第54期王位戦 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
第53期王位 羽生善治 (連続2期・通算14期目)

王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/kisen/oui/index.html
王位戦 データベース:http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/oui/oui_index.htm

前スレ
第54期王位戦 Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1361080702/
2名無し名人:2013/03/28(木) 11:09:13.13 ID:8ybGjX4Z
【第54期王位戦 挑戦者決定リーグ】
<紅 組>
順位 氏    名   勝 敗  1回戦 2回戦 3回戦  4回戦 5回戦
  3 行方尚史八段 3−0 ○宮田 ○大石 ○広瀬 先藤井 _松尾
  2 広瀬章人七段 2−1 ○松尾 ○宮田 ●行方 先大石 _藤井
  1 藤井 猛 九段 1−1 ○大石 ●松尾 先宮田 _行方 先広瀬
  3 松尾 歩 七段 1−1 ●広瀬 ○藤井 先大石 _宮田 先行方
  3 宮田敦史六段 0−2 ●行方 ●広瀬 _藤井 先松尾 _大石
  3 大石直嗣四段 0−2 ●藤井 ●行方 _松尾 _広瀬 先宮田
<白 組>
順位 氏    名   勝 敗  1回戦 2回戦 3回戦  4回戦 5回戦
  3 佐藤康光九段 3−0 ○渡辺 ○丸山 ○村山 _佐々 先澤田
  3 澤田真吾五段 3−0 ○村山 ○佐々 ○丸山 先渡辺 _佐藤
  1 渡辺 明 竜王 2−1 ●佐藤 ○村山 ○佐々 _澤田 先丸山
  2 丸山忠久九段 1−2 ○佐々 ●佐藤 ●澤田 先村山 _渡辺
  3 佐々木慎六段 0−3 ●丸山 ●澤田 ●渡辺 先佐藤 _村山 ▼陥落
  3 村山慈明六段 0−3 ●澤田 ●渡辺 ●佐藤 _丸山 先佐々 ▼陥落

対局予定
4月2日(火曜日)
紅組 3回戦
B▲松尾 歩 (1勝1敗)−B△大石直嗣(0勝2敗) 携帯中継 関西将棋会館
3名無し名人:2013/03/28(木) 13:23:33.41 ID:YJG83t+f
>>1

日本将棋連盟
最近1週間の結果
○ 渡辺 明 佐々木慎 ● 王位戦 挑決リーグ・反則・二歩

反則だとわざわざ記述されるのな
恥ずかしい
4名無し名人:2013/03/28(木) 13:43:21.77 ID:5rXNicp6
ほんとだ
恥ずかしいなw
5名無し名人:2013/03/28(木) 16:03:43.34 ID:zPzQZnr9
タニーの6八銀を超えただな
6名無し名人:2013/03/28(木) 22:34:05.57 ID:VY9nhXu7
967 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/03/27(水) 15:28:51.20 ID:lPCt1m8F
竜王は詰みは不明っていってるけど
ソフトで詰みはあったの?

969 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/03/27(水) 15:41:57.67 ID:pt+wM0BG [3/5]
>>967
93香に同香や桂合だとおそらく詰み、金合いだとおそらく不詰み。
ソフトでもダイレクトに詰みチェックでは判定が終わらない。
1分以内で判定するにはここから10手ぐらい進めないと駄目。
なお渡辺はこのあたりでノータイム指ししてた(汗


↑前スレのこの話だけど、今の将棋ソフトだと数百手クラスの詰将棋でも
瞬時に詰ますほど解析力が凄いのに解けなくなるのは何故なんだろ?

「長手数だけど解きやすい、読みやすい局面」
「短手数だけど解きにくい、読みにくい局面」
というのがあるのかな?盤面がどういう条件の時に読めなくなるんだろ?

それがわかれば対ソフト戦でのプロ棋士の武器となったりしないのかな?
7名無し名人:2013/03/28(木) 22:47:28.48 ID:MFBGt8Ue
>>6
>今の将棋ソフトだと数百手クラスの詰将棋でも
>瞬時に詰ますほど解析力が凄い

これは典型的な誤解
難解な詰みだと短手でも数時間掛かる(場合によっては読み切れない)事もある
8名無し名人:2013/03/28(木) 22:57:32.59 ID:VY9nhXu7
>>7

あれ、そうなんだ。

「あのミクロコスモスも解いた」
「50手越え、100手越えでも数秒で詰ます」

とか聞いていたから詰将棋全般にその力があるのかと思ってたよ。

そんなふうに解けるかは問題が解きやすいかどうかであって、
何時如何なる局面でもその力が出せる!ってわけじゃないんですね。

「ソフトの終盤力は凄い!」と言っても
その力が出せない局面だって数多くある、と。
9名無し名人:2013/03/29(金) 01:57:39.28 ID:esvssxyo
詰め将棋チェックは柿木でしょ。
俺柿木持ってないから無双でやってるから遅いんよ。
柿木持ってる人いたら金合いが不詰めなのと桂合い以降何手詰めなのか確認してみて。
10名無し名人:2013/03/29(金) 02:01:27.85 ID:iaZDOq+1
柿木再販しないかな
買おうにも入手出来ないんだよ
せめて詰将棋ルーチンだけでもいいからさ
11名無し名人:2013/03/29(金) 03:48:18.58 ID:9Ezj9T7E
確かに短手数でもソフトで読みにくい不明な詰みもあるな
ただし、この場合の短手数とは41手詰めとか51手詰めとかそういうレベルの難解な短手数だけどな
一般レベルのイメージで短い5手詰みとか、プロ的に難解だけど短い13手詰みとか、そういうレベルでは読めない詰みは無い
12名無し名人:2013/03/29(金) 04:09:23.73 ID:iaZDOq+1
いや、そうでもないぞ
一桁でも読めない事もある
13名無し名人:2013/03/29(金) 04:15:29.10 ID:GMKy7NOz
最近のソフトで一桁読めないのは記憶にないな
何か具体的な局面ある?
一番てこずるのは飛車角の限定打だけど一桁はなかった気がするんだ
14名無し名人:2013/03/29(金) 04:17:30.53 ID:9Ezj9T7E
サラッと書き直し

確かに短手数でもソフトで読みにくい不明な詰みもあるな
ただし、この場合の短手数とは41手詰めとか51手詰めとかそういうレベルの難解な短手数だけどな
一般レベルのイメージで短い5手詰みとか、プロ的に難解だけど短い13手詰みとか、そういうレベルでは不成関係以外では読めない詰みは無い
15名無し名人:2013/03/29(金) 06:19:11.82 ID:/XdnhF4v
紅組は「控え室で力強く断言する人」として
白組はサワシnが5回戦で佐藤に勝って・・・
16名無し名人:2013/03/29(金) 08:57:35.81 ID:2tmAK5az
佐々木慎

1.聖水
2.二歩
3.「モバイルアプリを変えさせた棋士」

と超有名じゃんwwwww
17名無し名人:2013/03/29(金) 12:38:04.97 ID:WBZUjWWK
聖水の由来がわかりません
おしっこでも洩らしたのですか?
18名無し名人:2013/03/29(金) 12:39:49.35 ID:KMjQf0FC
>>17
相手におしっこ漏らさせる作戦に出た
しかもアマ相手
19名無し名人:2013/03/29(金) 12:57:44.09 ID:gndKUpNC
たけちゃん…
20名無し名人:2013/03/29(金) 13:01:51.89 ID:ETfTwixx
>>18
kwsk
21名無し名人:2013/03/29(金) 14:30:02.74 ID:+xrnjNLv
wikiみてちょ
22名無し名人:2013/03/30(土) 06:06:43.08 ID:+nI3SHWg
22 ゲト
23名無し名人:2013/03/30(土) 10:49:34.90 ID:NfB7cgwQ
>>3
すいません 何手目ぐらいで起こったのですか?
24名無し名人:2013/03/30(土) 10:57:56.58 ID:FaP0oaGj
>>23
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77325

152手目。すでに佐々木玉は詰んでいたので勝敗には影響なし。
25名無し名人:2013/03/30(土) 10:59:44.36 ID:NfB7cgwQ
>>24
ありがとう
26名無し名人:2013/04/01(月) 19:20:41.60 ID:Nh29PVQL
4/1
27名無し名人:2013/04/02(火) 05:51:18.23 ID:Uyg3ienV
4月2日(火曜日)
紅組 3回戦
B▲松尾 歩 (1勝1敗)−B△大石直嗣(0勝2敗) 携帯中継 関西将棋会館

4月5日(金曜日)
紅組 3回戦
@▲藤井 猛 (1勝1敗)−B△宮田敦史(0勝2敗) 携帯中継
28名無し名人:2013/04/02(火) 18:51:58.16 ID:MAcB7ZFd
28
29名無し名人:2013/04/02(火) 19:02:14.16 ID:G8acsdcz
松尾勝ちかな。
30名無し名人:2013/04/02(火) 20:39:31.43 ID:yIql8BR0
大石投了
松尾勝ち
31名無し名人:2013/04/02(火) 21:27:51.69 ID:MAcB7ZFd
お疲れっ
32名無し名人:2013/04/02(火) 22:49:00.54 ID:D9ql6U9Q
大石は何しに戻ってきたんだ
33名無し名人:2013/04/03(水) 02:08:28.72 ID:IJXD7/pr
松尾タイトル戦で見たいな
34名無し名人:2013/04/03(水) 14:03:19.07 ID:9LrDGVQH
92禁愛は感想戦でも検討されなかったようだが将棋世界はネットで騒がれていた手がある
と記事にしてくれるかもしれんぞ んで
渡辺「そうですか。実戦では指せませんね」 って流される
35名無し名人:2013/04/03(水) 19:30:03.26 ID:X2H7Ivzf
35
36名無し名人:2013/04/04(木) 19:27:13.87 ID:1phpHv3q
明日の藤井の王位戦 ソフト検討しますね

http://live.fc2.com/28773742/
37名無し名人:2013/04/04(木) 19:33:53.51 ID:T1Pmez8w
>>36
ID:1phpHv3q が車に撥ねられてカタワになりますように!
38名無し名人:2013/04/04(木) 21:50:24.57 ID:QPgBigNQ
昼間っからソフト使って配信してるんだからカタワみたいなもんだろ
39名無し名人:2013/04/05(金) 05:58:03.09 ID:xq/mWQs7
【第54期王位戦 挑戦者決定リーグ】
<紅 組>
順位 氏    名   勝 敗  1回戦 2回戦 3回戦  4回戦 5回戦
  3 行方尚史八段 3−0 ○宮田 ○大石 ○広瀬 先藤井 _松尾
  2 広瀬章人七段 2−1 ○松尾 ○宮田 ●行方 先大石 _藤井
  3 松尾 歩 七段 2−1 ●広瀬 ○藤井 ○大石 _宮田 先行方
  1 藤井 猛 九段 1−1 ○大石 ●松尾 先宮田 _行方 先広瀬
  3 宮田敦史六段 0−2 ●行方 ●広瀬 _藤井 先松尾 _大石
  3 大石直嗣四段 0−3 ●藤井 ●行方 ●松尾 _広瀬 先宮田 ▼陥落
<白 組>
順位 氏    名   勝 敗  1回戦 2回戦 3回戦  4回戦 5回戦
  3 佐藤康光九段 3−0 ○渡辺 ○丸山 ○村山 _佐々 先澤田
  3 澤田真吾五段 3−0 ○村山 ○佐々 ○丸山 先渡辺 _佐藤
  1 渡辺 明 竜王 2−1 ●佐藤 ○村山 ○佐々 _澤田 先丸山
  2 丸山忠久九段 1−2 ○佐々 ●佐藤 ●澤田 先村山 _渡辺
  3 佐々木慎六段 0−3 ●丸山 ●澤田 ●渡辺 先佐藤 _村山 ▼陥落
  3 村山慈明六段 0−3 ●澤田 ●渡辺 ●佐藤 _丸山 先佐々 ▼陥落

4月5日(金曜日)
紅組 3回戦
▲@藤井 猛 (1勝1敗)−△B宮田敦史(0勝2敗) 携帯中継

4月9日(火曜日)
白組 4回戦
▲B澤田真吾(3勝0敗)−△@渡辺 明 (2勝1敗) 携帯中継
▲A丸山忠久(1勝2敗)−△B村山慈明(0勝3敗) 携帯中継
40名無し名人:2013/04/05(金) 07:26:49.81 ID:rt4UiDOs
藤井は今日勝てば自力でプレーオフ圏内狙えるのか
負けられないな
41名無し名人:2013/04/05(金) 12:07:21.08 ID:Zpr1NLk+
戦型はどうなってるんだろ
42名無し名人:2013/04/05(金) 13:18:51.19 ID:6II57+s8
ソフト検討の人まだかなぁ
43名無し名人:2013/04/05(金) 13:33:53.64 ID:e8BBQp/9
何で先生下座についてんの?
44名無し名人:2013/04/05(金) 14:41:03.98 ID:L1YXmxUP
藤井の王座戦 ソフト検討
http://live.fc2.com/28773742/

開始
45名無し名人:2013/04/05(金) 15:59:45.01 ID:xVBgzJ0L
穴熊ってだけで先手持ちたい
46名無し名人:2013/04/05(金) 16:56:40.45 ID:9jJcQQWy
47名無し名人:2013/04/05(金) 16:59:47.87 ID:kxV8tkMM
敦史動いた・・・これは藤井助かったんじゃないか?

藤井側は後手番でならまずまずの序盤だろうが、
先手番で動く義務があるのでは、これでは成功と言えない。
(まあこの程度の序盤の指しにくさは藤井にとってはいつもの事だが)

それを向こうから打開してくれたんだから、勝負の結果はともかく、
藤井としては助かっただろう。
48名無し名人:2013/04/05(金) 16:59:49.17 ID:qen81yej
ID:9jJcQQWyが車に撥ねられてくるしみますように
49名無し名人:2013/04/05(金) 17:12:38.57 ID:NqWA7XCA
相変わらずあつしくんの時間の使い方は凄いな。
50名無し名人:2013/04/05(金) 17:32:51.69 ID:xVBgzJ0L
>>48
http://live.fc2.com/
これを早くNGワードに入れるんだ
51名無し名人:2013/04/05(金) 17:50:49.44 ID:8JDlnavK
カンパリそうだでも飲みたい気分
52名無し名人:2013/04/05(金) 18:18:53.77 ID:9jJcQQWy
53名無し名人:2013/04/05(金) 19:12:01.62 ID:Wu+dM6uc
藤井つええ
54名無し名人:2013/04/05(金) 19:15:36.76 ID:8JDlnavK
脇やはどうせ4月限定
55名無し名人:2013/04/05(金) 19:27:33.86 ID:9jJcQQWy
56名無し名人:2013/04/05(金) 19:35:29.48 ID:QUx5FN3G
▲19玉が面白い決め手だった
57名無し名人:2013/04/05(金) 19:43:56.01 ID:VdpnLZE3
2012年4月5日 王位戦
先手:藤井
後手:宮田

▲7六歩 △3四歩 ▲6八飛 △4二玉 ▲2二角成 △同 銀
▲4八玉 △6二銀 ▲3八玉 △3二玉 ▲7八銀 △3三銀
▲7七銀 △5二金右 ▲8八飛 △6四歩 ▲5八金左 △7四歩
▲6六銀 △6三銀 ▲7八飛 △7二飛 ▲2八玉 △2二玉
▲1八香 △1四歩 ▲1九玉 △1五歩 ▲2八銀 △3二金
▲4八金寄 △4二金右 ▲3九金 △9四歩 ▲9六歩 △4四歩
▲5六歩 △4五歩 ▲5五歩 △6九角 ▲8八飛 △6五歩
▲5七銀 △7五歩 ▲9八角 △4六歩 ▲同 銀 △7六歩
▲6八飛 △7七歩成 ▲同 桂 △同飛成 ▲6九飛 △5六桂
▲5八金 △8八龍 ▲5九金 △7七歩 ▲8九飛 △2八龍
▲同 玉 △7八歩成 ▲8六歩 △8九と ▲6五角 △7九飛
▲5八飛 △6八桂成 ▲同 金 △9九と ▲3六角 △5二金
▲1六歩 △7三桂 ▲8七角 △4一香 ▲1五歩 △8九飛成
▲3二角成 △同 玉 ▲7四歩 △3五銀 ▲同 銀 △同 歩
▲6三角成 △同 金 ▲5二銀 △8四角 ▲6六歩 △同 角
▲6九歩 △3六歩 ▲4一銀不成△同 玉 ▲4三銀 △3二銀
▲4六香 △4二歩 ▲5二金 △3一玉 ▲4二金 △同 銀
▲同銀成 △2二玉 ▲3四桂 △3三玉 ▲3五銀 △2四歩
▲3二成銀 △同 玉 ▲2四銀 △4三銀 ▲7三歩成 △3七歩成
▲1九玉 △7三金 ▲4四桂 △同 銀 ▲同 香 △4三銀
▲5二銀
まで121手で先手の勝ち
58名無し名人:2013/04/05(金) 19:54:56.40 ID:zSYu7FyA
藤井望みをつないだか
渡辺が震えてるぜ
59名無し名人:2013/04/05(金) 19:59:13.29 ID:VdpnLZE3
2013年4月5日 王位戦
先手:藤井
後手:宮田

▲7六歩 △3四歩 ▲6八飛 △4二玉 ▲2二角成 △同 銀
▲4八玉 △6二銀 ▲3八玉 △3二玉 ▲7八銀 △3三銀
▲7七銀 △5二金右 ▲8八飛 △6四歩 ▲5八金左 △7四歩
▲6六銀 △6三銀 ▲7八飛 △7二飛 ▲2八玉 △2二玉
▲1八香 △1四歩 ▲1九玉 △1五歩 ▲2八銀 △3二金
▲4八金寄 △4二金右 ▲3九金 △9四歩 ▲9六歩 △4四歩
▲5六歩 △4五歩 ▲5五歩 △6九角 ▲8八飛 △6五歩
▲5七銀 △7五歩 ▲9八角 △4六歩 ▲同 銀 △7六歩
▲6八飛 △7七歩成 ▲同 桂 △同飛成 ▲6九飛 △5六桂
▲5八金 △8八龍 ▲5九金 △7七歩 ▲8九飛 △2八龍
▲同 玉 △7八歩成 ▲8六歩 △8九と ▲6五角 △7九飛
▲5八飛 △6八桂成 ▲同 金 △9九と ▲3六角 △5二金
▲1六歩 △7三桂 ▲8七角 △4一香 ▲1五歩 △8九飛成
▲3二角成 △同 玉 ▲7四歩 △3五銀 ▲同 銀 △同 歩
▲6三角成 △同 金 ▲5二銀 △8四角 ▲6六歩 △同 角
▲6九歩 △3六歩 ▲4一銀不成△同 玉 ▲4三銀 △3二銀
▲4六香 △4二歩 ▲5二金 △3一玉 ▲4二金 △同 銀
▲同銀成 △2二玉 ▲3四桂 △3三玉 ▲3五銀 △2四歩
▲3二成銀 △同 玉 ▲2四銀 △4三銀 ▲7三歩成 △3七歩成
▲1九玉 △7三金 ▲4四桂 △同 銀 ▲同 香 △4三銀
▲5二銀
まで121手で先手の勝ち
60名無し名人:2013/04/05(金) 20:02:38.76 ID:qen81yej
>>58
> 藤井望みをつないだか
> 渡辺が震えてるぜ

白組で自力トップ無いから、震えていないのでは?
渡辺は「澤田対策」講じていると思われ
61名無し名人:2013/04/05(金) 20:04:08.26 ID:zSYu7FyA
>>60
お前、ID:qen81yejぐらい空気読めん奴だわ
62名無し名人:2013/04/05(金) 20:07:49.24 ID:qen81yej
>>61
本人だからなあwwwww
63名無し名人:2013/04/05(金) 20:41:44.56 ID:K5oJsu82
モテは次は
渡辺に二歩で壊された代々木、
その次は来週渡辺に壊される予定のキャプテン
モテの1抜けは止められないよ
64名無し名人:2013/04/05(金) 20:43:53.81 ID:qen81yej
白組は佐藤康光だろう。
65名無し名人:2013/04/05(金) 21:03:00.68 ID:w1qiPB5M
>>63
なぜ澤田がキャプテン?
66名無し名人:2013/04/05(金) 22:02:17.06 ID:21wQNRAQ
>>65キャプテンという顔じゃない
67名無し名人:2013/04/06(土) 00:39:02.19 ID:ArEnqupL
澤田は売れないバンドでベース弾いてそうな風貌
68名無し名人:2013/04/06(土) 06:58:50.96 ID:p0EIBGOa
サトシンだかサワシンだかイトシンだか紛らわしいな・・・
69名無し名人:2013/04/06(土) 07:04:31.47 ID:2M6LjMz6
澤田は石田衣良に似ているよね
70名無し名人:2013/04/06(土) 09:53:07.73 ID:zDGrJ9MD
澤田がモテに土つけて渡辺が残り全部勝ってってのが愉しみ多い気がするんだが
71名無し名人:2013/04/06(土) 10:10:46.03 ID:YlwMAZEU
【第54期王位戦 挑戦者決定リーグ】
<紅 組>
順位 氏    名   勝 敗  1回戦 2回戦 3回戦  4回戦 5回戦
  3 行方尚史八段 3−0 ○宮田 ○大石 ○広瀬 先藤井 _松尾
  1 藤井 猛 九段 2−1 ○大石 ●松尾 ○宮田 _行方 先広瀬
  2 広瀬章人七段 2−1 ○松尾 ○宮田 ●行方 先大石 _藤井
  3 松尾 歩 七段 2−1 ●広瀬 ○藤井 ○大石 _宮田 先行方
  3 宮田敦史六段 0−3 ●行方 ●広瀬 ●藤井 先松尾 _大石 ▼陥落
  3 大石直嗣四段 0−3 ●藤井 ●行方 ●松尾 _広瀬 先宮田 ▼陥落
<白 組>
順位 氏    名   勝 敗  1回戦 2回戦 3回戦  4回戦 5回戦
  3 佐藤康光九段 3−0 ○渡辺 ○丸山 ○村山 _佐々 先澤田
  3 澤田真吾五段 3−0 ○村山 ○佐々 ○丸山 先渡辺 _佐藤
  1 渡辺 明 竜王 2−1 ●佐藤 ○村山 ○佐々 _澤田 先丸山
  2 丸山忠久九段 1−2 ○佐々 ●佐藤 ●澤田 先村山 _渡辺
  3 佐々木慎六段 0−3 ●丸山 ●澤田 ●渡辺 先佐藤 _村山 ▼陥落
  3 村山慈明六段 0−3 ●澤田 ●渡辺 ●佐藤 _丸山 先佐々 ▼陥落

4月9日(火曜日)
白組 4回戦
▲B澤田真吾(3勝0敗)−△@渡辺 明 (2勝1敗) 携帯中継
▲A丸山忠久(1勝2敗)−△B村山慈明(0勝3敗) 携帯中継
72名無し名人:2013/04/06(土) 10:24:02.45 ID:QuNYV7Lx
今回は特に上位の敷居が高いね。
澤田は大活躍だけど。
73名無し名人:2013/04/06(土) 17:47:52.93 ID:BvpNJaXv
澤田が竜王に勝ったら全勝あると思う
74名無し名人:2013/04/06(土) 18:55:48.62 ID:BX7KQz8u
渡辺は澤田に負けたら陥落?
75名無し名人:2013/04/06(土) 19:02:24.92 ID:UY/KU1/P
これは渡辺が順当に勝つね
76名無し名人:2013/04/06(土) 19:04:15.28 ID:DTtMoaq3
>>69
それはないと思うんだが・・
77名無し名人:2013/04/06(土) 19:13:31.41 ID:tdOcGPhT
>>74
佐藤連敗で残留が一応ある
78名無し名人:2013/04/07(日) 16:13:37.60 ID:RQZvCLCR
澤真が渡辺に勝ったら全勝して紅組の行方か藤井を倒して挑戦者になるだろうな・・・たぶん
79名無し名人:2013/04/07(日) 16:22:43.30 ID:DwS6I85w
澤田は竜王にかったら佐藤にも勝てると思うんだよな

ただ、竜王にまけるとそのままずるずるいってまうかも
80名無し名人:2013/04/08(月) 01:53:04.69 ID:WKCVgV1z
×澤真が渡辺に勝ったら
○澤真が渡辺に勝てるなら
81名無し名人:2013/04/08(月) 08:08:14.99 ID:2vXQ+hjH
なべちゃん今日も頼むでぇ
82名無し名人:2013/04/08(月) 22:38:22.87 ID:7Am45/uK
まあ9割5分渡辺の勝ちだろうけど、先手番が澤田ってのに一縷の望み託そう
83名無し名人:2013/04/09(火) 01:26:14.12 ID:Fu0D6k2K
メール

旦那の携帯には「メール送信ランキング」が出るらしい。
今まで1位は私だったらしいが、先日ついにまえはるさんに抜かれたらしい。
競馬バカたちめ。
# by inaw | 2013-04-07 18:24
84名無し名人:2013/04/09(火) 01:27:25.80 ID:Fu0D6k2K
渡辺丸山勝利で順当な結果に終わるな
85名無し名人:2013/04/09(火) 01:28:32.60 ID:JGYDSQFk
まえはるって誰よ
こじはる?
86名無し名人:2013/04/09(火) 02:18:39.49 ID:Q9gcxsbO
しんごー しんごー
87名無し名人:2013/04/09(火) 02:42:05.18 ID:aW2fabgy
澤田が勝てば
三冠になってから初めて土つけることになるのか
88名無し名人:2013/04/09(火) 05:55:00.87 ID:FRwZ65lg
サワシnの勝利祈願・・・
89名無し名人:2013/04/09(火) 07:24:31.22 ID:7T49SXOB
モテは名人戦の立会やってるのか
余裕だな
90名無し名人:2013/04/09(火) 08:14:00.20 ID:/JGmXrWq
てs
91名無し名人:2013/04/09(火) 08:23:40.96 ID:BjlPAhkw
竜王とか羽生が立ち会い、副立会いしたことあんの?
92名無し名人:2013/04/09(火) 08:37:31.36 ID:xsyMdb9c
対局者より強い棋士は立ち合いできません
93名無し名人:2013/04/09(火) 08:43:25.27 ID:48CnI/Qh
>>91
羽生さんは副立会やったことあるそうだけど、竜王は知らない。
94名無し名人:2013/04/09(火) 09:14:26.93 ID:2XzR532q
竜王はまだ立会人やるような年じゃないしなー

タイトル戦の可能性が残ってる棋士や忙しい棋士には頼めないし
この2人がやる機会はまずないよね
95名無し名人:2013/04/09(火) 09:49:44.10 ID:jmIeYC8K
去年は7タイトル中、羽生渡辺で4タイトルずつ出てるし、
出てない3つのうち1つは挑決敗退だしな。
解説ならまだしも立会いは無理だろう。
96名無し名人:2013/04/09(火) 10:08:07.27 ID:48CnI/Qh
澤田渡辺は横歩かぬ。
97名無し名人:2013/04/09(火) 11:09:53.27 ID:GQ1D3FLO
澤田渡辺まさかの後手横歩
98名無し名人:2013/04/09(火) 13:07:23.98 ID:aW2fabgy
まだまだ戦いははじまらんって感じ?
99名無し名人:2013/04/09(火) 13:59:37.34 ID:48CnI/Qh
澤田長考
100名無し名人:2013/04/09(火) 14:06:47.11 ID:BjlPAhkw
飛車取られたから先手の負けだろ
101名無し名人:2013/04/09(火) 14:41:27.63 ID:JXeaY464
飛車角交換だけど竜王の2枚飛車を受けきれるのか?
102名無し名人:2013/04/09(火) 14:48:03.13 ID:3fKDGmyw
「飛車を取れて勝ちだと思いました」
103名無し名人:2013/04/09(火) 15:14:44.63 ID:48CnI/Qh
早速飛車投入
104名無し名人:2013/04/09(火) 15:48:41.51 ID:Fu0D6k2K
渡辺勝勢
105名無し名人:2013/04/09(火) 16:18:24.93 ID:5tS+o37x
kfplz
106名無し名人:2013/04/09(火) 16:20:05.57 ID:9Dvn5j3s
竜王、今日別棋戦で指してるとGTウィークで福島競馬のGVに出走してる気分にならんかね?
107名無し名人:2013/04/09(火) 16:42:11.12 ID:6JR7LiBE
5週連続GI(電王戦)という華々しい時期に、なぜか微妙なメンツが出走してる
同じ時期に超一流馬2頭がなぜか福島競馬のGV(名人戦)で激突
もう一頭の超一流馬はここに居たんですね
108名無し名人:2013/04/09(火) 16:58:13.89 ID:9Dvn5j3s
電王戦はGWあたりの指定交流重賞だな
109名無し名人:2013/04/09(火) 17:01:40.87 ID:YPNRUcbU
ボナンザは先手有利
110名無し名人:2013/04/09(火) 17:14:32.05 ID:YPNRUcbU
ボナンザ
▲5六角打推奨
+592
111名無し名人:2013/04/09(火) 17:20:02.28 ID:48CnI/Qh
>>110
澤田渡辺?
112名無し名人:2013/04/09(火) 17:25:27.35 ID:YPNRUcbU
>>111
うん
48手までの評価
113名無し名人:2013/04/09(火) 17:28:33.07 ID:iIvRQl/C
澤田の本気を知らないカスどもは黙ってろや
114名無し名人:2013/04/09(火) 17:30:27.31 ID:vZ+764lB
渡辺が△74飛に45分も使ったのはやや変調かな
澤田の飛車取らせる作戦がうまくいってる感じ
115名無し名人:2013/04/09(火) 17:34:03.29 ID:1ltX43PQ
澤田君順位戦は昇級できなかったけど、昨年度勝率良いし、竜王とモテ倒せたら
ブレイクしそうだね
116名無し名人:2013/04/09(火) 17:41:03.07 ID:krz5HAoA
澤田渡辺戦58手まで
激指も先手有利(+700くらい)
117名無し名人:2013/04/09(火) 17:45:16.90 ID:48CnI/Qh
ナベ苦しい
118名無し名人:2013/04/09(火) 17:46:47.32 ID:ZaU36iOG
飛車に釣られて負けるとは情けない
119名無し名人:2013/04/09(火) 17:49:39.62 ID:YPNRUcbU
澤田はここ何手かBonanza最善手を指し続けてる
120名無し名人:2013/04/09(火) 17:54:10.02 ID:55dfZCnQ
いつも暇な澤田は渡辺を徹底的に研究したんだろうな
121名無し名人:2013/04/09(火) 17:54:33.04 ID:hI2+Q82s
澤田の角2枚が面白い
122名無し名人:2013/04/09(火) 18:05:03.34 ID:HKJ8HCNe
ナベの弱点だな
ケーキと飛車に目がない
123名無し名人:2013/04/09(火) 18:11:15.70 ID:ZaU36iOG
飛角角飛
124名無し名人:2013/04/09(火) 18:15:13.84 ID:ZaU36iOG
竜王まじで大丈夫なのかこれ
125名無し名人:2013/04/09(火) 18:16:27.86 ID:GJD8BvBQ
66桂打怖いけど桂馬を先手に渡せないもんな
126名無し名人:2013/04/09(火) 18:16:44.20 ID:DvveEFNV
65桂は詰めろか
127名無し名人:2013/04/09(火) 18:17:05.41 ID:PDQ8pnh3
ナベ逝きそうだな。
128名無し名人:2013/04/09(火) 18:17:44.99 ID:ZaU36iOG
33歩成くらいでもう投げたくなる
129名無し名人:2013/04/09(火) 18:18:26.40 ID:ezYMryq/
今日はさすがに聖水戦のような大逆転も無理かな
130名無し名人:2013/04/09(火) 18:21:15.84 ID:IbRg/XD+
澤田時間ないけど、いけそうか。
131名無し名人:2013/04/09(火) 18:21:29.93 ID:YPNRUcbU
ボナンザ+1095
33歩成推奨
132名無し名人:2013/04/09(火) 18:21:54.64 ID:xzmG2hfE
タイトル戦全部羽生‐渡辺が見たかったのに いきなり潰えるのか。
渡辺七冠も遠のいたな
133名無し名人:2013/04/09(火) 18:22:43.03 ID:FiI5O/d5
渡辺負けるかww飯がうまい
134名無し名人:2013/04/09(火) 18:23:15.51 ID:abvOC+uT
渡辺の王位戦
http://live.fc2.com/28773742/

ソフト検討
18時半から
135名無し名人:2013/04/09(火) 18:23:28.72 ID:273O3200
えええええええええ
マジで渡辺ヤバいの?澤田すげえええええ
順位戦での怒りをここでぶつけるのか
136名無し名人:2013/04/09(火) 18:24:02.52 ID:ZaU36iOG
澤田の手がかすかに震えている

さいきんプルプル流行ってんの?
137名無し名人:2013/04/09(火) 18:24:10.95 ID:IbRg/XD+
澤田の手プルプルキター!
そりゃ震えるよね
138名無し名人:2013/04/09(火) 18:24:50.02 ID:KFHgmmVN
新しい時代の波キテるな
139名無し名人:2013/04/09(火) 18:25:25.46 ID:ZaU36iOG
後手はもう66桂打から特攻するしかないな(´・ω・`)
140名無し名人:2013/04/09(火) 18:26:16.94 ID:lO2HMq8L
澤田金星上げそうだな
このままタイトルまで届くかどうか
141名無し名人:2013/04/09(火) 18:26:28.39 ID:3fKDGmyw
青野流っていくつあるんだよ
142名無し名人:2013/04/09(火) 18:27:58.20 ID:FiI5O/d5
またこの前みたいに必至かけて王手ラッシュで死亡とかないよな
143名無し名人:2013/04/09(火) 18:30:38.90 ID:+WgsZNzt
地元の澤田君ですね。奇跡を起こせ!
144名無し名人:2013/04/09(火) 18:34:38.10 ID:vZ+764lB
澤田の不安は残り時間だけ
145名無し名人:2013/04/09(火) 18:34:55.93 ID:bj961E8j
凌ぎきれば勝てる!
146名無し名人:2013/04/09(火) 18:37:44.54 ID:9mzImIxL
当然なんだがナベはここから粘り強いんだよな
澤田、たまにはメシウマ頼んだ
147名無し名人:2013/04/09(火) 18:40:17.67 ID:NTDx9pcl
相撲で言うと白鵬に押し出しか
148名無し名人:2013/04/09(火) 18:42:59.44 ID:dq90RI2x
投了あるんちゃうか?
粘ってくるんか?
149名無し名人:2013/04/09(火) 18:47:43.84 ID:1oMJbQwm
竜王ピンチなのか
150名無し名人:2013/04/09(火) 18:49:14.82 ID:abvOC+uT
渡辺の王位戦
http://live.fc2.com/28773742/

ソフト検討
151名無し名人:2013/04/09(火) 18:49:51.56 ID:ocYeYxpr
これホントに後手渡辺なのか?
好き放題ヤラれてる竜王見るの久し振りだなあ
152名無し名人:2013/04/09(火) 18:50:50.91 ID:Q9gcxsbO
澤田君震えまくりやないか
153名無し名人:2013/04/09(火) 18:51:35.99 ID:YPNRUcbU
ボナンザ△2五飛で+2550
△1五角なら+1200だったのに渡辺終わった
154名無し名人:2013/04/09(火) 18:51:48.51 ID:GJD8BvBQ
25飛こえええけど
最善手は何?
155名無し名人:2013/04/09(火) 18:52:36.49 ID:YPNRUcbU
詰めろじゃないから▲3二とで勝ち
156名無し名人:2013/04/09(火) 18:53:45.60 ID:l0PMTLu+
「いや〜名人戦(の名人のケーキ)が気になって…」
157名無し名人:2013/04/09(火) 18:54:40.84 ID:dq90RI2x
32とでいいの?本当?
158名無し名人:2013/04/09(火) 18:55:56.03 ID:GJD8BvBQ
32としかないか
159名無し名人:2013/04/09(火) 18:56:04.98 ID:vZ+764lB
詰めろじゃないけど今回も王手は相当続くぞ
160名無し名人:2013/04/09(火) 18:56:25.00 ID:UTaAido2
渡辺って粘りは棋力の割にそれほどでもないって気がする
序中盤で有利or互角で終盤突入して、そのまま勝ち切るっていう中原っぽい将棋
米長みたいな感じじゃない
161名無し名人:2013/04/09(火) 18:56:35.63 ID:dq90RI2x
32と行ったあああ!
162名無し名人:2013/04/09(火) 18:57:19.30 ID:GJD8BvBQ
53を抜かれなければいいか
163名無し名人:2013/04/09(火) 18:57:25.18 ID:krz5HAoA
頓死しなければ先手勝ち
164名無し名人:2013/04/09(火) 18:58:23.92 ID:ezYMryq/
あとは渡辺の王手ラッシュを澤田がしのぎきれるかどうかか。
165名無し名人:2013/04/09(火) 19:00:00.11 ID:GJD8BvBQ
これは桂合かね
166名無し名人:2013/04/09(火) 19:01:16.91 ID:dq90RI2x
そうか、詰めろだから一間龍に合駒効くのか
167名無し名人:2013/04/09(火) 19:01:46.58 ID:krz5HAoA
竜王投了
168名無し名人:2013/04/09(火) 19:01:47.55 ID:Q9gcxsbO
投了
169名無し名人:2013/04/09(火) 19:01:56.00 ID:1XdzoOcg
投了
170名無し名人:2013/04/09(火) 19:01:58.01 ID:dq90RI2x
渡辺投了
171名無し名人:2013/04/09(火) 19:02:05.76 ID:IbRg/XD+
渡辺投了
澤田勝ち
172名無し名人:2013/04/09(火) 19:02:11.16 ID:3ItxA9Pk
ボロ負けだなあ
173名無し名人:2013/04/09(火) 19:02:29.31 ID:ezYMryq/
澤田強し
174名無し名人:2013/04/09(火) 19:02:35.17 ID:PbEPQCOW
魔太郎お疲れ
七冠は遠いな
澤田強えええ
175名無し名人:2013/04/09(火) 19:02:43.52 ID:PHgCojWk
はい確変終了
竜王戦まではいつもの渡辺に戻るだろうね
176名無し名人:2013/04/09(火) 19:02:48.81 ID:eFwmS2Uu
澤田さんって今回初めて知ったんだけど、かなり期待の若手なの?
昨年度の勝率もかなり高いけど
177名無し名人:2013/04/09(火) 19:02:56.13 ID:YPNRUcbU
五段に負けるとか・・・
渡辺はまだまだ羽生には及ばないな
178名無し名人:2013/04/09(火) 19:03:35.42 ID:nxXivIHr
澤田
来期こそ昇級してや
今月号の将棋世界の写真は見るに忍びなかった・・
179名無し名人:2013/04/09(火) 19:03:40.25 ID:ocYeYxpr
澤田くん金星おめ
C1昇級は逃したけど実力は充分に示した一戦だった
180名無し名人:2013/04/09(火) 19:03:42.20 ID:3vgyGLWV
佐々木にも負けかけたし渡辺大丈夫かいな
181名無し名人:2013/04/09(火) 19:03:52.11 ID:tYDIY5Uq
澤田キュン
182名無し名人:2013/04/09(火) 19:04:22.88 ID:ezYMryq/
【第54期王位戦 挑戦者決定リーグ】
<紅 組>
順位 氏    名   勝 敗  1回戦 2回戦 3回戦  4回戦 5回戦
  3 行方尚史八段 3−0 ○宮田 ○大石 ○広瀬 先藤井 _松尾
  1 藤井 猛 九段 2−1 ○大石 ●松尾 ○宮田 _行方 先広瀬
  2 広瀬章人七段 2−1 ○松尾 ○宮田 ●行方 先大石 _藤井
  3 松尾 歩 七段 2−1 ●広瀬 ○藤井 ○大石 _宮田 先行方
  3 宮田敦史六段 0−3 ●行方 ●広瀬 ●藤井 先松尾 _大石 ▼陥落
  3 大石直嗣四段 0−3 ●藤井 ●行方 ●松尾 _広瀬 先宮田 ▼陥落
<白 組>
順位 氏    名   勝 敗  1回戦 2回戦 3回戦  4回戦 5回戦
  3 澤田真吾五段 4−0 ○村山 ○佐々 ○丸山 ◯渡辺 _佐藤
  3 佐藤康光九段 3−0 ○渡辺 ○丸山 ○村山 _佐々 先澤田
  1 渡辺 明 竜王 2−2 ●佐藤 ○村山 ○佐々 ●澤田 先丸山
  2 丸山忠久九段 2−2 ○佐々 ●佐藤 ●澤田 ◯村山 _渡辺
  3 佐々木慎六段 0−3 ●丸山 ●澤田 ●渡辺 先佐藤 _村山 ▼陥落
  3 村山慈明六段 0−4 ●澤田 ●渡辺 ●佐藤 ●丸山 先佐々 ▼陥落

4月9日(火曜日)
白組 4回戦
▲B澤田真吾(4勝0敗)◯−●△@渡辺 明 (2勝2敗) 携帯中継
▲A丸山忠久(2勝2敗)◯−●△B村山慈明(0勝4敗) 携帯中継
183名無し名人:2013/04/09(火) 19:04:40.23 ID:GJD8BvBQ
まぁ少し前の三段リーグを10代で抜けたのは相当なもんだよ
勇気が抜けて以降はぬるくなった感があるが
184名無し名人:2013/04/09(火) 19:05:58.59 ID:UTaAido2
>>117
こういうところで負けちゃうのが羽生に及ばないなって感じさせてしまうんだろうな
羽生は取りこぼさないからな、去年七段以下に負けてないでしょ
185名無し名人:2013/04/09(火) 19:06:18.45 ID:ezYMryq/
渡辺は前局もほぼ負け将棋だったし、今期の王位戦リーグはイマイチだね
186名無し名人:2013/04/09(火) 19:06:26.40 ID:8oe2lOVs
これは澤田時代の到来を感じずにはいられないな
187名無し名人:2013/04/09(火) 19:06:28.14 ID:FiI5O/d5
澤田は渡辺の挑戦阻止してくれたところでお役ごめんとして、
挑戦は藤井か佐藤でお願い。安全性、面白さからみて。
188名無し名人:2013/04/09(火) 19:06:33.18 ID:55dfZCnQ
C2に負けるなよなぁ
189名無し名人:2013/04/09(火) 19:06:45.40 ID:1oMJbQwm
>>182
ジメイ・・
190名無し名人:2013/04/09(火) 19:06:56.33 ID:eFwmS2Uu
ブーハーがC2棋士に負けたの最後いつ?
191名無し名人:2013/04/09(火) 19:07:13.27 ID:hXoPm5vR
澤田はこの面子で大したもんだな宮田、村山なんか陥落なのに
192名無し名人:2013/04/09(火) 19:08:07.83 ID:3vgyGLWV
>>184
B2以下の棋士で唯一負けたのが王位戦の藤井だな
193名無し名人:2013/04/09(火) 19:08:27.98 ID:C4ZddW8k
>>187
面白さは澤田が挑戦したほうがいいだろ
ナメでもいいけどモテ対羽生とかはもういいや
194名無し名人:2013/04/09(火) 19:08:49.74 ID:ZaU36iOG
金星キテタ━(゚∀゚)━!
195名無し名人:2013/04/09(火) 19:09:19.03 ID:dq90RI2x
>>187
いやー澤田に挑戦してもらいたいけどねー
196名無し名人:2013/04/09(火) 19:09:22.15 ID:55dfZCnQ
澤田の研究もしないで競馬で遊んでたんだろうな
197名無し名人:2013/04/09(火) 19:09:22.42 ID:zBE47RXI
むしろ澤田挑戦がみたいわ
羽生世代か竜王の挑戦はもう飽きた
198名無し名人:2013/04/09(火) 19:09:31.34 ID:C4ZddW8k
よく考えたら澤田は少なくとも残留決定か
199名無し名人:2013/04/09(火) 19:10:49.34 ID:l0PMTLu+
次佐藤康?ハードだがこれも勝ったら凄いな。
200名無し名人:2013/04/09(火) 19:11:46.31 ID:ZaU36iOG
>>190
去年だか一昨年菅井に負けたくらいしか思い浮かばないな
201名無し名人:2013/04/09(火) 19:11:53.01 ID:3vgyGLWV
>>190
一昨年の菅井かな
202名無し名人:2013/04/09(火) 19:11:53.48 ID:kNznu8gn
関西若手四天王入りだな
203名無し名人:2013/04/09(火) 19:12:54.80 ID:aXajraLP
澤田すげーな
今の渡辺に勝つのか
204名無し名人:2013/04/09(火) 19:13:35.26 ID:eFwmS2Uu
>>200-201
ありがとう、さすがだね
そもそも対局数も少ないのかな
205名無し名人:2013/04/09(火) 19:14:11.97 ID:8h7VFOz+
こりゃあ澤田がモテに勝てば挑戦もありえるな
206名無し名人:2013/04/09(火) 19:14:22.77 ID:FhSx3Kg8
竜王リーグ陥落も近づいてきたか
207名無し名人:2013/04/09(火) 19:14:33.86 ID:j99gxECL
モリノブさん
今日はぐっすり寝てや
208名無し名人:2013/04/09(火) 19:14:51.64 ID:EMeJBkSR
澤田何歳???
209名無し名人:2013/04/09(火) 19:15:11.04 ID:UTaAido2
澤田挑戦とか胸熱だわ、もう羽生世代の潰し合いは見飽きた
210名無し名人:2013/04/09(火) 19:15:37.10 ID:C4ZddW8k
新関西若手四天王は豊島・澤田・菅井・斎藤でいこう
それぞれ1歳違いだしちょうどいい
211名無し名人:2013/04/09(火) 19:16:09.26 ID:dq90RI2x
>>205
紅から誰が来るか
舐めかフジーか
212名無し名人:2013/04/09(火) 19:16:16.15 ID:eFwmS2Uu
>>208
21歳みたい
213名無し名人:2013/04/09(火) 19:17:08.06 ID:dq90RI2x
話題にならんがひっそりと村山負けて丸勝って
214名無し名人:2013/04/09(火) 19:17:16.05 ID:LGDIyq8r
澤田C2とはいえレーティング1700超えじゃん。
215名無し名人:2013/04/09(火) 19:17:53.06 ID:jexp0L26
豊島、稲葉、糸谷、菅井
↓out稲葉、糸谷
豊島・澤田・菅井・斎藤
216名無し名人:2013/04/09(火) 19:18:47.01 ID:KFHgmmVN
シンゴーシンゴー
217名無し名人:2013/04/09(火) 19:18:58.78 ID:dq90RI2x
>>214
そら.771だからな
218名無し名人:2013/04/09(火) 19:19:37.45 ID:C4ZddW8k
>>215
村田顕「・・・」
219名無し名人:2013/04/09(火) 19:19:42.32 ID:1cqomENR
>>212
あ…(察し)
渡辺越えは無理だな。
220名無し名人:2013/04/09(火) 19:20:31.37 ID:kWAb3QZy
こりゃもう澤田挑戦でいいな
中村と同じように羽生にフルボッコにされるだろうけど
221名無し名人:2013/04/09(火) 19:21:47.53 ID:ZaU36iOG
レート2000の壁は厚いな
222名無し名人:2013/04/09(火) 19:21:54.14 ID:Qanmizq/
>>206
佐藤が佐々木に勝てば陥落だな
王位リーグは残留するだけでも難関
223名無し名人:2013/04/09(火) 19:22:41.41 ID:Wk4udUCX
渡辺が羽生世代と豊島以外に負けるとはな
224名無し名人:2013/04/09(火) 19:22:50.05 ID:GI9BZ0VR
いつも羽生さんとか竜王の目線で見ちゃってるから感覚が麻痺しちゃってるけど
若手の目線で見るとタイトル挑戦って本当に至難の業だな・・・。

白組で佐藤さんに勝って、更にその後藤井さんか行方さんあたりに勝たなきゃいけないとか。
225名無し名人:2013/04/09(火) 19:26:08.85 ID:t+1/ZPhG
個人的には行方に挑戦して欲しい
タイトル童貞卒業には良い時期だろう
226いっちー:2013/04/09(火) 19:28:36.83 ID:9TURErmX
渡辺明 ひとまず四冠お預け
これで白組の優勝争いは佐藤康・澤田の4連勝対決で決着か?
澤田 昨年度と糸谷と勝率2着同着の力をみせた 昇級できなかった恨みは王位戦挑戦で晴らせるか?
227名無し名人:2013/04/09(火) 19:28:38.60 ID:HCHZtCLz
竜王がボロ負けしたのはともかく
澤田は普通にかなり強いんでしょ

王位戦だけでも、丸山と村山も遅れを取ってるし
佐藤も食っちまうかもな
強い若手が金星をあげるのはいいね

渡辺は地力挑戦がなかったし、棋聖戦を頑張ってくれ
あと王位リーグに残れる可能性が少しでも高まるようにとりあえず最後は勝ってほしいとこだが
228名無し名人:2013/04/09(火) 19:31:31.83 ID:f1lg2zMC
>>225
行方が羽生に勝てる絵が浮かばない…
229名無し名人:2013/04/09(火) 19:31:33.77 ID:YPNRUcbU
渡辺は棋聖は出てくるでしょ
今ベスト4で残り久保→郷田or太地
230名無し名人:2013/04/09(火) 19:31:50.84 ID:9mzImIxL
おお、澤田勝ったか
最低でも白プレーオフ決まりなんだな
紅はナメ全勝だが2勝1敗が3人いるからまだ分からんね
231名無し名人:2013/04/09(火) 19:32:12.93 ID:EXNuMhLg
無惨に衰えた渡辺の終盤
232名無し名人:2013/04/09(火) 19:32:48.50 ID:dq90RI2x
>>230
モテ全勝があるからプレーオフ決まりではない
233名無し名人:2013/04/09(火) 19:33:46.73 ID:C4ZddW8k
>>230
モテが聖水に勝ったらプレーオフなくね?
234名無し名人:2013/04/09(火) 19:33:55.74 ID:8kUsyBvS
>>215
稲葉「ないよねっ」
糸谷「ないわーぁ」
235名無し名人:2013/04/09(火) 19:34:00.15 ID:FiI5O/d5
飛車打ちは目に見えて悪手っぽかったからなー
飛車角交換させた澤田の構想が優れてたのかー
236名無し名人:2013/04/09(火) 19:34:04.66 ID:GJD8BvBQ
渡辺は陥落濃厚だな
70%くらいの確率
237名無し名人:2013/04/09(火) 19:34:21.63 ID:e01n0RgQ
澤田ってツツカナより強いん?
238名無し名人:2013/04/09(火) 19:35:05.20 ID:9mzImIxL
>>232
おお、そうだった
これはウッカリ
239名無し名人:2013/04/09(火) 19:35:14.89 ID:dq90RI2x
>>236
佐々木がモテに勝つ確率30%もあるかいな?
240名無し名人:2013/04/09(火) 19:36:46.04 ID:YPNRUcbU
モテは格下にはあまり負けない印象だが・・・
そうでもないのか?
241名無し名人:2013/04/09(火) 19:41:16.57 ID:Lu0RczWh
澤田、これは自信になるよな
明日思い出してニヤニヤするだろうその気持ちを察すると
こっちまでニヤニヤする
242名無し名人:2013/04/09(火) 19:41:29.05 ID:b6+cmgjh
澤田が羽生と陣屋で対局なんて実現したら大事件だろ。
243名無し名人:2013/04/09(火) 19:44:11.98 ID:273O3200
澤田オメ!
三冠に勝つとはたいしたものだ
個人的にはタイトル挑戦してほしいわー
244名無し名人:2013/04/09(火) 19:44:23.05 ID:8kUsyBvS
C2でタイトル挑戦って誰以来?
245名無し名人:2013/04/09(火) 19:49:26.32 ID:FiI5O/d5
山崎・阿久津らへんはもう終わった棋士だと分かった
246名無し名人:2013/04/09(火) 19:49:34.95 ID:0FnZ0kZq
今棋譜みたけど面白かった
澤田会心の指しまわし
247名無し名人:2013/04/09(火) 19:49:56.28 ID:b6+cmgjh
魔太郎と澤田は鈴木DSKと阿久津くらいの年齢差
248名無し名人:2013/04/09(火) 19:55:37.95 ID:YPNRUcbU
三冠がリーグ陥落とかないよなwwww
249名無し名人:2013/04/09(火) 19:58:34.11 ID:F4z5Uhmd
紅白で6人中2人しか残れないから落ちても不思議はないな
250名無し名人:2013/04/09(火) 20:02:15.09 ID:3vgyGLWV
羽生は落ちてないけどね
251名無し名人:2013/04/09(火) 20:04:12.22 ID:jmIeYC8K
>>236
ん? 陥落確定だろ?
252名無し名人:2013/04/09(火) 20:04:58.32 ID:C4ZddW8k
モテが連敗したら竜王残留
253名無し名人:2013/04/09(火) 20:06:11.87 ID:VEDSDWxL
澤田強いの知ってた

なんで千日手王子にまけたんだw
254名無し名人:2013/04/09(火) 20:07:36.89 ID:bj961E8j
>>241
いや、これはもう帰りの新幹線で興奮して寝れないね。
255名無し名人:2013/04/09(火) 20:09:29.09 ID:JNid1D36
新顔が出てきたら剰な期待して持ち上げて
それ以前に期待してた伸び悩み連中は終わった扱い
プロ野球の「若手使え」連呼ファンみたいなもんか
256名無し名人:2013/04/09(火) 20:15:17.70 ID:TYIqwVCB
まぁ将棋板では千日手王子の評価も最初は散々だったからな
汚いだのなんだの

ここ最近だよつえーだのなんだのと評価が変わってきたのは
257名無し名人:2013/04/09(火) 20:25:35.43 ID:gA5EowmW
さあさ負の連鎖が始まるよ
こいつあ春から
258名無し名人:2013/04/09(火) 20:41:28.22 ID:JDdza+K9
俺の澤田くん勝ったーーー!
出先でモバイル見ながら興奮してたわw
飄々とした風で実は熱いプロレスオタな澤田次も頑張れ
259名無し名人:2013/04/09(火) 20:48:31.24 ID:nxXivIHr
棋譜はないでしょうか?
260名無し名人:2013/04/09(火) 20:53:22.68 ID:9XWK/PYA
棋譜貼りスレにあったよ
261名無し名人:2013/04/09(火) 21:09:31.60 ID:GlAnJ8vT
澤田ってジャンボ尾崎カットの奴?
262名無し名人:2013/04/09(火) 21:10:14.18 ID:aW2fabgy
澤田勝ったの!?
すげぇえええええええええええええええ

やったぁああああ
めっちゃうれしい
263名無し名人:2013/04/09(火) 21:23:39.31 ID:bj961E8j
森門下の序列で完璧に片○は抜いた。
264名無し名人:2013/04/09(火) 21:24:58.36 ID:luNzcwL9
Daisuke Katagami @shogidaichan

澤田君、やるなあ。
265名無し名人:2013/04/09(火) 21:28:09.65 ID:xrJsCwyl
澤田挑戦してくれ!
266名無し名人:2013/04/09(火) 21:29:52.44 ID:DYT8f2RK
>>260
棋譜の件、教えてくれてありがとう。
お互いこんなに時間残してたのか・・。
267名無し名人:2013/04/09(火) 21:32:31.57 ID:sqJ4emyv
お前らとは違いその程度では騒がないからな
あんまり過度の応援はそのあと負けるからな、控えめにしておけよ

八百
268名無し名人:2013/04/09(火) 21:47:51.14 ID:aW2fabgy
>>178
あれはこっちも泣けてきた・・・。
昇給してほしいわ

竜王戦もええ感じやし
269名無し名人:2013/04/09(火) 21:51:33.13 ID:9uq6ZXYu
澤田って、顔と名前が一致しないけど大活躍だな。
去年の中村みたいにブレークして挑戦してくれ。
羽生世代+渡辺のタイトル戦は見飽きた。
270名無し名人:2013/04/09(火) 21:52:39.22 ID:rlgnTAbF
渡辺の今年度の7冠を防いだのが澤田になるとはな
271名無し名人:2013/04/09(火) 21:55:26.11 ID:aW2fabgy
澤田挑戦が一番面白いと思う

羽生さんも澤田新手ほめてたし
なんか楽しみ
気が合いそうな二人
272名無し名人:2013/04/09(火) 21:56:57.72 ID:v3HyyZxy
渡辺に勝って、羽生に1-4で負けるのが親衛隊入会のマナー
273名無し名人:2013/04/09(火) 21:58:11.68 ID:v27Ifxie
夕方は書けずにレスの流れ読むだけだったけど
渡辺澤田の話ばかりで、結果のときだけひっそり丸が勝ったのが貼られててワロタ
てかこのリーグで羽生以外には全勝だった頃のじめいさんはどこ行った

>>270
初戦のモテで負けた時点でほとんど詰んでたともいえるけどな
274名無し名人:2013/04/09(火) 22:02:25.57 ID:aW2fabgy
まぁ、挑戦できるだけでも立派だとおもう
5段の澤田にとっては6段になれるチャンスだし

丸山-村山戦が空気すぎわろた
275名無し名人:2013/04/09(火) 22:03:25.15 ID:KFHgmmVN
澤田って顔は整ってるのに変な髪型で雰囲気ブサメンになっとるな
そこが異能っぽくてカッコイイんだが
276名無し名人:2013/04/09(火) 22:04:10.72 ID:EYxx+UIY
次にモテが盛衰に勝って、残留の見込みなくなったらナベ丸山に負けそうw
277名無し名人:2013/04/09(火) 22:05:01.53 ID:iEikCMH6
キャプテン対決は

サワダに軍配が上がったか
278名無し名人:2013/04/09(火) 22:14:34.27 ID:aW2fabgy
キャプテンってのがいまいちわからんのだが
279名無し名人:2013/04/09(火) 22:15:54.02 ID:AmMpnigQ
>>270
今期の7冠というなら
名人戦出てない時点でアウトじゃないの
280名無し名人:2013/04/09(火) 22:17:11.82 ID:iEikCMH6
>>278
キャプテン渡辺
キャプテンサワダ

で検索
281名無し名人:2013/04/09(火) 22:20:29.93 ID:1XdzoOcg
渡辺の王位戦の戦績まとめ

42期 予選1回戦ひふみんに敗れる
43期 予選決勝松尾に敗れる
44期 リーグ1-4陥落
45期 予選決勝中原に敗れる
46期 紅組プレーオフ先崎に敗れる
47期 紅組プレーオフモテに敗れる
48期 挑戦者決定戦深浦に敗れる
49期 リーグ1-4陥落
50期 リーグ3-2陥落
51期 リーグ3-2陥落
52期 予選遠山に敗れる
53期 挑戦者決定戦藤井に敗れる
53期 リーグ3-2 or 2-3

なかなか挑戦者になれないなあ
282名無し名人:2013/04/09(火) 22:22:26.45 ID:AmMpnigQ
羽生としては渡辺以外なら2日制でも防衛余裕だろ
283名無し名人:2013/04/09(火) 22:28:02.75 ID:uRAsYLyk
王位リーグ陥落したら翌年は予選を4回ぐらい勝たないとリーグ戦復帰できないよね?
渡辺なら難しくはないだろうけど足元を救われる可能性はあるから、リーグ陥落は小さなことじゃないかも。
284名無し名人:2013/04/09(火) 22:28:13.21 ID:MO6D/aKm
もう王位は防衛できまりか
285名無し名人:2013/04/09(火) 22:33:12.88 ID:AmMpnigQ
澤田王位になったら山ちゃん抜いて一気にモリノブ門下で出世頭になるな
王位挑戦だけならまだ山ちゃんが上か
286名無し名人:2013/04/09(火) 22:36:18.18 ID:nGwHpx7t
澤田くんの顔は散々師匠のブログでも見てきたが、表情が変わらない男が
あんなににこやかな顔になってるのは初めてか、ってぐらいだな。
287名無し名人:2013/04/09(火) 22:37:55.40 ID:273O3200
澤田は次も勝てるのだろうか?
勝ってほしいけど厳しそうだな。応援するけどさ
渡辺は厳しい日程をクリアしたのに今回負けるなんて予想外だったわ
288名無し名人:2013/04/09(火) 22:40:22.36 ID:WYEnpVhF
42期 予選1回戦ひふみんに敗れる
45期 予選決勝中原に敗れる
46期 紅組プレーオフ先崎に敗れる
48期 挑戦者決定戦深浦に敗れる
53期 挑戦者決定戦藤井に敗れる


なんかネタの宝庫だな
289名無し名人:2013/04/09(火) 22:43:20.98 ID:YPNRUcbU
中継記者に「不甲斐ない敗戦」っていわれる三冠wwwww
290名無し名人:2013/04/09(火) 22:45:41.71 ID:AmMpnigQ
王座失冠以降勝ちすぎなんだよ
そろそろ下降線にもなるだろ
291名無し名人:2013/04/09(火) 22:46:37.30 ID:WYEnpVhF
不甲斐ない
歩がいない
292名無し名人:2013/04/09(火) 22:54:57.62 ID:/15C3CWH
>>286
モバイルブログ笑顔の澤田とあるが
全然笑顔にみえねーぇw
293名無し名人:2013/04/09(火) 23:05:18.70 ID:E1lMmUP2
魔太郎は数年前にも王位リーグで先崎に負けていた。
その時は矢倉の先手だったのに入玉されて矢倉の囲いがガッチリ残ってるのに謝るハメになったw
294名無し名人:2013/04/09(火) 23:12:28.23 ID:MvBt5Q48
渡辺が初の小4小学生名人なら
澤田は小4でアマ名人戦歴代最年少県代表
小5でアマ竜王戦県代表になってるし、逸材なのは間違いない
295名無し名人:2013/04/09(火) 23:23:33.86 ID:aW2fabgy
>>280
おk理解した
サンクス。

ふがいないっていうか
澤田がうまかった
296名無し名人:2013/04/09(火) 23:27:07.87 ID:3OPf7Ptn
モテはこれで次に負けてもまだ自力が残るな
297名無し名人:2013/04/09(火) 23:35:20.63 ID:C0uVcQUX
こうしてみるとやっぱり七冠は頭おかしい
298名無し名人:2013/04/09(火) 23:37:16.77 ID:mUPnuJFS
囲碁の井山もすでに六冠が崩れそうになってるしなあ・・・ 三冠の渡辺じゃまだまだ夢のまた夢だよ
299名無し名人:2013/04/09(火) 23:39:51.45 ID:1XdzoOcg
まあ、まだ澤田もは白組で優勝したわけではないし、挑戦までまだ大変
橋本だって2期連続で挑戦者決定戦まで行ったことあるし…、すっかり忘れてたけどw

しかし、渡辺って目の前に飛車ぶら下がってると、大局観見えなくなるんじゃね?
渡辺の息子の「お父さん、どんだけ飛車欲しいの」って言葉は的確に弱点を見抜いてるw
300名無し名人:2013/04/09(火) 23:41:24.26 ID:MvBt5Q48
http://www.shogi.or.jp/kisen/oui/52/hon.html

村山にはこんな時もありました
301名無し名人:2013/04/09(火) 23:41:39.41 ID:FuqG6S5e
>>298
あれ、井山やばいのか

>>299
今の竜王倒せるなら
勢いでモテも挑決も倒せるだろうっていうムードなんじゃね
302名無し名人:2013/04/09(火) 23:42:42.23 ID:Mivklt5r
飛車の価値が高いのが渡辺の大局観だからしょうがない。
じっさいそれで勝ってるんだし。
303名無し名人:2013/04/09(火) 23:42:58.76 ID:mUPnuJFS
>>301
今、結城九段相手に十段戦の防衛戦やってるけど1勝2敗でカド番になってる。あと1敗したら五冠に後退。
304名無し名人:2013/04/09(火) 23:44:55.24 ID:wDisEAjq
渡辺は佐藤連敗+最終戦丸山に勝てば残留か
来期はまた予選から頑張ることになりそうだな
305名無し名人:2013/04/09(火) 23:50:46.58 ID:aW2fabgy
井山やばいのか

まだまだ若いから盛り返せるだろうけど

佐藤にも勝てると思うな澤田は
306名無し名人:2013/04/09(火) 23:52:18.45 ID:Ull//SNS
6冠から5冠になるだけでやばいなら
3割名人だった頃の森内はどうなるんだYO
307名無し名人:2013/04/09(火) 23:54:44.11 ID:bj961E8j
初対局で佐藤の変態後手番を相手じゃなくてよかった、のかな。
308名無し名人:2013/04/10(水) 00:14:32.30 ID:IQ1dwBKb
3月5日(火曜日)
○ 永瀬拓矢 澤田真吾 ● 順位戦C級2組 千日手
3月8日(金曜日)
○ 澤田真吾 丸山忠久 ● 王位戦 挑決リーグ・千日手 関西将棋会館

千日手の傷を千日手で癒したのか
309名無し名人:2013/04/10(水) 00:41:04.41 ID:10fgQRcd
そりゃあもう・・・。

あれは泣きたくなる一戦だった
ただ△4七角成はびびった
将棋世界にうなだれる澤田のってて泣いた
310名無し名人:2013/04/10(水) 00:45:28.69 ID:uz1AnFXY
感想戦きてるな
完全に研究にハメて勝ったって感じか
311名無し名人:2013/04/10(水) 00:58:53.53 ID:vvSzJPub
竜王に勝つには飛車を囮にしてその間に仕留めちゃえばいいんだな
312名無し名人:2013/04/10(水) 01:00:11.36 ID:10fgQRcd
kwsk頼む
313名無し名人:2013/04/10(水) 01:37:39.63 ID:EnGAda3B
314名無し名人:2013/04/10(水) 05:56:46.52 ID:DVTScKrt
>>310
研究に嵌めたっていうけど竜王自身から横歩に行ったわけで
矢倉や角換わりにもできた
315名無し名人:2013/04/10(水) 06:34:32.98 ID:0lKa6fkf
サワシン、サトシン、ササシン・・・
316名無し名人:2013/04/10(水) 06:44:54.15 ID:nRhgVI1R
佐々木慎でささきまことだから
317名無し名人:2013/04/10(水) 07:27:03.80 ID:2jyeYXYY
研究ではめて勝てるなら羽生や丸山はとっくに渡辺から竜王取ってるわな。
318名無し名人:2013/04/10(水) 07:34:29.66 ID:YrMBKiJW
実力も伴ってないやつが勝ってもね、他の棋戦で予選落ちする棋士は所詮いらない子
319名無し名人:2013/04/10(水) 08:43:25.10 ID:+Hhe5d/L
この面子で4連勝は本物だな
320名無し名人:2013/04/10(水) 09:36:09.19 ID:RB2f6fEx
澤田君本当に強いんですね
最終局に挑戦者決定戦をかけて澤田君とみっくんの直接対決の可能性が高いのが楽しみとして
残り2戦の渡辺丸山戦と村山佐々木戦が陥落確定同士の対決というのが残念ですね
そして紅組でも陥落確定同士のの大石宮田
321名無し名人:2013/04/10(水) 09:40:26.99 ID:kNtKeS/d
森門の若手は王位リーグにご縁があるね
澤田君面白い将棋指すのでこの際行ける所まで頑張ってほしい
322名無し名人:2013/04/10(水) 09:50:02.26 ID:6wFTx5CL
>>318
名人をバカにするなっ
323名無し名人:2013/04/10(水) 10:13:26.04 ID:lBFrZKr1
沢田のこの髪型はなんなんだろうか・・・

澤田真吾・大石直嗣 新四段誕生のお知らせ | 昇段・昇級|お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟
http://www.shogi.or.jp/topics/2009/03/post-115.html
324名無し名人:2013/04/10(水) 10:30:13.65 ID:wQc9r9Q1
>>323
風が強い日だったんだろう・・・
325名無し名人:2013/04/10(水) 10:35:08.71 ID:kNtKeS/d
326名無し名人:2013/04/10(水) 10:39:09.41 ID:aqydHula
327名無し名人:2013/04/10(水) 11:03:05.75 ID:+CJVTRkt
>>325
最後はハゲそう
328名無し名人:2013/04/10(水) 11:52:17.12 ID:19+HpT/l
王位防衛が決まってしまったか
329名無し名人:2013/04/10(水) 12:09:04.50 ID:7JraEHcs
まぁねー竜王以外勝てそうな棋士いないし
330名無し名人:2013/04/10(水) 12:20:43.62 ID:sYF5HyIZ
マガジンかよ
相当の腕前ということか
331名無し名人:2013/04/10(水) 12:26:50.33 ID:C9ZwSG7x
>>318
な森関
332名無し名人:2013/04/10(水) 12:27:26.77 ID:kNtKeS/d
http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/06f68f9836bb469d5b5fe0d8247cdbf8?fm=rss
>若手の澤田五段とは初手合。
>将棋を指したことがなければ実物を見たこともなかったような気がします。
>後手番で横歩取りに誘導しましたが、分かれが悪く、早々に苦戦。
>中盤でダメにして少しは差が詰まりましたがどうにもならずに負け。
>これで王位リーグは2勝2敗、また出直しです。

やはり初見で澤田のあの髪型は意表をつかれたか
333名無し名人:2013/04/10(水) 13:30:19.84 ID:iK6Rw3FF
分かれが悪くってどういう意味なの?
334名無し名人:2013/04/10(水) 13:34:54.18 ID:93qudmB9
自分に不利な変化があったってことなんじゃないの
335名無し名人:2013/04/10(水) 13:35:02.77 ID:kuhGKgKV
局地戦が起きて、一段落したところで差がついたんだろ
336名無し名人:2013/04/10(水) 14:10:19.32 ID:aVpggwM3
澤田って、デビュー以来たいした成績じゃなかったけど
去年は7割超えてるんだな。化けた?
337名無し名人:2013/04/10(水) 14:14:08.85 ID:w9NailX8
338名無し名人:2013/04/10(水) 14:19:22.01 ID:sYF5HyIZ
凹むどころか折れ曲がってる
339名無し名人:2013/04/10(水) 15:47:32.47 ID:DkR7gZCO
>>336
太地とダブるなぁ
澤田は三重に住んでいて研究会ほとんどやらないらしいね
一人勉強の成果がダンダン出てきたってことか
340名無し名人:2013/04/10(水) 16:04:01.55 ID:VjGVxikx
澤田五段は去年、おととしと愛知で行われた棋聖戦のブログで現地にいる写真を見たな
いおたんと杉本先生と一緒に愛知系のイベントに登場してくるイメージがあるけど
三重在住なんだ
341名無し名人:2013/04/10(水) 16:10:54.51 ID:oOlhrA9S
澤田君は中終盤型
342名無し名人:2013/04/10(水) 16:50:06.83 ID:aVpggwM3
>>339
//homepage3.nifty.com/kishi/2012/1274.html
改めてみたら、勝率高いけどトップ棋士とはほとんどあたってなくて
丸山に勝ったのが光ってるくらい。
勝率5割以下の棋士に負けてるし、化けたは言い過ぎだったかも
343名無し名人:2013/04/10(水) 16:59:54.17 ID:10fgQRcd
澤田はめぼしいところだと
谷川、井上、丸山、阿部隆、杉本にかってるね

上位と当たるのはこれからだろうけど
期待できそう。

>>337
これいつのだよw?
344名無し名人:2013/04/10(水) 17:27:29.34 ID:W27vdv9A
澤田って研究会ほどんどやらないのかあ
若手は研究会しまくりなのにそれで結構勝てるって凄いな

一時期調子がいいじゃなくてこのまま成長してほしいものだな
345名無し名人:2013/04/10(水) 17:31:57.32 ID:10fgQRcd
研究会しないってのはどこ情報?

大所帯の森門下だし
やろうと思えばできるはずなんだけどなぁ・・・
346名無し名人:2013/04/10(水) 18:05:09.57 ID:F1s5XlKm
>>344
研究会してない割りに終盤型った感じでもないし
藤井タイプなのかも
347名無し名人:2013/04/10(水) 18:05:30.47 ID:4E6T4z9W
この時代だし少しは参加してると思うけどね
横歩取りの澤田新手△3五飛も研究会で豊島が指してたのを拝借したもので、
あの手は関西では豊島新手と呼ばれている(菅井談)
とか棋王戦かなんかの観戦記で読んだ記憶があるし
348名無し名人:2013/04/10(水) 18:18:24.47 ID:IQ1dwBKb
竹内の四段昇段の記にもあったけどモリノブは一人での勉強勧めるらしい
349名無し名人:2013/04/10(水) 18:38:02.39 ID:Iu1BKTTy
これを機に、竜王の研究会に入ったりして
350名無し名人:2013/04/10(水) 18:41:57.97 ID:F1s5XlKm
研究会は関西だけで盛んってイメージ
351名無し名人:2013/04/10(水) 18:43:38.87 ID:10fgQRcd
羽生さんが澤田新手絶賛してたし
羽生さんの研究会入ってほしいなって
そんなうまいこといかないけど
352名無し名人:2013/04/10(水) 19:04:56.58 ID:6It1cNTE
タイトル童貞に負けたのは豊島戦以来半年ぶりか
353名無し名人:2013/04/10(水) 19:13:09.72 ID:10fgQRcd
丸山・村山「俺たちも対局あったんだけど・・・。」
354名無し名人:2013/04/10(水) 23:48:16.11 ID:HP0jo5r4
澤田君は四段昇段時に独創的な髪型と序盤で話題になって
その後は髪型も将棋も普通になってた気がする
また壮絶な髪型に戻って将棋も凄味が出てきたのかな?
355名無し名人:2013/04/11(木) 01:36:46.24 ID:6YXTFwUe
>>182
今見たが渡辺2敗は予想外やな
挑戦はもうないと思ってたけどリーグ陥落が濃厚とはな
これでモテにも勝ったら俺の中で澤田の評価も
ほぼ無名から一気に上がるわ2階級特進や
356名無し名人:2013/04/11(木) 01:57:13.71 ID:yZCvrYUD
最終戦一挙対決は5月?
357名無し名人:2013/04/11(木) 07:37:41.86 ID:Au4H+ql4
昨年は5/11
358名無し名人:2013/04/11(木) 08:59:51.95 ID:uYNPs6Rm
>>354
単にギリギリまで切ってギリギリまで伸ばす吉田定跡では

可愛さではこちらが圧勝ですが
359名無し名人:2013/04/11(木) 10:31:14.80 ID:5srEzBV/
吉田定跡・・・www
360名無し名人:2013/04/11(木) 10:46:56.44 ID:cNf7RoRu
沢田2手目72飛とかなんかやってなかったっけ
361名無し名人:2013/04/11(木) 17:21:41.47 ID:BVBLDdn7
澤田はデビュー当時袖飛車で少し話題になってた
362名無し名人:2013/04/11(木) 17:53:55.83 ID:s2ciJys2
澤田は何年か前にもC2の昇級戦線に残ってたと思う
かなりきついキャンセル待ちだったけど

その後一度順位落として、また上がってきたんじゃなかったかな
363名無し名人:2013/04/12(金) 07:42:07.47 ID:ixey7vcx
お前とは違い過大評価などしない
お前らみたいなのが将棋界をだめにする
364名無し名人:2013/04/12(金) 08:59:43.02 ID:Bws+T2W4
将棋界はまだダメになってなかったんですかね…
365名無し名人:2013/04/12(金) 11:47:14.19 ID:8sLjlpMX
> お前とは違い

これ聞くと福田元総理思い出しちゃう
366名無し名人:2013/04/12(金) 13:21:18.18 ID:kLc2QVLw
じいさん乙であります!
367名無し名人:2013/04/12(金) 16:58:30.00 ID:fq0CmzHc
福田康夫のほうだろw「あなたとは違うんです」はじいさんじゃなくても知ってるだろww
368名無し名人:2013/04/12(金) 22:52:53.17 ID:QxweDrwk
王位戦で3人以上の棋士が同星で並んだ場合、どうやって優勝者決めんの?
369名無し名人:2013/04/12(金) 23:07:28.18 ID:ctrTS96h
第46期は紅組で4人が並んでる
1位-3位と2位-3位で対局するように組んで、その勝者同士でプレーオフしてるように見える

3人の中に1位か2位がいれば、下位2名で対局して、勝者が上位者とプレーオフ?
3人とも3位だったらどうするんだろう
370名無し名人:2013/04/12(金) 23:35:35.47 ID:lYvKR+b5
藤井が紅組優勝するには一敗を守りながら行方との直接対決で勝てばOK?
371名無し名人:2013/04/12(金) 23:46:33.60 ID:TdPkXe5J
藤井が今年も挑戦者になったら
何を繰り出すの?
去年角四間でマケガ続いて最後は藤井システムまで出さざる負えなかったけど
372名無し名人:2013/04/12(金) 23:47:47.10 ID:MwVbH/at
負えない
373名無し名人:2013/04/13(土) 03:52:44.40 ID:RKXYn0FF
行方頑張ってくれ…
今期のA級で
まだ羽生とタイトル戦を戦ってないのはお前だけだ。
374名無し名人:2013/04/13(土) 06:18:11.57 ID:hVPDgCYa
なるほど、気がつかなんだ・・・w
375いっちー:2013/04/13(土) 09:29:16.55 ID:gjLsPEVn
第4ラウンドの対戦カード(紅組)
藤井(2勝1敗)vs行方(3連勝)
広瀬(2勝1敗)vs宮田敦(3連敗)
松尾歩(2勝1敗)vs大石(3連敗)
とにかく藤井vs行方戦に注目だな
1番の理想は
藤井が行方に○
2勝1敗2人(広瀬・松尾歩)が2人とも勝利で最終戦3勝1敗対決が2つ組まれることかな?
376名無し名人:2013/04/13(土) 10:26:06.06 ID:uVM3xvqT
今思った 澤田慎吾って強くね?今年に入ってからの成績7勝1敗 王位戦白組渡辺竜王に勝利
377名無し名人:2013/04/13(土) 10:44:01.83 ID:nkrFg+kn
澤田がプロになった時は評価高かった記憶
でもパッとしなかったから期待はずれだった
やはり若年四段に外れなしか
378名無し名人:2013/04/13(土) 10:50:18.81 ID:LeWjekpX
屋敷じゃあるまいしそんな早くからは活躍出来んだろw
渡辺竜王だって18歳くらいまでパッとしなかったぞ
379名無し名人:2013/04/13(土) 10:54:39.37 ID:uVM3xvqT
王位戦白組、佐藤康光に勝ったら応援せざるえない
380名無し名人:2013/04/13(土) 11:39:47.10 ID:6B6LqfOk
澤田はどうしても棋風が定まってないっていうか
同期の菅井、永瀬と比べてはっきりとしたものがないから
注目されなかったんだろうな
381名無し名人:2013/04/15(月) 17:06:29.44 ID:FA8TE50/
渡辺に勝って佐藤にも勝ったらそらぁもう挑戦者でええわ(紅組はシラネ・・・w)
 
382名無し名人:2013/04/15(月) 20:24:22.20 ID:eMthpoIT
プロレス好きで髪型が橋本真也風っても押しは弱いかw
383名無し名人:2013/04/18(木) 15:22:08.38 ID:uEvDPtsU
さわやか澤田〜
384名無し名人:2013/04/18(木) 16:21:31.76 ID:6LcVZv+7
澤田君のあのえりあしは、将棋会から市代さんリスペクトじゃないかなあ。
385名無し名人:2013/04/18(木) 20:19:44.35 ID:nsKcLd7x
いや、プロレスやろ
386名無し名人:2013/04/22(月) 00:07:13.91 ID:wIc1bAYJ
386.
387名無し名人:2013/04/23(火) 07:47:15.67 ID:QuogAZnw
【第54期王位戦 挑戦者決定リーグ】
<紅 組>
順位 氏    名   勝 敗  1回戦 2回戦 3回戦  4回戦 5回戦
  3 行方尚史八段 3−0 ○宮田 ○大石 ○広瀬 先藤井 _松尾
  1 藤井 猛 九段 2−1 ○大石 ●松尾 ○宮田 _行方 先広瀬
  2 広瀬章人七段 2−1 ○松尾 ○宮田 ●行方 先大石 _藤井
  3 松尾 歩 七段 2−1 ●広瀬 ○藤井 ○大石 _宮田 先行方
  3 宮田敦史六段 0−3 ●行方 ●広瀬 ●藤井 先松尾 _大石 ▼陥落
  3 大石直嗣四段 0−3 ●藤井 ●行方 ●松尾 _広瀬 先宮田 ▼陥落
<白 組>
順位 氏    名   勝 敗  1回戦 2回戦 3回戦  4回戦 5回戦
  3 澤田真吾五段 4−0 ○村山 ○佐々 ○丸山 ○渡辺 _佐藤
  3 佐藤康光九段 3−0 ○渡辺 ○丸山 ○村山 _佐々 先澤田
  1 渡辺 明 竜王 2−2 ●佐藤 ○村山 ○佐々 ●澤田 先丸山
  2 丸山忠久九段 2−2 ○佐々 ●佐藤 ●澤田 ○村山 _渡辺
  3 佐々木慎六段 0−3 ●丸山 ●澤田 ●渡辺 先佐藤 _村山 ▼陥落
  3 村山慈明六段 0−4 ●澤田 ●渡辺 ●佐藤 ●丸山 先佐々 ▼陥落

4月23日(火曜日)
紅組 4回戦
▲A広瀬章人(2勝1敗)−△B大石直嗣(0勝3敗) 携帯中継
388名無し名人:2013/04/23(火) 10:19:12.46 ID:mSzxwyT7
後手ゴキ中、先手は超速3七銀かぬ。
389名無し名人:2013/04/23(火) 14:44:57.47 ID:lI4PBq+J
大石がいかにも森信門下流の将棋指してるなw
390名無し名人:2013/04/23(火) 16:41:29.74 ID:K0mMHgJo
先手辛い気がする
まだまだむつかしそうだけど
391名無し名人:2013/04/23(火) 18:18:32.54 ID:lI4PBq+J
関西の若手>>>>>関東の若手
って感じになりつつあるな
392名無し名人:2013/04/23(火) 18:20:58.40 ID:+rKjrLJR
モチベーションは広瀬
大石は昨日昇段決めたし
393名無し名人:2013/04/23(火) 18:21:27.98 ID:+rKjrLJR
と思ったら決まってたのかw
394名無し名人:2013/04/23(火) 19:12:02.03 ID:NFHOz6Sb
広瀬最近全然勝てなくなったねえ
きょうのは一手バッタリで仕方ないにしても・・・
395名無し名人:2013/04/23(火) 19:32:10.44 ID:G82Utpyx
>>391どっちもどっち
396名無し名人:2013/04/23(火) 19:40:20.33 ID:EWtgGGcV
若手の話をすると別に持ち上げてるわけでもないときですら速攻でネガキャン始めるやつがいるけど
これって同じ人?
397名無し名人:2013/04/23(火) 19:44:55.79 ID:DQhMb7Hj
若手アンチくんと角将はすぐわかるよ
お互いに主張が対立してるところもあるのに
レス付け合わないから同一人物説もある
398名無し名人:2013/04/23(火) 19:48:00.42 ID:Z4ZCYH7s
広瀬投了
399名無なし名人:2013/04/23(火) 20:13:38.91 ID:Uflvh929
これで行方−藤井戦が大一番になりますね
でも挑戦者は,見たこともない澤田になって欲しい
400名無し名人:2013/04/23(火) 20:32:37.08 ID:AjGnL7RC
大石これで昇段かな?
401名無し名人:2013/04/23(火) 20:36:39.63 ID:uHE3HG8v
今日すでに5段表記だったぞ
6段は竜王戦次第でしょ
402名無し名人:2013/04/23(火) 20:53:13.06 ID:AjGnL7RC
あ、すまん。その前に五段になってたんか・・・・
403名無し名人:2013/04/23(火) 21:27:34.19 ID:r9SpW2B0
ひろっせぇ。
404名無し名人:2013/04/23(火) 21:48:29.92 ID:eW2qkODc
超速で仕掛けておいて穴熊組まれて負けとはな
広瀬もいまいちぱっとしないな
405名無し名人:2013/04/23(火) 22:44:07.62 ID:+rKjrLJR
広瀬はうっすらプレーオフの可能性残してるのな
406名無し名人:2013/04/23(火) 23:42:04.45 ID:P0q2xIL/
最近リーグの消化速度が遅くない?
407名無し名人:2013/04/23(火) 23:43:39.98 ID:7oFvIqSg
>>402
謎の棋戦なので気づかなくても不思議でない
プレスリリースはでた
408名無し名人:2013/04/23(火) 23:46:15.36 ID:XCs6RmCm
捻りすぎて広瀬らしくない将棋だったね
普通に相穴してたら勝ててたろうに
409名無し名人:2013/04/24(水) 01:46:48.88 ID:qIgd+AbT
大石も、割とどうでも良いところでは格上に勝ったりするんだけど
もっと大事な所で勝てなきゃな
410いっちー:2013/04/24(水) 12:20:25.74 ID:ozPjDuCN
○大石vs広瀬●
大石 リーグ戦初勝利(1勝3敗)
広瀬 優勝争いから脱落(2勝2敗)
411名無し名人:2013/04/24(水) 12:21:04.54 ID:vNEvy/lB
広瀬は残留も怪しくなりつつあるな。
30日の2局の結果次第で一気に陥落が決まる可能性も出てきた。
(藤井と松尾が○の場合)

また、紅組の残留枠の1つが
「行方−藤井の勝者」になるのも確定。
412名無し名人:2013/04/24(水) 13:10:40.28 ID:e43aaoFB
>>410
>>405の通り、うっすらとプレーオフの可能性あるぞ。

藤井 ○行方 ●広瀬
行方 ●藤井 ●松尾
松尾 ●宮田 ○行方
413いっちー:2013/04/25(木) 19:21:49.96 ID:PNDnzV3F
5/1 佐藤康vs佐々木慎(まこと)戦で王位リーグラス前対局終了
414名無し名人:2013/04/25(木) 20:28:56.54 ID:BCWbirm1
佐々木が勝てば澤田が一気に有利か
415名無し名人:2013/04/25(木) 21:29:09.40 ID:qkVnH23+
忠犬やすみつ面目躍如の巻!だろなー
416名無し名人:2013/04/25(木) 23:32:22.04 ID:XG7HmV0o
モテ勝てば最終戦カードの関係で最終的に5勝〜0勝まで並ぶことが確定するな
417名無し名人:2013/04/26(金) 06:52:48.91 ID:fl9ojBZT
佐藤が終盤慌ててトイレに駆け込み時間が・・・聖水の勝ちみたいな…
418名無し名人:2013/04/26(金) 09:44:36.18 ID:QWa541HC
もう渡辺の陥落は、ほぼ確定かー
二日制での羽生vs渡辺が見たかったのになー

まあ佐藤vs羽生も面白いから、そっちでもいいが
419名無し名人:2013/04/26(金) 19:56:32.40 ID:ovQfLQ/t
>>418
陥落でも残留でも来期の挑戦確率は大差ないだろう。
予選で渡辺を止める棋士がいるとは思えない。
420名無し名人:2013/04/26(金) 20:19:27.57 ID:97efabH1
来年下座に座って澤田王座に挑戦して欲しいね
421名無し名人:2013/04/26(金) 20:50:35.80 ID:T7Qpt4+3
渡辺ってなぜかリーグ戦弱い気がするね
422名無し名人:2013/04/26(金) 20:51:14.95 ID:97efabH1
弱いわけじゃないんだけどそんな気はするよな
王将持ってるのにな
423名無し名人:2013/04/26(金) 22:15:56.49 ID:RLb3GH6P
>>419
遠山
424名無し名人:2013/04/26(金) 23:08:36.01 ID:eaDWl1An
竜王防衛、王将獲得、棋王獲得、棋聖挑戦

この状態の渡辺に完勝して野望阻んだ澤田すげーな
425名無し名人:2013/04/26(金) 23:14:10.33 ID:n3GeQTyf
これで澤田王位になれば言うこと無しだけどまだ康光、藤井、羽生と壁は厚い
426名無し名人:2013/04/26(金) 23:17:47.58 ID:H12CgZN3
確かに渡辺に勝ち切ったのは凄いんだけど
研究で一発うまいこと行ったのが実際でしょう
あまり持ち上げすぎると、後でアレだぞ
427名無し名人:2013/04/26(金) 23:43:21.53 ID:Dkx2fNaM
研究がハマったってよりは
渡辺が飛車に釣られたってだけだったし
渡辺は飛車を我慢できないっていうのまで読んでたなら研究になるのかもしれないが
428名無し名人:2013/04/27(土) 00:46:57.07 ID:/QrwDFpo
また、康光対羽生とかつまらんから
澤田か藤井てんてーが挑戦してほしいわ
429名無し名人:2013/04/27(土) 00:47:47.44 ID:y0ejHq8e
郷田が王位獲ったのってたしか21歳の時だったっけ?
澤田も続いてくれんかな
430名無し名人:2013/04/27(土) 00:51:14.13 ID:KFN+8W56
>>428
行方ではイヤヅラ?
431名無し名人:2013/04/27(土) 00:54:40.97 ID:/QrwDFpo
イヤヅラ
でも康光よりはイイヅラ
432名無し名人:2013/04/27(土) 00:57:55.89 ID:u70hvpTB
藤井もつまらねえから
てんてーてんてー気持ち悪いのがワラワラわくから松尾でいいよ
433名無し名人:2013/04/27(土) 00:58:06.98 ID:+0IN7Pwh
藤井澤田の挑決で勝ったほうの奪取きぼん
434名無し名人:2013/04/27(土) 01:13:12.15 ID:UVqGAnrr
行方VS羽生でいいやろ
435名無し名人:2013/04/27(土) 01:16:00.54 ID:/QrwDFpo
藤井が挑戦・・・
どうせ負けるだろうけど振り飛車党歓喜。ファンタもあるので
大勢が決まっても最後まで面白そう

澤田が挑戦・・・
期待の若手。渡辺、佐藤に勝った勢いに期待。
もしかしたら勝てるかも

ってところか
436名無し名人:2013/04/27(土) 01:26:39.19 ID:25+x78eS
澤田挑戦は見たいがさすがに盤勝負で勝てる気はしないな
437名無し名人:2013/04/27(土) 01:35:56.71 ID:NjShrPk3
>>428
またって言っても
康光VS善治はもう5年も番勝負やってないけどな
月日の流れるのは早いわ
438名無し名人:2013/04/27(土) 01:51:57.10 ID:+0IN7Pwh
>>435
それもあるけど森信門下ファンなんだ
439名無し名人:2013/04/27(土) 02:51:31.17 ID:JfspfDeM
佐々木しょん…
440名無し名人:2013/04/27(土) 06:10:22.59 ID:9RmxoTYO
>>421>>422
井山も失冠したし、常勝とは難しい
羽生の7冠はやはり異常だった
441名無し名人:2013/04/27(土) 06:56:27.57 ID:TEIpk34y
【第54期王位戦 挑戦者決定リーグ】
<紅 組>
順位 氏    名   勝 敗  1回戦 2回戦 3回戦  4回戦 5回戦
  3 行方尚史八段 3−0 ○宮田 ○大石 ○広瀬 先藤井 _松尾
  1 藤井 猛 九段 2−1 ○大石 ●松尾 ○宮田 _行方 先広瀬
  3 松尾 歩 七段 2−1 ●広瀬 ○藤井 ○大石 _宮田 先行方
  2 広瀬章人七段 2−2 ○松尾 ○宮田 ●行方 ●大石 _藤井
  3 大石直嗣五段 1−3 ●藤井 ●行方 ●松尾 ○広瀬 先宮田 ▼陥落
  3 宮田敦史六段 0−3 ●行方 ●広瀬 ●藤井 先松尾 _大石 ▼陥落
<白 組>
順位 氏    名   勝 敗  1回戦 2回戦 3回戦  4回戦 5回戦
  3 澤田真吾五段 4−0 ○村山 ○佐々 ○丸山 ○渡辺 _佐藤
  3 佐藤康光九段 3−0 ○渡辺 ○丸山 ○村山 _佐々 先澤田
  1 渡辺 明 竜王 2−2 ●佐藤 ○村山 ○佐々 ●澤田 先丸山
  2 丸山忠久九段 2−2 ○佐々 ●佐藤 ●澤田 ○村山 _渡辺
  3 佐々木慎六段 0−3 ●丸山 ●澤田 ●渡辺 先佐藤 _村山 ▼陥落
  3 村山慈明六段 0−4 ●澤田 ●渡辺 ●佐藤 ●丸山 先佐々 ▼陥落

4月30日(火曜日)
紅組 4回戦
▲B行方尚史(3勝0敗)−△@藤井 猛 (2勝1敗) 携帯中継
▲B宮田敦史(0勝3敗)−△B松尾 歩 (2勝1敗) 携帯中継

5月1日(水曜日)
白組 4回戦
▲B佐々木慎(0勝3敗)−△B佐藤康光(3勝0敗) 携帯中継
442名無し名人:2013/04/27(土) 11:49:37.43 ID:aajSRXIZ
>>438
俺も森信門下ファンだが、山崎・糸谷のタイトル挑戦ならばともかく、
澤田がこのまま挑戦になったら逆の意味で胃を痛くするんじゃないかなw
ただでさえ今度の祝賀会は四人の昇段記念だしな
443名無し名人:2013/04/27(土) 11:57:45.68 ID:y0ejHq8e
広瀬は順位いいから最終戦勝てば残留、負ければ陥落になりそう
444名無し名人:2013/04/27(土) 12:46:49.87 ID:wwELoW81
澤田君挑戦なら初手合いが番勝負か
なんか見るほうも緊張すごくない?
445名無し名人:2013/04/27(土) 14:04:01.77 ID:k4htVXob
澤田くんと佐藤はまだ日程でてのし?
446名無し名人:2013/04/27(土) 14:06:06.25 ID:k4htVXob
佐藤はsskとの対戦がまだだったのね
447名無し名人:2013/04/27(土) 19:06:14.32 ID:0sdfgL+A
森信門下ファンの人たちって片山さんとかも好きなの?
448名無し名人:2013/04/27(土) 20:17:09.68 ID:nhux7/wg
片上は脇固めって感じやな
主役は山崎、糸谷やろ
哀愁枠で村山さん
449名無し名人:2013/04/27(土) 20:52:58.73 ID:wwELoW81
主役は室谷さんじゃね
450名無し名人:2013/04/28(日) 06:16:24.07 ID:ylA3heRP
サワシンブレイクの予感が・・・・・しないでもないw
451名無し名人:2013/04/28(日) 06:52:52.43 ID:tWDYSBRp
澤田君が羽生善治七冠の再来となれば将棋界が盛り上がるんですけど
実際はどーなんですかね?難しいですかね?
452名無し名人:2013/04/28(日) 07:10:10.99 ID:Xn1cE2Hn
羽生7冠の再来がいるとすれば渡辺明君でしょうね。
タイトル取っても別にもりあがらなかったけどね。
453名無し名人:2013/04/28(日) 07:16:56.94 ID:tWDYSBRp
渡辺明君て誰?
454名無し名人:2013/04/28(日) 07:19:36.06 ID:tWDYSBRp
あれですよあれあれ
澤田君に負けた禿げてる妖怪のような男ですよ
455名無し名人:2013/04/28(日) 07:25:05.46 ID:NAN8Do5s
【レス抽出】
対象スレ:第54期王位戦 Part3
ID:tWDYSBRp


451 名前:名無し名人[] 投稿日:2013/04/28(日) 06:52:52.43 ID:tWDYSBRp [1/3]
澤田君が羽生善治七冠の再来となれば将棋界が盛り上がるんですけど
実際はどーなんですかね?難しいですかね?

453 名前:名無し名人[] 投稿日:2013/04/28(日) 07:16:56.94 ID:tWDYSBRp [2/3]
渡辺明君て誰?

454 名前:名無し名人[] 投稿日:2013/04/28(日) 07:19:36.06 ID:tWDYSBRp [3/3]
あれですよあれあれ
澤田君に負けた禿げてる妖怪のような男ですよ

抽出レス数:3
456名無し名人:2013/04/28(日) 18:21:30.10 ID:Y7Zorpnx
澤田は寝癖というか髪型なら
若かりし頃の羽生といい勝負なんだがw
457名無し名人:2013/04/28(日) 18:40:25.60 ID:R6nkmDE2
免状授与式の日に浦野先生に髪に関していじられて、寝癖だってかえしたらしあね。
458名無し名人:2013/04/28(日) 22:35:37.67 ID:c4vDGBZR
竜王戦

ハゲタカ渡辺明 対 ハイエナ丸山忠久
459名無し名人:2013/04/28(日) 23:06:28.78 ID:HX55Xo5U
○ちゃん今年も待ってるよ
460名無し名人:2013/04/28(日) 23:14:43.19 ID:c4vDGBZR
◯ちゃんは良いよな
おやつスレのアイドルで何か憎めないところがある
461名無し名人:2013/04/30(火) 01:04:32.74 ID:Mt3iu/NA
          / ̄鰻 ̄ \
         /  ::\:::/::  \
       /  -=・=- -=・=-  \
       |    (__人__)     | 
       \    ` ⌒´    / 
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l

                  ┌─┐  ┌─┐
                  .1 .「   .,7 ,f´
                   |  |  ,/ /'
                   |  l、,,/ /',. ‐ '二一勹
                   .|   ,/' / /´  //
                   l、__/  l  .` ー 、
                       `ー-、  /
                    //  _,/ ,ノ
                   ∠-- 二 - ''´

         /  ̄ ̄ ̄ ̄\
        /           ヽ
        /             ヽ
       | 人_______________   \
       /( \   /     |    |  
      // (●)  (●)   /   /  
      ナ   (__人__)    /  /  
      \__`⌒´__ メ__/ 
462名無し名人:2013/04/30(火) 07:26:28.61 ID:3wm7mNr+
何か言えwww
463名無し名人:2013/04/30(火) 07:34:36.38 ID:Akxwy/57
藤井の王位戦を中継します ソフト検討
http://live.fc2.com/28773742
午後から
464名無し名人:2013/04/30(火) 07:39:24.59 ID:L2GjEXED
今日藤井先生が勝てば挑決藤井澤田戦あるな
465名無し名人:2013/04/30(火) 08:40:16.91 ID:jQJG1hOf
むしろ今日藤井先生が負ければ
紅組は行方さんで多分確定ですよね?
466名無し名人:2013/04/30(火) 08:49:13.38 ID:TLXs9TwL
>>465
行方が勝ち、1敗の松尾が負けたら決定。
467名無し名人:2013/04/30(火) 10:11:14.19 ID:Akxwy/57
藤井の王位戦を中継します ソフト検討
http://live.fc2.com/28773742
開始
468名無し名人:2013/04/30(火) 10:56:42.71 ID:Mt3iu/NA
>>464藤井佐藤のまちがいだろ
469名無し名人:2013/04/30(火) 11:07:55.27 ID:TLXs9TwL
行方-藤井…後手角交換四間飛車

宮田-松尾…横歩取り
470名無し名人:2013/04/30(火) 11:38:23.72 ID:Iq0JQmHM
471名無し名人:2013/04/30(火) 11:52:27.29 ID:RfIL813U
藤井ファンだから挑戦してほしいけど、
藤井が羽生から奪取できると思えないんだよな・・・
472名無し名人:2013/04/30(火) 11:56:25.13 ID:oPUEtDDv
>>471
今回の王位戦の羽生は、
(どうなるかまだわかんないけど)名人戦でだいぶやられているところに、
棋聖戦で渡辺竜王を迎え撃って、
その後の王位戦だからなあ

今の羽生さんの様子だけ見る限り、誰が王位戦の挑戦者になろうとも、
普段の羽生さんと戦うのに比べるとだいぶマシな状況になる可能性もあるぞ
473名無し名人:2013/04/30(火) 12:59:22.95 ID:s0/jc5pz
なめちゃんはここらで一皮剥けんとまたB1Uターンが見えてくる
474名無し名人:2013/04/30(火) 13:04:00.50 ID:rGgqNTGT
>>472
それでも、羽生に苦手意識持ってそうな藤井より
その辺の若手の方が勝てそう
475名無し名人:2013/04/30(火) 13:16:43.60 ID:CctoD/S/
こんな格下さくっと勝っちゃえよ 行方
476名無し名人:2013/04/30(火) 13:52:04.76 ID:CQ9xeEFe
>>471
去年の挑戦時からいまだ角交換四間で通してるため戦法として去年より進化してる
一方羽生は角交換四間に対する研究を深めてるとは考えづらい
そして>>472のように羽生のコンディションも良くない
よって今回こそ藤井王位奪取のチャンス

でも行方にチャンスを得てほしい気もする
澤田はどうでもいい
477名無し名人:2013/04/30(火) 14:35:06.44 ID:L5rKTv7z
藤井は渡辺と番勝負してくれ
478名無し名人:2013/04/30(火) 14:46:59.66 ID:Iq0JQmHM
479名無し名人:2013/04/30(火) 15:12:05.95 ID:d7ROUXnn
>>477
竜王、棋王、王将スレッドに書いて来な
480名無し名人:2013/04/30(火) 15:38:22.48 ID:xdkGoMyP
>>438>>442
お前ら、絶対に5月3日のパーティ行けよ。
モリノブ門下の棋士が勢ぞろい、間違いなく楽しいぞ。


オレは行かないけどなw
13,000円は高すぎるだろ・・・
481名無し名人:2013/04/30(火) 16:16:24.00 ID:RfIL813U
>>477
俺もみてみたいわ
でもスレチ
482名無し名人:2013/04/30(火) 16:33:05.30 ID:39IL3jgB
藤井
棋王戦予選 渡辺の弟弟子ルーキー石田に負け
王将戦1次予選次戦ルーキー上村
竜王戦4位決定戦次戦郷田

流石にルーキーに連敗はしないだろうな
483名無し名人:2013/04/30(火) 16:59:15.34 ID:6UziHpVv
これ行方ちゃん良さそうだな
484名無し名人:2013/04/30(火) 17:02:28.13 ID:dozUg2c+
藤井さんは40手目△6五歩で▲5五角△5八角成▲同飛△5四金▲5六歩△5五金▲同歩。
このほうが駒損もなく△6九銀の割り打ちもあるし△4七角もあるしよかったのでは
先手に金が持ち駒になるのはあるが
485名無し名人:2013/04/30(火) 17:09:29.22 ID:DcBOjxU8
後手ボロボロですなぁ
486名無し名人:2013/04/30(火) 17:13:57.86 ID:hmAwBEdo
これはあかん
487名無し名人:2013/04/30(火) 17:15:30.80 ID:piLn0bwk
何これもう大分苦しく見えるんだけど
488名無し名人:2013/04/30(火) 17:30:13.56 ID:Iq0JQmHM
489名無し名人:2013/04/30(火) 17:38:49.72 ID:TLXs9TwL
ナメちゃんは残り時間1時間切っているのが気になる。
490名無し名人:2013/04/30(火) 17:41:33.13 ID:CctoD/S/
90手位で終わるんとちゃうんか これ
491名無し名人:2013/04/30(火) 17:57:06.97 ID:Aq9aWPKa
藤井の王位戦を中継 ソフト検討
http://live.fc2.com/28773742
492名無し名人:2013/04/30(火) 18:01:04.30 ID:6UziHpVv
>>490
B1最終局もそれぐらいで投げてたしありえるな
493名無し名人:2013/04/30(火) 18:08:08.67 ID:GBR4OWdo
結構難しい希ガス
494名無し名人:2013/04/30(火) 18:12:42.22 ID:n2YoTu9v
王位リーグは夕休あるんだっけ?
495名無し名人:2013/04/30(火) 18:16:24.35 ID:DD5cACU4
割打ち手抜けるのか
496名無し名人:2013/04/30(火) 18:17:02.24 ID:LyQG9C1D
58銀に手抜くって事?
同飛なら25飛でむずかしくね
497名無し名人:2013/04/30(火) 18:18:55.73 ID:lATk4Dpd
>>494
持ち時間4時間だから夕休なし。
498名無し名人:2013/04/30(火) 18:19:32.42 ID:A6wnpzYm
形勢互角
形勢は難解ホークス
499名無し名人:2013/04/30(火) 18:20:44.50 ID:1UfKeQx7
純粋桂香損か後手は
500名無し名人:2013/04/30(火) 18:25:31.22 ID:L5rKTv7z
難解だな
うちのゴミスペックソフトでもお手上げ程度には難しい
501名無し名人:2013/04/30(火) 18:38:06.40 ID:piLn0bwk
そうか全然難しかったのか
さすが藤井先生
502名無し名人:2013/04/30(火) 18:39:54.82 ID:piLn0bwk
でも攻め駒がすくないのか
感覚的には上手く玉頭攻めれば先手が勝ちそうにみえる
503名無し名人:2013/04/30(火) 18:51:50.18 ID:DD5cACU4
と金が出来たら桂香得なんて吹っ飛ぶな
504名無し名人:2013/04/30(火) 19:00:39.73 ID:auNJ/Asp
行方の方もキツイなこれは
505名無し名人:2013/04/30(火) 19:03:02.88 ID:8YU/D+03
>>498
豊川先生乙
506名無し名人:2013/04/30(火) 19:03:21.42 ID:YUBiSFDb
ワイなら57桂打!
507名無し名人:2013/04/30(火) 19:07:02.53 ID:yTEHfKk+
終盤勝負になったらもう結果は見えている
508名無し名人:2013/04/30(火) 19:29:37.31 ID:Aq9aWPKa
509名無し名人:2013/04/30(火) 19:40:27.44 ID:lATk4Dpd
宮田投了
松尾勝ち
510名無し名人:2013/04/30(火) 19:40:37.86 ID:L2GjEXED
間違えなければ藤井先生の勝ちかな
511名無し名人:2013/04/30(火) 19:44:07.09 ID:39IL3jgB
うちのはげは△95香に激おこぷんぷん丸
512名無し名人:2013/04/30(火) 19:45:17.59 ID:NrRBert4
詰みがあるけど
513名無し名人:2013/04/30(火) 19:47:58.50 ID:Aq9aWPKa
514名無し名人:2013/04/30(火) 19:48:21.67 ID:i/VR4Kxm
マチュ尾つよいなーーーぁ
515名無し名人:2013/04/30(火) 19:52:58.64 ID:NrRBert4
大逆転か
516名無し名人:2013/04/30(火) 19:53:23.71 ID:L2GjEXED
まずくなったような
517名無し名人:2013/04/30(火) 19:53:48.61 ID:3rCA+7r5
これだから藤井ファンはやめられない
518名無し名人:2013/04/30(火) 19:54:16.00 ID:IrM5qGDL
後手玉寄ってんの?
519名無し名人:2013/04/30(火) 19:55:18.51 ID:sj2nh1jK
ファンタきたこれ
520名無し名人:2013/04/30(火) 19:55:31.03 ID:m0qWmEeZ
逆転だね
521名無し名人:2013/04/30(火) 19:55:39.92 ID:IrM5qGDL
そうか75香か
522名無し名人:2013/04/30(火) 19:56:01.61 ID:jQJG1hOf
じゃあ行方さんは最終局対松尾戦で勝てば挑戦者決定戦へ
負けてもプレーオフという最高の位置で当日を迎えるわけですね
藤井先生は他力の残留の可能性を残しましたか
あとは白組ですね、みっくんとサワダの直接対決ですか
最終局一斉中継(中継されない対局もアリ)は楽しみだす
523名無し名人:2013/04/30(火) 19:56:47.79 ID:knrGU33o
93歩成り詰めろだったんすか…
524名無し名人:2013/04/30(火) 19:59:55.25 ID:IrM5qGDL
投了したか
525名無し名人:2013/04/30(火) 20:00:17.99 ID:rGgqNTGT
藤井の残念な終盤力が出てしまったな
526名無し名人:2013/04/30(火) 20:00:40.59 ID:IrM5qGDL
>>525
何が悪かったんだろうな?
527名無し名人:2013/04/30(火) 20:00:41.68 ID:lATk4Dpd
藤井投了
行方勝ち
528名無し名人:2013/04/30(火) 20:01:45.15 ID:xK5fOlfS
あれーーーーぇ なにがおきたの???
529名無し名人:2013/04/30(火) 20:01:51.73 ID:Aq9aWPKa
2013年4月30日
王位戦
▲行方VS△藤井

▲2六歩△3四歩▲7六歩△4二飛▲4八銀△6二玉▲6八玉△8八角成
▲同 銀△7二玉▲7八玉△3二銀▲9六歩△9四歩▲8六歩△8二玉▲8七銀
△3三銀▲8八玉△7二銀▲7八金△6四歩▲7七桂△5二金左▲3六歩
△4四銀▲2五歩△2二飛▲3七銀△3五歩▲同 歩△同 銀▲4六銀△同 銀
▲同 歩△4七角▲6六角△3三歩▲5八金△3六角成▲3四歩△4四歩
▲3三歩成△同 桂▲3四歩△3二飛▲4四角△4二飛▲3三角成△4六飛
▲4七歩△4五飛▲1一馬△6九銀▲6六馬△5八銀不成▲同 飛△4七飛成
▲5九飛△3七歩▲3三歩成△3八歩成▲9五歩△同 歩▲9八香打△4八龍
▲8九飛△2九と▲5六歩△5八龍▲9五香△同 香▲同 香△9四歩▲4四桂
△5一金引▲5九香△3八龍▲9四香△9六歩▲9三香成△同 桂▲9四歩
△9一香▲9六銀△8四桂▲9九飛△9七歩▲4八歩△9六桂▲9七玉△9五香
▲9三歩成△同 香▲8五桂△9二歩▲9三桂成△同 歩▲8五桂△8四桂
▲9四歩△同 歩▲9三銀△7一玉▲8二銀打△6二玉▲7五香
117手で行方の勝ち
530名無し名人:2013/04/30(火) 20:02:56.91 ID:jQJG1hOf
だから藤井先生が広瀬に勝ち
行方さんが松尾に勝てば藤井先生が残留ですか
最終局は挑戦者決定戦進出の可能性を含む行方松尾戦と佐藤澤田戦だけになるのですか?
というか過去から見てもそうなるよね?失礼ながら降級確定同士の対局とか注目されないのが現実
531名無し名人:2013/04/30(火) 20:04:43.14 ID:3Xa7WTPH
順当に雑魚2人の負けか。
532名無し名人:2013/04/30(火) 20:05:30.56 ID:v7m1fd2j
ファンタ言いたいだけの雑魚は引っ込んどけ
533名無し名人:2013/04/30(火) 20:05:43.23 ID:39IL3jgB
うちのはげは92手目95香じゃなくて△84銀って言ってる
534名無し名人:2013/04/30(火) 20:06:40.95 ID:IrM5qGDL
>>533
そこなのか
84桂にかえて84銀とかじゃないのね
535名無し名人:2013/04/30(火) 20:07:48.58 ID:QvzCt0Nc
藤井スレで擁護しているのがいるが

十分ファンタだろ

9三銀を気づいてないとか
536名無し名人:2013/04/30(火) 20:09:07.59 ID:IrM5qGDL
>>535
時間なかったし逃げ出せると思ったんでね?
537名無し名人:2013/04/30(火) 20:12:09.18 ID:sj2nh1jK
>>535
棋譜コメでも即座に指摘されてるくらいだしな
538名無し名人:2013/04/30(火) 20:14:14.37 ID:LqWoEC0v
>>534
わしもぱっと見そう思ったけど
でも、あそこで桂合はないよなあ、やっぱ
539名無し名人:2013/04/30(火) 20:17:58.36 ID:A6wnpzYm
行方全勝あるなこれは
540名無し名人:2013/04/30(火) 20:18:44.08 ID:IrM5qGDL
行方澤田だと楽しみだな
しかしモテに勝てるか
541名無し名人:2013/04/30(火) 20:19:15.66 ID:CctoD/S/
なめちゃん 順当やったな
542名無し名人:2013/04/30(火) 20:20:52.25 ID:auNJ/Asp
羽生にしてみりゃ正直渡辺以外なら誰でも一緒やろうな
王座って誰が有力なんだっけ
543名無し名人:2013/04/30(火) 20:25:20.71 ID:/FT8E+kk
>>542
まだ本戦1回戦だから有力もなにも
544名無し名人:2013/04/30(火) 20:27:36.46 ID:hFTqEqkM
銀の割り打ちした辺りはまだ勝ち目もあるいい勝負だったよね?
545名無し名人:2013/04/30(火) 20:27:46.04 ID:GXXerG49
>>542
渡辺郷田モテ屋敷あたり
546いっちー:2013/04/30(火) 20:31:41.03 ID:OeaothQo
王位リーグ白組ラス前2ゲームの結果
○行方vs藤井●
○松尾歩vs宮田敦●
行方 決勝進出へ王手(4連勝)
藤井 優勝争いから脱落(2勝2敗)
松尾歩 最終戦へ望みつながる(3勝1敗)
宮田敦 ダメだこりゃ〜(4連敗)
これで白組はラス前終了
優勝争いは4連勝の行方と3勝1敗の松尾歩の2人に絞られ
この両者が最終戦直接対決することになっている
ちなみに紅組は
佐藤康・澤田の2人に絞られている
547名無し名人:2013/04/30(火) 20:31:59.58 ID:IrM5qGDL
>>542
木村
548名無し名人:2013/04/30(火) 20:33:09.49 ID:CctoD/S/
>>544
そうか?個人的には響きの薄い割り打ちに見えたわ
549名無し名人:2013/04/30(火) 20:36:06.74 ID:IrM5qGDL
>>548
でも他に勝る手も、まああるのかも知れんけど見えんしなあ
手筋でパッと見えちゃうし
550名無し名人:2013/04/30(火) 20:39:24.73 ID:CctoD/S/
いやなんつーか後続手が続かないというか 手筋は手筋なんだけど
551名無し名人:2013/04/30(火) 20:46:37.84 ID:Y5kfPgOS
なRほど
552名無し名人:2013/04/30(火) 20:49:32.40 ID:M7KheSMW
タイトル戦が羽生世代と渡辺ばかりだから
行方か澤田に挑戦してほしい
553名無し名人:2013/04/30(火) 20:50:35.00 ID:IrM5qGDL
>>550
そうなんだよなー
でも58の銀をどかさな馬も飛車も使えんし、あのくらいしか致し方無かったのかなと
緩いとまでは言わんでも、響きが弱いのはそう思うんだけど、他にやりようもなー
だとしたらあの時点で既に後手が指しにくかったんかねー

そういう形勢にも見えんけど、まー分からんわー
554名無し名人:2013/04/30(火) 20:51:40.28 ID:cVzq0tBH
てんてーファンタ?
555名無し名人:2013/04/30(火) 20:53:13.82 ID:7ddwEQ6E
いい加減に年に2タイトルぐらいは若手に挑戦して貰わないと
棋界の未来がヤバイ
556名無し名人:2013/04/30(火) 20:53:53.39 ID:7ddwEQ6E
ファンタって言うほど一手バッサリじゃないけど、
終盤力の差であっという間に劣勢に追い込まれた感じ
557名無し名人:2013/04/30(火) 20:54:11.76 ID:IrM5qGDL
出来れば10代の子にタイトルとって欲しい
558名無し名人:2013/04/30(火) 20:55:25.35 ID:Y5kfPgOS
竜王だったころのせんせいなら
今日の一番は当然勝っていたの
往年の藤井竜王を知っているひとおしえて
559名無し名人:2013/04/30(火) 20:56:10.28 ID:cVzq0tBH
>>556
そっかー残念
こうなったら思い切って竜王戦に挑戦して欲しい
560名無し名人:2013/04/30(火) 20:58:57.38 ID:M7KheSMW
挑戦チャンスあるのは
行方、松尾、モテ、澤田か
モテ以外はタイトル初挑戦になるのか
561名無し名人:2013/04/30(火) 20:59:36.32 ID:/j59OZrs
挑戦権争いはすべて予選勝ち上がり組か
562名無し名人:2013/04/30(火) 21:02:54.89 ID:cVzq0tBH
>>560
結局モテっていうパターンかな
それにしてもナメちゃん充実してるねー
563名無し名人:2013/04/30(火) 21:07:15.78 ID:poi0YNWX
澤田に期待
564名無し名人:2013/04/30(火) 21:07:30.79 ID:n8j636qM
プレーオフっていうから広瀬にもと思ったら松尾かw
565名無し名人:2013/04/30(火) 21:11:22.00 ID:poi0YNWX
やっぱ豊島とか澤田とか菅井とかががんばらんと
平成世代に期待したい
566名無し名人:2013/04/30(火) 21:12:06.57 ID:n8j636qM
>>565
(松尾じゃ)イカンのか?
567名無し名人:2013/04/30(火) 21:13:35.33 ID:Hq/lU1qc
>>555
若手が去年2タイトル奪取で最優秀棋士取ったじゃん
568名無し名人:2013/04/30(火) 21:32:00.15 ID:Cao9r/6d
モテ以外なら誰が来ても初タイトル挑戦か
いいね
569名無し名人:2013/04/30(火) 21:33:47.86 ID:7ddwEQ6E
>>567
その人、ブログで「もう若手でもなんでもない」と発言してるよ
570名無し名人:2013/04/30(火) 21:35:22.56 ID:d7ROUXnn
>>569
毛髪見ると「若手」は詐欺に近いかと(苦笑
571名無し名人:2013/04/30(火) 21:38:38.91 ID:M7KheSMW
年齢からするとギリ若手だろうけど
外見や話し方から判断すると完全にベテラン
572名無し名人:2013/04/30(火) 21:39:21.99 ID:cVzq0tBH
羽生さんって何歳まで若手扱いだったの?変な質問だけど
573名無し名人:2013/04/30(火) 21:39:30.17 ID:Tl6XC4+M
普通に若手の域だと思うけど貫禄がやばい
574名無し名人:2013/04/30(火) 21:41:48.89 ID:M7KheSMW
>>572
一二三が郷田を今でも若手扱いしてるらしいから
同い年の羽生もまだ若手
575名無し名人:2013/04/30(火) 21:43:04.70 ID:cVzq0tBH
>>574
あーニコ生であったねw
ひふみんの若手の認識にマジびびりました
576名無し名人:2013/04/30(火) 21:50:07.13 ID:j8K5Dr0j
松尾行方だといまさら羽生に勝てる気しない
澤田は知らん
577名無し名人:2013/04/30(火) 21:51:48.17 ID:Cao9r/6d
勝敗はともかく
松尾ー羽生の7番勝負とか
すごい地味で濃い勝負になりそう
578名無し名人:2013/04/30(火) 21:53:05.36 ID:M7KheSMW
松尾と番勝負になったら羽生研営業停止になるな
579名無し名人:2013/04/30(火) 21:53:14.05 ID:A6wnpzYm
         /  ̄ ̄ ̄ ̄\
        /           ヽ
        /             ヽ
       | 人_______________   \
       /( \   /     |    |  もう既に勝っていると力強く断言!
      // (●)  (●)   /   /  
      ナ   (__人__)    /  /  
      \__`⌒´__ メ__/ 
580名無し名人:2013/04/30(火) 21:55:58.05 ID:Hq/lU1qc
羽生は格下にクソ強いからなあ。若手が挑戦してもまず無理だろ。
タイトル戦で年下に負けたのって三浦・深浦・久保・渡辺だけだろ。
581名無し名人:2013/04/30(火) 22:06:33.05 ID:7ddwEQ6E
>>580
郷田・森内・藤井も一応羽生より後に生まれてる
582名無し名人:2013/04/30(火) 22:18:45.63 ID:DM7HRTeZ
藤井乙w
行方の挑戦の行方(ゆくえ)・・・澤田に期待
583名無し名人:2013/04/30(火) 22:23:14.93 ID:oTTLZDOl
行方王位
なんと甘美な響きなことかー
強いのにネタキャラだった行方がついにタイトルなんて頭が沸騰しそうになるな
まだ道のりは遠く何より羽生に勝つ様が全く想像できないが
584名無し名人:2013/04/30(火) 22:23:57.36 ID:dozUg2c+
松尾挑戦とかになったら格が違いすぎて笑えるわ
それだったらまだ一時的に勝率の高い若手とかのほうが自然というか
585名無し名人:2013/04/30(火) 22:30:20.74 ID:bGl7PJtM
山崎が挑戦したことあるんだから松尾でもいいだろ
586名無し名人:2013/04/30(火) 22:31:28.43 ID:dozUg2c+
まあな
だが山崎より松尾は0.2ランク下って感じ
587名無し名人:2013/04/30(火) 22:41:47.61 ID:+yfoUfrW
松尾や行方が挑戦するくらいなら澤田の方が見たいな
588名無し名人:2013/04/30(火) 22:42:51.99 ID:A6wnpzYm
>>1
589名無し名人:2013/04/30(火) 22:57:30.44 ID:kfCipkT4
このままだと振り党の挑戦は無さそうなんで行方が挑戦してタイトル戦での豪快な寝坊とかの芸が見たいなぁw
590名無し名人:2013/04/30(火) 23:05:21.01 ID:poi0YNWX
松尾は鈴木大介レベル
591名無し名人:2013/04/30(火) 23:07:15.73 ID:knrGU33o
タイトル戦で力戦矢倉とかやってくれないかな
592名無し名人:2013/04/30(火) 23:17:55.62 ID:Y5kfPgOS
おおまいがぁ
593名無し名人:2013/04/30(火) 23:30:24.36 ID:wjDI6oFw
宮田w
594名無し名人:2013/04/30(火) 23:35:37.47 ID:O5v5DqKN
>>590
それは松尾を皮かぶり過ぎ
大ちゃんはタイトル挑戦も棋戦優勝もA級経験もある元一流棋士だぞ
595名無し名人:2013/04/30(火) 23:37:12.66 ID:FiaJnG5S
元ゆーな(笑)
596名無し名人:2013/04/30(火) 23:45:11.73 ID:g3uodxed
大ちゃんまたタイトル争いに復帰してくれないかなあ
昨NHK杯での負け方が相当悔しかったらしいからそれをバネに反発してくれ
597名無し名人:2013/04/30(火) 23:47:55.98 ID:zI8db9MD
澤田君挑戦で関西の盛り上がりと久保さんの若干の焦りと関西若手女流の澤田君強奪戦の火花を見てみたい。
598名無し名人:2013/04/30(火) 23:55:07.48 ID:/66f5Ei3
澤田すごいな
佐藤戦は死ぬほど気合入るだろうなw
599名無し名人:2013/05/01(水) 00:00:02.62 ID:xh6dfUhG
まあでも勝てば挑決ってところまでは牧野でも行けたわけで
600名無し名人:2013/05/01(水) 00:22:34.46 ID:n2fO6vJ0
>>589
泊まりがけで寝坊とか神がかってるな
601名無し名人:2013/05/01(水) 00:26:16.00 ID:A3sYWA/T
>>600
立会いで寝坊は前科があるぞ
602名無し名人:2013/05/01(水) 02:08:20.34 ID:7rEXb6i/
先崎:タイトル0期、挑戦0回、挑決進出2回、A級2期、棋戦優勝2回(NHK杯、若獅子戦)
行方:タイトル0期、挑戦0回、挑決進出1回、A級2期、棋戦優勝2回(早指し新鋭戦、朝日杯将棋オープン戦)
603名無し名人:2013/05/01(水) 02:12:33.39 ID:7rEXb6i/
プロ入りから初タイトルまでの最長記録は桐山九段の18年11ヶ月
行方のプロ入りは1993年10月だからタイトル取れたら記録更新
604名無し名人:2013/05/01(水) 02:53:23.96 ID:BzO5UeMR
また終盤で間違えたのかよ
605名無し名人:2013/05/01(水) 06:12:43.81 ID:E7ySt21A
   
>>602
ワロタ 先崎≒行方 かよ、、、
  
606名無し名人:2013/05/01(水) 09:21:10.30 ID:LRApyfSU
佐藤康光の王位戦を中継 ソフト検討
http://live.fc2.com/28773742
607名無し名人:2013/05/01(水) 10:12:09.92 ID:LRApyfSU
佐藤康光の王位戦を中継 ソフト検討
http://live.fc2.com/28773742
608名無し名人:2013/05/01(水) 13:55:51.16 ID:UEz8RIP9
先手中飛車銀冠、後手居飛穴で進行
609名無し名人:2013/05/01(水) 15:32:43.26 ID:DHrev91M
後手がよさそうに見えるが・・・
610名無し名人:2013/05/01(水) 17:24:45.62 ID:0JgHyyg3
自慢だって何?
611名無し名人:2013/05/01(水) 17:28:33.47 ID:F7hAnsuX
モテ残り時間一時間切りますた
612名無し名人:2013/05/01(水) 17:30:17.32 ID:H2d+zf85
>>597-598
佐藤に勝てる要素ないのに
613名無し名人:2013/05/01(水) 17:30:48.61 ID:H2d+zf85
>>587手合い違いになるだけ、以上
614名無し名人:2013/05/01(水) 17:36:06.58 ID:xTEH4l+4
久保は調子いいから別に焦らないだろ
澤田と一緒に盛り上げてほしい
615名無し名人:2013/05/01(水) 17:49:32.04 ID:Y4AbjNWr
おお 威風堂々と△8六歩
616名無し名人:2013/05/01(水) 18:02:10.21 ID:jmPWQjeB
行方の最近の地元紙(青森 東奥日報)インタビュー
「酒を辞める気はない。酒によってもたらされるインスピレーションも
ある。あまりにハメを外しすぎるので、戒めるというか年相応にならないと」
「20年近く将棋をやってきて、羽生さんとは6回しか指してない(うち1勝)。
どう考えても少なすぎるし、同時期に棋士なった人で50局位指している棋士
もいる。羽生さんといっぱい指せるくらいのところまで常に勝ち上がりたい」

羽生との念願のタイトル戦までもう少しだ。頑張れ行方!
617名無し名人:2013/05/01(水) 18:18:29.30 ID:sCDyNtNZ
行方さんの竜王戦プチドリーム
はるか彼方のような
当時の棋界の反応をご存知の方がいたらおしえてタモリ
618名無し名人:2013/05/01(水) 18:19:05.03 ID:k2J0JW+0
佐藤康光の王位戦を中継 ソフト検討
http://live.fc2.com/28773742
619名無し名人:2013/05/01(水) 18:49:47.02 ID:Df+zUdpm
先手の飛車先重いな
後手好調か?
620名無し名人:2013/05/01(水) 18:51:59.47 ID:yUnTVca6
後手よしだね
621名無し名人:2013/05/01(水) 18:58:12.26 ID:0TCmV7sV
これは先手好調に見える
622名無し名人:2013/05/01(水) 19:06:39.84 ID:0TCmV7sV
これははっきり先手優勢か
623名無し名人:2013/05/01(水) 19:08:18.70 ID:yUnTVca6
あれれ
一気に形勢逆転か
624名無し名人:2013/05/01(水) 19:19:44.48 ID:Z0kRGB8N
△6七馬?
これは手抜きで端攻めされそうだけども
625いっちー:2013/05/01(水) 19:29:35.76 ID:jdUVW2K/
澤田 白組で単独首位に立つのか?
626名無し名人:2013/05/01(水) 19:30:46.62 ID:I5NLHucA
聖水なんだかんだ言って好調だし侮れない
627名無し名人:2013/05/01(水) 19:32:06.13 ID:bIwXQk5s
いやー銀1枚取らせるのはありえないだろ
628名無し名人:2013/05/01(水) 19:32:26.17 ID:sCDyNtNZ
根こそぎ
読み切らなきゃ駄目だ
629名無し名人:2013/05/01(水) 19:35:33.09 ID:Z0kRGB8N
さあ終盤戦
形勢は南海ホークス
630名無し名人:2013/05/01(水) 19:36:02.93 ID:jmPWQjeB
▲6三歩再びで伝説を創れ
631名無し名人:2013/05/01(水) 19:36:56.41 ID:k2J0JW+0
佐藤康光の形勢
http://live.fc2.com/28773742
632名無し名人:2013/05/01(水) 19:37:48.08 ID:Z0kRGB8N
URL貼ってるカスって運営に通報して規制されないのかな
633名無し名人:2013/05/01(水) 19:43:10.66 ID:Mw5Yeb7u
されないからもうずっと前からやってるのに未だに色んなスレに調子乗って貼りまくってんじゃん
634名無し名人:2013/05/01(水) 19:44:33.48 ID:NDvvFtnc
[email protected] 日本将棋連盟 電子メディア部

通報しとけ
635名無し名人:2013/05/01(水) 19:58:23.19 ID:GsKGo9tD
>>632
誰かがコピペ荒らしとして手順踏んで規制議論板に通報すれば規制される
636名無し名人:2013/05/01(水) 19:59:23.57 ID:vIUSfGRE
しないってことは容認してるのと同じだから仕方ないよね
637名無し名人:2013/05/01(水) 20:00:58.69 ID:Z0kRGB8N
端攻めを手抜いて▲4四歩?
これは先手負けのような
638名無し名人:2013/05/01(水) 20:01:03.38 ID:Df+zUdpm
難しいな
639名無し名人:2013/05/01(水) 20:03:58.28 ID:H2d+zf85
王位戦挑戦者決定戦は順当に行方VS佐藤になるか!?
640名無し名人:2013/05/01(水) 20:06:38.73 ID:Z0kRGB8N
これは後手勝ちだな
641名無し名人:2013/05/01(水) 20:11:21.43 ID:k2J0JW+0
佐藤康光の形勢
http://live.fc2.com/28773742
642名無し名人:2013/05/01(水) 20:20:48.01 ID:Z0kRGB8N
先手は全駒取られそうな勢い
643名無し名人:2013/05/01(水) 20:24:11.73 ID:FRFQnU3k
64金で決まったか
644名無し名人:2013/05/01(水) 20:29:46.31 ID:sE5vD+zo
紅組も白組も5回戦が挑決進出者の決定戦になりそうだ。
5回戦に残留決定者同士の戦いが組まれるなんて
何ていう偶然
645名無し名人:2013/05/01(水) 20:30:40.59 ID:Df+zUdpm
香?これ詰めろか?
646名無し名人:2013/05/01(水) 20:44:05.87 ID:FRFQnU3k
おわた
647名無し名人:2013/05/01(水) 20:45:15.03 ID:F7hAnsuX
佐々木投了
佐藤康勝ち

白組は全勝同士の最終局対決へ。
648名無し名人:2013/05/01(水) 20:46:02.76 ID:Df+zUdpm
モテ勝ち
入玉出来たと思ったけどな
649名無し名人:2013/05/01(水) 20:47:20.05 ID:H2d+zf85
佐藤おめ、最終戦はボーナスゲームだから
全勝ありえるな
650名無し名人:2013/05/01(水) 20:49:59.35 ID:Z0kRGB8N
全勝対決なのになんでボーナスゲームなんだよ
651名無し名人:2013/05/01(水) 20:50:54.67 ID:zWXlBPJm
渡辺陥落が決定か。他は快進撃を続けてるし一つぐらいは仕方ないか。
652名無し名人:2013/05/01(水) 20:54:12.85 ID:yUnTVca6
澤田対モテの頂上決戦か
楽しみやな
653名無し名人:2013/05/01(水) 20:54:48.66 ID:FRFQnU3k
渡辺は残留でも陥落でもどうせリーグ入りするだろうしな。
予選からやるぶん対局過多が辛いぐらいか。
654名無し名人:2013/05/01(水) 20:56:20.95 ID:MnXDB+Uh
澤田は某兄弟子からモテの倒し方を聞いておくべきだな
655名無し名人:2013/05/01(水) 20:56:42.48 ID:yUnTVca6
渡辺は確実に上がってくるだろうな
羽生世代と比べて取りこぼしが少ない
ジメイ、聖水はもう二度とリーグでは見ないだろうな
656名無し名人:2013/05/01(水) 21:01:22.38 ID:Hbl7YDGA
白組の最終戦は全勝同士、全敗同士、2勝2敗同士。
657名無し名人:2013/05/01(水) 21:05:49.26 ID:DghvkOid
渡辺さんの若い頃の王位戦リーグ陥落&リーグ復帰力はすごいですよ
いやそんなに何回も予選通過できるなら何故リーグ戦残留できない!?と言いたくなるぐらい
それにしても両リーグとも最終戦が直接対決とはアツいですね
行方松尾戦は行方さんが勝者側の棋王戦挑戦者決定戦変則二番勝負みたいな事になってると考えていいですか?
658名無し名人:2013/05/01(水) 21:14:54.45 ID:iN+SGWyK
挑決進出条件は
佐藤、澤田:○
行方:○か●○
松尾:○○
659名無し名人:2013/05/01(水) 21:18:46.63 ID:MnXDB+Uh
個人的には澤田に勝ってほしいけど後手番だしかなりきつそうだなあ
モテが最近若手相手に先手を持って負けたのは棋王戦の広瀬くらいだしな
660名無し名人:2013/05/01(水) 21:18:53.15 ID:hamS5EHo
ジメイは一応王位リーグはプレーオフまで実績あるし
落ちてもまた1度ぐらいは上がってこれそう
宮田聖水あたりはたしかに
661名無し名人:2013/05/01(水) 21:19:42.42 ID:xh6dfUhG
王位リーグって割と微妙な人が上がってくるからな
662名無し名人:2013/05/01(水) 21:22:38.38 ID:Z0kRGB8N
王将リーグと違って、前期陥落者のシードがないからな
663名無し名人:2013/05/01(水) 21:26:36.10 ID:bduSiDSm
>>657
予選つっても竜王だからシードあるもん。
王位戦は残留枠少ないしそんなもんだ。
664名無し名人:2013/05/01(水) 21:28:06.03 ID:bduSiDSm
>>659
渡辺と広瀬って2歳しか違わないんだぜ(笑)
665名無し名人:2013/05/01(水) 21:29:24.23 ID:3L3NXd9s
しかし聖水って渡辺モテ相手になかなかいい将棋指してたな
まぁいい将棋止まりなのが突き抜けられないところなんだろうが
666名無し名人:2013/05/01(水) 21:31:14.75 ID:n2fO6vJ0
永瀬にチンチンにされたのも忘れちゃいけない
667名無し名人:2013/05/01(水) 21:34:49.46 ID:G4jGAG2C
棋譜は?
668名無し名人:2013/05/01(水) 21:46:51.32 ID:10Cy7rVd
落ちた
669名無し名人:2013/05/01(水) 21:53:51.39 ID:YS77N6Oc
モテの攻め倒しすごかったわw
670名無し名人:2013/05/01(水) 21:54:44.27 ID:10Cy7rVd
澤田挑戦ってなったらC2棋士の挑戦ってかなり久しぶりじゃないか?
もしかして郷田以来??
671名無し名人:2013/05/01(水) 21:54:47.49 ID:EkiS5kpX
最終戦の佐々木村山戦はこれ以上ないぐらいの消化試合だな
672名無し名人:2013/05/01(水) 22:13:27.89 ID:AD9SObgP
>>670
せめて挑決行ってから興奮した方が

>>671
渡辺丸山戦も
順位戦最終みたいに渡辺ここぞっていう無理攻め試しそう
673名無し名人:2013/05/01(水) 22:29:20.93 ID:HnMpV/T6
なんか勘違いしてるな
渡辺がこれ繋がるのかって攻めをするのはいつものことでだいたいにおいて成功する
それが繋がらなかったというだけなのに
羽生相手に切らせて反撃するイメージで語ってるのかね
674名無し名人:2013/05/01(水) 22:40:10.17 ID:yUnTVca6
確かに村山ー聖水戦空気すぎるw
675名無し名人:2013/05/01(水) 22:43:15.44 ID:nVJ6bBzE
>>670
どうも郷田以来の快挙になるらしいぞ
676名無し名人:2013/05/01(水) 22:45:23.94 ID:1Yskm6Sl
>>605
何気に先ちゃんは棋士の物差しだよなぁw
677名無し名人:2013/05/01(水) 22:48:25.87 ID:EoR2LjN3
行方はこのままだと先崎級、挑戦すれば大介級か
678名無し名人:2013/05/01(水) 22:49:48.01 ID:yUnTVca6
どっちになっても
大してうれしくないのはなんでだろw
679名無し名人:2013/05/01(水) 22:50:49.54 ID:EoR2LjN3
挑戦4回すれば木村級だ
680名無し名人:2013/05/01(水) 22:54:31.45 ID:EoR2LjN3
けっきょくA級上がろうが何回挑戦しようがタイトル取らないと駄目なんだよなあ。
1期の三浦と大介でも印象ぜんぜん違うもん。
681名無し名人:2013/05/01(水) 22:58:18.48 ID:EkiS5kpX
森下級は程遠いな(A級10期、タイトル挑戦6回)
682名無し名人:2013/05/01(水) 23:02:58.23 ID:p9ClevVZ
タカミチが50近くでA級に復帰するあたり
やっばタイトル経験者は別格という感じするもんな
683名無し名人:2013/05/02(木) 00:08:42.50 ID:oAcQRvy9
683
684名無し名人:2013/05/02(木) 00:13:50.90 ID:L7+rFn9r
三浦は一期でも取った相手が相手だから
685名無し名人:2013/05/02(木) 00:17:24.97 ID:mEQdiOUC
羽生の七冠を崩しGPSに敗れる
将棋界にとって罪作りな男やな、これもさだめか
686名無し名人:2013/05/02(木) 00:48:31.45 ID:yA5y20l1
ある意味持ってる男なんだろうね 三浦は
687名無し名人:2013/05/02(木) 00:55:47.53 ID:+WHfAZcw
>>653
渡辺には通算勝ち星を稼いで貰いたい。
688名無し名人:2013/05/02(木) 05:52:09.49 ID:fJ8s8z0K
聖水ちょっと期待してたんだがな・・残念
澤田に頑張ってもらうか
挑決の行方は如何に
689名無し名人:2013/05/02(木) 07:57:57.86 ID:DOfIItme
澤田か行方が新鮮で良い。マンネリカードより良い。
690名無し名人:2013/05/02(木) 08:19:04.86 ID:+4y194ui
>>689
松尾だって新鮮だろ?
691名無し名人:2013/05/02(木) 08:26:00.94 ID:unwv8oRs
松尾見るとスタレビの根本要思い出す
692名無し名人:2013/05/02(木) 08:33:46.33 ID:htGj++7V
全然似てないと思うけど
693名無し名人:2013/05/02(木) 08:52:52.10 ID:zvgPr62e
>>687
渡辺の29歳時点で450勝ってタイトル12期取った棋士にしては少ないよなあ。
このあと毎年40勝ずつしても40歳で1000勝に届かない。
羽生はもちろん谷川にも届かないんじゃないか。
694名無し名人:2013/05/02(木) 10:26:51.45 ID:B5jFEVck
棋戦の数が減ってるとかは?
タニーの29才での通算勝率と比べればいいような気がするが
自分でやる気はないっす
695名無し名人:2013/05/02(木) 10:32:16.40 ID:3x1yzwNJ
昔と比べると、棋聖戦は年1回になったし勝ち抜き戦が無くなったね
696名無し名人:2013/05/02(木) 10:33:19.67 ID:KWN2iixf
>>693
タニーに届かないんじゃないかっていうのは前から言われてたね
なんかグラフみたいので検証してたひとがいた
697名無し名人:2013/05/02(木) 10:43:53.69 ID:7eApTnLl
大丈夫森内は余裕で越せそうだw
698名無し名人:2013/05/02(木) 13:40:54.29 ID:oAcQRvy9
しょぼfull
699名無し名人:2013/05/02(木) 14:19:22.94 ID:EHBv7FGw
年度成績まとめ

渡辺明
年度 対局 勝 負  勝率  対局 勝  負 通算勝率 級 挑戦    棋戦
2000  38 25 13 0.6579  038 025 013 0.6579  C2 (高1)
2001  40 24 16 0.6000  078 049 029 0.6282  C2 (高2)
2002  46 34 12 0.7391  124 083 041 0.6694  C2 (高3)
2003  52 39 13 0.7500  176 122 054 0.6932  C1 王座 
2004  58 42 16 0.7241  234 164 070 0.7009  C1 竜王 
2005  55 41 14 0.7455  289 205 084 0.7093  C1        銀河
2006  40 27 13 0.6750  329 232 097 0.7052  B2 
2007  53 31 22 0.5849  382 263 119 0.6885  B1 棋聖    銀河
2008  48 27 21 0.5625  430 290 140 0.6744  B1        最強
2009  50 37 13 0.7400  480 327 153 0.6813  B1 
2010  58 36 22 0.6207  538 363 175 0.6747  A  棋王 
2011  51 39 12 0.7647  589 402 187 0.6825  A  王座     銀河
2012  61 45 16 0.7377  650 447 203 0.6877  A  王将・棋王 朝日・NHK
2013  05 04 01 0.8000  655 451 204 0.6885  A  棋聖


>>694
同年齢時の勝率は谷川と同じぐらいじゃないか。永世竜王取るまでの渡辺は勝率しょぼい。
700 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+2:5) :2013/05/02(木) 16:56:36.94 ID:tPXgcIrg
700
701名無し名人:2013/05/02(木) 16:56:54.61 ID:p30r9LI+
谷川浩司(通算成績)
年度 対局 勝数 負数 勝率
1989 765  510  255 0.667 (稼働13年) 年度末で27歳
1990 835  555  280 0.665 (稼働14年) 年度末で28歳
702名無し名人:2013/05/02(木) 18:02:34.22 ID:CY1VCANh
森内は最弱の永世名人として伝説になるだろう
703名無し名人:2013/05/02(木) 19:12:03.82 ID:PbAt72Ix
ハブオタはスレタイも読めんのかw
704名無し名人:2013/05/02(木) 19:59:00.22 ID:d6RkuLfm
ウティ叩く人=羽生ヲタって書き込む人も割と邪魔
705名無し名人:2013/05/02(木) 20:08:30.64 ID:lNnyTB5M
>>701
同年齢で渡辺447勝、谷川555勝、谷川が25%も多いのか。
渡辺しょぼいなあ。
706名無し名人:2013/05/02(木) 20:32:12.84 ID:CY1VCANh
ハブオタもなにも
しばらく王位戦の話題なんてないじゃない
707名無し名人:2013/05/03(金) 11:19:19.05 ID:JejBVy2b
羽生×行方の7番勝負見たい
二日制のナメちゃんが鬼のように強いとか
708名無し名人:2013/05/03(金) 11:20:34.15 ID:roHwt+r/
朝9時は厳しい
709名無し名人:2013/05/03(金) 11:21:55.90 ID:JejBVy2b
やはり遅刻か・・・orz
710名無し名人:2013/05/03(金) 11:33:20.96 ID:1w88MwgE
遅刻しないなめちゃんなんて…
711名無し名人:2013/05/04(土) 11:23:53.32 ID:FDOJWEZH
嫁をもらったのにまだ遅刻って
なんなんだろうね・・・
712名無し名人:2013/05/04(土) 12:20:01.62 ID:c059B4c/
奥様は対局に間に合うように送り出しているんですけど、
逆に余裕がありすぎて、ちょっとのつもりでドトールで時間を潰して気がついたら・・・、ということらしい。
713名無し名人:2013/05/04(土) 18:17:26.64 ID:zX+ysZDZ
つまりドトールの店員になれば
なめちゃんを早めに送り出すことができ
遅刻にならなくて済むってことか
714名無し名人:2013/05/05(日) 01:07:03.95 ID:jDmc4hol
澤田のモテに対する期待勝率32%か
後手番なことを考えるともっと苦しい

行方は松尾に対して59%
松尾先手を考慮するといい勝負
715名無し名人:2013/05/05(日) 02:06:03.29 ID:4DZLj0sV
松尾はA級にはその内ポロっと上がると思うが、
タイトル挑戦は生涯1度あるかないかと言う感じになってきたから
ここは大チャンスだろうな。
716名無し名人:2013/05/05(日) 14:55:09.99 ID:Ii7vu6LG
今期のA級で羽生とタイトル戦で戦ったことのない棋士わ、、、
717名無し名人:2013/05/05(日) 20:03:35.18 ID:C1EHdmH3
屋敷だけ
718名無し名人:2013/05/05(日) 20:05:22.26 ID:wpGM/Oey
舐め方
719名無し名人:2013/05/05(日) 20:18:25.90 ID:JdnNseFM
橋本と高橋は落ちたんだった
720名無し名人:2013/05/06(月) 10:31:36.53 ID:I1l8VUnc
最終局直接対局と見事な組合せだが
澤田に1票
721名無し名人:2013/05/06(月) 11:41:26.42 ID:Jk6WmUOV
王位リーグ最終局は13日
722名無し名人:2013/05/06(月) 19:41:08.25 ID:XQhadYzj
せっかくなので澤田五段に頑張ってほしい

>>693
タニーはあちこちの棋戦で狂ったように暴れてたからなぁ
肝心のタイトル戦では負けることも多かったが
タイトル登場回数は佐藤(37回)と森内(20回)を足してようやく追いつけるぐらいなんだから

渡辺はまぁ、「賢い」と思うよ
無闇に手を出したりしないのは現代的の若者的というか
723名無し名人:2013/05/06(月) 21:24:24.58 ID:LItd0kDv
28歳になる年度終了時の渡辺と谷川はタイトル期数が渡辺12谷川11、
挑戦数は渡辺7谷川10。渡辺は今期すでに挑戦1追加でタイトル登場数でも谷川を猛追してる。
724名無し名人:2013/05/06(月) 21:26:04.84 ID:LItd0kDv
ちなみに谷川はいまでこそ抜かれたけど挑戦数は40歳ぐらいまでは同年齢の羽生より多かった。
725名無し名人:2013/05/06(月) 21:34:28.26 ID:K3otGjvo
タニーは番勝負に弱かったからな
奪取しても防衛できないとか多かったし
その点渡辺は番勝負には強いからタニーは抜けると思う
726名無し名人:2013/05/06(月) 21:50:36.92 ID:LItd0kDv
谷川の挑戦数が30、渡辺は8。抜くのも不可能じゃないな。
727名無し名人:2013/05/06(月) 21:57:25.60 ID:K3otGjvo
挑戦数も強さの目安にはなるけど結局防衛し続けるのが一番効率いいからな
羽生なんて王座挑戦2回で20期なわけで
728名無し名人:2013/05/06(月) 22:22:48.73 ID:Z3cdqnNC
>>725が言ってるのは獲得回数だろ

あ、わかって言ってるのかよw
729名無し名人:2013/05/06(月) 22:24:03.63 ID:infL/By7
羽生世代が弱ってきたから10年ぐらいは渡辺天下だろ
最低でもタイトル40期ぐらいはいくだろう
730名無し名人:2013/05/06(月) 23:11:35.96 ID:Dx/QSxMY
>>728
獲得回数の方はもう議論の余地なく渡辺が谷川を抜くよ。
渡辺の8歳下には羽生も羽生世代もいないもの。
731名無し名人:2013/05/06(月) 23:57:15.32 ID:XQhadYzj
>>730
強い棋士ってのは突然「湧く」からなぁ
羽生大山クラスは現れないにしても、米長谷川クラスが現れるだけで一気に厳しくなる
732名無し名人:2013/05/07(火) 00:25:46.64 ID:KDPc6mHp
>>731
当たってるな
733名無し名人:2013/05/07(火) 00:37:15.56 ID:pX43zokX
渡辺の次は増田くんだろうけどまだ何とも言えんな
734名無し名人:2013/05/07(火) 00:38:34.53 ID:AeaiChvM
増田が佐々木勇気より上だと考えられる材料は何一つ無いけどな
735名無し名人:2013/05/07(火) 00:41:23.71 ID:KDPc6mHp
>>734
佐々木よりは、菅井が全て上だろ
736名無し名人:2013/05/07(火) 00:51:24.52 ID:8yUk9G3X
NHK予選で佐々木に負けてる時点でそれは言えないと思うよ
737名無し名人:2013/05/07(火) 01:05:51.92 ID:sC76SVP2
20歳になる年度でタイトル挑戦しないと谷川羽生渡辺クラスはないよ。
菅井や永瀬はもうアウト。
738名無し名人:2013/05/07(火) 01:13:37.25 ID:TWRgYDPh
じゃあ澤田どうなんねん・・・
739名無し名人:2013/05/07(火) 01:18:07.95 ID:wcjuN66B
まだ藤井丸山路線がある
740名無し名人:2013/05/07(火) 02:00:17.03 ID:PWjKJnlb
菅井は振り党ってだけで終わってるわ
思い出A級がいい所
741名無し名人:2013/05/07(火) 04:52:59.91 ID:53Pg+nMD
ホント
将棋界に若手スターが出なくなったな
742名無し名人:2013/05/07(火) 06:33:23.68 ID:6UBA9BcF
澤田君は今年が鍵だな
郷田佐藤クラスになれるかの境目だぞ
743名無し名人:2013/05/07(火) 07:01:36.33 ID:x8KCCRGJ
y
744名無し名人:2013/05/07(火) 07:25:02.06 ID:nPko4cCe
澤田過大評価されすぎだろw
745名無し名人:2013/05/07(火) 08:12:35.82 ID:e4JZ4Bwr
>>741
山崎がいカンナぁ、矢内に告白しただけの男になった
746名無し名人:2013/05/07(火) 08:28:07.51 ID:AwPVZd1o
告白できたうちに入らないだろ
747名無し名人:2013/05/07(火) 08:35:55.09 ID:6/jXk2wE
山崎って32歳だしもう若手じゃないだろ
748名無し名人:2013/05/07(火) 09:03:04.27 ID:6/jXk2wE
最年少挑戦・最年少獲得記録の屋敷って高校3年で棋聖挑戦してるのな。
渡辺より挑戦も獲得も1年早い。

初挑戦
高3 屋敷
高卒1年目 羽生、渡辺
高卒2年目 加藤、中原、谷川、豊島
高卒3年目 佐藤
高卒4年目 郷田、三浦

こうしてみると中学生棋士はやっぱ凄い。
749名無し名人:2013/05/07(火) 09:49:47.66 ID:xJv5lXvO
屋敷はA級に上がったからいいものの
でなきゃ1発屋で終わるところだった
750名無し名人:2013/05/07(火) 09:52:54.31 ID:dqhhuKm1
行方初挑戦も、いまさらだけど・・・・・・・

澤田のほうが未来的にいいかなw
751名無し名人:2013/05/07(火) 09:56:34.67 ID:2c53OLw3
挑決リーグ一斉対局は5/13(月)

▲渡辺 明-△丸山忠久
▲佐藤康光-△澤田真吾
▲村山慈明-△佐々木慎
▲藤井 猛-△広瀬章人
△行方尚史-▲松尾 歩
△宮田敦史-▲大石直嗣
752名無し名人:2013/05/07(火) 09:59:19.20 ID:sC76SVP2
渡辺より下の年代で期待出来そうなのは豊島だけか。
佐々木阿部が来年度タイトル挑戦して豊島並、現時点でそこまでの期待度はない。
その豊島にしても22歳の年度終了時でタイトル獲得なしでは
いいとこ森内久保コースだなあ。まあ米長みたいな例外もいるけどさ、
どっちにしろ谷川にとっての羽生みたいな存在に、
渡辺にとっての豊島がなれるとは思えないなあ。
753名無し名人:2013/05/07(火) 12:39:39.01 ID:h6JGIctb
中継なし?
754名無し名人:2013/05/07(火) 13:07:01.33 ID:2ePc39vo
>>740
師匠レベルにはなれるのか
師匠はB1は一期抜けだが
755名無し名人:2013/05/07(火) 18:04:05.29 ID:HDcZXxq6
>>748
豊島や太地はどれだけ大学行ってたか解らんけど大学入学組だから基準を変えないと
丸山と同程度の基準で考えると30前には名人か竜王のビッグタイトル取るとも考えられる
756名無し名人:2013/05/07(火) 22:18:08.38 ID:ljWtiPsv
・団鬼六→行方八段
・森光子→少年隊東山
甘美なパワーコントロール(庇護とも違うんだな)というか
微妙な関係っを感じない?
757名無し名人:2013/05/07(火) 22:51:33.16 ID:syxkpVsG
>・団鬼六→行方八段
kwsk!
758名無し名人:2013/05/07(火) 22:53:53.64 ID:6EdgrhwS
佐藤康 43歳
澤田 21歳

ダブルスコア以上か
こりゃ澤田勝たないとな
759名無し名人:2013/05/08(水) 01:33:52.18 ID:gDfsdaoS
>>755
○ちゃんは大学四年ですぱっと出てるが豊島君は1年で中退したはず(将棋に専念するため)
なのでキャリア形成に丸山モデルをあてはめるのは違う気がする
太地君はゼミや学祭にも積極的に参加してたようだね
>>756
屋敷さんも団先生のところに一時期いりびたっていたがなめちゃんは別格だというのは認める
>>757
団先生の将棋関係のエッセイにいくらでもでてくるだろggrks
てのはさておき、さくら船のエッセイを読み返したくなり読んでいる
なめちゃんだなあ、ほんとになめちゃんだw
760名無し名人:2013/05/08(水) 01:37:12.08 ID:IBwt+ug4
>>758
棋士の全盛期って30前後だから
あまり差はなかったり
761名無し名人:2013/05/08(水) 09:34:55.74 ID:jzVo5hxJ
この前のリーグ白組・佐々木慎・佐藤康光戦の棋譜ってどこかないですかね?
762名無し名人:2013/05/08(水) 11:22:46.51 ID:Ec440NLs
紅組は0〜4勝までいるんだな
白組は4-0(0-4)勝、もしくは2-2かよ・・
763名無し名人:2013/05/08(水) 11:26:35.87 ID:1hxZfMke
>>761
携帯中継にある
764名無し名人:2013/05/08(水) 12:25:26.38 ID:7cxBqYTT
おお最終戦は中継してくれるんだ
ありがたや
765名無し名人:2013/05/08(水) 18:56:56.86 ID:jzVo5hxJ
>>763
ありがとう。ガラケーで課金継続したままだったのを放置してたのも思い出した。
家と仕事場でしか見ないから、PC版があればそっちにするのにといつも思う。
766名無し名人:2013/05/08(水) 19:59:40.46 ID:7d38HcW6
連盟の棋譜中継ならPCのもあるんでねぇの? あれ順位戦だけ?
767名無し名人:2013/05/08(水) 20:04:19.60 ID:tpYiruCv
去年もリーグ最終局は中継あったよね
予定にもあるしやるでしょ
768名無し名人:2013/05/08(水) 20:31:06.92 ID:v1Za2DR1
若手で期待できるのは
豊島、太地くらいやろ

橋本、山崎はもう爆発的な伸びは期待できないし
二人とも大事な時期に遊びすぎ

澤田、永瀬、斉藤が豊島に続けるかどうか
769名無し名人:2013/05/08(水) 21:43:36.56 ID:GvU2YBio
菅井も入れてやれよw
最強戦優勝、朝日OP準優勝の実績は、二十代前半までの若手では抜きん出てる
770名無し名人:2013/05/08(水) 21:46:12.47 ID:v1Za2DR1
菅井もそうだな
忘れとったわ

NHK杯見て佐々木君が心配になった
771名無し名人:2013/05/08(水) 21:52:03.08 ID:p1x0T1Pr
とりあえず澤田以外の話はそこそこにしようぜ
王位戦スレなんだし

というか松尾の話もしようぜ(泣
772名無し名人:2013/05/08(水) 22:13:01.85 ID:v1Za2DR1
澤田は今まで豊島、菅井、永瀬と比べて
注目されなかったから
ファンとしてはうれしいやろなぁ
773名無し名人:2013/05/11(土) 10:45:50.87 ID:X7d1L2N2
【第54期王位戦 挑戦者決定リーグ】
<紅 組>
順位 氏    名   勝 敗  1回戦 2回戦 3回戦  4回戦 5回戦
  3 行方尚史八段 4−0 ○宮田 ○大石 ○広瀬 ○藤井 _松尾
  3 松尾 歩 七段 3−1 ●広瀬 ○藤井 ○大石 ○宮田 先行方
  1 藤井 猛 九段 2−2 ○大石 ●松尾 ○宮田 ●行方 先広瀬
  2 広瀬章人七段 2−2 ○松尾 ○宮田 ●行方 ●大石 _藤井
  3 大石直嗣五段 1−3 ●藤井 ●行方 ●松尾 ○広瀬 先宮田 ▼陥落
  3 宮田敦史六段 0−4 ●行方 ●広瀬 ●藤井 ●松尾 _大石 ▼陥落
<白 組>
順位 氏    名   勝 敗  1回戦 2回戦 3回戦  4回戦 5回戦
  3 佐藤康光九段 4−0 ○渡辺 ○丸山 ○村山 ○佐々 先澤田
  3 澤田真吾五段 4−0 ○村山 ○佐々 ○丸山 ○渡辺 _佐藤
  1 渡辺 明 竜王 2−2 ●佐藤 ○村山 ○佐々 ●澤田 先丸山 ▼陥落
  2 丸山忠久九段 2−2 ○佐々 ●佐藤 ●澤田 ○村山 _渡辺 ▼陥落
  3 佐々木慎六段 0−4 ●丸山 ●澤田 ●渡辺 ●佐藤 _村山 ▼陥落
  3 村山慈明六段 0−4 ●澤田 ●渡辺 ●佐藤 ●丸山 先佐々 ▼陥落

5月13日(月曜日)
紅組 5回戦
▲B松尾 歩 (3勝1敗)−△B行方尚史(4勝0敗) 中継・携帯中継
▲@藤井 猛 (2勝2敗)−△A広瀬章人(2勝2敗)
▲B大石直嗣(1勝3敗)−△B宮田敦史(0勝4敗)
白組 5回戦
▲B佐藤康光(4勝0敗)−△B澤田真吾(4勝0敗) 中継・携帯中継
▲@渡辺 明 (2勝2敗)−△A丸山忠久(2勝2敗)
▲B村山慈明(0勝4敗)−△B佐々木慎(0勝4敗)
774名無し名人:2013/05/11(土) 11:00:21.12 ID:6/4bp7fc
仕組まれたように大一番が紅白で組まれてるな
775名無し名人:2013/05/11(土) 11:38:03.81 ID:eXujD5q1
そら一斉対局やし
776名無し名人:2013/05/11(土) 12:09:24.70 ID:6/4bp7fc
最終局が1・2位の直接対決に紅白ともになるって珍しkね?
777名無し名人:2013/05/11(土) 12:21:19.72 ID:7XopCeU7
数年前は全局中継じゃなかったっけ?
778名無し名人:2013/05/11(土) 14:27:14.78 ID:OM5cpHpW
>>775はアフォ
779名無し名人:2013/05/11(土) 17:37:49.77 ID:sNJ/J4Oe
うまい具合に最後の最後で決まるようになったな
780名無し名人:2013/05/11(土) 18:01:53.69 ID:FxUawQgM
http://live.shogi.or.jp/oui/
髪型4者4様いとをかし
髪量はあるにこしたことはなきぃ。
781名無し名人:2013/05/11(土) 20:40:16.83 ID:sNJ/J4Oe
松尾が髭男爵の樋口君に見える
782名無し名人:2013/05/11(土) 21:24:18.52 ID:iOk6xOmZ
藤井先生がリーグ残留するためには自分自身勝って
なおかつ松尾が負ける、つまり行方さんが勝たないといけないのか
しかし東は所司門下、西は森門下と言われて久しいが
ようやくそれが実現化してきたか
大石と宮田が苦戦してるだろ、とかバカ抜かすなよ
予選を勝ち抜いて王位戦リーグに入ったことが既に上位騎士の仲間入りなのだ
783名無し名人:2013/05/11(土) 21:38:50.14 ID:sNJ/J4Oe
石田門下も忘れないでほしい
784名無し名人:2013/05/11(土) 22:48:13.92 ID:wrLRW5Bl
まあ森門下は澤田が王位獲って初めて名門のステージに上がれるって程度だな
785名無し名人:2013/05/12(日) 00:08:39.85 ID:WMr54Phw
>>782
騎士の仲間入りって、大石と宮田も法王から称号をもらったの?
786名無し名人:2013/05/12(日) 00:29:01.35 ID:sdeRg9QL
今までの結果も最終戦カードも見事にシメントリーになってんな
村山佐々木の全敗決定戦、大石宮田の最下位決定戦も楽しみだ
787名無し名人:2013/05/12(日) 00:46:00.37 ID:R/l+9XmP
森門下は村山さんがご存命やったら・・・

プロはいっぱい輩出してるけどなぁ。。
告白して終わってしまったイケメンさんが悪いんちゃうかw
788名無し名人:2013/05/12(日) 08:13:38.63 ID:oK0SIDmB
告白が最大の見せ場
そんな将棋棋士は嫌だw
789名無し名人:2013/05/12(日) 13:12:07.06 ID:R/l+9XmP
松尾まじで樋口君やろw
790名無し名人:2013/05/12(日) 22:33:47.32 ID:/vxIVN5n
挑戦の目なしとはいえ竜王の対局が中継なしってのも珍しい気がする
791名無し名人:2013/05/13(月) 08:29:23.91 ID:dwhVgyoU
澤田と松尾の挑決進出希望
東海対決で頼むわ
そうなったら中日新聞は名古屋で挑決やってくれ
792名無し名人:2013/05/13(月) 09:14:53.61 ID:pP5KvQ60
松尾が注目される所まで勝ち上がったの初めて見る
793名無し名人:2013/05/13(月) 09:18:51.96 ID:Q1AUk4Zb
>>791将棋会館もないのにどこでやるんだよ
794名無し名人:2013/05/13(月) 09:21:02.35 ID:Ghdq/XSZ
行方の写真が川越シェフっぽいな
松尾はNHK杯同様樋口カッター
795名無し名人:2013/05/13(月) 09:24:24.85 ID:2uubH8NU
>>794
なんと言っても澤田の後ろ髪でしょう
796名無し名人:2013/05/13(月) 09:27:16.22 ID:Ghdq/XSZ
>>795
韓流アイドルのような不自然さw

そしてトップページと棋譜ページの松尾の別人ぶり
797名無し名人:2013/05/13(月) 09:28:58.25 ID:BNGwvScP
王位リーグは3位まで残留の方が良いと思うんだけどな・・・

今日の王位リーグのほとんど消化試合だからな〜
白組は佐藤vs澤田のとこ以外は全て消化試合
紅組の方も松尾vs行方以外の結果次第で藤井か広瀬のどちらかが残れるだけ
最終局まで面白さを残すために3位まで残留させればいいのに
予選で上がれる枠が2枠減ってしまっても、そっちの方がリーグが面白くなるよな
798名無し名人:2013/05/13(月) 09:33:19.00 ID:kL4mzbel
今日はいつもは応援するモテの変態将棋の破綻に期待
799名無し名人:2013/05/13(月) 09:35:51.48 ID:Ghdq/XSZ
佐藤は好きだが今日は澤田応援
出でよニューヒーロー候補
800名無し名人:2013/05/13(月) 09:39:16.95 ID:qZlj3vD5
>>796
なんで松尾さんだけ写真が替わっているんだろうか
801名無し名人:2013/05/13(月) 09:44:02.95 ID:Ghdq/XSZ
>>800
モテ様も違う写真だね
802名無し名人:2013/05/13(月) 09:44:29.56 ID:bKk9HR7Z
>>792
打率はそんなに悪くないんだけど、得点圏打率が低いタイプだからね
803名無し名人:2013/05/13(月) 09:51:06.06 ID:xxLNqwQL
松尾は売れないホストみたいな面構えだな
好感持った!
804名無し名人:2013/05/13(月) 09:55:00.86 ID:bKk9HR7Z
805名無し名人:2013/05/13(月) 09:55:53.85 ID:pTssCpnk
モテ先手
806名無し名人:2013/05/13(月) 09:58:36.64 ID:qZlj3vD5
>>801
ほんとうだ、両方見慣れた写真で気づかなかったスマソ
>>804
807名無し名人:2013/05/13(月) 09:58:47.50 ID:IO7604W6
>>804
すごい!
GJ
808名無し名人:2013/05/13(月) 10:03:48.81 ID:Ghdq/XSZ
ナメ出遅れ
809名無し名人:2013/05/13(月) 10:04:39.24 ID:go5hybnZ
ナメちゃんw
810名無し名人:2013/05/13(月) 10:04:41.06 ID:9fLx45Nq
行方遅刻キタ━(゚∀゚)━!
811名無し名人:2013/05/13(月) 10:04:54.30 ID:IO7604W6
ナメちゃんまた遅刻かいww
遅延証明書あるからって、もうちょっと余裕持っていこうよ
812名無し名人:2013/05/13(月) 10:05:13.27 ID:bKk9HR7Z
遅延証明書貰わなきゃ間に合ってたね
813名無し名人:2013/05/13(月) 10:06:16.39 ID:327gW0fW
モテ挑戦が無難だけど、ナメに一度でいいから挑戦させてやりたい・・・
と思うが、これがあるからしらけてしまう・・・
814名無し名人:2013/05/13(月) 10:06:47.10 ID:Ghdq/XSZ
1分引かれてるw
815名無し名人:2013/05/13(月) 10:10:23.01 ID:IO7604W6
佐藤澤田は一手損角換わり
816名無し名人:2013/05/13(月) 10:12:41.32 ID:gn5bIOaP
澤田は4間に振るやろ。
817名無し名人:2013/05/13(月) 10:15:40.33 ID:b7WkciEK
ナメが遅刻した時って、フルボッコにするかされる
大味な将棋になるよな
818名無し名人:2013/05/13(月) 10:21:43.65 ID:327gW0fW
ナメが挑戦者になって、羽生に対して遅刻でもしたら総スカン食うから、
挑決くらいで負けるのがいいのかもね
819名無し名人:2013/05/13(月) 10:25:16.83 ID:RA+buSmE
丸尾7段の戦型はなんなんだ?
820名無し名人:2013/05/13(月) 10:26:57.68 ID:IO7604W6
>>815
ホントだ…モテのダイレクト向かい飛車を本人相手にやってきた。
821名無し名人:2013/05/13(月) 10:27:39.94 ID:IO7604W6
レス間違い
>>820>>816
822名無し名人:2013/05/13(月) 10:29:23.16 ID:u+8EH9Bk
           λλ     おまえらの期待通り、
       ,,,, / ゚Д゚ ) < 1分だけ遅刻してやったお!
           ̄ ̄ ̄     あとは地味ッコが二歩の番だお!
823名無し名人:2013/05/13(月) 10:29:58.38 ID:DrJNBBaB
遅延証明書書いてもらっている間に間に合う時間
824名無し名人:2013/05/13(月) 10:31:06.28 ID:dwhVgyoU
おぉ〜澤田大人しそうな顔してるけどモテ相手に中々やってくれるね
825名無し名人:2013/05/13(月) 10:32:16.68 ID:kpZHxeZu
おもしろくなってきたw
826名無し名人:2013/05/13(月) 10:33:18.61 ID:u+8EH9Bk
みっくんの▲6五角 マダァ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
827名無し名人:2013/05/13(月) 10:34:42.86 ID:u+8EH9Bk
▲6五角 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
828名無し名人:2013/05/13(月) 10:34:58.35 ID:U+kqKm6d
モテ「許さん!」
829名無し名人:2013/05/13(月) 10:35:18.93 ID:IO7604W6
▲6五角キター!@佐藤澤田
830名無し名人:2013/05/13(月) 10:35:20.22 ID:m//DPIAa
2つともおもしろそうな将棋だな
831名無し名人:2013/05/13(月) 10:35:24.30 ID:dwhVgyoU
怒りの65角キタ
832名無し名人:2013/05/13(月) 10:35:33.68 ID:327gW0fW
許さんは退会しただろ
833名無し名人:2013/05/13(月) 10:37:18.66 ID:bKk9HR7Z
佐藤相手に角交換ダイレクト向かい飛車かあ
教えて下さいってことだな、この大一番でやるな澤田

6五角ってことは、専門家の佐藤的にはこれが居飛車側は最善って判断なのか
単に力戦得意だからおとなしい変化はやらないよってことなのか、どっちか気になる
834名無し名人:2013/05/13(月) 10:38:19.80 ID:m//DPIAa
渡辺丸山は角換わりで遊びながら横の対局見てるのかな
835名無し名人:2013/05/13(月) 10:38:38.78 ID:kL4mzbel
何だかモテの土俵のような気がして不安だけどどちらの研究が勝ってるんだろう
836名無し名人:2013/05/13(月) 10:41:07.22 ID:bKk9HR7Z
対振り飛車に対して居飛車持った藤井が強いように
対角交換ダイレクト向かい飛車の佐藤も強いと思う
居飛車側の佐藤の解答が分かるっていう意味でかなり興味深い
澤田GJだわ、マジで
837名無し名人:2013/05/13(月) 10:42:27.09 ID:m//DPIAa
澤田は犠牲になったのだ
838名無し名人:2013/05/13(月) 10:44:42.40 ID:2yyCp0+h
こういう将棋で佐藤が負けるとは思えんな
839名無し名人:2013/05/13(月) 10:50:01.83 ID:vpGnPNg6
澤田の将棋ほとんど見たことないんだけど男前の将棋指すんだなぁ
この大一番で康光相手に喧嘩ふっかけるとは大したもんだw
840名無し名人:2013/05/13(月) 10:51:34.89 ID:gn5bIOaP
行方は雁木だな。
841名無し名人:2013/05/13(月) 10:52:46.61 ID:dwhVgyoU
澤田って元々居飛車党なの?振り飛車党なの?
842名無し名人:2013/05/13(月) 10:53:23.98 ID:8oAHQY9V
澤田が佐藤の土俵に踏み込んで戦う気合いは評価できる
843名無し名人:2013/05/13(月) 10:55:02.24 ID:DrJNBBaB
特別対局室はいつ見ても景色が悪い
844名無し名人:2013/05/13(月) 10:55:12.75 ID:dwhVgyoU
55角が見えるんだけど上手くいかないの?
845名無し名人:2013/05/13(月) 10:55:20.00 ID:DBBmTdDg
▲36歩か
まあここを突かんと銀桂は使いづらいけど角持たれてるから怖いな
846名無し名人:2013/05/13(月) 10:56:21.10 ID:2yyCp0+h
55角誘ってるw
37銀で受け切れるということか、行きたいけど行きにくいな
847名無し名人:2013/05/13(月) 10:57:31.46 ID:bKk9HR7Z
>>841
オールラウンダー
奨励会時代からどっちも指してたみたい
848名無し名人:2013/05/13(月) 10:59:02.45 ID:RA+buSmE
>>841
居飛車党だと思うけど、今の若手らしくなんでも指すんだろ
849名無し名人:2013/05/13(月) 10:59:06.64 ID:dwhVgyoU
俺ならノータイムで55角だわ
角銀交換から79銀の割り打ちしたいだろ
駄目なのか?
850名無し名人:2013/05/13(月) 11:00:43.17 ID:gn5bIOaP
55角は割り打ちの時に、69王で受かる。
851名無し名人:2013/05/13(月) 11:01:24.65 ID:scbsP+Gj
55角は飛車の横を通せばう受かるという罠
852名無し名人:2013/05/13(月) 11:02:39.04 ID:bKk9HR7Z
△5五角▲3七銀△8八角成▲同金△7九銀▲5八玉△8八銀成

こういう変化?
853名無し名人:2013/05/13(月) 11:03:32.59 ID:bKk9HR7Z
>>850
ああそうか、6九でいいんだね
横利き見逃してたわ
854名無し名人:2013/05/13(月) 11:07:12.52 ID:DBBmTdDg
電王戦や昨日までやってたponanzaのお祭り騒ぎもいいけど、
久々のこのまったり具合、ええわ〜
855名無し名人:2013/05/13(月) 11:09:00.31 ID:Q2+lPo3H
佐藤澤田戦はプロ棋士の解説コメントが必要だな
856名無し名人:2013/05/13(月) 11:10:30.98 ID:2yyCp0+h
飛車が行ったりきたりしてる後手は、既に持ちたくないなあ
良くなる気がしない
857名無し名人:2013/05/13(月) 11:10:39.39 ID:vpGnPNg6
>>843
特別対局室はもの凄く景色いいぞ
上座からは新宿の高層ビル群が綺麗に見える
ブログの写真で言うと渡辺竜王から見て丸山の背中側あたり
大山十五世名人が対局中の目を休めるために景色が良く見えるよう塀を低くしたらしい
858名無し名人:2013/05/13(月) 11:14:41.41 ID:qZlj3vD5
前例は▲4六歩〜▲4七銀と構えていた。▲3六歩は前例がなく、早くも未開の荒野に踏み出したことになる。
開始から1時間、時刻は11時を回った。▲3六歩までの消費時間は▲佐藤26分、△澤田10分。

康光さん相変わらずですな
859名無し名人:2013/05/13(月) 11:16:52.67 ID:WSpAE7xx
【獲得した人】
<13期> <12期> < 8期> < 6期>
羽生善治 大山康晴 中原  誠 谷川浩司
< 3期>           < 2期>
高橋道雄・深浦康市  内藤國雄
< 1期>
米長邦雄・加藤一二三・森雞二・郷田真隆・広瀬章人
【挑戦した人】
< 5回>
佐藤康光
< 2回>
有吉道夫
< 1回>
塚田正夫・丸田祐三・花村元司・二上達也・佐藤大五郎・大内延介
西村一義・勝浦修・中田宏樹・屋敷伸之・木村一基・藤井猛
【挑決まで行った人】
< 2回>
升田幸三・山田道美・小林健二・森下卓・渡辺明・橋本崇載
< 1回>
桐山清澄・福崎文吾・丸山忠久・森内俊之・山ア隆之・先崎学・島朗
【プレーオフor勝てば挑決という所まで行った人】
< 2回>
大野源一・阿部隆
< 1回>
大村和久・灘蓮照・佐瀬勇次・熊谷達人・宮坂幸雄・田中寅彦
長谷部久雄・青野照市・真部一男・東和男・西川慶二・富岡英作
神崎健二・矢倉規広・大平武洋・戸辺誠・村山慈明・牧野光則
860名無し名人:2013/05/13(月) 11:21:06.69 ID:kL4mzbel
しかしモテ相手に居玉とは胆が座ってるな
861名無し名人:2013/05/13(月) 11:27:36.02 ID:nyVG6/Qv
どっちの将棋も序盤から意欲的な展開だけど、
「あの鬼畜眼鏡を番勝負で下すのはこの棋士だ!」
みたいな、ファンがいろいろ期待できそうな将棋か
というと、また別の話のような気がするねぇ
862名無し名人:2013/05/13(月) 11:31:26.39 ID:dwhVgyoU
んーやっぱり先手の佐藤が攻め、澤田が受けの展開になるのか
逆が良かった
永瀬ならこの展開でもいいけど澤田は受け強いのかな
863名無し名人:2013/05/13(月) 11:31:33.73 ID:RA+buSmE
>>861
そんなこと言ったら将棋の渡辺くんしかいないじゃん
864名無し名人:2013/05/13(月) 11:34:10.07 ID:sMYAPbhP
渡辺や森内が挑戦者になって「あの鬼畜眼鏡相手でも番勝負で楽勝確定ですね」となったらなったで
それはまた別に楽しくないしな
これくらいの挑戦者が丁度いいんだよ
865名無し名人:2013/05/13(月) 11:34:50.26 ID:go5hybnZ
>>861
ナベが居なけりゃそうだけど居るからなぁ
866名無し名人:2013/05/13(月) 11:35:20.98 ID:327gW0fW
まあ、沢田なら話題になるかな
867名無し名人:2013/05/13(月) 11:36:56.65 ID:DBBmTdDg
なめちゃんは角をどう使うんだ
868名無し名人:2013/05/13(月) 11:37:59.50 ID:dwhVgyoU
若手は早くタイトル戦に出て羽生相手に経験値積むべきだよ
渡辺だって羽生世代相手に竜王戦の番勝負で稽古つけてもらって強くなったんだし
いつまでもC級で同じような相手とばかり指してちゃ皮被りのままだ
869名無し名人:2013/05/13(月) 11:38:56.06 ID:9ozMrxyI
澤田の後ろ髪と行方のもみあげが気になるお
870名無し名人:2013/05/13(月) 11:41:53.08 ID:RA+buSmE
>>864
棋聖戦で渡辺四冠は決まりですか?
871名無し名人:2013/05/13(月) 11:43:11.98 ID:kL4mzbel
モテ結構考えてるね
872名無し名人:2013/05/13(月) 11:44:08.16 ID:327gW0fW
>>870
今の羽生の調子ならガチ
873名無し名人:2013/05/13(月) 11:45:27.49 ID:sMYAPbhP
>>870
あ、ゴメン、王位戦の話
棋聖戦なら羽生でもソコソコやれるんじゃないの?
874名無し名人:2013/05/13(月) 11:45:45.96 ID:9fLx45Nq
875名無し名人:2013/05/13(月) 11:46:21.03 ID:pP5KvQ60
>>872
去年も一昨年も、名人戦負けてから調子上げてたような
876名無し名人:2013/05/13(月) 11:46:36.68 ID:5oDp1ZQx
白はもう挑決の2人以外は完全消化試合だけど紅はなめちゃん勝てば藤井広瀬の勝ったほうが残留か
877名無し名人:2013/05/13(月) 11:52:17.44 ID:bKk9HR7Z
藤井広瀬も中継して欲しかったな
人気棋士だし残留絡んでるし需要あるでしょ
878名無し名人:2013/05/13(月) 11:52:48.82 ID:dwhVgyoU
>>874
嫁が食わせすぎなんじゃないのか
対局に遅刻させるし行方は元々ズボラなんだからしっかり管理してやって欲しい
879名無し名人:2013/05/13(月) 12:04:37.23 ID:mwWSmJID
村山佐々木の記録係のブラが透けてるで
880名無し名人:2013/05/13(月) 12:06:59.95 ID:mRLSIx2b
>>874
一瞬ひふみんかと思った
881名無し名人:2013/05/13(月) 12:10:28.07 ID:/Lhx5TY0
>>879 おそらく・・・記録係は平井奈穂子研修会員。
882名無し名人:2013/05/13(月) 12:11:11.31 ID:vpGnPNg6
>>879
平井奈穂子研修会員だな
ホントにいつもいつも記録係りご苦労さんだわ
883名無し名人:2013/05/13(月) 12:11:35.63 ID:UtVnUGv4
元々ズボラなら嫁より本人に文句言え
884名無し名人:2013/05/13(月) 12:13:24.27 ID:R2S6655i
6五角は打った方がだいたい負けるんだよな
885名無し名人:2013/05/13(月) 12:14:20.53 ID:RA+buSmE
>>879
彼女のいない村山には刺激が強い?w
886名無し名人:2013/05/13(月) 12:15:53.34 ID:/Lhx5TY0
今時ブラ透けぐらいで・・・
887名無し名人:2013/05/13(月) 12:22:03.04 ID:DrJNBBaB
>>857
あぁそうなのね。景色て写真の無粋な四角い箱のことなんだわ。室外機かな。
888名無し名人:2013/05/13(月) 12:39:36.13 ID:9ozMrxyI
佐々木(慎)六段ってかっこいいな。
http://kifulog.shogi.or.jp/oui/images/2013/05/13/dsc_0051.jpg
889名無し名人:2013/05/13(月) 12:42:49.74 ID:qZlj3vD5
最近って、シャツのボタン留めないでネクタイを緩く締めるのって流行っているの?
890名無し名人:2013/05/13(月) 12:44:37.80 ID:BCG2bvBW
澤田君味なマネを
891名無し名人:2013/05/13(月) 13:00:05.70 ID:Zc2M5czo
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 聖 水!  聖 水!
 ⊂彡   がんがれ!  聖 水!
892名無し名人:2013/05/13(月) 13:01:53.52 ID:bKk9HR7Z
5六でなく4五か
当たりが強いから、5六に打ちたくなるけどなあ
893名無し名人:2013/05/13(月) 13:03:27.39 ID:TQwP/ScP
今日人多いと思ったらネット中継してんのか
894名無し名人:2013/05/13(月) 13:13:23.10 ID:6nj8Mj9s
45とは強くいったな
895名無し名人:2013/05/13(月) 13:13:25.10 ID:kL4mzbel
単純そうな攻めにみえるけど後手受かるの?
896名無し名人:2013/05/13(月) 13:15:36.59 ID:Zc2M5czo
先手:ジメイ
後手:聖水

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲4八銀 △5五歩
▲6八玉 △3三角 ▲3六歩 △6二玉 ▲3七銀 △7二玉 ▲7八玉 △8二玉
▲4六銀 △7二銀 ▲6八銀 △3二金 ▲5八金右 △4二銀 ▲6六歩
まででお昼休憩



先手:O〜EC
後手:スーパーあつし君

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △3二金
▲7八金 △4二銀 ▲2二角成 △同 金 ▲7七銀 △6二銀 ▲3八銀 △6四歩
▲4六歩 △6三銀 ▲4七銀 △3二金 ▲1六歩 △1四歩 ▲6八玉 △5二金 
▲5八金 △4一玉 ▲7九玉 △3一玉 ▲5六銀 △5四銀 ▲6六歩 △4四歩
▲6八金右 △7四歩 ▲8八玉 △9四歩 ▲9八香 △7三桂 ▲9九玉 △6二飛
▲2五歩
まででお昼休憩
897名無し名人:2013/05/13(月) 13:16:42.24 ID:Zc2M5czo
先手:魔太郎
後手:◯

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲4八銀 △6二銀
▲1六歩 △6四歩 ▲1五歩 △6三銀 ▲4六歩 △4二玉 ▲4七銀 △5二金右
▲6八玉 △7四歩 ▲5八金右 △3二玉 ▲7七銀 △7三桂 ▲5六銀 △5四銀 
▲7八金 △6二飛 ▲3六歩 △4二金上 ▲3七桂 △3三銀 ▲7九玉 △9四歩
▲9六歩 △8四歩 ▲2五歩 △6五歩 ▲4七金 △6四角
まででお昼休憩



先手:鰻屋
後手:馬

▲7六歩 △8四歩 ▲1六歩 △3四歩 ▲6八飛 △4二玉 ▲2二角成 △同 銀
▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △6二銀  ▲8八銀 △3三銀 ▲7七銀 △2二玉
▲2八玉 △3二金  ▲3八銀 △5二金 ▲1五歩
まででお昼休憩
898名無し名人:2013/05/13(月) 13:17:59.17 ID:6nj8Mj9s
これわかんねー
澤田くんはこれでさせてるの?
899名無し名人:2013/05/13(月) 13:19:29.08 ID:6nj8Mj9s
澤田くんフリーズしてない?
900名無し名人:2013/05/13(月) 13:20:50.96 ID:dwhVgyoU
>>897
渡辺と○はまた角換わりか
でも最後の△6四角に渡辺が44分使って昼食休憩ってあるね
意表を突かれた手だったのかな
901名無し名人:2013/05/13(月) 13:21:34.52 ID:kL4mzbel
フリーズしてるとしたら昼休憩の時じゃないかな
902名無し名人:2013/05/13(月) 13:34:28.33 ID:DK9xwPic
>>879
確か今月号の将棋世界で、双竜戦のとき女の子の記録係がいて集中できなかったと言っていたのが他ならぬジメイではなかったか
903名無し名人:2013/05/13(月) 13:35:41.26 ID:LJ/n/qpC
オレの松尾今のところ充分じゃん
904名無し名人:2013/05/13(月) 13:40:57.47 ID:2yyCp0+h
松尾は指しやすそうだな
自分だけ飛車先を切って矢倉に組める上に中段飛車が追いにくい
905名無し名人:2013/05/13(月) 13:48:59.14 ID:bKk9HR7Z
行方は角と玉の位置が最悪だな
角交換で捌くつもりだったんだろうけど無理になったし
松尾はゆっくりした展開で矢倉組んでいけばいい
906名無し名人:2013/05/13(月) 13:54:54.31 ID:sMYAPbhP
松尾いい感じ
しかしこの四人の中で挑戦者康光だったらまあなんだかんだでタイトル戦に相応しいし
このところの行方の充実ぶりも試してみて欲しいし、澤田だったらいつの時代も若手には新鮮に期待したいしで
他の三人はいいんだが、「挑戦者松尾!」に決定したら「・・・・。」って感じになってしまう
907名無し名人:2013/05/13(月) 13:56:36.21 ID:327gW0fW
マツオオーイ
908名無し名人:2013/05/13(月) 14:01:02.81 ID:vpGnPNg6
>>906
しかし松尾の和服姿がいちばんカッコいいと思うぞ
909名無し名人:2013/05/13(月) 14:02:06.84 ID:xxLNqwQL
バスをマツオオオオオオオオオオ
冬が来る前に もう一度あの人と
めぐり逢いたい
910名無し名人:2013/05/13(月) 14:06:06.27 ID:+gpsjg+p
澤田ここで長江か
911名無し名人:2013/05/13(月) 14:07:47.55 ID:kL4mzbel
後手困ってるならコメ入りそうだし難しいのかな
912名無し名人:2013/05/13(月) 14:09:08.24 ID:bKk9HR7Z
25分以上の長考は迷ってるだけ by羽生
913名無し名人:2013/05/13(月) 14:09:32.44 ID:7v/4wqm7
松尾七段てお洒落だよね。
昔はインテリやくざみたいだったけど。
914名無し名人:2013/05/13(月) 14:10:07.12 ID:BCG2bvBW
研究に穴があってフリーズするパターンか
915名無し名人:2013/05/13(月) 14:11:00.32 ID:Z2EnnNQ+
日曜のNHKも武闘派若頭vsインテリ若頭に見えたよ
916名無し名人:2013/05/13(月) 14:12:23.38 ID:m//DPIAa
ハハハ、65歩ですね
917名無し名人:2013/05/13(月) 14:13:53.26 ID:bKk9HR7Z
澤田佐藤は消費時間逆転したね
918名無し名人:2013/05/13(月) 14:14:00.20 ID:no9A9i87
さわにゃん… もしかしてフリーズ中なのー?
919名無し名人:2013/05/13(月) 14:16:36.99 ID:IO7604W6
さわしん大長考。

大ちゃん来てるのか。
ブログでは深浦さん確認。
佐藤澤田戦解説してほすい。
920名無し名人:2013/05/13(月) 14:16:47.41 ID:QMyJygmx
>>902
アベケンの敗因を美人記録係の精にしてたけど
あれジメイが気にしてたんだろw
921名無し名人:2013/05/13(月) 14:16:57.91 ID:dxdnhks6
きれいに対応する手もなさそうだしな。
何かひねり出すしかあるまい
922名無し名人:2013/05/13(月) 14:17:46.47 ID:qQX0IFlO
モテが澤田に真の変態とはどういうものか教え込みます
923名無し名人:2013/05/13(月) 14:18:50.39 ID:m//DPIAa
ハハハ、54角ですね
924名無し名人:2013/05/13(月) 14:19:28.78 ID:Ghdq/XSZ
>>915
解説も893だったしな だじゃれでドヤ顔してたけど
925名無し名人:2013/05/13(月) 14:20:53.83 ID:qZlj3vD5
澤田君、大長考だな、角をぶつけたら何かまずいことになるのか
926名無し名人:2013/05/13(月) 14:21:12.48 ID:m//DPIAa
大介正解キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
927名無し名人:2013/05/13(月) 14:21:16.03 ID:Ghdq/XSZ
控え室豪華メンバーが行き来してる 行事でもあるのか
928名無し名人:2013/05/13(月) 14:23:03.43 ID:Ghdq/XSZ
大介口調が将棋フォーカス
929名無し名人:2013/05/13(月) 14:23:32.79 ID:IO7604W6
△6三角
930名無し名人:2013/05/13(月) 14:23:44.00 ID:hgDb07Zm
.
ε ⌒ ヘ⌒ヽフ
( 白 (  ・ω・)  見に来たぶひっ♡ 
 しー し─−J  
931名無し名人:2013/05/13(月) 14:24:55.47 ID:m//DPIAa
大介ハズレ
932名無し名人:2013/05/13(月) 14:25:09.62 ID:2yyCp0+h
これは56角でまずそうと思ったんだがなあ
933名無し名人:2013/05/13(月) 14:26:54.61 ID:qZlj3vD5
▲5六角と引かれてどうするんでしょう
934名無し名人:2013/05/13(月) 14:27:22.79 ID:BCG2bvBW
ソフト班よ
935名無し名人:2013/05/13(月) 14:27:28.00 ID:Ghdq/XSZ
大介両方でしゃべっとる
936名無し名人:2013/05/13(月) 14:28:05.44 ID:2yyCp0+h
この交換は明らかに先手得しただろう
937名無し名人:2013/05/13(月) 14:29:54.01 ID:qQX0IFlO
5月の爽やかな真昼間
ビールを飲みながら見る棋譜中継は最高だな
938名無し名人:2013/05/13(月) 14:30:08.53 ID:m//DPIAa
56角には74角と合わせてそしてまた45角に63角の千日手や!

と思ったら飛車動かした
939名無し名人:2013/05/13(月) 14:31:57.61 ID:m//DPIAa
もう35歩から攻められて簡単に負けそう

澤田は犠牲になったのだ
940名無し名人:2013/05/13(月) 14:33:19.40 ID:CyOozi/m
今日の王位戦 中継 ソフト検討
http://live.fc2.com/28773742/

15時ころから開始します
941名無し名人:2013/05/13(月) 14:33:52.95 ID:2yyCp0+h
松尾の方は喜んで75歩だよなあ
942名無し名人:2013/05/13(月) 14:34:29.80 ID:kL4mzbel
あれだけ考えて63角打ったんだし82飛車の後、何か得な変化あるんだろうけど全然わからん、角手放して飛車隠居していいとこない気が…
943名無し名人:2013/05/13(月) 14:34:54.77 ID:m//DPIAa
あっさり後退した。「引いたんですか」と鈴木八段の驚きの声。
14時30分、屋敷伸之九段が控室に。「どうですかこれ。銀、引いたんですよ」と鈴木八段が話しかける。

ワロタ
944名無し名人:2013/05/13(月) 14:37:40.68 ID:qZlj3vD5
▲7七銀の後は、▲3七桂〜▲3五歩〜▲4五桂〜▲2四歩〜▲2四飛みたいな攻めですか
945名無し名人:2013/05/13(月) 14:37:55.97 ID:IO7604W6
▲7七銀
大ちゃんあたり
946名無し名人:2013/05/13(月) 14:40:04.49 ID:nUZbb4Gy
澤村くん得意の袖飛車出たな かなり楽しそうな将棋だ
947名無し名人:2013/05/13(月) 14:40:33.89 ID:2yyCp0+h
66歩から陣形構築したいな
後手は堅くならない
948名無し名人:2013/05/13(月) 14:41:42.61 ID:6nj8Mj9s
澤田くんの異玉が気になるね
949名無し名人:2013/05/13(月) 14:42:00.73 ID:Z2EnnNQ+
大一番の2局はどちらも先手ノリか
950名無し名人:2013/05/13(月) 14:42:08.75 ID:nUZbb4Gy
澤田か
951名無し名人:2013/05/13(月) 14:42:30.56 ID:6nj8Mj9s
>>947
大介は66銀が好景気やって
952名無し名人:2013/05/13(月) 14:45:02.13 ID:Z2EnnNQ+
(あまりの暑さに下着を脱ぐ対局者が続出している)
953名無し名人:2013/05/13(月) 14:45:06.62 ID:2yyCp0+h
後手は居玉がイヤだが、右にも左にも行きにくい
954名無し名人:2013/05/13(月) 14:45:21.95 ID:6nj8Mj9s
後手持って何していいか分からず後手後手の受けでア、マケマスタ(。ξパ)とかいうワイの姿が見えた
955名無し名人:2013/05/13(月) 14:46:27.19 ID:2yyCp0+h
松尾は既に有利まであるな
956名無し名人:2013/05/13(月) 14:48:57.36 ID:CyOozi/m
今日の王位戦 中継 ソフト検討
http://live.fc2.com/28773742/

開始します
957名無し名人:2013/05/13(月) 14:49:21.32 ID:WSpAE7xx
次スレ
第54期王位戦 Part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1368423804/
958名無し名人:2013/05/13(月) 14:51:52.35 ID:Ghdq/XSZ
> (鈴木八段の歯切れのよい検討に屋敷九段も笑顔に)
俺、対局中以外で笑ってない屋敷見たことないけど・・・

>>957
959名無し名人:2013/05/13(月) 14:55:14.89 ID:nUZbb4Gy
笑顔で解説とか面白いな
960名無し名人:2013/05/13(月) 14:56:32.16 ID:2yyCp0+h
佐藤の陣形美しいなー
961名無し名人:2013/05/13(月) 14:59:20.92 ID:uRzBrxst
松尾行方戦をGPS先生にお伺いした所後手持ちの様子
962名無し名人:2013/05/13(月) 15:01:19.65 ID:uRzBrxst
松尾行方(0.65モテ)
[-112] △6五歩(64)▲2八飛(25)△5二金(61)▲5七銀(48)△6四銀(73)▲7四歩(75)△3三銀(42)
963名無し名人:2013/05/13(月) 15:02:44.31 ID:nUZbb4Gy
駒得は裏切らない
964名無し名人:2013/05/13(月) 15:05:55.69 ID:xXJx/bRp
965名無し名人:2013/05/13(月) 15:07:00.91 ID:96D0x5Yf
▲7四歩は駄目だったの?
966名無し名人:2013/05/13(月) 15:07:09.91 ID:uRzBrxst
渡辺丸山戦とかいう△一手損相腰掛銀(0.7モテ)
[133] ▲8六角打△同角(64)▲同銀(77)△8五歩(84)▲7七銀(86)△6四角打▲4五歩(46)△8二飛(62)
967名無し名人:2013/05/13(月) 15:11:24.74 ID:mwWSmJID
>>964
ここの書き込みが伝わったかw
968名無し名人:2013/05/13(月) 15:19:10.53 ID:uRzBrxst
モテ澤田(0.68モテ)
[314] △9五歩(94)▲8八玉(79)△4四歩(43)▲6六歩(67)△5二金(61)▲3五歩(36)△同歩(34)▲同銀(46)△3四歩打▲同銀(35)△同銀(33)▲同角(56)△2七銀打

居玉分かなと思って試しに後手玉を22に移動させたら絶不評だった
31は好評だった
969名無し名人:2013/05/13(月) 15:24:31.89 ID:nUZbb4Gy
とりあえず澤田くん5ニ金だよな 4四も出来ればいいけど出来ないし
970名無し名人:2013/05/13(月) 15:24:39.39 ID:2yyCp0+h
これは▲88玉△56角▲同歩か?いったい何手得してるんだ先手は
971名無し名人:2013/05/13(月) 15:34:19.15 ID:m//DPIAa
ここ数手はなめちゃんがうまくやってるみたいね
972名無し名人:2013/05/13(月) 15:37:47.06 ID:nUZbb4Gy
ナベカタA級棋士
973名無し名人:2013/05/13(月) 15:38:49.58 ID:TQwP/ScP
松尾タワーと名づけよう
974名無し名人:2013/05/13(月) 15:40:56.19 ID:uRzBrxst
>>973
48銀が75まで進出すれば気分的に先手の勝ちで良くない?
975名無し名人:2013/05/13(月) 15:43:30.20 ID:qQX0IFlO
69玉で戦うのも怖いな
976名無し名人:2013/05/13(月) 15:52:32.68 ID:IO7604W6
>>957
スレ立て乙!

モテ長考
977名無し名人:2013/05/13(月) 15:57:18.55 ID:kL4mzbel
モテが澤田君に睨みきかせてる図が容易に想像できる
978名無し名人:2013/05/13(月) 16:02:00.77 ID:jz0lKQYo
澤田がんばれ
979名無し名人:2013/05/13(月) 16:06:53.37 ID:jz0lKQYo
なめちゃんまた遅刻したのかw
理由あるにしても
980名無し名人:2013/05/13(月) 16:08:10.13 ID:vpGnPNg6
澤田ここまでは巧く指してるな〜
後手番で康光相手に互角の勝負ができたらB2までは行けるだろう

棋譜の横に貼ってる写真今日の写真なんだね
使い回しの順位戦も毎回その日の写真をアップしてもらいたい
981名無し名人:2013/05/13(月) 16:09:30.91 ID:2yyCp0+h
へー、自分から取るのか
パッと見おもしろくない感じだけど
982名無し名人:2013/05/13(月) 16:15:08.00 ID:CyOozi/m
佐藤康光の形勢
http://live.fc2.com/28773742/
983名無し名人:2013/05/13(月) 16:17:10.50 ID:HfqA08yw
FC2はマジでニートなのかw
984名無し名人:2013/05/13(月) 16:22:33.89 ID:p6JDGgTr
澤田
結局居飛車に戻ったのか
985名無し名人:2013/05/13(月) 16:24:40.34 ID:2yyCp0+h
こうなると手損がハッキリした
玉の位置が3手分違う
986名無し名人:2013/05/13(月) 16:25:09.47 ID:uRzBrxst
0.9モテ時点での佐藤澤田
[423] △6二飛(82)▲3五歩(36)△同歩(34)▲同銀(46)
987名無し名人:2013/05/13(月) 16:25:16.44 ID:J5mZo9g0
88はいられて方や位玉で勝てんのんのんのんの?
988名無し名人:2013/05/13(月) 16:26:27.10 ID:ozOCVJg4
澤田五段は作戦負けにならないのかな
989名無し名人:2013/05/13(月) 16:26:30.01 ID:2yyCp0+h
玉の3手分と飛車先の歩の2手分で、5手くらい遅い
990名無し名人:2013/05/13(月) 16:27:24.34 ID:J5mZo9g0
新戦法5手損角換わりだから(震え声)
991名無し名人:2013/05/13(月) 16:28:34.50 ID:2yyCp0+h
飛車の移動に5手かけて結局居飛車に戻ってるんだから
そりゃ遅れるわな
992名無し名人:2013/05/13(月) 16:29:45.15 ID:uRzBrxst
>>986から63銀88玉の交換が入った局面
[388] △4二玉(51)▲5八金(49)△9五歩(94)▲6八金(58)△4四銀(33)▲2四歩(25)△同歩(23)▲同飛(28)△2三歩打

もう何がなんだか…
993名無し名人:2013/05/13(月) 16:30:26.99 ID:oDtNfHKw
山崎「さすが我が弟弟子」
994名無し名人:2013/05/13(月) 16:31:01.98 ID:uRzBrxst
>>993
位が取れてないやり直し
995名無し名人:2013/05/13(月) 16:35:49.80 ID:+gpsjg+p
まさか澤田くん作戦負けなんか!?
996名無し名人:2013/05/13(月) 16:37:40.48 ID:jz0lKQYo
澤田をあなどるな
997名無し名人:2013/05/13(月) 16:37:51.34 ID:+gpsjg+p
変態に居玉でより変態で挑んでるの?
998名無し名人:2013/05/13(月) 16:37:56.85 ID:dwhVgyoU
うーん澤田は普通の居飛車に戻ったけど
ただ囲ってないだけになっちゃったな
999名無し名人:2013/05/13(月) 16:38:06.37 ID:2yyCp0+h
作戦負けどころかハッキリ不利だろう
先手は68金寄までガチガチに固めて一方的に攻める展開か
1000名無し名人:2013/05/13(月) 16:38:09.34 ID:IO7604W6
ナメちゃん残り時間1時間切ったか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。