三浦八段の敗因・敗着を考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
やっぱ75手目の▲8三金?
2名無し名人:2013/04/21(日) 09:09:46.57 ID:ClgwWpJr
▲6七金あがる もあやしい
3名無し名人:2013/04/21(日) 09:11:07.64 ID:DES+n12z
みうみう?だっけ浮かれすぎだよ、ニコ厨におどらされちゃって
あたまに蛆でもわいてるんじゃないかな
4名無し名人:2013/04/21(日) 09:17:07.38 ID:LUDmgTFB
三浦は対局開始時から、やせて、目はうつろで幽霊みたいだった。
5名無し名人:2013/04/21(日) 09:19:02.96 ID:Mapsd+rw
1手パスに見える▲6八角かなぁ
ソフトに無理攻めさせる構想だったのか
6名無し名人:2013/04/21(日) 09:24:36.31 ID:jZiMtYdJ
53手目▲76銀打は?▲65銀もあったけど
7名無し名人:2013/04/21(日) 09:25:04.54 ID:tU8kwv3N
▲8三金が一番罪が重いと思う。
その前に▲5七角と上がって6六金の傷と8八歩の傷を消しておくべきだった。
8名無し名人:2013/04/21(日) 09:25:08.41 ID:Ch+tLord
練習の結果、普通に戦っては勝てないとわかり
玉の上部を盛り上げながら入玉を狙うという作戦に出たが
玉が動きながら守るというのは至難の技で守り駒がバラバラに
スキを見事に突かれて負け
敗因は盛り上げ作戦の失敗
9名無し名人:2013/04/21(日) 09:28:46.13 ID:s5S60ciI
相矢倉で後手から無理攻め誘って受けきれずに潰されたんだから
完全なる完敗だろ。
ポジティブに考えるなら研究され尽くしたと思われていた矢倉に
まだまだ改良の余地があるこS将棋は証明したわけで、
将棋界にとっては有意義な成果もあった。
10名無し名人:2013/04/21(日) 09:28:48.67 ID:/TJ39ufV
>>8
敗着手らしい敗着手がないとなると、
そうなってしまうな。構想自体がまずかったと。

第一局阿部みたいに、普通に攻めを切らせば良かったと。
ソフト同士は、差が多いわけではないみたいだし。
11名無し名人:2013/04/21(日) 09:30:01.18 ID:it4H7opz
最善手を指し続ける前提で話をすれば14歩を咎めにいった68角だな
12名無し名人:2013/04/21(日) 09:30:12.87 ID:mBUoqFg/
クラスタ機なら、無理攻めはしないだろ。
無理なら、わーい飛車とかで手待ちする。
65歩と突いてきたのは、優勢と見たからだろう。
68角があまり良くなかった気がする。
13名無し名人:2013/04/21(日) 09:31:20.28 ID:tU8kwv3N
守り駒がバラバラな展開だから自陣に傷をできるだけ作らないことと
無闇に駒を交換してソフトに駒を持たせる展開は避けねばならなかった。
それと歩切れの状態で八筋に飛車を回られた8一歩なりも危険すぎた。
14名無し名人:2013/04/21(日) 09:32:51.19 ID:RqVa0VWX
68角は定跡でしょ
敗着と言うなら83金しかないと思うけど
15名無し名人:2013/04/21(日) 09:38:24.55 ID:sGINjfDB
本人も敗着が分からないと言っているように▲8三金など対人間なら普通の手でも、
コンピュータには悪手として咎められるって事だな
隙のない完璧な陣形で押し切っていないと、
ミスじゃないぬるい手でもコンピュータには通用しない
恐ろしい事だ
16名無し名人:2013/04/21(日) 09:39:36.42 ID:qyFh/rhM
72金で72角なら大丈夫だったというせつがあるがどうなん?
17名無し名人:2013/04/21(日) 09:40:39.76 ID:vwRZmDYM
▲7七銀の時点で、相手は歩切れ
▲7四歩と垂らしてるし、一歩得の上で、
▲4六角も▲7六銀も見えている
相当先手が良さそうなのに、後手も指せてるらしい
どうしてこうなった?
18名無し名人:2013/04/21(日) 09:42:42.32 ID:RrfL6G5Q
68角が敗着ならそもそも定石がまちがっていたことになる
19名無し名人:2013/04/21(日) 09:45:29.17 ID:tU8kwv3N
プロは弱い人間がソフトに一発入れてる展開を研究すべきなんだよ。
先手一手損角換わりから桂跳ねと無理攻めを誘うってコールがやったのは
俺が唯一ボナンザに勝てる展開だ。
20名無し名人:2013/04/21(日) 09:47:01.29 ID:UbviKT/T
ここまで読みの深いソフト相手だと、単純に戦っては、名人でも勝てない。
ソフトに勝つヒントは、米長の62玉とわーい飛車、こうるのソフトのクセ待ち、塚田の入玉とと金にある。
クラスタ化されたGPSにも、必然的にその種の問題はある。そこを狙わなかったことが三浦の敗因だ。
しかし、狙うためには、ソフト開発者と同等以上の技術者の協力が必要だ。
第1回で米長がした方向の準備を、三浦に与えてやればよかったのだが…。
21名無し名人:2013/04/21(日) 09:48:24.48 ID:uG2a109/
68角、67金、83金の三つのうちどれか一つはおかしいだろうな。
特に67金、83金。66金以降は明らかに後手有利だろう。
22名無し名人:2013/04/21(日) 09:49:42.84 ID:s5S60ciI
名人戦の棋譜ですら研究すれば1手や2手は疑問手や緩手がある。
GPS将棋には無限のスタミナがある上に、妙手のような手は利かないし、
疑問手や緩手を1手でも指せば、それを徹底的に咎めてきて、
そのリードを失うことはまずない。正直人間が勝つのは不可能なレベル。
23名無し名人:2013/04/21(日) 09:49:46.33 ID:lvhpmQfP
GPS自身の評価値
http://www.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/~ktanaka/denou2/

▲8三金あたりはもう形勢に差がついててどうしようもない。
▲8四歩じゃ間に合わないから▲8三金なんであって。

GPSの評価値だと▲6七金から評価に差がつき始めてる。
▲6七金自体は金銀を盛り上げていく方針どおりの手だから
そもそも53手目▲7六銀打からの構想自体に問題があった。
金銀を盛り上げていって勝てるのは相手が弱い場合。
GPSは三浦より強かった。
24名無し名人:2013/04/21(日) 09:52:15.71 ID:uG2a109/
83金云々もあるが、やはり66金を打たせない方針で行かなきゃだめだろう。
その手段を講じたあとに83金であって
25名無し名人:2013/04/21(日) 09:52:34.26 ID:tU8kwv3N
手が広い局面だと二億手読めるのが活きてくる
でも差す手が一手しかないような局面なら何手読めようと関係ない。
それを狙って作れるように研究する必要がある。
26名無し名人:2013/04/21(日) 09:53:16.43 ID:DES+n12z
>>19
大会用のと普通のソフトじゃ別次元の強さでしょ。
27名無し名人:2013/04/21(日) 09:54:23.96 ID:p1XuXVtY
(´・ω・`)▲7五歩と押さえた手じゃない
▲5七角として場合によっては飛車も参加する
とにかく左側の厚みで負けた本譜は話にならない
△7四歩の合わせから△6四歩で三浦は困ってしまった
▲6六金よりは▲6六銀としたかったかな
28名無し名人:2013/04/21(日) 09:55:36.11 ID:brjMNgS3
最後の方でボナの評価が逆転したことがあったけど、41角のほかにいい手があったの?
29名無し名人:2013/04/21(日) 09:59:32.36 ID:p1XuXVtY
(´・ω・`)角切らせて2筋壊滅しようが
左側が良ければ全然問題ない
▲8六歩は入玉を視野に入れた手だが
視野じゃなく絶対入る意思が必要だった
敗着を上げるなら▲8七玉だろうか
30名無し名人:2013/04/21(日) 10:01:25.77 ID:p1XuXVtY
>>28
(´・ω・`)自分が考えたのは
▲8二飛△8三歩▲8四桂△同歩▲2四歩
31名無し名人:2013/04/21(日) 10:02:16.28 ID:lvhpmQfP
>>28
ないよ。単にボンクラの読みの深さが足りてなかっただけ。
他のソフトでも▲4一角は最初は互角だが読み進めるとどんどん後手に傾く。
32名無し名人:2013/04/21(日) 10:05:01.10 ID:9XdBS0qX
マイコンに負け呆然とする三浦八段「どこでミスしたか分からない」将棋連盟は次回開催に前向き
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366461839/
33名無し名人:2013/04/21(日) 10:05:40.49 ID:lvhpmQfP
>>30
▲4一角に代えて▲8二飛は△8三歩が詰めろで論外。
▲8二飛△8三歩▲8四桂は受けになってない、△8五銀から先手詰んでる。
34名無し名人:2013/04/21(日) 10:06:09.31 ID:OXfVVfuH
初手▲7六歩が悪い。
角の頭が弱いのだから、先手を持ったら飛車先を突いていかないといけない。
▲7六歩△8四歩とされて角頭を守るために▲6八銀と出て行って△3四歩とされて
▲6六歩と角道を止めないといけないのは既におかしい。
せっかく出た角を6八に引いて1手パスしてる時点で敗勢。
35名無し名人:2013/04/21(日) 10:06:26.00 ID:3/EVcO8Y
加藤1239段によると、直感による手と深く読んだ手では、
直感の方が7割ぐらいの確率で正しいそうだ。

素人は深く読めば読むほど良さそうに思うのかもしれないが、
実際には自分に都合のいいように読んでしまう誤りが避けられないのだとか。
36名無し名人:2013/04/21(日) 10:06:38.79 ID:cHaSV5iq
>>20
三浦は事前にGPS(クラスタでない方の)で練習してて、GPS相手では入玉は無理って言ってたぞ
単体版相手のそれでさえ負けてたって言ってたから、今回のクラスタ版相手は最初から結果わかってたんだろな。
ただ、どうやって負けたのかさえもわからないくるいコテンパンにやられたのは
相当ショックだったみたいだが。
37名無し名人:2013/04/21(日) 10:08:13.26 ID:tU8kwv3N
>>26
そうだけど五手積みもあやしい俺と旧ボナとの差より
プロと最強ソフトとの差の方が絶対小さい。
38名無し名人:2013/04/21(日) 10:08:31.85 ID:mBUoqFg/
渡辺明ブログ
http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/131f77daa324eed4ffdbf4628463a1ad

△GPSの△75歩▲同歩△84銀はこの形では新手法の仕掛けですか、
これで決定的に悪くならないのならば新定跡誕生です。

以下▲77銀と埋めるまでは相場ですが、
△64角と引いて特に狙いはないけど先手に価値が高い手がない、と。

この△64角と引くところまで△75歩と仕掛けた段階で見通しているんですね。
39名無し名人:2013/04/21(日) 10:09:41.56 ID:lvhpmQfP
>>36
負けた棋士が負けた直後に敗着がわからないのは当たり前だよ。
問題は控え室でもわからないことだ。
40名無し名人:2013/04/21(日) 10:11:55.77 ID:lvhpmQfP
>>29
入玉出来たら勝ちなんだから。意思で勝てたら誰も苦労しない。
べつの手で簡単に勝てるなら三浦が指してる。三浦がミスしたとしても
控え室でわかる。
41名無し名人:2013/04/21(日) 10:14:40.00 ID:tU8kwv3N
>>29
8六歩のタイミングが少し早いよね。
角を上がって飛車の左辺転換を可能にしてからつくべきだったと思う。
ラグビーでも相撲でも推すときはじんわり推さないと技をくう危険がある。
42名無し名人:2013/04/21(日) 10:16:18.62 ID:3U2y4c2N
76金が大きすぎ。
あれで負けた。
43名無し名人:2013/04/21(日) 10:16:36.02 ID:e2c8GIeH
昨日の電王戦 インタビュー動画
http://live.fc2.com/28773742/

感想戦とインタビュー動画だけ編集しました
見れなかった人は!!

リピート放送してますので
44名無し名人:2013/04/21(日) 10:19:17.40 ID:qyFh/rhM
GPSを咎めるのにGPSの評価を参考にしたら意味ないだろ。
GPSが33手読むなら39手先にある逆転の手を読まないといけないんだし。
45名無し名人:2013/04/21(日) 10:19:55.27 ID:lvhpmQfP
>>42
88手目? そこはもう敗勢だよ。
46名無し名人:2013/04/21(日) 10:21:23.29 ID:W4tEzONf
8八歩打は神の一手だった
47名無し名人:2013/04/21(日) 10:23:43.41 ID:3U2y4c2N
そうか・・・。
48名無し名人:2013/04/21(日) 10:23:55.28 ID:it4H7opz
66金打たせたってのが悪いなら一度打った金を再度持ち駒にさせた方が悪くね?
49名無し名人:2013/04/21(日) 10:24:58.23 ID:euzWLvk9
結局評価関数が正しいかどうかだよな
コンピューターは評価関数が最大になる手を打ち続けるわけだからね
しかも見落としはほとんど無しという…
50名無し名人:2013/04/21(日) 10:25:11.12 ID:lvhpmQfP
>>44
咎められるという前提に無理がある(笑)
そりゃプロ棋士上位レベルの棋力があれば時間掛けて研究すりゃ穴はあるかもしれんが。
51名無し名人:2013/04/21(日) 10:26:43.64 ID:tU8kwv3N
8八歩打は俺でも見える。というか古いボナンザなんかこっちの玉が七段目に
上がってるとしょちゅう打ってくる。だから8八歩を同玉と獲れるようにあらかじめ
準備しておく必要がある。
52名無し名人:2013/04/21(日) 10:32:30.80 ID:p1XuXVtY
>>33
(´・ω・`)ああ△7三桂のあとね
△9四銀のあとの手
53名無し名人:2013/04/21(日) 10:33:42.10 ID:W4tEzONf
結局GPS=神、なんだろうね。神には勝てない。
54名無し名人:2013/04/21(日) 10:35:05.15 ID:p1XuXVtY
>>41
(´・ω・`)ああそうね
もう少し準備したかったな
55名無し名人:2013/04/21(日) 10:36:29.02 ID:8b8Ep4oA
>>51
角と飛車がとられそうになってるときに8八歩を打てる人はなかなかいないだろう
完全に読み切ってないと打てない手だったと思う
56名無し名人:2013/04/21(日) 10:38:50.02 ID:xHlmIFyn
>>6
会見の時に滝澤がこれを三浦に聞いてたな
5局の会見と全体会見の間だったから音声が小さかったが
65銀ならGPSの評価は三浦リードで変わらず
76銀打でGPSに振れたって
たしかに65なら主導権は先手にあった

68角はいい手だと思うけどね
後々95に金とか銀とか打たれる筋を消してるし
57名無し名人:2013/04/21(日) 10:45:09.85 ID:rFkPXP0D
GPSの評価値自体は83金で大きく動いているが、83金の前に800くらい差がついてなかった?
すでにその時点では大差だったんだろう。△84銀を咎めに行った手が悪いのでは
58名無し名人:2013/04/21(日) 10:46:42.32 ID:PjLcdqZK
三浦レベルが完膚なきまでに叩き潰されたのだから
ここにいる人間に敗着なんてわかるわけがない

「こうしていれば良かった」と人間には見える手があっても
そうなればまたGPSが別の手を指して上を行くだけの話
59名無し名人:2013/04/21(日) 10:47:30.98 ID:S9+1QOhO
敗着と言うなら6六金や8八歩を許すことに
なった6八角ですかね
あと7六銀打も差を広げられる隙があった
感があります
60名無し名人:2013/04/21(日) 10:48:37.63 ID:it4H7opz
>>58
全くその通りだなw
61名無し名人:2013/04/21(日) 10:50:42.50 ID:W4tEzONf
>58
確かに昨日の感じだと、何を指してもその上を行く手を指しそうだった(多分指していただろう・・)
62名無し名人:2013/04/21(日) 10:50:54.52 ID:rFkPXP0D
トッププロならともかく、ここにいる人間はこれ見てあーだこーだ言うしか無かろうw

将棋電王戦2(先手: 三浦八段, 後手: GPS将棋) 探索木表示

http://www.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/~ktanaka/denou2/
63名無し名人:2013/04/21(日) 10:53:56.27 ID:plPggtDH
8三金のところ7七金でガチガチに固めるのは有り?
64名無し名人:2013/04/21(日) 10:57:32.09 ID:tU8kwv3N
>>55
人間ならそうだけどソフトは読み切っていようがなかろうが
評価関数の良い手を選択するだけだから関係ない。
ソフトは大駒を平気で切ってくる傾向にあるんだから
大駒見捨てる可能性は常に考慮に入れておく必要がある。
65名無し名人:2013/04/21(日) 11:00:57.37 ID:W4tEzONf
>63
7七金打なら6五歩と取り込んで角道をあけたいな。
それ以上の手があるかもしれんが。
66名無し名人:2013/04/21(日) 11:03:18.89 ID:WGj/mget
そうなると序盤のかなり早い段階から最善手を打ち続けて
リードを保ち続けないとコンピュータに勝てないことになるな
一回コンビュータにリードされると人間はほぼ逆転が不可能だろ
将棋がつまらなくなるわ
究極的には後手だと絶対勝てないことになんのかな
67名無し名人:2013/04/21(日) 11:04:57.15 ID:plPggtDH
>>65
6六金と8八歩で内部から食い破られたので内部に隙を作らなければと思ったんだけど
後、飛車をどうにかして6筋に回したいんだけどGPSはどう指すか
68名無し名人:2013/04/21(日) 11:05:33.10 ID:W4tEzONf
>66
弱いソフトなら色々間違えるんだろうけど、昨日のGPSレベルが標準になったら、
色々と厳しいわな。
69名無し名人:2013/04/21(日) 11:08:28.39 ID:7AY/US95
人間の感覚で明確な悪手は0だったよ
緩手というかぬるい所はあったけどソフト的には悪手なんだろうし、将棋自体の構想的に良くなかったんだろう
そういうところを突くこと自体がありえない強さだわ
70名無し名人:2013/04/21(日) 11:08:40.37 ID:PjLcdqZK
習甦はともかくポナンザやツツカナにはまだ可愛げがあった
佐藤や船江が一生懸命手を捻り出せば読みで上回って評価値を一度二度と逆転させることができた
もちろん終盤力の絶対的な差は埋めることが出来なかったが

今回のGPSはなんか違う
うまく言えないが本当に強いとしか言いようがない
71名無し名人:2013/04/21(日) 11:12:01.60 ID:W4tEzONf
>70
昨日のGPSは渡辺竜王みたいだったね。
72名無し名人:2013/04/21(日) 11:14:53.15 ID:/Q/3Z5on
>>30 >>52
了解。
△9四銀▲8二飛△8三歩▲8四桂△同歩▲2四歩△同歩のあとどう攻めるの。
後手からは△2五桂で受けきりだし、△8三桂〜△9九とはほぼ必死だろう。
これより早い攻めある?
73名無し名人:2013/04/21(日) 11:15:35.57 ID:5rOLIffd
正直名人戦の森内か竜王戦の渡辺しか勝ち目ないと思う
羽生さんは序盤有利の姿が見えないから王座戦の羽生さんでも勝てそうにない
74名無し名人:2013/04/21(日) 11:18:05.08 ID:TQENu/DQ
ていうか投了図に詰みはあったの?
GPSが時間をそれなりに使ってたから詰んで無かったのかと思ってたのに。
75名無し名人:2013/04/21(日) 11:18:26.83 ID:/Q/3Z5on
>>58
GPSの評価値▲6七金から後手に傾いてるから、▲6七金自体かそのすこし手前に
敗因があると考えるのが自然だろう。
攻め合いならともかく一方的に先手玉だけに詰み筋がある状態で-1000超えたところから
逆転の目なんてないだろうし。
76名無し名人:2013/04/21(日) 11:18:28.53 ID:s5S60ciI
いや羽生や渡辺でも三浦に対して相矢倉で後手番から仕掛けて
先手を完封とか不可能だから。
この時点でGPS将棋の棋力が羽生や渡辺を上回ってるのは確実
77名無し名人:2013/04/21(日) 11:21:32.24 ID:Az8LNkFO
GPSの評価値だと70手目辺りはまだ先手有望な手順があるようだ
78名無し名人:2013/04/21(日) 11:22:00.71 ID:W4tEzONf
>74
厳密には詰みは無かったかもしれないが、いわゆる将棋用語でいうところの一手一手の状態で、
しかも後手陣は鉄壁だったので投了もやむなしっていう感じだね。
棋譜を必要以上に汚さない人間の美徳やね。
79名無し名人:2013/04/21(日) 11:22:29.04 ID:PjLcdqZK
>>76
そうなんだよなあ
昨日の将棋は勝敗以前に内容が衝撃的すぎた

相矢倉脇システムという三浦のホームグラウンドで後手番をもって
「何が悪かったのかわからない」と三浦が言わしめた完封劇
人間レベルじゃないよ
80名無し名人:2013/04/21(日) 11:23:11.13 ID:l1pgLemf
>>74
不可避な詰みまで一直線に読み切ったら、その後はノータイムで指すと思うのですが。
81名無し名人:2013/04/21(日) 11:27:24.93 ID:B3jUzR0Q
羽生・渡辺相手に押さえ込みにいくような指し方しないからな
COMを意識しすぎて変な構想練るから自爆しちゃう
まぁ普通に指しても勝てるか疑問だが
勝手に膨らました虚像相手に自爆してたら世話ない
82名無し名人:2013/04/21(日) 11:27:47.28 ID:/G8d+LDl
高いにせよ同じレベルの者の人間同士でやってるが故に捨ててる手が多過ぎるのかも
△8四銀にせよ、取った金を8四に打つ手にせよ、
素で見直したら特段奇手でも無いけど、定跡にはないとされてたり、
三浦も解説の屋敷も意外な様子で、言っちゃ悪いが
定跡研究も穴が多いというか、そんな印象を持った
83名無し名人:2013/04/21(日) 11:31:45.52 ID:7WxT7+jg
プロ棋士が「この状況なら人間側が指しやすい」と言ってる時点で
実は「すでに悪い」のかどうかが問題だよなぁ

本当はプロの感覚の間違いで状況が悪いのか、探せば確かにいい手が存在するのか
84名無し名人:2013/04/21(日) 11:32:04.72 ID:W4tEzONf
>82
人間だと一目筋が悪いとか、打った駒が働かないのでは?
とか考えちゃうからね。ソフトの8四金打には確かにビックリしたw
85名無し名人:2013/04/21(日) 11:32:44.34 ID:PjLcdqZK
>>82
そこは今回の電王戦の収穫だったと思うよ
「戦法が枯渇している」とか「相矢倉は先手優勢確定」とかいうのが幻想だと言うのが良くわかった
86名無し名人:2013/04/21(日) 11:33:44.07 ID:LkmHWQSn
羽生渡辺って将棋ニワカ多すぎだな

2強は森内渡辺だろ
3番手の羽生の名前なんか出すなよ
87名無し名人:2013/04/21(日) 11:34:59.92 ID:CRKr8zfC
実力差がありすぎるから自爆に見えたりするんだよ
単に圧殺されただけ
88名無し名人:2013/04/21(日) 11:35:44.06 ID:/Q/3Z5on
>>74
投了図は△9五銀▲同角△8四桂の詰めろなので8筋を受けないといけないが
▲8八香は▲同角△8四桂▲同香△9五香▲同玉△7七角▲9六玉△8六角成で詰み。
▲8八飛が唯一の受けだが△9五銀▲同角△同香▲同玉△7七角▲8八角成が
△9四飛の詰めろで今度こそ受けがない。
89名無し名人:2013/04/21(日) 11:36:29.29 ID:brNSkMrc
81歩成りから角得を狙ったのが歩切れ&飛車好位置になって指しにくくなったのかなぁ…
角得してくれたら後手良しって判断だったら恐ろしいな
90名無し名人:2013/04/21(日) 11:38:31.86 ID:/Q/3Z5on
>>80
△9四香の時点で-29971でここでGPSが読み切り。 >>62
次の手を三浦が指したらノータイムだったろう。
91名無し名人:2013/04/21(日) 11:38:49.84 ID:W4tEzONf
>89
飛車角取らせて玉を取るっていう感じかねw
92名無し名人:2013/04/21(日) 11:39:14.75 ID:tU8kwv3N
定跡というのはあくまでその時点でプロ集団にそれ以外の手を指したら悪くなると思われてる手順のことだから。
定跡から途中ではずれて咎める順が無ければ定跡が修正されるだけ
93名無し名人:2013/04/21(日) 11:41:00.40 ID:I5IWPzTl
敗因
それは三浦が将棋盤で指したから
PCの画面に向かってマウス操作でやっていたら
ピンチになったらマウスの操作ミスということで二歩をやって反則で逃げ切ることができる
ピンチになったら反則負け、リングアウト負けならタイトルは移動しない
NWAルールやAWAルールを目一杯利用して防衛を積み重ねてきた
リック・フレアーやハーリー・レイス、ニック・ボックウィンクルのように 
94名無し名人:2013/04/21(日) 11:41:26.75 ID:/Q/3Z5on
>>83
ソフトの評価値が互角な時点で「30手以内に明確に駒損する手順はない」
つまり簡単に悪くなる手ではないってことだから
人間が何十手も95〜100点の手を続けないと勝てない。
要は無理ゲー。
95名無し名人:2013/04/21(日) 11:43:37.33 ID:/Q/3Z5on
>>89
もうそのへんはどうやっても勝てない。先手が勝つには入玉しかない状況だが
入玉する目はなかった。
96名無し名人:2013/04/21(日) 11:43:45.02 ID:Az8LNkFO
73手目75歩で87歩なら先手+311となってる・・のか?見方がよくわからん
97名無し名人:2013/04/21(日) 11:46:57.49 ID:plPggtDH
>>96
6六金の銀取りを防げるから?
98名無し名人:2013/04/21(日) 11:48:11.51 ID:tU8kwv3N
>>89
プロはソフトに負かされる経験が絶対的に不足してるんだよ。
普段ソフトに負かされまくってる俺は66金も八筋に飛車が回ってくる順も危険レーダーが
びんびん鳴ってた。で結局そう言う手が結果的には激痛だった。
事前に危険レーダーが鳴ってればプロならそれを回避する順を選べるはず。
99名無し名人:2013/04/21(日) 11:51:49.93 ID:/Q/3Z5on
>>96
http://www.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/~ktanaka/denou2/072-gps-7274HI.html
72手目△7四飛(-375)、第二候補が△8七歩(+311)。
GPSの読みは△7四飛▲7五銀(-375)、実戦は△7四飛▲7五歩(-478)。

ponanzaやツツカナの時は人間の指し手でソフト側の評価値が人間有利に
ひっくり返されることが何度もあったが、GPSではそういうことはなく
GPSの読みどおりに進むか、手を代えて評価値が下がるかだけ。
完全に三浦の読みを上回ってた。
100名無し名人:2013/04/21(日) 11:52:19.56 ID:W4tEzONf
>98
その辺りは羽生さんも言ってたな。
ソフトはどんな手を指してくるのか分からないので事前準備がかなり必要だと。
特に羽生さんはほぼ唯一無二の存在なので軽率には戦えないしw
101名無し名人:2013/04/21(日) 11:57:06.16 ID:l1pgLemf
>>98
直感で思いつく手と深く考えた手を比較して、
「直感が7割正しい」と言っていたのが加藤1239段です。

深く考えた手は、自分にとって都合の良い方向に読んでしまう弊害があるのだとか。

大天才レベルの棋士じゃないと言えない発言ですが。
102名無し名人:2013/04/21(日) 11:58:52.88 ID:plPggtDH
>>99
▲7五歩ではなく▲7七歩で受けるのはどうかな?
103名無し名人:2013/04/21(日) 12:01:56.02 ID:/Q/3Z5on
>>102
GPSは読んでないね。まあソフトに聞くまでもなく一目悪手だよね。
104名無し名人:2013/04/21(日) 12:02:35.41 ID:plPggtDH
▲7五歩△7一飛▲7七金と自陣を固めるとか
105名無し名人:2013/04/21(日) 12:02:36.40 ID:WG0f3z4q
童貞捨てたことだろうな
106名無し名人:2013/04/21(日) 12:02:51.21 ID:MXRBA5zP
ソフトは序盤に穴が有る
44手目ソフト7五銀に対して先手7六銀が悪手、ここは▲7三歩なりが正解
△同角なら7六歩、△同桂なら7四歩で先手はっきり有利
107名無し名人:2013/04/21(日) 12:05:15.64 ID:plPggtDH
>>103
ゴメン、ちょっとかじっただけの人間なので^_^;
108名無し名人:2013/04/21(日) 12:11:43.32 ID:dY9AePqb
敗因:群馬
109名無し名人:2013/04/21(日) 12:13:06.02 ID:/Q/3Z5on
>>106
△7五銀▲7三歩成△同角▲7六歩△8四銀ならGPS評価は+15。
まあ互角だけど後手だけ一歩手持ちにしてるから先手からすると悔しい順にも思える。
こう指すしかないとすればここまでの手順に若干問題ありかも。
110名無し名人:2013/04/21(日) 12:18:41.50 ID:1CPjccY2
「▲83金のときに▲57角で先手有望だった」でOK?

>>86
森内は名人戦以外の棋戦では手を抜きまくりだから全く期待できない
111名無し名人:2013/04/21(日) 12:19:20.79 ID:Ih5i0ncq
44手目とかその辺まで行った時点でCOMの読みが深くなりすぎて
負けなのかなと。始めの10手20手で大差付ける様なCOM向け新戦型
が無いともう勝てないのかなと。しかもそれでも勝つ可能性は
その後ノーミスの時だけかな。と、思う。
112名無し名人:2013/04/21(日) 12:20:45.29 ID:/Q/3Z5on
>>110
「▲83金のときに▲57角で先手有望だった」
はあ? なにか別の棋譜でも見てるのか?
113名無し名人:2013/04/21(日) 12:21:51.52 ID:uG2a109/
>>112
ソフト厨はひっこんでろよ。自分で考える頭もないのに。
114名無し名人:2013/04/21(日) 12:24:21.55 ID:uG2a109/
だが57角は微妙だとは思う。もっといい手あるだろうし。
115名無し名人:2013/04/21(日) 12:27:02.49 ID:/Q/3Z5on
>>113
自分で見てもソフトに聞いてもどう見ても▲8三金に変えて▲5七角は駄目だろ。
▲5七角したいのはわかるがもっと前じゃないと。
116名無し名人:2013/04/21(日) 12:31:48.64 ID:uG2a109/
うん。もっと前じゃないとダメだよね。
117名無し名人:2013/04/21(日) 12:32:35.88 ID:dS9cNooa
一見無理筋に見える攻めを咎めようと
受け駒が積極的に上がっていって空中分解した印象
118名無し名人:2013/04/21(日) 12:32:55.13 ID:MFNBbXEp
>>57
▲8三金の前に
△8九歩成で生まれた脅威を取り除かなければならなかった
119名無し名人:2013/04/21(日) 12:34:40.22 ID:uG2a109/
それか83金に代えて83歩73角74歩84角75金66金87王88歩のがいいと思う。
120名無し名人:2013/04/21(日) 12:36:31.14 ID:uG2a109/
それかやっぱり67金は疑問だよ。いくら押さえ込みの方針といわれても歩損を解消されては
メリットないし。65歩入れて82角に85銀でさらに歩を只取りしてった方がいいんじゃないの。
121名無し名人:2013/04/21(日) 12:42:05.81 ID:yhkL64vP
ソフト的の評価見ると55手目、73手目辺りで
ガクンと評価落ちてるね
122名無し名人:2013/04/21(日) 12:43:15.43 ID:EapM9+6A
67金が疑問だとすれば、やはり構想自体に問題があったと言うことになるね
三浦には、同じ負けるにしても普段通りに指して欲しかったなあ…
123名無し名人:2013/04/21(日) 12:43:18.46 ID:mqnEKER1
67金は驚いたけど、矢倉自分からくずしてるしどうなのかい?
124名無し名人:2013/04/21(日) 12:44:37.48 ID:MXRBA5zP
>>109
△7五歩の仕掛けは無理筋だよな、だからプロは指さない
125名無し名人:2013/04/21(日) 12:45:05.04 ID:Oji2MXzu
GPS最強というが、GPSとGPSが戦ったらどっちかのGPSが負けるわけで。
結局は棋力というより、戦型とか先手後手の違いに帰着するはず
126名無し名人:2013/04/21(日) 12:45:22.34 ID:EapM9+6A
>>123
対人間ならまずあの指し方はしないよな
127名無し名人:2013/04/21(日) 12:46:08.38 ID:plPggtDH
7七に金打つのは駄目なん?
で、角上げて飛車回して
128名無し名人:2013/04/21(日) 12:48:20.93 ID:/Q/3Z5on
>>124
いや先手が悔しいと思うんだが。
△7五銀▲7三歩成△同角▲7六歩△8四銀と進んだ場合に先手の主張はなに?
129名無し名人:2013/04/21(日) 12:49:33.23 ID:CAUx7zgP
>>108
なんだとぅ?きゃろめぇ!
130名無し名人:2013/04/21(日) 12:53:25.19 ID:uG2a109/
さすがに75歩の仕掛けで後手有利って酷すぎだろ。
なんかあるはず。67金に代えて65歩、82角、85銀で、その後押さえ込めばいいんじゃないの?
7,8筋から逆撃できそう。しかも2歩得でこれなら十分だろ。なにが不満なのこれの
131名無し名人:2013/04/21(日) 12:53:27.20 ID:whx7hlI4
>>6
▲6五銀ってめちゃ威張った感じの手だよなw 
プロっぽくない感じはする
132名無し名人:2013/04/21(日) 12:54:21.00 ID:HD1d5LZA
飯食った後あたりが敗因だろ。休憩直後銀打って眠くなったのか?
うな重なのか?極論敗因は。
133名無し名人:2013/04/21(日) 12:56:13.66 ID:gPzv8/+D
スッカスカ矢倉がcomなめすぎだったんだろうなw
134名無し名人:2013/04/21(日) 12:56:39.89 ID:MyNzSKou
実際は8三金かも知れないが7五歩の時点で決まってたんじゃないかとさえ思える
135名無し名人:2013/04/21(日) 12:59:02.42 ID:whx7hlI4
>>130

55手目▲6七金のときのGPSの読み筋みるとそんな感じだね.端歩の突き合いはよくわからんけど
評価値 -89
△7二飛 ▲9六歩 △9四歩 ▲8五銀 △8二角 ▲8四銀 △6四角 ▲6五歩
http://www.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/~ktanaka/denou2/054-gps-8272HI.html
136名無し名人:2013/04/21(日) 13:01:34.16 ID:Ih5i0ncq
>>125
同じ670台でも、その時の回線の状態や、
細かな演算ミス、OSなどが処理に割り込んでくる事でのロス
があるから、全く同じ挙動は示さないんだろうな。
137名無し名人:2013/04/21(日) 13:04:06.46 ID:gPzv8/+D
GPSvsGPSやったら無限千日手ループにでもなるんじゃないかw
138名無し名人:2013/04/21(日) 13:05:00.25 ID:uG2a109/
>>135
へー、面白いねそのページ。ちょっと見づらいけど。端歩はわからんけど。
てかそれでも評価マイナスなのね。
139名無し名人:2013/04/21(日) 13:08:27.96 ID:vSerfRHV
▲76銀に代えて
▲65歩△53角▲46角△64歩▲26銀△45歩▲37角△62飛▲15歩からの攻め合いは先手もいけるんじゃないの?
140名無し名人:2013/04/21(日) 13:10:14.62 ID:mBUoqFg/
あ〜、一度引いた角を戻すのか
141名無し名人:2013/04/21(日) 13:13:47.52 ID:rFkPXP0D
コールは具体的に持ち時間4時間で1日2局、トータル20局は指したといってたけど、三浦はどのくらい対策したんだろうね。
本人はこんなに強いならもっと対策すればよかったなんて言ってたけど
142名無し名人:2013/04/21(日) 13:13:52.63 ID:whx7hlI4
>>139 ▲6五歩には△7五角と出るみたいだよ

+6665FU(-208)-6475KA+0066GI-7584KA+7867KI,4024677k

http://www.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/~ktanaka/denou2/052-gps-7564KA.html
143名無し名人:2013/04/21(日) 13:14:07.79 ID:uG2a109/
76銀も違和感ある手だよね。自分から守りの銀と攻めの銀を交換に行ってるもん。
そっちの方がはるかに右辺が活躍してるし自然だと思う。
先手なのに受けメインになっちゃダメだよね。メリット生かせてないもん。
144名無し名人:2013/04/21(日) 13:14:08.51 ID:S9+1QOhO
>>131

探索木を見ていると、最初の疑問手は7六銀打。

以下、GPSの読み筋はtwitterによると
▲6五銀打△4二角▲2六銀△8六歩▲同銀△5五歩▲同歩△8六角
▲同歩△7五銀▲1五歩△6四歩▲5六銀△8六銀▲8七歩△7七歩
▲同桂△8七銀成▲同金△8六歩▲8五歩△8七歩成▲同玉△7五金
▲1四歩△7六金打▲7八玉△6六金上▲1三歩成△同桂▲1二歩△同香

ここまで直線に読まれるとなあ。。。。
145名無し名人:2013/04/21(日) 13:15:57.97 ID:uG2a109/
>>142
75には自分の銀が居ると思うんですが・・・
146名無し名人:2013/04/21(日) 13:23:58.85 ID:whx7hlI4
>>145
ああ44手目の▲7六銀か.GPSの読みでも先手+49みたい

-6453KA(49)+3726GI-8586FU+8786FU-7586GI,892429k

GPSの45手目の読み筋は 評価値+57
▲9六歩 △9四歩 ▲4六銀 △8三飛
▲6五歩 △8二角 ▲5七角 △9三角 ▲9五歩

http://www.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/~ktanaka/denou2/044-gps-8475GI.html
147名無し名人:2013/04/21(日) 13:24:02.76 ID:GfnDx//o
>>6
53手目角筋を避けて26銀からの端攻めを狙える▲65銀有力だな
以下△42角▲26銀△86歩▲同歩△76金▲15歩△同歩▲同銀△86金
▲87歩△77金▲同金△75銀▲24歩△同歩▲46角△64歩▲23歩△同金
▲24銀△同銀▲11香車成△86歩▲21成香△同玉▲86歩△87歩▲同玉
△84香車▲15桂馬△86銀▲76玉△33金▲86金△27歩▲23金△31玉
▲24角△28歩成
の攻め合いになって先手が一手勝ち
148名無し名人:2013/04/21(日) 13:24:06.11 ID:HWX4pWr9
a級棋士に飛車と角と銀だけで攻めて完勝だもんな。俺なら金と銀二枚ずつ追加されても勝てる気なんかしないのに
149名無し名人:2013/04/21(日) 13:30:00.19 ID:whx7hlI4
>>146 ツイッターの読み筋とは深いところだと微妙に違いがあるのか

[(44) △7五銀] 57 ▲9六歩△9四歩▲4六銀△8三飛▲6五歩△8二角▲7六銀△同銀▲同金△4五歩▲7二銀△8四飛▲8一銀成△9三角▲9一成銀△7四飛▲7五歩△同角▲同金△同飛▲5七角△7八飛成▲同飛△4六歩▲7二飛成△4七歩成▲6六角△6七金
https://twitter.com/gpsshogi
150名無し名人:2013/04/21(日) 13:35:51.85 ID:vSerfRHV
>>147
△76金じゃなくて△75金だと思うけど その手順
▲65銀△42角▲26銀そこで△86歩なら▲同歩△75金に▲46角と一度出て△64歩突かせた後の▲87金△83飛▲76銀引△同金▲同銀で
で先手優勢だと思う
151名無し名人:2013/04/21(日) 13:37:40.33 ID:whx7hlI4
>>149
いやすまん.
>+6665FU(166)-6482KA+6857KA-8293KA+9695FU,102601k
最後の
>▲5七角 △9三角 ▲9五歩
は評価値166になってるから違う筋か.ちょっとよくわからんけど
152名無し名人:2013/04/21(日) 13:38:19.55 ID:vSerfRHV
うん▲65銀有力だね むしろ先手良しだよコレ
153名無し名人:2013/04/21(日) 13:41:22.07 ID:whx7hlI4
ツイッターのGPSの▲6五銀の読み筋 評価値0

[(52) △6四角] 0
▲6五銀△4二角▲2六銀△8六歩▲同銀△5五歩▲同歩△8六角▲同歩△7五銀▲1五歩△6四歩
▲5六銀△8六銀▲8七歩△7七歩▲同桂△8七銀成▲同金△8六歩▲8五歩△8七歩成
▲同玉△7五金▲1四歩△7六金打▲7八玉△6六金上▲1三歩成△同桂▲1二歩△同香▲
154名無し名人:2013/04/21(日) 13:42:59.89 ID:whx7hlI4
>>153
かなり乱暴な角銀交換の攻めを読んでいたみたいだけど
これ本当に成立してるのか?
155名無し名人:2013/04/21(日) 13:45:25.04 ID:vSerfRHV
>>153
ええなにこれ…普通に先手良しだろ 

△75銀に▲15歩とか攻め合いせずに 普通に受けて勝ちでしょ…▲77金とか
156名無し名人:2013/04/21(日) 13:46:50.10 ID:L8BVnm9E
投了図以下をボナンザに検討させてみたけど、こんな感じになるみたいだね
▲8八飛 △9五銀 ▲同 角 △同 香 ▲同 玉 △7七角
▲8六銀 △8八角成 ▲9四香 △8七飛 ▲8八飛 △同飛成
157名無し名人:2013/04/21(日) 13:54:38.44 ID:/Q/3Z5on
>>156
無双で検討しても同じ >>88
△8八角成まで進めると-30000とかになるっしょ。
158名無し名人:2013/04/21(日) 13:57:33.67 ID:avCcB1db
ソフトを過小評価していた。PC何台繋ごうとA級棋士に勝てるわけないと
思っていた。衝撃でした。
 今考えると、C級棋士の塚田先生の引き分け、フナエ先生やサトシン先生の一時優勢
は素晴らしいと思います。
159名無し名人:2013/04/21(日) 13:59:27.07 ID:deh/6nWH
プロ棋士が三浦は不調ぽかったと本音を漏らしてるな
160名無し名人:2013/04/21(日) 14:02:18.11 ID:avCcB1db
不調でも三浦ですよ。
161名無し名人:2013/04/21(日) 14:09:42.19 ID:YDL5vs+r
不調でもA級在位13年はすごいわ
再戦したくなさそうだったけどw
162名無し名人:2013/04/21(日) 14:09:46.11 ID:/Q/3Z5on
誰だか知らんが三浦が不調だと言うなら敗着と優勢に持ち込む手順を指摘しないとね
163名無し名人:2013/04/21(日) 14:11:09.20 ID:6nfgtIsk
敗着とか敗因って互角レベルの将棋で語ることであって
陣形崩しはもちろん王手もできなかった将棋で敗着も敗因もないでしょ
164名無し名人:2013/04/21(日) 14:16:09.67 ID:Z4iwYgmO
こっちが攻め潰されるか、向こうの攻めが切れるかどっちかって勝負だったんだから
相手王の状態は関係ないぞ。
165名無し名人:2013/04/21(日) 14:16:47.98 ID:tU8kwv3N
押さえ込みが決壊した将棋だから敗因はあるでしょ
途中までは先手ペースと見ていたプロが多かったんだから
166名無し名人:2013/04/21(日) 14:17:48.90 ID:whx7hlI4
スレタイが不満ならGPSの新手が成立していたのかどうかを検討するスレでいいよ
167名無し名人:2013/04/21(日) 14:18:42.33 ID:80flbF2L
どの時点で「終わってた」のかは単純に興味あるなぁ
予想よりかなり手前なんだろうけども
168名無し名人:2013/04/21(日) 14:21:55.59 ID:gdD0o/M/
羽生、森内、康光、渡辺の4人で研究しないと答えは出ないんじゃないか?
169名無し名人:2013/04/21(日) 14:22:10.27 ID:/Q/3Z5on
>>165
あれを先手ペースと見るのはソフトを馬鹿にしてただけじゃないのかなあ。
後手を持ってるのが渡辺でも同じ評価できるんだろうか。
170名無し名人:2013/04/21(日) 14:23:08.48 ID:whx7hlI4
GPSの評価値推移
[(32) △8五歩] 31 [(54) △7二飛] -89 [(76) △7三角] -651 [(98) △8四銀] -3527
[(34) △1四歩] -2 [(56) △8四金] -214 [(78) △6六金] -726 [(100) △9九と] -4473
[(36) △2二玉] 42 [(58) △8二角] -294 [(80) △8八歩] -866
[(38) △4三金右] 9 [(60) △7四飛] -381 [(82) △8一飛] -1263
[(40) △7五歩] 3 [(62) △7二飛] -307 [(84) △8九歩成] -1372
[(42) △8四銀] 75 [(64) △8六歩] -358 [(86) △8八と] -1688
[(44) △7五銀] 57 [(66) △7四歩] -255 [(88) △7六金] -1576
[(46) △7六銀] -34 [(68) △6四歩] -279 [(90) △9四銀] -1667
[(48) △7五銀] -23 [(70) △7四金] -363 [(92) △7三桂] -2145
[(50) △7五角] 7 [(72) △7四飛] -375 [(94) △8三歩] -2303
[(52) △6四角] 0 [(74) △7一飛] -555 [(96) △9五銀] -3312
https://twitter.com/gpsshogi
171名無し名人:2013/04/21(日) 14:24:20.19 ID:gPzv8/+D
全局人間持ちって完全に身びいきじゃないかw突っ込むのはネタにマジレス状態だろw
172名無し名人:2013/04/21(日) 14:26:01.58 ID:bdrs1+Vc
>>164
だよなぁ
阿部-習甦戦と三浦-GPS戦って紙一重だもんね
173名無し名人:2013/04/21(日) 14:26:47.57 ID:OI+6q6Nf
三浦が正解手で指し進めてもゴールが近くなる分だけ
GPSの形勢評価が開いていったんだな
174名無し名人:2013/04/21(日) 14:28:35.02 ID:vSerfRHV
>>172
そうそう どっちも圧勝に見えるけど 紙一重
175名無し名人:2013/04/21(日) 14:30:29.97 ID:/Q/3Z5on
>>166
すでに渡辺が「成立してる」って言ってるよ >>38
今後の研究でくつがえるかもしれないが実戦で三浦がとがめられない、渡辺が見ても
すぐにはとがめられないのなら、もう定跡と言っていいだろ。
176名無し名人:2013/04/21(日) 14:38:41.24 ID:qvUfl+XI
>>175
いや言ってないだろ
177名無し名人:2013/04/21(日) 14:42:41.56 ID:2xbK49Ii
>>175
さすがに早計すぎるかと
178名無し名人:2013/04/21(日) 14:44:40.61 ID:vSerfRHV
>>175
いやいやまだまだでしょ これから精査されていくよ
179名無し名人:2013/04/21(日) 14:49:29.99 ID:it4H7opz
渡辺の言うとおり決定的に悪くなる手が見つからなければ新定跡でよさそうだけどな
65銀でどちらかといえば先手よしぐらいでしょ?
180名無し名人:2013/04/21(日) 14:50:03.80 ID:whx7hlI4
GPSの読み筋と三浦八段の手が 一致 ○ 不一致 ●
[(32) △8五歩] 31 ▲1六歩 ○   [(56) △8四金] -214 ▲7八玉 ○  [(80) △8八歩] -866 ▲7七桂 ○
[(34) △1四歩] -2 ▲6八角 ○   [(58) △8二角] -294 ▲5七角 ○   [(82) △8一飛] -1263 ▲7三金 ●
[(36) △2二玉] 42 ▲2五歩 ○   [(60) △7四飛] -381 ▲7五歩 ●   [(84) △8九歩成] -1372 ▲8五角○
[(38) △4三金右] 9 ▲6四角 ○   [(62) △7二飛] -307 ▲9六歩 ○  [(86) △8八と] -1688 ▲9六玉 ●
[(40) △7五歩] 3 ▲同歩   ●   [(64) △8六歩] -358 ▲同銀  ●   [(88) △7六金] -1576 ▲8一金 ●
[(42) △8四銀] 75 ▲7四歩 ●   [(66) △7四歩] -255 ▲同歩  ●   [(90) △9四銀] -1667 ▲8二飛 ○
[(44) △7五銀] 57 ▲9六歩 ○   [(68) △6四歩] -279 ▲7五銀左○  [(92) △7三桂] -2145 ▲4一角 ●
[(46) △7六銀] -34 ▲同金 ●    [(70) △7四金] -363 ▲同金   ●   [(94) △8三歩] -2303 ▲9四銀 ○
[(48) △7五銀] -23 ▲同金 ●    [(72) △7四飛] -375 ▲7五銀左○  [(96) △9五銀] -3312 ▲同玉  ●
[(50) △7五角] 7 ▲7七金  ○    [(74) △7一飛] -555 ▲1五歩 ○  [(98) △8四銀] -3527 ▲9六玉 ●
[(52) △6四角] 0 ▲6五銀  ○    [(76) △7三角] -651 ▲7七銀 ○  [(100) △9九と] -4473 ▲9五香 ○
[(54) △7二飛] -89 ▲9六歩 ○   [(78) △6六金] -726 ▲8五銀右○
https://twitter.com/gpsshogi
一致率 21/35 = 0.6 
181名無し名人:2013/04/21(日) 14:51:25.59 ID:whx7hlI4
>>180
あれすまん一致と不一致が逆になっていた.一致率4割だ
182名無し名人:2013/04/21(日) 14:51:57.09 ID:uIophtu6
GPSの評価を信じるなら無理攻めっぽいってことになるけどね
183名無し名人:2013/04/21(日) 15:00:51.46 ID:cu0MRgLJ
7筋咎めたかったのかもしれんけど
端ついてくれてるんだからそっちに行きたかった
入玉含みの方が負けにくいってことでそっちに寄ってしまったんでは?
184名無し名人:2013/04/21(日) 15:07:21.82 ID:/Q/3Z5on
>>183
▲7四歩の1歩得を活かすには金銀盛り上げていくしかないじゃん。
1歩得をあきらめるなら >>109
プロ的には「気合が悪い」って言われそう。
渡辺ならこういうの平気で見逃して自分の研究範囲で勝負するから
本局みたいな負け方にはならなかっただろうな。
185名無し名人:2013/04/21(日) 15:10:00.65 ID:tU8kwv3N
森内なら全力で咎めに行くよ
186名無し名人:2013/04/21(日) 15:25:34.03 ID:R1NxISxI
先手玉が捕まるかどうかの将棋で>>163みたいな王手もかけられない云々言ってるアホの多いこと
187名無し名人:2013/04/21(日) 15:28:15.43 ID:Mapsd+rw
先手から角交換にいったらどうなったか
角交換は面倒だからソフト向きなのかな
188名無し名人:2013/04/21(日) 15:31:10.33 ID:uPhChjBP
素人からするといつも見る相矢倉と全然違う将棋で困惑
先手が飛車角銀桂香歩で攻めるのが普通の矢倉将棋じゃないのか?
189名無し名人:2013/04/21(日) 15:31:12.30 ID:c1WQ/+22
棋理に合わせて考えると
やっぱ金が登っていったのが攻めにはプラスでも、守りがマイナスになって
トータルプラスになってなかったんじゃ・・
190名無し名人:2013/04/21(日) 15:40:44.52 ID:6nfgtIsk
>>186
王手だけなんて言ってないじゃない飛車もあそんだまま
先手玉が捕まるかどうかの勝負というのは一手空きで逆転の目がある将棋を言うんだよ
191名無し名人:2013/04/21(日) 15:43:33.12 ID:whx7hlI4
>>188
脇システムの定跡の裏の変化みたいだね▲6八角ってのは.
三浦八段は▲6八角の実戦例が一局あるみたいだけど△7五歩から攻めてきたのがGPSの新手
かなり特殊な抑えこみが成功するかどうかっていう局地戦の将棋で圧勝か圧敗のどちらかになりやすい.
GPSの攻めのつなげ方がすごかったけどプロの感覚だとかなり細い攻めなんだろうね
192名無し名人:2013/04/21(日) 15:50:26.18 ID:/Q/3Z5on
>>190
入玉すれば一手すきとか関係なくなるから。本局は入玉の目がなかったけど
入玉狙った戦法なのは明らか。
193名無し名人:2013/04/21(日) 15:51:04.67 ID:Mapsd+rw
そこで1手パスして、三浦は何を期待したのか
そこが知りたい
194名無し名人:2013/04/21(日) 15:55:57.45 ID:/Q/3Z5on
>>193
棋譜コメントによると前例は三浦先手で2局あり
▲6八角△7五歩▲同歩△同角▲2六銀△6四角▲1八飛△3一玉と進行。2局とも三浦勝ち。
▲6八角は端攻めの準備だね。
195名無し名人:2013/04/21(日) 15:57:45.04 ID:cInH5mTK
必勝形を銀でかわされて轢き殺された
196名無し名人:2013/04/21(日) 15:58:07.54 ID:lnGeHrHA
中盤の盛り上げ構想ですでにGPS内部じゃ勝負ありだったんじゃないかな
さすがに先手番の相矢倉で飛車は使えないわ敵陣手付かずだわの惨敗はねえ
197名無し名人:2013/04/21(日) 15:58:45.56 ID:31CBNCd7
68角が廃着だと思う。プロ的にはごての仕掛けは細くて不成立としか思ってなかったが違ったというのが真実。
198名無し名人:2013/04/21(日) 16:00:29.13 ID:uIophtu6
>>190
先手玉が捕まらなければ一局目みたいになったと思うよ
入玉できたら、人間なら後手玉が手付かずでも投了するかも
199名無し名人:2013/04/21(日) 16:01:28.95 ID:X7HfqNOM
△7五歩が新手なんじゃなくてそのあとの8四銀が新手なんでしょ
200名無し名人:2013/04/21(日) 16:01:29.94 ID:31CBNCd7
しゅうそとGPS様では読みの深さが違いすぎると思うの。
201名無し名人:2013/04/21(日) 16:01:41.49 ID:Mapsd+rw
ソフトは利に敏いんだろ
後手から角交換しないんだから、角を引かず他の手指してよかったような
202名無し名人:2013/04/21(日) 16:02:10.35 ID:/G8d+LDl
>>188
無理攻め誘発・入玉含みが対ソフトの勝ち筋ってのがあったんかな?
矢倉の先手の利は先攻できる事で、後手が先に仕掛ける工夫を
持ち出してくると勝率が紛れるの繰り返しだと思ってたから
確かに違和感はあった
203名無し名人:2013/04/21(日) 16:02:16.68 ID:cInH5mTK
他ソフトがバグる中、GPSだけ5手先を読んでたね
204名無し名人:2013/04/21(日) 16:03:45.49 ID:whx7hlI4
>>199
ああそうだ.同じ形の攻めは塚田四段が攻め100%って言われていた若手時代に
田中虎相手にやっていたみたいだけどw
205名無し名人:2013/04/21(日) 16:29:00.55 ID:XrFTTcJi
ログによると
83金の場面でGPSは15歩や24歩のような攻める手を推薦してる
また83金より良い手として、83歩をあげてる
この3つが考えるべき手で、

83金と、それより悪い84歩は、あまり重要視してない
つまり、難しくない、可能性のない手ということ

もっともあそこではすでに評価値は先手劣勢だった
ならどこから先手が悪くなったかというと、50手目以降、77銀打からの玉形リフォームから
ここでGPSは77金、65銀打、46角と後手の角を撤退させながら先手の角を使い、その後端歩から攻めに転じる手を読んでる

終局後三浦8段はどこかで攻め合いにいくべきだったかもと言ってたが
最初のチャンスは77銀打、最後のチャンスは83金だったということだな

敗因は攻めずに一心に受け潰そうとした事だろう
つまり最初の構想自体がダメだったのだ

あのような狭い将棋では大局観は役に立たない
オセロみたいなもので深く正確に読める方が勝ちだ
なるべく早く後手陣に一発入れ、GPSに守る手も考えさせる将棋にしないといけなかった
206名無し名人:2013/04/21(日) 16:35:46.87 ID:/Q/3Z5on
>>205
http://www.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/~ktanaka/denou2/074-gps-7471HI.html

▲1五歩が第一候補で▲8三歩、▲2四歩、▲8三金の評価はほぼ同じだよ。
207名無し名人:2013/04/21(日) 16:37:43.47 ID:MXRBA5zP
>>128
遅くなってすまん
△8四銀、▲6五歩で△4二角なら▲4六角、また△7三角なら▲自陣安泰で▲4六歩から7三銀の活用を図るのが最前
208名無し名人:2013/04/21(日) 16:41:15.29 ID:uIophtu6
>>205
7七銀打は50手目の読みでは評価は低いけど
52手目では0に戻ってる

GPS的には53手目の7六銀打で少し悪くなり
次の6七金で決定的に悪くなった感じ
209名無し名人:2013/04/21(日) 16:44:25.40 ID:Ih5i0ncq
>>180
一致率4割として、残りの6割の内何手が、
GPSが推奨する手より良い手だったのかが重要だな。
1手も無かったら何度やっても勝てないし、
1手でもあればまだ勝てる可能性がある。
210名無し名人:2013/04/21(日) 16:46:26.89 ID:MXRBA5zP
>>207
訂正
>△8四銀、▲6五歩で△4二角なら▲4六角、また△7三角なら▲自陣安泰で▲4六歩から7三銀の活用を図るのが最前
×7三銀の活用を図るのが最前
○3七銀の活用を図るのが最善手
211名無し名人:2013/04/21(日) 16:46:32.30 ID:3GjNuKF3
>>205
>敗因は攻めずに一心に受け潰そうとした事だろう
>つまり最初の構想自体がダメだったのだ

その通りだな。
攻めないつもりなら3六歩を突く意味ないしその場合5七銀の形にも出来た。
212名無し名人:2013/04/21(日) 16:56:25.54 ID:MXRBA5zP
終局図の9一金、3七銀、2八飛の遊び駒、プロが一番嫌う事だよな
特に飛車は終局まで一歩も動かないなんて見たことないW
213名無し名人:2013/04/21(日) 16:58:19.03 ID:lnGeHrHA
>>212
終局図が慎一、船江より悲惨すぎて…
214名無し名人:2013/04/21(日) 17:10:38.91 ID:uPhChjBP
>>212
飛車落ちで戦った感じかな
それならまだまだプロにも希望はありそうだな
215名無し名人:2013/04/21(日) 17:23:21.23 ID:NfBSPH0a
端歩の謎の動きは
結局は将来の逃げ道をふさぐ効果があった
216名無し名人:2013/04/21(日) 17:25:09.57 ID:NfBSPH0a
>>214
戦力温存して入玉図ろうとしたら
温存許されずに対応遅れたって感じだ
わずかでも無駄に寝かせたらアウトらしい
217名無し名人:2013/04/21(日) 17:34:35.51 ID:XrFTTcJi
>>206
読んでる局面数が違う
83金以下は重きを置かれてない
83金から先は疑問手

>>208
そういう問題じゃない
51手目からの構想の問題
218名無し名人:2013/04/21(日) 17:43:03.24 ID:BC740rFm
コンピューター相手のときの独特の作戦がいる。
コンピューターの弱点を探すだけでよい。
局面の変化に対応しにくい固定した評価関数の弱点を突くことだ。
そのためには王をガチガチに固めて攻めるのもよいだろう。
219名無し名人:2013/04/21(日) 17:46:48.15 ID:c0EJb+H7
居飛車って動かなくても守りに働いてるものなのに
今回は全く何の役にも立ってねーw
220名無し名人:2013/04/21(日) 17:50:38.31 ID:yg9IZ/1Y
>>219
68角が見事に邪魔駒になってしまったね(´・ω・`)
221名無し名人:2013/04/21(日) 17:54:35.43 ID:uIophtu6
>>217
いや、だから51手目じゃなくて53手目からの構想の問題じゃないかって話
7七銀打から悪くなったという根拠は何?
竜王もここまでは相場だと言っているのに
222名無し名人:2013/04/21(日) 17:58:33.17 ID:dS9cNooa
68の角と右方の銀飛車がほとんど使えてなかったのが厳しい感じ
上方に銀銀金を展開していったはいいけどそちらに力を傾けすぎたために
大駒2枚と銀がほぼ遊び駒になってしまっていて先手は調子よく攻めてる
ように見えて駒の連携が殺がれているようにみえますね
223名無し名人:2013/04/21(日) 18:00:14.96 ID:Z4iwYgmO
>>219
いや飛車の横利きなかったらもっと早く駒打ち込まれて潰されてただろ。
224名無し名人:2013/04/21(日) 18:06:33.86 ID:uIophtu6
>>223
角で横利き止まってたんだよなあ
225名無し名人:2013/04/21(日) 18:10:04.01 ID:tU8kwv3N
だから角を57にあがれとそうすれば66金と88歩のスジはなかった
226名無し名人:2013/04/21(日) 18:10:27.32 ID:whx7hlI4
75手目▲8三金のときに▲8三歩とされた場合のGPSの読み筋
飛車をぶった切って角成る読みなのかよ

評価値 −513
▲8三歩△7三角▲7四歩△8四角▲7五金△7四飛 ▲同 金△3九角成▲7七銀

http://www.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/~ktanaka/denou2/074-gps-7471HI.html
227名無し名人:2013/04/21(日) 18:11:36.37 ID:2xbK49Ii
83金以降の指し手が素人目に見ても雑に見えたんだが
あの時点でもう見込みがなかったってことなのかな?
致命傷にならない選択をしてなかった、というよりむしろ
致命傷になるような選択ばかり選んでたような?
投げやりにみえてなんだかがっかりだった。
228名無し名人:2013/04/21(日) 18:13:39.68 ID:d0X7q5wB
三浦が大駒4枚と大量駒得した状態はもうどんな頑張ってもGPSの攻め
切らせないの?あんな攻め1つ読み抜けあったら終わりだし人間業じゃ無理w
229名無し名人:2013/04/21(日) 18:20:25.41 ID:p1XuXVtY
>>72
(´・ω・`)▲2四同角△同銀▲同飛△2三歩
▲同飛成△同玉▲2四歩△3三玉・・・足らない
そこで▲4一角と打つ△4二桂に▲8四飛成
△8三歩ならば▲2三歩△3一玉▲8五角成
なんだこれ
230名無し名人:2013/04/21(日) 18:28:42.72 ID:WdJU31tD
指差し確認を怠ったのが敗因
231名無し名人:2013/04/21(日) 18:30:45.39 ID:dS9cNooa
普通の人間相手なら三浦八段の攻勢で先手圧勝だったはずなのに
僅かな隙をGPSは確実に見逃さなかった 両者ともに本当に強い
232名無し名人:2013/04/21(日) 18:33:02.45 ID:mqnEKER1
攻め合いにはいけなかったのかな? 受け一辺倒はきついと思うけど
233名無し名人:2013/04/21(日) 18:37:11.32 ID:it4H7opz
>>232
誰かも言ってるけどどこかで相手玉にもあやをつけて
駒渡すと危ないぞって思わせないといけないんだろうな
対ソフトというかそういう将棋が強いんだと思う
234名無し名人:2013/04/21(日) 18:46:13.77 ID:whx7hlI4
>>232
終盤ボンクラーズの評価値がおかしくなったのは攻め合いで駒を渡した後の
頓死筋を読めてなかったから.こういう抑えこみの将棋は攻め合いにはならないことが多い
235名無し名人:2013/04/21(日) 18:47:34.66 ID:d0X7q5wB
格下のプロとかだとこれ抑えこみから三浦が入玉して勝ちになるん?
236名無し名人:2013/04/21(日) 18:50:33.24 ID:31CBNCd7
GPSの開戦から寄せまではとても人間に真似できる代物じゃない。
人間の脳みそでは読みきれない。次元が違いすぎる。
237名無し名人:2013/04/21(日) 18:56:55.13 ID:8os7C5+2
>>235
仕掛けの段階じゃ、まだ一本道じゃないから
将棋ムズカシイネ

そもそも、切りあう棋風の三浦をして抑え込みを選択するような局面ってプロ棋戦じゃ現れにくいし
突っかけてくるコンピューター将棋と戦うのは異次元の世界なんだよな
238名無し名人:2013/04/21(日) 19:01:31.25 ID:p1XuXVtY
>>235
いや(´・ω・`)自分が言った順とか他の手段でめちゃくちゃにすると思う
▲8七玉からは普通に何のひねりもなく負けただけの将棋
なぜその普通の順にしたのかは相手が相手だからなのかもしれないが
239名無し名人:2013/04/21(日) 19:05:27.12 ID:/Q/3Z5on
>>225
その余裕がなかった。▲2四歩や▲1五歩も入れたかったが余裕がなかった。
45手目▲7六銀で自分から駒をぶつけて速い流れにしちゃったのが
構想としてどうだったか。
240名無し名人:2013/04/21(日) 19:05:39.09 ID:YDL5vs+r
さっき真相報道バンキシャでトップレベルが負けたのだから
正真正銘のトップをもう出すしかないって言ってたよ
241名無し名人:2013/04/21(日) 19:06:50.19 ID:/Q/3Z5on
>>228
うんあの時点では同頑張っても無理。あんな終盤で700台GPSに
自玉だけ寄りがあるような状態にした時点で終わってる。
242名無し名人:2013/04/21(日) 19:09:59.78 ID:8os7C5+2
実際コレ、普段の三浦なら7六銀とかいかないよなぁ?
そこんとこからしてわからん
でも抑え込める確信を持ってずっと指してたらしいし

普段の将棋を指さずにやっちまったのかなぁ、やっぱ
243名無し名人:2013/04/21(日) 19:14:49.63 ID:whx7hlI4
脇システムの攻め合いの定跡も当然選べたはずだけど
入玉含みのある抑えこみの方が勝ちやすいって判断したんだろ
244名無し名人:2013/04/21(日) 19:15:23.53 ID:yJcaIcNw
GPSは6七金の時点で既に優勢と見ていたな
8三金のところでは既に勝負ありくらいの形勢
245名無し名人:2013/04/21(日) 19:16:59.69 ID:p1XuXVtY
>>239
(´・ω・`)あそこら辺はむしろ三浦持ちだけどなあ
悪いとは思えなくてその後▲6七金は△8四金を打ってくれという手で
そこで▲5七角とするべきだったんじゃないかなあ
単に▲5七角は△5五歩▲同歩△5六金があるから
▲6六も金じゃなく銀なら手厚さ満載で桂馬も参加できる
246名無し名人:2013/04/21(日) 19:20:24.48 ID:/Q/3Z5on
>>229
▲4一角はいつ打つの?

△9四銀▲8二飛△8三歩▲8四桂△同歩▲2四歩△同歩▲同角△同銀
で角渡すと先手玉詰めろだよ。それ以降に▲4一角は△8七角で詰み。

△9四銀▲8二飛△8三歩▲8四桂△同歩▲2四歩△同歩▲同角△同銀▲4一角
は△4二金引で角渡せないから▲7四角成ぐらいしかないよ。
247名無し名人:2013/04/21(日) 19:20:46.46 ID:qpET4D/L
しかしいずれにせよ俺みたいな名人経験者にとってはショッキングな出来事だったわ
町内会レベルだけど・・・
248名無し名人:2013/04/21(日) 19:21:20.01 ID:TQENu/DQ
GPSがノータイムで指す=詰みを見つける前に投了したのは、
ただの諦め?それとも三浦八段の方が深く読んでた?
249名無し名人:2013/04/21(日) 19:22:18.79 ID:qijLk03E
GPSの読み筋は59手目6六金ではなく5七角だな

6六金は候補にもなく、代わりに6六銀がある
250名無し名人:2013/04/21(日) 19:22:37.56 ID:/Q/3Z5on
>>246
書き間違い

△9四銀▲8二飛△8三歩▲8四桂△同歩▲2四歩△同歩▲4一角
は△4二金引で角渡せないから▲7四角成ぐらいしかないよ。
251名無し名人:2013/04/21(日) 19:29:25.53 ID:p1XuXVtY
>>250
(´・ω・`)それは▲2四角の予定
△2三歩なら▲4二飛成△同銀▲同角成
飛車渡しても詰まない・・ハズ
252名無し名人:2013/04/21(日) 19:33:11.45 ID:/Q/3Z5on
>>251
だからどの手に変えて▲2四角なんだよ。わかるように書いてくれよ。
253名無し名人:2013/04/21(日) 19:33:51.69 ID:p1XuXVtY
(´・ω・`)あらら▲2四角△4一金でアカン
駄目だこりゃ
254名無し名人:2013/04/21(日) 19:36:22.09 ID:p1XuXVtY
え(´・ω・`)分かるだろー
△9四銀▲8二飛△8三歩▲2四歩
△同歩▲4一角△4二金引▲2四角だよ
△4二金引きに▲8五角成にする
▲2四角じゃ△4一金でまずいわ
255名無し名人:2013/04/21(日) 19:38:46.58 ID:/Q/3Z5on
>>254
△8三歩は詰めろだってば。▲8四桂△同歩入れないと▲4一角の瞬間詰むぞ。
256名無し名人:2013/04/21(日) 19:40:51.52 ID:p1XuXVtY
あ忘れてた(;´-ω-`)
(´・ω・`)まあちょっと苦しいな
当たり前だが
257名無し名人:2013/04/21(日) 19:41:14.26 ID:PTjf0ccR
敗着は68角っぽいね
42手目の74銀(前例は75同角)が新手で、プロの検討では先手からの明確な咎め方は現時点で発見に至らず。
GPSは今回最大で30〜35手までは定跡を指すように設定していたそうだが
20手程度で定跡を外れる許可をするともっと手前で有力な新手が出た可能性もあるね。

これからのプロは指定局面で高NPSな環境のPCに長時間読ませて
新手を発見し、それを公式戦で使っていく感じになるのかな。すでにそのように使ってる人もいるかもしれないけど。
新手後の分岐を記憶しさらに自らの検討が加われば相当有利に戦える。
258名無し名人:2013/04/21(日) 19:43:43.08 ID:vSerfRHV
>>257
GPS自身が84銀ではまだ先手悪くないと見てるんだが
259名無し名人:2013/04/21(日) 19:45:18.68 ID:/Q/3Z5on
>>258
そのへんはGPS自身は互角の序盤をたんたんと指してるだけだよな。
GPSからすると▲6七金がなんだそりゃとがめてやるって手。
260名無し名人:2013/04/21(日) 19:48:22.96 ID:p1XuXVtY
あれ?(´・ω・`)△4二金引は▲同飛成△同銀▲2四飛か?
難しいなここら辺
飛車渡して大丈夫なのかどうか
261名無し名人:2013/04/21(日) 19:51:22.81 ID:Xf9yCF0l
74手目の△7一飛のときに7七金とかどうかな?
262名無し名人:2013/04/21(日) 19:51:40.47 ID:/Q/3Z5on
>>260
△9四銀▲8二飛△8三歩▲8四桂△同歩▲2四歩△同歩▲4一角△4二金引▲同飛成△同金

やはり次に▲4一金を見せられて困る。
263名無し名人:2013/04/21(日) 19:54:06.07 ID:c1WQ/+22
>>248 いやもう-3000ぐらい行ってた つまりどこまで進んでもひっくり返らない大差
264名無し名人:2013/04/21(日) 19:57:05.98 ID:/Q/3Z5on
-30000まで行かないとノータイム指しはしないからな。
たいていの対局は-3000までもいかないうちに投了になるよ。
265名無し名人:2013/04/21(日) 19:59:52.12 ID:p1XuXVtY
>>262
(´・ω・`)最後△4二同金に▲2四角・・
駄目だな
266名無し名人:2013/04/21(日) 20:07:05.48 ID:jjSSDN09
>>245
GPSもそれを本筋と読んでいた
▲65歩△82角(-240)▲57角△74金▲75歩△84金▲66銀
267名無し名人:2013/04/21(日) 20:16:13.20 ID:jjSSDN09
敗因は歩得の主張にこだわり過ぎたところではないか?67金というあまり感触の良くない手を指してしまったのもそこにある。
268名無し名人:2013/04/21(日) 20:27:37.71 ID:uIophtu6
>>257
GPS「俺が先手なら咎められた」


探索木の読み方がよくわからないんだが
44手目の読み筋で51手目7六銀→5七角の方が評価値が高い(+166)んだけど
最終的な評価値が+57なのはなぜだ?
269名無し名人:2013/04/21(日) 20:29:17.34 ID:7xQgDHtm
66金をなんでケアしないのかよく分からんな
270名無し名人:2013/04/21(日) 20:34:16.96 ID:p1XuXVtY
>>266
(´・ω・`)ちょっと三浦の意図が分からないんだよな
▲6七金に△8四金指させて▲5七角なら分かるんだが違った
あそこは有効なパスをしたい局面
予定変更なのか△8四金を考えていなかったのか
▲6七金ではなく▲9八香が自分の読み筋 でもこれはいまいち
271名無し名人:2013/04/21(日) 20:34:32.24 ID:uG2a109/
163 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 14:11:09.20 ID:6nfgtIsk [1/2]
敗着とか敗因って互角レベルの将棋で語ることであって
陣形崩しはもちろん王手もできなかった将棋で敗着も敗因もないでしょ


確実に低級だろw良く見積もっても24で8級もない。
272名無し名人:2013/04/21(日) 20:38:45.89 ID:kXVlAExs
76銀とぶつけた手が違和感あったんだが普通は65歩42角46角と進める局面じゃないの
解説ではどう言ってたのか気になる
273名無し名人:2013/04/21(日) 20:42:12.98 ID:p1XuXVtY
>>272
(´・ω・`)△5三角じゃない?
▲4六角△9二飛のあと先手も難しい
△8六歩〜△4五歩〜△4四角とかあるし
274名無し名人:2013/04/21(日) 20:43:01.11 ID:whx7hlI4
>>272
俺も見たことなかったけど次に△8六歩からガンガン来られる前に先手先手で
押さえ込む手筋なんだろうね
275名無し名人:2013/04/21(日) 21:01:27.10 ID:p1XuXVtY
>>274
(´・ω・`)うーん▲6五歩だと押さえ込みのイメージあまり良くないね
もちろん一局だと思うけど
この板で実況してて他の人が言ってたけど
自分は▲7七銀△6四角のあと良くするなら
▲7六銀△8四歩▲同歩△同飛▲8七金△8二飛▲8六歩
って書いたらGPSは▲7六銀なら△5二飛って読み筋なんだって
なかなかGPS強いわ ▲7六銀打はまあまあ手だと思う
276名無し名人:2013/04/21(日) 21:05:24.65 ID:8os7C5+2
46に出た角を逃がすために26銀と出ることになるし
後手も44角出てこれるなら攻め合いだよね

76銀と当てると86歩とこられても銀がすれ違ってる効果で攻めをいなせるみたいだから
銀交換から銀を打ち直して、銀をさばかせる代わりに歩得して
それで勝てるって大局観があるなら
攻め合いの順よりも優先する所なのかも

なんかあと、三浦の口ぶりから察するに
その大局観でいくと、83金で勝てなきゃおかしかったらしい
83金で勝てなきゃ他の手段も通るはずが無い、みたいなニュアンスだった気が

低級にはよくわからんです
277名無し名人:2013/04/21(日) 21:07:55.96 ID:whx7hlI4
▲6八角と引いた手が後手からの攻めはありませんよっていう手だから
攻められたら徹底的にとがめようとするのがプロの本能
278名無し名人:2013/04/21(日) 21:10:43.43 ID:8os7C5+2
じゃあ結局、68角と心中した一局だったのかな・・
279名無し名人:2013/04/21(日) 21:11:49.42 ID:vSerfRHV
いやだからそれはないって
280名無し名人:2013/04/21(日) 21:12:24.54 ID:7xQgDHtm
トッププロが打った手だから擁護されるけど
ニコ生主が同じ棋譜で打ったら
ボロクソに批判されるだろうな
素人目にはそう見えた
281名無し名人:2013/04/21(日) 21:13:32.78 ID:p1XuXVtY
>>276
(´・ω・`)ふーん
まあ△6六金シカトする気だったようだからそう言うだろうね
そうじゃなく△7四歩〜△6四歩が素晴らしい手順で
あそこからは流れがまずかった気がするけど
あれ読めてたら▲6六金じゃなく銀だったと思う
282名無し名人:2013/04/21(日) 21:13:49.71 ID:/Q/3Z5on
>>276
▲8三金と▲8三歩で比べてたみたいよ。
▲8四歩はと言われてすごい意外とうだった。
本譜の進行を見ても▲8三金でも間に合わないのに▲8四歩は論外だと思う。
283名無し名人:2013/04/21(日) 21:14:38.49 ID:W/tY+v+Y
色々検証してるブログとかサイトとかないの
284名無し名人:2013/04/21(日) 21:15:41.72 ID:vSerfRHV
あっとたとしてもプロによるものじゃない限り一人だろうしここスレの人の合議制の方がはるかにレベルは上かと
285名無し名人:2013/04/21(日) 21:16:29.00 ID:Ih5i0ncq
竜王様が何れ、詳細に解説してくれるでしょう。
運が良ければ対応策も。
286名無し名人:2013/04/21(日) 21:17:20.93 ID:/Q/3Z5on
まとまった候補手があればいつもんに訊けば答えてくれるかもね
287名無し名人:2013/04/21(日) 21:18:06.93 ID:8os7C5+2
渡辺もブログで指摘してる△7四歩〜△6四歩ってのが凄いんだろうなやっぱ
どう凄いのかわからんけど
288名無し名人:2013/04/21(日) 21:22:28.24 ID:plPggtDH
>>281
△6六金をケアする手は無かったのかな?
289名無し名人:2013/04/21(日) 21:29:02.50 ID:p1XuXVtY
>>288
(´・ω・`)▲6七金のあと▲5七角だね
意味分からないんだよな なぜ指さなかったのか
△5五歩とかなのかなあ
あと△6六金に▲7七銀だとダメだったのかな
▲8七玉は悪手だと思う
290R500:2013/04/21(日) 21:35:54.07 ID:rFkPXP0D
おまえら名前欄に24のレート書いとけよ。俺みたいに。
291名無し名人:2013/04/21(日) 21:38:14.30 ID:p1XuXVtY
>>288
(´・ω・`)あケアする手か
△7一飛に対して▲4六角とかあったかもね
△4五歩なら▲7九角と
△6六金なら▲7七金打てるしね
角が6八のままだと金打つと△7六金から△6七銀がうるさい
292R0:2013/04/21(日) 21:38:31.93 ID:R3649Q65
呼んだ?
293名無し名人:2013/04/21(日) 21:42:24.41 ID:sECqeqdG
>>21
やはり金をあがって囲いを崩した手があやしい
294名無し名人:2013/04/21(日) 21:43:59.76 ID:qijLk03E
39手目6八角のときに5七角の方が実は勝っていたとか
295名無し名人:2013/04/21(日) 21:47:19.52 ID:/Q/3Z5on
1a)45手目▲7六銀に変えて▲7三歩成△同角▲7六歩△8四銀
1b)45手目▲7六銀に変えて▲6五歩△5三角▲4六角△6四歩
2a)53手目▲7六銀打に変えて▲6五銀△4二角▲2六銀△8六歩▲同歩
2b)53手目▲7六銀打に変えて▲6五歩△7五角▲6六銀打△8四角
3a)55手目▲6七金に変えて▲6五歩△8二角▲8五銀
3b)55手目▲6七金に変えて▲8五銀

他の人の意見も参考にまとめてみた。▲6八角やらないのはもはや別の将棋だし
▲6七金以降はもう先手駄目だと思うので変える候補手は上記ぐらいかと。
296名無し名人:2013/04/21(日) 21:49:19.29 ID:vSerfRHV
>>295
まとめ乙 2aか1bが個人的に推奨かな
297名無し名人:2013/04/21(日) 21:49:26.46 ID:8os7C5+2
低級だけど
低級と言うか24登録すらしてない道場3級くらいの小学生レベルの雑魚だけど
57角良い手だよねぇ、飛車の横利きも通って

なんか、ソフトでコチョコチョ動かしてたら
そもそも83金で勝ちってのが怪し過ぎる、その後でボッコボコに寄せられてる

だから、そもそも83金で勝ちってのが研究の前提かなんかで、
一局を通しての誤算ポイントだったんじゃないかなコレ
もっと早く誤算に気が付いてれば一工夫して勝てたかもしれないけど
手遅れになるまで気が付けなかったんじゃないかと
298名無し名人:2013/04/21(日) 21:50:28.16 ID:Mapsd+rw
俺は1b)派だなぁ
あの威張った後手の角をどかしたかったし
299名無し名人:2013/04/21(日) 21:52:38.23 ID:vSerfRHV
2aと1bに共通してるのは 角を42や53の方に引かせて 26銀から攻め合うってことかな
コレが一番有力だと思います ドッチがいいかはその後の展開次第だけど
300名無し名人:2013/04/21(日) 21:54:18.07 ID:/Q/3Z5on
>>288
もうそのへんは全然駄目だろう。▲8三金に変えて▲7七金で粘るんでは
それまで指した手はなんだったんだということになる。
301名無し名人:2013/04/21(日) 21:56:30.75 ID:plPggtDH
>>291
△7一飛に対して先に7七金と受けておくのは駄目?
とにかく角を動かして飛車を活用したいんだけどそんな余裕無いのかな
302名無し名人:2013/04/21(日) 21:58:19.66 ID:4T0J2BWk
>>295
▲6五歩△5三角から▲4六角と上がってしまうと△4五歩〜△4四角と来られて厳しいんじゃね
角は上がらずに▲2六銀から攻め合いだろう
303名無し名人:2013/04/21(日) 21:59:39.04 ID:plPggtDH
>>300
どうにかして飛車を活用する余裕は作れない?
304名無し名人:2013/04/21(日) 22:00:06.34 ID:8os7C5+2
1bは角が37へ行くから
受けか攻めかちぐはぐな感じなんじゃないかなたぶん
銀が出てるのに角は左向いてて
305名無し名人:2013/04/21(日) 22:03:56.41 ID:p1XuXVtY
>>301
(´・ω・`)うーん
△7一飛▲7七金だと△8五歩▲同銀左△7三桂がイヤかな
以下▲7四銀△6五桂▲同銀上△同歩・・
ないことないかな ▲7七金△6五歩が普通だけど
306名無し名人:2013/04/21(日) 22:04:13.00 ID:/Q/3Z5on
>>302
その方がいいか。

1b)45手目▲7六銀に変えて▲6五歩△5三角▲2六銀△8六歩▲同歩

これはGPSの読み筋(+49)。
307名無し名人:2013/04/21(日) 22:05:28.38 ID:sECqeqdG
>>303
角が57の位置ならなら飛車回って三浦勝ちby素人
308名無し名人:2013/04/21(日) 22:06:54.98 ID:8os7C5+2
なんかどうも全般的に、68角って作戦自体が、
26銀から64角に18飛と手に乗って端を攻める、
一方で84銀と来るなら盛り上がって勝てる、そういう研究だったんじゃないかな

だから、銀で来られても攻め合って一局なのかもしれないけど
銀で来られてるのに攻め合わなきゃいけないなら、先手番で選ぶ戦法じゃない、みたいな
309名無し名人:2013/04/21(日) 22:09:21.25 ID:/Q/3Z5on
>>308
だとすると盛り上がって勝てるというのが研究抜けなんだろうな
310名無し名人:2013/04/21(日) 22:10:35.18 ID:/Q/3Z5on
そもそも金銀盛り上げてスクラムトライってのは相手が格下じゃなきゃ
出来ないんじゃないかなあ。同程度の棋力の相手にそんなことやったら
バラバラになるのが普通だと思うが。
311名無し名人:2013/04/21(日) 22:11:17.36 ID:plPggtDH
>>305
そこから▲4六角で角をぶつけて6八に飛車を回すのは出来るかな?
312名無し名人:2013/04/21(日) 22:12:26.66 ID:6nfgtIsk
悪手じゃないかと上目線で数手順に渡り解説してる奴は
当然、三浦さんより強いんだよな
313名無し名人:2013/04/21(日) 22:12:32.39 ID:p1XuXVtY
(´・ω・`)いや▲7七金あるかな
△8五歩には▲9五銀・・これはまあ
▲7七金△6五歩に▲8四歩?
314名無し名人:2013/04/21(日) 22:13:59.12 ID:8os7C5+2
1bの修正版で>>302も言ってる進行だけど
▲6五歩△5三角▲2六銀△8六歩▲同 歩△同 銀▲8七歩△7七銀成▲同金寄
これで古い激指なら先手+100とか残るんだけど
こーいうのもあったんですかね、わかんないです
315名無し名人:2013/04/21(日) 22:14:41.87 ID:Vh82W/7h
今回のは時間さえあれば人間勝ちというようなのが多かった
316名無し名人:2013/04/21(日) 22:15:52.26 ID:p1XuXVtY
>>311
(´・ω・`)▲4六角ぶつけは△同角▲同銀で自信ないなあ
317名無し名人:2013/04/21(日) 22:16:00.18 ID:sECqeqdG
▲75歩で飛車追っ払うところ▲85銀だとだめかな75銀にひもつけて
318名無し名人:2013/04/21(日) 22:18:13.06 ID:sECqeqdG
あごめん76銀にひもつける85銀直ね
319名無し名人:2013/04/21(日) 22:20:13.23 ID:uG2a109/
>>306
1b)45手目▲7六銀に変えて6五歩、5三角、46角、64歩、26銀、45歩、37角、44角には
48角と引いて銀に当たってるから先手有利では?
44角の出は注意すべきだけど、この場合は48角が先手になるので84銀に64歩で
6筋突破できそう。
320名無し名人:2013/04/21(日) 22:20:25.58 ID:/Q/3Z5on
>>314
▲6五歩△5三角▲2六銀△8六歩▲同歩△同銀▲同銀△同角▲同角△同飛▲8七歩

こっちの方が良さそう。棒銀をさばかれた形だけど後手の飛車がどこに逃げても
角打ちがある。
321名無し名人:2013/04/21(日) 22:21:47.57 ID:plPggtDH
>>316
▲同銀後の△の手が分からないけど銀も5七に引っ張ってきて盤左に駒を集めるとか
ちょっと素人考えだけど
322名無し名人:2013/04/21(日) 22:22:59.43 ID:/vnmxaWu
>> 295

63手目86歩に変えて57角は成立すると思うのですがいかがですか?
323名無し名人:2013/04/21(日) 22:26:09.73 ID:Ih5i0ncq
皆上手すぎて俺には解明できないけど、
取り敢えずあと数十手はイーブン以上で行ける筋が有ったという事でおk?
324名無し名人:2013/04/21(日) 22:29:01.79 ID:uG2a109/
>>322
悪い手じゃないと思う。75もカバーしてるし。
86歩はあえて自分の玉頭から戦い起こしてるしねー。まあ盛り上がりが方針なんだろうけど、37銀の
活用を図った方がいいんじゃないかと思う。
325名無し名人:2013/04/21(日) 22:30:20.80 ID:8os7C5+2
>>319
言われてソフトで進めてみてわかったけど
後手の角が53にいると、▲48角の銀取りには65歩が幸便だけど
急いで44に上がっちゃうと48角が受けられずオワタになるのね
いずれ44に角がいきたいけど、手が広い感じ?なんですかね
326名無し名人:2013/04/21(日) 22:36:59.59 ID:uG2a109/
ID:6nfgtIskよ。お前は見当違いの文句たれる前にまず24で低級を突破しろ。
別に見当違いの手順をいうのは全然かまわないと思うけど、
>>163>>190など完全に知ったかぶりして根本から間違ってることを言うのはやめろ。
327名無し名人:2013/04/21(日) 22:37:07.64 ID:AmLU6Eht
つかさ、遠山編集長はソフト側もフォローするんだから
三浦八段にGPSが負けた棋譜とか集めてあげれば良いのに

そういう棋士同氏の協力って無かったの?
328名無し名人:2013/04/21(日) 22:37:21.99 ID:/i1D8w2j
6八角2八飛3七銀2九桂1九香と
先手の攻め駒が矢倉の初形でそのまま残ってしまった
投了図ってプロの将棋では記憶にないな
329名無し名人:2013/04/21(日) 22:39:55.43 ID:y1RkYm5X
▲6八角引きのあとGPSの△7五歩▲同歩△8四銀に筋の良い▲7四歩で紛れたのか?
素直に▲6五歩として△○○角なら▲4六角と飛車狙ってこちらから棒銀で攻められた
ら間違いなく間違いがなければ勝てると思う
330 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/04/21(日) 22:39:55.96 ID:reMc2oeA
完敗
331名無し名人:2013/04/21(日) 22:40:14.56 ID:MEpUf+tN
惨敗
332名無し名人:2013/04/21(日) 22:41:42.27 ID:p1XuXVtY
>>321
(´・ω・`)なかなか受け重視だね
やっぱり△8五歩がちと厄介で取らないのもなんだから▲同銀左だと△7三桂
かわすとなんだろう▲9五銀に△4五歩かな(7三角の狙い)
▲8二角△7二飛▲9一角成△4六歩・・いまいちだな
あるかなあしかし▲9五銀は自信ないな
333名無し名人:2013/04/21(日) 22:43:44.76 ID:FNyR3P7W
対局したことが敗着だろう
334名無し名人:2013/04/21(日) 22:45:36.55 ID:8os7C5+2
うにゃー
屋敷が7六銀を「許さんって手ですね」とか言ってたけど
やっぱ銀が出てくるのは一目欲張りな手なんだな
棒銀さばかれて攻め合いとか、一局だとしてもやらないんだろうプロは
しかも先手番で

三浦が茫然自失になってたの、68角からの研究で抜けてたってよりも
矢倉棒銀をとがめるっていう、もっと大きな初歩的な大局観の部分で
誤算が出ちゃったのが辛かったんじゃないかな
335名無し名人:2013/04/21(日) 22:46:35.07 ID:uG2a109/
>>325
よくわかんないけど、そこら辺は色々ありそうだよね。
やっぱ守りの金をみずから離れる67金や攻めの銀と守りの銀を自ら交換する76銀なんかは
違和感感じるよね。歩得して押さえ込みの方針なのに、84金打たれて歩得解消される67金は
やっぱ辺じゃないかなぁ。
336名無し名人:2013/04/21(日) 22:47:36.72 ID:/vnmxaWu
>>324

53手目以降は37銀の活用が難しいですね
76銀打以降は左辺制圧するしかないかと

人力とソフト混合で検討して最初のチャンスは55手目85銀、最後のチャンスが63手目57角だったと思います

検討すればするほどギリギリの勝負だったのがわかりますね
337名無し名人:2013/04/21(日) 22:49:14.83 ID:8os7C5+2
ソフトの受け売りだけど
攻めの細さで苦労してる後手に73桂跳ねさせちゃったら塩を送るにもほどがあるのね
だから85歩〜73桂とかやらせちゃったらソフト様大激怒する
勉強になりました
338名無し名人:2013/04/21(日) 22:49:55.76 ID:MXRBA5zP
>>302
▲6五歩△5三角▲35歩△同歩▲同角△34歩▲46角△64歩▲36銀が攻め合いの定石じゃない?
339名無し名人:2013/04/21(日) 22:49:59.84 ID:ZdCmh844
会見での「もっと危機感〜」っていうのが、盛り上げてく構想=GPSを甘く見てたって事なんだろうね。
340名無し名人:2013/04/21(日) 22:50:05.72 ID:p1XuXVtY
(´・ω・`)△8五歩の前に一回△8七歩か
341名無し名人:2013/04/21(日) 22:50:55.25 ID:jZiMtYdJ
>>333正しいかもしれんが身も蓋もない
342名無し名人:2013/04/21(日) 22:54:53.18 ID:mqnEKER1
プレッシャーだろうなぁ、いつものみうみうじゃなかった・・・・
攻め将棋のはずなのにな
343名無し名人:2013/04/21(日) 22:56:38.03 ID:nrOY4xmr
>>310 同意
事前のインタビューでは普段通りにやりますって言ってるし序盤もそうやった
けど途中からスクラムトライとかおよそ似つかわしくないことをやり始める
こうなると個々の指し手で頑張ってもそもそも大本の方針がおかしいからどうしようもない
ソ連に攻め込んだドイツ軍みたいなもんだ
んで局後の感想が「こんなに強いんだったらもっと対策しとけばよかった」

大差になったのは油断があったんだと思う 悪く言えば舐めてた
最後まで普段通りにやってれば勝敗はわからないにせよもっと僅差だっただろう
344名無し名人:2013/04/21(日) 22:58:25.80 ID:uG2a109/
仮に持ち時間が6時間、8時間あったらもっと長考して終盤までは互角に行けたとは思うけどしょうがないよね。
新手でこられて持ち時間4時間だとやっぱキツイとこはあるよね。
345名無し名人:2013/04/21(日) 22:59:39.41 ID:vSerfRHV
個人的にはかなり紙一重だったと思うんだけどなー
そりゃあ終局時の局面見たら大差に見えるけどさ 少しでも緩手指してたら 駒得された状態で入玉されて先手圧勝もあったと思う
346名無し名人:2013/04/21(日) 23:00:11.83 ID:GbskcCDB
第5局ではGPS将棋が序盤で新手を出した可能性があるとのことですが、
その新手を序盤でコンピュータに演算させた三浦棋士はすごいと思います。
ではロムに戻ります。失礼しました。
347名無し名人:2013/04/21(日) 23:00:55.62 ID:plPggtDH
>>337
どうなるの?
348名無し名人:2013/04/21(日) 23:02:06.99 ID:8os7C5+2
俺も最初、塚田戦を受けて入玉狙いなのかと思っちゃったけど
なんかどうも、それ以前のレベルで
GPSの仕掛けが欲張りすぎたんだよコレ

ただ、68角の意味を理論的に理解していないソフトが
暴発気味に来るかもしれないって読みもあっての68角だったんだろうとは思うけど
68角で定跡外れて攻めてくるなら受ける、それって既定路線だったんじゃないかな
349名無し名人:2013/04/21(日) 23:06:52.27 ID:uG2a109/
>>336
そうだよねー。86歩の前に57角いれといた方がはるかに安全だよね。
350名無し名人:2013/04/21(日) 23:08:58.82 ID:DtNOgKS8
>「こんなに強いんだったらもっと対策しとけばよかった」

去年から決まっているのに、強さを知らないハズない

多分みうみうはかなり早いうちからGPSの強さを知ってて敵わないことを
実感してたんじゃないだろうか? PV見ても当日の表情見ても、なんか冴えない。
きっとどうあがいても勝つのは難しいってかなり早い段階から悟ってたんじゃないか?
351名無し名人:2013/04/21(日) 23:09:04.95 ID:whx7hlI4
そういや電王戦は端歩が絡む話が多かったな.
第五戦も△1四歩が早くて▲6八角って引いたわけだし
352名無し名人:2013/04/21(日) 23:09:53.83 ID:deh/6nWH
こういう押さえ込みの将棋は紙一重の差でも
ちょっとでも均衡が崩れたら
一方的な勝ちになったり、一方的な負けになってしまう
353名無し名人:2013/04/21(日) 23:12:33.97 ID:/vnmxaWu
>>343

52手目の64角では手番で相手歩ぎれ飛車角のききと金の打ち込みだけなので抑え込みにいくのは普通だとは思うのですが難しい

53手目65歩から53角46角もお互いに
忙しそうです
354名無し名人:2013/04/21(日) 23:16:31.92 ID:0XAtB4cv
▲6八角が緩すぎたのか?
次の手でGPS将棋は△7五歩で攻撃を開始した。
三浦八段が「全く隙がなかった」というのは、これも含まれるのだろうか。
355名無し名人:2013/04/21(日) 23:17:27.70 ID:uG2a109/
>>350
自宅のPC1台GPSなら勝てると思ってて不思議はないけど、
東大670台GPSだと戦った強さの実感は全然違うから後悔してるってことでは?
PC1台GPSだとアマでもたまにだけど勝てるんだし。
356名無し名人:2013/04/21(日) 23:18:32.06 ID:Ih5i0ncq
ゲームのすべてを読み切ったわけじゃないので、隙が無いことは無い訳で。
もう今迄の定跡を全て諦めて、全く別の指し方をするのが良いと思う。
357名無し名人:2013/04/21(日) 23:21:11.78 ID:uG2a109/
やっぱり67金が一番良くなかったんじゃないかなぁ。歩得押さえ込みの方針なのに
直後に歩得解消されてるのは変だろ。
76銀のぶつけも違和感あるけどやっぱり67金かな。
358名無し名人:2013/04/21(日) 23:23:07.96 ID:ZdCmh844
今回コンピュータの仕掛けで、仕掛けたけど色々あって結局五分っていうの結構あったよね?
マイナスにならないからオッケーみたいな評価がコンピュータにはあるみたい。
でも人間はそれはつまらないって言って仕掛として成立してないって判断するよね?
7五歩も多分そんな感じじゃないかなぁ。先手が収めて行ったら、後手優勢にはならないと思う。
359名無し名人:2013/04/21(日) 23:25:44.48 ID:plPggtDH
▲8三金を打つ前の時点では既にどうやっても勝ち目はないのかな?
360名無し名人:2013/04/21(日) 23:27:54.19 ID:6nfgtIsk
>>357
琴線に触れたか
スマン
361名無し名人:2013/04/21(日) 23:30:08.46 ID:h1R5la4Y
>>357
76銀ぶつけるのはGPSも最有力としてたから、正解だよ。
GPSが言ってるんだから。
362名無し名人:2013/04/21(日) 23:30:09.76 ID:lvhpmQfP
>>343
俺もそう思うけど普段どうりに指しても結局負けてたと思う。
363名無し名人:2013/04/21(日) 23:30:43.81 ID:N3sIaeK6
三浦は何で寄せられたか理解不能って感じだったぞ
スタジオ出たときの「やばいんです、やばいんですよ・・」が物語ってたな
364名無し名人:2013/04/21(日) 23:31:04.91 ID:Ih5i0ncq
>>359
GPSもまだあの時点じゃ数十手しか先読んでいないだろうから、
色々なオポが有るんじゃないかと。超長期戦に持ち込む事で、
定跡を完全に外れてCOMの判断が完全な手探り状態に陥るとか。
365名無し名人:2013/04/21(日) 23:33:28.53 ID:lvhpmQfP
>>358
いや人間も仕掛けて五分なら成立って言うよ
366名無し名人:2013/04/21(日) 23:34:03.67 ID:FkhzsBib
今回は最初の三人が勝ってつかぽんが引き分け、三浦負けならいくらでも言い訳できた。
三浦だけ責任負いすぎ。
367名無し名人:2013/04/21(日) 23:34:43.12 ID:plPggtDH
右側の銀も飛車も左に持ってきてのスクラムトライ戦法は無理なのか
368名無し名人:2013/04/21(日) 23:37:41.18 ID:c8l1B34e
因みにこの形の後手矢倉で8四銀はGPSだと普通の手順で20手目くらいの状態からでも出てきて優位取れてる
369名無し名人:2013/04/21(日) 23:37:47.39 ID:1g1qNZKK
押さえ込めると読んだのが能力の限界を示してる
最も大事な大局観がなってないということ
プロとして致命的でしょ
370名無し名人:2013/04/21(日) 23:38:15.85 ID:MyNzSKou
>>350
GPSの強さが当日までわからないんだから対策仕様がない
371名無し名人:2013/04/21(日) 23:40:48.10 ID:y71vvij/
39手目68角以降に
1筋〜5筋で動いた駒ゼロで終局か・・
372名無し名人:2013/04/21(日) 23:41:13.36 ID:PTjf0ccR
>>355
電王戦2の何戦目か忘れたが三浦は弟弟子(アベケンだったかな)と
ゲストで出ていたときに670台のクラスタが一台の25倍程度の量を読むことを
認識している発言をしていたよ。
さらに昨日の会見では練習によってGPSが入玉模様でも強いことを認識していたと言っていた。
三浦のいう準備不足とは具体的に何を指すのか気になるところだ。
373名無し名人:2013/04/21(日) 23:41:36.28 ID:6nfgtIsk
塚田さん、三浦さんで将棋の醍醐味は入玉にありと教わった
引き分けが少ないのが将棋ゲームの楽しみと思っていたのに
やはりトッププロは視点が違う
374名無し名人:2013/04/21(日) 23:45:51.43 ID:aaTsWxum
どこが悪かったのかわからないけど一方的に負けた不思議な将棋。
375名無し名人:2013/04/21(日) 23:47:33.78 ID:MyNzSKou
GPSを想定した練習相手はトッププロを集めた検討陣で丁度いいのか
376名無し名人:2013/04/21(日) 23:48:01.47 ID:8aHwIdIE
52手目の局面はどうみても先手五分以上だろうな
76銀じゃなく攻め合いの手を選ぶべきだった
377名無し名人:2013/04/21(日) 23:48:41.56 ID:/vnmxaWu
>>367

64歩74歩の攻めがこんなに厳しいとは分からなかったのではないかと

この攻めが成立するとわかっていれば別の手を選択したはずです

リアルタイムで見ていて64歩指された時
三浦さん勝ったなと正直思ってました
378名無し名人:2013/04/21(日) 23:49:21.90 ID:5Zh7ciU+
>>367
どうなんでしょうね。
そういう総力戦も見てみたいですね。
今回の電王戦では、ソフト側が居飛車で右の桂馬を使って攻めてくるパターンが印象的でしたので
人間側が振り飛車美濃囲いで対戦するのを楽しみにしてましたが実現しませんでした。
入玉作戦は塚田九段が実現してくれましたね。
379名無し名人:2013/04/21(日) 23:49:33.20 ID:4C+vk5NZ
結局GPSの仕掛けが機敏だったという事だろう
先手は棒銀から端を攻めたかったのに、
いきなり仕掛けられて全くそういう将棋じゃなくなった
67金が疑問という意見もあるけど、もうああいう展開にするしかないよな

第一戦みたいな暴発もあるけど、多少無理気味でも仕掛けて終盤力勝負に持ち込む
という戦い方はCOMには向いてるんだろうな
380名無し名人:2013/04/21(日) 23:53:33.14 ID:6nfgtIsk
COMの盲点とか考える段階で人の負け
来年は誰が出るか知らんが何としても人に勝って欲しいよ
381名無し名人:2013/04/21(日) 23:54:06.22 ID:uG2a109/
>>372
25倍の量を読むって言われてもピンとこないんでない?どれだけ強いか想像つかないでしょ。
別に25倍強いわけじゃないし。
やっぱり最低でも670台が指したいくつかの棋譜を読むか普通は実際に戦ってみないと強さはわからないんじゃないかな。
勿論GPSが序盤や入玉模様が他のソフトより上手いのは周知の事実だけどさ。
準備不足とは670台GPSがこんなに強いの知ってれば、コンディション含めもっと研究してたのに。
って感じじゃないかなぁ。
382名無し名人:2013/04/21(日) 23:59:17.96 ID:c8l1B34e
来年同じGPSはが出るとしても、羽生渡辺森脇が勝てるか微妙
383名無し名人:2013/04/22(月) 00:02:08.31 ID:SQ11b2za
微妙どころか負けるの必至
384名無し名人:2013/04/22(月) 00:02:22.92 ID:ot7Mne3h
85手目の▲7二金(飛車に金を当てた手)を▲8三桂で相手の飛車道止めて粘れなかった?
385名無し名人:2013/04/22(月) 00:03:18.58 ID:N3sIaeK6
序盤中盤差し掛かったとこで検討陣、三浦寄りばかり
つまりこの将棋の先入観が全て間違ってたってことだな
GPS側には早くから評価値差が出始めてきてた
386名無し名人:2013/04/22(月) 00:06:06.36 ID:+CmHw0fg
>>385
中盤以降の差し方が悪かったのでは?
387名無し名人:2013/04/22(月) 00:09:24.34 ID:Nl/bafyV
でも、序盤で-50〜-20くらいの優位が取れてる時点では実質互角なんだろ
388名無し名人:2013/04/22(月) 00:11:01.75 ID:s/rPtTav
勇気をもって敢えて言おう
この棋譜見て敗着とか敗因を考えるって
相当馬鹿だよ
どう見てもボロ負け
389名無し名人:2013/04/22(月) 00:11:14.59 ID:gErJujjF
>>382
そらマラソン芸人じゃ勝てまへんわ
390名無し名人:2013/04/22(月) 00:13:41.31 ID:SQ11b2za
まぁ、三浦が自分で何が悪かったのか解らないってのが全てを表してる。
悪い手を指さなくてもGPSの圧倒的な強さの前には負けるという事。
殆どミスの無い将棋をしても勝てないレベルにあるという事。
391名無し名人:2013/04/22(月) 00:16:41.97 ID:rUa8Xw/+
どうみても露骨な入玉狙いの▲6七金が敗着
人間相手の順位戦でこんな手を指すわけがない
ソフトの実力を恐れて正攻法を避けて第四局のような入玉戦に持ち込もうとしてその後自滅していった
うまい話にはわけがあるともいうがまさにそれが当てはまる将棋だった
392名無し名人:2013/04/22(月) 00:18:11.82 ID:Nl/bafyV
お互いにミスがないと負けないのがプロの勝負の敗者のゲームなら、今回のはなんなの?
三浦のややヌルい手がミスだったのか?
393名無し名人:2013/04/22(月) 00:20:02.00 ID:SNMfF80T
6七金はあれで入玉できてればソフトの評価関数の欠陥で終わらせられたんだがな
やはりあれが良くないということになってしまうよね
394名無し名人:2013/04/22(月) 00:21:39.94 ID:rUa8Xw/+
三浦の発言は終局直後でまだ局後の検討がされていなかったからそう言ったんだろう

37銀28飛29桂にしても角筋で釘付けにされて何も出来なかった
ミスがなければお荷物ニートになることはなかっただろうね
395名無し名人:2013/04/22(月) 00:22:57.49 ID:5dsY955a
まぁ、67金に変えて他の手さしてもGPSはそれに対応するだろうから
結局は負けたんだろうけどね。
396名無し名人:2013/04/22(月) 00:23:19.60 ID:po+t9hgJ
でも事前に入玉の是非が話題になって結構レスあったよな
米長の無様な例があるのに入玉したいならしてみろ
みたいな
まんまそうなった
397名無し名人:2013/04/22(月) 00:24:46.10 ID:5IzavE57
つまり三浦の人生全否定って事?
398名無し名人:2013/04/22(月) 00:26:34.29 ID:S0W/DCt3
GPSの評価がピッタリ±0になってる、
52手目、△6四角以降をGPS(ソフト)同士に対戦させたらどちらが勝つのだろう。
399名無し名人:2013/04/22(月) 00:28:00.91 ID:F3KKwJ/k
まず、GPSは、ほかのソフトより、または、将棋自体が強かった。
直接の敗因は、83金〜82歩。金で角を取りに行くのは、効率が悪い。
これは憶測だが、三浦先生は、73金と角をタダ取りした瞬間、81飛のラインが通って寄り筋に
なるのを見落としていたのでは、ないだろうか。
78金が67〜66と手数を掛けて、位を取りに行ったのは、単に66銀と出るより効率が悪かったし、
玉形を弱めたので、悪手。
86歩に期待をしたのであろうし、86銀、76銀、66金と並んだ形は、一目強固のディフェンス
ラインと見えたが、GPSの74歩〜64歩が見事な手順であった。これはGPSをほめるべき。
400名無し名人:2013/04/22(月) 00:29:18.31 ID:t94PgQ0C
敗着はGPSに挑んだこと
401名無し名人:2013/04/22(月) 00:29:19.67 ID:F3KKwJ/k
さかのぼって、76銀打であるが、このような漠然とした手は、羽生・渡辺は、嫌うというか指さないと
思う。
この局面は、GPSも最善形であるので、79玉と一手手待ちして、バランスを保つべきであった。
後の手順の83金と66金にも言えるのであるが、駒を交換した際、CPUより先に打つのは、相当効果が
ある時以外避けるべきだと思う。
CPうは、塚田戦の84歩に対する83銀、三浦戦の66金のように、一見効果のなさそうな空間に駒を
打つのが得意である。歩を突く際は、盲点になりやすい空間駒打ちに注意を払うべし。
402名無し名人:2013/04/22(月) 00:30:31.73 ID:IcXCd5Ll
>>397
いやそんなことはない。この敗戦を本にして印税がっぽり
我やぶれたりシリーズなww
403名無し名人:2013/04/22(月) 00:32:28.67 ID:R9Wh7btS
敗着ってわけじゃないけど、▲8六歩かな。
ソフト相手にあそこで方針決めるのは早過ぎたかも。

しかし、アマが対プロに絶対やっちゃいけないと言われてる戦形、
横歩みたいなもんをヒトがソフト相手にやってはいけない戦形、
と呼ばれているのが泣けるな。
プロ間でも強い人が局面を複雑化して劣勢を跳ね返す事があるように、
対ソフトでは局面を複雑化してはいけない、ってのが、もう読みでは
ソフトに圧倒的な差を付けられてるって意味なんだろうな。
404名無し名人:2013/04/22(月) 00:32:35.06 ID:6zSBm2ix
>>381
一台のGPSに9-1位の勝率でないとクラスタには勝てないて言うてたよ
405名無し名人:2013/04/22(月) 00:32:52.60 ID:5IzavE57
ていうか一見効果のなさそう、て思ってるのは人間だけだよね
406名無し名人:2013/04/22(月) 00:32:55.76 ID:6weLacGK
NHK杯で三浦が後手渡辺を完切れさせたと思いきや
歩の連打でアレよアレよとボロ負けした時があった
あの時を思い出していたかも知れん
407名無し名人:2013/04/22(月) 00:35:43.74 ID:0/rTXs5O
二手掛けて角を6八に持ってくるのって定跡なの?
特に代償無しに手損してGPSの仕掛を誘発したようにしか見えないんだけど
408名無し名人:2013/04/22(月) 00:39:34.08 ID:5dsY955a
>>407
定跡かどうかはしらないけど、過去に三浦が68に引く将棋を何回か指してて経験済みの局面らしい。
で、それら対局は全部三浦が勝ってたそうだから、三浦としては68角引くのは
勝ちパターンの手だったんでしょう。
409名無し名人:2013/04/22(月) 00:40:29.39 ID:po+t9hgJ
しかしやっぱ無理攻めにしか見えない
俺みたいなバカには見えないとこを見てるんだと思う
410名無し名人:2013/04/22(月) 00:43:31.18 ID:v1JOURPV
ソフトと人で検証すすめてます

現時点ではやはり63手目57角で進めると先手勝ち68手目64歩以降は後手勝ちになるので敗着は63手目86歩が私の見解です

ということは52手目64角までの攻めは無理攻めでgpsにもまだまだつけいるすきがあるのでは?
411名無し名人:2013/04/22(月) 00:44:25.72 ID:5IzavE57
こうも読み負けてると、もう指してるんじゃなくて
誘導されてるようなもんだろうな
412名無し名人:2013/04/22(月) 00:44:49.44 ID:pEhEsu5p
ID:6nfgtIsk
A級保存ID
413名無し名人:2013/04/22(月) 00:45:48.80 ID:F3KKwJ/k
玉の周囲に空間があるほど、玉形の固さ・強度が落ちる=危険性が高まる。
67金や86歩は、その法則に反している。
ということは、自玉側の位取りは、空間が多く良くないということであり、
羽生は、それに早い時期から気が付いていたので、対振り飛車戦において、
純粋な(角交換形を除くという意味)玉頭位取りや5筋位取りを採用して
いないのだと思う。
CPUに対する玉形は、駒の密集形にするべきだと思う。
414名無し名人:2013/04/22(月) 00:46:14.21 ID:Nl/bafyV
既に時間もかなり経っててGOSの評価値も全て明らかでGOSのはフリーソフトだ。
敗着の結論が出てもおかしくないだろうに
415名無し名人:2013/04/22(月) 00:47:44.03 ID:eWfGMw4m
132 :名無し名人:2013/04/21(日) 12:54:21.00 ID:HD1d5LZA
飯食った後あたりが敗因だろ。休憩直後銀打って眠くなったのか?
うな重なのか?極論敗因は。
416名無し名人:2013/04/22(月) 00:49:46.18 ID:AhGP0sDg
この人は早く人間に進化した方がいいと思う
417名無し名人:2013/04/22(月) 00:51:06.83 ID:YRP5VzWG
>>184
>▲7四歩の1歩得を活かすには金銀盛り上げていくしかないじゃん。

そんなこと無いよ
相手の飛車の小瓶を狙うのだって一策だし、金銀盛り上げしかないとまでは言えない
418名無し名人:2013/04/22(月) 00:55:21.39 ID:Nl/bafyV
考えてみれば、今回並に難しい検証もこれまでなかったな
GPSの強さが異次元だった。
そのGPSのにツツカナは勝ってるのも興味深い。
419名無し名人:2013/04/22(月) 00:55:42.40 ID:OgdzH9T8
ぶっちゃけGPSの指し手がそんなにすごいとは思わなかったな
仕掛け以降すごいと思ったのは66〜68手目ぐらいで他は自然に指した感じで
同じ展開なら他のソフトでも大して変わらなかった気がする

GPSの強さを目の当たりにする前に三浦が自滅したってのが正直な感想
420名無し名人:2013/04/22(月) 01:01:31.49 ID:Q5aUa7Qk
ソフト最強とも言われる横歩取りも見たかったなぁ
421名無し名人:2013/04/22(月) 01:02:28.65 ID:5dsY955a
そうなんだよ。
凄い妙手!!なんてーのはなく、
細いかと思われたものの攻めて普通に指したら押し切って勝った将棋。
プロ相手に。
自然に指す手ならプロもものすごく読んでるはずなのに、ソフトが勝った。
それが凄い所。
422名無し名人:2013/04/22(月) 01:06:06.88 ID:5+OKViu9
80手目の後手8八歩から先手GPS 後手Bonanzaで3回やらせてみた
3回とも先手GPSの勝ち
勝ち筋あるんだな
423名無し名人:2013/04/22(月) 01:06:35.77 ID:5IzavE57
八段が防戦一方になる打ち回しを普通って言っちゃうとか
424名無し名人:2013/04/22(月) 01:09:48.02 ID:K/UE4M5Q
>>64
いやいやだからすごいんだよ
バランス考えたらそんなとこに歩を打つより
飛車角を逃がしたり65の歩を取って広げるだろ普通
だけどあのタイミングでもう最終段階まで読んでるんだから
勝てるわけがない
425名無し名人:2013/04/22(月) 01:14:35.27 ID:OgdzH9T8
>>423
防戦一方になったのは三浦がそうなる手順を選んだから
切り合いになる手を選ばなかっただけ
426名無し名人:2013/04/22(月) 01:16:42.22 ID:rEziBY1Z
>>422
ボナが弱いだけの可能性が高いぞw
棋譜出してみて
427名無し名人:2013/04/22(月) 01:17:03.24 ID:5IzavE57
なるほど、三浦八段に聞いてきたんですね
よく分かります
428名無し名人:2013/04/22(月) 01:21:13.90 ID:uWf1h/g0
>>421
そうですね
とくに80手目の△8八歩。
ソフトは飛車角を攻められてるタイミングで、あの手ですからね・・・
しかも桂馬の頭に歩を打ってくるのはコンピュータが好む手のようなので、
第一感で何でもなさそうに思えますが、
この歩がと金になった後は、玉の逃げ道をふさいだり香車を取りに行ったりと、
ものすごい脅威となってしまいました。

この展開を呼び込んだのは紛れもなく78手目△6六金で、この手は誰にでも見えてたと思います。
遡ってこの手を防ぐためには▲5七角ですか?
でも対局当事者の三浦八段は6八の角で9五の地点を守りたかったのかもしれません。
わからない。
429名無し名人:2013/04/22(月) 01:35:00.58 ID:dJ8OQpXx
>>382
脇八段もかw
430名無し名人:2013/04/22(月) 01:36:42.45 ID:pEhEsu5p
結局メンタルだろうなあ
こんな一方的に悲壮感背負ってる状態で将棋指しても力出るわけない
渡辺もそうだがソフトとヤリたくないけどやらなきゃいけない なんて姿勢そのものが間違い
楽しみです 是非やりたい!って姿勢じゃなきゃ
431名無し名人:2013/04/22(月) 01:37:56.38 ID:OgdzH9T8
そもそも防戦一方というのがおかしかったな
自分から金銀を盛り上げて押さえ込みにいったんだから
むしろ攻めていたとさえ言える
432名無し名人:2013/04/22(月) 01:40:33.63 ID:XBEkP/xp
まじめな話、敗因はうな重。
若いコール君ならまだしも、40近いおじさんが昼からガッツリ食べたら
体内の酸素がすべて消化に回ってしまい頭が回らなくなる。

昼は何も食べない、が好手だったかな。
433名無し名人:2013/04/22(月) 01:43:21.45 ID:NhimU84C
素人だけど、GPSの1四歩だったかな。あれって何か意図あったの?
プエラαの終盤のお笑い将棋を見てもまだ付け入るスキありそうなんだけど。
434名無し名人:2013/04/22(月) 01:44:45.55 ID:33SgelZe
>>46
激指なんかも普通に△8八歩を指すんだが、人間には見えにくい手というか評価しにくい手なんだろうな
435名無し名人:2013/04/22(月) 01:48:28.21 ID:S0W/DCt3
△8八歩は人間には打ちづらいな。
あの状況で8八歩とか人間同士だといかにもダメそうな大局観だけど、
あれを指せるのは、全部読んでから選ぶコンピュータならではかもね。
436名無し名人:2013/04/22(月) 01:53:40.22 ID:YRP5VzWG
何人もの人が書いてるように▲6八角だろうな。
あの手は早めの△1四歩に呼応した手で、▲1六歩〜▲6八角〜▲1八飛〜▲2六銀〜▲1五歩の狙い。
それが実現すれば先手良しだけど、実現しないと角の動きで手損した上に3七銀が盤上に残り、
△1四歩も後手にとってプラスになるので酷いことになる。
つまり実戦の△7五歩〜△8四銀の仕掛けを明確に咎める手が見つからない限りは、
▲6八角は大損の一手ということになる。
437名無し名人:2013/04/22(月) 01:58:44.68 ID:uWf1h/g0
>>434
△8八歩は、人間には見えにくいし、検討の優先順位も低かったのでしょうか。
直前の79手目では三浦八段は▲8七玉でした。
この時の三浦さんは、相手の飛車角とのねじり合いの後で、
ソフトの飛車が8筋で生き残り、6六の金と連携されるのを警戒して7六の銀を守りに行った。
そう感じましたが、どうなんでしょうね・・・。
A級棋士にとっては8八歩の脅威が読めた上での究極の選択だったのでしょうか。
438名無し名人:2013/04/22(月) 02:01:24.08 ID:Cl2ClfeS
>>435
先手玉がこれから上がって行こうとしてるときに、玉の下にと金を
作る手だから一瞬ありがたいよな
しかし戦いが進むと、取った桂香に成ったと金までがきっちり無駄なく働いて
とんでもなかった。まるで羽生の将棋。
439名無し名人:2013/04/22(月) 02:02:30.57 ID:X1j/1yni
敗着は▲7五金だろ
欲張らずに無難におさめとけばよかったんだ
440名無し名人:2013/04/22(月) 02:12:02.75 ID:RD5EdM54
昔米長が言ってただろ
敗着は何手目だったか、50手より40手、40手より30手と
より早く気づいた者ほど強くなると
▲8三金とかそれ以降を敗着に考えてる人に言うと
もうそこではとっくに勝負はついてるな
441名無し名人:2013/04/22(月) 02:18:00.39 ID:uWf1h/g0
>>440
第3局の船江五段対ツツカナの大激戦は感動したでしょ。違う?
442名無し名人:2013/04/22(月) 02:22:47.08 ID:RD5EdM54
>>441
感動的な内容だったかどうかと、本スレの趣旨とは別の話じゃね?
確かにツツカナ戦は感動的したけどな
443名無し名人:2013/04/22(月) 02:25:57.41 ID:uWf1h/g0
>>442
だろ。最後まで頑張ってた。
だからこういう発言はやめなよ。まったりした夜中だし。
>それ以降を敗着に考えてる人
444名無し名人:2013/04/22(月) 02:29:47.97 ID:xWgmEQ4K
敗因は平手で、GPSと対戦したこと。
GPSが強すぎた。
五番勝負の差しこみなら、どこまで行くのかなあ?
445名無し名人:2013/04/22(月) 02:32:37.11 ID:pEhEsu5p
だからそういう意味では敗着は一手目以前
始まる前の姿勢で決まっていた
446名無し名人:2013/04/22(月) 02:34:37.07 ID:RD5EdM54
>>443
意味がわかんないんだけどw
夜中とか関係ないし、感動的かどうかと敗因は別の話だろ?
感動について話したいなら他のスレでやってくれや
447名無し名人:2013/04/22(月) 02:36:31.99 ID:YkK+XZd5
順位戦が終わって電王戦の準備にソフトと指してみたら、何だこれ。。強い。。と言う状況だったんじゃないかと妄想。
448名無し名人:2013/04/22(月) 02:43:56.93 ID:Op0R8LTQ
プロの大半がソフトってまだまだ変な手いっぱい指すんでしょ?みたいな
明らかに格下を見る感覚だったからな
今回電王戦を解説したプロ達もソフトが勝負手を打つと
アホな手が出たなみたいな空気で最初解説してた。未だにソフトには興味有りませんとか公言するプロまでいるしな
449名無し名人:2013/04/22(月) 02:46:11.40 ID:SMbx1eR6
GPSがなぜ端を突いたのか
ナメプ?
450名無し名人:2013/04/22(月) 02:56:34.45 ID:RD5EdM54
あの早い段階での△1四歩は、従来のプロ棋士の認識だと疑問だった訳だけど
本局の結果を受けると実は疑問で無い可能性も出てきた
決して舐めてた訳ではないな
451名無し名人:2013/04/22(月) 03:08:35.87 ID:NgRHvUva
今までの常識は通用しないってこと

ツツカナだったか
飛車先の歩を交換するとお得ですとかその辺から疑う必要があるレベル
452名無し名人:2013/04/22(月) 03:09:06.48 ID:HDD3l0J1
ソフトの差す手に意味はないよ。人間は差し手に意味があるけど。
意味がないからその局面局面でそれまでの手順を無視して指せる。
だからソフトの指す手に勝負手はない。
人間の指す勝負手と同じような効果のある手は指せてもね。
相手を忖度することもないから、舐めたり誘ったり駆け引きもない。
453名無し名人:2013/04/22(月) 03:09:54.06 ID:Di3xSSEx
定跡の研究が進むようでなによりだわ
454名無し名人:2013/04/22(月) 03:28:52.29 ID:RD5EdM54
>>451
よく言われるのは、飛車先の歩交換に3つの得あり
@歩を手持ちに出来る
A飛車が敵陣に通る
B2五(8五)に銀や桂の進路が出来る

逆に損な点は
@手損になる(歩交換後に飛車を元の位置に戻した場合)
A歩交換を逆用される恐れがある(銀冠に組まれる、2筋から逆襲される、など)

▲船江△ツツカナ戦は得な面よりも損な面が目立った感じ
序盤の▲5八金右が疑問で右銀の活用が遅れ、飛車先交換の手損と相まって陣形が立ち遅れた感がある
ツツカナは34手目△7六歩と踏み込まずに△5四銀と引いてじっくり指した方が作戦勝ちが狙えたかもしれない
455名無し名人:2013/04/22(月) 04:18:05.34 ID:tsFrcX6F
>>454
そうそう、相降り飛車の平べったい陣形は継ぎ歩の手筋が有効だから歩を手持ちにした方が良いけど
矢倉戦の時は、歩の間に桂馬を打つ手筋とかなくなるし、どうせ2筋からしか攻めないし、ただの手損だと昔から思ってた。

でもプロはどんな場合でも盲信的に飛車先の歩交換は有利っていうんだよな。
雁木の場合は手損と考える。とかさ、だったら矢倉の場合もそうなんじゃないの?みたいな。
今回のサトシンとかの将棋が良い例。解説のプロは飛車先の歩の交換を絶賛してた。そして負けた。
456名無し名人:2013/04/22(月) 05:11:09.48 ID:3q94svzS
今まで築きあげてきた定跡や常識の類は
人間レベルの読みだからに成り立つのであって
コンピュータレベルでは意味を成さないものある

となったら、根本から揺らぐ
コンピュータと戦うときに、定跡をを疑いながら指すとなったら
いよいよ勝てる気がしない
457名無し名人:2013/04/22(月) 05:17:18.18 ID:FJp18Q9g
▲8三金は正着だったろ
そもそも45手目の▲7六銀が駄目だった
458名無し名人:2013/04/22(月) 05:19:39.51 ID:FJp18Q9g
>>444
GPS将棋自体はそんなに強くない
並列化してたから強かっただけ
一つのPCでやったら俺でも勝てた
459名無し名人:2013/04/22(月) 05:27:23.56 ID:SQ11b2za
それfishちゃう
460名無し名人:2013/04/22(月) 05:31:21.67 ID:FJp18Q9g
>>459
fishでもないし、釣りでもない
461名無し名人:2013/04/22(月) 05:41:39.71 ID:mMdZvIXl
前提として無意味だな
コンテナ無しのトレーラーより軽トラの方が荷物積めるって言うようなもん
462名無し名人:2013/04/22(月) 06:04:48.06 ID:BqEwMFlh
スクラムトライなんていかにも隙が生まれそうなやり方を人間が選んだ時点で
勝負は決まってたんだろうな。
あとはどう指そうがGPSの手のひらの上で転がされるだけ
463名無し名人:2013/04/22(月) 06:08:30.94 ID:QzKHsKB9
>>462
そうだね、局面が複雑化したらマシンの餌食だし。
まあでも、どうやってもどこかで複雑化するんだし、
時間の問題ではあるのかもしれないけど、もうちょっと
差の縮まった勝負になっていたのかもしれない。
464名無し名人:2013/04/22(月) 06:10:14.68 ID:FJp18Q9g
>>461

俺のPCが軽トラだって言うのか?
465名無し名人:2013/04/22(月) 06:13:15.93 ID:FJp18Q9g
別に俺のPCに勝ったのを根拠に言ってるわけじゃないんだけど
466名無し名人:2013/04/22(月) 06:33:32.24 ID:vXdOdxPh
作戦負け

おわり
467名無し名人:2013/04/22(月) 06:40:32.91 ID:mMdZvIXl
>>465
GPSはクラスタマシンで最高のパフォーマンスが出せるように設計されてるってこと
ソフトとハードを切り離して考えること自体無意味
市販PCでも強いと言われるツツカナにクラスタマシン与えたところでGPSより強くはならない
468名無し名人:2013/04/22(月) 06:44:10.05 ID:QzKHsKB9
「飛車角欲しいんだったらあげるよ、その代わりこっちは
と金作って桂馬を一枚もらえれば十分だから。飛車角あっても
たいして有効には使わせないし。」

なんて言っちゃう奴なんだよな、擬人化したら。
こんなのバケモノ染みた奴には勝てんw
469名無し名人:2013/04/22(月) 06:46:56.20 ID:gJrfkPaR
俺は68角では35歩
87玉では77銀がよかったような気がする
470名無し名人:2013/04/22(月) 06:50:48.27 ID:ca3S7JNl
第2回 将棋電王戦 第5局 GPS将棋の評価値と棋譜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20660337

53手目 ▲7六銀打つ
54手目 △7二飛
55手目 ▲6七金

このあたりから差がつき始めた、となっておる。
471名無し名人:2013/04/22(月) 07:20:31.87 ID:IRh2JuNM
>456

まさにその通りだな。
今回のGPS-三浦戦が示したのは
同じ局面で最善手が異なる可能性があるということ。
COM的にはAが最善手だがこれ以降の攻め筋の細さは人間ではまねできないから、
人間の最善手はBになる。ってなんだそりゃーって感じだが、
こういう状況になってくるのかもしれん。
472名無し名人:2013/04/22(月) 07:36:42.48 ID:pEhEsu5p
飛車先交換についてだが
定跡の進歩は飛車先の歩の後退とともにある という話がある
向かい飛車なら逆用される筋も多いし
プロは決して無条件に飛車先の歩交換を良しだと判断しているわけではない
473名無し名人:2013/04/22(月) 07:53:31.82 ID:oG/stEza
おお、良スレ発見
474名無し名人:2013/04/22(月) 07:54:16.79 ID:UH3vb2Mn
>>432
老人はエネルギーのたくわえも少ないから、何も食べないともっと駄目だよ

消化に良いものを少量食べるのが良い
475名無し名人:2013/04/22(月) 08:09:34.86 ID:vXdOdxPh
なんかもう純粋に三浦弱かったな
476名無し名人:2013/04/22(月) 08:12:45.04 ID:Nl/bafyV
産経

棋士側に意味を感じないコンピューターとの対局

1秒間に2億5千万手を読む将棋のコンピューターソフトにトップ棋士の一人、三浦弘行八段が負けた。
5人のプロ棋士が5種類の将棋ソフトと対戦した団体戦「第2回将棋電王戦」の最終局。
三浦八段の負けで棋士側は1勝3敗1分けで終わった。「プロは強い」と絶対視されていた
棋士にとって、これ以上の屈辱はないだろう。

将棋は概して好手を指した方が勝つというより、悪手を指した方が負けるといわれる。
人間同士では相手が悪手を指すと喜びすぎて自分も悪手で返し、負けることもあるからだ.。
ところがソフトは悪手を指すと、容赦なく正確無比に突いてくる。そこには人対人での駆け引きなどは存在しない。

電王戦は持ち時間が各4時間だった。「持ち時間10秒のような早指しになると差は歴然。
なにしろ向こうは10秒では25億手読むことになる。人間はせいぜい本筋を含めて、2〜3手がやっとだから…」
とある高段棋士は苦笑いした。反対にソフト開発者は「既にソフトは名人を超えた」と、自信たっぷりという。

コンピューター将棋が強いのはよくわかったが、この対局が棋士側にとって何の意味があったのか。
負けによってプロとしての存在意義が薄れたといわれても仕方ない。好対照の棋風でファンを沸かせた
大山康晴vs升田幸三のように、人間力や個性のぶつかり合いで将棋の面白さを広めることに専念すべきではないか。

コンピューターには他に人間を超えてほしいものが沢山ある。たとえば「くるぞ、くるぞ」といわれる大地震はいつどこにくるのか。
予知となると人間は無力だ。1秒間に2億5千万手の読みこそ、そうした人の命に関わることに生かしてもらいたい。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/130422/shg13042206420000-n1.htm
477名無し名人:2013/04/22(月) 08:15:02.82 ID:L3umTlu3
GPSが強すぎたの一言に尽きる
478名無し名人:2013/04/22(月) 08:16:02.39 ID:KBriGVVt
68角に対して銀が出てくる構想はやや無理、ソフトも検討も先手持ちになってた
68角は成立してると思う

76銀とぶつけた手も、渡辺ブログを読んでも、銀出の咎め方としては普通
他の順は攻め合いになりやすく、銀出を咎めているとは言えない
特に、敵角を右上に追って46角と出てしまうと
45歩〜44角とされ、26銀〜37角で対応しなければならず
この敵角の直射は抑え込み破綻に繋がると思われる
68角も76銀ぶつけも、成立しうる構想だと思う

進んで83金の後の66金〜88歩が強烈で、ここでは明確に悪い
(悪いとは言っても紙一重ではあるけど、紙一重で寄っているのだから悪い)
66金と88歩、どちらか防げる工夫がなかったか、という話になる
そう考えると、どこかで57角と上がれなかったかと

53手目76銀打から、69手目75金、この9手の中に工夫の余地があれば
そこが敗着だと思う
479名無し名人:2013/04/22(月) 08:16:05.80 ID:ykVWs5me
産経らしいバカ記事w
480名無し名人:2013/04/22(月) 08:17:57.86 ID:EJiXNUgY
>>475
今回に限って言えば三浦の強さはまったく見られなかったね
手合い違いと言われてもしょーがない
481名無し名人:2013/04/22(月) 08:18:20.16 ID:1nCSxPiN
まあたしかにソフトが強くなった、あ、そう、で終る話ではあるな
そらいつかはそうなるわと
482名無し名人:2013/04/22(月) 08:20:37.95 ID:3DiWQ9iG
日本で3番目くらいのスプリンターが100mダッシュで
本気かどうかもわからないウサインボルトに惨敗して
「手の振りが甘かった」「スタートダッシュをミスした」と
いうようなスレだな・・w
483名無し名人:2013/04/22(月) 08:21:11.92 ID:1nCSxPiN
それは同じ人間だから全く喩えになってないな
484名無し名人:2013/04/22(月) 08:21:24.52 ID:KIO420Wj
>>476
酷い記事だな(´・ω・`) 最後の地震の予知とかアホにしか書けないw
485名無し名人:2013/04/22(月) 08:24:40.32 ID:QzKHsKB9
じゃあ、人間も将棋なんてやってないで地震の予知でもしたほうが
マシってことにもなりかねん。
486名無し名人:2013/04/22(月) 08:24:53.87 ID:1nCSxPiN
それでも「ソフト自身が解説できるようになれば」とか言う妄想よりは現実味があるというw
487名無し名人:2013/04/22(月) 08:30:13.46 ID:V3Fo2o26
まあ、人間はミスするから、疲れるし、同じ土俵でやるならどうするんだろうね?
488名無し名人:2013/04/22(月) 08:31:46.99 ID:5XjDBiNl
8三金打たないで、7七角から6八飛みたいのはダメ?
489名無し名人:2013/04/22(月) 08:31:55.97 ID:qD2ziNlt
人間の勝負には心理戦があるからみいってしまうんだよ
現実社会の限定されたモデルとしてさ
将棋の利かされとかいう表現は面白いよね
人間はあまのじゃくだもん
490名無し名人:2013/04/22(月) 08:33:13.89 ID:3DiWQ9iG
もう、この手が悪いとか敗因はこれとかでは無いな

三浦はプロ棋士らしく80点以上の手を指し続けたが
GPSは初手から最終手まで95点以上の手を指し続けた
一手一手の僅かな積み重ねで差が開き最終的には大差
純粋に土台、実力が違いすぎる

【敗着】 序盤の数手除くほとんど全部の着手
【敗因】 この勝負に出た事
       ↑ 
  残酷なようだがこれが真実
491名無し名人:2013/04/22(月) 08:36:43.54 ID:KBriGVVt
ゲーム内の敗因の話じゃなく勝ち負けの話するなら

そもそも将棋ってのは、数時間じゃ考え尽くせるはずもないゲームだから
渡辺も言ってたけど、何時間持ってても秒読みになって指運になる、そういうゲーム
互角の終盤戦へ入るためには、いくら持ち時間があっても
相手と同じだけ使って形勢を維持しなきゃいけない

で、秒読みになって、月が出てる中、お互いにミスしながら切り合う
それで棋士の人生が変わっちゃったりする

一方でソフトってのは、1分あればある程度の計算を終えられる所まで来てるし
1分だから焦ってミスすることもない
違う時間の流れを生きてる

終盤はミス前提のプロ将棋という競技と、プロ将棋のルールなら終盤はミスしないソフト
これはもう、水中で鮫と戦うようなもん
まあでも逆に言えば、勝ったら凄いんだけどさ
もはや人間側のチャレンジだよね
492名無し名人:2013/04/22(月) 08:39:06.96 ID:ozHkHR58
>>476
産経の電王戦の記事はめちゃくちゃだな…
塚田の入玉を実力者らしい粘りと書いたり
三浦が序盤からソフトの弱点を丁寧にとがめたとか
頭に虫がわいているとしか思えない
493名無し名人:2013/04/22(月) 08:42:53.08 ID:fWYEXsfI
ガチで戦ってればわかりやすい敗着もあったんだろうけど
それ以前のかなり強引な入玉狙いが戦略的な敗因だな
その意味で67〜66金だな
494名無し名人:2013/04/22(月) 08:45:57.55 ID:3DiWQ9iG
>>492
塚田の粘りはともかく、三浦がGPSを上回ったなんて一瞬もないからな
組んだ瞬間にそのまま寄り切られた、圧倒的な力量差で
495名無し名人:2013/04/22(月) 08:52:05.41 ID:oG/stEza
改めて終局図をみると、まあ6八の角の邪魔者感が半端ないね
この角を動かすタイミングは何箇所かあったのにね
40手目△7五歩の新手も、その直前のこの角引きが呼び込んだし
この角引きが、その後の方針とマッチしないことで結果的に悪手になってしまったかね
GPS自身の判断も、この角を引いた以上は攻め合わないと駄目というこのとようだし

こうやって検討されてるのを見た感じでは、△7五歩▲同歩△8四銀は定跡にはなりそうもないかな
52手目△6四角には▲6五銀もしくは歩としてから▲2六銀からの攻め合いで、これは先手がいいようだし
人間相手なら三浦さんもこう指せたかな
496名無し名人:2013/04/22(月) 08:53:53.04 ID:KBriGVVt
塚田→三浦の流れのせいで、三浦の将棋が「単なる入玉狙い」としてマスコミに認識されてるフシがある
だから将棋ファンが読んでも納得がいかない記事が多い

それに加えて、ソフトの性能を他の事に活かせとか言い出す
これは何重かの意味で頭悪い発言
第一に、他の分野でも頑張ってるし
第二に、チェスや将棋でAIを発展させてきたのには必然性があるし
第三に、勝負と棋理の追求を職業にしてる棋士にとってソフト戦は存在意義を問われるものだし

なんか指摘するのもアホらしいくらい理解が薄いけど
どの分野でもマスゴミってこんななんだよな
サッカーでも政治でも、こんなんだった・・・・
497名無し名人:2013/04/22(月) 08:54:39.15 ID:3DiWQ9iG
「三浦はほとんど飛車を使ってない、言うなれば飛車落ちで負けただけ」と
言ってるやつがいてワロタw 使わせてもらえなかったんだろw
498名無し名人:2013/04/22(月) 08:58:00.60 ID:3DiWQ9iG
>ソフトの性能を他の事に活かせとか言い出す

これは頭悪いよな
他分野で活かすために将棋でデータ蓄積してるのに
499名無し名人:2013/04/22(月) 09:01:29.29 ID:KBriGVVt
75歩が新手じゃなく、75に銀が出てくるのが新手だけど
新手ってよりは68角という戦法の中で無理と思われていた突っかけ
68角の構想の中で無理ってよりは
万全の体制の矢倉に対して銀出て突っかけてくってのが、そもそもないだろっていう

まあ厳密にはないんだろうけど、力将棋であっさりネジ伏せちゃった
惨殺だよね
こういう微差のリードを慎重に守るの、森内なら得意だと思うけど
誰が出るにしろ、突っかけて不利になっても力任せのコンピューターを相手にするわけだから
勝負というよりもチャレンジみたいなもんだよね、人間側の自分との戦い
羽生や大山と戦うのに似てる
500名無し名人:2013/04/22(月) 09:13:37.17 ID:z2mJsnmk
囲碁厨の俺としては▲7七銀のところで▲7三銀とやって更に一枚残ってる銀を追加で敵陣にぶちかまして欲しかったな。7四に▲歩が来てるから何とか猛攻して欲しかったのだが(;益;)
501名無し名人:2013/04/22(月) 09:14:25.25 ID:U20RWwh6
羽生さん渡辺さんとかがプロ将棋で一手違いは大差で半手差みたいな将棋もあるって言ってたけど
このGPS VS 三浦戦はどれくらいの大差?矢倉そのまんま残って王手もかけられてないし・・・
502名無し名人:2013/04/22(月) 09:17:28.79 ID:KBriGVVt
あと、新手じゃなく、
itumonのツイッタによると、この仕掛けは
後手無理矢理矢倉のタナトラに対して塚田がやってたことがあるらしい
68角と引き直した手損の関係で、無理矢理矢倉と合流したのかな?

だから、GPSはもしかしたら
この局面の定跡手のひとつとして75歩〜84銀としたのかもしれない
塚田が勝ったらしいんで、前例勝ちだし
その辺、GPSの思考を見直せばわかるのかな
503名無し名人:2013/04/22(月) 09:34:00.46 ID:KBriGVVt
>>501
桂馬一枚の差で寄せきったから、だいたい半手差くらいだと思う
攻め合いじゃないから手数の差にはならない

GPSの指し手が力強過ぎて、それ以上の実力差を感じさせる内容ではあったけど
504名無し名人:2013/04/22(月) 09:38:47.26 ID:cFVMQGAX
4手差だな。手合い違いすぎる。
GPSなら飛車をおとしても三浦に5割以上勝つだろ。
505名無し名人:2013/04/22(月) 09:39:17.48 ID:AWfsrESm
>>478
>68角に対して銀が出てくる構想はやや無理、ソフトも検討も先手持ちになってた
>68角は成立してると思う

ソフトの評価関数を根拠にするのはおかしい
終盤だったら特殊なケースを除き信頼できるけど、序盤の数値はまだまだ不明確
これはGPSとて例外ではない

>>495
こうやって検討されてるのを見た感じでは、△7五歩▲同歩△8四銀は定跡にはなりそうもないかな
52手目△6四角には▲6五銀もしくは歩としてから▲2六銀からの攻め合いで、これは先手がいいようだし

「先手がいい」の根拠は?
506名無し名人:2013/04/22(月) 09:46:07.74 ID:33SgelZe
>>504
駒落ちはデータが少なく指し手や駒組みがおかしくなるのを知らんのか
507名無し名人:2013/04/22(月) 09:51:49.71 ID:5/fMo8q5
>>499
>75歩が新手じゃなく、75に銀が出てくるのが新手だけど
>新手ってよりは68角という戦法の中で無理と思われていた突っかけ
>68角の構想の中で無理ってよりは
>万全の体制の矢倉に対して銀出て突っかけてくってのが、そもそもないだろっていう

「万全の矢倉」と言っても3七銀が立ち遅れてるからなあ
7筋突き捨てから△8四銀は無理気味なのかスピードを付ける好手なのか
咎めるとしたら▲7四歩しか無いけど、その▲7四歩の方が指しすぎという発想は無いのかな?
何せ先手は反撃の準備が整ってないから、高い位置で戦うのは損な可能性もある
▲7四歩が指し過ぎなら他に咎める手も無いので、後手の仕掛けは成立していたことになる→▲6八角が疑問手
508名無し名人:2013/04/22(月) 09:54:12.33 ID:BdI9dA/3
>>8
元々が無理な構想で勝とうとしてたわけか
まともに戦って勝てないからってもっと厳しい戦いしてもそら負ける罠w
509名無し名人:2013/04/22(月) 09:56:46.46 ID:KBriGVVt
>>505
まあ、ソフトは有力な根拠とは思わない
しかし、根拠にならないとも思わない
根拠の足しにはなるかも、って程度かな・・・・

主に渡辺ブログの書き方だよね
68角から、76銀ぶつけて、77に銀を打つまで
まあこんなもんでしょうというノリで

無論、初手から敗着の可能性があるのが将棋だけどね
この将棋は76銀から始まったという解釈でいいと思うよ
75歩から84銀ときて、そのとがめかたの方針が76銀で
そこまでは、先手が良いか一局の将棋かで、敗着はないと思う
510名無し名人:2013/04/22(月) 09:57:26.09 ID:2igBpQvp
三浦戦の棋譜みれば大したことない、羽生棋士なら3戦3勝だな、いずれ羽生はGPSの天敵になるだろう
511名無し名人:2013/04/22(月) 10:00:36.97 ID:K8N+S49+
将棋目指す子供いなくなるな
512名無し名人:2013/04/22(月) 10:00:41.09 ID:oG/stEza
>>499
レス読み返してみたら、▲6八角に△7五歩▲同歩までは、三浦さん自身の前例としてあったんだね(>>194)、失礼しました
三浦さんとしては、端攻めようとしたら後手が無理に突っかけてきたので、方針を変更してそれが仇になったみたいな感じなのか

>>505
>>139-153あたりでは、互角か先手良しの展開になるような感じの検討がされてるね
513名無し名人:2013/04/22(月) 10:03:40.44 ID:KBriGVVt
>>507
74歩は自然な応接で、踏み込んだわけじゃないと思うけど・・


ただまあ、三浦のやる事だから、68角で先手良しってもんじゃないと思うんだよね
かといって、銀が出てきて後手良しってもんでもないと思うんだけど

当てずっぽうで言うなら、初期配置が先手52%として
68角でイーブンに下がるけど、三浦の研究範囲に入って
75歩から84銀で、また先手が数%有利になったけど、GPSの力将棋が活き始めた
そんな感じじゃないですかね・・
514名無し名人:2013/04/22(月) 10:08:58.16 ID:/5V0n4vo
これ三浦の戦い方が敗因だろうな コンピュータにはがちがちに固めて隙をみせない戦い方しかないんだよ 構想自体がミスでそれは三浦の事前研究不足に起因する まだまだ人間は戦える
515名無し名人:2013/04/22(月) 10:18:25.36 ID:pEhEsu5p
現在のいわゆる勝率の悪い戦法って実際の指し手が悪手を指すまでもなく勝率が低いわけだよな
または勝ちにくい展開・勝ちやすい展開というのもある
そういう意味で具体的な敗着の無い将棋はあると思うし今局がそれなのではないだろうか
516名無し名人:2013/04/22(月) 10:18:43.43 ID:V3Fo2o26
なんか金や玉が攻めていく感じにみえたが、あれは薄くなるだろうな・・・・
517名無し名人:2013/04/22(月) 10:30:44.98 ID:5/fMo8q5
>>513
>74歩は自然な応接で、踏み込んだわけじゃないと思うけど・・

いや踏み込んでるでしょ
穏やかに指すなら歩を7五の位置で取らせて▲7六歩だけど、それじゃ不満と見た訳だから
放置してると△8六歩とさらにスピードを付けられかねないから、▲7四歩と勝負せざるを得なかったのかもしれんけど…
>>436にあるように、▲7四歩で後手の動きを咎め切れないようなら、▲6八角は大損の一手ということになる
三浦とGPSという高いレベルでの敗着を探すなら、それくらいシビアに考える必要がある
518名無し名人:2013/04/22(月) 10:32:23.74 ID:/OWDogVm
将棋が完全解析されない限り、敗着は絶対ある。
悪い手に見えるかとか、それを避けたら勝てるかというのは別にして。
519名無し名人:2013/04/22(月) 10:32:49.13 ID:KBriGVVt
>穏やかに指すなら歩を7五の位置で取らせて▲7六歩だけど、それじゃ不満と見た訳だから

確かに、そのレベルでなら踏み込んでるけど
そこまで謝るのは、穏やかってより土下座だと思う・・・・

しかしまあ、土下座よりは踏み込んでるとは思う
520名無し名人:2013/04/22(月) 10:34:06.71 ID:5/fMo8q5
▲6八角はお互いの角と角がにらみ合っていたところを自分から引いた
人間同士でもにらみ合いから先に目をそらした方が負けと言うけれど、まさに三浦はそれだった訳だ
521名無し名人:2013/04/22(月) 10:34:41.55 ID:yrDR7BOL
いっそ棒銀でも見せて欲しかった
522名無し名人:2013/04/22(月) 10:36:24.16 ID:KBriGVVt
そこはまあ、GPSが棒銀してくれたわけだから

むしろプロが棒銀を受けそこなった感
523名無し名人:2013/04/22(月) 10:37:23.44 ID:5/fMo8q5
>>519
土下座と言うよりも、7五歩取らせて▲7六歩打つのはしごく自然
朝鮮半島でたとえるなら、五段目は38度戦であってそこで収めるのが通常の形
7四の地点は敵地な訳だから踏み込んだという表現が妥当
524名無し名人:2013/04/22(月) 10:38:11.61 ID:BLE5Vniz
10年早いんだよ!ってミレニアムを見せて欲しかった
525名無し名人:2013/04/22(月) 10:39:59.93 ID:KBriGVVt
>>523
75に角が出てきてもアレだけど
75に銀が出てきて歩を打つんじゃ、自然ってことは無いよ、土下座だよ
土下座にもなって無いかもしれない、謝った上に自滅、切腹かもしれない
そこで平行線になっちゃってそうだね・・
526名無し名人:2013/04/22(月) 10:41:18.76 ID:pEhEsu5p
棋譜を見直すとやはり68角が岐路だ
端とか色々絡んでくるんだろうけど
このあとの仕掛けが成立してるなら68角以降は駄目って事やね
代わりの手は何か考えないと
527名無し名人:2013/04/22(月) 10:41:55.31 ID:3DiWQ9iG
第5局始まる前までのワクワク感は異常だったが・・
遠足は前日までが一番楽しいんだよな・・

PV見て「みうみうなら絶対勝てる!」と思ってた
自分が可愛いわ、いい年してるのに
528名無し名人:2013/04/22(月) 10:43:28.98 ID:2UxRU0S3
解説でいってた終局近くの先手95桂打で先手88香打だったらどうなってた?
529名無し名人:2013/04/22(月) 10:44:02.84 ID:KBriGVVt
代わりの手と言うか、三浦のやる事だから、一種の奇襲戦法だと思うんだよね
先手から動いていく必要性がそもそも微妙だけど、三浦は研究して工夫するタイプ

で、奇襲と言っても、そんなに捨て身の戦法でも無い
少なくとも銀がノコニコ出てきて潰されるレベルとは思えない

だからまあ、受け始めた後、どっかに敗着があると思うよ
530名無し名人:2013/04/22(月) 10:44:16.29 ID:5/fMo8q5
>>525
土下座したことある?
俺は人でも殺さない限り土下座は決して出来ないけど、7六に歩あやまるくらいならいくらでも出来るw
531名無し名人:2013/04/22(月) 10:47:48.00 ID:KBriGVVt
>>530
この場合の「土下座」は解説が良く言う将棋用語だから
現実の土下座になぞらえて反論されてもねぇ・・・

まあ俺の方も、土下座より悪いって意味で、将棋擁護じゃない「切腹」を使ってるんで
不毛な言葉の定義の流れのきっかけを作ってしまっているかもしれないが
532名無し名人:2013/04/22(月) 10:48:13.49 ID:5/fMo8q5
まあでも7六歩で「土下座」するか▲7四歩と無理するかしかないようだと
やはり▲6八角が疑問手だったんだろうなあ
533名無し名人:2013/04/22(月) 10:49:10.59 ID:5/fMo8q5
ちょっと出かけてくるんでこれ以上はレスできない
あとは勝手にまとめといてくれ
534名無し名人:2013/04/22(月) 10:49:21.98 ID:KBriGVVt
532みたいな意見を書くとなると、本気で74歩が突っ張ってると思ってるの!?
そっか、そのレベルの人もいるのか・・・・
535名無し名人:2013/04/22(月) 10:53:37.64 ID:hfYDX01o
レベルというより棋風の問題じゃね?

屋敷だって必然手のようには言ってなかったと思うが。>74歩
536名無し名人:2013/04/22(月) 10:53:39.06 ID:KBriGVVt
でも、5/fMo8q5を見てても思うんだけど
今回の電王戦、解説が不十分だよね
コメント付きの棋譜が無い上に、観戦記者に素人が入ってて
このスレ見ても、俺が棋力低いのはもちろん
わかってる人とわかってない人のレスが混在してる
マスゴミも滅茶苦茶書いてるし・・
そのへん、専門誌待ちなのかも
537名無し名人:2013/04/22(月) 10:56:15.06 ID:KBriGVVt
>>535
何か見返りがあるなら、そこを謝る手もあると思うけど
一方的に謝るなら土下座、という
そんなん常識的な言葉の使い方だと思うけどね
538名無し名人:2013/04/22(月) 11:02:33.19 ID:Wmd32BYA
控え室の「形勢は良さそうだが具体的に良くする手は難しい」
これって対ソフトにおいては負けフラグだよね?
539名無し名人:2013/04/22(月) 11:03:35.19 ID:Ukc/3KmK
ほとんど解説してなかったからな、雑談ばっかりしてて
540名無し名人:2013/04/22(月) 11:04:06.18 ID:hfYDX01o
>>537
「見返り」だと思ってたものが実はマイナスだったってこともあるだろよ。
と言うかそういう将棋じゃないか。
541名無し名人:2013/04/22(月) 11:06:28.30 ID:KBriGVVt
なんか、俺の考えも自説に固まり過ぎてるかと思って
棋士のブログ回ってきたけど

>相矢倉からGPS将棋がやや無理気味な攻めを敢行。
>この日の三浦八段はプレッシャーからか精彩を欠いていたように思います。
>その攻めを中途半端に受け止めにいき、粘りもなく土俵を割る形となりました。
>第1局と似た形で、今度は人間側に悪い目が出た格好です。

この遠山の文章が、俺なんかがどうこう言うよりも明快だよな
具体的には書いてないけど、三浦が中途半端だったっていう
542名無し名人:2013/04/22(月) 11:08:44.81 ID:1+U26eBO
単に5/fMo8q5が初心者なだけでしょ
まあ将棋の普及が電王戦の目的の1つなんだし許してやれよ
でも人間的には74歩のつき出しは自然だけど神様から見ると疑問だったりするのかな
今まで人間の築いてきた価値観(先手の方が勝ちやすいとか、一目この一手とか)に疑問を突き付けたことが電王戦で一番意義があったんじゃないだろうか
543名無し名人:2013/04/22(月) 11:11:33.08 ID:KBriGVVt
三浦って努力家だけど、未知の境遇には弱いと思うんだよ
名人戦に出ていった時も、力が出なかった感じがあるし

三浦じゃなきゃ勝てたわけじゃなく
あれだけクラスタ組めばトップ棋士でも力負けするってのは明らかになったけど
そこで工夫して勝利をもぎとるチャレンジャーとしては
三浦は人選ミスだったんじゃないかな・・
544名無し名人:2013/04/22(月) 11:11:45.79 ID:oG/stEza
>>541
最終戦もコール君が指してたら勝っていたのだろうか
545名無し名人:2013/04/22(月) 11:14:41.41 ID:XBEkP/xp
▲6八角は後手の早すぎる△1四歩を咎めようとした手で、悪手ではない。
問題はその後の構想で、▲6八角とした以上は棒銀で攻めるべきだったのに、
後手の△7五歩まで咎めようとしてしまい、3七の銀が遊んだまま負けてしまった。

銀が3七にいる以上、玉頭盛り上がっていく構想は危険だったように思う。

>>519の言う▲7六歩で土下座するってのも有効な手の一つだったように思うが。
546名無し名人:2013/04/22(月) 11:15:36.83 ID:FPZn9W7Q
実力差が大き方のが敗因

明らかに香車1枚分はCOMの方が強かったな
547名無し名人:2013/04/22(月) 11:18:00.47 ID:GkG+FBvP
前例の多い脇システムを後手GPSが採用したという時点で、
脇システムはそもそも後手が有利あるいは必勝の結論の可能性もある。
548名無し名人:2013/04/22(月) 11:19:26.76 ID:KIO420Wj
今後将棋界はどうなっていくのか・・・
あのアストロノーツの読み筋を聞いてみたいものだ
549名無し名人:2013/04/22(月) 11:22:20.42 ID:QzKHsKB9
プエラはまだ駒を欲しがる兆候があってまだ可愛げが
あったけど、GPSはもう異次元。
550名無し名人:2013/04/22(月) 11:29:23.95 ID:Z++W6DHr
まともに斬り合っても勝ち目が無いことが借りたGPSとの対戦でわかってたから
攻撃の芽を潰そうと盛り上がって言ったんだろう
戦う前から勝負はついてた
551名無し名人:2013/04/22(月) 11:31:45.56 ID:Z++W6DHr
おそらくGPSは単体でもA級棋士より強い
552名無し名人:2013/04/22(月) 11:32:19.30 ID:Wmd32BYA
そのGPSがもし今期COM選手権で5位にも入らなかったらガクブルっちゃうな
553名無し名人:2013/04/22(月) 11:40:30.69 ID:rEEl8ezc
△8四銀の棒銀に▲7四歩やめて
直接▲6五歩と角どけて▲4六角で飛車どけて
▲2六銀の棒銀で何故いけないのですか?
554名無し名人:2013/04/22(月) 11:46:17.09 ID:2igBpQvp
>>553
正解手順をしなかったから負けたアハ
555名無し名人:2013/04/22(月) 11:50:17.48 ID:i6Hu/cCJ
これからの時代にプロ棋士は不要。
だって解説にも不信感いっぱいになったんだしwww
556名無し名人:2013/04/22(月) 11:51:39.65 ID:zN+GCisL
明日の名人戦2局目期待してます 森内名人
557名無し名人:2013/04/22(月) 11:57:26.11 ID:OgdzH9T8
>>545
7六歩で土下座って6八角はダメでしたって言っているようなもんだからなあ
558名無し名人:2013/04/22(月) 12:01:34.31 ID:/7tcwhk2
>>530
イスラム教徒は毎日土下座しているから、平気だそうだ。

もし中近東で、現地の人から土下座して謝られたら、本気かどうか疑おう。
559名無し名人:2013/04/22(月) 12:04:49.32 ID:KBriGVVt
>>553
上の方で何度も出てる

全般的に、銀が出てきて銀ぶつけて
屋敷が「許さんという手ですね」って言ったのが
三浦のやったことの全てだと思う

攻め合いに持ち込むのは作戦と矛盾してると思うけど
ラストの方では、「せめて寄せ合いなら」って話も出ちゃってたんで
渡辺が含み気味に書いた「新定跡」ってのも可能性ゼロではないんだろう

ま、その辺、棋理の追求でやってきたプロ棋士に対して
棋理なんて考えは無く、ただただ点数の高い手を選んで力でねじ伏せるソフトが
人間に負けなくなって将棋をリードする立場になっちゃったら
「定跡も何も、こんなもんで勝負になるでしょ?」って話で
羽生のように戦法の幅が広がってしまう、力があるなら手の選択は厳密じゃなくなる
将棋棋士の感覚が、ソフト戦のレベルでは通用しないという意味で実戦的じゃなくなり
将棋の発展が混沌に突き落とされるかもしれない
つまり、コンピューター将棋選手権でやってるような無謀な攻め合いが
将棋の未来の形なのかもしれない
560名無し名人:2013/04/22(月) 12:22:35.42 ID:/niSX2kv
>>558
唯一神に拝礼するのと、人に土下座するのとは違うと思うが…
嘘くせーw
561名無し名人:2013/04/22(月) 13:04:37.67 ID:W1F02Mzh
定跡「矢倉囲いに端歩を突くな」

GPS「?」


三浦さん側から棒銀でオラオラ攻めたらどうなったんかね
562名無し名人:2013/04/22(月) 13:12:55.53 ID:XBEkP/xp
>>561
普段の三浦八段なら当然棒銀で攻めたはずなのに、
それをせずにソフト弱点の入玉狙いに行ったのが本当に残念。

実力を出し切れないまま負けるという最悪のパターンになってしまった。
563名無し名人:2013/04/22(月) 13:16:53.05 ID:Nl/bafyV
コンピュータ将棋だとこういう展開もある。
GPS VS ponanza 1分30秒辺りで人間だとありえない攻めをやってる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17807455
564名無し名人:2013/04/22(月) 13:20:29.48 ID:ozHkHR58
事前にGPSとかなり練習しただろうから
攻めるのに恐怖感を持っちゃったんだろうな
565名無し名人:2013/04/22(月) 13:25:30.02 ID:7C5XXtqO
63手目を75角に変えて全幅検索待ったありで枝を落としていくとほぼ先手勝ちになるようです。評価1500以上で打ち切り

三浦さん勝ちを逃しましたね…
566名無し名人:2013/04/22(月) 13:32:04.87 ID:FU/ljhm9
>>565
反則負けですが
567名無し名人:2013/04/22(月) 13:32:41.35 ID:oG/stEza
>>565
5七角だね
やっぱり「角が6八にいるのは駄目でしょ」とソフトは判断していて、
先手はその角が動けば勝ちがあり、後手は動かない角を咎めているのだね
568名無し名人:2013/04/22(月) 13:37:09.47 ID:xrUqIlC0
>>565
近い将来、GPSに限らずコンピュータ将棋の優勝ソフトの評価値が
NHKの名人戦解説番組に加わるは想像にかたくない
569名無し名人:2013/04/22(月) 13:37:41.12 ID:xrUqIlC0
飛車が泣いてた
570名無し名人:2013/04/22(月) 13:38:31.81 ID:xrUqIlC0
棋士の誰かは振って欲しかった
571名無し名人:2013/04/22(月) 13:43:01.53 ID:OgdzH9T8
構想自体が問題だったかどうかはともかく
ああいう構想にした以上負けは許されなかったのに負けてしまった罪は重いな
572名無し名人:2013/04/22(月) 13:50:01.99 ID:KyrqwXwq
三浦よしとか三浦もちたいって言ってたプロの解説者や検討室より
ソフトの評価関数と最善手検索のほうがよっぽどアテになるな
名人戦第一局も解説がやたら羽生よし羽生よし言っててどこが?って感じだったしな
(ひふみだったからしょうがないけど)
573名無し名人:2013/04/22(月) 14:16:14.36 ID:7C5XXtqO
75角ってなんだそりゃorz
ご指摘の通り57角です

その時にコンピューター側から有効な手がなく、9筋から攻めるのが比較的長続きします

両者とも点数を悪くしない手の選択肢が少なく、20手指し進めると先手優勢に傾きます

答えだけ見ると俺でも勝てると思う不思議( ̄▽ ̄;)
574名無し名人:2013/04/22(月) 14:37:04.67 ID:0ICgT8By
>>568
字幕とかデータ放送で
見たいやつだけ見られるようにすれば
なんの文句も出ないな
575名無し名人:2013/04/22(月) 14:38:08.14 ID:ozHkHR58
>>573
ってことは▲8六歩が敗着ってことで決まりかな
▲5七角以外でもたとえば▲9六歩とか突いておいてすぐに攻められることはなさそうだし
576名無し名人:2013/04/22(月) 14:50:09.79 ID:yDzCxa3F
gpsの評価自体からすると▲8三金より△6六金への対処が問題だったんじゃないの

74手目時点での75手▲8三金の評価
先手にとっての最善手である+1615FU(-513)に対して94ポイント悪化

  -7471HI(-513)+1615FU-0066KI+8677GI-6676KI,28566567k
     +1615FU(-513)-0066KI+8677GI-6676KI+7776GI,13631017k
     +0083FU(-571)-8273KA+7574FU-7384KA+0075KI,6895960k
     +2524FU(-580)-2324FU+0025FU-2425FU+1615FU,6708114k
     +0083KI(-607)-8273KA+8677GI-6465FU+8373KI,1239402k <---

同じく79手目▲8七玉は、最善手▲8五銀に対して189ポイント悪化

  -0066KI(-726)+7685GI-7351KA+8281TO-7181HI,28924377k
     +7685GI(-726)-7351KA+8281TO-7181HI+8372KI,14416634k
     +7687GI(-862)-7351KA+6564FU-0067FU+6859KA,7171006k
     +8887OU(-915)-0088FU+6877KA-6677KI+8977KE,6621492k <----

同じく81手目▲8一とは、最善手▲7七桂に対して356ポイント悪化

  -0088FU(-866)+8977KE-7351KA+6859KA-8889TO,23585468k
     +8977KE(-866)-7351KA+6859KA-8889TO+6564FU,4568049k
     +6877KA(-925)-6677KI+8977KE-6465FU+2524FU,6401685k
     +7574FU(-1067)-8889TO+8281TO-0084KE+7675GI,7340886k
     +8677GI(-1088)-7395KA+7766GI-9568UM+2868HI,2495134k
     others(-1206)+2524FU-8889TO+8281TO-7181HI,88858k
     +8281TO(-1222)-7181HI+8373KI-8889TO+0085KA,2690853k <----
577名無し名人:2013/04/22(月) 15:02:10.48 ID:OgdzH9T8
>>576
GPSを基準にするならその時点ではとっくに勝負がついてる

8三金の根拠は控え室が掌を返したこと
他の手なら先手有利だったかはわからんが
578名無し名人:2013/04/22(月) 15:04:42.49 ID:QzKHsKB9
△6六金を許して勝てるほど甘くないと思うけど。
579名無し名人:2013/04/22(月) 15:26:25.12 ID:/niSX2kv
△66金は決め手になったね
580名無し名人:2013/04/22(月) 16:08:43.38 ID:5XjDBiNl
6六金に8五銀右は?
角逃げて桂とって7四銀みたいな
581名無し名人:2013/04/22(月) 16:18:48.62 ID:po+t9hgJ
最後桂置いて跳ね上がったときワロた
まぁ何おいても無理だったけどな
582名無し名人:2013/04/22(月) 17:10:21.80 ID:hfYDX01o
屋敷は解説見る限り66金は77銀で何とか受かるんじゃないかと見てたっぽいが
実際どうなんだろ。
583名無し名人:2013/04/22(月) 17:13:01.81 ID:OocyIa6Y
そもそも脇システムって端に銀が出ていくんじゃなかったっけ?
68角戻ったのは対コンピュータ用か?
584名無し名人:2013/04/22(月) 17:23:39.17 ID:vXdOdxPh
一回ごめんなさいしとくべきだった
585名無し名人:2013/04/22(月) 18:13:05.85 ID:yPtGd/Yi
>>583
>>194
▲6八角は端攻めを睨んでの手なのに左辺で突っ張った結果
端攻めどころか防戦一方になった戦略バランスのミスが敗因
586名無し名人:2013/04/22(月) 18:23:32.87 ID:U1Mpaog1
結局は△6六金の受けがまずったのが決定的な敗着だと思うけどね
先に金を使った▲8三金は検討でもかなり悪手扱いだったし
587名無し名人:2013/04/22(月) 18:34:20.50 ID:nO5li9LO
結局GPSには多少の疑問手も許されないのか
588名無し名人:2013/04/22(月) 18:37:47.29 ID:po+t9hgJ
それが終局まで続くとか
銃口向けられたまま指すようなもの
589名無し名人:2013/04/22(月) 18:38:29.34 ID:OgdzH9T8
GPSどうこうの前に疑問手が許されない構想に自分でしちゃったから
590名無し名人:2013/04/22(月) 18:44:59.10 ID:KBriGVVt
というか、8三金までいけば勝ちって大局観で指してたのがね
小駒で寄せられちゃったわけだけど

8六歩とかやる前に5七角と準備してね
すっごくありそうな話だと思います、えぇ
591名無し名人:2013/04/22(月) 19:00:45.28 ID:X9BjEEwz
>>561
脇システムの定跡では互いに両方の端歩を突くのが普通だよ
棒銀の筋が消えれば、脇システム以外の相矢倉でも後手が端歩受けるのはよくある
592名無し名人:2013/04/22(月) 19:22:59.85 ID:QOQ5UQS2
結論はどうなの(´・ω・`)

68角からのCOMの攻めはやっぱり少し無理筋で三浦がちゃんと
対応してればCOMの攻めは切れてたってこと?
593名無し名人:2013/04/22(月) 19:28:31.44 ID:+CmHw0fg
最善主を指してれば先手に勝ちがあったのは何手目まで?
8三金の前までは勝ちはあった?
594名無し名人:2013/04/22(月) 19:32:53.96 ID:7CuGyuHG
チョコチョコと煽られて三浦が自滅したって感じかな
595名無し名人:2013/04/22(月) 19:35:12.43 ID:KBriGVVt
68角からだと、先の可能性が多すぎて、厳密な結論は出ないんじゃないの
受ける側がやや有利って意見が全般的に多いみたいだけど

83金の前だと、既に66金を防げなくなってるから
その辺はたぶんダメっぽい
596名無し名人:2013/04/22(月) 19:45:24.32 ID:SgFYpkMo
今回の件について「プロレスが総合格闘技に負けて衰退していったこととダブる。
今後、将棋は見向きされなくなる」という発言をよく見るけど、それは違うと
思う。
プロレスの場合は、総合格闘技という測定基準が比較的最近になって出来上がり、
プロレスラーが参戦したところ惨敗。それによってプロレスラー最強幻想が
あっさり崩壊しただけの話。
今回の場合は、将棋という確固たる測定基準が昔からあって、PC側がプロに追いつき
追い越せで努力を重ねてきた結果、ついにプロの一流どころに勝利したということ。

全然、意味合いが違うと思うよ。それに棋界が今後どうなるかは分からない。
597名無し名人:2013/04/22(月) 19:47:10.18 ID:pEhEsu5p
いまさらな疑問だけど68角は8筋に効かせるためだとは思うけど69に引いては駄目だったのかな 
57も引きたいけど当たりが強そうだ
598名無し名人:2013/04/22(月) 19:57:41.70 ID:m72wI+v8
680台のコンピュータに持ち時間4時間で戦ったのが最大の敗因
599名無し名人:2013/04/22(月) 20:06:34.20 ID:xrUqIlC0
今回参加した棋士自身による自選記、
トップ棋士数名でGPSとの一局をニコニコで解説放送してもらわんと、

ずーーーーっとモヤモヤする
600名無し名人:2013/04/22(月) 20:11:14.10 ID:X9BjEEwz
68角は敗着とまではいかないが消極的な疑問手
44手目76銀とぶつけて、押さえ込んで入玉する構想を明らかにした時点で無理な勝負になった
つまり76銀が敗着
その後はどう指してもGPSの読み力・寄せ力では負けの分岐が多かっただろう

>>598
これも大きいなw
601名無し名人:2013/04/22(月) 20:15:28.99 ID:1UGXJN33
俺程度では決定的にヤバイと感じたのは6六金(遅いw)
そうなると6六金打ちを防げなくなる元凶である6八角が敗着なのか
その程度しかわかんないwどうですか?
602名無し名人:2013/04/22(月) 20:22:17.14 ID:KIO420Wj
意味が無さそうに見える△64角みたいな手も実は先の方に鋭い狙いを秘めているのだとしたら
読みの視界の到達距離で負けていたということになるな 三浦が敗因がわからないと嘆くのも仕方ない
厳しい現実だけど、要するに棋力に差があったということだな
603名無し名人:2013/04/22(月) 20:27:18.46 ID:+CmHw0fg
△7五歩▲同歩△8四銀と来て次だけど7四歩じゃなければ6五歩?
604名無し名人:2013/04/22(月) 20:39:52.63 ID:e1eQS+gg
プエラの伊藤氏がGPSの評価ログを見ながら書いてる分析

http://aleag.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/-gps-f190.html
>まず竜王ブログ他で触れられている、40-42手め△75歩▲同歩△84銀。
>新仕掛けか?とのことですが、52手め△64角のところで評価0点。
>GPS的には、ちょっかい出してはみたものの特にポイントあげられたわけではない、
>と思っているようです。

>ところがこの後じりじりと三浦八段が形勢を損ねていきます。
>74手め△7一飛のところで-513点。この後は一方的に差が開いていきます。
>ということは、52手め△64角から74手め△7一飛の間の先手の指し方が
>どこかまずかったようです。

>△6四角  ▲7六銀打 △7二飛  
>▲6七金  △8四金  ▲6五歩  △8二角  ▲6六金  △7四飛  
>▲7五歩  △7二飛  ▲8六歩  △同 歩  ▲同 銀  △7四歩  
>▲同 歩  △6四歩  ▲7五金  △7四金  ▲同 金  △同 飛  
>▲7五歩  △7一飛 
605名無し名人:2013/04/22(月) 20:41:53.45 ID:8WbSlcGr
敗因を自分たちで探せず、計算機に頼るようになったらいよいよ終わりだな。
606名無し名人:2013/04/22(月) 20:45:34.49 ID:KIO420Wj
△64角に対して先手はパスをしたいんだけど、損なくパスができない局面に見える
いわゆるツークツワンクになっていて、すでに苦しいのかもしれない
607名無し名人:2013/04/22(月) 20:48:03.23 ID:rEziBY1Z
手数&GPSの指し手&GPSの評価値&三浦八段が指した手 &
何番目の予想手を指したのか(○は予想手,●は圏外)&その評価値&予想していた手

32 △8五歩 31 ▲2六歩 4,-16▲1六歩  56 △8四金 -214 ▲6五歩 ○   ▲7八玉
34 △1四歩 -2 ▲1六歩 ●  ▲6八角  58 △8二角 -294 ▲6六金 ●   ▲5七角 
36 △2二玉 42 ▲2五歩 ○  ▲2五歩  60 △7四飛 -381 ▲7五歩 ○   ▲7五歩 
38 △4三金右 9 ▲6八角 4,-23▲6四角  62 △7二飛 -307 ▲8六歩 3,-427▲9六歩 
40 △7五歩 3  ▲同 歩 ○  ▲同歩   64 △8六歩 -358 ▲同 銀 ○   ▲同銀 
42 △8四銀 75 ▲7四歩 ○  ▲7四歩  66 △7四歩 -255 ▲同 歩 ○   ▲同歩 
44 △7五銀 57 ▲7六銀 7,-17▲9六歩  68 △6四歩 -279 ▲7五金 2,-327▲7五銀左
46 △7六銀 -34 ▲同 金 ○  ▲同金   70 △7四金 -363 ▲同 金 ○   ▲同金 
48 △7五銀 -23 ▲同 金 ○  ▲同金   72 △7四飛 -375 ▲7五歩 3,-478▲7五銀左
50 △7五角 7  ▲7七銀 2, -45▲7七金  74 △7一飛 -555 ▲8三金 4,-607▲1五歩 
52 △6四角 0  ▲7六銀 2,-58 ▲6五銀打 76 △7三角 -651 ▲8二歩 3,-681▲7七銀 
54 △7二飛 -89▲6七金 ●  ▲9六歩   78 △6六金 -726 ▲8七玉 3,-915▲8五銀右 

80 △8八歩 -866 ▲8一歩成 6,-1222 ▲7七桂 
82 △8一飛 -1263 ▲7三金 ○ ▲7三金 
84 △8九歩成-1372▲7二金  ● ▲8五角 
86 △8八と -1688 ▲9六玉 ○ ▲9六玉 
88 △7六金 -1576 ▲8一金 ○ ▲8一金 
90 △9四銀 -1667 ▲9五銀 ● ▲8二飛 
92 △7三桂 -2145 ▲4一角 ○ ▲4一角 
94 △8三歩 -2303 ▲9一金 2,-3047 ▲9四銀 
96 △9五銀 -3312 ▲同 玉 ○ ▲同玉 
98 △8四銀 -3527 ▲9六玉 ○ ▲9六玉 
100 △9九と -4473 ▲9五桂 4,-29970▲9五香 
http://www.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/~ktanaka/denou2/
608名無し名人:2013/04/22(月) 20:48:39.93 ID:+CmHw0fg
>>604
じゃあ53手目▲7六銀打からの進め方に問題有りと
それなら53手目▲6五歩かな?
609名無し名人:2013/04/22(月) 20:52:06.76 ID:rZMgY11O
(´・ω・`)△8二角▲6六銀△7四飛▲5七角で問題ない
610名無し名人:2013/04/22(月) 20:54:37.37 ID:2HoSTvWE
みうみう、スーツ脱いでセーターになってたのが敗因じゃないか?
611名無し名人:2013/04/22(月) 20:54:49.49 ID:e1eQS+gg
GPSが考えてたことに関するデータがあるのに、それを使わなかったら只の馬鹿
データは情報として使うもので、信じるものじゃないんだから
612名無し名人:2013/04/22(月) 20:54:58.74 ID:KIO420Wj
GPSが△64角と指した局面で手番を後手にしたらどんな手を指すんだろう?
激指とか持っている人は調べてみてほしい GPSと激指では違うんだろうけど…
53手目に先手がパスできるなら先手もやれると思うんだよね
613名無し名人:2013/04/22(月) 20:56:40.46 ID:e1eQS+gg
611は>>605へのレスね
614名無し名人:2013/04/22(月) 20:57:30.67 ID:rHt/aYK0
▲7六銀▲6七金この辺りじゃね?
615名無し名人:2013/04/22(月) 20:59:31.57 ID:rHt/aYK0
やっぱり無理に入玉狙ってる感じがある
616名無し名人:2013/04/22(月) 21:00:30.71 ID:+CmHw0fg
>>609
△8二角?何手目かな
617名無し名人:2013/04/22(月) 21:02:45.43 ID:+CmHw0fg
GPS予想手▲6五銀は攻めてるなあ
618名無し名人:2013/04/22(月) 21:03:42.88 ID:ozHkHR58
>>612
53手目にパスが最善とすればGPSの最善手は▲9六歩になりそうなものだけど
▲6五銀打を最善手にしているのだから違うと思う
619名無し名人:2013/04/22(月) 21:06:00.26 ID:+CmHw0fg
>>618
これはそのまま左翼を制圧しに行くってことだよね?
620名無し名人:2013/04/22(月) 21:06:42.97 ID:F3KKwJ/k
◇GPSの仕掛けについての一考察
75歩、同歩、84銀の仕掛けですが、この発想自体は、対四間飛車の
急戦「山田定跡」と同じです。特に驚くことは、ありません。
一歩損と右桂が使えないというマイナスは同じですが、山田定跡に比べ、
@自玉の固さが違う。(船囲いと矢倉)A相手の反発力が違う。(当然
のことですが、四間飛車は飛車角をさばいてくるので、反発力が強い)
GPSは、マイナス面と銀をさばくというプラスを比較して、仕掛けが
成立すると見たのでしょう。
私は、先手から見て一歩得と74歩が好位置なので、この仕掛けは、
無理筋と見ます。
621名無し名人:2013/04/22(月) 21:08:32.55 ID:ozHkHR58
>>619
たぶん主目的は角を引かせて▲2六銀と攻めることだと思う
三浦は人間相手であればこの手順を選んだかも…
622名無し名人:2013/04/22(月) 21:08:34.48 ID:bwIT73nV
無名の四段が勝利
A級2位が敗北
623名無し名人:2013/04/22(月) 21:11:42.68 ID:+CmHw0fg
>>621
▲2六銀でなく▲4六角は無理かな?
624名無し名人:2013/04/22(月) 21:12:10.09 ID:0BByEsxm
>>598
持ち時間をそれ以上伸ばしても大差ないとトッププロ自身が発言してる。
625名無し名人:2013/04/22(月) 21:13:10.98 ID:rZMgY11O
>>616
(´・ω・`)△6四角▲7六銀打△7二飛
▲6七金△8四金▲6五歩△8二角←
▲6六銀△7四飛(7四金?)▲5七角
626名無し名人:2013/04/22(月) 21:13:56.91 ID:rHt/aYK0
▲6五銀打みたいな手をgps将棋がやってたら格好良かったんだが
飛びぬけた好手の類もなく普通に勝っちゃったからな^^;
△7三桂△8三歩とかもうねw終盤に強いコンピュータらしい手だな
627名無し名人:2013/04/22(月) 21:14:15.58 ID:ozHkHR58
>>623
十分あると思う
まあ▲6八角が端攻め狙いと思うから▲2六銀の方が自然かなと思ったけれど
628名無し名人:2013/04/22(月) 21:14:28.95 ID:2UxRU0S3
>>604
どうでもいいが電王戦に関する伊藤のブログ記事興味深いな。

やはり気骨ある開発者だと思った
629名無し名人:2013/04/22(月) 21:16:17.56 ID:rZMgY11O
(´・ω・`)>>625の局面なら
森内だったら先手持ちたいって言うと思う
この局面で互角もしくは後手良しってGPSが評価するなら
それは単純に先手薄いってだけの判断だと思う
手厚さが違うぜ
630名無し名人:2013/04/22(月) 21:16:21.67 ID:TsOCyurp
もうこれからの公開対局やリアル対局中継では、コン君の形勢表示が必要不可欠になりそうだね
631名無し名人:2013/04/22(月) 21:20:53.78 ID:+CmHw0fg
>>627
俺は遊びで将棋を指してたぐらいの棋力で定石とかも全然しらないんだが『自然かな』というのが実はまずいのでは?
せっかく7四まで歩が伸びてるんだからとことん左翼突破を狙えないんだろうか
632名無し名人:2013/04/22(月) 21:22:55.80 ID:+CmHw0fg
>>625
ああ、上で話してたのは7六銀打がどうも良くないらしいので代わりに6五に進めるということなんよ^_^;
633名無し名人:2013/04/22(月) 21:23:21.72 ID:1UGXJN33
>>607
を見る限り▲6七金からいいと判断してるけど
▲9六歩を予想してたってこと?うーん
634名無し名人:2013/04/22(月) 21:23:29.14 ID:rHt/aYK0
この一局はプロにまともな解説してほしいな
635名無し名人:2013/04/22(月) 21:24:36.74 ID:hfYDX01o
74歩生かすなら、相手の角をどけてから
解説にあった、37銀をどっちかに動かして角をもう1回46に戻すような指し方になるかなあ。
636名無し名人:2013/04/22(月) 21:24:43.81 ID:rZMgY11O
>>631
(´・ω・`)普通は3七にいる銀が6六に行くパターンが多いよね
これなら左側だけで勝負できる
でも右銀が3七だから微妙なんだよね
三浦は左側だけで良くしようとしたから
3七の銀の代わりに桂馬や飛車も応援できるようにしたかったよね
637名無し名人:2013/04/22(月) 21:26:27.16 ID:Z++W6DHr
>>586
GPS様は▲8三金を最善手と言ってるよ
638名無し名人:2013/04/22(月) 21:27:01.90 ID:lb6gNEkt
GPSと感想戦はできんのか?
639名無し名人:2013/04/22(月) 21:28:46.10 ID:1UGXJN33
>>637
それが何でなのか俺程度ではわかんないw
金先とか損でしょ
640名無し名人:2013/04/22(月) 21:30:17.66 ID:lb6gNEkt
どう考えても、当事者のGPSと三浦八段に解説してもらうのが
一番いいだろ。
641名無し名人:2013/04/22(月) 21:30:56.55 ID:F3KKwJ/k
◇76銀打についての一考察@
76銀と打つ前の局面は、駒の損得についてうがった見方をすれば、
銀+歩対金の2枚換えと見ることができます。
特にこの場合、後手が「歩切れ」ということもかなり評価できます。
先手の方は、複数の駒2枚(2種類)を持っている=多数の手段
(選択肢)があるので、有利とも言えます。
76銀と打った瞬間、先手の選択肢は激減し、手は限定的になって
しまいました。
逆にGPSは、金を持駒にしているので、先手より手段(選択肢)
が多い局面となりました。
CPUが手段が多いのに対し、人間側が指し手を限定されている局面は、
CPUに対する対応が難しくなるので、形勢が有利、または、はっきり
有利になる時以外は、避けるべきだと思います。
642名無し名人:2013/04/22(月) 21:31:17.63 ID:rZMgY11O
(´・ω・`)三浦が全然勝負しないから
今回の将棋でもGPSの底はまだよく分からない
恐ろしく強いというわけでもないし、対プロでの混沌とした局面の着手を見たい
643名無し名人:2013/04/22(月) 21:33:50.96 ID:+CmHw0fg
>>625
その後△6四歩の次は?
644名無し名人:2013/04/22(月) 21:37:03.08 ID:6weLacGK
gpsの公開してる読み筋やgps_fishで長時間読ませた結果を基に検討とかならまだしも
三浦と対戦したら確実に100戦100敗するド素人連中の出鱈目な読みでグダグダ言ってる神経が分から
お前らの言うように指してたら70,80手で即死してただろうなあの将棋
645名無し名人:2013/04/22(月) 21:37:32.75 ID:0UGFv76w
猪木vsアリ戦みたいなもんでしょ。
646名無し名人:2013/04/22(月) 21:39:56.15 ID:rZMgY11O
>>643
(´・ω・`)△6四歩?
▲7五歩打つかな
647名無し名人:2013/04/22(月) 21:41:22.31 ID:5iFGk3b0
>>557
ただ人間と違ってCOMは連続性を無視してその局面局面で読めるから、
過去を引きずらないで平気でダメでしたって頭を下げて切り替えられるからな。

それができるから感情のないサイボーグみたいなズルさがある。
648名無し名人:2013/04/22(月) 21:42:37.04 ID:yoeGsfqy
>>343
なんつーか、スクラムトライじゃなくて、普通の相矢倉を見たかったな……。
649名無し名人:2013/04/22(月) 21:45:45.52 ID:yoeGsfqy
>>628
>ええと何と言うか、彼本来の将棋ではなかったと思うので。

この人、わかっとるやないか……、と思った

本来の将棋、が見たかったなぁ
650名無し名人:2013/04/22(月) 21:46:59.08 ID:+CmHw0fg
>>646
それだと△7一飛かな
そこから▲2六銀と反撃開始ということ?
651名無し名人:2013/04/22(月) 21:48:05.80 ID:IuDxr7mi
>>640
一番お金が取れそう
652名無し名人:2013/04/22(月) 21:50:10.80 ID:KIO420Wj
52手目△64角 53手目▲パス(←仮りの話) としたら、GPSも54手目に指す手が難しい
△42角と手損を甘受して更に角を引くと▲46角と出られてしまうだろうし
△55歩と突っかけるのも37の銀が働いてきそう

△64角自体は何も意味がない1手パスなのに、先手にはパスする手がなくて動くしかなく
先手が動くと△64角に意味が生じてくるという、すごく不思議な手
653名無し名人:2013/04/22(月) 21:52:16.36 ID:rZMgY11O
>>650
あ(´・ω・`)△7四金で考えてた
7四飛車なら△6四歩に▲7五歩打たないで
▲7八飛にしようか
▲7七桂かな
右側はシカト
だって方針が左側押さえ込みだから
▲7四歩と伸ばした時からの構想は一貫してないとね
654名無し名人:2013/04/22(月) 21:59:28.18 ID:2UxRU0S3
>>649
塚田戦でもそう書いてあったね
それに加え、ルール上も問題ないし、プロ側が勝つにはそれも仕方がない旨も書いている

コンピュータを前にしては負けるというハードルが下がるであろう第三回からは
船江戦みたいな、プロ棋士同士のような勝負ももっと見れるといいねえ
655名無し名人:2013/04/22(月) 22:00:29.77 ID:+CmHw0fg
>>653
けど2六銀からの攻めに拘ってる人多いよね
三浦さんも左側でやり合いながらも2六銀からの攻めの可能性を残しておきたかったのかな?
656名無し名人:2013/04/22(月) 22:00:48.54 ID:dE4QaJYi
自玉頭から攻めて受け潰すとか押さえ込みって、たいがい成功しないよね
普通は相手が敵の玉形を乱すため、駒をはがす為に
手数をかけて、もしくは駒損してまで行うものなのに
自らそれを行うんだから戦術としてかなり大変だと思うんだよね
これが成立するなら、振り飛車党、居飛車党、受け潰し党みたいに
もう少し定着しててもよさそうだけど、人間同士でほとんど見かけない
攻めてる場所が違うから、駒得してる間に負けるってのは普通の戦いでも良くある話だし

人間同士でも行いにくい戦法で戦ったのがまずかったと思うんだが
まあ普通に戦うと分が悪いんでって選択だったんかね
657名無し名人:2013/04/22(月) 22:01:01.57 ID:F3KKwJ/k
◇76銀打についての一考察A
それでは、先手は53手目をどう指すべきであったか。
私は、この局面のGPSの陣形を、持ち駒の金を含めて、ほぼ最善形、
ただし、有効手段のない飽和形と見ています。
ということは、GPSにもう一手指させれば、最善形が崩れると考え
られます。
この局面で先手65銀が有力という説がありますが、先に述べたよう
に先手が先に持駒を使ってしまい、居面が限定されること(続く)
658名無し名人:2013/04/22(月) 22:02:55.56 ID:rZMgY11O
>>655
あー(´・ω・`)だとしたら中途半端だね
それならとっとと歩成り捨てて
▲1八飛とでも指したいかな
659名無し名人:2013/04/22(月) 22:03:38.55 ID:F3KKwJ/k
(続き)また予想される手順が@▲65銀、△53角、▲46角、
△92飛、▲26銀(▲73歩成が成立しなければ、65銀と打った
効果がないが、△45歩と突かれ、角が逃げると73桂と「と金」を
払われながら65銀に当たるのでほぼ不成立)△45歩、▲37角、
△51角(または83金)は、先手不利
A▲65銀に△42角、▲46角、△64歩で、先手同銀なら45歩。
73歩成なら同桂、74銀、72金で、先手不利。
以上の理由から、私見では、65銀は、採用できません。
660名無し名人:2013/04/22(月) 22:03:55.77 ID:GgLOmv7l
>>563
家庭用GPSでも同じ手読むな
ttp://i.imgur.com/RNAoQEi.jpg
661名無し名人:2013/04/22(月) 22:04:18.20 ID:pEhEsu5p
いわゆる団体戦の流れってものが見えたな
サトシンはしょうがないとして次の船江はサトシンの長手数で勝とうとしたという話に影響され
短手数の切り込みを避け長手数の方向に進んで自爆した
塚田は対策の段階の不備から強引な入玉でボロボロになりつつ何とか引き分け
三浦もどこかまともにぶつかって戦う自信がなく 塚田の結果を見てどっちつかずな場面から入玉に逃げ封殺
木村の言う棋士は団体戦に慣れてない というところも少し出たと思う
662名無し名人:2013/04/22(月) 22:06:24.66 ID:R1oza/VK
米長の時みたいに当事者を交えた解説本も出るんじゃないかな
5人まとめてだと第1回みたいに1ヶ月後すぐに出版とはいかないだろうけど
663名無し名人:2013/04/22(月) 22:06:44.69 ID:khpg08DF
>>660
これはどういうスペックのPCで?
OSも教えてほしい…
664名無し名人:2013/04/22(月) 22:07:29.63 ID:rZMgY11O
>>656
(´・ω・`)記憶に新しいのがNHK杯での三浦×木村で
木村が角換わりから玉頭から行って優勢になったのに逆転して負けた
時間ない将棋だからしょうがないけど4時間あれば十分じゃないの
けど上手い人だと押さえ込むよ クソ永瀬とか
665名無し名人:2013/04/22(月) 22:10:09.40 ID:rZMgY11O
(´・ω・`)永瀬は玉頭からじゃないか
やっぱり木村だな
負けてるけど
666名無し名人:2013/04/22(月) 22:14:37.85 ID:rZMgY11O
ま(´・ω・`)矢倉って▲4一銀とか角とかと▲2四桂さえ入れば
ものっそ早いからね
左側で駒もらって反撃ってあるか
667名無し名人:2013/04/22(月) 22:18:53.68 ID:1jqvZUTK
>>661
それはあるな
当たり前だがCOMの安定感がハンパじゃなくて
人間がどれほど揺らぎながら思案してるかが分かった
668名無し名人:2013/04/22(月) 22:19:02.05 ID:+CmHw0fg
>>659
じゃあ駒を使わず6五歩はダメ?
669名無し名人:2013/04/22(月) 22:22:25.16 ID:F3KKwJ/k
◇76銀打についての一考察B
53手目76銀打に代わる次の一手の考察を続けます。
65銀が不可ならば、65歩は、どうか。
CPUに対して、位を取るとそこが争点になる=手段を与えることになる、
または採った位の歩の後ろにスペースができるの、慎重にならざるを得ま
せん。
53手目65歩と突くと予想される手順は、@△75角、▲66銀打、△
同角、▲同銀、△76金と強襲される。私は、これを受けきる自信があり
ません。
A△75角、▲46角、△83飛、▲91角成(▲66銀打は、同角から
86歩の十字飛車狙いで、ほぼツブれ形)、△39角成でも自信なし。
65歩も採用できません。
670名無し名人:2013/04/22(月) 22:25:55.67 ID:KIO420Wj
>>669
うむ 続けてくれ 俺もずっと53手目を考えているけど全然わからない
671名無し名人:2013/04/22(月) 22:26:37.63 ID:ba3sbMy2
>>661
あのなかで団体戦経験がまともにあるのは塚田さんくらいだろう
学校の将棋部でアマ大会にでてたはず
木村さんは小学生のときには奨励会のはずなのでそういう経験に乏しい
他の人も似たり寄ったり
672名無し名人:2013/04/22(月) 22:28:18.06 ID:rEziBY1Z
>>660
▲4四角はボナンザも指すよ.floodgateで他のソフトも似た形で▲4四角をやった棋譜もあった
673名無し名人:2013/04/22(月) 22:29:22.09 ID:+CmHw0fg
>>669
△7五角▲4八銀ではダメ?
674名無し名人:2013/04/22(月) 22:31:07.80 ID:rZMgY11O
>>673
(´・ω・`)△2七金打たれちゃうよ
675名無し名人:2013/04/22(月) 22:34:04.67 ID:V+FWr5LC
でも先手も91角成で馬つくれるなら香得の分先手有利だな
676名無し名人:2013/04/22(月) 22:34:11.96 ID:D+kIVqR9
>>604
三浦の脈拍を取っていたら、なにか手がかりになったかも
個人的に羽生がプルプルした時の血圧、脈拍が知りたいけど
677名無し名人:2013/04/22(月) 22:34:46.24 ID:+CmHw0fg
>>674
▲同飛△4八角成▲8三銀とか無理攻めかな?
678名無し名人:2013/04/22(月) 22:36:00.03 ID:5iFGk3b0
やっぱ55手目の
67金で上がったトコがやっぱダメだったと思うんだけど。。

普通に65か85銀じゃダメだったんかな。GPSの読み筋にこれらもあるだろうし。。
679名無し名人:2013/04/22(月) 22:37:13.39 ID:rZMgY11O
(´・ω・`)▲8三銀てなに
△同飛だと?
680名無し名人:2013/04/22(月) 22:38:02.92 ID:F3KKwJ/k
◇76銀打についての一考察C
私見では、この局面では、79玉と手待ちをするのが、最善と見ます。
この手に対し、GPSは、94歩と様子を見ることができますが、当然
先手も96歩と受けます。
79玉に対して、考えられる手順は、@△72飛、▲65歩、△75角
(△82角は▲83銀)、▲66銀打で、△同角、▲同銀、△76金の
強襲は、十字飛車もなく、先手28飛の横利きが通っているので、77
銀で受けきれる。(▲65歩のところ、▲88玉でも74飛と歩を取る
と65銀があるので、大丈夫です。)(続く)
681名無し名人:2013/04/22(月) 22:38:54.60 ID:dS6Xj5BL
         |l、{   j} /,,ィ//|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ       『おれは奴の前で階段を登っていたと
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |         思ったらいつのまにか降りていた』
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉       頭がどうにかなりそうだった…
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ      超スピードだとか催眠術だとか
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ     そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
682名無し名人:2013/04/22(月) 22:40:19.27 ID:+CmHw0fg
>>679
ゴメン、7三銀でした^_^;
683名無し名人:2013/04/22(月) 22:42:36.93 ID:V+FWr5LC
▲65歩△75角▲46角△92飛
▲48銀△27金▲同飛△48角成▲83銀
ってことでしょ
684名無し名人:2013/04/22(月) 22:43:20.55 ID:rZMgY11O
>>682
(´・ω・`)いやあそれは
銀二枚渡すと△6九銀が強力だからね 矢倉の手筋

考察の人▲4六角には一回△5五歩じゃないかな
685名無し名人:2013/04/22(月) 22:44:37.26 ID:v9TxqzGG
だから先手の敗着と思われるところからGPS同士で対戦させればいい
686名無し名人:2013/04/22(月) 22:44:49.72 ID:+CmHw0fg
>>684
△6九銀はどのタイミングかな?
687名無し名人:2013/04/22(月) 22:46:24.56 ID:+CmHw0fg
>>683
なんかそっちの方が良さそうな、、、
688名無し名人:2013/04/22(月) 22:46:32.99 ID:rZMgY11O
>>686
(´・ω・`)△8四飛と逃げたあと
689名無し名人:2013/04/22(月) 22:48:02.53 ID:rZMgY11O
(´・ω・`)▲4六角△5五歩▲同角入れないの(たぶん同歩?)
△9二飛〜△5二飛と回りたいべし
690名無し名人:2013/04/22(月) 22:48:50.50 ID:F3KKwJ/k
(続き)79玉に対して、A△75金は、金を打たせたタイミングで
▲65銀と打ち、△42角、▲46角、△64歩、▲26銀(同銀は
45歩で不利)△45歩、▲37角、△62飛、▲76銀引と指して、
後に15歩の端攻めが残るので、先手が指せる。
なお、△64歩のところで△92飛も▲26銀で、飛車をへき地に追
いやり、73歩成と端攻めが残るので、先手十分。(続く)
691名無し名人:2013/04/22(月) 22:48:51.14 ID:KIO420Wj
>>680
▲79玉 に △72飛 なら また ▲88玉 と戻るのはどうだろう?
53手目で考えていたのは得した1歩を返す ▲73歩成 はどうかということ
当然 △同角 だと思うけど、そこで ▲74銀 とか、じっと ▲76歩
下手に1歩得を主張しない方がいいんじゃないかと…
692名無し名人:2013/04/22(月) 22:49:13.32 ID:+CmHw0fg
>>688
じゃあ△8四飛から取った桂を▲2四桂と強襲はどう?
693名無し名人:2013/04/22(月) 22:50:32.66 ID:KVDtINnv
というかGPSが全く新しい戦法なり指し方してくれたらおもしろかったのに
矢倉33金とかさ
694名無し名人:2013/04/22(月) 22:50:59.57 ID:rZMgY11O
(´・ω・`)▲4六角△5五歩▲7三銀ならどうしようかな
△5二飛かな
695名無し名人:2013/04/22(月) 22:52:48.96 ID:gGukRkw5
その昔、縦歩取りといって先手から後手に33金の悪形を誘う指し方がありました。
696名無し名人:2013/04/22(月) 22:58:26.15 ID:rZMgY11O
>>691
(´・ω・`)△8四金じゃないの

>>692
(´-ω-`)んーと取って取って△2三歩▲4一角成△6九銀・・
(´・ω・`)これはやれるのかなあ
▲7三銀は取らないね
697名無し名人:2013/04/22(月) 23:02:07.24 ID:V+FWr5LC
79玉がいい手なら、88玉上がらずに68角引けばよかったってことになる
そんなのおかしい
698名無し名人:2013/04/22(月) 23:06:32.96 ID:rZMgY11O
(´・ω・`)後手は△8四金〜△7二飛を指したいんだから
▲7九玉なら△8四金じゃないかな
▲7六銀と打ってくれたので▲8三銀がなくなったから
先に△7二飛になっただけで
699名無し名人:2013/04/22(月) 23:06:54.39 ID:+CmHw0fg
>>696
▲8三金でもやっぱり取らない?
700名無し名人:2013/04/22(月) 23:08:33.93 ID:rZMgY11O
(´・ω・`)そこで▲6五歩はあるのかな
▲7九玉△8四金▲6五歩△7五角・・うーん
701名無し名人:2013/04/22(月) 23:08:49.09 ID:V+FWr5LC
76銀〜67金に84金は厚みに対抗して好手だろうけど
79玉に84金は遠すぎて違和感ある
702名無し名人:2013/04/22(月) 23:12:41.15 ID:1jqvZUTK
仮に67金からの盛り上がりが敗着であったとしても
その咎め方の正確さを見るにA級並みの実力はあって
しかも人間と違ってパフォーマンスが乱れない事を考えると
三浦の勝機は最初から薄かったとしか言えんような
703名無し名人:2013/04/22(月) 23:12:55.91 ID:F3KKwJ/k
(続き)Aの手順の変化で、△75金、▲65銀に対して、△同金は、
▲同歩、△75角、▲46角で先手良し。
79玉に対し、B△35歩は、▲同角、△45金、▲68角(▲65銀
は、△37角成、▲同桂、△35金、▲同歩、△57角で先手不利)
△36金、▲46銀、△45歩、▲65歩、△75角、▲57銀、
△47金、▲66銀右と金を遊ばせながら、37銀を66まで移動
できれば、先手十分と思う。
704名無し名人:2013/04/22(月) 23:15:39.45 ID:rZMgY11O
>>699
(´・ω・`)▲7三金てこと?
▲6五歩△7五角▲4八銀△2七金
▲同飛△4八角成▲7三金か?
これは取るしか・・一回△3八馬に
厳しいな 先手の飛車死にそうだ
705名無し名人:2013/04/22(月) 23:19:07.76 ID:rZMgY11O
>>701
(´・ω・`)遠すぎて違和感てより
狙いは△7四飛〜△7三桂じゃないの
金で7筋の頭から攻められる
ここまでされたらまずいんだけど何かしないと防ぐ手段が難しい
706名無し名人:2013/04/22(月) 23:20:20.60 ID:0x6c5Dst
斬り合いになったらコンピュータに勝てないとあれほど言われてたのに、なぜ斬り合った?
これが全ての敗因。
707名無し名人:2013/04/22(月) 23:20:56.20 ID:V+FWr5LC
▲66銀のあと△同角▲同銀で
△86歩▲同歩に△88歩が嫌みじゃないかな
47に金がいて挟撃されるとかなり怖いきがするけど
708名無し名人:2013/04/22(月) 23:21:46.98 ID:F3KKwJ/k
79玉に対して、C△84金は、▲65歩、△75角、▲46角、△92飛に
▲48銀と持駒の銀を温存しながら37銀を活用して、73歩成も残るので、
先手十分。(△74金には▲83銀があるので、後手は、歩を取り返すことが
できない。)
709名無し名人:2013/04/22(月) 23:24:16.11 ID:V+FWr5LC
だって74飛には65銀があるから
ほっといても取れないでしょ
710名無し名人:2013/04/22(月) 23:24:40.50 ID:0x6c5Dst
コンピュータは対人と違い斬り合いになると局面が限定されるからか、人間ではまあ勝てない。
だから一戦目のコールくん、サトシン、船江さんと斬り合いにいかず、相手の手を消して行くことをしてたのに、三浦と来たら、斬り合うか普通?
負けて当然。
711名無し名人:2013/04/22(月) 23:25:01.61 ID:KIO420Wj
>>705
53手目▲76銀打に変わる有力手は何? ▲65銀と打って角が引いたら▲76銀と引くとか
荒唐無稽な手も色々考えたんだけど、いい手がないんだよね
712名無し名人:2013/04/22(月) 23:26:09.97 ID:u6njxR6U
とりあえずGPS同士で▲7六銀打の前から指して
どっちが勝つか試してくれよ
それで先手が勝つのなら、とりあえずそこまでは
GPSより三浦の方が強かったわけだw
713名無し名人:2013/04/22(月) 23:27:04.55 ID:1BKLr/GX
マシン違うからあんま意味ないよ
714名無し名人:2013/04/22(月) 23:27:06.13 ID:rZMgY11O
後手はとにかく△8四金打ちたい
(´・ω・`)例えば▲7六銀打に△8四金なら
そこで▲6五歩が有効△4二角▲4六角△9二飛に▲2六銀でも良い
本当にパスしたい局面は△7二飛▲6七金の局面で
△8四金を指してもらって▲5七角としたかった
が三浦は▲5七角を指さなかった これが意味不明
715名無し名人:2013/04/22(月) 23:28:11.20 ID:9uiy1rpx
まだ序盤が互角に戦えただけでも希望が有るわ。
これで序盤に新定跡繰り出して大差を付けられたりしてたら
第三回の目も無かったと思う。
716名無し名人:2013/04/22(月) 23:28:52.22 ID:u6njxR6U
>>713
もちろん700台でやるんだよw
717名無し名人:2013/04/22(月) 23:30:39.82 ID:V+FWr5LC
>>715
は?新定跡繰り出されて完敗したんだが…
718名無し名人:2013/04/22(月) 23:31:40.66 ID:gIGoNymM
それが三浦という棋士であり男である

斬り合いに言ったのは本能であり、生き方であると思うよ。

惨めな将棋を涙でごまかす棋士ではない。

俺はこれからも三浦を応援する。
719名無し名人:2013/04/22(月) 23:32:17.57 ID:u6njxR6U
そもそも新手を出しただけで定跡にはなってない
新手で勝つくらいならプロの将棋はほとんど新手で勝っている
720名無し名人:2013/04/22(月) 23:33:11.30 ID:V+FWr5LC
渡辺が新定跡誕生といってるんだが
721名無し名人:2013/04/22(月) 23:33:32.53 ID:rZMgY11O
>>708
(´・ω・`)あ▲7九玉には△8四金じゃなく△7五金だね
722名無し名人:2013/04/22(月) 23:33:44.66 ID:KIO420Wj
三浦得意の脇システムになって、そこで後手から△14歩とか妖しい手を指されて、三浦優勢になるのかと思ったら…
なんで三浦が苦しくなっているのだ!?  三浦は脇システムが「得意」なんではなく「好き」なだけなのではないかと
そう思ってしまった(-_-;)
723名無し名人:2013/04/22(月) 23:35:56.59 ID:xd9kza+L
右銀ニート
724名無し名人:2013/04/22(月) 23:37:12.05 ID:F3KKwJ/k
697様
序盤の局面では、88玉と矢倉に入城する手が、普通の(先手が64
角と自ら角を交換して、26銀と攻めるという意味)の脇システムの
場合には、有効だと思われます。
私の実戦の経験では、後手側をもって脇システムを受ける場合、玉を
31のまま、53銀と上がるのは、41角を消しており、それなりに
ある対策と思います。
707様
88歩は、同玉で差し支えないと思われます。GPSでも、さすがに
銀1枚では攻めが続かないと思います。
725名無し名人:2013/04/22(月) 23:38:19.85 ID:V+FWr5LC
14歩には68角と引いて後手に早い攻めがないから先手の端攻めが間に合う
というのがプロの常識だったみたいだね。
三浦が負けたんじゃない。プロの常識がGPSに打ち砕かれた
726名無し名人:2013/04/22(月) 23:39:19.47 ID:9uiy1rpx
>>715
新定跡か?と言われているだけで、しかも序盤とは言えない。
あれで急激に悪くなったわけではないし。
727名無し名人:2013/04/22(月) 23:39:40.45 ID:+CmHw0fg
>>724
▲7九玉とせずいきなり▲6五歩△7五角▲4八銀では無理なんかね?
728名無し名人:2013/04/22(月) 23:41:04.95 ID:rZMgY11O
(´・ω・`)左側でまずくしたから(△7四歩〜△6四歩が厳しかった)
こんなことなら歩なんかとっとと成り捨てて
▲2六銀から▲1五歩行けば良かった
729名無し名人:2013/04/22(月) 23:46:25.61 ID:3tztLQgf
評価値が均衡してるといころで手待ちして無理攻めを誘ったほうがいいのかもしれんね
コンピューターは手待ちできないみたいだし
730名無し名人:2013/04/22(月) 23:46:46.68 ID:u6njxR6U
>>720
あの仕掛けが有望と見た棋士が研究したり実戦で試したりして
色々と変化をつぶした結果、定跡になるかもしれないってことだよ
新手を出して勝ったけど成立していたかどうかは不明
なんてこと日常茶飯事だろ
731名無し名人:2013/04/22(月) 23:52:45.31 ID:Nl/bafyV
クラスタ600台のGPSに1時間くらい長考させたら神レベルの手順を考えつきそう。
732名無し名人:2013/04/22(月) 23:55:48.03 ID:F3KKwJ/k
697様
付け加えます。
私は、53手目の局面では、実戦の76銀打は疑問手であり、持駒を使わないとか、
相手に手段を与えないなど、局面のバランスを崩さないようにしながら、手待ちを
する必要があると考えておりますので、あの局面では79玉が最善と考えています。
なお、手待ちをするということは、79玉に対して、GPSが31玉などと手待ち
をした場合、千日手になりうる可能性もあるということです。
ですから、あの局面を形勢判断すると先手有利と思われますが、その有利さは
微差なのではないかと現時点では、思っております。
733名無し名人:2013/04/22(月) 23:57:00.30 ID:9uiy1rpx
>>731
1時間位でそれが可能ならもう将棋と言うゲームが読まれているよ。
734名無し名人:2013/04/22(月) 23:59:49.94 ID:F3KKwJ/k
727様
すぐ▲65歩、△75角、▲48銀と進める手順は、後手が金を持って
いますので、△27金がある危険かなと思います。
735名無し名人:2013/04/23(火) 00:02:10.84 ID:+CmHw0fg
>>734
▲同飛△4八角成▲7三に金か銀打はダメかな?
736名無し名人:2013/04/23(火) 00:02:57.60 ID:qD2ziNlt
手待ちが最善とわかった場合
後手も手待ちしたとき
先手番が千日手にもちこむのはやむなしなのですか?
737名無し名人:2013/04/23(火) 00:10:54.37 ID:tU4Y8ctK
一手につき1日読ませて半年ぐらいかけて一局やらせたら、必勝手順見つかるかね。
738名無し名人:2013/04/23(火) 00:16:48.55 ID:WOwIgeC8
そんな生やさしいものだったら、とっくに完全解析されてるって
今のマシンパワーで100年読ませても1000年読ませても焼け石に水
739名無し名人:2013/04/23(火) 00:23:39.10 ID:Gm/D8ASw
735様
73に金駒を打ちこむのは、直ちに後手が同桂と応じるかどうかは、
別として、81の桂と交換になりますね。
後手に金駒をもう一枚渡すと69銀と掛ける手がかなり厳しく、飛の
位置も良くない(49馬と当てられる手があるので、67、
または76あたりを攻められる)ので、お奨めできません。

24桂の一撃で仕留められるといいのですが、どうでしょうか?
例えば、73銀、同桂、同歩成、81飛、24桂に対して、あっさり
同歩、同歩、同銀、同角(同飛)、23歩と清算されて反撃に回られ
ると、先手の67金もない、66歩、76歩もない薄い陣形が響いて
くるので、勝てないような気がします。
740名無し名人:2013/04/23(火) 00:31:20.21 ID:kV3N1WYn
63手目57角にした場合、52飛から破られそう?

後手からうまい手順がある気がするけど検討するとギリギリ持ちこたえてる
741名無し名人:2013/04/23(火) 00:32:06.89 ID:rlUzmUXM
>>732
>>あの局面では79玉が最善と考えています。
お前それ、一気に終局レベルの大悪手だろw
742名無し名人:2013/04/23(火) 00:39:04.52 ID:ksicHHTs
GPSfish一台だと△7五歩▲同歩△8四銀の仕掛けをするの?
743名無し名人:2013/04/23(火) 00:39:37.96 ID:c0n7RIKR
うーん、そもそも矢倉って
隙あらば厚くして入玉を前提とした囲いじゃないの?
で、銀が出て来たから、隙と見て入玉を狙った

そういう隙って、プロは共通認識として持ちあってるから
プロの対局じゃ現れ難くて、三浦が強引に採用したように見えるけど
76銀打ちとか、普通の手なんじゃないのかなぁ

ただ、その抑え込みが大雑把だった気はする
特に86歩は急ぎ過ぎに思える
上で他の人が言ってるけど、86歩に替えて57角ってのが
かなり好感触に思える。読み入れてないけど

64角で有効な手が無いって話が出てるけど
有効な手がなければ、ゆっくり形を整えてから押し始めればいいわけで
やっぱこう、三浦の押し込み方が雑だった、短手順で押しこもうとした
って気がする
744名無し名人:2013/04/23(火) 00:56:10.97 ID:9K6dzLvC
>>737
横歩取り4五角の完全解析くらいならできるかも。
▲1一角成の局面から考えさせて読み筋を印刷すれば、そのまま定跡書になりそう。
745名無し名人:2013/04/23(火) 00:57:44.50 ID:QPLSh+2A
>>742
その仕掛け以前に
14歩を指さないらしいよ
746名無し名人:2013/04/23(火) 01:20:53.77 ID:ahcj0blO
>>729
いやー、あから2010のわーい飛車を見る限り、
ある程度の巨大なクラスタ組ませてえらく先の手まで読ませると、
手待ちもできてしまうのではないかな。
747名無し名人:2013/04/23(火) 01:21:17.00 ID:IB1Dbhri
7九玉ねえ
4五金から二枚替えとか無理かな
748名無し名人:2013/04/23(火) 02:05:13.59 ID:xiW2GQPG
将棋はルールと矢倉くらいしか知らんから
見てて不思議だった

三浦八段の矢倉が広がって
持ち駒がない状態でも
棋士の評価は三浦優勢なんだなあ
749名無し名人:2013/04/23(火) 02:58:35.58 ID:uApFNI+d
頭使えって頭
矢倉を抜いた棋譜だけ使った評価関数作り
そのGPSクラスタを構築する

矢倉で楽勝だろ?


つまり、既存の戦法に沿ったものしか正しく評価関数は働かない

矢倉ぬき評価関数と
全棋譜使用評価関数を
それぞれ使ったソフトを用意して
指し比べしてもらえばいい

何をやれば勝てるのか誰にでもわかる
奇手新手でフルボッコに出来るよ
750名無し名人:2013/04/23(火) 02:59:09.39 ID:X7maaSqL
GPSが入玉対策をそれなりにちゃんとやっているというのを知っていながらなお
第四局の結果に一縷の望みを託してしまったという意味で
最初から負けてた。

まさに竹槍でB-52を撃ち落とそうとする絶望的な戦いだった。
751名無し名人:2013/04/23(火) 03:07:45.59 ID:xv+rpZkN
>>749
転載する程それ気に入ったのか?
とりあえず他人に物を説明するのが絶望的に下手だなあんた
752名無し名人:2013/04/23(火) 03:11:33.52 ID:8y9UE00B
既存の戦法云々と評価関数の関連の意味がわからない
評価関数をそもそも理解してないのか?
753名無し名人:2013/04/23(火) 03:13:35.67 ID:7oFvIqSg
>>751-752
構うなよ
754名無し名人:2013/04/23(火) 03:18:12.98 ID:uApFNI+d
>>752
評価関数は既存の戦法から作ってる
学べよ
http://www.graco.c.u-tokyo.ac.jp/~kaneko/papers/gpw08.pdf
755名無し名人:2013/04/23(火) 03:21:47.38 ID:jtgeSkjK
敗着は先手矢倉で先手を取れなかったことだな
756名無し名人:2013/04/23(火) 03:22:14.46 ID:8y9UE00B
え、それよんでそういってるなら理解力ないか将棋知らないの?
「戦法」からはつくってないよ?
757名無し名人:2013/04/23(火) 03:26:37.33 ID:T04dsTtt
72金の時点でもう諦めてたんだろうか
758名無し名人:2013/04/23(火) 03:34:00.70 ID:uApFNI+d
>>756
最初に棋譜から作ってると書いてあるのに理解してないから戦法とやさしく言ってあげただけの話
759名無し名人:2013/04/23(火) 06:02:13.21 ID:7oFvIqSg
>>756
将棋知らない子
もっともらしいこといってたけど藤井システム知らなかったり
760名無し名人:2013/04/23(火) 07:12:54.55 ID:sHWYa1yi
相手をするのは悪手なんだよなあ
761名無し名人:2013/04/23(火) 07:30:39.39 ID:0dCEEIK4
塚田の入玉はと金出来てたし角も切ったから出来たと思うから
三浦の攻めながらはやっぱ無理あると思うよ
762名無し名人:2013/04/23(火) 08:44:13.54 ID:Cmnqy4Y+
>>641
選択肢の多少についての判断が間違っているような
自分の手を限定すること自体は別に有利不利に影響しないだろう
コンピューターは迷わないのだから
763名無し名人:2013/04/23(火) 08:44:51.20 ID:rw0EiBhP
当日矢倉にしたのと前局での塚田入玉の印象が強すぎて誤解されているが
第5局の三浦には入玉する意思なんてなかった
764名無し名人:2013/04/23(火) 08:51:20.24 ID:sRy8Qgqc
>>763
どっからそんな珍妙な解釈が?
スクラムトライ狙いって、かなり早い時期から周りのみんなが言ってたじゃん
765名無し名人:2013/04/23(火) 08:59:59.26 ID:Q9jBSOL/
>>763
「入玉を目指して優勢を確立できると思ったが、思ったよりよくならなかった。
どこでミスをしたのかはわからない。こういう結果になって責任を感じる。
ソフトが強いのはわかっていた。もっと危機感を感じるべきだった」

というのが伝えられている三浦氏の敗戦の弁だが、これが誤報だと?
766名無し名人:2013/04/23(火) 09:05:30.94 ID:yHQuN6BI
>>765
みうみうはもっと要領を得ないことを言ってたはず。
767名無し名人:2013/04/23(火) 09:44:43.51 ID:Cmnqy4Y+
「事前の練習将棋では、こう指したら相手はこう指してきていたのですが、本番ではこう指されて参りました」
みたいな話があればよかったんだがな

序盤だけ数局指してそれで研究を終わらせているような感じしかしない
本人も準備不足を強調していたし
768名無し名人:2013/04/23(火) 09:47:17.45 ID:uApFNI+d
>>759
お前も知らないじゃん
769名無し名人:2013/04/23(火) 10:06:43.55 ID:6L50K/Pg
三浦は事前の研究で攻め合っては勝ち目がないことがわかってたから
先に攻めるつもりでいたけどGPSに攻撃の先手をとられたのを見て
一方的に攻撃できる状況を作るためGPSの攻めを潰しにいったんだろう
結果的に入玉ってことになるんだろうけど最初から入玉を目指してたわけじゃないと思う
770名無し名人:2013/04/23(火) 10:37:31.33 ID:Ynu/LNMD
飛車、角、右側の銀が取り残された状態で終局した。
つまり、3枚落ちで戦わされたのと同じ。勝てるわけがない。
771名無し名人:2013/04/23(火) 10:57:27.96 ID:xv+rpZkN
>>765
これのソースは毎日系かな
http://mainichi.jp/graph/2013/04/21/20130421k0000m040085000c/001.html

記者会見の動画探すか
772名無し名人:2013/04/23(火) 10:58:06.44 ID:uApFNI+d
保有戦力が塩漬けされすぎ
それを許すような相手じゃなかった
773名無し名人:2013/04/23(火) 11:17:27.70 ID:IL/FCo14
逆にいえば飛車使わず負けたんだから
飛車落ちで負けたと考えればいいんじゃないかな
774名無し名人:2013/04/23(火) 11:24:24.91 ID:hF1B6sDZ
序盤の64角あんな好位置に威張らせて於いたのが敗因じゃないかな、人間の感覚では。
775名無し名人:2013/04/23(火) 11:27:13.38 ID:hF1B6sDZ
64角と38角じゃプロとアマの差だろ?
776名無し名人:2013/04/23(火) 11:28:01.04 ID:hF1B6sDZ
64角と68角じゃプロとアマの差だろ?
777名無し名人:2013/04/23(火) 11:35:45.25 ID:8kFBcDZ0
将棋素人の俺に言わせていただくと、△6六金と指された時点で、CPUお得意の詰め将棋に怯えなくてはならない。
△6六金を防ぐようにしながら左辺の位を盛り上げる方法は無かったのかな?
778名無し名人:2013/04/23(火) 11:46:27.13 ID:c0n7RIKR
749のはなんか
ソフト持ってきて(この時点で疑問w)ある特定の戦形を忘れさせると
で、その戦形で力将棋になったときに盲点になりやすい手筋を探すと
(そもそも盲点が出にくいのがソフトだけど、水平線効果こみなら、まあ)
そっからなんか、ガチの対局にも残りやすい盲点をデータの傾向から割り出す
(残るのかって話で、有用なのが残るのかどうか)
後は、その手筋を実戦で出現指せれば勝てると(出現させるのもけっこう大変)


ぶっちゃけた話、ソフト借りれるなら、プロが家で手を試す方が早いよw
で、それをやっても、本番のチューニングとスペックで不発になる可能性大

ソフトを借りてきて研究するって、さんざん言われてる対策方法を
妙に回りくどい手段でもっともらしくやるってだけで、有効性も疑問
骨折り損のくたびれ儲けだろうな
779名無し名人:2013/04/23(火) 11:47:46.61 ID:QPLSh+2A
>>771
ニコ生のタイムシフトで見れるじゃん
まあ入玉を目指してとは言ってなかったから
記者が脳内変換したんだろw
あとの言葉は記者会見通りだから
780名無し名人:2013/04/23(火) 11:48:13.43 ID:hF1B6sDZ
45手目▲74歩に変えて65歩△75角▲74歩△42角▲46角△64歩▲同角△同角▲同歩迄1本道で
GPSの75歩の仕掛けを咎めて1歩得
781名無し名人:2013/04/23(火) 12:01:06.84 ID:uApFNI+d
>>777
それな
コンピュータがあんなとこに張った時点で詰めろが見えてるってことだ
持ち駒や盤上の大駒使って全力で潰しにいかなきゃならなかった局面
782名無し名人:2013/04/23(火) 12:02:45.56 ID:uApFNI+d
>>778
研究の仕方がしらみつぶしと感覚なのがダメ
奇手新手に絞らなきゃダメということを体感してもらう必要がある
783名無し名人:2013/04/23(火) 12:07:44.76 ID:X/QqhbeO
>>780
> 45手目▲74歩に変えて65歩△75角▲74歩
この瞬間に39角成でオワ
784名無し名人:2013/04/23(火) 12:09:56.15 ID:uApFNI+d
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/コンピュータ将棋
教師あり学習の欠点として、入玉ケースなど過去のプロ棋士の対戦棋譜にあまり出てこないパターンが弱くなるという問題がある。
785名無し名人:2013/04/23(火) 12:11:59.92 ID:c0n7RIKR
>>782
それ以前に、おまえさんの奇手新手に対する感覚がダメっぽいわw
おまえの頭の中での将棋でしか実現しないだろうな
俺の考えだけどもw
786名無し名人:2013/04/23(火) 12:12:16.84 ID:uApFNI+d
787名無し名人:2013/04/23(火) 12:15:21.54 ID:uj/BSWfC
このキチガイさんはここにもいるのか
788名無し名人:2013/04/23(火) 12:16:15.52 ID:c0n7RIKR
毎日馬鹿が沸いてて情けなくなるけど

戦法忘れさせて博士連れてきて、魔法のような絶対勝てる奇手を見つけられて
それが実戦の場でも通用するとかいうアホな話は否定するが
入玉形に弱いっていう、さんざん言われてる話は肯定するよ。
789名無し名人:2013/04/23(火) 12:30:08.07 ID:Xe0vA2mW
じゃあ三浦以外なら勝てたのかって話だけど
田村が正直に「GPSとプエラには勝てない」って言っちゃったからなぁ
コンピューターには指運、感覚、直観てのが無くて総て計算
分かんないけど、良さそうな手ってのが無い
人間みたいに、ワケわからなくなっちゃう事が無い
三浦が「あそこでこう指せば」という手が対局中に有ったとしても
次の応手が待っている訳で、とりとめも無い
ひたすら最善手ばっかり指されたら、勝ち目なんて無いんだよ
790名無し名人:2013/04/23(火) 12:55:22.35 ID:QPLSh+2A
田村さん自身は勝てないってだけじゃないの
田村さんにとってはGPSでもプエラでも羽生でも竜王でも同じ
791名無し名人:2013/04/23(火) 12:57:39.24 ID:c0n7RIKR
プロ将棋の時間設定って
秒読みになったらミス連発の見せ物で
中盤から疑問手の2・3手は当たり前でしょ
羽生・渡辺レベルでも、中盤で疑問手が出るし
出なかったらプロスポーツとして成り立たない(笑)

ソフトの方は、今まで見てて、序盤で疑問手が1つくらいはある
で、もう、中盤から目立った疑問手が出ない、まったく無いわけじゃないけど

だからまあ、まず、ミス前提の秒読みルールを改める
二日制でやるか、100手までは10手を1時間みたいな、逐次補給の時間ルールでやるか
1分将棋ってのは、ファンサービスみたいなものなんだから

その上で、序中盤からリードをとるタイプの強い人が指せば
今のソフトとは互角に戦えると思う、5割ちょい勝てる感じ
792名無し名人:2013/04/23(火) 13:04:47.40 ID:IB1Dbhri
>>789
プロもそう判断したのかあ

俺は他のソフトとの棋力の違いを見せる前に終わったって印象なんだけど
田村はどういう違いを見出だしたんだろ
793名無し名人:2013/04/23(火) 13:35:25.71 ID:c0n7RIKR
田村はストレートに意見述べた感じだったよ
一局じゃわからないとも言ってたけど
隙をついて勝つようなのじゃ情けないとも
自分はやらない、やるなら引退をかけてやる、とも言ってた

強いか弱いかの1次元的な議論になっちゃってるけど
プロが見てもアマが見ても、ソフトの計算力に裏打ちされた
短い時間でも発揮できる読みの力強さは人間以上で間違いないわけで
ハイスペックでこられて、読みの力と正面衝突すれば、プロ勝てない
そういう腕力の部分で勝てないのがはっきりしてるから、ある意味で決着はついちゃってるんだよな

後は結果として、大局観が活きて勝つパターンだけど
それは結果でしかないから、三浦が負けちゃって、結果でも終わってる
まあ、リベンジとか、まだまだ興業の余地はあるだろうけど
人間対コンピューターの格付けは終わってる
794名無し名人:2013/04/23(火) 13:39:17.47 ID:2xzGFpw/
53手目の76銀打の所で65銀とすべきだったんじゃないかな

84金を打って歩を取りに行く構想が秀逸だった
いきなり歩損してからゆっくり取り返しに行くなんて人間には浮かびにくい

その間に棒銀に行こうにも飛車寄ったら27金を打たれるから右側の駒が使えないんだよな
795名無し名人:2013/04/23(火) 13:46:10.04 ID:RISqA7C4
>>793
評価関数がクソなら何兆手読もうとも無駄だよ
評価関数の欠陥を突け

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/コンピュータ将棋
教師あり学習の欠点として、入玉ケースなど過去のプロ棋士の対戦棋譜にあまり出てこないパターンが弱くなるという問題がある。
796名無し名人:2013/04/23(火) 13:47:41.87 ID:RISqA7C4
>>794
どうもコンピュータは目先の駒得ではなく
本質的に所有できてるか
本質的に優勢か
を判断してるらしい
797名無し名人:2013/04/23(火) 13:50:47.19 ID:pf/ynFBG
67金とか康光が指すならわかるけど
三浦らしくない将棋だったね
798名無し名人:2013/04/23(火) 13:59:00.44 ID:c0n7RIKR
>>795
なんだそのid変えてきましたみたいなのw
俺が譲歩したレスをそこに付けるんですかwww草不回避www

プロの将棋でも、まず力ありきで、
若手の天才がベテランの大局観に後れを取る事もあるけど
やがては経験を積んでベテランを負かしていく
しかも天才の読みに裏打ちされた大局観だから、化け物のように強くなっていく

コンピューター将棋の進化も同じで
力任せで詰みだけだったのが、寄せから強い感じになって
今じゃ中盤から腕力を発揮してる印象
もう人間が大局観で対抗できるのは序盤だけだけど
その序盤ですら、微差で不利ながら力が活きる仕掛けで踏み込まれる始末

評価関数はしょせんはプロの真似だから、隙ではあるんだけど
もう、力勝負に持ち込めるレベルまで磨かれちゃってて
人間の腕力ではリードを守りきるのが難しくなっちゃってる
力勝負になっちゃってる

ただ、上にも書いたけど、人間とコンピューターじゃ短い時間でのパフォーマンスが違いすぎるんで
十分に時間を残す試合展開で、序盤にリードを取るなら
羽生・渡辺なら、まだ勝ち越せるとは思う

あと、ソフトを借りてきての第一局のような研究、入玉将棋など
勝ち目自体はまだまだ残ってる
ただ、どれも、弱者が強者に対して上げ足を取ろうという
ダビデとゴリアテ的なものでしかないんで
プロはコンピューターより弱いって格付けは済んじゃってる

これから先、プロ棋士が強者であるコンピューターに挑んでいくドラマは楽しみだけど
繰り返しになるけど、コンピューターのが強いってのが前提
799名無し名人:2013/04/23(火) 13:59:15.84 ID:2xzGFpw/
>>797
というか右銀が37にいて左辺から盛り上がるのは構想に無理があるよ

三浦も68角と指した時点では棒銀で端を攻める事しか考えてなかったはず
果敢に仕掛けて右銀を使わせないGPSの指し方が上手かったというしかない
800名無し名人:2013/04/23(火) 14:07:23.77 ID:c0n7RIKR
68角の時点から、銀が出てくるようなナメた仕掛けされたら盛り上がるつもりだったと思うよ

それはもう、68角という戦法以前に
ナメたことされたら潰すってプロの感覚じゃないの
で、力負けして突き破られたと
801名無し名人:2013/04/23(火) 14:28:04.64 ID:Q9jBSOL/
>>771
これだね
http://www.youtube.com/watch?v=N4hfmsKk2Q4

インタビューワーに途中から入玉を意識した指し方に見えたが?と問われて、
三浦氏の日本語がいまいちおかしいのだが、あえて翻訳するなら、
「GPSが入玉に強いのはわかっていたが、入玉を目指さないと優勢にならないなら、
玉を盛り上がっていって、入玉も意識した指し方にするしかないと思った。
ただし、入玉狙えばGPSがグダグダになるなんて考えの邪道の指し方ではなく、
普通の作戦の範疇です」
と言いたかったんだと理解した
802名無し名人:2013/04/23(火) 14:34:05.89 ID:c0n7RIKR
翻訳ワロタwww

でも、一部のマスゴミが書いちゃってるような
塚田戦を受けての入玉狙いの変則戦法じゃないよ
普通の対応だよ
まあ、相手を見ての要素もゼロではないだろうけど

三浦が言ってたのは、結局
抑え込んで83金みたいな感じで勝てる大局観で指してたと
その大局観で負けたんだから、大局観がおかしかったんじゃないかと
そんなことを訥々と答えてた

おそらく実態としては、その大局観が大雑把過ぎたんだろう
抑え込める将棋だったけど、強手連発で圧倒できるような将棋では無かったと
803名無し名人:2013/04/23(火) 14:56:55.51 ID:hF1B6sDZ
>>783
45手目▲74歩に変えて65歩△75角▲46角△83飛▲91角成△39角成▲92馬
途中 △83飛で92飛なら63金△53角▲26銀で飛の働きから先手有利
804名無し名人:2013/04/23(火) 15:07:09.70 ID:c0n7RIKR
>>803
上は作った手順で、下は疑問じゃないの、スレの流れ的には
46出ても45突かれて44角で
早い話が、相手の銀が出てくるのが無理だとしても
こっちが角のダンスして攻め合いで勝てるってのが変テコ
もっとも、「こうなるんだったら攻め合ってた方が」って最期になっちゃったんで
実戦的にはそうするべきだったかもしらんけど

あと、45手目じゃないんじゃないの
歩を逃がさないのもよくわからない、主張になるのに
でも、どうせ取られる歩だからって意見も目につくけど
805名無し名人:2013/04/23(火) 15:15:26.07 ID:c0n7RIKR
なんか結局
三浦が取った作戦は普通で、三浦がわずかに指せて
抑え込みが強引過ぎて、その中に敗着があって(というか少しずつ悪くして)
負けた
なんで悪い手指したかというと、限られた時間の中で読み負けたから
つまり、三浦のが力が無いから負けた

三浦が力負けするんだから、トップ棋士では力負けすると言っても過言ではない
戦前から三浦の棋風とマシンスペックとで持つ意味が大き過ぎる対局だと思ったけど
プロ棋士力負けを実証する悲惨な対局だった
それを現役プロ棋士初登場のシリーズでやっちゃうんだからわけわからんね
まあ、繋げようはあるんだろうけど
806名無し名人:2013/04/23(火) 15:18:38.32 ID:QPLSh+2A
三浦は75歩同歩84銀の後の74歩のところで考えすぎたのが痛かった
あそこで考えたらいまままでの研究が否定されたってことだろ?
自信持って早く指して欲しかったな
807名無し名人:2013/04/23(火) 15:43:28.70 ID:c0n7RIKR
田村が解説始めたよ
808名無し名人:2013/04/23(火) 15:48:03.30 ID:hF1B6sDZ
>>804
>46出ても45突かれて44角で
△45歩▲37角△44角▲74歩でも十分、後手は歩切れの上飛車が92の閑地では勝負にならんので
戻って▲65歩には△72飛▲91角成△75飛▲74歩で香得

よって42手目△75歩の仕掛けは無理筋!
809名無し名人:2013/04/23(火) 15:52:32.22 ID:IB1Dbhri
>>805
読み負けたってことはGPSが三浦の読みを上回る指し回しをしたってことなんだけど
あんまそんな感じがしないんだよねえ
結局、8三金で押さえて勝ちという大局観が誤りで、そのまま自滅した印象

まあ、トッププロでもこの大一番でそういう将棋を指してしまうのが
人間の限界なんだろうけど
810名無し名人:2013/04/23(火) 15:53:31.74 ID:CZLhIhfz
75歩がダメだったのか
811名無し名人:2013/04/23(火) 15:57:48.77 ID:hF1B6sDZ
>>808
訂正
×戻って▲65歩には△72飛
○戻って▲46角には△72飛
812名無し名人:2013/04/23(火) 16:09:46.39 ID:hF1B6sDZ
コンピューター将棋には序盤に穴があるので中盤までに勝負を決めないと勝てん
813名無し名人:2013/04/23(火) 16:18:16.05 ID:c0n7RIKR
>>808
いや実際、田村も反発するのもあるって言ってた
強いね

三浦が受けにいったから、プロならそっちなんだろうと思ってたけど
田村の実戦眼で言われると手の平返ります、はい
814名無し名人:2013/04/23(火) 16:20:06.10 ID:IL/FCo14
GPSに至っては序盤も完ぺきだったが・・
815名無し名人:2013/04/23(火) 16:20:17.32 ID:c0n7RIKR
>>809
やっぱその、ギリで寄せる感じがね、力強いな読み勝ってるなと
816名無し名人:2013/04/23(火) 16:21:53.60 ID:6L50K/Pg
三浦自身一回の表しか攻撃のチャンスはないって言ってたし
結局先に攻められなかったのが敗因なんだろ
プロの棋力じゃソフトの鋭い攻めを受けきれないんだから
817名無し名人:2013/04/23(火) 16:24:24.02 ID:QPLSh+2A
さっきの田村の解説の75金うちは実際どうなのかな?
818名無し名人:2013/04/23(火) 16:27:47.69 ID:hF1B6sDZ
>コンピューター将棋には序盤に穴がある

ではその穴を見つけるには如何すれば良いか
ごく簡単「えっ?そんな手あったの?」これが悪手!△75歩が今回のその一手
プロなら一瞬で見分けられるだろ、ここをじっくり読めばプロのかち!
819名無し名人:2013/04/23(火) 16:30:49.01 ID:rw0EiBhP
そもそもプロ側の、コンピュータには序盤に隙があるという認識自体が間違ってた
820名無し名人:2013/04/23(火) 16:39:43.38 ID:1c2Nl7iN
>>817
75金には73飛で角叩けない。
66金の打ち返しがあるので無理ぽ。
821名無し名人:2013/04/23(火) 16:54:57.78 ID:1c2Nl7iN
人間が先手優勢って言ってる局面で、敗着らしき手を指し直して
CPU同士で戦わせてみると明らかなんだけど、
はっきりいって先手は後手の矢倉を崩している暇が無い。

終始金銀3枚で守られている後手CPUが、自玉が絶対詰まない状況を
生かして延々攻めを繋ぎぐ。そして、ようやく攻めを切らしたころには
先手はもう「絶対に後手に王手をかけられない」ほど自陣をぼろぼろに
蹂躙されている。

CPU後手持ちなのにはやっぱりそれなりの理由がある。
822名無し名人:2013/04/23(火) 17:15:24.18 ID:rw0EiBhP
>>821
50手目迄なら先手まだ指せたんじゃない?
51手目の銀連打からの6七金で一気におかしくなった
823名無し名人:2013/04/23(火) 17:35:25.87 ID:1c2Nl7iN
>>822
51手目▲7七金から▲7六銀として持ち駒に一枚銀を温存した状態で
盤面右の銀と飛車も活用できていれば、指せたかもね。(参考:Bonanza10秒vs10秒)

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金 ▲6七金 △4一玉 ▲7八金 △5二金
▲6九玉 △3三銀 ▲7七銀 △3一角 ▲3六歩 △7四歩 ▲7九角 △4四歩
▲3七銀 △6四角 ▲4六角 △7三銀 ▲7九玉 △3一玉 ▲8八玉 △8五歩
▲2六歩 △1四歩 ▲1六歩 △2二玉 ▲2五歩 △4三金右 ▲6八角 △7五歩
▲同 歩 △8四銀 ▲7四歩 △7五銀 ▲7六銀 △同 銀 ▲同 金 △7五銀
▲同 金 △同 角 ▲7七金

△9四歩 ▲7六銀 △4二角 ▲2六銀 △7二飛 ▲4六角 △6四角 ▲同 角
△同 歩 ▲1五歩 △同 歩 ▲同 香 △1三歩 ▲6三角 △8二飛 ▲7三歩成
△同 桂 ▲7四歩 △7五歩 ▲6七銀 △6五歩 ▲7三歩成 △1九角 ▲8二と
△2八角成 ▲2四桂 △同 歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲2三歩 △同 玉 ▲2五歩
△3三銀 ▲4一角成 △3一桂 ▲1三香成 △同 桂 ▲2一飛 △2二金打 ▲3一飛成
△1八飛 ▲2四銀 △同 銀 ▲同 歩 △1四玉 ▲2五銀打 △同 桂 ▲3二龍
824名無し名人:2013/04/23(火) 18:07:19.87 ID:ksicHHTs
消費時間
32 4分 △8五歩   33 5分  ▲2六歩    68 4分 △6四歩   69 29分 ▲7五金 
34 4分 △1四歩   35 3分  ▲1六歩    70 0分 △7四金   71 1分  ▲同 金 
36 4分 △2二玉   37 0分  ▲2五歩    72 4分 △7四飛   73 0分  ▲7五歩 
38 3分 △4三金右 39 1分   ▲6八角    74 4分 △7一飛   75 30分 ▲8三金 
40 4分 △7五歩   41 1分  ▲同 歩    76 4分 △7三角   77 6分  ▲8二歩 
42 4分 △8四銀   43 34分 ▲7四歩    78 4分 △6六金   79 8分  ▲8七玉 
44 4分 △7五銀   45 1分  ▲7六銀    80 4分 △8八歩   81 16分 ▲8一歩成 
46 4分 △7六銀   47 1分  ▲同 金    82 4分 △8一飛   83 7分  ▲7三金 
48 4分 △7五銀   49 0分  ▲同 金    84 3分 △8九歩成  85 11分 ▲7二金 
50 4分 △7五角   51 0分  ▲7七銀    86 4分 △8八と    87 1分  ▲9六玉 
52 4分 △6四角   53 62分 ▲7六銀    88 4分 △7六金    89 0分 ▲8一金 
54 0分 △7二飛   55 29分 ▲6七金    90 3分 △9四銀    91 18分▲9五銀 
56 4分 △8四金   57 7分  ▲6五歩    92 4分 △7三桂    93 5分 ▲4一角 
58 4分 △8二角   59 10分 ▲6六金    94 3分 △8三歩    95 1分 ▲9一金 
60 3分 △7四飛   61 2分  ▲7五歩    96 3分 △9五銀    97 0分 ▲同 玉 
62 4分 △7二飛   63 0分  ▲8六歩    98 3分 △8四銀    99 0分 ▲9六玉 
64 3分 △8六歩   65 1分  ▲同 銀    100 3分 △9九と   101 15分▲9五桂 
66 4分 △7四歩   67 3分  ▲同 歩    102 4分 △9四香
http://gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/viewvc.cgi/trunk/gpsshogi/data/gpsshogi/denou2/miura-gpsshogi.csa?view=co&root=gpsshogi
825名無し名人:2013/04/23(火) 18:35:04.47 ID:R2WTDGwF
45手目▲7三歩成△同角▲7六銀はどうだろう?
将棋に関してはヘタクソなので、とんでもなく馬鹿なことを聞いてるのかも知らんが

コンピューターが完全に人間を上回ったというのはまだまだ早計だと思う。
構想力なら、人間の大局観が30手の読みを超えることだってあるだろうし、
今回の電王戦はプロ棋士側が激戦を避けて負けてしまったというか・・・
早い話がそろそろ渡辺竜王とか、そういうトップ棋士たちの本気の闘いが見たいということだ
826名無し名人:2013/04/23(火) 18:36:56.54 ID:Vr8FNw3W
>>825
371 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 18:13:57.63 ID:Zb6Uyp28
金子さんの話によると、戦いが始まる中盤以降は4分55秒で指すように設定したそうです(59秒未満は切り捨てなので、実際の消費時間は4分)。
新しい手法を用いた△7五歩から△8四銀の手も各4分でした(プロ棋士なら少なくとも30分は長考するところ)。
じつは、難しい局面では7分55秒で指すことも設定したそうですが、32手目から終局した102手目までの指し手の消費時間はすべて3分か4分でした。
つまり「GPS将棋」は三浦戦で、形勢が難しいと一度も認識しなかったのです…。
http://tamarunoboru.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-60a8.html
827名無し名人:2013/04/23(火) 18:41:26.29 ID:81dY7bNq
まさに「機械」だな・・・
828名無し名人:2013/04/23(火) 18:45:36.47 ID:QPLSh+2A
>>826
三浦が会見で
『GPSの実力を引き出せなかった』
と言ったのと符号するな
829名無し名人:2013/04/23(火) 18:52:07.03 ID:hF1B6sDZ
>>825
攻め駒と守りの駒の交換は感心しないな
830名無し名人:2013/04/23(火) 18:52:14.37 ID:nlo9kDIe
>つまり「GPS将棋」は三浦戦で、形勢が難しいと一度も認識しなかったのです…。
>『GPSの実力を引き出せなかった』

GPS将棋は最初から最後まで余裕綽々だったということ?
なんと言うことだ・・・
831名無し名人:2013/04/23(火) 18:52:54.61 ID:R2WTDGwF
形勢が難しいというのと評価値との関係が気になるな。
832名無し名人:2013/04/23(火) 19:04:21.73 ID:J218VF9J
>>825
人間がただでさえ、脳の処理速度の物理的な限界だけでなく、
身体的に疲れる・感情を持ってるというハンデがあるんだし、

もうこれまでのように頭の中だけで考えて勝つのは、この要素も相当なハンデを背負って戦ってるんだし、
COM相手ならそのハンデを解消して戦うしかないんじゃね。

三浦が長考中に横に板盤を置いて並べながら考え出したら、今以上に戦えただろう。
プロが対局中にサブの盤を使って並べながら考えたら、ミスは減るって言ってるし、
羽生や渡辺のリミッターを解除させて、本気の闘いをみせるにはこれも必要なんじゃね。
(人間の視覚による認識能力もすさまじいから、読みに目視チェックが入ると段違いになるよ。)
833名無し名人:2013/04/23(火) 19:13:27.63 ID:huMCnCD3
>>825
先手から手をかけて一歩渡すのはもったいない
角をどかして攻め合いを目指すならやっぱり65銀の方がいいんじゃないかな
834名無し名人:2013/04/23(火) 19:26:52.75 ID:1c2Nl7iN
なんにせよ盤面右半分が麻痺した状態で勝ちはありえない。
多少強引でもいいから角の効きを排除して、2六に銀を上がらせ
飛車を活用する以外に勝ち筋は無かった。

つまり▲6八角が敗着。
835名無し名人:2013/04/23(火) 19:28:21.99 ID:R2WTDGwF
>>832 833 なるほど、勉強になったよ。ありがとう

gps的には、序盤やや指しづらいなと思っていたら、相手が自分から形勢を悪くしてくれて本気を出すまでもなかった、
といったところか。コンピュータチェスと比較すると、しばらくは人間側が良くても引き分けの時代が続くのかな
836名無し名人:2013/04/23(火) 19:49:04.21 ID:R4mcSsvY
>>831
公開されているようですが。50手過ぎまで拮抗の後一直線。
評価値の、マイナス転落開始の局面に対し、検討がほとんど外してる
(早過ぎか遅すぎ)のが奥深い。
837名無し名人:2013/04/23(火) 20:00:01.66 ID:7oFvIqSg
>>834
GPSはむしろ△14歩のすぐあとで▲68角とひく順を推奨しているが
838名無し名人:2013/04/23(火) 20:12:10.84 ID:Y6x7yXP1
変にコンピューターを意識しすぎたのかなあ…
なんだかんだで、自分の将棋を指したほうがよかった気がするのは俺だけだろうか…?
839名無し名人:2013/04/23(火) 20:15:42.96 ID:Cmnqy4Y+
▲6八角はそのあと▲2六銀や▲1五歩みたいな右辺からの攻めが入らないとおかしい
左側を盛り上げて行く構想ならば悪手になる

みたいな感じなんじゃないの
実際、角が飛車の横効きを消して受けの邪魔をしているし
840名無し名人:2013/04/23(火) 20:16:13.21 ID:Vr8FNw3W
>>838
自分の将棋指すと、GPSに弱点丸裸にされて、
新聞棋戦でもボロボロになる、という無視できないリスクがある。

ソフトがダメ出ししてる、ソフトの分がいい振り飛車でご飯食べてる
振り飛車党とか戦々恐々でしょう。
841名無し名人:2013/04/23(火) 20:20:10.77 ID:Y6x7yXP1
>>840
おっしゃることはわかるんだけど、
どうもプロ側はみうみうに限らず、自分の将棋指さずに、
自滅して行ってる印象があるんだよなあ

まあ2億5000万手も読むようなのを相手に正攻法で挑むのは無理かもしれんけど、
なんだかなあ、って気がするのも事実
842名無し名人:2013/04/23(火) 20:24:20.79 ID:e7YuxhTj
>>832
それやると人間相手のときに逆に弱くなるんじゃないかな
へたすると順位戦降級という本末転倒なことに
843名無し名人:2013/04/23(火) 20:26:56.98 ID:YZVzqN+Z
「自分の将棋」がどうたらとほざいているやつは、
たとえば何手目にこの手を打てばおめえらのいうところの「自分の将棋」に
なると具体的に言えよ。
844名無し名人:2013/04/23(火) 20:28:05.61 ID:Y6x7yXP1
>>843
そうカッカせずに、
まずあなたはどう思ってるのかを言いなさいな
845名無し名人:2013/04/23(火) 20:35:17.23 ID:EHN1CXWP
>>837
34手目の△14歩をとがめるなら即▲68角ってことなのかな
その後の読みは
△22王▲65歩△42角
だね

39手目だと
▲68角ではなく▲64角と交換を最善と読んでる
846名無し名人:2013/04/23(火) 20:35:39.54 ID:Gm/D8ASw
◇45手目(76銀に代えて)65歩についての一考察@
何人かの方にもご指摘頂いたのですが、76銀打で、69玉では、CPUが手待ちできるかどうかは
別として、千日手の可能性がある=先手番千日手のでは、有利とは、言えませんね。
そこで、局面を遡って、先手が有利になる手段を検討します。
GPSの75歩〜84銀の仕掛けが無理であるということを前提にしていますので、74歩までは、
最善と見ます。
私見では、「攻めの銀と受けの銀の交換は、攻撃側が有利」というセオリーに反して、△75銀に▲76銀とぶつけた手が、疑問手です。
実戦は、その後先手の金と後手の銀が交換になったのですから、セオリーよりもっと条件が悪くなっています。
45手目76銀に代わる手を検討します。
847名無し名人:2013/04/23(火) 20:48:40.05 ID:cf+iXgkq
強い手をさしちゃいけない、と羽生さんが昔言ってたのを思い出した
跳ね返ってくるので、柔らかい手を目指すとか何とか...
848名無し名人:2013/04/23(火) 20:59:06.85 ID:Q9jBSOL/
>>841
つーか、戦いようによってはもっと接戦になる展開もあっただろうけど、
終盤まで互角でもつれこんだら勝てないだろうってプレッシャーは
相当なものだと思うよ
だからなんとか序盤・中盤で優位に立とうと無理をせざるをえないし、
実際そうしないと勝ち目は薄いんだろう

結局パワーとかスピードでは人間の脳よりCPUのほうがはるかに上な
訳で、終盤では思考力とか創造性とかいったものより、そういうのが
重要になってくるし、そういった意味では人間はかなりのハンデ背負ってる訳だな
849名無し名人:2013/04/23(火) 21:01:35.43 ID:Vr8FNw3W
>>847
受け将棋、相手のミス待ちの大山将棋、
嘘手、ハッタリの類の羽生マジックはソフトに一切通用しないよ。

GPSから見れば、ただの緩手、疑問手だからソフトのいい鴨。
850名無し名人:2013/04/23(火) 21:02:04.71 ID:Gm/D8ASw
◇45手目(76銀に代えて)65歩についての一考察A
この局面で、有利を拡大しようとする手としては、65歩と後手の角を追うのが自然な一手です。
後手が42角と引けば、▲46角と飛車に当てます。(1)△92飛に対しては、▲48銀(73歩成
は△45歩で不利)△45歩▲37角△51角▲57銀として、次の▲66銀右のブツケを見て、
先手有利です。
(△42角▲46角に対して)(2)△64歩は、▲48銀△45歩▲37角△86歩▲同歩△同銀
▲同銀△同飛▲87歩△84飛▲64歩で先手有利です。
なお、どちらの手順でも▲48銀としているのは、26銀と棒銀に出る手が、37角と重複していて、
しかも攻める手順が回らないからです。
後手は、65歩に対して、△45歩の後に△44角と出る手を見て、53に
角を引くのが最善と思われます。
851名無し名人:2013/04/23(火) 21:03:33.64 ID:Vr8FNw3W
羽生マジックが点数化され、単に疑問手と呼ばれる日
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1366606866/
852名無し名人:2013/04/23(火) 21:04:13.07 ID:Cmnqy4Y+
>>849
羽生マジックと称される指し手をソフトで検討でもしたの?
大体ソフトは好手認定してるんじゃなかったっけ
853名無し名人:2013/04/23(火) 21:09:11.33 ID:Vr8FNw3W
>>852
もちろん、中には好手とされるものもあるだろうが、
2日制のvs 渡辺、vs 森内を見る限り、そうでもない手は多く含まれているようだね。

渡辺ははっきり気づいた。森内は単に黙っているだけかもしれない。

羽生自身も、桜井章一とつるんだり、対談して語るなどの
自身の言動で半ば認めているようだしね。

詳しくは>>851のスレで。
854名無し名人:2013/04/23(火) 21:09:31.85 ID:+AzO1PZg
@コンピュータに取って決定的な結果が見えない(手数が長すぎて)距離で
手待ちを繰り返す(通常は序盤)。
A突然無理攻めを開始してくる(模索してくる)のを待ち、多少得をする。
Bすぐ距離を詰めないで、さらに固めてやはり決定的な結果が見えない距離で
手待ちを繰り返す。
ループ。
こうして前方に待ち駒を置きながら、徐々に入玉していくのがいいのではないか。
接近戦は得点差が出る変化が発見されてしまい、得策とは言えない。

…まあ、もっとも序盤すら凌駕するほど射程距離の長い読みを身に付けてしまうと
もう使えないが。
855名無し名人:2013/04/23(火) 21:09:57.08 ID:cf+iXgkq
>>849
急にどうしたの

三浦八段の8三金からの一連の手に関して想起したってことなのだけど

検討結果を個人で持っているならどれか類例を開陳してくれると
有難いが


何と言うか解説もチラと言っていたけど、
米長永世棋聖あの対局室に来てた様な、そんな差し回しだった
856名無し名人:2013/04/23(火) 21:18:01.35 ID:xyz4yT2R
>>845
素人なんで△14歩には▲68角の意味がワカランのが悲しい
857名無し名人:2013/04/23(火) 21:34:10.37 ID:gfgOBSyQ
本人も検討室も解説も 「?」 「?」 「?」 なのに オマエラにわかるわけないだろw
858名無し名人:2013/04/23(火) 21:41:06.10 ID:Gm/D8ASw
◇45手目(76銀に代えて)65歩についての一考察B
▲65歩△53角に対して▲46角の予想手順@△92飛には、▲73歩成△45歩▲63と△46歩▲53と△同金
▲46銀△66歩▲68金引△73桂▲76歩△65桂▲75歩△77桂成▲同金右△76歩▲同金△67銀▲77金引
△78銀成▲同金△67金▲76銀で、かなり攻められますが、正確に指せば後手の攻めが指し切りになると思います。
A△64歩には、▲同歩a△45歩(b△64同角は後述)▲63歩成△46歩▲53と△同金と@の変化と同様に進みます
が、ここで▲71角が入るのが大きな一手で、△83飛▲46銀△66歩▲68金引△43金右▲62角成(または37
桂)で、先手優勢です。
しかし、△64歩▲同歩にb△64同角が難敵です。以下▲同角△同銀▲66歩(39角を防ぎながら、△75銀には▲73
歩成〜74歩を見せた手)に強く△75銀と出られ、▲73歩成△同桂▲74歩に△65桂の強襲が成立します。▲65同歩
には△66歩が痛打で、先手ツブレ形です。(続く)
859名無し名人:2013/04/23(火) 21:45:28.22 ID:7oFvIqSg
>>856
68角を14歩を咎めた手だと考えないというのはどうだろう
GPSとしては14歩の端歩を先手は受けないほうがよい形だと考えていると
その上で68角引くのが好形だと
860名無し名人:2013/04/23(火) 21:51:37.91 ID:Gm/D8ASw
(続き)なお、▲73歩成△同桂に対して、▲46角と打ち、△64歩と受けさせて▲74歩と指せば、
△65桂の強襲は成立しませんが、先手が角を使ってしまったので、△83飛と辛抱され、▲73歩成
△同飛と進むと先手は歩切れなので、76歩と受けることができず、打った角も遊んでいるので、不利
になってしまいます。
戻って▲66歩と受けた手で▲48銀と柔軟に指す手もありますが△75銀▲57銀に△49角が好手
で、先手は受けきることができません。
以上の手順のとおり、△64歩には、先手同歩は不利なので、▲26銀と銀を活用しながら、37角と
引く準備をする手の検討に移ります。
861名無し名人:2013/04/23(火) 22:12:19.73 ID:kV3N1WYn
将棋は二人零和有限確定完全情報ゲームと仮定すると必ず解析できるはずとして敗着を調べています。

少なくとも63手目57角とすると52飛から角を捌かれそうになりますが上手い手順がなく先手勝ちのようです。

もっと言うと63手目96歩だと後手から反撃の余地なく勝ちのようです。

つまり62手目72飛では先手が正しく指せば後手必敗、gpsが序盤完璧とは言えないです。

全幅検索悪手指し直しで回したので凄い時間かかってしまいました。
これはという手順があれば確認します。
862名無し名人:2013/04/23(火) 22:12:41.33 ID:Gm/D8ASw
◇45手目(76銀に代えて)65歩についての一考察C
▲65歩△53角に対して▲46角の予想手順A△64歩にB▲26銀(Aは▲同歩)を検討します。
後手は、△45歩▲37角と角を追い、△86歩▲同歩を利かした後△44角が好手です。先手は▲64歩と取り込みますが、
が入るのが大きな一手で△86飛▲87歩△84飛と引かれると、次の△76歩が厳しく、66歩もあるので、到底受けきれ
ません。
なお、先手64歩と取り込む手に代えて、87金と辛抱する手もありますが、△86銀▲同金△同飛▲87歩△84飛で、
受けきるのは、容易ではありません。
以上の手順から、▲65歩△53角▲46角は、△64歩で、先手良くならないというのが結論です。
やはり、棒銀がさばけず、飛車が攻めに使えないのが、痛いですね。
863名無し名人:2013/04/23(火) 22:19:26.23 ID:sHWYa1yi
大一番に名勝負なし は鉄板格言なんだが
電王戦は人間だけ大一番なんだよなあ・・自陣だけ終盤ってやつか
普段の自分の将棋がさせれば・・って中々指せないんだよなあ
864名無し名人:2013/04/23(火) 22:21:41.27 ID:kV3N1WYn
ちなみに75手目83金に変えて83歩73角77金の芋のような手が指し進めても形勢が傾かず面白いです

解析には凄い時間かかりますが…
865名無し名人:2013/04/23(火) 22:27:49.48 ID:QPLSh+2A
>>864
解析ってGPSで?
866名無し名人:2013/04/23(火) 22:29:01.53 ID:j7zZnUdV
>>861
いろいろ後からの解析見てると、今回は
「たまたま」うまくいったけど実はまだ
思ったほどソフトは強くないようにも思えてきた
867名無し名人:2013/04/23(火) 22:33:42.62 ID:Gm/D8ASw
◇45手目(76銀に代えて)65歩についての一考察D
▲65歩△53角に対して、▲46角と指しても先手有利とは言えない。
私見では、最善手は、▲65歩△53角に対し、▲57角と思います。
この手の意味は、後手△86歩の攻めに対しては、角のラインを利用して、▲同歩△同銀
▲83歩△同飛▲84歩と受け止め△82飛▲86銀△同角▲77金直△42角▲73銀
△同桂▲同歩成△81飛(52飛には63と)▲83歩成と完封を狙う。
後手の75銀に角道を利かしているため、後手は△64歩と突けない。
△45歩と突いても同じ理由で△44角と出ることができない。
要は、好位置にいる後手の銀を排除できないのであれば、銀をピンすることによって、角の
活動も制限しよう。そして後手の動きが鈍ったところを捉えて、棒銀を間に合わせようという
ことです。
868名無し名人:2013/04/23(火) 22:33:50.45 ID:huMCnCD3
15年先行ってるチェスでも人間+ソフトのチームの方がソフト単体より強いわけだから
869名無し名人:2013/04/23(火) 22:46:31.55 ID:IB1Dbhri
>>861
9六歩なら△9四歩▲5七角だと思うんだけど、単に5七角とどう違うの?
そもそも5七角じゃないのか?
870名無し名人:2013/04/23(火) 22:49:39.93 ID:kV3N1WYn
基本的にはgpsvsgpsでお互いの悪手を潰すよう回しているだけです。

正しい手を探すのは待ったを繰り返すだけなので時間さえあれば誰でも正解が出せます
871名無し名人:2013/04/23(火) 23:01:10.02 ID:QPLSh+2A
>>870
GPSfishは序盤の14歩を指さないそうですが
そちらのGPSではどうですか?
666台と13台の詰み担当のクラスタとは
違う結果がでるのではないのかな?と
872名無し名人:2013/04/23(火) 23:08:12.97 ID:CBGMDJuM
gpsfishだけで検討しない方がいいよ
詰めろや必至をよく見落とすから結構無理攻めして頓死する
状況によってgpsshogiまたは激指と併用するのが吉
873R500:2013/04/23(火) 23:10:10.97 ID:E5pJ9j1C
やっぱ10局程度はみないと分からないな
ソフトは1000局やらせるんだっけ
874名無し名人:2013/04/23(火) 23:12:36.57 ID:kV3N1WYn
>>871

10秒だと指しません。

>>869

そう指してくれるなら今度こそ86歩が成立します。
ですが評価値が良いのは94歩に変えて52飛や45歩を読むようです。
875名無し名人:2013/04/23(火) 23:14:57.81 ID:F2+2LGP4
なんかGPSビルドしてみて試す人がこのスレにいないのはなんか理由があるんですか?
ビルドするだけじゃ使えない?

もちろん台数の違いはあるんだろうけど、プログラマ的には少し時間増やせば同じ結果が得られそうに思うけど。
876名無し名人:2013/04/23(火) 23:17:19.30 ID:Gm/D8ASw
◇45手目(76銀に代えて)65歩についての一考察E
▲65歩△53角に対して、▲57角の予想手順@△86歩は、前述のとおり
A△72飛(△84飛は、▲76金△74飛▲85金△72飛▲74歩で銀が死ぬ)▲26銀a△74
飛▲76歩△84銀▲15歩と端を攻めて、先手優勢(△73桂には▲66金、△64歩▲75歩と
飛を責めて先手優勢)
△72飛▲26銀にb△86歩▲同銀△同角▲77金直(▲83銀△52飛▲82歩△59角成▲81
歩成△86歩▲79桂もある)△42角▲83銀△52飛▲82歩で、先手優勢。
なお、上記手順△42角のところ△77同角成は、▲同玉△74飛に76銀と控えて受けて、先手優勢。
B後手△45歩に対しては、▲26銀△31玉(△86歩等は、上記の変化にほぼ合流する)▲15歩
△同歩▲同銀△同香▲同香△86歩▲同歩△同銀▲83歩で、△同飛なら▲84香と飛車を殺して優勢、
△72飛なら▲86銀△同角▲77香で左右挟撃体制を作って先手優勢。
877名無し名人:2013/04/23(火) 23:19:09.44 ID:Gm/D8ASw
◇45手目(76銀に代えて)65歩についての一考察F
結論:GPSの△75歩▲同歩△84銀▲74歩△75銀の仕掛けは、▲65歩△53角▲57角と
対応されると指し過ぎになるので、無理筋。
878名無し名人:2013/04/23(火) 23:20:44.17 ID:rw0EiBhP
>>874
GPSfishって全幅検索も出来るんだ
ちなみに一つの局面の解析が終わるには何分くらい必要なの?
879名無し名人:2013/04/23(火) 23:22:33.77 ID:rlUzmUXM
>>861の検討って完全に出鱈目なんだが何で真に受けてる奴がいるんだ?
そもそもgps_fishは同一マシンではまともに対局出来ないし(やっても出鱈目になる)
使っているのが古いgpsなら全くの別物だから論外だぞ
そして本番マシンはgps_fishとも別物
880名無し名人:2013/04/23(火) 23:25:48.71 ID:sHWYa1yi
ソフトって稲庭に対応できない(今は違うが)割に先に駒損するとか一切気にしてないような攻め方するよな
かなり無理な仕掛けもどんどんやってくるのはあえてそういう方向性に調整してるんだろうか?
そこで三浦は「ソフトは勝算があって仕掛けている」と誤解しているんじゃないかな
確かに僅かでも受け間違えればあっという間に潰されかねないが仕掛け自体の成否は微妙な場合が多いと思う
問答などを聞いた限りどうもその辺り三浦と塚田は勘違いしているように思える
881名無し名人:2013/04/23(火) 23:34:13.85 ID:kV3N1WYn
環境は2台でやってます。
gps+将棋盤とgps+指し直しの人役のソフトです
ハムでも解析できる方法です( ̄▽ ̄;)

一回深くまで指して戻ってを繰り返すので局面の解析までの時間はまちまちです…
882875:2013/04/23(火) 23:37:25.90 ID:F2+2LGP4
881がやってたのか。良く理解出来てなかった。
883名無し名人:2013/04/23(火) 23:37:45.21 ID:Gm/D8ASw
一考察を書いた者ですが、多くの方がCPUというか、ソフトに評価させ、
それを信頼して引き写して、書いておられますね。
CPUが下す評価または結論は、詰将棋のように解のあるものなら、正確
でしょうが、実戦では、そこまで達していない。(だから、CPUがどこ
のレベルに達したか確かめる意味でも電王戦をやっているのでしょ。(笑))
CPUを盲信するには、まだ早いし、自分の頭で考えた方が将棋は楽しい
と思いますよ。
884名無し名人:2013/04/23(火) 23:45:38.31 ID:Gm/D8ASw
849様
失礼ながら一言、気に障ったらごめんなさい。
あなたは、大山将棋や羽生将棋の見方が浅いですね。
将棋の天才には、おおまかに分けると3タイプあります。分かりますか?
代表的な棋士を羅列しますので、それをヒントに考えてみてください。
1升田ー加藤ー田中寅ー渡辺明
2大内ー谷川
3大山ー羽生
885名無し名人:2013/04/23(火) 23:54:44.68 ID:7oFvIqSg
>>883
ソフトに評価させ、じゃなくてこうきたらこうさす、というGPSの対局時の読み筋が公開されている
ほとんどの人はそれを直接参照している
自分ならどう指すか、ではなくて本譜で三浦八段がこう変化したらGPSはこう応じただろう、という話をする限りは
そちらを参照するのが筋
自分ならどう指すかはまた別の話でそれをやるなといっているわけではないのでご留意
886名無し名人:2013/04/24(水) 00:02:57.46 ID:E/Agefn2
プロの解説を待ちたいところ
考察は歓迎だけどプロが負けた将棋だからねえ
887名無し名人:2013/04/24(水) 00:02:59.99 ID:EUTKy59H
俺達が敗因検索しても分かるわけないけど
みうみうが金銀をペタペタ貼り始めたところは凄い違和感があった。
888名無し名人:2013/04/24(水) 00:09:48.56 ID:C+zN0t0z
(´・ω・`)△6五歩▲4六角に△9二飛なら
そこで▲5七角の方が得なんじゃないの
でも▲4六角には△5五歩だと思うけど
889名無し名人:2013/04/24(水) 00:11:00.65 ID:9EJoP6xr
敗因は三浦には華が無い事
890名無し名人:2013/04/24(水) 00:13:04.50 ID:j+N1NPM6
◇14歩の意図についての一考察
私は、GPSが、矢倉の序盤としては、かなり早い段階で14歩と突いた意図
について、こう考えます。
仮に先手の飛車が71、角が75にあり、先手の持ち駒が銀、後手の持ち駒が
香とします。
先手が41に銀を掛けた時,後手の金矢倉の端が13歩だと詰めろ、ほぼ一手
一手の寄せになります。
もし、端が14歩と突いてあれば、詰めろになっていませんね。
GPSが、後手番にもかかわらず、先攻を意図していた。
先攻する際、14歩と突いておけば、終盤詰まない可能性を高くした。
そう考えるとつじつまが合いますね。
脇システムを選んだのもランダム(偶然)に選んだのではなく、後手番で
先攻しやすい形で、三浦先生が得意としている戦法=出やすい戦型を選んで、
狙い撃ちにした可能性が高いです。
891名無し名人:2013/04/24(水) 00:13:21.83 ID:C+zN0t0z
(´・ω・`)あれ先後めちゃくちゃだ
▲6五歩△5三角(4二?7五?)▲4六角
892名無し名人:2013/04/24(水) 00:13:54.90 ID:FiYNwkHS
やっぱり米長は時期を2年くらい間違ったよなぁ
2年前でもアマトップじゃ勝率5〜10%しかなかったわけで
ここでプロ出てたら勝ってたろうな
で、順次COMが強くなるのがわかる
プロも2億手読む相手じゃしょうがない、となる
893名無し名人:2013/04/24(水) 00:18:44.48 ID:5P3qy+om
改めて棋譜を見てみると、三浦は米長の真似をして玉頭戦に持ち込もうとしたのではなく、
GPSに玉頭戦を強いられたというのが正しい、ということがわかった。

最初に△75歩▲同歩〜▲74歩と伸ばして、悪いはずがない。
この歩得を活かそうとして5段目の戦いに持ち込まれてしまい、
その結果金銀がうわずって付け入られた、という形。

何か別の構想が必要だったんだろう。

例えば、▲76銀のところで▲65歩△53角▲46角△64歩▲48銀、というような順。
この瞬間が怖いけど、次に▲57銀と立て直せれば俄然やる気が出る。
894名無し名人:2013/04/24(水) 00:42:02.65 ID:C+zN0t0z
(´・ω・`)▲6五歩△5三角▲4六角△5五歩
▲同角△9二飛▲4八銀△6四歩だとどうなるんだろ
互角かな
895名無し名人:2013/04/24(水) 00:43:42.80 ID:C+zN0t0z
(´・ω・`)▲6七金辺りまでそんな悪いとは思えないけどな
▲5七角指して欲しかったくらい
896名無し名人:2013/04/24(水) 00:46:29.23 ID:5P3qy+om
>>894
それだと、△55歩▲同角△92飛に▲73歩成が通るんじゃない?
897名無し名人:2013/04/24(水) 00:54:56.97 ID:yqQJC1CA
>>824
これ貼ってくれた人ありがとう。これ見ると
三浦の消費時間が長めの時 = 悪手・疑問手ということで
怖いくらいに一致してるな
898名無し名人:2013/04/24(水) 00:57:18.45 ID:C+zN0t0z
(´・ω・`)えーと
▲7三歩成△5四金▲8二と△5五金
▲9二と・・・△6六精算△3九角
微妙だが無理くさいな これなら△4二角型か
899名無し名人:2013/04/24(水) 01:01:58.73 ID:C+zN0t0z
(´・ω・`)▲9二と△8六歩▲同歩△6五金
▲7六歩△8六銀・・うーむ
900名無し名人:2013/04/24(水) 01:09:38.42 ID:5P3qy+om
▲76銀に代えて、
▲65歩△53角▲46角△64歩▲48銀△45歩
▲37角△86歩▲同歩△44角▲57銀

これで66の地点補強して耐えてないかな?
901名無し名人:2013/04/24(水) 01:12:53.05 ID:qpPLOLNR
>>824
PC、一手4分てことは120手以内に仕留める気満々てことだな。
逆に言えば、120手以上の長丁場にすれば勝つ芽も出てくるのかな。
902名無し名人:2013/04/24(水) 01:21:14.37 ID:+/fhMjlX
>>883

終局図で後手が勝っているわけです。その二手前ではどうさしても後手が勝ったのか?その二手前では?というように解析しているだけです。詰め将棋と原理は同じです。


別にソフトを使わなくても誰でも出来ます。効率のためソフトを使っているだけで。

ただ、指し直しアルゴリズムに抜けがあると残念なのでどなたか再検証していただけないかと。

個人的に52手目64角以降で先手右銀を効果的に26に持っていく手順は手か広すぎて正確に指すのが難しい、間違えるとリカバリー出来ない局面になりそうです
。やはり左辺を盛上って64角を咎めるのが自然かと
903名無し名人:2013/04/24(水) 01:27:54.29 ID:5P3qy+om
上の方で△88歩に驚いている人がいるけど、
△88歩▲81歩成△同飛▲73金△89歩成まで必然で
それが受けにくい局面だということは俺でもわかった

たぶん自分がGPS側を持っても、
成算があるとは言えんが同じように進めて勝負したと思う
904名無し名人:2013/04/24(水) 01:35:34.23 ID:DPPT9cY5
>>893
遅レスだが概ね同意
905名無し名人:2013/04/24(水) 01:50:40.95 ID:G/xCUMqw
>>884
あんたもまさに羽生マジック、ハッタリの類だよ。

具体的に反論できるならば、根拠を示してハッキリ言えばいいんだ。

相手に具体的に反論もせずに、ヒントをあげますから自分で考えろ、
とかお話にもならない。
906名無し名人:2013/04/24(水) 01:51:41.02 ID:0tKvE0NP
>>848
そこまでいってバッサリならあきらめもつくんだよな
終盤までギリギリでいってあとは運任せじゃダメなんかな
トッププロの技って終盤までギリギリで持っていく技術だと思うんだけど
907名無し名人:2013/04/24(水) 02:02:30.87 ID:f/diwUt0
>>906
終盤で運任せというか、コンピュータ相手で終盤なら、卓越した実力がないと、
競り勝てないでしょ
なんせ相手は疲れ知らず、持ち時間減っても焦り知らず、必ずしも最善手を
常に指せるとは限らないが、うっかりミスはゼロで、長手数&難解手順でも即詰め
があれば、見逃さないんだからな
908名無し名人:2013/04/24(水) 02:07:10.60 ID:0tKvE0NP
>>907
必ず勝たないといけないと思うから無理が出てくるんだと思うんだな
そうするとそこに隙ができて、咎められてしまう
もし、このレベルのCOMに対しての必勝法みたいなものがあれば、とっくに将棋というゲームが終わってる気がする

なので、ギリギリの勝負を終盤まで楽しむというスタンスで最後までいって
運が良ければ詰みを先に発見して勝てるっていうのが一番勝ちやすいんじゃないかなと
で、それをできるのはもはやトッププロだけじゃないかな


あと、藤井先生と。
909名無し名人:2013/04/24(水) 02:12:48.72 ID:+/fhMjlX
>>908

確かに藤井先生ならマジック発動ね、ハイハイ〜

で衝撃もなく終っていた気がする♪
910名無し名人:2013/04/24(水) 02:22:27.17 ID:f/diwUt0
>>908
終盤勝負になって、コンピュータ相手に勝てる自信のある人って一人も
いないんじゃない?
>運が良ければ詰みを先に発見して
運で見つかるような詰みなら、コンピュータが先に発見して、先に対処してるだろうな

それよりは、やっぱり序盤・中盤でなんとか優位に立つ道を見つけたほうが、
望みがあると思う。
なんかたまにコンピュータの読みが完璧であるかのように思い込んでる人がいるが、
結局それは評価関数の精度に左右されるんだし、コンピュータ将棋ってのは、
隙の少ない優れた戦術家ではあるが、戦略家ではないはずだからな
911名無し名人:2013/04/24(水) 02:33:44.54 ID:IhRQo9yy
メンタルの弱さ
この人結構周りのこと気にするタイプに見える
912名無し名人:2013/04/24(水) 02:49:01.95 ID:zfPp5G5v
>>910
30手ぐらいまでって、それこそ全棋士の戦略的英知の結晶じゃなかった?
913名無し名人:2013/04/24(水) 03:15:36.18 ID:ADi3RJCw
今回の三浦の敗因は
1.闘志のなさ
2.手損の68角
3.受けきろうとしたところ
4.力を出しきれてない
5.プレシャーに押しつぶされて普段の思考が出来なかった

GPSの良いところだけがでた将棋で残念
914名無し名人:2013/04/24(水) 03:19:00.27 ID:0tKvE0NP
>>910
何度も言うけど、全部勝たないといけないことは無いんだよ
終盤勝負でコンピュータ相手に勝てる自信なんてなくてもいい
どっちが勝ちかわからないような局面に持って行けば、
トッププロなら何局かに一回先に詰みを見つけられるんじゃないかな
915名無し名人:2013/04/24(水) 03:27:35.52 ID:b0wL997O
>>848
結局のところ自分の将棋の実力を信じられないんだよな
三浦のレベルならあの持ち時間で終盤も完璧に近い将棋だって指せると思うんだ
将棋指してる人なら分かるだろうけど
強い人と指して相手の手を信用し過ぎるともう勝てなくなるのと同じ
先手番のメリットを捨てて
相手の待ち構えるところにまともに押さえ込みに入ってる時点で
駄目なんだろうと思った
GPSが完璧ならYSSやツツカナに負けるわけない
あんな軽い攻めは適当に応じて先手の優位を信じて
右辺から攻めに行くべきだったと思う
916名無し名人:2013/04/24(水) 03:29:40.79 ID:gAzPj2U1
1台のに負けすぎて自信喪失したんだろ
917名無し名人:2013/04/24(水) 03:40:48.14 ID:5P3qy+om
>>915
その解釈はちょっと違う

三浦は押さえ込みに行ったんじゃない。
先に歩得して▲74歩と伸ばした、その得を活かそうとした。

活かそうとしたけど思ったほど成果が上がらないうちに、
△72飛〜△84金とされて、5段目の勢力争いに持ち込まれた。
飛角と右銀が遊んでいる(しかも後手の角で釘付けになっている)状況では、
守備の金銀を繰り出すしか防ぐ手段がなかった。
押さえ込みに行ったように見えたけど、おそらく望んで持ち込んだ展開ではなかった。

そして自陣が手薄になったところを崩されて負けた。

歩得を活かす方法は他にもあったかもしれないし、
得にこだわらずに予定通り右辺の攻撃に持ち込む方法もあったのかもしれない。
918名無し名人:2013/04/24(水) 04:11:34.06 ID:b0wL997O
>>917
歩得を活かそうと頑張ったのがどうだったのかな
あの歩は取らせて捨てる方がよっぽどプロらしい手に思えた
あんなところの歩のために陣形伸びきっちゃうなんて
やっぱりよそ行きの将棋に見えちゃうな
919名無し名人:2013/04/24(水) 04:36:28.99 ID:nnTE3bw9
>>911
メンタルが弱いかどうかは知らないけど
「変なとこ気にする子なんですよ」と兄弟子の人がいってた
920名無し名人:2013/04/24(水) 07:59:22.61 ID:WGFSaL7p
メンタル強いだろ
ひふみん相手にスイッチ合戦
921名無し名人:2013/04/24(水) 08:17:17.47 ID:GlG3yo9+
670台のPCに勝てるやつなんかいねえよwww
みたいな風潮だったらもう少しマシな感じでやれたとは思う
922名無し名人:2013/04/24(水) 08:17:36.82 ID:HGyGANM5
終盤というのは理論的には競う場所ではなく正解を見つける場所
終盤にたどり着いた時にはどちらが勝ちか決まってる
そこでソフトが勝ちなら確かに勝てない
だが人間が勝ちなら間違えなければ勝てる そういう性質の場所だから
923名無し名人:2013/04/24(水) 08:31:18.24 ID:Jo6apYH4
>>922
でもボナンザは渡辺に終盤逆転負けしたよね
チェスでもソフトがなぜか気付けない寄せが極々稀にあるらしいし
924名無し名人:2013/04/24(水) 09:00:16.92 ID:OdeYud2q
ボナンザからどのくらい進化してるのかね
925名無し名人:2013/04/24(水) 10:51:52.07 ID:VXWP+9lw
>>915
自分の実力を信じてないならあんなリスキーな手順は選ばないよ
926名無し名人:2013/04/24(水) 11:25:35.06 ID:1pP0V/2v
>>921
三浦のあの痩せ様を見てるとプレッシャー大きかったんだろうね
他メンバーがC級4人、B級0人の中でのA級三浦だったからね
クラスタGPSは強いが、それでも三浦なら何とかしてくれる的な風潮が確かにあった
927名無し名人:2013/04/24(水) 11:29:41.03 ID:FiZ0xdJP
昨日の田村は▲7五歩が敗着と言ってたな
▲7五歩の代わりに▲7五金で飛車が下がったら▲7四歩と堅く支えてほぼ入玉完成らしい
928名無し名人:2013/04/24(水) 11:45:17.75 ID:TiFV6w5L
>>927
構わず△6六金と打たれたらどうするかは検討されていましたか?
929名無し名人:2013/04/24(水) 12:04:38.41 ID:GwVWasoZ
>>927
GPSの読み筋だと75金には73飛らしいけど
930名無し名人:2013/04/24(水) 12:17:57.41 ID:mIttWsxJ
>>928-929
そういうのはスタッフか聞き手がその場でノートパソコンを持って行って、
GPSの読み筋を大盤で並べながらぶつけていかないとわからないよね。
931R500:2013/04/24(水) 13:38:14.53 ID:eu4tvvfw
遠山が一手ずつGPSの読み筋拾ってブログに書いてくれるらしいぞ
932名無し名人:2013/04/24(水) 14:02:53.08 ID:VXWP+9lw
GPSが6六金を選ばないってことはそっちは無理筋か
△7三飛▲7四歩△5三飛だとして、次はどうするんだろう
933名無し名人:2013/04/24(水) 14:10:46.20 ID:4klj8gla
>>931 遠山ブログにある△5二飛のときの端攻め.角切りから▲6五香はgpsfishの読みだけど

http://www.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/~ktanaka/denou2/054-gps-8272HI.html

-8252HI(-52)+1615FU-1415FU+0013FU-1113KY,46557649k
others(-52)+1615FU-1415FU+0013FU-1113KY,1465471k
+9796FU(-173)-9394FU+7665GI-6482KA+6576GI,21852891k
+2524FU(-218)-3324GI+6824KA-2324FU+0025FU,23239286k
934R500:2013/04/24(水) 14:27:38.05 ID:eu4tvvfw
三浦「80手目△88歩で負けを確信した」
935名無し名人:2013/04/24(水) 14:32:22.51 ID:TrYQ8Wzs
三浦「GPSは怪物」
A級棋士にここまで言わせる辺り
もはや戦った事自体がすでに敗因だったとしか思えない圧倒的なレベルの差
936名無し名人:2013/04/24(水) 14:39:10.00 ID:US9ZBPlB
でもプロってアマ5級の俺ではひと目意味がわからない
ああいう歩の突き捨てよくするんじゃない?
あれがプロでは考えられない手なの?
937名無し名人:2013/04/24(水) 14:44:20.62 ID:6ikkUDby
みうみう「84銀で有利になったと思った」
もっと評価関数磨かないとアカンな
938名無し名人:2013/04/24(水) 14:47:11.68 ID:GwVWasoZ
>>937
有利になったと思った割には指すの遅すぎたよなあ
939名無し名人:2013/04/24(水) 14:47:49.31 ID:1pP0V/2v
三浦自身がどれを敗着と分析したのか聞いてほしかったな
940名無し名人:2013/04/24(水) 14:49:14.26 ID:4klj8gla
>>936
いくらなんでも角切りが早すぎるってこと
941名無し名人:2013/04/24(水) 15:05:51.31 ID:kQa/+ze8
序盤のうちに優勢を築いておかないとダメだって気持ちが強すぎて
それが形勢判断に微妙な狂いを生じさせてたってことかねえ
942名無し名人:2013/04/24(水) 16:14:55.01 ID:7MxoWfwv
たとえばツツカナとの棋力の差はどれくらいなのか>GPS
棋譜だけみてると以外と紙一重なのかなという気はするし
▲83金を打って以降はほぼ一直線だったけど人間的には
△88歩は間に合わないという印象があったのか
▲83金にかえて▲84歩だったらどうだったのか
943名無し名人:2013/04/24(水) 16:20:52.10 ID:tPjF3A/v
ツツカナは94銀をさせずに84歩として寄せきれずにひっくり返されそう
やっぱり詰み必至まで読みきるとなると未だ1PCではリソース不足じゃないだろうか
944名無し名人:2013/04/24(水) 17:25:29.38 ID:djfVpcjV
ツツカナは詰み探索がやや弱い感じだしな
945名無し名人:2013/04/24(水) 17:29:51.06 ID:djfVpcjV
>>939
人間には勝てないのではという質問に答えられなかった、
つまり敗着どうこうではなく手合い違いだと思ってるということ。
946名無し名人:2013/04/24(水) 19:38:54.25 ID:5+YX73jV
一局だけじゃ本当の力は分からんよ
皆早漏過ぎ
947名無し名人:2013/04/24(水) 19:50:31.78 ID:6yffwSVr
▲83金を打って先手が悪くなったっていうのは、GPSのログをみればわかるものでしょうか?
948名無し名人:2013/04/24(水) 19:52:40.81 ID:djfVpcjV
>>947
もっとずっと前。
GPSのログによると▲6七金から悪くなった。
949名無し名人:2013/04/24(水) 20:17:49.07 ID:2wASMU7I
950名無し名人:2013/04/24(水) 20:23:46.63 ID:nKmfZ/HW
誰か今日の2時からのNHKの特集youtubeにうpってください
仕事で見られなかったorz
951名無し名人:2013/04/24(水) 20:27:50.85 ID:7MxoWfwv
>>949
これどこかで映像見れない?
952名無し名人:2013/04/24(水) 20:31:53.74 ID:NW7ZFIuL
△8八と▲9六玉△7六金なんていう変化に飛び込んだ意味が分からん
953名無し名人:2013/04/24(水) 20:34:38.76 ID:G/xCUMqw
>>947
検討室で不評だった▲8三金はGPSによれば最善手でした。
954名無し名人:2013/04/24(水) 20:38:48.46 ID:E/Agefn2
>>949
三浦八段がひとりで責任感じてるみたいだ…
955名無し名人:2013/04/24(水) 20:43:10.58 ID:og0V0Bnf
>>949
サンクス

>>947
わかる

>>953
大嘘
4番手だし
GPSは2,3番手は1番手の半分のリソースをかけているけど
4からは10分の1以下
つまり可能性や紛れがないつまらない手という評価
ちなみに84歩は5番手

http://www.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/~ktanaka/denou2/074-gps-7471HI.html
http://www.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/~ktanaka/denou2/076-gps-8273KA.html
138も評価が下がった
956名無し名人:2013/04/24(水) 20:43:16.99 ID:JRmnh2Gy
>>946
禿同 1局負けただけで騒ぎ過ぎ
切らす展開にしたんだから見た目フルボッコに見えるのは当たり前
かと言って普通に駒を持ち合って攻め合いの展開になってたとしても勝てなかったと思う
やる時期が遅すぎた、2年前にやるべきだった
957名無し名人:2013/04/24(水) 20:48:53.39 ID:s3Oyuyrj
敗着初手
958名無し名人:2013/04/24(水) 20:55:41.07 ID:9EJoP6xr
敗着 ゴミウラを出した事
959名無し名人:2013/04/24(水) 20:59:41.63 ID:M61YUhRe
敗因 (相対的に)弱かった

ボクシングで言うとアウトボクサー同士の対戦だったのに
途中で不利と見て、不慣れなインファイト挑んだら左で顔面削られて
相手はきれいな顔のまんまで小刻みの右でダウンとられた感じ

はい、級位者です
960名無し名人:2013/04/24(水) 21:07:39.31 ID:WGFSaL7p
NHK見た。
最後の質問は、厳しいだろ.....
961名無し名人:2013/04/24(水) 21:14:26.51 ID:2PXrRtj7
75金はまともな神経じゃ打てないな
962名無し名人:2013/04/24(水) 21:25:37.77 ID:RQWiZRQm
お昼のワイドショー枠じゃなくてNHKスペシャルでやるべきテーマなのになぁ
963名無し名人:2013/04/24(水) 21:33:35.22 ID:nnTE3bw9
最後の質問厳しいね
でもよくぞ訊いてくれた
みうみうはがんばったよ
964名無し名人:2013/04/24(水) 21:35:35.27 ID:H/ertxJE
>>922
コンピューターが間違えないっていう人間の認識はそうとう誤ってると思うぞ
弱点云々は別にしてニュートラルな視点で打ったほうがいいと思うな
965名無し名人:2013/04/24(水) 21:41:14.77 ID:M61YUhRe
将棋用語ってのは実に便利だな
ろくに定跡も知らない層を俺でも一発で見分けられる
966名無し名人:2013/04/24(水) 21:41:55.29 ID:W8wAR3xw
ニコ生見てたけど確かに▲75歩が疑問手または敗着って言ってたね ▲83金でダメを押したと
ただプロの総意ってわけじゃなくあくまで自分が見て考えた限りではとも言ってたけど

あと▲67金にも辛口だった、自分は囲いを崩すこのような手は指したくないって。好みの問題なんだろうね。
でちょっと小耳に挟んだけどと前置きして
▲77銀では▲77金として△64角▲76銀と本譜のように進むのであれば金気一枚節約になるからこう指す手もあったらしい
とも言ってた
覚えてるのはそのぐらいかな
967名無し名人:2013/04/24(水) 21:44:32.53 ID:w5X6PK4C
>>962
だよねえ

>>964
詰みがあるか、については(1万手詰みとかでない限りw)
間違えない、ってだけで終盤が完璧なわけではないんだよね

もし終盤に至ったら最後まで完璧に読み切れるようになったら
もう終盤は評価関数を計算する必要もない
968名無し名人:2013/04/24(水) 21:47:02.99 ID:og0V0Bnf
完璧と間違えないは別だ
特に今回のような狭い局面で30手読める奴が間違えの手を指すわけがない
969名無し名人:2013/04/24(水) 21:50:57.44 ID:AI+ueYAx
>>949
なるほど、悔いを残してるな
負けたから悔しいじゃなく、相手の力を引き出せなかったのが悔しいと

変身前のフリーザにボコられたようなもんか
970名無し名人:2013/04/24(水) 21:58:53.83 ID:4klj8gla
>>966
> ▲77銀では▲77金として△64角▲76銀と本譜のように進むのであれば金気一枚節約になるからこう指す手もあったらしい

▲7七金はGPSの予想手だった
971名無し名人:2013/04/24(水) 22:15:51.53 ID:6yffwSVr
>>949
ありがとうございます
CSA形式の探索木をみると、42手めのGPSの評価値は
△8四銀が、+75で、
△7五角が、+79みたいですが
この評価値が+なのは先手有利ってことなんでしょうか?
972名無し名人:2013/04/24(水) 22:28:09.86 ID:JRmnh2Gy
76銀とぶつけた所だな
ああいう手は普通攻める側がやる手
65歩と角を好位置からどかして46角と覗くまではやるべきだった
byR2300
973名無し名人:2013/04/24(水) 22:50:21.99 ID:ybf9jbvV
▲7六銀とせず▲6五歩なら△5三角▲4六角△6四歩かな?
この後先手は?
974名無し名人:2013/04/24(水) 22:50:22.30 ID:hQInaYE5
こうやってこのスレを見ると、
誰も彼もが計算機の評価がどうのこうのとしか言っていなくて、
本当に将棋って終ったんだなと実感する。
975名無し名人:2013/04/24(水) 22:58:55.13 ID:6n18G/DN
>>973
26銀くらいだろうけど、45歩37角の後に86歩であまり上手く行ってる気がしない
976名無し名人:2013/04/24(水) 22:59:08.90 ID:i6Pn9RDi
>>971 そう。−が後手有利
977名無し名人:2013/04/24(水) 23:02:52.70 ID:ybf9jbvV
>>975
△8六歩▲同歩△同銀▲同銀△同飛▲8七歩△8二飛
次は?
978名無し名人:2013/04/24(水) 23:10:45.86 ID:6n18G/DN
>>977
86歩同歩44角の方が嫌らしいかな
979名無し名人:2013/04/24(水) 23:12:59.96 ID:ybf9jbvV
>>978
▲7九玉と逃げた方が良い?
980名無し名人:2013/04/24(水) 23:19:48.62 ID:ybf9jbvV
▲6五歩△5三角▲4八銀ではダメ?
981名無し名人:2013/04/24(水) 23:20:12.72 ID:6n18G/DN
>>979
83飛とされて次の手が難しい

これいつまで経っても15歩同歩同銀と行けない感じなんだよなあ
982名無し名人:2013/04/24(水) 23:31:33.64 ID:6n18G/DN
▲76銀△同銀▲同金△75銀▲同金△同角までは悪手は無さそうな気がする

その後にGPS推奨の▲77金が成立してるかどうか
一目薄すぎて指す気がしないけど、後手に△53角みたいな手しか無ければ
▲76銀と打っておいて先手も指せそうな感じ
983名無し名人:2013/04/24(水) 23:32:32.34 ID:ybf9jbvV
▲4八銀→▲5七銀→▲6六銀と回るのは有り?
984名無し名人:2013/04/24(水) 23:51:52.55 ID:nz9Kmyj1
勝負を受けたことが敗着でした
985名無し名人:2013/04/25(木) 00:05:38.12 ID:jqhcg7sB
76銀のとこで▲65歩△53角▲46角△64歩▲26銀△45歩▲37角
ここから銀交換に来る順は先手がよくなるはず
△8六歩▲同歩△同銀▲8七歩△7七銀成▲同金寄
kif for winで見ればすぐ分かるがこれは先手がいい
だからこの順にはならない ひとまず
986名無し名人:2013/04/25(木) 00:31:03.80 ID:FfNgX1p7
コンピューターに勝てなくなる日は必ず来る。
むしろコンピューターによって将棋の奥深さが改めて浮き彫りになった。
トッププロよりもこれだけ上の世界があるんだ、と。
987名無し名人:2013/04/25(木) 01:09:45.63 ID:DW4G4b4D
>>892
今回の人選、予想3勝2敗発言、いつか勝てなくなるけどしばらくは優良コンテンツという目論見だったのにな
事前の竜王のコメントもそういうニュアンスだった
今回、予想外の2敗があったけど、実際のとこ実力差はそのラインを大きく外れてないと思うんだけどな
988名無し名人:2013/04/25(木) 01:19:47.67 ID:4x4RTTrT
79手目で87銀は?
989名無し名人:2013/04/25(木) 01:50:13.25 ID:kSGL53c5
>>949
うあー、これ見たかった
990名無し名人:2013/04/25(木) 01:56:21.52 ID:kSGL53c5
>>974
ちゃんと検討してるじゃん
すごいピンぼけレスだな
991名無し名人:2013/04/25(木) 02:01:42.71 ID:y2ANynD9
負け方が酷すぎる
三浦の▲脇システムなんて、プロじゃ嫌がってだれも受けないだろ
あまりにも指されないから、もう裏の研究会じゃ先手有利で結論が出てるのかと思ってたわ
992名無し名人:2013/04/25(木) 03:49:38.28 ID:1r2e3+II
野月のせい
993名無し名人:2013/04/25(木) 04:17:00.31 ID:e6F+p6JM
>>974
ボクシングの判定だってポイントだろ?
そんなもんだよ
コンピューターに負けた将棋なんぞ
994名無し名人:2013/04/25(木) 04:47:49.69 ID:sKtCDUrF
ほ〜
995名無し名人:2013/04/25(木) 04:55:29.33 ID:sKtCDUrF
No
996名無し名人:2013/04/25(木) 08:20:52.77 ID:N/xCc8Yt
>>973
GPSが△6四角としたときの読み筋は
▲6五歩に対しては△7五角をもっとも高評価しています
以下▲6六銀打なら△8四角、▲4六角なら△9二飛
△6四角に▲6五銀ならば△4二角と引くようです
997名無し名人:2013/04/25(木) 08:33:19.58 ID:mx/g6/Ow
>991
最近名人が後手で脇システムを受けて快勝してるよ
998名無し名人:2013/04/25(木) 09:07:59.37 ID:5aIxLSBC
ぶっちゃけGPSの強さを語るにはお粗末な内容だった
あの展開なら習甦どころか家庭用激指とかでもたぶん勝てた

まあ、もしかしたら定跡型で穴にはまらなければ家庭用でも勝てるってことなのかもしれないけど
999名無し名人:2013/04/25(木) 10:13:29.42 ID:Ur0BdfYw
(´・ω・`)999
1000名無し名人:2013/04/25(木) 10:17:49.89 ID:AR/az71t
>>998
何を今更
みうみうがGPSは一台でも十分に強いって言ってたろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。