NHK杯将棋トーナメント part395

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
毎週日曜日 NHK教育10:30〜12:00 司会:矢内理絵子女流四段
第62回NHK杯テレビ将棋トーナメントのスレッドです。

実況して盛り上がりたい人は番組ch(教育)へ。
http://hayabusa2.2ch.net/liveetv/

なお、前後の番組については↓のスレッドをご利用ください。
【NHK】将棋フォーカスPart2【講座】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1356011842/

↓関連リンク
NHK杯テレビ将棋トーナメント
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/index.cgi
日本将棋連盟−NHK杯
http://www.shogi.or.jp/kisen/nhk/

↓前スレ
NHK杯将棋トーナメント part394
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1361066039/
2名無し名人:2013/02/24(日) 10:33:04.82 ID:tDFYN0Fh
<今後の放送予定>
 準々決勝                         解 説 者
2月24日 郷田真隆 棋王 .  対 三浦弘行 八段  丸山忠久 九段
 準決勝
3月03日 渡辺 明 竜王 .  対 鈴木大介 八段  森下  卓 九段
3月10日 羽生善治 NHK杯 対 郷田三浦戦勝者 先崎  学 八段
 決勝
3月17日 渡辺鈴木戦勝者 対 羽生/郷田/三浦  藤井  猛 九段 


将棋界の一番長い日〜第71期A級順位戦最終局〜
3月24日(日) Eテレ 午前10:05〜11:45

対局者   羽生善治 三冠 VS 橋本崇載 八段
         渡辺  明 竜王 VS 郷田真隆 棋王
         三浦弘行 八段 VS 高橋道雄 九段
         谷川浩司 九段 VS 屋敷伸之 九段
         佐藤康光 王将 VS 深浦康市 九段

解説     屋敷伸之 九段
         久保利明 九段

ゲスト・聞き手・司会   未定
3名無し名人:2013/02/24(日) 10:33:35.68 ID:tDFYN0Fh
【第62回NHK杯テレビ将棋トーナメント (ベスト16以上)】
┌───────────────────────────────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      渡───┴───鈴              ┌───┴───羽      │
│      辺              木              │              生      │
│  渡━明─佐      鈴━┛─屋      郷─┴─三      森─┗━羽  │
│  辺      藤      木      敷      田      浦      内      生  │
│┏明┐  ┌天┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓│
│┃  │  │  ┃  ┃  │  ┃  │  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃│
├┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┤
│○│●│●│●│○│●│●│●│●│○│●│○│●│●│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│中│稲│佐│鈴│高│屋│畠│行│郷│木│三│藤│森│山│羽│
│辺│村│葉│藤│木│橋│敷│山│方│田│村│浦│井│内│ア│生│
│  │太│  │天│大│道│伸│  │尚│真│一│弘│  │俊│隆│善│
│明│地│陽│彦│介│雄│之│鎮│史│隆│基│行│猛│之│之│治│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│竜│六│六│七│八│九│九│七│八│棋│八│八│九│名│七│三│
│王│段│段│段│段│段│段│段│段│王│段│段│段│人│段│冠│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
4名無し名人:2013/02/24(日) 10:48:50.71 ID:QQax4U/i
>>1
スレ立て乙
やうたんは今日も可愛い
5名無し名人:2013/02/24(日) 10:50:14.62 ID:m8HWZX6C
>>4
今日もBブラ
6名無し名人:2013/02/24(日) 10:50:34.11 ID:5CJffs2l
>>4
かわいくねーよ! 早く司会をえり子に交代してほしい
7名無し名人:2013/02/24(日) 10:53:27.23 ID:zsPUk43E
やうたん「んふふ・・・」って、一体どうした?
8名無し名人:2013/02/24(日) 10:55:37.02 ID:EO/NiUvP
【電王戦記念】人類vs最強将棋ソフト 勝てたら100万円!ニコニコ本社で誰でもトライアルマッチ[1日目]
http://live.nicovideo.jp/watch/lv126207314
9名無し名人:2013/02/24(日) 10:58:18.45 ID:9AQfsaFu
BONNIE PINKに似てるよな!
10名無し名人:2013/02/24(日) 10:58:51.38 ID:Jhy09sx7
激指12は▲76銀
11名無し名人:2013/02/24(日) 11:00:24.78 ID:Jhy09sx7
激指12は同香、24歩
12名無し名人:2013/02/24(日) 11:00:29.43 ID:xJFwOuzN
奥さんに解説のアドバイスでももらったんじゃね
13名無し名人:2013/02/24(日) 11:01:29.65 ID:Jhy09sx7
激指12は▲94歩
14:2013/02/24(日) 11:01:33.07 ID:hXTEsc1W
矢内さんの右薬指。。
15名無し名人:2013/02/24(日) 11:01:53.69 ID:93z5nE/c
丸山の解説あたらねー
A級呼んでくれよ
16名無し名人:2013/02/24(日) 11:01:55.45 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)これは△9九銀ではつまらないか
△8四角か
▲9四歩は怖いか
17名無し名人:2013/02/24(日) 11:02:19.90 ID:m8HWZX6C
横から見ると、矢内、Bカップはあるよな?
18名無し名人:2013/02/24(日) 11:02:27.60 ID:Jhy09sx7
激指12は△98香成りで後手有利
19名無し名人:2013/02/24(日) 11:02:36.05 ID:cy0ntFPo
これはすごいや
20名無し名人:2013/02/24(日) 11:02:41.59 ID:iD1maT5m
オオッやったッ
21名無し名人:2013/02/24(日) 11:02:55.44 ID:NUAPlKdW
いちおつ
渋い後手に対して先手激しいなあ
22名無し名人:2013/02/24(日) 11:02:54.92 ID:pZuYNUnz
無茶だw
23名無し名人:2013/02/24(日) 11:02:58.52 ID:z+5k7F9Y
9三銀…
これは誰が解説やっても当たらない気がする
24名無し名人:2013/02/24(日) 11:03:10.49 ID:1X6HpMea
>>17
残念
パッドだ
25名無し名人:2013/02/24(日) 11:03:22.89 ID:eI7MSgFk
>>18
(´・ω・`)△9七のが良くない?
26名無し名人:2013/02/24(日) 11:03:29.75 ID:gNBXzUlk
非常手段やな
27名無し名人:2013/02/24(日) 11:03:36.41 ID:FXK6l6Tp
香車きたw
28名無し名人:2013/02/24(日) 11:03:39.11 ID:g1rGNr+Q
98のがいいだろ
29名無し名人:2013/02/24(日) 11:03:42.36 ID:+VhJ8tWr
銀だと
30名無し名人:2013/02/24(日) 11:03:49.58 ID:F2EDZX1Y
<今後の放送予定>
 準々決勝                         解 説 者
2月24日 ○郷田真隆 棋王 .  対 三浦弘行 八段●  丸山忠久 九段
 準決勝
3月03日 ○渡辺 明 竜王 .  対 鈴木大介 八段●  森下  卓 九段
3月10日 ○羽生善治 NHK杯 対 郷田真隆 棋王● 先崎  学 八段
 決勝
3月17日 渡辺 明 竜王 対  羽生善治 NHK杯 藤井  猛 九段

※決勝の収録日は明日、結果判明は明後日
31名無し名人:2013/02/24(日) 11:04:00.14 ID:m8HWZX6C
>>24
補正ブラだったか 胸ん
32名無し名人:2013/02/24(日) 11:04:06.62 ID:nNwb/mNu
1乙
先手苦しいな
33名無し名人:2013/02/24(日) 11:04:27.98 ID:NUAPlKdW
虚々実々の応酬
今日の対局は面白い大当たりだ
34名無し名人:2013/02/24(日) 11:04:29.83 ID:Jhy09sx7
激指12は▲同玉△93角
35名無し名人:2013/02/24(日) 11:04:32.80 ID:FXK6l6Tp
玉でとるの?
とったら香車うたれないの?
36名無し名人:2013/02/24(日) 11:04:33.16 ID:QQax4U/i
>>7
やうたん壊れた
壊れたやうたんも可愛い
37名無し名人:2013/02/24(日) 11:04:36.18 ID:WbFn9nCQ
角で取った後どう変化するのこれ?
38名無し名人:2013/02/24(日) 11:04:39.78 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)9八か
9七のが良いような
39名無し名人:2013/02/24(日) 11:04:40.22 ID:gNBXzUlk
三浦先生、▲46歩が甘かったのかな?

すでにこの局面斬られとる。
40名無し名人:2013/02/24(日) 11:05:18.84 ID:FXK6l6Tp
銀がwwwwww
41名無し名人:2013/02/24(日) 11:05:21.45 ID:Jhy09sx7
激指12は▲88玉
42名無し名人:2013/02/24(日) 11:05:41.77 ID:JkIDO8kf
あそこへ持ち駒の銀捨てるのは辛いな
43名無し名人:2013/02/24(日) 11:05:43.73 ID:KBYIezE9
これは郷田得したなあ
44名無し名人:2013/02/24(日) 11:06:03.67 ID:nNwb/mNu
ここで▲24歩か やや証文の出し遅れ感あり
45名無し名人:2013/02/24(日) 11:06:09.58 ID:Jhy09sx7
激指12は△同歩で後手有利
46名無し名人:2013/02/24(日) 11:06:22.52 ID:QQax4U/i
なんのために銀をあげたの
47名無し名人:2013/02/24(日) 11:06:31.85 ID:cy0ntFPo
15銀でいいじゃん
48名無し名人:2013/02/24(日) 11:06:39.07 ID:HSMGqHdl
藤井先生なら▲9五角と出てしまいそう
49名無し名人:2013/02/24(日) 11:06:44.78 ID:XK36IF1E
97かこれは苦しい
50名無し名人:2013/02/24(日) 11:07:00.27 ID:Jhy09sx7
激指12は△75香
51名無し名人:2013/02/24(日) 11:07:07.82 ID:93z5nE/c
丸山にA級同士の解説はきついなあ
52名無し名人:2013/02/24(日) 11:07:28.19 ID:4tgiwmB7
>>30
ここで書くなよ
53名無し名人:2013/02/24(日) 11:07:29.65 ID:z+5k7F9Y
なんか今日の指し手三浦っぽくねえな
54名無し名人:2013/02/24(日) 11:07:41.42 ID:BSsWUHZ8
>>48
いくら藤井先生といえどもそんなポカ、、、
やらかしてたな。
55名無し名人:2013/02/24(日) 11:07:42.74 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)郷田良しだけど
後手玉も駒渡すと危ない
56名無し名人:2013/02/24(日) 11:07:43.49 ID:JkIDO8kf
やうたんが和田アキ子の若い時にしか見えないな横顔だけは。
57名無し名人:2013/02/24(日) 11:07:48.65 ID:cy0ntFPo
75香打ちたいねえ 86ふも
58名無し名人:2013/02/24(日) 11:07:52.34 ID:oYTiIHuD
ソフトと指しすぎて筋が悪くなったんだろ
59名無し名人:2013/02/24(日) 11:08:09.76 ID:Jhy09sx7
激指12は▲15銀
60名無し名人:2013/02/24(日) 11:08:22.60 ID:nNwb/mNu
またもや格調高い手キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
61名無し名人:2013/02/24(日) 11:08:37.19 ID:qjTG4dYY
格調高い84角
62名無し名人:2013/02/24(日) 11:08:48.79 ID:o5u2UGAb
解説分かりやすいな
63名無し名人:2013/02/24(日) 11:08:53.41 ID:Jhy09sx7
激指12は△75歩で後手優勢
64名無し名人:2013/02/24(日) 11:08:59.54 ID:EO/NiUvP
【電王戦記念】人類vs最強将棋ソフト 勝てたら100万円!ニコニコ本社で誰でもトライアルマッチ[1日目]
http://live.nicovideo.jp/watch/lv126207314
65名無し名人:2013/02/24(日) 11:09:05.77 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)三浦苦しい
66名無し名人:2013/02/24(日) 11:09:10.32 ID:pZuYNUnz
どこかで69銀が必殺だな
67名無し名人:2013/02/24(日) 11:09:11.52 ID:QQax4U/i
>>48
やってもミスじゃなくて笑いを取りにいくためにな
てんてーは一応プロだし
ただし負けを承知でファンタジー将棋を目指す時もある
68名無し名人:2013/02/24(日) 11:09:11.99 ID:z+5k7F9Y
丸山さん横顔めっちゃイケメン
69名無し名人:2013/02/24(日) 11:09:31.99 ID:NUAPlKdW
ウ〜ン後手指しやす…いや優勢に見えるなあ
70名無し名人:2013/02/24(日) 11:09:37.98 ID:KUPBugkj
後出しだけど9三銀は考えた
俺の中では無理筋だった
71名無し名人:2013/02/24(日) 11:09:37.65 ID:xUUKBc5o
>>48
そんな頭悪いやつはお前くらいだから安心しろ
72名無し名人:2013/02/24(日) 11:09:39.52 ID:XK36IF1E
>>64
コピペ2回も貼るなカス
73名無し名人:2013/02/24(日) 11:09:47.68 ID:JkIDO8kf
>>51
今でも実力はA級じゃね?
74名無し名人:2013/02/24(日) 11:10:00.98 ID:Jhy09sx7
激指12は▲25歩で後手優勢
75名無し名人:2013/02/24(日) 11:10:22.66 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)やっぱり▲7五歩みたいな手は指したら駄目なんだなー
76名無し名人:2013/02/24(日) 11:10:22.52 ID:cy0ntFPo
三浦 「あれ?銀が死んだ」
77名無し名人:2013/02/24(日) 11:10:38.71 ID:gNBXzUlk
>>62
同意。今日の丸山先生は調子良い。

ちょっと印象かわったわ。
78名無し名人:2013/02/24(日) 11:10:37.74 ID:nNwb/mNu
三浦の角が泣いている(T_T)
79名無し名人:2013/02/24(日) 11:10:41.01 ID:z+5k7F9Y
また銀取られそうだ
80名無し名人:2013/02/24(日) 11:10:55.88 ID:XK36IF1E
そうなんですよw
81名無し名人:2013/02/24(日) 11:10:58.12 ID:oTIcAH+K
郷田がペタペタ駒を触るのは優勢を意識してるのかな
82名無し名人:2013/02/24(日) 11:11:00.32 ID:IQb8qt0R
三浦「コンピュータと手が違う!!」
83名無し名人:2013/02/24(日) 11:11:13.04 ID:o5u2UGAb
散歩2時間
84名無し名人:2013/02/24(日) 11:11:16.47 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)エアコンの話しろよ
85名無し名人:2013/02/24(日) 11:11:20.22 ID:0eiVbJOj
矢内酔ってんのか
86名無し名人:2013/02/24(日) 11:11:27.45 ID:cy0ntFPo
駒損しすぎだろ 
87名無し名人:2013/02/24(日) 11:11:57.09 ID:HSMGqHdl
>>68
もみあげがイケメンだよね
たまらんわ
88名無し名人:2013/02/24(日) 11:12:05.00 ID:WbFn9nCQ
頬杖わろた
89名無し名人:2013/02/24(日) 11:12:26.46 ID:Jhy09sx7
激指12は△96歩
90名無し名人:2013/02/24(日) 11:12:42.20 ID:pZuYNUnz
29香車とかの筋かな
91名無し名人:2013/02/24(日) 11:12:47.72 ID:FXK6l6Tp
矢内完全に惚れてるよねw
92名無し名人:2013/02/24(日) 11:12:51.86 ID:uk2/VTe9
藤井をディする
93名無し名人:2013/02/24(日) 11:12:53.43 ID:QQax4U/i
>>85
たぶんワインとか飲んだね
笑顔が多すぎ今日は
94名無し名人:2013/02/24(日) 11:12:52.96 ID:qjTG4dYY
>>87
屋敷先生のようなテカリが欲しいところ
95名無し名人:2013/02/24(日) 11:13:01.20 ID:o5u2UGAb
素人目にも後手のほうが早そう
96名無し名人:2013/02/24(日) 11:13:07.18 ID:Jhy09sx7
激指12は▲24歩
97名無し名人:2013/02/24(日) 11:13:13.17 ID:nNwb/mNu
△74香設置されたら終わりやん(´・ω・`)
98名無し名人:2013/02/24(日) 11:13:21.36 ID:Nj0GNvXE
○の解説思ってたよりいいな
聞き取りやすいし、一番分かりやすい手を解説してくれるから、それを避ける三浦郷田の手の意味が見えやすい
99名無し名人:2013/02/24(日) 11:13:37.96 ID:eI7MSgFk
三浦は(´・ω・`)△6九銀〜△5八銀打を誘っているな
100名無し名人:2013/02/24(日) 11:13:40.65 ID:FXK6l6Tp
おまえらニコ生のGPSに買ったら100万円に出ないの?
101名無し名人:2013/02/24(日) 11:13:57.91 ID:o5u2UGAb
ワイなら投了
102名無し名人:2013/02/24(日) 11:14:12.75 ID:IQb8qt0R
2期連続で挑戦してるから別に駄目な戦法じゃないしな>角換わり
103名無し名人:2013/02/24(日) 11:14:24.69 ID:FXK6l6Tp
>>98
素人にやさしいよね、俺にはいい解説
104名無し名人:2013/02/24(日) 11:14:31.39 ID:Jhy09sx7
激指12は△78銀打ち
105名無し名人:2013/02/24(日) 11:14:42.37 ID:gNBXzUlk
搦手が入って、粘りが効かなくなってきた。

三浦先生の角と銀が泣いてる。
106名無し名人:2013/02/24(日) 11:14:55.70 ID:NUAPlKdW
先手玉は9筋で頑張る、と
しかし激痛の△9六歩!
107名無し名人:2013/02/24(日) 11:15:03.37 ID:4J19pBUa
これも格調か?
108名無し名人:2013/02/24(日) 11:15:11.72 ID:ZQO+9XVp
モテならためらいなく同玉
109名無し名人:2013/02/24(日) 11:15:23.53 ID:XK36IF1E
これは手順じゃね
もう後手しか持てない
110名無し名人:2013/02/24(日) 11:15:24.16 ID:cy0ntFPo
これがプロの手だな ソフトには打てない
111名無し名人:2013/02/24(日) 11:15:26.23 ID:mbxICbXf
自然に厳しく
112名無し名人:2013/02/24(日) 11:15:29.13 ID:esaurqxn
俺も今日で○の印象変わったわ
113名無し名人:2013/02/24(日) 11:15:29.61 ID:uk2/VTe9
ジャブだけで勝つ
114名無し名人:2013/02/24(日) 11:15:32.95 ID:qxBalF9v
○何気に解説の仕事欲しいためか
イメチェンしてるな。
昔は解説者でも殆どしゃべらない南と双璧だったがw
115名無し名人:2013/02/24(日) 11:15:37.65 ID:FXK6l6Tp
>>108
顔面受けはこんなNHKごときでは使わないw
116名無し名人:2013/02/24(日) 11:15:39.98 ID:qjTG4dYY
同玉と取るモテ流ディフェンスを
117名無し名人:2013/02/24(日) 11:15:44.22 ID:Jhy09sx7
激指12は▲同歩で後手有利
118名無し名人:2013/02/24(日) 11:15:50.08 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)△7八銀でもキツかった が
119名無し名人:2013/02/24(日) 11:16:00.10 ID:QQax4U/i
>>98
丸ちゃん分かりやすいよな
初心者に優しいし、やうたんの笑顔を引き出してるし
120名無し名人:2013/02/24(日) 11:16:02.10 ID:4tgiwmB7
○は稼いでいるし
奥さんも美人で勝ち組
121名無し名人:2013/02/24(日) 11:16:05.88 ID:titF2tZJ
丸山って解説だと結構にこやかに喋るんだな
122名無し名人:2013/02/24(日) 11:16:22.70 ID:cy0ntFPo
三浦 「あれ?俺ってこんなに弱かったっけ?」
123名無し名人:2013/02/24(日) 11:16:33.21 ID:xJFwOuzN
丸山の解説はもともと悪くないよ。

一部の言ってることが聞き取れない人とか、手が全く見えない人よりは遙かに良い
124名無し名人:2013/02/24(日) 11:16:43.81 ID:pZuYNUnz
お互い王様の頭をコツンコツン
125名無し名人:2013/02/24(日) 11:17:02.85 ID:gNBXzUlk
>>114
南先生は、ほんま喋らんねw
126名無し名人:2013/02/24(日) 11:17:06.22 ID:FXK6l6Tp
>>123
塚田と森下の悪口はそこまでにしてもらおうかw
127名無し名人:2013/02/24(日) 11:17:15.76 ID:ZQO+9XVp
自然な応手がどんだけダメかというのは聞いててとても勉強になる
128名無し名人:2013/02/24(日) 11:17:16.70 ID:m8HWZX6C
矢内の好みは丸山みたいな雄を感じるマッチョ系なんだろうな。山剤涙目
129名無し名人:2013/02/24(日) 11:17:21.89 ID:nNwb/mNu
23の地点攻めるのは遅すぎるな(´・ω・`)
130名無し名人:2013/02/24(日) 11:18:02.91 ID:titF2tZJ
やうたんのおっぱいかわいい
131名無し名人:2013/02/24(日) 11:18:02.97 ID:z+5k7F9Y
矢内は三浦が解説だったときも生き生きしてる気がしたけどな
132名無し名人:2013/02/24(日) 11:18:08.87 ID:JKN+iZOy
○の解説が良いのは別に最近の話じゃねーよ
随分前から2ちゃんでも言われてたのに
ここ初心者多いの?
133名無し名人:2013/02/24(日) 11:18:12.25 ID:qjTG4dYY
>>128
どんな薬剤だよ
134名無し名人:2013/02/24(日) 11:18:18.40 ID:Jhy09sx7
激指12は△78銀打
135名無し名人:2013/02/24(日) 11:18:26.04 ID:1V9i2rm6
三浦が弱いんじゃなくて郷田が強すぎるんだろ
前回と今回の将棋は凄すぎる
136名無し名人:2013/02/24(日) 11:18:28.37 ID:mwhwrPZE
三浦が解説だったときは不機嫌だっただろw
137名無し名人:2013/02/24(日) 11:18:37.12 ID:QQax4U/i
みうみう得意な矢倉で何やってんだ
もう想い出王手の局面だろ
138名無し名人:2013/02/24(日) 11:18:38.31 ID:pZuYNUnz
歩で攻めるのが格調高いんですね
139名無し名人:2013/02/24(日) 11:18:43.58 ID:o5u2UGAb
(同玉じゃ)アカンのか?
140名無し名人:2013/02/24(日) 11:18:53.86 ID:Jhy09sx7
激指12は▲同桂
141名無し名人:2013/02/24(日) 11:18:58.70 ID:cy0ntFPo
佳で
142名無し名人:2013/02/24(日) 11:19:11.05 ID:eI7MSgFk
>>129
(´・ω・`)銀もらって
▲2三銀△同金▲同歩成△同玉▲1五銀ならば分からない
143名無し名人:2013/02/24(日) 11:19:23.40 ID:QOdjIpxq
まるやまのスーツは名人時代のスーツだろ。w
タニーみたいだ。
144名無し名人:2013/02/24(日) 11:19:28.84 ID:pZuYNUnz
86歩
145名無し名人:2013/02/24(日) 11:19:33.84 ID:QQax4U/i
>>125
そもそも地蔵が将棋やってるだけで奇跡だ
贅沢言うもんじゃない
146名無し名人:2013/02/24(日) 11:19:35.11 ID:PIoZoOJH
三浦なら郷田の42角の変化球も研究してると思ったけど違ったようだな
147名無し名人:2013/02/24(日) 11:19:35.40 ID:cy0ntFPo
78銀で
148名無し名人:2013/02/24(日) 11:20:23.52 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)そこで△7四香じゃないの
149名無し名人:2013/02/24(日) 11:20:28.75 ID:93z5nE/c
すげーいいカードなのに
丸山のせいで台無し
150名無し名人:2013/02/24(日) 11:20:30.63 ID:pZuYNUnz
27歩もあるな
151名無し名人:2013/02/24(日) 11:20:45.97 ID:qjTG4dYY
三浦は割と普通に指してあまり奇をてらわないよな

93銀の意図は微妙だけど
152名無し名人:2013/02/24(日) 11:21:04.40 ID:cy0ntFPo
>>150 おれもそれ
153名無し名人:2013/02/24(日) 11:21:36.31 ID:z+5k7F9Y
>>151
今日は奇をてらいまくり
154名無し名人:2013/02/24(日) 11:21:37.06 ID:NUAPlKdW
決めに行くか郷田
155名無し名人:2013/02/24(日) 11:21:46.90 ID:ZQO+9XVp
消費時間的には先手有利
156名無し名人:2013/02/24(日) 11:22:13.37 ID:cy0ntFPo
敗因は93銀
157名無し名人:2013/02/24(日) 11:22:32.80 ID:o5u2UGAb
激辛の早逃げ
158名無し名人:2013/02/24(日) 11:22:46.93 ID:NUAPlKdW
うわああああっ引いた
あるとは思ったけど…
159名無し名人:2013/02/24(日) 11:22:46.34 ID:nNwb/mNu
格調高すぎだろw
160名無し名人:2013/02/24(日) 11:22:46.99 ID:XK36IF1E
はや逃げか
心折る気か
161名無し名人:2013/02/24(日) 11:22:50.94 ID:cy0ntFPo
郷田もヒドいて打つなあ 
162名無し名人:2013/02/24(日) 11:23:02.19 ID:qjTG4dYY
格調先生はあまり横顔見せない方がいいな、顎のライン的に
163名無し名人:2013/02/24(日) 11:23:06.44 ID:fusm+V9a
この玉引きなんかカッコいい
164名無し名人:2013/02/24(日) 11:23:10.00 ID:1X6HpMea
広いよ広いよ
165名無し名人:2013/02/24(日) 11:23:11.67 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)▲7四歩打ちたい
166名無し名人:2013/02/24(日) 11:23:13.17 ID:QQax4U/i
玉の早逃げ八十手の得あり
167名無し名人:2013/02/24(日) 11:23:50.73 ID:z+5k7F9Y
▲7八歩打ちたい
168名無し名人:2013/02/24(日) 11:23:56.54 ID:FCXeTeLh
>>165
さすがに遅いだろ
169名無し名人:2013/02/24(日) 11:24:02.07 ID:NUAPlKdW
そういや中原の棋譜並べてたら意外と多かったなこんな手
170名無し名人:2013/02/24(日) 11:24:22.64 ID:o5u2UGAb
これは遠い
171名無し名人:2013/02/24(日) 11:24:22.18 ID:qxBalF9v
昔、BSの将棋ジャーナルでの○ちゃんの解説は酷かった。
ほとんど清水が解説してたしw
ここ数年の○ちゃんのNHKの解説はわかりやすいBEST10に入る。
172名無し名人:2013/02/24(日) 11:24:24.54 ID:1V9i2rm6
どうせなら先手から95角って出ちゃえばいいのに
173名無し名人:2013/02/24(日) 11:24:53.10 ID:cl7nDVu4
内藤発言に続いて今日は角将にとって衝撃的な日となったな
174名無し名人:2013/02/24(日) 11:24:55.38 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)軟弱だな郷田
これは分からなくなってきた
後手の攻めも制限される
8六を同角があるため攻められなくなった
175名無し名人:2013/02/24(日) 11:24:56.36 ID:pZuYNUnz
27歩から36銀と打って28飛車を押さえ込む筋で良かったと思う
176名無し名人:2013/02/24(日) 11:25:00.89 ID:NUAPlKdW
△2二歩
177名無し名人:2013/02/24(日) 11:25:08.23 ID:HSMGqHdl
>>122
三浦「あれ?郷田ってこんなに強かったっけ?」
178名無し名人:2013/02/24(日) 11:25:34.89 ID:NUAPlKdW
そっちか銀欲しいのか
179名無し名人:2013/02/24(日) 11:25:52.16 ID:oTIcAH+K
なんか攻める機会を与えたようにも見えるが
180名無し名人:2013/02/24(日) 11:25:56.28 ID:z+5k7F9Y
7八歩打てよ…
181名無し名人:2013/02/24(日) 11:26:25.65 ID:QQax4U/i
ハードパンチャーみうみう
182名無し名人:2013/02/24(日) 11:26:25.85 ID:qjTG4dYY
あれ、割と先手が指し易くなった?
183名無し名人:2013/02/24(日) 11:26:30.49 ID:sJVXlGkz
[-222] ▲同銀(15)△同金(23)▲同飛(28)△7七銀打▲同金(67)△同歩成(76
184名無し名人:2013/02/24(日) 11:26:41.82 ID:nNwb/mNu
78銀打痛いよー(T_T)
185名無し名人:2013/02/24(日) 11:27:27.19 ID:sJVXlGkz
あれれ逆転したぞ
186名無し名人:2013/02/24(日) 11:27:30.10 ID:1X6HpMea
あら郷田ヤバイんじゃね
187名無し名人:2013/02/24(日) 11:27:54.08 ID:WmcK0YJu
あれれ?おかしいですよ? あれ? あれー?
188名無し名人:2013/02/24(日) 11:27:57.93 ID:o5u2UGAb
逆転してない後手のほうがいい
189名無し名人:2013/02/24(日) 11:28:08.67 ID:cy0ntFPo
てか75佳よめや
190名無し名人:2013/02/24(日) 11:28:13.06 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)決めてあるのか
△7五桂?
▲4四香打ちたい
191名無し名人:2013/02/24(日) 11:28:14.48 ID:sJVXlGkz
桂馬を取らずに△7七銀の方が良かったな
192名無し名人:2013/02/24(日) 11:28:26.52 ID:z+5k7F9Y
>>187
ウヒョー!!!!!
193名無し名人:2013/02/24(日) 11:28:33.76 ID:nNwb/mNu
87桂成から詰みそうだな!
194名無し名人:2013/02/24(日) 11:28:36.66 ID:ZQO+9XVp
詰めろなのかも詰めろ
195名無し名人:2013/02/24(日) 11:28:57.41 ID:NUAPlKdW
ヒェ〜ッ詰めろか!
196名無し名人:2013/02/24(日) 11:29:01.03 ID:qxBalF9v
ショーw
197名無し名人:2013/02/24(日) 11:29:05.69 ID:XK36IF1E
すげえええええええ
198名無し名人:2013/02/24(日) 11:29:09.34 ID:pZuYNUnz
すげええええええええ
199名無し名人:2013/02/24(日) 11:29:09.71 ID:sJVXlGkz
▲2九香で先手の方が良いな
200名無し名人:2013/02/24(日) 11:29:11.23 ID:gNBXzUlk
すげーーーーーーーーーー
201名無し名人:2013/02/24(日) 11:29:14.49 ID:iD1maT5m
凄い長手数まで見えるんだな
202名無し名人:2013/02/24(日) 11:29:16.20 ID:w3v7xDW2
これつみなのw
203名無し名人:2013/02/24(日) 11:29:18.01 ID:o5u2UGAb
まるちゃんすげえw
204名無し名人:2013/02/24(日) 11:29:28.08 ID:eI7MSgFk
ぶは(´・ω・`)詰め路なの
なんだよ凄いな
205名無し名人:2013/02/24(日) 11:29:26.96 ID:tkuZEH3n
さすがに○よく見えてるな
206名無し名人:2013/02/24(日) 11:29:28.68 ID:1X6HpMea
詰みまであるんか
207名無し名人:2013/02/24(日) 11:29:28.12 ID:flY/iPBM
つか,丸山の解説改めて凄いな。
208名無し名人:2013/02/24(日) 11:29:32.00 ID:aoPOeC2t
ここで踏み込んで詰ましにかかるのが郷田将棋
209名無し名人:2013/02/24(日) 11:29:33.50 ID:djOGLB5r
こんなにあっさり読めるのか
210名無し名人:2013/02/24(日) 11:29:34.00 ID:ZQO+9XVp
当たり前のように読む恐ろしさ
211名無し名人:2013/02/24(日) 11:29:43.03 ID:QQax4U/i
丸ちゃん

プロすげえや
詰めろだったんかい
212名無し名人:2013/02/24(日) 11:29:43.49 ID:JkIDO8kf
島なら投げるな
213名無し名人:2013/02/24(日) 11:29:42.67 ID:5dZ1a8DK
うわぁ〜お!
214名無し名人:2013/02/24(日) 11:29:43.57 ID:7TN1Prb4
丸山さえすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
対局者と代われwwwwwwwwwwwwwww
215名無し名人:2013/02/24(日) 11:29:47.90 ID:OXAdknTg
詰めろかよ、えげつない桂打ちだな
216名無し名人:2013/02/24(日) 11:29:48.08 ID:lh0eClKr
強すぎワロタ
217名無し名人:2013/02/24(日) 11:29:51.92 ID:JKN+iZOy
口ばっかのお爺ちゃん解説には絶対見えないな
218名無し名人:2013/02/24(日) 11:29:59.98 ID:qjTG4dYY
同玉
219名無し名人:2013/02/24(日) 11:30:00.82 ID:HSMGqHdl
△7五桂はかっこいい
藤井先生ならこの詰めろをみのがしそう
220名無し名人:2013/02/24(日) 11:30:14.99 ID:1V9i2rm6
逆転してるはずがない
逆転とか言ってる奴は初心者か救いようのないバカ
221名無し名人:2013/02/24(日) 11:30:21.77 ID:nNwb/mNu
78銀不成がまた詰めろだな
222名無し名人:2013/02/24(日) 11:30:55.23 ID:f0T2Nair
当たり前だけど丸山先生やっぱりすごいんだな
竜王戦の印象が悪すぎたから挽回できたかなw
223名無し名人:2013/02/24(日) 11:30:55.69 ID:pZuYNUnz
85桂だーーー
224名無し名人:2013/02/24(日) 11:30:57.36 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)桂馬入ったから▲4四桂にするか
これは▲8九香しかないか
225名無し名人:2013/02/24(日) 11:30:59.96 ID:QOdjIpxq
ってか矢内も地味にすごいな。
226名無し名人:2013/02/24(日) 11:31:06.33 ID:4Km6aoua
郷田、かっこいい!!
227名無し名人:2013/02/24(日) 11:31:10.88 ID:1X6HpMea
俺も逆転はないと思った
228名無し名人:2013/02/24(日) 11:31:23.96 ID:49se7GgO
もはや、先手は形づくりだな
229名無し名人:2013/02/24(日) 11:31:36.20 ID:sJVXlGkz
なんだ三浦にチャンスがあったのに。
後手の方がまた良くなったな。
230名無し名人:2013/02/24(日) 11:31:35.31 ID:qxBalF9v
考えてみれば研究家三人揃っているから
感想戦が楽しみw
プロが見たい対局解説に違いない。
231名無し名人:2013/02/24(日) 11:31:37.02 ID:++EV+eW9
格調高いわ
232名無し名人:2013/02/24(日) 11:32:03.59 ID:ogjfrdr0
今日の矢内色っぽ過ぎるw
233名無し名人:2013/02/24(日) 11:32:22.83 ID:QQax4U/i
>>219
もう藤井てんてーをいじめないで
彼なりに頑張ってる
234名無し名人:2013/02/24(日) 11:32:27.14 ID:w3v7xDW2
郷田いっきにつよくなったな
前からつよかったけど
235名無し名人:2013/02/24(日) 11:32:41.87 ID:nNwb/mNu
詰めろ詰めろで来られて三浦のターンがこねえな(´・ω・`)
236名無し名人:2013/02/24(日) 11:32:51.11 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)これは△7五に銀を打つつもりか?
237名無し名人:2013/02/24(日) 11:33:00.08 ID:z+5k7F9Y
同角が王手になるな
238名無し名人:2013/02/24(日) 11:33:31.31 ID:qxBalF9v
先に角出で勝ちか
239名無し名人:2013/02/24(日) 11:33:32.54 ID:o5u2UGAb
みうみうアカン
240名無し名人:2013/02/24(日) 11:33:36.02 ID:WmcK0YJu
同角から詰んだら面白いがw
ってそっちかw
詰めろ連打やなww
241名無し名人:2013/02/24(日) 11:33:42.14 ID:lh0eClKr
飛車も利いてきたwwww
242名無し名人:2013/02/24(日) 11:33:43.60 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)そうやるのか
ダメかこれは
243名無し名人:2013/02/24(日) 11:33:45.97 ID:mbxICbXf
そして飛車角は動き出す
244名無し名人:2013/02/24(日) 11:33:50.94 ID:ZQO+9XVp
罠を回避して迫る
245名無し名人:2013/02/24(日) 11:33:52.83 ID:sJVXlGkz
終わったな。評価値-1000オーバー
246名無し名人:2013/02/24(日) 11:34:01.56 ID:pZuYNUnz
気持ちのいいほど駒が捌けてるな郷田w
247名無し名人:2013/02/24(日) 11:34:05.40 ID:djOGLB5r
く、苦しい
248名無し名人:2013/02/24(日) 11:34:04.46 ID:XK36IF1E
これはお手上げかな
249名無し名人:2013/02/24(日) 11:34:15.63 ID:QQax4U/i
いつの間にか1分vs1分
250名無し名人:2013/02/24(日) 11:34:31.02 ID:BSsWUHZ8
地味に角が受けにもきいてるな。
251名無し名人:2013/02/24(日) 11:34:47.08 ID:JKN+iZOy
郷田のいいところばかり出た将棋だった
252名無し名人:2013/02/24(日) 11:34:56.77 ID:cy0ntFPo
PCなら苦し紛れのクソ王手連発発動 
253名無し名人:2013/02/24(日) 11:34:57.18 ID:1X6HpMea
99金
254名無し名人:2013/02/24(日) 11:34:58.16 ID:++EV+eW9
駒たちが躍動してる
255名無し名人:2013/02/24(日) 11:34:59.05 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)▲8三歩?
詰んでしまうのかな
手抜かれて意味ないか
256名無し名人:2013/02/24(日) 11:35:13.50 ID:qxBalF9v
考えてみれば羽生のスパーリングの相手を
郷田は長年勤めてるわけでw
改めて羽生世代の凄さを感じる。
257名無し名人:2013/02/24(日) 11:35:27.41 ID:FXK6l6Tp
あと2分で100万円ゲット
258名無し名人:2013/02/24(日) 11:35:27.20 ID:o5u2UGAb
圧倒的やないか 棋王量産の暁には竜王など!
259名無し名人:2013/02/24(日) 11:35:29.40 ID:sJVXlGkz
評価値-2000オーバー

[-2111] ▲8八歩打△8九銀(78)▲同玉(98)△7八銀打▲9八玉(89)△8六歩(85)
260名無し名人:2013/02/24(日) 11:35:33.55 ID:uIqxM/l5
高格調眼鏡
261名無し名人:2013/02/24(日) 11:35:33.58 ID:z+5k7F9Y
▲4一金かな
262名無し名人:2013/02/24(日) 11:35:36.23 ID:NUAPlKdW
詰めろ逃れの詰めろやるしかないけど無さそうだなあ
263名無し名人:2013/02/24(日) 11:35:44.63 ID:WmcK0YJu
>>256
三浦だってスパーリングの相手してるぞwww
264名無し名人:2013/02/24(日) 11:35:59.70 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)これは詰みましたかね?
265名無し名人:2013/02/24(日) 11:36:06.87 ID:ZQO+9XVp
これは逃げ場所になってるのか
266名無し名人:2013/02/24(日) 11:36:26.65 ID:nNwb/mNu
同桂がまた詰めろで終わったw
267名無し名人:2013/02/24(日) 11:36:30.08 ID:TfrG+eRn
地震来た
268名無し名人:2013/02/24(日) 11:36:36.04 ID:QQax4U/i
>>252
森田将棋の得意技
269名無し名人:2013/02/24(日) 11:36:44.54 ID:XK36IF1E
お、こんな逃げ方あるのか
270名無し名人:2013/02/24(日) 11:36:58.42 ID:52jVvdmL
あの三浦を圧倒とは郷田まじ強いな
まあ長年羽生、谷川と指してきたからなあ…
271名無し名人:2013/02/24(日) 11:37:17.30 ID:cy0ntFPo
17手で詰んでた 87銀成から
272名無し名人:2013/02/24(日) 11:37:33.82 ID:++EV+eW9
圧倒的だったな
273名無し名人:2013/02/24(日) 11:37:35.58 ID:XK36IF1E
\(^o^)/オワタ
274名無し名人:2013/02/24(日) 11:37:36.42 ID:nNwb/mNu
あれ?これは87銀成で詰みだろ(´・ω・`) 85飛で必死か
275名無し名人:2013/02/24(日) 11:37:37.31 ID:CXwHFLWz
夜明けのみうみう
君が泣いた
夜明けのみうみう
僕が泣いた
眠れない夏
276名無し名人:2013/02/24(日) 11:37:38.79 ID:f0T2Nair
格調高かったなあ
277名無し名人:2013/02/24(日) 11:37:38.17 ID:o5u2UGAb
圧勝!
278名無し名人:2013/02/24(日) 11:37:39.44 ID:ZQO+9XVp
オタワ
279名無し名人:2013/02/24(日) 11:37:45.19 ID:z+5k7F9Y
今日の三浦変な手指しすぎ
280名無し名人:2013/02/24(日) 11:37:46.83 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)▲7五歩と▲9三銀が悪かったな
281名無し名人:2013/02/24(日) 11:37:48.00 ID:lYqnz3Xj
弱すぎだろ
282名無し名人:2013/02/24(日) 11:37:49.12 ID:OXAdknTg
後手に遊び駒が一つもないし、筋も外さないし
理想的な勝ち方をやってのけたね、強いなあ
283名無し名人:2013/02/24(日) 11:37:50.77 ID:JkIDO8kf
GPSが笑いながら三浦へ
284名無し名人:2013/02/24(日) 11:37:56.27 ID:NUAPlKdW
郷田の完勝譜だな
285名無し名人:2013/02/24(日) 11:37:57.91 ID:GrJvyqZE
ちっくしー
286名無し名人:2013/02/24(日) 11:38:01.43 ID:djOGLB5r
勝った方が首を傾げるいつもの光景です
287名無し名人:2013/02/24(日) 11:38:03.31 ID:qjTG4dYY
ヽ(´▽`)ノOttawa
288名無し名人:2013/02/24(日) 11:38:03.31 ID:iD1maT5m
ちっくしょー
289名無し名人:2013/02/24(日) 11:38:03.47 ID:Ki+TAd3o
苦もなくひねられたな
ホルダーとの差を見せつけられた
290名無し名人:2013/02/24(日) 11:38:05.71 ID:JKN+iZOy
今期郷田に早指し3連敗か>三浦
291名無し名人:2013/02/24(日) 11:38:08.33 ID:BsE/7aaJ
先手:三浦弘行八段
後手:郷田真隆棋王

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金 ▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △5二金
▲6七金右 △3三銀 ▲7七銀 △3一角 ▲3六歩 △4四歩 ▲7九角 △4三金右
▲3七銀 △6四角 ▲4六角 △7四歩 ▲7九玉 △3一玉 ▲8八玉 △2二玉
▲2六歩 △7三銀 ▲2五歩 △8五歩 ▲1六歩 △9四歩 ▲9六歩 △4二角
▲2六銀 △4五歩 ▲6八角 △8四銀 ▲3七桂 △9五歩 ▲同 歩 △同 銀
▲4五桂 △4四銀 ▲4六歩 △7三桂 ▲7五歩 △同 角 ▲9五香 △同 香
▲7六銀 △8四角 ▲9三銀 △9八香成 ▲同 玉 △9三角 ▲2四歩 △同 歩
▲9七歩 △8四角 ▲3五歩 △7五歩 ▲2五歩 △7六歩 ▲2四歩 △6九銀
▲8八金 △9六歩 ▲同 歩 △9七歩 ▲同 桂 △3一玉 ▲2三歩成 △同 金
▲1五銀 △2四歩 ▲同 銀 △同 金 ▲同 飛 △4五銀 ▲同 歩 △7五桂
▲7六金 △8七桂成 ▲同 金 △7八銀打 ▲8九香 △8六香 ▲同金寄 △6六角
▲8五桂 △同 桂 ▲同 金 △同 飛
まで100手で後手の勝ち
292名無し名人:2013/02/24(日) 11:38:12.20 ID:QQax4U/i
郷田「笑いたいけど、我慢我慢」
293名無し名人:2013/02/24(日) 11:38:24.63 ID:pZuYNUnz
今期の郷田は、もしかしたらもしかするな
294名無し名人:2013/02/24(日) 11:38:28.12 ID:ggfh1jl9
この3人の感想戦って、想像つかないな
295名無し名人:2013/02/24(日) 11:38:33.54 ID:A1J6N5tH
みうみうw
畳いじいじw
296名無し名人:2013/02/24(日) 11:38:36.11 ID:1X6HpMea
格調、、、です、、かね、、
297名無し名人:2013/02/24(日) 11:39:01.99 ID:o5u2UGAb
93銀なんか打つようじゃ勝てへんわー
298名無し名人:2013/02/24(日) 11:39:13.14 ID:cy0ntFPo
郷田 「みうらさん どうしたんですか?」とか平気で言いそうだ
299名無し名人:2013/02/24(日) 11:39:14.36 ID:oTIcAH+K
郷田絶好調だな。棋王戦もまだ互角だし
300名無し名人:2013/02/24(日) 11:39:20.03 ID:NUAPlKdW
よっしゃ〜時間残ってるな
301名無し名人:2013/02/24(日) 11:39:22.38 ID:Jhy09sx7
激指12の解析では▲93銀打が敗着(-34→-667) 推薦手は▲94歩打で互角でした
302名無し名人:2013/02/24(日) 11:39:27.59 ID:52jVvdmL
郷田っていつも羽生にいいところでやられてるよなNHK杯でも
303名無し名人:2013/02/24(日) 11:39:45.82 ID:gNBXzUlk
▲46歩が緩かった。

▲46歩を指さざるを得ないのだったら、▲45桂が迂闊だった。
304名無し名人:2013/02/24(日) 11:39:48.02 ID:UW0IQy1+
感想戦こわいぜぇ
305名無し名人:2013/02/24(日) 11:39:58.02 ID:pZuYNUnz
格調高い感想戦を拝見しましょう
306名無し名人:2013/02/24(日) 11:40:12.22 ID:o5u2UGAb
名人挑戦の時全部矢倉したら郷田は名人なれてたはず
307名無し名人:2013/02/24(日) 11:40:18.56 ID:HSMGqHdl
>>283-284
ワロタ
308名無し名人:2013/02/24(日) 11:40:21.04 ID:z+5k7F9Y
▲2四銀の前に▲7八歩と打つべきだった
309名無し名人:2013/02/24(日) 11:40:21.49 ID:4tSsQVfR
三浦は徐々に劣化してるな。
なんか華が無いんだよ。
310名無し名人:2013/02/24(日) 11:40:26.30 ID:cy0ntFPo
俺の棋力は激指くらいはあるのか 
311名無し名人:2013/02/24(日) 11:40:26.71 ID:1V9i2rm6
三浦うっすら涙浮かべてないかww
312名無し名人:2013/02/24(日) 11:40:27.16 ID:PIoZoOJH
三浦も森内タイプでトーナメント戦向きじゃないしな
313名無し名人:2013/02/24(日) 11:40:28.41 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)棒銀に対しては▲7九玉から逃げる将棋じゃないと勝てないよな
端破られるやつだと
314名無し名人:2013/02/24(日) 11:40:30.19 ID:KZeV7VjH
三浦の斜め前方きた
315名無し名人:2013/02/24(日) 11:40:35.02 ID:iD1maT5m
矢内の膝
316名無し名人:2013/02/24(日) 11:40:35.48 ID:sJVXlGkz
89手目▲7六金が敗着だな。
317名無し名人:2013/02/24(日) 11:40:39.04 ID:QQax4U/i
あんな盤面から遠く離れて座っとるようじゃ勝てんわ
318名無し名人:2013/02/24(日) 11:40:40.00 ID:djOGLB5r
棒銀の捌きで既に勝負ありだったような気も
319名無し名人:2013/02/24(日) 11:40:45.84 ID:QVvKu/PG
○ちゃんにこやか
320名無し名人:2013/02/24(日) 11:40:51.61 ID:BSsWUHZ8
>>306
そういや森内の永世を許した大戦犯だっけか>郷田
321名無し名人:2013/02/24(日) 11:41:05.16 ID:qxBalF9v
みうみう、又泣いてるのかw
322名無し名人:2013/02/24(日) 11:41:19.91 ID:FCXeTeLh
>>306
陽動振り飛車orz
323名無し名人:2013/02/24(日) 11:41:21.74 ID:oDc9efaX
3人ともボソボソ

先ちゃんが居ればなぁ
324名無し名人:2013/02/24(日) 11:41:23.17 ID:7TN1Prb4
三浦は最近時間攻め気味だな
見てておもんない
325名無し名人:2013/02/24(日) 11:41:24.08 ID:HSMGqHdl
>>317
島先生と野月批判はやめておいてください
326名無し名人:2013/02/24(日) 11:41:25.12 ID:EU84IUph
黒スト
327名無し名人:2013/02/24(日) 11:41:26.56 ID:qjTG4dYY
三浦から変化して形を悪くしたって感じでよかでしょうか?
328名無し名人:2013/02/24(日) 11:41:31.21 ID:oTIcAH+K
三浦はボコボコだったからさすがに厳しい表情だな
329名無し名人:2013/02/24(日) 11:41:32.09 ID:cy0ntFPo
三浦恥ずかしい将棋だなあ これ 
330名無し名人:2013/02/24(日) 11:41:40.52 ID:sJVXlGkz
89手目は▲4四歩か▲2九香の方が良かったな。
331名無し名人:2013/02/24(日) 11:41:43.57 ID:aoPOeC2t
郷田満面の笑み
332名無し名人:2013/02/24(日) 11:41:58.67 ID:Qt3ZxI5V
郷田:三浦?DTだよね。だから俺ァ負けないよ
333名無し名人:2013/02/24(日) 11:42:03.20 ID:QQax4U/i
>>301
93銀敗着www
93銀敗着www

なんだよあの銀プレゼントwww
334名無し名人:2013/02/24(日) 11:42:40.52 ID:pZuYNUnz
矢倉に端攻めは本当に有効ですね
勉強になりました
335名無し名人:2013/02/24(日) 11:43:26.43 ID:wre0gxgp
>>317
手が速い棋士は離れて座るそうだがな
すぐ指してしまわないように
336名無し名人:2013/02/24(日) 11:43:57.07 ID:oi3FQEvm
イケ面ベスト3にも選ばれたし今日は郷田デー
337名無し名人:2013/02/24(日) 11:44:28.76 ID:4tgiwmB7
今日は○が勝ち
338名無し名人:2013/02/24(日) 11:44:38.32 ID:smy6y+Tx
丸山先生の解説が良かった
相矢倉の後手が完勝って、行方先生の時も思ったけど、やっぱり棋王は強いな
339名無し名人:2013/02/24(日) 11:45:07.27 ID:mwhwrPZE
この感想戦もなかなか濃くていいな
340名無し名人:2013/02/24(日) 11:45:39.82 ID:o5u2UGAb
こっちのほうがまだましやな
341名無し名人:2013/02/24(日) 11:45:42.59 ID:QQax4U/i
>>335
物理的に離れて座るのか…

大ちゃんもやった方がいい
342名無し名人:2013/02/24(日) 11:46:11.46 ID:XK36IF1E
この局面だと面白かったな
343名無し名人:2013/02/24(日) 11:46:22.98 ID:NUAPlKdW
コッチの進行の方が遥かに良いな
344名無し名人:2013/02/24(日) 11:47:31.73 ID:Qt3ZxI5V
矢内の薬指の指輪が…
345名無し名人:2013/02/24(日) 11:47:41.92 ID:qxBalF9v
このレベルの強さの羽生世代がまだ衰えてないのだから
今の若手の絶望感といったらないなw
倒しても倒しても羽生世代の壁かよって感じ。
346名無し名人:2013/02/24(日) 11:47:48.21 ID:mwhwrPZE
やっぱり93銀だよな
347名無し名人:2013/02/24(日) 11:47:59.07 ID:o5u2UGAb
84角もかっこええわ
348名無し名人:2013/02/24(日) 11:48:52.71 ID:+7CHatpr
97香成のが良かったのか
○ちゃん早見えやね
349名無し名人:2013/02/24(日) 11:49:00.64 ID:NUAPlKdW
▲9三銀の代わりに▲9四歩は○も指摘してたんだがなあ
350名無し名人:2013/02/24(日) 11:49:36.99 ID:V9NMtTzP
三浦ダイエットのせいで弱くなったんじゃね
351名無し名人:2013/02/24(日) 11:49:45.53 ID:93z5nE/c
丸山最低だった
352名無し名人:2013/02/24(日) 11:50:04.35 ID:QQax4U/i
敗者とはいえ、みうみう、しっかり感想戦してるな

反省できる棋士は伸びる
353名無し名人:2013/02/24(日) 11:50:57.60 ID:HSMGqHdl
>>352
加藤先生…
354名無し名人:2013/02/24(日) 11:51:16.10 ID:eI7MSgFk
三浦(´・ω・`)何かなかったかなー
355名無し名人:2013/02/24(日) 11:51:32.46 ID:o5u2UGAb
負けると無口な棋士多い中 
惨敗でしっかり感想戦するみうみうも大したもんやな
356名無し名人:2013/02/24(日) 11:52:23.11 ID:yYteZZN9
A級で唯一羽生と名人挑戦争ってる三浦だから弱いわけはないんだろうが
持ち時間の関係とか相性とかでこんな手も足も出ない感じになっちゃうこともあるんだろなぁ
357名無し名人:2013/02/24(日) 11:52:44.74 ID:QQax4U/i
>>350
犬のせいだ
みうみう散歩で2時間も付き合わされてるらしい
358名無し名人:2013/02/24(日) 11:53:41.47 ID:mwhwrPZE
三浦のことだから散歩の時間は詰め将棋考えてるんだろう 
359名無し名人:2013/02/24(日) 11:53:56.56 ID:52jVvdmL
93銀が大悪手だろ
360名無し名人:2013/02/24(日) 11:54:16.07 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)そうそう▲7四歩だよね
361名無し名人:2013/02/24(日) 11:56:08.24 ID:mwhwrPZE
気づいてなかったんかいww
362名無し名人:2013/02/24(日) 11:56:08.77 ID:iD1maT5m
郷田も詰めろが見えてなかったのか
363名無し名人:2013/02/24(日) 11:56:10.03 ID:oTIcAH+K
気づいてなかった?
364名無し名人:2013/02/24(日) 11:56:12.42 ID:JkIDO8kf
GPS「93銀みたいなクサい手指すようじゃワシには勝てん」
365名無し名人:2013/02/24(日) 11:56:11.66 ID:1X6HpMea
丸すげえ
366名無し名人:2013/02/24(日) 11:56:14.48 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)エー
気付いてなかったのwww
367名無し名人:2013/02/24(日) 11:56:17.95 ID:QQax4U/i
>>356
ウティが早指し苦手みたいなもんかな

NHK持ち時間10分将棋にゃ、魔物が住んでるとほんとに思う

羽生さんや魔太郎みたいななんでも来いやもいるけど
魔太郎は本人が魔物だし
368名無し名人:2013/02/24(日) 11:56:20.92 ID:BSsWUHZ8
郷田、詰めろ読んでなかったのかw
369名無し名人:2013/02/24(日) 11:56:22.00 ID:XK36IF1E
気付いてなかったのか
370名無し名人:2013/02/24(日) 11:56:23.53 ID:HSMGqHdl
郷田www
詰めろに気づいたイなかったのかww
371名無し名人:2013/02/24(日) 11:56:24.84 ID:dhiZcLi1
郷田さん気づいてなかったのかよw
372名無し名人:2013/02/24(日) 11:56:25.98 ID:yYteZZN9
75桂が詰めろだって気づいてなかったのか
言わないで欲しかったw
373名無し名人:2013/02/24(日) 11:56:29.17 ID:f0T2Nair
郷田棋王気づいてなかったんかい
374名無し名人:2013/02/24(日) 11:56:38.66 ID:flY/iPBM
郷田,桂打ちが詰めろになってることに気づいてなかったのかよ!
やはり,今日の真の勝者は丸山だな
375名無し名人:2013/02/24(日) 11:56:40.59 ID:Ki+TAd3o
おい郷田
376名無し名人:2013/02/24(日) 11:56:48.81 ID:4Km6aoua
素直な郷田w
377名無し名人:2013/02/24(日) 11:56:51.57 ID:OXCt2vnb
自然に指してつめろになってるのかすげーな
郷田
378名無し名人:2013/02/24(日) 11:56:58.41 ID:XK36IF1E
○すげえ
379名無し名人:2013/02/24(日) 11:57:00.54 ID:qxBalF9v
76桂の詰めろ○ちゃんだけ気づいてたwww
380名無し名人:2013/02/24(日) 11:57:01.73 ID:gNBXzUlk
お前ら、すごい突っ込みだなw
381名無し名人:2013/02/24(日) 11:57:08.84 ID:4J19pBUa
93銀のような素人が好きそうなタダ捨ては、羽生以外はあんまり通用しないイメージ。
382名無し名人:2013/02/24(日) 11:57:14.63 ID:djOGLB5r
解説の方が気楽な分、読めるのかな
383名無し名人:2013/02/24(日) 11:57:17.02 ID:mbxICbXf
○九段部分的に棋王に勝ったww
384名無し名人:2013/02/24(日) 11:57:25.94 ID:oTIcAH+K
思い出王手したかった
385名無し名人:2013/02/24(日) 11:57:26.70 ID:yYteZZN9
プロの感覚で良い手だと思ったんだろな
386名無し名人:2013/02/24(日) 11:57:29.41 ID:BdVN1fyt
やっぱり名人獲る人間は特別なのか
387名無し名人:2013/02/24(日) 11:57:47.70 ID:OXAdknTg
あれ、75桂詰めろだと思ってなかったのか
それでも良いとこに指が行ってたんだな
388名無し名人:2013/02/24(日) 11:57:55.79 ID:QQax4U/i
郷ちゃん強いのにwww
「あれっ?詰めれたの?」
389名無し名人:2013/02/24(日) 11:57:57.18 ID:BSsWUHZ8
これは三浦もがっくりだろうなあ。
390名無し名人:2013/02/24(日) 11:58:04.84 ID:HSMGqHdl
>>382
読めない解説者もいるけどね
誰とは言わないけど専務理事
391名無し名人:2013/02/24(日) 11:58:13.08 ID:oDc9efaX
いや三浦も気付いてんだろ
392名無し名人:2013/02/24(日) 11:58:16.26 ID:WzrK5gSI
スースーが気になってもうダメ
393名無し名人:2013/02/24(日) 11:58:20.26 ID:v7kacF1L
三浦も当然気づいていたな
394名無し名人:2013/02/24(日) 11:58:38.91 ID:PTXrkEUq
31王は好手だったな
395名無し名人:2013/02/24(日) 11:58:42.30 ID:4J19pBUa
>>387
それが格調の成せる技かと
396名無し名人:2013/02/24(日) 11:58:57.12 ID:ogjfrdr0
○は年食って多少劣化したけど名人の頃は羽生さえ手付けられなかった
397名無し名人:2013/02/24(日) 11:58:57.48 ID:qxBalF9v
考えて見れば三人とも名人戦経験者www
しかも○は二期獲得。
398名無し名人:2013/02/24(日) 11:59:05.08 ID:f0T2Nair
>>382
解説だと細部まで真剣に読まないこともあるから人によるもしくは場合によるんじゃないかな
399名無し名人:2013/02/24(日) 11:59:13.01 ID:KQ59rf8r
ここで丸山強し、と二人に印象付けたのが大きいな、プロ的には・・・・
三浦は読んでたかな。
400名無し名人:2013/02/24(日) 11:59:19.16 ID:BSsWUHZ8
甲斐二段がロボットにしか見えない
401名無し名人:2013/02/24(日) 11:59:42.82 ID:qxBalF9v
ハチワンwwww
402名無し名人:2013/02/24(日) 11:59:50.70 ID:dhiZcLi1
詰めろじゃなくても勝ちと見てたんだから2手以上離れてると思ってたんだな
403名無し名人:2013/02/24(日) 12:00:00.73 ID:D8S99I0N
相矢倉からの激しい斬り合いになった本局は、一刀流・郷田棋王が棋界の武蔵こと三浦八段のの繰り出す太刀筋を見事にかわし、一太刀で決める格調の高い対局であった。
格調が高くしかも珍しく爽やかな丸山九段の解説はさすがであった。
既に一人二人斬ってそうな風貌の秒読み係・甲斐二段の隣で、落ち着いて棋譜読み上げをした貞升さんもよかった。
404名無し名人:2013/02/24(日) 12:00:25.68 ID:mwhwrPZE
来週は竜王がボコって時間余って終わりそうだ
405名無し名人:2013/02/24(日) 12:00:27.63 ID:PIoZoOJH
鈴木が竜王に勝つイメージないわw
406名無し名人:2013/02/24(日) 12:00:32.18 ID:QQax4U/i
>>381
今更ながら羽生さんとひふみんの、羽生さんのプレゼント奇手はすごかったな

なんなんだプロはと思った
407名無し名人:2013/02/24(日) 12:00:44.24 ID:m8HWZX6C
最後の0.5秒、○の破顔一笑だったね。何だったんだろう。
「いや〜、今日はシャべっちまいましたよ。印象変わるのがこわいっす」?
408名無し名人:2013/02/24(日) 12:00:46.88 ID:ZompAOmI
丸山いたのかよ
409名無し名人:2013/02/24(日) 12:01:00.54 ID:ggfh1jl9
丸ちゃん、こんだけ喋れるなら毎年呼んでよ。
410名無し名人:2013/02/24(日) 12:01:02.63 ID:eAGXcRKN
最後盤見て固まってるのおかしい
411名無し名人:2013/02/24(日) 12:01:10.72 ID:mwhwrPZE
>>403
3行目wwwww
412名無し名人:2013/02/24(日) 12:01:17.60 ID:HSMGqHdl
>>403
二代目乙

>既に一人二人斬ってそうな風貌の秒読み係・甲斐二段
こういったことをさらっと書かないでほしいw
413名無し名人:2013/02/24(日) 12:01:22.62 ID:nsKC29XE
的確な解説、実戦心理も披露、そして感想戦参加
○ちゃん株、急上昇や!!
414名無し名人:2013/02/24(日) 12:01:41.61 ID:BSsWUHZ8
>>407
どこのノッポさんだよ!
415名無し名人:2013/02/24(日) 12:02:02.30 ID:gNBXzUlk
○株ストップ高
416名無し名人:2013/02/24(日) 12:02:16.14 ID:qxBalF9v
今日の女流最強戦は石橋、来るのか?
417名無し名人:2013/02/24(日) 12:02:17.29 ID:ChR+cvr/
>>407
○「え〜ほんと詰めろ分かんなかった?」
郷田「わかんなかったよ〜」
てな感じかな?
418名無し名人:2013/02/24(日) 12:02:36.73 ID:vWJhQk0m
去年、謝さんが前年NHK杯の優勝者に勝ったよな
419名無し名人:2013/02/24(日) 12:02:43.20 ID:g+28V8h+
桂打ちの詰めろに気づいていなかったのは意外でしたが
それにしても終盤の3一玉について語ってもいいですか?
攻めて勝てそうな局面で3一玉のような手を指されたので
これが例の格調高い一手だろうと勝手に盲信していましたが
感想戦では郷田さんは「ここで玉引くんじゃあちょっとね・・・」のような発言をしており
それの方が意外でしたね
420名無し名人:2013/02/24(日) 12:02:52.04 ID:azOUVzD8
今日も格調高かったな 
421名無し名人:2013/02/24(日) 12:03:00.20 ID:QQax4U/i
>>403
貞升へのフォローに惚れた
「綾パイ出せクソNHKが!」と思ってた俺大反省
422名無し名人:2013/02/24(日) 12:03:33.99 ID:4YWHClV8
甲斐二段、髪の毛梳かないとねw
423名無し名人:2013/02/24(日) 12:04:42.55 ID:iD1maT5m
貞升さんはノータイム以外は安定してるな
丸山先生があんなに喋ってるのは初めて見た気がする
424名無し名人:2013/02/24(日) 12:06:12.24 ID:QQax4U/i
甲斐二段は殺人癖のある大泉洋かよwww
425名無し名人:2013/02/24(日) 12:06:47.85 ID:THMallQX
ぎゃー今起きた

だからいってただろ丸山先生は早見えで解説わかりやすくて丁寧で爽やかで素敵な先生だって
426名無し名人:2013/02/24(日) 12:07:24.07 ID:wm7RyIPN
やっぱ○はA級クラスだわ
終盤はまだまだ強い
427名無し名人:2013/02/24(日) 12:07:31.60 ID:g+28V8h+
あとNHK杯の前の勝手にランキングで郷田さんがイケメンランキング3位だったようですが
棋力に関してはタイトルホルダーA急なので今の郷田さんは棋力ではトップクラスですが
イケメンからは程遠いおっさんなのです(四段時代はイケメンだが過去を含めていいなら加藤一二三九段の若い頃がランクインしないのがおかしい)
疲れ果てた将棋ファン、郷田の幻を愛したの?
428名無し名人:2013/02/24(日) 12:08:47.38 ID:ogjfrdr0
奥さんや娘たちに色々レクチャー受けたんだろ
○は将棋界のリア充
429名無し名人:2013/02/24(日) 12:09:52.04 ID:mbxICbXf
詰みに気づかなかったいうても割と優勢な側が一分将棋で、あるとしても長くなりそうな詰み手順は読みづらそう読みの優先順位的に
430名無し名人:2013/02/24(日) 12:12:07.26 ID:+7CHatpr
>>419
格調高い手は丸山が「筋がいい」って言ってた手だと思うよ
○「こういう筋のいい手で勝てるのが理想だけど普通は間に合わない」みたいな手を指して勝つから本格居飛車党の中でも郷田だけがやたら格調高いと言われる
431名無し名人:2013/02/24(日) 12:13:02.95 ID:GHZA44Hj
○の解説よかった!
A級に復帰してこい!
432名無し名人:2013/02/24(日) 12:14:16.66 ID:KZeV7VjH
10年以上前の話だが歌手の西田ひかるが連盟に来た。
そのとき応対した中に郷田が入ってたがそれだけで芸能ニュースで
ロマンス噂が流れたwww
「西田ひかる将棋界のプリンスと交際か?!」
433名無し名人:2013/02/24(日) 12:15:11.12 ID:yJ1KIJm4
○ちゃん昔は感想戦でも全く喋らなかったよね
434名無し名人:2013/02/24(日) 12:16:02.11 ID:m8HWZX6C
>>432
森内もそわそわ現場にいたんだぞ。涙目
435名無し名人:2013/02/24(日) 12:17:05.45 ID:ogjfrdr0
七三で髪の毛フサフサww
436名無し名人:2013/02/24(日) 12:17:12.14 ID:hULiAWt6
NHK杯決勝(左が優勝者)
※=羽生世代 18年連続決勝進出 8年連続優勝の可能性

2012 ※羽生/渡辺
2011 ※羽生−渡辺
2010 ※羽生−糸谷
2009 ※羽生−糸谷
2008 ※羽生−森内※
2007 ※佐藤−鈴木
2006 ※佐藤−森内※
2005 ※丸山−渡辺
2004   山ア−羽生※
2003   久保−羽生※
2002   三浦−先崎※
2001 ※森内−佐藤※
2000 ※羽生−久保
1999   鈴木−郷田※
1998 ※羽生−堀口
1997 ※羽生−村山※
1996 ※森内−屋敷
1995 ※羽生−中川
1994   中原−米長
1993   加藤−佐藤※
1992   中原−島
1991 ※羽生−塚田
1990 ※先崎−南
1989   櫛田−島
1988 ※羽生−中原
437名無し名人:2013/02/24(日) 12:19:57.15 ID:tDFYN0Fh
>>3
【第62回NHK杯テレビ将棋トーナメント (ベスト16以上)】
┌───────────────────────────────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      渡───┴───鈴              郷───┴───羽      │
│      辺              木              田              生      │
│  渡━明─佐      鈴━┛─屋      郷━┛─三      森─┗━羽  │
│  辺      藤      木      敷      田      浦      内      生  │
│┏明┐  ┌天┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓│
│┃  │  │  ┃  ┃  │  ┃  │  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃│
├┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┤
│○│●│●│●│○│●│●│●│●│○│●│●│●│●│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│中│稲│佐│鈴│高│屋│畠│行│郷│木│三│藤│森│山│羽│
│辺│村│葉│藤│木│橋│敷│山│方│田│村│浦│井│内│ア│生│
│  │太│  │天│大│道│伸│  │尚│真│一│弘│  │俊│隆│善│
│明│地│陽│彦│介│雄│之│鎮│史│隆│基│行│猛│之│之│治│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│竜│六│六│七│八│九│九│七│八│棋│八│八│九│名│七│三│
│王│段│段│段│段│段│段│段│段│王│段│段│段│人│段│冠│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
438名無し名人:2013/02/24(日) 12:21:25.78 ID:mZETne3c
>>436 これいつも思っていたが羽生世代ってかほとんど羽生だよねw
439名無し名人:2013/02/24(日) 12:22:16.89 ID:ogjfrdr0
女は正直だな
○と三浦の差
子宮はどちらを選ぶのか
440名無し名人:2013/02/24(日) 12:22:39.66 ID:KmqimDu8
丸山先生は解説が丁寧で終始ニコニコ笑顔で印象いいよね
雑談的なものはいつもより全然少なくても不満ないし

聞き手はやっぱ矢内さん安定だなぁ
丸山先生が雑談とかしないのわかった上で聞き手に徹してるのがいいね
441名無し名人:2013/02/24(日) 12:22:41.22 ID:KzFbyBrd
貞升さんは口閉じてると可愛いね。
開けるとチンパンになっちゃうけど
甲斐さんは面構えが良すぎるね。
プロ棋士になって欲しいね。
郷田さんはひげそり後が青いね。
ひげ伸ばした方がいいね。
三浦さんはニコニコとかで露出増えて外見に気を使いだしてかっこよくなったね。
矢内さんは子供生んで80年代にタイムスリップしたようだった。
昔のおっかさんって感じのコスだった。
442名無し名人:2013/02/24(日) 12:24:31.70 ID:THMallQX
>>433
相手によるらしい
10年くらい前の丸山木村戦の観戦記で軽口を飛ばしまくる○がでてくるのがある
443名無し名人:2013/02/24(日) 12:27:20.48 ID:BSsWUHZ8
>>442
グラドルの奥さんがよくコミュ障についてくるなと思ってたんだが違うのか。
奥さんもコミュ障なのかとすら思ってた。
444名無し名人:2013/02/24(日) 12:28:04.84 ID:93z5nE/c
丸山信者きもすぎる

なんで丸山の話ばっかしてんだよ
445名無し名人:2013/02/24(日) 12:29:32.15 ID:oe6I7OaA
>>291
otu
446名無し名人:2013/02/24(日) 12:29:46.25 ID:yJ1KIJm4
○ちゃん、一応ネタ棋士になったからね
バナナモグモグ投了とかカロリーメイトとか冷えピタとか
447名無し名人:2013/02/24(日) 12:29:52.92 ID:U0dgP6Us
>>444
大丈夫か?
顔、真っ赤だぞ?
448名無し名人:2013/02/24(日) 12:32:01.21 ID:ogjfrdr0
読み上げのコ可愛いw
449名無し名人:2013/02/24(日) 12:32:50.82 ID:KzFbyBrd
○ちゃんは人に誤解されても気にしないタイプだからね。
物凄い誤解されてて
○ちゃん自身の発信がないから
誤解されたイメージが世間の○ちゃんのイメージになってるんだろうね。
本当の○ちゃんが出てくると
誤解のイメージとのギャップに驚くんだろう
450名無し名人:2013/02/24(日) 12:37:38.85 ID:DKRYWR12
今日の放送、ドイツ兵だったの?
451名無し名人:2013/02/24(日) 12:46:08.31 ID:7TN1Prb4
>>437
渡辺羽生戦見たいなぁ
452名無し名人:2013/02/24(日) 12:48:56.09 ID:ogjfrdr0
他の棋士なら格調高く間に合うんだが
羽生だと遅いんだね
453名無し名人:2013/02/24(日) 12:51:33.49 ID:probCPXx
若かりし日はイケメンの評判も高かった本格的な居飛車党・郷田元棋聖が、
すべての世俗的欲望を断ち切って求道者のように研究に打ち込む独身主義者・
三浦八段を鮮やかに破った見応えのある一番だった。
さわやかな弁舌とにこやかな笑顔が大人気の丸山元名人の解説もわかりやすかった。
貞升さんの棋譜読み上げもよかった。
454名無し名人:2013/02/24(日) 12:52:55.13 ID:yYteZZN9
郷田-羽生は決勝で見たかったなぁ
鈴木は昔好きじゃなかったけど振り飛車不利になっても自分を貫いてるところに好感を持つようになった
渡辺はどうしても好きになれん
455名無し名人:2013/02/24(日) 12:54:09.80 ID:z+5k7F9Y
鈴木さんは数少ない振り飛車党として頑張ってほしい
渡辺はまだ優勝経験ないんだな
456名無し名人:2013/02/24(日) 12:55:14.78 ID:THMallQX
記録を無視してるといつもの人らしい気がする
乙です
457名無し名人:2013/02/24(日) 12:56:05.79 ID:KAGFjKy/
渡辺には将棋愛を感じないんだよなぁ
将棋は仕事、仕事だから勝つ、勝つために有力な手だけ指す、という感じ
458名無し名人:2013/02/24(日) 12:56:29.25 ID:DKRYWR12
ドイツ兵の解説、初めて見た
459名無し名人:2013/02/24(日) 12:57:03.07 ID:AAuT20Bp
>>390
タナトラか・・・
460名無し名人:2013/02/24(日) 12:58:08.24 ID:yJ1KIJm4
渡辺は竜王より名人の方が似合っている気がする
461名無し名人:2013/02/24(日) 13:01:11.55 ID:f0T2Nair
>>444
お前の書き込み見たら丸山アンチきもすぎるとしか思えんわw
462名無し名人:2013/02/24(日) 13:04:40.53 ID:ogjfrdr0
プロだから確かに仕事だよ
でもそれ言っちゃう竜王はな
そう思ってても米長とかでさえ絶対言わない
463名無し名人:2013/02/24(日) 13:04:47.16 ID:7TN1Prb4
鈴木は勝負師みたいでかっこいいんだけど、将棋自体には何の魅力も感じないんだよな
早指しは見てて不愉快だし
464名無し名人:2013/02/24(日) 13:17:03.98 ID:D8S99I0N
>>453
おっ元祖か?
465名無し名人:2013/02/24(日) 13:22:19.46 ID:AAuT20Bp
丸山の解説良かった。
これで今後2ちゃんねるでの評判も変わってくるんじゃないかな。
TVの力は偉大だ。
466名無し名人:2013/02/24(日) 13:30:01.08 ID:ogjfrdr0
見てて面白くなければ歴史あるレスリングでさえ外される
一般の奴らにアピールするためのネットやテレビ露出は不可欠
467名無し名人:2013/02/24(日) 13:45:01.85 ID:3JUVqpOc
今、録画みたが郷田の快心譜だな。
こりゃ豊川の言うとおり進化し続けてるな。
468名無し名人:2013/02/24(日) 13:57:21.77 ID:+7CHatpr
>>453
本物乙
469名無し名人:2013/02/24(日) 13:59:25.88 ID:Fh8Mkg8S
丸山先生の解説わかりやすかったです
470名無し名人:2013/02/24(日) 14:01:13.88 ID:AAuT20Bp
郷田は派手じゃないんだけど、一つ一つの手が自然で納得できる不思議。
手番を自分に寄せるのが上手で、気がついたらペースを握ってる。
将棋に理想があるとすれば、こんな感じなんだろうな。
471名無し名人:2013/02/24(日) 14:02:53.09 ID:DSCKZXIm
>>448
読み上げの貞升さんって子供産んだんじゃなかったか。
少なくとも結婚してるのは間違いない。

CSの囲碁将棋チャンネルでは一杯見られるから何とか加入してやってくれ。
最近e2でも見られるそうだ。
472名無し名人:2013/02/24(日) 14:03:30.87 ID:+7CHatpr
>>463
将棋が大好きな努力の人なんだけどそれじゃ許してもらえませんかね?


>鈴木八段が奨励会(棋士の養成機関)時代、師匠から「将棋が強くなるには人と違うことをしなさい、自分なりの工夫をしなさい。」と言われ、
>対局開始の2時間前に将棋会館へ行き、約70組の盤や駒を毎回磨いたそうです。
473名無し名人:2013/02/24(日) 14:11:23.86 ID:8m883Q/y
>>471
子供がいるかどうかは、一度古河がブログでママ友情報をあげたのしかわからないからなぁ
真相は薮の中
474名無し名人:2013/02/24(日) 14:13:26.69 ID:DSCKZXIm
>>473
元ネタご指摘どうもです。

囲碁将棋チャンネルは、もう一人の読み上げ、綾パイも出演多数なので
加入してやってくれ。
475名無し名人:2013/02/24(日) 14:40:12.30 ID:THMallQX
>>472
研修会時代から早朝出て盤駒みがくのはやっていたそうだよ

>月2回の研修会には、群馬県沼田市の自宅から、父の車で送ってもらっていた。
>7時。父が後部座席で眠っている私を起こす。母の手作りの弁当で朝食。
>7時40分。鈴木大介君が会館に入って行くのが見える。彼はいつもこの時間に決まって一番乗りだった。9時に始まる研修会まで何をしているんだろうと思っていた。
476名無し名人:2013/02/24(日) 15:13:20.79 ID:AAuT20Bp
群馬県沼田市・・・・聞いたことのある地名だな。
他にもふ同郷の棋士がいたような気が・・・
477名無し名人:2013/02/24(日) 15:16:51.61 ID:THMallQX
沼田市出身の棋士はひとりしかいないけど?
478名無し名人:2013/02/24(日) 15:30:14.19 ID:1FbYMNCE
郷田、桂打ちの詰めろに気づいてなかったのかよww
○つえーやん!三浦ははっきり言わなかったけど、気づいてたんだよね?
479名無し名人:2013/02/24(日) 15:33:35.07 ID:RoD4T4mN
>>465
変わらねえよ。
福島で対局して地元の食材だと被曝するから、わざわざ遠地のフグを取り寄せさせ、朝食に食った。最低なやつだ。
480名無し名人:2013/02/24(日) 15:39:53.47 ID:YaMfPbTr
明日決勝だっけ?
481名無し名人:2013/02/24(日) 15:51:51.80 ID:KWLLAFW0
>>1
482名無し名人:2013/02/24(日) 15:59:01.84 ID:KWLLAFW0
後手6九銀に8八金と逃げたのが敗因?
8八玉だと思ったが
483名無し名人:2013/02/24(日) 16:01:48.70 ID:pt2qjjae
>>479
まずそれが事実かも意図も不明だが
一時期みたく福島の食材を食って応援しようみたいな風潮はイミフ
しかも食べなかった奴は非国民的な扱いされるし最悪だった
484名無し名人:2013/02/24(日) 16:24:11.29 ID:fB/rUqoo
矢内「丸山さんは角替りのスペシャリストですが負けてますね」
丸山笑いながら「どうすればいいかわかりません」
485名無し名人:2013/02/24(日) 16:53:13.29 ID:5zejfKP7
格調がたけーよ
486名無し名人:2013/02/24(日) 17:53:51.10 ID:yaVtcoYT
2月22日(金曜日)
● 先崎学 佐々木勇気 ○ 棋王戦予選

これが全てではないが
先崎せんせにおかれましてはもう一花と想いたい
3月10日 ○羽生善治NHK杯対郷田真隆棋王○  
解:先崎学八段
487名無し名人:2013/02/24(日) 18:03:17.78 ID:KWLLAFW0
>>280>>301>>333
9三銀
そんなひどいかなあ?
488名無し名人:2013/02/24(日) 18:19:00.32 ID:9UnzyIjm
今日見逃しちゃったんだが
来週って郷田 Vs 羽生??
それとも渡辺 Vs 鈴木??
489名無し名人:2013/02/24(日) 18:20:38.25 ID:HNae+ksP
>>488
収録のこと?
490名無し名人:2013/02/24(日) 18:22:19.52 ID:fB/rUqoo
>>488
来週は渡辺鈴木戦
491名無し三等兵:2013/02/24(日) 18:39:32.41 ID:+Y7xaiq0
郷田さんの将棋はローリスク・ハイリターンって感じ
初心者から上級者まで見本になるなー
羽生さんはハイリスク・ハイリターン
好き嫌いがありそう
佐藤さんはハイリスク・ローリターン
誰も真似しない将棋て感じがする
492名無し名人:2013/02/24(日) 18:43:59.20 ID:m/7/OnpZ
結構煮詰まった局面で、解説が外した好手がどんどん出る。
将棋の解説ってそんなに難しいですか?
493名無し名人:2013/02/24(日) 18:47:54.72 ID:wre0gxgp
難しいだろう
それに手を当てればいいというものでもないし
494名無し名人:2013/02/24(日) 18:53:54.41 ID:KWLLAFW0
>>405
何年か前のNHK戦で
鈴木八段が竜王に勝ってるじゃなイカ
495名無し名人:2013/02/24(日) 19:30:56.55 ID:39eTMN2r
おいおい、南ちゃんは二児の母だよ。
今頃なに言ってんの
496名無し名人:2013/02/24(日) 19:33:58.86 ID:g+28V8h+
明日NHK杯の決勝収録、火曜日に対局者には謎の勝敗(まあ謎ではないですが)が加算されるので
ネタバレしたくない人は火曜日以降は2ちゃんねるを絶対に見ないてください
さらに問題がありまして、棋譜中継の時にコメントで今期成績は何勝何敗と表記されるじゃないですか
順位戦でのコメントでそれが表記されるのでそこにも注意してください
言うまでもないことでしょうが、俺はネタバレ対策としてNGワードしてるから大丈夫だ、などと戯けた事を思わないでください
ネタバレするクソ野郎はNGワード対策をしているためあらゆるワードを使って暴れまわる可能性があるからです
497名無し名人:2013/02/24(日) 19:37:51.87 ID:yaVtcoYT
疑わしきは自分以外
気をつけられたし
498名無し名人:2013/02/24(日) 19:41:41.56 ID:KWLLAFW0
>>453
なぜ郷田元棋聖?
三浦元棋聖ならいざしらず
499名無し名人:2013/02/24(日) 19:48:00.67 ID:DKRYWR12
同年代の3名だったが、2人はA級指分棋士、1人はB1負け越し棋士

この関係は、今後ロートルとして下位に転落した場合もマルは常に1クラス先に転落している
の法則なんだろうなあ
500名無し名人:2013/02/24(日) 19:50:38.57 ID:jIsfdWy2
しばらく本スレからも避難しよう
でもどこかで知っちゃうんだろうな
501名無し名人:2013/02/24(日) 20:03:12.44 ID:mr2gkwJ4
>>500
2ちゃんの将棋板に来た時点で危ないよ
502名無し名人:2013/02/24(日) 20:04:49.52 ID:mr2gkwJ4
>>496
仮にNGワードが成功したとしても、リアクションとかスレの雰囲気とかでだいたいわかるよね
503名無し名人:2013/02/24(日) 20:13:22.13 ID:Wvx6q4Qw
>>436
しれっとネタバレしてる奴
504名無し名人:2013/02/24(日) 20:13:23.93 ID:3CpPwlXS
ネタバレを見てしまったら逆の書き込みをする。
もし,俺が見たネタバレが
ネタバレを見てしまった人による逆の書き込みだった場合,
俺の書き込みがネタバレになってしまうが,それでいい。
505名無し名人:2013/02/24(日) 20:23:23.98 ID:SpbT/lSL
ネタバレ発狂ニートは2ちゃん見なければいいだろ?
見ないと生きていけないの?
2ちゃんだけが人生なの?
506名無し名人:2013/02/24(日) 20:27:08.34 ID:1BYl4If8
たぶん決勝には羽生が残ると思うけど、
もしそうなったら決勝の解説は羽生ファンのタニー会長がやるのかね?
507名無し名人:2013/02/24(日) 20:29:46.84 ID:OA+ige1w
>>506
藤井先生で決まってないか?
508名無し名人:2013/02/24(日) 20:36:04.30 ID:cBOh1pFW
今年もラジオ解説があるとしたら、会長はそっちに出るんじゃない?
509名無し名人:2013/02/24(日) 20:52:02.74 ID:Twrp8z1G
棋譜読み上げがタニーで秒読みが藤井
510名無し名人:2013/02/24(日) 21:05:59.13 ID:KWLLAFW0
意表ついて
加藤一二三九段
511名無し名人:2013/02/24(日) 21:12:06.04 ID:KAGFjKy/
>>510
「あと何分?」って聞かないとキレるとか
512名無し名人:2013/02/24(日) 21:12:09.07 ID:THMallQX
ラジオ解説があるかどうかまだでてないからないんじゃないかと恐れている
テレビのほうは藤井先生これは局の公式に出たので確定
513名無し名人:2013/02/24(日) 21:13:32.69 ID:pr9AEGhD
藤井先生の解説かよ
まあ心配だことw
514名無し名人:2013/02/24(日) 21:16:50.04 ID:iT443cFM
決勝独特の放送で藤井が対局前に何しゃべるのか期待。
渡辺竜王は・・・っていうべいところをフツーに渡辺くんっていいそう。
515名無し名人:2013/02/24(日) 21:21:08.13 ID:THMallQX
さすがにそれはない
藤井先生が公式の場で君付けするのは弟弟子だけ
ただ「はぶえぬえちけーはい」を噛まずにいえるかどうかが心配だ……
516名無し名人:2013/02/24(日) 21:22:45.73 ID:pr9AEGhD
藤井先生の自虐的な解説は辛くなるなぁ
517名無し名人:2013/02/24(日) 21:59:06.38 ID:YaMfPbTr
ネタバレ怖いんで、3週間、2ちゃん見ないよ
518名無し名人:2013/02/24(日) 22:05:08.44 ID:rNvhI/6h
録画みたけど○って喋れるんだな
519名無し名人:2013/02/24(日) 22:22:56.69 ID:8bT5BxYK
前藤井が解説したときは羽生NHK杯、羽生名人、羽生さんの併せわざだったような
羽生の呼称を考えるのがめんどい人は羽生さん呼びが多い
渡辺のことは渡辺竜王って呼んでる
520名無し名人:2013/02/24(日) 22:25:00.55 ID:o6cn9TqZ
矢内すげーミニスカでパンツ見えてたな
521名無し名人:2013/02/24(日) 22:27:00.86 ID:TSczwRol
今日の聞き手って行方でしょ
522名無し名人:2013/02/24(日) 22:31:31.28 ID:KWLLAFW0
>>519
全般にNHK杯と省略してたのに
最近はNHK杯選手権者ということが増えたような?
523名無し名人:2013/02/25(月) 00:00:31.52 ID:6jEZOZsJ
>>520
パンツより、中身が観たい、いや、魅せたいね
524名無し名人:2013/02/25(月) 00:26:05.21 ID:BGzajWXp
郷田さんに何か幸せオーラを感じたが
棋王戦終了後になにか発表あるかな
525名無し名人:2013/02/25(月) 00:29:05.30 ID:8aE2ezv7
まあ、てんてーは、今年度、竜王破って王位挑戦してるし、王位挑戦で羽生さんと対局してるからな。
明日が楽しみ。
526名無し名人:2013/02/25(月) 01:59:38.96 ID:nKb4ucCP
食い逃げ丸山 ニタニタしてんじゃねえっつってんすよー
527名無し名人:2013/02/25(月) 02:01:28.27 ID:6jEZOZsJ
まるちゃんの顔って、なんか歪んでんだよね
腰ふったら、スト2のガイルみたいに、何か出てきそう
528名無し名人:2013/02/25(月) 03:18:42.19 ID:BECTjvsA
少し落ち着いた後にアンチ活動必死っすね
解説が存外上手かったから顔で叩くことしかできなくなった哀れな低能
529名無し名人:2013/02/25(月) 03:28:25.75 ID:P2IbtIid
>>511
ひふみんは記録係やってた頃は対局者にすごい神経使う人だったってうぃきぺでぃあで見た
530名無し名人:2013/02/25(月) 05:31:52.75 ID:6jEZOZsJ
おはようございます、低能です
まるちゃんを叩くつもりはまったくない

頭いいんだし、自信を持って大きな声で話してもらって結構
矢内がみうみうの解説の時みたいに駄目出しするんじゃないかと、
冷や冷やしながらは見ていたが・・・
531名無し名人:2013/02/25(月) 05:33:19.49 ID:6jEZOZsJ
顔が歪んで見えたのは、おそらく虫歯があるのだろうと
532名無し名人:2013/02/25(月) 05:37:01.44 ID:Jb9KXqba
丸山の顔大好きガタイもいいし髪型もガイルみたいで渋い

謙虚な笑顔で本当に優しい人格なのがわかる矢内さんも嬉しそうに丸山を見ていた

ブテブテしい面した鈴木大介も少しは見習うべきだ

嘘笑いでもいいからまず少しは本音で笑ってみろ鈴木大介
533名無し名人:2013/02/25(月) 05:51:27.50 ID:+QHmmjHo
ネット中継でへらへらしてるキモヲタとは格が違いすぎた。
534名無し名人:2013/02/25(月) 06:04:28.72 ID:YWEyp0ne
やうたん、みうみうの懸命なトークには冷たかったのに
○ちゃんのベタな冗談には優しく笑ってたな…
535名無し名人:2013/02/25(月) 08:03:21.82 ID:dDXKBPNP
矢内は丸山ファンらしいよ
丸山の解説がいいのはひたすら手の解説をしてくれる所だな
よく対局者の人柄を延々と喋ってる解説がいるけど早指しの将棋には必要ない
長時間のタイトル戦のニコ生ならしてほしいが
536名無し名人:2013/02/25(月) 08:49:14.14 ID:JMfecC65
今年の渡辺はハードスケジュールだから
羽生勝ちに決まってるのにネタバレも糞もないだろが
537名無し名人:2013/02/25(月) 08:59:13.67 ID:J4F69ATQ
やうちさん、ツィートまだかな
538名無し名人:2013/02/25(月) 09:36:26.51 ID:8aE2ezv7
今日は、大事なお仕事らしい。


やうちりえこ ?@riebuusan

正に乗ろうとしていた高崎線、たった今、人身事故が起きて運転見合わせ。 寒いし大事なお仕事だし、勘弁してください(>_<)
539名無し名人:2013/02/25(月) 09:38:40.78 ID:dRogv/bY
ハードスケジュールの渡辺もアレだが
間隔が開く羽生も弱いからな
540名無し名人:2013/02/25(月) 09:57:36.77 ID:fGYfjUu8
>>538
人の命より寒いかどうかが重要か
さすが矢内
541名無し名人:2013/02/25(月) 10:02:13.03 ID:2cJnC2XV
>>540
なんで電車に飛び込むようなヤツの心配せなあかんねん
542名無し名人:2013/02/25(月) 10:03:10.14 ID:BECTjvsA
誰だってそうだろ
なんでどこの誰とも知らないカスのせいで待たされなきゃいけないんだ
543名無し名人:2013/02/25(月) 10:10:55.76 ID:6jEZOZsJ
電車に飛び込むようなヤツは、顔写真付きでニュース番組で晒すべきや
その親、兄弟の写真と勤務先も晒すべきや

ほんま迷惑だから
これくらいのことしないと、なかなか減らないよね、なあ、みんな
544名無し名入:2013/02/25(月) 10:15:05.27 ID:4y9FBKkZ
晒す労力の元がとれるくらい減るのだろうか?
545名無し名人:2013/02/25(月) 10:16:26.64 ID:8aE2ezv7
自分から命を絶とうとした人間だからな。
自分がここで死ぬことによって、何万人、何十万人が迷惑を被ると考えられない人もどうかと思うが・・
546名無し名人:2013/02/25(月) 10:46:50.27 ID:hoeuXXq2
そういえばNHK杯に連盟女流は何人が出てるけどLPSAって出れるの?
547名無し名人:2013/02/25(月) 10:48:55.98 ID:g0DMmw4l
決勝 昼からか。
振り駒ゲームが。さぁはじまるざますよ。
548名無し名人:2013/02/25(月) 11:24:26.72 ID:HfdRj3St
昼からなのか…
午前スタートならそろそろ決着かなと思ってたのに
549名無し名人:2013/02/25(月) 11:41:07.47 ID:fLXOjFvN
開始日時:2012/02/27 14:33
終了日時:2012/02/27 15:43
棋戦:第61回NHK杯決勝戦
550名無し名人:2013/02/25(月) 11:50:24.50 ID:dRogv/bY
やっぱリハーサルとかあるの?
551名無し名人:2013/02/25(月) 12:12:05.95 ID:fLXOjFvN
AD 「それじゃあ、リハーサルの通りにお願いします! スタート!!」
森内 「・・・(手を変えちゃいけないのか・・・)」
552名無し名人:2013/02/25(月) 12:22:47.04 ID:fErVzM1Y
またやうたんの思わせぶりなつぶやきに翻弄されるのかw
553名無し名人:2013/02/25(月) 13:46:46.59 ID:hUYyBvsT
もし来期から司会者が変更になるなら
今日はその人も一緒に収録するのかな
554名無し名人:2013/02/25(月) 13:48:38.46 ID:oS8PXuox
>>551
それたしか小学生名人戦だっけww
555名無し名人:2013/02/25(月) 14:27:56.12 ID:2QF8WCnO
矢内がここ見てるのは間違いない
修道女扱いされてから短くなった
でもパンストの柄がいつも同じなのは頂けない
穿き替えてないのか買えないのか
まあそれはそれでいいけどw
556名無し名人:2013/02/25(月) 14:51:01.05 ID:N997cNyp
NHK杯は衣装とかは局で用意してくれるの?
ヘアメイクさんもいるの?  
557名無し名人:2013/02/25(月) 14:54:49.50 ID:xCvLng7D
衣装→自前
ヘアメイク→いる
558名無し名人:2013/02/25(月) 15:08:04.58 ID:g0DMmw4l
予想です。
もう終盤か・・・
先手 羽生 後手 渡辺  戦型 横歩取り 渡辺優勝。 
と予想する。
559名無し名人:2013/02/25(月) 15:32:03.87 ID:2QF8WCnO
先手渡辺
後手羽生
相矢倉
渡辺優勝
に2000点
560名無し名人:2013/02/25(月) 15:53:37.36 ID:bNdT4yqN
>>530
○ちゃんが大きな声出さないのは駒音と同じく余計な労力だと思ってるからじゃないの
何いってるかはわかるからいいよ
561名無し名人:2013/02/25(月) 15:57:49.43 ID:Bmj4zo2n
つうかなんで役所なんだろうね。
○ちゃんが○ちゃん正麺のCM出ればいいのに
562名無し名人:2013/02/25(月) 16:41:17.39 ID:2bHTsQk8
○ちゃんはラーメンだけじゃ満足できないから。
563名無し名人:2013/02/25(月) 17:07:04.43 ID:fErVzM1Y
食い意地張ってるからなwww
乞食名人丸山
564名無し名人:2013/02/25(月) 17:09:49.64 ID:l2Mjq33x
名前つながりでCMに出るんなら将棋の丸山じゃなくてゴルフの丸山になりそう
565名無し名人:2013/02/25(月) 17:46:00.06 ID:wnvC3TrT
あーあ、渡辺勝ちかよ。これで500万円。本年度の最優秀決定。振り駒がすべてだなんて。
566名無し名人:2013/02/25(月) 17:52:13.66 ID:kajuUu5o
明日からネタバレするクソ野郎が各スレッドに出現するので気をつけてくださいと言いましたが
私は別にネタバレしても構わない、というか「NHK杯決勝 棋士A−棋士B 棋士A勝ち」などと書かれても
そんなのはネタバレのうちに入らない、と考えています
例えば「次回そげぶさんが不幸になる」だとか
「次週、アンパンマン−バイキンマン アンパンマン勝ち 決め技アンパンチ」だとか
「スネ夫の自慢話後、それを上回る性能の道具をドラえもんに貸してもらい
空き地で試用中ジャイアンに強奪されて、使い方を誤って大変な事になるジャイアン」だとか
そんな事を書かれてもネタバレのうちに入らないでしょう?問題は別にあるんだ
567名無し名人:2013/02/25(月) 17:59:03.36 ID:TUBYil2T
あぼーん
あぼーん
あぼーん

NGIDが増えるね。やったねたえちゃん
568名無し名人:2013/02/25(月) 18:21:21.66 ID:wj94hOJZ
▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩△6二銀▲5六歩△5四歩▲4八銀
△4二銀▲5八金右△3二金▲7八金△4一玉▲6九玉△5二金▲7七銀
△3三銀▲7九角△3一角▲3六歩△4四歩▲6七金右△7四歩▲3七銀
△6四角▲6八角△4三金右▲7九玉△3一玉▲8八玉△2二玉▲4六銀
△5三銀▲3七桂△9四歩▲1六歩△1四歩▲2六歩△2四銀▲3八飛△7三角
▲1八香△9五歩▲6五歩△8五歩▲2五桂△4二銀▲3五歩△同 銀▲同 銀
△同 歩▲1五歩△3七銀▲3九飛△1五歩▲6四歩△同 角▲1五香△同 香
▲6五銀△3八香▲6九飛△7三角▲7四銀△8四角▲5七角△2四歩▲3三歩
△3一金▲6六金△7三歩▲8五銀△9三角▲9四銀△6六角▲同 角△9四香
▲4四角△同 金▲7一角△2五歩▲8二角成△8五桂▲8一馬△7七桂成
▲同 桂△5八角▲6三飛成△4三歩▲7一馬△3四金▲8二飛△3三玉
▲4六桂△同銀成▲同 歩△7六角成▲4五銀△6六桂▲2五歩△7八桂成
▲同 玉△2五金▲4四馬△2四玉▲3四馬△1四玉▲4二飛成△同 金
▲2三銀△1三玉▲2五馬△6七金▲同 龍△8九銀▲6九玉△4九飛▲6八玉
△5九銀▲7九玉△7八金▲同 龍△同銀不成▲同 玉△6八銀成▲同 玉
△6七飛
まで128手で後手の勝ち
569名無し名人:2013/02/25(月) 18:28:21.60 ID:fErVzM1Y
やうちりえこ ‏@riebuusan 2分前
すごく幸せな時間でした。ここまで続くと怖くなりますね(笑)みなさんも必見です。
570名無し名人:2013/02/25(月) 19:11:35.39 ID:AIJn0i2z
ここまで続くと…羽生さん優勝したのかな?
571名無し名人:2013/02/25(月) 19:39:07.90 ID:2QF8WCnO
こらもう国民栄誉賞でしょ
永世揃わなくても
572名無し名人:2013/02/25(月) 19:51:57.70 ID:xb0dcSgE
ネタにマジレスしてる書き込みを見ると、将棋板で振り込め詐欺をやれば大儲け間違いなしだと思う
573名無し名人:2013/02/25(月) 19:53:23.20 ID:TUBYil2T
>>572
一杯釣られる奴でそうでワロタ

俺もか
574名無し名人:2013/02/25(月) 20:06:11.01 ID:eylr8S/X
>>569
さすがにそこまでは書かないでしょうねw
575名無し名人:2013/02/25(月) 22:20:33.99 ID:hDln/ggp
矢内がつぶやいてないと言うことは、羽生が負けたんじゃね?
576名無し名人:2013/02/25(月) 22:25:19.87 ID:aqpJ+t/h
棋譜でも渡辺勝ちだとバレしてるようなものだろ
どうせ明日には連盟自ら結果を公表するけど
577名無し名人:2013/02/25(月) 22:29:53.36 ID:hDln/ggp
>>568
ていうか、この棋譜はホンモノなのか?
万一ホンモノだとすれば、関係者による犯罪級のネタ暴露だと思うが…
どう考えても大問題になるだろ
578名無し名人:2013/02/25(月) 22:35:27.98 ID:+VnTkJsi
郷田先生の格調高き一手ランキング
第三位 8四角
第二位 7三桂
第一位 3一玉
579名無し名人:2013/02/25(月) 22:40:08.36 ID:9Oz7u2vo
やうちりえこ ?@riebuusan

いい展開になってきたぜ
羽生と渡辺は同じ位の戦闘力と見た
うまくいけば2匹とも潰し合ってくれる
580名無し名人:2013/02/25(月) 22:49:57.65 ID:GIPJCo2o
明日から、しばらく将棋板は見ないほうがいいね
ネタバレ嫌なら・・・・・・・
581名無し名人:2013/02/25(月) 22:52:52.77 ID:xCvLng7D
>>580
将棋板だけじゃ済まないと思う。
本当、全然関係ない板やスレに普通にネタバレレスがあったりするんで完全に2ch断ちするしかない。
582名無し名人:2013/02/25(月) 22:56:34.07 ID:nRNn9odL
>>581
そして軒下に結晶の勝敗を書いた怪文書が
583名無し名人:2013/02/25(月) 22:59:08.17 ID:BhBCGHGh
>>581
ネタバレがあるとしたら、ニュースや雑談系の板だけだろ。
囲碁将棋と全くかけ離れた
専門性の高い板は別に安心していいんじゃねえの。
584名無し名人:2013/02/25(月) 23:10:14.47 ID:fErVzM1Y
コンピューター将棋。
2013-02-25 | WIN5
・電王戦まで一か月を切り、アマチュアの方が「GPS将棋」に挑戦して勝ったら100万円というイベントが開催されています。
番組ページ(ニコニコ生放送)

初日だった先週日曜日は桃鉄仲間の松本さんが挑戦して惜しい内容でした。
松本さんのブログを見ていてもかなり研究しているのが分かります。将棋界にボナンザを広めたのも松本さんだし、僕が07年にボナンザと対戦した時の練習用ソフトも松本さんにもらったやつなんですよね。
他には朝日新聞将棋担当の方も指されていて、次週末はどんな方が挑戦するんでしょうか。

・Win5、今週は初戦投了でした。勝ったフレイムオブピース、上位人気の中では「前走から相手強化+斤量1キロ増でこれだけはない」と思っていた馬なのであまりのザル予想に笑えます。


誰かこのまたろうの今日のブログの様子から勝ち負けを読み取ってくれwwww
俺はこれはまたろう勝ってテンションあがって書いてると読んだ
585名無し名人:2013/02/25(月) 23:10:39.39 ID:nQTm9Xy0
>>583
甘いな
過去の経験から少なくともスポーツ、漫画、市況系は油断できない
586名無し名人:2013/02/25(月) 23:13:13.41 ID:eesQW6nq
>>585
浅いな
いちばん速いのは狼
次が競馬1
587名無し名人:2013/02/25(月) 23:15:33.30 ID:nQTm9Xy0
>>586
狼は雑談系だと思っていたのだが専門板なのか
588名無し名人:2013/02/25(月) 23:20:45.14 ID:DfQc1cXN
>>584
負けてる時は、文章が短い印象
589名無し名人:2013/02/25(月) 23:40:34.47 ID:hDln/ggp
>>581
だね
どこの板にもネタバレ単独スレが立つ可能性すらある
590名無し名人:2013/02/25(月) 23:41:44.81 ID:hDln/ggp
このスレを見てニヤつく関係者の顔が浮かぶ…
591名無し名人:2013/02/25(月) 23:49:20.99 ID:5UxhElko
>>584
これは勝ってる時だな
592名無し名人:2013/02/25(月) 23:50:27.53 ID:3G0IVK1D
>>584
負けてヤケになってるな
593名無し名人:2013/02/26(火) 00:47:53.03 ID:b7BIjsHl
矢内のツイートを見るに羽生負けたな
594名無し名人:2013/02/26(火) 01:32:14.44 ID:jT0dDBoZ
ツイートどの辺りが匂いますか? 竜王は負けたような雰囲気なさそうですねえ
595名無し名人:2013/02/26(火) 01:50:19.84 ID:P8re/EHP
羽生さん負けたか
596名無し名人:2013/02/26(火) 05:15:20.58 ID:FBb8JUAQ
ツイートで結果をつぶやきまくるなんて、守秘義務放棄もええとこやな
なんて尻の軽い女なんや
597名無し名人:2013/02/26(火) 05:28:58.81 ID:D520dzEW
とんだ足軽女だな
598名無し名人:2013/02/26(火) 06:46:36.57 ID:jNgyr4wm
599名無し名人:2013/02/26(火) 07:22:23.56 ID:/RuqkHox
帰ってきてお菓子作る→お菓子好きの竜王様を祝う気持ち
600名無し名人:2013/02/26(火) 07:28:25.76 ID:n4gZ+B/6
帰ってきてお菓子だと竜王
帰ってきておにぎりだと羽生

わかりやすいだろ
601名無し名人:2013/02/26(火) 09:33:25.77 ID:jsHPwz1p
はい出ました。
602名無し名人:2013/02/26(火) 09:38:44.11 ID:FbVh2TQP
win5で擦ったハゲの勝ち
603名無し名人:2013/02/26(火) 09:42:28.61 ID:cxTHscCY
来年は名誉NHK杯選手権者で出るのかな? それとも3冠?
604名無し名人:2013/02/26(火) 09:58:17.28 ID:4p/v+zn/
ナベ勝ちか、、、、、すごすぐる
605名無し名人:2013/02/26(火) 10:00:41.10 ID:H0aogeeD
将棋・チェス@2ch掲示板
read.cgi モード切替 ■▼
●○将棋・チェス板のルール●○
 ▲△ここは将棋・チェス専門板です▲△
  ・将棋・チェスの話題全般についてOKです。ただし、放送前のテレビ対局のネタバレは禁止。


せめて謎の勝敗スレでやれ カスども
606名無し名人:2013/02/26(火) 10:46:33.77 ID:shsdF+tu
対局日から放送日までの間が長すぎる
生中継が理想だけどせめて放送日の前日か前々日の対局にできないものか    
607名無し名人:2013/02/26(火) 12:26:58.65 ID:FBb8JUAQ
NHKは、公務員の塊やから無理ちゃうか
たっかい受信料とっとるくせに、のろまやからな
天下りが
608名無し名人:2013/02/26(火) 12:36:50.40 ID:XxSHRqwi
羽生5連覇とか強すぎwww
609名無し名人:2013/02/26(火) 12:40:30.26 ID:CqHqWFAP
羽生は渡辺に負けたか・・・

まあ、仕方がねーな
610名無し名人:2013/02/26(火) 14:48:02.95 ID:M7HlkCth
いつかは負ける
羽生ようやった
名誉NHK杯なんて今後100年経っても無い
政府は栄誉賞あげてくれ
611名無し名人:2013/02/26(火) 14:53:49.92 ID:AsvDyleS
611
612名無し名人:2013/02/26(火) 15:02:22.43 ID:AsvDyleS
613名無し名人:2013/02/26(火) 15:10:24.85 ID:cZTrX79S
>>610
名誉NHK込みで永世7冠ではあるよなw
614名無し名人:2013/02/26(火) 15:13:03.73 ID:Q+JL/Lu4
俺が防衛している永世ニートもいずれ羽生に・・・
615名無し名人:2013/02/26(火) 15:46:09.26 ID:M7HlkCth
決勝だけでもいいから生でやってほしい
616名無し名人:2013/02/26(火) 15:47:24.92 ID:VtYEKs3U
また今日もNGIDを1つずつ集める仕事が始まるぉ
617名無し名人:2013/02/26(火) 17:59:03.35 ID:D9mXFuMK
渡辺竜王初優勝か、感想戦で
矢内「羽生先生、今の一局振り返られてどうですか?」
羽生「粘られて押し切られた・・・まいった・・・」
藤井「17年前七冠を達成した羽生さんがふがいないの、渡辺君ごときに押し切られるとは」
羽生「藤井先生」
藤井「解説者として見させてもらったよ、羽生さんワシらベテランが意地を見せつけてやらんでどうする」
矢内「藤井先生は順位戦で見事昇級を果たされましたね」
藤井「フォッフォッ、もう一人の昇級者は豊島君になりそうじゃがの
なんの若造の豊島なんぞB1の鬼たちがサバいてくれるわ
まだまだ青くさい奴等に天下を明け渡しはせん」
矢内「お言葉ですが渡辺先生はまもなく二冠ですよ藤井先生」
藤井「フム、ワシは順位戦昇級だけで満足しておったが
渡辺君がタイトル保持者とあっては本気で竜王と王将を狙ってみようかの
ワシは渡辺君とは相性がイイのでな、のォ渡辺君?」
渡辺「上座に座ってお待ちしてますよ」
藤井「(いかんな、貫禄がついてきた)」
矢内「(藤井先生)」

みたいな展開が欲しい
618名無し名人:2013/02/26(火) 18:34:40.04 ID:N6BFK8O4
羽生がいつか負けるのは仕方ないが
負けた相手があの醜男w
将棋界オワタ/(^o^)\ ナンテコッタイ
619名無し名人:2013/02/26(火) 18:35:23.54 ID:m94u0tv7
4月から1年間、ちゃらら〜んの後ナベの8四歩のオープニングかよ
ちょっと萎えそう
620名無し名人:2013/02/26(火) 18:38:03.16 ID:Ms2yL79r
こういうところにSSみたいなの貼るやつってキャラがつかめてないからほんと萎えるよな
621名無し名人:2013/02/26(火) 18:52:30.35 ID:CU838/2U
渡辺が将棋界の顔って・・・
もうこれから日本将棋連盟には一切金を落とす気になれないわ
622名無し名人:2013/02/26(火) 18:55:58.05 ID:obhXBzO1
実力の世界なんだから仕方ない
羽生が弱いのが悪い
623名無し名人:2013/02/26(火) 19:05:33.97 ID:sY+A2GED
まぁ長沼ごときにいつまでも、羽生名誉NHK杯前勝者を名乗らせてる訳にはいかないからな。
624名無し名人:2013/02/26(火) 19:12:30.49 ID:rVBEhzbt
今回の結果を持って実力第一位の変遷は無事成ったようだな
大山→中原→羽生→渡辺
羽生はよう頑張った
625名無し名人:2013/02/26(火) 19:14:05.13 ID:+FfAV1wZ
>>617
ヒカルの碁懐かしいな
626名無し名人:2013/02/26(火) 19:19:19.94 ID:VG9CwHAF
藤井解説だし後手で角交換四間やったんだろうな
627名無し名人:2013/02/26(火) 19:43:14.85 ID:ePsrtYhg
ネタバレ横行してて吹いたw
それにしても渡辺、今年一気に来たな
これでようやく渡辺が羽生に肩を並べたと言っても過言ではないか
628名無し名人:2013/02/26(火) 19:52:25.64 ID:M7HlkCth
もう、確定?
629名無し名人:2013/02/26(火) 21:26:35.97 ID:VluThnzS
民主党の小宮山(元NHK)が大臣時代に通達した
日本の国民保険を中国人へばら撒いた超売国案件






【木原稔】民主党の置き土産、外国人への社会福祉問題[桜H25/2/22]
http://www.youtube.com/watch?v=DScjGw87gws#t=6m









.
630名無し名人:2013/02/26(火) 21:34:43.68 ID:5QfYFI4I
まだだ、まだ信じぬぞ
631名無し名人:2013/02/26(火) 21:42:00.91 ID:obhXBzO1
>>629
民主党はカスだと思うけど
お前みたいのはもっとカス
632名無し名人:2013/02/26(火) 21:52:11.44 ID:/hMIBYSH
>>619
オープニングは今のパターンにはしないと思うよ
NHKだって視聴率が落ちそうなことは避けるだろ
633名無し名人:2013/02/26(火) 22:20:18.25 ID:mcEDrKg1
>>619
そこは7六歩にしてほしいよな
634名無し名人:2013/02/26(火) 22:41:27.93 ID:1dknAOhV
何度目でようやくという感じか
大事な永世NHK杯の時はきっちりナベの目の前で勝って
ナベを記録踏み台の立役者にさせてしまったからな
635名無し名人:2013/02/26(火) 22:51:27.32 ID:BChpijPE
羽生世代からタイトルを奪い
羽生渡辺時代の本格的突入になりそうだな
というか、羽生と違って同世代に強いのがあまりいないから
渡辺の30代はすごい記録を出しそう
タニーのタイトル数超えは確実な気がする
636名無し名人:2013/02/26(火) 22:57:19.65 ID:B3FhbSql
>>635
羽生の記録塗り替えるよ
それぐらいの能力がある
637名無し名人:2013/02/26(火) 23:07:54.99 ID:HWT0Z0aJ
>>624
谷川名人は?

>>625
将棋漫画ありそうでない
638名無し名人:2013/02/26(火) 23:20:56.67 ID:obhXBzO1
タニー超えでも十分凄いんだからさ
あんまり欲張らんといてくださいよ
639名無し名人:2013/02/26(火) 23:28:55.86 ID:yk3nmojm
>>636
今がピークじゃないといいよな。
640名無し名人:2013/02/26(火) 23:35:52.38 ID:4p/v+zn/
>>629
小宮山って在日なの>?
641名無し名人:2013/02/26(火) 23:51:54.95 ID:HWT0Z0aJ
渡辺明竜王
なんだかんだいって竜王9期だもんなあ
これだけで加藤一二三九段を越えてる
問題は竜王戦以外に滅多にでてこなかったことだわなw

それにしてもタイトル獲得数の上3人とその下の差がすごすぎ

羽生 83
大山 80
中原 64
谷川 27
米長 19
佐藤 13
森内 10
渡辺 10
加藤  8
木村  8
642名無し名人:2013/02/27(水) 01:01:50.46 ID:EM4avzjf
渡辺が将棋界の顔かぁ
厳しいな…
643名無し名人:2013/02/27(水) 02:10:43.80 ID:6wbEIEWQ
せっかく強いんだからもっともっと頑張ってもらわんとな
644名無し名人:2013/02/27(水) 09:38:08.99 ID:C08vbpAO
>>636
前に雑誌のインタビューで本人が、
羽生、大山、中原のタイトル・棋戦優勝に追いつくことは無理です。
と言ってたから、谷川を越えて歴代4位がいい線だろう。
羽生はタイトル100期、棋戦優勝50に到達する可能性も高いしな。
645名無し名人:2013/02/27(水) 09:49:47.03 ID:5j3QKB5L
>>636
>>641見ると、10年間7冠独占しても追いつかないぞ
646名無し名人:2013/02/27(水) 10:03:52.80 ID:TX0OyLHj
予選も始まってるみたいね来期の
浦野や先崎
647名無し名人:2013/02/27(水) 10:29:21.85 ID:yrM6auX9
谷川は直下に羽生がいなければ
もっとタイトル数は増えてただろうなー
648名無し名人:2013/02/27(水) 11:54:44.64 ID:inkCiuYf
中原誠も入るんじゃないか?2度名人位奪い返されてるし
まさに前門の中原、後門の羽生(世代)
最低限の5期しか獲っていないので最弱の永世名人とか言われているけど、
むしろこんな状況でよくぞ永世にたどり着けたと思う
649名無し名人:2013/02/27(水) 12:20:50.18 ID:8qYOTrV5
>>648
最弱の永世名人は、どう考えても森内だろ
650名無し名人:2013/02/27(水) 12:36:13.70 ID:fX7lJDhv
その最弱に1億局ほど対局してもたったの1度も勝てない>>649である。
651名無し名人:2013/02/27(水) 13:42:46.17 ID:qWef9E4N
A級順位戦で9戦全勝は2人しかいない。一人はこの私、そしてもう一人は今、私の前でひれ伏している男だ。の森内が最弱だって?
652名無し名人:2013/02/27(水) 13:59:49.22 ID:KaVcw1x4
>>648
中原か羽生と同世代だったらもっと大変で
米長や康光くらいだったかもしれないし
むしろ間に生まれてラッキーかもよ
653名無し名人:2013/02/27(水) 14:12:14.99 ID:nF+VkRkx
たらればは、無い
羽生と戦わない羽生が一番ラッキーという論理が成り立ってしまう
654名無し名人:2013/02/27(水) 14:14:15.41 ID:KaVcw1x4
こんなかるーい話題で
たらればは無いとかw
655名無し名人:2013/02/27(水) 15:22:55.03 ID:HxuMC8+7
ピーク時に凄い貯金(勝ち−負け)があって、現在凄い借金のある棋士って誰?
落差が一番でかい奴
656名無し名人:2013/02/27(水) 15:34:41.77 ID:xY7n9bS9
1239段とか半端ない落差だと思うが
基本的に長く棋士やってればそうなるからな
ただ大山とか中原に関しては平均よりだいぶ上の成績のまま終わったし
これからの羽生もそうなるだろう
谷川は知らない
657名無し名人:2013/02/27(水) 15:45:53.63 ID:5kThexFK
中原が病気なくてまだ現役だったらどれくらいやれるんだろうなB2くらいかな
658名無し名人:2013/02/27(水) 19:43:46.02 ID:x5hSPjdL
来年は毎週日曜朝10時半に竜王の御顔を拝見しないといけなくなるわけか・・・
659名無し名人:2013/02/27(水) 19:49:20.28 ID:t6fgTDYv
>>658
遅いことを嘆くな
今年の4月から。つまり1ヶ月と1週間後からだwwwww
660名無し名人:2013/02/27(水) 19:54:11.37 ID:0tix9/EY
中原はあの事件さえなければ、もっと将棋に没頭していれば、
大山の記録を抜くのも可能だったかもしれないのに。

ただ、羽生より最盛期は短かったような気が。
661名無し名人:2013/02/27(水) 19:55:08.60 ID:1jELE5jO
>>658
来年度からオープニングを変えるんじゃないの
662名無し名人:2013/02/27(水) 20:22:15.15 ID:szCUrv5Q
渡辺とどーもくんが将棋を指すオープニング
663名無し名人:2013/02/27(水) 21:12:36.32 ID:xG/Ruk35
>>662
それならちょっといい感じ
664名無し名人:2013/02/27(水) 22:30:11.62 ID:YxTe+Lxb
>662
いっそくまモンと将棋したらいい。
665名無し名人:2013/02/27(水) 22:47:21.82 ID:kK2sKPle
>>655>>656
加藤一二三九段は降級店くらいそうだが
生涯成績はまだ勝ち越しているし
でも生涯成績負け越してる九段が約2人

現役で一番負け越してるのは
ざっと見たかんじ武者野 勝巳七段?
310勝488敗
666名無し名人:2013/02/28(木) 00:53:48.60 ID:zKD7dD6S
667名無し名人:2013/02/28(木) 11:18:19.13 ID:LA8HSR27
>>660
そこまでは無理だろ
668名無し名人:2013/02/28(木) 11:23:15.00 ID:/4zBJ9L5
>>665
まるで武者野に”貯金”があったかのような書き込みだな
669名無し名人:2013/02/28(木) 12:13:24.03 ID:f76Mv52D
名誉うんぬんて名乗るのかな?
670名無し名人:2013/02/28(木) 13:11:32.17 ID:iPWR32Dq
トーナメント形式で10期ってよく考えたらとんでもない数字だな
671名無し名人:2013/02/28(木) 13:23:06.53 ID:CjP8w8cw
>>661
来年度からマジで囲碁の時間みたいな
無難なアニメーションになりそうな気がするw
672名無し名人:2013/02/28(木) 14:34:48.10 ID:pPzeQHSq
今回も羽生なら殿堂入りにして優勝者と記念対局とかにすればいい
673名無し名人:2013/02/28(木) 14:35:19.13 ID:pPzeQHSq
香落ちで
674名無し名人:2013/02/28(木) 15:17:56.98 ID:FszwTWa0
>>619
3六歩にすればいいじゃん
675名無し名人:2013/02/28(木) 15:35:55.40 ID:ju8wfSJe
羽生時代終焉だな
676名無し名人:2013/02/28(木) 19:37:54.78 ID:a+smaSf0
>>674
早先崎か
677名無し名人:2013/02/28(木) 22:32:29.15 ID:9LP8LBme
>>675
4連覇直後に準優勝で、そこまで言うか?wwwww
678名無し名人:2013/03/01(金) 02:20:20.62 ID:i+kdKHVB
>>675
井山時代にでもなるのかな
679名無し名人:2013/03/01(金) 09:12:53.09 ID:twVvOCl4
27回出場で13回決勝だっけw
680名無し名人:2013/03/01(金) 10:34:41.29 ID:a+N+eaE6
なんか羽生が負けたの確定みたいに言ってるけど
まだ分かってないんだろ?
681名無し名人:2013/03/01(金) 13:12:49.43 ID:cmLFyVpo
てす
682名無し名人:2013/03/01(金) 19:16:45.35 ID:UZJTbVxH
>>680
ツマンネ
683名無し名人:2013/03/01(金) 19:24:29.34 ID:a+N+eaE6
>>682
何が?
どっかで確実な情報でも漏れてんのかよ
684名無し名人:2013/03/01(金) 19:30:29.62 ID:TWQWhfta
ハブの連覇を止めたのは、魔王だったか
 戦形に注目だな
685名無し名人:2013/03/01(金) 19:30:42.91 ID:EQadRf1z
@ベスト4以上 羽生、渡辺明、郷田、鈴木
Aタイトル保持者 森内、佐藤康
BB1以上 三浦、谷川、屋敷、高橋、橋本、深浦、丸山、久保(←ここまで2回戦シード)阿久津、木村、行方、山崎、井上、松尾、中田宏、畠山鎮、広瀬、飯塚
C棋戦優勝者 永瀬
D女流 上田
E成績 飯島、豊島、村山慈、糸谷、中村太、大石
F予選 北浜、中川、野月、先崎、佐藤天、高崎、浦野、金井、森、船江、中田功、西川和、佐々木勇、瀬川、村田智、阿部光、高見、堀口弘
686名無し名人:2013/03/01(金) 19:42:58.28 ID:UZJTbVxH
>>683
もれるももれないもにほんしょうぎれんめいがだっぷんしてんだからおまえいがいはだれでもわかっているよ。
しんどくればかもの
687名無し名人:2013/03/01(金) 21:12:52.08 ID:a+N+eaE6
>>686
お前が死ね生ゴミ
688名無し名入:2013/03/01(金) 21:19:53.47 ID:udyVNysT
毎年この季節恒例の論争ですな。くだらなすぎて犬も喰わない
689名無し名人:2013/03/02(土) 02:57:41.59 ID:CoeqA081
A級順位戦の結果もう流れてるなー
690名無し名人:2013/03/02(土) 10:52:28.60 ID:AcqoAxUh
生はやっぱいいな〜
決勝くらいやってよ受信料払ってるんだから
691名無し名人:2013/03/02(土) 11:11:22.76 ID:PU3rY9eu
>>682はニートで将棋板に常駐
>>682は時々将棋盤板に来る程度
692名無し名人:2013/03/02(土) 11:22:36.50 ID:PU3rY9eu
683と間違えちゃったヽ(´ー`)ノ
693名無し名人:2013/03/02(土) 15:28:53.13 ID:1llxEQs7
前期の羽生善治−渡辺明の決勝は、相矢倉となり、先手の羽生善治が147手で勝ち、羽生善治が優勝。
694名無し名人:2013/03/02(土) 16:55:59.60 ID:T5dOoiDF
釣った奴今頃ほくそえんでるだろな
695名無し名人:2013/03/02(土) 17:23:10.33 ID:so0dyRSr
;
696名無し名人:2013/03/02(土) 18:16:56.79 ID:AcqoAxUh
竜王取ったら栄誉賞確実なんだから竜王戦にだけ集中すればいいのに
でもそれが羽生の偉大なところ
697名無し名人:2013/03/02(土) 18:18:41.40 ID:AcqoAxUh
栄誉賞というより人間国宝か
698名無し名人:2013/03/02(土) 19:09:02.95 ID:Qiu8tDX0
人間国宝(無形文化財保持者)は現状無理
将棋が重要無形文化財指定を受けた上で
個別認定の前に業界団体が総合認定か保持団体認定受けられるようでないと無理だよ
あるいは※はそれを狙っていたかもしれないけど
技芸の保持や伝承者育成に国費補助が受けられるからね
699名無し名人:2013/03/02(土) 19:35:49.71 ID:AcqoAxUh
陶芸や絵画に負けない文化財だと思うんだがなあ
700名無し名人:2013/03/02(土) 19:36:32.72 ID:AcqoAxUh
矢内さんは諦めます。。。
701名無し名人:2013/03/02(土) 21:01:48.39 ID:rjptNKBh
>680
ん?
NHK杯なら負けたよ
702名無し名人:2013/03/02(土) 22:19:41.70 ID:3uAcwdnf
決勝の解説が藤井てんてーなんだけど
これって大介vs羽生の決勝じゃないよな?

あとネタバレ野郎は首吊って死んでくれ
703名無し名人:2013/03/02(土) 22:28:16.51 ID:NmQyyBAb
我が身は我が身で防御
これでふぉね。
704名無し名人:2013/03/02(土) 22:44:06.43 ID:KcgcqUi/
わ◯なべおめ!
705名無し名人:2013/03/02(土) 22:50:11.61 ID:AcqoAxUh
渡辺羽生なら谷川か森内が適任だからな
706名無し名人:2013/03/02(土) 23:02:17.45 ID:YWad/jpg
>>701
お前の人生と同じで負けたんだな
707名無し名人:2013/03/03(日) 07:55:26.15 ID:7SutdSXs
わたなべ竜王・王将・棋王・NHK選手権者

初の年間MVP
708名無し名人:2013/03/03(日) 07:59:58.90 ID:xRuLpg4z
上田には1回戦突破してほしいなあ、若手強豪とだけは勘弁
709名無し名人:2013/03/03(日) 08:23:55.37 ID:pB1kdq6Z
>>708
1回戦の相手は予選組になるんだけど、>>685を見ていると約半分が若手だなあ
710名無し名人:2013/03/03(日) 08:29:23.50 ID:nEDxwoW+
>>696
> 竜王取ったら栄誉賞確実なんだから竜王戦にだけ集中すればいいのに
> でもそれが羽生の偉大なところ


挑戦しても
渡辺にフルボッコ撃退食らうだけだろ
2010年の時のように

二日制最強の渡辺相手に
勝てるワケねーだろ
711名無し名人:2013/03/03(日) 08:49:08.11 ID:UnyVCGSe
>>696
丸山「呼ばれた気がする」
712名無し名人:2013/03/03(日) 08:56:07.02 ID:nEDxwoW+
二日制最強の
渡辺相手に
羽生が勝てるワケないだろ


森内に対しても
二日制の名人戦はフルボッコ撃退食らってるのに

羽生は
もう二日制タイトルは取れないよ
渡辺・森内相手に


挑戦リーグとかは
一日制だから挑戦までは可能性あるが
713名無し名人:2013/03/03(日) 09:00:41.97 ID:TYPBUFNS
このスレ吐き気がするレベルの気持ち悪さだな
やっぱ10時半〜12時以外来ない方が良かったな
714名無し名人:2013/03/03(日) 09:03:25.53 ID:nEDxwoW+
まぁ残念なのは

今年も
また羽生・森内の名人戦って
ことだよ


羽生は
二日制の名人戦は
何度やっても勝てないんだから


かろうじて
先手で勝てりゃ御の字だが
それも厳しいだろうな


まぁ
去年と同じ
4--2 
下手すりゃ
4--1
あるいは
ストレートでフルボッコ撃退もありうるな
715名無し名人:2013/03/03(日) 10:02:41.13 ID:136sqKLt
麻美ゆまちゃん将棋タレントになったの?
716名無し名人:2013/03/03(日) 10:16:32.61 ID:mX6+MpJX
森内の安定した挙動不審感w
717名無し名人:2013/03/03(日) 10:18:02.19 ID:xRuLpg4z
ガハハでるー
718名無し名人:2013/03/03(日) 10:18:04.22 ID:136sqKLt
矢内の膝辺りにしか目が行かん
719名無し名人:2013/03/03(日) 10:18:15.50 ID:pJXQ1yyb
森内のいすだけちょっと低い?
720名無し名人:2013/03/03(日) 10:19:13.76 ID:iadLue6R
矢内脚いけるじゃん
もっとミニ履けよな
721名無し名人:2013/03/03(日) 10:21:34.87 ID:uzom6X1r
矢内すげーミニスカ
722名無し名人:2013/03/03(日) 10:21:58.98 ID:rR5kNgnL
ヅラじゃないとしたら何なんだこの頭は・・・
723名無し名人:2013/03/03(日) 10:22:08.36 ID:m/wYMZR1
黒板にチョークとは懐かしいな
724名無し名人:2013/03/03(日) 10:22:51.37 ID:sjWlsupD
春の間だけ
725名無し名人:2013/03/03(日) 10:23:08.65 ID:sJYtFQoQ
春の間だけ、春の間だけって
つるのは現名人をディスり過ぎだろ
726名無し名人:2013/03/03(日) 10:23:35.53 ID:8EoI4GsN
(´・ω・`)森内の方が顔小さい
727名無し名人:2013/03/03(日) 10:24:20.46 ID:mX6+MpJX
>>725
事実だから…
728名無し名人:2013/03/03(日) 10:25:10.57 ID:m/wYMZR1
ミニスカ二人は大人向けサービス
やさしい詰め将棋は子供向けサービス
ファンを大切にするとは、こういうことなんだね
729名無し名人:2013/03/03(日) 10:25:11.11 ID:8EoI4GsN
(´・ω・`)矢内は序盤中盤終盤平均的平凡
730名無し名人:2013/03/03(日) 10:25:40.41 ID:AQjgPfel
森内もずいぶんこなれたなあ
731名無し名人:2013/03/03(日) 10:25:58.74 ID:tXYqXL30
股開かないと見えないな
やうたんとなら結婚してもいいな。
やうたんと涼子りん、何故差がついたか慢心、環境の違い
732名無し名人:2013/03/03(日) 10:26:22.68 ID:136sqKLt
矢内さんを・・・・・諦め切れません!!!
733名無し名人:2013/03/03(日) 10:26:46.98 ID:KN/rNeF7
調子はどうですか?
王位、王将リーグにも入れませんでしたw
734名無し名人:2013/03/03(日) 10:27:37.97 ID:5+zIi7YK
A級順位戦の最終局解説会で矢内見たけど
やっぱりNHKの収録じゃなければ年相応の喋り方というか、もっと若者の印象だったよ
鈴木がとんでもなくおしゃべりだったな
みんなNHKだと猫かぶってんだなぁって思った
735名無し名人:2013/03/03(日) 10:28:02.28 ID:8EoI4GsN
(´・ω・`)森内は名人戦だけに照準合わせて頑張るんだから
調子も何もないよ
736名無し名人:2013/03/03(日) 10:28:12.25 ID:tXYqXL30
彼氏居るか聞けよ
737名無し名人:2013/03/03(日) 10:28:30.91 ID:rR5kNgnL
三浦だな
738名無し名人:2013/03/03(日) 10:28:33.60 ID:m/wYMZR1
つるの、楽しい雰囲気つくるのがうまいな
739名無し名人:2013/03/03(日) 10:28:37.82 ID:136sqKLt
三浦か?
740名無し名人:2013/03/03(日) 10:28:58.56 ID:eB9E5Veb
山崎は?
741名無し名人:2013/03/03(日) 10:29:00.51 ID:8EoI4GsN
(´・ω・`)三浦の悪口はやめろ
742名無し名人:2013/03/03(日) 10:29:00.86 ID:WqnU63gO
三浦やろ
743名無し名人:2013/03/03(日) 10:29:02.32 ID:5+zIi7YK
島って仙台だっけ?おれ仙台出身なんだけど指導対局とか見たことねーよ
中川大輔しか浮かばない
744名無し名人:2013/03/03(日) 10:29:26.99 ID:m/wYMZR1
三浦なのか
745名無し名人:2013/03/03(日) 10:29:27.74 ID:3EZkNCYs
お前ら三浦名指ししすぎやろw
746名無し名人:2013/03/03(日) 10:29:58.24 ID:FxFM3DuS BE:3535394459-2BP(1)

みうみうしか思い浮かばない
747名無し名人:2013/03/03(日) 10:30:20.46 ID:9jnPVEmt
三浦だな
748名無し名人:2013/03/03(日) 10:30:32.11 ID:wGlEZ77E
フォーカス今日も面白かった
さて解説者に駒得先生来るーッ
749名無し名人:2013/03/03(日) 10:30:59.78 ID:nJOLlDYO
化粧濃すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
750名無し名人:2013/03/03(日) 10:31:35.57 ID:ltV7VdZb
大ちゃんきたあああああああああ
ああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああ
751名無し名人:2013/03/03(日) 10:31:37.40 ID:x+NzLak0
案外鈴木かったりして
752名無し名人:2013/03/03(日) 10:31:59.64 ID:wGlEZ77E
大介先手なら中飛車かな
753名無し名人:2013/03/03(日) 10:32:01.22 ID:8EoI4GsN
(´・ω・`)社長接待する部長みたいな絵ヅラ
754名無し名人:2013/03/03(日) 10:32:01.47 ID:pJXQ1yyb
>>743
島がそっちいったのはわりと最近だからなあ
高柳一門の都合なのかな
755名無し名人:2013/03/03(日) 10:32:05.86 ID:m/wYMZR1
今日の解説は三浦か?
756名無し名人:2013/03/03(日) 10:32:17.27 ID:gbn0e+uI
なんだよ振り飛車先手かよー
見づらいんだよね
757名無し名人:2013/03/03(日) 10:32:20.78 ID:5+zIi7YK
WBC勝つし、香川ハットトリックするし、これで渡辺が負けてくれれば最高の週末だ
758名無し名人:2013/03/03(日) 10:33:09.44 ID:x+NzLak0
渡辺の髪はあと2年もたないな
759名無し名人:2013/03/03(日) 10:33:18.26 ID:wGlEZ77E
太ったなあ
760名無し名人:2013/03/03(日) 10:33:25.38 ID:8EoI4GsN
(´・ω・`)卓ボンか
不安だ
761名無し名人:2013/03/03(日) 10:33:26.82 ID:C8ocEWdg
読み上げの姉ちゃんの色気凄い・・・・
762名無し名人:2013/03/03(日) 10:33:49.06 ID:P7JYjCm9
森下九段が動くの初めて見る気がする
763名無し名人:2013/03/03(日) 10:33:50.44 ID:m/wYMZR1
格調高い解説者が来たー
764名無し名人:2013/03/03(日) 10:34:10.57 ID:x+NzLak0
おまえ市況2だろ 
765名無し名人:2013/03/03(日) 10:34:51.12 ID:vhdgXHrJ
しつこい解説くるか?
766名無し名人:2013/03/03(日) 10:35:10.01 ID:nJOLlDYO
羽生さん?
767名無し名人:2013/03/03(日) 10:35:27.39 ID:Q/0zaZlH
竜王にどこまで通じるかってw
完全に格下扱いだな大介
768名無し名人:2013/03/03(日) 10:35:32.06 ID:tjrnPofE
    鈴木大(内延)介 八段だ
769名無し名人:2013/03/03(日) 10:35:36.71 ID:nEDNk+WN
大ちゃん調子よさそうやな
770名無し名人:2013/03/03(日) 10:35:38.04 ID:9QDXSy8B
振り飛車党希望の星
771名無し名人:2013/03/03(日) 10:35:53.70 ID:8EoI4GsN
(´・ω・`)渡辺に勝ち上がってほしいけど
大介に頑張ってほしい
772名無し名人:2013/03/03(日) 10:35:54.66 ID:5+zIi7YK
穴熊組ませのノーマル四間が見れるか?
それで渡辺負けたらおれ昇天する
773名無し名人:2013/03/03(日) 10:35:56.52 ID:DFQY+Dh3
端攻めマニアに続いて穴熊つぶしマニアか
774名無し名人:2013/03/03(日) 10:35:59.32 ID:vFJxsPP8
大介かっけえな>穴熊に組ませて勝ちたい
775名無し名人:2013/03/03(日) 10:36:18.64 ID:wGlEZ77E
顔デカッ
776名無し名人:2013/03/03(日) 10:36:29.58 ID:DFQY+Dh3
竜王なんかやつれてないか
777名無し名人:2013/03/03(日) 10:36:31.64 ID:U3+2ccv5
大介かっこよすぎワロタw
778名無し名人:2013/03/03(日) 10:36:34.30 ID:FPEz4Hd9
振り飛車たのしみだなぁ
779名無し名人:2013/03/03(日) 10:36:38.01 ID:136sqKLt
藤井と鈴木が相容れないのは判った
780名無し名人:2013/03/03(日) 10:36:53.63 ID:/cx0DVcS
森下はなんでこんなに棋力が落ちたの?
努力を続けることを厭わない感じだつたので
A級維持はむりでも、B2苦戦までになったのは?
781名無し名人:2013/03/03(日) 10:37:07.07 ID:jyNhFHOe
渡辺貫禄でてきたなあ
782名無し名人:2013/03/03(日) 10:37:17.70 ID:mX6+MpJX
森下はどうしてB2まで落ちちゃったの?
本人の勉強不足?
783名無し名人:2013/03/03(日) 10:37:18.98 ID:sg50mqXF
ウチの近所に「あさくま」というステーキ屋がある

大ちゃん駒割るなよ
784名無し名人:2013/03/03(日) 10:37:26.08 ID:ltV7VdZb
大ちゃんすげーーーーーカッコイイ爆笑
785名無し名人:2013/03/03(日) 10:37:26.56 ID:nJOLlDYO
>>780
女に堕ちた
786名無し名人:2013/03/03(日) 10:37:29.69 ID:ptJgoXX3
森下「なるほど なるほど!」
787名無し名人:2013/03/03(日) 10:37:30.74 ID:8EoI4GsN
卓ボンの(´・ω・`)渡辺が入玉したやつね
中合いの桂馬二人とも読んでて凄かったな
788名無し名人:2013/03/03(日) 10:37:33.51 ID:Q/0zaZlH
>>780
連盟の理事になってからじゃね?
タニーもそうならなきゃイイんだがなあ
789名無し名人:2013/03/03(日) 10:38:09.42 ID:8WftZ+ZQ
最近、貞升ばっかだな(´・ω・`)
790名無し名人:2013/03/03(日) 10:38:16.30 ID:22BTgmGZ
これは面白そうだな
791名無し名人:2013/03/03(日) 10:38:25.11 ID:wGlEZ77E
貞升さん変わりすぎだろ何が有ったんだ
792名無し名人:2013/03/03(日) 10:38:28.78 ID:x+NzLak0
黒沢君って小学生名人戦にでてたなあ 
793名無し名人:2013/03/03(日) 10:38:34.58 ID:xGGVz6sP
あの、先生!なぜ入玉を徹底しなかったですか!ってやつか
794名無し名人:2013/03/03(日) 10:38:36.96 ID:nEDNk+WN
れおきゅん!
795名無し名人:2013/03/03(日) 10:38:37.74 ID:hX1KxRVH
黒沢君の髪の毛を魔太郎に分けてあげたいな
796名無し名人:2013/03/03(日) 10:38:48.80 ID:TYPBUFNS
お、大介先手やん
全力で大介応援するわ
797名無し名人:2013/03/03(日) 10:38:54.96 ID:8EoI4GsN
(´・ω・`)間違えた
卓ボンが入玉失敗したやつか
798名無し名人:2013/03/03(日) 10:38:57.93 ID:sg50mqXF
右側のジャニーズいらないから綾パイ返してください
799名無し名人:2013/03/03(日) 10:39:21.20 ID:5+zIi7YK
>>780
得意な戦型が偏り過ぎてそれ意外出来なかったんじゃないの?
角交換系の振り飛車が流行って落ちていった古い棋士多かったんじゃない
800名無し名人:2013/03/03(日) 10:39:26.23 ID:C8ocEWdg
貞升さんは田舎のスナックにいそう
801名無し名人:2013/03/03(日) 10:39:29.82 ID:TYPBUFNS
ところでなんでまた森下卓なん?
暇なのこの人?
802名無し名人:2013/03/03(日) 10:39:40.07 ID:DFQY+Dh3
渡辺はつるっつるになったら丸メガネかけて、ちょくちょく大山のモノマネを入れてほしいね
803名無し名人:2013/03/03(日) 10:39:59.27 ID:2Z7PKl0p
ノーマル4間きたあああ
804名無し名人:2013/03/03(日) 10:40:01.56 ID:x+NzLak0
黒沢君は あえて王手飛車取りさせてかったからなあ 小学生の発想じゃなかった
805名無し名人:2013/03/03(日) 10:40:07.32 ID:Zoh1OpJX
貞升に気合が入ってる
806名無し名人:2013/03/03(日) 10:40:20.13 ID:wGlEZ77E
あら中飛車じゃなかった
807名無し名人:2013/03/03(日) 10:40:29.04 ID:m/wYMZR1
振り飛車対居飛車は観戦していて面白いな
808名無し名人:2013/03/03(日) 10:40:38.22 ID:TYPBUFNS
貞升は既婚者らしいから好きじゃない
リア充ブスほど興味無いものはない
809名無し名人:2013/03/03(日) 10:40:42.09 ID:ptJgoXX3
穴熊確定
810名無し名人:2013/03/03(日) 10:40:49.56 ID:ltV7VdZb
パワー中飛車で勝負してほしいけど、どうだろう
811名無し名人:2013/03/03(日) 10:41:11.13 ID:Zoh1OpJX
穴熊来るかな
812名無し名人:2013/03/03(日) 10:41:15.60 ID:mX6+MpJX
>>799
藤井先生…
813名無し名人:2013/03/03(日) 10:41:27.02 ID:whVS2Cx3
こういう出だしは逆に新鮮だな
814名無し名人:2013/03/03(日) 10:41:30.75 ID:8EoI4GsN
>>801
(´・ω・`)あまりロートルだと手見えないし
このくらいが丁度良いかも
815名無し名人:2013/03/03(日) 10:41:36.50 ID:pJXQ1yyb
森下は腰痛かなんかで座ってるのがつらいとかじゃなかった?
816名無し名人:2013/03/03(日) 10:41:43.20 ID:wGlEZ77E
コレはまた昭和っぽい対局になりそうだ
817名無し名人:2013/03/03(日) 10:42:10.88 ID:5+zIi7YK
貞升さんはエロい
間違いない
818名無し名人:2013/03/03(日) 10:42:31.27 ID:wGlEZ77E
竜王は喜んで穴熊だな
819名無し名人:2013/03/03(日) 10:42:34.17 ID:8WftZ+ZQ
ビクッ! www
820名無し名人:2013/03/03(日) 10:42:33.51 ID:TYPBUFNS
森下は1,2ヶ月前ぐらいに解説して叩かれてたけど今回はどうかな
821名無し名人:2013/03/03(日) 10:42:40.96 ID:Zoh1OpJX
熊きたね
822名無し名人:2013/03/03(日) 10:42:41.26 ID:6U8DFOJW
屋敷戦と同じか
これで渡辺に勝ったら、四間飛車復活するかな
823名無し名人:2013/03/03(日) 10:42:49.27 ID:8EoI4GsN
(´・ω・`)大介は高橋戦の再現だな
先後違うか
824名無し名人:2013/03/03(日) 10:42:56.54 ID:sg50mqXF
貞升結婚してんのか
右と左間違えやがるし
タヒね
825名無し名人:2013/03/03(日) 10:42:58.82 ID:ltV7VdZb
穴ちゃんきたああああああああああああ
あああああああああああああああああ
銀冠いけええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええ
826名無し名人:2013/03/03(日) 10:43:03.66 ID:5C5tCNbq
大介さんが動揺しちゃった
827名無し名人:2013/03/03(日) 10:43:04.15 ID:TYPBUFNS
貞升結構いい間違える気がする
828名無し名人:2013/03/03(日) 10:43:05.54 ID:Q/0zaZlH
これは大介を応援したいな。
ノーマル四間で4枚穴熊を粉砕して欲しいわ
829名無し名人:2013/03/03(日) 10:43:20.60 ID:HWDjIr/R
挑発にのる竜王
830名無し名人:2013/03/03(日) 10:43:56.83 ID:9QDXSy8B
居飛車党だが穴熊は好きじゃないから大介を応援したい
831名無し名人:2013/03/03(日) 10:44:17.65 ID:8EoI4GsN
(´・ω・`)櫛田が得意の形のやつか
大介研究してきたのかな
832名無し名人:2013/03/03(日) 10:44:27.92 ID:5+zIi7YK
これで鈴木が勝つようだと、ノンシステムのノーマル四間で普通にいけちゃうってことになるよね
頑張れ鈴木!
833名無し名人:2013/03/03(日) 10:44:30.37 ID:wGlEZ77E
後手が熊る間に着々と先手は攻撃態勢を組み上げる、と
834名無し名人:2013/03/03(日) 10:44:35.55 ID:nJOLlDYO
うんこ試験
835名無し名人:2013/03/03(日) 10:44:41.35 ID:m/wYMZR1
56歩から中央突破で振り飛車有利なのかな
836名無し名人:2013/03/03(日) 10:44:45.22 ID:TYPBUFNS
なんか振り相手ってみんな穴熊やってんな
面白いのかこれ
837名無し名人:2013/03/03(日) 10:44:45.58 ID:DbdY9yct
この将棋で渡辺にかてねえでろ
838名無し名人:2013/03/03(日) 10:44:48.63 ID:x+NzLak0
はやざしは穴熊有利だわな 
839名無し名人:2013/03/03(日) 10:44:49.98 ID:r/td6gvN
端を突かない大介なんて
840名無し名人:2013/03/03(日) 10:44:55.10 ID:sg50mqXF
懐かしい
ほんと、昭和によく見た戦形だね
いいよいいよ
841名無し名人:2013/03/03(日) 10:45:08.40 ID:Du52Sn4n
これは俺得な展開
842名無し名人:2013/03/03(日) 10:45:29.81 ID:8EoI4GsN
(´・ω・`)なんだこれは
843名無し名人:2013/03/03(日) 10:45:52.21 ID:TYPBUFNS
金2枚の穴熊は1枚の10倍ぐらい硬く見える
844名無し名人:2013/03/03(日) 10:46:08.09 ID:VeNucMjx
もう先手不利に見える
845名無し名人:2013/03/03(日) 10:46:14.82 ID:mX6+MpJX
これは対局者が解説者に配慮した戦型選択だろ
846名無し名人:2013/03/03(日) 10:46:20.31 ID:sg50mqXF
美濃穴熊
847名無し名人:2013/03/03(日) 10:46:28.52 ID:8WftZ+ZQ
カッチカチやぞ
848 【中国電 65.5 %】 :2013/03/03(日) 10:46:44.19 ID:2nHuPnGT
インタビューって事前に相手は聞いてるのかな
羽生さんはハッシー戦の時に音は聞こえないけど映像は見たと言ってたけど

渡辺はインタビューを聞いてあえて穴熊に組んだのかな
849名無し名人:2013/03/03(日) 10:47:09.85 ID:nJOLlDYO
システムやればいいのに大ちゃん
850名無し名人:2013/03/03(日) 10:47:12.26 ID:ptJgoXX3
しかしここまでは「四間飛車激減の理由」
に書かれている展開で穴熊側が有利らしいのだが…
851名無し名人:2013/03/03(日) 10:47:14.33 ID:HWDjIr/R
端歩より銀冠優先するもんなの?
852名無し名人:2013/03/03(日) 10:47:18.95 ID:m/wYMZR1
格調高い四方山話が始まったぞ
853名無し名人:2013/03/03(日) 10:47:21.32 ID:DbdY9yct
うまく居飛車の捌きを封じて玉頭方面の戦いになれば勝てるだろうけど
うまくいかんだろーなー
854名無し名人:2013/03/03(日) 10:47:28.09 ID:8EoI4GsN
(´・ω・`)▲5七銀と引く展開か
後手は右銀そのままで戦うのかな
△4二引くのかな
855名無し名人:2013/03/03(日) 10:48:31.32 ID:x+NzLak0
固すぎだろ
856名無し名人:2013/03/03(日) 10:48:38.54 ID:/mdxzgbr
4枚穴熊かー
857名無し名人:2013/03/03(日) 10:48:49.69 ID:TYPBUFNS
プロは穴熊指すべきじゃない
858名無し名人:2013/03/03(日) 10:48:53.38 ID:9QDXSy8B
森下「プロは穴熊指すべきではない」
859名無し名人:2013/03/03(日) 10:49:05.95 ID:5aoGO1eS
鈴木が先手か。
面白くなりそう。
860名無し名人:2013/03/03(日) 10:49:14.21 ID:8EoI4GsN
(´・ω・`)これは潰すってより
中盤のねじり合いで勝負か
大介大丈夫か?
861名無し名人:2013/03/03(日) 10:49:14.13 ID:hX1KxRVH
△7三角か△6二角かなぁ?
862名無し名人:2013/03/03(日) 10:49:14.67 ID:Du52Sn4n
当時の話だろ
863名無し名人:2013/03/03(日) 10:49:15.95 ID:sg50mqXF
結局やったんかいアナを
864名無し名人:2013/03/03(日) 10:49:16.70 ID:DbdY9yct
森下も話が爺じみてきたな
局面の変化等の解説じゃなくて自分語りとか
865名無し名人:2013/03/03(日) 10:49:19.30 ID:YuTXNu30
お前はそんなkと言ってるから勝てなくなったんや
866名無し名人:2013/03/03(日) 10:49:22.31 ID:3EZkNCYs
これどうすんだ?
867名無し名人:2013/03/03(日) 10:49:26.43 ID:cASRjbDz
ズル熊!
868名無し名人:2013/03/03(日) 10:49:32.85 ID:2/2NTTQA
うむ、格調高いですな
869名無し名人:2013/03/03(日) 10:49:37.78 ID:5+zIi7YK
森下「プロは穴熊を指すべきじゃない」
これが勝てなくなった原因だったんだろうな
古い棋士らしくておれは好きだけど、時代は変わったんだ
870名無し名人:2013/03/03(日) 10:49:42.19 ID:eB9E5Veb
渡辺竜王はアマか
871名無し名人:2013/03/03(日) 10:49:46.07 ID:xGGVz6sP
竜王みおとした??
872名無し名人:2013/03/03(日) 10:49:50.13 ID:m/wYMZR1
おっ、これは一本取ったか
873名無し名人:2013/03/03(日) 10:49:54.13 ID:9QDXSy8B
森下「今思えば愚かな考えだった」
874名無し名人:2013/03/03(日) 10:49:57.56 ID:gFHxqsIF
森下自分の話なげえな
875名無し名人:2013/03/03(日) 10:49:59.97 ID:whVS2Cx3
>>850
阿部健治郎のその本読んでくやしかったみたいなことを
大介はニコ生で言ってたな
876名無し名人:2013/03/03(日) 10:50:16.96 ID:5C5tCNbq
羽生さんなら歩3枚で剥がしちゃうよね
877名無し名人:2013/03/03(日) 10:50:24.99 ID:x+NzLak0
なんで歩とらないんだ
878名無し名人:2013/03/03(日) 10:50:26.90 ID:2Z7PKl0p
>>869
最初の数年の話だろ
879名無し名人:2013/03/03(日) 10:50:28.45 ID:TYPBUFNS
今のは歩とらんほうがよかったん?
880名無し名人:2013/03/03(日) 10:50:33.59 ID:hX1KxRVH
△1四歩くらいかなぁ?
881名無し名人:2013/03/03(日) 10:50:43.76 ID:2/2NTTQA
ほんと、旧世代感覚だな
河口あたりが言ってそうな話
882名無し名人:2013/03/03(日) 10:50:46.76 ID:jyNhFHOe
解説が自分の話を長々と。。。。
883名無し名人:2013/03/03(日) 10:50:49.07 ID:/00fjJC4
矢内「話なげー・・」
884名無し名人:2013/03/03(日) 10:50:54.50 ID:8EoI4GsN
(´・ω・`)あ手抜いた
▲4四角は△8六歩で良しと
金引き締めて次は角出るな
885名無し名人:2013/03/03(日) 10:51:03.51 ID:8WftZ+ZQ
「森下卓 自伝」(NHK出版)
886名無し名人:2013/03/03(日) 10:51:08.99 ID:9QDXSy8B
解説じゃなく自分語りになってるが、これはこれで面白いよw
887名無し名人:2013/03/03(日) 10:51:11.72 ID:3EZkNCYs
なるほど86歩か
888名無し名人:2013/03/03(日) 10:51:57.43 ID:x+NzLak0
馬作って飛車とりでいいじゃん
889名無し名人:2013/03/03(日) 10:52:04.05 ID:wGlEZ77E
先手はもう一つ1筋突いときたい
890名無し名人:2013/03/03(日) 10:52:08.81 ID:m/wYMZR1
森下いいこというな
俺も穴熊はやらない。
大山名人いわく
「下手かたまりになる」
891名無し名人:2013/03/03(日) 10:52:15.98 ID:TYPBUFNS
大介強www
892名無し名人:2013/03/03(日) 10:52:20.40 ID:XM6B2gnE
大介勝てるぞ!!! 互角やん!!!
893名無し名人:2013/03/03(日) 10:52:21.22 ID:Qh1Ad9ax
つうかなんで森下なんだ
894名無し名人:2013/03/03(日) 10:52:34.93 ID:8EoI4GsN
(´・ω・`)五分五分なんかい
さすが大ちゃん
なんだ渡辺は銀戻った
895名無し名人:2013/03/03(日) 10:52:44.56 ID:sg50mqXF
大ちゃんケンカ好きの大内さんの舎弟なんだよな
896名無し名人:2013/03/03(日) 10:52:58.65 ID:x+NzLak0
おそらく香車3連発で
897名無し名人:2013/03/03(日) 10:53:08.92 ID:1WAzXOo2
銀と金が戻った
898名無し名人:2013/03/03(日) 10:53:08.01 ID:wGlEZ77E
後手は手待ちしか無いわなあ
899名無し名人:2013/03/03(日) 10:53:09.60 ID:5aoGO1eS
これは渡辺のミス
900名無し名人:2013/03/03(日) 10:53:14.02 ID:cASRjbDz
カスみたいな手やな
901名無し名人:2013/03/03(日) 10:53:21.26 ID:TYPBUFNS
なんだブサイク
手待ちか?
902名無し名人:2013/03/03(日) 10:53:25.29 ID:5+zIi7YK
「振り飛車党宣言」おれのバイブルだったなぁw
903名無し名人:2013/03/03(日) 10:53:27.11 ID:8WftZ+ZQ
金が戻るのかい(´・ω・`)
904名無し名人:2013/03/03(日) 10:53:27.53 ID:nJOLlDYO
森下の話は面白いよな
元強豪だから
905名無し名人:2013/03/03(日) 10:53:40.77 ID:r/td6gvN
後手だけど相変わらずの待ちガイルか
906名無し名人:2013/03/03(日) 10:54:01.89 ID:TYPBUFNS
待ちガイル死ねよ
907名無し名人:2013/03/03(日) 10:54:11.64 ID:x+NzLak0
パソコン将棋みたいだな
908名無し名人:2013/03/03(日) 10:54:18.83 ID:5aoGO1eS
上手いもんだなあ大介
909名無し名人:2013/03/03(日) 10:54:25.90 ID:ltV7VdZb
無敵の銀冠完成した!!!!!
910名無し名人:2013/03/03(日) 10:54:32.96 ID:8EoI4GsN
(´・ω・`)やっぱり△4三銀とは指したくないんだな
しかし渡辺は・・・なんだよもぅ
911名無し名人:2013/03/03(日) 10:54:50.53 ID:wGlEZ77E
さて大介はどう打開するか
912名無し名人:2013/03/03(日) 10:54:50.25 ID:2/2NTTQA
黒の囲い固いの?
なんかブサイクだけど
913名無し名人:2013/03/03(日) 10:54:53.20 ID:sg50mqXF
千日て模様
914名無し名人:2013/03/03(日) 10:55:11.98 ID:8WftZ+ZQ
居飛車から仕掛けてくれないと振り飛車は辛い・・・(´・ω・`)
915名無し名人:2013/03/03(日) 10:55:15.24 ID:ja4IXyiq
穴熊下品
916名無し名人:2013/03/03(日) 10:55:15.98 ID:5+zIi7YK
森下の将棋観だと渡辺の将棋は酷いもんだろうなw
917名無し名人:2013/03/03(日) 10:55:35.13 ID:iadLue6R
顔だけでなく将棋も不細工だな今日は
918名無し名人:2013/03/03(日) 10:55:54.81 ID:8EoI4GsN
(´・ω・`)大介が長考してる
これは良くない展開
919名無し名人:2013/03/03(日) 10:55:54.90 ID:6EXpzUZB
これは格調低い将棋
920名無し名人:2013/03/03(日) 10:56:06.76 ID:TYPBUFNS
羽生も手待ちはやるけど、なんか渡辺の手待ちはイライラする
921名無し名人:2013/03/03(日) 10:56:13.28 ID:Qh1Ad9ax
俺がみるときいつも竜王手待ちしてるんだが
922名無し名人:2013/03/03(日) 10:56:16.95 ID:ptJgoXX3
穴熊に対しては銀冠からの玉頭攻めならアマ相手には必勝手段だが
まあ2五歩は突くだろう…
923名無し名人:2013/03/03(日) 10:56:26.22 ID:wGlEZ77E
やっぱり玉頭からだろなあ
924名無し名人:2013/03/03(日) 10:56:37.70 ID:x+NzLak0
確かに渡辺はかてばいい将棋さすよなあ
925名無し名人:2013/03/03(日) 10:57:04.42 ID:5+zIi7YK
先手の方が玉型よくなったな
926名無し名人:2013/03/03(日) 10:57:06.05 ID:1WAzXOo2
まぁ、マイナスになる手なら指さないほうがいいっていうのが
現代将棋の常識だからな、しょうがないね
927名無し名人:2013/03/03(日) 10:57:10.84 ID:ltV7VdZb
大ちゃん飛車を中央に持って行け!!
928名無し名人:2013/03/03(日) 10:57:36.56 ID:8EoI4GsN
(´・ω・`)▲2九引くのかな
引いた
次はさすがに▲4五行くでしょ
929名無し名人:2013/03/03(日) 10:57:37.29 ID:TYPBUFNS
ダイヤモンド穴熊
930名無し名人:2013/03/03(日) 10:57:46.96 ID:sg50mqXF
魔太郎金上下でもしとけ
931名無し名人:2013/03/03(日) 10:57:49.02 ID:5+zIi7YK
先手はまだまだ指したい手があるから、後手はずっと手待ちか
932名無し名人:2013/03/03(日) 10:58:02.32 ID:wGlEZ77E
うわっ竜王△3一銀狙いか
933名無し名人:2013/03/03(日) 10:58:04.54 ID:8WftZ+ZQ
ひたすら待つ・・・
934名無し名人:2013/03/03(日) 10:58:04.71 ID:iXCZQZFn
そうだねえ
935名無し名人:2013/03/03(日) 10:58:09.22 ID:D+45TbrY
松尾流まで組まれたら勝ち目ないだろ。
936名無し名人:2013/03/03(日) 10:58:16.05 ID:cASRjbDz
なんだこれwww
937名無し名人:2013/03/03(日) 10:58:18.36 ID:x+NzLak0
クソ将棋だなあ だから44の歩取れっていったんだ
938名無し名人:2013/03/03(日) 10:58:23.31 ID:7kD8655/
ダイヤモンドワロス
939名無し名人:2013/03/03(日) 10:58:28.93 ID:jyNhFHOe
羽生(帝京
渡辺(大阪桐蔭
郷田(恥勉和歌山
大介(宇部商
940名無し名人:2013/03/03(日) 10:58:30.16 ID:5aoGO1eS
すごく先手が上手く指してるようだけど、
穴熊相手じゃこれで互角ぐらいだろうな。
941名無し名人:2013/03/03(日) 10:58:34.16 ID:8EoI4GsN
(´・ω・`)これはまだまだ固めるか
銀一個づつ上がって
942名無し名人:2013/03/03(日) 10:58:46.59 ID:2Z7PKl0p
トッププロの松尾流とか
943名無し名人:2013/03/03(日) 10:58:59.15 ID:Q/0zaZlH
まさか玉と香あがって飛車回ってくる?
944名無し名人:2013/03/03(日) 10:58:59.45 ID:Mw2ldInK
穴熊からなかなか攻められないもんなんだな。固めたら攻めるだけなのかと思ってたわ。
945名無し名人:2013/03/03(日) 10:59:03.03 ID:ltV7VdZb
銀冠からの棒銀ってすげええええええええええええ
えええええええええええのきたああああああああああああ
946名無し名人:2013/03/03(日) 10:59:04.24 ID:sg50mqXF
ギンの大冒険
947名無し名人:2013/03/03(日) 10:59:29.27 ID:YuTXNu30
渡辺なんだこりゃw
948名無し名人:2013/03/03(日) 10:59:39.71 ID:x+NzLak0
黒沢君もこんな青年になるんだなあ 
949名無し名人:2013/03/03(日) 10:59:53.14 ID:HWDjIr/R
これで先手勝てたらファンになる
950名無し名人:2013/03/03(日) 10:59:59.31 ID:5+zIi7YK
26銀、28玉までやったらこの囲いに名前付けてやろうぜ
951名無し名人:2013/03/03(日) 11:00:06.89 ID:Mw2ldInK
いった
952名無し名人:2013/03/03(日) 11:00:08.10 ID:NatHzcg9
龍王のネクタイいい色だな
953名無し名人:2013/03/03(日) 11:00:11.03 ID:iXCZQZFn
三年くらい前に森内がこんな調子で穴熊くませて深浦押しつぶしたことがあったような
954名無し名人:2013/03/03(日) 11:00:17.87 ID:cASRjbDz
キウイこいっ
955名無し名人:2013/03/03(日) 11:00:18.33 ID:8EoI4GsN
>>943
(´・ω・`)んいやあ▲3五歩じゃないかなとりあえず

あっ渡辺から
956名無し名人:2013/03/03(日) 11:00:34.68 ID:ptJgoXX3
今競合いになれば間違いなく先手に勝目は無いぞ!
957名無し名人:2013/03/03(日) 11:00:45.79 ID:Qh1Ad9ax
広瀬の穴熊は好きなんだがなあ
958名無し名人:2013/03/03(日) 11:00:45.70 ID:m/wYMZR1
89玉の形がチャンスとみたんだろうな
959名無し名人:2013/03/03(日) 11:00:46.31 ID:f+9+AiKk
これ穴熊が勝つ未来しかみえない
穴熊に毒されすぎかな
960名無し名人:2013/03/03(日) 11:01:03.26 ID:wGlEZ77E
この瞬間を狙ってたな竜王ペースか
961名無し名人:2013/03/03(日) 11:01:11.12 ID:3EZkNCYs
なるほどなぁ
962名無し名人:2013/03/03(日) 11:01:19.42 ID:6EXpzUZB
ここで仕掛けられると作戦負けになりそうか?
963名無し名人:2013/03/03(日) 11:01:28.25 ID:8WftZ+ZQ
モヒ冠 とかどうだろう?
964名無し名人:2013/03/03(日) 11:01:40.98 ID:x+NzLak0
森下わかりやすい解説 +5p
965名無し名人:2013/03/03(日) 11:01:42.83 ID:Mw2ldInK
森下さんの解説すき
966名無し名人:2013/03/03(日) 11:01:52.51 ID:8EoI4GsN
(´・ω・`)△7五歩狙いじゃないのか
967名無し名人:2013/03/03(日) 11:02:10.62 ID:5+zIi7YK
>>959
穴熊指すなら銀冠の怖さ知ってるだろう
968名無し名人:2013/03/03(日) 11:02:20.11 ID:z04HTZZI
imakita
腹黒いほうが勝つわ
969名無し名人:2013/03/03(日) 11:02:29.68 ID:5aoGO1eS
こんなのが手になってしまうんだから、
穴熊相手は嫌になっちゃうよな。
970名無し名人:2013/03/03(日) 11:02:47.50 ID:kEGR4w3E
森下先生ってメガネってどこで買ってるんだろ?
このタイプのメガネって最近見ないよね
971名無し名人:2013/03/03(日) 11:03:10.93 ID:U3+2ccv5
袖の下からシュークリームマダー
972名無し名人:2013/03/03(日) 11:03:13.42 ID:8EoI4GsN
(;´・ω・`)しかし渡辺陣
糞固いな
973名無し名人:2013/03/03(日) 11:03:20.81 ID:tjrnPofE
解説はインテリ893やな
974名無し名人:2013/03/03(日) 11:03:24.11 ID:iXCZQZFn
これどう捌き封じるんだ?
975名無し名人:2013/03/03(日) 11:03:25.84 ID:sg50mqXF
森下わかりやすいけど外れた −5p
976名無し名人:2013/03/03(日) 11:03:39.40 ID:3EZkNCYs
これだけ穴熊嫌がる人がいるってことは
まだまだ使える戦法ってことなのかな
俺やめてたけどまた穴熊やろうかなw
977名無し名人:2013/03/03(日) 11:03:53.69 ID:D+45TbrY
もうこれは駄目だな。渡辺決勝進出おめでとう。
978名無し名人:2013/03/03(日) 11:04:02.13 ID:f+9+AiKk
>>967
知ってるからこそ1七埋まってるとなあ
979名無し名人:2013/03/03(日) 11:04:03.11 ID:Mw2ldInK
>>971
ハッシーみたいに怒られるわ
980名無し名人:2013/03/03(日) 11:04:15.77 ID:2/2NTTQA
渡辺優勝おめでとう
981名無し名人:2013/03/03(日) 11:04:22.35 ID:x+NzLak0
黒沢君のネクタイの玉でけえ
982名無し名人:2013/03/03(日) 11:04:32.78 ID:tXYqXL30
島なら穴熊に組まれた時点で投了
983名無し名人:2013/03/03(日) 11:05:02.57 ID:jyNhFHOe
俺も実人生で穴熊使ってるけど相当だよ
984名無し名人:2013/03/03(日) 11:05:07.66 ID:wGlEZ77E
まぁ後手の飛車さえ抑えときゃ先手陣は何とか耐えられるから
上手く手に乗って捌ければまだ良い勝負だな
おっ同角
985名無し名人:2013/03/03(日) 11:05:17.49 ID:2Z7PKl0p
>>976
アマ同士なんかだとまだノーマル4間よくあるけど
ノーマル四間なら何も考えず穴熊っしょ
986名無し名人:2013/03/03(日) 11:05:28.24 ID:mX6+MpJX
これは解説者優勢な展開
987名無し名人:2013/03/03(日) 11:05:30.56 ID:8EoI4GsN
(´・ω・`)▲7四歩にどうするのかな
988名無し名人:2013/03/03(日) 11:05:32.71 ID:xXAxQvie
渡辺勝った!!
989名無し名人:2013/03/03(日) 11:05:53.00 ID:LgJUVlPs
矢内今日は胸盛ってる?
990名無し名人:2013/03/03(日) 11:06:11.84 ID:r/td6gvN
先手はふが使いにくい展開だしな
先手非常に辛そうだ
991名無し名人:2013/03/03(日) 11:06:17.92 ID:8WftZ+ZQ
銀冠の小部屋に家来が居座るとかアカンやろ(´・ω・`)
992名無し名人:2013/03/03(日) 11:06:29.93 ID:x+NzLak0
74歩いけや
993名無し名人:2013/03/03(日) 11:06:40.97 ID:8EoI4GsN
(´・ω・`)大介のが良くないかこれ
渡辺の仕掛けむちゃくちゃやるつもりかな
▲7四歩に△7六歩とか
994名無し名人:2013/03/03(日) 11:07:03.79 ID:m/wYMZR1
55の突き捨てはいい手だったんだな
995名無し名人:2013/03/03(日) 11:07:26.55 ID:ltV7VdZb
だから飛車は中央にとあれほどwwwww
996名無し名人:2013/03/03(日) 11:07:29.00 ID:xzWUpqku
後手薄いな
997名無し名人:2013/03/03(日) 11:07:46.05 ID:x+NzLak0
頭な
998名無し名人:2013/03/03(日) 11:07:47.36 ID:wGlEZ77E
いつでも△8八歩あるから苦しいことは苦しい大介
999名無し名人:2013/03/03(日) 11:07:52.42 ID:iXCZQZFn
敗着は69飛〜17銀のあたりだな
1000名無し名人:2013/03/03(日) 11:07:56.49 ID:Mw2ldInK
>>1000なら羽生名人誕生
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。