NHK杯将棋トーナメント part394

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
毎週日曜日 NHK教育10:30〜12:00 司会:矢内理絵子女流四段
第62回NHK杯テレビ将棋トーナメントのスレッドです。

実況して盛り上がりたい人は番組ch(教育)へ。
http://hayabusa2.2ch.net/liveetv/

なお、前後の番組については↓のスレッドをご利用ください。
【NHK】将棋フォーカスPart2【講座】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1356011842/

↓関連リンク
NHK杯テレビ将棋トーナメント
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/index.cgi
日本将棋連盟−NHK杯
http://www.shogi.or.jp/kisen/nhk/

↓前スレ
NHK杯将棋トーナメント part393
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1360458630/
2名無し名人:2013/02/17(日) 10:54:44.99 ID:odACYD0Y
<今後の放送予定>

 準々決勝                        解説者
2月17日 屋敷伸之 九段 対 鈴木大介 八段  久保利明 九段
2月24日 三浦弘行 八段 対 郷田真隆 棋王  丸山忠久 九段

        第62回NHK杯テレビ将棋トーナメント
○羽生  善治NHK━┓              ┏━渡辺  明  竜王○
●宮田  敦史六段┐┗┓          ┏┛┌門倉  啓太四段●
●橋本  崇載八段┷┘┃          ┃└┷深浦  康市九段●
●北浜  健介七段┏┓┗┓      ┏┛┏┓小林  裕士七段●
●山ア  隆之七段┛┗┘┃      ┃└┛┗中村  太地六段●
●瀬川  晶司四段┐│  ┃      ┃  │┌中尾  敏之五段●
●中田  宏樹八段┷┘  ┗┐  ┌┛  └┷松尾  歩  七段●
●森内  俊之名人━┓  ││  ││  ┌─丸山  忠久九段●
●阿久津主税七段┓┗┓││  ││┌┓┌大石  直嗣四段●
●平藤  眞吾七段┗┘┗┘│優│└┓┗┷稲葉  陽  六段●
●中村  修  九段┏┐│  │  │  ┃┏┯佐藤  天彦七段●
●阿部健治郎五段┛┏┘  │勝│  ┗┛└佐藤  和俊五段●
●藤井  猛  九段━┛    ├┴┤    └─佐藤  康光王将●
○三浦  弘行八段━┓    │  │    ┌─谷川  浩司九段●
●菅井  竜也五段┐┗┓  │  │  ┏┓┌千葉  幸生六段●
●杉本  昌隆七段┷┘┗┐│  │┌┛┗┷鈴木  大介八段○
●神谷  広志七段┏┐│││  │││┌┯島    朗  九段●
●永瀬  拓矢五段┛┏┘││  ││└┓└井上  慶太九段●
●木村  一基八段━┛  ├┘  └┤  ┗━高橋  道雄九段●
○郷田  真隆棋王━┓  │      │  ┏━屋敷  伸之九段○
●阿部  光瑠四段┓┗┓│      │┏┛┌甲斐  智美女流●
●牧野  光則四段┗┘┗┘      └┛└┷野月  浩貴七段●
●南    芳一九段┏┓│          │┌┓佐藤  紳哉六段●
●行方  尚史八段┛┗┘          └┓┗豊島  将之七段●
●久保  利明九段─┘              ┗━畠山  鎮  七段●
3名無し名人:2013/02/17(日) 11:25:00.74 ID:jBDngzWK
【第62回NHK杯テレビ将棋トーナメント (ベスト16以上)】
┌───────────────────────────────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      渡───┴───┐              ┌───┴───羽      │
│      辺              │              │              生      │
│  渡━明─佐      鈴─┴─屋      郷─┴─三      森─┗━羽  │
│  辺      藤      木      敷      田      浦      内      生  │
│┏明┐  ┌天┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓│
│┃  │  │  ┃  ┃  │  ┃  │  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃│
├┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┤
│○│●│●│●│○│●│○│●│●│○│●│○│●│●│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│中│稲│佐│鈴│高│屋│畠│行│郷│木│三│藤│森│山│羽│
│辺│村│葉│藤│木│橋│敷│山│方│田│村│浦│井│内│ア│生│
│  │太│  │天│大│道│伸│  │尚│真│一│弘│  │俊│隆│善│
│明│地│陽│彦│介│雄│之│鎮│史│隆│基│行│猛│之│之│治│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│竜│六│六│七│八│九│九│七│八│棋│八│八│九│名│七│三│
│王│段│段│段│段│段│段│段│段│王│段│段│段│人│段│冠│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
4名無し名人:2013/02/17(日) 11:29:09.36 ID:oy8qa4Tk
5名無し名人:2013/02/17(日) 11:31:30.18 ID:Ha872AF4
これはもう無理やろ屋敷たん
6名無し名人:2013/02/17(日) 11:31:33.17 ID:wpdDNRf2
くこけ
7名無し名人:2013/02/17(日) 11:31:41.73 ID:u/9W24eH
>>1っぱい!
8名無し名人:2013/02/17(日) 11:31:48.61 ID:0uxGgAXr
>1
(´・ω・`)つ旦
9名無し名人:2013/02/17(日) 11:31:53.34 ID:l+BW8HfQ
これは逆転無理かな?
10名無し名人:2013/02/17(日) 11:31:55.69 ID:GkdplYpv
いちおつ
11名無し名人:2013/02/17(日) 11:31:59.25 ID:0yR6GBEv
△9六歩打▲8八玉(97)△7五歩(74)▲8六金(76)△7一玉(82)▲6九香打△6七歩打▲9六金(86)△5七と(47)▲9七玉(88)△6九銀(58)▲同飛(79)△6八歩成(67)▲同金(78)△同と(57)▲4九飛(69)△9四香打▲4六飛(49)△9六香(94)▲同玉(97)
12名無し名人:2013/02/17(日) 11:32:04.78 ID:q8kRimwx
>>1000なら矢内補正ブラじゃない
13名無し名人:2013/02/17(日) 11:32:07.32 ID:oy8qa4Tk
>>1乙ぱい
14名無し名人:2013/02/17(日) 11:32:18.89 ID:qhhZ15wd
1乙
先手受けてるだけで面白くないだろうな
15名無し名人:2013/02/17(日) 11:32:24.22 ID:u7/rnz1h
いちおつ
大介「穴熊はこうやって玉を釣り出すんですよ」
16名無し名人:2013/02/17(日) 11:32:33.17 ID:tjZt4QEe
>>1
17名無し名人:2013/02/17(日) 11:32:37.75 ID:0STy0lzf
あああああ
忍者が先手で負けるとは!
やしもんガンガレ
18名無し名人:2013/02/17(日) 11:32:38.59 ID:Ha872AF4
D介はえーよ
19名無し名人:2013/02/17(日) 11:32:39.57 ID:AEXT5qQk
両サイドからじわじわ
20名無し名人:2013/02/17(日) 11:32:40.34 ID:WLng+NB+
今北

久保なのこのデブ?
21名無し名人:2013/02/17(日) 11:32:40.96 ID:9Yg8rskX
前スレ

1000: 02/17(日)11:30 ID:ef3Mg1Ev(17) AAS
1000なら矢内おれと結婚

野郎wwwwww
22名無し名人:2013/02/17(日) 11:33:06.54 ID:Ha872AF4
>>20
久保さんは解説やってるでしょ
23名無し名人:2013/02/17(日) 11:33:09.96 ID:uFhwEfhY
時間もきついな
24名無し名人:2013/02/17(日) 11:33:12.88 ID:7EbrZ9nA
今大会大介強すぎ…これ勝てるのは次の魔太郎か羽生だけだろ
25名無し名人:2013/02/17(日) 11:33:18.37 ID:ZD+J9k+D
これ81ダイバーに棋譜のりそうな気がする。
26名無し名人:2013/02/17(日) 11:33:19.41 ID:Q113qTO/
大介先生は穴熊攻略がうまいよね
27名無し名人:2013/02/17(日) 11:33:19.76 ID:9Dgc4LPK
残り時間も圧倒的だな
28名無し名人:2013/02/17(日) 11:33:30.59 ID:qhhZ15wd
久保「こういうところからが腕の見せ所ということかもしれませんね」
まじかよwww
29名無し名人:2013/02/17(日) 11:33:50.09 ID:wpdDNRf2
ンギモヂィィィィィィ!
30名無し名人:2013/02/17(日) 11:33:53.13 ID:Ha872AF4
>>25
香車砲とかヨサクル好きそうだな
31名無し名人:2013/02/17(日) 11:33:53.58 ID:SPT1TADE
文字通りの圧倒
32名無し名人:2013/02/17(日) 11:33:57.31 ID:AEXT5qQk
先手玉「うちの陣地がなんかせまいお(´・ω・`)」
33名無し名人:2013/02/17(日) 11:34:18.11 ID:wh2IITV8
まだ7分も残っているんかYO!
34名無し名人:2013/02/17(日) 11:34:23.84 ID:bcGzQt59
屋敷は静かに考えてるなあ
35名無し名人:2013/02/17(日) 11:34:25.10 ID:ZvegIg9w
>>24
ここを越えればたしかにwww
36名無し名人:2013/02/17(日) 11:34:34.75 ID:wjQ6X5hz
手裏剣出ただけで全くいいとこなかったな屋敷
やっぱり屋敷といえばヒゲの大洋屋敷だな

ポンセーポンセー
37名無し名人:2013/02/17(日) 11:34:41.72 ID:Y6d5uluf
島なら投了
38名無し名人:2013/02/17(日) 11:34:43.47 ID:OkPlCfEa
大ちゃん勝てるか
39名無し名人:2013/02/17(日) 11:34:45.70 ID:f1tD4nko
もちろん振り飛車大勝勢だ!
40名無し名人:2013/02/17(日) 11:34:48.01 ID:4BlwI9vH
久保「攻めが早くなるのやーつ」
41名無し名人:2013/02/17(日) 11:34:57.46 ID:DOdPiWZc
前スレ>>988-990のジェットストリームどうしてこうなったにワロタwww
42名無し名人:2013/02/17(日) 11:34:58.33 ID:u7/rnz1h
後は馬を外したらわかりやすいからなあ
43名無し名人:2013/02/17(日) 11:34:59.99 ID:uFhwEfhY
ひとつ!
44名無し名人:2013/02/17(日) 11:34:59.96 ID:9Yg8rskX
>>24
ほんと、大ちゃんvs魔太郎か羽生見たい
45名無し名人:2013/02/17(日) 11:35:04.27 ID:pLqCbVHd
形作りに入ったか・・・
46名無し名人:2013/02/17(日) 11:35:05.05 ID:wpdDNRf2
みろよ後手陣 手つかずなんだぜ?
47名無し名人:2013/02/17(日) 11:35:06.04 ID:VnW86PBV
盤面ひっくり返すより大ちゃん暗殺した方が速いレベル
48名無し名人:2013/02/17(日) 11:35:12.03 ID:ZD+J9k+D
自然にやっていくじゃあないですか
49名無し名人:2013/02/17(日) 11:35:15.16 ID:9b6Cu39+
ハチワンってまだやってたのかよ
つまらなくなってから読んでないわ
50名無し名人:2013/02/17(日) 11:35:18.44 ID:7EbrZ9nA
居飛穴熊退治限定だと久保や藤井先生より上だろうな大介先生
51名無し名人:2013/02/17(日) 11:35:41.84 ID:LPuiMuBy
申し訳程度の嫌味要素
52名無し名人:2013/02/17(日) 11:35:51.31 ID:Ha872AF4
>>49
今はバトル漫画になってる。
53名無し名人:2013/02/17(日) 11:35:57.97 ID:eFDLJOX6
ライオン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハチワン
つまり
先崎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大介
54名無し名人:2013/02/17(日) 11:35:58.84 ID:pLqCbVHd
ハチワンとか絵が下手すぎて見るに堪えない
55名無し名人:2013/02/17(日) 11:35:59.36 ID:ef3Mg1Ev
>>49
面白かったことってあるのかあれ?
56名無し名人:2013/02/17(日) 11:36:11.21 ID:l+BW8HfQ
>>52
そうなんだ
57名無し名人:2013/02/17(日) 11:36:13.53 ID:AEXT5qQk
ほおおおおおおああ
58名無し名人:2013/02/17(日) 11:36:18.57 ID:9Dgc4LPK
そもそも藤井は穴熊に組ませないから
59名無し名人:2013/02/17(日) 11:36:19.13 ID:Sxe5B07W
>>36
足で魅せるが出塁できないバッティングでおなじみの屋敷のことかー
60名無し名人:2013/02/17(日) 11:36:26.05 ID:wpdDNRf2
辛い!激辛
61名無し名人:2013/02/17(日) 11:36:29.23 ID:EzfPU0Ws
屋敷は金銀がてに入らない将棋はつらい
62名無し名人:2013/02/17(日) 11:36:31.53 ID:tjZt4QEe
この歩は悪手なんじゃ?
63名無し名人:2013/02/17(日) 11:36:32.79 ID:FEbmb/bP
すげえええええ
だいちゃん
 おちついてて、いいいいいいいいいいいいいい
64名無し名人:2013/02/17(日) 11:36:35.71 ID:Y6d5uluf
ハチワンのドラマは面白かった
序盤だけ
65名無し名人:2013/02/17(日) 11:36:40.26 ID:u7/rnz1h
ウザイ事このこの上ない攻め
66名無し名人:2013/02/17(日) 11:36:42.08 ID:ef3Mg1Ev
鈴木、68歩で友達なくすの巻
67名無し名人:2013/02/17(日) 11:36:43.05 ID:oZvJkYwh
これだけ傾いたら何やっても駄目だろ
島さんなら香ロケット撃たれた時点で投了してる
68名無し名人:2013/02/17(日) 11:36:45.91 ID:GkdplYpv
自然に歩補充
69名無し名人:2013/02/17(日) 11:37:00.61 ID:uFhwEfhY
ヒロインがどんどん肥えてるマンガやな?
70名無し名人:2013/02/17(日) 11:37:17.63 ID:Ha872AF4
焦げくさくなってきたぞ
71名無し名人:2013/02/17(日) 11:37:23.60 ID:XNQ+vqqe
おっぱい賭けるくだりはよかったよ
72名無し名人:2013/02/17(日) 11:37:24.69 ID:9Dgc4LPK
ロケット不発
73名無し名人:2013/02/17(日) 11:37:28.40 ID:AEXT5qQk
>>66
ワラタ
74名無し名人:2013/02/17(日) 11:37:29.70 ID:bcGzQt59
大洋のは屋鋪
75名無し名人:2013/02/17(日) 11:37:33.59 ID:HlcXkDb1
屋敷もうええで
76名無し名人:2013/02/17(日) 11:37:39.76 ID:mo9I0mnr
>>50
このまえのB2森下戦みてからいってくれ
77名無し名人:2013/02/17(日) 11:37:44.55 ID:wh2IITV8
ワチワンはゲームの変な集団が出てくるまではそこそこ面白かった
78名無し名人:2013/02/17(日) 11:37:46.20 ID:GkdplYpv
銀すんなり渡すのかすげー
79名無し名人:2013/02/17(日) 11:37:47.94 ID:qhhZ15wd
56の馬が自陣に効いてきたな
80名無し名人:2013/02/17(日) 11:37:52.19 ID:u/9W24eH
今のなんの音?
81 【中国電 68.0 %】 :2013/02/17(日) 11:37:55.59 ID:gyDcraE9
北村桂香香香香ちゃん
82名無し名人:2013/02/17(日) 11:38:14.02 ID:wjQ6X5hz
>>21
前スレ1000は山ちゃんか
83名無し名人:2013/02/17(日) 11:38:49.88 ID:Upry+8h1
手裏剣をいっぱい飛ばしてもちょっと遅いか
84名無し名人:2013/02/17(日) 11:38:53.85 ID:SPT1TADE
>>76
ノーマル四間の話じゃねえの
85名無し名人:2013/02/17(日) 11:38:59.52 ID:Ha872AF4
>>77
でかいやつがプロに勝つとこで萎えた
86名無し名人:2013/02/17(日) 11:39:16.63 ID:wpdDNRf2
屋敷さんがさびしそうな顔を
87名無し名人:2013/02/17(日) 11:39:40.07 ID:Ha872AF4
焦げ臭いぞ
88名無し名人:2013/02/17(日) 11:39:49.13 ID:eFDLJOX6
このへんの大介は、正直信用できないぞw
89名無し名人:2013/02/17(日) 11:39:56.88 ID:l+BW8HfQ
後手玉広いからなあ
90名無し名人:2013/02/17(日) 11:40:03.49 ID:qhhZ15wd
飛車が攻めに参加してくるぞ!
91名無し名人:2013/02/17(日) 11:40:09.33 ID:o6sZuP/5
>>87
君ん家が火事だろ
92名無し名人:2013/02/17(日) 11:40:12.76 ID:wjQ6X5hz
思い出手裏剣か
93名無し名人:2013/02/17(日) 11:40:43.64 ID:AEXT5qQk
やうたんがかわいすぎてつらい
94名無し名人:2013/02/17(日) 11:40:43.70 ID:0uxGgAXr
(´・ω・`)投了か
95名無し名人:2013/02/17(日) 11:40:47.28 ID:f1tD4nko
折り紙の手裏剣だったか
96名無し名人:2013/02/17(日) 11:40:58.76 ID:u7/rnz1h
ハイハイ一手一手
97名無し名人:2013/02/17(日) 11:41:00.62 ID:bcGzQt59
ヨーヨーマ
98名無し名人:2013/02/17(日) 11:41:23.85 ID:bcGzQt59
はっきりしてきた
99名無し名人:2013/02/17(日) 11:41:28.41 ID:GkdplYpv
決まりっぽいな
100名無し名人:2013/02/17(日) 11:41:40.05 ID:Y6d5uluf
勝ち確
101名無し名人:2013/02/17(日) 11:41:42.72 ID:pLqCbVHd
形作り
102名無し名人:2013/02/17(日) 11:41:44.28 ID:Ha872AF4
これはオタワ
103名無し名人:2013/02/17(日) 11:41:48.33 ID:wpdDNRf2
首を差し出した
104名無し名人:2013/02/17(日) 11:41:50.78 ID:WLng+NB+
   終    了
105名無し名人:2013/02/17(日) 11:41:51.17 ID:eFDLJOX6
あ、
106名無し名人:2013/02/17(日) 11:41:51.86 ID:tjZt4QEe
やしもんボッコボコ(´;ω;`)
107名無し名人:2013/02/17(日) 11:41:53.58 ID:AEXT5qQk
快勝過ぎワラタ
108名無し名人:2013/02/17(日) 11:41:53.77 ID:tOm3PEcy
準決勝は大介竜王か
109名無し名人:2013/02/17(日) 11:41:56.63 ID:meCxeTGz
きたー
110名無し名人:2013/02/17(日) 11:42:02.12 ID:DOdPiWZc
屋敷先生の人体切断マジックくるか?
111名無し名人:2013/02/17(日) 11:42:06.52 ID:ZvegIg9w
おおおお
素晴らしかった
112名無し名人:2013/02/17(日) 11:42:08.07 ID:ZD+J9k+D
うおおお、大ちゃんすごいぞー
俺もノーマル4間指してこよう
113名無し名人:2013/02/17(日) 11:42:08.49 ID:0q3SpLbB
豚の早指しなんとかならんのか
みっともない
114名無し名人:2013/02/17(日) 11:42:10.61 ID:ZvegIg9w
熊殺しの鈴木
115名無し名人:2013/02/17(日) 11:42:15.72 ID:7EbrZ9nA
先手屋敷相手にここまで大差をつけるとか
今大会の大介は羽生や郷田、名人戦森内、竜王戦魔太郎くらいしか
もう勝てないんじゃね
116名無し名人:2013/02/17(日) 11:42:20.21 ID:0yR6GBEv
詰んだな
117名無し名人:2013/02/17(日) 11:42:24.21 ID:Ha872AF4
屋敷さんは視聴者にも分かりやすくなるとこまで指してくれてるな
118名無し名人:2013/02/17(日) 11:42:31.08 ID:oZvJkYwh
投了キター
119名無し名人:2013/02/17(日) 11:42:31.89 ID:vZrU719I
まさかのD介WIN wwwwwwwwwwwwwwwww
120名無し名人:2013/02/17(日) 11:42:33.09 ID:GkdplYpv
大介すげえええええええええええ
121名無し名人:2013/02/17(日) 11:42:34.09 ID:9Dgc4LPK
まだまだ早指しは強いね大介
122名無し名人:2013/02/17(日) 11:42:36.82 ID:ef3Mg1Ev
形作れてねぇ
123名無し名人:2013/02/17(日) 11:42:36.95 ID:nI2PZMpf
オタワ
124名無し名人:2013/02/17(日) 11:42:38.20 ID:tRwv2uR8
先手itsumonがサンドバッグか(´・ω・`)
125名無し名人:2013/02/17(日) 11:42:40.11 ID:l+BW8HfQ
おつおめ
126名無し名人:2013/02/17(日) 11:42:43.03 ID:qhhZ15wd
大介つええええええええええええええええええええええええ
127名無し名人:2013/02/17(日) 11:42:45.18 ID:uFhwEfhY
振り飛車やるは
128名無し名人:2013/02/17(日) 11:42:45.28 ID:AEXT5qQk
大介おめでと
129名無し名人:2013/02/17(日) 11:42:48.91 ID:bcGzQt59
スリジャヤワルダナプラコッテ
130名無し名人:2013/02/17(日) 11:42:50.07 ID:9Yg8rskX
142
131名無し名人:2013/02/17(日) 11:42:51.13 ID:32B4C3JE
大介つええええええええええ
132名無し名人:2013/02/17(日) 11:42:52.99 ID:OkPlCfEa
大ちゃんつえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
133名無し名人:2013/02/17(日) 11:42:55.67 ID:MqCJ8n7M
大介圧倒的じゃないか
134名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:00.49 ID:KsKSPSzs
5分残ってるw
135名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:01.12 ID:Sxe5B07W
大介TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
136名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:02.74 ID:FEbmb/bP
だいちゃん
圧勝
あははははははは
きもちいいいいいい
137名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:03.15 ID:3DKFnKqE
鈴木つえー
24歩以降は終始後手ぺーだった気がする
138名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:04.50 ID:JMzM6Ptu
そうね
139名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:11.54 ID:Z5KhfJtV
ノーマル四間で先手屋敷穴熊に快勝かよ
大介にはこれからもノーマル四間を支えてもらいたいわ
140名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:12.28 ID:wpdDNRf2
やっぱ飛車の横ぎきをとめた銀引きが悪手か
141名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:13.31 ID:pKNTPUwz
豪腕炸裂だな
だいちゃんオメ
142名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:14.24 ID:5fgCFqwM
ノーマル四間強かった
143名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:14.94 ID:Y6d5uluf
大介強いな
でも魔太郎相手だとボコられちゃいそうで悲しい
せめて魔太郎戦は先手でやってくれ
144名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:18.44 ID:oy8qa4Tk
負けても笑顔でいられる屋敷先生、尊敬するわ
145名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:18.81 ID:GkdplYpv
大介対屋敷2勝目か
146名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:19.56 ID:BnaeQ+i6
激指12の簡易解析では、序盤から後手有利な局面が続いた。
明らかな敗着は不明ですが、差がついたのは▲77馬(-369→-1114) 
以降は後手優勢 推薦手は▲17桂(次の一手7段+ それでも後手有利-457)
147名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:19.69 ID:NxABC9UN
ミニスカ期待
148名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:20.75 ID:Ha872AF4
大介になにがあったのか
149名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:20.99 ID:UgWYCy6J
やしきっていつもんなの?
150名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:25.62 ID:ef3Mg1Ev
終局したとき屋敷が笑顔じゃなかった!!!
151名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:32.01 ID:ey7YMBPo
先手補正がないと屋敷先生こうか
152名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:33.94 ID:32B4C3JE
誰だノーマル四間オワコンとか言った奴
153名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:35.73 ID:ejpuk4QE
先手忍者を五分残して勝利とか大介先生強いな!
154名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:35.58 ID:0vZ04/tz
          ____
        / 大介 \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \  
     (       ,ノ(、_, )ヽ    )  ハハッ
      \      トェェェイ   /  
       /     ヽニソ,  く
155名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:37.30 ID:Upry+8h1
ヽ( `Д´)ノ
156名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:39.43 ID:AEXT5qQk
感想戦見たいなあ
157名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:41.26 ID:q8kRimwx
三本並べて何回言うねんww
158名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:44.03 ID:SpuN4dKa
いやーーーこれは角道止める四間党に勇気が出た将棋だ

大介ファン増えるかもなるかもw
159名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:45.95 ID:o6sZuP/5
負けても爽やか笑顔のやしモン素敵
160名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:49.98 ID:clTlG5yv
屋敷先生いい表情
161名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:50.23 ID:czjsEJP+
会心譜か
162名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:50.78 ID:0uxGgAXr
(´・ω・`)3筋垂らしけっこうイヤだったのか?
163名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:54.40 ID:ZvegIg9w
ジェットストリームアタックはガンダム相手じゃなきゃ決まるんだな。
屋敷はガンダムクラスではなかったのか。
164名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:55.76 ID:qhhZ15wd
鈴木大介「四間飛車激増の理由」
165名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:56.59 ID:uFhwEfhY
68銀の瞬間にうまく攻めたな
166名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:57.56 ID:4BlwI9vH
勝っちゃった
167名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:59.42 ID:fCP8cJqT
アナル熊
168名無し名人:2013/02/17(日) 11:43:59.44 ID:xo3pP/YO
一方的だっだな
169名無し名人:2013/02/17(日) 11:44:01.66 ID:ef3Mg1Ev
>>147
この服だと下はパンツだろう
170名無し名人:2013/02/17(日) 11:44:06.69 ID:meCxeTGz
ノーマル四間やれるじゃん
171名無し名人:2013/02/17(日) 11:44:06.79 ID:VnW86PBV
快勝譜だなー
172名無し名人:2013/02/17(日) 11:44:08.64 ID:pLqCbVHd
鈴木ってどうみてもデブだし性格悪そうなのに
ヲタが多いのか理解に苦しむ
173名無し名人:2013/02/17(日) 11:44:09.70 ID:8iRaVw3A
大介の会心譜だな
なぜ順位戦で勝てないのか
174名無し名人:2013/02/17(日) 11:44:12.85 ID:RMpgceVx
さすがの忍者も葉っぱで股間を隠すのが精一杯くらいか
175名無し名人:2013/02/17(日) 11:44:15.19 ID:ZD+J9k+D
大ちゃんの感想戦の時の猫背が気になるんだが
176名無し名人:2013/02/17(日) 11:44:16.13 ID:Ha872AF4
久保も四間やれや
177名無し名人:2013/02/17(日) 11:44:20.78 ID:f1tD4nko
ハッハワロス対穴熊完勝譜か
まあ※大介に限るんだろうがw
178名無し名人:2013/02/17(日) 11:44:23.31 ID:tOm3PEcy
>>152
阿部先生にまず言ってくれ
179名無し名人:2013/02/17(日) 11:44:25.10 ID:HbWKLqMM
屋敷って誰相手でもかしこまってるな
講座の詰将棋でも「駒の配置を申し上げます」
って言う人はじめてみたわ
180名無し名人:2013/02/17(日) 11:44:53.48 ID:l+BW8HfQ
>>172
よお性格が悪いデブ
181名無し名人:2013/02/17(日) 11:44:55.44 ID:FEbmb/bP
時間が5分も残ってる
ワラタwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
やしき
182名無し名人:2013/02/17(日) 11:44:56.19 ID:Y6d5uluf
デブって性格良い奴多いぞ
会社の営業とかでもデブは成績いい
183名無し名人:2013/02/17(日) 11:45:01.32 ID:oZvJkYwh
やうたん今日は気合はいってたな、この後デートか?
184名無し名人:2013/02/17(日) 11:45:04.06 ID:32B4C3JE
ノーマル四間最高や
角交換振り飛車とかいらんかったんや
185名無し名人:2013/02/17(日) 11:45:06.10 ID:ef3Mg1Ev
ワンピだったのかこれ
186名無し名人:2013/02/17(日) 11:45:10.74 ID:OkPlCfEa
何故大介に指せて藤井先生に指せないのか?
187名無し名人:2013/02/17(日) 11:45:15.08 ID:bcGzQt59
ワンピだったね
188名無し名人:2013/02/17(日) 11:45:16.60 ID:0q3SpLbB
>>172
プロでは亜流の振り飛車党やからな
アマ向きなんだろう
189名無し名人:2013/02/17(日) 11:45:17.19 ID:Hb2A9HrO
普段指さないが振り飛車も良いもんだな
190名無し名人:2013/02/17(日) 11:45:20.72 ID:wjQ6X5hz
バナナマンが忍者に快勝
191名無し名人:2013/02/17(日) 11:45:29.40 ID:9Yg8rskX
やし九段に悪手あったか?
2筋でうにょうにょしてたからか
192名無し名人:2013/02/17(日) 11:45:29.94 ID:2cpXeJWW
プロ的には24歩一発で終わっちゃった感じか
以下優位を確実に広げる指し回しは流石すなぁ
193名無し名人:2013/02/17(日) 11:45:33.21 ID:NxABC9UN
地味なワンピだなw
194名無し名人:2013/02/17(日) 11:45:34.08 ID:vzR7x4hB
5分残はもたない。
次回に繰り越せんのか?
195名無し名人:2013/02/17(日) 11:45:45.37 ID:mo9I0mnr
先手屋敷がここまでぼこぼこにされるとは
大介とても降級候補とは思えん強さだ
196名無し名人:2013/02/17(日) 11:46:04.81 ID:eOj3v7YO
まさに会心譜だな
圧倒しとる
197名無し名人:2013/02/17(日) 11:46:11.33 ID:ZvegIg9w
テレビでよかった。
198名無し名人:2013/02/17(日) 11:46:13.72 ID:4BlwI9vH
パワー穴熊破り出版あるで
199名無し名人:2013/02/17(日) 11:46:14.47 ID:jBDngzWK
>>3
【第62回NHK杯テレビ将棋トーナメント (ベスト16以上)】
┌───────────────────────────────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      渡───┴───鈴              ┌───┴───羽      │
│      辺              木              │              生      │
│  渡━明─佐      鈴━┛─屋      郷─┴─三      森─┗━羽  │
│  辺      藤      木      敷      田      浦      内      生  │
│┏明┐  ┌天┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓│
│┃  │  │  ┃  ┃  │  ┃  │  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃│
├┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┤
│○│●│●│●│○│●│●│●│●│○│●│○│●│●│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│中│稲│佐│鈴│高│屋│畠│行│郷│木│三│藤│森│山│羽│
│辺│村│葉│藤│木│橋│敷│山│方│田│村│浦│井│内│ア│生│
│  │太│  │天│大│道│伸│  │尚│真│一│弘│  │俊│隆│善│
│明│地│陽│彦│介│雄│之│鎮│史│隆│基│行│猛│之│之│治│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│竜│六│六│七│八│九│九│七│八│棋│八│八│九│名│七│三│
│王│段│段│段│段│段│段│段│段│王│段│段│段│人│段│冠│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
200名無し名人:2013/02/17(日) 11:46:19.45 ID:Y6d5uluf
先手の敗因は飛車で7筋の歩取りに行ったせいじゃないか?
201名無し名人:2013/02/17(日) 11:46:19.89 ID:hE5P3i4C
屋敷さんNHK杯初優勝期待してたのに、残念
202名無し名人:2013/02/17(日) 11:46:21.78 ID:32B4C3JE
>>195
早指しと順位戦は別モノだろ
203名無し名人:2013/02/17(日) 11:46:27.94 ID:pLqCbVHd
68銀引いた時点で先手まずいでしょ
もっと前から感想戦やれよ
204名無し名人:2013/02/17(日) 11:46:27.86 ID:u/9W24eH
>>194
ゲーセンの将棋にありそうだなw
205名無し名人:2013/02/17(日) 11:46:30.26 ID:tOm3PEcy
大介は毒舌キャラだし、性格がいいとは言えんだろうw
悪いというわけでもないと思うが
206名無し名人:2013/02/17(日) 11:46:33.12 ID:AEXT5qQk
講座で美濃囲いの解説

NHK杯で大介と対戦

大敗

(´・ω・`)
207名無し名人:2013/02/17(日) 11:46:44.73 ID:ey7YMBPo
>>177
※鈴木先生の早指しに限る、かも
208名無し名人:2013/02/17(日) 11:47:06.37 ID:ZD+J9k+D
「ロケット」でました
209名無し名人:2013/02/17(日) 11:47:08.90 ID:VqqBnHtd
>>113

糸谷、田村そして大介とデブは早指し。
きっと飯も早食いテブの元。
210名無し名人:2013/02/17(日) 11:47:09.75 ID:6XFqyr19
振り飛車党の俺大歓喜、大介の三段ロケットにはワロタw
211名無し名人:2013/02/17(日) 11:47:16.98 ID:mjtQMzuk
デブゴン優勝してほしい
212名無し名人:2013/02/17(日) 11:47:18.49 ID:eOj3v7YO
>>199
そういや大介vs渡辺って、あまり無かったね
213名無し名人:2013/02/17(日) 11:47:19.02 ID:Ha872AF4
>>199
羽生さんはNHKで何連勝するんかね
214名無し名人:2013/02/17(日) 11:47:20.08 ID:9Yg8rskX
>>146
序盤からか
現代将棋は、大山15みたいな受け将棋してたら負けるのかな
215名無し名人:2013/02/17(日) 11:47:38.43 ID:oZvJkYwh
>>200
底歩で負けなしの予定だったけど、上からこられた
216名無し名人:2013/02/17(日) 11:47:48.42 ID:oy8qa4Tk
>>213
結晶収録はもう終わってる?
やうちブログだと終わっているような・・・・
217名無し名人:2013/02/17(日) 11:47:55.89 ID:hbDP1F5F
3段ロケットは、振り飛車ならでは
負けてもファンは喜ぶ
218名無し名人:2013/02/17(日) 11:48:02.16 ID:u7/rnz1h
そもそも銀冠端攻めの展開は手数かかるからまずならない
219名無し名人:2013/02/17(日) 11:48:27.39 ID:Y6d5uluf
穴熊は端に弱いと聞いたけど
これ見たら端の威力が凄いと感じるね
220名無し名人:2013/02/17(日) 11:48:36.03 ID:k28usJJF
光ってる!
221名無し名人:2013/02/17(日) 11:48:44.23 ID:7EbrZ9nA
>>195
大介は早指し限定だろ
222名無し名人:2013/02/17(日) 11:49:02.44 ID:9Yg8rskX
>>172
デブだし性格悪いやつに、希望を与えてる
223名無し名人:2013/02/17(日) 11:49:06.30 ID:0STy0lzf
屋敷負けて残念
大介はこれだけ強いのに順位戦は不調なんだよな…
224名無し名人:2013/02/17(日) 11:49:10.39 ID:0uxGgAXr
(´・ω・`)ああそこへ垂らすのか
225名無し名人:2013/02/17(日) 11:49:32.53 ID:AEXT5qQk
>>222
俺は希望を与えられてる
226名無し名人:2013/02/17(日) 11:49:33.96 ID:Upry+8h1
まぶしい
227名無し名人:2013/02/17(日) 11:49:39.69 ID:vZrU719I
>>223
降級の危機とかw
228名無し名人:2013/02/17(日) 11:49:43.74 ID:l+BW8HfQ
fmfm
229名無し名人:2013/02/17(日) 11:49:46.59 ID:0yR6GBEv
大差がついている局面で感想戦かい。
大介饒舌なはずだわwww
230名無し名人:2013/02/17(日) 11:49:50.72 ID:eOj3v7YO
久保推奨の垂らしは良かったと思う
231名無し名人:2013/02/17(日) 11:50:02.59 ID:c1//1/O8
藤井システムなんていらんかったんや!
232名無し名人:2013/02/17(日) 11:50:33.21 ID:JMzM6Ptu
嬉しそう
233名無し名人:2013/02/17(日) 11:50:35.08 ID:BnaeQ+i6
激指12の簡易解析では▲68銀が敗着?との表示でやや後手有利でしたが
中盤(76〜77手)では互角まで戻しています。
234名無し名人:2013/02/17(日) 11:50:37.04 ID:T3c79kki
          ____
        / 大介 \ 
       /  ─    ─\  ハハッ、>>172
     /    ⌒  ⌒  \  
     (       ,ノ(、_, )ヽ    )  
      \      トェェェイ   /  
       /     ヽニソ,  く
235名無し名人:2013/02/17(日) 11:50:44.56 ID:Z5KhfJtV
>>231
実際後手システムってオワコンじゃなかったっけ
236名無し名人:2013/02/17(日) 11:50:49.89 ID:ixamB/OG
感想戦はやっぱり双方敬語なのか
終局直後は大介だけが敬語だったのに
237名無し名人:2013/02/17(日) 11:50:52.77 ID:nI2PZMpf
これはわかりやすい
238名無し名人:2013/02/17(日) 11:50:56.35 ID:czjsEJP+
屋敷頭抱えたいだろうに
冷静に感想戦は立派だわ
239名無し名人:2013/02/17(日) 11:50:57.96 ID:ef3Mg1Ev
鈴木って地獄のミサワ過ぎんだけどどうなの?
240名無し名人:2013/02/17(日) 11:50:58.89 ID:V4VcR8ZT
>>172
おまえ自身が答えを言ってるじゃないか
「悪そう」はおまえの主観に過ぎん
241名無し名人:2013/02/17(日) 11:51:02.37 ID:AEXT5qQk
3段ロケット、ハチワン登場マダー?
242名無し名人:2013/02/17(日) 11:51:02.92 ID:uFhwEfhY
鈴木はこの順読んでたのに指しちゃうんか
243名無し名人:2013/02/17(日) 11:51:10.70 ID:f1tD4nko
久保に続き大介もA級に上がって来ないかなぁ
やっぱ対抗系面白いわ、あ、ついでにてんてーも
244名無し名人:2013/02/17(日) 11:51:15.42 ID:ZD+J9k+D
感想戦で譲るあたりが大ちゃんいいなー。
奥ゆかしい。
245名無し名人:2013/02/17(日) 11:51:34.68 ID:3DKFnKqE
確かにあの局面は62歩と思ったけど
裏から攻めたい
246名無し名人:2013/02/17(日) 11:51:44.06 ID:mo9I0mnr
大介のは毒舌なんじゃなくて軽口なんだと思う
悪意がなくて核心ついてるだけよけいにえぐいけど
247名無し名人:2013/02/17(日) 11:51:46.21 ID:AmX2xPcm
屋敷ニコニコしすぎw
248名無し名人:2013/02/17(日) 11:51:58.23 ID:lt0klQ8z
香三枚は久しぶりに見たなぁ 昔佐藤か誰かやってたよな三段ロケット
249名無し名人:2013/02/17(日) 11:52:27.99 ID:aEwM8GoD
屋敷さん負けたのに表情にださないんだな
250名無し名人:2013/02/17(日) 11:52:30.12 ID:wpdDNRf2
この二人は勝っても負けてもよく感想戦しゃべってくれるね
251名無し名人:2013/02/17(日) 11:52:39.19 ID:mo9I0mnr
屋敷先生顔がまっかなのは将棋の後で興奮してるから?
252名無し名人:2013/02/17(日) 11:52:56.20 ID:ZD+J9k+D
屋敷の表情がときどきマジになるのが見ていて悲しい。
253名無し名人:2013/02/17(日) 11:53:01.08 ID:l+BW8HfQ
>>248
発射しました?
254名無し名人:2013/02/17(日) 11:53:02.19 ID:eOj3v7YO
>>235
ノーマル四間もオワコンと言われていてだな
255名無し名人:2013/02/17(日) 11:53:03.64 ID:oZvJkYwh
大ちゃんは早見えなのに成績わるいんだよな
大局観を補正すればタイトルホルダーになれるよな
256名無し名人:2013/02/17(日) 11:53:07.24 ID:ZvegIg9w
屋敷は偉大だ
257名無し名人:2013/02/17(日) 11:53:13.33 ID:AEXT5qQk
>>251
やうたんのかほり
258名無し名人:2013/02/17(日) 11:53:26.32 ID:Y6d5uluf
屋敷はほんと嫌いになれないわ
259名無し名人:2013/02/17(日) 11:53:28.71 ID:9Yg8rskX
大ちゃんようしゃべるなwww
やっぱ嬉しいよなwww

やし九段も負けたけど、大ちゃんに合わせて笑顔の感想戦
人柄の良さ出しまくりだ
260名無し名人:2013/02/17(日) 11:53:35.21 ID:qhhZ15wd
負けたタカミチとか深浦の感想戦の重たさに比べて・・・
261名無し名人:2013/02/17(日) 11:53:41.94 ID:l+BW8HfQ
>>250
色々聞けていいですよね
262名無し名人:2013/02/17(日) 11:54:16.80 ID:V4VcR8ZT
>>243
今期は寧ろ降級の危機だな
263名無し名人:2013/02/17(日) 11:54:35.18 ID:9NyiVtaN
先手:屋敷伸之
後手:鈴木大介

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △6二玉
▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △7一玉 ▲5八金右 △3二銀 ▲5七銀 △5二金左
▲7七角 △6四歩 ▲8八玉 △7四歩 ▲9八香 △7三桂 ▲6六歩 △4三銀
▲9九玉 △5四銀 ▲8八銀 △9四歩 ▲6七金 △8四歩 ▲7九金 △8二玉
▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △4五歩 ▲5九角 △9五歩 ▲7八飛 △8三銀
▲7五歩 △同 歩 ▲同 飛 △7四歩 ▲7八飛 △7二金 ▲3七角 △6三金左
▲6八銀 △1四歩 ▲1六歩 △2四歩 ▲同 歩 △2二飛 ▲7七銀右 △2四飛
▲2六歩 △3五歩 ▲同 歩 △4四角 ▲3八飛 △3五角 ▲4八角 △3四歩
▲2八飛 △9六歩 ▲同 歩 △9七歩 ▲同 香 △8五桂 ▲8六銀 △9七桂成
▲同銀引 △9二香打 ▲7八金 △4六歩 ▲3六歩 △4七歩成 ▲3五歩 △4八と
▲6五歩 △4七と ▲6四歩 △同 金 ▲7三歩 △同 金 ▲2五歩 △2二飛
▲4四角 △7二飛 ▲1一角成 △4六角 ▲2七飛 △1九角成 ▲4七飛 △4六歩
▲4九飛 △9八歩 ▲同 玉 △9三香打 ▲7七馬 △9六香 ▲同 銀 △同 香
▲9七歩 △同香成 ▲同 銀 △同香成 ▲同 玉 △9六歩 ▲同 玉 △5八銀
▲7九飛 △4七歩成 ▲7六金 △4六馬 ▲9七玉 △9六歩 ▲8八玉 △7五歩
▲8六金 △5七と ▲9五香 △6八歩 ▲4九香 △5六馬 ▲9四歩 △同 銀
▲同 香 △6九歩成 ▲7四歩 △7九と ▲7三歩成 △同 飛 ▲7九金 △6七と
▲4四馬 △7八と ▲同 金 △同 馬 ▲同 玉 △6七金
まで142手で後手の勝ち
264名無し名人:2013/02/17(日) 11:54:35.37 ID:DOdPiWZc
大介謙虚だな。なんか珍しくない?
265名無し名人:2013/02/17(日) 11:54:51.44 ID:lt0klQ8z
>>253
飛車込みかもしれんが3枚並んだ気がする 確かタイトル戦
発射したかは覚えてない
266名無し名人:2013/02/17(日) 11:54:57.85 ID:u/9W24eH
>>248
みっくんだな、佐藤-羽生の王将戦じゃなかったかな
そういえば大介がNHK杯決勝進出の時の相手が佐藤だったな(佐藤優勝)
長沼先生が羽生に勝ったのもその時
267名無し名人:2013/02/17(日) 11:55:16.21 ID:nI2PZMpf
勝てなかった先輩に勝てたからな
268名無し名人:2013/02/17(日) 11:55:19.58 ID:ZvegIg9w
屋敷はこれでA級だもんな。
こんなとこでアピールしてもしょぼいんだが、こういう人間になりたいよ。
269名無し名人:2013/02/17(日) 11:55:34.53 ID:9Yg8rskX
大ちゃんはしゃぎ過ぎやろwww
ちょっと自重しろwww
270名無し名人:2013/02/17(日) 11:55:35.29 ID:Gz9sMWY4
時間があっても第一感に引きずられるタイプなんだろうなあ
271名無し名人:2013/02/17(日) 11:55:43.98 ID:hE5P3i4C
やっぱり感想戦は長い方が楽しい
272名無し名人:2013/02/17(日) 11:55:49.97 ID:zVnHAv/t
やっぱり54銀型=後手四間飛車は結構いけるのかなぁ
44銀型はもう工夫をしつくした感があるけど・・・
273名無し名人:2013/02/17(日) 11:55:50.30 ID:lhNowmXX
負けても笑顔でテカる屋敷
274名無し名人:2013/02/17(日) 11:55:52.78 ID:9ur0sjes
額にハレーション
275名無し名人:2013/02/17(日) 11:55:55.54 ID:ey7YMBPo
振り飛車御三家が全員順位戦同じクラスにいたことあるのかしら
来期はニアミスかね
276名無し名人:2013/02/17(日) 11:55:59.51 ID:oZvJkYwh
24で熊相手に香を拾う将棋が流行りそう
277名無し名人:2013/02/17(日) 11:56:08.25 ID:tOm3PEcy
>>260
深浦竜王の感想戦は、竜王と解説の屋敷先生の感想戦になってたな
278名無し名人:2013/02/17(日) 11:56:14.36 ID:mo9I0mnr
>>260
高道先生は負けたのに感想戦をやるようになったことをまず評価してあげて
279名無し名人:2013/02/17(日) 11:56:22.60 ID:ixamB/OG
悔しい内容だろうにそれでも朗らかな屋敷に癒されるわ
280名無し名人:2013/02/17(日) 11:56:24.03 ID:VnW86PBV
63期A級順位戦
藤井猛…6勝3敗(2位)
久保利明…6勝3敗(3位)
鈴木大介…5勝4敗(5位)

もう一度こういうのあってもいいのよ
281名無し名人:2013/02/17(日) 11:56:41.57 ID:Upry+8h1
これ本譜よりよさそう
282名無し名人:2013/02/17(日) 11:56:42.18 ID:q8kRimwx
そういえば2回戦から相手全部A級なのな
なんであんな順位戦の成績悪いんや
283名無し名人:2013/02/17(日) 11:57:00.10 ID:l+BW8HfQ
>>265-266
おおー後で探してみますありがとう
284名無し名人:2013/02/17(日) 11:57:13.53 ID:29HejdIM
圧勝に見えたけど、僅かの差なんだな
285名無し名人:2013/02/17(日) 11:57:31.49 ID:ey7YMBPo
>>280
ああA級で並び立ってたのか
久保先生も再度あがったしもっかいあってもいいのよ
286名無し名人:2013/02/17(日) 11:57:45.25 ID:2cpXeJWW
何だけっこう難しい順あったんだな
いつもんが淡泊すぎただけか
287名無し名人:2013/02/17(日) 11:57:53.61 ID:mo9I0mnr
>>275
その頃からまだ10年たってないんだが
288名無し名人:2013/02/17(日) 11:58:45.40 ID:ZvegIg9w
屋敷のタイトル挑戦があったら全力で応援するよ。
289名無し名人:2013/02/17(日) 11:58:48.94 ID:URlVBOxd
>>280
久保が昇級しなければな・・・
290名無し名人:2013/02/17(日) 11:59:00.92 ID:u7/rnz1h
感想戦でも結局香3枚の展開
屋敷も恨み言の様に3本3本
291名無し名人:2013/02/17(日) 11:59:06.33 ID:ZD+J9k+D
「ここは気持ちよかったですね」
292名無し名人:2013/02/17(日) 11:59:13.49 ID:Y6d5uluf
森内 羽生 渡辺 谷川 佐藤 久保 郷田 丸山 三浦 屋敷 藤井
俺の理想のA級
293 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/17(日) 11:59:16.03 ID:eIYASz2L
豚まんに見える。
294名無し名人:2013/02/17(日) 11:59:19.79 ID:9Yg8rskX
大ちゃん
(香3)「気持ち良かった」wwwwww
295名無し名人:2013/02/17(日) 11:59:21.32 ID:Ea0q+gX1
早指しの雄・振り飛車党総裁候補の鈴木八段が、早熟の天才・屋敷九段を全く寄せ付けずに潰した圧巻の会心譜であった。
振り飛車党には振り飛車党の定跡通り、落ち着いた久保B1九段の解説には惹きこまれた。
鈴木八段の早指しに混乱しながらもふんばった貞升さんの棋譜読み上げも良かった。
296名無し名人:2013/02/17(日) 11:59:21.87 ID:tjZt4QEe
久保いたんかw
297名無し名人:2013/02/17(日) 11:59:40.34 ID:qhhZ15wd
郷田三浦クルーーーー−
298名無し名人:2013/02/17(日) 11:59:42.16 ID:AEXT5qQk
バランスで勝つ
299名無し名人:2013/02/17(日) 11:59:47.12 ID:nI2PZMpf
やはりみうみうの眉はいいな
300名無し名人:2013/02/17(日) 11:59:47.84 ID:u/9W24eH
次回の対局の写真はなぜかいつも笑えるw
301名無し名人:2013/02/17(日) 11:59:50.13 ID:pLqCbVHd
格調高いGODAさんか
302名無し名人:2013/02/17(日) 11:59:51.68 ID:mo9I0mnr
>>265-266
なつかしいなモテの端ロケット
佐藤羽生の王将戦であってるよ
303名無し名人:2013/02/17(日) 11:59:58.48 ID:Q113qTO/
来週は独身の方が勝つわ
304名無し名人:2013/02/17(日) 12:00:03.31 ID:tOm3PEcy
やっべー来週も面白そう
305名無し名人:2013/02/17(日) 12:00:06.22 ID:Y6d5uluf
来週がやばいな
どっちが勝ってもおかしくない
306名無し名人:2013/02/17(日) 12:00:27.84 ID:k28usJJF
大介、さいご、あくびしかけた・・・
307名無し名人:2013/02/17(日) 12:00:39.58 ID:5fgCFqwM
>>303
矢内の勝ちか
308名無し名人:2013/02/17(日) 12:00:52.18 ID:eFDLJOX6
>>295
2代目さん乙です
309名無し名人:2013/02/17(日) 12:00:56.04 ID:aEwM8GoD
上州将棋祭対決再び
310名無し名人:2013/02/17(日) 12:01:05.45 ID:Y6d5uluf
お、藤井先生B2から昇級してるやん!
A級返り咲き頑張れ
311名無し名人:2013/02/17(日) 12:01:21.44 ID:rED4pOTt
ノーマル四間指してぇ
銀冠ってすげぇ堅いと思うんですけど
結構高さあるじゃないですか
穴熊にノーマル四間ってやばいっすか?
うわぁ 頑張ろう
大介になろう
312名無し名人:2013/02/17(日) 12:01:22.98 ID:AEXT5qQk
あー面白かった
313名無し名人:2013/02/17(日) 12:01:50.31 ID:RARtXvep
途中で消したけど、穴熊にして先手で負けたのか
ざまあw
314名無し名人:2013/02/17(日) 12:02:30.59 ID:nI2PZMpf
ノーマル四間に銀冠だもんな。大喜びだろうよ
315名無し名人:2013/02/17(日) 12:02:31.72 ID:Q113qTO/
>>311
カイエン青山氏乙
316名無し名人:2013/02/17(日) 12:02:41.37 ID:7EbrZ9nA
来週も好対局じゃね、俺は郷田勝つと思うが
317名無し名人:2013/02/17(日) 12:04:09.12 ID:BYwAzzSL
大介の会心譜と感想戦の読み筋披露素晴らしいですね
勝った方が感想戦で自分の負け筋を披露なんて
それにしても手数が140手超えなのに感想戦が15分だと?
普通は140手も言ったら編集されて放送時間いっぱい使ってしまうはずなんだ
あと久保さんはいつもビビってるような?申し訳なさそうな喋り方なんだが
何故そんな喋り方をするのか?
318名無し名人:2013/02/17(日) 12:04:11.39 ID:LPuiMuBy
決勝 郷田vs鈴木 期待
319名無し名人:2013/02/17(日) 12:04:23.22 ID:AEXT5qQk
>>311
汎用性高いな
320名無し名人:2013/02/17(日) 12:04:46.54 ID:ZoDOtoGy
やっぱ屋敷少年のナイスガイっぷりったらないな
卑屈になることなく、あんなにこやかに感想戦ができるとは
321名無し名人:2013/02/17(日) 12:04:51.14 ID:VnW86PBV
なんだかんだで将棋の内容で伸びる将棋板
322名無し名人:2013/02/17(日) 12:05:49.18 ID:AEXT5qQk
屋敷、あんだけ笑顔満載の分、家で荒れてんじゃねーかと思って逆に心配なる
323名無し名人:2013/02/17(日) 12:07:07.06 ID:ef3Mg1Ev
>>322
あの顔のままちゃぶ台ひっくり返したりするんだよな
324名無し名人:2013/02/17(日) 12:07:24.07 ID:o6sZuP/5
>>272
54銀型、対穴熊の後手なら有効だと思ってる。
先手からの(もちろん後手からも)、直ぐ仕掛ける定跡がないんだよね。
325名無し名人:2013/02/17(日) 12:07:47.29 ID:FEbmb/bP
笑顔 顔って病気なんだって。
326名無し名人:2013/02/17(日) 12:07:48.78 ID:ThrZotN2
>>322想像してなんかワロタw
327名無し名人:2013/02/17(日) 12:08:18.79 ID:BYwAzzSL
>>318
だから決勝は羽生渡辺だって何度もネタバレしたじゃないですか
謎の勝敗スレをよく嫁
328名無し名人:2013/02/17(日) 12:09:04.83 ID:eKAi4W4+
今日もよかった
大介さすがや
立ち居振舞いに負けない見事な指し回しだった
329名無し名人:2013/02/17(日) 12:09:19.67 ID:ey7YMBPo
先手からだと5四銀型は千日手にされるとアベケンが言ってたぞ
330名無し名人:2013/02/17(日) 12:09:23.21 ID:ef3Mg1Ev
>>327
まじシネばいいのになおまえ
331名無し名人:2013/02/17(日) 12:09:33.14 ID:kY5kpyhU
>>322
想像したらワロタww
332名無し名人:2013/02/17(日) 12:09:44.51 ID:4BlwI9vH
>>323
やめろww
333名無し名人:2013/02/17(日) 12:09:50.44 ID:rED4pOTt
>>318
決勝が鈴木ノーマル四間VS郷田急戦で藤井解説なら受信料倍払ってもいいわ
334名無し名人:2013/02/17(日) 12:10:04.23 ID:6XFqyr19
しかし大介の勝ち将棋って押し潰す感じの棋譜が多いな、俺こんなん喰らったら絶対に不機嫌なってるわ
335名無し名人:2013/02/17(日) 12:10:07.92 ID:Y6d5uluf
ネタバレするクズはアスペらしいよガチで
336名無し名人:2013/02/17(日) 12:11:13.10 ID:LPuiMuBy
>>327
それをここに書いてんじゃねーよクズ
337名無し名人:2013/02/17(日) 12:12:18.70 ID:tOm3PEcy
昔は負けると酒に走ってたらしいね
今は禁酒してるからなんか別のことでストレス解消してるんだろうけど
338名無し名人:2013/02/17(日) 12:13:56.29 ID:tjZt4QEe
やしもん・・・
飲んでる時なんも喋らんでいいからただ隣にいてほすぃ・・・
339名無し名人:2013/02/17(日) 12:14:17.23 ID:nI2PZMpf
あの顔のままでキレるのは怖いな
340名無し名人:2013/02/17(日) 12:15:17.70 ID:3BJ4aaCO
「わたしを怒らせないほうがいい」
341名無し名人:2013/02/17(日) 12:15:23.31 ID:zVnHAv/t
>>337
おいおい意味深なこと言うなよw
342名無し名人:2013/02/17(日) 12:15:41.81 ID:FEbmb/bP
屋敷は嫁のクリを舐めている時も笑顔
343名無し名人:2013/02/17(日) 12:15:44.90 ID:oy8qa4Tk
スマイリー菊池、やしもん、、、、笑顔で怒れる人かな?
344名無し名人:2013/02/17(日) 12:15:57.07 ID:wOzP/eTb
屋敷って若い頃は一言話すのにも大変だったんでしょ
随分とおしゃべりになったんだな
345名無し名人:2013/02/17(日) 12:16:27.01 ID:wpdDNRf2
敬語で暴れるフリーザみたいな
346名無し名人:2013/02/17(日) 12:17:22.58 ID:FEbmb/bP
おまえら笑い顔って病気あるの知らないの?
でも重篤な症状ではないから気にしてないだけ。
347名無し名人:2013/02/17(日) 12:17:29.67 ID:zVnHAv/t
>>344
そうなのか
すごい親近感が湧くな
348名無し名人:2013/02/17(日) 12:17:47.92 ID:daUAX41D
飛車7筋の後の68銀で負けにしたね
349名無し名人:2013/02/17(日) 12:19:31.07 ID:Tz7+nDlu
屋敷のDVネタやめろ
350名無し名人:2013/02/17(日) 12:19:45.26 ID:Y6d5uluf
飛車の7筋がちょっとあかんわ
1歩手に入れるあれだけで4手ぐらい損してるっしょ
351名無し名人:2013/02/17(日) 12:20:50.08 ID:wOzP/eTb
大介、早指しだけは強いな
先手屋敷に勝つんだからたいしたものだ
352名無し名人:2013/02/17(日) 12:22:21.90 ID:wjQ6X5hz
依田に教えてもらえるなら行く気するよな
金額にもよるが
カフェとか他にも色々あるし、普及で連盟は棋院に負けてるな
353名無し名人:2013/02/17(日) 12:24:18.52 ID:U+cOEn5D
ゴーダマさんとみうみうか

おもしろそうだw
354名無し名人:2013/02/17(日) 12:24:56.65 ID:LAirg5iG
つべに若いころの羽生屋敷の早指戦あるけど何度見てもすごいね
屋敷さんは随分と雰囲気違う
355名無し名人:2013/02/17(日) 12:25:26.09 ID:ef3Mg1Ev
>>352
なんの話かわからないけどcafe将棋ってあるよ
おれも行ったことあるけど、棋士が何人か来て相手してくれてた
356名無し名人:2013/02/17(日) 12:25:36.49 ID:0STy0lzf
屋敷は負けたのにニコニコ
紳士ですなあ

来週は独身対決か
357名無し名人:2013/02/17(日) 12:26:16.46 ID:zVnHAv/t
>>348
だが68銀に変わる手が難しくないか?

>>350
あれ54銀型に対する定跡じゃなかったっけ
4手ぐらいかかるが持久戦だし有効かと
358名無し名人:2013/02/17(日) 12:28:26.33 ID:FEbmb/bP
おまえら頭大丈夫?紳士ってwwww
医者じゃないからわからないけど、屋敷のニコニコは病気だと思われる。
ただ症状が軽いから問題ないだけ。
359名無し名人:2013/02/17(日) 12:28:36.26 ID:wjQ6X5hz
>>355
囲碁は見ないんだな
将棋カフェってどこよ?ハシブタ以外のとこで
360名無し名人:2013/02/17(日) 12:28:49.48 ID:wOzP/eTb
屋敷が負けてニコニコしてても何も言われないけど
何故か丸山が負けてニコニコしてると「負けたのにエヘラエヘラしてるんじゃねえよ」って文句言われる
361名無し名人:2013/02/17(日) 12:30:49.52 ID:unndv0Ax
丸山にゃ徳が無いから
362名無し名人:2013/02/17(日) 12:37:13.68 ID:q8kRimwx
一部の基地外の声が大きいから
羽生に勝ったから
363名無し名人:2013/02/17(日) 12:47:59.29 ID:lEdzWVuS
屋敷は屋敷
丸山は丸山
364名無し名人:2013/02/17(日) 12:48:13.09 ID:WScd27Ud
大介おめ、ノーマル四間復活でおじさん歓喜
365名無し名人:2013/02/17(日) 12:51:03.46 ID:wjQ6X5hz
笑い袋、踊る宝石
阿部みたいなキレキャラもニコニコ顔も居ていいではないか

阿部対丸山や屋敷で阿部が負けたら感想戦は、
阿部がキレてるのにニコニコニコニコでウケると思う
366名無し名人:2013/02/17(日) 12:58:51.93 ID:QTG8WbJ2
大介は常々、銀冠は穴熊より堅いって持論を語ってるし
それを実践して見せたな
367名無し名人:2013/02/17(日) 13:05:28.69 ID:B2D016i6
序盤で自分の飛車を閉じ込める銀引きがお馬鹿な敗着になっただけ。
穴熊が銀冠に負けたわけじゃない。
368名無し名人:2013/02/17(日) 13:10:22.39 ID:h0EC5cDd
今日の貞升は可愛かった
369名無し名人:2013/02/17(日) 13:10:41.01 ID:rED4pOTt
低くて密集した穴熊は端攻めとと金作りで挟撃されて崩壊
高くて広い銀冠は手裏剣じゃ崩れない
どうみても銀冠の完勝譜でしたが
370名無し名人:2013/02/17(日) 13:11:35.51 ID:QTG8WbJ2
そうかもね
だけど、この対局に限っては現に銀冠を指した大介が快勝してる
371名無し名人:2013/02/17(日) 13:12:42.90 ID:RKW6//1B
ゲキゲン四間飛車にムカついて、
最近、ノーマル四間採用しているという大介師匠の勝ち
372名無し名人:2013/02/17(日) 13:15:05.18 ID:oghiNVxi
鈴木って人、なんか面白いね。ルックスもなかなかいい。
373名無し名人:2013/02/17(日) 13:16:03.19 ID:Tz7+nDlu
>>372
大介乙wwww
374名無し名人:2013/02/17(日) 13:22:05.51 ID:BnaeQ+i6
もう一度解析させましたが▲36歩が良くなかったようですね
▲同歩(▲46歩)△同角▲37角△同角成▲同桂で互角だったようです
375名無し名人:2013/02/17(日) 13:26:57.37 ID:2IflNHYq
デブは性格が良いか、性悪のどちらか
基本悪口を言われて生きてきてるから、負のオーラを跳ね返せないと性悪になる
これはキモメン、ブサイクも同じ
376名無し名人:2013/02/17(日) 13:27:53.82 ID:wOzP/eTb
大介といい糸谷といい太ってる奴ってせっかちだよな
相手が指した瞬間くらいにすぐに指す
早すぎて読み上げもついていけない場面あった
377名無し名人:2013/02/17(日) 13:29:42.93 ID:Q113qTO/
太っている人って多分正座しているのが苦痛だから自然と早指しになるんだろうね。
タムリンにしてもそう。
378名無し名人:2013/02/17(日) 13:30:12.27 ID:+gTEVyUD
しかし大ちゃんはノーマル四間でかなり負けてないか?
テレビ棋戦で勝つのはさすがだけどやっぱり四間では勝率は低いのかな
379名無し名人:2013/02/17(日) 13:37:24.76 ID:sOtFZu/S
矢内の胸が大きくなってた
380名無し名人:2013/02/17(日) 13:37:50.56 ID:M6+fdVFY
ひふみんばりのノータイムでワロタ。
381名無し名人:2013/02/17(日) 13:38:12.73 ID:0STy0lzf
  ,. -─- 、
.    /   屋敷_丶
  ∠. /´ ,.- 、r‐、`|
.   l |  | ー | lー | |
    l. |@`ー' oー' l  何たる不覚
  (\ヽヽ 〜〜〜〜ゝ
.  \.ゞ,>nn‐r=<
   ( / `^^´`ヽハ)
    /`! ー--=≦-‐1
382名無し名人:2013/02/17(日) 13:38:42.94 ID:WScd27Ud
         ____
        / 大介 \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \  
     (       ,ノ(、_, )ヽ    )  鈴木って人、なんか面白いね。ルックスもなかなかいい。
      \      トェェェイ   /   
       /     ヽニソ,  く  
383名無し名人:2013/02/17(日) 13:53:56.62 ID:N9sLxOsd
絶対穴熊勝つと思ってたわー。
大ちゃん、お見事!!!!
384名無し名人:2013/02/17(日) 13:55:40.20 ID:wjQ6X5hz
>>369
感想戦の6ニぷ垂らしたら難しかったろ
385名無し名人:2013/02/17(日) 13:57:08.03 ID:u/WQ6jOR
やうたん彼氏いたんだね(´・ω・`)
386名無し名人:2013/02/17(日) 14:01:25.40 ID:NVkLtN43
>>263
otu
387名無し名人:2013/02/17(日) 14:04:19.09 ID:oghiNVxi
鈴木さんがノーマル四間を復活させるだろう。
388名無し名人:2013/02/17(日) 14:10:10.89 ID:Qwrznhu3
鈴木は勝っても強いという感じがしない
短い時間だから指しなれてる方が有利だったというだけの印象
389名無し名人:2013/02/17(日) 14:19:10.49 ID:HlcXkDb1
屋敷がびっくりするくらい無策だったし、無抵抗だった
390名無し名人:2013/02/17(日) 14:21:42.14 ID:nI2PZMpf
▲36歩か。わからんもんじゃの
391名無し名人:2013/02/17(日) 14:24:30.42 ID:wjQ6X5hz
>>385
ソースは?
392名無し名人:2013/02/17(日) 14:27:18.62 ID:7T7FXX6K
矢内胸作ったり指輪したりして何色気づいてんだ
久保を狙ってんのか?
393名無し名人:2013/02/17(日) 14:30:51.27 ID:0uxGgAXr
>>357
(´・ω・`)何で?
▲2八飛とか▲4八飛とか▲3八飛とか
394名無し名人:2013/02/17(日) 14:43:07.26 ID:N9sLxOsd
>>391
右手薬指の指輪。右手なので微妙だけど、あまり派手じゃないシンプルな
指輪だったしペアの可能性が高そう。
395名無し名人:2013/02/17(日) 14:43:41.77 ID:2qp2FALd
矢内はダメ男が好きだからなぁ
396名無し名人:2013/02/17(日) 14:45:21.14 ID:3aEtsnV3
>>392
胸が垂れてきたらから、それをコンプレックスに思って
過剰に矯正してしまったのかと思う
397名無し名人:2013/02/17(日) 14:50:20.52 ID:c1//1/O8
珍しくやしもん完敗やったね
398名無し名人:2013/02/17(日) 15:13:55.46 ID:2qp2FALd
久保は振り飛車党の鈴木を応援してたのかな
それとも負けろ負けろと念じてたのか
399名無し名人:2013/02/17(日) 15:26:16.85 ID:I/2CItya
>>384
だよなあ
屋敷ならノータイムで62打ちそうな気がしたが・・・
400名無し名人:2013/02/17(日) 15:40:52.34 ID:lqC+fYuY
なんだかんだで、振り飛車党活躍してるよな
401名無し名人:2013/02/17(日) 16:02:04.71 ID:19QeLz7G
先週と違ってえらい伸びやな
大ちゃんオメ
402名無し名人:2013/02/17(日) 16:28:29.65 ID:U+cOEn5D
がはははははh
403名無し名人:2013/02/17(日) 16:31:06.99 ID:2qp2FALd
気になったのは46歩に対し36歩で切り返したのと
飛車を追った24歩かな
前者は同歩同角に角ぶつけた方が自然に見えたし
24歩は相手側のメリットの方が勝っただろう

振り飛車側では47飛に対し46歩と打った所で
45歩とひかえる方が良いと思ったが
その後の進行を見るに鈴木の読み筋だったようだな

ただ仕掛けの局面あたりで35歩を先についたのは
居飛車側の38飛の余地を呼び込んだようで損じゃないか
404名無し名人:2013/02/17(日) 16:38:09.02 ID:Uv8b0no5
藤井システムなんていらなかったんや
405名無し名人:2013/02/17(日) 16:41:41.09 ID:2qp2FALd
そういや24歩じゃなくて25歩だったな

後は屋敷の78飛車が必要だったのかって問題かなー
406名無し名人:2013/02/17(日) 16:57:30.26 ID:6XFqyr19
>>398
後手番なんてただでさえ先手番より勝率低いのにその上居飛車に駆逐されまくってる不利飛車だぞ?
その振り飛車を久保は持ちたいって発言してたんだから大介の応援は当然してたと思う。
まぁ俺が振り飛車党の御三家が好きだからそう願っているだけかも知れんがw
407名無し名人:2013/02/17(日) 17:49:52.66 ID:/wvQLfVM
それにしても熱戦がないわけだが・・・
408名無し名人:2013/02/17(日) 17:51:01.54 ID:kY5kpyhU
たしか鈴木だろ?
久保が感想戦拒否って帰った相手
ずいぶん前の話だが
409名無し名人:2013/02/17(日) 18:00:11.19 ID:AjKGGBhl
丸山九段の解説は見たことないから来週楽しみ
410名無し名人:2013/02/17(日) 18:06:07.21 ID:jIkahzEa
大介は、感想戦でうるせえからな
久保はイライラを隠さないタイプだし
しゃーない
411名無し名人:2013/02/17(日) 18:21:58.57 ID:BcbBF6AT
渡辺の将棋を知らないご近所さんには竜王戦しか活躍してないと思われる事
これが今日の全てだ
412名無し名人:2013/02/17(日) 18:34:33.38 ID:iFq6cFM9
矢内の指輪(涙)
413名無し名人:2013/02/17(日) 18:38:01.13 ID:odACYD0Y
>>409
さっき囲碁将棋チャンネルで棋聖戦の羽生×中村太戦の解説を
丸山九段がやってるのを見たけどとてもわかりやすかったよ
着物の着付けには力がいる、みたいな話の時はツボったのか
爆笑してるからびっくりしたw
相方が気心の知れた?早水さんだからかもしれないけど
あと自分で大盤の駒を動かしたがるせいか画面左側に寄るから
体に隠れて先手の持ち駒が見えなかったw
414名無し名人:2013/02/17(日) 18:38:53.27 ID:60lPk/aj
>>295
二代目乙。
恰幅のよい…とか、〜で人気の…とか入れるともっと本物っぽくなると思う。
415名無し名人:2013/02/17(日) 18:42:15.30 ID:Uv8b0no5
大介の早指し=かっこいい
糸谷の早指し=ムカつく

なぜなのか
416名無し名人:2013/02/17(日) 18:44:05.24 ID:Xa3v0cvO
77045 王座戦 屋敷伸之 鈴木大介 20130125
77161 62NHK杯戦 屋敷伸之 鈴木大介 20130114
76561 順位戦 阿久津主税 鈴木大介 20130110
@大介3連投
417名無し名人:2013/02/17(日) 18:45:36.81 ID:2qp2FALd
豪快な指し回しと恰幅の良さに定評のある鈴木八段が
あまり恰幅のない屋敷九段を圧倒した将棋だった
最近恰幅の出てきた久保九段の解説は恰幅とは裏腹に軽妙だった
矢内さんのカップも良かった
418名無し名人:2013/02/17(日) 18:56:09.81 ID:BYwAzzSL
ネタバレを嫌う人もいるようですね
決勝のカードのネタバレをしてしまいすいませんでした
準決勝の勝敗もネタバレしてしまったことになりましたからね
ただ私としてはどちらが勝ったのか放送前に知ってもそんな事は些細なことなんですよ
勝敗よりも対局の内容、解説が重要なわけで結果を知ってしまったからと言って
ほとんど何の障害もないし、みんなもそう思っているはずだと思っていました
しかし現実は違ったようだな、だが私は変わらないさ
419名無し名人:2013/02/17(日) 19:17:04.05 ID:Xa3v0cvO
>>179
家に帰ったら
飯風呂twit.の3言則じゃなきゃ
やってられないだろう 
と願いたいがやっぱり尻に敷かれているんだろなぁ
420名無し名人:2013/02/17(日) 19:19:39.13 ID:WwaT37CP
>>418
キチガイだー
421名無し名人:2013/02/17(日) 19:20:31.11 ID:EBPgK0bE
>>415
田村・大平の早指し=ムカつく
422名無し名人:2013/02/17(日) 19:22:29.81 ID:HTfM17e7
久保、矢内とほとんど目合わせなかったな。。
423名無し名人:2013/02/17(日) 19:29:13.78 ID:ukkJl/mo
>>415
大ちゃんは正統派で心くすぶる手を指すからな
今回のように美濃で穴熊を潰す将棋が多いからココロオドルよ

糸谷のはなんか奇襲チックで嫌なんだよ
誰も知らない研究されてないとこをついてきたので早指しで相手をびびらせます見たいにみえる

力戦が好きなんだろうけど、力戦派の棋士より、どっしり構えて、さあ来い!って棋士の方が人気でるよね
424名無し名人:2013/02/17(日) 19:29:57.01 ID:BYwAzzSL
>>420
a勘違いしないでください
私は変わらないさ、というのはこれからもネタバレ内容のスレをする
という事ではなくて、私自身が謎の勝敗スレを除き
NHK杯放送前に結果を知った上で視聴に臨む、という事を続けるという意味です
私にとって最高のNHK杯の楽しみ方は私だけが知っていればいい
そもそも私は進んでネタバレなんてしませんよ
大介とゴーダマさんの決勝を望んでいると叶わない夢を見ている人がいたので
真実を書かざるを得なかっただけです
425名無し名人:2013/02/17(日) 19:42:40.26 ID:PO+B+rYK
78銀と引いたのが序盤の悪手なのか?
あれは俺でも瞬時に24歩突きたいと思ったが
426名無し名人:2013/02/17(日) 20:19:47.91 ID:Xa3v0cvO
永世竜王が自身満々に永世称号について語っていたね
なんというふてぶてしさ
「私も現役棋士ですので。。」
427名無し名人:2013/02/17(日) 20:38:15.95 ID:Xa3v0cvO
絹谷さんの眼ちから
パッションの塊のようなひとだ。
428名無し名人:2013/02/17(日) 20:58:24.93 ID:3CCO/Xut
大介圧倒的ハハッ
429名無し名人:2013/02/17(日) 20:59:15.21 ID:PUuLOTUQ
今、録画したのを見ているんだけど、
後手68歩の前に先手69香を打たなかった理由を知りたい
ちなみに俺は将棋初心者だから良くわかっていない
430名無し名人:2013/02/17(日) 21:11:30.05 ID:PUuLOTUQ
3筋に飛車を移動させたかったのかな
いや、それなら95香の前に移動させるよな
やっぱり良くわからん
431名無し名人:2013/02/17(日) 21:22:25.48 ID:YTyCT8E/
78銀がなんか惜しかった様な気がする初心者です

飛車が横に動けない…
432名無し名人:2013/02/17(日) 21:22:55.95 ID:R4gWPo/s
鈴木八段ってリアルの方が漫画キャラより弱々しい感じ。
433名無し名人:2013/02/17(日) 21:28:20.58 ID:ukkJl/mo
反撃の種を残したんだろ
相手が何か渡したら反撃しますよってやつだよ
受けても一手一手やし、この状況で6九香が反撃に含みに使えるとも思えんし
ただ受けるだけの手なら、後手は攻める手に困らんから何も怖くない

例えば▲6九香△6八歩▲同香△同と▲同金△7六香見たいな感じでつぶれるだけやろ
むしろ6九香って何が狙いなんだ?
434名無し名人:2013/02/17(日) 21:31:46.67 ID:YTyCT8E/
なるほど
地下鉄が大好きな俺は
飛車の真横に駒があるのは苦しい
435名無し名人:2013/02/17(日) 21:37:59.09 ID:wrMD7uVO
>>412
指輪なんか何年も前からしてるやん
NHKではあまり見なかったかな?
囲碁将棋CHでは山崎の聞き手の時してた
436名無し名人:2013/02/17(日) 21:49:37.21 ID:RGa4BZ1+
俺彼氏だけど質問ある?
437名無し名人:2013/02/17(日) 22:06:41.19 ID:ePMbRSBj
大輔手早すぎwwww貞升が先手後手間違えたじゃねえか
438名無し名人:2013/02/17(日) 22:59:40.83 ID:Xa3v0cvO
今日のスタイリストは配色あかんやろ
初秋の出で立ちと思ったぞ
パステル調じゃないと(というか今日は矢内自前か)
439名無し名人:2013/02/17(日) 23:16:25.01 ID:PxOOLjiE
早指しの大介は羽生森内クラスの強さだな
440名無し名人:2013/02/17(日) 23:17:06.00 ID:2qp2FALd
羽生森内クラスってずいぶん幅あるなおい
441名無し名人:2013/02/17(日) 23:19:45.46 ID:9b6Cu39+
え?羽生森肉クラスって?
太介って早指し棋戦優勝何回よ?
442名無し名人:2013/02/17(日) 23:27:22.40 ID:Xa3v0cvO
今気付いたが
貞升さんがこっそりとお洒落してる

久保解説は音だけ聞いていても香いちだな
443名無し名人:2013/02/17(日) 23:34:07.48 ID:mukZaoRt
>>424
典型的なアスペルガー症候群の思考パターン。
444名無し名人:2013/02/17(日) 23:46:48.65 ID:j0PEX3wH
>>1

祝振り飛車勝利
445名無し名人:2013/02/18(月) 00:01:37.89 ID:fZSULgOe
なんと!
屋敷先手番で負けたのか
446名無し名人:2013/02/18(月) 00:04:27.45 ID:c8sGUFWi
どっちがA級か分からん対局だった。
それにしても感想戦の大介は相手から見たらちょっとイラッとするだろうな。
447名無し名人:2013/02/18(月) 00:09:48.33 ID:qie4842a
勝因は対局当初からのの左側頭部の一光の汗
久保解説も気合が入った一因
448名無し名人:2013/02/18(月) 00:25:43.99 ID:xBkILL5i
完敗だったせいか今日の屋敷さんは
曇りのある終局後のニコニコにみえた
449名無し名人:2013/02/18(月) 00:31:05.55 ID:qie4842a
深ヨミすれば
あの微妙な色合いは「桃」を意識したかな
詳しい方に春先のfash.checkお願いしとく
さて夜勤へ行くか
450名無し名人:2013/02/18(月) 01:42:46.91 ID:pJVuZ9gT
千葉の聞き手がいいと思ってるからだが
矢内ものたりない。
451名無し名人:2013/02/18(月) 01:50:02.99 ID:hrWKag7E
特に先手ひどい手はやってないような

しかし香車三段重ねと
持ち駒香車四段なんてはじめてみたw
452名無し名人:2013/02/18(月) 06:52:30.68 ID:5D/vmyv9
鈴木は顔からして不貞不貞しい面しすぎ

あんな顔面凶器が偉そうにここはこうだとかぺちゃくちゃ喋るんだから参る

ああいうデブは謙虚さが足りない
453名無し名人:2013/02/18(月) 08:48:04.20 ID:GuSxQpYV
銀を引いた手がまずかったのかな。飛車が動けない一瞬のすきに攻めを成立させた。
普通四間飛車もまだまだやれるんじゃないの?
454名無し名人:2013/02/18(月) 08:55:11.09 ID:kJby4QdY
それはそうと、来期のNHK杯の聞き手はどうなるのかが気になる。
455名無し名人:2013/02/18(月) 09:05:57.36 ID:mnvbUAsC
来年度はカンナを
枯れる前にw
456名無し名人:2013/02/18(月) 09:09:21.45 ID:4ZcCk2+l
>>451
長年やってて香車と桂馬と銀は持ち駒に4枚揃ったことあるんだが、金4枚だけは無いな  
457名無し名人:2013/02/18(月) 09:16:24.43 ID:o20vwwJI
もう矢内さんも交代かな?
458名無し名人:2013/02/18(月) 11:26:45.56 ID:bN7SvRle
聞きて交代もLPSAとの問題で微妙な時期だな
459名無し名人:2013/02/18(月) 11:34:16.18 ID:J8CgCazS
めんどくさいから山崎バニラでいいよ
460 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(-1+0:5) :2013/02/18(月) 11:35:20.91 ID:ldp42LGP
あやたんがいいなぁ
461名無し名人:2013/02/18(月) 11:56:21.28 ID:MtZ1RXgT
矢内の後任って相当キツイな
よほどの人材あてないと叩かれるだろ
462名無し名人:2013/02/18(月) 11:59:03.06 ID:MVSwW+6X
こうなったら女流にこだわらず、業界関係者でも芸能人でもいいとは思うが・・・
日程的には既に決まっていそうだけどな。
463名無し名人:2013/02/18(月) 11:59:21.04 ID:D2zXhnMz
あじあじえりりんあたりじゃね?
464名無し名人:2013/02/18(月) 12:01:29.97 ID:MqdtxQJE
恥をしのんで俺がやろうか? アマ6級くらいだけど
465名無し名人:2013/02/18(月) 12:06:12.42 ID:ZsZrgxAG
あじあじはもうとうが立っry
えりこか綾かな
466名無し名人:2013/02/18(月) 12:11:38.52 ID:hmLDxXJt
今日決勝らしい
467名無し名人:2013/02/18(月) 12:19:14.76 ID:ISDreKGY
やうちりえこ @riebuusan
今日も役目が果たせるように頑張りマス☆
468名無し名人:2013/02/18(月) 13:00:48.64 ID:aJIwooUr
抜いた
469名無し名人:2013/02/18(月) 13:08:48.32 ID:TXDJbv/R
今日収録なのか
470名無し名人:2013/02/18(月) 13:11:51.04 ID:mnvbUAsC
人類vs最強将棋ソフト 勝てたら100万円!誰でも可
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1361160072/
471名無し名人:2013/02/18(月) 13:17:03.56 ID:uQuwFX5h
聞き手1年、総理2年と言われる中
矢内はもう4年くらいやってないか?
472名無し名人:2013/02/18(月) 13:19:27.07 ID:lC3bykMt
矢内とか、ごっつおばはんやん
473名無し名人:2013/02/18(月) 13:21:24.05 ID:YcJWZZ5n
NHKみた

先手屋敷に勝つなんて大介も復調の兆しか?
474名無し名人:2013/02/18(月) 13:27:29.85 ID:Rzuec+UI
>>473
でもその収録後に山ちゃんにやられてる
475名無し名人:2013/02/18(月) 13:38:50.54 ID:M3Pk1HEZ
今日NHK杯決勝収録するわけないでしょ
渡辺さんが明日の王将戦に向けて移動しないといけないでしょバカ者
476名無し名人:2013/02/18(月) 13:50:55.87 ID:B5LTg4FO
今年の最優秀棋士賞は渡辺の可能性が高いのかな
477名無し名人:2013/02/18(月) 13:55:02.65 ID:uQuwFX5h
タイトル3つになれば貰えそうだが
2つ以下だと厳しいだろ
勝率と勝ち数にだいぶ差がある
478名無し名人:2013/02/18(月) 13:57:20.73 ID:EQwStYdS
穴熊は駒損でも食いつければいいスピード重視
今回は屋敷が距離感見誤った
端からの串刺し+桂orと金攻めには滅法弱い
479名無し名人:2013/02/18(月) 14:04:40.61 ID:EQwStYdS
対居飛車穴熊評価
相穴→
位取り↓
システム↓
銀冠↑↑
480名無し名人:2013/02/18(月) 14:06:12.48 ID:Ztg+W2dD
>>476
王将か棋王一個+NHK杯でもいけそうな気はする
481名無し名人:2013/02/18(月) 14:14:33.71 ID:+chIHAXY
竜王防衛、王将奪取、棋王奪取、朝日優勝、NHK優勝
棋聖防衛、王位防衛、王座奪取、銀河優勝、JT準優勝

対局数でも勝利数でも差ついてるし
勝率でも負けてるし、タイトル戦の直接対決でも負けてる
羽生が名人挑戦しなくても無理かな。
前人未到のA級20連勝とかも評価されるだろうし。
482名無し名人:2013/02/18(月) 14:16:50.72 ID:YcJWZZ5n
A級20連勝って今後破られる事なさそうだな
483名無し名人:2013/02/18(月) 14:37:17.92 ID:iU4wdKvN
三浦最強!
484名無し名人:2013/02/18(月) 15:36:35.75 ID:4j/Ryqhh
大介最高だな
485名無し名人:2013/02/18(月) 15:59:31.99 ID:z39TMfEW
可愛い系ならいっぱいいるけど
切れ長の美人さんは一人しかいないからね。
眠くなってくるからもっとガンガン行ってくれと思うけど
天下のNHKだしね。
あぁいう落ち着いた空気が望まれてるんだろう
486名無し名人:2013/02/18(月) 16:13:21.28 ID:VCR7OPch
47と金引きが糞うまかったわ
あれは屋敷意表つかれたな
487名無し名人:2013/02/18(月) 16:30:38.55 ID:D9dh0IRU
<今後の放送予定>

 準々決勝                        解説者
2月24日 郷田真隆 棋王 対 三浦弘行 八段  丸山忠久 九段

 準決勝
3月03日 渡辺 明 竜王 対 鈴木大介 八段  森下 卓 九段
3月10日 羽生善治 NHK杯 対 郷田三浦戦の勝者 先崎 学 八段

 決勝
3月17日 準決勝第1局の勝者 対 準決勝第2局の勝者  藤井 猛 九段 
488名無し名人:2013/02/18(月) 16:32:57.73 ID:D9dh0IRU
将棋界の一番長い日〜第71期A級順位戦最終局〜

3月24日(日) Eテレ 午前10:05〜11:45

対局者:
羽生善治 三冠 VS 橋本崇載 八段
渡辺明 竜王 VS 郷田真隆 棋王
三浦弘行 八段 VS 高橋道雄 九段
谷川浩司 九段 VS 屋敷伸之 九段
佐藤康光 王将 VS 深浦康市 九段

挑戦者 : 1名 降級者 : 2名

解説 :
屋敷伸之 九段
久保利明 九段

ゲスト :未定
聞き手 :未定
司会 :未定
489名無し名人:2013/02/18(月) 16:43:06.25 ID:F3igO0Jx
NHK杯決勝の解説大丈夫なのか?w
490名無し名人:2013/02/18(月) 16:45:15.65 ID:/8OHOP3G
>>488
屋敷さん、対局と解説の両方をこなすの?
激務すぎるだろ・・・
491名無し名人:2013/02/18(月) 16:46:52.05 ID:NlDzZ3Hz
>488
屋敷大忙しだな。
492名無し名人:2013/02/18(月) 17:00:48.66 ID:TtJigMBm
お、おう
493名無し名人:2013/02/18(月) 17:10:01.21 ID:jV7nEdg9
 決勝                           解説者
3月17日 藤井  猛 九段 対 藤井  猛 九段  藤井  猛 九段
494名無し名人:2013/02/18(月) 17:28:55.94 ID:+GBqW0Pn
司会 藤井猛 記録係 藤井猛 棋譜読み上げ 藤井猛 
495 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(-1+0:5) :2013/02/18(月) 17:34:05.61 ID:ldp42LGP
>>487
決勝の解説他の人空いてなかったのかな
496名無し名人:2013/02/18(月) 18:05:59.67 ID:26uHrIM4
決勝の解説藤井かよ
そこはA級か名人を当てるのが筋ってものだろうに
497名無し名人:2013/02/18(月) 18:18:41.84 ID:qie4842a
でポストやうちは誰?
498名無し名人:2013/02/18(月) 18:22:30.77 ID:QLyDAm+g
聞き手に必要な能力といえば
棋力、容姿、会話力、礼儀作法
って感じだが矢内は5段階評価で全部4以上はあるよな
もう里見くらい連れてこないとお前ら納得しないだろ
499名無し名人:2013/02/18(月) 18:25:21.73 ID:mnvbUAsC
矢内の容姿が5段階評価でいくつだって?
500名無し名人:2013/02/18(月) 18:27:37.64 ID:IUQQ/nRI
NHK杯の聞き手なら容姿と会話力さえあればいいよ
501名無し名人:2013/02/18(月) 18:30:22.86 ID:qie4842a
元奨だんし説はないかな
502名無し名人:2013/02/18(月) 18:32:53.06 ID:lqSoE2Ha
>>501
それは限りなくゼロに近いでしょ。
それにするなら女流棋士以外に、
一般女性・局アナ・男性棋士ってのが手前にあってそれから先だろ。
503名無し名人:2013/02/18(月) 18:51:40.12 ID:Rzuec+UI
>>502
でも永井さんも元奨だったんだぜ
504名無し名人:2013/02/18(月) 18:54:39.96 ID:Vlan6LS3
普段、いび穴に木っ端にされてる振り飛車党溜飲の一局だったが、
実際はそうはいかん。
505名無し名人:2013/02/18(月) 19:02:18.21 ID:/cAM3OkW
挑戦テレビ将棋認定は
上田→矢内→また上田
に戻ったわ
506名無し名人:2013/02/18(月) 19:10:25.54 ID:qie4842a
矢内嬢には悪いが
日曜朝はfresh感がほしい 思いっきり若いか
渋く行くか(その場合はだぶる女流記録読み上げで)
ここ何回か妙に色気づいているのが全く不要
折角の対局が色あせて舞う
507名無し名人:2013/02/18(月) 19:12:16.49 ID:QLyDAm+g
では芦田愛菜ちゃんにやってもらおう
508名無し名人:2013/02/18(月) 19:13:36.69 ID:TzdhJ8MD
>>248
香香飛の3段ロケットなら竜王戦であったな
509名無し名人:2013/02/18(月) 19:13:58.99 ID:1dwlRZ2Q
芸スポのスレで見かけたんだけど、羽生の連勝記録が破られたってほんとか?
決勝で渡辺に負けたとか・・
510名無し名人:2013/02/18(月) 19:15:41.01 ID:F3igO0Jx
デマ
511名無し名人:2013/02/18(月) 19:19:23.67 ID:qie4842a
ぱみゅぱみゅでじゅうぶん
512名無し名人:2013/02/18(月) 19:39:29.49 ID:keP8n1lp
渡辺が初優勝らしいな
513名無し名人:2013/02/18(月) 20:02:09.82 ID:2tTud4iq
>>509
×羽生の連勝記録が破られた
○羽生の連勝記録が途切れた

もう少し日本語を勉強しよう。
514名無し名人:2013/02/18(月) 20:25:18.32 ID:qie4842a
も少し
でてえるがほしい
515名無し名人:2013/02/18(月) 20:44:42.82 ID:2XJ4/9yn
まあもう、無理ゲーと言われた名誉NHK杯とったし、途切れようが途切れまいがほとんどどうでもいいよ・・・
516名無し名人:2013/02/18(月) 20:51:03.40 ID:m46K8903
それにしても郷田また後手か
つくづく先手引かないな
517名無し名人:2013/02/18(月) 21:29:52.05 ID:0Kmrz3A5
>>509
まだやってないらしいが
518名無し名人:2013/02/18(月) 21:54:42.08 ID:DVw3wgEP
聞き手は来年度も矢内なんかいな。
別に不満もないが、交代なら誰がするんだろ?

最近、読み上げに貞枡多いが、ひょっとして後釜の可能性ある?

話を引き出す能力に長けているとは思わんが、鋭い解説者につっこまれて
ひーひー言っているのはなかなか色っぽくて個人的には好きだ。
519名無し名人:2013/02/18(月) 22:25:09.73 ID:qie4842a
>>513
まだ意味がわからん
聡明な方おしえてほしい
520名無し名人:2013/02/18(月) 22:26:12.19 ID:WYJtV+2D
>>519
はぶたんの連勝記録を破るには5連覇がいるってことさ
521名無し名人:2013/02/18(月) 22:26:53.54 ID:s6Eo0yQU
 決勝
3月17日 準決勝第1局の勝者 対 準決勝第2局の勝者  藤井 猛 九段

↑これホント?
藤井先生の解説が決勝で堪能できるって…
522名無し名人:2013/02/18(月) 22:28:32.67 ID:hrWKag7E
>>496
竜王3期は
渡辺・羽生に次ぐんじゃ?
523名無し名人:2013/02/18(月) 22:31:14.04 ID:JfazpF4e
一時期矢内さんのミニスカラッシュがあったが、あの時期が次期の聞き手誰にするかの検討段階で、
矢内さんはアピールしてたんだろうな。
もう次が決まったからミニスカやめちゃったんだな。
524名無し名人:2013/02/18(月) 22:43:00.45 ID:qie4842a
>>513
やっと判ったというか
完全ではないが
っていうここの住人はきみと僕しか反応できない
難易度高いだろう?
525名無し名人:2013/02/18(月) 22:49:53.55 ID:m46K8903
ごめん日本語で
526名無し名人:2013/02/18(月) 22:52:58.83 ID:X/AZm+vD
カンナにいっぺんやらせてみろよ
527名無し名人:2013/02/18(月) 23:12:20.82 ID:qie4842a
まぁ今回は負けだけど
次回作まってるぜ
528名無し名人:2013/02/18(月) 23:13:38.88 ID:4RWg4bSc
かんなは前に銀河戦で見たけど超絶ウザかった
ないわー
529名無し名人:2013/02/18(月) 23:48:49.10 ID:deaJmFqI
もう岩崎ひろみでいいよ
530名無し名人:2013/02/19(火) 00:15:11.16 ID:Yrx/7/ns
そろそろ候補が出揃った模様
ここで或る発表が。。。
531名無し名人:2013/02/19(火) 00:20:04.62 ID:kkYIZJY9
かんなの気配りはライブだと丁度いい按配になるけど
放送に乗ると過剰に感じられてマイナス効果。
舞台用の化粧と映画用の化粧が違うようなもん。
532名無し名人:2013/02/19(火) 00:22:36.40 ID:QS40/fTl
>>529
戦場だから?
533名無し名人:2013/02/19(火) 00:33:05.97 ID:u+m1MZkS
とっくに出てる話かもしんないけど、
今週から盤面の照明変わった?なんかすごい違和感あった。
534名無し名人:2013/02/19(火) 01:57:55.11 ID:TEEf2hZW
NHK杯は縁台将棋レベルも見てるんだから、この子は誰だろと思わせる程度の容姿が必要
やっぱカンナがいいな
535名無し名人:2013/02/19(火) 02:04:52.56 ID:2uQt3M8U
別に女流じゃなくてもいい。
新垣結衣あたりに聞き手やってもらえば、解説も懇切丁寧に教えてくれて視聴者のメリットにもなる。
536名無し名人:2013/02/19(火) 02:23:14.36 ID:qbNnhiIj
理絵子おばさんより新垣結衣のほうが絶対いい
将棋に興味ないものも見るから将棋人口も増えるし
まったく将棋知らないものが聞き手の方が新鮮でいい
537名無し名人:2013/02/19(火) 02:33:24.07 ID:TEcmI33V
ガッキーとか出演料矢内の何倍かかるんだよ
538名無し名人:2013/02/19(火) 02:35:06.85 ID:DK0ECETp
剛力(ボソッ
539名無し名人:2013/02/19(火) 03:09:30.51 ID:nw5n0iYE
俺も環那は>>531と同じ意見だな。
ライブで生きる人材だと思う。
540名無し名人:2013/02/19(火) 03:29:09.06 ID:TEEf2hZW
アイドルなら、みるきーだな
女流騎士の価値が限りなく0になるがw
541名無し名人:2013/02/19(火) 03:29:31.01 ID:0HXWrZi0
千葉の毒舌が恋しいわ
中倉のピッタリも懐かしい
矢内って良くも悪くも特徴ないよな
542名無し名人:2013/02/19(火) 05:32:41.29 ID:WzqTPHtK
AKBだったら倉持明日香がいいよ。声がよくてかわいいかつセクシー。
そして真面目だから将棋をたちまち自分のものにしてしまうだろう。
543名無し名人:2013/02/19(火) 05:34:23.23 ID:0HXWrZi0
いやAKBは例外なくゴミだから
544名無し名人:2013/02/19(火) 05:52:23.79 ID:TEEf2hZW
これがゴミだったら、女流騎士はなんなんだ
http://www.youtube.com/watch?v=G4eutr3BIbs
545名無し名人:2013/02/19(火) 06:09:24.63 ID:IA4fcShx
聞き手は女流じゃなくてもいいならひふみんでいいだろ
546名無し名人:2013/02/19(火) 06:27:12.02 ID:0HXWrZi0
容姿の話じゃねえよ
ああ誤字を直そうともしない時点でただのキチガイか
547名無し名人:2013/02/19(火) 06:44:42.61 ID:kVX6SiTC
わざとらしいうなずきを止めてくれるならカンナでいい
あれを毎週見るのは勘弁
548名無し名人:2013/02/19(火) 07:27:52.88 ID:gKE/ayRc
アイドルトークきもい
549名無し名人:2013/02/19(火) 07:30:43.41 ID:fSDTaRhW
メルケル首相で
550名無し名人:2013/02/19(火) 07:35:57.55 ID:TEEf2hZW
中倉なんて最低だったじゃねーか
バカしか推さないw
551 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(-1+0:5) :2013/02/19(火) 08:06:22.18 ID:Vpaqfjp7
綾ちゃんが良いと思ったけど、綾にゃんだと大盤より綾ちゃんの事見てしまって将棋が頭に入って来なくなっちゃうな
552名無し名人:2013/02/19(火) 10:16:44.43 ID:UjL2mta3
聞き手4年て長いよね、昔はもっとか
553名無し名人:2013/02/19(火) 12:25:21.37 ID:QAknzkel
うわー
録画見ようと思ったら、予約してなかった!!!
前スレも消えてるしorz

誰か、屋敷の49手目▲6八銀で▲7六金として、以下▲7五歩の合わせを狙われた場合の解説がなかったか教えてください・・
554名無し名人:2013/02/19(火) 13:02:39.01 ID:Nw/jF/RB
過去ログならいろんなところにあるよ
http://archive.2ch-ranking.net/bgame/1360458630.html
555名無し名人:2013/02/19(火) 13:19:37.14 ID:PQ1zJpyP
NHKの聞き手というと永井さんがよかったなあ
556名無し名人:2013/02/19(火) 14:09:14.60 ID:MaYDYnSZ
エリコは頭の悪そうな喋りをするが
話の組み立て方は賢いと思うよ
557名無し名人:2013/02/19(火) 14:14:53.89 ID:0HXWrZi0
山口はキモオタのようなしゃべり方をどうにかしてほしい
お嬢様学校出身の人間とは思えない
558名無し名人:2013/02/19(火) 14:22:58.97 ID:CKMw3kgy
本命綾
対抗達郎
大穴カンナ
ありえんが忍
559名無し名人:2013/02/19(火) 14:25:02.23 ID:CKMw3kgy
でもまあえりりんだろう最近の流れから
560名無し名人:2013/02/19(火) 14:27:39.69 ID:ZuaFv5ST
貞升さんの読上げからの昇格?とかどうだろう?
561名無し名人:2013/02/19(火) 14:35:15.50 ID:Dc99FAa0
記録係 林葉直子

読上係 中原誠

で決まり!
562名無し名人:2013/02/19(火) 14:35:44.26 ID:Gme++dUP
本命は矢内続投
対抗は室谷
大穴は藤田

室谷はここ1、2年、矢内以外でNHKで聞き手を務めた唯一の女流(小学生名人戦や竜王戦)
藤田もありそうだが、永世読み上げの可能性の方が高いw
563名無し名人:2013/02/19(火) 14:39:17.90 ID:wTdOvNcA
囲碁なら読み上げからの昇格だけど、将棋は昇格はないから、
今読み上げをやっている人たちは聞き手の候補としては消しだろうね。
564名無し名人:2013/02/19(火) 14:48:27.28 ID:CKMw3kgy
矢内はタイトル諦めたのか
なら続投でもいいが
まあ早くヨメに行け
565名無し名人:2013/02/19(火) 16:41:35.95 ID:aLWRtFAC
矢内さん飽きた
嫌いじゃないけどマンネリ感がある
室谷さんの方がいいかもしれない
566名無し名人:2013/02/19(火) 16:44:18.89 ID:IdjwQI2+
まさかの石橋先生
あるいは山田朱未先生
もしくは里見香奈先生
567名無し名人:2013/02/19(火) 16:47:55.90 ID:CZ9RomZp
中七海に決まったらしい
568名無し名人:2013/02/19(火) 17:20:11.70 ID:7HzQJJsk
ライス姐さんで
569名無し名人:2013/02/19(火) 17:43:37.47 ID:K384hDWL
>>556
俺はそうはおもえんがおまえがそうおもうなら(r
NHK杯聞き手にゴシップ雑談の能力はいらんしなにしろ滑舌がひどすぎる
俺にはNHK杯の聞き手には来てほしくない女流の筆頭だ
570名無し名人:2013/02/19(火) 18:10:36.34 ID:Mh5ttGOU
神吉さんやれんの?
571名無し名人:2013/02/19(火) 18:14:20.38 ID:qgBggY90
涼子は聞き手として最悪だったな。
殴ってやりたくなったのは
ワシだけだろうか?
572名無し名人:2013/02/19(火) 18:29:16.41 ID:K384hDWL
千葉さんはよかった
はっきりいうのがよかった
森内さんが自分の講座の聞き手に指名しただけのことはある
573名無し名人:2013/02/19(火) 18:40:15.91 ID:DHsoNTUy
永井英明さんの司会をもう一度見たかった…
574名無し名人:2013/02/19(火) 18:58:44.56 ID:5NITTqb3
575名無し名人:2013/02/19(火) 19:22:18.57 ID:Vy+d0ffJ
矢内千葉が双璧
この二人でローテーションでいいくらい
まあでも若手にも期待したいところ
そうなると室谷かな
576名無し名人:2013/02/19(火) 19:32:48.58 ID:Yrx/7/ns
元奨だんし
今いけ面
に該当するのおらんの
まさかの真坂つるのはないよな
577名無し名人:2013/02/19(火) 19:43:37.31 ID:Qxse1STq
私は、3月1日の「将棋界の一番長い日」に聞き手として出演する5人の女流のうちの誰かではないかと思います。ちなみにその5人は、上田初美、矢内理絵子、鈴木環那、藤田綾、室谷由紀の女流棋士達だそうです。
578名無し名人:2013/02/19(火) 19:57:16.03 ID:vOnzBtVS
もし矢内が今期限りで羽生が5連覇となった場合、矢内は羽生の負けを観ずに聞き手を終えることになるんだね
ただし、矢内は歴代のNHK戦女性聞き手のなかで、羽生の解説相手を勤められなかった唯一の聞き手になるんじゃなかったっけ?
579名無し名人:2013/02/19(火) 19:58:37.01 ID:Yrx/7/ns
矢内 対象外で桶?
580名無し名人:2013/02/19(火) 20:27:34.60 ID:QAknzkel
>>554
ありがとう!
やっぱりここでも▲6八銀にハテナマーク付いてるね。
581名無し名人:2013/02/19(火) 20:28:03.42 ID:CY9VgbFZ
>>577
関西から解説含めて唯一出演の室谷が気になる。
交代があるとすれば、その中に内定者がいそうだね。

>>578
2年前の行方村山戦で解説で出てる<羽生
582名無し名人:2013/02/19(火) 20:29:44.99 ID:0HXWrZi0
>>578
羽生は去年だか一昨年だかジメイ行方戦をNHK杯で解説してたと思うけど
583名無し名人:2013/02/19(火) 20:33:54.90 ID:AAe4ix2Z
そろそろ一発があっても不思議じゃない親方を矢内後任に推す
584名無し名人:2013/02/19(火) 20:39:21.69 ID:Yrx/7/ns
北浜健介 第63回NHK杯戦 予選 ○ ○
佐々木勇気 第63回NHK杯戦 予選 ○ ○
伊藤真吾 第63回NHK杯戦 予選 ○ ○ ●
なんだかんだと始まっていた
585名無し名人:2013/02/19(火) 20:46:10.02 ID:uRnmKSeE
581,582>>
あ、そうなんだ。適当なことかいてすまん。角将に毒されてしまったようだ
586名無し名人:2013/02/19(火) 21:11:42.80 ID:MaYDYnSZ
羽生解説は信用度が高すぎるので
羽生が自重して断言してなくても
どっちが転んだかが伝わってきて冷める
行方村山戦もそんな感じだった
587名無し名人:2013/02/19(火) 21:27:25.72 ID:VrfzVUm8
>>586
展開次第だとは思うんだけどね。
今回のトーナメントの阿久津森内戦は途中からモテが森内が良さそうな雰囲気を出してたけど、
素人目には盤面からそれが全く感じ取れなくて半信半疑→終わってみれば森内完勝でモテすげーわの流れだったから。
こういう感じになれば、信用度の高すぎる解説者でも盛り上がるよ。
588名無し名人:2013/02/19(火) 21:27:49.67 ID:2uQt3M8U
聞き手が女性という決まりは無いんだよね。
いや、どうせなら女性が良いけどね。
なんだかんだ言って矢内さんが無難で安心して見ていられる。
589名無し名人:2013/02/19(火) 21:37:25.90 ID:TJ5XxuWU
次期司会者は、関東在住の20代だろうから
藤田、上田、環那の3択だろうな
山口はまだ若いから、次々期じゃないの
590名無し名人:2013/02/19(火) 21:45:01.85 ID:DN3Kc/Vl
>>589
鈴木希望
591名無し名人:2013/02/19(火) 21:52:59.46 ID:jqM8qFH3
藤田だろうな
592名無し名人:2013/02/19(火) 22:12:35.42 ID:2uQt3M8U
藤田「それでは対局場の矢内さん、よろしくお願いします。」
矢内「振り駒の結果、先手は山崎七段に決まりました。持ち時間はそれぞれ10分、それを使い切りますと
   一手30秒未満でさしていただきます。ただし秒読みに入りましてから1分単位で合計10回の考慮時間が
   ございます。それではよろしくお願い致します。」
593名無し名人:2013/02/19(火) 22:45:37.56 ID:EtwUzSKk
ニコ生とか、解説会を見ると何年も司会を固定する必要はないと思うよ。
解説者との相性もあるしな。
594名無し名人:2013/02/19(火) 22:48:25.30 ID:QS40/fTl
じゃあ毎回振駒してきめるとかw
595名無し名人:2013/02/19(火) 22:51:51.35 ID:DHsoNTUy
>>413
楽しみですw
596名無し名人:2013/02/19(火) 23:45:04.54 ID:RdbhRN9N
NHK杯トーナメントの再放送希望ができるみたいです。皆さんのEネ!で
実現させませんか?

http://www.nhk.or.jp/e-tele/onegai/detail/11587.html#main_section
597名無し名人:2013/02/19(火) 23:54:20.33 ID:42dYIVy4
矢内さんのしゃべりは悪くはないけど、男性解説者からの評判はどうなの?
彼女身長高いから、男性の方が低い場合もあって、男性受けはいまいちの
様な気がするがどうだろうか。
598名無し名人:2013/02/19(火) 23:56:40.26 ID:2uQt3M8U
下半身は映らないのだから男性解説者は台の上に乗れば良い。
599名無し名人:2013/02/19(火) 23:57:57.27 ID:bplBEprg
>>589
その中なら上田一択
藤田は空気、環那は論外
600名無し名人:2013/02/20(水) 00:32:49.83 ID:A3pJjS0H
出川にスパイダーマンのコスチューム着させて聞き手をさせるのはどうかな
601名無し名人:2013/02/20(水) 00:48:55.10 ID:Gj4Rm/wa
藤田→山口→室谷→竹俣
司会はこの順番で、3年で交代が理想じゃないかな
602名無し名人:2013/02/20(水) 01:28:20.86 ID:wcttYfM3
藤田(2013〜2015)→山口(2016〜2018)→室谷(2019〜2021)→竹俣(2022〜2024)→矢内(2025〜2027)
603名無し名人:2013/02/20(水) 01:41:13.36 ID:tvzj73zV
12年後も初々しいカップルのような矢内と山崎の掛け合いが聞けるといいな
604名無し名人:2013/02/20(水) 01:45:17.43 ID:2sEEPq2V
決勝の結果まだ?
605名無し名人:2013/02/20(水) 07:48:47.43 ID:prIilPfY
本命・・・熊倉紫野
対抗・・・鈴木環那
大穴・・・山口恵梨子・室谷由紀
606名無し名人:2013/02/20(水) 08:10:26.34 ID:tGlqs08k
劣化クマシノは勘弁
607名無し名人:2013/02/20(水) 08:10:53.72 ID:120heqdG
剛力彩芽
608名無し名人:2013/02/20(水) 08:19:31.20 ID:tGlqs08k
>>209 ワロタ
609名無し名人:2013/02/20(水) 08:20:14.42 ID:w0gOTyXV
山口女流は滑舌悪いから却下
610名無し名人:2013/02/20(水) 10:10:08.21 ID:YBDALqvZ
>>574
とても豪華w
611名無し名人:2013/02/20(水) 12:20:52.95 ID:U5WLIsiv
鈴木真里
612名無し名人:2013/02/20(水) 13:57:45.85 ID:EE0M6t99
まあ、綾だろう
将棋の日から既定路線
613名無し名人:2013/02/20(水) 14:03:24.75 ID:vrrsD2mO
あっこじゃなきゃヤダ
614名無し名人:2013/02/20(水) 15:28:29.12 ID:EE0M6t99
しかし岩崎宏美はありうるな
急速に棋力upしてるし
615名無し名人:2013/02/20(水) 15:56:59.08 ID:kIxdPJAO
>>584
伊藤四段はフリクラから本選に出て羽生NHK盃と対戦したんだっけ
そしてフリクラ脱出
616名無し名人:2013/02/20(水) 17:45:09.63 ID:iPhF0JQw
腰が低くひたすら、解説棋士を立てる。
しかし、視聴者の知りたそうな事は遠慮せず、どんどん聞く。
初中級の視聴者の目線を維持。
切所になると、雰囲気を煽って盛り上げる。
棋士の解説ミスを指摘できる。

こんな司会を望む。
617名無し名人:2013/02/20(水) 17:52:20.77 ID:Mt8kpcJJ
決勝の解説、藤井はネタでしょ
618名無し名人:2013/02/20(水) 17:53:17.70 ID:HI5V1BYU
619名無し名人:2013/02/20(水) 18:05:14.79 ID:1RIv+oXT
千葉の問題点
・棋士の解説の途中でズケズケと自分の意見を差し挟んで中断させる
・「アマチュアの方は〜」を多用
620名無し名人:2013/02/20(水) 20:04:36.92 ID:/WY3FFgd
浦野真彦 第63回NHK杯戦 予選 ○ ○ ○
金井恒太 第63回NHK杯戦 予選 ○ ○ ○
船江恒平 第63回NHK杯戦 予選 ○ ○ ○
神崎健二 第63回NHK杯戦 予選 ○ ○ ●
佐藤秀司 第63回NHK杯戦 予選 ○ ○ ●
阪口悟 第63回NHK杯戦 予選 ○ ○ ●
621名無し名人:2013/02/20(水) 20:27:30.28 ID:spkESdya
大穴 人妻イオたん
622 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/02/20(水) 20:36:56.02 ID:ahUFsoGw
>>614
岩崎宏美って詰将棋こっそり教えてもらってるのかと思ってたわ
623名無し名人:2013/02/20(水) 21:43:44.56 ID:5GL8O47g
どう考えてもやらせでしょあれは
624名無し名人:2013/02/20(水) 23:09:03.41 ID:gn5o049l
今日、ニコ生みてたが、女流の鈴木さんは司会に向かないと思う。
解説者押しのけて出しゃばるのはいかがなものか。

ということで、NHKも次期司会者の人選では配慮して欲しいと思った。
625名無し名人:2013/02/20(水) 23:09:20.26 ID:g0TB10bn
>>620
神崎先生の首ウォンウォン見たかったが残念。
626名無し名人:2013/02/20(水) 23:23:12.48 ID:EBVj+sI6
>>624
終盤の検討が本格化した段階では、よく手が見えてて良い感じだったし、
1時間番組のNHK杯なら鈴木でもそんなに問題ないんじゃない。
627名無し名人:2013/02/20(水) 23:27:21.06 ID:1zMW+mtv
テレビのカンナはなあ、一手進むたびに「あ、今○○と指されましたがどうでしょう?」とやるんだよ

ウザすぎる、ありえない
628名無し名人:2013/02/20(水) 23:40:50.73 ID:gn5o049l
矢内さんの司会が4年目で、これは通常3年だった慣例からみると例外らしい。
交代してもおかしくないので後任が気になるが、鈴木さんは向かないんじゃないかと思う。
年齢層が高い番組だし、しゃしゃり出る女性の評判はきっと悪いと思うよ。
629名無し名人:2013/02/20(水) 23:44:16.84 ID:beKCLbqC
ニコ生で初めてカンナ見たが、雑談を一切させずに聞き手に徹することができれば
相当優秀だと思った

雑談・フリートークは厳禁だ、ウザすぎる
630名無し名人:2013/02/20(水) 23:58:40.06 ID:HMTh84Jb
あれもダメこれもダメだと最終的に局アナになってしまう
んで「打ち歩詰めが駄目なんて初めて知りました」
631名無し名人:2013/02/20(水) 23:59:02.29 ID:TSZ9rQLg
自分が一般論みたいな言い草は低能丸出しだぞ
632名無し名人:2013/02/21(木) 00:16:06.36 ID:Zve5wdM2
別に今の矢内さんに不満は無いんだよな。むしろ聞き手として非常に優秀だと思う。
ただちょっと長く続いたので飽きてきたという感じはある。
永世聞き手とか狙ってるのかな。
633名無し名人:2013/02/21(木) 00:29:01.66 ID:vzHjlJLH
ニコ生見てたけどカンナは仕切りたがるから初めはうざいが慣れてくると面白い
634名無し名人:2013/02/21(木) 01:04:49.00 ID:0fHmEJje
カンナは島先生と組ませると本領発揮
635名無し名人:2013/02/21(木) 01:35:42.02 ID:ZRU/RhF1
カンナは穴の勉強してるくらいだから、NHKに合わせてくれると思うよ
636名無し名人:2013/02/21(木) 01:40:11.80 ID:NBC6/tc1
それにしても去年の決勝の森内解説は酷かったな
役者ぞろいのラジオ解説を聞くまでは
サバサバした内容の将棋だという印象だったが・・・
すべて森内の糞解説のせいだったとは
637名無し名人:2013/02/21(木) 02:19:09.12 ID:lEKcVkz1
矢内さんから変わるとすれば

本命 藤田
対抗 山口
穴 室谷
大穴 鈴木
希望 すずまり

室谷さんが関西じゃなければ大本命なんだけどな
聞き手にわざわざ毎週上京してもらう経費的な余裕はないからな
638名無し名人:2013/02/21(木) 02:28:59.26 ID:CI+agq3m
>>629
自分は逆の意見
雑談する余地のあまりない(あっても1ネタか2ネタ)NHK杯ならいいんじゃないか
いま棋譜読み上げの藤田さんが聞き手に昇格して
後任を環那さんのほうがベストとは思うが
639名無し名人:2013/02/21(木) 02:35:39.50 ID:ZkyEa6wE
日曜の朝にあの余裕のなさを見せられるのはつらい>カンナ
現状矢内が一番適任だと思うんだよなあ
640名無し名人:2013/02/21(木) 02:54:24.73 ID:vhxYGBnk
311 名前:名無しさん@13周年 :2013/02/20(水) 21:26:58.54 ID:EjEW9bO/0
NHKは、昨年末にフィギュアスケートNHK杯を仙台で開催して、
クロージングセレモニーで国際社会からの震災への支援に感謝の意を表していた。

のだが、

氷上に日の丸を描いたと思いきや、日の丸の赤を半分不自然に欠けさせた上、
スケーターたちを半円の四隅に三列ずつ並ばせやがった。

どう見てもあの国旗にしか見えなかった。

支援に対する日本人の感謝の気持ちを、犬hkは踏みにじりやがった。ニコニコやtubeにいくらでも映像が残っているので、気になった人は見てください。いかにNHKが日本人をコケにしているかわかるから。

614 名前:名無しさん@13周年 :2013/02/20(水) 21:43:17.85 ID:DEq9rY5G0
>>311
氷上に日の丸を描いたと思いきや、日の丸の赤を半分不自然に欠けさせた上、
スケーターたちを半円の四隅に三列ずつ並ばせやがった。

どう見てもあの国旗にしか見えなかった。

ぞっとしたわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=wCH4qa4XPSc
1分17秒あたり
641名無し名人:2013/02/21(木) 02:55:41.29 ID:QfBQOU+x
雑談苦手なんだろうとは思った
軽快トークしなきゃいけないとか変なプレッシャー感じでたんじゃないの
将棋の解説だけする番組ではもっと普通だったと記憶してる
642名無し名人:2013/02/21(木) 02:55:56.47 ID:CI+agq3m
矢内さんそろそろ飽きてきてるんだけど日曜の朝のちょっとけだるい時間に
あの落ち着きはぴったりなんだときのうので思い知らされた
来期続投ならそれはそれで歓迎
643名無し名人:2013/02/21(木) 06:33:41.07 ID:qAoLOjo7
確かにそろそろ矢内以外の司会も見てみたいけど、矢内以上の人材がいるかどうか・・・
環那や藤田はニコ生ではいいけど、NHKで良さが光るかどうかはちょっと疑問がある
もし矢内が誰かにバトンタッチするなら安食に一票かな 日曜の朝にはあれくらい緩いのがいい
644名無し名人:2013/02/21(木) 06:45:57.69 ID:ZRU/RhF1
安食に何年もやられちゃかなわん
645名無し名人:2013/02/21(木) 07:46:44.24 ID:zZ4B6e8J
安食さんいいねー
646名無し名人:2013/02/21(木) 08:45:40.72 ID:9k9T+Gwi
39手で終わったときは、丸山さんのどの手が痛恨だったのですか??
647名無し名人:2013/02/21(木) 09:03:33.63 ID:/AUbbh3o
聞き手は上田じゃね。強いし。
648名無し名人:2013/02/21(木) 13:06:08.19 ID:Xj0QsgSq
解説:上田初美 聞き手:中原誠
649名無し名人:2013/02/21(木) 13:22:03.18 ID:nE9OB6l3
>>648
なんか事故が起きそうだな
650名無し名人:2013/02/21(木) 13:25:51.89 ID:zehQRKOF
毎週、「驚いたね」を連発する聞き手16世名人
案外、面白いかも
651名無し名人:2013/02/21(木) 13:26:37.65 ID:z/3RVoc+
若い山口に変わったら二週周期くらいで
リアル七変化が見られるかもしれないなw

あまり強いと千葉みたく我が強くなるから上田は要らん。
652名無し名人:2013/02/21(木) 13:36:47.76 ID:SOSgsQFG
NHK杯の聞き手を、今の現役棋士の投票で決めるのも一案だと思う。もう、来期の聞き手は決まっているとは思うけど。
653名無し名人:2013/02/21(木) 14:00:57.62 ID:WU+xJu/o
投票しても矢内でしょ
ルックスも気力も喋りも申し分ない
654名無し名人:2013/02/21(木) 14:15:06.83 ID:uaA/xnkW
聞き手としての魅力を感じるかというとそこまででもないかな
あくまでも個人的に
655名無し名人:2013/02/21(木) 14:28:42.15 ID:ZQla3qxb
>>637
山口が大穴だろうw
あの滑舌ではまずないぞ
656名無し名人:2013/02/21(木) 14:41:34.36 ID:CkwyzJqj
解説:深浦 聞き手:羽生
657名無し名人:2013/02/21(木) 14:44:05.11 ID:CkwyzJqj
解説:矢内 聞き手:羽生
658名無し名人:2013/02/21(木) 14:45:01.54 ID:zZ4B6e8J
聞き手に谷川俊昭を抜擢しようぜ
仕事さがしてそうだし
659情報分析官:2013/02/21(木) 15:41:32.99 ID:mW3KAgCj
山口でいいよ
660名無し名人:2013/02/21(木) 15:52:46.36 ID:X2/3kWH0
渡辺ついに初優勝したか…おめでとう
661名無し名人:2013/02/21(木) 16:01:51.35 ID:CI+agq3m
>>646
感想戦では△2七歩が疑問手。
代えて△5四角〜△9四歩(▲9五角を消す)で2七を目標に攻めて後手指せる。
662名無し名人:2013/02/21(木) 16:41:40.13 ID:n/bJrw1n
一年間魔太郎がOP飾るの?
どひゃ〜〜〜シャレにならんw
663名無し名人:2013/02/21(木) 18:06:03.71 ID:C9dpOtg+
>>659
山口21歳、室谷20歳だから次々期で充分だよ
おばさんの仕事を取るといじめられるよ
664情報分析官:2013/02/21(木) 18:20:37.51 ID:mW3KAgCj
渡辺も日頃威張ってるから
OPで36歩つくくらいの注文をつけてもいい
665名無し名人:2013/02/21(木) 18:28:28.73 ID:RsyexYFJ
嫁に竜王見せたら、まぁ将棋プロって感じじゃない?言ってたけど、言われるほどブサイクじゃないんじゃね。なれたのかなw
羽生、藤井はなんか感じ、てか雰囲気いいらしいけど
666名無し名人:2013/02/21(木) 18:30:10.50 ID:HYsP1CKX
室谷の聞き手は智穂とともに安定感抜群。きっと知らない人がきいたらびっくりすると
思う。ただNHKではどうしても矢内みたいにフォーマルなってしまうのかな。
室谷も見たいが関西で見れるし、変にいちゃもんつけられそうで
そうなったらかわいそうなので矢内のままでいいな。
667名無し名人:2013/02/21(木) 18:31:53.66 ID:oH6pLLvH
高橋和か石橋幸緒で
668名無し名人:2013/02/21(木) 18:42:15.63 ID:6+VYjirr
うちの嫁は竜王見た瞬間キモっていってたわ
普通一般人はキモイってのが大多数だと思うぞ
669名無し名人:2013/02/21(木) 18:49:45.01 ID:gGmvKBRq
渡辺は誰がどの角度から見ても不細工
だけど、愛嬌のある不細工
670名無し名人:2013/02/21(木) 19:08:39.95 ID:f0fnzISQ
黙ってる竜王は嫌い
喋ってる竜王は好き
671名無し名人:2013/02/21(木) 19:59:33.72 ID:IvfB196m
竜王って童顔ってより赤ちゃんみたいな顔
672名無し名人:2013/02/21(木) 20:25:17.06 ID:B538p3Dq
竜王の顔ブサイクとは思わんけど、あれって日本人の顔なのかな?
朝鮮系のような気がして仕方ない
将棋強いから尊敬してるけど。
673名無し名人:2013/02/21(木) 21:22:00.63 ID:zZ4B6e8J
竜王はブサキモいけど、真剣に対局してる姿は男前
さらに天才補正も加わりカッコいいよ
674名無し名人:2013/02/21(木) 21:23:41.21 ID:eM3gZ7Ta
昔はキモかったけど
最近は妙な風格が出てきてるだろ
念能力とか持ってそう
675名無し名人:2013/02/21(木) 21:26:02.38 ID:OaBLhK1m
地位が人をつくるか
676名無し名人:2013/02/21(木) 21:27:19.29 ID:tEWi2gwS
うちじゃいいデコしてて将棋強そうって言われてる
677名無し名人:2013/02/21(木) 21:31:14.56 ID:TjenYYgE
竜王の前頭葉でかすぎる。見るからに頭よさげ
678名無し名人:2013/02/21(木) 21:50:19.02 ID:zZ4B6e8J
前頭葉は理性を司る脳だからねー
学者や研究者とか、おでこがでかい人多いよね
679名無し名人:2013/02/21(木) 22:03:20.18 ID:vYfmQpex
未来人
680名無し名人:2013/02/21(木) 22:59:26.05 ID:7FlBvKHD
渡辺の頭脳
681名無し名人:2013/02/21(木) 23:03:23.12 ID:bqeFo9YV
ルチ将軍
682名無し名人:2013/02/21(木) 23:03:35.15 ID:Z7B2/UxV
竜王のツラはさておくとして

羽生・森内・佐藤・丸山・そのほか
フツメンじゃんよ
683名無し名人:2013/02/21(木) 23:08:20.84 ID:CkwyzJqj
>>681
ルチ将軍は後頭葉が異常発達している
684名無し名人:2013/02/21(木) 23:09:29.39 ID:CkwyzJqj
>>682
羽生とモテは、素材的にはイケメンの部類だろ
685名無し名人:2013/02/21(木) 23:15:13.63 ID:0JbPm8oE
羽生→坂本龍一
佐藤→江戸むらさきのひと
686名無し名人:2013/02/21(木) 23:19:04.06 ID:9VETcW7S
羽生はなんか雰囲気がある。
モテは写真だとそれほどでもないが、喋ってると声がやたら良いので凄くイケメンに見える。
687名無し名人:2013/02/21(木) 23:28:51.93 ID:7mXfRT9C
モテは紳士のイメージこそあれどイケメンはないな
年取ってからの方が良さがましてる
郷田の若い頃はイケメン
森内は昔から今までずっと不変
688名無し名人:2013/02/21(木) 23:34:56.77 ID:CI+agq3m
冷静に考えろよ
モテ弟は歌舞伎役者になれるほどイケメンで
その師匠がモテをみて弟にそっくりだといったんだぞ
どう考えても素材イケメンじゃないか
689名無し名人:2013/02/21(木) 23:36:11.04 ID:EAwC5jBU
しかし大村崑に似ているwwwww
690名無し名人:2013/02/21(木) 23:36:31.33 ID:CkwyzJqj
素材は良いよね
691名無し名人:2013/02/21(木) 23:46:38.27 ID:6+VYjirr
生で見てモテと谷川はオーラがあったな。
逆にまったくなかったのが富岡、杉本。
それなりに雰囲気あったのが渡辺、深浦、矢内、中田章道?勝又
めっちゃ綺麗な奥さんが渡辺のことかっこいいって言ってて目が腐ってると思った
692名無し名人:2013/02/21(木) 23:54:13.44 ID:CkwyzJqj
>>691
少数派にしても、女によっては渡辺がカッコ良く見えるのもわからないでもない
渡辺も勝負師として板についてきたし、そもそもめちゃくちゃ頭が良さそうな顔をしてる
女は子供を産むから、本能的に優れた遺伝子を持つ男に好印象を持つ傾向がある
あと、女は男の外見そのものよりも意外と雰囲気を重視するものだよ
とにかく、男と女じゃ男を見る目が全く違う
693名無し名人:2013/02/21(木) 23:57:49.77 ID:EAwC5jBU
>>691
お前の目が腐ってるよwwwww
694名無し名人:2013/02/21(木) 23:58:49.43 ID:CkwyzJqj
余談だが、女は美人ほど男の外見をあまり気にしない傾向がある
695名無し名人:2013/02/22(金) 08:54:39.88 ID:nwGnX0+K
>>668
見た瞬間w
696名無し名人:2013/02/22(金) 09:04:30.29 ID:I60+dtDH
羽海野チカは渡辺竜王かっこよい、強い人はかっこよくみえると手放しで褒めてたぞ
そしてこちらが女性の間では多数派だと思う
対局中の竜王は格好いいよ
オフタイムはほんとにオーラでてないけどね
697名無し名人:2013/02/22(金) 09:24:09.41 ID:YWXp1J3D
>>696
女ってそういう見方するよな
仕事ができる男や強い男は、ブサでもモテる
698名無し名人:2013/02/22(金) 10:10:16.40 ID:tHQWvRmi
多数派なわけないでしょ
多くの女から見て、棋士ってのは「し、仕事が、ぼーどげーむ…」って引く感じで
「かっこいい」には結びつかない
699名無し名人:2013/02/22(金) 10:12:57.79 ID:SJ1mn/2G
>>698
モテナイばかハケーン
700名無し名人:2013/02/22(金) 10:13:44.33 ID:tHQWvRmi
>>699
急に煽ってきたあんたは棋士か?w
現実はあんなもんだよ
俺もとても残念に思うが
701名無し名人:2013/02/22(金) 10:14:04.72 ID:X5iugGDN
モテるモテないとか言ってるけどお前ら若い女に仕事以外で接する機会あるの?
702名無し名人:2013/02/22(金) 10:19:31.05 ID:pP+rUZl5
>>698
多数派なわけないでしょ
多くの女から見て、野球選手ってのは「し、仕事が、すぽーつ…」って引く感じで
「かっこいい」には結びつかない
703名無し名人:2013/02/22(金) 10:24:50.80 ID:xSnPG4/q
>>702
スポーツやってる人は普通にモテるんで、その改変は無理がある
704名無し名人:2013/02/22(金) 10:37:02.83 ID:yIMecvBV
三浦八段頑張って欲しい
705名無し名人:2013/02/22(金) 11:35:49.92 ID:yMbXZMAe
>>703
趣味としてなら社会人でも好感もたれるかもしれんが
それで食ってく人間だったらそれなりの実力がなきゃ普通に「かっこいい」とはならん
女に評価されるにはどっちの世界にしても「実力がある」ことが必要だよ
706名無し名人:2013/02/22(金) 12:14:52.93 ID:ux051YaY
チビ、ブサイク、ハゲの男がいくら頑張っても愛されることはないだろうな。

お前ら、チビでブサイクなハゲ女愛せるかい?
俺は生理的に無理だね。
金目当てに利用してやろうとは思うけど。
707名無し名人:2013/02/22(金) 12:37:15.82 ID:YWXp1J3D
>>706
おまえは知恵遅れか?

男が女に求めるものと
女が男に求めるものは
まったく違うんだよ

おまえは渡辺を貶めたくて仕方ないのだろうが
渡辺は10代の無冠時代にはもう結婚している
708名無し名人:2013/02/22(金) 12:43:50.39 ID:PdyYsYOK
まったくだww
709名無し名人:2013/02/22(金) 12:46:38.09 ID:X5iugGDN
どうでもいいけど外見だけで美人最高他は屑とか大学生までにしといた方がいいよ
美人でもブスでも結婚したらそのうちセックスレスになるぞ
っていうかお前ら最近いつした?
710名無し名人:2013/02/22(金) 12:50:24.95 ID:pPoSES3e
>>446
得意満面だからな
711名無し名人:2013/02/22(金) 12:50:48.22 ID:+wa+/2l1
そこそこ可愛げがあれば、あとは気立てが大事だな
712名無し名人:2013/02/22(金) 13:26:43.64 ID:4QyQplqE
んなこと言ってっと、騙されっぞ
713名無し名人:2013/02/22(金) 14:35:58.81 ID:ynt0dlig
(素人)童貞か彼女いない歴20年以上の集まりかよここw
714名無し名人:2013/02/22(金) 15:08:34.07 ID:pPoSES3e
>>614
ねえよ
715名無し名人:2013/02/22(金) 16:48:26.23 ID:VsF+UaUg
>>706
たとえ君がどんなにイケメンだとしても、私は渡辺に抱かれたいね

チビでもハゲでもデブでも持てる奴はいる
お前はもてない
716名無し名人:2013/02/22(金) 19:27:16.18 ID:0bSvqX/V
すずまりさんなら毎週見ます。
717名無し名人:2013/02/22(金) 19:40:32.15 ID:ynt0dlig
矢内が承知してるならずっと彼女でいい
NHKにはぴったりしっくりくる
718名無し名人:2013/02/22(金) 19:45:04.57 ID:CrQzOk4Y
総合力で矢内を超える人材は難しいので
ある方面に突き抜けた子を連れてくる方が比較されなくて良いな
719名無し名人:2013/02/22(金) 19:54:53.81 ID:E0IBmqPh
>>718
室谷に期待か、、、その前に里見か
720名無し名人:2013/02/22(金) 19:57:20.64 ID:l22cIpqd
>>718
里見だな場慣れさせる意味でも
721名無し名人:2013/02/22(金) 20:00:22.76 ID:yBqmNUBT
関西在住じゃなければ室谷なんだろうけど・・・ 
722名無し名人:2013/02/22(金) 20:02:43.66 ID:Uv2lCNA/
ある方面に突き抜けた子ってレッドさんしかいないじゃないか
あるいは石橋先生
723名無し名人:2013/02/22(金) 20:04:15.75 ID:SJ1mn/2G
>>720
奨励会員はダメと何度言えば(ry
724名無し名人:2013/02/22(金) 20:11:52.73 ID:ynt0dlig
矢内は囲碁の小川誠子とダブる
長く続けても問題はない
725名無し名人:2013/02/22(金) 20:17:45.80 ID:E0IBmqPh
あ、藤田がいる。ビジュアル的に乳に気体。
726名無し名人:2013/02/22(金) 20:20:05.05 ID:8ZxcUXU1
>>706
渡辺さんか紅オタさんかによると思う
もっとも若さと性格と収入(社会人としてのステータス)に大きな違いがあると思いますが
紅オタさんにも口のうまさとネット工作とゴリ押しの強さがあるので相手が折れたり騙されたりするケースはあると思いますが、、、
727名無し名人:2013/02/22(金) 20:27:04.99 ID:gCRIqakC
>>721
東京にすんでる俺と結婚すれば全て解決
728名無し名人:2013/02/22(金) 20:49:58.54 ID:YnGoJ423
決勝戦に振り飛車党が進出することは決定してるわけだが・・・
729名無し名人:2013/02/22(金) 21:05:22.76 ID:OCXMR6ii
NHK杯の話しろよ
730名無し名人:2013/02/22(金) 21:06:19.22 ID:dIOzAW2k
なんで決勝の解説が藤井なの?
解説出来るわけ無いじゃん
731名無し名人:2013/02/22(金) 21:09:34.28 ID:jtypV7B0
大介が決勝まで来ないと藤井ピンチか。まあ、羽生も振ってくれるかもしれないが。
732名無し名人:2013/02/22(金) 21:40:40.75 ID:CrQzOk4Y
幕末が好きな女の子って多いけど
ほぼ全員が土方歳三が好きなんだよ
何か特定の作品の土方って訳じゃなくて、人物として確固たる人気を持ってて
たぶん沖田よりも人気ある
三国志でいうと郭嘉だな。こちらも無双でキャラ化したからとかじゃなく
むしろイメージと違うと歴女を憤慨させたほどに元から謎の人気がある

で、両者に共通するのは
補佐役であること、尽くしてる感があること、頭が良い、冷静だけど少し気負ってる、ちょい不幸
この辺の要素が歴女の心を掴んで離さない。そして具現化された時は必ずイケメンでヒゲ無し

だから女の子にモテたい人は土方か郭嘉を目標にしたらいいと思う
必死に働いて30代で死んだら完璧
733名無し名人:2013/02/22(金) 21:43:40.79 ID:D5yc51Li
>>720
里見「私 タイトル全部とって、その上お茶の間まで独占しちゃうと
   矢内さんだけじゃなく某元女王様も怖いので遠慮しておきます」
734名無し名人:2013/02/22(金) 21:44:07.82 ID:4QyQplqE
え…と、誤爆じゃないなら、山田道美か、村山聖を目指せという話なの
735名無し名人:2013/02/22(金) 22:51:34.20 ID:14Tt0Hgz
そもそも聞き手交代論てどこから出たんだっけ?
暗黙的に任期が決まってるの?
736名無し名人:2013/02/22(金) 23:09:10.56 ID:jtypV7B0
大昔は別として、女流棋士が司会をやるようになってからは過去はずっと3年交代で来ていた。
だがやうたんだけが今年度で4年目。だからもう今期限りで交代してもおかしくはないのでは?という話になっている。
737名無し名人:2013/02/22(金) 23:14:36.92 ID:14Tt0Hgz
そうだったのか<3年交代

しかし、1期3年として実は2期目って可能性も・・・
738名無し名人:2013/02/22(金) 23:17:57.15 ID:gCRIqakC
5年連続、あるいは、通算7年で永世聞き手
739名無し名人:2013/02/22(金) 23:47:50.98 ID:WXU/LezV
あの世代も30差し掛かってそろそろ厳しいかな
さすがにタイトル持ち呼ぶのは厳しいだろうし まぁ矢内も一時期女王だったか
740名無し名人:2013/02/23(土) 00:08:18.00 ID:3lqBy7xv
矢内プロ続投
それが最善手
741名無し名人:2013/02/23(土) 00:23:23.76 ID:DpUkAMW+
聞き手のギャラは一回いくらだろ
3〜5万くらいか
742名無し名人:2013/02/23(土) 03:42:36.94 ID:UP0EUJSA
10万くらいだろ
743名無し名人:2013/02/23(土) 05:02:41.17 ID:8weJKc0M
紅白歌合戦の初出場の歌手のギャラが5万と言われているのに
毎週やる将棋番組の司会にそんなに出るわけないだろ
744名無し名人:2013/02/23(土) 05:11:42.56 ID:DpUkAMW+
紅白の初出場はノーギャラでいいだろ
NHKは必要もない芸能人やたら使ったり無駄使いばかり
745名無し名人:2013/02/23(土) 05:39:41.03 ID:7gklM7lO
解説5〜10万 (格による)
聞き手2万
別途交通費支給

くらいじゃね?
知らんけど
746名無し名人:2013/02/23(土) 06:39:09.49 ID:UdSOdx7w
ちなみに中尾彬によるとNHK連続テレビ小説のヒロインの放送一回分のギャラは2〜3千円だそうです
さすがに堀北真希にはこの金額ではなかっただろうけど
747名無し名人:2013/02/23(土) 07:15:34.04 ID:aOn4uRWM
金でなく名誉なんだね
すると莫大な受信料は職員に行ってるのか
払いたくないなあ
748名無し名人:2013/02/23(土) 07:37:02.40 ID:NHnGH51O
>>742
聞き手だけで月40万か
うまいな 
749名無し名人:2013/02/23(土) 07:48:48.37 ID:zYfvaEP8
歴代の聞き手の中でもやうたんは最高クラスに優秀だから、誰が後任をやることになっても比較されて大変そうだ。
750名無し名人:2013/02/23(土) 08:12:14.39 ID:QT+x31gq
矢内さんと、特に山崎七段とのコンビが息が合っていて面白い(NHK杯では多くても年2回だけど)。矢内さん聞き手続投に賛成です。
751名無し名人:2013/02/23(土) 08:36:27.12 ID:N2MvAxyH
そもそも交代の話なんて全く無いだろう
もう永世聞き手くらいに思ってるよ制作側は
752名無し名人:2013/02/23(土) 08:44:35.41 ID:DmBUPcg9
料理記者歴40年・岸朝子みたいなことになりそうだな(-_-;)
753名無し名人:2013/02/23(土) 09:09:44.26 ID:PbAtqK1y
>>738
記録係も?
754名無し名人:2013/02/23(土) 09:17:20.59 ID:/+Ax7OTJ
矢内続投の可能性が高いわけか
ニュースキャスターの草分けの日テレの桜井よし子さんみたいに
ものすごく長くやるかもなw
755名無し名人:2013/02/23(土) 10:00:25.03 ID:DpUkAMW+
>>747
名誉じゃなくて人気取り
逆に金払ってでも出たい芸能人はいくらでもいる
756名無し名人:2013/02/23(土) 11:09:42.08 ID:P13/Rkb7
リエコの部屋にようこそ、今日の対局者は〜
757名無し名人:2013/02/23(土) 17:58:15.17 ID:1/TucTHn
ゴーダ明日もか・・・・・
758名無し名人:2013/02/23(土) 19:06:46.73 ID:RmjK1lnn
本日発売の3月分のTVガイドを見た
例年開催していた、出場女流棋士決定戦は今年は無いみたいだ
予選無しで、上田の本選初出場が決定した
759名無し名人:2013/02/23(土) 19:46:54.47 ID:k/oycjPr
替わりにA級最終日のドキュメントだヲ
760名無し名人:2013/02/23(土) 20:17:10.23 ID:aOn4uRWM
で、明日どっち勝つんだっけ
761名無し名人:2013/02/23(土) 21:02:03.26 ID:o+fhwqbM
郷田だよん♪
762名無し名人:2013/02/23(土) 21:13:03.62 ID:ByYco5ES
108 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 21:32:52.98 ID:Vb0Icq6y
角将(大山.ヲタ)年齢詐称の理由
・羽生と比較された時に若い奴でも大山を尊敬していると思わせたかった。
・クソジジイ、老害、後がないなどいわれて単純に悔しい、その年で2chでファビョってるのを晒されて恥ずかしい。
・ちょうど渡辺が台頭してきた時期、大山.ヲタが渡辺ファンのふりをして羽生叩きを始めた。
 そのためには顔が見えないこの場で若く見せることが必要だった。
763名無し名人:2013/02/23(土) 21:51:56.26 ID:fRpIfvXj
>>761
ええっ またまた御冗談を
764名無し名人:2013/02/24(日) 01:14:13.83 ID:nNwb/mNu
かなり昔のNHK杯決勝(羽生五段優勝)http://www.youtube.com/watch?v=gzjTavhwrr8
羽生の雰囲気が今よりも尖った感じだな ひと目で羽生の指し手を言い当てる大山も凄い
765名無し名人:2013/02/24(日) 09:31:32.69 ID:rGrIg8AF
攻め始めの頃は羽生の考えを見抜くまで2分くらいかかってたけどな
プロなら一目の一直線になってからだよ大山が当て出したのは
766名無し名人:2013/02/24(日) 09:57:07.74 ID:m8HWZX6C
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

  昨日は郷田が負けたが、今日は郷田勝て!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
767名無し名人:2013/02/24(日) 09:59:05.25 ID:A1J6N5tH
矢内の小さい声でやたらとスローな司会はもういらない
768名無し名人:2013/02/24(日) 10:08:37.51 ID:WmcK0YJu
>>767
竹部さゆりんの爆弾発言連発司会希望
769名無し名人:2013/02/24(日) 10:09:27.53 ID:ogjfrdr0
声小さ目だけどボソっとはしてない
770名無し名人:2013/02/24(日) 10:10:50.57 ID:ogjfrdr0
岩崎宏美アマ初段間近だな
771名無し名人:2013/02/24(日) 10:17:40.86 ID:ogjfrdr0
この企画止めろよ
772名無し名人:2013/02/24(日) 10:18:59.25 ID:HmuBX5aH
ひふみんくる?
773名無し名人:2013/02/24(日) 10:19:28.44 ID:ogjfrdr0
ウヒョー
774名無し名人:2013/02/24(日) 10:20:45.68 ID:HmuBX5aH
モテw
775名無し名人:2013/02/24(日) 10:23:23.21 ID:ogjfrdr0
石田4段?
776名無し名人:2013/02/24(日) 10:23:38.59 ID:HmuBX5aH
棒銀ちゃんとあるw
777名無し名人:2013/02/24(日) 10:24:15.19 ID:g1rGNr+Q
ゴキブリ中飛車
778名無し名人:2013/02/24(日) 10:25:15.19 ID:gNBXzUlk
角将って11歳なのか?
779名無し名人:2013/02/24(日) 10:26:10.25 ID:ijcPV1x0
丸山先生の解説聞くの初めてだな

楽しみ
780名無し名人:2013/02/24(日) 10:30:22.13 ID:QQax4U/i
屋敷先生先週負けたのに、鬼のような笑顔だな
781名無し名人:2013/02/24(日) 10:30:23.95 ID:ogjfrdr0
郷田は20年前の写真使ってやれよ
782名無し名人:2013/02/24(日) 10:30:47.05 ID:FXK6l6Tp
>>780
香車3段タワーは圧巻だったwwww
783名無し名人:2013/02/24(日) 10:30:53.20 ID:Uzxq2X5s
さあ、いくぞお前ら
784名無し名人:2013/02/24(日) 10:31:20.67 ID:XK36IF1E
これは面白い対局になりそう
785名無し名人:2013/02/24(日) 10:31:21.43 ID:NUAPlKdW
さて羽生の相手は
786名無し名人:2013/02/24(日) 10:31:23.39 ID:1X6HpMea
はい、ここでーす
787名無し名人:2013/02/24(日) 10:31:25.93 ID:FXK6l6Tp
なんだこれ、残ってるの大介以外はA級戦士ばっかりじゃねーかw
788名無し名人:2013/02/24(日) 10:31:37.96 ID:xJFwOuzN
羽生に負ける相手を決める一局か
789名無し名人:2013/02/24(日) 10:31:40.87 ID:JkIDO8kf
>>767
やっぱ神吉大王だろ
喋りもプロのお笑い芸人
790名無し名人:2013/02/24(日) 10:31:41.78 ID:ogjfrdr0
カクチョーとマイルドか
791名無し名人:2013/02/24(日) 10:31:47.85 ID:hekSXNCN
マイルドフラッシュ
792名無し名人:2013/02/24(日) 10:31:48.44 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)矢内は三浦に謝れよ
793名無し名人:2013/02/24(日) 10:31:57.50 ID:FXK6l6Tp
↓郷田棋王の印象は?
794名無し名人:2013/02/24(日) 10:32:38.88 ID:BSsWUHZ8
独身対決か。勝った方に石橋を進呈しよう。
795名無し名人:2013/02/24(日) 10:32:40.74 ID:HSMGqHdl
ひろゆき「郷田さんには容姿で負けますが、将棋では負けないようにがんばります」
796名無し名人:2013/02/24(日) 10:33:05.45 ID:WbFn9nCQ
先週の屋敷鈴木戦は感想戦含め面白かったわ
屋敷見てると本当に将棋大好きなんだなと思ってほっこりするわ
797名無し名人:2013/02/24(日) 10:33:07.02 ID:nNwb/mNu
○ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!   
798名無し名人:2013/02/24(日) 10:33:15.63 ID:FXK6l6Tp
おぉおおおおおおおおおおお

丸山さんおひさしぶりっす
799名無し名人:2013/02/24(日) 10:33:17.85 ID:QQax4U/i
>>782
NHK将棋でロケット、ロケット言っててワロタ
800名無し名人:2013/02/24(日) 10:33:22.61 ID:o5u2UGAb
ネクタイまがっとるで
801名無し名人:2013/02/24(日) 10:33:25.24 ID:NUAPlKdW
奥さんが美人な○
802名無し名人:2013/02/24(日) 10:33:24.83 ID:1X6HpMea
丸ひさしぶり
803名無し名人:2013/02/24(日) 10:33:27.50 ID:vd73rV38
ねるなww
804名無し名人:2013/02/24(日) 10:33:32.42 ID:Uzxq2X5s
丸山、さらに髪がうすくなってるな
805名無し名人:2013/02/24(日) 10:33:34.51 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)丸ちゃん
オトタケさんみたい
806名無し名人:2013/02/24(日) 10:33:35.82 ID:flmlSHQN
毛先遊ばせすぎでしょ
807名無し名人:2013/02/24(日) 10:33:40.55 ID:HSMGqHdl
あれ、○の声おかしくない?
808名無し名人:2013/02/24(日) 10:34:14.86 ID:JkIDO8kf
ニコニコモグモグ丸たんはニワトリヘアーやめたのか。
809名無し名人:2013/02/24(日) 10:34:15.02 ID:FXK6l6Tp
こんな声だったんだ
810名無し名人:2013/02/24(日) 10:34:31.00 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)顔でかいからや
811名無し名人:2013/02/24(日) 10:34:30.29 ID:NUAPlKdW
羽生に勝ったもんなあ三浦
流石だわ
812名無し名人:2013/02/24(日) 10:34:31.26 ID:WbFn9nCQ
丸機嫌良さそうだなw
813名無し名人:2013/02/24(日) 10:34:32.41 ID:o5u2UGAb
三浦エロオヤジにしかみえん
814名無し名人:2013/02/24(日) 10:34:34.38 ID:pZuYNUnz
なんか凄い将棋になりそうな予感
ドキドキわくわく
815名無し名人:2013/02/24(日) 10:34:42.29 ID:QQax4U/i
やうたん「じゃぶ…じゃぶって何」
816名無し名人:2013/02/24(日) 10:34:45.61 ID:FXK6l6Tp
2828
817 【中国電 74.8 %】 :2013/02/24(日) 10:34:52.00 ID:D4E283e9
>>812
ニヤニヤしてるのは常にだから
818名無し名人:2013/02/24(日) 10:35:07.58 ID:XK36IF1E
>>813
それは言いすぎだろ…
819名無し名人:2013/02/24(日) 10:35:18.83 ID:RvUASoqe
なんで、八段が棋王で9段相手に駒箱をあけるのか。序列からすると?
820名無し名人:2013/02/24(日) 10:35:20.27 ID:BSsWUHZ8
美人嫁で評判の○が未だ独身の二人の争いをたかみの見物するのか。
821名無し名人:2013/02/24(日) 10:35:20.28 ID:g1rGNr+Q
うに・・・
822名無し名人:2013/02/24(日) 10:35:21.07 ID:kdWpFj+x
マルちゃんの解説を一番応援したい。
823名無し名人:2013/02/24(日) 10:35:25.24 ID:qxBalF9v
みうみう、挙動不審w
824名無し名人:2013/02/24(日) 10:35:38.43 ID:HXxRhA/U
さっき夢の対決ってやってたけど、
竜王対名人って近年さしてるところみたことないけど
対局してる?
825名無し名人:2013/02/24(日) 10:35:53.41 ID:1V9i2rm6
これは好カード
826名無し名人:2013/02/24(日) 10:35:56.68 ID:FXK6l6Tp
丸ちゃんの竜王戦のせいでしばらく角換わりばっかり差してたわwww
827名無し名人:2013/02/24(日) 10:36:06.09 ID:OE1u+gNA
>>811
ネタバレやめてー
828名無し名人:2013/02/24(日) 10:36:21.01 ID:WmcK0YJu
みうみうはニコニコで化けたなーw
多分若いファンすげぇ増やしたと思うww
829名無し名人:2013/02/24(日) 10:36:22.15 ID:kdWpFj+x
>>824
王座戦
830名無し名人:2013/02/24(日) 10:36:37.06 ID:WzrK5gSI
かつて強いわりにガッカリ解説と言われた面々が集まった
けど丸山も今日は調子良いな
831名無し名人:2013/02/24(日) 10:36:40.52 ID:XK36IF1E
>>824
結果分かってて言ってるなお前w
832名無し名人:2013/02/24(日) 10:36:48.94 ID:NUAPlKdW
>>827
あ〜ゴメン順位戦w
833名無し名人:2013/02/24(日) 10:36:57.20 ID:QQax4U/i
フットボールアワーのブサイクって将棋こんなに強いのか
芸人辞めればいいのに
834名無し名人:2013/02/24(日) 10:36:59.41 ID:nNwb/mNu
甲斐でけえw
835名無し名人:2013/02/24(日) 10:36:59.38 ID:pZuYNUnz
角換わりだろうな多分
激しい将棋になりそうだから
836名無し名人:2013/02/24(日) 10:37:09.64 ID:FXK6l6Tp
南ちゃん、ニコ生だといっつもきゃっきゃ笑ってるのに、NHKだとつらいなw
837名無し名人:2013/02/24(日) 10:37:12.81 ID:cy0ntFPo
へんなおんなww
838名無し名人:2013/02/24(日) 10:37:13.56 ID:WbFn9nCQ
なんかシャレオツなおっさんになったな郷田
839名無し名人:2013/02/24(日) 10:37:22.59 ID:y75/W2ik
感想戦が楽しみだな
840名無し名人:2013/02/24(日) 10:37:23.24 ID:qxBalF9v
○ちゃんは子沢山なので永世竜王挑戦者を狙っているw
ちなみに竜王挑戦者は1990稼げるので並みのタイトル獲得や棋戦優勝より
割がいいw
841名無し名人:2013/02/24(日) 10:37:37.78 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)矢倉か
842名無し名人:2013/02/24(日) 10:37:45.47 ID:o5u2UGAb
三浦って第一印象はオタクやけどニコニコでセクハラオヤジ化したな
843名無し名人:2013/02/24(日) 10:37:57.48 ID:vd73rV38
角換わりにしろよ馬鹿
844名無し名人:2013/02/24(日) 10:37:57.96 ID:FXK6l6Tp
あーもう矢倉ですわw
845名無し名人:2013/02/24(日) 10:38:08.59 ID:Laixz/4T
あれ?記録係は大泉洋?
846名無し名人:2013/02/24(日) 10:38:14.54 ID:NUAPlKdW
最新型かな
847名無し名人:2013/02/24(日) 10:38:22.71 ID:WzrK5gSI
>>838
えっ
848名無し名人:2013/02/24(日) 10:38:27.29 ID:iD1maT5m
矢倉か
849名無し名人:2013/02/24(日) 10:38:30.59 ID:OXAdknTg
矢倉かー
三浦の脇システム期待
850名無し名人:2013/02/24(日) 10:38:35.21 ID:djOGLB5r
ノータイム進行
851名無し名人:2013/02/24(日) 10:38:39.66 ID:WmcK0YJu
91手か脇システムか・・・
脇システムと予想
852名無し名人:2013/02/24(日) 10:38:48.40 ID:oDc9efaX
最近は、先手角換わり<矢倉なんだよな
853名無し名人:2013/02/24(日) 10:38:56.67 ID:g/s0HBk3
矢倉つまんね
854名無し名人:2013/02/24(日) 10:39:02.05 ID:ICkZdTCO
武蔵vs沖田
855名無し名人:2013/02/24(日) 10:39:18.52 ID:OE1u+gNA
>>832
本当に?本当に?
856名無し名人:2013/02/24(日) 10:39:22.21 ID:1X6HpMea
矢倉いいじゃん
857名無し名人:2013/02/24(日) 10:39:22.59 ID:FXK6l6Tp
棒銀こねー
858名無し名人:2013/02/24(日) 10:39:23.84 ID:pZuYNUnz
格調高く矢倉ですね
859名無し名人:2013/02/24(日) 10:39:48.92 ID:uk2/VTe9
やぐればいいてもんじゃない
860名無し名人:2013/02/24(日) 10:40:19.59 ID:9qkfTTrE
うわっ面白みのない将棋をテレビ対局でするなよ
また東京マラソン見るわ
861名無し名人:2013/02/24(日) 10:40:21.32 ID:y75/W2ik
>>854
一刀流は斉藤一じゃないか?
862名無し名人:2013/02/24(日) 10:40:25.34 ID:KUPBugkj
追っかけ再生開始
丸山もみあげ長いな
863名無し名人:2013/02/24(日) 10:40:26.31 ID:NUAPlKdW
>>855
本当だってw
そもそもまだ2月だし準決やってないんじゃないかな
864名無し名人:2013/02/24(日) 10:40:57.31 ID:mwhwrPZE
順位戦の三浦の羽生戦の将棋は本当にかっこよかった
865名無し名人:2013/02/24(日) 10:41:02.27 ID:nNwb/mNu
やはり脇システムか(´・ω・`)
866名無し名人:2013/02/24(日) 10:41:11.79 ID:QQax4U/i
>>846
おう相矢倉なんて初めてみるわ
867名無し名人:2013/02/24(日) 10:41:29.94 ID:WmcK0YJu
脇システムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
868名無し名人:2013/02/24(日) 10:41:30.42 ID:mwhwrPZE
必殺の脇システムだ
869名無し名人:2013/02/24(日) 10:41:31.79 ID:OXAdknTg
46角!期待通りだ
870名無し名人:2013/02/24(日) 10:41:47.37 ID:pZuYNUnz
ん?これも角換わりの一種になるのかな
871名無し名人:2013/02/24(日) 10:42:21.91 ID:OE1u+gNA
>>863
分かった…本当ビックリしたよ
872名無し名人:2013/02/24(日) 10:42:24.34 ID:o5u2UGAb
同形やな
873名無し名人:2013/02/24(日) 10:42:24.69 ID:1X6HpMea
先後同型
874名無し名人:2013/02/24(日) 10:42:27.95 ID:mwhwrPZE
どこかで64角はとる将棋になる
875名無し名人:2013/02/24(日) 10:42:30.42 ID:WmcK0YJu
>>870
なってたまるかwwwww
876名無し名人:2013/02/24(日) 10:42:46.17 ID:uk2/VTe9
最初の駒組み個々から始めればいいじゃん
877名無し名人:2013/02/24(日) 10:42:47.97 ID:eI7MSgFk
あへっ(´・ω・`)引いた
878名無し名人:2013/02/24(日) 10:42:48.43 ID:NUAPlKdW
へぇ〜引いた
879名無し名人:2013/02/24(日) 10:42:51.11 ID:FXK6l6Tp
結局もどってんじゃねーかwww
880名無し名人:2013/02/24(日) 10:43:01.37 ID:oDc9efaX
ちょいちょい郷田が揺さぶってるね
881名無し名人:2013/02/24(日) 10:43:30.73 ID:FXK6l6Tp
端つかないと棒銀きますよ
882名無し名人:2013/02/24(日) 10:43:46.66 ID:djOGLB5r
棒銀やがな
883名無し名人:2013/02/24(日) 10:44:12.07 ID:NUAPlKdW
何か昭和の矢倉みたいだ
884名無し名人:2013/02/24(日) 10:44:11.74 ID:uk2/VTe9
めがねが負ける
885名無し名人:2013/02/24(日) 10:44:21.30 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)△9五歩でどうなるか
886名無し名人:2013/02/24(日) 10:44:28.11 ID:Jhy09sx7
激指12は△95歩
887名無し名人:2013/02/24(日) 10:44:28.49 ID:oYTiIHuD
相棒銀か。めずらしくね?
888名無し名人:2013/02/24(日) 10:44:35.85 ID:WbxxuXm6
やう痩せ過ぎだろ・・・
889名無し名人:2013/02/24(日) 10:44:55.39 ID:m8HWZX6C
○、どうしてこんなに筋肉が落ちたのだ?
890名無し名人:2013/02/24(日) 10:45:08.36 ID:oYTiIHuD
矢内体調壊してたからな
891名無し名人:2013/02/24(日) 10:45:32.33 ID:ggfh1jl9
丸ちゃん、ちゃんと解説できるやん…
892名無し名人:2013/02/24(日) 10:45:36.85 ID:m8HWZX6C
○、はっきり喋ってるw
893名無し名人:2013/02/24(日) 10:46:01.76 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)△9五歩▲4五桂
あれ?取った
894名無し名人:2013/02/24(日) 10:46:12.53 ID:Jhy09sx7
激指12は△同銀
895名無し名人:2013/02/24(日) 10:46:37.85 ID:uk2/VTe9
シンプル棒銀
896名無し名人:2013/02/24(日) 10:46:42.53 ID:oDc9efaX
後手が先に仕掛けるとな
さっぱりわからん
897名無し名人:2013/02/24(日) 10:46:46.63 ID:FXK6l6Tp
これいっつも銀とるけど、とっちゃだめなの?
898名無し名人:2013/02/24(日) 10:47:00.35 ID:Jhy09sx7
激指12は△44銀
899名無し名人:2013/02/24(日) 10:47:08.09 ID:fusm+V9a
お互いやりたいことやってるねえ
900名無し名人:2013/02/24(日) 10:47:08.48 ID:OXAdknTg
凄まじい攻め合いの様相だな
先手の26銀はどう捌いていくんだろ
901名無し名人:2013/02/24(日) 10:47:16.74 ID:tDFYN0Fh
次スレ
NHK杯将棋トーナメント part395
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1361669535/
902名無し名人:2013/02/24(日) 10:47:22.45 ID:oYTiIHuD
三浦は郷田よりも名人とソフトしか見えてないんだろうな
903名無し名人:2013/02/24(日) 10:47:32.58 ID:QQax4U/i
おお二人ともアグレッシブ矢倉だ
矢倉戦にしては楽しいかもね
904名無し名人:2013/02/24(日) 10:47:48.04 ID:WbFn9nCQ
展開はやいな
905名無し名人:2013/02/24(日) 10:47:56.44 ID:9qkfTTrE
解説は加藤一二三九段でよかった
906名無し名人:2013/02/24(日) 10:48:01.18 ID:XK36IF1E
>>901


この展開よくあるの?
907名無し名人:2013/02/24(日) 10:48:15.31 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)△9八歩を打ってから△8六歩かな
▲4六角か じゃ一回△4四銀か
△5五歩を用意
908名無し名人:2013/02/24(日) 10:48:23.74 ID:Jhy09sx7
激指12は▲46歩
909名無し名人:2013/02/24(日) 10:48:38.04 ID:1X6HpMea
早く終わるか
910名無し名人:2013/02/24(日) 10:48:39.01 ID:xJFwOuzN
持ち時間が長いと三浦が勝つ傾向がある
911名無し名人:2013/02/24(日) 10:49:04.85 ID:nNwb/mNu
▲24歩いいな これだろ
912名無し名人:2013/02/24(日) 10:49:33.56 ID:pZuYNUnz
俺なら95の銀を86に捨てて99香車と成り込むよw
913名無し名人:2013/02/24(日) 10:49:34.78 ID:Jhy09sx7
激指12は△96歩
914名無し名人:2013/02/24(日) 10:49:43.08 ID:NUAPlKdW
自重して桂守ったか
915名無し名人:2013/02/24(日) 10:50:17.67 ID:BSsWUHZ8
>>912
香車の方を取られる。
916名無し名人:2013/02/24(日) 10:50:22.92 ID:cy0ntFPo
96歩だな 空気から 
917名無し名人:2013/02/24(日) 10:50:43.58 ID:FXK6l6Tp
それはあかんw
918名無し名人:2013/02/24(日) 10:50:53.20 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)矢内何がおかしいん
919名無し名人:2013/02/24(日) 10:51:04.51 ID:NUAPlKdW
少し樂しいやうたんw
920名無し名人:2013/02/24(日) 10:51:12.93 ID:mbxICbXf
王様取られる手順示さないでww
921 【中国電 74.8 %】 :2013/02/24(日) 10:51:13.51 ID:D4E283e9
同金を取れないのは分かったから
922名無し名人:2013/02/24(日) 10:51:16.14 ID:nNwb/mNu
同金連発www
923名無し名人:2013/02/24(日) 10:51:18.07 ID:QQax4U/i
やうたん「んふふふふ」
924名無し名人:2013/02/24(日) 10:51:35.05 ID:pZuYNUnz
>>915
あれまぁ
925名無し名人:2013/02/24(日) 10:51:36.12 ID:IQb8qt0R
王様取られる手順好きすぎるやろw>○ちゃん
926名無し名人:2013/02/24(日) 10:51:43.18 ID:oYTiIHuD
初級者向けの説明を織り交ぜてくれている○に優しい気持ちになったんだろ
927名無し名人:2013/02/24(日) 10:52:03.82 ID:mwhwrPZE
○は意外にも女性棋士からの人気は高いんだよな
928名無し名人:2013/02/24(日) 10:52:05.71 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)△8六歩▲同歩なら
△9八歩じゃない?
929名無し名人:2013/02/24(日) 10:52:16.43 ID:XK36IF1E
>>924
ワロタ
930名無し名人:2013/02/24(日) 10:52:17.84 ID:KvKen0MA
飛車の睨みをさえぎるのが普通だろ。豚手解説いらんわ。
931名無し名人:2013/02/24(日) 10:52:31.88 ID:FXK6l6Tp
>>925-926
将棋24で最下級の俺にはとても親切な解説だわw
932名無し名人:2013/02/24(日) 10:52:36.71 ID:ngt2x8JN
丸山がんばってる。ちょっと見直した。
933名無し名人:2013/02/24(日) 10:52:47.62 ID:esaurqxn
○の結構解説わかりやすいんじゃない?昔と比べてはきはき喋るし
934名無し名人:2013/02/24(日) 10:52:55.95 ID:NUAPlKdW
格調高い一手来るか
935名無し名人:2013/02/24(日) 10:53:05.95 ID:BSsWUHZ8
>>927
顔悪くない・マッチョ・声良い・高年収
で、意外にもコミュ障というわけでもないんだな。
936名無し名人:2013/02/24(日) 10:53:07.82 ID:pZuYNUnz
たぶん、じっと64角だな
937名無し名人:2013/02/24(日) 10:53:12.45 ID:XK36IF1E
ハキハキしてるのはいいですね
938名無し名人:2013/02/24(日) 10:53:28.76 ID:gNBXzUlk
うん。丸山先生、今日は頑張ってる。
939名無し名人:2013/02/24(日) 10:53:33.81 ID:cy0ntFPo
先まで読んでる訳じゃない 
940名無し名人:2013/02/24(日) 10:53:33.33 ID:WbFn9nCQ
丸なんかいい感じだな
941名無し名人:2013/02/24(日) 10:53:47.68 ID:NUAPlKdW
ウ〜ン渋い
942名無し名人:2013/02/24(日) 10:53:56.53 ID:Jhy09sx7
激指12は▲24歩
943名無し名人:2013/02/24(日) 10:53:58.35 ID:oDc9efaX
かくちょ〜
944名無し名人:2013/02/24(日) 10:53:57.39 ID:nNwb/mNu
格調高い手キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
945名無し名人:2013/02/24(日) 10:54:03.40 ID:Eu4gT7Uc
俺はノータイムで突っ掛けるわw
946名無し名人:2013/02/24(日) 10:54:16.42 ID:93z5nE/c
丸山の解説カスすぎる
947名無し名人:2013/02/24(日) 10:54:38.21 ID:FXK6l6Tp
格調高いわぁ
948名無し名人:2013/02/24(日) 10:54:41.72 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)郷田ってこういう溜める手
好きだよな
949名無し名人:2013/02/24(日) 10:54:48.21 ID:pZuYNUnz
ひえ〜っこれは誰も思いつかねえじゃねえの
950名無し名人:2013/02/24(日) 10:54:51.01 ID:cy0ntFPo
75ふ
951名無し名人:2013/02/24(日) 10:54:53.18 ID:g1rGNr+Q
97歩
952名無し名人:2013/02/24(日) 10:54:58.92 ID:pCfddu9Y
格調高い7三桂が勝着となるか
953名無し名人:2013/02/24(日) 10:55:04.80 ID:WmcK0YJu
>>948
格調高い
954名無し名人:2013/02/24(日) 10:55:07.36 ID:1X6HpMea
爽やかすぎて丸らしくない
955名無し名人:2013/02/24(日) 10:55:16.55 ID:ggfh1jl9
三浦の解説よりいいような気がする
956名無し名人:2013/02/24(日) 10:55:51.87 ID:XK36IF1E
今日はいいと思うよ解説
957名無し名人:2013/02/24(日) 10:56:01.11 ID:FXK6l6Tp
丸山先生そろそろまんじゅうのおじかんです
958名無し名人:2013/02/24(日) 10:56:05.02 ID:oYTiIHuD
今日は声ちっさいやつらが揃ったなw
959名無し名人:2013/02/24(日) 10:56:05.57 ID:WbxxuXm6
やうたん女子柔道家みたいな髪型だな
960名無し名人:2013/02/24(日) 10:56:21.91 ID:JKN+iZOy
○の解説は結構前から分かり易くなってる
結婚が機になってるんじゃないかな
961名無し名人:2013/02/24(日) 10:56:30.76 ID:NUAPlKdW
コレは意外
同角だと…
962名無し名人:2013/02/24(日) 10:56:30.52 ID:Jhy09sx7
激指12は△同角
963名無し名人:2013/02/24(日) 10:56:35.15 ID:pZuYNUnz
おー75歩
950大当たり
964名無し名人:2013/02/24(日) 10:56:36.46 ID:y75/W2ik
名人の頃にこれくらい話できてりゃなあ
965名無し名人:2013/02/24(日) 10:56:39.35 ID:IQb8qt0R
コミュ障だったら豊川さんと筋トレ仲間にはなれへんで
966名無し名人:2013/02/24(日) 10:56:39.61 ID:93z5nE/c
丸山の解説カスすぎる
967名無し名人:2013/02/24(日) 10:56:40.35 ID:nNwb/mNu
○解説明解すぎるな(´・ω・`)
968名無し名人:2013/02/24(日) 10:56:41.68 ID:QQax4U/i
丸ちゃんの解説はハム将棋戦で激闘してるオレには分かりやすく優しい
969名無し名人:2013/02/24(日) 10:56:50.42 ID:XK36IF1E
なるほど
970名無し名人:2013/02/24(日) 10:57:01.57 ID:FXK6l6Tp
なにぃいいいいいい

そんなとりかたがあるのかぁあああああああ
971名無し名人:2013/02/24(日) 10:57:15.02 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)△8四飛か?
972名無し名人:2013/02/24(日) 10:57:19.96 ID:oTIcAH+K
解説の仕方をだいぶ研究したな
973名無し名人:2013/02/24(日) 10:57:41.85 ID:KBYIezE9
>>960
結婚って恐ろしく前だろ
974名無し名人:2013/02/24(日) 10:57:43.77 ID:Fqur4uhk
まるちゃん、ちょっと訛ってる?
975名無し名人:2013/02/24(日) 10:57:58.36 ID:oYTiIHuD
B1定着してプレッシャーが減ったんじゃね?
976名無し名人:2013/02/24(日) 10:58:09.15 ID:gNBXzUlk
矢内さんも今日は機嫌が良いみたい。
977名無し名人:2013/02/24(日) 10:58:10.94 ID:mwhwrPZE
三浦も結婚すると挙動不審治るんだろうか
978名無し名人:2013/02/24(日) 10:58:15.04 ID:QQax4U/i
うわぁ…
やうたん笑うと可愛いな
979名無し名人:2013/02/24(日) 10:58:25.82 ID:o7kgmx+T
○めっちゃ解説いいじゃん
980名無し名人:2013/02/24(日) 10:58:31.92 ID:m8HWZX6C
>>976
非生理日
981名無し名人:2013/02/24(日) 10:58:35.44 ID:1X6HpMea
やべえウンコいきたい
982名無し名人:2013/02/24(日) 10:58:41.58 ID:g1rGNr+Q
三浦「これ遠すぎたわ」
983名無し名人:2013/02/24(日) 10:58:41.71 ID:0eiVbJOj
矢内テンション高くないか
984名無し名人:2013/02/24(日) 10:58:47.05 ID:pZuYNUnz
なんか生け花も格調高いなw
985名無し名人:2013/02/24(日) 10:58:48.25 ID:eI7MSgFk
(´・ω・`)△7五歩みたいな手って悪手になる可能性が高いんだよな
ちょっと三浦形勢悪いかも
あれれ?取った
986名無し名人:2013/02/24(日) 10:58:52.55 ID:ogjfrdr0
矢内楽しそうだな
○と相性いいんかな
987名無し名人:2013/02/24(日) 10:58:54.99 ID:FXK6l6Tp
>>980
どこの最底辺週刊誌なんだよw
988名無し名人:2013/02/24(日) 10:59:03.28 ID:NUAPlKdW
ん?△8六歩じゃないのか
989名無し名人:2013/02/24(日) 10:59:05.17 ID:XK36IF1E
>>984
www
990名無し名人:2013/02/24(日) 10:59:13.83 ID:SpbT/lSL
○渡辺-羽生●
991名無し名人:2013/02/24(日) 10:59:52.80 ID:FXK6l6Tp
格調高い駒台さわさわきたwwwwwwwwwwwwww
992名無し名人:2013/02/24(日) 11:00:01.56 ID:nNwb/mNu
▲76銀には△86歩があったかも
993名無し名人:2013/02/24(日) 11:00:15.80 ID:NUAPlKdW
○の解説が当たらなくなってきた
ココら辺が棋風だな
994名無し名人:2013/02/24(日) 11:01:15.71 ID:NUAPlKdW
引いた!いやあ格調高いわあ
995名無し名人:2013/02/24(日) 11:01:22.54 ID:cy0ntFPo
香車の3連面白かった 
996名無し名人:2013/02/24(日) 11:01:45.41 ID:pZuYNUnz
94歩だと?
93銀ねらいで
997名無し名人:2013/02/24(日) 11:01:51.85 ID:FXK6l6Tp
格調高い角引きだなぁ
998名無し名人:2013/02/24(日) 11:01:55.95 ID:mbxICbXf
小回りのきく角さんだぁ
999名無し名人:2013/02/24(日) 11:02:03.74 ID:nNwb/mNu
これは後手が既にいいような・・・
1000名無し名人:2013/02/24(日) 11:02:20.05 ID:XK36IF1E
直か
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。