羽生善治応援スレ154

このエントリーをはてなブックマークに追加
282名無し名人
森内は強いよ、今更だな
森内は加藤レベルと言い失笑を買った者もいるが明らかにそういうレベルの棋士ではないな
まず弱い棋士が同一タイトルを8期は取れない
まして順位戦を勝ち抜いて名人というタイトルでそれを達成している
この実績のみで強いと言える
羽生がいる世界でやろうが羽生がいない世界でやろうが素晴らしい実績だが
羽生のいる世界でやっているのでその分だけいくらか素晴らしいと思う
そして渡辺も強い
まず弱い棋士が同一タイトルを9期は取れない
竜王という棋界最高扱いされているタイトルで9連覇をもって成し遂げた
羽生がいる世界でやろうが羽生がいない世界でやろうが素晴らしい実績だが
羽生のいる世界でやっているのでその分だけいくらか素晴らしいと思う
今回の竜王戦で負ければ手の平を返したような辛辣な評価が浴びせられるだろう
その気配は十分にある
だが俺はブレない、渡辺は強い棋士である
さらに当然だが羽生も強い
ゆえに王将、棋王、名人の挑戦権をぜひ得てもらいたい
3冠から6冠まで視野に入れて頑張ってほしい
まずは王将リーグ、久保をしっかり倒してほしい
負ければ一転、危うい空気になると思う
283名無し名人:2013/11/23(土) 16:46:23.21 ID:QW9gjJYO
>>238
羽生の王将挑戦、渡辺の竜王失冠は確定していないので仮定の話だ
竜王を失冠した場合に渡辺がどの程度ダメージを受けるかはよく分からない
ダメージを引きずるかもしれないし王将防衛戦の頃には立ち直り何くそと奮起するかも分からない
ただ羽生のことを考えると森内に竜王を奪ってもらったほうがいい

「竜王戦の渡辺強すぎ」「年齢的にまだあと10年は連覇するな」「これじゃ羽生は竜王を取れない」
大半の将棋ファンはここ数年、そういう思いに支配されていたと思う
いやこの段階に来て「そんなことない」というのは簡単である
だが大半はそう思い込んでいたように思われる
渡辺が竜王を手放しそういう幻想が消滅するのは良いことなのである
「なんだ竜王って奪えるんじゃん」と
そういう雰囲気になるのが大事
森内が竜王も名人も持ち続けるのはさほど現実的ではない、どちらかの防衛戦は揺らぐと見ている
それは羽生には都合がいい、長い眼で見ることが大切である
羽生はチャンスを待ち着実にタイトルを増やしていくのがいい