【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part101

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し名人:2013/04/08(月) 01:11:28.35 ID:qI7KbamC
>>940
確かに69手目の局面はすぐに決着が付きそうではないね
とはいえ後手がよくはないでしょー
953名無し名人:2013/04/08(月) 01:12:47.79 ID:gPAZSBFP
将棋の芸術性にこそプロの存在価値がある
ただの勝ち負けならジャンケンでいいよ
954名無し名人:2013/04/08(月) 01:13:20.95 ID:OSOlb0WI
>>944
対ソフト戦術を羽生先生に対して使わないのは
羽生先生がソフトより強いからなんだろうね

実際、対ソフト戦術はソフトに負けたプロにも通じないと思うよ


羽生先生は「将棋の神様には角落ちならなんとか」と言ったみたいだけど、
羽生先生に角落ちで勝てるようなソフトなら、
対ソフト戦術なんて概念は無くなるだろうね
955名無し名人:2013/04/08(月) 01:13:23.40 ID:65Ih+OE4
ソフトは穴熊と入玉が弱いって昔はよく言われてたけど
穴熊は今どんな感じなの?
956名無し名人:2013/04/08(月) 01:13:50.49 ID:6s/wX/aM
http://www.shokugyou.net/shoku-sports/shouginokisi.html

・・・プロ棋士の存在理由はどうなってしまうのでしょうか?

ただ、7冠を達成した羽生さんがこんな事をおっしゃっていました。

「勝ち負けだけを争うものなら将棋にそれほどの価値はない。思いがけない発想やドラマチックな逆転が共感と感動を呼ぶ。感動的な俳句を作れないように、
コンピューターに人間の共感を得られる将棋は指せません。チェスでは今も人間同士の対局を楽しむファンの数は減っていませんよ!」
957名無し名人:2013/04/08(月) 01:14:13.00 ID:hqOr+ujl
>>946
それを言ったら番外戦術もありになっちまうよ
そもそも対局前の船江のインタビューでプロの立場的に指せない手について言及してた
本当に勝ちのみを狙うならインタビューにもあったプラスにならない手(ただ待ってるだけの手)
だろうがなんだろうが指すハズでしょ
※もそこら変の問題や葛藤について著書で語ってたハズ

※の結論は、棋士は自分の棋風を捨てて対ソフト用に特化しろ、みたいな事書いてた
958名無し名人:2013/04/08(月) 01:14:33.30 ID:lieA2ekO
>>482
ニコ生は無料会員が追い出されてはF5連打するから実質来場は、1割以下
959名無し名人:2013/04/08(月) 01:14:59.58 ID:Sp8GhoQr
>コンピューターに人間の共感を得られる将棋は指せません

二日前に指したぞ
960名無し名人:2013/04/08(月) 01:15:26.61 ID:OSOlb0WI
>>948
へぇ〜相対位置なんだ。ちょっと意外だ。

28玉、39銀、48金と
一路左にズレた図は、それだけだと同じなのね
961名無し名人:2013/04/08(月) 01:16:27.75 ID:yxwChsFU
>>959
それは相手が人間だったからだよ
962名無し名人:2013/04/08(月) 01:16:50.64 ID:khoxk3VH
大介を見て痛感した
綺麗に指すなんて美学でもなんでもなく
自分が精神的に弱い言い訳だ

プロは、もっとクソ粘りして汚い棋譜を残すべきなんだよ
963名無し名人:2013/04/08(月) 01:17:10.42 ID:+Q8OV+Le
塚田なら勝ちに徹する手を指せるかもしれないな
今の状況を考えればかなり汚い勝ち方でも評価されそうだしw
964名無し名人:2013/04/08(月) 01:17:40.81 ID:jOtKJqK7
ところでいまってわりと簡単に昇段できるの?
竜王戦で上のリーグに昇級できたらそれでも5段、6段になれるときいて
でも竜王戦で何組かなんてだれもきにしてないでしょ
965名無し名人:2013/04/08(月) 01:17:58.41 ID:U9ZtoU2/
3駒は知らないけど初代ボナンザメソッドの論文の図とか見ると
絶対位置も相対位置も(あと移動可能マス数とか)評価項目になってるな。
3駒だと量が多すぎて絶対位置は無理なのかな?
まあソフトそれぞれなんだろうけど。
966名無し名人:2013/04/08(月) 01:18:03.77 ID:x7CFi4Pm
>>952
いや、だから
あの評価は後手の方が少し良いでしょ?と言ってるわけだ
それに対して「それは違う」と言うのならそれは見解の違いというしかない
967名無し名人:2013/04/08(月) 01:18:18.50 ID:WKCVgV1z
船江が次勝てると思えないほどコンピュータは強かった
968名無し名人:2013/04/08(月) 01:18:47.74 ID:hqOr+ujl
>>950
>本来は人間対人間でもそうするのが最善手かもしれないじゃないか

最善手だけど、人間なら(さらにそれがプロなら)出来ない手ってのもある。
勝つためにそこまでやるか? っていう見ていて胸クソ悪くなるような興ざめするような手。
崇高な棋譜を残そうとかじゃなくて、ただただ自分が勝つためだけというのが最初から最後まで滲み出てるような棋譜。
そういう不快さしか残らないつまらない棋譜。そういうのはプロは残さない。
大山は勝利至上主義だったからなりふり構わず勝つ棋譜を残したけどね。でもそれはあくまで特例みたいなもん。
969名無し名人:2013/04/08(月) 01:19:01.44 ID:7ThLkhgk
>>960
相対位置じゃないよ.絶対位置の玉玉駒ってのと玉駒駒(駒=玉以外の駒)のあらゆる
位置と駒の種類の組合せ全部のパラメータがある
970名無し名人:2013/04/08(月) 01:19:37.00 ID:Sp8GhoQr
>>961
相手が人かどうかは、言わないと分からないぞ
971名無し名人:2013/04/08(月) 01:20:05.48 ID:whNF8ATO
人間辞めますか?それとも将棋辞めますか?
972名無し名人:2013/04/08(月) 01:20:38.23 ID:x7CFi4Pm
>>957
盤外戦術も当然ありだろ
はっきり言ってコンピュータを故障させて勝っても勝ちは勝ち
森内なら真剣にそれを考えると思う
973名無し名人:2013/04/08(月) 01:21:09.25 ID:lieA2ekO
GPSは、アマにやられまくった嵌め手の対策は全部とったの?
974名無し名人:2013/04/08(月) 01:21:10.62 ID:h6vln6pj
>>972
お前バカか?
975名無し名人:2013/04/08(月) 01:21:40.68 ID:SRG1E9G8
>>954
ちなみに自分の持っているボナンザに対して特定の形にしなければ何も始まらないw
つまり駒得しなければ。何も始まらない。
駒損したら緩急自在も糞もない。
976名無し名人:2013/04/08(月) 01:22:04.81 ID:o8ALgxRD
>>972
人間同士の対局で一服盛るのもありですか。
977名無し名人:2013/04/08(月) 01:22:05.27 ID:qI7KbamC
>>969
やっぱりパラメータに多少の問題があるんかもね
978名無し名人:2013/04/08(月) 01:22:07.53 ID:x7CFi4Pm
>>962
それは感じたね
鈴木がタイトルに届かない棋士なのも分かった
979名無し名人:2013/04/08(月) 01:22:11.80 ID:+BQLbmbp
>>888
上の場合は68成桂でなんかやばそうで、下だと13玉にやはり逃げられて寄せ難そうな気がするような
とにかく23金打が凄く堅いと思うのですが
980名無し名人:2013/04/08(月) 01:22:21.41 ID:lieA2ekO
持ち込まれたパソコンに森内の鼻血入れる奇策はありだろ
事故だから 事故
981名無し名人:2013/04/08(月) 01:23:11.39 ID:OSOlb0WI
>>969
玉の位置を絶対基準にしてるってこと?

>>937の居玉だろうが…のくだりが気になっての質問(>>943)だったんだけど
982名無し名人:2013/04/08(月) 01:23:36.56 ID:TKtU1M6k
>>972
盤外戦術でコンピューター故障させて勝ちって
対人で相手殺して勝ちは勝ちっていってるようなもんだろw
将棋じゃねえよもう
983名無し名人:2013/04/08(月) 01:23:37.81 ID:h6vln6pj
面白いと思ってバカなこと書いてる奴が何人かいるな
984名無し名人:2013/04/08(月) 01:24:10.32 ID:x7CFi4Pm
>>974
キミにバカと思われても痛くも痒くもない
985名無し名人:2013/04/08(月) 01:24:32.31 ID:+Q8OV+Le
盤外なんて人間にとって有利なルール作りが限度だろうw
986名無し名人:2013/04/08(月) 01:25:07.14 ID:7HQT4Esc
>>946
いま勝ちにこだわっても
近い将来負ける時が来る

一度勝ちが全てと言ってしまうと、負けた時プロとしての将棋は終わる
それは一番やってはいけないこと
987名無し名人:2013/04/08(月) 01:25:34.19 ID:h6vln6pj
>>984
このスレ見てる日本中からバカだと思われてるんだよ君w
988名無し名人:2013/04/08(月) 01:26:02.16 ID:7ThLkhgk
>>979
> >>888
> 上の場合は68成桂でなんかやばそうで、下だと13玉にやはり逃げられて寄せ難そうな気がするような
> とにかく23金打が凄く堅いと思うのですが

??▲4二角とか他の手も全部詰めろになってるから確認してみて
989名無し名人:2013/04/08(月) 01:27:31.48 ID:x7CFi4Pm
>>982
甘いねキミたち
大山は必敗の局面でも時間かければ相手が心臓発作で死ぬかもしれないと言ってた
それぐらいじゃないと本当のプロではない
990名無し名人:2013/04/08(月) 01:27:39.67 ID:7ThLkhgk
>>981
そうだよ.ボナンザメソッドは全部居玉を低評価するのは間違いない
991名無し名人:2013/04/08(月) 01:27:52.57 ID:hqOr+ujl
>>946
>あくまで勝ちにこだわってどんな手段でも講じるのが「プロ」だよ

他の世界のプロはどうか知らないが、 少なくとも将棋の世界では
そんななりふり構わず自分が勝つためだけしか考えない将棋を指す「プロ」は居ない

多かれ少なかれ勝ちに拘るし「そこまでやるか」っていうような手を指すプロもいるけど
やっぱりみんな限度を弁えてる。最初っから入玉目指して第一手目を指すプロは居ないし、
相手が攻めてくるまで適当なそこら辺の歩を取っていつまでもいつまでも無駄手を指して
時間稼ぎするようなプロも居ない。限度がある。

生前升田が言ってた。
「プロ棋士という職業は世の中に無くても良い商売。
必要が無いのにそれで食べさせてもらってるのだから
棋士はプロとして魅せる将棋を指さなければならない」

升田は将棋の本質を知っていたから、勝つだけなら946の言うように何でもすればいいってのを理解してたんだと思う。
でもそれではつまらないから「プロはそれではいけない」って戒めのために言を残したんだろうな。
992名無し名人:2013/04/08(月) 01:28:53.28 ID:qI7KbamC
>>990
やっぱそうだろー
船江はその辺をついたんじゃあるまいかと想像する
993名無し名人:2013/04/08(月) 01:28:56.86 ID:x7CFi4Pm
>>986
負けた時の言い訳考えてるようじゃ
既に負け
994名無し名人:2013/04/08(月) 01:29:39.91 ID:gPAZSBFP
プロが勝ちに拘ればまだソフトと闘える
これが今回の電王戦で分かったこと
995名無し名人:2013/04/08(月) 01:29:42.93 ID:7ThLkhgk
>>992
それは関係ない
996名無し名人:2013/04/08(月) 01:30:24.44 ID:OSOlb0WI
>>990
だよね
自分の理解と同じでちょっと安心
997名無し名人:2013/04/08(月) 01:30:29.80 ID:qI7KbamC
>>995
結果的にそうなってない?
998名無し名人:2013/04/08(月) 01:30:37.19 ID:gBIXQR31
>プロ棋士という職業は世の中に無くても良い商売
全くその通り
少なくとも報酬もらい過ぎる
999名無し名人:2013/04/08(月) 01:31:02.56 ID:7HQT4Esc
>>993
近い未来も含め、既に人間の負けは決定してる事実
あとはそれがいつか、どう受け止めるかだけ
1000名無し名人:2013/04/08(月) 01:31:10.90 ID:x7CFi4Pm
プロを応援せず
何が将棋ファンか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。