるかもしれないので、登録されしだいageてく
422名無し名人:2014/03/30(日) 04:08:23.27 ID:X3pvuLyU
将棋目的だけとして4月はプレミアム会員の価値ある?
423名無し名人:2014/03/30(日) 04:12:43.07 ID:qEImGTjL
名人戦を4/8,9,22,23(両方とも火水)にやるんじゃね?
去年と同じでTSはないだろうけどさ
424名無し名人:2014/03/30(日) 04:19:13.43 ID:X3pvuLyU
ありがとう
3月が豊作すぎて少し感覚が麻痺してた
名人戦リアルタイムは無理だから、電王戦TS予約だけで十分かな
425名無し名人:2014/04/01(火) 13:26:32.58 ID:Io91RxCY
>>290の番組が登録されたのでage
※会員限定放送(有料)です

2014/04/16(水) 開場:19:57 開演:20:00
 【麻雀】日刊スポーツ杯争奪 スリアロトーナメント・予選C卓1回戦
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv173934652

2014/04/23(水) 開場:19:57 開演:20:00
 【麻雀】日刊スポーツ杯争奪 スリアロトーナメント・予選C卓2回戦
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv173935831
426名無し名人:2014/04/02(水) 04:43:17.92 ID:th6YkZ6E
サトシンは40局
427名無し名人:2014/04/02(水) 07:45:47.52 ID:PuUQHxJ5
プレミアム料金上がったんだな
当たり前といえばそうなんだが
一切事前告知無しは糞だな
428名無し名人:2014/04/02(水) 08:12:30.67 ID:Xo7rMeUy
>>427
まじ?
いくらになったの?
429名無し名人:2014/04/02(水) 08:16:37.80 ID:PuUQHxJ5
>>428
540円
430名無し名人:2014/04/02(水) 11:12:28.48 ID:xn2C02dM
エイプリルフールは昨日だぞ
431名無し名人:2014/04/02(水) 13:21:56.88 ID:gUBT96G5
>>430
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni045174.html
2014年3月31日まで  月額525円(税込)
2014年4月1日以降   月額540円(税込)
432名無し名人:2014/04/02(水) 14:03:15.01 ID:rRwGXEbm
値上げ値上げとバカがうるさいから外税表記にしたほうが正解だわな
433名無し名人:2014/04/02(水) 15:11:25.56 ID:Cv/Aio0X
電王ponanzaに勝てたらノートパソコンプレゼント! 挑戦者求む![ドスパラ大阪・なんば店] (番組ID:lv174509711)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv174509711
電王ponanzaとドスパラなんば店で対局し、勝利できたらノートPCをプレゼント!
434名無し名人:2014/04/02(水) 20:11:17.70 ID:gUBT96G5
@kagami_tomo 香上 智@Labyrinthus14位
本日21:00頃からニコ生公開将棋対局 Labyrinthus vs 公開版なのは の対局のテスト配信をします。
時間ある方や興味ある方いましたら見に来てくださいねー。 #将棋ソフト #電王トーナメント [RT(1)]
4/2 20:06[web]

URLは不明
435名無し名人:2014/04/02(水) 20:12:04.18 ID:gUBT96G5
スマン公式じゃないからスレチだった
436名無し名人:2014/04/02(水) 21:10:52.94 ID:ifaCobqk
スレチなのはわかってるけどこの際だから貼り

将棋ソフトLabyrinthus vs 公開版なのはの公開対局放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv174753618
437名無し名人:2014/04/02(水) 21:40:18.40 ID:9g8Ij3kL
おk
438名無し名人:2014/04/03(木) 16:39:24.19 ID:Kr4hBOri
名人戦中継きたー!
439名無し名人:2014/04/03(木) 17:24:48.28 ID:1vzA3bYe
名人戦中継キター!! なおTSは無い模様

将棋 第72期名人戦七番勝負 第1局・初日 森内俊之名人vs羽生善治三冠
2014/04/08(火) 開場:08:50 開演:09:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv174714243
田中寅彦 九段(解説)、中村桃子 女流初段(聞き手)

将棋 第72期名人戦七番勝負 第1局・2日目 森内俊之名人vs羽生善治三冠
2014/04/09(水) 開場:08:50 開演:09:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv174714644
木村一基 八段(解説)、竹部さゆり 女流三段(聞き手)
440名無し名人:2014/04/03(木) 17:25:59.20 ID:zOJ3br6/
第1局二日目の木村竹部の組み合わせはやばそうだな
かずきずっとイライラしてそう
441名無し名人:2014/04/03(木) 17:26:18.60 ID:1vzA3bYe
将棋 第72期名人戦七番勝負 第2局・初日 森内俊之名人vs羽生善治三冠
2014/04/22(火) 開場:08:50 開演:09:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv174715085
飯塚祐紀 七段(解説)、鈴木環那 女流二段(聞き手)

将棋 第72期名人戦七番勝負 第2局・2日目 森内俊之名人vs羽生善治三冠
2014/04/23(水) 開場:08:50 開演:09:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv174715279
鈴木大介 八段(解説)、藤田綾 女流初段(聞き手)
442名無し名人:2014/04/03(木) 17:28:11.77 ID:1vzA3bYe
将棋 第72期名人戦七番勝負 第3局・初日 森内俊之名人vs羽生善治三冠
2014/05/08(木) 開場:08:50 開演:09:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv174715642

将棋 第72期名人戦七番勝負 第3局・2日目 森内俊之名人vs羽生善治三冠
2014/05/09(金) 開場:08:50 開演:09:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv174715871
443名無し名人:2014/04/03(木) 17:29:29.66 ID:1vzA3bYe
将棋 第72期名人戦七番勝負 第4局・初日 森内俊之名人vs羽生善治三冠
2014/05/20(火) 開場:08:50 開演:09:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv174715950

将棋 第72期名人戦七番勝負 第4局・2日目 森内俊之名人vs羽生善治三冠
2014/05/21(水) 開場:08:50 開演:09:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv174716022
444名無し名人:2014/04/03(木) 17:33:21.25 ID:qBBtZZN5
ええい渡辺の解説は三局か四局か
445名無し名人:2014/04/03(木) 18:05:31.18 ID:grtZq+We
ジョジョ好きの俺としては竹部がリサリサ言われるのにイラッと来る
446名無し名人:2014/04/03(木) 18:15:42.56 ID:ZG5PssR9
また竹部の捕食シーンを見せられるのか・・・
447名無し名人:2014/04/03(木) 18:18:53.04 ID:jBBaE+/b
たけべ帽わらわしよったな
また、変装コスプレの程、よろしくメカドック
448名無し名人:2014/04/04(金) 09:59:38.18 ID:rnx7V4kc
どうせなら竹部と桃子のとこ入れ替えてくれたらよかった
449名無し名人:2014/04/04(金) 13:14:59.35 ID:pOmuC0HR
電王戦第4局詳細

解説:藤井猛九段 ・行方尚史八段 、聞き手:山口恵梨子女流初段

ゲストは加藤一二三 九段
現地レポーターは藤田綾女流初段 が担当。
観戦記は小説家の西村京太郎さん

立会人:塚田泰明九段
記録:貞升南女流初段
読み上げ:安食総子女流初段
450名無し名人:2014/04/04(金) 13:19:02.07 ID:95lvS3Q2
西村京太郎は凄いな
451名無し名人:2014/04/04(金) 13:21:14.88 ID:Q4PPQ3L7
藤井、行方は、きちんと説教ができるかどうかが見どころだなw
452名無し名人:2014/04/04(金) 14:29:47.51 ID:km5h2ZY/
>>451
しないと思う
一緒に悪ノリしちゃうタイプじゃないかね
深浦さんだって一緒になって乗ってた感じだったし。藤井さんは見たいから嬉しいけど山口さんがなぁ、そういう雰囲気にさせるから下世話な飲み会みたいなノリになる…
453名無し名人:2014/04/04(金) 14:59:24.85 ID:jLWlS7g5
藤井は糞
ボソボソ喋るし何がいいんだか
あんなのを良いとか言ってる藤井ヲタは将棋板の癌ですね
454名無し名人:2014/04/04(金) 15:07:53.37 ID:an1gcRlI
いつもの山口はそこが仕事場だということを忘れ、自分ひとりだけで楽しむ内輪ノリに陥るのが常だが
今回の仕事場はニコファーレで目の前に観客がいるのだから、流石にいつもよりはまともだと思いたい
だがいつものように後半疲れて失速、ロクに駒も動かせなくなるのは大いに予想されるところ
455名無し名人:2014/04/04(金) 15:40:02.56 ID:56Gt4cfT
山口はいつも終盤になると疲れて声がちっちゃくなるよね
聞き手の女流も二人呼べばいいのに
456名無し名人:2014/04/04(金) 15:59:16.80 ID:uIASXInx
お前はいっつも現実だと声がちっちゃくなるよね
引きこもりをやめて部屋の外に出たらいいのに
457名無し名人:2014/04/04(金) 15:59:42.61 ID:Q4PPQ3L7
山口は自己中なんだよなあ・・・・
458名無し名人:2014/04/04(金) 16:44:54.24 ID:jLWlS7g5
        _____
      /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::/~~~~~~~~/
     |::::::::/ ━、 , ━ |
     |:::::√ <・> < ・>|
     (6 ≡     ' i  |
      ≡     _`ー'゙ ..|
       \  、'、v三ツ |
         \     |
       .-  ヽ__ ノヽ
      /  l`` ヽ     '_」ヽ
    /    ゙、  /`-、ノ  l.ノ 〉
   ,'   、   ヽ '′トイ   .|-ァ'
    |     |      L.!   .|"|
  〈     リ         .! !
    't::;;‐;ァ'7ニ>  _,   〈 .l
   |   ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|
   !  !ケー- 、_     _/ |_リ
    |.  l.,'  /   ̄ ̄レ' _」
   l.  l,ヽ     ,イ_,...,,]
   ヽ 、lzト、  / ,/ { ` l′
    ``´.l  ヽ/'´  .l   |
       l   ;′  .ド.r;久
       |   /    `ヽ、_,)
       ユこh       ` ´
       .| `'´j!
      ヾ=彳
459名無し名人:2014/04/04(金) 18:16:55.56 ID:Rc372VV+
去年も電王戦聞き手やってるよ
460名無し名人:2014/04/04(金) 19:52:51.78 ID:w8XgJey6
えりりんの鼻づまりのような声が嫌だな
池沼かと思う
461名無し名人:2014/04/05(土) 00:21:21.08 ID:Q8qhDo2Y
4月5日分 久しぶりのニコ生age

 開場:09:00 開演:09:30

  第3回 将棋電王戦 第4局 森下卓九段 vs ツツカナ
  http://live.nicovideo.jp/watch/lv161975681

実況は以下のスレ系列で

 【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part281
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1396533361/
462名無し名人:2014/04/05(土) 19:36:19.19 ID:AHPsaaKP
なんで森下ツツカナは来場者多いんだろう 要因はなんだろう
463名無し名人:2014/04/05(土) 19:37:28.63 ID:n6EkvFaj
>>462
春休みか
464名無し名人:2014/04/05(土) 20:50:38.17 ID:yeD5ilOi
前回より盛り上がっていないって言われているけど
忙しい時期暇な時期あるだろうし、今回が前回より一週早い分を考慮して比較すると
阿部光瑠 VS 佐藤紳哉
サトシン VS 豊島
船江 VS 今回の森下

で見てみると 阿部光瑠よりも佐藤紳哉の方が閲覧数上なんだよな
ただサトシンと豊島を比較すると豊島が人気なさすぎてヤバイ
今回はタイムシフト試聴も含めたら船江と同等か船江を超えるかもしれない

大阪でやった分だけ減った感じじゃね?
465名無し名人:2014/04/05(土) 20:55:35.57 ID:Q8qhDo2Y
>>464
豊島の人数が伸びなかったのは、早めに終わっちゃったのが大きい
午後7時代のゴールデンタイムをまたがずに終わっちゃったからな

コールは早めに終わった&初戦で注目度が低かったであろうというダブルパンチ
466名無し名人:2014/04/05(土) 23:06:52.58 ID:rnE56z/b
>>433
2014/04/06(日) 開場:11:50 開演:12:00
電王ponanzaに勝てたらノートパソコンプレゼント! 挑戦者求む![ドスパラ大阪・なんば店] (番組ID:lv174509711)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv174509711
電王ponanzaとドスパラなんば店で対局し、勝利できたらノートPCをプレゼント!
467名無し名人:2014/04/05(土) 23:08:35.57 ID:avLF3ZTm
電王ponanzaに勝てたらノートパソコンプレゼント!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1396587597/
468名無し名人:2014/04/06(日) 00:01:31.72 ID:Q8qhDo2Y
4月6日分のニコ生age

  開場:11:50 開演:12:00
    電王ponanzaに勝てたらノートパソコンプレゼント!
    URLは >>466 とかで
    ※開始時間が100万円企画の時より、一時間早いので注意

実況は>>467のスレにて


新スレ建てずに100万円スレ再利用すればいいのになぁ・・・
469名無し名人:2014/04/06(日) 00:02:06.44 ID:Q8qhDo2Y
今後一週間のニコ生予定

2014/04/08(火)
  開場:08:50 開演:09:00
    将棋 第72期名人戦七番勝負 第1局・初日 森内俊之名人vs羽生善治三冠
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv174714243

2014/04/09(水)
  開場:08:50 開演:09:00
    将棋 第72期名人戦七番勝負 第1局・2日目 森内俊之名人vs羽生善治三冠
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv174714644

2014/04/12(土)
  開場:09:00 開演:09:30
    第3回 将棋電王戦 第5局 屋敷伸之九段 vs ponanza
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv161977239

  開場:17:57 開演:18:00
    麻雀プロの人狼〜スリアロ村〜第六幕
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv172860694
470名無し名人:2014/04/08(火) 00:20:15.13 ID:g8gBDW3H
4月8日分 ニコ生age

  開場:08:50 開演:09:00
    将棋 第72期名人戦七番勝負 第1局・初日 森内俊之名人vs羽生善治三冠
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv174714243

実況は以下のスレ系列で

  第72期名人戦 Part1
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1394353347/
471名無し名人:2014/04/08(火) 12:09:02.00 ID:g8gBDW3H
超会議3発表会 ※深海からネットのわんぱく超パ降臨までブシャーっと出しちゃうゾーニング!
2014/04/08(火) 開場:16:50 開演:18:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv171145145

名人戦の裏だけど、もしかしたら超囲碁将棋ブースについての情報があるかも?
全然触れられなくても恨まないでね><

ちなみに前回は最後の質問で超囲碁将棋ブースについて>>232ちょろっと聞けました
472名無し名人:2014/04/08(火) 17:27:51.34 ID:ETLCYepb
台湾立法院を占拠の生中継、NGワード多すぎ
NG回避に。を挟んで打ったら一切コメ反映されなくなって吹いたw
473名無し名人:2014/04/09(水) 00:44:14.43 ID:6lXP7WH8
4月9日分 ニコ生age

  開場:08:50 開演:09:00
    将棋 第72期名人戦七番勝負 第1局・2日目 森内俊之名人vs羽生善治三冠
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv174714644

実況は以下のスレ系列で

  第72期名人戦 Part3
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1396827470/

>>471は特に新情報はありませんでしたorz
474名無し名人:2014/04/09(水) 00:48:54.78 ID:6lXP7WH8
電王戦第5局詳細

解説:佐藤康光九段 ・深浦康市九段 、聞き手:矢内理絵子女流五段

ゲストは渡辺明二冠・高梨臨(女優)
現地レポーターは藤田綾女流初段 が担当。
観戦記はまだ不明

立会人:田丸昇九段
記録:貞升南女流初段
読み上げ:安食総子女流初段
475名無し名人:2014/04/10(木) 12:15:04.91 ID:DZJahVQu
>>425
追加で登録されてたのでage
※会員限定放送(有料)です

2014/04/30(水) 開場:19:57 開演:20:00
  【麻雀】日刊スポーツ杯争奪 スリアロトーナメント・予選C卓3回戦
  http://live.nicovideo.jp/watch/lv175547414
476名無し名人:2014/04/10(木) 12:29:28.84 ID:o5FZ5Lhm
ドワンゴ社長「ネットは現実社会に恨みを持ったバカな暇人ばかりいる」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397051450/
477名無し名人:2014/04/10(木) 18:35:32.02 ID:DZJahVQu
まさかの公式実況age

[情熱大陸] 将棋電王戦 コメント実況
2014/04/13(日) 開場:22:50 開演:23:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv175573688

※番組自体は特に内容は無く、静止画の表示のみとなります。
478名無し名人:2014/04/11(金) 08:11:54.18 ID:TaMV4CpF
【人狼】将棋棋士とゲームクリエイター (番組ID:lv175672720)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv175672720
479名無し名人:2014/04/11(金) 12:05:36.05 ID:PFQI3jBh
なんじゃこりゃ age

心拍将棋 第1回NTT杯 予選局
2014/04/26(土) 開場:09:57 開演:10:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv175697827

田中悠一四段対石田直裕四段による対局。 両棋士の心拍の変化と共にお送りいたします。
本予選局の勝者が午後の決勝局にて伊藤真吾五段と対戦いたします。
対局開始は10:30を予定しております。 それまではニコニコ超会議3NTTブースの様子をご覧いただきます。
480名無し名人:2014/04/11(金) 12:53:07.90 ID:PFQI3jBh
もういっこおまけで age

心拍将棋 第1回NTT杯【決勝局】
2014/04/26(土) 開場:14:57 開演:15:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv175700653

2014/04/26(土) 10:00開演 田中悠一四段 対 石田直裕四段の勝者が伊藤真吾五段に挑戦いたします。
お二人の心拍の変化とともに将棋対局模様をお送りいたします。
対局開始は15:00を予定しております。 それまではニコニコ超会議3NTTブースの様子をご覧いただきます。
481名無し名人:2014/04/11(金) 14:05:14.70 ID:uKMpQG8H
ええええww
レントゲン?w
482名無し名人:2014/04/11(金) 14:06:33.07 ID:N54YENfQ
心拍将棋の意味が読んでも今ひとつわからない点があったが
NTTの研究所と東レが開発した心拍数などの生体情報を取れるハイテク素材の肌着をつけて対局する
っていう意味なのかな

着ると心拍計測する衣服 東レとNTT、素材を実用化
ドコモがサービス展開へ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK3002V_Q4A130C1000000/
483名無し名人:2014/04/11(金) 14:45:09.06 ID:uJ4W3jod
http://www.chokaigi.jp/2014/booth/ex_ntt.html
NTT超未来研究所の超会議NTTブースのチャンネル放送だね
他の放送は↓
http://ch.nicovideo.jp/ntt-RD/live
484名無し名人:2014/04/11(金) 14:57:13.67 ID:Rxtx9ULk
面白い事考えるなw
つーか囲碁将棋ブース以外で将棋扱ってくれるとこあるのにびっくりだわ
485名無し名人:2014/04/11(金) 17:37:56.06 ID:PFQI3jBh
>>480の番組は>>479に統合された模様
486名無し名人:2014/04/11(金) 18:14:38.95 ID:0aQteZ0H
有酸素運動のために心拍数計付きの腕時計をしているオレ得な番組だ

心拍数はくるよ!これから!
487名無し名人:2014/04/11(金) 19:25:35.51 ID:uJ4W3jod
第3回将棋電王戦 第5局 屋敷伸之 九段 vs ponanza
http://www.nicovideo.jp/watch/1396669635

いつのまにかPVが最終版に入れ替わってる
明日に備えてみよう
488名無し名人:2014/04/12(土) 00:03:25.89 ID:+5qQXTu6
4月12日分 ニコ生age

  開場:09:00 開演:09:30
    第3回 将棋電王戦 第5局 屋敷伸之九段 vs ponanza
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv161977239

   実況は以下のスレ系列で

    【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part299
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1396938450/

  開場:17:57 開演:18:00
    麻雀プロの人狼〜スリアロ村〜第六幕
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv172860694

   実況は以下のスレで

    将棋棋士の人狼6
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1395417871/

やしもん頑張れ!
489名無し名人:2014/04/12(土) 12:11:59.62 ID:+5qQXTu6
電王戦第5局内にて超囲碁将棋ブースについての詳細発表

4/26 14:00〜16:00
 渡辺明二冠vsシャンプーハットてつじ(飛車角二枚落ち)

4/27 10:30〜12:00
 豊島将之七段 & YSS vs ponanza × ツツカナ × 習甦

日時未定
 将棋棋士3人 vs 囲碁棋士三人 7つの頭脳ゲームで対決!
490名無し名人:2014/04/12(土) 20:33:48.13 ID:+5qQXTu6
>>489の詳細age 囲碁のことは省くよ
http://www.chokaigi.jp/2014/booth/cho_igoshogi.html

4/26 14:00〜16:00
 渡辺明二冠vsシャンプーハットてつじ(飛車角二枚落ち)
 解説:遠山雄亮 五段 聞き手:竹部さゆり 女流初段

4/27 10:30〜12:00
 豊島将之七段 & YSS vs ponanza × ツツカナ × 習甦

4/27 13:00〜16:00
「将棋」vs「囲碁」団体戦7番勝負! 頭脳ゲームで7番勝負
 オセロ、Eカード、アバロン、ジェンガ、etc..
 将棋チームと囲碁チームが、団体戦で対決!数々のゲーム勝負を制するのは?!

 「将棋チーム」
 安食総子 女流初段 佐藤天彦 七段 中村太地 六段

他、常設イベント

 ・ニコニコしょうぎ対局コーナー
  初心者向けニコニコ将棋で勝てたらniconico囲碁将棋オリジナルトートバッグをプレゼント!
  対戦相手は“時よみちゃん“

 ・5つの電王戦出場ソフト対局コーナー

 ・ヘッドマウントディスプレイで将棋電王戦の対局会場を体感!コーナー
491名無し名人:2014/04/13(日) 00:03:33.13 ID:+5qQXTu6
4月13日分 ニコ生age

開場:22:50 開演:23:00
  [情熱大陸] 将棋電王戦 コメント実況
  http://live.nicovideo.jp/watch/lv175573688

実況は電王戦スレ系列でいいんじゃないかな
  【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part319
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1397314020/

電王戦お疲れ様でした
492名無し名人:2014/04/13(日) 00:04:05.86 ID:ZZ6S/3Tw
今後一週間のニコ生予定

2014/04/16(水)
  開場:19:57 開演:20:00
    【麻雀】日刊スポーツ杯争奪 スリアロトーナメント・予選C卓1回戦
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv173934652

2014/04/19(土)
   開場:17:50 開演:18:00
    【人狼】将棋棋士とゲームクリエイター
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv175672720
493名無し名人:2014/04/13(日) 13:46:01.89 ID:glmtvLt4
>>490
そのページの、「この企画の出演者」クリックすると藤田綾 女流初段が出てくるw
494名無し名人:2014/04/13(日) 20:17:15.92 ID:glmtvLt4
>>477
記者席コメント参加棋士
豊島将之七段 豊島将之 七段

来るの!?
495名無し名人:2014/04/13(日) 20:47:08.96 ID:ZZ6S/3Tw
>>494
ホントだ
※番組自体は特に内容は無く、静止画の表示のみとなります。
の記述が無くなって
記者席コメント参加棋士 豊島将之 七段 遠山 雄亮五段
になってる
496名無し名人:2014/04/13(日) 20:51:52.15 ID:ZZ6S/3Tw
[情熱大陸] 将棋電王戦プロ棋士チームに密着 コメント会場
http://live.nicovideo.jp/watch/lv175573688

記者席コメント参加棋士 豊島将之 七段 遠山 雄亮五段

いつの間にか豊島と遠山Pがゲストになってる
497名無し名人:2014/04/13(日) 20:51:53.12 ID:DRdcRNPC
ニコ生公式_将棋 ?@nico2shogi 5 時間
【第3回将棋電王戦】今夜23時からの「情熱大陸・プロ棋士チーム」の放送に伴いニコ生でコメント実況をご用意。豊島七段と遠山五段にも参戦いただきます!お二人がコメントを書き込むとポップアップで表示されます。TVを観ながらお楽しみください。
498名無し名人:2014/04/13(日) 20:54:18.18 ID:glmtvLt4
なんだBSPか
499名無し名人:2014/04/13(日) 20:56:05.29 ID:ZZ6S/3Tw
豊島スレに書こうと思ったの誤爆してくどくなってる・・・、スマソ
500名無し名人:2014/04/13(日) 22:52:35.81 ID:ZZ6S/3Tw
結構スレが進んでたので、情熱大陸実況再誘導しとく

【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part321
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1397315420/
501名無し名人:2014/04/14(月) 01:56:11.26 ID:T98vGFP0
>>489
豊島きゅん&YSSの対局相手は、ポナ、ツツカナ、習甦の合議制?
それとも各ソフトとの3連戦なのかな?
502名無し名人:2014/04/14(月) 12:30:37.85 ID:ZIZVWEMR
>>501
合議制だって


豊島七段&YSS vs ponanza×ツツカナ×習甦

最強タッグ&[合議] 最強将棋ソフト軍
「第3回将棋電王戦」第3局で戦った豊島7段とYSSがタッグを組み、コンピュータ将棋ソフト「ponanza×ツツカナ×習甦」と対決します!
「ponanza×ツツカナ×習甦」は、超会議3専用に合議制システムを構築し、3つのソフトで検討した1手が指されます。
503名無し名人:2014/04/14(月) 15:40:29.62 ID:XTVm2Fgu
豊島なら各ソフトとの三面指しも普通に勝つのに、合議制かよ
504名無し名人:2014/04/14(月) 17:25:03.30 ID:ZIZVWEMR
>>478
人狼の将棋棋士側発表 age

中田功七段 村中秀史六段 門倉啓太四段 香川愛生女流王将 伊奈川愛菓女流初段
505名無し名人:2014/04/14(月) 18:58:32.90 ID:aLX2mPs4
豊島の合議制対局ってこんなイベントでやっていい企画じゃないだろ
連盟何考えてんだろ
506名無し名人:2014/04/14(月) 19:14:43.67 ID:NFZDstix
第3回将棋ウォーズ名人戦きたー
507名無し名人:2014/04/14(月) 19:40:38.32 ID:ZIZVWEMR
お久しぶりねZONE平さん age

第3回将棋ウォーズ名人戦 最終日 生中継
2014/04/20(日) 開場:18:50 開演:19:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv175331778

>>506サンクス
508名無し名人:2014/04/14(月) 19:45:06.92 ID:NFZDstix
>>507
大平さん昔ブログでニコ生卒業て言ってたのにねw
509名無し名人:2014/04/14(月) 19:46:16.79 ID:oJ6pOR9o
卒業っていう人ほど帰ってくるのよ
510名無し名人:2014/04/16(水) 00:46:34.12 ID:pBaZ9WlF
4月16日分 ニコ生age

  開場:19:57 開演:20:00
    【麻雀】日刊スポーツ杯争奪 スリアロトーナメント・予選C卓1回戦
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv173934652
    ※会員限定放送(有料)です
511名無し名人:2014/04/18(金) 14:00:46.99 ID:PFWDKmOH
いつもの管理人さん超会議きてますよ
512名無し名人:2014/04/18(金) 14:30:05.68 ID:R99I1uW3
超会議番組登録age 囲碁の方は省くよ

超将棋「渡辺明二冠 vs シャンプーハットてつじ」@ニコニコ超会議3
2014/04/26(土) 開場:13:50 開演:14:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv175328248

超将棋 豊島七段&YSS vs ponanza×ツツカナ×習甦@ニコニコ超会議3
2014/04/27(日) 開場:10:20 開演:10:30
http://live.nicovideo.jp/watch/lv175328307
513名無し名人:2014/04/18(金) 14:31:14.31 ID:R99I1uW3
将棋棋士vs囲碁棋士 団体戦七番勝負@ニコニコ超会議3
2014/04/27(日) 開場:13:20 開演:13:30
http://live.nicovideo.jp/watch/lv176066960

■対戦ゲーム
●オセロ●ピロス●コリドール●クイキシオ●じゅうしまつ●Eカード●囲碁vs将棋

将棋棋士紹介
安食総子 女流初段 佐藤天彦 七段 中村太地 六段

囲碁棋士紹介
巻幡多栄子 四段田原靖史 七段 大橋拓文 六段

>>511サンクス でも管理人じゃねえよw
514名無し名人:2014/04/18(金) 14:42:56.44 ID:jLZge768
巻幡って人狼に出てた人か
面白かったから期待
515名無し名人:2014/04/18(金) 17:25:36.56 ID:R99I1uW3
予想はしてたがやっぱり来たか age

『電王手くん』ニコニコ超会議3に降臨!
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni045799.html

▼電王手くん稼働時間
・4/26(土) 10:00-14:00(休憩 14:00 - 15:00)15:00-17:30
・4/27(日) 10:00-13:00(休憩 13:00 - 14:00)14:00-16:30
▼対局方法
・1人5手づつのリレー将棋
・1手30秒程度でお願いします
※混雑状況に応じて変更させて頂く可能性があります
▼使用将棋ソフト
・習甦
516名無し名人:2014/04/18(金) 19:35:45.69 ID:0tRjo7C1
やねうら王ここで使えば良かったのに
517名無し名人:2014/04/18(金) 21:43:00.77 ID:pUxOcN7V
巻幡さんは18で出来婚して数年後に離婚した中々の人物
518名無し名人:2014/04/19(土) 00:06:52.69 ID:nFkqCory
4月19日分 ニコ生age

   開場:17:50 開演:18:00
    【人狼】将棋棋士とゲームクリエイター
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv175672720

実況は以下のスレで

  将棋棋士の人狼6
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1395417871/
519名無し名人:2014/04/19(土) 00:14:12.33 ID:0ogirShu
渡辺は超会議に出るのはいいけど、名人戦ニコ生解説しないのかな?毎年恒例で楽しみにしてたのに。
520名無し名人:2014/04/19(土) 03:24:45.07 ID:i0udS+mz
電王戦第5局観戦記 大崎善生(作家)
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1034773?cc_referrer=nicotop_news
521名無し名人:2014/04/19(土) 15:25:22.50 ID:IbKSLJxQ
電王手くん体験コーナー生中継@ニコニコ超会議3[DAY1]
http://live.nicovideo.jp/watch/lv176294881
電王手くん体験コーナー生中継@ニコニコ超会議3[DAY2]
http://live.nicovideo.jp/watch/lv176295227
なぜか所属が公式生放送麻雀特集w
522名無し名人:2014/04/20(日) 00:04:47.85 ID:aV2A26Ri
4月20日分 ニコ生age

  開場:18:50 開演:19:00
    第3回将棋ウォーズ名人戦 最終日 生中継
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv175331778

実況はここか以下のスレで

  【Android】将棋ウォーズ27手目【iPhone】
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1397655790/


昨日は人狼の開演時間が変わってたみたいで、すみませんでしたorz
523名無し名人:2014/04/20(日) 04:18:21.65 ID:Hg7bnNq3
そういうこともあるさ
いつもありがとう管理人さん
524名無し名人:2014/04/20(日) 14:41:29.22 ID:aV2A26Ri
今後一週間のニコ生予定

2014/04/22(火)
  開場:08:50 開演:09:00
    将棋 第72期名人戦七番勝負 第2局・初日 森内俊之名人vs羽生善治三冠
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv174715085

2014/04/23(水)
  開場:08:50 開演:09:00
    将棋 第72期名人戦七番勝負 第2局・2日目 森内俊之名人vs羽生善治三冠
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv174715279

  開場:19:57 開演:20:00
    【麻雀】日刊スポーツ杯争奪 スリアロトーナメント・予選C卓2回戦
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv173935831
525名無し名人:2014/04/20(日) 14:42:09.68 ID:aV2A26Ri
改行多すぎ言われたので、超会議分を分割

2014/04/26(土)
  開場:09:57 開演:10:00
    NTT超未来研究所「ときどき ドキドキ! 心拍放送局」@ニコニコ超会議3[DAY1]
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv175697827

  開場:10:50 開演:11:00
    電王手くん体験コーナー生中継@ニコニコ超会議3[DAY1]
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv176294881

  開場:13:50 開演:14:00
    超将棋「渡辺明二冠 vs シャンプーハットてつじ」@ニコニコ超会議3
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv175328248

2014/04/27(日)
  開場:10:20 開演:10:30
    超将棋 豊島七段&YSS vs ponanza×ツツカナ×習甦@ニコニコ超会議3
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv175328307

  開場:10:50 開演:11:00
    電王手くん体験コーナー生中継@ニコニコ超会議3[DAY2]
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv176295227

  開場:13:20 開演:13:30
    将棋棋士vs囲碁棋士 団体戦七番勝負@ニコニコ超会議3
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv176066960
526名無し名人:2014/04/20(日) 15:11:05.68 ID:mFsYNGsk
謝れば済む問題じゃないだろ
間違った情報のせいで出遅れた
お前は責任とって引退しろよ、糞が
527名無し名人:2014/04/20(日) 17:39:25.80 ID:0EoW77Pz
桐谷さんが将棋ウォーズにでるらしい
528名無し名人:2014/04/21(月) 17:09:26.89 ID:oKJ69GJO
ニコニコ超会議3 超ゲームエリア
マリオカート8
・佐々木慎六段
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni045808.html
529名無し名人:2014/04/21(月) 19:35:44.60 ID:u//1C+xm
まさかのw
530名無し名人:2014/04/21(月) 20:13:50.48 ID:LN0DHGQ0
佐々木先生,ニコニコ運営のお気に入りだなw
531名無し名人:2014/04/21(月) 20:23:45.08 ID:wiBAeSVC
佐々木はニコニコとタレント契約でもしてんのか?w
532名無し名人:2014/04/21(月) 21:09:17.63 ID:lBbA3LjB
月田拓に気に入られたな
533名無し名人:2014/04/22(火) 00:13:21.14 ID:8BB0HDcl
4月22日分 ニコ生age

  開場:08:50 開演:09:00
    将棋 第72期名人戦七番勝負 第2局・初日 森内俊之名人vs羽生善治三冠
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv174715085

実況は名人スレで

  第72期名人戦 Part10
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1397048370/
534名無し名人:2014/04/22(火) 00:16:00.53 ID:8BB0HDcl
ユー生、囲碁・将棋、言論、結婚式などなど未発表企画特番生放送!
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni045864.html

ニコニコインフォにこのように表示されてるので、以下の番組でなにか超会議の追加情報があるかも?

【超会議3特番】“超”直前!未発表企画&ゲスト大発表スペシャル
2014/04/23(水) 開場:22:50 開演:23:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv176824357
535名無し名人:2014/04/22(火) 00:16:10.57 ID:mq3sVODW
名人戦だ!録画して後で見よ
536名無し名人:2014/04/22(火) 07:04:11.65 ID:vTxwgBeY
>>530
放尿やったけ?、聖水やったっけ?
なんせこいつは、竹部先生をたてることもできない、しょんべん野郎!
器とちんこが小さいよな
537名無し名人:2014/04/22(火) 07:26:13.88 ID:Yk1OMEtq
棋士なんてただのゲーマーだろ
なんて悪口は昔からあると思うが
ニコニコは本当にプロゲーマーとして扱って
それなりに成功してるんだから面白いな
538名無し名人:2014/04/23(水) 00:00:40.81 ID:QTJJnqNL
4月23日分 ニコ生age

  開場:08:50 開演:09:00
    将棋 第72期名人戦七番勝負 第2局・2日目 森内俊之名人vs羽生善治三冠
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv174715279

  開場:19:57 開演:20:00
    【麻雀】日刊スポーツ杯争奪 スリアロトーナメント・予選C卓2回戦
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv173935831

  開場:22:50 開演:23:00
    【超会議3特番】“超”直前!未発表企画&ゲスト大発表スペシャル
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv176824357

超会議特番は番組詳細にも囲碁将棋って入ったから、何かしらはやるはず 多分
539名無し名人:2014/04/23(水) 13:43:19.53 ID:vytecrln
540名無し名人:2014/04/23(水) 14:24:26.88 ID:yqIU32D7
名人戦のラーメンプリンテレビで扱われたのか!見たかったw
541名無し名人:2014/04/24(木) 00:26:32.81 ID:CHDMGIL+
西村博之の海外資金洗浄に関わる内縁女性 植木由佳 が掘られる★92
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398262073/l50
542名無し名人:2014/04/24(木) 00:38:35.36 ID:uSX9wgqq
公式放送へのコメントが大して問題でもないのにNGつけまくられ過ぎな件
543名無し名人:2014/04/24(木) 01:59:31.73 ID:2fpsvCrc
その現象は俺も気になってた。
他のスレで見たが、ティロティロ弾幕程度でも
NGにぶちこんでる人がいるらしい。
544名無し名人:2014/04/24(木) 08:34:41.30 ID:DR+0qigj
2014/05/04(日) 開場:09:05 開演:09:15
第24回世界コンピュータ将棋選手権 決勝リーグ (番組ID:lv176153257)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv176153179

第24回世界コンピュータ将棋選手権 2次予選の様子を会場のかずさアーク からお届けします。
現地解説は勝又清和六段


2014/05/05(月) 開場:09:20 開演:09:30
第24回世界コンピュータ将棋選手権 決勝リーグ (番組ID:lv176153257)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv176153257

予選を勝ち進んだ強豪8チームが戦います。

現地解説は勝又清和六段・遠山雄亮五段
聞き手は安食総子女流初段・飯野愛女流二級
545名無し名人:2014/04/24(木) 09:15:05.30 ID:DR+0qigj
546名無し名人:2014/04/24(木) 20:54:22.31 ID:FyG2YBPt
>>528の生放送登録されてたのでage

マリオカート8やってみた@ニコニコ超会議3
2014/04/27(日) 開場:13:50 開演:14:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv176403528

※この放送はタイムシフトに対応しておりません。
547名無し名人:2014/04/25(金) 22:54:52.55 ID:ZHw+NbJO
明日何時からや?
548名無し名人:2014/04/26(土) 00:25:28.92 ID:GQWnlt/X
4月26日分 超会議初日age

  開場:09:57 開演:10:00
    NTT超未来研究所「ときどき ドキドキ! 心拍放送局」@ニコニコ超会議3[DAY1]
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv175697827

  開場:10:50 開演:11:00
    電王手くん体験コーナー生中継@ニコニコ超会議3[DAY1]
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv176294881

  開場:13:50 開演:14:00
    超将棋「渡辺明二冠 vs シャンプーハットてつじ」@ニコニコ超会議3
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv175328248

実況はなんかスレ立ってたので以下のスレで

  ニコニコ超会議の将棋生放送
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1398418353/


別にこのスレで良かったと思うけど
549名無し名人:2014/04/27(日) 00:05:23.24 ID:1h5Mbi7I
4月27日分 超会議二日目age

  開場:10:20 開演:10:30
    超将棋 豊島七段&YSS vs ponanza×ツツカナ×習甦@ニコニコ超会議3
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv175328307

  開場:10:50 開演:11:00
    電王手くん体験コーナー生中継@ニコニコ超会議3[DAY2]
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv176295227

  開場:13:20 開演:13:30
    将棋棋士vs囲碁棋士 団体戦七番勝負@ニコニコ超会議3
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv176066960

  開場:13:50 開演:14:00
    マリオカート8やってみた@ニコニコ超会議3
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv176403528

実況は以下のスレで

  ニコニコ超会議の将棋生放送
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1398418353/
550名無し名人:2014/04/27(日) 07:51:54.09 ID:EY77+4zu
今日はゲーマーとして聖水が出るのか
551名無し名人:2014/04/27(日) 15:09:13.19 ID:vVbnT6VZ
なんじゃこれw
552名無し名人:2014/04/27(日) 15:11:12.49 ID:1h5Mbi7I
超会議スレと合流するためage
553名無し名人:2014/04/27(日) 15:11:57.15 ID:qHvp7LsM
こっちか
554名無し名人:2014/04/27(日) 15:12:15.87 ID:qsXDk6EV
第五戦恐ろしくつまらなかった
555名無し名人:2014/04/27(日) 15:13:08.89 ID:E6LdKzGF
安食と巻幡のスペック差がそのまま勝敗に繋がってる気がする
556名無し名人:2014/04/27(日) 15:13:12.37 ID:qHvp7LsM
つまらんかったなw
557 【中国電 69.6 %】 ◆fveg1grntk :2014/04/27(日) 15:13:18.24 ID:7RnIZQuA
これまでの勝敗を誰かまとめて
558名無し名人:2014/04/27(日) 15:13:49.06 ID:CJ16me+P
電王手くん前の人の途中から5手ってきついな
559名無し名人:2014/04/27(日) 15:13:52.85 ID:qsXDk6EV
この女、巻幡って言うの?
極めて不愉快だわ。死ね
560名無し名人:2014/04/27(日) 15:15:52.48 ID:qsXDk6EV
しかし何でコメント欄が使えないの???
561 【中国電 69.6 %】 ◆fveg1grntk :2014/04/27(日) 15:16:03.21 ID:7RnIZQuA
今回の収穫はコリドールだな
562名無し名人:2014/04/27(日) 15:16:15.01 ID:Xzy1UgJT
ニコ生に気に入られてる人に追加
遠山、イトシン、門倉
563名無し名人:2014/04/27(日) 15:16:39.56 ID:0FjHCzl3
コリドール10番勝負でええな
564名無し名人:2014/04/27(日) 15:16:47.79 ID:1h5Mbi7I
>>560
ニコ生全体が重いっぽい
他にもアンケコマンドが中々送れなかったりしてる
565名無し名人:2014/04/27(日) 15:17:44.39 ID:T6O0Sywu
コリドール名人とかコリドール竜王とか胸熱だな
566名無し名人:2014/04/27(日) 15:18:41.57 ID:EDjQlj9A
またメイン企画の将棋vs囲碁の時間がなくなるパターンか
567 【中国電 69.6 %】 ◆fveg1grntk :2014/04/27(日) 15:19:18.56 ID:7RnIZQuA
ただコリドールは極めると終盤の収束が早そう
強いもの同士だと逆転が無い
今日の一局は大悪手で大逆転で面白かったけど
568名無し名人:2014/04/27(日) 15:19:28.45 ID:qsXDk6EV
完全に企画倒れじゃん
ドワンゴの負けだわ
569名無し名人:2014/04/27(日) 15:20:01.36 ID:/dHMBraO
くこけ?
570名無し名人:2014/04/27(日) 15:20:26.01 ID:qsXDk6EV
この囲碁女は口ばかり動いて手を動かさないじゃん
実社会でもこういうウルトラ馬鹿が結構いるわ
571名無し名人:2014/04/27(日) 15:21:04.06 ID:l3oBWMKK
何じゃこのゲーム
やった事ねーゲームなんか放送すんじゃねーよ ボケ
572 【中国電 69.6 %】 ◆fveg1grntk :2014/04/27(日) 15:21:13.61 ID:7RnIZQuA
去年も時間が無くなって困ってたよな
ジェンガとか完全に時間の無駄だったし
アバロンはくっそ面白かった
もう少し種目を絞った方が良い
573名無し名人:2014/04/27(日) 15:21:39.83 ID:qsXDk6EV
普通に五目並べ、オセロ、ダイヤモンドゲームをやって欲しかったよ
ドワンゴって馬鹿なの?
574名無し名人:2014/04/27(日) 15:22:30.82 ID:l3oBWMKK
何じゃこれ
こんなのやった事ねーしルールも知らねーんじゃ ボケ なめとんのか
575勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2014/04/27(日) 15:22:38.17 ID:nSYAw8Kl
運ゲーすぎるw
576名無し名人:2014/04/27(日) 15:22:50.24 ID:0FjHCzl3
>>567
ちょっと頭を使うパーティゲームみたいなもんだな
577名無し名人:2014/04/27(日) 15:23:22.42 ID:L4GYOfUj
最初のと5つの○×は面白かったなあ
見てて正直後は微妙だなあ
578名無し名人:2014/04/27(日) 15:23:39.30 ID:02DTwyw5
あじあじ使えねえな
579名無し名人:2014/04/27(日) 15:23:45.12 ID:qsXDk6EV
この囲碁女は声がでけーよ
囲碁版の石橋女流かよ
すっげー不愉快
580名無し名人:2014/04/27(日) 15:23:56.92 ID:0FjHCzl3
あ、でも4人で出来るようだから、もっと奥深くなるか。
581名無し名人:2014/04/27(日) 15:25:01.04 ID:pu3mFYFr
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
582名無し名人:2014/04/27(日) 15:25:21.23 ID:qHvp7LsM
なにこれ
583名無し名人:2014/04/27(日) 15:25:54.59 ID:l3oBWMKK
何勝てない言い訳ばっかしてんだ この馬鹿は
584名無し名人:2014/04/27(日) 15:25:59.75 ID:qsXDk6EV
二歩でも三歩でもやれよ!!!
585名無し名人:2014/04/27(日) 15:26:21.95 ID:pu3mFYFr
巻幡が優秀すぎる
586名無し名人:2014/04/27(日) 15:26:22.46 ID:nuLr3qvw
囲碁往生際悪すぎわろたw
587 【中国電 69.6 %】 ◆fveg1grntk :2014/04/27(日) 15:26:29.91 ID:7RnIZQuA
囲碁側がまず自陣を埋めてしまって、囲碁有利と言う説もあるらしいが・・・・
588名無し名人:2014/04/27(日) 15:26:55.44 ID:l3oBWMKK
囲碁弱すぎ
589 【中国電 69.6 %】 ◆fveg1grntk :2014/04/27(日) 15:27:12.93 ID:7RnIZQuA
巻幡さんは元旦那も元旦那の再婚相手も囲碁棋士なんだな
なかなか凄いな
590名無し名人:2014/04/27(日) 15:28:24.08 ID:E6LdKzGF
>>579
きみさ、そんなに文句ばかり言って不愉快になるのなら、見るの辞めたら?
そんなに不快になってまで見続ける理由がわからんw
591名無し名人:2014/04/27(日) 15:28:44.12 ID:/dHMBraO
メインイベント囲碁vs将棋きたあああああああああああああああ
592名無し名人:2014/04/27(日) 15:28:54.59 ID:nuLr3qvw
手筋w
593名無し名人:2014/04/27(日) 15:29:03.14 ID:Y7LP74+6
囲碁の将棋楽勝アピがうざい
594名無し名人:2014/04/27(日) 15:29:05.44 ID:EDjQlj9A
普通に囲碁が有利に見えるが・・・
595名無し名人:2014/04/27(日) 15:29:05.70 ID:ve4RhKKd
すごい絵だなw
596名無し名人:2014/04/27(日) 15:29:13.93 ID:qHvp7LsM
これ玉まで遠いなw
597勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2014/04/27(日) 15:29:42.48 ID:nSYAw8Kl
なるほど、将棋はスクラム組んで取られないようにすれば良いのか
確かに将棋のほうが有利そうだ
598名無し名人:2014/04/27(日) 15:30:21.17 ID:nuLr3qvw
去年よりツマラン
599勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2014/04/27(日) 15:31:33.62 ID:nSYAw8Kl
焦って将棋は陣形を崩すと付け込まれそう
丁寧に全軍で前にジワジワ前進すれば負けない予感
600名無し名人:2014/04/27(日) 15:33:01.66 ID:vodaURCJ
これはジワジワ取って行けば将棋が勝つゲームでしょ
囲碁の勝ち目が見えない
601名無し名人:2014/04/27(日) 15:33:21.62 ID:L4GYOfUj
その、文句を言いたいわけじゃないんだがこのゲームって面白いのか・・・?
602名無し名人:2014/04/27(日) 15:34:34.80 ID:qHvp7LsM
俺はよくわからんから逆に楽しめてるけどなw
603 【中国電 69.6 %】 ◆fveg1grntk :2014/04/27(日) 15:34:58.91 ID:7RnIZQuA
森下のような手厚い将棋で行こう
604名無し名人:2014/04/27(日) 15:35:18.64 ID:qzXS1T/o
めっちゃつまらんなこれ
605名無し名人:2014/04/27(日) 15:35:23.45 ID:nuLr3qvw
初見だった去年はシュールさにクソ笑ったけど2回目の今年はフーンって感じ。
606勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2014/04/27(日) 15:35:23.89 ID:nSYAw8Kl
天彦が囲碁を知っているかどうかだな
知ってれば楽勝だろう
607名無し名人:2014/04/27(日) 15:36:01.69 ID:qsXDk6EV
これは面白いけどチェスkウロックつけてよ
608名無し名人:2014/04/27(日) 15:36:24.90 ID:l3oBWMKK
もっと早刺しでやれよ つまんね
609名無し名人:2014/04/27(日) 15:36:30.02 ID:nuLr3qvw
角無料捨てわろたw
610勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2014/04/27(日) 15:36:51.47 ID:nSYAw8Kl
天彦分かってないな
こりゃダメだ
611名無し名人:2014/04/27(日) 15:36:56.10 ID:vodaURCJ
プロ棋士が待ったしちゃったよw
612名無し名人:2014/04/27(日) 15:37:46.18 ID:6zq91eJC
金銀スクラムで盛り上がっていかないと将棋だめだわ
613名無し名人:2014/04/27(日) 15:37:50.11 ID:l3oBWMKK
10分切れ負けでやれよ こんなの
614名無し名人:2014/04/27(日) 15:38:09.13 ID:vodaURCJ
ああ、これ囲碁側は取った将棋の駒はそのまま駒として使えるのか
615名無し名人:2014/04/27(日) 15:38:19.58 ID:qsXDk6EV
これを練習対局にしてもう一回指せば?
616名無し名人:2014/04/27(日) 15:38:23.21 ID:a5PC26H+
将棋側は太地意外駄目だなw
617名無し名人:2014/04/27(日) 15:38:41.95 ID:qzXS1T/o
普通に大駒で掃除してけば終わりじゃん
手加減しなきゃ成り立たないゲームとか欠陥すぎる
618勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2014/04/27(日) 15:38:49.48 ID:nSYAw8Kl
金銀玉がスクラムを組んで前進していけば、まだ将棋がやれそう
とにかく集団で攻めないと将棋は各個撃破されちゃう
619名無し名人:2014/04/27(日) 15:40:06.56 ID:qHvp7LsM
これ囲碁側二歩あり 打ち歩詰めあり 王手かけても囲まれるし 将棋側も意外ときついなw
620名無し名人:2014/04/27(日) 15:40:14.50 ID:qsXDk6EV
この囲碁デブ女駄目だわ
死ねよ
621名無し名人:2014/04/27(日) 15:40:30.10 ID:/dHMBraO
将棋不利じゃね
622名無し名人:2014/04/27(日) 15:41:25.20 ID:vodaURCJ
天彦は戦法間違えたな
こっちも駒を固めて突撃していけば楽勝だったはずなのに
623名無し名人:2014/04/27(日) 15:41:28.97 ID:6zq91eJC
囲碁側は研究してんのかよー、将棋勝てないわ
624名無し名人:2014/04/27(日) 15:41:31.44 ID:qHvp7LsM
これ八段目を碁石でかためたらアカンの?w
625名無し名人:2014/04/27(日) 15:41:31.90 ID:L2kpuYdb
あじあじババアの癖になんて格好してんだよ
調子のんなよ糞BBA

かわいいじゃねえかこんちくしょう
626 【中国電 69.6 %】 ◆fveg1grntk :2014/04/27(日) 15:41:37.68 ID:7RnIZQuA
これも極めるとなかなか奥が深いぞ
627名無し名人:2014/04/27(日) 15:41:50.89 ID:qsXDk6EV
天彦も囲碁デブ女も理解してねえだろコレ
628名無し名人:2014/04/27(日) 15:41:55.01 ID:L4GYOfUj
これ囲碁の勝利条件を陣地ある程度増やしたらとか追加しないと囲碁の勝ち味がないよな
将棋の戦意喪失くらいしか
629名無し名人:2014/04/27(日) 15:42:09.86 ID:pu3mFYFr
wwwwwwwwww
630名無し名人:2014/04/27(日) 15:42:22.76 ID:a5PC26H+
やっと気づいたかw
631名無し名人:2014/04/27(日) 15:42:26.38 ID:vodaURCJ
バレてしまったw
632名無し名人:2014/04/27(日) 15:42:40.57 ID:0FjHCzl3
石180個近くとるまで終わらんぞ
633勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2014/04/27(日) 15:42:48.56 ID:nSYAw8Kl
二枚じゃ少なくて危険だよ
金銀玉5枚で攻めないと
634名無し名人:2014/04/27(日) 15:43:00.90 ID:Mecg9Lg+
だから千日手か
635名無し名人:2014/04/27(日) 15:43:03.65 ID:qzXS1T/o
将棋が圧倒的有利だけど勝つ方法が全駒みたいなもんじゃね
636名無し名人:2014/04/27(日) 15:43:18.13 ID:qsXDk6EV
千日手になるなコレ
637名無し名人:2014/04/27(日) 15:44:18.34 ID:qsXDk6EV
せめて白石を10個取ったら歩(捕虜)と交換できるとかにしないか?
638名無し名人:2014/04/27(日) 15:44:20.68 ID:oH5cuy4z
扇子が音入ってる
639名無し名人:2014/04/27(日) 15:44:42.22 ID:qHvp7LsM
てか有利不利ある時点でゲームとしてどうなん?w
640名無し名人:2014/04/27(日) 15:45:13.73 ID:vVbnT6VZ
将棋か囲碁で勝負すればいいのにww

これなんなん
641勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2014/04/27(日) 15:46:34.53 ID:nSYAw8Kl
囲碁の勝ち目は天彦が良く分かってないのを狙って
金銀をおびき出して取るしか無いw
642名無し名人:2014/04/27(日) 15:46:38.01 ID:vIQZhEkT
二枚の攻めw
643名無し名人:2014/04/27(日) 15:47:09.56 ID:vodaURCJ
千日手を絡めた戦略ってのも面白いなw
644 【中国電 69.6 %】 ◆fveg1grntk :2014/04/27(日) 15:47:25.78 ID:7RnIZQuA
そもそも有利不利があるのかなんて分からんよ
あくまで数人が数時間検討して、将棋有利って言ってるだけだから

意外とバランスが取れてる神ゲーかもしれない
645名無し名人:2014/04/27(日) 15:47:33.23 ID:qzXS1T/o
歩の前に碁石おけばなんかの駒は取れるかもな
646名無し名人:2014/04/27(日) 15:47:52.27 ID:qsXDk6EV
もういいから石橋は黙ってろ
647勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2014/04/27(日) 15:48:05.52 ID:nSYAw8Kl
田原下手くそだな
放置しとけば二枚で攻めてくれたのに
余計な手を出して三枚の攻めになってしまった
648名無し名人:2014/04/27(日) 15:48:19.20 ID:L2kpuYdb
そもそも囲碁のルールが分からんから何をどうなってるのかさっぱり分からん
649名無し名人:2014/04/27(日) 15:48:39.95 ID:hPkUDlfO
白い石がどれだけでも打てるんじゃ将棋に勝ち目あるように思えない
650名無し名人:2014/04/27(日) 15:49:24.62 ID:0FjHCzl3
白玉無限か
651名無し名人:2014/04/27(日) 15:49:25.65 ID:qsXDk6EV
いいや石橋
おめーはつまんねえよ
652 【中国電 69.6 %】 ◆fveg1grntk :2014/04/27(日) 15:49:29.02 ID:7RnIZQuA
取った歩を上手く使えば囲碁側もやれそうだけど
653名無し名人:2014/04/27(日) 15:50:11.60 ID:qHvp7LsM
歩の前の石きついな 将棋側歩がないし
654名無し名人:2014/04/27(日) 15:50:15.83 ID:vodaURCJ
>>648
囲碁のルールとかあんまり関係無いでしょw囲めば取れるってだけだし


囲碁側は圧倒的に不利だけど序盤に歩を入手出来たのは結構面白いかもしれない
655勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2014/04/27(日) 15:50:29.22 ID:nSYAw8Kl
玉上がりは正しい
玉を中心に大きな集団を形成すれば取られない
656名無し名人:2014/04/27(日) 15:51:19.43 ID:qzXS1T/o
ってかこの将棋の駒vs碁石の構図がおかしいんだろ
両方とも同じ駒と石のMIXで勝負すれば別に普通にできるだろ
657名無し名人:2014/04/27(日) 15:52:07.98 ID:L4GYOfUj
そもそも囲碁側が不利なら初めから囲碁側に+歩3枚とかやった方が良い気がする
658名無し名人:2014/04/27(日) 15:52:12.42 ID:SelsHnYS
なんか着々と包囲されてるような
659名無し名人:2014/04/27(日) 15:52:16.22 ID:qsXDk6EV
後ろで誰が叫んでんの?
660名無し名人:2014/04/27(日) 15:52:19.05 ID:hPkUDlfO
石無限なら隙間全部うめればいいやん
661勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2014/04/27(日) 15:52:41.94 ID:nSYAw8Kl
これで大きな塊になったから将棋必勝体制だ
662名無し名人:2014/04/27(日) 15:52:46.99 ID:qHvp7LsM
取ってもメリットがないのをいつでも自陣に打たれるっていうのがきついな
663名無し名人:2014/04/27(日) 15:53:35.25 ID:oH5cuy4z
玉で受けにいくのは
664名無し名人:2014/04/27(日) 15:53:35.25 ID:vodaURCJ
田原が練習してきて天彦が全くわかってないから結構面白くなるかもしれないな
665名無し名人:2014/04/27(日) 15:53:58.52 ID:qsXDk6EV
石橋は嘘ばっかりついてるじゃん
666名無し名人:2014/04/27(日) 15:54:59.62 ID:qsXDk6EV
10分切れ負けで3本セットにして欲しかったよ
667勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2014/04/27(日) 15:55:01.77 ID:nSYAw8Kl
ポカwww
668名無し名人:2014/04/27(日) 15:55:04.94 ID:vodaURCJ
天彦wwwwwww
これは酷いぞwwww
669名無し名人:2014/04/27(日) 15:55:05.99 ID:Rfu2Kbhl
ちょwwwwww
これは投了だな
670 【中国電 69.6 %】 ◆fveg1grntk :2014/04/27(日) 15:55:07.30 ID:7RnIZQuA
これ端っこに行くと囲まれやすいな

>>657
囲碁側が不利なら、初期の歩の数で調整できるな
671名無し名人:2014/04/27(日) 15:55:14.25 ID:Y7LP74+6
ぶっちゃけ飽きた はよ終われ
672名無し名人:2014/04/27(日) 15:55:32.92 ID:a5PC26H+
天彦はうっかりが多すぎるぞw
673名無し名人:2014/04/27(日) 15:55:44.51 ID:qzXS1T/o
あの金銀は碁石の能力もあるからな
674勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2014/04/27(日) 15:56:07.47 ID:nSYAw8Kl
これは逆転したと思う
田原が将棋の駒を有効に使えば囲碁が勝ちだろう
675名無し名人:2014/04/27(日) 15:56:24.78 ID:nuLr3qvw
天彦ファンた
676名無し名人:2014/04/27(日) 15:57:03.78 ID:pu3mFYFr
全駒ヒモつけて前進すればいいだけだろ
677名無し名人:2014/04/27(日) 15:57:16.61 ID:qsXDk6EV
もう投了指し直しにして欲しいよ
678名無し名人:2014/04/27(日) 15:57:43.76 ID:vVbnT6VZ
これつまんない
679名無し名人:2014/04/27(日) 15:57:53.38 ID:qzXS1T/o
こんなん左辺の角桂香拾い放題じゃないのかこれ
680名無し名人:2014/04/27(日) 15:58:38.76 ID:qsXDk6EV
これならいっそ麻雀東風戦でもやって欲しかったよ
681 【中国電 69.6 %】 ◆fveg1grntk :2014/04/27(日) 15:58:59.23 ID:7RnIZQuA
でも、このゲームも結局のところ「王様を詰ませる」というのが決着の付け方なわけで
その感覚は将棋棋士が有利だろうな
今から囲碁側を将棋棋士が持ったら必勝だろうけど
682名無し名人:2014/04/27(日) 15:59:00.61 ID:XK6vgkV8
そもそも囲碁将棋のルールを考えた人は囲碁を殆ど知らなかったんだろうね
だから囲碁側も相手の玉を詰まさなくちゃならないという謎ルールになってる
683名無し名人:2014/04/27(日) 16:00:23.05 ID:5Pcp3Tpv
>>665
誰だよ
684名無し名人:2014/04/27(日) 16:01:00.68 ID:qsXDk6EV
なんだか囲碁棋士ってキモイやつばっかりだね
将棋ファンで良かった
685名無し名人:2014/04/27(日) 16:02:01.18 ID:L4GYOfUj
なんか天彦って意外と不器用なのかな
686名無し名人:2014/04/27(日) 16:02:28.05 ID:ve4RhKKd
ちゃんと解説しようとしてるのがシュールで笑える
687名無し名人:2014/04/27(日) 16:02:30.42 ID:qzXS1T/o
石じゃなくて金か銀打てばそこらへん食い放題だろ
688名無し名人:2014/04/27(日) 16:02:45.53 ID:qsXDk6EV
囲碁棋士から竹田恒泰臭と石橋臭が漂ってる
もうキモイからキモ負けにしてくんない?
689 【中国電 69.6 %】 ◆fveg1grntk :2014/04/27(日) 16:03:19.32 ID:7RnIZQuA
森内とかこういうゲーム極めそう
690名無し名人:2014/04/27(日) 16:03:22.96 ID:vodaURCJ
ドンドン取られてるぞww
691勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2014/04/27(日) 16:03:22.79 ID:nSYAw8Kl
金銀を打てるから、もうどうみても囲碁必勝だな
692名無し名人:2014/04/27(日) 16:04:13.71 ID:qsXDk6EV
もう囲碁が勝ったよ
中押でいいよ
693名無し名人:2014/04/27(日) 16:04:27.58 ID:vVbnT6VZ
電王手君のほうにプロこないの?
694名無し名人:2014/04/27(日) 16:05:28.26 ID:XaZSLpjE
>>693
YSSの山下さんが出たらしいぞ
695名無し名人:2014/04/27(日) 16:06:43.44 ID:qzXS1T/o
将棋の駒が打ち込んだら石が全部歩の役割になるやん
696 【中国電 69.6 %】 ◆fveg1grntk :2014/04/27(日) 16:08:49.22 ID:7RnIZQuA
ゲームとしてどっちが有利かは分からないけど
ゲームの感覚としては将棋側なんだな
特に重要な終盤になればなるほど、将棋的な感覚が必要になる
697名無し名人:2014/04/27(日) 16:09:46.04 ID:vIQZhEkT
時間制限が必要だったな
698名無し名人:2014/04/27(日) 16:09:47.62 ID:Y7LP74+6
もう40〜50分やってるぞ・・・。
699名無し名人:2014/04/27(日) 16:10:22.91 ID:H+A6V3y9
囲碁は将棋と違って初期配置がなくて1個づつ石置いていくので
これだと以後っつーかオセロみたいな感じだな
700名無し名人:2014/04/27(日) 16:10:50.35 ID:5vUELron
おもんないな
701名無し名人:2014/04/27(日) 16:10:58.27 ID:vodaURCJ
ゲームバランスが崩れてるゲームの割には対局者も解説も頑張ってて面白いと思うけどなぁ
702勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2014/04/27(日) 16:11:28.78 ID:nSYAw8Kl
ここからの将棋の勝ち方が見えない
ちょっと駒を取られすぎて塊が小さくなり過ぎだ
703名無し名人:2014/04/27(日) 16:11:42.80 ID:Spc323xs
さっきの○×で飽きて車で買い物に行って戻ってきたらまだやっててびっくり
704名無し名人:2014/04/27(日) 16:11:51.56 ID:qsXDk6EV
両方とも5分切れ負けで5戦やった方が良かったよ
705名無し名人:2014/04/27(日) 16:12:04.20 ID:ve4RhKKd
>>701
俺も見てて楽しい
706名無し名人:2014/04/27(日) 16:12:28.82 ID:2d/Rnj9s
天彦は藤井先生に既に壊されている
707名無し名人:2014/04/27(日) 16:12:44.40 ID:qzXS1T/o
これは見に行ったやつかわいそうだわ
708名無し名人:2014/04/27(日) 16:12:47.47 ID:qsXDk6EV
完全に企画倒れじゃん
ドワンゴって馬鹿なの?麻宇なの?
709名無し名人:2014/04/27(日) 16:13:20.38 ID:vodaURCJ
>>705
プロ棋士が探り探りやってて面白いよな
710名無し名人:2014/04/27(日) 16:13:23.46 ID:L4GYOfUj
ちょっとだらだらとやりすぎてる感はあるなあ
せめて時間設定はしないと辛い
711名無し名人:2014/04/27(日) 16:14:19.40 ID:5Pcp3Tpv
ゲーム全体では囲碁棋士の圧勝だな
頭脳戦では囲碁のが一枚上手ということか
712名無し名人:2014/04/27(日) 16:14:23.61 ID:qsXDk6EV
当日いきなり「千日手は囲碁の勝ちね」とか
舐めてんの?ドワンゴ死ねよ
713 【中国電 69.6 %】 ◆fveg1grntk :2014/04/27(日) 16:15:18.51 ID:7RnIZQuA
囲碁側のせっかく貰った金銀が空振ってるのが痛いな
714名無し名人:2014/04/27(日) 16:15:45.27 ID:vu/fQnvQ
38白で取って終わり


じゃないの?
715名無し名人:2014/04/27(日) 16:16:01.63 ID:vodaURCJ
さすがに固めて動いてくると止めるのが厳しいな
金銀使ったのが勿体無かった
716勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2014/04/27(日) 16:16:16.75 ID:nSYAw8Kl
歩が強いんだよな
将棋は駒を捨てない限り前進出来ないが
ここから駒を捨てるのでは将棋の駒が足りない
717名無し名人:2014/04/27(日) 16:16:57.27 ID:qsXDk6EV
>>714
確かに
718名無し名人:2014/04/27(日) 16:17:00.44 ID:2d/Rnj9s
お互いのルールは尊重した上で成立させて欲しかった
二歩有り打ち歩ありとか、仮に将棋フリで将棋側に必要だとしても将棋棋士は口が裂けても言えない言わないだろう
719勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2014/04/27(日) 16:19:24.94 ID:nSYAw8Kl
金銀二枚を渡すより、歩で金取りを受けつつダメ詰めが良かった
720名無し名人:2014/04/27(日) 16:20:02.65 ID:Rfu2Kbhl
持ち駒の置き方wwww
721名無し名人:2014/04/27(日) 16:20:40.68 ID:qzXS1T/o
将棋で唯一不利な点は駒で合駒しても取られないで囲われて悪くなるくらいかな
722名無し名人:2014/04/27(日) 16:21:44.32 ID:oH5cuy4z
金出て寄せ切るか
723名無し名人:2014/04/27(日) 16:21:47.83 ID:nuLr3qvw
歩も石と同じっていんちきすぎるwwww
724名無し名人:2014/04/27(日) 16:21:51.70 ID:qzXS1T/o
馬で王手して59に石打てばええやん
725名無し名人:2014/04/27(日) 16:22:05.38 ID:vu/fQnvQ
将棋の駒で囲んで取れるって流石にダメ過ぎるルールじゃね?w
726名無し名人:2014/04/27(日) 16:23:04.14 ID:hPkUDlfO
碁の棋士かなりキモイんだけど
727名無し名人:2014/04/27(日) 16:23:04.23 ID:qzXS1T/o
あー販促なのか
728名無し名人:2014/04/27(日) 16:23:17.75 ID:SelsHnYS
天彦もうちょっとわかっててほしかった
729名無し名人:2014/04/27(日) 16:23:32.81 ID:6zq91eJC
こういうの事前Mでちゃんとルール認識させとかなあかんわな
730名無し名人:2014/04/27(日) 16:23:33.26 ID:qsXDk6EV
ルール把握してねーじゃんwww
731名無し名人:2014/04/27(日) 16:24:14.08 ID:0FjHCzl3
ルール多くて選択肢も多いからきつな
732名無し名人:2014/04/27(日) 16:24:26.46 ID:Y7LP74+6
もう1時間やってるぞ
はよ終われよ
733名無し名人:2014/04/27(日) 16:24:27.83 ID:vodaURCJ
ミスって駒渡したのが痛かったな
それが無ければ受けようが無いから陣形組んで突撃して終わりだったんじゃ
734名無し名人:2014/04/27(日) 16:24:33.94 ID:vu/fQnvQ
こんなルール流石に説明されんと分からんわw
735名無し名人:2014/04/27(日) 16:25:16.51 ID:qzXS1T/o
ああ当てても囲まれちゃうだけなんか
736名無し名人:2014/04/27(日) 16:25:24.43 ID:L4GYOfUj
これ終わらない気がしてきた
737名無し名人:2014/04/27(日) 16:25:27.82 ID:fTXggf6e
去年のこの対局は5分くらいで終わってたような気がw
738名無し名人:2014/04/27(日) 16:25:39.84 ID:qsXDk6EV
今日の収穫は囲碁棋士=キモイと分かったことだけ
739勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2014/04/27(日) 16:25:51.03 ID:nSYAw8Kl
最初から将棋が正しく指せば、そうそう駒を取られないから将棋の勝ち
ポカやって駒をある程度渡しちゃうと将棋の勝ちは無くなる
740名無し名人:2014/04/27(日) 16:25:52.98 ID:pu3mFYFr
将棋側が全ゲーム適当に参加しすぎ
741名無し名人:2014/04/27(日) 16:26:28.51 ID:vodaURCJ
>>737
去年は囲碁側もルール把握してなくて闇雲に石打ち込んでただけだったからね
742 【中国電 69.6 %】 ◆fveg1grntk :2014/04/27(日) 16:26:45.50 ID:7RnIZQuA
二段目の歩がこんなに強いとは・・・
743名無し名人:2014/04/27(日) 16:26:58.79 ID:qzXS1T/o
お互いに優勢になった時点で全駒すればいいだけわな
744名無し名人:2014/04/27(日) 16:27:16.55 ID:6zq91eJC
天彦もEカードで負けるのと将棋で負けるんじゃ意地の張り合いが違うからなー
745名無し名人:2014/04/27(日) 16:27:58.58 ID:qsXDk6EV
746名無し名人:2014/04/27(日) 16:28:04.05 ID:Omz838X2
ルールおかしくね?
将棋の駒は将棋の駒として扱えよ
747名無し名人:2014/04/27(日) 16:28:11.31 ID:XK6vgkV8
>>718
そもそものルールが囲碁を尊重してないんだよ
囲碁要素って囲まれたら取れるだけだろ
748名無し名人:2014/04/27(日) 16:28:16.93 ID:SPvBg2sC
鼓膜破れた
749勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2014/04/27(日) 16:28:58.05 ID:nSYAw8Kl
自分の石は取れないだろう
750名無し名人:2014/04/27(日) 16:29:22.39 ID:+3GIpZ/o
結論は太一が有能ということでおk?
751名無し名人:2014/04/27(日) 16:29:46.33 ID:vu/fQnvQ
取れない石って事は相手側の駒からすると脅威過ぎるなw
752名無し名人:2014/04/27(日) 16:29:50.57 ID:qsXDk6EV
ルールwwwwwwwwww
753名無し名人:2014/04/27(日) 16:29:51.33 ID:6zq91eJC
取れないのに決まってるじゃん、バカか囲碁棋士
754名無し名人:2014/04/27(日) 16:29:51.75 ID:vodaURCJ
おいおい石が取れないんじゃ鉄壁になっちゃうじゃんw
755名無し名人:2014/04/27(日) 16:29:53.30 ID:vIQZhEkT
どっちも石とっていいでしょ
756名無し名人:2014/04/27(日) 16:30:02.54 ID:qzXS1T/o
1年あったくせにろくにルールも整備できてないんだな
757名無し名人:2014/04/27(日) 16:30:10.99 ID:Rfu2Kbhl
合石つええええええええ
758名無し名人:2014/04/27(日) 16:30:19.75 ID:Omz838X2
なんという糞ルール
759名無し名人:2014/04/27(日) 16:30:28.99 ID:/dHMBraO
ウンコして風呂入って買い物して帰宅したらまだ続いてた・・・
760名無し名人:2014/04/27(日) 16:30:33.97 ID:Spc323xs
いろいろダメだな。アンケートどうなるか
761名無し名人:2014/04/27(日) 16:30:38.83 ID:qsXDk6EV
へー
762 【中国電 69.6 %】 ◆fveg1grntk :2014/04/27(日) 16:30:48.42 ID:7RnIZQuA
囲碁側は石を取れないのか!!
これは堅いな

それはそうか
石はどっちが使っても全部囲碁側として認識するのね
763名無し名人:2014/04/27(日) 16:30:48.83 ID:hPkUDlfO
龍が下段にいるときに石で囲んでやったらよかった
764名無し名人:2014/04/27(日) 16:31:12.33 ID:qsXDk6EV
グダグダすぎる
俺等の想像を超えてた
765名無し名人:2014/04/27(日) 16:31:18.52 ID:Omz838X2
二歩は卑怯
766名無し名人:2014/04/27(日) 16:31:21.40 ID:VvXQEcZW
二歩ありってなんだよ
767名無し名人:2014/04/27(日) 16:31:26.71 ID:vodaURCJ
これ石取れるってすると流石に囲碁が強すぎか
768名無し名人:2014/04/27(日) 16:31:34.95 ID:vu/fQnvQ
え、2歩までありとかどんだけ囲碁寄りのルールなんだよwww
769名無し名人:2014/04/27(日) 16:31:39.97 ID:L2kpuYdb
ルールがばがばだな
リハやってなかったのか
770名無し名人:2014/04/27(日) 16:31:46.61 ID:6zq91eJC
天彦やる気なくしたなw
771名無し名人:2014/04/27(日) 16:31:51.83 ID:SelsHnYS
gdgdすぎワロタ
772名無し名人:2014/04/27(日) 16:32:01.12 ID:8BRb8nkv
2歩やっぱつえーなw
指された瞬間絶望した
773 【中国電 69.6 %】 ◆fveg1grntk :2014/04/27(日) 16:32:09.00 ID:7RnIZQuA
二歩OKのルールの意味が分かってきた
774名無し名人:2014/04/27(日) 16:32:09.53 ID:2d/Rnj9s
あと何分
775名無し名人:2014/04/27(日) 16:32:39.98 ID:vu/fQnvQ
お互いのルールを真面目に守らないとただの別ゲーで見る価値無くなっちゃう
776名無し名人:2014/04/27(日) 16:33:32.78 ID:vu/fQnvQ
>>773
教えてくれ
777名無し名人:2014/04/27(日) 16:33:45.54 ID:Omz838X2
二歩って最強なんだな
778名無し名人:2014/04/27(日) 16:34:03.82 ID:5Pcp3Tpv
囲碁やってた方が頭脳戦では有利ってことだな
一概には言えないが、子供には囲碁をやらせたほうが無難だな
779名無し名人:2014/04/27(日) 16:34:16.31 ID:qsXDk6EV
囲碁棋士きめーよ!
780名無し名人:2014/04/27(日) 16:34:17.52 ID:a5PC26H+
別ゲーww
781名無し名人:2014/04/27(日) 16:34:19.89 ID:oH5cuy4z
こっちの方が面白いじゃねえか
782名無し名人:2014/04/27(日) 16:34:25.38 ID:L2kpuYdb
石使いたい放題とか二歩有りとかどっちも白石とか訳わからんわ
マジでリハやってないだろ
こんなんじゃgdgdになるの最初から分かってただろ
783名無し名人:2014/04/27(日) 16:35:25.84 ID:vodaURCJ
詰んだwwww
784名無し名人:2014/04/27(日) 16:35:27.13 ID:oH5cuy4z
詰み
785名無し名人:2014/04/27(日) 16:35:28.37 ID:vu/fQnvQ
駒で囲って取れるが一番あり得ないルール
786名無し名人:2014/04/27(日) 16:35:36.57 ID:qsXDk6EV
はあ、やっと終わった
787名無し名人:2014/04/27(日) 16:35:37.56 ID:L2kpuYdb
囲碁側が教えてどないすんねんwwwww
788名無し名人:2014/04/27(日) 16:35:47.33 ID:nuLr3qvw
>>785
だな
789名無し名人:2014/04/27(日) 16:35:51.94 ID:hPkUDlfO
このきもい碁の棋士 放送事故やろ
790勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2014/04/27(日) 16:35:56.02 ID:nSYAw8Kl
面白かったな
時間制限は有る方が良いね
791名無し名人:2014/04/27(日) 16:35:57.60 ID:VvXQEcZW
囲碁に有利すぎるルールだった
792名無し名人:2014/04/27(日) 16:35:58.90 ID:a5PC26H+
駒で詰まされたw
793名無し名人:2014/04/27(日) 16:36:16.79 ID:qzXS1T/o
無駄に人数多くてダメだな
794名無し名人:2014/04/27(日) 16:36:28.22 ID:L4GYOfUj
2歩はやっぱり固くなってしまうなあ
千日手とかはいいと思うけど2歩は見直した方が良いのかも
795名無し名人:2014/04/27(日) 16:36:28.46 ID:8BRb8nkv
千日手囲碁勝ちと打ち歩詰めアリはまだいいけど
2歩と駒が石の役割を果たすってのが解せないわ
796名無し名人:2014/04/27(日) 16:36:43.57 ID:6zq91eJC
ちゃんと事前ルール説明会開いてチェスクロック使ってちゃんとやれば
このゲームが一番面白かった。
797名無し名人:2014/04/27(日) 16:36:44.10 ID:Q9PMBXq8
2歩はやっぱナシのほうがいいな
違和感感じまくり
798名無し名人:2014/04/27(日) 16:36:50.45 ID:qsXDk6EV
最初から10秒切れ負けで10戦やればよかったんだ
799名無し名人:2014/04/27(日) 16:36:57.48 ID:qzXS1T/o
有利なのは将棋だろたぶん
本来は置かれた石を片っ端から取っていけばいいだけなんだから
800名無し名人:2014/04/27(日) 16:37:34.06 ID:Rfu2Kbhl
>>795
囲碁が歩をぽんぽん取れるなら有利だろうけどどうなん?
801名無し名人:2014/04/27(日) 16:38:13.21 ID:vIQZhEkT
大駒二枚も取られちゃ勝てないわw
802名無し名人:2014/04/27(日) 16:38:34.26 ID:qsXDk6EV
そもそもルール把握してないゲームを客の前でやるなよ
803名無し名人:2014/04/27(日) 16:38:39.61 ID:qzXS1T/o
ってか人狼やったほうがはるかにおもろいわ
804名無し名人:2014/04/27(日) 16:38:45.81 ID:vodaURCJ
2歩有りも駒で囲うルールもそもそも駒を取られなきゃ問題無い
逆に囲碁側は駒をなんとか取れた時にそれぐらい有利に使えないと不利過ぎるんじゃね
805名無し名人:2014/04/27(日) 16:39:12.46 ID:VvXQEcZW
碁石が2段になってたからなぁ
806名無し名人:2014/04/27(日) 16:39:18.88 ID:Omz838X2
駒渡さない様に指せば将棋有利なのか
807名無し名人:2014/04/27(日) 16:39:36.05 ID:vu/fQnvQ
>>799
将棋は1手で最大1個しか取れない。
囲碁は毎回1個打てる。

長期戦になれば盤面が埋め尽くされて囲碁有利と聞いた。
今回みたいな変なルールじゃない時の話だけど。
808名無し名人:2014/04/27(日) 16:39:49.23 ID:7Y/yDV09
巻幡さんみたいに2児の母(最初の子は18歳のときの子)で34歳でミニスカで襟元から爆乳覗かせてる人材が将棋にも欲しいな
809名無し名人:2014/04/27(日) 16:39:55.43 ID:pu3mFYFr
全駒繋いだまま前に進めていくだけで将棋が勝つ
810 【中国電 69.6 %】 ◆fveg1grntk :2014/04/27(日) 16:40:18.71 ID:7RnIZQuA
将棋側は駒を取られないように、早めに金銀を盛り上がって、手厚く指していけば勝てそうな気がする
でも、もっとルールを洗練させて、深く研究する価値がありそう
811名無し名人:2014/04/27(日) 16:41:03.27 ID:5Pcp3Tpv
スクラム組んで前進すりゃ将棋のが圧倒的に有利なルールなんだけどな
将棋はあんまり頭を使わないからその差かな
812勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2014/04/27(日) 16:41:17.16 ID:nSYAw8Kl
囲碁側は人選をちゃんとした方が良いと思う
田原にニコ生は無理だし、イメージを悪くするだけ
813名無し名人:2014/04/27(日) 16:42:10.31 ID:qzXS1T/o
囲碁はもうちょっと華やかなメンツを揃えたほうがよかったな
814名無し名人:2014/04/27(日) 16:42:14.31 ID:qsXDk6EV
巻幡が一番不愉快だった
田原さんはキモかった
815名無し名人:2014/04/27(日) 16:42:25.38 ID:vu/fQnvQ
しかし男性棋士は若手揃えてるのに、何で女流があじあじなんだよ。
若くて賢いこういうイベント向けの女流がもっと沢山居ただろ。
816名無し名人:2014/04/27(日) 16:42:33.34 ID:Rfu2Kbhl
将棋側は無難に連盟が誇る若手イケメン棋士を出してきたのに囲碁の人選は疑問だわな
817名無し名人:2014/04/27(日) 16:42:34.21 ID:L4GYOfUj
>>809
正直それだけで必勝系になっちゃうよね
ルール自体が壊れな気がしてしまうわ
818名無し名人:2014/04/27(日) 16:43:30.12 ID:VvXQEcZW
とりあえず玉は囲っても取れないってルールにしないと
将棋の台でやるんだから最後は将棋のルールじゃないと
819名無し名人:2014/04/27(日) 16:44:41.23 ID:qsXDk6EV
巻幡VS竹部を見たい

どちらがより視聴者を不愉快にしたか最後ニコ生アンケートで勝敗決める
820名無し名人:2014/04/27(日) 16:44:59.95 ID:awnUOUNW
コリドールやりたいな
821名無し名人:2014/04/27(日) 16:45:01.12 ID:P0pu/wRj
将棋の駒が石と同じ囲う効果があるなら、将棋側の駒にも同様の効果をつけないとおかしい。
92石 同香 91石は  81桂・92香 で置けない理屈が必要。
822名無し名人:2014/04/27(日) 16:45:31.35 ID:/dHMBraO
>>815
将棋らしい人選でいいじゃないか
勝つためだけじゃなく宣伝も兼ねてるからあじあじでいいんだよ
823名無し名人:2014/04/27(日) 16:45:44.38 ID:qzXS1T/o
俺はアンケ結果出てないけど1は62くらいらしい
824名無し名人:2014/04/27(日) 16:46:24.53 ID:6EjfwNNQ
将棋側は田中寅彦も出すべきだった
825名無し名人:2014/04/27(日) 16:46:38.11 ID:vu/fQnvQ
>>821
だな。
今日のルールは色々とつじつまが合ってない。
826名無し名人:2014/04/27(日) 16:46:39.11 ID:L4GYOfUj
>>821
むしろ将棋の駒は駒で石と同様ってのは無くした方が良い気がした
正直見てる分にもわかりづらいし、将棋の攻め味がかなり消える
その分他の点でなんか囲碁に良いルールがあればいいんだけど
827名無し名人:2014/04/27(日) 16:46:58.70 ID:P0pu/wRj
>>821 さらに、王手のときにでてきた、ヒモをつけた駒は囲えないルールも必要。
あれだと、絶対王手かからない。
その2点は気になったなぁ。
828名無し名人:2014/04/27(日) 16:47:28.64 ID:ROhEAopQ
軍儀ルール化してやってほしい
829名無し名人:2014/04/27(日) 16:47:37.23 ID:1h5Mbi7I
アンケ結果出ないで終わっちった
TSで見れば確認できるかな?
830名無し名人:2014/04/27(日) 16:47:51.65 ID:Spc323xs
関西の棋士が一人いればまた雰囲気違うんだろうけどね
慶太さんとか浦野さんとか。神吉さんはニコ生出ないのかな
831名無し名人:2014/04/27(日) 16:48:36.19 ID:P0pu/wRj
>>825
>>826 それはそうなんだけれど、それだとあの歩の壁が作れずに勝負成り立たないのと、囲碁側の感覚が完全に破壊されてしまうのだろう。
だから、駒に石の能力つけるのはいいけれど、将棋側も同様でないとってなる。
832名無し名人:2014/04/27(日) 16:48:44.25 ID:Q9PMBXq8
とった駒が石と同じってのはやめたほうがいい、直感的にもわかりずらい
833名無し名人:2014/04/27(日) 16:49:06.31 ID:XK6vgkV8
>>816
だから前回は囲碁側も若手イケメン棋士の瀬戸を出したけど上手くいかなっただろ
今回の囲碁勢の布陣は将棋に例えるなら山田久美・遠山・大平ってところかね
834名無し名人:2014/04/27(日) 16:49:27.11 ID:7Y/yDV09
詰め筋に囲んでとるのがあったからいいんじゃね
835名無し名人:2014/04/27(日) 16:49:28.35 ID:0FjHCzl3
お前ら公平性に物申すって奴多いよな。それより時間無制限でだらけるのがきつい。
836名無し名人:2014/04/27(日) 16:50:08.65 ID:VOwhUYe8
もともとネタとして考えられたルールなんだから、
真面目に将棋としてありえないとか言ってる奴は空気読めなすぎ

ルールを確認しながら試行錯誤で最後までゲームを成立させたのは面白かったけどね
事前の確認不足は否めないが
837名無し名人:2014/04/27(日) 16:50:13.50 ID:vodaURCJ
>>829
今日は放送が多いから全体的に重くてユーザーだけじゃなく
運営側もアンケやコメント出来ないみたいなのが多かったからどうかな
838名無し名人:2014/04/27(日) 16:51:05.16 ID:qGxrF7x+
二歩は無しがいいと思うが、
あれでも歩をがっつり取られなければ将棋勝てそうだった
歩を捨て駒にするのは痛い
それと有利不利は別で取った石は黒石として使えるようにするといいかも
お互いに将棋と囲碁の思考を使うと。
839名無し名人:2014/04/27(日) 16:51:08.10 ID:P0pu/wRj
>>832 だからその感覚は将棋側の感覚じゃない?囲碁側はむしろとった駒を置いてたときに、
その駒だけ独立した第三者的な状態になってしまうのを修正しないといけないわけで。
840名無し名人:2014/04/27(日) 16:51:35.84 ID:2d/Rnj9s
安食さんは普段ニコ生のタイトル戦とかを見て見慣れている将棋勢的には問題無くても
見慣れていない外部の人がふと見た時に受け入れられやすいかどうかは疑問
841名無し名人:2014/04/27(日) 16:52:11.04 ID:ZoJ7H66S
最初から1手40秒くらいだったらよかったかな
842 【中国電 69.6 %】 ◆fveg1grntk :2014/04/27(日) 16:52:23.40 ID:7RnIZQuA
ムチャクチャな割にわりとバランスが取れてる奇跡
843名無し名人:2014/04/27(日) 16:52:54.88 ID:VvXQEcZW
どうせもうやんないだろうし、考えるだけ無駄だよ
844名無し名人:2014/04/27(日) 16:53:07.98 ID:1h5Mbi7I
電王手君アンケ
1:38.5% 2:35.9% 3:7.6% 4:5.1% 5:12.8%

リサリサ以外全体的にボロボロだった印象の超会議将棋番組陣でした
845名無し名人:2014/04/27(日) 16:53:36.03 ID:P0pu/wRj
ルールを織り交ぜて平等にするなら、最初の並びも、将棋の駒が少ない形になるんだろう。前後同形で。
で、どちらも白黒の石をもつっと。
846 【中国電 69.6 %】 ◆fveg1grntk :2014/04/27(日) 16:53:39.56 ID:7RnIZQuA
なんだかんだで将棋的感覚のゲームだから、将棋棋士が囲碁側を持ったら強そう
847名無し名人:2014/04/27(日) 16:56:06.04 ID:0b6kuiYY
たしかに囲碁側は2,3の手筋以外力発揮しようがない
囲むだけ
848名無し名人:2014/04/27(日) 16:56:39.78 ID:P7FgTttA
細かいルールを織り交ぜたところで根幹の勝敗を決めるルールが「玉を詰ます」ことなんだから
そもそもこれは将棋だろう
849名無し名人:2014/04/27(日) 16:57:16.21 ID:L4GYOfUj
これ言ったら終わりだが根本的にルール変えた方が良い気もしてくるな
そもそも将棋と囲碁を成り立たせる発想に無理があるんだろうけど
850名無し名人:2014/04/27(日) 16:58:31.53 ID:P0pu/wRj
でもまぁ、囲碁側がずっと負け続けていたらしいから、今回のルールと佐藤のポカで帳尻があったのだろう。

とにかく、成り歩の王手にヒモが突いてるのに、石おかれて取られるのは納得できんなw
851 【中国電 69.6 %】 ◆fveg1grntk :2014/04/27(日) 16:59:21.36 ID:7RnIZQuA
でも、将棋側有利ってのも囲碁棋士の研究成果だから、将棋棋士が研究したらまた印象が変わるかもしれない
852名無し名人:2014/04/27(日) 17:01:10.04 ID:vodaURCJ
ポカが無きゃ何の盛り上がりも無くジワジワ迫られて終了だったと思うよ
田原も三味線じゃなくマジで囲碁が不利だから色々新ルール加えたんだろうし
853名無し名人:2014/04/27(日) 17:01:29.99 ID:L4GYOfUj
単純に将棋と囲碁を2面指しでどっちにもハンデつけつつやるのが良い気がしてきた
それならどっちのファンもそれぞれのルール覚えやすいだろうし
854名無し名人:2014/04/27(日) 17:03:23.01 ID:P0pu/wRj
>>853 将棋側は将棋しかみないんじゃね。中途半端なお好み将棋っぽい。

あのむちゃくちゃなルールがそれなりに成立するところに面白さがあるわけで。
855名無し名人:2014/04/27(日) 17:04:03.89 ID:qGxrF7x+
二戦勝負で、二戦目は
将棋士が囲碁を持って、囲碁棋士が将棋を持つのも見たい
856名無し名人:2014/04/27(日) 17:05:16.39 ID:SCH9qhgD
>>844

そうかな? 
豊島YSS vs ポナ習甦ツツカナ は全然ボロボロじゃなかったと思うが?
アンケートもかなりいい数字が出てたはずだが、
それでもボロボロだったと思ったの?
なぜ?
857名無し名人:2014/04/27(日) 17:06:29.30 ID:5Pcp3Tpv
まぁ囲碁側はちゃんと事前研究もしてたしタダのエキシビジョンと捉えず真摯な姿勢が見れた
やっぱ努力したほうが強いだよね
858名無し名人:2014/04/27(日) 17:06:41.14 ID:618do0wN
バラエティなんだから昨年のさとしんと囲碁の人みたいに
はっちゃけた解説者読んでほしかった
859名無し名人:2014/04/27(日) 17:06:53.78 ID:ve4RhKKd
>>853
二面指し(打ち)でそれが見たい
860名無し名人:2014/04/27(日) 17:07:05.79 ID:VlQjMIRc
とった石は使い道なさそうだけど、相手の駒を抑えるのにいいね。
利きにおいても取られないわけだし。
大駒取られても怖くないかも。
861名無し名人:2014/04/27(日) 17:08:15.20 ID:1h5Mbi7I
>>856
ごめん豊島戦忘れてた
いいすぎたわ
862名無し名人:2014/04/27(日) 17:09:55.49 ID:Omz838X2
電王手君は来場した人が楽しむアトラクションだね
放送は面白くもなんともない
863名無し名人:2014/04/27(日) 17:10:10.02 ID:XaZSLpjE
電王手君はなんであんなに低評価なんだ
ただ映像を垂れ流しているだけだから?
864名無し名人:2014/04/27(日) 17:10:33.17 ID:SCH9qhgD
>>861
単に忘れてただけですか。それなら了解
865名無し名人:2014/04/27(日) 17:10:59.57 ID:JIdI6htB
>>860
獲った石を天彦が打っても向こうの石として扱うんでしょ
866名無し名人:2014/04/27(日) 17:12:22.83 ID:Omz838X2
そう
取った石で合駒しても相手の石扱いだから下手に打てない
867名無し名人:2014/04/27(日) 17:15:07.06 ID:vodaURCJ
>>865
囲碁側は自分の石扱いになって駒で取れないから駒の利きに対しては鉄壁になる
868名無し名人:2014/04/27(日) 17:15:30.70 ID:awnUOUNW
やっぱ棋士は将棋さしてナンボだな
869名無し名人:2014/04/27(日) 17:17:23.90 ID:P0pu/wRj
@ 将棋側がスクラム組めば勝てる → 碁石は取られない限り一つずつ盤面に増えていく。ゆっくりだと囲碁側が有利になる。

A したがって、将棋側は最低数(玉をおそらく含む)手で前進する方針をとることになる。

B すると、自陣の駒が囲碁側に取られる。

C 囲碁側はとった駒で将棋側の前進をとめるだけの将棋の棋力は必要。

他、
横に並んだ石を将棋側が攻めるときは、必ず駒損をする。

ヒモをつける意味がない場合がある。

端から石をとっていく手順に対しては、囲碁側は対応できない。
したがって序盤に端を埋めていく必要がある ← 囲碁側の研究成果

石は動かせない→囲碁側の玉の逃げ道がない。

勉強になった点でした。よーし、プロの将棋囲碁棋士になるぞぉ〜
870名無し名人:2014/04/27(日) 17:17:28.89 ID:XK6vgkV8
囲碁vs将棋はそもそも動画のネタであってフェアなゲームとして成立し得るかの不明だし
そもそも囲碁のルールを殆ど知らなかったんじゃねって内容なんだから
今回ここまで熱戦になったこと自体が稀有な例なんだろうよ

本来の勝負はそれより前のゲームで、前回の太地vs瀬戸では囲碁の惨敗に見えたんで
今回の囲碁勢はガチに勝負にきたってところだろうね
871名無し名人:2014/04/27(日) 17:20:21.51 ID:VlQjMIRc
>>865
そう、だから利きを止めるには遠くに打てばいい
11に角を打たれたら22石でもう角が使えない
872名無し名人:2014/04/27(日) 17:22:06.88 ID:P0pu/wRj
追加ルール

@千一手は囲碁側の勝利 ◎
A囲碁側は二歩あり △ルール改正余地あり

要検討ルール

@駒の石としての能力追加
いまのままでよい、囲碁側のみ、将棋側にも適用

A王手のあたり判別
いまのままでよい、王手は優先、紐がついている場合はあたりでとれないなど。
873名無し名人:2014/04/27(日) 17:22:34.88 ID:8BRb8nkv
とにかくルールをちゃんと整備した上で勝負して欲しかったな
対局中にルールを追加するとモヤモヤが残る
874名無し名人:2014/04/27(日) 17:24:39.62 ID:P0pu/wRj
@将棋側は、駒を取られるたびに形勢は確実に不利になっていく
A時間経過とともに、将棋側は不利になっていく
875名無し名人:2014/04/27(日) 17:32:38.94 ID:VlQjMIRc
>>869
>石は動かせない→囲碁側の玉の逃げ道がない。

それをみこして、囲碁側の歩を置いて固められそうなところ(相手玉周辺)に、
とった石をおいてしまうのはどうだろう。


桂馬が重要な駒になりそう。
ただ、桂馬を手駒にしにくいか。
876名無し名人:2014/04/27(日) 17:33:36.04 ID:mTpKX+5F
もうちょっと囲碁の感覚が発揮される要素が欲しいな
877名無し名人:2014/04/27(日) 17:36:00.37 ID:P0pu/wRj
>>875 なるほどw 確かにあの場所に歩を打つのが手筋なら、そこをつぶすのがいいのか。
将棋側が発想しにくいね。そ
すると将棋側には、上下三段には打ち込めないルールも必要になったりすんだろうか。

ひさびさに天才レスみたよ。うん。
878名無し名人:2014/04/27(日) 17:36:58.33 ID:P0pu/wRj
>>875 すると、あの秒読みで佐藤はあそこに打ち込む手順が発想できればまた違った結果もあったんだね。
879名無し名人:2014/04/27(日) 17:38:23.57 ID:H+A6V3y9
>>859
歩のスクラムの裏に飛車がついて周れば囲われないし
そのままブルドーザーの如く押し切って終わりじゃね
880名無し名人:2014/04/27(日) 17:44:00.37 ID:P0pu/wRj
>>879 それはおかしい。飛車で石をとっても千日手の手順がある。
またその石をとっても、将棋側はよくならない。

将棋側は手を進めねばならず、手を進めるときに石を取り込みながら進む以外は、基本的に盤面の石は増えていく。
881名無し名人:2014/04/27(日) 17:49:43.20 ID:DiI21XbV
豊島YSSの企画、やねうら王はぶられてんじゃんw
882名無し名人:2014/04/27(日) 17:50:09.87 ID:uGeGHzGJ
雪かきしながら雪が降ってくるような気持ちになった
883名無し名人:2014/04/27(日) 17:51:44.99 ID:H+A6V3y9
千日手の前にそもそも
8筋の歩の裏に石おいても飛車で取られりゃ手数は変わらんし
並んで進まれたら囲えないじゃん?って話

最善手させば結局ずーっと将棋側の一手勝ちで進むんじゃねーの?
884名無し名人:2014/04/27(日) 17:52:08.23 ID:VlQjMIRc
歩のスクラムだけだと

歩歩歩
○◎○
○○○

◎を取った時に裏に石おかれて取られるよね

銀歩歩
○◎○
○○○

銀で斜めに取らないとダメっぽい
885名無し名人:2014/04/27(日) 17:52:42.70 ID:vu/fQnvQ
将棋側は自陣から細長く相手玉まで繋げるような指し方が出来ればいいんじゃないか。
囲碁的な意味で浮き駒作らなきゃ相当取られないだろうし。
886名無し名人:2014/04/27(日) 18:00:48.66 ID:2ChglfsD
二歩ありって、三歩はダメとかじゃくてその筋にはいくらでも歩を打てるって意味だろ?
こんな糞ルールあるかよ
887名無し名人:2014/04/27(日) 18:19:35.30 ID:Xzy1UgJT
佐藤天がイケメンと括られることが許せない
ブスじゃん
888名無し名人:2014/04/27(日) 18:21:09.13 ID:DiI21XbV
アマ彦はマントが好きとかいう変人だから許す
889名無し名人:2014/04/27(日) 18:21:58.65 ID:XqW1Hv0e
>>885そこで銀多伝ですよ!
890名無し名人:2014/04/27(日) 18:28:12.30 ID:9c4BGjpw
囲碁側に大駒打ちこまれても白石打てば、動きを封じ込めらるんだな

一度自分でもやってみたいから誰かソフトを作ってくれんかな
891名無し名人:2014/04/27(日) 18:40:38.92 ID:Iv1OlHbY
892名無し名人:2014/04/27(日) 18:41:11.98 ID:Iv1OlHbY
893名無し名人:2014/04/27(日) 18:43:21.01 ID:1h5Mbi7I
TSで見たら囲碁vs将棋のアンケ結果出てた

1:64.7% 2:22.3% 3:4.8% 4:4.2% 5:4.0%
894名無し名人:2014/04/27(日) 18:45:28.93 ID:vodaURCJ
あら、やっぱ色々グダり過ぎてて1じゃなく2を押す人が多かったか
895名無し名人:2014/04/27(日) 18:46:23.81 ID:BgEDutxb
うむ
896名無し名人:2014/04/27(日) 19:11:08.02 ID:DiI21XbV
低いw
897名無し名人:2014/04/27(日) 19:20:12.44 ID:15xCDQf7
しかしアジオさんは夫人にどんなオセロ指導を行ったんだ?
序盤でオセロの角をあそこまで簡単に取られるのは、女流とはいえ知能ゲームのプロとしてはあかんやろ
898名無し名人:2014/04/27(日) 19:43:53.82 ID:Spc323xs
>>897
安食さんだから「初戦は将棋の勝ちだったから次はわたしが負ける番だわ」
とか本気で思っても不思議ではないような気がする
899名無し名人:2014/04/27(日) 20:09:51.26 ID:vu/fQnvQ
>>898
内容がつまらなかったら本末転倒だろ・・・
900名無し名人:2014/04/27(日) 20:19:04.64 ID:2GCSLw8N
囲碁のにやけひょろきち(中年太りだが)、絶え間なくにやにやしながら、左右に揺れていたなw

囲碁界に紳士はいないのかよwwww
901名無し名人:2014/04/27(日) 20:33:32.93 ID:vu/fQnvQ
思ったんだけど、2目あったら取られないんでしょ?
つまり飛車振って38玉・18香まで指せば全ての駒が無敵になるんじゃね?
902名無し名人:2014/04/27(日) 20:46:13.70 ID:PcCpoLlC
安食のオセロは酷すぎだったな
視聴者はああいうのを期待してたわけじゃないだろうに
903名無し名人:2014/04/27(日) 20:51:04.18 ID:P0pu/wRj
>>901 残念ながら囲碁側の棋士がもつ駒には碁石の能力があるが、将棋側の駒はただの駒なのだ。
904名無し名人:2014/04/27(日) 20:53:48.61 ID:7Y/yDV09
>>840
たしかに。
初見だと、あの「頭のとろいお姉さん」ぶりはTVに出せないレベル。
おれは、オセロのときにそう思ってしまった
905名無し名人:2014/04/27(日) 20:59:26.73 ID:rlRn4v8R
巻幡がなんでバツイチなのかよくわかる放送だったなw
906名無し名人:2014/04/27(日) 21:07:26.48 ID:vu/fQnvQ
>>903
ああ、そうだったな。しかし不公平だなこのルール。
駒が碁石の能力というのは流石にやり過ぎだろ・・・
907名無し名人:2014/04/27(日) 21:13:32.38 ID:rlRn4v8R
駒が囲碁側に渡った瞬間、駒に碁石の性能が発生するのはイマイチなルールだな
908名無し名人:2014/04/27(日) 21:28:34.04 ID:vIQZhEkT
豊島&YSS戦で117手目▲5九飛の局面でGPSFishを回したら、
-357 △6八銀 が最善とでた。
前スレで△6八銀はバグだとか言われてたが、ソフト的にはそんなにおかしな手
じゃないんだろう。
909名無し名人:2014/04/27(日) 21:54:33.23 ID:HJa2pgBL
TSで見たけど、囲碁将棋はルールが定まってないのと
天彦さんの長考が多すぎてイマイチだったね
910名無し名人:2014/04/27(日) 21:54:56.49 ID:svaSPL92
囲碁将棋の二歩ありはダメだな
しかし、将棋でなぜ二歩がよくないのかは分かった
911名無し名人:2014/04/27(日) 21:55:59.29 ID:4IM6PAwz
まぁ基本こういうのは企画倒れするから仕方ないw
912名無し名人:2014/04/27(日) 22:05:39.73 ID:vu/fQnvQ
>>908
どう見てもおかしな手だろ。
同玉の後どうすんの?
913名無し名人:2014/04/27(日) 22:11:25.22 ID:VOwhUYe8
「どうぶつしょうぎ」は「二ひよこ」「打ちひよこ詰め」ありだし、
将棋側が石を打った瞬間に囲碁側の石になることも含めて
ゲームバランスとしてどっちが良いのかは、まだ分からないと思うよ

そもそもこのネタルールにゲーム性があるかどうかも分からないんだから、
それをゲームとして成立させられるかどうかのゲームとして楽しんだ
914名無し名人:2014/04/27(日) 22:13:23.41 ID:sZuLTvSp
>>908 >>912
バグではないにしても いわゆるコンピュータ将棋の弱点…なのかな?
実際香車打ってまったく続かない攻めというわけでもないので完全なタダ捨てとも言い切れないし
限りなくタダ捨てに近いとは思うけれど…
915名無し名人:2014/04/27(日) 22:31:02.09 ID:obl1nEBQ
ニコニコ超会議3の来場者は12万人超え--ネット視聴は760万人に
http://japan.cnet.com/news/business/35047184/
916名無し名人:2014/04/27(日) 22:32:08.16 ID:A38e4bYr
誰も知らないマイナーゲーをやってみようという趣旨なのに企画倒れとかいうのはおかしい(その中にオセロとか誰でも知ってるゲームを入れるのがポイント)
面白いものになるか否かは出演者の技量による(ゲームが上手い下手という意味ではない)
その中でも天彦の度重なる長考はテンポが悪すぎて見るものを不快にした(しかも長考して悪手)
エンターテイナーとしての素質は皆無だから地味に棋士になって良かったんじゃなかろうか
917名無し名人:2014/04/27(日) 22:32:43.22 ID:P0pu/wRj
囲碁棋士側がルールをどんどん変えて、必死だったのは良かった。

あとは秒読み30ぐらいでやればよかったのかもしれない。

もう少しルールつめて、今後もやってほしい。
918名無し名人:2014/04/27(日) 22:39:04.82 ID:XaZSLpjE
>>902
期待していた層も一定数はいたはずだ!
919名無し名人:2014/04/27(日) 22:45:17.90 ID:0b6kuiYY
プロ棋士はどんなボードゲームやっても並外れてるって先入観は間違ってた
羽生のチェスとかで勝手に思ってしまってたんだろうな
920名無し名人:2014/04/27(日) 22:47:04.14 ID:4Fx2vN6F
>>912
本譜みたいに先手で攻防に△2八飛と打てないと▲2三銀があるからダメと判断したんじゃない?
人間にとってみれば打てても銀一枚渡すから他の粘り方を探したいけど、
意味がない手とは思わない
921名無し名人:2014/04/27(日) 22:48:07.09 ID:P0pu/wRj
>>919 プロ棋士になるような人は、ボードゲーム系なら・・・

@ ルール把握やプレイに苦痛を感じない
A 回数をこなしたときの学習速度が速い
B 数手先を読むことが最初から可能
C 有効な手順や攻略法を考えることができる

どうでしょうか?
922名無し名人:2014/04/27(日) 23:28:06.80 ID:B3h/mkXB
マイナーなゲーム集めても有利不利がピンと来ないからイマイチなんだよねー
923名無し名人:2014/04/27(日) 23:47:56.49 ID:Xzy1UgJT
TS見たけど、つまんなかったなー
囲碁将棋のルール将棋不利すぎるし
人狼やったほうがよかったよ、せっかく太地とか天とか出たし門倉イトシンいなかったしな
924名無し名人:2014/04/28(月) 00:06:26.65 ID:2KeRUp7m
グダグダを楽しむって割りに時間が押してて忙しないんだよな
925名無し名人:2014/04/28(月) 00:40:42.88 ID:0CZoAc1u
将棋さしって、浮世離れしてるなあと思っていたが、囲碁の方が上回っていた
926名無し名人:2014/04/28(月) 00:44:39.62 ID:WHBMyW9H
今後一週間のニコ生予定

2014/04/30(水)
  開場:19:57 開演:20:00
    【麻雀】日刊スポーツ杯争奪 スリアロトーナメント・予選C卓3回戦
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv175547414

土曜からはコンピュータ選手権だけど、1次予選は公式配信なし
出場者の誰かが配信してくれるのに期待

あと>>546のマリオカートはタイムシフトできるようになった模様
927名無し名人:2014/04/28(月) 00:48:59.65 ID:81YqHInQ
>>907
そうだな
とった石の方は石の役割しかしないからな

なにより歩で自陣を固めるメリットのトレードオフとしてよいのではないか >駒は駒の役割しかしない
これなら二歩有りでもOKかも。囲碁側の歩の横と後は安全地帯になるわけだし。
928名無し名人:2014/04/28(月) 01:25:05.19 ID:WHBMyW9H
生放送じゃないけど
なにげに将棋ネタの多い、「となりの関くん」の最新話が「将棋vsチェス」だった(これで将棋ネタ三度目)

TV放送は終わっちゃったけどニコ動でまだ配信中
http://www.nicovideo.jp/watch/1398242052

来年は将棋VSチェスにしようぜ!
929名無し名人:2014/04/28(月) 09:30:53.48 ID:OgVKYHiS
>>926
コンピュータ選手権初日はここのコミュニティで個人配信される

http://com.nicovideo.jp/community/co516151

当たり前だが個人配信で運営ノータッチだから、トラブルで配信できなくなる場合もあるし
gdgdになる可能性もあるのでそれでもいい人向けになるけど
ちなみに去年見てたけど、配信ソフトが強制的に広告入れる関係で30分おきに数秒配信が途切れてた
930名無し名人:2014/04/28(月) 14:44:32.25 ID:PF5yTw/A
また囲碁vs将棋とかいうゴミゲーやったの?
あんな初期配置なら楽勝ゲーじゃん
931名無し名人:2014/04/28(月) 23:13:47.64 ID:5huLelgO
電王手くん体験コーナー生中継見所
[DAY1]
http://live.nicovideo.jp/watch/lv176294881
#4:55:30 渡辺・遠山・竹部
[DAY2]
http://live.nicovideo.jp/watch/lv176295227
#1:14:00 あじ夫
#3:02:00 リサリサ
#2:43:30 YSS
932名無し名人:2014/04/29(火) 01:42:18.94 ID:P0qpJpt4
第2回電王戦のタイムシフトが4月30日ってなってるのですが、
それ以降はプレミアムでも見れなくなるのですか?
933名無し名人:2014/04/29(火) 08:09:49.49 ID:wrtaoep4
youtubeに全部げふんげふん
934名無し名人:2014/04/29(火) 10:12:09.93 ID:9p4xbuFL
視聴期限未定だったのが期限決められ始めてるってことかいな
935名無し名人:2014/04/29(火) 12:19:17.25 ID:nBqT2swG
>>932
見られなくなる
936名無し名人:2014/04/29(火) 12:24:43.01 ID:nBqT2swG
わかるやつだけまとめ

◆[2014/04/30(水)23:59まで]
第2回 将棋電王戦 第1局 阿部光瑠四段 vs 習甦
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118753162
第2回 将棋電王戦 第2局 佐藤慎一四段 vs ponanza
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118754300
第2回 将棋電王戦 第3局 船江恒平五段 vs ツツカナ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118755562
第2回 将棋電王戦 第4局 塚田泰明九段 vs Puella α
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757229
第2回 将棋電王戦 第5局 三浦弘行八段 vs GPS将棋
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757933

将棋電王トーナメント 予選リーグ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv149550307
将棋電王トーナメント 決勝トーナメント初日
http://live.nicovideo.jp/watch/lv149550474
将棋電王トーナメント 決勝トーナメント最終日 決勝・準決勝
http://live.nicovideo.jp/watch/lv149550620

電王戦リベンジマッチ 船江恒平五段 vs ツツカナ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv161261701

◆[2014/05/01(木)23:59まで]
将棋 電王戦タッグマッチ 完全生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv148090969
937名無し名人:2014/04/29(火) 12:41:56.20 ID:EWr6KqeV
あとこれも

◆[2014/04/30(水)23:59まで]
第1回将棋電王戦 米長邦雄永世棋聖 vs ボンクラーズ
http://live.nicovideo.jp/warch/lv73267631

こっちが無期限だからあんまり意味はないかもしれないけど

【第2回将棋電王戦 直前再放送】第1回将棋電王戦 米長邦雄永世棋聖 vs ボンクラーズ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv130566228
938名無し名人:2014/04/29(火) 12:42:17.88 ID:wSZPtcfW
将棋ウォーズカップ誰か全編アップしろや!(ド)
939名無し名人:2014/04/29(火) 19:06:49.52 ID:EWr6KqeV
>>937
ごめんURL間違ってた

◆[2014/04/30(水)23:59まで]
第1回将棋電王戦 米長邦雄永世棋聖 vs ボンクラーズ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73267631
940名無し名人:2014/04/29(火) 20:15:53.29 ID:fT/MGxAJ
一般含めたフル開放が2014年4月30日23時59分までです
以降は通常のTSに戻ると思います
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni045052.html
941名無し名人:2014/04/30(水) 00:16:53.91 ID:+7zk167e
4月30日分 ニコ生age

  開場:19:57 開演:20:00
    【麻雀】日刊スポーツ杯争奪 スリアロトーナメント・予選C卓3回戦
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv175547414

実況はやるならここで
つーか有料だからどんな感じなのか全然わからん
942名無し名人:2014/04/30(水) 23:05:13.16 ID:eDIlEuxf
>>931
見ようと思ってたけど出演時間探すの面倒で後回しになってたわ
サンクス
943名無し名人:2014/05/01(木) 00:31:39.24 ID:vypKcwPU
将棋 第72期名人戦七番勝負 第4局・初日 森内俊之名人vs羽生善治三冠 (番組ID:lv174715950)
大盤解説は午前9時から豊川孝弘 七段(解説)、藤田綾 女流初段(聞き手)でお届けいたします。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv174715950
将棋 第72期名人戦七番勝負 第4局・2日目 森内俊之名人vs羽生善治三冠 (番組ID:lv174716022)
大盤解説は午前9時から三浦弘行 九段(解説)、中村桃子 女流初段(聞き手)でお届けいたします。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv174716022
944名無し名人:2014/05/01(木) 00:37:35.19 ID:E51euBMp
中村桃子は顔が小さければ確実に美人認定なんだが
945名無し名人:2014/05/01(木) 00:42:13.74 ID:hXbkDOvJ
桃子ってそんなに顔でかいか?
946名無し名人:2014/05/01(木) 01:38:48.67 ID:6g2YRh40
>>943
1日目、藤田って最近じゃ珍しい気がする
二日とも楽しそうだ
947名無し名人:2014/05/01(木) 01:39:15.09 ID:V0TaEJHZ
>>945
兄貴そっくりの面長
948名無し名人:2014/05/01(木) 01:40:29.64 ID:AgEF1kbG
大きさというより形が残念
でもきれいなほうだとは思うよ
将棋界では
949名無し名人:2014/05/01(木) 01:45:11.72 ID:xcGKIrjM
解説と聞き手が更新されたのか
今日、名人戦かあるのかと思ってビビったw
950名無し名人:2014/05/01(木) 02:04:25.79 ID:tnRyBDzE
>>940

プレミアム会員だけど>>936>>937見れなくなっちゃった(´・ω・`)
951名無し名人:2014/05/01(木) 14:02:25.96 ID:/QBSTvof
>>936
まじでタイムシフト終わってるな。
29日に落としといてよかったわ。
952名無し名人:2014/05/01(木) 14:22:26.42 ID:RKoFdpI3
第24回世界コンピュータ将棋選手権 決勝リーグ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv176153257

聞き手の紹介のところが

   飯野愛 女流2級段

になってる。直してやってほしい。 
953名無し名人:2014/05/03(土) 01:59:03.98 ID:y8oqy2b4
5月3日分 公式じゃないけどニコ生age

  開場:09:57 開演:10:00
    【将棋】コンピュータ将棋選手権 初日
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv178117645

実況は以下のスレで
  第24回世界コンピュータ将棋選手権 Part1
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1398935984/
954名無し名人:2014/05/03(土) 08:45:15.55 ID:BUJNWqh7
>>952
それくらいのミスなら直さないよ
飯島愛って書いてたら別だが
955名無し名人:2014/05/04(日) 00:09:06.86 ID:69IBcvxB
5月3日分 ニコ生age

  開場:08:57 開演:09:00 ※公式ではありません
    【将棋】コンピュータ将棋選手権 二日目
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv178221612

  開場:09:05 開演:09:15
    第24回世界コンピュータ将棋選手権2次予選
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv176153179

実況は以下のスレで

  第24回世界コンピュータ将棋選手権 Part1
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1398935984/
956名無し名人:2014/05/04(日) 00:10:16.52 ID:69IBcvxB
>>955
5月4日分だったごめん
957名無し名人:2014/05/04(日) 21:23:30.79 ID:69IBcvxB
ニコじゃなくてツイキャスだけど、みうみう出演

ツ部キャス
http://twitcasting.tv/osa_mako/movie/60163586
958名無し名人:2014/05/04(日) 23:58:17.47 ID:69IBcvxB
今後一週間のニコ生予定

2014/05/08(木)
  開場:08:50 開演:09:00
    将棋 第72期名人戦七番勝負 第3局・初日 森内俊之名人vs羽生善治三冠
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv174715642

2014/05/09(金)
  開場:08:50 開演:09:00
    将棋 第72期名人戦七番勝負 第3局・2日目 森内俊之名人vs羽生善治三冠
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv174715871
959名無し名人:2014/05/05(月) 00:01:13.06 ID:DXPUGi0r
5月5日分 ニコ生age

   開場:09:20 開演:09:30
    第24回世界コンピュータ将棋選手権 決勝リーグ
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv176153257

実況は以下のスレで

  第24回世界コンピュータ将棋選手権 Part4
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1399164777/
960名無し名人:2014/05/05(月) 05:59:40.43 ID:tI5Vjna1
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178360558?ref=notify&zroute=subscribe
これ動画を繰り返したれながしてコメントも同じコメント流してるみたいなんだけどそんなことできんの??
961名無し名人:2014/05/05(月) 09:00:28.19 ID:yN7pq6Iq
ニコ生の公式の広告欄にPCの能力低下ってやつ出ててワロタ
962名無し名人:2014/05/08(木) 00:08:46.75 ID:A1FWqVbK
5月8日分 ニコ生age

  開場:08:50 開演:09:00
    将棋 第72期名人戦七番勝負 第3局・初日 森内俊之名人vs羽生善治三冠
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv174715642

実況は以下のスレで

  第72期名人戦 Part18
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1398038881/
963名無し名人:2014/05/08(木) 06:44:49.70 ID:i9QFUHS9
今のニコニコ 喋れなくなるしニコニコじゃないだろ・・
964名無し名人:2014/05/08(木) 11:40:24.53 ID:tWR4HFzr
名人戦第3局 初日 ニコ生 アリーナ最前列
放送開始から2時間半あまり、既にほぼ全員NG付けられてる。
正義のNG職人さん、お疲れ様です。
965名無し名人:2014/05/08(木) 11:48:46.62 ID:390Ozmut
どの放送でも最前だけNGポイント増えまくるよな
特に変なコメントしてなくても増えるから
ニコ生側で設定してるフィルタのバグとかじゃないの
966名無し名人:2014/05/08(木) 11:58:35.48 ID:dzzoabug
アメフトのチャレンジシステムみたいに自らもリスクを負うか、
メジャーみたいに回数制限しないと、システムとして機能しないよな
変な人多いし
967名無し名人:2014/05/08(木) 12:11:08.11 ID:390Ozmut
>>966
一応NGしすぎると荒らし行為とみなされて一定期間はNGしてもポイント付加できなくなる
968名無し名人:2014/05/08(木) 12:17:38.78 ID:dzzoabug
>>967
そうなんだ、教えてくれてありがとう
それにしても最前のNGはひどすぎる
969名無し名人:2014/05/08(木) 12:21:56.28 ID:AzkW4Eop
NGフィルタってみんな無しにしてるんじゃないの?使ってる人いるとはおもえん
NGポイントも3〜4日もすれば元に戻るし、あまり気にする必要ないとおもう
970名無し名人:2014/05/08(木) 12:35:28.45 ID:m+KCemuL
中にしてるよ
971名無し名人:2014/05/08(木) 13:37:49.14 ID:INcAl1Pd
最前はプレミア歴が長い人が集まりやすいとかあるんじゃないの
あと、最前以外はコメント読まれないからコメントを非表示にする人も多いんじゃね
972名無し名人:2014/05/08(木) 13:47:03.75 ID:IL+5Yv9t
普段暴言が飛び交っても全然NG増えないえびふらいの放送だけど
この前の準公式なコンピュータ選手権の時は公式最前列並のNG祭りだった

公式将棋放送には正義のNG職人的な人が絶対に居ると思う
それも複数人
973名無し名人:2014/05/08(木) 14:14:47.46 ID:INcAl1Pd
みんなのNGフィルタがどうなっているかはどうでもいいけど、
出演者のモニターのはどうなってるかは気になるな
中ぐらいっすかね
974名無し名人:2014/05/08(木) 14:19:49.60 ID:A1FWqVbK
>>973
最前列・NG2000ぐらいでコメ読まれたことがある
まあ番組によってフィルタ変えてる時もあると思うけど
975名無し名人:2014/05/08(木) 15:50:37.22 ID:xG3/JvHB
2ちゃんのノリでコメしてるのは速攻NGにしてるわ。
976名無し名人:2014/05/08(木) 16:45:20.27 ID:YSjxWdrw
俺も同じく、言おうとしたコメント言われたらNGにぶちこむように心掛けてる
977名無し名人:2014/05/08(木) 19:35:49.15 ID:jAl/lKRY
最前じゃなくて、結構後ろのほうでも、コメひろわれるぞ
もちろん一般で

「たけべ、うそこけ」を竹部に拾われたときは、まじびびった
978名無し名人:2014/05/08(木) 19:43:52.96 ID:wYJUUwhv
最前のコメントは最前以外にも流れるからNG食らう機会も増える
放送側はNGポイント高めの人のも拾われてるから共有フィルターは使ってないっぽいよね
979名無し名人:2014/05/08(木) 23:25:46.16 ID:kRvty0bn
NGワードが多すぎだろ
「八百長」も「お前ら」もNGだから話にならん
公式放送ではないが、コンピュータ選手権で八百長とか遠山が連呼してただろ
980名無し名人:2014/05/09(金) 00:07:49.20 ID:13N2UDuw
5月9日分 ニコ生age

  開場:08:50 開演:09:00
    将棋 第72期名人戦七番勝負 第3局・2日目 森内俊之名人vs羽生善治三冠
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv174715871

実況は以下のスレで

  第72期名人戦 Part20
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1399363990/
981名無し名人:2014/05/09(金) 00:14:37.24 ID:13N2UDuw
もうそろそろ残りがなくなってきたので、次スレを建てました

ニコニコ生放送公式総合スレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1399561738/

残りは埋めっちゃって下さい
982名無し名人:2014/05/09(金) 00:16:38.56 ID:31ig0axB
いつもありがとー
ニコニコじゃ確認しにくいから重宝してます
983名無し名人:2014/05/09(金) 00:20:10.66 ID:dC3h7FHI
自分でチェックしてるとどうしても見逃すの出るからいつも助かってるありがとう

>>977
毎回やってるかはわからないけど、運営のアカウントには全席のコメントを映す機能があるからそれやってる時だったのかも
前にゲーム実況の公式に呼ばれた人が
「最初はアリーナ最前のコメントしか映されてなかったけど、少なくて全席コメント表示に切り替えられた」
って言ってた
984名無し名人:2014/05/09(金) 00:28:18.66 ID:+nLG+3uH
>>981

埋め埋め
985名無し名人:2014/05/09(金) 00:34:50.46 ID:12ebBeNj
985
986名無し名人:2014/05/09(金) 00:52:15.59 ID:+nLG+3uH
986
987名無し名人:2014/05/09(金) 01:33:10.46 ID:mATSd3JZ
>>977
他の人の似たようなコメントが最前でも流れていた可能性もあるじゃない
モニターが映り込むような放送だとわかるんだけどね。
将棋関連だと将棋祭り関連でそんな事があったような記憶が。
988名無し名人:2014/05/09(金) 01:35:53.45 ID:mATSd3JZ
うめー

>>983
おーそんな機能あるんだ。参考になった。
というかリロードしろ俺。
989名無し名人:2014/05/09(金) 09:10:26.35 ID:gD7kytM1
立ち見以外のコメは、拾われるのではねーのかな
990名無し名人:2014/05/09(金) 11:47:53.18 ID:13N2UDuw
昔のニコラジでは、いろんな席のコメントを切り替えて
放送者に見せていた覚えが
991名無し名人:2014/05/09(金) 11:57:36.16 ID:JQfFrXPX
992名無し名人:2014/05/09(金) 12:24:00.11 ID:13N2UDuw
うめうめ

>>991
自分はNCVとアンコちゃん併用してるなぁ
あとnFinder2
993名無し名人:2014/05/09(金) 12:41:05.46 ID:+nLG+3uH
ウメッシュ
994名無し名人:2014/05/09(金) 19:31:49.78 ID:13N2UDuw
ひふみん−ニフティ ティロフォン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23513774
995名無し名人:2014/05/09(金) 19:36:13.24 ID:13N2UDuw
↑は誤爆
まぁ埋めがてらって事で
996名無し名人:2014/05/09(金) 20:10:55.03 ID:dC3h7FHI
>>991
コメビュって結構種類あるんだな
自分は普段NCV、getplayerstatusが暗号化されてる時は載ってないけどjkcaptureとjkcommentviewerの直接接続使ってるわ
997名無し名人:2014/05/09(金) 20:42:59.99 ID:sZcDMGTi
>>996
直接暗号を解除する方法もあるけど、
こんな場所でひけらかしても誰の得にもならない
控えよ
998名無し名人:2014/05/09(金) 21:09:00.26 ID:dC3h7FHI
ニコニコ内のコミュニティで開発してて使い方説明の動画まで投稿されてるツールだぞ
しかも運営そのコミュのメンバーに入ってるし不味い事は何もない
999名無し名人:2014/05/09(金) 21:17:16.38 ID:+nLG+3uH
999
1000名無し名人:2014/05/09(金) 21:18:57.23 ID:osg8y+sG
せんっ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。