NHK杯将棋トーナメント part406

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
毎週日曜日 NHK教育10:30〜12:00 司会:矢内理絵子女流四段
第63回NHK杯テレビ将棋トーナメントのスレッドです。

実況して盛り上がりたい人は番組ch(教育)へ。
http://hayabusa2.2ch.net/liveetv/

なお、前後の番組については↓のスレッドをご利用ください。
【NHK】将棋フォーカスPart2【講座】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1356011842/

↓関連リンク
NHK杯テレビ将棋トーナメント
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/index.cgi
日本将棋連盟−NHK杯
http://www.shogi.or.jp/kisen/nhk/

↓前スレ
NHK杯将棋トーナメント Part405
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1367717400/
2名無し名人:2013/05/19(日) 07:22:00.79 ID:efEp03PX
<今後の放送予定>

 1回戦                          解説者
5月19日 浦野真彦 八段 対 大石直嗣 六段   中田  功 七段
5月26日 山ア隆之 七段 対 佐藤天彦 七段   稲葉  陽 六段
6月. 2日 先崎  学 八段 対 行方尚史 八段   羽生善治 三冠
6月. 9日 北浜健介 八段 対 木村一基 八段   屋敷伸之 九段
6月16日 中田  功 七段 対 阿久津主税 七段 浦野真彦 八段
6月23日 井上慶太 九段 対 金井恒太 五段   北島忠雄 六段
6月30日 村山慈明 六段 対 阿部光瑠 四段   中村太地 六段
3名無し名人:2013/05/19(日) 07:47:31.90 ID:Lj4N65dy
39でーす。
4名無し名人:2013/05/19(日) 08:03:00.70 ID:X2DEVHt8
        【第63回NHK杯テレビ将棋トーナメント】
○羽生  善治三冠─┐              ┌─郷田  真隆九段○
○北浜  健介八段┐├┐          ┌┤┏永瀬  拓矢五段○
○木村  一基八段┴┘│          │└┛堀口  弘治七段●
○浦野  真彦八段┬┐├┐      ┌┤┌┓野月  浩貴七段●
○大石  直嗣六段┘├┘│      │└┤┗中村  太地六段○
○行方  尚史八段┐│  │      │  └─高橋  道雄九段○
○先崎   学 八段┴┘  ├┐  ┌┤  ┌─森内  俊之名人○
○屋敷  伸之九段─┐  ││  ││┌┤┏松尾   歩 七段○
●畠山   鎮 七段┐├┐││  │└┤└┛中川  大輔八段●
○森    雞二九段┷┘├┘│優│  │┌┬糸谷  哲郎六段○
○中田  宏樹八段┯┐│  │  │  └┤└船江  恒平五段○
●佐々木勇気四段┘├┘  │勝│    └─深浦  康市九段○
○橋本  崇載八段─┘    ├┴┤    ┌─谷川  浩司九段○
○丸山  忠久九段─┐    │  │  ┌┤┌上田  初美女流○
●髙見  泰地四段┐├┐  │  │  │└┴西川  和宏四段○
○飯島  栄治七段┷┘├┐│  │┌┤┌┬豊島  将之七段○
○井上  慶太九段┬┐│││  ││└┤└村田  智弘六段○
○金井  恒太五段┘├┘││  ││  └─佐藤  康光九段○
○久保  利明九段─┘  ├┘  └┤  ┌┬山ア  隆之七段○
○三浦  弘行八段─┐  │      │┌┤└佐藤  天彦七段○
○阿久津主税七段┐├┐│      │││┌阿部  光瑠四段○
○中田   功 七段┴┘├┘      └┤└┴村山  慈明六段○
○飯塚  祐紀七段┬┐│          │┌┬広瀬  章人七段○
○髙﨑  一生六段┘├┘          └┤└瀬川  晶司五段○
○鈴木  大介八段─┘              └─渡辺   明 NHK○
http://www.shogi.or.jp/kisen/nhk/63/images/honsen.gif
5名無し名人:2013/05/19(日) 08:09:32.87 ID:0Ony/fb1
>>1
6名無し名人:2013/05/19(日) 10:31:36.69 ID:HUFsi5Ow
やうたんの髪形がいいかんじ
7名無し名人:2013/05/19(日) 10:32:24.39 ID:ltPBtVes
テロップ北
8名無し名人:2013/05/19(日) 10:33:46.90 ID:ltPBtVes
これって直せそうだけど
9名無し名人:2013/05/19(日) 10:34:01.16 ID:D3snrsgP
浦野さんが勝ったら七手詰めハンドブック買う
10名無し名人:2013/05/19(日) 10:35:13.03 ID:UH/46Epq
インタビューで著書のジャパネット宣伝来い!!!
11名無し名人:2013/05/19(日) 10:37:18.62 ID:lCgjgUrv
浦野さん好感もてるw
12名無し名人:2013/05/19(日) 10:39:06.21 ID:9U6oFqNb
あやたんヽ(^0^)ノ
13名無し名人:2013/05/19(日) 10:49:44.55 ID:gKXt5M8v
家内の髪型だっせーwwww
14名無し名人:2013/05/19(日) 11:00:56.81 ID:KCB9M8OC
>>13
自分の嫁ぐらい気にかけてやれよ(´・ω・`)
15名無し名人:2013/05/19(日) 11:03:12.46 ID:Wl8FlQhC
ちょっと盤が...まぶしい(・'ω'・)
16名無し名人:2013/05/19(日) 11:03:49.95 ID:H4v0YJm/
(´・ω・`)4手角じゃ間に合わない
17名無し名人:2013/05/19(日) 11:03:56.49 ID:l6GJ/D1f
>>13
すぐ近くにいるんだから直接言ってやれよ
18名無し名人:2013/05/19(日) 11:04:06.56 ID:9/M99cL8
いきなり95歩だ!
19名無し名人:2013/05/19(日) 11:04:21.62 ID:egwfsRmu
この人は人狼やってる時のほうが
イキイキしてるな
20名無し名人:2013/05/19(日) 11:05:07.44 ID:y9iLoaQN
コーヤンなんか答えろよw
21名無し名人:2013/05/19(日) 11:05:32.29 ID:9/M99cL8
会話が弾まないなw
22名無し名人:2013/05/19(日) 11:05:38.95 ID:X1Rw4zZ7
浦野先生・出版社にヨイショか。ジャパネット矢内
23名無し名人:2013/05/19(日) 11:05:46.60 ID:H4v0YJm/
(´・ω・`)浦野
久保に似てきた
24名無し名人:2013/05/19(日) 11:06:25.96 ID:FG8NeCWM
5月19日 浦野真彦 八段 対 大石直嗣 六段   中田  功 七段
6月16日 中田  功 七段 対 阿久津主税 七段 浦野真彦 八段
25名無し名人:2013/05/19(日) 11:06:36.96 ID:Ih3bxJWU
ちょくちょく妙な間が空くな
26名無し名人:2013/05/19(日) 11:06:39.52 ID:WdZllUM3
無理矢理矢倉から後手が銀冠に組む将棋では一般的に角交換自体は後手の得でしょ
だからこそ△2三銀▲2八飛△2四歩に▲6八角△4二角と再度打ち合うような将棋がよくあるわけで
27名無し名人:2013/05/19(日) 11:08:19.04 ID:MhXqkA0j
もうヤケクソで無理矢理爆笑してる
28名無し名人:2013/05/19(日) 11:08:29.09 ID:Wl8FlQhC
会話の内容がよくわからん?!
29名無し名人:2013/05/19(日) 11:08:35.33 ID:iOtzvhRB
無理やりでも笑って場を盛り上げようと頑張るやうたん
30名無し名人:2013/05/19(日) 11:08:55.96 ID:FG8NeCWM
矢内は話を聞き出すのがうまいねえ
31名無し名人:2013/05/19(日) 11:09:50.47 ID:Wl8FlQhC
な〜んか二人で会話を楽しんでいるな...
32名無し名人:2013/05/19(日) 11:09:53.14 ID:lRV/szQS
矢内「今日は難局」
33名無し名人:2013/05/19(日) 11:09:55.18 ID:X1Rw4zZ7
ようやく、コーヤンの笑顔が見えた。リラックス、リラックス。
34名無し名人:2013/05/19(日) 11:10:01.21 ID:vMRaMfd5
コーヤンの解説に癒される
35名無し名人:2013/05/19(日) 11:10:53.21 ID:FG8NeCWM
>>34
ですよね〜
36名無し名人:2013/05/19(日) 11:11:05.21 ID:H4v0YJm/
(´・ω・`)この厚みが嫌だよね
37名無し名人:2013/05/19(日) 11:12:22.82 ID:MhXqkA0j
2ちゃんやってないと寝落ちしそうなマッタリ感だな
38名無し名人:2013/05/19(日) 11:12:33.36 ID:HUFsi5Ow
玉入ったーー
39名無し名人:2013/05/19(日) 11:12:42.45 ID:VmK/LHHp
え、入るんか?
40名無し名人:2013/05/19(日) 11:13:01.43 ID:Wl8FlQhC
シンディー困っている...
41名無し名人:2013/05/19(日) 11:13:01.97 ID:H4v0YJm/
(´・ω・`)えー損じゃない
△2二銀と引きたいくらいだったのに
42名無し名人:2013/05/19(日) 11:13:04.26 ID:X1Rw4zZ7
矢内、うまくコーヤンから話を聞き出したりしてるな。 若い子に出せない熟女のなせる技。
43名無し名人:2013/05/19(日) 11:14:38.55 ID:X1Rw4zZ7
いよいよ、雀刺しか
44名無し名人:2013/05/19(日) 11:15:19.53 ID:HUFsi5Ow
手の流れを重視する棋士なら22玉は違和感があるだろうな
45名無し名人:2013/05/19(日) 11:15:23.20 ID:bd4t/BtV
浦野さんはニコ生で知名度かなり上げたよね
家の嫁も5手詰めの本買ってたもんな
46名無し名人:2013/05/19(日) 11:16:03.45 ID:H4v0YJm/
(´・ω・`)ちがうんじゃない?
先に△4四銀右だと▲4八飛△2二玉▲4六歩△同歩▲同角
47名無し名人:2013/05/19(日) 11:17:35.93 ID:PdlSAJXv
盤面がえらい明るくなったよな
48名無し名人:2013/05/19(日) 11:17:46.39 ID:gC2PBWT0
スズメ刺し

昔の時代はスズメを捕まえてポッポ焼きにしてたの?
鳥インフルエンザとか怖そう。
49名無し名人:2013/05/19(日) 11:19:03.15 ID:Wl8FlQhC
昔に比べて、最近は鳥の死骸をよく見つける...
50名無し名人:2013/05/19(日) 11:19:40.00 ID:FG8NeCWM
これはよろこんで△4六歩
51名無し名人:2013/05/19(日) 11:19:46.64 ID:H4v0YJm/
(´・ω・`)△4六歩どうするの▲5七金か
52名無し名人:2013/05/19(日) 11:19:59.31 ID:bd4t/BtV
しかし先日のNHK杯の森ケイには痺れた(´-ω-`)
53名無し名人:2013/05/19(日) 11:20:54.18 ID:uadleW+j
大石って5段じゃ?
54名無し名人:2013/05/19(日) 11:21:17.82 ID:X1Rw4zZ7
>>48 今でも愛知と京都の一部の居酒屋でスズメの姿焼きを出してるよ。
55名無し名人:2013/05/19(日) 11:21:33.61 ID:PdlSAJXv
>>53
6段ね
56名無し名人:2013/05/19(日) 11:21:34.62 ID:H4v0YJm/
(´・ω・`)▲5七金△4五銀▲3八飛(3五歩?)
は△5六銀あるのかな危ないか
57名無し名人:2013/05/19(日) 11:21:38.58 ID:Wl8FlQhC
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なんかテロップが!
58名無し名人:2013/05/19(日) 11:21:40.99 ID:9/M99cL8
歩を成すてたらどうなるんだ
59名無し名人:2013/05/19(日) 11:21:44.63 ID:vjOTUZy3
六段昇段?
60名無し名人:2013/05/19(日) 11:21:46.67 ID:FG8NeCWM
あれ、コーヤンってまた阿久津と当たるのか。
2007年もあたってたし。
あの時の藤井解説は面白かった
61名無し名人:2013/05/19(日) 11:22:08.00 ID:ltPBtVes
いちいち出るの臨時ニュースか地震みたい
62名無し名人:2013/05/19(日) 11:22:46.04 ID:gC2PBWT0
昨日の地震はビビったw
63名無し名人:2013/05/19(日) 11:23:25.99 ID:bd4t/BtV
しかしガリガリだな…(´-ω-`)
64名無し名人:2013/05/19(日) 11:23:57.86 ID:gKXt5M8v
右のでかいハゲつまらんな
65名無し名人:2013/05/19(日) 11:24:25.87 ID:H4v0YJm/
(´・ω・`)いまやったコーヤンの局面
本当に先手良いのか?
△3九角イヤだけどな
66名無し名人:2013/05/19(日) 11:26:01.61 ID:9/M99cL8
44銀かな?
67名無し名人:2013/05/19(日) 11:26:16.82 ID:FG8NeCWM
>>65
確かに。
後手の攻めが何とかつながるように見えた
68名無し名人:2013/05/19(日) 11:28:47.11 ID:1p1afdqL
先手かなり良さそうだね
69名無し名人:2013/05/19(日) 11:29:19.03 ID:Xm+GRshD
△1三歩はあまり感触良くない手だな
70名無し名人:2013/05/19(日) 11:29:20.72 ID:MjrfDVM1
竜王戦での勝利により6段になった
1ヶ月で4段→5段→6段に
71名無し名人:2013/05/19(日) 11:29:46.86 ID:Wl8FlQhC
ニート飛車...(´;ω;`)
72名無し名人:2013/05/19(日) 11:30:41.43 ID:VmK/LHHp
>>71
自宅警備員だろw
73名無し名人:2013/05/19(日) 11:32:00.84 ID:9/M99cL8
46角に47歩の一手か
74名無し名人:2013/05/19(日) 11:32:04.04 ID:H4v0YJm/
(´-ω-`)コーヤンの解説、適当だな
この人終盤力強いからジリジリとした中盤の解説は向いてない
恐ろしく鋭い短気な棋風だからな
75名無し名人:2013/05/19(日) 11:32:22.99 ID:hvBFGnao
○ 大石 直嗣 対 浦野 真彦 ●
○ 佐藤 天彦 対 山崎 隆之 ●
○ 中田 宏樹 対 佐々木勇気 ●
○ 松尾 歩   対 中川 大輔 ●
○ 行方 尚史 対 先崎  学  ●
○ 木村 一基 対 北浜 健介 ●
76名無し名人:2013/05/19(日) 11:32:47.19 ID:TfQCQJF3
>>74
振り飛車党だからあんまり詳しく分からんのじゃないか?
77名無し名人:2013/05/19(日) 11:33:14.33 ID:882mAV/j
4二飛かと思った
78名無し名人:2013/05/19(日) 11:34:30.13 ID:gKXt5M8v
矢内の髪型が完全に20年前www
79名無し名人:2013/05/19(日) 11:34:39.04 ID:H4v0YJm/
はあはあ(´・ω・`)なるほど
3筋取り込んだのは▲4六角打つつもりかな
△5五歩▲同角△8三飛▲7五歩に△5四金がない
80名無し名人:2013/05/19(日) 11:34:39.25 ID:MjrfDVM1
46角は大丈夫なんか?
81名無し名人:2013/05/19(日) 11:35:02.30 ID:1p1afdqL
>>77
43歩から歩の連打で悪そう
82名無し名人:2013/05/19(日) 11:35:07.47 ID:B4qxwEQ2
どっちが優勢なの?
COM評価で
83名無し名人:2013/05/19(日) 11:35:51.74 ID:H4v0YJm/
(´・ω・`)この△4六角は急所だ
さすがうらのん
84名無し名人:2013/05/19(日) 11:36:04.42 ID:TfQCQJF3
>>82
どうみても先手指しやすいだろ
85名無し名人:2013/05/19(日) 11:36:09.38 ID:Ht14Qbj5
XP空気読めなさすぎだろwwww
86名無し名人:2013/05/19(日) 11:36:43.53 ID:ZIXNt9w0
タンスの歩だっけ?
87名無し名人:2013/05/19(日) 11:37:03.91 ID:bT1mEfcJ
>>86

うん
88名無し名人:2013/05/19(日) 11:37:11.10 ID:Wl8FlQhC
なんかサンドイッチみたいだね
89名無し名人:2013/05/19(日) 11:37:39.19 ID:k7p2RGBT
やうたん可愛い
90名無し名人:2013/05/19(日) 11:38:07.85 ID:1p1afdqL
>>86
ダンスや!

一応突っ込んどく
91名無し名人:2013/05/19(日) 11:39:23.50 ID:H4v0YJm/
(´・ω・`)コーヤン頼りない
矢倉はもっと濃厚なんやで
92名無し名人:2013/05/19(日) 11:39:50.77 ID:1p1afdqL
71角だよね
93名無し名人:2013/05/19(日) 11:40:40.00 ID:TfQCQJF3
>>54
俺、名古屋だけどそんなもんみた事ないぞ
94名無し名人:2013/05/19(日) 11:42:04.78 ID:H4v0YJm/
(´・ω・`)大石くん
タカミチみたいだな 焦らない
95名無し名人:2013/05/19(日) 11:42:37.88 ID:1p1afdqL
35歩
96名無し名人:2013/05/19(日) 11:43:49.53 ID:882mAV/j
3五歩かな
97名無し名人:2013/05/19(日) 11:43:54.37 ID:H4v0YJm/
(´・ω・`)これは▲6三馬△8二飛▲5四馬か?
銀打った
98名無し名人:2013/05/19(日) 11:44:08.81 ID:882mAV/j
直接行くんか
99名無し名人:2013/05/19(日) 11:44:15.00 ID:MjrfDVM1
この銀筋が悪い気がする
100名無し名人:2013/05/19(日) 11:44:55.96 ID:X1Rw4zZ7
詰将棋作家が詰められ将棋作家。
101名無し名人:2013/05/19(日) 11:45:08.31 ID:1p1afdqL
攻めつながるでしょ
繋がれば先手勝ち
102名無し名人:2013/05/19(日) 11:45:31.90 ID:Wl8FlQhC
囲いの差が出てるね...
103名無し名人:2013/05/19(日) 11:45:45.07 ID:H4v0YJm/
(´-ω-`)コーヤンにダメ出しされた・・
104名無し名人:2013/05/19(日) 11:46:11.20 ID:pqrN0cFL
>>19
市民の時だな。
105名無し名人:2013/05/19(日) 11:46:18.34 ID:9/M99cL8
34銀と打っても32銀で大したことないか
106名無し名人:2013/05/19(日) 11:46:27.09 ID:MjrfDVM1
34銀なんだろうけど
ここで35歩いくなら44歩残しておいたほうがよかったんじゃ
107名無し名人:2013/05/19(日) 11:46:51.71 ID:882mAV/j
5三銀
108名無し名人:2013/05/19(日) 11:47:03.47 ID:Wl8FlQhC
>>105
流石ですね〜
109名無し名人:2013/05/19(日) 11:47:33.08 ID:gKXt5M8v
先手は飛車が糞だから負け決定
110名無し名人:2013/05/19(日) 11:48:28.77 ID:H4v0YJm/
(´・ω・`)△3三同銀は▲3四歩でしょ
111名無し名人:2013/05/19(日) 11:48:46.37 ID:9/M99cL8
41飛と回ってきそうだぞ
112名無し名人:2013/05/19(日) 11:48:58.09 ID:1p1afdqL
あぶねー
113名無し名人:2013/05/19(日) 11:49:04.41 ID:lRV/szQS
おいおいw
114名無し名人:2013/05/19(日) 11:49:05.42 ID:cwbnk2ED
二歩www
115名無し名人:2013/05/19(日) 11:49:06.87 ID:Wl8FlQhC
ニフーニフー!!!
116名無し名人:2013/05/19(日) 11:49:21.44 ID:MjrfDVM1
桂馬取らせるんかいな
117名無し名人:2013/05/19(日) 11:49:27.65 ID:ofI6hxj+
よくきづいた
118名無し名人:2013/05/19(日) 11:49:28.53 ID:h2RK61pn
危なかったなw
119名無し名人:2013/05/19(日) 11:49:43.15 ID:1p1afdqL
34桂が厳しいね
120名無し名人:2013/05/19(日) 11:49:44.53 ID:gKXt5M8v
後手だっせーwww
121名無し名人:2013/05/19(日) 11:50:03.82 ID:gC2PBWT0
チッ
122名無し名人:2013/05/19(日) 11:50:08.99 ID:MjrfDVM1
ここで二歩してたら後々のネタに使われそうだww
123名無し名人:2013/05/19(日) 11:50:13.70 ID:9/M99cL8
24歩!? うーん・・・
124名無し名人:2013/05/19(日) 11:50:20.64 ID:882mAV/j
秒読みがこわいwww
125名無し名人:2013/05/19(日) 11:50:26.86 ID:ZIXNt9w0
二歩も時間切れも危なかった
126名無し名人:2013/05/19(日) 11:50:54.66 ID:2tiVMssj
久々の反則負けが・・・
127名無し名人:2013/05/19(日) 11:51:12.92 ID:H4v0YJm/
(´・ω・`)△5一飛だと▲7三馬か
△8三へ なるほど
128名無し名人:2013/05/19(日) 11:52:08.67 ID:1p1afdqL
45桂
129名無し名人:2013/05/19(日) 11:52:09.80 ID:LIIRilBT
浦野弱いな…
130名無し名人:2013/05/19(日) 11:52:28.02 ID:AlHhHRTP
反則負けが見れます
131名無し名人:2013/05/19(日) 11:52:32.37 ID:H4v0YJm/
(´・ω・`)▲4五桂どうすんの
あ打った
これ受けはないど
132名無し名人:2013/05/19(日) 11:52:35.95 ID:gKXt5M8v
8段のくせに弱い。
133名無し名人:2013/05/19(日) 11:52:38.28 ID:MjrfDVM1
この桂は厳しい
134名無し名人:2013/05/19(日) 11:53:38.35 ID:H4v0YJm/
(´・ω・`)詰みもありそうだが
さすがにないかなあ
135名無し名人:2013/05/19(日) 11:54:06.34 ID:9/M99cL8
31金が痛いな
136名無し名人:2013/05/19(日) 11:54:11.83 ID:MjrfDVM1
43歩成でもうダメっぽいが
137名無し名人:2013/05/19(日) 11:54:41.61 ID:ov1rIZF+
浦野さんは詰め将棋特化型だしなあ
138名無し名人:2013/05/19(日) 11:55:04.38 ID:1p1afdqL
香とっておきたいね
手を渡しても怖くない
139名無し名人:2013/05/19(日) 11:55:13.74 ID:H4v0YJm/
(´・ω・`)▲3二金で詰みじゃない?
詰まないか
140名無し名人:2013/05/19(日) 11:55:20.18 ID:G6Fo98R/
浦野弱すぎだろ
詰め将棋とか何の役にもたたんな
141名無し名人:2013/05/19(日) 11:55:30.02 ID:gKXt5M8v
浦野の顔きもすぎwww
142名無し名人:2013/05/19(日) 11:56:40.64 ID:H4v0YJm/
(´・ω・`)詰みなんかないか失礼
詰め路かければ良いのか
143名無し名人:2013/05/19(日) 11:56:47.73 ID:MjrfDVM1
34銀で必死なきがする
144名無し名人:2013/05/19(日) 11:56:49.22 ID:fzKANZ0P
詰ますのも詰まされるのも得意ですキリッ
145名無し名人:2013/05/19(日) 11:56:58.93 ID:9/M99cL8
34銀で先手勝ちだな
146名無し名人:2013/05/19(日) 11:57:00.12 ID:Wl8FlQhC
投了するのかと思った!
147名無し名人:2013/05/19(日) 11:57:21.17 ID:lRV/szQS
大石圧勝
148名無し名人:2013/05/19(日) 11:57:25.59 ID:5xJZ1z9v
大石でけぇ
149名無し名人:2013/05/19(日) 11:57:33.33 ID:zTBHXbKa
本のうりあげ落ちるでこれは!
150名無し名人:2013/05/19(日) 11:58:23.36 ID:H4v0YJm/
(´・ω・`)△2四歩が敗着な気がする
せめて△4八歩成だったか
151名無し名人:2013/05/19(日) 11:58:28.81 ID:Ht14Qbj5
再来週が楽しみだ
152名無し名人:2013/05/19(日) 11:59:05.77 ID:r3fAJ3tC
あまりに大差ですな…
153名無し名人:2013/05/19(日) 11:59:14.49 ID:CDmhNPfL
あっさり・・・
154名無し名人:2013/05/19(日) 11:59:35.64 ID:k7p2RGBT
来週は熱いな
155名無し名人:2013/05/19(日) 11:59:42.02 ID:9/M99cL8
貴族vsザキヤマは好カードだな
156名無し名人:2013/05/19(日) 11:59:46.80 ID:pqrN0cFL
彼氏キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
157名無し名人:2013/05/19(日) 11:59:56.78 ID:kkNmzn+1
大石君は僕の本で詰ます実力をつけました!byジャパネット
158名無し名人:2013/05/19(日) 12:00:09.00 ID:H4v0YJm/
あ(´・ω・`)ちがうな△4二歩打とうとして
△1五馬としちゃったのが敗着か
で桂馬取られちゃったのが痛かった
159名無し名人:2013/05/19(日) 12:00:20.75 ID:r3fAJ3tC
あまりに大差でしたな…
160名無し名人:2013/05/19(日) 12:00:33.59 ID:fzKANZ0P
来週たのしみすぎる
161名無し名人:2013/05/19(日) 12:01:02.45 ID:X1Rw4zZ7
来週は、確かに好カードだね
162名無し名人:2013/05/19(日) 12:01:13.02 ID:b7MzDJYp
銀一枚で寄せられるとはのう。
163名無し名人:2013/05/19(日) 12:01:30.03 ID:9/M99cL8
>>158
あそこだな 15馬が敗着に見えた とっさに二歩を回避して指した手だから仕方ないけど
164名無し名人:2013/05/19(日) 12:02:09.28 ID:MjrfDVM1
>>158
そうだと思う 73の桂馬とられちゃいかんでしょ
165名無し名人:2013/05/19(日) 12:02:38.25 ID:H4v0YJm/
>>163
(´・ω・`)ちょっとあそこから乱れたね
166名無し名人:2013/05/19(日) 12:02:49.35 ID:FJGw0dhh
若手から「俺は天才だ」オーラが消えたな。(笑)
ソフトにヤられてるんだろう。(笑)
167名無し名人:2013/05/19(日) 12:03:51.17 ID:b7MzDJYp
浦野はここに出てくるだけでも特筆もの。
168名無し名人:2013/05/19(日) 12:04:03.94 ID:H4v0YJm/
>>164
(´・ω・`)せっかく守れてたのに
169名無し名人:2013/05/19(日) 12:04:12.14 ID:WYMX/VB/
棋譜頼みます
170名無し名人:2013/05/19(日) 12:04:49.87 ID:MjrfDVM1
来週できるならば、ザキヤマVS藤井先生が見たかったなぁ・・・
171名無し名人:2013/05/19(日) 12:05:14.78 ID:X1Rw4zZ7
囲碁の講師は美人やな。将棋フォーカスも対抗して女流棋士が講師してほしい。囲碁に比べて将棋は美人さんが少ないか…。 矢内講師でもいいか。
172名無し名人:2013/05/19(日) 12:05:45.22 ID:MFqOudqV
今日の将棋の内容はいいとして
OECが五段になった途端に六段になっていたようですね
竜王戦の昇段条件っておかしくないですか?
アマ彦や豊島君もその竜王戦のおかげで若くして七段になれた
やはり読売様がスポンサーの棋戦は他のタイトル戦とは違うのだよって事ですか
173名無し名人:2013/05/19(日) 12:05:49.76 ID:vgGjJ4xE
先手:大石
後手:浦野

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲7八金 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △5二金 ▲5六歩 △4三金右 ▲7七角 △5四歩 ▲6八角 △2二銀
▲6九玉 △4一玉 ▲8八銀 △6二銀 ▲7七銀 △5三銀 ▲5八金 △1四歩
▲1六歩 △3一玉 ▲3六歩 △8四歩 ▲6六歩 △9四歩 ▲9六歩 △8五歩
▲6七金右 △5一角 ▲7九玉 △3三銀 ▲8八玉 △7四歩 ▲3七銀 △7三角
▲1七香 △4五歩 ▲4六歩 △同 歩 ▲同 銀 △4五歩 ▲3七銀 △2二玉
▲1八飛 △4四銀右 ▲1五歩 △同 歩 ▲同 香 △1二歩 ▲2六銀 △4六歩
▲4八飛 △4五銀 ▲3五歩 △1三歩 ▲3四歩 △同 金 ▲3七桂 △3六銀
▲4六角 △4七歩 ▲7三角成 △同 桂 ▲6八飛 △8六歩 ▲同 銀 △4六角
▲3五歩 △4四金 ▲4五歩 △4三金引 ▲3四歩 △4二銀 ▲7一角 △8一飛
▲6二角成 △3四金 ▲4四歩 △3七銀不成▲同 銀 △同角成 ▲4三銀 △同 銀
▲同歩成 △同 金 ▲3五歩 △3三金引 ▲3四銀 △3二銀 ▲3三銀成 △同 金
▲4四歩 △1五馬 ▲7三馬 △2四歩 ▲6三馬 △8三飛 ▲5四馬 △8四香
▲4五桂 △8六香 ▲3三桂成 △同 銀 ▲3二金 △2三玉 ▲3三金 △同 桂
▲3四銀
まで113手で先手の勝ち
174名無し名人:2013/05/19(日) 12:06:54.74 ID:1p1afdqL
>>172
スポンサー料が違うから
175名無し名人:2013/05/19(日) 12:13:08.49 ID:BuwS4K5K
今更だけど矢内さんも美人だね。昔の囲碁の聞き手の梅澤さん(当時学生)の時みたいに
初めて見た瞬間「おっ、かわいい!!」というのは無かったけど、スルメの味だね。
176名無し名人:2013/05/19(日) 12:14:16.45 ID:gKXt5M8v
矢内は髪型がダサくなったじゃん
177名無し名人:2013/05/19(日) 12:17:27.53 ID:/1qwvmKS
酷い内容の将棋だったな
もう浦野は作家一本で食ってった方がいいんじゃないか
これ以上現役続けても詰将棋のネガティブキャンペーンにしかならんだろ
178名無し名人:2013/05/19(日) 12:24:32.26 ID:X1Rw4zZ7
>175 確かに囲碁の吉原(梅沢)由香里先生は強くて綺麗だね。 強くて綺麗な女流棋士は出てこないかな。 里見が由香里先生級に綺麗だったら、五冠取った時に社会ブームになっていただろう。
179名無し名人:2013/05/19(日) 13:06:46.16 ID:lEZgBJeN
>>172
昔ハッシーが2組で5段の時があったんだけど
その時の対局料が6組の9段と同じくらいだったんだよ
それがおかしいって話になって
6組9段のの対局料を下げるとかには当然ならずに
組が上がると昇段するシステムに変わったんだよ
180名無し名人:2013/05/19(日) 13:16:17.41 ID:u5WOgtFK
あなけん首が曲がっていては異常だ!
181名無し名人:2013/05/19(日) 13:59:09.22 ID:QSlTMOCc
羽生「矢内さん髪切った?」
182名無し名人:2013/05/19(日) 14:12:34.73 ID:xFYX4dan
テレビ付けてからしばらくヤウティって分からんかった。
183名無し名人:2013/05/19(日) 15:19:58.35 ID:LoHvlE1D
再来週はブーハー解説か、なんかすごい久しぶりな気がする
184名無し名人:2013/05/19(日) 15:27:34.66 ID:VftNLPGS
矢内が猿みたいできもい
185名無し名人:2013/05/19(日) 15:42:29.94 ID:OFnYfqtC
もうプロ同士の対局はいいから電王戦を放送しろ。
186名無し名人:2013/05/19(日) 15:52:57.65 ID:0wRJaMgj
なんか照明暗くなかった?
187名無し名人:2013/05/19(日) 16:25:46.41 ID:6d2BpN2r
あやたんかわいい(^ω^)ぺろぺろ
188名無し名人:2013/05/19(日) 16:39:52.17 ID:w2RWZD/o
今日は素人にはつまらん対局だった
189名無し名人:2013/05/19(日) 16:50:28.07 ID:w2RWZD/o
【4/29 関東奨励会 二段以下】
◎ 甲斐  日向 二段 →三段リーグ入り(12勝4敗)

今日の記録は10月まで暇なんだね
190名無し名人:2013/05/19(日) 17:13:43.29 ID:ldy8vFbK
いま録画みた
なんというか、しょっぱい将棋だな
191名無し名人:2013/05/19(日) 17:30:00.25 ID:vgGjJ4xE
将棋は一方的になってしまったけど、73手目の35歩あたりからの寄せは見事だったね。
後手も受け損なったのかもしれないけど。
C2には強い若手が大勢いるな。
192名無し名人:2013/05/19(日) 17:43:38.38 ID:jQeTSTfB
6月30日 村山慈明 六段 対 阿部光瑠 四段   中村太地 六段

                  <⌒/ヽ___  になったら起こして
                /<_/____/
193名無し名人:2013/05/19(日) 18:07:39.60 ID:5FUetuVA
来週は1回戦屈指の潰し合い好カードわくわく
194名無し名人:2013/05/19(日) 18:29:02.86 ID:BhLvCLaL
>>186
途中で照明が切れたっぽい(右側)
指してる最中だったから、カメラ止めて交換というわけにはいかなかったと予想。
観戦記で明らかになると思われ。
195名無し名人:2013/05/19(日) 18:51:46.98 ID:rnpQDYVA
そっか
なんか右側の影が濃かったな
196名無し名人:2013/05/19(日) 19:00:47.75 ID:BhLvCLaL
>>195
普段は影がまったく出ないように左右から光を当ててるっぽいね。
対局者が映ったとき、手前がやけに暗かったし。
197名無し名人:2013/05/19(日) 19:31:04.30 ID:Tp3jOlMW
いぬhk
いよいよ経費節減に走る
198名無し名人:2013/05/19(日) 19:34:02.28 ID:1LOjHWlA
浦野がアホすぎて涙が出てきた
NHK杯で浦野を見れるのも、まー、これが最期だろう

でも、浦野は解説がいいから、解説では使ってやって欲しい>NHK
199正樹:2013/05/19(日) 19:46:58.66 ID:KNWyQzzA
 例のポーランド女性を出せば盛り上がると思う。
 外国人特別枠とか何とか設定して。所詮人間の作ったシステムなんだからどうにでもなるでしょ。

 
200名無し名人:2013/05/19(日) 19:48:18.89 ID:FG8NeCWM
ああ、カロリさんのことか
201名無し名人:2013/05/19(日) 20:12:49.01 ID:0Ony/fb1
おや
ついに甲斐日向「三段」になったか

甲斐三段でかつ大石四段の時間は短かったw
202名無し名人:2013/05/19(日) 20:27:21.43 ID:JpZFU6Jq
浦野はどんな手違いで本戦出場することになったの?
作家は作家らしく家で大人しく本でも書いてりゃ全国ネットで恥晒さなくて済んだものを
203名無し名人:2013/05/19(日) 20:29:50.21 ID:UJpUBCve
質問なんですが
将棋って市場規模も競技人口も囲碁の倍以上なのに、何故7大タイトルの賞金総額で囲碁に負けているんですか?
やはりコンピューターに負けるような低次元の競技にはスポンサーもお金を出さないってことですかね?
204名無し名人:2013/05/19(日) 20:36:11.53 ID:Tqgivof3
>>202
予選のクジ運が良かった
強いのがいなかったもん
205名無し名人:2013/05/19(日) 20:37:43.70 ID:Z/RbGXYb
あれくじなんだ
藤井先生見たかったな
206名無し名人:2013/05/19(日) 20:43:06.33 ID:rnpQDYVA
でもさ、コンピュータに詰将棋作ることは出来ないんでしょ?
まだいけるよ浦野先生は
207名無し名人:2013/05/19(日) 20:43:43.91 ID:Tqgivof3
ちなみに勝ったのが伊藤博文、田中魁秀、神崎健二
牧野光則が内藤國雄にまさかの敗戦。で内藤に勝ったのが神崎健二
神崎は予選1回戦で南芳一にも勝ってる
208 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/19(日) 21:28:41.92 ID:MH/2mkkx
tesu
209名無し名人:2013/05/19(日) 21:52:35.49 ID:cYkFPIb8
100手目の△2四歩が敗着

100手目から
@ △8五歩▲7七銀△8六桂▲同歩△同歩▲同銀△8七歩▲同玉△8五歩
▲7七銀△5九馬

A △8五歩▲7七銀△8六桂▲7九金△7八香▲同金△同桂成▲同玉のあと
△5九銀か△4八歩成か△5九馬

後手が悪いながらもまだこれからの勝負だった。
210名無し名人:2013/05/19(日) 21:57:08.25 ID:cYkFPIb8
△8六桂という手筋を見逃すようでは浦野も落ちぶれたものだな。
211名無し名人:2013/05/20(月) 02:24:40.73 ID:JxzCfMFA
今録画見た
浦野先生残念だったなぁ
ご近所さんなんだが、某施設で気軽に指してくれるめっちゃ良い人なんよね
本もタダでくれたし
ていうか、プロと指せるだけで手が震えるんだが
212名無し名人:2013/05/20(月) 02:38:08.90 ID:7PR2x4ls
http://live.nicovideo.jp/watch/co551707
暗黒放送Q 地獄の72時間で400キロを走る地獄旅放送
213名無し名人:2013/05/20(月) 09:29:09.63 ID:QE6eZVS1
ショートカットの矢内素敵だな
最近すげーミニスカだし
214名無し名人:2013/05/20(月) 12:38:49.67 ID:U5igxdND
なんか暗くて陰気だった。もう少し明るくした方が良いと思う。
215名無し名人:2013/05/20(月) 18:00:26.82 ID:UqNIM2eT
浦野さんのインタビューの時
顔が傾いたまましゃべっていて異常を感じた
216名無し名人:2013/05/20(月) 22:16:54.83 ID:FLPV1yck
>>213
しかし感想戦がないとミニスカ見れないから不満が積もるw
217名無し名人:2013/05/20(月) 22:32:22.89 ID:UdKIhvQU
完全に人妻の雰囲気を醸し出してた矢内
218名無し名人:2013/05/20(月) 23:23:45.81 ID:nGl0AxZP
浦野、ひどいな。香車を持ったから4筋に受けると思ったのに、飛車の前に打ってるし。2歩やりそうになってるし。
なんにもしてない。序盤に引き角にされて、思うような駒組みが出来ずに、最初からテンパリ気味だったのかな
219名無し名人:2013/05/21(火) 22:53:50.21 ID:dsqioTs7
ここまで矢内画像無し
220名無し名人:2013/05/24(金) 06:55:45.23 ID:/RbiysWs
勝ってはこすり、負けてはこすりと0721の頻度高そう。
幼年時代(箪笥の角を当てると何故か気持ちいい)から熟年の
現在まで毎日してそう。妄想力も高そうだし。
221名無し名人:2013/05/24(金) 13:57:23.30 ID:TLXg0/wz
将棋フォーカス見たら行方特集あったけど
行方って整形してたんだな
小学生のときは完全に一重でびっくりしたわw
石灰二重やったっぽいね

本人は度のきついメガネかけるようになってバレないようにしてる感じ
別に似合ってるからいいとは思うけどさ
222名無し名人:2013/05/24(金) 14:35:43.08 ID:T0mywkt8
>>221
整形とは限らない
加齢に伴い一重から二重にかわることがある
223名無し名人:2013/05/24(金) 14:44:21.30 ID:6klDGN8e
>>222
だな
自分も3歳くらいまでは一重で、その後普通の幅の二重になって、今ではくっきり幅広二重だわ
224名無し名人:2013/05/24(金) 14:58:10.90 ID:TLXg0/wz
小学生大会のときの映像みたら又老に似てるじゃん
あれからああはならんと思うけどな
3歳くらいまでなら骨格の影響とかで変わることはあると思うよ
225名無し名人:2013/05/24(金) 15:15:19.83 ID:6klDGN8e
>>224
成長と老化で十分ありえるよ
行方先生の若い頃の二重と今の二重も違うように見えるし
10代で成長して二重になる人は結構いるよ
226名無し名人:2013/05/24(金) 15:49:33.94 ID:VHiLNpBx
整形に違いない(キリッ
227名無し名人:2013/05/24(金) 19:19:04.36 ID:kXKP8X2w
>>222
俺は、実際しわで二重もどきになったよ
228名無し名人:2013/05/25(土) 04:27:52.36 ID:c1gFWRyq
>>225
自分は20代後半で二重になった
まぶたの脂肪がぬけてくると二重になるそうで、つまり老化がすすむと二重になりやすい
統計的にも高年齢ほど二重率が高いそうだ
229名無し名人:2013/05/25(土) 16:15:32.11 ID:zButUSSU
もう許してやれよ
230名無し名人:2013/05/25(土) 17:51:11.59 ID:kijFRlkH
ダイアスパーの住人なんだよきっと
231名無し名人:2013/05/25(土) 21:32:32.30 ID:RrFI6X4L
あの二重は捏造だよ
今さら言うことでもあるまい
232名無し名人:2013/05/25(土) 21:56:18.68 ID:Ev/DbU6w
行方整形って
誰得wwwwwwwwwww
233名無し名人:2013/05/25(土) 22:02:10.66 ID:Ev/DbU6w
天彦さんなら、わかるけど…
234名無し名人:2013/05/26(日) 01:37:01.78 ID:FzfX6A1w
NHKだけじゃなくてTVKあたりでもトーナメント戦やってほしいな。
235名無し名人:2013/05/26(日) 08:38:43.47 ID:J2p0lLSw
今日解説誰デスカ?
236名無し名人:2013/05/26(日) 08:59:24.21 ID:OqDX2EGy
>>235
稲葉
237名無し名人:2013/05/26(日) 10:04:35.93 ID:f9Iy9Uc4
(´・ω・`)今日は山崎vs天彦のイケメン対決か。
238名無し名人:2013/05/26(日) 10:18:06.11 ID:b7DzAMon
>>234
前はTV神奈川で女流トーナメントをやってたんだけどね(司会:神吉)
予算の割に視聴率が取れなくて終わっちゃった‥‥
239名無し名人:2013/05/26(日) 10:31:03.55 ID:zfvaqz97
やうたん、綺麗じゃん!
240名無し名人:2013/05/26(日) 10:32:08.74 ID:f9Iy9Uc4
(´・ω・`)瀬川って三連勝してきたのか。
241名無し名人:2013/05/26(日) 10:32:09.61 ID:LlLYESoj
毎回毎回トーナメント表を全部読むこの時間
必要なんだろうか
242名無し名人:2013/05/26(日) 10:32:15.23 ID:fXwGJSLw
今日は面白い対局が見れそう
243名無し名人:2013/05/26(日) 10:32:36.46 ID:nRL3mu5Q
負けたら矢内さんをあきらめますくるで
244名無し名人:2013/05/26(日) 10:32:39.00 ID:HIPBfs2w
これは楽しみな対局ですな
245名無し名人:2013/05/26(日) 10:32:41.72 ID:+fQRsGA4
なんか部屋暗くない?
246名無し名人:2013/05/26(日) 10:33:06.46 ID:fNgQHTst
髪切った?
247名無し名人:2013/05/26(日) 10:33:07.10 ID:Ue7RDu69
うお、これが一回戦のカードか、豪華だな。
3回戦くらいのカードでもおかしくないな。
つか藤井先生ここで負けてたのかwww
248名無し名人:2013/05/26(日) 10:33:09.73 ID:f9Iy9Uc4
(´・ω・`)山ちゃんいきなり上着脱いでるやん。
249名無し名人:2013/05/26(日) 10:33:12.34 ID:NfqqzNoD
天帝は予選も越せないのか
250名無し名人:2013/05/26(日) 10:33:13.82 ID:kjgUcFXX
王子VS貴族
251名無し名人:2013/05/26(日) 10:33:15.15 ID:dqWxE+cq
山崎対佐藤天って初戦からしたらもったいない組み合わせやな
252名無し名人:2013/05/26(日) 10:33:32.49 ID:UQ6a2Okj
この対局、ヤバイアツイ間違いない!
253名無し名人:2013/05/26(日) 10:33:42.33 ID:xRROQMTe
藤井w
254名無し名人:2013/05/26(日) 10:33:59.85 ID:nRL3mu5Q
ホームベースキター
255名無し名人:2013/05/26(日) 10:34:00.97 ID:zfvaqz97
四角いねー
256名無し名人:2013/05/26(日) 10:34:02.64 ID:caVyxQBR
四角いなぁ
257名無し名人:2013/05/26(日) 10:34:04.25 ID:4VLu69My
稲葉顔四角い
258名無し名人:2013/05/26(日) 10:34:04.85 ID:gomINS6f
山崎髪切った?
259名無し名人:2013/05/26(日) 10:34:05.84 ID:V13OkHzt
てんてーさりげなく負けてるw
260名無し名人:2013/05/26(日) 10:34:05.71 ID:HIPBfs2w
稲葉さんエラが凄いですねぇ(´・ω・`)
261名無し名人:2013/05/26(日) 10:34:07.38 ID:NfqqzNoD
将棋界のいちばん張ったエラ
262名無し名人:2013/05/26(日) 10:34:10.35 ID:f9Iy9Uc4
(´・ω・`)稲葉エラ張りすぎやろ。
263名無し名人:2013/05/26(日) 10:34:10.77 ID:5fstfSWH
輪郭が
264名無し名人:2013/05/26(日) 10:34:13.53 ID:LlLYESoj
稲葉の解説、前回は評判悪かったんだよな
265名無し名人:2013/05/26(日) 10:34:23.32 ID:EHlzTFu9
山ちゃんのインタビュー注目だね!やうたんとの絡み
266名無し名人:2013/05/26(日) 10:34:24.19 ID:os/08pmi
てんてー…
267名無し名人:2013/05/26(日) 10:34:24.30 ID:xTl9uWbi
駒の生まれ変わりが解説か
268名無し名人:2013/05/26(日) 10:34:25.51 ID:HmfmQK3k
稲葉のエラ、成長してねえか?
269名無し名人:2013/05/26(日) 10:34:28.10 ID:vUPONqOX
山崎vs天彦か!そして稲葉が解説か。期待!
270 【中国電 68.8 %】 :2013/05/26(日) 10:34:30.41 ID:avfgmGKU
羽生をビクンビクンさせた男
271名無し名人:2013/05/26(日) 10:34:34.10 ID:DeyZG0tS
わかってください。
272名無し名人:2013/05/26(日) 10:34:49.13 ID:Ue7RDu69
チョイ悪逆転術!
273名無し名人:2013/05/26(日) 10:34:59.57 ID:jSnTyyaL
しかし美人だな、今日は特に美しいな
274名無し名人:2013/05/26(日) 10:35:01.43 ID:fNgQHTst
>>264
えーよかったやん
275名無し名人:2013/05/26(日) 10:35:04.17 ID:eAmHAotL
(´・ω・`)悲しいときー
276名無し名人:2013/05/26(日) 10:35:11.37 ID:f9Iy9Uc4
(´・ω・`)山崎?強いよね 序盤中盤終盤スキがないよね。でもおいら・・負けないよ。
277名無し名人:2013/05/26(日) 10:35:14.44 ID:zfvaqz97
これは、禿るな!!!
278名無し名人:2013/05/26(日) 10:35:19.23 ID:zG9fHhm0
>>240
確かラストは宮田敦史だったと思う
279名無し名人:2013/05/26(日) 10:35:22.17 ID:oHPD8TSo
あまひこノーマルの方がまともじゃん
280名無し名人:2013/05/26(日) 10:35:27.15 ID:xTl9uWbi
天彦てんてー顔ぼんやりしてきてないかw
281名無し名人:2013/05/26(日) 10:35:48.35 ID:h38wxBj+
どっちも応援したい てか一回戦でどっちか負けるの残念だわ
282名無し名人:2013/05/26(日) 10:36:06.56 ID:eAmHAotL
はい(´・ω・`)逆転
ホームラン
283名無し名人:2013/05/26(日) 10:36:09.36 ID:EHlzTFu9
稲葉は、顔が四角いな。昭和のブリキのロボットのオモチャに似ている
284名無し名人:2013/05/26(日) 10:36:21.43 ID:f9Iy9Uc4
(´・ω・`)山崎なんで半笑いなん?
285名無し名人:2013/05/26(日) 10:36:22.98 ID:xTl9uWbi
眼鏡の度すごいな
286名無し名人:2013/05/26(日) 10:36:41.09 ID:fXwGJSLw
どっちも池面やな
287名無し名人:2013/05/26(日) 10:36:43.17 ID:14k/kGnU
いいね そうゆう頑固なとこ
288名無し名人:2013/05/26(日) 10:36:45.17 ID:RYuLJRKJ
ネクタイゆるいんじゃ!
289名無し名人:2013/05/26(日) 10:36:50.09 ID:WQelzn4O
矢倉じゃん
290名無し名人:2013/05/26(日) 10:36:53.62 ID:vUPONqOX
山崎さんが矢倉なんて。
291名無し名人:2013/05/26(日) 10:36:59.80 ID:JEF7d61q
山崎、ほお、こけてるね
病気に見える
292名無し名人:2013/05/26(日) 10:37:09.56 ID:5fstfSWH
線形予想が食い違ったw
293名無し名人:2013/05/26(日) 10:37:11.13 ID:SEjF/Bnm
かみのけサラッサラやな
294名無し名人:2013/05/26(日) 10:37:10.96 ID:Ue7RDu69
山崎はそろそろA級上がれw
もしくはタイトル獲得しなさいw
295名無し名人:2013/05/26(日) 10:37:11.10 ID:dZ67TRHV
矢倉てホントか?
どうせ居玉で金がニョキニョキ出て行くんでしょ
296名無し名人:2013/05/26(日) 10:37:13.39 ID:lP5+ppMH
1回戦にはもったいない好カード
297名無し名人:2013/05/26(日) 10:37:27.17 ID:caVyxQBR
山崎の矢倉とか見た事無い
298名無し名人:2013/05/26(日) 10:37:52.85 ID:/uT/JJYY
なんかNHK教育の映りが悪くなってる
299名無し名人:2013/05/26(日) 10:37:59.22 ID:h38wxBj+
なんか入玉する気しかしないww
300名無し名人:2013/05/26(日) 10:38:09.05 ID:zfvaqz97
あやπ!
301名無し名人:2013/05/26(日) 10:38:09.82 ID:UQ6a2Okj
あやπでよかっった
302名無し名人:2013/05/26(日) 10:38:20.31 ID:dqWxE+cq
ここ勝ったら勢いに乗りたいところちゃう。両人とも
303名無し名人:2013/05/26(日) 10:38:25.63 ID:zG9fHhm0
山崎度チェック
銀は4段目ですか?→
金は3段目ですか?→
居玉ですか?→
金銀はバラバラですか?→
304名無し名人:2013/05/26(日) 10:38:25.49 ID:14k/kGnU
さわやかだな 二人とも
305名無し名人:2013/05/26(日) 10:38:31.64 ID:kjgUcFXX
甲斐日向 かっこいい名前だ
306名無し名人:2013/05/26(日) 10:38:39.46 ID:eAmHAotL
あまひこ(´・ω・`)なんで綾ちゃんチラ見した
307名無し名人:2013/05/26(日) 10:38:40.53 ID:NfqqzNoD
甲斐日向って矛盾した名前だな って誰かが言ってた
308名無し名人:2013/05/26(日) 10:38:48.96 ID:os/08pmi
矢倉かぁ
309名無し名人:2013/05/26(日) 10:38:56.35 ID:fNgQHTst
>>303
はやいよw
310名無し名人:2013/05/26(日) 10:38:57.78 ID:yRhXyLf2
息子が、天ちゃんと山ちゃんの対決だと言った。
311名無し名人:2013/05/26(日) 10:39:01.04 ID:caVyxQBR
矢倉っぽい
312名無し名人:2013/05/26(日) 10:39:18.66 ID:oHPD8TSo


(天)
313名無し名人:2013/05/26(日) 10:39:23.78 ID:Ue7RDu69
>>303
もこみちのアレみたいでいつも吹くwww
314名無し名人:2013/05/26(日) 10:39:27.29 ID:fNgQHTst
まさかの相矢倉?
315名無し名人:2013/05/26(日) 10:39:31.44 ID:5vIhKRBM
矢倉かー
316名無し名人:2013/05/26(日) 10:39:36.76 ID:fXwGJSLw
サックサク進むなw
317名無し名人:2013/05/26(日) 10:39:39.43 ID:14k/kGnU
おお
318名無し名人:2013/05/26(日) 10:39:40.39 ID:eAmHAotL
(´-ω-`)zzz
319名無し名人:2013/05/26(日) 10:39:45.36 ID:zfvaqz97
もっとゆっくり!
小学生か?
320名無し名人:2013/05/26(日) 10:39:57.58 ID:f9Iy9Uc4
畳から井草の匂いが漂ってきそうなくらい青いな。
321名無し名人:2013/05/26(日) 10:40:07.32 ID:3gs6TJ8L
多分インタビュアーはNHKスタッフで、聞き手の声は別録りだと思う
322名無し名人:2013/05/26(日) 10:40:09.15 ID:mKeF1z+/
まさか千日手曲?
323名無し名人:2013/05/26(日) 10:40:09.40 ID:Rpl/Ob6j
千日手かな
やけに指し手が早い(´・ω・`)
324名無し名人:2013/05/26(日) 10:40:36.47 ID:sCP45c7x
山ちゃん、体重の増減激しそう。
325名無し名人:2013/05/26(日) 10:40:56.38 ID:LlLYESoj
ああ編集入ってるな
326名無し名人:2013/05/26(日) 10:40:57.01 ID:jSnTyyaL
もうひとりは


(大)
327名無し名人:2013/05/26(日) 10:41:09.99 ID:dZ67TRHV
編集入ってるね
こりゃ千日手あるで
328名無し名人:2013/05/26(日) 10:41:10.42 ID:caVyxQBR
はや囲いか
329名無し名人:2013/05/26(日) 10:41:11.06 ID:eAmHAotL
(´・ω・`)変な駒組みのしかたしてるなあまひこ
▲5七銀早かった 早囲いの工夫か
330名無し名人:2013/05/26(日) 10:41:11.72 ID:Ue7RDu69
え、これはホントに千日手のフラグかもしれんなww
331名無し名人:2013/05/26(日) 10:41:14.57 ID:V13OkHzt
千日手っぽいな
332名無し名人:2013/05/26(日) 10:41:17.79 ID:dqWxE+cq
残り五分って言ったぞ。
333名無し名人:2013/05/26(日) 10:41:19.59 ID:f9Iy9Uc4
(´・ω・`)残り4分の声がしたな。早送りだ。
334名無し名人:2013/05/26(日) 10:41:20.39 ID:zfvaqz97
最近多いな!速いスピード...
335参考棋譜:2013/05/26(日) 10:41:24.53 ID:WQelzn4O
開始日時:2013/02/01 10:00
終了日時:2013/02/01 23:01
棋戦:第26期竜王戦1組ランキング戦
消費時間:▲4時間56分△4時間59分
先手:佐藤天彦七段
後手:山崎隆之七段
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △5三銀
▲5八金右 △8五歩 ▲7七銀 △5五歩 ▲5七銀 △5六歩 ▲同 銀 △5二飛 ▲6八玉 △4四銀
▲5七金 △5五歩 ▲6七銀 △4五銀 ▲5八飛 △7四歩 ▲7八玉 △6四歩 ▲5六歩 △同 歩
▲同 銀 △5四銀 ▲4六金 △6二金 ▲5五歩 △6三銀 ▲4五金 △7三桂 ▲3四金 △3二銀
▲7九角 △6一玉 ▲4六角 △7二玉 ▲3六歩 △1四歩 ▲3七桂 △5一飛 ▲1六歩 △5二金上
▲2六歩 △1三角 ▲3五金 △3四歩 ▲4五金 △4六角 ▲同 金 △4四歩 ▲6八金 △4三銀
▲6七銀 △8一飛 ▲9六歩 △1五歩 ▲同 歩 △2七角 ▲4八飛 △3五歩 ▲同 歩 △3三桂
▲2八飛 △4九角成 ▲5六角 △5九馬 ▲3六金 △4五桂 ▲同 桂 △同 歩 ▲同 角 △2一飛
▲2九飛 △4八馬 ▲4六金 △4四銀 ▲3四角 △4三桂 ▲7五歩 △同 歩 ▲7四歩 △同 銀
▲5六桂 △5三金右 ▲4四桂 △同 金 ▲5六角 △6二桂 ▲7六歩 △6五歩 ▲6四銀 △5四歩
▲7五歩 △6三銀 ▲6五歩 △8一飛 ▲6三銀成 △同 金 ▲6四歩 △同 金 ▲5三銀 △8六歩
▲同 歩 △7五金 ▲6三歩 △同 玉 ▲4四銀成 △8五歩 ▲7六歩 △8七銀 ▲6九玉 △6五金
▲6四歩 △同 玉 ▲7五金 △同 金 ▲同 歩 △5五桂 ▲7六銀右 △6七歩 ▲8七銀 △6八歩成
▲同 玉 △6七金 ▲同 角 △同桂成 ▲同 玉 △5八角 ▲7八玉 △6七金 ▲8八玉 △7七金
▲同 桂 △7六歩 ▲6八金 △6六銀 ▲6五歩 △同 桂 ▲5六桂 △7三玉 ▲6五桂
まで149手で先手の勝ち
336名無し名人:2013/05/26(日) 10:41:25.19 ID:fNgQHTst
安定の変態序盤
337名無し名人:2013/05/26(日) 10:41:25.25 ID:SEjF/Bnm
千日手の予感
338名無し名人:2013/05/26(日) 10:41:35.67 ID:EHlzTFu9
確かにこの時期でこのカードは、勿体ない。 どちらも負けるのが惜しい。
339名無し名人:2013/05/26(日) 10:41:52.47 ID:yRhXyLf2
息子が、駒みたいな顔だね。将棋のやりすぎじゃないと言った。
340名無し名人:2013/05/26(日) 10:42:06.96 ID:14k/kGnU
>>335
ありがとう 並べてみるわ
341名無し名人:2013/05/26(日) 10:42:25.15 ID:NfqqzNoD
先手の一手角の早囲いは
名人戦で久しぶりに見たがまた出た
342名無し名人:2013/05/26(日) 10:42:26.13 ID:/HfcMTPb
天彦は見た目のイメージと違って普通の好青年だから逆になんか笑える
育ちのよさそうなお坊ちゃんという意味では合ってるのか
343名無し名人:2013/05/26(日) 10:42:29.46 ID:oHPD8TSo


(桃)
(屋)
344名無し名人:2013/05/26(日) 10:42:35.10 ID:+P9Cg1V9
棋譜は見ないぞ!!!!!!
345名無し名人:2013/05/26(日) 10:42:46.23 ID:Rpl/Ob6j
(#^ω^)
  ⊂彡☆)`ω^)>>318
346名無し名人:2013/05/26(日) 10:42:52.73 ID:DeyZG0tS
>>326
マキワリ流かよ。
347名無し名人:2013/05/26(日) 10:43:04.25 ID:eAmHAotL
(´・ω・`)シーシーうっせーな
348名無し名人:2013/05/26(日) 10:43:09.15 ID:fXwGJSLw
千日手なら終盤の方の時間も削ればいいのに
349名無し名人:2013/05/26(日) 10:43:25.19 ID:EHlzTFu9
確かにこの時期でこのカードは、勿体ない。 どちらも負けるのが惜しい。
350名無し名人:2013/05/26(日) 10:43:31.18 ID:xRROQMTe
山ちゃんは変態二世か
351名無し名人:2013/05/26(日) 10:43:44.03 ID:dZ67TRHV


(禿)
352名無し名人:2013/05/26(日) 10:43:49.48 ID:fNgQHTst
>>330
やっぱり青いよねえすがすがしい
>>341
てんてーNHK杯でやってただろ
353名無し名人:2013/05/26(日) 10:43:54.26 ID:zfvaqz97
やうたん、横顔綺麗だね♥
354名無し名人:2013/05/26(日) 10:44:03.82 ID:FlPqi/Be
はげひこ
355名無し名人:2013/05/26(日) 10:44:17.05 ID:nRL3mu5Q
稲葉スースーうるせえw
356名無し名人:2013/05/26(日) 10:44:22.43 ID:eAmHAotL
>>345
(#)`;ω・´)o
むー!!!!
357名無し名人:2013/05/26(日) 10:45:17.76 ID:LlLYESoj
>>347
稲葉のスースーは
一回気になりだすと
もううざくてしょうがないなw
358名無し名人:2013/05/26(日) 10:45:26.24 ID:os/08pmi
スー
359名無し名人:2013/05/26(日) 10:45:35.74 ID:DeyZG0tS
やうたんも5年目だっけ。
なんかなあ、やっぱり老けてるんだよなあ。
昔は、美少女キャラだったんだけどなあ。
360名無し名人:2013/05/26(日) 10:45:47.98 ID:Ue7RDu69
ほう、こんなもんか・・・
ちなみに予想だけど、山崎は多分三浦とかに相性いいんじゃない?
誰か対戦データとかあったら教えてくれ。
361名無し名人:2013/05/26(日) 10:45:50.86 ID:sCP45c7x
>>350
東の佐藤康、西の山崎ですから。
JT杯で当たるんだが、熊本…
362名無し名人:2013/05/26(日) 10:45:52.89 ID:fXwGJSLw
矢内自分のこと言ってるのかwww
363名無し名人:2013/05/26(日) 10:45:58.97 ID:h38wxBj+
アマヒコ手がきれいだね
364名無し名人:2013/05/26(日) 10:46:26.63 ID:gomINS6f
スゥーはい
スゥーそうですね
365名無し名人:2013/05/26(日) 10:46:34.36 ID:NfqqzNoD
こんな手あるのか ニート角戦法
366名無し名人:2013/05/26(日) 10:47:19.81 ID:JEF7d61q
>>364
なおしたほうがいいわ
うざい
367名無し名人:2013/05/26(日) 10:47:55.94 ID:fNgQHTst
あれ?
お茶いれてきたらだいぶすすんでる
四手角?
368名無し名人:2013/05/26(日) 10:48:34.95 ID:zfvaqz97
今、激しくすった!!なーー
369 【中国電 68.8 %】 :2013/05/26(日) 10:49:02.27 ID:avfgmGKU
NHKのスタジオは酸素濃度が薄いから仕方ない
370名無し名人:2013/05/26(日) 10:49:20.78 ID:oHPD8TSo
スーが気になって解説が頭に入らないよ
分かりやすい解説なのにもったいない
371名無し名人:2013/05/26(日) 10:49:32.96 ID:sCP45c7x
頬っぺたプクーキター
372名無し名人:2013/05/26(日) 10:49:46.96 ID:jSnTyyaL
pinkuuuuuu
373名無し名人:2013/05/26(日) 10:50:14.48 ID:fNgQHTst
>>366
上位者に息を吐きかけたりしないという意味で吸い込むのだ
近年はあまりきかないが昔の武家なんかの作法だな
将棋界は徒弟社会だから残ってるのだろう
374名無し名人:2013/05/26(日) 10:50:30.19 ID:Ue7RDu69
山崎は将来福崎みたいな立ち位置になるのかなぁ・・・・
もっと活躍してほしいところだが・・・
375名無し名人:2013/05/26(日) 10:50:48.99 ID:+P9Cg1V9
気にならないよ。

将棋に集中しろ!!!
376名無し名人:2013/05/26(日) 10:50:52.02 ID:f9Iy9Uc4
(´・ω・`)くまー
377名無し名人:2013/05/26(日) 10:51:14.42 ID:fXwGJSLw
穴熊か
378名無し名人:2013/05/26(日) 10:51:29.89 ID:sCP45c7x
クマったか
379名無し名人:2013/05/26(日) 10:51:38.00 ID:caVyxQBR
85歩ついてない状態で穴熊は怖いけどな
380名無し名人:2013/05/26(日) 10:51:38.23 ID:fNgQHTst
>>374
いまだとボンゴ先生未満なんですが
381名無し名人:2013/05/26(日) 10:51:46.23 ID:Ue7RDu69
これもしかして千日手じゃなくて200手近い大激戦なのか?w
382名無し名人:2013/05/26(日) 10:51:55.08 ID:Rpl/Ob6j
>>356
ごめんお
( ^ω^)
( (ω^* ) ぴと
 \つ ⊂)
383名無し名人:2013/05/26(日) 10:52:41.59 ID:os/08pmi
スウウウウウ
384名無し名人:2013/05/26(日) 10:52:56.34 ID:dZ67TRHV
まぁ桂馬跳ねたいわな
385名無し名人:2013/05/26(日) 10:53:22.38 ID:V13OkHzt
だめだw スースーが気になって将棋どころじゃねーw
386名無し名人:2013/05/26(日) 10:53:32.83 ID:Up8gk3iz
スースーばっかりして息苦しいのか
387名無し名人:2013/05/26(日) 10:53:34.13 ID:flm9mMc/
あなっくま。
388名無し名人:2013/05/26(日) 10:53:52.20 ID:DeyZG0tS
もう、矢内さんをあきらめたことも、遠い昔の話か。
389名無し名人:2013/05/26(日) 10:54:14.76 ID:TBtkBbRy
稲葉スースーうるさい
390名無し名人:2013/05/26(日) 10:54:25.79 ID:NfqqzNoD
涎をすすってるんんだろ
391名無し名人:2013/05/26(日) 10:54:30.08 ID:Ue7RDu69
>>388
ニコニコにそれに触れた矢内のラジオ番組か何かが上がってたなw
392名無し名人:2013/05/26(日) 10:54:31.51 ID:fXwGJSLw
天彦さんは駒の右端をマスの右端にピッタリ合わせてて美しいな
393名無し名人:2013/05/26(日) 10:54:33.05 ID:zfvaqz97
スゥッうううーーーー
394名無し名人:2013/05/26(日) 10:54:39.24 ID:LlLYESoj
若い棋士でスースーは珍しいな
羽生世代くらいまでは感想戦ではスースー多いが解説のときはあんま無い
395名無し名人:2013/05/26(日) 10:55:00.02 ID:xRROQMTe
今から穴熊じゃ長くなるわなぁ
396名無し名人:2013/05/26(日) 10:55:11.08 ID:Rpl/Ob6j
お前らスースーうるさいよ!
さっきまで気にならなかったのに!(´・ω・`)
397名無し名人:2013/05/26(日) 10:55:15.24 ID:TpuEA9Lk
矢内「まあ・・・、いろいろww」
398名無し名人:2013/05/26(日) 10:55:19.99 ID:LHmpz0qJ
天彦、エスパー伊藤に似てるな
399名無し名人:2013/05/26(日) 10:55:36.39 ID:yRhXyLf2
やうたん、オバサンみたいな笑い方だな。
400名無し名人:2013/05/26(日) 10:55:38.46 ID:eAmHAotL
>>394
(´・ω・`)康光もうるさいよ
401名無し名人:2013/05/26(日) 10:55:42.90 ID:3gs6TJ8L
「山崎七段はどんな方ですか?」って、NHK常連の棋士についてここで
答えられる程度の情報を改めて聞くのは白々しすぎる。
「渡辺NHK杯はどんな方ですか?」とかなんて聞かないと思う。
402名無し名人:2013/05/26(日) 10:55:51.91 ID:flm9mMc/
なんの解説w
403名無し名人:2013/05/26(日) 10:56:03.01 ID:JEF7d61q
おしゃれなヤツだな
404名無し名人:2013/05/26(日) 10:56:16.70 ID:LlLYESoj
>>400
康光と郷田はたまに解説でもスースー言うな
405名無し名人:2013/05/26(日) 10:56:18.70 ID:dZ67TRHV
406名無し名人:2013/05/26(日) 10:56:33.09 ID:DeyZG0tS
407名無し名人:2013/05/26(日) 10:57:00.96 ID:TBtkBbRy
>>399
おばさんだからな
408名無し名人:2013/05/26(日) 10:57:06.27 ID:JW1SJq/R
>>406
郷田もうるさいよ
409名無し名人:2013/05/26(日) 10:57:10.57 ID:Ue7RDu69
>>400
モテの声は声優っぽいといつも思うわw
緑川光タイプの声だと思うw
男だけど女だったら声だけで濡れちゃうんじゃないかとww
410名無し名人:2013/05/26(日) 10:57:14.35 ID:xNpXjKrj
この解説だれだよ?
まだするには早すぎ。全然ダメだな
411名無し名人:2013/05/26(日) 10:57:48.47 ID:DeyZG0tS
>>405
誰が書いた?
412名無し名人:2013/05/26(日) 10:58:33.56 ID:kjgUcFXX
関西の実力者井上が押し込んだ
413名無し名人:2013/05/26(日) 10:58:39.34 ID:fNgQHTst
>>401
初めて見る人もいるかもしれないんだからあまりいうなよ
NHKとしては去年あたりから明らかに超初心者呼びこむ方向なんだし
414名無し名人:2013/05/26(日) 10:58:51.16 ID:XrSUr6fj
次の解説は羽生なんだな
415名無し名人:2013/05/26(日) 10:58:53.43 ID:oHPD8TSo
>>410
真四角六段
416名無し名人:2013/05/26(日) 10:58:58.46 ID:EHlzTFu9
今日もやうたんの右手薬指に指輪をしているな。 もしかして山ちゃんの?
417名無し名人:2013/05/26(日) 10:59:11.64 ID:dZ67TRHV
>>411
やうたん
418名無し名人:2013/05/26(日) 10:59:24.94 ID:zfvaqz97
次どんな手を打つかより、何時稲葉が“スゥーー”するかに集中するようになっちゃった..._| ̄(O:)_
419名無し名人:2013/05/26(日) 11:00:00.56 ID:nRL3mu5Q
一般の視聴者からすれば
この両対局者の相ゆらゆらは変態にしか見えないことだろう
420名無し名人:2013/05/26(日) 11:00:05.77 ID:fNgQHTst
>>400
>>404
藤井先生も
421名無し名人:2013/05/26(日) 11:00:17.12 ID:sslN/AlQ
ちょっと解説のシーって息吸うのが気になる
422名無し名人:2013/05/26(日) 11:00:25.75 ID:Ue7RDu69
>>413
NHKもだけどニコ生で明らかに新しいファン層増えてきたんじゃないかと思う。
将棋の面白さもさておいて、棋士のキャラ立ちは異常なレベルだしなww
423名無し名人:2013/05/26(日) 11:00:29.73 ID:ONI1+Id/
>>418
それ羽生もやるな
424名無し名人:2013/05/26(日) 11:00:46.98 ID:jSnTyyaL
このひと一分対十分からの優勝の人でしょ
425名無し名人:2013/05/26(日) 11:01:11.99 ID:3gs6TJ8L
1回戦とはいえNHK杯的には好カードなので解説は羽生さん渡辺さんクラス、
あるいは木村さん橋本さんみたいな面白そうな人を呼んで欲しかった。
426名無し名人:2013/05/26(日) 11:01:13.36 ID:Y/TIj1Wi
今日の解説はカロリーナさんか
日本語うまくなったな
427名無し名人:2013/05/26(日) 11:01:15.14 ID:TBtkBbRy
天彦はちょっとオウムの教祖に似てる
428名無し名人:2013/05/26(日) 11:01:23.70 ID:eAmHAotL
(´・ω・`)▲8六歩突くだろ
429名無し名人:2013/05/26(日) 11:01:39.68 ID:Ue7RDu69
75歩突くのは変かな?
430名無し名人:2013/05/26(日) 11:01:48.72 ID:fNgQHTst
>>424
そうだよ
431名無し名人:2013/05/26(日) 11:02:16.35 ID:xNpXjKrj
この解説で気分を害した
チャンネル変えるわ。サンジャポ見る。
432名無し名人:2013/05/26(日) 11:02:21.58 ID:SMirPpna
>>421
おれもw
うるせーなって思ってた
433名無し名人:2013/05/26(日) 11:02:23.21 ID:V13OkHzt
来週は解説羽生さんだっけ?
434名無し名人:2013/05/26(日) 11:02:41.15 ID:Ue7RDu69
催促したw
435名無し名人:2013/05/26(日) 11:02:42.33 ID:ONI1+Id/
四枚美濃いいな
436名無し名人:2013/05/26(日) 11:02:45.10 ID:eAmHAotL
>>420
(´・ω・`)藤井先生は話始めに「んん゙」って咳払い
437名無し名人:2013/05/26(日) 11:03:01.44 ID:fXwGJSLw
いい加減スゥスゥうるせえなw
438名無し名人:2013/05/26(日) 11:03:09.24 ID:os/08pmi
しかし見れば見るほどすげーエラだなwww
439名無し名人:2013/05/26(日) 11:03:28.13 ID:fNgQHTst
>>425
名人戦の最中に「おい羽生、解説してくれよ」とかいえるのはあの人しかいないと思われ
440名無し名人:2013/05/26(日) 11:03:45.36 ID:dZ67TRHV
銀は4段目ですか? →NO
金は3段目ですか? →YES
居玉ですか? →NO
金銀はバラバラですか?→NO

今日の山崎度は25%
441名無し名人:2013/05/26(日) 11:03:53.99 ID:fXwGJSLw
玉の弱体化より桂得のが大きいとみたか
442名無し名人:2013/05/26(日) 11:04:38.91 ID:4Pzi5U1F
稲葉はシーシー言いすぎだろ
空気漏れてんのかよ
443名無し名人:2013/05/26(日) 11:04:40.30 ID:eAmHAotL
>>429
(´・ω・`)▲4六角と出る筋がないからね
あまり面白くはないかな
444名無し名人:2013/05/26(日) 11:04:49.73 ID:Ue7RDu69
藤井先生と言えば
「でもなんかこういう手指されたら気持ち悪いじゃないですか」
「わかんないけどイヤですよね」
みたいな感覚解説がポイントだと思うw
445名無し名人:2013/05/26(日) 11:04:52.99 ID:cVk+sht8
>>440
でも山崎特有の変態感は出てるわ
446名無し名人:2013/05/26(日) 11:05:09.24 ID:ONI1+Id/
端歩とれるじゃん
447名無し名人:2013/05/26(日) 11:05:14.33 ID:EHlzTFu9
やうたん聞き手やりやすそうだな。先週のコーヤンに比べたら稲葉はしゃべるしやりやすいんだろう。
448名無し名人:2013/05/26(日) 11:05:14.57 ID:f9Iy9Uc4
(´・ω・`)洗濯一回目おわた。
449名無し名人:2013/05/26(日) 11:05:32.98 ID:3hCnNaJl
すぅすぅとエラ呼吸うざいなw
450 【中国電 68.8 %】 :2013/05/26(日) 11:06:08.41 ID:avfgmGKU
佐藤天彦ってこんなみうらじゅんみたいな顔だったっけ?
451名無し名人:2013/05/26(日) 11:06:10.04 ID:SMirPpna
髪型解説w
452名無し名人:2013/05/26(日) 11:06:10.14 ID:Rpl/Ob6j
矢内ダメ出しワロタ(´・ω・`)
453名無し名人:2013/05/26(日) 11:06:16.52 ID:f9Iy9Uc4
(´・ω・`)天彦は短髪のほうがいいな。長髪はきもい。
454名無し名人:2013/05/26(日) 11:06:27.14 ID:fXwGJSLw
天さんのアホ毛かわいい
455名無し名人:2013/05/26(日) 11:06:30.11 ID:JEF7d61q
矢内、今の流れで注意しろ!
456名無し名人:2013/05/26(日) 11:07:20.19 ID:ONI1+Id/
稲葉咬合力強そう
457名無し名人:2013/05/26(日) 11:07:23.47 ID:Ue7RDu69
取ったら86歩垂らす感じかな?
458名無し名人:2013/05/26(日) 11:07:27.88 ID:LlLYESoj
だがファッションヲタの場合
ファッション詳しくない人に髪型や服を褒められると
イヤになってまた髪のばそうかなとか思う
459名無し名人:2013/05/26(日) 11:07:31.88 ID:dZ67TRHV
桂馬取られて攻め続くのか?
460名無し名人:2013/05/26(日) 11:07:48.97 ID:os/08pmi
さっきから笑すぎだろw
461名無し名人:2013/05/26(日) 11:08:04.23 ID:f9Iy9Uc4
(´・ω・`)顎にしか目がいかない。
462名無し名人:2013/05/26(日) 11:08:14.97 ID:BoXw5YOf
楽しそうだな解説二人
463名無し名人:2013/05/26(日) 11:08:18.88 ID:SMirPpna
常に半笑い
464名無し名人:2013/05/26(日) 11:08:28.74 ID:LlLYESoj
桂捨てたわりにたいしたことなかったように見えるよな
465名無し名人:2013/05/26(日) 11:08:35.47 ID:xRROQMTe
左美濃も堅いな
466名無し名人:2013/05/26(日) 11:09:03.72 ID:fNgQHTst
>>460
むしろ間がもたないから愛想笑いしてる感じする
467名無し名人:2013/05/26(日) 11:09:23.79 ID:fXwGJSLw
既に少し後手有利だと思う
468名無し名人:2013/05/26(日) 11:09:42.01 ID:3gs6TJ8L
素朴な疑問。矢倉の3筋って駒が沢山利いているのに何故袖飛車?。
469名無し名人:2013/05/26(日) 11:10:04.17 ID:3hCnNaJl
こうなると4枚美濃が堅いよな
470名無し名人:2013/05/26(日) 11:10:39.87 ID:Ue7RDu69
>>468
2筋伸ばしてる暇がないんだと思う
471名無し名人:2013/05/26(日) 11:10:59.51 ID:eAmHAotL
(´・ω・`)形良くか
▲6八角は△9七歩成からのちの△8四香厳しいか
472名無し名人:2013/05/26(日) 11:11:03.93 ID:caVyxQBR
>>468
二筋には桂馬を跳ねたいから
473名無し名人:2013/05/26(日) 11:12:09.69 ID:Ue7RDu69
82飛には87歩同歩成同銀で受けきりにいくのかな?
474名無し名人:2013/05/26(日) 11:12:19.01 ID:mu1PM4ak
飛車戻したら87歩と合わせるんかな
475名無し名人:2013/05/26(日) 11:12:19.64 ID:eAmHAotL
(´・ω・`)△9七歩成〜△9五歩で香手に入れても
歩もったいないかな
476名無し名人:2013/05/26(日) 11:12:21.88 ID:fXwGJSLw
▲8七歩入れたい
477468:2013/05/26(日) 11:12:56.57 ID:3gs6TJ8L
>>470 >>472
3QVM
478名無し名人:2013/05/26(日) 11:12:57.27 ID:fNgQHTst
残り時間4分と2分でまだこの時間帯か
一分将棋でどr 大熱戦になるのかな
479名無し名人:2013/05/26(日) 11:13:11.41 ID:f9Iy9Uc4
(´・ω・`)矢内なんのリサーチだよ。
480名無し名人:2013/05/26(日) 11:13:35.22 ID:Rpl/Ob6j
山崎はまだ七段なのか
俺が将棋初めてから昇段してない(´・ω・`)
481名無し名人:2013/05/26(日) 11:14:00.96 ID:fXwGJSLw
△87同歩に▲同銀は形乱れそう
▲同金寄は?
482名無し名人:2013/05/26(日) 11:14:42.10 ID:os/08pmi
八段への昇級規定は厳しいよ。
483名無し名人:2013/05/26(日) 11:15:10.50 ID:Ue7RDu69
>>481
寄は86歩打たれて何がなんだか。
せめて上で取るべき。
それと銀との比較は微妙だけど。
484名無し名人:2013/05/26(日) 11:15:34.44 ID:caVyxQBR
後手良さそう
飛車先不突に左美濃は優秀だな
485名無し名人:2013/05/26(日) 11:15:39.10 ID:sCP45c7x
>>480
あと4勝で八段昇段。
486名無し名人:2013/05/26(日) 11:16:28.62 ID:eAmHAotL
>>483
(´・ω・`)銀は△9七歩成が厳しいね
487名無し名人:2013/05/26(日) 11:17:11.46 ID:fXwGJSLw
ち●ぽ囲いじゃないですかやだー
488名無し名人:2013/05/26(日) 11:17:31.98 ID:Ue7RDu69
>>486
角の活用的に銀もあるかなー、と思ったけど普通に厳しいか。
こういうところで間違えるから俺は勝てないんだよなぁ・・・
489名無し名人:2013/05/26(日) 11:17:42.31 ID:zANgichk
ハッシーでさえ八段なのに・・・。
490名無し名人:2013/05/26(日) 11:17:46.58 ID:3gs6TJ8L
B1って枯れ切っていない古豪が沢山いるからトップ2に入るのは結構ムズかも。
491名無し名人:2013/05/26(日) 11:17:57.95 ID:ldBghUfZ
まだ後手有利レベルなんだな
492名無し名人:2013/05/26(日) 11:17:58.24 ID:os/08pmi
ッスウウウーー
493名無し名人:2013/05/26(日) 11:18:34.23 ID:dZ67TRHV
得してる桂馬だからもったいなくないか
494名無し名人:2013/05/26(日) 11:18:34.74 ID:XppEC9f7
やうタン、充分の展開w
495名無し名人:2013/05/26(日) 11:18:46.55 ID:eAmHAotL
(´・ω・`)えーなにそれー
▲6五銀じゃないのか
496名無し名人:2013/05/26(日) 11:18:48.96 ID:f9Iy9Uc4
渡辺って何段から九段になったんだろう。
497名無し名人:2013/05/26(日) 11:19:05.57 ID:Ue7RDu69
これは千日手ではなくめっちゃ長い感じだなwwww
498名無し名人:2013/05/26(日) 11:19:13.37 ID:sslN/AlQ
/(^o^)\
499名無し名人:2013/05/26(日) 11:19:14.40 ID:sCP45c7x
山ちゃん時間なくなった
500名無し名人:2013/05/26(日) 11:19:18.81 ID:x9OOAJK/
今来たところ
初め居飛車対振り飛車の対向型に見えたわ
501 【中国電 68.8 %】 :2013/05/26(日) 11:19:19.60 ID:avfgmGKU
山崎は華があるな
502名無し名人:2013/05/26(日) 11:19:23.57 ID:gomINS6f
ちょいワル度は?
503名無し名人:2013/05/26(日) 11:19:27.53 ID:JEF7d61q
山崎、バレバレの反応
504名無し名人:2013/05/26(日) 11:19:48.02 ID:zfvaqz97
今のッスゥーー大きかったな!w
505名無し名人:2013/05/26(日) 11:19:48.08 ID:Rpl/Ob6j
>>485
そうなんだ
俺に勝っても一勝扱いになる?(´・ω・`)
506名無し名人:2013/05/26(日) 11:19:52.34 ID:NfqqzNoD
眠い
507名無し名人:2013/05/26(日) 11:20:09.95 ID:f9Iy9Uc4
(´・ω・`)こっから千日手指しなおしになんの?
508名無し名人:2013/05/26(日) 11:20:10.39 ID:Ue7RDu69
>>496
八段からだよ。
規定が魔王さまのためにいじられた感はあるが。
509名無し名人:2013/05/26(日) 11:20:34.73 ID:eAmHAotL
>>488
(´・ω・`)どうしても△9七同桂の形が出現してしまうからね
△8五跳べても何の意味もなく薄くなっちゃう
510名無し名人:2013/05/26(日) 11:21:07.90 ID:jSnTyyaL
こりゃ時間内に終わらないな
511名無し名人:2013/05/26(日) 11:21:13.52 ID:f9Iy9Uc4
タイトルを何期か持てば5段からでも飛び級で九段になれるんでそ?
512名無し名人:2013/05/26(日) 11:21:50.44 ID:Ue7RDu69
54歩か、銀出るのかと思った
513名無し名人:2013/05/26(日) 11:21:51.95 ID:os/08pmi
中盤に戻ったw
514名無し名人:2013/05/26(日) 11:22:01.46 ID:DeyZG0tS
>>511
可哀想な高橋
515名無し名人:2013/05/26(日) 11:22:34.78 ID:dZ67TRHV
やまちゃん手が無いか
516名無し名人:2013/05/26(日) 11:22:38.67 ID:mu1PM4ak
クリックミスか
517名無し名人:2013/05/26(日) 11:22:41.34 ID:PUK8O+ow
稲葉涙目だろこれ
518名無し名人:2013/05/26(日) 11:22:45.85 ID:eAmHAotL
(´・ω・`)意味あるのこれ
519名無し名人:2013/05/26(日) 11:22:52.82 ID:sCP45c7x
あーあ
520名無し名人:2013/05/26(日) 11:22:53.17 ID:x9OOAJK/
後手の指し手が変だな
521名無し名人:2013/05/26(日) 11:22:55.62 ID:fXwGJSLw
ただの歩損と手損じゃないのか山崎
522名無し名人:2013/05/26(日) 11:23:28.26 ID:caVyxQBR
山崎疑問手連発か
523名無し名人:2013/05/26(日) 11:23:30.25 ID:4Pzi5U1F
58歩ってなんだよ
八百長か
524名無し名人:2013/05/26(日) 11:23:31.43 ID:3gs6TJ8L
素朴な疑問。何でわざわざ飛車を呼び込むの?
525名無し名人:2013/05/26(日) 11:23:43.75 ID:zfvaqz97
今、互角位か?
526名無し名人:2013/05/26(日) 11:23:48.72 ID:eAmHAotL
(´・ω・`)△6七金打とうってのか
527名無し名人:2013/05/26(日) 11:23:55.95 ID:os/08pmi
熊の固さに手を焼いて困った感じか
528名無し名人:2013/05/26(日) 11:24:45.52 ID:x9OOAJK/
後手暴発気味では?
529名無し名人:2013/05/26(日) 11:24:57.39 ID:dZ67TRHV
大ちゃん推奨の重ね打ちもできんな
530名無し名人:2013/05/26(日) 11:25:10.15 ID:6HhfCZJq
24歩が得になるのかな
531名無し名人:2013/05/26(日) 11:25:20.31 ID:eAmHAotL
(´・ω・`)なるほど△8六角は▲同桂なので
△8三香打ってから金を取る
532名無し名人:2013/05/26(日) 11:25:23.47 ID:Ue7RDu69
53に何かぶちこまれてイヤなんだけど・・・・
533名無し名人:2013/05/26(日) 11:25:28.28 ID:Rpl/Ob6j
なんか芋臭い攻め(´・ω・`)
534名無し名人:2013/05/26(日) 11:25:28.96 ID:AWyYM8UE
山アくるしい
どうしてこうなった
535名無し名人:2013/05/26(日) 11:25:50.36 ID:zfvaqz97
ッスウーーーを忘れて将棋に集中出来るようになってきた(^^)
536名無し名人:2013/05/26(日) 11:26:41.25 ID:f9Iy9Uc4
(´・ω・`)スースーうるせーんだよ、ホームベース
537名無し名人:2013/05/26(日) 11:26:52.50 ID:dZ67TRHV
これは後手苦しくなったろ
538名無し名人:2013/05/26(日) 11:26:58.07 ID:ALKn4svS
もう訳ワカメ
539名無し名人:2013/05/26(日) 11:26:59.45 ID:4Pzi5U1F
稲葉も苦笑い
540名無し名人:2013/05/26(日) 11:27:08.01 ID:TzJAKXU7
山崎、指し手に困ってないか?
541名無し名人:2013/05/26(日) 11:27:09.73 ID:os/08pmi
>>535
ッスウウウウウウーーーー!
542名無し名人:2013/05/26(日) 11:27:19.54 ID:Ue7RDu69
ここは突き得っぽいよね
543名無し名人:2013/05/26(日) 11:27:27.68 ID:eAmHAotL
(´・ω・`)これミスったな山崎
△9七歩成▲同香に△9六歩やるべきだった
これじゃ歩垂らした意味もなくなる
544名無し名人:2013/05/26(日) 11:27:34.52 ID:caVyxQBR
二筋突いたのも逆用されてるし意味分からん
545名無し名人:2013/05/26(日) 11:27:47.06 ID:6HhfCZJq
これは山ちゃん苦しいな
546名無し名人:2013/05/26(日) 11:27:49.14 ID:xRROQMTe
先手のターン来るかな
547名無し名人:2013/05/26(日) 11:28:01.18 ID:fXwGJSLw
駒割:先手
玉形:後手
駒の効率:後手?
押しているのは先手

互角かな
548名無し名人:2013/05/26(日) 11:28:01.90 ID:SMirPpna
よくわからん
549名無し名人:2013/05/26(日) 11:28:09.43 ID:dZ67TRHV
ここ数手はやまちゃんうまいね
550名無し名人:2013/05/26(日) 11:28:25.87 ID:Ue7RDu69
67銀が絶好?
あ、取った
551名無し名人:2013/05/26(日) 11:28:30.48 ID:Rpl/Ob6j
角がにーとぅ
552名無し名人:2013/05/26(日) 11:28:40.10 ID:UQ6a2Okj
ちょっと〜へっ、手が〜へっ
553名無し名人:2013/05/26(日) 11:29:20.41 ID:cD49Q7S+
だがちょっと待って欲しい
仮に負けても矢倉後手ではない(左美濃だから)ので実質勝ちではないだろうか
554名無し名人:2013/05/26(日) 11:29:20.71 ID:Wv6rSKy1
この解説者、エヘヘエヘヘ言い過ぎ
優しいんだろーけど、もうちょい男らしさが欲しい
555名無し名人:2013/05/26(日) 11:29:32.06 ID:txHhFO5s
ちょいワル度どの位?
556名無し名人:2013/05/26(日) 11:30:06.88 ID:pR+8QO+0
左上に駒いなくなっちゃた
557名無し名人:2013/05/26(日) 11:30:08.84 ID:TzJAKXU7
△2五飛は勝負手だな
558名無し名人:2013/05/26(日) 11:30:29.11 ID:3gs6TJ8L
ようやくなんとなく5八歩の意味が
559名無し名人:2013/05/26(日) 11:30:36.22 ID:fXwGJSLw
香車のダンスかっけー
560名無し名人:2013/05/26(日) 11:30:40.22 ID:6HhfCZJq
加藤 歩というお笑い芸人?口惜しいです
561名無し名人:2013/05/26(日) 11:30:41.68 ID:f9Iy9Uc4
(´・ω・`)金!
562名無し名人:2013/05/26(日) 11:30:47.89 ID:eAmHAotL
(´・ω・`)桂馬跳ねるなこれは
563名無し名人:2013/05/26(日) 11:30:51.71 ID:Ue7RDu69
うわああああああああああああw
564名無し名人:2013/05/26(日) 11:30:54.12 ID:caVyxQBR
すげー金打ち
565名無し名人:2013/05/26(日) 11:30:56.57 ID:os/08pmi
スウウーっへへ これはwww
566名無し名人:2013/05/26(日) 11:30:58.48 ID:TzJAKXU7
△2七金!すごい手だな
567名無し名人:2013/05/26(日) 11:30:58.47 ID:dZ67TRHV
うへー
すごいて来ました
568名無し名人:2013/05/26(日) 11:31:02.08 ID:x9OOAJK/
ひぇーなんだこの金
569名無し名人:2013/05/26(日) 11:31:03.09 ID:JW1SJq/R
ファッ?
570名無し名人:2013/05/26(日) 11:31:08.72 ID:0XA42NXp
こりゃすごいw
571名無し名人:2013/05/26(日) 11:31:17.52 ID:gomINS6f
うひゃー
572名無し名人:2013/05/26(日) 11:31:19.81 ID:pR+8QO+0
うはあ
573名無し名人:2013/05/26(日) 11:31:22.49 ID:+24c3tLb
この金が見れただけでこの対局を見た価値があった
574名無し名人:2013/05/26(日) 11:31:28.95 ID:xRROQMTe
金合いw
575名無し名人:2013/05/26(日) 11:31:47.02 ID:eAmHAotL
(´・ω・`)アマヒコここは徹底的に攻めない方針だな
576名無し名人:2013/05/26(日) 11:31:48.22 ID:UQ6a2Okj
見事だ  桂馬の頭を襲うのか
577名無し名人:2013/05/26(日) 11:32:01.29 ID:f9Iy9Uc4
(´・ω・`)スースーうるせーんだよ、ホームベース
578名無し名人:2013/05/26(日) 11:32:06.58 ID:x9OOAJK/
ヤケクソな金打ちだったな
579名無し名人:2013/05/26(日) 11:32:06.91 ID:fXwGJSLw
龍取らせてるのか・・・???
580名無し名人:2013/05/26(日) 11:33:09.17 ID:Ue7RDu69
先手木村なら受けきりだと思うw
581名無し名人:2013/05/26(日) 11:33:14.79 ID:os/08pmi
へっへっへっスウウウー
582名無し名人:2013/05/26(日) 11:33:41.12 ID:zfvaqz97
>>581
www
583名無し名人:2013/05/26(日) 11:33:44.27 ID:x9OOAJK/
先手完封勝ちかな
584名無し名人:2013/05/26(日) 11:34:08.00 ID:fXwGJSLw
龍助かってもニート化しそう
585名無し名人:2013/05/26(日) 11:34:21.74 ID:caVyxQBR
与えた金で龍取られそう
586名無し名人:2013/05/26(日) 11:34:47.43 ID:Rpl/Ob6j
山崎苦しいな
角使えるかどうかの勝負(´・ω・`)
587名無し名人:2013/05/26(日) 11:34:47.89 ID:eAmHAotL
(´・ω・`)▲4五歩△同歩▲5七角△4四竜▲5五金
飛車死ぬな
588名無し名人:2013/05/26(日) 11:35:04.26 ID:6HhfCZJq
山ちゃんやっぱり苦しそう
589名無し名人:2013/05/26(日) 11:35:22.38 ID:os/08pmi
今何手なんだろう
590名無し名人:2013/05/26(日) 11:35:36.83 ID:SMirPpna
結局角がニート気味なのが痛い?
591名無し名人:2013/05/26(日) 11:35:36.90 ID:zfvaqz97
死ぬね...
592名無し名人:2013/05/26(日) 11:36:27.00 ID:6HhfCZJq
▽71香かな(´・ω・`)
593名無し名人:2013/05/26(日) 11:36:45.37 ID:f9Iy9Uc4
(´・ω・`)下段の香に力あり。
594名無し名人:2013/05/26(日) 11:36:50.79 ID:xTl9uWbi
後手苦しいかと思ったけど上手くつなぐねえ
595名無し名人:2013/05/26(日) 11:37:07.77 ID:UQ6a2Okj
なーましい
596名無し名人:2013/05/26(日) 11:37:47.87 ID:fXwGJSLw
入玉狙えるそうだな先手
597名無し名人:2013/05/26(日) 11:37:51.57 ID:f9Iy9Uc4
(´・ω・`)まさか入玉狙いとか。
598名無し名人:2013/05/26(日) 11:37:52.05 ID:eAmHAotL
(´・ω・`)これは△9七歩は
599名無し名人:2013/05/26(日) 11:38:19.51 ID:6HhfCZJq
嫌な歩がきた(´・ω・`)
600名無し名人:2013/05/26(日) 11:38:30.53 ID:fXwGJSLw
△9七歩とか嫌らしいなw
601名無し名人:2013/05/26(日) 11:38:34.59 ID:xRROQMTe
いろいろ手を作るなぁ
602名無し名人:2013/05/26(日) 11:39:06.03 ID:kjgUcFXX
解説、シーハーうるさい、入れ歯直せや
603名無し名人:2013/05/26(日) 11:39:26.85 ID:dZ67TRHV
なんだかんだ迫ってくるね
604名無し名人:2013/05/26(日) 11:39:51.14 ID:Rpl/Ob6j
どこかで△55歩
あっきた
605名無し名人:2013/05/26(日) 11:39:51.32 ID:6HhfCZJq
山ちゃん良くなったみたいだけど(´・ω・`)
606名無し名人:2013/05/26(日) 11:40:18.49 ID:gomINS6f
55歩打たないかと思ったけど打ったか
607名無し名人:2013/05/26(日) 11:40:33.56 ID:cVk+sht8
駒ぶつかり過ぎ
608名無し名人:2013/05/26(日) 11:40:47.79 ID:eAmHAotL
(´・ω・`)▲2三歩悪手だったな
歩余計に渡しちゃった
▲6一飛打つなら▲8八銀の前だったか
609名無し名人:2013/05/26(日) 11:41:10.27 ID:fXwGJSLw
先手有利じゃね?飛車打ちが厳しそう
610名無し名人:2013/05/26(日) 11:41:50.53 ID:TzJAKXU7
攻め合いで面白くなってきたな
611名無し名人:2013/05/26(日) 11:41:54.22 ID:zfvaqz97
後手の方が有利か?
612名無し名人:2013/05/26(日) 11:42:04.77 ID:qGJEpi3P
山崎、感想戦で、矢内とイチャイチャする時間がないぞ。
613名無し名人:2013/05/26(日) 11:42:20.22 ID:eAmHAotL
(´・ω・`)もしかして△5一角で勝ち?
614名無し名人:2013/05/26(日) 11:42:35.91 ID:6HhfCZJq
飛車打って金取っても詰めろじゃないのが痛い(´・ω・`)
615名無し名人:2013/05/26(日) 11:42:36.58 ID:caVyxQBR
後手勝ちか
616名無し名人:2013/05/26(日) 11:43:10.19 ID:dZ67TRHV
すげー乱打戦の終盤になった
617名無し名人:2013/05/26(日) 11:43:20.37 ID:gomINS6f
どっちが優勢かわからんな
618名無し名人:2013/05/26(日) 11:43:32.81 ID:6HhfCZJq
6枚コマがぶつかってる(´・ω・`)
619名無し名人:2013/05/26(日) 11:43:58.52 ID:eAmHAotL
(´・ω・`)△4八角成厳しいじゃん
つぎ△6六馬
620名無し名人:2013/05/26(日) 11:44:02.73 ID:fXwGJSLw
先手勝ちだろこれは
621名無し名人:2013/05/26(日) 11:45:03.87 ID:zfvaqz97
う〜ん、わからなくなってきた!
622名無し名人:2013/05/26(日) 11:45:04.35 ID:xRROQMTe
後手つらくなった?
623名無し名人:2013/05/26(日) 11:45:23.29 ID:cD49Q7S+
つめろきた!これでかつる
624名無し名人:2013/05/26(日) 11:45:24.75 ID:eAmHAotL
(´・ω・`)あ桂馬効いてた
じゃあ△7九飛
ちがう△9三飛?
625名無し名人:2013/05/26(日) 11:46:07.98 ID:Rpl/Ob6j
後手は王手掛けると▲88金と埋められるからオワタ
626名無し名人:2013/05/26(日) 11:46:11.53 ID:os/08pmi
激戦すぐるw
627名無し名人:2013/05/26(日) 11:46:16.62 ID:zfvaqz97
それが、穴熊か...
628名無し名人:2013/05/26(日) 11:46:20.55 ID:JW1SJq/R
>>624
オメ
629名無し名人:2013/05/26(日) 11:46:41.34 ID:dZ67TRHV
わけわからん
630名無し名人:2013/05/26(日) 11:46:47.44 ID:eAmHAotL
(´・ω・`)こんなんで間に合うのか
プロの距離感は凄いな
631名無し名人:2013/05/26(日) 11:46:50.49 ID:6HhfCZJq
25歩はぬるい(´・ω・`)
632名無し名人:2013/05/26(日) 11:46:53.51 ID:fXwGJSLw
後手玉寄るかな・・・
633名無し名人:2013/05/26(日) 11:46:55.19 ID:flm9mMc/
悶絶する対局者も映してほしいんだけど
634名無し名人:2013/05/26(日) 11:47:17.14 ID:A5tMCcou
どっちがいいかわかんないな
さすがにこの二人だといい試合だな
635名無し名人:2013/05/26(日) 11:48:00.66 ID:KwWp0JP6
631 香車いるよ
636名無し名人:2013/05/26(日) 11:48:29.43 ID:eAmHAotL
>>628
<(;´・ω・`)いやあの予想は△7九飛で
実戦が△9三飛だったもんで・・・
637名無し名人:2013/05/26(日) 11:48:33.58 ID:dZ67TRHV
さすがに天彦のがいいか
638名無し名人:2013/05/26(日) 11:48:49.73 ID:jSnTyyaL
ちょっと遊ばれちゃったな
639名無し名人:2013/05/26(日) 11:49:04.93 ID:gomINS6f
これは先手ギリギリ勝った?
640名無し名人:2013/05/26(日) 11:49:07.86 ID:w1KT8Zxc
解説にブローオフバルブ付けたい
641名無し名人:2013/05/26(日) 11:49:15.79 ID:zfvaqz97
山崎の手付きが自信ありって感じの手付きなんだよなー
642名無し名人:2013/05/26(日) 11:49:25.27 ID:dZ67TRHV
おおー受けた
643名無し名人:2013/05/26(日) 11:49:30.38 ID:Ue7RDu69
カライwwww
644名無し名人:2013/05/26(日) 11:49:37.90 ID:fXwGJSLw
前もって受けたか。
645名無し名人:2013/05/26(日) 11:49:45.82 ID:xRROQMTe
受けたか
646名無し名人:2013/05/26(日) 11:49:53.00 ID:6HhfCZJq
いややっぱり山ちゃん勝ちそうだ(´・ω・`)
647名無し名人:2013/05/26(日) 11:50:21.27 ID:SMirPpna
>>640
シュルルルシュコーンて
なおさらウルサイだろ!
648名無し名人:2013/05/26(日) 11:50:21.53 ID:fXwGJSLw
山崎やっぱつええなー
649名無し名人:2013/05/26(日) 11:50:26.93 ID:caVyxQBR
形作りですよ〜って見せかける技かw
650名無し名人:2013/05/26(日) 11:50:27.06 ID:eAmHAotL
(´・ω・`)なんだあ?
△9五桂からやられちゃうパターンか?
651名無し名人:2013/05/26(日) 11:50:34.63 ID:dZ67TRHV
そういや死んだふりとかやってたなw
652名無し名人:2013/05/26(日) 11:50:38.89 ID:gomINS6f
これで勝ったら逆転のメカニズム売れるかもな
653名無し名人:2013/05/26(日) 11:50:44.84 ID:zfvaqz97
ッスウーーーーーーーが気にならなくなった終盤となりました(^^)
654名無し名人:2013/05/26(日) 11:51:01.92 ID:Rpl/Ob6j
88金(´・ω・`)
655名無し名人:2013/05/26(日) 11:51:14.28 ID:flm9mMc/
うなづいた
656名無し名人:2013/05/26(日) 11:51:38.76 ID:TzJAKXU7
穴熊は埋め立てで、とんでもなく堅くなるな
657名無し名人:2013/05/26(日) 11:51:40.21 ID:6HhfCZJq
穴熊の再構築(´・ω・`)
658名無し名人:2013/05/26(日) 11:51:50.95 ID:zfvaqz97
こりゃ後手の勝ち!!
659名無し名人:2013/05/26(日) 11:52:18.62 ID:dZ67TRHV
金閣寺みたいな穴熊
660名無し名人:2013/05/26(日) 11:52:23.12 ID:caVyxQBR
金4枚入手して4枚金穴熊
661名無し名人:2013/05/26(日) 11:52:37.66 ID:RYuLJRKJ
飛車成っても底歩でピッタリだな
662名無し名人:2013/05/26(日) 11:52:54.85 ID:nRL3mu5Q
同金こい
663名無し名人:2013/05/26(日) 11:53:13.94 ID:fXwGJSLw
金三枚+底歩穴熊かー・・・かてえwww
664名無し名人:2013/05/26(日) 11:53:21.22 ID:eAmHAotL
(´・ω・`)△5六馬はやらなきゃだめだ危ない
665名無し名人:2013/05/26(日) 11:53:57.93 ID:fXwGJSLw
53金うちは
666名無し名人:2013/05/26(日) 11:54:12.51 ID:zfvaqz97
あれ?やっぱり先手が勝つ?
667 【中国電 68.8 %】 :2013/05/26(日) 11:54:22.28 ID:avfgmGKU
これあと5分で終わるの?
668名無し名人:2013/05/26(日) 11:54:23.33 ID:5/o4sLeX
終わるのか?
669名無し名人:2013/05/26(日) 11:54:27.23 ID:eAmHAotL
(´・ω・`)▲4四歩厳しい
670名無し名人:2013/05/26(日) 11:54:47.63 ID:RYuLJRKJ
詰んでるんだろな
671名無し名人:2013/05/26(日) 11:54:49.62 ID:dZ67TRHV
30分延長で
672名無し名人:2013/05/26(日) 11:55:00.28 ID:caVyxQBR
先手玉寄らなくなったな
673名無し名人:2013/05/26(日) 11:55:12.11 ID:Rpl/Ob6j
これは大勢決したな(´・ω・`)
674名無し名人:2013/05/26(日) 11:55:18.33 ID:flm9mMc/
山崎さん
泣きそうに見えるんだけど
675名無し名人:2013/05/26(日) 11:55:27.76 ID:jSnTyyaL
一対七
676名無し名人:2013/05/26(日) 11:55:36.82 ID:xRROQMTe
オラわがんねw
677名無し名人:2013/05/26(日) 11:55:37.80 ID:08vrYLK7 BE:1099900272-2BP(1)

だめだオーラで天彦の裏をかいたか
678名無し名人:2013/05/26(日) 11:55:46.46 ID:zfvaqz97
>>673
どっち?
679名無し名人:2013/05/26(日) 11:55:53.06 ID:dZ67TRHV
盤上に金閣寺、駒台には銀閣寺
680 【中国電 68.8 %】 :2013/05/26(日) 11:55:54.29 ID:avfgmGKU
まだビクンビクンする時間じゃないか
681名無し名人:2013/05/26(日) 11:56:02.23 ID:eAmHAotL
(´・ω・`)▲4四歩は竜取られちゃうか
しかし駒いっぱいだなアマヒコ
682名無し名人:2013/05/26(日) 11:56:11.70 ID:FlPqi/Be
確かに山崎かなしそうだな。
683名無し名人:2013/05/26(日) 11:56:14.28 ID:TzJAKXU7
穴熊は遠いなあ
684名無し名人:2013/05/26(日) 11:56:28.63 ID:caVyxQBR
金なし将棋に攻め手/受け手なし
685名無し名人:2013/05/26(日) 11:57:05.14 ID:fXwGJSLw
飛車取られたら完封負けじゃないか?
686名無し名人:2013/05/26(日) 11:57:08.27 ID:Rpl/Ob6j
>>678
先手勝ち(´・ω・`)
687名無し名人:2013/05/26(日) 11:57:11.56 ID:6HhfCZJq
山ちゃん投了近し(´・ω・`)
688名無し名人:2013/05/26(日) 11:57:12.64 ID:PUK8O+ow
空振るか
689名無し名人:2013/05/26(日) 11:57:15.75 ID:os/08pmi
お茶入ってないだろw
690名無し名人:2013/05/26(日) 11:57:23.77 ID:vUPONqOX
これ放送終了までに終わるのか?
691名無し名人:2013/05/26(日) 11:57:27.30 ID:eAmHAotL
(´・ω・`)なんですか
と金できでも王手から取られても寄せれると
あら?取った なぜ
これは▲3一銀があ打った
なんだよ投了
692名無し名人:2013/05/26(日) 11:57:29.01 ID:dZ67TRHV
おわた
693名無し名人:2013/05/26(日) 11:57:33.75 ID:sslN/AlQ
あ、負けました
694名無し名人:2013/05/26(日) 11:57:33.63 ID:fXwGJSLw
え・・・?
読めてなかった????
695名無し名人:2013/05/26(日) 11:57:34.03 ID:fNgQHTst
ひゃくごじゅう。。
696名無し名人:2013/05/26(日) 11:57:43.38 ID:cD49Q7S+
エア茶は投了の合図
697 【中国電 68.8 %】 :2013/05/26(日) 11:57:53.84 ID:avfgmGKU
なにか錯覚がありましたか
698名無し名人:2013/05/26(日) 11:57:54.80 ID:vUPONqOX
あ、山崎さん投了(>_<)
699名無し名人:2013/05/26(日) 11:58:16.92 ID:xTl9uWbi
どっかで32金と避けないといけなかったんじゃ
700名無し名人:2013/05/26(日) 11:58:19.01 ID:SEjF/Bnm
えー ここで投了するんだ
701名無し名人:2013/05/26(日) 11:58:33.87 ID:nRL3mu5Q
金金金玉
702名無し名人:2013/05/26(日) 11:58:36.94 ID:jyDgm7Q6
 山崎応援していたけど、面白かった!
703名無し名人:2013/05/26(日) 11:58:38.21 ID:vzWCfW1p
矢内さんを諦めるな!!
704名無し名人:2013/05/26(日) 11:58:39.38 ID:fS+vza6v
58歩ココセ自覚w
705名無し名人:2013/05/26(日) 11:58:51.94 ID:/Ln2ChJ4
先手:佐藤天彦七段
後手:山崎隆之七段

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲4八銀 △5三銀 ▲5七銀右 △3二銀 ▲5八金右 △5二金右 ▲6七金 △4四歩
▲7七銀 △4三金 ▲7九角 △4二玉 ▲6八玉 △3一玉 ▲7八玉 △3三角
▲3六歩 △7四歩 ▲3八飛 △5一角 ▲3五歩 △7三角 ▲4六歩 △3五歩
▲同 飛 △3四歩 ▲3八飛 △9四歩 ▲8八玉 △9五歩 ▲9八香 △2二玉
▲9九玉 △9三桂 ▲7八金 △8五桂 ▲8八銀 △4二銀 ▲1六歩 △3三銀右
▲1五歩 △5二飛 ▲8六歩 △9七桂成 ▲同 銀 △9六歩 ▲8八銀 △5五歩
▲同 歩 △8五歩 ▲5六銀 △8六歩 ▲7七金寄 △6四角 ▲8七歩 △同歩成
▲同金上 △8五歩 ▲7八桂 △2四歩 ▲2六歩 △8二飛 ▲6五銀 △4二角
▲5四歩 △5八歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同金直 △9七歩成 ▲同 香 △同香成
▲同 銀 △8三香 ▲8七歩 △8六香 ▲同 歩 △7二飛 ▲2五歩 △6四歩
▲5六銀 △7五歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲7六歩 △2五飛 ▲2八香 △2七金
▲同 香 △同飛成 ▲2八香 △5七歩 ▲4八飛 △3六龍 ▲3七歩 △3五龍
▲4五歩 △7五歩 ▲5七角 △7六歩 ▲8七金 △7一香 ▲2三歩 △同 銀
▲8八銀 △9七歩 ▲9八歩 △7七歩成 ▲同 銀 △5五歩 ▲3五角 △同 歩
▲4四歩 △7七香成 ▲同 金 △5九角 ▲7一飛 △7六歩 ▲8七金 △4八角成
▲4三歩成 △9三飛 ▲9七歩 △4三飛 ▲2五歩 △6九銀 ▲2四歩 △同銀右
▲8八金打 △7八銀不成▲同 金 △6六馬 ▲8八金打 △7七桂 ▲4一飛成 △8九桂成
▲同 玉 △5六馬 ▲2四香 △3二銀打 ▲2三香成 △同 馬 ▲2四歩 △同 馬
▲4四歩 △同 飛 ▲3一銀
まで155手で先手の勝ち
706名無し名人:2013/05/26(日) 11:58:59.71 ID:jSnTyyaL
美しい、やっぱり完全に美しい
707名無し名人:2013/05/26(日) 11:59:00.47 ID:yRhXyLf2
天ちゃん強い
708 【中国電 68.8 %】 :2013/05/26(日) 11:59:02.02 ID:avfgmGKU
カナ駒は全部先手のモノか
709名無し名人:2013/05/26(日) 11:59:04.89 ID:fNgQHTst

金金
710名無し名人:2013/05/26(日) 11:59:05.95 ID:eAmHAotL
(´・ω・`)なんだ最後
▲4四歩△4一銀▲4三歩成△4九飛
▲7九歩△4三竜では望みがない と?
711名無し名人:2013/05/26(日) 11:59:12.24 ID:6HhfCZJq
▽58歩が敗着か(´・ω・`)
712名無し名人:2013/05/26(日) 11:59:14.56 ID:vzWCfW1p
山崎の顔芸が楽しめたw
713名無し名人:2013/05/26(日) 11:59:20.32 ID:Wv6rSKy1
山ちゃん矢内に言葉責めしてもらって出直してこい
714名無し名人:2013/05/26(日) 11:59:37.03 ID:sslN/AlQ
放送時間考慮したか
715名無し名人:2013/05/26(日) 11:59:42.60 ID:JW1SJq/R
これは因縁の対決
716名無し名人:2013/05/26(日) 11:59:45.76 ID:ALKn4svS
せ、仙崎!?
717名無し名人:2013/05/26(日) 11:59:48.29 ID:nRL3mu5Q
歩が足りる
718名無し名人:2013/05/26(日) 11:59:49.39 ID:caVyxQBR
来週の見所は対局より解説だな
719名無し名人:2013/05/26(日) 11:59:54.62 ID:+YYYnLjC
灰皿対決
720名無し名人:2013/05/26(日) 12:00:02.96 ID:jSnTyyaL
完全なぶた
721名無し名人:2013/05/26(日) 12:00:03.38 ID:LlLYESoj
羽生解説って言えばいいのに
722名無し名人:2013/05/26(日) 12:00:03.50 ID:5/o4sLeX
先崎まだテレビ出れるんだなw
723名無し名人:2013/05/26(日) 12:00:08.59 ID:uye63Hnf
来週は、灰皿が乱れ飛びます。
724名無し名人:2013/05/26(日) 12:00:23.30 ID:/uT/JJYY
行方は王位挑戦してほしいな。思い出挑戦
725名無し名人:2013/05/26(日) 12:00:29.41 ID:EHlzTFu9
来週はデブ対決
726名無し名人:2013/05/26(日) 12:00:40.26 ID:14k/kGnU
ふっくらまんいも
727名無し名人:2013/05/26(日) 12:00:43.95 ID:boL3HcOx
先ちゃんと羽生のコンビはよく見るな
728名無し名人:2013/05/26(日) 12:00:47.29 ID:fNgQHTst
>>721
えっ?いってなかった?
729名無し名人:2013/05/26(日) 12:00:48.06 ID:6HhfCZJq
なんで灰皿?(´・ω・`)
730名無し名人:2013/05/26(日) 12:01:15.41 ID:wyd4bFh5
山崎はポカなくならねえなあ・・・
731名無し名人:2013/05/26(日) 12:01:38.31 ID:fNgQHTst
先ちゃんが勝って「行方みたいな将棋を指してしまった」といって
灰皿(r

夢だよねたぶん
732名無し名人:2013/05/26(日) 12:01:38.28 ID:nRL3mu5Q
囲碁の先生 バイオのガナードじゃなくなって人間になってるじゃないか
733名無し名人:2013/05/26(日) 12:01:47.46 ID:QE9rHpqZ
【本日の将棋中継】

午後〜
中倉宏美女流二段 − 古田敦也 (二枚落ち)
http://shogi-broadcast.com/kifu/130526_furuta.html
http://lpsa.sakura.ne.jp/kifu/130526_furuta.html

13時30分〜
第36期朝日アマチュア将棋名人戦・三番勝負第3局(2013年5月26日)
清水上徹(朝日アマ名人) − 倉川 尚(挑戦者)
http://homepage1.nifty.com/amaren/asahi_live/20130526asahiama_3.html
734名無し名人:2013/05/26(日) 12:01:49.71 ID:s7sjZfpV
金三枚の囲いとは
今日は見てよかった
735名無し名人:2013/05/26(日) 12:01:49.52 ID:EHlzTFu9
遺恨対決
736名無し名人:2013/05/26(日) 12:01:57.81 ID:jSnTyyaL
万波先生美しすぐる
737名無し名人:2013/05/26(日) 12:02:10.38 ID:fNgQHTst
>>729
先崎 灰皿 でぐぐれ
738名無し名人:2013/05/26(日) 12:02:28.08 ID:LlLYESoj
>>728
あれ俺が聞いてなかっただけか
739名無し名人:2013/05/26(日) 12:03:01.30 ID:fNgQHTst
>>733
mjsk
三番目にもつれこんだか 楽しみ!
740名無し名人:2013/05/26(日) 12:03:17.24 ID:XyAWklzv
途中グダグダだったけど
やっぱ穴熊は強いってことか
741名無し名人:2013/05/26(日) 12:03:30.08 ID:SyW+AkMA
4、5年前くらいに山崎が三浦や郷田や丸山あたりはもう超えたってバカがこのスレにはよくいたけど、
結局くすぶったまま、若い連中に抜かれて、一山いくらの棋士になっちゃったね。
天彦だけじゃなく、広瀬、豊島あたりより完全に下だもんなあ。
742名無し名人:2013/05/26(日) 12:04:01.20 ID:nRL3mu5Q
灰皿ワロタwww
743名無し名人:2013/05/26(日) 12:06:26.72 ID:maq2oLXq
次回の対決って、羽生さん解説なん?
あと次回の対局者って、前回NHK杯準決勝で、
羽生さんのダブル桂馬寄せを天才、天才って連呼してた人?
744名無し名人:2013/05/26(日) 12:07:50.07 ID:Zq5ZR6l9
金捨てて竜つくる24の3級みたいな手差してるようじゃダメだわ
745名無し名人:2013/05/26(日) 12:08:00.08 ID:fNgQHTst
>>743
そう
そう
746名無し名人:2013/05/26(日) 12:08:41.99 ID:wyd4bFh5
山崎のファンだったけど、もうあかんかもしれんね
747名無し名人:2013/05/26(日) 12:08:56.36 ID:+XSvZozH
先手の一目散に穴熊組んで無事に潜ったら何とかなるみたいな将棋は糞だな

強いのかもしれないが糞だ
748名無し名人:2013/05/26(日) 12:10:44.96 ID:caVyxQBR
穴熊崩せない奴が悪い
749名無し名人:2013/05/26(日) 12:10:45.35 ID:txHhFO5s
これはもうだめかもわからんね
750名無し名人:2013/05/26(日) 12:12:17.47 ID:qyugGeJ0
>>745
サンクス。
NHK杯って毎回見続けると、ますます面白くなるのね。
751名無し名人:2013/05/26(日) 12:13:11.42 ID:fNgQHTst
なめちゃんはこの前のニコ生で
「師匠はぼくがプロになる一年前になくなったんですよねー。
 四段になって対等な立場でやれなかったのが残念です」と
とくに気負いもなくしらっといっていて俺は口があんぐり開いたが、
それくらい気持ちが大きくないと
四段で竜王戦挑決に出てきたりはできんのだろな
752名無し名人:2013/05/26(日) 12:15:17.45 ID:+XSvZozH
先手の佐藤って奴みたいな性格悪い受け将棋の棋風と24で出くわしたら即BLにぶち込む
753名無し名人:2013/05/26(日) 12:18:12.95 ID:4VLu69My
>>752
お前が弱いからな
弱くなければBLに突っ込まれないだろ棋風ごときで
754名無し名人:2013/05/26(日) 12:19:23.02 ID:YotX7xpr
<今後の放送予定>

 1回戦                          解説者
6月. 2日 ●先崎  学 八段 対 行方尚史 八段〇   羽生善治 三冠
6月. 9日 ●北浜健介 八段 対 木村一基 八段〇   屋敷伸之 九段
6月16日 ●中田  功 七段 対 阿久津主税 七段〇 浦野真彦 八段
6月23日 ●井上慶太 九段 対 金井恒太 五段〇   北島忠雄 六段

謎棋戦スレより
755名無し名人:2013/05/26(日) 12:20:33.14 ID:Lx7ViLWb
ちょwww
756名無し名人:2013/05/26(日) 12:20:42.85 ID:mrIAUl8x
このスレ見ると、若手強豪の稲葉陽6段を知らない奴が結構いるんだな
757名無し名人:2013/05/26(日) 12:21:25.39 ID:XGIXp+z6
>>581
今日はまさにこれが気になって仕方なかったわw
758名無し名人:2013/05/26(日) 12:21:31.67 ID:txHhFO5s
>>754
来週は弘前市民対決か
759名無し名人:2013/05/26(日) 12:22:34.53 ID:wyd4bFh5
>>754
順当アンド順当
760名無し名人:2013/05/26(日) 12:23:46.64 ID:fNgQHTst
このスレは将棋板でもマニア度薄いようだから
他スレで先ちゃんにこの人誰とか嫌味に取られかねん
761名無し名人:2013/05/26(日) 12:25:33.08 ID:fNgQHTst
>>754
へー先ちゃんの青森出身て弘前なのか
まあ全国転勤があるような人が住む場所としては妥当だ

コーヤンとマッチは相互解説だったんだなw
762名無し名人:2013/05/26(日) 12:26:45.11 ID:mrIAUl8x
山崎は形に捉われない将棋するから早指しでは手作りは無理でしょ
必然的に無理攻めとなり、それを天彦が咎めきったってこと

天彦もそれを見越しての戦形選択でしょ 作戦勝ちだよ
763名無し名人:2013/05/26(日) 12:29:41.55 ID:InGq4qaS
>>581
糞ワロタw
764名無し名人:2013/05/26(日) 12:31:20.10 ID:XnUj8YCO
この前の羽生戦は、所詮アマ彦と散々だったが、
今日は、プロ彦と絶賛
まず勝利することが大切っすね
765名無し名人:2013/05/26(日) 12:35:10.50 ID:mrIAUl8x
あの羽生戦は、横歩▲77角の最新定跡形で天彦はよくやったと思うけどな
むしろ改めて羽生の凄さを知った一局、という印象
766名無し名人:2013/05/26(日) 12:38:39.10 ID:HMaj5wkT
今日のは感想戦見たかったな
767名無し名人:2013/05/26(日) 12:39:05.72 ID:RXBj75lD
寝癖の残るワイルドな髪型が大人気の佐藤七段が、矢内さんをきっぱり諦めて
今や求道者のように研究に打ち込む、棋界の貴公子・山崎七段を鮮やかに破った
見応えのある一番だった。
関西若手四天王のひとりとして今後が期待される稲葉六段の解説もわかりやすかった。
藤田さんの棋譜読み上げもよかった。
768名無し名人:2013/05/26(日) 12:40:02.62 ID:oHPD8TSo
>>640
佐藤はクルマだったのか
769名無し名人:2013/05/26(日) 12:41:07.69 ID:jeuLdto+
>>767
佐藤どんだけいると思ってんだw
770名無し名人:2013/05/26(日) 12:47:46.40 ID:9f3IEeUi





771名無し名人:2013/05/26(日) 12:51:05.64 ID:fNgQHTst
>>767
おかえりなさいです!
今期もよろしうおねがいします
772名無し名人:2013/05/26(日) 12:51:32.35 ID:9f3IEeUi
wikiより

棋士仲間で飲んでいた際、酔った行方尚史が「ひどいヘボをやった。先崎レベルの将棋になってしまった」とボヤいた。先崎は「もう一度言ってみろ!言ったら灰皿を投げるぞ」とやり返した。
行方はなおも「先崎レベルの将棋になってしまった」と言い続けたので、当然、灰皿が飛んで険悪な関係になってしまう。その二、三ヵ月後に重苦しい雰囲気の中、先崎と行方の対局が行われた。
結果こそ行方の圧勝で意地を見せることは出来なかったが、直後に河口俊彦が両者に気を使って酒席に誘ったので、仲直りはできたという
773名無し名人:2013/05/26(日) 12:51:58.76 ID:fNgQHTst
でも今期の天彦は髪をすっぱり切ってあまりワイルドではなかったと思うんだぞ
774名無し名人:2013/05/26(日) 13:28:55.27 ID:fNgQHTst
>>769
佐藤七段は現在一人しかいないよ
775名無し名人:2013/05/26(日) 13:30:13.40 ID:fNgQHTst
う。秀さんが七段でした。お詫びして訂正。
776名無し名人:2013/05/26(日) 13:34:13.79 ID:oHPD8TSo
>>767
きっぱり諦めたwww
知ったように言うなwww
777名無し名人:2013/05/26(日) 13:34:27.51 ID:FHZtrN91
おれはスースーよりも、無意味な笑いが気になって…
稲葉は解説はあかんわ
778名無し名人:2013/05/26(日) 13:53:15.88 ID:ZIky0t6r
>>777
ちょっと笑いが多すぎだよな
朗らかなのは構わないんだがとりあえず笑っとけみたいなのが少しイラッ
779名無し名人:2013/05/26(日) 13:54:25.59 ID:SpaCmAzq
確かに不気味さを感じた
780名無し名人:2013/05/26(日) 13:56:34.25 ID:XGIXp+z6
棋士というより営業マンという感じだったな
781名無し名人:2013/05/26(日) 14:07:50.51 ID:8J5aIWZf
関西四天王なんてもう言ってる奴いねーよ
強いの一杯いるし
782名無し名人:2013/05/26(日) 14:09:26.51 ID:mrIAUl8x
>>781
>強いの一杯いるし
???誰???
783名無し名人:2013/05/26(日) 14:11:14.72 ID:8sIfXgdv
せっかく山崎だったのに矢内の露出度がイマイチだったな
せめて胸を盛ってくれば良かったのに
784名無し名人:2013/05/26(日) 14:12:04.97 ID:fNgQHTst
一杯いるし、ていうか
・四天王内でだいぶ実績に差がついてきた
・それより下の世代が力をつけてきたし実績もあげつつある
の合わせ技かな。後者の例は菅井君。
あまりいわれなくなってるのは確か。
785名無し名人:2013/05/26(日) 14:26:46.87 ID:ZIky0t6r
矢内なんかオバさんみたいになってた
ザキヤマのフーセン顔の方が萌えた
786名無し名人:2013/05/26(日) 14:28:13.97 ID:FHZtrN91
よく知ってんのう
787名無し名人:2013/05/26(日) 14:28:53.40 ID:FHZtrN91
しまったー。間に入り込まれた
788名無し名人:2013/05/26(日) 14:42:08.93 ID:7tJWeFvB
四天王AAで説明してくれ
789名無し名人:2013/05/26(日) 15:17:34.04 ID:jRBeRl59
あれ?

井上  慶太って
B2転落なのに
なんでNHK杯出られるの?
790名無し名人:2013/05/26(日) 15:38:08.22 ID:KQBQZZPF
NHK杯のシード順は前年度の順位
だから藤井は予選からで、予選敗退して出られない
791名無し名人:2013/05/26(日) 15:54:11.33 ID:2GJk2+zz
矢内がい〜い具合に熟してきたなあw
グへへwww
792名無し名人:2013/05/26(日) 16:00:29.90 ID:jRBeRl59
なるほど
じゃあ来年からは出れないのか

いい加減に慶太は通用しないんだから
出るべきじゃないと思っていたが
やっと実力相応の扱いになったな
793名無し名人:2013/05/26(日) 16:32:57.55 ID:fNgQHTst
×でられない
○予選勝ち抜きが必要
794名無し名人:2013/05/26(日) 16:45:03.19 ID:+ZME2//l
>>767
今期もやっぱり記録係には触れないのね・・・!
795名無し名人:2013/05/26(日) 16:47:49.80 ID:jRBeRl59
>>793
> ○予選勝ち抜きが必要


無理だろ
実質出られない
が正解
796名無し名人:2013/05/26(日) 17:47:13.35 ID:nvK38TGt
天彦って森内みたいな棋風なんだね
797名無し名人:2013/05/26(日) 18:00:47.50 ID:f59LIu2Q
今日は辛彦だったな
798名無し名人:2013/05/26(日) 18:12:57.41 ID:nvK38TGt
山崎の飛車は相手のお手伝いに行っただけ
いつも通りの何のビジョンもない行き当たりばったりの将棋だった
799名無し名人:2013/05/26(日) 18:19:32.00 ID:BMDOxwaf
レベル低い対局だったな
お互いに手が見えてなくて二転三転。解説も常にグヘグヘ笑ってて気持ち悪かった
800名無し名人:2013/05/26(日) 18:45:59.73 ID:IRaAJsfy
ザキヤマさん相手が天彦とはいえ、最大の勲章を持つNHK杯で
一回戦負けか。まだ衰える年代ではないので、周りの進化に
取り残されてるんだな
801名無し名人:2013/05/26(日) 19:08:47.80 ID:j6u21wDN
>>800
読みにくい文章の書き方だな。
改行の使い方から学べよ。
802名無し名人:2013/05/26(日) 19:14:58.94 ID:nvK38TGt
矢内さんが稲葉に山崎の普段の印象はどーかと聞いていたけど
それはアンタが一番よく知ってるでしょと突っ込みたくなった
803名無し名人:2013/05/26(日) 19:18:56.59 ID:QneyKbLO
またミニスカなしだったのか
対局者ももう少し考えろ
804名無し名人:2013/05/26(日) 19:19:04.42 ID:nmWbXZMM
穴熊相手には金銀でスクラムを組んで少しずつ盛り上がって入玉して欲しかった
桂馬を損してるのにのんびりと5筋で歩の交換をしようとした時点でザキヤマさんの負けだった気がする
805名無し名人:2013/05/26(日) 19:30:41.59 ID:lDIw778J
随所に天彦さんに乗り換えようとする矢内さんを感じた
806名無し名人:2013/05/26(日) 19:33:12.10 ID:z8ml4ZmP
天彦はうおーくいんクローゼットに嵌っている
807名無し名人:2013/05/26(日) 19:38:52.97 ID:fQjvZ1VG
ナメちゃん先ちゃんの灰皿遺恨試合か
楽しみだぜ
808名無し名人:2013/05/26(日) 19:45:00.54 ID:nvK38TGt
矢内さんが聞き手になってから羽生が解説に来たことってあるんかい?
809名無し名人:2013/05/26(日) 19:46:31.84 ID:j6u21wDN
>>808
知らない
810名無し名人:2013/05/26(日) 19:51:26.48 ID:x3+DPI8C
いま録画見た
今日の矢内は良かったと思う
811名無し名人:2013/05/26(日) 19:59:44.80 ID:F9bO1vxE
>>808
ある。年一回はきてる
812名無し名人:2013/05/26(日) 20:20:22.22 ID:Y0X4zv5O
>>811
去年は誰の解説やった?
813名無し名人:2013/05/26(日) 20:23:48.11 ID:QwWlYDso
天彦さんの髪型がヘアピンからスッキリしていて見やすかった。
814名無し名人:2013/05/26(日) 20:26:12.46 ID:QwWlYDso
あと、山崎さんが囲っているのにも驚いた。
815名無し名人:2013/05/26(日) 20:27:08.77 ID:UC6GE9iy
俺も今メシ食いながら録画見た。天彦が勝ってよかったよ、ホント。
この週末は俺にとって酷い事ばかりだったが、最後に救われた気分だ。
816名無し名人:2013/05/26(日) 20:32:18.26 ID:GiF3MdM2
どっちも勝ちを譲り合ってるみたいな将棋だった
817名無し名人:2013/05/26(日) 20:33:55.55 ID:sVBdieD1
>>767

やっぱこれ読まないと日曜終わらないぐらい楽しみにしてる
818名無し名人:2013/05/26(日) 20:38:12.01 ID:+WNEZP2K
>>812
去年はしてないみたい
まあここで確認してみて

ttp://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/tournament_62.cgi
819名無し名人:2013/05/26(日) 20:48:38.05 ID:Ck+wh7yK
74手目あたりまでは後手が優勢。
86手目あたりまでは先手が優勢。
100手目あたりまでは後手が優勢。
114手目あたりまでは先手が優勢。

124手目は△5九角は悪手で125手目▲4三歩成で勝負が決まっていたが先手が勝機を逃す。

その後もグダグダが続いたが135手目あたりからは先手が一方的に押し切ったようだ。
820名無し名人:2013/05/26(日) 21:04:04.43 ID:3ROtRAHV
稲葉はスースーよりも、要らんところで笑うのを直した方が良い。
対局者をバカにしているように受け取られかねない。
821名無し名人:2013/05/26(日) 21:11:28.04 ID:zfvaqz97
グヘグヘ、スゥーーーーーーー
グヘグヘ、スゥーーーーーーー
ホッペ、プクプク
ウヘウヘ、ッスゥーーーーーー
ウヘウヘ、ッスウーーーーーー

これしか記憶にない...._(:D) ̄|_
822名無し名人:2013/05/26(日) 21:14:39.99 ID:z8ml4ZmP
@itumonが未明から饒舌だ
山アに勝てて上機嫌なんだな
823名無し名人:2013/05/26(日) 21:32:25.10 ID:BSFvN9xI
今日半年ぶりくらいに観たがソフトより弱いなを実感した。
824名無し名人:2013/05/26(日) 21:35:55.07 ID:dHmG/uW3
>>823
日本語で
825名無し名人:2013/05/26(日) 21:40:05.34 ID:yIp73ruV
itumonが名人戦第4局について大量につぶやいてる
22連投2000文字以上

>itumon ‏@itumon 19時間
>と駆け足でしたが、なるべく”観る”方にわかりやすく感動のおすそわけをしたかっただけです^^
>本当はもっともっと専門的な深いお話もあったりしますので、それは是非観戦記等でご確認ください^^

”観る”方=第4局に感動できなかった初心者=羽生オタ
826名無し名人:2013/05/26(日) 22:06:51.32 ID:nvK38TGt
山崎が何故A級に上がれないのかがわかる将棋だったな
827名無し名人:2013/05/26(日) 22:14:55.61 ID:x3+DPI8C
山アのもち肌は通にはたまらないと思うが
828名無し名人:2013/05/26(日) 22:28:53.92 ID:/Y4bCD4e
>>767-817
これまとめ有るといいのにな
829名無し名人:2013/05/26(日) 22:32:24.46 ID:SyW+AkMA
>>752
天彦が3段リーグで苦しんでた10年前(だったと思う)くらいは、
師匠ともども24で素人に教えてくれてたけどな。
830名無し名人:2013/05/26(日) 22:40:33.54 ID:nvK38TGt
まあそれでも将棋の面白さでは断然山崎の方が上なんだけどさ
831名無し名人:2013/05/26(日) 22:55:37.57 ID:FzfX6A1w
天彦が強くなったというのもあるけど、山崎が伸び悩んでるようにしか見えない。
ここまでの男なのか。
阿久津と同レベルで終わってしまうのか。
832名無し名人:2013/05/26(日) 22:56:56.44 ID:0FF62g3j
アマピコが杉内の弟にしか見えない
833名無し名人:2013/05/26(日) 23:44:31.79 ID:/Y4bCD4e
山崎そんな酷かったかなー
何度も、そうやるのか!て驚かされたけどなぁ
834名無し名人:2013/05/26(日) 23:44:46.86 ID:Y0X4zv5O
>>830
山ちゃんのアクロバティックな将棋のおもしろさは否定せんが
天彦も正統派の将棋で悪くないと思うが
835名無し名人:2013/05/26(日) 23:47:34.55 ID:yIp73ruV
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト – イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r’⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―’^ー-’  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r’ | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
836名無し名人:2013/05/27(月) 00:01:16.71 ID:DXPOxywx
稲葉のしゃべる前に息を吸う音がうるさすぎて、気分が悪くなったわ。
なんなのあの不快な音は、、、、音声さん、ちゃんと仕事しなくっちゃだわ
837名無し名人:2013/05/27(月) 00:31:12.20 ID:TtQD7f5y
あの顔面の骨格見りゃ分かるだろ
エラ呼吸してるんだよ
838名無し名人:2013/05/27(月) 00:33:41.18 ID:U7Dojm+T
山ちゃんみたいな棋風は確実にコンピューターに負けるな
839名無し名人:2013/05/27(月) 00:35:53.38 ID:BrWNlh3R
itumon (@itumon) on Twitter 無断コピペ抜き
〜【6手目△2二銀】ただ同時に「どうするつもりなんだろう」とワクワクされたようにも思えます。と言うわけで飛車先が伸びきった先手を咎める意味でも後手は角換わりを示唆します。
〜【7手目▲6六歩】それに対し、これが森内名人がこの日の為に一年間の集大成として暖められた形でした。 〜1日目で羽生三冠は不味い形にしたとおっしゃられていましたので、森内名人、流石見事な戦略家であられます。
〜▲2六歩△3四歩▲2五歩はこれまで評判があまり良くなかった手なのですが、名人戦は時代の鑑。「損だと思うなら咎めてみろ」と流行るような気がします
〜常識で損だと思われてたその先を掘り下げられてた名人。「名人の指した将棋はあっても、名人の将棋は無い」と中原先生がおっしゃられていたと思いますが、まさに戦略家、軍師、森内名人の見事な作戦でしたね
〜結果的に、羽生三冠が丸々一手、先手の得を許されたわけですから(当たり前ですが、羽生三冠初見でも猛烈に強く、相手の研究を初見で打ち破られて「一体、俺の研究は何だったのか。。」と言わしめる事多数です。)

〜と駆け足でしたが、なるべく”観る”方にわかりやすく感動のおすそわけをしたかっただけです

>>825 森内が1年掛がかりで作成した将棋問題を羽生が二時間半の長考で回答できるかどうかの公開試験だったって話やろw
840名無し名人:2013/05/27(月) 00:41:22.40 ID:E+vMefTu
>>838
もうコンピュータには勝てないでしょ
人間は面白い将棋を指すことに専念すればいいんだよ
841名無し名人:2013/05/27(月) 00:48:58.45 ID:bjW5W4e9
5八歩はコンピューターには指せんわな
時間に追われてああいうミスするところが人間将棋の醍醐味であり面白さだよ
マジで
842名無し名人:2013/05/27(月) 00:50:41.85 ID:z0BqHmjS
稲葉のスースーは誰かが指摘してやらんと駄目だと思うよ。
師匠でも番組スタッフでもいいけどさ。
本人自覚ないままで解説の仕事が減ったりしたら、本人にとっても稲葉の将棋の説明を聞きたい人にとっても
デメリットでしかない。
稲葉がもう少し解説上手くなって、スースー言わなくなったらまた解説に読んで欲しいけどな。
稲葉なりの読みだったり手の解釈を聞きたいね。
843名無し名人:2013/05/27(月) 01:00:36.53 ID:AnZvE4Mz
ご機嫌スースー解説いいじゃんw
844名無し名人:2013/05/27(月) 01:02:46.85 ID:AnZvE4Mz
稲葉6段の眼鏡の安定感は異常
あごのラインと完璧に平行だった…
845名無し名人:2013/05/27(月) 01:09:05.80 ID:BTbF/48H
58歩でシラけたが山崎変態指しして序盤優勢だったんだな
846名無し名人:2013/05/27(月) 01:37:00.29 ID:GqTlAXOd
自分も稲葉解説好きだ
847名無し名人:2013/05/27(月) 02:04:23.12 ID:hpYlmlnm
稲葉先生は、将棋の駒のゆるキャラみたい
848名無し名人:2013/05/27(月) 02:35:27.40 ID:z0BqHmjS
どんなに接戦だろうが千日手があろうが、最低でも感想戦を3分くらいやってほしい。
序中盤の編集すればそれくらい出来るはずだし、最初にトーナメント表をノンビリ説明するのも時間の無駄。
今回は5八歩を聞いてみたかった。

インタビューの内容が少し濃くなったのは良い事だ。
それと将棋盤を表示している画面で、両脇のスペースに両対局者の表情を映して欲しい。
順位戦棋譜中継の写真みたいに。
せっかくデータ放送があるんだから、TVのリモコンで棋譜を見れるようになるといいね。
849名無し名人:2013/05/27(月) 02:46:09.55 ID:E+vMefTu
俺は稲葉のスースーより矢内のはあいはあいの方が耳障りでうざいと感じる
まあ感じ方は人それぞれだよね
850名無し名人:2013/05/27(月) 03:23:46.09 ID:rwuAhPt3
優勝経験ある山崎が佐藤に一回戦敗退とかもう…
851名無し名人:2013/05/27(月) 03:44:18.11 ID:F/bni9PU
結局5八歩の狙いはなんだったの?
852名無し名人:2013/05/27(月) 05:27:36.17 ID:XKf2moD3
解説は謙虚で素直でやうたんが二人みたいな感じでよかったと思うわ。
けど、あの息の音は我慢できなわw
853名無し名人:2013/05/27(月) 06:52:50.99 ID:MOQXl5Bh
来週の羽生さんの解説が楽しみ
854名無し名人:2013/05/27(月) 10:00:42.06 ID:AKpf1z7p
    /...::::::::::::::.. ヽ
  / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
  /..:::/::::/::::// ノ l:. l.
  l:::::!::::/●)  (●)|:: |  
.  !:::l::::l //////// l:i:l  
  ヽ:i::!、 (⌒ーァ ノノ'   は、ハブさんじろじろ見てないで 
   .` l\`ー‐'/     解説してください
        /^  `ヽ
     / 人 ・ ) ・)
      / / ノ  , ノ 
855名無し名人:2013/05/27(月) 10:12:31.20 ID:lg+Z3xuA
稲葉さんてソフトの千日手戦法編出した人ですか?
856名無し名人:2013/05/27(月) 11:40:58.33 ID:L2rtocKA
山ちゃんはハッタリ逆転術とか講座でやってたね。
昨日出たんだろうか?逆転した場面はあった?
アマ彦は逆転許さない慎重な指しまわし。
58歩は同飛車ウッカリの単なるポカだろw
857名無し名人:2013/05/27(月) 11:56:33.29 ID:hZLJIhpJ
しかし、プロの将棋指しは、どいつもこいつも教養がまるで無いな。
バカがテレビで何か喋ってるの見ると、
「何で、こんな奴等の将棋を観戦せんならんねや」と――すぐテレビ消す!
やっぱり、サラリーマンが一番教養と品格があるな。
858名無し名人:2013/05/27(月) 12:48:17.22 ID:vr64sk3m
稲葉のエラの張りは異常。
859名無し名人:2013/05/27(月) 13:20:17.41 ID:0XWEUcpx
昨日の山崎さん、どうしても解せないんだけど。
どうしてあそこで3三角にしなかったの?金もガードできるしダブル斜め攻撃で玉を串刺しにできるし
良いことずくめじゃん?
860名無し名人:2013/05/27(月) 13:38:55.38 ID:LqfJtwi9
あの42にいた角は64にいた歩にも邪魔されてたな
山崎相手なら俺でも勝てると錯覚する弱さだった
861名無し名人:2013/05/27(月) 13:44:06.58 ID:Q3pnmSZ6
>>855
それは稲庭戦法
862名無し名人:2013/05/27(月) 13:49:21.49 ID:0XWEUcpx
いい感じに攻めてたのになあ。守りだって、中盤とか穴熊より後手のダブル銀美濃の方がよっぽど固そうに見えたくらいだ
ほんとあの5八歩とか何だったんだろ。香車に対して金使ったのは流石だわーと思ったけど。
863名無し名人:2013/05/27(月) 13:49:36.64 ID:uT34e4qi
解説のエラはスースー息を吸うからうるせぇよ
耳障りだから注意しとけや
864名無し名人:2013/05/27(月) 13:52:10.13 ID:BTbF/48H
何か天彦が筋悪そうな桂馬使って露骨に受けてから調子狂ってたよな
865名無し名人:2013/05/27(月) 13:52:28.79 ID:hpYlmlnm
エラ呼吸してんだぞ 無茶言うな 
866名無し名人:2013/05/27(月) 13:55:05.52 ID:0QE7V5a2
山崎は論理を超えた変態将棋だな
867名無し名人:2013/05/27(月) 14:00:45.21 ID:oY15oJO+
結果出せれば、変態将棋でいんだけど..負けちゃうと..(ry
868名無し名人:2013/05/27(月) 14:02:40.82 ID:plvT6CZD
稲葉ってiナに似てね?
869名無し名人:2013/05/27(月) 15:08:55.05 ID:UKEO76hU
結局、山崎は棋士として基礎ができてないんじゃないかと思うんですね。
たとえば佐藤康光は、一見変態な将棋を指しているように見えますけど、
本当はちゃんとした王道な将棋を指せる力があって、それをあえて崩して、変態将棋を指している。
なのに、山崎は、その基礎がわからずに、変態な部分だけを真似してるから、辻褄が合わなくてグチャグチャなんですよ。
変態将棋が指したいのなら、もっとちゃんとした将棋でタイトルを何本か撮ってから、その上で遊びなさい、と言いたい。
870名無し名人:2013/05/27(月) 15:27:09.39 ID:h5+6ym15
山崎はNHK将棋カップで優勝した事があるんだぞ
871名無し名人:2013/05/27(月) 15:32:43.66 ID:r6sDIF5D
山崎オワタwww
872名無し名人:2013/05/27(月) 15:42:08.63 ID:p5pGGcB5
>>869
ほんまやでぇ
873名無し名人:2013/05/27(月) 15:46:15.55 ID:LqfJtwi9
山崎は昔羽生七冠を倒すのはこの男と言われたほどの逸材だったのにな
874名無し名人:2013/05/27(月) 15:52:09.08 ID:iIjcnV+a
やっと今、昨日の録画見た感想





エラの「シーー」がウザい
エラ呼吸音?
875名無し名人:2013/05/27(月) 15:59:55.47 ID:U9vCDWeD
まだ諦めるのは早い・・・
深浦や久保だって30代半ばからタイトル取ったんだし。
ただ、今の山崎と同じ年齢だった当時の彼らに比べれば見劣りするが・・・
876名無し名人:2013/05/27(月) 16:14:32.93 ID:oY15oJO+
山崎はまだ優勝しない方が良かったかもしれないね...
877名無し名人:2013/05/27(月) 17:02:27.56 ID:VjHILU/+
矢内諦めてもタイトル明らめるな
878名無し名人:2013/05/27(月) 17:53:15.81 ID:6nm4rUZ8
行方と先崎って中盤で先崎が端に寄った飛車を金打ちで殺されて終わった将棋を覚えている。
確か先崎が繭と結婚したばかりだったと思う。
879名無し名人:2013/05/27(月) 18:22:15.03 ID:vr64sk3m
稲葉の声、聞き取りにくいわ。それに笑いすぎ。
880名無し名人:2013/05/27(月) 19:26:09.03 ID:W5b6r3RA
稲葉って黙って指してる時はカッコよかったのに喋りが最悪だな
もう解説の仕事は断れよ
解説は豊川福崎藤井木村だけでいい
881名無し名人:2013/05/27(月) 19:47:12.08 ID:rwuAhPt3
いや、木村はいらない
882名無し名人:2013/05/27(月) 19:52:19.80 ID:OR/rIrA7
豊川もいらない
883名無し名人:2013/05/27(月) 19:54:56.44 ID:v53FulfP
豊川さんはなあ、語尾を上げる疑問調さえ無ければOK
最近は敢えて見ないようにしてるけど、昔の松木安太郎も酷かった
884名無し名人:2013/05/27(月) 20:08:34.20 ID:HmuksFXE
YouTubeとかでみてると大山や米長が分かりやすい
特に米長邦夫は話がめっちゃ上手いから面白い
885名無し名人:2013/05/27(月) 20:20:00.38 ID:MOQXl5Bh
島朗さんの解説も好き
886名無し名人:2013/05/27(月) 20:50:11.41 ID:sVAeP76D
>>847 確かに稲葉の顔は、将棋の駒ゆるキャラみたいだな。
887名無し名人:2013/05/27(月) 20:56:06.31 ID:sVAeP76D
次はナメちゃんvs高木ブー 中年太り対決、灰皿遺恨マッチ。電王戦並みの煽りPVを作ってほしいな
888名無し名人:2013/05/27(月) 21:06:04.06 ID:bo62Mdcs
誰か山崎七段がうっかりしてた△5八歩よりも、▲2四香に対して△同銀と取らずに△3ニ銀打とした手の意味を教えてくれないか。
あれは△同銀だと悪かったの?
889名無し名人:2013/05/27(月) 21:11:36.53 ID:+qXIr0Vi
その局面ではもうどう受けてもダメっぽいが
同銀で取っちゃうと32金とか32銀があるからでは
890名無し名人:2013/05/27(月) 21:14:54.58 ID:bo62Mdcs
>>889
ああ、つまり銀が離れて玉が丸裸にされるのを嫌ったのか。
なるほどありがとう。
891名無し名人:2013/05/27(月) 22:15:32.12 ID:h5SzbWcX
山崎、佐藤戦の棋譜解析
http://uproda.2ch-library.com/668025sha/lib668025.jpg
892名無し名人:2013/05/27(月) 22:34:42.71 ID:+C91EwUB
>>889
(´・ω・`)▲3四銀のが良くない?
同馬は▲3二金から詰み
△3二銀は▲2三歩△同飛▲4二竜なので△3一銀?
▲4二竜△同銀▲4四角△3三飛打の
どうでもいいなもう詰まなくても
893名無し名人:2013/05/27(月) 22:36:41.82 ID:BfqrJ/AM
シーシーうざいなあ。他にもいるよな。あれ注意してほしいわ
894名無し名人:2013/05/27(月) 22:40:02.44 ID:SQKgp+DR
>>891
これソフト何使ってる?
895名無し名人:2013/05/27(月) 22:47:09.72 ID:YGTBy62V
ぐぎゃああ山崎七段負けちゃったあ

<速報>今年のNHK杯は終了しました NHK
896名無し名人:2013/05/27(月) 23:01:35.35 ID:z0BqHmjS
1回戦で潰しあうには惜しいカードだった。
段位じゃ天彦はもう山崎に並んでるんだな。
もうすぐ山崎は八段になるけど、天彦の方が先にA級に昇級してすぐに追いついたりして。
897名無し名人:2013/05/27(月) 23:09:44.73 ID:W5b6r3RA
次点2回の特例フリクラ編入を拒否した漢だけのことはあるな、天彦は。
普通だったら、とりあえずプロになっておこうと考えるわ
年齢制限だってあるわけだし
898名無し名人:2013/05/27(月) 23:18:07.63 ID:N8TddeZC
天彦の場合は漢よりは おとこのこだな
やうちに じゃけちぇっく受けてるうちはまだ甘天だよ
はよう辛天にならにゃ
899名無し名人:2013/05/27(月) 23:48:29.14 ID:WCgMemvW
稲葉って意外と解説上手いと思った
別に聞きやすかったぞ
お姉さんもノリノリで
ナルヒコの髪型は今のが良いとか言ってたが
いや、お姉さん
ナルヒコはやっぱナルじゃないと面白くないよと
900名無し名人:2013/05/27(月) 23:54:43.82 ID:U7Dojm+T
>>894
激指と書いているではないか
901名無し名人:2013/05/27(月) 23:55:59.68 ID:YGTBy62V
>>511
屋敷は「九段の条件」は満たしたのに
八段になれなくて足止めくってたような
902名無し名人:2013/05/28(火) 00:00:09.60 ID:z0BqHmjS
最短で九段になった記録ってどれくらいだろう。
羽生さんはプロ入りから九段になるまで何年かかった?
903名無し名人:2013/05/28(火) 00:11:43.39 ID:xdkLFNzL
顔を洗って出直しだ
904名無し名人:2013/05/28(火) 01:37:04.24 ID:G5fhS80L
またミニスカなしかよ

なしかよ・・・
905正樹:2013/05/28(火) 07:25:34.25 ID:yrpqcC+D
 山っちが負けたか〜、残念!
 夭折した村山の弟弟子ということで応援していたんだがな。

 まあ、村っちも生前、「山崎君は弱いですよ!」なんて言ったたし仕方ないか。
 
906名無し名人:2013/05/28(火) 07:30:44.78 ID:V+GtHuvt
>>901
羽生さんと屋敷先生はタイトル三期で条件みたしてたけど
八段になってないからというので足止めくらってたね
現在の規定では羽生さんは竜王奪取時点で八段昇段の資格を満たすんだけど
当時はひとつあがるだけだったからね
907名無し名人:2013/05/28(火) 07:33:38.00 ID:V+GtHuvt
>>902
渡辺明
908名無し名人:2013/05/28(火) 08:17:50.64 ID:UF/xLmnF
そういや羽生さんと渡辺竜王って段位が敬称なのが六段で最後なんだよね。
909名無し名人:2013/05/28(火) 08:46:33.36 ID:PQoD0jNg
もはや「羽生」という称号だからな
名人→竜王→羽生(永世七冠、或いは七冠奪取で取得)
7大タイトルを総なめしなけりゃ「羽生」には成れない
早指しから二日制まで誰よりも強い男の証明「羽生」
森内名人も、渡辺竜王も「いつか羽生に」と思ってるに違いない
910名無し名人:2013/05/28(火) 09:02:39.47 ID:V+GtHuvt
八段とよばれることなく九段に推挙されたのは
羽生藤井渡辺の三人だけだからな

まあ誰が早いというのは時代時代で昇段規定がかなり違うので
通時の指標としてはあまり役に立たない
太古の時代は九段という段位自体がなかったし
原初の昇段規定では名人三期で九段だからな
911名無し名人:2013/05/28(火) 11:09:45.30 ID:6KyN1mn+
>>909
「羽王」にしたらどうか 軽いか
912名無し名人:2013/05/28(火) 11:23:11.77 ID:hhakx1Er
永世七冠とれるかなぁ 竜王は最近挑戦者にもなれてないからなぁ
913名無し名人:2013/05/28(火) 13:14:51.74 ID:SiF/HVqO
フィギュアの「はにゅう」読みなら羽生さんは人気出なかった。
914名無し名人:2013/05/28(火) 13:43:33.60 ID:J7aq5Yqu
>>912
リーグ戦なら2年に1回は挑戦権取れるんだろうけどな
915名無し名人:2013/05/28(火) 20:35:44.83 ID:MJhJwxWE
スースーうるせぇんだよバカ野郎!
エラ削ってこいコノ野郎!
916名無し名人:2013/05/28(火) 23:11:39.99 ID:QoVri0zE
スースーシーシーが気になって音声切って見てた。なんか山崎が勝手に突っ掛けて、勝手に転んだって感じだね。どうも無理に人と違う指しかたがしたいようにしか見えない
917名無し名人:2013/05/28(火) 23:39:29.63 ID:JMJJMxhR
矢内の前で独創的な手で格好良く勝ちたかったんだよ
918名無し名人:2013/05/29(水) 02:40:46.14 ID:hhzYHlma
>>880
和雄とフクちゃんも
919名無し名人:2013/05/29(水) 10:00:53.11 ID:kJW5nbPT
山崎七段って将棋苦手なんですか?
920名無し名人:2013/05/29(水) 10:03:19.53 ID:k4gWkmVB
ここまでアマピコ強くなったなぁの書き込みなし
921名無し名人:2013/05/29(水) 14:49:10.30 ID:pXVWcZVC
だって山ちゃんが勝手にコケちゃうんだもん
922名無し名人:2013/05/29(水) 19:20:59.87 ID:17ryMDc2
矢内も呆れ返ってたわ
923名無し名人:2013/05/29(水) 19:26:58.40 ID:7fxeNAvK
タフィーもあきれとったわ
924名無し名人:2013/05/29(水) 19:33:01.88 ID:HLbRFRzW
シーシーうるさくて、
シーシーが気になって将棋に集中できなかった。
解説はよかったけど、
シーシー禁止にしてくれ。
925名無し名人:2013/05/29(水) 22:40:20.19 ID:kJW5nbPT
山ちゃん昔は決勝で羽生さんを撃破して優勝したことがあるんだな。
知らなかった。
926名無し名人:2013/05/29(水) 22:50:15.47 ID:flNJqllY
>>925
山崎ファンの間では割と有名だぞ
927名無し名人:2013/05/29(水) 22:58:00.46 ID:Jm3uYdrj
>>897
しかし余計に時間かかったし
とっととフリークラスいってC2入り狙った方が早かった

というわけでアマヒコきらい

>>902
谷川・羽生・渡辺の3人が九段になった時点で
昇段規定が違うのでもめる話題かもw
928名無し名人:2013/05/30(木) 00:32:18.84 ID:VPK0Cb+K
>>927
現在の昇段規定をあてはめた場合でも渡辺さんが一番早い
929名無し名人:2013/05/30(木) 00:35:01.61 ID:jGKMykYF
>>925
それも山崎残り時間0、羽生は10分残ってたからな
930名無し名人:2013/05/30(木) 04:30:19.20 ID:rPoNtHqA
大山康晴65歳×羽生善治18歳
解説が森ケイジ42歳
なかなか見応えがあったな
931名無し名人:2013/05/30(木) 14:46:30.55 ID:Tjd1EaCJ
そんなことより次回の先崎vs行方(解説:羽生)が楽しみすぐる。
932名無し名人:2013/05/30(木) 15:07:47.09 ID:me0+Szyf
天彦強いな
よく秒読みであの密集から勝ち筋指せるもんだ
933名無し名人:2013/05/30(木) 16:24:04.24 ID:Tjd1EaCJ
アマ彦さん強いけど、先日の将棋は単に山ちゃんの疑問手連発で、シーシーもやうたんも視聴者も疑問の渦に巻き込まれて、気がついたら終わっていたような感覚。

ある意味山ちゃんペース。
934名無し名人:2013/05/30(木) 18:55:31.38 ID:Z5rkY6ps
天彦は受け将棋だからド完封勝ちして鬼のように強く見えることがある
935名無し名人:2013/05/30(木) 19:46:49.90 ID:FA/bdwK8
アマ彦⇔プロ彦
936名無し名人:2013/05/30(木) 20:11:26.47 ID:b6NyVZL8
>>934
そういえば去年は竜王相手に
うけ間違えてぼこぼこにされたっけ
937名無し名人:2013/05/31(金) 23:11:06.41 ID:lwVVgGDc
解説
938名無し名人:2013/06/01(土) 10:05:57.52 ID:K/z3a91w
明日は羽生の大盤用の駒ぐちゃぐちゃ解説
939名無し名人:2013/06/02(日) 05:53:25.55 ID:I2LH1nLI
今日解説が一流棋士で対局者が一流路線に乗りつつある棋士と元一流棋士ですよね?
これは楽しみですね
940名無し名人:2013/06/02(日) 06:03:20.11 ID:CZd6SXg3
NHK杯将棋トーナメント Part407
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1370120526/
941名無し名人:2013/06/02(日) 10:07:22.86 ID:sMpSVRK6
酷いカードだな
わざとぶつけてるだろw
942 【中国電 65.1 %】 :2013/06/02(日) 10:29:19.28 ID:tOeBEb5p
先崎八段と行方八段
http://silva.blogzine.jp/blog/2009/12/post_6eaf.html

夏の終わりの頃のこと。タイトル戦が終わり、みんなが酒を飲んだりして遊んでいる席で、ちょっとした事が起こった。

酔った行方五段が「ひどいヘボをやった。先崎レベルの将棋になってしまった」とボヤいた。大きな将棋に負けたのを悔やんでいたのだろう。聞いた話なのでこの通りだったかどうかは知らない。とにかく先崎六段がカチンとくることを言った。

それを聞きつけた先崎君は「もう一度言ってみろ!言ったら灰皿を投げるぞ」とやり返した。すると行方君は、「先崎レベルの将棋になってしまった」。しらっとくり返した。灰皿が飛んだことは言うまでもない。
943名無し名人:2013/06/02(日) 10:31:10.92 ID:VELYQj5O
元一流棋士は今日の対局者にはいないはずだが
944名無し名人:2013/06/02(日) 10:31:27.85 ID:QhN/E7bp
(○*´⌒`Pq) やうたん★。+゚
945名無し名人:2013/06/02(日) 10:32:26.49 ID:naCSwnie
灰皿マッチか
946名無し名人:2013/06/02(日) 10:33:38.84 ID:0WlIY0PL
先崎のネクタイスゴい柄だな
947名無し名人:2013/06/02(日) 10:34:02.65 ID:QhN/E7bp
( ^ω^)おっ!
948名無し名人:2013/06/02(日) 10:34:16.42 ID:H9h59Cd9
ハブキター
949名無し名人:2013/06/02(日) 10:34:35.83 ID:Jfou9MrC
なぜ解説が羽生先生なんだ???
950名無し名人:2013/06/02(日) 10:34:37.58 ID:MygS39gL
何か強いおっさんキター
951名無し名人:2013/06/02(日) 10:34:44.76 ID:vEUv2SFF
羽生さん、オシャレだね
ヤウタン、シロ杉
952名無し名人:2013/06/02(日) 10:34:47.56 ID:9EZ5Fa7F
羽生全く矢内のほう見ないなww
953名無し名人:2013/06/02(日) 10:34:59.38 ID:DX6ng+oE
トリッキー
珍しい棋士
954名無し名人:2013/06/02(日) 10:35:00.52 ID:8+DKze35
先崎が一番正当な米長の系譜を継いでいる気がするw
955名無し名人:2013/06/02(日) 10:35:04.39 ID:FnLkgbFD
先崎可愛い
956名無し名人:2013/06/02(日) 10:35:20.00 ID:KNtmiJuN
先崎がブーハーに、解説頼み込んだんでしょ?
いやいや解説。w
957名無し名人:2013/06/02(日) 10:35:29.16 ID:/44wVJrZ
行ちゃん、眉毛薄くなった???
958名無し名人:2013/06/02(日) 10:35:43.12 ID:jYDJ7Mfi
じゃあ俺が解脱する
959名無し名人:2013/06/02(日) 10:35:45.69 ID:b2tOoNyX
先崎先生の栄光のNHK杯制覇の足跡が紹介されなかったような気がするが・・・
ウーン、けしからん!
960名無し名人:2013/06/02(日) 10:35:51.09 ID:MygS39gL
羽生先生かわいいね
961名無し名人:2013/06/02(日) 10:36:27.68 ID:UVLh0PkE
なめちゃんの先手かつらい
962名無し名人:2013/06/02(日) 10:36:31.12 ID:CDZB9oik
解説の人が一番強い
963名無し名人:2013/06/02(日) 10:36:31.45 ID:S3AaOjsp
なんで羽生は矢内の方を見ないんだw
964名無し名人:2013/06/02(日) 10:36:34.08 ID:4LO/Htic
なめちゃんきもい
965名無し名人:2013/06/02(日) 10:37:10.17 ID:MygS39gL
先ちゃんの喋り方って小沢一郎に似てない?
966名無し名人:2013/06/02(日) 10:37:40.01 ID:8+DKze35
>>965
田中角栄を参考にしたとか言ってなかったっけ?
967名無し名人:2013/06/02(日) 10:38:08.93 ID:Xk6xNvI0
次スレに既に行っている人が多いw
968名無し名人:2013/06/02(日) 10:38:18.79 ID:QhN/E7bp
羽生そっぽ見すぎ!
969名無し名人:2013/06/02(日) 10:38:29.81 ID:0aK23vfJ
羽生「殴りあいならコンピューターに勝てると思う」
970名無し名人:2013/06/02(日) 10:38:33.05 ID:vEUv2SFF
秒読み、焼けすぎ
971名無し名人:2013/06/02(日) 10:38:40.14 ID:12PzlIYY
やけに羽生さん右に寄りすぎ…
972名無し名人:2013/06/02(日) 10:39:13.58 ID:/44wVJrZ
本日はマスの中央におく2棋士
973名無し名人:2013/06/02(日) 10:39:44.13 ID:/44wVJrZ
>>971
心理状態が読めるね
974名無し名人:2013/06/02(日) 10:39:47.57 ID:7ugzoV3r
聞き手の口元、消化器の調子悪そう
975名無し名人:2013/06/02(日) 10:39:52.66 ID:0WlIY0PL
阿久津と違ってブーハー、カメラ目線苦手
976名無し名人:2013/06/02(日) 10:39:59.05 ID:uyZv1EEQ
行方がナダルなら先崎は錦織ってとこか
977名無し名人:2013/06/02(日) 10:40:16.26 ID:/44wVJrZ
10」:40 貞枡 はくしょん
978名無し名人:2013/06/02(日) 10:40:18.69 ID:8+DKze35
変則の横歩取りみたいな感じになるのか?
あ、角換わりか
979名無し名人:2013/06/02(日) 10:40:21.93 ID:S3AaOjsp
角換わりになりました
980名無し名人:2013/06/02(日) 10:40:28.73 ID:MygS39gL
>>966
ああ、そうだったね
981名無し名人:2013/06/02(日) 10:40:30.80 ID:CDZB9oik
がんばってこっちのスレを埋めるよ
羽生さんの解説は久々で嬉しいな
982名無し名人:2013/06/02(日) 10:40:39.55 ID:W1iXwdCr
盤の照明、やっぱり見づらくなったな
983名無し名人:2013/06/02(日) 10:41:10.87 ID:/44wVJrZ
>>982
てかりすぎ
984名無し名人:2013/06/02(日) 10:41:24.24 ID:OwDfJK0D
定跡まではサクサクかな
985名無し名人:2013/06/02(日) 10:41:52.56 ID:Tq6J38qX
先崎の手震えすぎ。アル中か?
986名無し名人:2013/06/02(日) 10:42:00.84 ID:7ugzoV3r
初王手目の薬
987名無し名人:2013/06/02(日) 10:42:03.18 ID:8+DKze35
これはでも先手得してない?
自分だけ25桂の余地があって先手だし。
988名無し名人:2013/06/02(日) 10:42:19.48 ID:/44wVJrZ
8筋、9筋の駒が光っている
989名無し名人:2013/06/02(日) 10:42:34.26 ID:MygS39gL
>>982
影がきになるよね
990名無し名人:2013/06/02(日) 10:42:45.54 ID:uLTJpN6W
指し手早すぎだろw
991名無し名人:2013/06/02(日) 10:42:58.87 ID:/44wVJrZ
992名無し名人:2013/06/02(日) 10:43:09.18 ID:sMpSVRK6
うめるべ
993名無し名人:2013/06/02(日) 10:43:15.63 ID:OwDfJK0D
とまった
994名無し名人:2013/06/02(日) 10:43:25.83 ID:GoLbSqVh
うめ
995名無し名人:2013/06/02(日) 10:43:30.66 ID:vEUv2SFF
じすれでまってるw
996名無し名人:2013/06/02(日) 10:43:35.35 ID:naCSwnie
みんないいTVで見てるんだな
いまだにブラウン管の俺は前と違いがわからん
997名無し名人:2013/06/02(日) 10:43:42.94 ID:8+DKze35
カリカリ記録の音だけ聞こえるなw
998名無し名人:2013/06/02(日) 10:43:50.76 ID:NmxRVFSY
先崎指し手早いな〜
早く終わらせての将棋パトロール狙いか…
999名無し名人:2013/06/02(日) 10:44:06.56 ID:7ugzoV3r
特定の駒が光るのを防いだ?
1000名無し名人:2013/06/02(日) 10:44:35.70 ID:qEV5xa/p
1000ならセン勝つ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。