第26期竜王戦 Part40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
【第26期 竜王戦七番勝負】
渡辺 明 竜王 − 挑戦者 森内俊之 名人
第1局 10月17-18日(木・金)    渡辺竜王 ●−○ 森内名人 先 千葉県野田市 「野田市市民会館」
第2局 10月28-29日(月・火) 先 渡辺竜王 ●−○ 森内名人    北海道富良野市 「新富良野プリンスホテル」
第3局 11月07-08日(木・金)    渡辺竜王 _−_ 森内名人 先 福岡県筑紫野市 「二日市温泉 大丸別荘」
第4局 11月21-22日(木・金) 先 渡辺竜王 _−_ 森内名人    香川県綾歌郡 「サン・アンジェリーナ」
第5局 11月28-29日(木・金)    渡辺竜王 _−_ 森内名人 先 富山県黒部市 「宇奈月温泉 延楽」
第6局 12月11-12日(水・木) 先 渡辺竜王 _−_ 森内名人    山形県天童市 「ほほえみの宿 滝の湯」
第7局 12月18-19日(水・木) 振 渡辺竜王 _−_ 森内名人 駒 山梨県甲府市 「常磐ホテル」

◆ 棋譜中継 :http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html [第3局]
◇ 中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
★ ニコニコ生放送:http://live.nicovideo.jp/watch/lv152236701 [初  日] 田丸 昇 ・ 上田初美
           . . :http://live.nicovideo.jp/watch/lv152237145 [二日目] 森下 卓 ・ 安食総子
  ミラーサイト:http://www.itmedia.co.jp/live/

竜王戦中継サイト :http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報 :http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/index.html
読売新聞 竜王戦 :http://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/2013/ryuoh2013.htm

前スレ
第26期竜王戦 Part39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1383785414/
2名無し名人:2013/11/07(木) 14:18:08.04 ID:SyRM5G5y
      ____        __
    /i||||||||||||||||||iヽ      \
 / ̄ヽ||||||||||||||||||||||||iヽ    <
'""ヽ  ヽ!|||||||||||| ||||||! ヘ 、― / ロマンティックageるよ
||l   ___ヽll,‐''''__ゞi .|||||| .ロマンティックageるよ
||l  /ヽ、 o>┴<o /ヽ\|||||| .ホントの勇気 見せてくれたら
ヽ‐イ  |ミソ ̄'"ノ"/li゙ ̄゛l;|l |、 |  ロマンティックageるよ
.\/l  .|ミミl l―――フ..l;ll / ∠  ロマンティックageるよ
 .\ノ  |ミミ.l..\=ヲ/ l;|/   フ .ロマンティックageるよ
   ̄\ |ミミ.l..  ̄ ̄,,,l;/    \ 夢をageるよ
   l \ヾ゙゙....  ̄."/i     ∠_
 _/_``\ ̄、 ̄/ /l___  /
3名無し名人:2013/11/07(木) 14:18:19.02 ID:9qb36wiO
おせーよ禿
4名無し名人:2013/11/07(木) 14:18:32.92 ID:g6rKLjkL
中田功七段は「△4四銀と上がりたいですね。▲2四歩△同歩▲同飛なら、△1二玉▲2八飛△3五銀という順も考えられます。
どんどん攻めたいので後手持ちです」。






しばらくして村山慈明六段来訪。「後手のこの順は知りませんでした。私は将棋の作り的に先手を持ちたいです」。





後手、△1四歩
5名無し名人:2013/11/07(木) 14:18:36.81 ID:TMG5vaUs
渡辺の攻め、森内の受け
持ち味でそうやん
6名無し名人:2013/11/07(木) 14:18:53.96 ID:NdVS2l5z
歩を上がってるようじゃもう・・・
7名無し名人:2013/11/07(木) 14:19:02.65 ID:/A14bAK+
あぶねえ経てちまう所だったぜ
>>1
8名無し名人:2013/11/07(木) 14:19:43.98 ID:g7GEQjbH
扇子ってどこに応募すればもらえる?
9名無し名人:2013/11/07(木) 14:19:55.59 ID:pZWyJm2a
じゃあ1六歩
10名無し名人:2013/11/07(木) 14:20:38.90 ID:Fompqhcb
田丸さん解説はしないが指し手はビシビシ当てる
11名無し名人:2013/11/07(木) 14:20:41.51 ID:4XKJeDxD
スレ立たないうちに埋める、テンプレ貼る前に書き込む
今日はダメだなら
12名無し名人:2013/11/07(木) 14:21:18.79 ID:m2iMg2yq
森内名人は92馬とするでしょう。あまりにも味が良すぎる
13名無し名人:2013/11/07(木) 14:21:22.61 ID:NIADckLl
魔太郎頑張れ
14名無し名人:2013/11/07(木) 14:21:48.16 ID:9WuIkPpe
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         /::::::::::::/~~~~~~~~/
         |::::::::/ ━、 , ━ |
         |:::::√ <・> < ・> |   あ、食べました
         (6 ≡     ' i  |
          ≡     `ー'゙ _...,、,、、..,、,、、..,_       /i  =―
          l ヽ`'.    ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ≡=―
           l ` 、 、   ぃ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄=−―
        ,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`二フ.,'
       ,.イ  \.丶、`' .、,_`,.ィヽ、
.     / .',    \ 丶、   l. ', ヽ'.-、
  ,. -.'´    \    \ \   ! .l  ',  `‐ 、
15名無し名人:2013/11/07(木) 14:21:51.65 ID:yseaSHdb
あごごりら、なんかエラソーでむかつくー


今日は、マイナス評価でおねがいします。
16名無し名人:2013/11/07(木) 14:22:27.34 ID:I4pbOHjF
対局再開時刻の13時30分を過ぎても対局者は二人とも戻ってこなかった

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/11/07/20131107_ha1_2.jpg
17名無し名人:2013/11/07(木) 14:22:34.23 ID:rHr08xih
     ____
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
  /::::::::::::/~~~~~~~~/     ____ ____   
  |:::::::/ ━、 , ━ |    (  ) ) )))  
  |::::√ <・> < ・>|     | ⌒   `i   
  (6 ≡     ' i  |     |   ノ  | 
  ≡     _`ー'゙ ..|     /      /
    \  、'、v三ツ |    /      |    ,
      \     |  _/       |  .  .
       ヽ__ ノo _/         } ,・.’、   ゚
       b ヽ-‐" _____\__ ノ .∴。 ・
        〈〈 ̄ ̄    /::ヘヘヘヘヘヘヽ’ ・.
        └′     /.:::/      │
                 |::/  ...   ... │
                (al─( 丶)(ゝ )|)
                     `´  |
                  ヽ   ⌒ ノ
                     ̄ ̄ 
18名無し名人:2013/11/07(木) 14:22:40.29 ID:r4M3RSBN
ソフトの形勢
http://live.fc2.com/96669629/
19名無し名人:2013/11/07(木) 14:22:38.77 ID:UoUnGNbC
【竜王戦 スケジュール】

≪一日目≫
09:00 対局開始
10:00 午前のおやつ
12:30 昼食休憩
13:30 対局再開
15:00 午後のおやつ
18:00 封じ手手番決定時刻

≪二日目≫
09:00 封じ手開封 対局再開
10:00 午前のおやつ
12:30 昼食休憩
13:30 対局再開
15:00 午後のおやつ

竜王戦七番勝負に夕食休憩はありません

【BSプレミアム 中継】

<第三局>
(1) 11月7日(木) 午後5:00〜6:00
(2) 11月8日(金) 午後4:00〜6:00
「速報!将棋竜王戦 第三局」
(3) 11月9日(土) 午前1:35〜1:45
解説者:阿久津主税 七段
聞き手:中井広恵 女流六段
司 会 :関口泰雅 アナウンサー

http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/titlematch/
20名無し名人:2013/11/07(木) 14:22:44.59 ID:z+biIc2X
【竜王戦 スケジュール】

≪一日目≫
09:00 対局開始
10:00 午前のおやつ
12:30 昼食休憩
13:30 対局再開
15:00 午後のおやつ
18:00 封じ手手番決定時刻

≪二日目≫
09:00 封じ手開封 対局再開
10:00 午前のおやつ
12:30 昼食休憩
13:30 対局再開
15:00 午後のおやつ

竜王戦七番勝負に夕食休憩はありません

【BSプレミアム 中継】

<第三局>
(1) 11月7日(木) 午後5:00〜6:00
(2) 11月8日(金) 午後4:00〜6:00
「速報!将棋竜王戦 第三局」
(3) 11月9日(土) 午前1:35〜1:45
解説者:阿久津主税 七段
聞き手:中井広恵 女流六段
司 会 :関口泰雅 アナウンサー

http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/titlematch/
21名無し名人:2013/11/07(木) 14:23:09.35 ID:UoUnGNbC
【第26期 竜王戦七番勝負 日程】

第1局 10月17-18日(木・金) 於:「野田市市民会館」 千葉県野田市野田370-8
立会:藤井 猛 九段 解説:鈴木大介八段 記録係:渡辺和史三段
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201310170101.html [棋譜]
─────────────────────────────
第2局 10月28-29日(月・火) 於:「新富良野プリンスホテル」 北海道富良野市中御料
立会:大内延介九段 解説:中座 真 七段 記録係:伊藤和夫三段
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201310280101.html [棋譜]
─────────────────────────────
第3局 11月07-08日(木・金) 於:「二日市温泉 大丸別荘」 福岡県筑紫野市湯町1-20-1
立会:加藤一二三九段 解説:豊川孝弘七段 記録係:黒川智記二段
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html [棋譜]
─────────────────────────────
第4局 11月21-22日(木・金) 於:「サン・アンジェリーナ」 香川県綾歌郡宇多津町平山2719-1
立会:小林健二九段 解説:山崎隆之八段 記録係:都成竜馬三段
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311210101.html [棋譜]
─────────────────────────────
第5局 11月28-29日(木・金) 於:「宇奈月温泉 延楽」 富山県黒部市宇奈月温泉347-1
立会:  未    定   解説:  未    定   記録係:  未    定
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311280101.html [棋譜]
─────────────────────────────
第6局 12月11-12日(水・木) 於:「ほほえみの宿 滝の湯」 山形県天童市鎌田本町1-1-30
立会:  未    定   解説:  未    定   記録係:  未    定
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201312110101.html [棋譜]
─────────────────────────────
第7局 12月18-19日(水・木) 於:「常磐ホテル」 山梨県甲府市湯村2-5-21
立会:  未    定   解説:  未    定   記録係:  未    定
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201312180101.html [棋譜]
22名無し名人:2013/11/07(木) 14:23:15.88 ID:QO2rr7ot
森内竜王名人誕生
23名無し名人:2013/11/07(木) 14:23:42.52 ID:vXErREJr
82馬と46歩どっちが得なんだろ。考えるの楽しいわ
24名無し名人:2013/11/07(木) 14:23:40.09 ID:UoUnGNbC
【竜王戦ニコニコ生放送についてのFAQ】

Q:プレミアム会員(500円/月)じゃないけど視聴可能?
A:可能だが終局が迫る夕方以降は見られない可能性が高い。
 . 視聴できる枠(人数)に限りがあり、プレミアム会員優先のため。

Q:プレミアム会員になれば確実に見られる?
A:ほぼ間違いなく見られるが、100%とは言い切れない。
 . 視聴枠がプレミアム会員で埋まれば、視聴者の離脱待ち。

Q:ニコ生に入れない…どうにか見られない?
A:Itmediaのミラーサイトがある。テンプレ参照。

Q:Itmediaにも入れないんだけど?
A:「視聴する」が出るまでリトライすべし。

Q:それでも無理だったんだけど?
A:ニコニコ生放送トップページのサムネイルで見よう。
 . 再生されるサムネが将棋以外ならしつこく再読み込みで。

Q:早い時間に入るといいことある?
A:アリーナ最前列以外は特に無い。

Q:再放送は?
A:再放送(タイムシフト)は無し。

Q:録画したいんだけど?
A:ググれ。
25名無し名人:2013/11/07(木) 14:23:56.71 ID:rHr08xih
 /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::/~~~~~~~~/
|::::::::/ ━、 , ━ |
|:::::√ <・> < ・> |
(6 ≡     ' i  |   冗談は顔だけにしろ!
 ≡     _`ー'゙ ..|
  \  、'、v三ツ | 
    \     | 
     ヽ_    ノ  
       ,,r'´⌒ヽ             ,ィ
      /    ヽ       ri/ 彡
     /   i    ト、   __,,,丿)/           
    |    !     )`Y'''" ヽ,,/        τ::::::::::::ヽ       
     ! l   |   く,,   ,,,ィ'"        /::ヘヘヘヘヘヘヽ 
     ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、         /.:::/      │    
     ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 ::::::::::|::/  ...   ... │
      Y'´          /    """''''〜--、丶)(ゝ )|)
      (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |   
       ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  |      
       ヽ      \  ̄""'''"" ̄    ヽ   ⌒ ノ-、
        ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /    ̄ ̄   `ヽ
         ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
          ゝ      !      /            ∀
           !     |      /   人     ヽ   ヽ
           |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
             |ノ    |      |  /    Y        ヽ
            {     |      |   j      )      ヽ 
            〈     j      ト-.|    /        
26名無し名人:2013/11/07(木) 14:24:13.78 ID:+eJ8jBuj
サン・アンジェリーナ・ジョリーン
27名無し名人:2013/11/07(木) 14:24:19.37 ID:IPN4ICNz
>>10
1日目の解説としては合格点じゃね?
28名無し名人:2013/11/07(木) 14:25:53.24 ID:P5nMtEn4
まあ14歩か12香くらいだろうと思ってたよ
44銀なんか指すくらいなら38手目33桂と跳ねる将棋にしてただろう
先手は75香と一気に局面動かしにいくか、馬を動かすか16歩と受けておくかどれかかな
29名無し名人:2013/11/07(木) 14:26:00.63 ID:Edh1aNdM
>25
酷いAAだなw
30名無し名人:2013/11/07(木) 14:26:03.94 ID:qb7Kszq0
>>24
> Q:ニコ生に入れない…どうにか見られない?
> A:Itmediaのミラーサイトがある。テンプレ参照。
>
> Q:Itmediaにも入れないんだけど?
> A:「視聴する」が出るまでリトライすべし。
できません。
31名無し名人:2013/11/07(木) 14:26:34.15 ID:/EmOAVEV
すぐ攻めれば暴発切れてしまう
4四銀とかは香損してまで得た玉の堅さの主張と整合性がない
やる手がない・・・端をついておくしかない

もはや名人の懐の深さに窒息しそうな悪ガキの姿しかみえんぞ
32名無し名人:2013/11/07(木) 14:27:07.45 ID:VE3oozqJ
>>16
(´・ω・`)
33名無し名人:2013/11/07(木) 14:27:17.70 ID:Pmg1ivBg
この聞き手の娘はなんていうおっぱいちゃんですか?
34名無し名人:2013/11/07(木) 14:27:31.02 ID:+eJ8jBuj
柊くんは関係ないだろいい加減にしろ
35名無し名人:2013/11/07(木) 14:27:41.16 ID:VyMZJXLi
田丸「75香は良い手じゃないんで!」

これで75香指されたらなんていうんだろう。
36名無し名人:2013/11/07(木) 14:27:52.27 ID:9WuIkPpe
端歩かぁ、1三角打ちで睨み効かされるとうざい感じ?
37名無し名人:2013/11/07(木) 14:28:22.23 ID:egndJDXv
>>33
上田初美 女流三段
てかスクロールすりゃ出てくるだろう
38名無し名人:2013/11/07(木) 14:28:33.75 ID:Pmg1ivBg
ニコ生の録画って、namarokuとかもう死んでるんじゃなかったっけ
1万くらいする有料ソフトしかないんかな(´・ω・`)
39名無し名人:2013/11/07(木) 14:29:00.44 ID:rHr08xih
                    /~~⌒⌒`\
                   / /YYYYYYYヾ

   |/         |   
   ||   /   \ | 
   
                 r-─| -・=H=・- |    
                 |り|  ー一( )ー一'| 

  ー l    〓   l    
    ヽ、____ノ
               _____
             /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            /::::::::::::/~~~~~~~~/
            |::::::::/ ━、 , ━ |
            |:::::√ <・> < ・>|    あ、勝ちました
     ,mn∩Π (6 ≡     ' i  |
 〃┬-μUUU.Η=≡     _`ー'゙ .. |'============================- 、
 ヾ┴┴┴┴クΗ‐― \  、'、v三ツ |―――――――――――――――
    〈  ソ .Ц    \      |
     |  イ.        ヽ__ ノ.|\
     |  Л\    //|   /  /´ |
     |  イ  \ / / ノ `'  / ./\
   /|_//    y / /     / /    \
   (/  /     / / ./   / /      ヽ
   \ /     / ./ /  / /    / ̄ ヽ|
     フ   /_/_ノ / /    /     l
    /   / /  /`ヽ/  /     /        |
    |   | /  /   \ノ     /        |
    ヽ  | |   |へ__  \   |         |
40名無し名人:2013/11/07(木) 14:29:14.06 ID:KgCyPnOq
75香は悪手すぎて見えなかった。
41名無し名人:2013/11/07(木) 14:29:24.21 ID:Rpaob9t/
81馬とかどうやろ
42名無し名人:2013/11/07(木) 14:29:34.95 ID:z+biIc2X
13角は確かに嫌だな
43名無し名人:2013/11/07(木) 14:29:46.17 ID:SPSS+5C/
あれ4局目の羽生さん解説って1日目2日目どっちだっけ
44名無し名人:2013/11/07(木) 14:29:50.02 ID:Pmg1ivBg
>>37
おっぱいって言いたかっただけですやん
おっぱいはいいね、おっぱいは
45名無し名人:2013/11/07(木) 14:30:32.60 ID:KgCyPnOq
馬は飛車が動いたら桂取りますよ。と、動かない方がいい感じ
46名無し名人:2013/11/07(木) 14:30:33.74 ID:9qb36wiO
おっぱい見に行ったら白髪の爺ばっかり映ってたので訴訟
47名無し名人:2013/11/07(木) 14:30:54.49 ID:TMG5vaUs
二日目や
48名無し名人:2013/11/07(木) 14:31:51.94 ID:8yWKuuzp
>1乙

前スレの研究会一覧、村山がスパイにしか見えなかったわw
49名無し名人:2013/11/07(木) 14:32:07.13 ID:mJzqvkWS
>>43
羽生に1日目の解説やらせるのはもったいなさ過ぎw
50名無し名人:2013/11/07(木) 14:32:19.50 ID:KgCyPnOq
読み抜け読み抜けいうてるけど、2日制だと研究範囲でも1時間使ったりするのが定跡だからな。
相手に悟らせないように
51名無し名人:2013/11/07(木) 14:32:20.34 ID:yseaSHdb
なんか、この聞き手、エラソーwwwwwwww
52名無し名人:2013/11/07(木) 14:32:43.23 ID:XYzFevGO
34歩から飛車の横利き活かして飛車交換に持ち込んだらどうだろうか
53名無し名人:2013/11/07(木) 14:32:43.46 ID:+mLnIvev
田丸棋力やばいなあれ
高確率で里見に負けそう
54名無し名人:2013/11/07(木) 14:32:51.21 ID:K5uPnRiX
羽生2日目にしろよな
55名無し名人:2013/11/07(木) 14:33:02.94 ID:bCwSCM+E
エビ不足で名人優位
56名無し名人:2013/11/07(木) 14:33:03.85 ID:8yWKuuzp
>>33
もう人のものだけどな;;
57名無し名人:2013/11/07(木) 14:33:11.00 ID:KgCyPnOq
>>51

元 女王 ですから
58名無し名人:2013/11/07(木) 14:33:17.90 ID:lq6jllrB
名人の好物:エビ
59名無し名人:2013/11/07(木) 14:33:43.04 ID:/rsRHGWA
そろそろ投了かな
60名無し名人:2013/11/07(木) 14:33:47.86 ID:Dl4MeRpT
雑談するくらいなら一度解説したからとか言わないで75香車解説して欲しいな
61名無し名人:2013/11/07(木) 14:33:44.35 ID:4XKJeDxD
2日目じゃ時間が読めないから受けないだろうと思う
62名無し名人:2013/11/07(木) 14:33:44.80 ID:UoUnGNbC
5七銀かな
63名無し名人:2013/11/07(木) 14:34:09.64 ID:x1UgPZ0T
>>47 >>49
ありがとう
1日目は1日目でゆっくりできる分いろいろ話聞けるのもいいなーと思う
64名無し名人:2013/11/07(木) 14:34:11.45 ID:CwccZpZu
>>54
4局の二日目だっての
65名無し名人:2013/11/07(木) 14:34:13.66 ID:9WuIkPpe
女王様経験者は口調がえろ・・・えらくなるんだよ
66名無し名人:2013/11/07(木) 14:34:26.78 ID:rHr08xih
         ,.-、    _____
     /^`~",  :\,/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ,.-",   /......:::::i::l/::::::::::/~~~~~~~~/
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::|::::::/ ━、 , ━ |
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ|:::√ < ・ > <・ >|
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::≡     ' i  .|
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:     _`ー'゙ ..|  
  /\.,,ィ^-‐'`ー":\ \  、'、v三ツ |   あ、名人防衛しました
  ´川 j二ニ'. `二_ミy ,j \     |  
  |iiイi´'..@.゙,l l,".@.. iリ   ヽ__ ノ
  (6 .|.|o゚   ,ハ,____゚o`||  、.,,_`, ,., ,.lへ
  マ.l `""´ ~ ′   ij   \ー=、7^ヾ'‐-、、
   ヽ.  , r'.⌒'ヽ  .i  ::::::::\..::/   \  `ヽ
    ` ,   ~  ./'
      ` -- ─ '
         ,.-、    _____
     /^`~",  :\,/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ,.-",   /......:::::i::l/::::::::::/~~~~~~~~/
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::|::::::/ ━、 , ━ |
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ|:::√ < ・ > <・ >|
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::≡     ' i  .|
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:     _`ー'゛ ..|  
  /\.,,ィ^YYYYY":\ \  、'、v三ツ |    あ、竜王奪還しました
    ||   /   \ | ,j \     |   
   r-─| -・=H=・- ||    ヽ__ ノ    
  |り|  |.o゜  | | _゜o`||  、.,,_`, ,., ,.lへ
   ー|  ー一( )ー一'|   \ー=、7^ヾ'‐-、、
     l    〓   l  ::::::::\..::/   \  `ヽ
     ヽ、____ノ '
67名無し名人:2013/11/07(木) 14:34:51.98 ID:2EzFra73
明日3体の成獣が一つ所に集うのか
豪華すぎるな明日、仕事あさってからスタートでよかったw
68名無し名人:2013/11/07(木) 14:35:44.04 ID:9WuIkPpe
今生放送の画面見たらちょうど渡辺がカメラ側見てて焦ったw
69名無し名人:2013/11/07(木) 14:36:17.44 ID:qb7Kszq0
平成25年9月28日(土)
名人を囲んでのカレーと自然食の夕べ
参加費 7000円
70名無し名人:2013/11/07(木) 14:36:18.21 ID:Hg+zlxcQ
将棋電王トーナメントの「電王」のところだけ筆跡が違うのはなぜ?
71名無し名人:2013/11/07(木) 14:36:56.06 ID:CwccZpZu
>>67
森下先生が成獣の一角だったか。さすがだ。
72名無し名人:2013/11/07(木) 14:36:53.33 ID:P5nMtEn4
57銀は自然な手だけど、39角や55歩,86歩銀どかして65桂等色々な手があるので怖いところがある
73名無し名人:2013/11/07(木) 14:37:24.38 ID:KNHu3DZf
後手の主張なんもなくね
74名無し名人:2013/11/07(木) 14:37:26.86 ID:z+biIc2X
先手も難しい
75名無し名人:2013/11/07(木) 14:37:45.66 ID:Dl4MeRpT
>>67 羽生解説のこと言ってるなら明日じゃないぞ 第4局の2日目
76名無し名人:2013/11/07(木) 14:38:43.83 ID:SZlcmN0g
羽生さん仕事選ばないんだな
ニコニコなんか断ってもいいのに
77名無し名人:2013/11/07(木) 14:39:27.93 ID:DYY6ptRi
直子命
78名無し名人:2013/11/07(木) 14:39:25.65 ID:4XKJeDxD
ネタなのかどうか分らなくなった
79名無し名人:2013/11/07(木) 14:39:32.90 ID:qb7Kszq0
両国将棋・囲碁センター
【顧問・師範】
島  朗   九段、鈴木環那 女流二段()
及川拓馬 五段、上田初美 女流三段(夫婦)
80名無し名人:2013/11/07(木) 14:40:03.95 ID:2EzFra73
え、あそうか、勘違いしてたわ
それは残念だ
81名無し名人:2013/11/07(木) 14:40:04.41 ID:NIADckLl
>>76
モテもウティもやってるじゃん。案外嫌じゃないんだろ。
82名無し名人:2013/11/07(木) 14:40:50.64 ID:pzYqWMu/
露出がアンダー?
83名無し名人:2013/11/07(木) 14:41:59.78 ID:NQvcWDWX
明日羽生さんでなかったのはある意味救いだな。でないとまた鬼畜アンケートやらかしそうw
あ、でも変わりに毒舌律儀先生か。ただあの人、上手の棋士にはあんまし毒吐かない印象があるな。
84名無し名人:2013/11/07(木) 14:42:38.37 ID:l2Hu9grP
85名無し名人:2013/11/07(木) 14:43:28.42 ID:Hg+zlxcQ
>>79
ワロタ
86名無し名人:2013/11/07(木) 14:43:34.33 ID:kFjRIZLU
作為的な「ウフフッ!」をもっと控えろ
87名無し名人:2013/11/07(木) 14:43:34.40 ID:GAuc6GjV
13角かのう
88名無し名人:2013/11/07(木) 14:43:32.55 ID:mkN340md
>>83
こないだNHK杯の郷田の解説で割と毒吐いてたけどw
89名無し名人:2013/11/07(木) 14:44:15.77 ID:Pmg1ivBg
解説に来た棋士が、自分の予想と違う指し手を対局者が選んだとき、
自分が正しいと思って「なんでこうしなかったんでしょうか」と言い続けるタイプと
対局者が正しいと思って「なんでこうしなかったんでしょうか」とその先を読もうとするタイプがあるよね
森下は・・・
90名無し名人:2013/11/07(木) 14:44:43.96 ID:MmnJcoGI
>>88
耐えがたきを耐えとかなw
91名無し名人:2013/11/07(木) 14:45:05.76 ID:L+dmQGlS
>>81
アホか佐藤なんかと全然格が違うわ

モテモテと言う奴、気持ち悪いんだよ 
92名無し名人:2013/11/07(木) 14:45:27.50 ID:GAuc6GjV
>>89
まるまる流ですねと言っておしまい
93名無し名人:2013/11/07(木) 14:46:21.58 ID:5lagnyRH
うふふふっ♥

に及川くんはメロメロにされたのか
94名無し名人:2013/11/07(木) 14:46:28.21 ID:NIADckLl
森内長考してるな
95名無し名人:2013/11/07(木) 14:46:35.35 ID:rziBex+A
>>76
羽生さんはニコ生に来ると、いつも随分楽しそうにやってる
96名無し名人:2013/11/07(木) 14:47:01.20 ID:UGiSp6Ty
>>91
テンプレな羽生ヲタw
97名無し名人:2013/11/07(木) 14:47:13.22 ID:5lagnyRH
>>90
玉音放送世代か
98名無し名人:2013/11/07(木) 14:47:13.29 ID:DvCG+LZD
>>69
関係者しかいなかったらしいよw
99名無し名人:2013/11/07(木) 14:48:47.46 ID:KOnWRCgX
上田さんの聞き手いいんじゃないか?
何故かここでは嫌う人が多いようだが
100名無し名人:2013/11/07(木) 14:49:01.13 ID:x1UgPZ0T
顔と胸の大きさは比例する・・・?(混乱)
101名無し名人:2013/11/07(木) 14:49:30.78 ID:K5uPnRiX
森内長考
攻められないとだめなのか?
102名無し名人:2013/11/07(木) 14:50:48.39 ID:CwccZpZu
>>100
肩幅が広いと巨乳になる。豆な。
103名無し名人:2013/11/07(木) 14:50:53.44 ID:vsmB4WK+
今北けどボロっと香車取られるとかアマの将棋みたいだなこれ
ソフト先生はやっぱり先手もちなの?
104名無し名人:2013/11/07(木) 14:50:53.64 ID:NIADckLl
森下が爺ちゃんになったらこの白髪のおっさんみたいになりそう
105名無し名人:2013/11/07(木) 14:50:52.62 ID:4XKJeDxD
>>99 嫌われない聞き手、解説、ゲストはいないから
106名無し名人:2013/11/07(木) 14:51:03.16 ID:g7GEQjbH
岩手県の俺の読まれたー
なんかうれしい
107名無し名人:2013/11/07(木) 14:51:30.03 ID:BoogtcdK
質問メールが糞だな
もっとなしなの選べや運営
108名無し名人:2013/11/07(木) 14:51:37.16 ID:P5nMtEn4
あきら、どう攻めていく?
109名無し名人:2013/11/07(木) 14:51:53.91 ID:Pmg1ivBg
110名無し名人:2013/11/07(木) 14:52:09.93 ID:K5uPnRiX
>>106 ガチで?
111名無し名人:2013/11/07(木) 14:52:05.22 ID:mkN340md
うちの激指先生はここで馬引きを推奨して先手有利(+500)くらい
112名無し名人:2013/11/07(木) 14:52:12.82 ID:hp+FxlLq
豊川見かけによらず字が上手いな。
113名無し名人:2013/11/07(木) 14:52:26.29 ID:5lagnyRH
まあ1日目だからいろんなメール読んでいいんじゃないか
114名無し名人:2013/11/07(木) 14:52:27.27 ID:L+dmQGlS
>>96
事実を言ってるだけなのに反論にすぐヲタとか言う奴って丸出しだな
自分がヲタだからすぐそういう発想になるんだろうな

ええ歳こいてヲタとかやるなよ 恥ずかしい奴 だいたい男のヲタになってどないすんや、ボケが
115名無し名人:2013/11/07(木) 14:52:28.77 ID:/A14bAK+
あきら、カウンターじゃないの?
116名無し名人:2013/11/07(木) 14:53:07.06 ID:QNQjvC7b
あきら、熊らないの?
117名無し名人:2013/11/07(木) 14:53:11.73 ID:MI9PVbJT
>>99
俺も嫌いだが、安食とか貞升とか環那とかもっと劇的に嫌いなのがいるから黙ってる。
この辺の常連ぜんぶ変えろって思うわ。
118名無し名人:2013/11/07(木) 14:53:25.56 ID:6GPtpSGe
郷田さんを若手と断ずる一方、渡辺さんは同期の桜のよう
119名無し名人:2013/11/07(木) 14:53:28.15 ID:g7GEQjbH
>>110
選ばれるならもう少しまともな質問にすればよかった
120名無し名人:2013/11/07(木) 14:53:53.86 ID:NIADckLl
>>105
こないだの中村桃子は誰も批判してなかったよ
121名無し名人:2013/11/07(木) 14:54:01.86 ID:nwRt4zff
122名無し名人:2013/11/07(木) 14:54:00.07 ID:/rsRHGWA
明白楽
123名無し名人:2013/11/07(木) 14:54:08.52 ID:1BQV1Cae
はつみん中卒?
124名無し名人:2013/11/07(木) 14:54:08.55 ID:k3vZthyO
上田女流に漢字ドリルをプレゼントする輩が出そうだな
125名無し名人:2013/11/07(木) 14:54:09.94 ID:tCsa2NCc
香損に馬作らせて14歩なんて余程研究しないとさせないね。
126名無し名人:2013/11/07(木) 14:54:20.57 ID:MI9PVbJT
おいおい、「名伯楽」も将棋界用語だぞ。
安食並みだな、この無知。
127名無し名人:2013/11/07(木) 14:54:26.61 ID:z+biIc2X
あきらは44銀から攻めれるでしょ
128名無し名人:2013/11/07(木) 14:54:41.34 ID:71EuBZzG
お前と俺は同期の桜〜
129名無し名人:2013/11/07(木) 14:54:41.73 ID:GGrBKUM4
厨房はすぐ非常用漢字使いたがるからな
130名無し名人:2013/11/07(木) 14:54:38.11 ID:DYY6ptRi
餌食か
131名無し名人:2013/11/07(木) 14:54:52.43 ID:9WuIkPpe
>>118
髪の量で判断している・・・?
132名無し名人:2013/11/07(木) 14:55:28.26 ID:GAuc6GjV
豊川、NHKで哀しい取り上げられ方していたなz
133名無し名人:2013/11/07(木) 14:56:08.42 ID:ZOsuySp3
今日こそは青野取る一が炸裂するだろう
134名無し名人:2013/11/07(木) 14:56:14.97 ID:NIADckLl
あきらと呼び捨てかよ
135名無し名人:2013/11/07(木) 14:56:26.79 ID:pcQSP6qi
あきら、がんばってくれよ
136名無し名人:2013/11/07(木) 14:57:02.23 ID:+rd9Tp7q
本当にお前ら隙あらば聞き手を叩き出すなw
137名無し名人:2013/11/07(木) 14:57:26.80 ID:vvtbXERy
暇だからなんで森内AAが面白いのか考えてみようぜ
138名無し名人:2013/11/07(木) 14:57:36.72 ID:GAuc6GjV
きーたぐーにーのー たーびのそーらー
139名無し名人:2013/11/07(木) 14:57:53.80 ID:RhdoYuJy
>>106-107

ワロタw
140名無し名人:2013/11/07(木) 14:57:57.34 ID:YJo8Sy0j
「名伯楽」も読めない性獣
141名無し名人:2013/11/07(木) 14:58:10.22 ID:1BQV1Cae
なんでしょったんwwww
142名無し名人:2013/11/07(木) 14:58:14.42 ID:UStbwncG
森内竜王名人派なんだがそんなに後手悪くない気がしてきた
143名無し名人:2013/11/07(木) 14:58:21.83 ID:9WuIkPpe
                /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               /::::::::::::/~~~~~~~~/
               |::::::::/ ━、 , ━ |  …名人の気持ちも考えろよ
               |:::::√ <・> < ・> | 
               (6 ≡     ' i  | ハイ!! 森内AAの話題やめやめ
                ≡     _`ー'゙ ..|
            n/7./7 ∧  、'、v三ツ |      iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ      |       | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、   ノ.      nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '        ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
144名無し名人:2013/11/07(木) 14:58:23.38 ID:6Difaezc
俺なら間違いなく▲75香
145名無し名人:2013/11/07(木) 14:58:23.85 ID:jYoAr27i
内弟子の話とか面白いよね
146名無し名人:2013/11/07(木) 14:58:34.37 ID:PmVDFx02
上田は調子乗ってる感が鼻につく
147名無し名人:2013/11/07(木) 14:58:43.39 ID:lq6jllrB
伯耆とか読めない人普通にいるし、仕方ない。俺も住んでいなかったら読めないわ
148名無し名人:2013/11/07(木) 14:58:49.74 ID:1BQV1Cae
ニコ中ええな
149名無し名人:2013/11/07(木) 14:58:44.80 ID:tCsa2NCc
老人は仲の良い人にちゃん付けしたがるけど
あきらなんて呼び捨て加藤先生若いね。
150名無し名人:2013/11/07(木) 14:58:52.86 ID:rHr08xih
         _____
       /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::/~~~~~~~~/    
      |::::::::/ ━、 , ━ |    
      |:::::√ <・> < ・>|    
      (6 ≡     ' i  |    
       ≡     _`ー'゙ ..|    
        \  、'、v三ツ |          ,..-''"´ ̄`ヽ
.      /  \     | lヽ       _」  ,/´    ヽ
     __/\   ヽ__ ノ  /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\        /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
t井/  /井井\.      /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井|  |ヽ 井井\    /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |
井|  | #ヽ井井#\  /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ   | l、   |
f#|  |井#ヽ:井井#\./#井井井|井井|  |井|井`ノ   ヽ  .|
#|  |井井#ヽ井井:/:井井井井|井井f|  |井f /       |
f|  |井井井ヽ#/:#井井井井 / 井井井|  |井|       .|
151名無し名人:2013/11/07(木) 14:59:18.07 ID:K5uPnRiX
そういやあきら穴熊やらなくなったな
152名無し名人:2013/11/07(木) 14:59:23.84 ID:1BQV1Cae
だからそのアライグマはなんなんだよ
153名無し名人:2013/11/07(木) 14:59:23.80 ID:NIADckLl
上田って男みたいな顔してるよなあ
154名無し名人:2013/11/07(木) 15:00:07.31 ID:KgCyPnOq
155名無し名人:2013/11/07(木) 15:00:09.47 ID:UOhsVUsK
渡辺が勝勢の時にメロン食べたら、嫌味なサインになりそう
156名無し名人:2013/11/07(木) 15:00:10.83 ID:1BQV1Cae
ニコ中をウォーズに実装はよ
157名無し名人:2013/11/07(木) 15:00:37.22 ID:nqjChkPr
あきらとか孫かよ…
後手がここで穴熊にするなら勝ち目ないだろうな
どうにか攻めの主張点作らないと
158名無し名人:2013/11/07(木) 15:00:40.19 ID:NIADckLl
森内早く指せよ
159名無し名人:2013/11/07(木) 15:00:42.34 ID:VdI0wHG8
クソコットいらねぇ
死ね
160名無し名人:2013/11/07(木) 15:01:02.24 ID:6GPtpSGe
逆だー昼食逆だー
161名無し名人:2013/11/07(木) 15:01:11.01 ID:/YN/I4OD
渡辺竜王とは何だったのか
162名無し名人:2013/11/07(木) 15:01:17.30 ID:keJDZpYh
上田はちょっと我が強すぎるな
安食みたいな置物よりはマシだけど
163名無し名人:2013/11/07(木) 15:01:58.56 ID:UGiSp6Ty
>>114
そうか失礼した、テンプレなDQNに変更しとくw
164名無し名人:2013/11/07(木) 15:02:04.19 ID:DWT8fYT4
なべやんあかんの?
165名無し名人:2013/11/07(木) 15:02:12.62 ID:0F9+Mw2H
>>107
なしなのということはもっと酷いのを選べとw
166名無し名人:2013/11/07(木) 15:02:55.24 ID:yfIzNQRi
はつみん言葉使いが丁寧だ、慇懃無礼になりそう感じもあるけど
167名無し名人:2013/11/07(木) 15:02:58.12 ID:+mLnIvev
>>106-107おまえら喧嘩しろww
168名無し名人:2013/11/07(木) 15:03:23.68 ID:rHr08xih
       //   パカ
     /  / _____
     //⌒)/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /.| .|/::::::::::::/~~~~~~~~/
    / | |::::::::/ ━、 , ━ |
   /  | |:::::√ <・> < ・>|
   /  | ヽ ≡     ' i  |
  // │ ≡     _`ー'゙  \/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
169名無し名人:2013/11/07(木) 15:03:33.78 ID:KgCyPnOq
お前も質問送ったら読まれるよ。午前中25通で、詰め将棋の時間が終ってから10通も増えてないし
170名無し名人:2013/11/07(木) 15:03:33.62 ID:DYY6ptRi
里見香奈だせよ!運営!
171名無し名人:2013/11/07(木) 15:03:59.31 ID:o75Epe1N
これは時間使いすぎの感が
172名無し名人:2013/11/07(木) 15:04:10.25 ID:9WuIkPpe
>>106
おめでとう。祝ってあげよう、岩手だけに。
173名無し名人:2013/11/07(木) 15:04:13.89 ID:GAuc6GjV
今をときめく香川の聞き手ってどうなん?
174名無し名人:2013/11/07(木) 15:04:29.76 ID:NIADckLl
森内は何を迷ってるんだ?
175名無し名人:2013/11/07(木) 15:04:57.17 ID:xZMvhwNu
>>137
取ってつけたような改変が面白い
しかも何種類あるんだよっていう
176名無し名人:2013/11/07(木) 15:04:57.22 ID:4XKJeDxD
関西勢は可能性低いでしょうね
177名無し名人:2013/11/07(木) 15:05:03.22 ID:Gc2ojrY0
これは深い
178名無し名人:2013/11/07(木) 15:05:30.02 ID:4XKJeDxD
9筋なのか
179名無し名人:2013/11/07(木) 15:05:31.63 ID:NdVS2l5z
なにこれ
180名無し名人:2013/11/07(木) 15:05:56.25 ID:9qb36wiO
関東で可愛いの紅ちゃんだけなんだから紅出せ
学校は休め
181名無し名人:2013/11/07(木) 15:05:56.39 ID:H7U2VOBF
森内は完全に渡辺を手のひらで遊んでる
森内 in the hand
182名無し名人:2013/11/07(木) 15:05:56.82 ID:UCQDfgVB
竜王の暴発待ちから
183名無し名人:2013/11/07(木) 15:06:14.06 ID:SqB2wErS
またえらいとこ突いてきたな
184名無し名人:2013/11/07(木) 15:06:19.21 ID:/A14bAK+
心の余裕がデカイなあ森内
185名無し名人:2013/11/07(木) 15:06:22.47 ID:DWT8fYT4
どういう意味?
186名無し名人:2013/11/07(木) 15:06:47.10 ID:KgCyPnOq
森内は何も急ぐ必要ないからな
187名無し名人:2013/11/07(木) 15:06:47.42 ID:GAuc6GjV
パスやん
188名無し名人:2013/11/07(木) 15:06:55.23 ID:6Difaezc
えっ?もう入り玉狙ってる?
189名無し名人:2013/11/07(木) 15:06:58.97 ID:0DRIRLzr
可愛いうてぃ子お願いします
190名無し名人:2013/11/07(木) 15:07:09.64 ID:4XKJeDxD
玉が88ならまだわからんでは無いが
長考しただけはあるのか
191名無し名人:2013/11/07(木) 15:07:24.52 ID:g7GEQjbH
>>109
>>139
>>167
>>172
他人事だと思いやがってこのやろう
192名無し名人:2013/11/07(木) 15:07:30.42 ID:PEBY6V4A
香車取っちゃったから端攻めを恐れることなく懐を伸ばせるのは魅力的だな
193名無し名人:2013/11/07(木) 15:07:32.21 ID:w+uBKMg/
飯食ってから端歩突いただけかよ
194名無し名人:2013/11/07(木) 15:07:39.29 ID:NdVS2l5z
95まで突く気か
195名無し名人:2013/11/07(木) 15:07:40.54 ID:5xGMLUSl
鉄板流ですか
196名無し名人:2013/11/07(木) 15:07:50.03 ID:UoUnGNbC
バランス重視の中住まいにしながら端歩かー
損になる手では無いとは思うけど
後々入城したときの逃げ道かな
197名無し名人:2013/11/07(木) 15:08:10.57 ID:RjnO8dZ8
これまた名人の一手
だんだん森内に惹かれていくおれ
198名無し名人:2013/11/07(木) 15:08:27.59 ID:P5nMtEn4
14歩と16歩の交換は若干後手得っぽかったから
96歩で手待ちか後手12香ならその瞬間75香とか考えているかもしれない
199名無し名人:2013/11/07(木) 15:08:53.59 ID:vXErREJr
ちらっと浮かんだが、突くとは
200名無し名人:2013/11/07(木) 15:09:08.00 ID:rHr08xih
          _____
        /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /::::::::::::/~~~~~~~~/  
       |::::::::/ ━、 , ━ |
       |:::::√ <・> < ・>|  
       (6 ≡     ' i  | 
        ≡     _`ー'゙ ..|
         |\  、'、v三ツ |  永世竜王名人にふさわしいのはこの私だ。
         |  \     |
        ,ノ`ヽ、 ヽ__ ノ  
    _,;-'"´´`ヽ、 ` - 、,  ノ``-;,_  
 _,;-'"´   r‐-‐-‐/⌒ヽ '"´     ``-、_   
//  ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ  ヽ   
| |  ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ',   i  
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄      ノ   |   
ヽ  / /  \ _ ,/  |     _ , イ y   |
201名無し名人:2013/11/07(木) 15:09:24.07 ID:K5uPnRiX
9六歩で入漁区ねらいか
202名無し名人:2013/11/07(木) 15:09:35.98 ID:6Difaezc
確かに竜王攻める手が無いしw
203名無し名人:2013/11/07(木) 15:09:44.27 ID:RhdoYuJy
>>197
森内ムックは買ったかね?
ちょっと高いけど
204名無し名人:2013/11/07(木) 15:10:51.61 ID:IPN4ICNz
これは渡辺得意の相手より時間を残して終盤戦にもなりそうにないな
駒損してるし馬作られてるし3連敗濃厚か
205名無し名人:2013/11/07(木) 15:10:53.41 ID:DYY6ptRi
解説は田丸じゃなくて103に任せろ
206名無し名人:2013/11/07(木) 15:11:00.38 ID:Hiz5uZwa
棋譜コメw
207名無し名人:2013/11/07(木) 15:11:05.81 ID:9WuIkPpe
ガチャ
  ________
 |_/⌒)_____/ |
 |/-イ         |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ________
 |/⌒)_____/|
 |-イ|::::√ <・> < ・>|
 |_ノ |6 ≡    ' i .|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ________
 |/⌒)_____/|
 |-イ|::::√ <・ > <・ >| あ、見つけました
 |_ノ |6 ≡    ' i .|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
208名無し名人:2013/11/07(木) 15:11:15.96 ID:cq4ZDCXL
名人、入玉ルートを整備
209名無し名人:2013/11/07(木) 15:11:41.75 ID:nIKPlEPe
   ∧_∧
 O、( ´∀`)O 棒金を開発
 ノ, )    ノ ヽ  
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
 (_ノ ヽ_)
210名無し名人:2013/11/07(木) 15:12:45.66 ID:k3vZthyO
あきらのほうがおいしそう
211名無し名人:2013/11/07(木) 15:12:51.52 ID:P+JsiQGg
最近渡辺っていつ勝ったんだっけ?
ここ10戦ひどい成績だよね
212名無し名人:2013/11/07(木) 15:12:55.81 ID:2GXaWlEg
いかにも森内らしい手だな
213名無し名人:2013/11/07(木) 15:13:06.72 ID:K5uPnRiX
ひふみはひえええだけしか言わないで一日が終わる
214名無し名人:2013/11/07(木) 15:13:16.65 ID:z9EOv5VV
竜王、アプリが使えないから苦戦している。
215名無し名人:2013/11/07(木) 15:13:27.68 ID:rHr08xih
    __--──--__
   /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::::::::/~~~~/
  |:::::::::::::::::::::/"━、,━                        
  |::::::::::::::::::√ <・><・             
  .|::(6 ::≡    ' i              
   !:::::::::::≡    `ー'            
   \::::::      <三            
   /\       |            
  /    `ヽ、    ,ノ             
 /       \ ̄          
216名無し名人:2013/11/07(木) 15:13:35.83 ID:BoogtcdK
旦那にお菓子つくってやってんのか
217名無し名人:2013/11/07(木) 15:13:37.49 ID:0F9+Mw2H
渡辺までもin the hairなのか
218名無し名人:2013/11/07(木) 15:13:58.19 ID:9WuIkPpe
▲9六歩って玉が8八に入ることを考えてるの?
219名無し名人:2013/11/07(木) 15:13:59.57 ID:9qb36wiO
>>215
面白い
220名無し名人:2013/11/07(木) 15:14:07.58 ID:WuNLnSds
ここがメニュー偽装してなくて良かったな
してたら、急遽ホテルを変更したんだろうか?
221名無し名人:2013/11/07(木) 15:14:07.70 ID:f9cu58kv
>>172
審議拒否
222名無し名人:2013/11/07(木) 15:14:20.86 ID:xFUPyMdL
お互い端歩を突くだけで何分考えてるんだw
223名無し名人:2013/11/07(木) 15:14:26.97 ID:RVKO+QMl
後手持って指す手がわかんねえ
先手はいくらでもあるけど
224名無し名人:2013/11/07(木) 15:15:12.78 ID:9YMV7pu6
上田の漢字読めなくても恥とも思わない不遜な態度は勝負師として必要なんだろな
225名無し名人:2013/11/07(木) 15:15:12.95 ID:BoogtcdK
ここ最近、竜王の端攻めが功を奏したところを見たことないな
226名無し名人:2013/11/07(木) 15:15:42.73 ID:Deb9eWmG
>>218
将来かなり広さが違うからね。
227名無し名人:2013/11/07(木) 15:15:41.15 ID:z4I9GTs6
木村先生がよいなぁー
この二人何しにきたの(ニコ)
228名無し名人:2013/11/07(木) 15:15:46.21 ID:f9cu58kv
>>220
明後日まで発表控えてるだけだったりしてな
229名無し名人:2013/11/07(木) 15:15:52.15 ID:6Difaezc
▲66香で銀が逃げたら▲92角で飛車取りに行きながら歩を補充に行く
コレだけで勝ってしまいそうだ
230名無し名人:2013/11/07(木) 15:16:04.84 ID:oGB5eVhx
羽生の言う「コンピューターには指せない手」が連発してるな
231名無し名人:2013/11/07(木) 15:16:21.56 ID:Deb9eWmG
香は2筋に使いたいからねぇ。
232名無し名人:2013/11/07(木) 15:16:33.79 ID:2Zq1RfE+
>>222
俺も端歩つくとき凄い熟考した振りして指すw
実は他に手がないだけなのに
233名無し名人:2013/11/07(木) 15:17:06.84 ID:rHr08xih
             _____
           /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::::::::/~~~~~~~~/
          |::::::::/ ━、 , ━ |
          |:::::√ <・> < ・>|
          (6 ≡     ' i  |                      _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
          ヽ≡     _`ー'゙ ..|       -‐ '"´  l l    r} } }l
          / \  、'、v三ツ |    __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
          ノ    \     |-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ヽ____ノ     /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´
234名無し名人:2013/11/07(木) 15:17:28.18 ID:WuNLnSds
>>228
簡単に「これ美味しいですね!」とか言いにくいな…
235名無し名人:2013/11/07(木) 15:17:30.14 ID:GGrBKUM4
及川拓馬 五段
2013 年度 全成績
20 戦 15 勝 5 敗 (0.750)

アゲマンw
236名無し名人:2013/11/07(木) 15:17:42.39 ID:6GPtpSGe
>>197
わかる
昔は地味だと思ったけどね〜
やっぱり強くて勝ってる時期は、良い棋譜、良い指し手が出てくるものだしねえ
受けの妙手ってのも良いものだ
237名無し名人:2013/11/07(木) 15:17:53.31 ID:Deb9eWmG
96歩は91の香がないのを
咎めてる意味もあるね。
駒得をより生かそうとする。
238名無し名人:2013/11/07(木) 15:18:29.61 ID:MI9PVbJT
>>224
漢字というか、頻繁に使われる将棋界用語なんでちょっとびっくりだわ。
239名無し名人:2013/11/07(木) 15:18:31.75 ID:m2iMg2yq
しかし後手に有効な手待ちないのかな
局面だけ見るともう先手かなりいいだろう
240名無し名人:2013/11/07(木) 15:18:49.55 ID:0F9+Mw2H
>>232
想定内ですよと自信を持ったふりして即指しするのとどっちがいいんだろうな?
241名無し名人:2013/11/07(木) 15:18:59.85 ID:HrjravjY
森内は将来馬を46の位置に持ってきたいのかな。
242名無し名人:2013/11/07(木) 15:19:21.04 ID:KgCyPnOq
>>232

ちゃんと考えてさせよ。端せめ逆襲されないかとか
243名無し名人:2013/11/07(木) 15:19:44.68 ID:5s8euvp+
後手指す手ないでしょ って言ってるのかね。
244名無し名人:2013/11/07(木) 15:19:55.56 ID:k3vZthyO
さっきも言ったじゃんw
245名無し名人:2013/11/07(木) 15:20:22.53 ID:ydlijcx+
後手はあまりやることがないから端歩をついた
先手はそれをわかってるからこちらも端歩をついた やることないでしょ?と

そういう感じだろうか
246名無し名人:2013/11/07(木) 15:20:23.39 ID:tfyutXGn
今さらかもなんだけど
たまに見かける「森内 in the hand」の元ネタってどこなの?
247名無し名人:2013/11/07(木) 15:20:22.25 ID:KgCyPnOq
将棋界用語じゃないだろ。普通に一般でも使われてるわ
248名無し名人:2013/11/07(木) 15:20:27.06 ID:yEZV/KZz
なんか森内名人てかなり森内AAに似てるな
249名無し名人:2013/11/07(木) 15:20:37.12 ID:w/s1PBJE
>>180
紅はTwitterによると40度の熱だして学校やすんで中継みてるそうだw
250名無し名人:2013/11/07(木) 15:20:40.30 ID:egndJDXv
田丸9段は全然解説しないな
251名無し名人:2013/11/07(木) 15:20:44.32 ID:6Difaezc
桂馬も動けないし、飛車もその上にのっかてるし、すごい悪形にみえるが
252名無し名人:2013/11/07(木) 15:20:51.14 ID:slaxA+4E
            _____
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         /::::::::::::/~~~~~~~~/  
         |::::::::/ ━、 , ━ |
         |:::::√ <・> < ・>|  
         (6 ≡     ' i  | 
          ≡     _`ー'゙ ..|
           |\  、'、v三ツ |  あ、端歩をついてみました
           |  \     |
         ,ノ`ヽ、 ヽ__ ノ  
      ┌‐.<    ────=、
      ,.┴─、\         \/ヽ
     /    \ ヽ      / )/-/ヽ
    /        |     ノ┐/ ,.-/  ヽ
   ./         l   ./ / l "|"/'ヽ |      
   |          ヽ  .|  (   / l .|     
   '|, ノ  ,,-,,.、-'" ̄`>ィ.|   ).l´ /|  |    
   /        / / |    /| |  ,l、_   \    
   / /        ノ  |.,-─''"ノ  | /,. ,.┴、.、'" _,-‐ニ/ι、
  / |           // / ‐'" ノ  | |  '  -─ 、,-つつ-''"
  |  |       _,................/   =-'"  //'''''''"/''>......-‐-'"''''ヽ
  ヽ        '"     `ヽ、 、   ノ   / /        |
   ヽ=─'''"          \ ''‐-   //        /
ヽ、 /"´  _     _              ,,-、  _.、-=`ヽ/,.-= ヽ
  \  |  `ヽ 、 | ` ヽ 、  /`ヽ 、   /   |//  ||//´ |/
ヽ   \||  `ヽ\| | `ヽ 、ヽ| `ヽ、\//   人    //  / 
253名無し名人:2013/11/07(木) 15:21:12.85 ID:KgCyPnOq
>>249

あー、やっちゃったね
254名無し名人:2013/11/07(木) 15:21:38.34 ID:Deb9eWmG
先手は16歩、95歩、92馬指したい手ばっかりだもんなぁ。
255名無し名人:2013/11/07(木) 15:21:46.63 ID:Pmg1ivBg
バカッタ―の罠にかかってるか
256名無し名人:2013/11/07(木) 15:21:50.20 ID:qkoMmjLu
>>98
どういう神経してたらそんな嘘がつけるw
257名無し名人:2013/11/07(木) 15:22:16.59 ID:0F9+Mw2H
>>246
名人戦の時の間違った使い方のカキコがネタとして使われてるのが定着した
258名無し名人:2013/11/07(木) 15:22:17.33 ID:WuNLnSds
>>232
そんなマッタリした手が勝因だった時の快感は異常
259名無し名人:2013/11/07(木) 15:22:17.85 ID:GGrBKUM4
>>249
おでこくっつけてお熱をはかってあげたい
260名無し名人:2013/11/07(木) 15:22:24.71 ID:ydlijcx+
元々は清原のAAだったかな 森内AA改変面白いよなあ
261名無し名人:2013/11/07(木) 15:22:33.61 ID:rHr08xih
                 _____
               /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              /::::::::::::/~~~~~~~~/
              |::::::::/ ━、 , ━ |
              |:::::√ <・> < ・>|
              (6 ≡     ' i  |<竜王なんてタイトル欲しくもないが
               ≡     _`ー'゙ ..|  ハゲがムカつくんで戴くことにした。
                \  、'、v三ツ |
          ,r―''''''ヽ人\     |
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、ヽ__ ノ
     / ./     r''"ヽ, \,    l `ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   |
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./        |.|::::::::l |. !. l, l     l
 .l、,.ノ     l,     ;'               ベニ,ノ
262名無し名人:2013/11/07(木) 15:22:42.13 ID:Deb9eWmG
>>246
名人戦ぐらいに、「森内の手の中で踊らされてる」というのを
inthehand、っていった子がいて、違うだろ、から定着した・・
263名無し名人:2013/11/07(木) 15:22:56.70 ID:5YBIHLeF
>>246
2chの将棋板というところ
264名無し名人:2013/11/07(木) 15:23:24.13 ID:SqB2wErS
後手に効果的な手がないが先手は指したい手がたくさんある
手を拱く訳にもいかないし後手困りましたな
265名無し名人:2013/11/07(木) 15:23:24.40 ID:TGXtuhKz
田丸全く解説してないな。
もう手が見えないから解説できないんだろうけど、昔話だけで面白くないな。
266名無し名人:2013/11/07(木) 15:23:30.12 ID:qkoMmjLu
>>99
上田にはなんか以前からキチガイ的な凄まじい中傷叩きがなされてるからな
267名無し名人:2013/11/07(木) 15:23:39.67 ID:Pmg1ivBg
森内AAは少しは顔を変えたらどうなんだ
全部同じだからつまらん
268名無し名人:2013/11/07(木) 15:23:43.33 ID:bToxdTOm
手のないときは端歩を突けで
お互い間合いをはかったか、13角を見せ入城してる分渡辺のが得してそうだが
269名無し名人:2013/11/07(木) 15:24:02.59 ID:NdVS2l5z
>>246
738 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 19:04:46.13 ID:g9b0Zfsz
何を指してももう森内の手の中だ 森内 in the hand
270名無し名人:2013/11/07(木) 15:24:03.46 ID:UoUnGNbC
もうデザート食えよ
271名無し名人:2013/11/07(木) 15:23:58.98 ID:6GPtpSGe
>>254
あえて飛車にぶつけて速い展開にする必要はないもんな
じっくりと自陣の隙を消していく指し手

逆にいえばやりすぎると友達なくす手
272名無し名人:2013/11/07(木) 15:24:08.95 ID:GGrBKUM4
田丸じいさん準備いいな
瀬川・・・
273名無し名人:2013/11/07(木) 15:24:10.00 ID:oGB5eVhx
>>252
森内ついに千手観音にまで昇格するかwww
274名無し名人:2013/11/07(木) 15:24:10.55 ID:rHr08xih
     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'||  <・> < ・> |
  '; ' |]     ' i,.
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..! 
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;'   
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ
275名無し名人:2013/11/07(木) 15:24:35.06 ID:zH0OFuV2
田丸の雑談放送じゃねーか
276名無し名人:2013/11/07(木) 15:24:40.69 ID:MI9PVbJT
さすが元理事、ちゃんと準備してるな。
おい、瀬川、見てるか? 社会人はこうするものだぞ。
277名無し名人:2013/11/07(木) 15:24:37.86 ID:GLKYODcQ
>>246
間違ったのがいつも勝敗データ貼ってる角将様だったという
278名無し名人:2013/11/07(木) 15:24:47.45 ID:KNHu3DZf
後手どうするんだよこれ
捌こうにも捌けん
279名無し名人:2013/11/07(木) 15:24:58.20 ID:+4h5nfzk
次は94歩
280名無し名人:2013/11/07(木) 15:24:59.61 ID:bToxdTOm
>>273
千手?
281名無し名人:2013/11/07(木) 15:25:08.79 ID:5Z5YlKNo
>>267
森内名人が変わらないんだからしかたない
にしても森内さん本当に老けないな
282名無し名人:2013/11/07(木) 15:25:19.46 ID:6GPtpSGe
>>268
この状況で角打たせちゃったら、それこそ先手は楽になるぞ
283名無し名人:2013/11/07(木) 15:25:20.82 ID:K5uPnRiX
超こうちゃく状態か
284名無し名人:2013/11/07(木) 15:25:24.07 ID:P+JsiQGg
森内 in the handというより
森内 insert toあきら
って感じだな
285名無し名人:2013/11/07(木) 15:26:25.15 ID:Pmg1ivBg
>>281
そうじゃねえよ
向きとか、目線とか、あんだろいろいろ
286名無し名人:2013/11/07(木) 15:26:22.01 ID:K5uPnRiX
森内の念
具現化 千手観音
287名無し名人:2013/11/07(木) 15:26:23.89 ID:lq6jllrB
端を伸ばすの?
288名無し名人:2013/11/07(木) 15:26:31.70 ID:BoogtcdK
森内AAが面白いのはギャップだろうな
本人は穏やかで品格があるからAAみたいなことは絶対にしそうもないのを強引にやらせてるから
不意を突かれて笑ってしまう
冷静に考えてみろよ、名人が竜王の顔面を蹴るとかありえんだろw
289名無し名人:2013/11/07(木) 15:26:44.17 ID:KgCyPnOq
13角って先手は別に困らなくね?
290名無し名人:2013/11/07(木) 15:26:43.44 ID:yEZV/KZz
>>252
もはやこの域か
291名無し名人:2013/11/07(木) 15:27:07.53 ID:MI9PVbJT
上田はねえ、コアなファンがNHKの次の聞き手にしろって、あちこちのスレに書き込んでうるさいんだよ。
もうだいぶ前から。
それで上田本人まで嫌いになってきた。
292名無し名人:2013/11/07(木) 15:27:16.98 ID:bToxdTOm
竜王ブログは初期はともかく随分前からクソつまらんがな
自分と藤井のキセル暴露してた頃は良かった
293名無し名人:2013/11/07(木) 15:27:13.30 ID:ZOsuySp3
トヨタは総じて、一回顧客になるとすごい丁寧だが
一見さんには慇懃だな
294名無し名人:2013/11/07(木) 15:27:27.18 ID:+4h5nfzk
>>289
むしろ良くなるわな
295名無し名人:2013/11/07(木) 15:28:04.73 ID:SqB2wErS
>>283
そうでもない
先手はやりたい事がまだ山程ある
後手から状況を打破しないとドンドン後手悪くなっていくよ
296名無し名人:2013/11/07(木) 15:28:16.36 ID:vYsA4Z9j
リードは奪ったから渡辺がギア落とすならこっちも落としますよってことか
297名無し名人:2013/11/07(木) 15:28:17.60 ID:DYY6ptRi
千手観音(せんじゅかんのん)
298名無し名人:2013/11/07(木) 15:28:50.38 ID:6GPtpSGe
>>283
ただ後手がのんびりしてたら、先手は少しずつだけど着実に良くなる手があれこれあるからな
手待ちしてるだけじゃジリ貧だ
299名無し名人:2013/11/07(木) 15:29:31.66 ID:Deb9eWmG
午後は2手か。
ナベはマジ指す手がないから困ってるぞ。
それかなにか隠してるか。
300名無し名人:2013/11/07(木) 15:29:45.62 ID:rHr08xih
┌─┬─┬─┬─┬─┐             ,, -――-、
│ 1│ 2| 3| 4|:::ヽ|            //ヾソ)),il|,);r、.
├─┼─┼─┴─┘~~/|          /";彡`ヾド!ソツノ゙ミヾ、
│ 6| 7| ━、 , ━ | |           i;彡   _ _   ミ. i
├─┴─┘<・> < ・> | |         ,i;;;彡 ,.,._ .  :_..、ヾ/
│  (6 ≡      ' i  | |         i:yv. ´;.。.、`; ;。:、 リ
│   ≡     _`ー'゙ .. | |         ヽ`i  、 _;ノ,: i、:_,. !
│    \  、'、v三ツ  | |        `| ,__、,.r、_.bヽ. ,′ 今日は、ある人物を当てていただきます。
├─┬─┐\   ┌─┤        /r´.三ミD‐-;→;ソ   VTRスタート!
│21|22| ヽ_ _│25│    , : -´ ̄|::::|´^, r〕!Ξ´.ノ‐- 、.
└─┴─┴───┴─┘  /::::::::::::::::ヽノ   )´、:_丿|::\:::::::`‐-、.
301名無し名人:2013/11/07(木) 15:29:52.05 ID:7IkfCwEn
あきらは指す手がないけど、ほっとけば先手がよくなるから動かざるおえない。

森内はさあやってきなさいという王者将棋。
302名無し名人:2013/11/07(木) 15:29:56.36 ID:GKeTSTgT
>>246
itumonじゃないの?

itumon@itumon
△2二銀型では急戦はやりにくいと見て、早囲いだったのかな。そこまで名人の掌だったのでしょうね^^
posted at 01:03:06

http://twilog.org/itumon/date-130526
303名無し名人:2013/11/07(木) 15:29:58.84 ID:oJfdjcmW
どっちも駒動かせないもんなー
渡辺が穴熊でもしようもんなら
この入玉戦になりそうな形で後々泣きをみることになるかもしれんし
むすかしいな
304名無し名人:2013/11/07(木) 15:30:08.55 ID:bToxdTOm
>>282
実際に打つという意味じゃないぞ?
それが効果的な状況ができれば打てる、含みとしてあるということで
305名無し名人:2013/11/07(木) 15:30:25.81 ID:uOG5En/g
今思ったんだけど
>>1のニコ生url間違ってないか?
306名無し名人:2013/11/07(木) 15:30:27.59 ID:+vd3IoVZ
後手は49角から67の金を食いちぎっていく機会を伺ってる
86歩から85歩や88歩の組み合わせも考えられるが先手から動いてくれないと足りない
307名無し名人:2013/11/07(木) 15:30:27.80 ID:NOsLZT1U
これはさすがに分からん。高度すぎる。
308名無し名人:2013/11/07(木) 15:31:10.79 ID:KgCyPnOq
香得 VS 持ち歩3つ

馬 VS 手持ちの角

矢倉軒下VS 矢倉入城
309名無し名人:2013/11/07(木) 15:31:40.38 ID:K5uPnRiX
>>16 わらたw
310名無し名人:2013/11/07(木) 15:31:47.13 ID:oJfdjcmW
そうだよ森内爺ちゃんの話ししてくれよ
311名無し名人:2013/11/07(木) 15:32:16.58 ID:vXErREJr
>>307
相手の次の得な手を潰す攻防だからねえ
312名無し名人:2013/11/07(木) 15:32:24.90 ID:qZXSpfTY
フルーツインゼリーに納得してなかったのは俺の友人
313名無し名人:2013/11/07(木) 15:32:30.17 ID:Deb9eWmG
49角には57銀ぐらいでもいい感じだしなぁ。
314名無し名人:2013/11/07(木) 15:32:30.68 ID:DYY6ptRi
俺は常磐ホテル見に行くんだ!
315名無し名人:2013/11/07(木) 15:32:35.80 ID:w+uBKMg/
成り角が隅っこで寝てんじゃねえよ
さっさと歩を取りに行けよ
316名無し名人:2013/11/07(木) 15:32:57.94 ID:P5nMtEn4
微妙くさいが、44歩予想しとく
317名無し名人:2013/11/07(木) 15:33:29.25 ID:qnakHIXy
55歩から上手く攻めつなげねえかな
318名無し名人:2013/11/07(木) 15:33:49.46 ID:4XKJeDxD
>>305 ほんとだ、間違ってる
319名無し名人:2013/11/07(木) 15:33:56.28 ID:sjh8QvGH
72歩だな
320名無し名人:2013/11/07(木) 15:34:12.24 ID:6Difaezc
香損してまで隠す手とはなんだ
321名無し名人:2013/11/07(木) 15:34:20.29 ID:lq6jllrB
後手が飛車をうまく使うにはどうしたらいいんだ?
322名無し名人:2013/11/07(木) 15:34:22.86 ID:WuNLnSds
ここまで待たれると、75香は竜王の罠だったって事か

・・・怖いわ
323名無し名人:2013/11/07(木) 15:35:49.93 ID:K5uPnRiX
75香指してたら恐ろしいことが起きてたの
324名無し名人:2013/11/07(木) 15:36:21.37 ID:+4h5nfzk
全く手がなんもないな

強いてあげれば86歩
325名無し名人:2013/11/07(木) 15:36:21.47 ID:XuxWJ5io
75香でどうして駄目か教えて。誰か
326名無し名人:2013/11/07(木) 15:36:44.22 ID:UoUnGNbC
モンブランとチョコレートケーキか
名人勝ったな
327名無し名人:2013/11/07(木) 15:36:43.05 ID:KgCyPnOq
75香はいわゆる“攻めてる所が違う”手だろ
328名無し名人:2013/11/07(木) 15:36:54.50 ID:Deb9eWmG
75香でも先手が悪くはならないと思うけどね。
明日になったら指すかもしれない。
329名無し名人:2013/11/07(木) 15:37:26.49 ID:DYY6ptRi
やった渡辺!常磐ホテル!
330名無し名人:2013/11/07(木) 15:38:05.57 ID:IPN4ICNz
一目75香行きたいよな
行かないって事はなんか返し技があるんだろうな
331名無し名人:2013/11/07(木) 15:38:24.50 ID:Deb9eWmG
>>325
54飛から56銀で歩切れつかれて、39角の筋があるから57銀とか
できなくなる。
332名無し名人:2013/11/07(木) 15:38:30.35 ID:z9EOv5VV
丸山には無敵の渡辺竜王も森内名人相手だとピエロに見える。
333名無し名人:2013/11/07(木) 15:38:36.42 ID:AVC+XT8z
NHKの次の聞き手は藤田かな?
334名無し名人:2013/11/07(木) 15:38:41.31 ID:qb7Kszq0
335名無し名人:2013/11/07(木) 15:39:04.33 ID:KgCyPnOq
75香なんて指したら矢内さんを諦めます。
336名無し名人:2013/11/07(木) 15:39:32.32 ID:oTH1sRfi
ようやくアプリ入ったが、見づらい
4時まで待とうか
解説誰かな
337名無し名人:2013/11/07(木) 15:39:29.72 ID:Pmg1ivBg
75香車はないだろ
せめて66香車だろ
338名無し名人:2013/11/07(木) 15:39:32.38 ID:+vd3IoVZ
75香54飛73馬56銀同金同飛57銀打52飛と引いて次の56歩が厳しい感じかな?
339名無し名人:2013/11/07(木) 15:39:40.36 ID:vXErREJr
個人的な解釈だが、75香を打たなくても後手は攻めるために飛車を回る必要があるから
隙を作らず形でまちづづければ後々得。
57香の田楽刺しもあるし
340名無し名人:2013/11/07(木) 15:39:41.62 ID:DYY6ptRi
頭が輝いてるな
341名無し名人:2013/11/07(木) 15:39:51.11 ID:P5nMtEn4
75香で明確に後手が良くなる順はないと思うけど54飛車からそこそこうるさい攻めがくると見てるんじゃないか
攻め合いになれば後手の固さが生きる
本譜は完封勝ちを狙っているように見える
75香自体は含みとしては常に狙っているだろう
342名無し名人:2013/11/07(木) 15:40:10.24 ID:Deb9eWmG
後手が44銀とか形乱してきたら
75香もあるかもしれない。
からここで後手は15歩ぐらいしかないような。
343名無し名人:2013/11/07(木) 15:40:39.69 ID:Pmg1ivBg
>>334
左5と右4の子のダブルコースを120分で
344名無し名人:2013/11/07(木) 15:40:52.59 ID:XX7oPt/E
>>10
田丸さんの解説見たことなかったけど、俺結構好きかも。
345名無し名人:2013/11/07(木) 15:40:59.80 ID:XuxWJ5io
>>327
桂馬のこま得で、63になり香を動かせば馬が55に効く。
それでもポイントがずれているのだろうか?
346名無し名人:2013/11/07(木) 15:41:01.62 ID:Deb9eWmG
>>338
いきなり57銀にきって39角の
王手飛車もある。
347名無し名人:2013/11/07(木) 15:41:03.00 ID:8nuAUSed
>>337
とって26香
348名無し名人:2013/11/07(木) 15:41:10.00 ID:KgCyPnOq
香は右側で使いたいだろ。ひとめ
349名無し名人:2013/11/07(木) 15:41:20.24 ID:m2iMg2yq
後手は73桂馬が活用できず苦しそうだな 84角とか成立しないのかな
350名無し名人:2013/11/07(木) 15:41:39.46 ID:NIADckLl
>>334
これは新鮮な組み合わせだ
351名無し名人:2013/11/07(木) 15:42:11.35 ID:c4iqXFiZ
竜王は何で競馬に嵌まったのかなーああ、ダビスタとかマキバオーがドンピシャ世代か
でも桃鉄とかウイイレは聞くけど学生の頃に競馬ゲームなんかしてたんかな?
とググってたら良いインタビュー記事があったけど
四年前だとさすがに竜王若いなw
352名無し名人:2013/11/07(木) 15:42:24.28 ID:GKeTSTgT
名人及びA級B級上位棋士の趣味

森内 クイズ・室内ゲーム・スポーツ観戦.           (元慶應義塾大学クイズ研究会会員)

羽生 にんげんクラブ・雀鬼会名誉師範代・チェス・水泳 (船井幸雄主催 にんげんクラブ会員)
三浦 犬の散歩・ドライブ・水泳
郷田 囲碁・スポーツ観戦・映画鑑賞
渡辺 競馬・サッカー観戦・桃鉄・大富豪
屋敷 競艇・Twitter
佐藤 バイオリン・ゴルフ
谷川 音楽・野球観戦
深浦 サッカー観戦
行方 飲酒・音楽鑑賞(ロック)
久保 ゴルフ・ボクササイズ・麻雀・護摩行
353名無し名人:2013/11/07(木) 15:43:16.73 ID:Deb9eWmG
56飛の時に香があれば
59香で簡単に切らせる。
だから75には使いたくはないのが
プロの感覚。
354名無し名人:2013/11/07(木) 15:43:19.46 ID:9wGBCASq
>>351
ダビスタがきっかけだとどこかの媒体で言ってたはず
355名無し名人:2013/11/07(木) 15:43:26.67 ID:9WuIkPpe
>>334
上の写真、左の男寝てるような・・・
356名無し名人:2013/11/07(木) 15:43:41.19 ID:5sCc2T7L
こう言う話聞くと両棋士を好きになるな
357名無し名人:2013/11/07(木) 15:43:47.49 ID:S7H9EUkX
75香は同飛同歩76歩で以下
同銀同銀同金27香
66銀同銀同金64香
88銀66香
いずれも先手不利
358名無し名人:2013/11/07(木) 15:43:50.03 ID:w+uBKMg/
おいおい午後は端歩ついて終わりかよ
さっさとサクサク進めるんだ
359名無し名人:2013/11/07(木) 15:43:49.31 ID:GKeTSTgT
高橋 AKB48・漫画・アニメ・特撮・フィギュア王・テニス・英会話
橋本 バー経営・競馬・Twitter・ウエートトレーニング

桜井「考えるな。感じろ!」
羽生「(名人戦)負けちゃいました。やっぱり考えちゃダメですね。」

抱き合う羽生さんと桜井章一 http://www.jankiryu.com/report/photo/2114.jpg
談笑する羽生さんと桜井章一 http://www.jankiryu.com/report/photo/2411.jpg

 http://www.jankiryu.com/report/photo/2102.jpg

羽生「人類の起源は類人猿ではなく宇宙人だと思います。」
船井「私もそう思います。猿から進化したのではないと思っています。」
ttp://www.funaiyukio.com/funa_ima/index.asp?dno=201003008

高橋「最近はまったアニメはけいおん!。フォーゼとゴーカイジャーのDVDは全巻買った。」
    「2つの魔法少女ものが、とても気になっている今日この頃。
     マミさんとリーネちゃんが好きです。」

高橋道雄九段、AKB48 第4回選抜総選挙をナマ観戦
http://blog.livedoor.jp/i2chmeijin/archives/8407899.html
http://livedoor.blogimg.jp/i2chmeijin/imgs/8/1/811d24ff.jpg
360名無し名人:2013/11/07(木) 15:44:01.57 ID:SqB2wErS
>>352
>屋敷 競艇・Twitter
ワロタww
屋敷ももう今や明言しないだけで隠す気0だよなw
361名無し名人:2013/11/07(木) 15:44:22.39 ID:+vd3IoVZ
>>346
だから57銀打なんだよ
>>337
66香と打っても桂馬が跳んで来るからすぐに65香と銀を取りにくい
49角と置かれて66銀から歩切れを突いて52香、あるいは27香もうざい
362名無し名人:2013/11/07(木) 15:44:58.18 ID:slaxA+4E
   ┃              ┃
   ┠┬┐  ┌┬┐      ┃   ┏━━NEXT.━━━┓
   ┠┼┤┌┼┼┼┬┐  ┃   ┃|::::::::/ ━、 , ━ | ┃
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┐┃   ┃|:::::√ <・> < ・>|. ┃
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃   ..┃(6 ≡     ' i  |┃        
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃   ┃ ≡     _`ー'゙ ..|┃
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃   ┃  \  、'、v三ツ |┃
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃   ..┃    \     | ┃      
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃    ┗━━━━━━━━┛::::
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃         Λ_Λ . . . .: : :   あぁ …
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::   10連覇が…
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
   ┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
363名無し名人:2013/11/07(木) 15:45:56.82 ID:TZOr0ugJ
森内名人はバッグギャモンのトップランカー

チェスは日本3位

クイズはアタック25優勝
364名無し名人:2013/11/07(木) 15:46:16.69 ID:2m9yGGHs
>>302
ちげーよ。
名人戦で突然現れた森内ファンの名レスだよ
365名無し名人:2013/11/07(木) 15:46:18.19 ID:+vd3IoVZ
>>361
自己レス52香じゃなくて64香だな
366名無し名人:2013/11/07(木) 15:46:20.18 ID:UCQDfgVB
竜王苦しいな
何が読み抜けてたんだ
367名無し名人:2013/11/07(木) 15:46:17.04 ID:nVGZEE+q
ID:GKeTSTgT

今日の角バカ足利ジジイ
生活保護費は月始めにもらうため今日もハッスル
368名無し名人:2013/11/07(木) 15:47:40.93 ID:Deb9eWmG
トップのミラーってミラーじゃないのかな。
なんか追い出されるぞ。
369名無し名人:2013/11/07(木) 15:48:01.29 ID:KgCyPnOq
持ち歩も無いしな、何かの時に歩の代わりに手持ちにしといたほうがいい
370名無し名人:2013/11/07(木) 15:48:37.92 ID:Deb9eWmG
進まないな〜。田丸でよかったわ。
371名無し名人:2013/11/07(木) 15:48:46.78 ID:K5uPnRiX
今度は渡辺長考か 
お互い動いたらやられると思ってるのか
372名無し名人:2013/11/07(木) 15:48:48.28 ID:VqKS4iUI
ハッシーの体を見て趣味ウエイトトレーニングを信じるやつおらんだろ・・・
373名無し名人:2013/11/07(木) 15:48:54.37 ID:J1oGH+t6
>>364
そいつ角馬鹿が使うデータのカキコしてるからご当人かと思われるw
374名無し名人:2013/11/07(木) 15:49:00.33 ID:XTpLzZrL
森内暗いなwwwww
375名無し名人:2013/11/07(木) 15:49:13.39 ID:P5nMtEn4
>>357
75香同飛同歩76歩で以下
同銀同銀同金27香に
同飛車49角28飛車76角成67銀75馬73馬で先手よさそうだけど
376名無し名人:2013/11/07(木) 15:49:48.36 ID:jYoAr27i
田丸さんテンプレ読んだんだろw
377名無し名人:2013/11/07(木) 15:49:50.53 ID:8nuAUSed
人間に近いサルは恐らく人類が駆逐しちゃったから
ギャップを感じるのも無理はないが
378名無し名人:2013/11/07(木) 15:49:57.20 ID:GdfCs1q6
森内のおやつってもんぶらんと紅 に見えたww
379名無し名人:2013/11/07(木) 15:50:03.70 ID:GLKYODcQ
>>367
IDがGKかw
だから>>302でも違いを誤魔化そうとしたんだな

角b定型句「森内の手のひらの中」で英語得意アピールしようとしたのにw
380名無し名人:2013/11/07(木) 15:50:12.30 ID:slaxA+4E
   _____
 /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::/~~~~~~~~/
|::::::::/ ━、 , ━ |
|:::::√ <・> < ・> |
(6 ≡     ' i  |
 ≡     _`ー'゙ ..|
  \  、'、v三ツ |      へ 
    \     |    , l__/ 
     ヽ_    ノ _//    ティロ♪ティロ♪ティロ♪ティロ♪
   ∠二二ニ/ハ /( ̄)
   /    / (/∠_フ彡
  / /"__ノ / (ノi 
  ヽ__ ̄ ̄⌒)  _ノ
   \| ̄ ̄彡  (  
    ヽ、    _ノ\ 
     .|""'''''"   \
      |  /⌒\ .\    
     ノ  |    >  ) 
    /  ノ   /\/
   /  /   / /
   |─./   (  ヽ、
   |  .|    ヽ、_つ
    、_つ
381名無し名人:2013/11/07(木) 15:50:13.81 ID:Deb9eWmG
>>375
そうだよね。
そこで先手歩切れでなにか寄せられるような
筋があるんかな。
382名無し名人:2013/11/07(木) 15:50:44.20 ID:kqVf2X1T
383名無し名人:2013/11/07(木) 15:51:11.08 ID:XuxWJ5io
後手、今は飛車回ることができない。
75香打ってもらったらやっとだぜぇって5筋に回るってことか。
384名無し名人:2013/11/07(木) 15:52:29.71 ID:XX7oPt/E
田丸さん少し酒入ってないか?
385名無し名人:2013/11/07(木) 15:52:35.31 ID:Deb9eWmG
打ってこいってんだから
打ってあげな〜いというのが名人。
386名無し名人:2013/11/07(木) 15:52:51.24 ID:apdZJxLD
上田は何かっていうとすぐに 「私も…」 って自分の話をするな(´・ω・`)
387名無し名人:2013/11/07(木) 15:53:29.30 ID:DYY6ptRi
私も
388名無し名人:2013/11/07(木) 15:53:37.57 ID:K5uPnRiX
>>382
大介いいかんじだねえ
389名無し名人:2013/11/07(木) 15:53:46.00 ID:z+biIc2X
もうそろそろBSか
390名無し名人:2013/11/07(木) 15:53:52.83 ID:Deb9eWmG
ナベは後手矢倉でみんながビビってくれなくなると
84歩はつきにくくなるなぁ。
391名無し名人:2013/11/07(木) 15:53:57.47 ID:S7H9EUkX
>>375
73馬に39銀で後手勝ちやすいと思う
392名無し名人:2013/11/07(木) 15:54:14.80 ID:pcQSP6qi
>>386
カンナよりはまし
393名無し名人:2013/11/07(木) 15:54:22.32 ID:yseaSHdb
自己中上田は、イラつくこと多すぎ
394名無し名人:2013/11/07(木) 15:54:32.58 ID:5lagnyRH
>>389
BSは5時からだぞ今日は
395名無し名人:2013/11/07(木) 15:55:24.64 ID:oJfdjcmW
渡辺はここでまた脅威の数時間長考をわざとして
前回のようにはうまくいかない
396名無し名人:2013/11/07(木) 15:55:38.32 ID:tYaxhT7E
福岡出身だからといって、毎度九州のタイトル戦でひふみん登場は止めて欲しい
大判解説に行くたびにヒフミンがいるんだぜ

福岡だとコーヤンも皆勤に近いね
397名無し名人:2013/11/07(木) 15:56:00.40 ID:Deb9eWmG
>>391
49角に26飛ういておくとどうなる?
75馬に57銀では寄せられるかな。
398名無し名人:2013/11/07(木) 15:56:07.41 ID:da+W2v4i
>>394
4時からだよ
5時からは特攻野郎Aチーム
399名無し名人:2013/11/07(木) 15:56:07.82 ID:5lagnyRH
おまえら女流はなんでもケチつけるなあ
自分のこと全然言わないともっと自分を出せとかいうし
400名無し名人:2013/11/07(木) 15:56:10.91 ID:GKeTSTgT
ponanza 評価関数

先手森内16 後手渡辺-16
401名無し名人:2013/11/07(木) 15:56:28.42 ID:B2/toJi+
19に香があるから14歩96歩の突き合いは先手得だな
同じ理由で15歩には95歩なんだろうな
飛車も圧迫できるし
今の森内に香とらせて勝とうとか考え甘すぎなんじゃねえの
402名無し名人:2013/11/07(木) 15:56:37.67 ID:kqVf2X1T
>>398
時差があるな・・・
403名無し名人:2013/11/07(木) 15:57:09.56 ID:RhdoYuJy
>>382
大ちゃんのほうが巨乳かもね
404名無し名人:2013/11/07(木) 15:57:07.93 ID:J1oGH+t6
>>396
コーヤン先生は福岡に自宅があるんじゃなかった?
405名無し名人:2013/11/07(木) 15:57:23.26 ID:NIADckLl
急戦矢倉ばっかり飽きた
でも次も急戦矢倉なんだろ
406名無し名人:2013/11/07(木) 15:57:32.79 ID:Deb9eWmG
6時からは順位戦に移動する?
407名無し名人:2013/11/07(木) 15:57:52.18 ID:Pmg1ivBg
>>400
×評価関数
○評価値
408名無し名人:2013/11/07(木) 15:58:19.72 ID:kqVf2X1T
>>398
あ、4じからだp@pk@:」
409名無し名人:2013/11/07(木) 15:58:22.62 ID:5lagnyRH
>>398
あ、悪い間違えた
今日は4時から5時だ

いつも1日目は5時からだったんで思い込みしてた
410名無し名人:2013/11/07(木) 15:58:36.92 ID:zi8ceQ+7
馬作られて香損だけど先手玉が6八ならなんとかやれるのかな
411名無し名人:2013/11/07(木) 15:58:39.24 ID:0+kCdcHe
75馨はなんでダメなの?
412名無し名人:2013/11/07(木) 15:59:09.91 ID:Deb9eWmG
2手続けて1時間以上考えてるのか?
誘導したはずが68王が候補になかったんだろなぁ。
413名無し名人:2013/11/07(木) 15:59:27.93 ID:w+uBKMg/
評価関数も眠ってんじゃあないのか?
なんで互角なんだよ
414名無し名人:2013/11/07(木) 15:59:36.85 ID:GLKYODcQ
wwまた角ちゃん間違えたか
知ったかしようとするからw

400 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/11/07(木) 15:56:10.91 ID:GKeTSTgT
ponanza 評価関数

先手森内16 後手渡辺-16
415名無し名人:2013/11/07(木) 16:00:08.67 ID:NdVS2l5z
はじまた
416名無し名人:2013/11/07(木) 16:00:28.77 ID:S7H9EUkX
>>397
57銀には65桂が絶好
以下66歩59銀は後手勝勢
417名無し名人:2013/11/07(木) 16:00:41.74 ID:qb7Kszq0
418名無し名人:2013/11/07(木) 16:00:48.44 ID:KgCyPnOq
>>411

飛車が動いたら馬で取れる駒を持ち駒投資して刈りに行く理由が無い
419名無し名人:2013/11/07(木) 16:00:56.11 ID:apdZJxLD
田丸「渡辺竜王は漫画好きで、今では本棚の漫画の数は将棋本の数より多いらしいですよ」
上田「私も人のことは言えません」

別に上田の私生活には興味ないんだよな〜(´・ω・`) せめて竜王の話を多少膨らませてから
自分の話にして欲しいなあ 
420名無し名人:2013/11/07(木) 16:00:54.08 ID:wBAzh8+7
名人の飛車も馬も奥まったとこにいるけどいいの?
421名無し名人:2013/11/07(木) 16:01:08.26 ID:rpc/08bx
>>407
ニコニコの表示が間違ってるんだよ
オレみたく、メールフォームから修正依頼かけてくれ
コメントでいくら訂正しても直してもらえてないのが現状
422名無し名人:2013/11/07(木) 16:01:53.57 ID:dWFqoE8Z
田丸の解説はもうやめてほしいな
手が読めない、話のネタが似たような昔話しかない、休憩したがりで三重苦
上田さんがあんまり話を広げるのうまくないってのもあるけど今日の放送はつまらなすぎるわ
423名無し名人:2013/11/07(木) 16:02:00.18 ID:SyRM5G5y
>>420
名人の飛車は最終盤で躍動してくることが多い気がする。
424名無し名人:2013/11/07(木) 16:02:14.83 ID:w+uBKMg/
>>421
こまけえことはいいんだよ(AA省略)
425名無し名人:2013/11/07(木) 16:02:29.26 ID:oTH1sRfi
はじまった
426名無し名人:2013/11/07(木) 16:02:29.54 ID:+vd3IoVZ
>>411
ダメって言い切れるわけではないが
まず、相手玉から遠いため筋が悪いのと
何となく先手が良さそうな局面なので
混沌とした手順に先手から誘導する必要性を感じない
427名無し名人:2013/11/07(木) 16:02:29.66 ID:xbxYFjKp
駒損だけど玉を固めてチマチマ攻める渡辺得意の流れになりそう
428名無し名人:2013/11/07(木) 16:02:32.63 ID:fcSZd0Td
中井さん(´・ω・`)
429名無し名人:2013/11/07(木) 16:02:34.30 ID:NdVS2l5z
あっくんだ
430名無し名人:2013/11/07(木) 16:02:57.69 ID:abkbNVBd
阿久津が深浦っぽくなってきたな
431名無し名人:2013/11/07(木) 16:02:58.04 ID:P5nMtEn4
>>391
同銀同馬26飛で3枚の攻めだからさすがに先手いいと思うなあ
まあ他にも後手は変化の余地があるしわざわざ踏み込む必要なしと見て75香指してないんだろう
432名無し名人:2013/11/07(木) 16:03:16.16 ID:z+biIc2X
中井さんかよ…
433名無し名人:2013/11/07(木) 16:03:26.76 ID:Deb9eWmG
>>416
65桂には66銀でしょう。
53馬、28飛ぐらいでどうだろう。馬がダイレクトに
自陣にきいてきてるし。
434名無し名人:2013/11/07(木) 16:03:32.87 ID:G2cDGqOV
中井広恵wwwwwwwwww
435名無し名人:2013/11/07(木) 16:04:04.54 ID:qb7Kszq0
LPSAが協賛してないタイトル戦だよね?
436名無し名人:2013/11/07(木) 16:04:07.39 ID:vXErREJr
使わなければその潜在的な49角に58香も用意できるんだよ。
後手は66歩を打たれるから歩も渡せず、手がない
437名無し名人:2013/11/07(木) 16:04:16.21 ID:PTx93Afd
>>422
同意。上田の返しが無難すぎて話が広がらない。
438名無し名人:2013/11/07(木) 16:04:16.84 ID:cq4ZDCXL
次渡辺が差したら森内は手番握ったまま封じると思う
相手に一晩考えさせないで朝に手渡し
439名無し名人:2013/11/07(木) 16:04:13.54 ID:5lagnyRH
田丸さんの話おもしろいけどなあ
昔話だけするような老人じゃなくて最近の話題にもついていける人だしね
コンピュータ将棋にも理解があるしね
440名無し名人:2013/11/07(木) 16:04:47.47 ID:oJfdjcmW
やっぱ渡辺わざと時間浪費してるだろ
441名無し名人:2013/11/07(木) 16:04:51.40 ID:oTH1sRfi
ふっさふさだなぁ
442名無し名人:2013/11/07(木) 16:05:26.81 ID:+mLnIvev
田丸ゲストは良いが、解説はない罠
443名無し名人:2013/11/07(木) 16:05:47.07 ID:qb7Kszq0
自分で「阿久津流シリーズですね」と言わないのか
444名無し名人:2013/11/07(木) 16:05:47.61 ID:SyRM5G5y
名人は歩切れを解消して66に歩を貼って
馬と得している香車を活用して全駒を目指していきたいところだな。
445名無し名人:2013/11/07(木) 16:06:01.36 ID:yGYmthKB
まあ明日羽生さんやし耐えようや
446名無し名人:2013/11/07(木) 16:06:23.84 ID:vvtbXERy
GPSfishに2億手ほど読ませてみたが
[-270] △4一金▲7九玉△4九角打▲5九銀△6七角成▲同金△8六歩▲同歩△8七金打▲7八香打△5七歩打▲同金△5八歩打▲同銀
だそうな

絶対こんな戦いにならんわw
447名無し名人:2013/11/07(木) 16:06:33.17 ID:IWwubpsA BE:5629594188-2BP(0)

渡辺は
いい加減攻めてこいよ
って思ってるんかな
448名無し名人:2013/11/07(木) 16:06:47.90 ID:+vd3IoVZ
>>433
流石に57銀が疑問なのは認めたほうがいいぞ、それは57に銀を打ち込まれて必敗だから
39銀を打たせる順を考えたほうがいい
449名無し名人:2013/11/07(木) 16:06:57.39 ID:GKeTSTgT
逆転した

ponanza 評価関数

先手森内-14 後手渡辺14
450名無し名人:2013/11/07(木) 16:06:53.61 ID:qlm/sxDh
熟女AVみたいな組み合わせですね
451名無し名人:2013/11/07(木) 16:07:02.61 ID:P5nMtEn4
明日は森下先生だぞ、それより明日はitumonに期待しよう
452名無し名人:2013/11/07(木) 16:07:17.68 ID:JoOj5CKX
>>444
貼るっていうのヤめ
453名無し名人:2013/11/07(木) 16:07:31.66 ID:AQFurdWu
渡辺さすがだな

森内と羽生の二人が先手良しと結論づけたのを覆すんだからな
454名無し名人:2013/11/07(木) 16:07:52.94 ID:IWwubpsA BE:2374984793-2BP(0)

>>445
明日は森下じゃね?
455名無し名人:2013/11/07(木) 16:07:59.18 ID:Deb9eWmG
>>448
うむ、認める。
39銀打たせてどうかだわね。
とってとって26飛ぐらいかな。
456名無し名人:2013/11/07(木) 16:08:26.42 ID:NdVS2l5z
えらく考えてるね
457名無し名人:2013/11/07(木) 16:08:32.65 ID:yGYmthKB
>>454
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..| <あ、間違えました
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ
458名無し名人:2013/11/07(木) 16:08:59.04 ID:KgCyPnOq
75香は相手のコリをほぐしてる意味でもイイではない。

自分の玉頭にも近いし

平社員の手
459名無し名人:2013/11/07(木) 16:09:09.49 ID:SyRM5G5y
森下「電王戦に羽生さんが出ないと意味が無いという意見は全くの見当違いである」
460名無し名人:2013/11/07(木) 16:09:10.21 ID:NdVS2l5z
これで間に合うの
461名無し名人:2013/11/07(木) 16:09:19.81 ID:7hHT2KKh
LPSAとは絶縁してるってほどの関係ではないのか?
462名無し名人:2013/11/07(木) 16:09:21.37 ID:YGx9cale
今北
前と違って部屋豪華に見える
なんかポナの評価値デザインが部屋にとけこんでるな
463名無し名人:2013/11/07(木) 16:09:26.50 ID:xbxYFjKp
去年だっけ?羽生が解説に来たら○が即投了して羽生の無駄遣い的になったのって。
464名無し名人:2013/11/07(木) 16:09:33.82 ID:K5uPnRiX
75歩奇妙な手きたあああああああ
465名無し名人:2013/11/07(木) 16:09:59.00 ID:mkN340md
7五歩にソフト激怒してるな
激指では4番目の候補に上がってたが
466名無し名人:2013/11/07(木) 16:10:02.93 ID:acJOTlcI
ponanzaの評価は名人-14
467名無し名人:2013/11/07(木) 16:10:06.47 ID:fcSZd0Td
悪手っぽい(´・ω・`)
468名無し名人:2013/11/07(木) 16:10:21.48 ID:S7H9EUkX
39銀同銀同馬26飛は35銀以下飛車を詰まされて勝ち目がない
469名無し名人:2013/11/07(木) 16:10:17.20 ID:KNHu3DZf
>>459
これ笑った
470名無し名人:2013/11/07(木) 16:10:26.40 ID:6RDSaQRZ
じわじわ嬲り殺すのか
471名無し名人:2013/11/07(木) 16:10:38.07 ID:Deb9eWmG
>>463
あったな、いきなり「投了もある」ってのけぞったわ。
472名無し名人:2013/11/07(木) 16:10:33.23 ID:YXyNAiM8
森内のヒゲの跡
473名無し名人:2013/11/07(木) 16:10:37.13 ID:sjh8QvGH
後手の手番?72歩だと思ったら75歩かよ
474名無し名人:2013/11/07(木) 16:10:49.43 ID:0DRIRLzr
      -‐―- (⌒Y⌒)
   /...::::::::::::::..(⌒*☆*⌒)
  /..:::::::::::::::::::::::::::(__人__)
  |::::::::」:::」:::」::」::::」::」:i
  |:::/ <・> < ・> l::::l
  |:::l    △   l:::|   あ、モンブランおいしいです
  ノ::::ヽ 'ー=三-' /::::::ヽ   
 ノ:::リ \     (::::::::::::ヾ
 ノリリ从  `ー─一'          
    |_  \_フ.ヾヽ     
    | |       )
475名無し名人:2013/11/07(木) 16:11:04.96 ID:IWwubpsA BE:2111098638-2BP(0)

森下こそ初日専用にすべきだよね
終盤はあてにならなさ過ぎる
476名無し名人:2013/11/07(木) 16:11:02.95 ID:IFahbNUx
477名無し名人:2013/11/07(木) 16:11:13.31 ID:oJfdjcmW
これ繰り返して手番渡す気か
478名無し名人:2013/11/07(木) 16:11:14.48 ID:YJo8Sy0j
ハゲナベが50手目△7五歩まで研究しているとしたら怖いな
479名無し名人:2013/11/07(木) 16:11:14.50 ID:1abv5Ppo
なんでボイコットグループlpsaの中井がbsに出てるんだよ
480名無し名人:2013/11/07(木) 16:11:22.03 ID:G2cDGqOV
評価値逆転
481名無し名人:2013/11/07(木) 16:11:41.81 ID:Htx+fe9W
渡辺が勝手にこけるのを名人がいたぶる将棋
482名無し名人:2013/11/07(木) 16:11:42.06 ID:z+biIc2X
あんまりいい手じゃない気がする75歩
483名無し名人:2013/11/07(木) 16:11:47.29 ID:Deb9eWmG
>>468
なるほどなぁ。
とするとさっきの59銀にとって
68銀打ちか。
484名無し名人:2013/11/07(木) 16:11:50.30 ID:UaK4WV2A
>>463
自戦解説してくれたから無駄じゃないだろ
485名無し名人:2013/11/07(木) 16:12:24.60 ID:lYPpeDBV
解説が上手い下手はともかく、こんな膠着将棋は田丸さんの話で助かるわ。
あと往年の有吉さん。
486名無し名人:2013/11/07(木) 16:12:37.15 ID:+4h5nfzk
つーか68玉の意味はコンピュータにはわからん
一目でいいのは75香車だしな
487名無し名人:2013/11/07(木) 16:13:00.13 ID:Iqdt7LmX
>>475
そしたら田丸が終盤という事に
488名無し名人:2013/11/07(木) 16:13:02.39 ID:INyOgyq8
玉砕覚悟か
489名無し名人:2013/11/07(木) 16:13:04.60 ID:5ozf9p2Z
しかし将棋本と漫画本の冊数がだいたい同じって流石に渡辺は将棋のトッププロだな
後者の方が圧倒的に種類としては豊富だと思うからな
490名無し名人:2013/11/07(木) 16:13:39.71 ID:+vd3IoVZ
>>468
26飛には同意しかねるが18飛と逃げても
どちらにしても入玉狙いの戦いになって
上部がスッキリしている分先手に分があると思う
491名無し名人:2013/11/07(木) 16:13:42.50 ID:xbxYFjKp
同歩に7六歩って流石に攻めが細くないか
492名無し名人:2013/11/07(木) 16:13:45.11 ID:vXErREJr
>>446
名人が香を持っていて潜在的に桂馬を取れる状態では15歩と突いて空間を開ける(26桂→14香)のをマイナスと考えているんだろうな。
で、パス以外の一番マイナスの少ない手が41金と。
竜王の75歩は出番を渡そうとしている可能性が。
同歩同飛76歩74飛95歩75歩まで進みそう
493名無し名人:2013/11/07(木) 16:13:47.15 ID:bToxdTOm
>>479
石橋にトップを奪われてもう全部今のLPSA執行部のせいにして連盟所属に戻りたがってるからでしょ
494名無し名人:2013/11/07(木) 16:13:49.62 ID:5tDvDgK4
ひふみん可愛いよひふみん
495名無し名人:2013/11/07(木) 16:13:57.33 ID:8UQZ44ML
>>463
投げる
投げない
アンケートとか羽生無双だったんだが
496名無し名人:2013/11/07(木) 16:14:20.51 ID:UGO4Z34D
やっぱり今回は竜王が良さそうね
研究手かー
497名無し名人:2013/11/07(木) 16:14:31.68 ID:UCQDfgVB
ソフトが激おこ
498名無し名人:2013/11/07(木) 16:14:28.35 ID:vYsA4Z9j
まあ攻めるとしたらそこだよな
499名無し名人:2013/11/07(木) 16:14:34.60 ID:UoUnGNbC
▲同歩に△7六歩って飛車取られるけどいいのか
500名無し名人:2013/11/07(木) 16:14:58.03 ID:Deb9eWmG
>>490
後手も固く見えて飛車うって24歩で
相当だからね。
もちろん読みきらないといけないが
後手も駒がそんなに足りてないだろうし。
501名無し名人:2013/11/07(木) 16:15:17.32 ID:sgetwNYn
矢倉△5三銀型か
阿久津流とは言ってもらえないんだな・・・
502名無し名人:2013/11/07(木) 16:15:19.42 ID:IFahbNUx
   τ::::::::::::ヽ
  /::ヘヘヘヘヘヘヽ
 /.:::/    柊│
 |::/  ...   ... │ あつくつくん、髪きてるよね
 (al  ( 丶)(ゝ )|)
      `´  |    
   ヽ   ⌒ ノ
503名無し名人:2013/11/07(木) 16:15:28.94 ID:RVKO+QMl
名人の完勝譜になりそうやな
504名無し名人:2013/11/07(木) 16:15:40.23 ID:5lagnyRH
>>445
明日ではなく22日だろ?
505名無し名人:2013/11/07(木) 16:15:52.15 ID:K5uPnRiX
渡辺W入漁区狙い?
506名無し名人:2013/11/07(木) 16:16:03.42 ID:SyRM5G5y
LPSAは 石橋辞任→中井再登板しか
もう活路が無い気がする。
507名無し名人:2013/11/07(木) 16:16:24.94 ID:yGYmthKB
>>504
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..| <あ、沿うでした
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ
508名無し名人:2013/11/07(木) 16:16:47.28 ID:Deb9eWmG
75歩は取ると54飛ってこと?
58香打ってがんばりたいとこだなぁ。
509名無し名人:2013/11/07(木) 16:16:52.50 ID:bToxdTOm
>>501
古くは中原そのあと郷田そののち阿久津と形は変化しているが、昔からある急戦矢倉の序盤だから
510名無し名人:2013/11/07(木) 16:17:14.01 ID:B2/toJi+
飛香とらせて勝てるわけねーよw
相手覚醒森内だぞ
511名無し名人:2013/11/07(木) 16:17:20.88 ID:AzXxPcuT
魔太郎の攻め切りか、森内の受けきりか、で決まるな
512名無し名人:2013/11/07(木) 16:17:17.86 ID:crlgPnqM
>>475
田丸の終盤が見たいんですね
513名無し名人:2013/11/07(木) 16:17:24.61 ID:MMaP1Y6Z
渡辺が森内に壊されたな
514名無し名人:2013/11/07(木) 16:17:32.98 ID:oJfdjcmW
歩打ちを繰り返して先手は一手ずつ
馬を88、97に動かしていけばいいと思う
微妙にお得
515名無し名人:2013/11/07(木) 16:17:41.51 ID:P5nMtEn4
>>468
飛車とれても入玉止まるかという疑問がある

とはいえ、75歩同歩に76歩はいくらなんでも無茶だろ
こんな暴れ方してくれるなら75香打つ必要は一切無かったな
516名無し名人:2013/11/07(木) 16:17:53.57 ID:Pmg1ivBg
>>417
顔はでかいが画像は小さい
5点
517名無し名人:2013/11/07(木) 16:18:27.03 ID:G2cDGqOV
▲同歩
△3五角
518名無し名人:2013/11/07(木) 16:19:01.88 ID:+vd3IoVZ
49角がどこまで厳しいかって所か
しかし、この手順だと明日の4時前には終局になりそうだ
519名無し名人:2013/11/07(木) 16:19:14.33 ID:bToxdTOm
>>501
あと当時阿久津が連採して成果を挙げただけで当時奨励会員だったあべけんが元々研究してたのが広まったものらしいし
520名無し名人:2013/11/07(木) 16:19:09.63 ID:Pmg1ivBg
>>421
よし、俺も訴えてみる
関数はロジックであって演算結果ではないとな
521名無し名人:2013/11/07(木) 16:19:19.50 ID:mkN340md
いつもの森内名人らしい相手を急がせて無理攻めせざるを得ない展開にハマってしまってる気が
522名無し名人:2013/11/07(木) 16:19:27.31 ID:b8m8PfQ1
先手優勢にしか見えないが竜王がどう手を繋げるか見ものだな
523名無し名人:2013/11/07(木) 16:19:25.45 ID:oJfdjcmW
>>417
別人やん
変身したな
524名無し名人:2013/11/07(木) 16:19:37.18 ID:+4h5nfzk
これは魔太郎の暴発っぽいな


今度は何をうっかりしてんだ!!
525名無し名人:2013/11/07(木) 16:19:39.26 ID:7hHT2KKh
連盟は中井個人とは良好な関係を保ってるの?
526名無し名人:2013/11/07(木) 16:19:45.26 ID:xbxYFjKp
>>508
それは7七馬でも5五香でも後手全然ダメなように思えるが…
527名無し名人:2013/11/07(木) 16:19:49.97 ID:UoUnGNbC
>>508
54飛なら55歩、同飛に73馬とかどう?
528名無し名人:2013/11/07(木) 16:19:53.38 ID:UCQDfgVB
この歩まハゲマジックだな
ハブマジックは名人には通用しなかったが
529名無し名人:2013/11/07(木) 16:20:16.31 ID:YGx9cale
細い攻めを繋げる竜王vs鉄壁防御の名人だと
名人の受けが一歩上か

攻め始めた時点で終わってるポナンザの攻めも名人なら受けきるんだろうか
530名無し名人:2013/11/07(木) 16:20:37.37 ID:xbxYFjKp
7七馬じゃないな7三馬だ
531名無し名人:2013/11/07(木) 16:20:39.12 ID:BoogtcdK
>>523
あの画像の後に男(のちの旦那)できたからな
532名無し名人:2013/11/07(木) 16:20:49.75 ID:rmXrMj7V
▲同歩△6四飛▲7三角成△7六歩
533名無し名人:2013/11/07(木) 16:20:59.44 ID:9YMV7pu6
中井はBSよりニコに出て欲しかったなー
534名無し名人:2013/11/07(木) 16:21:05.05 ID:atU4lwFo
森内を相手にすると羽生も渡辺も堪えきれず暴発するのう
まあ今回の場合は渡辺からアクション起こさないと駄目だから致し方ないけど・・・
535名無し名人:2013/11/07(木) 16:21:06.70 ID:+mLnIvev
>>459
終盤力勝負になるので森下じゃどうにもならんだろ
ソフトに勝ったら褒めてやるよ
536名無し名人:2013/11/07(木) 16:21:11.84 ID:S7H9EUkX
18飛は28金で
先手は入玉していこうとすると飛車でぽろぽろ取られるから大したことない
と金でもできてないと入玉しても勝ち目薄いと思うけどな
537名無し名人:2013/11/07(木) 16:21:15.03 ID:Deb9eWmG
>>526、527
なのでどうするんかな〜と。
538名無し名人:2013/11/07(木) 16:21:22.73 ID:Pmg1ivBg
よくわからんが一目92馬だな
65の銀を釘づけにしてやれ
539名無し名人:2013/11/07(木) 16:21:46.09 ID:K5uPnRiX
今度も渡辺のうっかりなの
540名無し名人:2013/11/07(木) 16:21:52.90 ID:ng5fs+Za
竜王は細い攻めをつなぐのが得意だからな。
とると76歩から先手陣は崩壊する
68玉が疑問手だったという結論になるよ
541名無し名人:2013/11/07(木) 16:22:03.10 ID:mYyeot29
ひふみん、なんかに似てると思ったらこれだった

http://wiki.livedoor.jp/sasuriya34/d/%A5%D5%A5%AF%A5%E9%A5%AC%A5%A8%A5%EB
542名無し名人:2013/11/07(木) 16:22:01.66 ID:muaX5JbL
ところで、趣のある対局室だなぁ。
543名無し名人:2013/11/07(木) 16:22:45.71 ID:pkWLOjVz
ニコ生見たけど、ポナの評価関数出るようになったんだな
これでお前らが評価関数貼る手間省けたやんw
ただ、評価関数知りたくない奴もいそう
これやるとハラハラ感無くなるしな
544名無し名人:2013/11/07(木) 16:22:54.46 ID:Lj2yBcTI
偏執的で粘着的なLPSA虐めスレ覗いてたら中井さん相当
壊れてるのかなと思ってたが、意外と普通、というか数年前より
お綺麗になってるようで何より
545名無し名人:2013/11/07(木) 16:23:04.61 ID:U+2eIf8D
なに?
また鬼畜カツラがやらかしたのか?
546名無し名人:2013/11/07(木) 16:23:34.85 ID:tYaxhT7E
前回が前回だっただけに

今回の会場はどうなんだろう
あの記録係の後ろの衝立の奥はやっぱりひどいんだろうか
547名無し名人:2013/11/07(木) 16:23:57.48 ID:ZOsuySp3
青野トルイチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
548名無し名人:2013/11/07(木) 16:24:12.22 ID:bToxdTOm
>>543
そもそもponanzaは一般公開されてるソフトじゃないし読み筋も出ないので殆ど関係ないけどな
549名無し名人:2013/11/07(木) 16:24:24.00 ID:i8CfF7sv
>>546
お風呂があるんじゃないかな知らんけど
550名無し名人:2013/11/07(木) 16:24:43.58 ID:PEBY6V4A
棋譜コメをひふみんの声で読んでたら、コーヤンだった
551名無し名人:2013/11/07(木) 16:25:29.03 ID:7hHT2KKh
>>543
正直評価関数は別に無くてもいいな
前回の豊川はポナの読み筋を拾って検討しまくってたから良かった
552名無し名人:2013/11/07(木) 16:25:31.32 ID:6Difaezc
△76歩に手ぬいて飛車取るじゃん 俺でも勝てるわw
553名無し名人:2013/11/07(木) 16:25:35.10 ID:vgF5jyGd
中井さんなんかエロいな
ムラムラする
554名無し名人:2013/11/07(木) 16:26:23.36 ID:RVKO+QMl
▲同歩△76歩で攻めきれるかぁ・・?
一目無理筋だけど
555名無し名人:2013/11/07(木) 16:26:29.21 ID:sjh8QvGH
飛車回るだけなら72のほうが絶対良かったんだよな
75香も普通に消してるし
これは飛車切る流れのような気が・・・もうよくわからん
556名無し名人:2013/11/07(木) 16:26:48.98 ID:YGx9cale
>>540
しかし第1局、第2局はその細い攻めをことごとく受け切られてしまった
557名無し名人:2013/11/07(木) 16:27:06.63 ID:1abv5Ppo
中井、羽生さんを呼び捨てにしてんじゃねーよ
558名無し名人:2013/11/07(木) 16:27:13.05 ID:fNpTkLCm
後手が断然良さそうだけどなこれ
先手の持ち駒も大した事無いし玉も先手より平和だし
559名無し名人:2013/11/07(木) 16:27:14.97 ID:WZYyr0bE
         τ::::::::::::ヽ
        /::ヘヘヘヘヘヘヽ
       /.:::/      │
       |::/  ...   ... │
       (al─( 丶)(ゝ )|)
            `´  | 
       .- ヽ ._⌒ .ノヽ
      /  l`` ヽ  ̄   '_」ヽ
    /    ゙、  /`-、ノ  l.ノ 〉
   ,'   、   ヽ '′トイ   .|-ァ'          ┼ヽ
    |     |      L.!   .|"|          d⌒)
  〈     リ         .! !
    't::;;‐;ァ'7ニ>  _,   〈 .l           -|r‐、.
   |   ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|         ./| _ノ
   !  !ケー- 、_     _/ |_リ
    |.  l.,'  /   ̄ ̄レ' _」            レ |
   l.  l,ヽ     ,イ_,...,,]            __ノ
   ヽ 、lzト、  / ,/ { ` l′
    ``´.l  ヽ/'´  .l   |
       l   ;′  .ド.r;久            糸冬
       |   /    `ヽ、_,)       ---------------
       ユこh       ` ´       制作・著作 NHK
       .| `'´j!
      ヾ=彳
560名無し名人:2013/11/07(木) 16:27:31.44 ID:w+uBKMg/
おいBS班、中井の画像はれや
561名無し名人:2013/11/07(木) 16:27:32.79 ID:Deb9eWmG
ウッチはこういう無理攻めもどきを
受けさせたら一番強いもんなぁ。
時間もあるし。
562名無し名人:2013/11/07(木) 16:27:50.27 ID:WDSXY54N
中井は慌て過ぎだな
563名無し名人:2013/11/07(木) 16:28:05.38 ID:uxJf8q2f
名人は動揺隠せるタイプじゃないだろ
名人戦で2m飛び上がったこともあるんだろ?
564名無し名人:2013/11/07(木) 16:28:37.00 ID:wnEQ2CRF
ソフトの形勢
http://live.fc2.com/96669629/
565名無し名人:2013/11/07(木) 16:28:42.37 ID:z+biIc2X
しかし渡辺は恐ろしい研究手を持ってるな
566名無し名人:2013/11/07(木) 16:28:59.34 ID:YGx9cale
今日の聞き手可愛いな
初めてみたわ
567名無し名人:2013/11/07(木) 16:29:01.66 ID:wGg+AWXp
まだソフトがそんな強くないころは
プロの解説会とかであえて形勢ははっきりいわず悪いほうにとって都合のいい
ひいき目に変化手順を進めるとかやったけどもうそういうのもできないね

まあ別に悪気があってやってたわけじゃなくて、会場来た初心者に楽しませるためだったんでけどね
568名無し名人:2013/11/07(木) 16:29:05.27 ID:kq9LjnuG
>>559
なんでこんなもの作ったんだw
569名無し名人:2013/11/07(木) 16:29:16.26 ID:Lj2yBcTI
今日はウティも元七冠も手渡しが上手いな。
570名無し名人:2013/11/07(木) 16:29:21.53 ID:bJaVpmAB
流れは完全に森内
571名無し名人:2013/11/07(木) 16:29:27.94 ID:AQFurdWu
のちのちの△4四角が厳しそうだな
572名無し名人:2013/11/07(木) 16:29:28.30 ID:P5nMtEn4
76歩はアマなら負かされるだろうけどさすがにプロだと無理だろう
同歩に64飛車が本命か
573名無し名人:2013/11/07(木) 16:29:47.65 ID:GVmqHtYt
バンジョーを見る
574名無し名人:2013/11/07(木) 16:29:49.30 ID:BoogtcdK
きゅうだんて・・・・・
575名無し名人:2013/11/07(木) 16:30:21.81 ID:pAXzhhdd
田丸解説しないなら呼ぶな
576名無し名人:2013/11/07(木) 16:30:27.00 ID:pkWLOjVz
中井ってモロ、熟女もののAVに出てそうな顔、雰囲気だからな
577名無し名人:2013/11/07(木) 16:30:25.72 ID:1BQV1Cae
>>559
魔太郎かっけー
578名無し名人:2013/11/07(木) 16:30:44.99 ID:DWT8fYT4
聞き手の人彼氏いるのかな?
579名無し名人:2013/11/07(木) 16:30:54.64 ID:6Difaezc
分かった、これは同歩、同飛車、76歩、飛車引いて 手渡ししただけだ
580名無し名人:2013/11/07(木) 16:31:03.28 ID:MI9PVbJT
9段戦知らないってありえないだろう。一応棋士だろう?
女流の無知って底知れないな。
581名無し名人:2013/11/07(木) 16:31:12.27 ID:KgCyPnOq
>>578

既婚
582名無し名人:2013/11/07(木) 16:31:32.75 ID:kq9LjnuG
>>578
わりと男前のダンナがいる
583名無し名人:2013/11/07(木) 16:31:29.05 ID:zAqdsv/a
お、LPSA出とるやんけ
584名無し名人:2013/11/07(木) 16:31:38.89 ID:1BQV1Cae
585名無し名人:2013/11/07(木) 16:31:43.66 ID:oJfdjcmW
全然盤面動かした解説しないな
586名無し名人:2013/11/07(木) 16:31:45.05 ID:tYaxhT7E
ミッチーが竜王戦の最大の被害者
587名無し名人:2013/11/07(木) 16:31:49.13 ID:bToxdTOm
>>567
解説会で持参のノートにソフト入れていちいち解説した変化入力して読み筋みながら解説をきく奴はそこまで多くないだろう
家でみてろって感じだし
588名無し名人:2013/11/07(木) 16:31:54.71 ID:VzPQVkJH
>>581
Σ(゚д゚lll)ガーン
589名無し名人:2013/11/07(木) 16:32:10.52 ID:Pmg1ivBg
評価値の件、投稿したぞ
はよ修正しやがって下さい
590名無し名人:2013/11/07(木) 16:32:11.75 ID:yU9v7ciQ
BSもう始まってたのか早えよ
591名無し名人:2013/11/07(木) 16:32:43.87 ID:+vd3IoVZ
76歩も無理そうだし64飛も無理そう
どちらの手順でも飛車桂が先手に入りそうで61飛や72飛と24桂で十字砲火がきつ過ぎる
592名無し名人:2013/11/07(木) 16:32:54.22 ID:UD39XL7S
反転で見ても馬が自由に動きそうで怖いな
593名無し名人:2013/11/07(木) 16:33:19.20 ID:ZOsuySp3
終と柊をかけてるのかとおもった
594名無し名人:2013/11/07(木) 16:33:22.31 ID:VqKS4iUI
>>580
棋士じゃないよ女流棋士だよ
595名無し名人:2013/11/07(木) 16:33:29.00 ID:zulFyYcx
中井そっくりのAV熟女優が10年前に居た。
596名無し名人:2013/11/07(木) 16:33:24.96 ID:GVmqHtYt
>>590
BS見てたら人いないんでこっちに来た
597名無し名人:2013/11/07(木) 16:33:35.01 ID:WxYZdbiz
歩を渡してもいいの?
598名無し名人:2013/11/07(木) 16:33:31.25 ID:Vb+BEZiH
将棋板って年寄り多いくせにAAだけは充実してるよなw
誰が作ってるんだろ一体
599名無し名人:2013/11/07(木) 16:33:32.48 ID:1BQV1Cae
NHKはLPSA持ちなんだよな
600名無し名人:2013/11/07(木) 16:33:37.61 ID:MI9PVbJT
>>585
おまえほんとに見てんのか?
601名無し名人:2013/11/07(木) 16:33:44.42 ID:KgCyPnOq
ぶっちゃけこれは魔太郎の研究範囲だな。
顔が余裕すぎ
602名無し名人:2013/11/07(木) 16:34:31.30 ID:Pmg1ivBg
>>598
20代もしくは30代のニート
603名無し名人:2013/11/07(木) 16:34:38.55 ID:ZOsuySp3
>>595
それって長瀬と中倉妹のことじゃね
604名無し名人:2013/11/07(木) 16:34:47.72 ID:MI9PVbJT
>>594
関係ない。将棋連盟に属していて、なんで知らないわけあるんだよ。
10代ならまだしも。
605名無し名人:2013/11/07(木) 16:34:59.52 ID:RVKO+QMl
▲同歩△64飛・・・
歩切れも解消するし桂香損で勝てるとは到底思えんなあ
606名無し名人:2013/11/07(木) 16:35:43.33 ID:bToxdTOm
>>598
森内のは清原まんま、他もやる夫AAの改変等で殆ど流用や少し弄っただけでオリジナリティはあまりないけどね
607名無し名人:2013/11/07(木) 16:35:53.32 ID:GVmqHtYt
森内が一旦受けるのはいつもの感じ
608名無し名人:2013/11/07(木) 16:36:09.40 ID:KgCyPnOq
話聞き出すための知らないふりをほんとに知らないと思ってる情弱がいるな
609名無し名人:2013/11/07(木) 16:36:31.00 ID:bCRe9NCU
倍返し
610名無し名人:2013/11/07(木) 16:36:48.32 ID:+FVszCPn
つらいな
でも上田が一番つらいな
611名無し名人:2013/11/07(木) 16:36:49.61 ID:pkWLOjVz
倍返し!って言えよ阿久津www
612名無し名人:2013/11/07(木) 16:36:52.48 ID:9YMV7pu6
じじいの話眠たい
613名無し名人:2013/11/07(木) 16:37:29.03 ID:VqKS4iUI
>>604
棋士の歴史と女流棋士の歴史は違うから
棋士は女流棋士の歴史を女流棋士ほど知らんだろうて
614名無し名人:2013/11/07(木) 16:37:42.46 ID:oJfdjcmW
まあそうやな
615名無し名人:2013/11/07(木) 16:37:38.82 ID:bToxdTOm
>>608
かんなはわざとらしいけど、上田は自然にみえるぶん技量は高いのにな
616名無し名人:2013/11/07(木) 16:37:44.30 ID:GVmqHtYt
居飛車の本格派 いびほん
617名無し名人:2013/11/07(木) 16:37:49.98 ID:J1oGH+t6
>>584
その写真の印象だとたまに藤森が似たような感じになるなぁと
618名無し名人:2013/11/07(木) 16:38:05.90 ID:WxYZdbiz
あっくん天然でアナの振りをスルーw
619名無し名人:2013/11/07(木) 16:38:11.28 ID:nc/iMxt3
(´・ω・`)▲7五同歩△7六歩▲7四歩△7七歩成▲同桂
△7六歩▲6五桂△7七歩成▲同金上△6五桂は先手まずそうだけど
620名無し名人:2013/11/07(木) 16:38:37.01 ID:BoogtcdK
読売らしい下品な候補名ばかりだな
621名無し名人:2013/11/07(木) 16:38:47.12 ID:g6rKLjkL
田丸昇九段>直線的な手順で▲7五同歩△7六歩▲7四歩△7七歩成▲同桂
△7六歩▲6五桂△7七銀▲同金上△同歩成▲同玉△6五桂▲7六玉の局面は




さすがに後手終ってるだろこれだと
622名無し名人:2013/11/07(木) 16:38:53.64 ID:1BQV1Cae
はつみん「巨○勃つ」
623名無し名人:2013/11/07(木) 16:39:10.78 ID:oJfdjcmW
ほんとはドラクエからとった名前だぜ
624名無し名人:2013/11/07(木) 16:39:17.46 ID:MI9PVbJT
新語誕生の瞬間を見たw
「巨星立つ」
なんかカッコいいけどねえ
625名無し名人:2013/11/07(木) 16:39:23.72 ID:rqhdT0xm
渡辺おもしれぇな。
2連敗してもう渡辺終了かと思ったら、まだまだ面白い将棋を見せてくれるわ。
626名無し名人:2013/11/07(木) 16:39:27.32 ID:UoUnGNbC
上田ちゃんて囲碁・将棋チャンネルではよく出てるし女流タイトルも取ってんのに知らない人もいるんだな
627名無し名人:2013/11/07(木) 16:39:33.77 ID:wMsS4oA1
                  _____
                /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               /::::::::::::/~~~~~~~~/
               |::::::::/ ━、 , ━ |
               |:::::√ < ・ > <・ >|
               (6 ≡     ' i  |
                ≡     _`ー'゙ ..|   今日の対局が雨上がりの対局室ならば、
                 \  、'、v三ツ |   僕の飛車で虹を描いてみせるよ
                / \     |  
             __/ニヘ  ヽ__ 人__
        __,,,,==ニニ三三ヘ.      ||三ニ==、__
     /三三三三三rイ◯三ニ|   \__,/ |三三三三ニ==、
     _|三三三ニ/  `ーイニ三;;| ./三\ |三三三三三三;\
    _|三三三=广 \. `i,j! }ニ;|  \三/ :|三三三三三三三|
     |三三三iく  \  { /三=|  :|三|  |三三○三三三三;|
628名無し名人:2013/11/07(木) 16:40:10.21 ID:Deb9eWmG
>>619
そういう感じでソフト班いないか〜〜。
629名無し名人:2013/11/07(木) 16:40:11.71 ID:VzPQVkJH
日本一戦だけはないわー
630名無し名人:2013/11/07(木) 16:40:18.72 ID:zulFyYcx
羽生三冠 佐藤九段が
      ↓
631名無し名人:2013/11/07(木) 16:40:36.03 ID:Pmg1ivBg
BS・CSなんて今日日だれも見ないから
テレビで専門チャンネルやるくらいなら、ネットでやるべき
632名無し名人:2013/11/07(木) 16:40:53.89 ID:zAqdsv/a
上田が良い良いってやたらスレで
言ってる人は今日はじめて知った知らない人なんだろうな
633名無し名人:2013/11/07(木) 16:40:49.33 ID:RVKO+QMl
>>619
飛車損の攻めやで
さすがに先手勝ちだろそれは
634名無し名人:2013/11/07(木) 16:41:19.71 ID:Dl4MeRpT
割と面白い話だ
視聴者楽しませようと事前に準備してくれたのは好感持てる
635勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2013/11/07(木) 16:41:35.23 ID:adJztQEX
68玉に14歩96歩75歩と進んだのか

俺が思うに
68玉に対して後手は待っていても良いこと無いから基本的に攻める一手
75歩同歩64飛車73馬76歩がたぶん渡辺想定

なので竜王14歩と突いて先手の82馬を誘った
どうせ73馬と取らせるつもりだから14歩82馬は完全に後手の一手得だから

対する名人は、「もちろん分かってますよ、どうせ73馬と一手で取れるんですよね」
とばかりに82馬と指さずに96歩としたんでしょう

細い攻めがどこまで続くか、Ponaの数字を見てもこれでギリギリの攻防か
636名無し名人:2013/11/07(木) 16:41:39.22 ID:bCRe9NCU
今日の駒、歩の字が特徴的だな。見間違えそう。
637名無し名人:2013/11/07(木) 16:41:42.41 ID:YVJ61NQW
流れは完全に森内(`・ω・´)
638名無し名人:2013/11/07(木) 16:41:44.22 ID:Pmg1ivBg
あ、なんか、ごめん・・・
639名無し名人:2013/11/07(木) 16:41:40.79 ID:NdVS2l5z
1239段キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
640名無し名人:2013/11/07(木) 16:41:51.34 ID:1BQV1Cae
今日の駒は歩の文字面がかわいいな
641名無し名人:2013/11/07(木) 16:41:54.56 ID:+4h5nfzk
魔太郎破れたり
642名無し名人:2013/11/07(木) 16:42:03.94 ID:bToxdTOm
>>629
日本一ソフトウェアって凄い社名だけど出すゲームは割と好きよ、物理攻撃万歳だけど
643名無し名人:2013/11/07(木) 16:42:00.24 ID:nc/iMxt3
(´・ω・`)途中△7七歩成ではなく△7七銀もありそうだが
どうでもいいけど▲9六歩よりは▲5七銀の方が良いと思うけど
プロは感覚違うんだな 玉に寄せちゃうよりワイドにかまえたいのか
644名無し名人:2013/11/07(木) 16:42:01.98 ID:oJfdjcmW
ほぇ〜
645名無し名人:2013/11/07(木) 16:42:13.96 ID:dWFqoE8Z
>>626
相手が田丸じゃ下手したら上田さんの方が強い可能性すらあるのに、聞き手に徹してるのは偉いよな。
あんまり上手くないけど田丸に気持ちよく喋らそうって方針で聞き手やってるのは伝わってくるわ。
646名無し名人:2013/11/07(木) 16:42:20.89 ID:WuNLnSds
喜んで桂取る!
647名無し名人:2013/11/07(木) 16:42:16.87 ID:YGx9cale
これは読み間違いの反省の一手じゃね?
648名無し名人:2013/11/07(木) 16:42:24.34 ID:/NU2hC0f
これは・・・どういうこと?
649名無し名人:2013/11/07(木) 16:42:28.86 ID:1BQV1Cae

650名無し名人:2013/11/07(木) 16:42:35.44 ID:bJaVpmAB
これはもう森内?
651名無し名人:2013/11/07(木) 16:42:43.93 ID:g6rKLjkL
>>619

先に△7七歩成と指すと、▲同玉で後手の攻めが切れる。完全入玉型
652名無し名人:2013/11/07(木) 16:42:54.10 ID:/+PXDf+O
なんだうっかりか
653名無し名人:2013/11/07(木) 16:43:05.14 ID:9WuIkPpe
桂馬ただやん?
654名無し名人:2013/11/07(木) 16:43:12.04 ID:RXOk3NoS
竜王失冠も近いのかな
655名無し名人:2013/11/07(木) 16:43:15.30 ID:rHr08xih
     ____
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
  /::::::::::::/~~~~~~~~/     ____ ____   
  |:::::::/ ━、 , ━ |    (  ) ) )))  
  |::::√ <・> < ・>|     | ⌒   `i   
  (6 ≡     ' i  |     |   ノ  | 
  ≡     _`ー'゙ ..|     /      /
    \  、'、v三ツ |    /      |    ,
      \     |  _/       |  .  .
       ヽ__ ノo _/         } ,・.’、   ゚
       b ヽ-‐" _____\__ ノ .∴。 ・
        〈〈 ̄ ̄    /::ヘヘヘヘヘヘヽ’ ・.
        └′     /.:::/      │
                 |::/  ...   ... │
                (al─( 丶)(ゝ )|)
                     `´  |
                  ヽ   ⌒ ノ
                     ̄ ̄ 
656名無し名人:2013/11/07(木) 16:43:29.17 ID:bIY99QeH
657名無し名人:2013/11/07(木) 16:43:28.67 ID:RVKO+QMl
これで桂香損確定・・・
さすがにアカンな
658名無し名人:2013/11/07(木) 16:43:35.77 ID:BvSxDJw1
ただやん先輩オッスオッス
659名無し名人:2013/11/07(木) 16:43:52.97 ID:xbxYFjKp
桂馬も取らせて飛車が質駒になってもやれると見てるのか渡辺は?
660名無し名人:2013/11/07(木) 16:44:01.02 ID:pkWLOjVz
上田ってよく見るとブサイクだよな


いや、よく見なくてもか
661名無し名人:2013/11/07(木) 16:44:07.08 ID:SAOCQi65
森内AA糞ワロタwwww
662名無し名人:2013/11/07(木) 16:44:12.91 ID:WDSXY54N
NHK杯と比べると、手を離す時に駒が横を向く事が多い気がする
盤に蝋を塗ってないと滑りやすいとかあるのかな?
663名無し名人:2013/11/07(木) 16:44:13.41 ID:nc/iMxt3
>>651
(´・ω・`)とりあえず△4九角打つのだろう
664名無し名人:2013/11/07(木) 16:44:24.97 ID:/EmOAVEV
これ7六歩でくるのかと時間つかわせておいて怒らせる作戦?
665名無し名人:2013/11/07(木) 16:44:28.98 ID:Qr9Rf7xD
66香
666名無し名人:2013/11/07(木) 16:44:28.02 ID:bToxdTOm
驚いたね、これで攻めが繋がるとはとても思えないが
667名無し名人:2013/11/07(木) 16:44:33.22 ID:B2/toJi+
なんだよこの駄棋譜は
渡辺にはガッカリだわ
668名無し名人:2013/11/07(木) 16:44:41.42 ID:YGx9cale
桂損の上に飛車も負われる
飛車厨の竜王は飛車取られると戦力半減なのでにげまくると
669名無し名人:2013/11/07(木) 16:44:44.25 ID:MMaP1Y6Z
渡辺が壊れたな
これはアンカやつだな
670名無し名人:2013/11/07(木) 16:44:47.62 ID:C87N4W/O
自然が豊かなまち=ド田舎
671名無し名人:2013/11/07(木) 16:45:02.77 ID:J1oGH+t6
ここで桂馬取っちゃうと拙いのか?
672名無し名人:2013/11/07(木) 16:45:06.45 ID:atU4lwFo
魔太郎それは無理だろ・・・
歩切れしてた先手に歩と桂ただであげて更に香損とか・・・
673名無し名人:2013/11/07(木) 16:45:11.06 ID:pkWLOjVz
俺の命ただやん
674名無し名人:2013/11/07(木) 16:45:12.25 ID:+4h5nfzk
>>650
ほぼ100%決まりやね
675名無し名人:2013/11/07(木) 16:45:14.26 ID:Lj2yBcTI
なるほど、この第三局は原点回帰で竜王らしい組み立てだなあ
固くして、細い攻めを鋭く繋げられるかどうか
とにかく切れなきゃいいわけで・・
いやあでもこの桂香損の組み立てはちょっと浮かばないわ
676名無し名人:2013/11/07(木) 16:45:18.09 ID:Vb+BEZiH
ソフトの評価どうなってんの?
ニコ生嫌いだから誰か教えて
677名無し名人:2013/11/07(木) 16:45:32.66 ID:4u3Lzt07
低級の俺には桂ただやんしか見えない
678名無し名人:2013/11/07(木) 16:45:42.83 ID:zulFyYcx
鼻ホジる加藤
679名無し名人:2013/11/07(木) 16:45:46.04 ID:P5nMtEn4
73馬は76歩88銀56銀の攻めが結構嫌な感じするから
79玉と早逃げかな端の関連もあるし
ただ、以下76歩68銀に44角が意外とうるさいか?
680名無し名人:2013/11/07(木) 16:45:52.16 ID:nc/iMxt3
(´・ω・`)なんだ渡辺は△7六歩じゃないのか
つまんね 全然ダメだろ
681名無し名人:2013/11/07(木) 16:46:16.23 ID:I+XKTd6U
>>662
盛り上げ駒だから
NHKは彫埋
682名無し名人:2013/11/07(木) 16:46:24.15 ID:9YMV7pu6
阿久津も「中井さんはちゃんと代表に許可とって出てるんですか?」程度の突っ込みいれて欲しい
683名無し名人:2013/11/07(木) 16:46:23.80 ID:tnFT2kfX
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \ /~~⌒⌒`\:\
    /  \/ /YYYYYYYヾ::ヽ
    / \/\/         ::ヽ
    |ヽ/\/|   /   \ |::::ヽ
    |./\/\─| -・=H=・- |::::|   アキラメロン
    ヽ  \/|  ー一( )ー一'|::::|
    ヽ  \/l    〓   l::/
     \ / ヽ、____ノ
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
684名無し名人:2013/11/07(木) 16:46:30.50 ID:BvSxDJw1
でも79に玉引いた方がいいか?
685名無し名人:2013/11/07(木) 16:46:30.91 ID:VzPQVkJH
>>676
名人-65
竜王 65
686名無し名人:2013/11/07(木) 16:46:33.08 ID:GKeTSTgT
ponanza 評価関数

先手森内-65 後手渡辺65
687名無し名人:2013/11/07(木) 16:46:34.49 ID:/EmOAVEV
おれは6六歩打って安全に勝ちたい
688名無し名人:2013/11/07(木) 16:46:37.34 ID:fNpTkLCm
馬と飛車交換になれば駒損でも玉形の差で後手有利
689名無し名人:2013/11/07(木) 16:46:42.40 ID:cq4ZDCXL
歩が入ったのが味よすぎ
690名無し名人:2013/11/07(木) 16:46:43.46 ID:j2bnbjzN
うひょー
691名無し名人:2013/11/07(木) 16:46:57.10 ID:6GPtpSGe
これこそ6六香か、7六に先に香を埋めるのもありじゃね
692名無し名人:2013/11/07(木) 16:46:52.36 ID:GGrBKUM4
ponaはなんといってるのか
693名無し名人:2013/11/07(木) 16:47:09.04 ID:Vb+BEZiH
おお、ナベ優勢なのか
どうも
694名無し名人:2013/11/07(木) 16:47:26.05 ID:UoUnGNbC
>>645
CSじゃしょっちゅう解説の聞き手やってるから慣れてるしな
695名無し名人:2013/11/07(木) 16:47:27.99 ID:w+uBKMg/
桂馬タダ食いうめえ
696名無し名人:2013/11/07(木) 16:47:40.63 ID:bToxdTOm
>>687
かえって攻めを呼び込んでる感じで怖いんだが、それで駄目なら飛車寄ってないでしょ
697名無し名人:2013/11/07(木) 16:47:51.83 ID:rqhdT0xm
>>685,686
まじか。
駒損なのに凄いな。
コンピューターの形勢判断能力凄いね。
698名無し名人:2013/11/07(木) 16:47:53.48 ID:wMsS4oA1
                  _____
                /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               /::::::::::::/~~~~~~~~/
               |::::::::/ ━、 , ━ |
               |:::::√ < ・ > <・ >|
               (6 ≡     ' i  |
                ≡     _`ー'゙ ..|   棋界最後の竜王名人は9年前のこの私。
                 \  、'、v三ツ |   そして、今まさに竜王名人の称号を得んとするのもこの私だ。
                / \     |  
             __/ニヘ  ヽ__ 人__
        __,,,,==ニニ三三ヘ.      ||三ニ==、__
     /三三三三三rイ◯三ニ|   \__,/ |三三三三ニ==、
     _|三三三ニ/  `ーイニ三;;| ./三\ |三三三三三三;\
    _|三三三=广 \. `i,j! }ニ;|  \三/ :|三三三三三三三|
     |三三三iく  \  { /三=|  :|三|  |三三○三三三三;|
699名無し名人:2013/11/07(木) 16:48:03.97 ID:rHr08xih
 /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::/~~~~~~~~/
|::::::::/ ━、 , ━ |
|:::::√ <・> < ・> |
(6 ≡     ' i  |   冗談は顔だけにしろ!
 ≡     _`ー'゙ ..|
  \  、'、v三ツ | 
    \     | 
     ヽ_    ノ  
       ,,r'´⌒ヽ             ,ィ
      /    ヽ       ri/ 彡
     /   i    ト、   __,,,丿)/           
    |    !     )`Y'''" ヽ,,/        τ::::::::::::ヽ       
     ! l   |   く,,   ,,,ィ'"        /::ヘヘヘヘヘヘヽ 
     ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、         /.:::/      │    
     ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 ::::::::::|::/  ...   ... │
      Y'´          /    """''''〜--、丶)(ゝ )|)
      (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |   
       ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  |      
       ヽ      \  ̄""'''"" ̄    ヽ   ⌒ ノ-、
        ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /    ̄ ̄   `ヽ
         ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
          ゝ      !      /            ∀
           !     |      /   人     ヽ   ヽ
           |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
             |ノ    |      |  /    Y        ヽ
            {     |      |   j      )      ヽ 
            〈     j      ト-.|    /        
700名無し名人:2013/11/07(木) 16:48:04.64 ID:qWa/VbE5
                         -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
    ┏┓  ┏━━━━┓          / /" `ヽ ヽ  \       ┏┓
┏━┛┗━╋━━━━┛        //, '/     ヽハ  、 ヽ      ┃┃
┃┏━━┓┣━━━━┓  ┏┳━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
┗┛    ┃┣━━┓┏╋━┛┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
      ┏┛┃  ┏┛┃┗┓┏┻━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
    ┏┛┏┛┏┛┏┛  ┃┃./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !      ┏┓
    ┗━┛  ┗━┛    ┗┛ \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│     ┗┛
                        ガンガレにょろ〜!!!
701名無し名人:2013/11/07(木) 16:48:17.44 ID:LVP0Mb6R
つまらんAA貼る奴おおいなあ
702名無し名人:2013/11/07(木) 16:48:30.22 ID:FHpAd8X2
優勢じゃないだろw
65点だぞw
703名無し名人:2013/11/07(木) 16:48:34.02 ID:uxJf8q2f
76歩に88銀が辛いってんならここで79玉でええやん
704名無し名人:2013/11/07(木) 16:48:42.11 ID:nc/iMxt3
>>687
(´・ω・`)△7六歩あるから意味ないかも
▲6六歩△7六歩▲6五歩△7七歩成▲同桂△6五桂か
705名無し名人:2013/11/07(木) 16:48:42.22 ID:m2iMg2yq
森内は73桂馬を取って勝負するかな、それとも受けるのかさっき考えていたのかな
706名無し名人:2013/11/07(木) 16:48:43.73 ID:/EmOAVEV
4九角とか常に警戒しなきゃならんから
やっぱ6六に歩たたきつけてやりたい
707名無し名人:2013/11/07(木) 16:49:08.06 ID:NIADckLl
部屋が前回と違って趣があるな
前回は酷かった
708名無し名人:2013/11/07(木) 16:49:04.29 ID:RVKO+QMl
堂々と▲73馬が森内らしい手
709名無し名人:2013/11/07(木) 16:49:36.43 ID:LVP0Mb6R
>>706
76歩が入るし後手の左桂も捌けそうなんだけど?
710名無し名人:2013/11/07(木) 16:49:59.08 ID:xbxYFjKp
普通に7三馬なら森内は優勢を意識してそうな気がする
711名無し名人:2013/11/07(木) 16:50:07.53 ID:qkoMmjLu
>>606
またろうのAAは素晴らしい
あとこの間の竜王戦で出来た竜王名人の美童子の奴クソワラタwww
712名無し名人:2013/11/07(木) 16:50:07.90 ID:YVJ61NQW
流れは完全に森内(`・ω・´)
713名無し名人:2013/11/07(木) 16:50:14.30 ID:YdPs38Bo
76香車で森内勝ちにしか見えない
714名無し名人:2013/11/07(木) 16:50:18.96 ID:/1nUTH5h
5八玉で、後手は何にも出来ない
715名無し名人:2013/11/07(木) 16:50:21.11 ID:aqZk31cW
鬼強な最強棋士渡辺絶不調で2連勝出来たから期待してたけど
やはり竜王位奪回は厳しそうだな。
流石の森内名人先手でも竜王の見事な術中にはまったようだ。
早くも先手番取られての2-1では、もう奪取は厳しすぎる。
相手が羽生3冠ならまだ有利だけど。
716名無し名人:2013/11/07(木) 16:50:32.59 ID:2EzFra73
なんかだんだん心配になってきた
渡辺玉がかたいだけに、攻めが怖すぎ
717名無し名人:2013/11/07(木) 16:50:36.45 ID:bIY99QeH
明日森下とあじあじで大丈夫か?
718名無し名人:2013/11/07(木) 16:50:54.01 ID:UD39XL7S
△7六歩をどうさばくか
719名無し名人:2013/11/07(木) 16:50:59.63 ID:kqVf2X1T
>>662
NHK杯は彫埋、今日のは盛上。
タイトル戦で使うような駒はあまり減ってない事が多いので座りが悪い場合はある。
720名無し名人:2013/11/07(木) 16:51:06.47 ID:VyMZJXLi
俺の雑魚激指12は
最善 79玉で 先手+353
次善手 59香で 先手+261
3番目 73馬で 先手+47
721名無し名人:2013/11/07(木) 16:51:07.70 ID:oJfdjcmW
渡辺の気風が羽生に似てきて
羽生は渡辺に似てきた気がする
最近
722名無し名人:2013/11/07(木) 16:51:23.66 ID:WuNLnSds
負けても桂取らないと、酷いことになりそう
723名無し名人:2013/11/07(木) 16:51:25.40 ID:RXOk3NoS
相手から何かアクションが無いとなかなか解説しないんだな
724名無し名人:2013/11/07(木) 16:51:33.78 ID:YGx9cale
こんな評価値じゃ優勢とかないよ
ポナンザは攻めてる方が好きで攻めてる方に甘い
玉の筋に飛車がいるので行けると思ってるだけじゃないかな

まぁポナなら攻め始めたら最後まで続いて勝っちゃうけど
725名無し名人:2013/11/07(木) 16:51:44.18 ID:LVP0Mb6R
あれ?中井ってLPSAだよな?
BS出るようになったんだ
726名無し名人:2013/11/07(木) 16:52:01.29 ID:bCRe9NCU
>>717
あじあじは先日のやらかしのせいで、いまごろ不安でいっぱいだろうな
727名無し名人:2013/11/07(木) 16:52:05.10 ID:K5uPnRiX
これって普通に受けまくれば何もおきないのでは?
728名無し名人:2013/11/07(木) 16:52:35.14 ID:HX+DfaTX
渡辺竜王完全に優勢だな。これで復活して結局防衛だな。
729名無し名人:2013/11/07(木) 16:52:48.79 ID:Lj2yBcTI
竜王はとっておきのこの手順を温めてたんだなあ
善悪は兎も角、熱意がびんびん伝わってくるわ
730名無し名人:2013/11/07(木) 16:52:56.76 ID:+4h5nfzk
コンピュータは玉の位置だけで判断してるから当てにならんよ
森内のほうが圧倒的に優勢
731名無し名人:2013/11/07(木) 16:53:00.19 ID:QHzLBG2z
ナベはコンピューターのやりすぎでおかしくなったんじゃないか。
732名無し名人:2013/11/07(木) 16:53:06.01 ID:2EzFra73
俺なら余裕で攻めきられる自信があるけど
受けてるのは森内大名人だからな、それでもちょっと不安だわ
733名無し名人:2013/11/07(木) 16:53:48.36 ID:yfIzNQRi
例年の強い竜王なら攻めが切れないんだが
734名無し名人:2013/11/07(木) 16:54:11.03 ID:6Difaezc
ここから森内が▲96歩生かして▲88に入城し始めたら神認定するわ
735名無し名人:2013/11/07(木) 16:54:22.56 ID:w+uBKMg/
>>727
竜王は手が無いので
何かある何かあると思わせてるだけのような気がするがw
736名無し名人:2013/11/07(木) 16:54:38.07 ID:SqB2wErS
79玉で何でもない気がするんだがこの細い攻めが繋がるか?
737名無し名人:2013/11/07(木) 16:54:49.71 ID:dDxcbORO
あっくんは後手持ちか
738名無し名人:2013/11/07(木) 16:54:46.08 ID:3yH0nwxs
>>717
森下先生はちゃんとこなすんじゃないかな

それが、2ちゃんorニコ生ユーザーに受けるかは別にして
739名無し名人:2013/11/07(木) 16:54:52.98 ID:1abv5Ppo
阿久津後手持ちかあ
740名無し名人:2013/11/07(木) 16:55:01.35 ID:YGx9cale
>>733
普通の相手と名人の受けは違う
741名無し名人:2013/11/07(木) 16:55:04.52 ID:+4h5nfzk
特に森内の場合
馬で開拓して入玉が完全に視野に入ってる
このまま最善で終局まで行けば確実に負けない
742名無し名人:2013/11/07(木) 16:55:04.90 ID:tCsa2NCc
どの辺まで竜王の研究かな?まだ範囲内?
743名無し名人:2013/11/07(木) 16:55:21.73 ID:bCRe9NCU
まあ、阿久津流だからなー
744名無し名人:2013/11/07(木) 16:55:33.24 ID:LVP0Mb6R
阿久津の後手持ちは棋風的な意味でって事でしょ
745名無し名人:2013/11/07(木) 16:56:06.29 ID:GVmqHtYt
女流はみんな受けが下手だな
746名無し名人:2013/11/07(木) 16:56:10.76 ID:rP09mvPx
ソフトより弱い森内wwww

2001年 6月18日 ○ 森内俊之

三浦弘行 ● 第60期順位戦 A級 1回戦
2003年 6月19日 ○ 森内俊之 後 先 三浦弘行 ● 第11期銀河戦 Hブロック 11回戦
2003年 7月23日 ○ 森内俊之

三浦弘行 ● 第62期順位戦 A級 2回戦
2004年 7月14日 ○ 森内俊之 先 後 三浦弘行 ● 第52期王座戦 本戦 準決勝
2005年 4月18日 ● 森内俊之 先 後 三浦弘行 ○ 第76期棋聖戦 本戦 準決勝
2005年 6月7日 ● 森内俊之 後 先 三浦弘行 ○ 第18期竜王戦 1組 ランキング戦 決勝
2005年 12月18日 ● 森内俊之 先 後 三浦弘行 ○ 第55期NHK杯戦 本戦 3回戦
2006年 9月20日 ○ 森内俊之 後 先 三浦弘行 ● 第27回日本シリーズ 本戦 2回戦
2006年 12月8日 ○ 森内俊之 先 後 三浦弘行 ● 第48期王位戦 予選 決勝
2007年 1月18日 ● 森内俊之 後 先 三浦弘行 ○ 第78期棋聖戦 最終予選 2回戦
2007年 6月10日 ● 森内俊之 先 後 三浦弘行 ○ 第1回大和証券杯 本戦 2回戦
2007年 8月29日 ○ 森内俊之 先 後 三浦弘行 ● 第33期棋王戦 本戦 3回戦
2008年 9月4日 ● 森内俊之 先 後 三浦弘行 ○ 第16期銀河戦 決勝T 準決勝
2009年 3月3日 ○ 森内俊之 先 後 三浦弘行 ● 第67期順位戦 A級 9回戦
2009年 10月8日 ○ 森内俊之 後 先 三浦弘行 ● 第68期順位戦 A級 4回戦
2009年 10月26日 ○ 森内俊之 先 後 三浦弘行 ● 第59期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 3回戦
2010年 9月1日 ○ 森内俊之 先 後 三浦弘行 ● 第69期順位戦 A級 3回戦
2010年 11月25日 ● 森内俊之 後 先 三浦弘行 ○ 第60期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
2010年 12月12日 ● 森内俊之 後 先 三浦弘行 ○ 第60期NHK杯戦 本戦 3回戦
2011年 10月7日 ● 森内俊之 先 後 三浦弘行 ○ 第61期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 1回戦
2012年 6月6日 ● 森内俊之 先 後 三浦弘行 ○ 第25期竜王戦 1組 5位決定戦 決勝
747名無し名人:2013/11/07(木) 16:56:27.35 ID:bCRe9NCU
この展開は森内ペースでもあるよなー。
こういう展開を苦にしないから。
748名無し名人:2013/11/07(木) 16:56:28.89 ID:Lj2yBcTI
ほこ*たては終了しちゃったけど、将棋界の矛と盾の攻防はめちゃ熱いし、
やらせもないでえ
749名無し名人:2013/11/07(木) 16:56:29.43 ID:YDILwy6E
これで攻めになってるのか
全然分からん
750名無し名人:2013/11/07(木) 16:56:38.22 ID:fcSZd0Td
ニコ生の解説バニラかよ(´・ω・`)
751名無し名人:2013/11/07(木) 16:56:44.94 ID:oJfdjcmW
次は後手で森内がこの変化を指したりして
752名無し名人:2013/11/07(木) 16:57:17.28 ID:1BQV1Cae
なんでか森下不評だよな
俺は好きだが
753名無し名人:2013/11/07(木) 16:57:29.17 ID:sjh8QvGH
66歩だと後手良しなのか
754名無し名人:2013/11/07(木) 16:57:30.75 ID:FHpAd8X2
>>746
もうちょっと体裁どうにかしろや
755名無し名人:2013/11/07(木) 16:57:36.66 ID:MI9PVbJT
>>717
安食がなまじ生返事なんかしないで黙ってれば森下がひとりで喋るよ。
756名無し名人:2013/11/07(木) 16:57:47.38 ID:fNpTkLCm
蓋を開ければいつも通り竜王の防衛だよ
757名無し名人:2013/11/07(木) 16:57:53.42 ID:YDILwy6E
>>748
絶対に攻めが切れない竜王vs絶対に受けきる名人
熱いな
758名無し名人:2013/11/07(木) 16:57:57.64 ID:WxYZdbiz
居飛車党なら矢倉で負けるのが一番悔しいわ
759名無し名人:2013/11/07(木) 16:58:16.89 ID:6Difaezc
桂馬を飛ばせたく無いならここで争わないことか・・・別に79玉は普通かな
760名無し名人:2013/11/07(木) 16:58:26.07 ID:jxfr9HU6
渡辺ってプロに勝ち越すとかどんだけ強いんだ
761名無し名人:2013/11/07(木) 16:58:30.79 ID:bToxdTOm
>>748
矛の方が強く出来ているのが常で将棋の駒もそうだが、枚数が多いと矛を跳ね返せるというわけだ
762名無し名人:2013/11/07(木) 16:58:41.17 ID:egndJDXv
>>752
最近はそうでもないけど上から目線だからなw
763名無し名人:2013/11/07(木) 16:58:49.64 ID:GVmqHtYt
大山の連続名人記録を抜いて欲しいんだけどなあ
764名無し名人:2013/11/07(木) 16:58:55.45 ID:oGB5eVhx
ソフトとこの二人が考えている将棋は別なような気がするから
本局に限ってソフトの形勢判断はあまり当てにならないと思う
765名無し名人:2013/11/07(木) 16:59:13.55 ID:YGx9cale
あしたあじあじなのか

電王戦で評判よくなかったのを知って反省してたがメンタル的に大丈夫だろうか
766名無し名人:2013/11/07(木) 16:59:27.22 ID:qkoMmjLu
>>752
つい先日のNHK杯の解説は個人的に微妙だった
耐え難きを耐えてとか散々憶測して25歩をいじり倒すなら感想戦で是非聞いて欲しいのに
767名無し名人:2013/11/07(木) 16:59:36.46 ID:WxYZdbiz
中井さんが思ってたより癒し系でした
768名無し名人:2013/11/07(木) 17:00:01.50 ID:oJfdjcmW
ここは長考所だろ森内
769名無し名人:2013/11/07(木) 17:00:04.19 ID:bToxdTOm
>>763
年齢的に流石に無理、中原のでも無理
770名無し名人:2013/11/07(木) 17:00:06.12 ID:YdPs38Bo
また渡辺の暴発
100%思わせぶりな無理攻め
771名無し名人:2013/11/07(木) 17:00:17.41 ID:uxJf8q2f
Aチームキタ━(゚∀゚)━!
772名無し名人:2013/11/07(木) 17:00:22.23 ID:INyOgyq8
後手無理だろこれ
773名無し名人:2013/11/07(木) 17:01:13.34 ID:yEZV/KZz
あ、水平線の向こうで勝負してるんだからここではソフトの評価はアテにならない
774名無し名人:2013/11/07(木) 17:01:23.66 ID:YGx9cale
桂馬取られて飛車も追われる
飛車厨の竜王は飛車を取られると戦意喪失
どうすんだこれ
775名無し名人:2013/11/07(木) 17:01:25.67 ID:jxfr9HU6
お前ら的にこの攻めって続きそう?
776名無し名人:2013/11/07(木) 17:01:39.70 ID:xFUPyMdL
>>765
安食の評判がよくないって、何かあったのか?
777名無し名人:2013/11/07(木) 17:01:46.22 ID:Htx+fe9W
竜王取ったときも研究将棋だからな
778名無し名人:2013/11/07(木) 17:02:04.29 ID:9WuIkPpe
渡辺の攻めは髪の毛と同じぐらいじゃないの
779名無し名人:2013/11/07(木) 17:02:10.95 ID:bIY99QeH
海外対局やらなくなったのは予算的なことなのかな
780名無し名人:2013/11/07(木) 17:02:41.67 ID:9SVLtlr4
う〜ん一目後手優勢
終盤で疑問手出さなければこのまま押し切りそう
そして次局は先手だから序盤で作戦負けしなければコレも勝ちそう
つまり五分に戻るのか
781名無し名人:2013/11/07(木) 17:02:55.91 ID:YdPs38Bo
88銀の壁銀でも攻めが無いから問題無い
782名無し名人:2013/11/07(木) 17:03:05.20 ID:PawzJ7kI
ニコつまんないな
783名無し名人:2013/11/07(木) 17:03:15.04 ID:bToxdTOm
>>779
普及とか言ってるけど全然広がらないし金かかるだけで意味ないからじゃない
784名無し名人:2013/11/07(木) 17:03:15.08 ID:4+ZCBrru
BSはじまった
と思ったら特攻野郎Aチーム・・・
今日BSないのか
785名無し名人:2013/11/07(木) 17:03:23.23 ID:Sas867V9
今日は解説期待しない方がいいのかな
786名無し名人:2013/11/07(木) 17:03:40.13 ID:MI9PVbJT
>>765
反省なんかしてないよw
一番基本の、準備しないで仕事に行ったという点を反省してないんだから話にならない。
なんのイベントかも知らないで仕事受けてるんだからw
だから明日も生返事しかしないだろう。
787名無し名人:2013/11/07(木) 17:03:53.97 ID:pYujhliT
はつみんのお話聞きたい
788名無し名人:2013/11/07(木) 17:04:14.73 ID:jxfr9HU6
しかしあの渡辺が研究でやってきてるからな
これは相当怖いぞ
受け切ったらまじで森内様か、渡辺がソフトだったか
789名無し名人:2013/11/07(木) 17:04:14.94 ID:rziBex+A
>>776
この前の電王戦のニコ生で、瀬川さんと組んだけど
2人してまともな進行が出来ずに散々な結果になった
790名無し名人:2013/11/07(木) 17:04:23.47 ID:xZMvhwNu
渡辺は玉が堅いし攻めも続きそうだがなあ
森内名人の前では通用せんのかなあ
791名無し名人:2013/11/07(木) 17:04:51.87 ID:oDaaI2Gh
今ぱっとみたんだが聞き手の人は我が強そうだな
792名無し名人:2013/11/07(木) 17:04:59.52 ID:xFUPyMdL
形は後手がいいな。責めも守りも手堅い感じ。
793名無し名人:2013/11/07(木) 17:05:00.80 ID:voMHmu+q
バリバリにすばらしい充実した解説が楽しいですな
794名無し名人:2013/11/07(木) 17:05:11.42 ID:J3vz+9rD
>>765
あたし頭悪いのでーとか謝罪文に書く計算高い女をなに心配してんだ?
とろそうにしてるくせに火消しだけはすぐやって許してもらおうとする時点で、
やなおんなだぜ。若くて綺麗なうちだけだ、それで許してもらえるのは。
795名無し名人:2013/11/07(木) 17:05:28.14 ID:pYujhliT
>>717
森下もアンケで低評価叩きだした記憶がある
796名無し名人:2013/11/07(木) 17:05:32.06 ID:k3vZthyO
奥さんとうまく行ってるのかな
797名無し名人:2013/11/07(木) 17:05:27.06 ID:fNpTkLCm
飛車先の交換も出来ないし先手が勝つとしたら受け切るしか無いな
798名無し名人:2013/11/07(木) 17:05:46.79 ID:m2iMg2yq
鉄板流の59香車と多分受けるな名人は、73桂馬は取らないだろう。
もし取ったらかなりいいとみているはずだな
799名無し名人:2013/11/07(木) 17:05:46.29 ID:qb7Kszq0
800名無し名人:2013/11/07(木) 17:06:04.50 ID:xFUPyMdL
>>789
そうなのかw
でも、それって瀬川が悪いんじゃないの?
801名無し名人:2013/11/07(木) 17:06:01.15 ID:jYoAr27i
なんかやばい話題w
802名無し名人:2013/11/07(木) 17:06:13.63 ID:P5nMtEn4
>>775
アマチュア相手なら余裕で続く攻め
天下の森内名人にはちょっと届きそうに無いけど見た目以上にはうるさい攻めだと思う
▲79玉に△76歩▲68銀△44角▲88香△87歩▲同歩△87歩▲同金△66銀は
それなりに嫌な感じがする
803名無し名人:2013/11/07(木) 17:06:16.78 ID:rziBex+A
>>788
1、2局も研究だと思うのだが・・・
804名無し名人:2013/11/07(木) 17:06:13.35 ID:NQvcWDWX
まさかの島離婚説否定w
ひょっとして田丸さん、2ch見てるんか?
805名無し名人:2013/11/07(木) 17:06:17.29 ID:YGx9cale
>>776
三日間にわたる電王戦トーナメント二日目で
瀬川が解説しないしあじあじはルールとか事前に把握してないしでグダグダ
二人ともあまり喋らないのでお通夜状態

1日目アンケ 1が88%

2日目アンケ 1が47% ←ここが瀬川&安食

3日目アンケ 1が92%
806名無し名人:2013/11/07(木) 17:06:26.62 ID:mkN340md
田丸さん棋力は残念かもしれないけどちゃんと準備してきてるのは好感持てる
807名無し名人:2013/11/07(木) 17:06:28.93 ID:xZMvhwNu
あっくんの解説いつも分かりやすくていいね
808名無し名人:2013/11/07(木) 17:06:24.36 ID:WDSXY54N
>>719
そうか、使ってないから座りが悪いみたいな事があるのか
809名無し名人:2013/11/07(木) 17:06:30.97 ID:oJfdjcmW
結構いい勝負にしてきたんじゃないの?
810名無し名人:2013/11/07(木) 17:06:57.12 ID:LVP0Mb6R
>>805
47%って凄いな
過去最低?
811名無し名人:2013/11/07(木) 17:07:09.65 ID:WmOyGCVR
渡辺は香損して馬作られてもよしとなる手順をどうやって見つけたんだ
812名無し名人:2013/11/07(木) 17:07:05.45 ID:bToxdTOm
>>795
久美姐さんと組んだときの解説は割と良かったよ、話の引き出しおおいし
終盤は手が見えてなかったけど
813名無し名人:2013/11/07(木) 17:07:14.80 ID:BwtdMSPU
ジジイのクイズコーナーつまんな過ぎだろ
814名無し名人:2013/11/07(木) 17:07:20.28 ID:l2Hu9grP
>>784
お前…今日は16〜17時で終わったばかりだ
815名無し名人:2013/11/07(木) 17:07:40.15 ID:pDZ/7Vfd
島、離婚してなかったのか
816名無し名人:2013/11/07(木) 17:08:18.01 ID:YGx9cale
>>810
公式がプロの解説読んでやる将棋放送ではぶっちぎりの過去最低だろうな
817名無し名人:2013/11/07(木) 17:08:17.40 ID:LC6kiqaP
離婚してない方がマズいんじゃ?w
818名無し名人:2013/11/07(木) 17:08:42.96 ID:+4h5nfzk
桂馬ただでいいのか
819名無し名人:2013/11/07(木) 17:08:48.67 ID:bToxdTOm
>>800
いいや、なんもかんも新井が悪いんや、新井が!
820名無し名人:2013/11/07(木) 17:08:47.01 ID:PawzJ7kI
今日は屋敷羽生戦を中継した方が数字取れるぜ!!
明日の夕方からで丁度いいな!!んじゃ
821名無し名人:2013/11/07(木) 17:08:52.18 ID:qkoMmjLu
>>783
普及は半分建前で読売&連盟の慰安旅行兼ねてる感じもあるけどな
それは国内の対局もしかりだけど

読売は金があるんだし文化普及の面でも竜王戦の海外対局は続けてほしいなあ
822名無し名人:2013/11/07(木) 17:08:53.76 ID:k3vZthyO
みんな間違えるから、田丸先生、クイズの出し甲斐があったね
823名無し名人:2013/11/07(木) 17:08:49.62 ID:LVP0Mb6R
島に何があったんだよw
離婚って
824名無し名人:2013/11/07(木) 17:08:55.17 ID:rziBex+A
>>800
瀬川さんも悪いが、それに対して何も手を打たなかったので評判が悪くなった
825名無し名人:2013/11/07(木) 17:09:06.31 ID:RhdoYuJy
>>800
安食も開発者の名前間違えたりトーナメントの仕組みわかってなかったりで酷いもんだったよ
826名無し名人:2013/11/07(木) 17:09:17.05 ID:MI9PVbJT
島離婚説とかアホかw
奥さんはそんな馬鹿じゃない。
互いに自由に生きてて居心地いいのに、島くらい収入がある男と再婚できるわけもなし。
827名無し名人:2013/11/07(木) 17:09:26.98 ID:6Difaezc
これが竜王の研究なら、その局面をソフトで検討してるはず、でもソフトだと良くないみたい
よって思いつきだなあ
828名無し名人:2013/11/07(木) 17:09:29.61 ID:NIADckLl
>>805
瀬川はなんで解説しなかったんだ?
やる気がなかったのか
829名無し名人:2013/11/07(木) 17:09:25.53 ID:jxfr9HU6
>>803
悪いとされる展開にあえて突っ込んでいっただろ
830名無し名人:2013/11/07(木) 17:09:34.95 ID:yGYmthKB
鈴木環那
831名無し名人:2013/11/07(木) 17:10:06.57 ID:xQ/MoNIO
桂香損で攻めが細く、渡辺に勝機なさそうにしか見えない。
832名無し名人:2013/11/07(木) 17:10:10.98 ID:abkbNVBd
>>819
将棋板で麻雀ネタはやめておけ
833名無し名人:2013/11/07(木) 17:10:11.51 ID:mkN340md
長岡は面白かったし、西尾は必死に読んでくれるのが良かったからなぁ
瀬川は静かすぎた
834名無し名人:2013/11/07(木) 17:10:14.04 ID:YdPs38Bo
香車と桂馬取られて馬作られて
後手が良しとかありえない
しかも相手は鉄板
渡辺はもう適当に攻めて負けて自分に言い訳して投了
835名無し名人:2013/11/07(木) 17:10:21.52 ID:x5ppdPBt
俺も時間まちごた
836名無し名人:2013/11/07(木) 17:10:17.25 ID:SyRM5G5y
>>828
多忙で準備不足だった感じ。
やる気はあったと思われる。
837名無し名人:2013/11/07(木) 17:10:27.73 ID:pkWLOjVz
島は鈴木大介と不倫してるからな
838名無し名人:2013/11/07(木) 17:10:29.74 ID:BoogtcdK
田丸も上田も頑張ってる
どうせ難解すぎて誰も読めないし
長考時間にネタを用意してて正解
839名無し名人:2013/11/07(木) 17:10:26.47 ID:+FVszCPn
あれ島出てるの?
今BS見られないんだよな
840名無し名人:2013/11/07(木) 17:10:39.42 ID:qb7Kszq0
田丸「竜王戦の前夜祭で島さんに花束を渡したのが現在の奥さん」
841名無し名人:2013/11/07(木) 17:10:45.17 ID:MI9PVbJT
>>800
聞き手は聞き手の仕事してないし解説は解説の仕事してないし。
どっちがより悪いとかいうようなレベルの話じゃない。双方○点だw
842名無し名人:2013/11/07(木) 17:10:46.90 ID:egndJDXv
>>828
喋るのが得意なほうじゃないし
843名無し名人:2013/11/07(木) 17:10:45.85 ID:1Y0BWQ61
ニコニコ杯を台湾でやろう
844名無し名人:2013/11/07(木) 17:10:52.16 ID:rqhdT0xm
>>811
PCにかけてみたらこの手順があったんだと思う
845名無し名人:2013/11/07(木) 17:10:58.30 ID:GGrBKUM4
瀬川の悪口はやめろ
846名無し名人:2013/11/07(木) 17:10:54.20 ID:+mLnIvev
ニコ生でNGにされまくって-20000になってるから向こうでコメントするの止めるわ
847名無し名人:2013/11/07(木) 17:11:14.97 ID:qkoMmjLu
>>823
バカがイベントで島とカンナの組み合わせが多いってだけで
不倫してる、すでに離婚してる、と勝手に暴走してるだけ
848名無し名人:2013/11/07(木) 17:11:27.58 ID:qrc6fp2d
>>832
849名無し名人:2013/11/07(木) 17:11:30.57 ID:+4h5nfzk
ソフトは再三
79玉をさせと言ってるが
そもそも入玉含みなので当てにならん

森内の圧倒的優勢
850名無し名人:2013/11/07(木) 17:11:53.19 ID:GGrBKUM4
>>846
キチガイは表に出るなよ
頼むよ。
851名無し名人:2013/11/07(木) 17:11:58.50 ID:xFUPyMdL
>>825
それはまずいな〜・・
安食は顔はまああれだけど、そういうのはちゃんとやる子だと思ってたが。
852名無し名人:2013/11/07(木) 17:12:04.15 ID:vXErREJr
田丸先生も谷川先生と離婚したからなあ
853名無し名人:2013/11/07(木) 17:12:23.37 ID:YGx9cale
>>828
普通の解説
「ほぉ!ここで角を切りましたか!これで攻めが続くとソフトはよんでるんですかぁ
 いやぁ人間ならここではまだ切れないですねぇ
 例えば(他の手を解説)ry」

電王トーナメント瀬川の解説&nbsp;
「ここで角を切りましたね なるほど では次の対局を(切り替え)」&nbsp;
854名無し名人:2013/11/07(木) 17:12:29.14 ID:rDJ4uWkw
一手名人が指して今日は終わりかな
855名無し名人:2013/11/07(木) 17:12:28.19 ID:olnKcerI
まだ研究範囲ってのなら連続長考が謎だろ
その場でひねり出したってのが凄いよ
勝てるかは別だけども
856名無し名人:2013/11/07(木) 17:12:39.66 ID:+P6NlLHH
いやー熱い将棋だなー
うまく言えんけどこの二人がぶつかっている感じ
857名無し名人:2013/11/07(木) 17:12:42.13 ID:Lj2yBcTI
名人の96歩がどの程度の手なのか
竜王の巧い攻めも観たいし、名人の端歩を活かす神の組み立ても観てみたいし
ああ、俺って欲深い人間だなあ
858名無し名人:2013/11/07(木) 17:12:42.04 ID:+FVszCPn
>>847
カンナのアンチってほんと狂ってるよな
過去にふられてストーカー化したのか?と思うくらい
859名無し名人:2013/11/07(木) 17:12:45.45 ID:KELzZuFO
あの放送が47%ってことは
アンケはもともと40%の下駄を履いてる可能性がある
860名無し名人:2013/11/07(木) 17:12:48.26 ID:BoogtcdK
圧倒的大多数に正解されると露骨に残念がる田丸じいさんかわいい
フランクフルトは嬉しそうだったのに
861名無し名人:2013/11/07(木) 17:12:54.81 ID:NIADckLl
安食って最初の頃は批判そんなになかったのに、段々批判する人増えてきたかんじだね
862名無し名人:2013/11/07(木) 17:12:55.93 ID:oDaaI2Gh
瀬川は見てないからそこまで叩けないんだが47%は相当低いな
長岡は見て大分印象良くなったわ、面白いってか進行役上手すぎだったし
863名無し名人:2013/11/07(木) 17:12:51.30 ID:tH6baVfu
あれ?
BSやってない
864名無し名人:2013/11/07(木) 17:12:59.85 ID:bToxdTOm
>>837
俺は鈴木宗男と密会してるときいたが
865名無し名人:2013/11/07(木) 17:13:02.35 ID:+mLnIvev
>>850
田丸より上田の方が強そうだなってコメントしたくらいしか思いつかないんだが
866名無し名人:2013/11/07(木) 17:13:07.06 ID:ESdPkMKU
ソフトの形勢
http://live.fc2.com/96669629/
867名無し名人:2013/11/07(木) 17:13:12.57 ID:Htx+fe9W
▲5八香はないわ
そもそも後手の急所は4九角だけなんだから9六歩の代わりに
5八香打っとけば渡辺は何も出来なかった。
868名無し名人:2013/11/07(木) 17:13:16.09 ID:egndJDXv
>>847
離婚は大平のブログにかかれたコメントが原因だろう
869名無し名人:2013/11/07(木) 17:13:22.52 ID:MI9PVbJT
>>853
ww
そうそう
870名無し名人:2013/11/07(木) 17:13:38.56 ID:crlgPnqM
田丸の勝負手キタコレw
島wwww
871名無し名人:2013/11/07(木) 17:13:51.26 ID:Xt+zysUK
電王戦トーナメントの話はそろそろそっちでやれや
872名無し名人:2013/11/07(木) 17:14:55.40 ID:+4h5nfzk
>>847
いいがかりにもほどがあるな
873名無し名人:2013/11/07(木) 17:15:16.25 ID:qkoMmjLu
>>858
離婚しているなんてソースは一つも無いのにな
ほんとに凄まじいわ
874名無し名人:2013/11/07(木) 17:15:12.65 ID:NIADckLl
>>853
瀬川の声で再現された。
元々テンション高い方じゃないもんなあ。
悪気はないんだろうなあ。
875名無し名人:2013/11/07(木) 17:15:26.34 ID:dWFqoE8Z
>>865
田丸の爺さんがへそ曲げたらめんどくさいだろ
そういうことはニコニコに書かずに2chにしとけw
876名無し名人:2013/11/07(木) 17:15:31.57 ID:bIY99QeH
手が進んでないから仕方ないがクイズもうお腹一杯
877名無し名人:2013/11/07(木) 17:15:32.40 ID:LVP0Mb6R
>>847
何だそれw
アホくさ
878名無し名人:2013/11/07(木) 17:16:22.41 ID:LC6kiqaP
1. 目出度いですね

色々と厳しい意見もあるようですが、大平先生らしく生きればいいと思います。
ただ、でもやっぱり才能を浪費している気がします。。。。
ところである若手棋士の先生から聞いたのですが、
将棋連盟の理事と寵愛を受けてきた女流棋士がついに結婚するそうですね。
目出度いとはいえ女流棋士が結婚するのは私的には複雑です(苦笑)。
数年前よりとにかくその理事の先生と件の女流はどこの仕事でも一緒。
今年は両国センターのイベントも一緒でした。
理事の先生は元ミス(確か神奈川?)の奥様がいらしたようですが、別れてその女流棋士と再婚するのだとか。
歳は二回りぐらい離れているようですが、そんなのは障害にもならないということですか。
内部からあまりにも贔屓し過ぎて仕事の配分が偏りすぎているという批判もどこ吹く風。
その女流棋士への謝金はよくあるナントカ手当てで
理事の先生も慰謝料を払うために遮二無二仕事をされて
それは棋士の先生への謝金担当係りになった今でも変わらないと伺いました。
でも、、、、公私混同ではないのでしょうか。
前の会長さんも自身に忠実な棋士にだけ仕事をさせていたのは有名ですが、
似ているといわれても仕方ないのではないでしょうか。
勝負は純粋なものだと思いますが、人間関係というのはどこの世界でもドロドロしているんですね。

ママチャリ爆走 2013-09-20 17:28:05
879名無し名人:2013/11/07(木) 17:17:00.67 ID:qkoMmjLu
>>868
あの前から散々2chで暴れてて
2ch見たホントも嘘も分からない知恵遅れが大平のブログにコメントしたんだろ
あんなもんかいても消しても更に憶測くるしかといって大平が無駄にコメントするのも変だしスルーするしか無い
あまりにもくだらない話だし
880名無し名人:2013/11/07(木) 17:17:31.61 ID:IWwubpsA BE:1407398944-2BP(0)

>>755
終盤になるとまったく手がみえなくなる
今回はポナにいい具合に頼ってくれれば良いけど、、、
881名無し名人:2013/11/07(木) 17:17:45.79 ID:ydlijcx+
二日制の初日は本来こういう感じだよな
手進まねえ、だんだんやることなくなってくる感じ
882名無し名人:2013/11/07(木) 17:17:42.71 ID:pkWLOjVz
ニコ生どこで自分がNGされたってわかるんだ?
883名無し名人:2013/11/07(木) 17:18:12.21 ID:Pmg1ivBg
森内 in the 迷路 か
884名無し名人:2013/11/07(木) 17:18:33.15 ID:z6F9Iofx
>>861
安食さんと藤田さんは苦手だな、トロくてイライラするよ。
羽生解説で藤田の組み合わせはマジ残念だよ。
885名無し名人:2013/11/07(木) 17:18:36.52 ID:pYujhliT
>>876
自分は最前列にいるけど、音声オフにしてコメントも打ってない
886名無し名人:2013/11/07(木) 17:18:41.85 ID:NIADckLl
ここで封じ手かな
887名無し名人:2013/11/07(木) 17:18:37.65 ID:qkoMmjLu
>>872
>>877
カンナと島のスレ両方共そのネタしか書かれてないし
ソースも何もないだろって諌めてもききゃしないよ、ほんとに気が狂ってるわ

この間王位戦の時も名人が負けたってソースも何もないレスがついたり
それを見た何も裏を取ってないのに、また名人手抜きしてんのかよってバカなこと言ってる奴が2〜3人更にいたからな
基地外ってのはこういう感じでなにも裏を取らないんだろう
888名無し名人:2013/11/07(木) 17:18:44.06 ID:hfSf2cpq
>>881
やっぱり二日制って時代遅れだよね
889名無し名人:2013/11/07(木) 17:18:52.45 ID:w+uBKMg/
>>861
もうすぐ40歳でいつまでも10代みたいなキャラが通用するほど世の中甘くない
890名無し名人:2013/11/07(木) 17:18:49.10 ID:H7U2VOBF
羽生も渡辺もそうだけど森内と戦うと勝手に自爆して行くんだが
森内って大山みたいに相手に幻覚みせるのかね
891名無し名人:2013/11/07(木) 17:18:55.57 ID:Pmg1ivBg
>>882
違うブラウザかPCで見る
自分のコメが流れてこないとNG
892名無し名人:2013/11/07(木) 17:19:01.59 ID:BqA5E5S2
将棋板って平均年齢高いのに島と環那の件とか酷いよなあ
良い大人が何やってんだよ
893名無し名人:2013/11/07(木) 17:19:08.61 ID:xQ/MoNIO
もう森内が渡辺の攻めを切らして完封勝ちするか、渡辺が攻めを通すか、の勝負にぬったね。
これだけ平気で駒損して攻め来れる気がしない。
後手は戦力不足だよ。
894名無し名人:2013/11/07(木) 17:19:22.69 ID:YGx9cale
>>882
NG共有強にして更新して自分のコメが消えたら誰かにNGされてる

あとコメビュのアンコちゃんで見れば自分のコメの下に黄色い線が付く
895名無し名人:2013/11/07(木) 17:19:26.80 ID:GGrBKUM4
>>882
ビューアでコメって流れなかったら・・・
896名無し名人:2013/11/07(木) 17:19:48.33 ID:+FVszCPn
>>881
タブレット君でも呼べば喜々として序盤を深く語りまくってると思う
まあ爺さんのこういうのが好きな人もいるだろうけど
俺は若手がいいわ
897名無し名人:2013/11/07(木) 17:19:45.93 ID:xcEUb/oA
>>816
阿久津の解説(聞き手:貞升)の時も相当低かったんじゃない?
阿久津ほど酷い奴はないわ。聞き手が矢内の時は矢内さん怖いですね〜、
藤田の時は綾ちゃん天然だよね〜で質問はぐらかすし解説も上っ面だけ、深く掘り下げない。
あいつだけは二度と見たくないわ
898名無し名人:2013/11/07(木) 17:20:04.38 ID:qkoMmjLu
>>884
藤田聞き手いいじゃん、トロいなんて批判は当たらないと思うが
手の解説もちゃんと聞くし踏み込むし、進行の聞き手もとてもスムーズだし
899名無し名人:2013/11/07(木) 17:20:07.79 ID:SAOCQi65
森内AAもっと!もっと!!
900名無し名人:2013/11/07(木) 17:21:00.43 ID:Fompqhcb
田丸さん頑張ってるな
901名無し名人:2013/11/07(木) 17:21:08.00 ID:bToxdTOm
>>898
藤田は割と解説者も見えてない手を指摘するしな
902名無し名人:2013/11/07(木) 17:21:10.98 ID:rhPKbT3y
>>878
ホントに大平がブログにこんな事書いたのか?
だとしたらさすがに事実だろw
903名無し名人:2013/11/07(木) 17:21:26.40 ID:NIADckLl
>>898
藤田の批判はほとんどないよね
優秀な聞き手だよ
904名無し名人:2013/11/07(木) 17:21:37.06 ID:yGYmthKB
やっぱり矢内理絵子だな
905名無し名人:2013/11/07(木) 17:21:49.14 ID:pEs1+o2T
>>890
逆に羽生ナベが幻覚使いで森内が幻覚無効なイメージだわ
906名無し名人:2013/11/07(木) 17:21:49.77 ID:rHr08xih
       //   パカ
     /  / _____
     //⌒)/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /.| .|/::::::::::::/~~~~~~~~/
    / | |::::::::/ ━、 , ━ |
   /  | |:::::√ <・> < ・>|
   /  | ヽ ≡     ' i  |
  // │ ≡     _`ー'゙  \/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
907名無し名人:2013/11/07(木) 17:21:59.23 ID:i8CfF7sv
優秀だけど冷たい感じがする
908名無し名人:2013/11/07(木) 17:22:00.39 ID:qkoMmjLu
>>892
羽生への角将は勿論だが森内アンチも相当見難いし渡辺アンチもすさまじく醜い
上田あたりへの中傷も酷いし、ほんとにうんざりするわ

んでそういうバカってのは明治大学将棋部のように、やらかすんだよな。ホント馬鹿だよ
909名無し名人:2013/11/07(木) 17:22:06.65 ID:zAqdsv/a
>>902
きみ現実でもチョロイって言われるっしょ
910名無し名人:2013/11/07(木) 17:22:12.27 ID:ASklQr+c
>>902
大平ブログへのコメントだよ
911名無し名人:2013/11/07(木) 17:22:20.66 ID:bCRe9NCU
綾ちゃんはきちんと解説者をたてるから好き。
聞き手として一番好きだな
912名無し名人:2013/11/07(木) 17:22:22.25 ID:bToxdTOm
>>902
よくみろ、大平ブログのコメント欄に書いた奴がいるだけ
913名無し名人:2013/11/07(木) 17:22:27.06 ID:YGx9cale
羽生&藤田って夢のゴールデンコンビじゃないか
914名無し名人:2013/11/07(木) 17:22:30.45 ID:+FVszCPn
>>897
あと貞升いじめまくりなw
あのいじり方は冗談になってなかったし
本人風邪気味で解説もひどかったな
915名無し名人:2013/11/07(木) 17:23:13.44 ID:pEs1+o2T
>>890
逆に羽生ナベが幻覚使いで森内が幻覚無効なイメージだわ
916名無し名人:2013/11/07(木) 17:23:15.57 ID:LC6kiqaP
藤田なんかビリケンみたいな顔した樽女だろw
917名無し名人:2013/11/07(木) 17:23:36.62 ID:KOnWRCgX
>>897
大概の先生で楽しめる俺でも阿久津先生だけはダメだわ
918名無し名人:2013/11/07(木) 17:23:37.07 ID:qkoMmjLu
>>902
なんでこんなソースの裏付けが一つもない長文のいやらしい書き込みがさすがに事実だろになるんだよ
2chじゃなくブログにコメントするぐらいだからさすがに事実だろってか?
なんだその基地外論理はどんな三段論法だ
919名無し名人:2013/11/07(木) 17:23:44.03 ID:MI9PVbJT
>>892
年齢高い人は男の浮気くらいで非難しないわなww
にやにやして見てるだけ。
若くてご清潔な奴がうるさいんじゃないのか。
920名無し名人:2013/11/07(木) 17:23:46.78 ID:BqA5E5S2
>>913
前回は顔真っ赤で緊張しまくりだったね
921名無し名人:2013/11/07(木) 17:23:49.88 ID:w+uBKMg/
>>882
皆にNG入れられたら、赤色になるよ
コメントビュワーで見たらわかる
922名無し名人:2013/11/07(木) 17:23:54.61 ID:hLUp7xi1
>>901
王座戦で羽生も佐藤も見えてなかった桂打ちをなくす手を指摘してた
923名無し名人:2013/11/07(木) 17:23:57.86 ID:NIADckLl
矢内
藤田
中村

この三人はほとんど批判ないよ。
この三人でローテーションしてほしいくらい。
924名無し名人:2013/11/07(木) 17:24:04.88 ID:4dhJINlx
将棋板は棋戦をやってるときはそこそこ勢いがあって普通の人も多くなるが
それ以外の時間は過疎板なので変な粘着が目立ってしまう
925名無し名人:2013/11/07(木) 17:24:11.29 ID:dWFqoE8Z
>>902
ブログについた単なるコメントだろ
将棋界隈で棋士から聞いたとか書いてある事はだいたいガセだしな
926名無し名人:2013/11/07(木) 17:24:17.92 ID:a7FjSO8d
阿久津さんは性格良くなさそうだったな
将棋界は基本優しくて良い人多いから残念やね
927名無し名人:2013/11/07(木) 17:24:37.12 ID:rhPKbT3y
>>909
いや、一度もw
良く読んだろ気付いたよ
928名無し名人:2013/11/07(木) 17:24:34.27 ID:+FVszCPn
>>912
大平が話題ふったわけでもなく
完全に唐突に勝手に話し始めたんだなw
929名無し名人:2013/11/07(木) 17:24:42.03 ID:qkoMmjLu
>>914
いないほうがマシぐらいの歩扱いは笑ったwww
しかしあれはいい加減あっくん反省しろレベルだったw
930名無し名人:2013/11/07(木) 17:24:48.13 ID:BoogtcdK
阿久津ってしょっちゅう風邪ひいてるよな、いつみても鼻がずるずるなってる
それも気に食わん
体調管理くらいしろや
931名無し名人:2013/11/07(木) 17:24:54.11 ID:i8CfF7sv
ああ、勘違いした
藤田さんは愛嬌あってすきや
932名無し名人:2013/11/07(木) 17:24:58.60 ID:5lagnyRH
羽生さんの聞き手は竹俣紅でよろしく!
933名無し名人:2013/11/07(木) 17:25:04.52 ID:LC6kiqaP
>>923
つまりはでしゃばらなきゃ人なら批判無いわけねw
簡単だな
934名無し名人:2013/11/07(木) 17:25:19.33 ID:bCRe9NCU
>>922
中村たいちも見えてなかったぽいよね。
あれはすごかったw
935名無し名人:2013/11/07(木) 17:25:29.53 ID:bToxdTOm
>>919
そういう意味じゃない
根も葉もない根拠0のコメント欄の妄想コメを真に受けて叩いてるのがいるのがひどいって意味だろ
936名無し名人:2013/11/07(木) 17:26:02.55 ID:egndJDXv
>>933
でしゃばらないだけなら安食もだけどなw
937名無し名人:2013/11/07(木) 17:26:07.63 ID:pYujhliT
綾ちゃんは将棋ウォーズ特番で解説瀬川、運営事故しまくりっていう状況で
トークの話題見つけて場をうまくつないでた。それ以来、女神認定。
938名無し名人:2013/11/07(木) 17:26:17.66 ID:Hc0Z39Vp
阿久津&竹部とか面白そう
939名無し名人:2013/11/07(木) 17:26:22.74 ID:Htx+fe9W
名人は渡辺を一気に葬る手順を読んでるな
940名無し名人:2013/11/07(木) 17:26:46.14 ID:+mLnIvev
>>882
コメントビューアで見たらマイナス数値で分かる
NGにされる数が多いほどマイナス増える
俺マイナス2万
他の放送でもこんなにNGされたこと無いわ・・・
リスナーと煽りあいした放送でも-8000だったのに・・・ニコ生将棋視聴者耐性無さ過ぎだろ・・・
941名無し名人:2013/11/07(木) 17:26:51.65 ID:dWFqoE8Z
>>934
あの子ほど聞き手として見た事で応援したくなる子もいないよな
女流のタイトルをいつの日かとってほしいもんだ
942名無し名人:2013/11/07(木) 17:27:00.62 ID:Lj2yBcTI
今日のスレは良識が悪意を上回っている感じ
離婚の件は俺も酷いと思ってたので、ちょっと安心した
943名無し名人:2013/11/07(木) 17:27:00.85 ID:i8CfF7sv
女流は癒しと愛嬌やで
聞き手なのに解説から「○○さん、さすが手が見えますね〜」とか言われたらおしまい
944名無し名人:2013/11/07(木) 17:27:11.32 ID:9yl8tDrQ
>>946
安食は出しゃばらないんじゃなくて何もしないだけ
環那山口上田みたいなグイグイ系にはアンチが付く
945名無し名人:2013/11/07(木) 17:27:09.84 ID:qkoMmjLu
上田解説は個人的にいい感じなので次回はバリバリの人でやってほしい
ただし長岡あたりと組ませるとうざいことこの上なくなると思うのでナシで
946名無し名人:2013/11/07(木) 17:27:16.00 ID:NIADckLl
>>933
安食批判されてるじゃん。それだけじゃダメだよ。
947名無し名人:2013/11/07(木) 17:27:25.32 ID:7eMuBQe+
出掛けるからニコ最前落ちる
948名無し名人:2013/11/07(木) 17:27:29.97 ID:i+dIpSbz
どっちが優勢なん?
949名無し名人:2013/11/07(木) 17:27:30.89 ID:hfSf2cpq
>>932
それは多分テレビ番組としてはかなり危ないものに

しかし、もしいま紅に聞き手やらせるとしたら一番合いそうな解説の棋士は誰だろう
950名無し名人:2013/11/07(木) 17:27:48.96 ID:6GPtpSGe
>>947
アリーナじゃないのか
951名無し名人:2013/11/07(木) 17:28:03.60 ID:yGYmthKB
>>949
なかやまりょうすけかな?
952名無し名人:2013/11/07(木) 17:28:16.99 ID:5s8euvp+
>>949
佐々木勇気あたりにさせたらええねん
953名無し名人:2013/11/07(木) 17:28:16.17 ID:i8CfF7sv
じすれ
954名無し名人:2013/11/07(木) 17:28:29.66 ID:BoogtcdK
タイトル戦で直弟子が聞き手ってどうなんだろうなw
あまりそういうことないよね
955名無し名人:2013/11/07(木) 17:28:34.38 ID:MI9PVbJT
>>949
話題作りとしては一二三だろ、当然。
956名無し名人:2013/11/07(木) 17:28:38.92 ID:9yl8tDrQ
>>949
有り得ないもしなんか必要無い
957名無し名人:2013/11/07(木) 17:28:43.86 ID:NIADckLl
>>949
太地でいいじゃん。美男美女で。
958名無し名人:2013/11/07(木) 17:28:53.79 ID:8yWKuuzp
森下とか青野とか、折り目正しい人がいいな
紅ちゃん暴走するから・・・
959名無し名人:2013/11/07(木) 17:29:14.48 ID:YGx9cale
コピペ

2ちゃんレスによる聞き手個人的印象

藤田:可愛い 安心して見れて批判はほとんどない
山口:可愛い アホの子ぽいが視聴者受けはいい方
矢内:美人  安定してるがたまにある毒舌に拒否反応でる人も
安食:妖精? 癒される人やあまりにもトーク力がなくイライラする人など賛否両論
カンナ:美人 トーク力がある 若干前に出るハキハキした喋りにオタク受けは悪い

異論は認める

らしい
960名無し名人:2013/11/07(木) 17:29:39.68 ID:jANx6G7j
先手は守らんといかんね
玉自ら
961名無し名人:2013/11/07(木) 17:29:35.61 ID:NSYMqT31
>>954
一度でいいから見てみたい、森内×竹俣の師弟解説
962名無し名人:2013/11/07(木) 17:29:45.53 ID:hfSf2cpq
>>954
NHKのことだから、公正さに欠けるとか言って人選から外すだろうね
963名無し名人:2013/11/07(木) 17:29:46.30 ID:DOS//Xup
浮気だの不倫だの誰でもやってるしなぁ
俺でもやってるし
964名無し名人:2013/11/07(木) 17:30:04.40 ID:2TN3c1WO
上田けっこうボキャブラリーが少ないなw
名伯楽が読めなかったり畳のへりが思い浮かばなかったり
965名無し名人:2013/11/07(木) 17:30:08.58 ID:w+uBKMg/
>>940
将棋はちょっと他の人と違って目立っただけでNG入れられるよ
コメントの内容が荒らし的じゃないとか関係ない
966名無し名人:2013/11/07(木) 17:30:23.58 ID:7w5IJyxI
●●●ここまでは確定だよ。4タテ行くかもね。
967名無し名人:2013/11/07(木) 17:30:41.56 ID:qkoMmjLu
>>940
ここで愚痴るぐらいなら何かいたのか晒してみろや採点してやるから

詰将棋解答かいたりするとNGされまくるぞ
あと最前にいるくせに田丸より上田のほうが強そうwとかってのはアボンされてるとおもうぞw
968名無し名人:2013/11/07(木) 17:30:42.10 ID:m2iMg2yq
安食は2日目の聞き手としては不適格、2日目は今日の上田でもいいが解説者にこんな手はどうですかと
話題をふれる人でないと駄目だな
969名無し名人:2013/11/07(木) 17:30:50.80 ID:WmOyGCVR
森内また封じ手前に指すかもな
970名無し名人:2013/11/07(木) 17:31:40.16 ID:i+dIpSbz
だからどっちが優勢なの?
971名無し名人:2013/11/07(木) 17:31:44.53 ID:THsNgVvC
>>964
卒業高校の偏差値68だってよ
972名無し名人:2013/11/07(木) 17:31:48.76 ID:w+uBKMg/
>>969
今日の最後の見せ場がそこだな
973名無し名人:2013/11/07(木) 17:32:23.58 ID:fNpTkLCm
千葉りょーが聞き手に来たら面白そう
解説は藤井で
974名無し名人:2013/11/07(木) 17:32:30.07 ID:qkoMmjLu
>>962
BSで広瀬が解説だったりしてるじゃんw
975名無し名人:2013/11/07(木) 17:32:35.67 ID:UCQDfgVB
ソフトは深く読ませるとどんどん先手よしになってく
976名無し名人:2013/11/07(木) 17:32:36.33 ID:BvSxDJw1
阿久津くんはだらしない性格だからな
今年は将棋の方ちょっと結果出てるけれど、パチ屋に並ぶのでも辞めたのかな?
977名無し名人:2013/11/07(木) 17:32:49.61 ID:P5nMtEn4
先手いいと思うけど、思ったより差が無いかもしれない
森内3連勝といいきるのは早計
978名無し名人:2013/11/07(木) 17:32:56.73 ID:YGx9cale
将棋でいつのまにかNGされ
アンコちゃん使ってる普通の生主に黄色い線がつくので荒らし扱いされることもある

だから電王トーナメント2日目も2ちゃんは荒れまくりだったがニコ生のコメでは批判的なのは少なかった
だがアンケは正直だった
979名無し名人:2013/11/07(木) 17:32:59.35 ID:da+W2v4i
森内の字へったやなw
980名無し名人:2013/11/07(木) 17:33:17.21 ID:KELzZuFO
名人の字wwwww
981名無し名人:2013/11/07(木) 17:33:13.49 ID:cat93p13
ソフトの形勢
http://live.fc2.com/96669629/
982名無し名人:2013/11/07(木) 17:33:24.77 ID:bToxdTOm
>>973
絶対無理だが、林葉にきてほしいな
983名無し名人:2013/11/07(木) 17:33:29.08 ID:qkoMmjLu
>>973
やはり森内で見たいです
984名無し名人:2013/11/07(木) 17:33:58.71 ID:TkZEfXHw
読売新聞はニコニコになんでこんなに協力的なんだ?
評価値も読売提案らしいし
985名無し名人:2013/11/07(木) 17:34:00.62 ID:jYoAr27i
名人の字味があっていいな
986名無し名人:2013/11/07(木) 17:34:13.93 ID:muaX5JbL
渡辺は書道やっていた?やっている? うまいな。
987名無し名人:2013/11/07(木) 17:34:27.22 ID:pYujhliT
現地のひふみん豊川トークショー見たかった
988名無し名人:2013/11/07(木) 17:34:43.22 ID:oDaaI2Gh
むしろ竜王こんなに字上手かったのか、意外
989名無し名人:2013/11/07(木) 17:34:46.55 ID:7w5IJyxI
ばしばし師匠
990名無し名人:2013/11/07(木) 17:34:59.01 ID:bToxdTOm
>>986
竜王になると強制的に習字必須でやらされる
991名無し名人:2013/11/07(木) 17:34:55.63 ID:UCQDfgVB
>>986
LPSAの親分に習ってたからね
992名無し名人:2013/11/07(木) 17:35:01.88 ID:qkoMmjLu
名人書き慣れてない字は酷いなw
これが多分素の字だな
それを考えると上手にかけてる揮毫は努力してるんだなあと思って好感持てる
993名無し名人:2013/11/07(木) 17:35:02.15 ID:+FVszCPn
>>986
最初ひどかったけど
石橋と特訓した
994名無し名人:2013/11/07(木) 17:35:11.70 ID:+mLnIvev
まあ最前にいるけどほとんどがマイナス数千にはなってるなwwww
NG強にしたらほとんどコメント流れてないだろこれww
995名無し名人:2013/11/07(木) 17:35:14.65 ID:rziBex+A
>>984
新しい利権の匂いを嗅ぎ取ったんでしょ
996名無し名人:2013/11/07(木) 17:35:37.52 ID:7w5IJyxI
1000なら桃子と俺復縁^^
997名無し名人:2013/11/07(木) 17:35:53.75 ID:ws8WA0m7
1000取り魔太郎阻止
998名無し名人:2013/11/07(木) 17:36:06.16 ID:bToxdTOm
1000なら屋敷勝ち
999名無し名人:2013/11/07(木) 17:36:07.95 ID:WmOyGCVR
次スレは?
1000名無し名人:2013/11/07(木) 17:36:04.33 ID:YGx9cale
名人は封じ手嫌いだよなぁ
逆に竜王は封じ手しまくりのイメージ
今回も竜王が封じるんだろうなぁ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。