1 :
名無し名人:
2 :
◆KamikazeSo :2013/02/07(木) 08:39:19.08 ID:NXWCdCs+
_____
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::/~~~~~~~~/
|::::::::/ ━、 , ━ |
|:::::√ <・> < ・>|
(6 ≡ ' i |
≡ _`ー'゙ ..| < あ、2getです。
\ 、'、v三ツ |
\ |
ヽ__ ノ
3 :
名無し名人:2013/02/07(木) 09:58:42.40 ID:SPb/bM8M
早くも勝勢
4 :
名無し名人:2013/02/07(木) 10:05:13.38 ID:3oNESFeg
今日は先生B1復帰の正念場
ぶっこんでいくんでよろしく!!!!!
5 :
名無し名人:2013/02/07(木) 14:12:03.07 ID:wzY2HCvn
角を向かい合わせてはいけない男、藤井猛
6 :
名無し名人:2013/02/07(木) 14:17:15.02 ID:NtnacK2O
7 :
名無し名人:2013/02/07(木) 14:21:51.48 ID:6hLIw/dC
システムって言ったら森下システムの事なんだよって
卓ボンは思ってるかもしれない。
8 :
名無し名人:2013/02/07(木) 14:26:00.69 ID:F3H8laAS
時間差が…
9 :
名無し名人:2013/02/07(木) 14:27:49.01 ID:Cn4ofAP2
森下太ったよなあ 少し絞らないと指してて疲れるだろ
10 :
名無し名人:2013/02/07(木) 14:31:12.25 ID:buLyE0LB
テンプレ放棄すんなしww
11 :
名無し名人:2013/02/07(木) 14:35:32.33 ID:XlnmT/hn
12 :
名無し名人:2013/02/07(木) 14:37:17.57 ID:TEasraYe
森下先生、相当工夫してきたなー
先生の順位戦はもちろんだが、棋聖戦の行方も気になるし、今日は忙しい日だわー(嬉)
>>1 あれ、テンプレこんなに少なかった?
13 :
名無し名人:2013/02/07(木) 14:42:34.25 ID:DjfmBqBY
14 :
名無し名人:2013/02/07(木) 14:46:28.27 ID:1IdlpMjT
しかし今回はかなりレアな戦型っぽいけど、先生の角交換四間ってここから数十手先の手順も研究範囲なんだろうか?
15 :
名無し名人:2013/02/07(木) 14:49:41.02 ID:kvnagvl9
テンプレ不突きは疑問手
16 :
名無し名人:2013/02/07(木) 14:50:58.09 ID:XlnmT/hn
携帯からじゃ今年の成績貼れないから頼むわ
17 :
名無し名人:2013/02/07(木) 14:52:12.83 ID:6hLIw/dC
藤井は飛車を2筋に振り戻して
銀冠の盛り上がりをとがめようとしてんのかな?
18 :
名無し名人:2013/02/07(木) 15:01:01.92 ID:wgCMtdFH
藤井に角交換すべからず、ってか
どんだけ恐れられてんだよwwwwwwwwwww
19 :
名無し名人:2013/02/07(木) 15:01:30.95 ID:1IdlpMjT
普通に高美濃組むかと思ったら45歩か。
ってことは先生は右四間にするのかな?
20 :
名無し名人:2013/02/07(木) 15:05:07.55 ID:lSSzd7ol
02年の藤井、青野の順位戦でも青野が森下みたいな工夫してたね
まあその時はてんてーは三間に振ってたけど
21 :
名無し名人:2013/02/07(木) 15:14:54.08 ID:23nArN9D
今日は風呂にお湯張って待機してる
頼むぞ先生
風呂に入らせてくれ
22 :
名無し名人:2013/02/07(木) 15:21:05.41 ID:wzY2HCvn
先生時間使いすぎ
23 :
名無し名人:2013/02/07(木) 15:24:55.08 ID:FEg5/b9u
時既に作戦勝ち風味
24 :
名無し名人:2013/02/07(木) 15:49:56.28 ID:KgMQtt6H
困ってて時間使ってるわけじゃなくよくしようとして積極的に投資している感じだから大丈夫
…たぶん
25 :
名無し名人:2013/02/07(木) 16:06:32.38 ID:Cn4ofAP2
やったー 美濃囲い完成したよ!
26 :
名無し名人:2013/02/07(木) 16:07:04.67 ID:1IdlpMjT
78銀の扱いがちょっと難しそう
27 :
名無し名人:2013/02/07(木) 16:08:04.10 ID:6hLIw/dC
あれ、普通に入城しちゃったよ。
どうすんだろ?
28 :
名無し名人:2013/02/07(木) 16:12:46.28 ID:3oNESFeg
何となくだけど、先生の勝ちパターンな気がするな
29 :
名無し名人:2013/02/07(木) 16:15:26.06 ID:A159L2uU
とがった手ってかっこいいな
30 :
名無し名人:2013/02/07(木) 16:17:40.77 ID:fGVcRM78
音無し居飛車穴熊か
森下は完全に藤井対策モードだな
31 :
名無し名人:2013/02/07(木) 16:44:07.85 ID:DjfmBqBY
32 :
名無し名人:2013/02/07(木) 16:55:21.51 ID:SPb/bM8M
これは勝ったな・・
33 :
名無し名人:2013/02/07(木) 16:56:23.93 ID:lkzrIp1+
藤井先生の方が堅いんだから戦いになれば藤井先生がいいんじゃないかな
34 :
名無し名人:2013/02/07(木) 16:58:33.37 ID:1IdlpMjT
なんか桂馬もハネてきて先手抑え込まれそうな展開だけど、これ大丈夫なの?
35 :
名無し名人:2013/02/07(木) 17:00:56.55 ID:28CEH9eH
先手: 藤井 / 後手: 大石
▲7六歩△3四歩▲6八飛△4二玉▲2二角成△同 銀▲4八玉△6二銀
▲3八玉△3二玉▲2八玉△8四歩▲8八銀△1四歩▲1六歩△5二金右
▲3八銀△3三銀▲7七銀△2二玉▲8六歩△7四歩▲8八飛△6四歩▲6六銀
△6三銀▲7五歩△3二金▲7四歩△同 銀▲7八飛△7三歩▲8八飛
△4二金右▲5八金左△6五歩▲7七銀△4四歩▲7六銀△4三角▲9八角
△9四歩▲7七桂△9五歩▲8七角△6三銀▲6八飛△7四歩▲6六歩△同 歩
▲同 飛△6二飛▲6五歩△6一飛▲6七銀△7五歩▲8五歩△同 歩▲8三歩
△6二飛▲9八角△5二銀▲8五桂△9六歩▲同 歩△8六歩▲同 飛△8四歩
▲5六銀△8五歩▲同 飛△9六香▲8七角△9九香成▲8二歩成△7三桂
▲8三飛成△6五桂▲7二と△6四飛▲6六歩△5七桂不成▲同 金△8七角成
▲同 龍△1五歩▲8一龍△4三銀▲7四歩△6八角▲5八金引△2四角成
▲5五銀△7四飛▲8五角△6七歩▲同 金△6三桂▲4六銀△5四飛
▲6三角成△4五歩▲5四馬△同 歩▲5七銀△1六歩▲1四歩△同 香
▲1三歩△1七歩成▲同 香△同香成▲同 桂△4一香▲2六香△1三馬
▲2五桂△1四馬▲5三桂△6一歩▲1三歩△1一香▲4一桂成△同 金
▲1二香△2四歩▲1一香成△2五歩▲同 香△2四銀▲同 香△3三玉
▲3六桂△1六桂▲3九玉△3五歩▲2三銀△同 金▲同香成△同 馬▲2六香
△2五歩▲同 香△2四歩▲同 香△1四馬▲2三飛△同 馬▲同香成△同 玉
▲8三龍△5一桂▲3四角△3二玉▲2三金
155手で先手の勝ち
36 :
名無し名人:2013/02/07(木) 17:04:07.90 ID:w4zLIqTd
遠山さんに何がしたいのか分からんと言われてしまったぞ
俺の時間を先生にあげたいわ
37 :
名無し名人:2013/02/07(木) 17:07:10.18 ID:zkqZXGIh
弱い遠山に言われても説得力がない
38 :
名無し名人:2013/02/07(木) 17:08:02.36 ID:PaxNOgCU
先生の序盤構想を完全に理解できる棋士なんてほんの一握り
39 :
名無し名人:2013/02/07(木) 17:12:04.76 ID:+1jGbQZM
序盤巧者同士なのにお互いの読みが噛み合ってないのかもな。
40 :
名無し名人:2013/02/07(木) 17:14:24.85 ID:pxQCPeHM
58飛の前に66歩で銀出を牽制しちゃだめなのかな
41 :
名無し名人:2013/02/07(木) 17:26:13.14 ID:KgMQtt6H
熊だー熊が出たぞー
42 :
名無し名人:2013/02/07(木) 17:29:22.65 ID:Cn4ofAP2
森下、こんな巧妙な作戦で何か藤井に恨みでもあんのか
43 :
名無し名人:2013/02/07(木) 17:31:48.55 ID:qZchcGqS
一見後手の主張が通っているように見える
でも後手持ちたいというほどではない
先生はシステムやKK4の研究過程で音無し穴熊はそこまで脅威ではないと判断していたから
後手の主張を通させたんじゃないかな
まあ妄想だけど
44 :
名無し名人:2013/02/07(木) 17:35:25.45 ID:AVa3vr+G
初挑戦でタイトルをゲットしたのが藤井
6回挑戦者になったのにタイトルとは無縁なのが森下
45 :
名無し名人:2013/02/07(木) 17:46:50.18 ID:w4zLIqTd
銀冠の超暴力をみせつけてやんよ
かかってこいや
46 :
名無し名人:2013/02/07(木) 17:47:47.23 ID:3Dm3zqLn
ついに角が出てきたな
47 :
名無し名人:2013/02/07(木) 17:53:41.13 ID:z04bQVAJ
森下は△72飛の一手じゃないのか?
なにを考えているんだろう。
角ぶつけるとか・・・さすがに指しすぎだと思うが。
48 :
名無し名人:2013/02/07(木) 17:56:31.83 ID:Cn4ofAP2
せ、千日手・・・?まさかな・・・
49 :
名無し名人:2013/02/07(木) 18:01:09.02 ID:7vRdjtbP
こういう手品みたいな角の出し入れは
数年前に木村との順位戦であった気がする
50 :
名無し名人:2013/02/07(木) 18:04:47.87 ID:3Dm3zqLn
森下九段 にしんそば
V S
藤井九段 カレー南せいろうどん大盛り
勝ちだろ
51 :
名無し名人:2013/02/07(木) 18:05:52.73 ID:qZchcGqS
王位戦スレかどこかで見たが
先生のタイトル戦では初登場から7連勝って歴代1位?
52 :
名無し名人:2013/02/07(木) 18:09:05.42 ID:A159L2uU
よし俺も大盛り食うか
53 :
名無し名人:2013/02/07(木) 18:19:18.46 ID:V+sfCoTs
>>50 前期王位戦7番勝負は大盛り食ったのに
小食の羽生に負けたぞ
54 :
名無し名人:2013/02/07(木) 18:24:31.84 ID:Cn4ofAP2
大盛りを注文したのは藤井と飯島のみ・・・
55 :
名無し名人:2013/02/07(木) 18:29:39.87 ID:vKq3ozzi
先生は麺大盛り好きだよね
56 :
名無し名人:2013/02/07(木) 18:31:33.88 ID:p3trL5QN
夕休はちゃんと時間無駄にしないでもどってきてくれよ
57 :
名無し名人:2013/02/07(木) 18:33:09.97 ID:V+sfCoTs
まあ、大盛り食えるくらい体調面でも元気で形勢にも悲観してないことだろうからいいことだろう
形勢がはっきり悪かったら喉通らないだろうし
ただ、食いすぎて眠くならないようにな
58 :
名無し名人:2013/02/07(木) 18:39:00.88 ID:BBAiYxvw
藤井、藤井ウルセーよ
俺みたいな森下ヲタもいるんだからな自重しろ
59 :
名無し名人:2013/02/07(木) 18:41:48.44 ID:88DkdiQa
順位戦スレで言えよ。
60 :
名無し名人:2013/02/07(木) 18:42:26.17 ID:DjfmBqBY
61 :
名無し名人:2013/02/07(木) 18:42:57.37 ID:PaxNOgCU
藤井スレでいわれても
62 :
名無し名人:2013/02/07(木) 18:45:30.61 ID:lSSzd7ol
63 :
名無し名人:2013/02/07(木) 18:49:12.30 ID:QficvQjF
どうでもいいわ構うなよ
あと10分程で先生帰ってくるぞ
64 :
名無し名人:2013/02/07(木) 18:50:12.79 ID:Y/jDI/fV
藤井は前日に、普通は盤駒の確認するところで、蕎麦の大盛りが頼めるか確認してただろwww
65 :
名無し名人:2013/02/07(木) 18:51:45.78 ID:a+KffFe9
66 :
名無し名人:2013/02/07(木) 18:54:36.14 ID:Cn4ofAP2
>>64 あのシリーズ面白かったよねw
また見せてほしい
67 :
名無し名人:2013/02/07(木) 18:59:38.50 ID:3rxpnfBT
>>64 いやさすがに検分でそれをきいたわけじゃなかったかとw
王位戦は楽しかったね
また羽生さんと夏合宿してほしいや
68 :
名無し名人:2013/02/07(木) 19:00:51.41 ID:VqXuXP9w
てんてー,勝って!
69 :
名無し名人:2013/02/07(木) 19:03:00.61 ID:KgMQtt6H
もしかしてチョイ悪?
形勢どうみてますか?
70 :
名無し名人:2013/02/07(木) 19:03:39.69 ID:3rxpnfBT
ぼな(Bonanza Feliz)は先手もち
Bonanza 0.0 300 4 269KNPS
+211 [21] ▲6五歩(66)△同 桂(73)▲7七桂(89)△同 桂成(65)▲同 銀(78)
△3四歩(33)▲6六銀(77)△8六歩(85)▲6五銀(66)△8七歩成(86)▲5四銀(65)
△7七と(87)▲4四歩(45)△6七と(77)▲4三歩成(44)△5八と(67)▲3二と(43)
△同 金(31)▲4四歩打△8九飛成(82)▲4三歩成(44)
71 :
名無し名人:2013/02/07(木) 19:06:03.06 ID:C96Qs9iZ
今未来が見えた
藤井勝ち飯島負け豊島勝ち
藤井昇級
72 :
名無し名人:2013/02/07(木) 19:10:43.13 ID:88DkdiQa
俺もそう思うわ。
73 :
名無し名人:2013/02/07(木) 19:14:43.12 ID:kTONaZcM
これで居飛車優勢ならみんなこう指すよなあ。
74 :
名無し名人:2013/02/07(木) 19:14:58.02 ID:3rxpnfBT
打開ktkr
75 :
名無し名人:2013/02/07(木) 19:15:11.29 ID:vKq3ozzi
窪田先生に上がって欲しいので豊島くんも
76 :
名無し名人:2013/02/07(木) 19:15:17.99 ID:QficvQjF
跳ねたぞ!
勝つぞこれ
77 :
名無し名人:2013/02/07(木) 19:16:51.34 ID:PKYzz5ji
この佳境の時にこんなことを言うのは悠長な一手かもしれませんが、
ちょこちょこ前に話題にあがってた奨励会員の藤井くんが2012詰将棋サロンの谷川賞受賞してましたね
78 :
名無し名人:2013/02/07(木) 19:17:21.82 ID:u/Ryz3vI
お風呂沸いたわよー
79 :
名無し名人:2013/02/07(木) 19:17:37.47 ID:ukEYEg37
今棋譜みた
角道すら開けさせない先生の圧力凄すぎ
80 :
名無し名人:2013/02/07(木) 19:18:30.40 ID:PaxNOgCU
81 :
名無し名人:2013/02/07(木) 19:18:42.58 ID:FSDvHNL/
アン?ノン!と穴熊に囲わせるつもりはないようだ。
82 :
名無し名人:2013/02/07(木) 19:26:11.58 ID:6hLIw/dC
ここで戦いになるなら、森下の△1二香がものすごく悪い手になる。
何で先に香あがったんだろ?
83 :
名無し名人:2013/02/07(木) 19:26:35.75 ID:A159L2uU
先手良さそうに見えるけどなぁ
84 :
名無し名人:2013/02/07(木) 19:30:24.12 ID:Cn4ofAP2
静かな駒組みから一気に流れるぶつかり合い
武士の戦いを見てるようだ
85 :
名無し名人:2013/02/07(木) 19:33:23.62 ID:M7KMc/Qw
86 :
名無し名人:2013/02/07(木) 19:35:02.98 ID:PKYzz5ji
いつもん先手良さそう入ったぞ
87 :
名無し名人:2013/02/07(木) 19:41:18.53 ID:bTBgCTMk
1000なら藤井先生昇級
88 :
名無し名人:2013/02/07(木) 19:43:28.01 ID:KgMQtt6H
89 :
名無し名人:2013/02/07(木) 19:48:55.01 ID:6hLIw/dC
△同桂の一手に何を長考しとるんだ?
90 :
名無し名人:2013/02/07(木) 19:53:43.28 ID:oqEssRPm
88飛成とか
91 :
名無し名人:2013/02/07(木) 19:54:04.10 ID:PKYzz5ji
本筋は同桂だけど△8八飛成▲6四歩△同角とかひねった手順考えてるのかも
角の働きが悪いし、形勢悪いとみててなんか駒損でもひねった手指さないとマズイと思ってるのかもしれない、森下先生
92 :
名無し名人:2013/02/07(木) 19:54:20.16 ID:r8vhNCNQ
森下は解説で藤井のこと大天才って褒めちぎってたから
敬意を表して練りに練った藤井対策をして来たんだろう。
93 :
名無し名人:2013/02/07(木) 19:55:42.73 ID:3rxpnfBT
本人の面前で藤井さんは先見性がある独創性があるどうやって発想するんです?
とやって困らせてたなw
94 :
名無し名人:2013/02/07(木) 19:59:18.77 ID:C96Qs9iZ
自分に負け越してる相手を褒めちぎる森下流
95 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:08:54.74 ID:Io1uqyR0
>>94 本気で敬意持ってそう思ってるんだろうけど、直接対戦とか考えて
文字に起こされたので読むとすっごい皮肉っぽくみえるなw
96 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:10:28.77 ID:F3H8laAS
持ち時間の差も縮まってきたかな
97 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:12:42.68 ID:FEg5/b9u
明日は有給取ったし、今日は最後まで応援するぜ
頑張れてんてー!
98 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:15:08.23 ID:3AiDZbix
決断の飛車成りか
99 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:15:09.33 ID:KgMQtt6H
消費時間
▲3時間52分△3時間24分
100 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:17:20.85 ID:FSDvHNL/
フフフ、貰ったな
101 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:17:32.08 ID:6hLIw/dC
へー、こう指すものなのか。
銀の丸損よりも竜の方が大きいのか?
一回▲8九歩って打ちたいような気がする。
102 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:19:27.96 ID:r8vhNCNQ
駒毒したいんだろ?オラ
103 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:20:01.87 ID:3rxpnfBT
>>95 困って一瞬目がおよいだ先生がとてもかわゆらしかった
でもその無邪気な突っ込みのおかげで
藤井矢倉の玉形は居飛車で端攻めうけるのが自信ないのが発想の元という発言が引き出せたので
卓ちゃんGJ
104 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:20:39.49 ID:Cn4ofAP2
おー成った
飛車の捌きあいに勝てば優勢と
105 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:21:59.27 ID:QficvQjF
やったぜ
風呂はまだ入らんぞ
106 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:22:23.09 ID:PKYzz5ji
いやーしかし後手も駒がさばけてるのでまだまだ難しい
穴熊もどきとはいえコンパクトで駒の連結がいいのですぐにどうってことはなさそう
△4九角から暴れる手より早い手があるかどうか
107 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:22:29.93 ID:F3H8laAS
先手よしいただきました
108 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:22:40.64 ID:3AiDZbix
形勢は先手よし
形勢は先手よし
形勢は先手よし
109 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:23:28.93 ID:NtnacK2O
>形勢は先手よしで間違いないようだ。
よし 風呂入ってくる
110 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:23:51.19 ID:A159L2uU
ジメイが先手優勢と言うなら間違いないな
111 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:24:03.37 ID:JwPwDVC4
藤井先生相手に角道を開けずに勝った棋士はいるのかな?
112 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:24:13.58 ID:FEg5/b9u
25歩突きたいが、形勢よしだと自重して欲しくなる不思議
113 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:24:31.45 ID:fYg2xaBf
そろそろバスタイムだな。
近所の銭湯に行って、帰りにいい日本酒でも買ってくるとするか。
114 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:24:39.97 ID:eU5QS7fu
1番長い日に降級が決まって記者控え室でポツンと佇んでいた姿が忘れられん
何としてもB1上がってくれ
115 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:26:03.81 ID:PKYzz5ji
日本で一番角道を閉じて勝ってきた男だからな
知り尽くしてるはずだ
116 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:26:58.87 ID:UqOIiRWV
お前らがぞろぞろと列をなして風呂に入っていく姿が頭に浮かんだ
117 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:27:13.36 ID:6hLIw/dC
先手が良いとは思うけど、コメントほどはっきり先手良しって気はしないな。
銀得だけど7八の銀が負担になりそうだし。
藤井戦は途中まで藤井良しで釣るのが中継の定跡だし。
118 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:27:42.02 ID:kTONaZcM
それにしても先生は5筋に飛車があっても5筋で捌く気配が全くないなw
119 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:31:41.48 ID:r8vhNCNQ
>>110 双龍戦でアマチームに負けて最下位になったジメイが言っても説得力なし。
120 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:33:04.43 ID:w9RopgCU
この瞬間で89歩かぁ なるほどなぁ
121 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:34:48.48 ID:ajf/TNyg
よ〜し、今日は特別にお風呂にバブ メディケイテッド入れちゃうぞ〜
122 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:35:23.95 ID:NTpgPita
123 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:37:43.15 ID:eU5QS7fu
序盤だけの形勢判断なら村山の説得力抜群
124 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:39:10.43 ID:FEg5/b9u
ここでぼんやり角打つってことは
後手に有効な攻め筋ないってことだな
125 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:39:39.28 ID:0LRDIwBm
アマ戦では序盤で既にやられてなかったか?
126 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:42:18.82 ID:DXi2Dw0E
>>124 どれぐらい厳しいかわからないけど△7五歩は有効な手だよね
127 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:42:48.08 ID:A159L2uU
ほー角か
128 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:43:23.28 ID:oqEssRPm
5三なのか
129 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:44:03.60 ID:7FZlZvJO
森下相手には1勝6敗だとこのスレで見たきがするけどデマだったのか
本局のコメントによると藤井さん3勝もしとるがな!
130 :
名無し名人:2013/02/07(木) 20:52:34.95 ID:PKYzz5ji
直近じゃね
131 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:01:32.09 ID:3rxpnfBT
本局のコメントは順位戦での対戦回数3回(藤井1―森下2)と思うが
なおその対戦成績は某サイトの2001年以降のものだろう
数字は忘れたがこの二人の対戦回数はもうちょっと多いはず
132 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:08:19.48 ID:Vj0TYKm3
殺伐としたスレが多い中ここだけは和やかでいいな
133 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:10:14.16 ID:NtnacK2O
うむ 藤井先生のファンに悪い人はいない(´・ω・`)
134 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:11:30.33 ID:7FZlZvJO
俺はワルだぜ!
ケケケ
135 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:13:09.96 ID:3rxpnfBT
先ちゃんも結構よさそうだ これ先生まじで今日決まるんじゃ?
136 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:13:52.28 ID:Vd4cXLoq
決まるならさっさと決めろやボケ!!!!!!!!!!!!!!!!
137 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:14:10.05 ID:wzY2HCvn
藤井スレは穏やかで和やかだから好きさ
これも藤井先生の人徳
138 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:16:12.39 ID:nnLzQyQH
藤井ファンクラブ会長門倉先生公認のこのスレ、つまりは将棋板で唯一プロが認めた格調高いスレで、
殺伐となんかなりようがない。
139 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:16:30.06 ID:tgaqap9s
アマチュアの振り党からすると、桂が跳ねてる銀冠ってめちゃくちゃ薄く見えてしまう。
140 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:16:37.36 ID:EPuoyMr3
俺は1700万ベリーの懸賞金ついてるよ
141 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:18:00.62 ID:DjNewYO+
1ベリーて日本円だといくら?
142 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:18:12.63 ID:ajf/TNyg
6四角成なんて悠長なことはやってられんか
143 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:19:02.60 ID:Ou7Fhw4r
>>129 このスレにしばしば貼られるのは某サイトの2001年以降のデータ。
3勝10敗というのは過去の全成績。鰻屋本舗さんは全成績を示してる。
順位戦に絞ると1勝2敗。
144 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:20:02.41 ID:0LRDIwBm
終盤であの角が金を食い千切るんかな。
145 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:20:28.35 ID:kTONaZcM
銀を取らせてる間にひと仕事ってのは、先生好みな指し回し。
146 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:21:04.52 ID:FEg5/b9u
決め手がありそう・・・だと・・・!
147 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:22:06.16 ID:GoiDj70i
1筋側?
148 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:22:11.73 ID:wzY2HCvn
うちのソフトさんが
後手有利言い始めたけどむ、無視しとく
149 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:22:40.07 ID:ajf/TNyg
あれー? 8八龍には5八飛ともう一回浮くんかいな…
150 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:23:34.23 ID:7FZlZvJO
>>143 ほぉぉぉぉ
半端穴熊は1一銀があるから弱いのだな
151 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:24:06.25 ID:FEg5/b9u
88は89で銀取れば31〜82で勝ちやな
152 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:24:26.76 ID:7FZlZvJO
153 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:25:53.56 ID:XQ+6GTe8
ウチのハゲ指も-500超えたけどまあソフトよりもテンテーをししんじてる
154 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:27:24.51 ID:KgMQtt6H
>>152 んだ。
相手の龍を駒台にもどして、自分の飛車は持ち駒にしちゃおうって狙いだな
155 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:27:54.54 ID:kTONaZcM
またサーカスのような手を…。
156 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:28:13.51 ID:ajf/TNyg
ほほう、1一に銀を放り込んで…
157 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:29:41.98 ID:YrJhrtuv
(順位戦)終盤のファンタジスタと聞いて。
158 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:30:11.39 ID:GVAS4RL7
頑張れ!!
俺のダークヒーロー!!
159 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:30:19.10 ID:JAZpHGkO
GPSも42香で300くらいで後手が有利だ・・・
160 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:32:25.02 ID:XQ+6GTe8
なあに
まだまだ終盤でもソフトよりテンテーが断然上と再確認するチャンスってもんよ
161 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:33:01.73 ID:kTONaZcM
検討していた奨励会員は真意を測りかねている様子だ。
162 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:33:03.75 ID:KgMQtt6H
コンピューターにゃあわかるめえ
163 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:34:26.77 ID:fYg2xaBf
奨励会員には分かるめぇ
…で、いいの?
164 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:34:53.15 ID:eG5HweXp
88は緩すぎと思ったら
そうでないんだな
165 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:35:02.50 ID:KgMQtt6H
奨励会員にも、わかるめえ
166 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:36:19.87 ID:OHbyLnnN
ひょっとして
俺、風呂行きそびれた?
167 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:36:28.34 ID:7FZlZvJO
8八龍に8九飛ではダメな理由を書いて欲しいのう
それとも8九飛に気づいてないだけか
168 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:37:16.96 ID:kTONaZcM
79と…だとどうするの?
169 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:37:37.43 ID:QficvQjF
ハラハラさせて下さる展開を作るところも神の風格漂う先生なのである
170 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:38:52.48 ID:OHbyLnnN
>>167 78竜が銀損回復して先に直射するからまずいんじゃね?
171 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:38:55.48 ID:fGVcRM78
片上が藤井の昇級が近いと強く断言
172 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:39:03.97 ID:XQ+6GTe8
ソフト 後手持ち
控室 後手持ち
俺たち 後手持ち
藤井 後手持ち
今はこんな感じか
173 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:40:39.93 ID:7FZlZvJO
ソフト 後手待ち
控室 後手待ち
俺たち 後手待ち
藤井 後手待ち
こんな感じよ
174 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:40:43.35 ID:w9RopgCU
せめて将棋の神様だけでも先手もちでいてくれ!
175 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:41:03.80 ID:dbTVK2RZ
今日の藤井、よく分からん手が多すぎ
176 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:41:05.32 ID:KgMQtt6H
△88龍には▲89飛△78龍▲82飛成。で次の▲11銀や▲43歩成より厳しい手は来なそうだから大丈夫なはず…
177 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:41:20.68 ID:ajf/TNyg
飛車と竜の交換に応じてもらえずじっと銀を取られても
先生が飛車成り込んでいずれ1一に銀放り込めば…って
わけでもなさそうですか
178 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:41:46.51 ID:wzY2HCvn
179 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:43:22.14 ID:OIuj7deI
今風呂から・・あれ・・?
180 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:43:35.22 ID:eG5HweXp
奨励会員に「真意を測りかねる」ってのも....
181 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:43:48.94 ID:EPuoyMr3
もう絶対勝ったわ
ジョセフの血を吸ったディオくらい安心感ある
182 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:44:13.31 ID:I/otxjBz
森下優勢キター!
183 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:45:12.01 ID:OHbyLnnN
>>181 俺も「B2部 完!」ってぐらい安心してる
184 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:45:27.81 ID:nmqnACAV
控え室では「後手がかなり良いのでは」との声も聞こえ始めた。
185 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:45:45.80 ID:ajf/TNyg
先手よさそう
186 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:46:05.92 ID:hZVUBpF3
>>181 時止めてロードローラー落として完璧っす
187 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:46:08.70 ID:k2mW/T4D
さすが藤井やで
188 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:46:23.97 ID:qZchcGqS
さっきまで斬り合いの順を調べていて急に59飛を見た奨励会員と
熟考の末59飛を指した先生
お前らは前者を信じるのか?
189 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:47:23.02 ID:oqEssRPm
88龍ほっといて歩成ったら?
190 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:47:26.62 ID:opN/OfK1
もう寝るけど起きたら先生の昇級が決まってますように
191 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:47:40.45 ID:C96Qs9iZ
俺が見た未来を信じろ
眠いからもう寝る
192 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:48:00.58 ID:1M8w+TwE
難しい.....
193 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:48:15.01 ID:qZchcGqS
194 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:49:23.39 ID:kTONaZcM
森下九段は勝負手を探している気配。
195 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:50:36.18 ID:IPpZloJ5
攻め筋が沢山あるし、これは先生の勝ちだろう
どの順でも勝てそうだが藤井先生なら最善の手順を選べるはずだ
196 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:51:24.06 ID:FEg5/b9u
なるほど歩成が利けば後手も相当薄い
流石やで、てんて〜
197 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:51:44.97 ID:JwPwDVC4
藤井先生の勝利に1000万ジンバブエドル
198 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:53:00.98 ID:7FZlZvJO
だがコメントによると藤井さんはキャンセル待ちらしい
自力ではなかったのか・・・
199 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:53:11.06 ID:OHbyLnnN
これは半径二十メートルの83飛スプラッシュで勝利だな
200 :
名無し名人:2013/02/07(木) 21:59:37.49 ID:oqEssRPm
なんか飯島かっこいい手だな
勝っても昇級決まらなそうな気がしてきた
201 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:04:55.80 ID:kMyU4NpA
取った
ここから決めに行けるのか?
202 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:05:01.77 ID:AHOvapfN
89飛ってどうよ?
203 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:06:00.87 ID:kMyU4NpA
204 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:06:05.67 ID:F3H8laAS
5八に角でも打つのか
205 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:07:12.39 ID:kMyU4NpA
>>202 あ、ごめん89飛か、その前の 98龍と勘違いした
206 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:07:42.88 ID:wzY2HCvn
7八龍で銀取りするかと思った
207 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:08:28.34 ID:u8LSgXJY
歩打ちは意味あったのか?
208 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:08:55.96 ID:FEg5/b9u
これ85香にどうするんだろ?
209 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:09:35.99 ID:riVAgo6e
やはりきた△85香
大丈夫かいな
210 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:10:03.47 ID:NtnacK2O
△85香には▲89銀打しか見えないが、打ちたくない銀だな
211 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:11:14.78 ID:FEg5/b9u
同桂78竜89香かな?それでも嫌な感じだ・・・
212 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:11:37.94 ID:wzY2HCvn
8五桂で飛車取りか
213 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:12:18.30 ID:w9RopgCU
飛車を見捨てて8五桂7八竜7三桂成で3五桂狙いは無理かな・・・
214 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:12:54.84 ID:wzY2HCvn
なんか嫌な感じが。。。
215 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:13:02.76 ID:7FZlZvJO
同桂、78竜、7三桂成、8七龍、6三成桂でどうだろう
216 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:13:11.38 ID:A159L2uU
大丈夫だよね・・・
217 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:14:07.49 ID:FEg5/b9u
銀打った・・・この速さはこれで先手よしなんだろうけど
てんて〜頑張ってくれー!
218 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:14:10.63 ID:lZTVNfKh
銀がニートになりそうだ
219 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:14:33.08 ID:wzY2HCvn
▲4三歩成△4九飛とか?
220 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:14:33.36 ID:F3H8laAS
時間使わないし読み切ってるだろ多分…
221 :
忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/07(木) 22:14:39.35 ID:AHOvapfN
いっぺんに勝負形になってしまった。
222 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:14:43.25 ID:u8LSgXJY
これは勝てそうかな
223 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:15:08.88 ID:riVAgo6e
2段目に飛車打つんかなあ
224 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:15:12.04 ID:OHbyLnnN
一方的に銀が遊んでるw
これは全然アカンように思うけどw
225 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:16:14.42 ID:ur+xC+Sm
銀がニートなんだが勝てるのかこれ・・・
226 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:16:33.59 ID:nnLzQyQH
うちのはげゆびちゃんは98龍の時点で先手有利気味な互角になって、指し手が進んでいくうちにはっきり先手有利になったわ。
227 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:16:49.48 ID:ajf/TNyg
4三歩成なんて悠長なことはやってられんか
つーか、風呂に入りそびれましたw
228 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:18:12.74 ID:w9RopgCU
おおお、なんか急に未来が明るくなってきたぞ!
229 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:18:15.76 ID:Mp22NvkQ
この4筋の歩だけでこんなに崩せるもんなのな
230 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:18:18.59 ID:F3H8laAS
よし 棋譜コメ見て勝利を確信したわ
231 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:18:26.70 ID:kMyU4NpA
残り時間を考えたら、多分大丈夫なんだよ
232 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:18:34.49 ID:FEg5/b9u
43利かして角切って桂取りに飛車が厳しいのか
棋譜コメ「後手陣は収拾がつかない形をしている。」信じる
233 :
忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/07(木) 22:18:43.87 ID:AHOvapfN
うちのへぼソフトは43歩成〜31角成〜71飛打で、ちょい先手有利ってなってる。
ひとめ切れそうな感じがするんだけど・・・
234 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:18:51.22 ID:OHbyLnnN
棋譜コメはかなり有望だな
風呂だ、風呂だ
235 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:19:05.75 ID:7FZlZvJO
銀が遊んでるとは言え
後手も香使ったしな
ええのや
236 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:19:11.72 ID:wzY2HCvn
>先手は角金交換の駒損で9八銀の駒もひどい遊び方だが
>それ以上に後手陣は収集がつかない形をしている
`,、('∀`) '`,、
237 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:20:09.38 ID:w9RopgCU
先手陣は手付かずだから、先に攻め切ってしまえば勝てそうだ
あと怖いのは、フ・・・ファン・・・・・・・・
238 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:20:24.85 ID:u8LSgXJY
攻めればOKなら先生得意そうじゃね
239 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:21:23.54 ID:wczMmtBd
棋譜ちょうだい。
240 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:21:51.67 ID:7FZlZvJO
先生には心強いフ…ファン…がついてる
241 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:21:54.63 ID:PKYzz5ji
これで先手よしってマジかよ
全然自信ない
242 :
忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/07(木) 22:22:19.07 ID:AHOvapfN
解説どおりの手順だ
243 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:22:26.96 ID:yW1Uq6CX
勝ちでしょ
244 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:22:28.59 ID:w9RopgCU
はえええええ もう決めにいくのかよ!
245 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:22:34.44 ID:F3H8laAS
検討通りに進んでるな
246 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:22:38.13 ID:FEg5/b9u
はええwww勝ったな、風呂入ってくる
247 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:22:55.45 ID:JAZpHGkO
他はどうだ?今日で決まる??
248 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:23:00.93 ID:u8LSgXJY
ソフトも手順通りなら先手優勢になっとる
249 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:23:04.57 ID:ajf/TNyg
決めに出たで!
250 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:23:18.87 ID:kMyU4NpA
勝ちみたいだね、玉の固さがもう圧差
251 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:23:45.06 ID:wczMmtBd
棋譜よこせ。
252 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:23:45.91 ID:NjClQkP/
先手の玉形を見れば形勢は明らか
振り飛車会心の指し回しだと思う
ホントすごい
253 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:23:52.16 ID:3rxpnfBT
先ちゃんそもそも師匠の死をまだ受け入れられてないのではないか
俺は33のときに連れ合いをなくしたのだが納骨の段になって親戚一同の前で
まるであれが死んだみたいに皆でいってひどいといって大暴れしたよ
まあ連れと師匠じゃ意味合いはだいぶ違うがな
254 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:23:58.17 ID:wzY2HCvn
でも互角
255 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:24:05.05 ID:NjClQkP/
256 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:24:12.57 ID:F3H8laAS
いつもんキター
257 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:24:19.23 ID:hcxj/KM3
風呂入っていいよね?
258 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:24:26.56 ID:A159L2uU
よし安ワインで祝杯あげるか
259 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:24:26.45 ID:f85LcgeZ
先手良しにしか見えない
260 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:24:37.00 ID:FEg5/b9u
力強い手つきいただきましたー!
261 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:24:58.56 ID:NtnacK2O
みんなのバスタイムがやってきたな
262 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:25:00.64 ID:w9RopgCU
>247
飯島は攻めがいい感じで、勝ちそう
豊島は千日手でまだ指し直し局の序盤
263 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:25:07.39 ID:oqEssRPm
ここまで来ると飯島の方が気になってしまう
264 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:25:13.59 ID:wNczkzKX
itumon ?@itumon
藤井九段が良いと思います
265 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:25:39.52 ID:riVAgo6e
飯島勝ちそうだし
北浜係長に期待か
266 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:25:48.13 ID:kMyU4NpA
いつもん、いきなり藤井良しと断言
267 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:25:56.20 ID:wczMmtBd
アア〜ンッ!
棋譜みたいよ〜!
てんてーの棋譜みたいよ〜ん!
268 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:26:49.44 ID:riVAgo6e
今日のいつもんの中の人は誰よ
いつもの中の人と違うよな
269 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:26:53.97 ID:OHbyLnnN
ナナメ駒ないのが気になるが・・・・
73→43竜ととっても詰めろじゃないとか
270 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:27:24.20 ID:eU5QS7fu
itumon(門倉)
藤井九段が良いと思います
271 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:27:43.01 ID:lZTVNfKh
俺なら勝ち切れる自信がないが勝てるんだw
272 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:27:54.63 ID:FEg5/b9u
273 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:28:17.81 ID:w9RopgCU
>270
wwwwwwww
274 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:28:36.98 ID:AHOvapfN
>>271 こっから勝ちきるのは、結構大変だと思うよ
275 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:28:43.76 ID:M7KMc/Qw
276 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:28:45.97 ID:WHqcYEnt
いやあこれは負けようがない
277 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:28:55.68 ID:3rxpnfBT
278 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:29:57.67 ID:u8LSgXJY
取るごとに駒に当たっておいしい展開だなぁ
279 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:30:19.57 ID:N8by++yW
最近の先生は良い意味でのファンタジスタになってるな
コンピューターすら思いもよらない手で逆転とか
280 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:30:22.55 ID:w9RopgCU
>270
こんな冷静な門倉はおらんだろとw
いやあ、飯島戦もう一度見直してみたけど、攻めが切れると先崎の持ち駒が豊富だから危ないなあ
攻めがつながるかどうかがポイントになりそうだ
281 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:30:36.55 ID:nmqnACAV
多分片山だよ
282 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:32:06.16 ID:F3H8laAS
時間もあるし大丈夫だな
283 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:33:19.13 ID:wzY2HCvn
いつもんセンセーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
284 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:33:22.37 ID:JwPwDVC4
藤井先生勝勢と聞いて風呂に入ってきました
285 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:34:01.65 ID:PKYzz5ji
門倉先生なら
藤井先生いけそう!(かわいい顔文字)が定跡手
286 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:34:15.74 ID:1M8w+TwE
これで寄せれるもんかな...
287 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:35:03.77 ID:w9RopgCU
itumon?@itumon キビンコスナー(藤井流)ですね
288 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:36:10.26 ID:0LRDIwBm
豊川流っぽいぞwww
289 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:38:26.15 ID:3rxpnfBT
ああうなんか誤爆はずかしいでふ
290 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:39:05.93 ID:AzlpGU9H
門倉啓太@kei_63 6秒前
仕事が手につかない
291 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:39:22.00 ID:9R+sCspd
もう後はゴチャゴチャやって勝てばええんやで
292 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:39:35.01 ID:UqOIiRWV
門倉先生は研究してて下さいw
293 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:39:50.19 ID:JAZpHGkO
消費時間も逆転してるし
中盤はそんなに時間つかってなかったのかな
294 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:40:30.95 ID:NDLma9j1
43歩から44桂で寄りですか
295 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:40:41.31 ID:FEg5/b9u
44歩でも35桂でも良さそう、こういうときが一番迷うなぁ
296 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:41:00.45 ID:PKYzz5ji
何の仕事やってんだよ門倉先生はw
297 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:41:18.17 ID:PaxNOgCU
門倉は絶対このスレ見てる
下手すりゃ書き込んでる
298 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:41:29.77 ID:w9RopgCU
門倉先生は藤井先生応援団長としての仕事を全うしてらっしゃるではないですかw
299 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:41:30.89 ID:wzY2HCvn
お
ソフトが先手優勢になった
300 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:41:35.54 ID:UqOIiRWV
門倉先生の夜のお仕事・・・ゴクリ
301 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:42:01.16 ID:a+KffFe9
302 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:42:03.46 ID:WHqcYEnt
何したって勝ちだろう
こっから負けるには「たくさん勝ちがある中で唯一負けになる」みたいな芸術的な手順が必要
303 :
忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/07(木) 22:42:11.59 ID:AHOvapfN
解説信じていいんだよね
304 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:42:11.50 ID:UMd6nHGN
TVでも藤井いうてるし
305 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:42:13.75 ID:PKYzz5ji
itumon@itumon 22:39
いやー受けが難しいですね。△4二金は▲4三歩。△3二銀や△3二銀打は▲3五桂
itumon@itumon 22:40
これには▲4三歩△3二金▲4四桂が厳しくて。。。藤井九段優勢ですね
306 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:42:19.63 ID:AVa3vr+G
>>296 藤井が一手指すたびにシンバルを鳴らす仕事だろ
307 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:42:22.59 ID:w9RopgCU
>301 だれうまw
308 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:42:34.74 ID:fGVcRM78
門倉先生が仕事が手につかないと断言
ここもみてるー?
309 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:43:07.65 ID:3AiDZbix
過去最高に風呂に入りたい、どうしよう
310 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:43:31.45 ID:UqOIiRWV
>>305 こういう、何をやっても良さそうな時に限って・・・という局面を何度も見てきた。itumonもフラグ立てるつもりはないだろうが、不安を煽られてまう。
311 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:44:23.59 ID:Lj8JSUgf
今年は言うほど終盤やらかしてないよね
312 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:44:28.37 ID:w9RopgCU
>310
ここ1年くらいそういうのは見てないと思う。。今のてんてーは違うと信じてる!
313 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:44:54.07 ID:88DkdiQa
うん。相手がトップ棋士ならまだ怖いけどねぇ。
314 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:45:30.98 ID:AHOvapfN
315 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:46:05.55 ID:UqOIiRWV
森下先生相手に手つかずの銀冠で一方的に攻めまくるとか、すげえな。
あとは攻めを切らされないように祈るだけ。
316 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:46:36.24 ID:rFwnuWGq
持ち時間あるから大丈夫だろ
先生は時間の使い方が何より成長した
317 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:47:06.60 ID:kMyU4NpA
門倉は藤井ファンすぎる
318 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:47:09.77 ID:OHbyLnnN
319 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:47:14.06 ID:a+KffFe9
そういうのはやめようや
クマーならまだネタになるが、よりにもよって同クラスの順位戦なんだから
320 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:48:08.94 ID:sxMTHVcT
藤井先生が心配で卒論が手に付かない
明日提出なのに
321 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:48:38.55 ID:u8LSgXJY
あと1時間もあるのか
322 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:48:48.58 ID:a+KffFe9
323 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:50:48.60 ID:1IdlpMjT
今風呂から上がったとこだけど先生はまだなんとか優勢は維持してるみたいだな、よしよし
324 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:50:54.53 ID:a+KffFe9
325 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:51:01.38 ID:UqOIiRWV
まだ時間残してるから大丈夫か
ここで秒読みだとどんな棋士でも間違える可能性はなきにしもあらずだったろうが
326 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:53:56.79 ID:w9RopgCU
>320 の分も応援するから卒論に集中するんだ
あ、門倉先生は仕事に手がつかなくていいのでてんてーを応援してくださいね
327 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:55:04.05 ID:wzY2HCvn
同金同龍だとどうなるの?
328 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:55:04.80 ID:C96Qs9iZ
その時藤井が動いた
329 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:55:08.87 ID:rFwnuWGq
そろそろシャンパンでも開けるか
B1復帰確定的だろこれ
330 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:55:32.43 ID:Lj8JSUgf
検討通りの手
331 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:55:45.65 ID:AHOvapfN
よし
332 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:56:10.43 ID:UqOIiRWV
おし無難な手でいいんだな
333 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:56:41.41 ID:NtnacK2O
>>327 32銀打 52龍 くらいで先手優勢は揺るがない
334 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:57:22.65 ID:cwygwTZh
なぜだろう・・・先生の棋譜を見てると胸がドキドキする・・・
もしかして・・・・・これが、恋!?
335 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:57:55.48 ID:wzY2HCvn
336 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:58:34.40 ID:rFwnuWGq
おい指し手早いぞ
読み切りっぽいな
337 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:59:02.68 ID:Rd8rb6i8
やだもう俺怖い
もう一回風呂入ってこようかな…
338 :
名無し名人:2013/02/07(木) 22:59:23.51 ID:A159L2uU
これは完勝の予感
339 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:00:03.16 ID:wzY2HCvn
>>337 お風呂入るのは
必勝祈願のおまじないじゃねえぞw
340 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:00:05.57 ID:UqOIiRWV
森下先生型作りしたいが・・・
341 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:01:55.27 ID:nTqdPeBY
風呂行ってる間にスレが伸びてると
なにかあったのかと思ってドキドキします
342 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:02:19.97 ID:riVAgo6e
さすがitumon
343 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:02:58.76 ID:AHOvapfN
たのむ。やしもんの検討通りに進んで、そのまま押し切ってくれ。
344 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:03:46.28 ID:u3IcEvd2
今ボナンザいくらくらい?
345 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:04:00.76 ID:wzY2HCvn
itumon @itumon
80%位は藤井九段が勝たれる形勢です
346 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:04:22.70 ID:Wln6+4yZ
ここで25歩はきく?
347 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:05:23.74 ID:Rmxcg3m1
ソフト班の人、煽りじゃなくて教えて
これまでの局面、先生の完勝譜にしか見えないんだけど、ソフト的にはどうだったの?
348 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:05:56.91 ID:OHbyLnnN
>80%位は藤井九段が勝たれる形勢です
あれっ、80%って昇級ノルマより低いぞ・・・
349 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:06:15.78 ID:NtnacK2O
350 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:06:40.33 ID:8I/5g5Ql
25歩よりも2段目に龍を滑らして直射したい
351 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:06:41.28 ID:Lj8JSUgf
俺なら龍二段目におろしちゃう
352 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:07:05.76 ID:PKYzz5ji
7ニ龍はいつもん手とは違うが堅実な一着に見える
353 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:07:16.01 ID:3rxpnfBT
ボナでは先手がよい
計算結果はもうちょっとまって
354 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:07:56.98 ID:A159L2uU
おまえら落ちち着けw
355 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:07:58.42 ID:AHOvapfN
うちのヘボソフトだと▲72竜は緩いって出てる
356 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:08:03.84 ID:UqOIiRWV
無難の積み重ねで勝てばそれでいいのさ
357 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:09:15.29 ID:PKYzz5ji
次こそ▲2五歩だろうがこれもまだ詰めろじゃないのでなんか暴れる筋ありそう
358 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:09:36.24 ID:PaxNOgCU
豊島飯島はどうなんだ
359 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:09:37.69 ID:nTqdPeBY
先ちゃんのとこは厳しそうに見えるけど頑張ってくれー
360 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:09:45.33 ID:a+KffFe9
361 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:10:13.99 ID:FEg5/b9u
自玉に詰めろが全然こないし、これは先手勝勢揺ぎ無し!
362 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:10:37.98 ID:Rd8rb6i8
363 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:11:02.89 ID:1M8w+TwE
まじこのへんから....
ドキドキする
364 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:11:20.19 ID:88DkdiQa
いける・・・いける・・・。
365 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:11:24.02 ID:PKYzz5ji
あっ▲3一金死ぬほど厳しいな
366 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:11:54.45 ID:wzY2HCvn
また蓋しちゃったよ
367 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:12:04.04 ID:w9RopgCU
名人戦棋譜速報の掲示板にいつの間にか藤井先生の朝の写真が載ってるが、
座禅組んで達観してるみたいでカッコイイな
368 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:12:45.46 ID:PKYzz5ji
森下先生最後のお願いモードはいります
369 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:12:55.08 ID:3rxpnfBT
7二龍の時点だけど
Bonanza 0.0 300 4 303KNPS
+783 [14] △3一銀打▲2五歩(26)△7九角打▲5一金打△6六角打
▲3二桂成(44)△同 銀(31)▲4一金(51)△4六桂打▲4八金(38)
△6八飛打▲4九金打△1一玉(22)▲2四歩(25)
370 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:12:59.67 ID:w9RopgCU
満を持しての2五歩! しびれるねぇ!
371 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:14:15.49 ID:A159L2uU
急所きたな
372 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:14:29.13 ID:u3IcEvd2
373 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:14:41.80 ID:UqOIiRWV
最善手ですか
ですね
374 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:15:20.77 ID:a+KffFe9
>>368 リクエストに答える藤井を何度も見て来たわけだが
やめてwww
375 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:16:06.00 ID:FEg5/b9u
itumon ?@itumon
本当は100%藤井九段勝ちだと思っていますが、
もし先手玉の詰みを読み何か抜けててたら困りますので保険を掛けて80%に^^;
376 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:16:24.55 ID:PKYzz5ji
3五金とかどやろか
377 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:16:33.15 ID:33c1L8zl
378 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:16:36.87 ID:nnLzQyQH
「何で投げないの?」
379 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:17:20.65 ID:3rxpnfBT
68角でまた評価値あがった
棋譜コメと違ってボナはこの手を評価してないっぽ
380 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:17:24.23 ID:UqOIiRWV
こっから詰みの読み抜けとはさすがにないだろw
森下先生大駒しか持ってないし・・・だよね?
381 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:17:33.20 ID:vNhfakP2
いつもん100%消したぞw
382 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:17:49.59 ID:QficvQjF
門倉先生の気持ち悪い顔文字が踊ってるヤツ見たいです!!!!!!!
383 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:17:53.14 ID:7FZlZvJO
9八の銀を活用出来ればかつる
384 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:19:03.80 ID:AHOvapfN
これは35金で優勢を拡大できるんでは?
385 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:19:08.66 ID:Lj8JSUgf
森下先生も守りに結構駒使っちゃってるからまあ何とかと信じてる
386 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:19:36.10 ID:UqOIiRWV
システムで鍛え抜いた玉頭戦の強さをお前ら忘れてないか?
387 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:20:03.73 ID:A159L2uU
門倉君の大噴射まであと少し
388 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:20:05.18 ID:nnLzQyQH
うちのはげゆびの評価値1097になりました。
389 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:20:09.67 ID:w9RopgCU
>383
そんな展開になったら王位挑決のような泥沼の戦いになるだろw
心臓がいくつあっても足りないわ
390 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:20:58.60 ID:UqOIiRWV
ソフト通りでなけりゃ勝てないわけじゃない
3五金でも勝つだろこれ
391 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:22:04.02 ID:PKYzz5ji
俺の3五金がやっぱ第一感か
でも手放すのやだよなー
392 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:24:32.89 ID:UqOIiRWV
玉頭からいくなら3五金の方が一貫していて惑わない気はする
393 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:24:55.36 ID:hP0f3+Xy
先月もらったマックの無料券が2月7日までなので
ちょっと行って来る。終局前に戻れるかどうか・・・
394 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:24:58.06 ID:nmqnACAV
金渡すと29に打たれる筋がね
395 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:25:32.42 ID:rFwnuWGq
▲3五金、△7七角成、▲3二桂成、△同銀引に二筋の歩を取り込んでどうか
396 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:26:43.92 ID:AHOvapfN
>>395 ▲3五金、△7七角成なら
▲2四歩で十分じゃないかな
397 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:27:09.46 ID:8I/5g5Ql
振り飛車党の先生が、▲35金みたいな手をひねり出すかなー?
森内さんや郷田さんなら出してくるだろうけど…
別な手を放つ予感
398 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:27:22.37 ID:UqOIiRWV
2四歩が入ったら必勝ぽい
399 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:30:51.21 ID:PKYzz5ji
>>396 ▲3五金△7七角成に▲2四歩だと、△4四桂▲2三歩成△1一玉と桂馬払われる手がある
これでも悪いわけではないが、無駄に変化を生むよりは先に成をいれたほうがよさそう
400 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:31:23.00 ID:PKYzz5ji
4四馬ね、言わなくてもわかるとは思うが
401 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:32:08.74 ID:w9RopgCU
>397
4三の歩を消して4六に打つとか?
402 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:32:21.45 ID:1IdlpMjT
35金の絶品度はどのくらいなんやろ。
403 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:32:56.41 ID:oqEssRPm
おい先崎よくなったんじゃないか
404 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:34:10.66 ID:w9RopgCU
飯島さんの攻めが切れそう・・・先崎もだいぶ自陣に駒を使ったけど。
405 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:34:11.06 ID:FEg5/b9u
先ちゃんは元々良さげだったね、飯島センセ苦しい
406 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:34:32.45 ID:AHOvapfN
>>399 ▲3五金△7七角成に▲2四歩だと、△4四桂???
△4四馬かな???
それだと▲2三歩成から後手玉は詰むよ
407 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:35:25.26 ID:jAhnfL0H
そろそろ風呂入ってくるわ(^-^)/
408 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:36:17.87 ID:dIU091Rj
ここで控え室の風呂勢がぞくぞくと退室を始めた
409 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:36:25.15 ID:88DkdiQa
52金ならわかりやすそう。
410 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:36:26.35 ID:oqEssRPm
飯島は飛車取ったほうがよかったと思うけどなあ
これは昇級確定あり得る
411 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:37:44.26 ID:rFwnuWGq
ちゃんと先生は今考えてるんだよな?
急に体調が悪くなってトイレに籠ってて切れ負けなんてことはないよな?
412 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:37:56.24 ID:Pxy9tH+s
先生動き止まってるな・・・ 読み入れてるだけだと思うけど、心臓がががが
413 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:38:29.69 ID:w9RopgCU
おお、いった!
414 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:38:47.85 ID:u3IcEvd2
ファンにとってはドキドキが止まらん時間帯やな^^;
415 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:38:48.46 ID:Lj8JSUgf
直接桂放り込んだね
416 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:39:24.05 ID:OHbyLnnN
おや・・・
417 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:39:36.90 ID:wczMmtBd
>>393はマックから帰ってきたのか?
何買ってきたんだ??
オレにも食わせてよ。
418 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:39:53.11 ID:Rd8rb6i8
なんか 様子がヘンです…
419 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:40:06.60 ID:VqXuXP9w
胃が痛い
420 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:40:07.28 ID:AHOvapfN
(゚Д゚)
421 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:40:55.40 ID:NtnacK2O
とりあえず▲24歩は詰めろか
422 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:41:02.93 ID:3AiDZbix
馬作られても大丈夫なんだよね・・・?
423 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:41:32.95 ID:a+KffFe9
人間の勝負だ…
424 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:41:38.69 ID:oqEssRPm
これで35金か
425 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:42:01.40 ID:w9RopgCU
馬を金で圧迫していくのか?
426 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:42:20.67 ID:Lj8JSUgf
35に金打って馬ころしちゃう感じか
427 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:43:05.64 ID:rFwnuWGq
これで馬をいじめんのかな
馬を作らせない方が良かったんじゃないかな、と素人的には思うんだけど
428 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:43:12.61 ID:Pxy9tH+s
先生、馬作らせるのですか・・・
429 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:43:21.63 ID:AHOvapfN
まだ、やしもんは大丈夫って言ってる
430 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:43:29.15 ID:PKYzz5ji
>>406 詰みまではなさそうですが……
ただし3ニ龍が必至っぽいです
あと、さっき思いついたんですが▲2四歩からだと△1一玉と早逃げするのがよさそう
手順で銀か金を逃げれます もちろん先手優勢に変わりませんが
431 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:43:52.65 ID:UqOIiRWV
>>3五金で馬が死ぬので特に問題ないかと
432 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:44:34.68 ID:3AiDZbix
いつもんが門倉という可能性について
433 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:44:41.21 ID:3rxpnfBT
ソフトの人が機嫌悪いです
いやひっくり返ったりはしてないですけど
これで3五金?
434 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:44:48.48 ID:bTBgCTMk
35金が厳しいのかな
435 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:45:00.57 ID:Tsu9iJfO
まあ、まだ大丈夫だろう
次間違えるとちょっとまずいような気はするけど
436 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:45:48.26 ID:UqOIiRWV
というか間違えてないでしょ。先生見くびり過ぎ。
437 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:45:56.54 ID:1IdlpMjT
そろそろガジガジか
438 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:46:10.18 ID:dIU091Rj
お前らの悲観っぷり見てるとこっちまで悲観になるわ
風呂行ってくるわ
439 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:46:13.28 ID:F3H8laAS
さすがに勝ちか
440 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:46:33.40 ID:FEg5/b9u
てんて〜は今期こういうギリギリな勝ち方も多いんやで(震え声)
441 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:46:55.87 ID:yD5OQatj
まだ怖い局面
442 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:47:05.28 ID:3rxpnfBT
いやなんか2五金みつけたソフトが急にめちゃくちゃ機嫌よくなった
もうこの時間は形成判断につかえないな
時間かけて計算してると展開においつけないし
443 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:47:28.28 ID:PKYzz5ji
2五歩とかはぬるいのかな
444 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:47:35.79 ID:UqOIiRWV
金を渡した時には玉頭がもう持たない状態、ソフトの数値以上に差がついてる。
445 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:47:44.93 ID:Tsu9iJfO
35金で大丈夫だろう
446 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:47:56.00 ID:mNAxFGlA
25なのか
35に打ちたくなるが
447 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:48:21.11 ID:Mp22NvkQ
藤井ソフト指し疑惑キタ━(゚∀゚)━!
448 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:48:22.90 ID:PKYzz5ji
2五歩だと金ねじ込んだ時に2三歩があるのか
449 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:48:58.60 ID:rFwnuWGq
よくわかんないから王手してみたけど、間違えちゃったなー、とか今頃考えてそうだな
450 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:49:10.74 ID:VqXuXP9w
25?
451 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:49:43.87 ID:mNAxFGlA
飛車打たれて48歩としない限り勝ちやろ
452 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:49:44.51 ID:3rxpnfBT
計算終わったら現局面、本譜形勢最高値更新だたw やはり低級の俺の第一感はあてにならん
Bonanza 0.0 240 4 253KNPS
+958 [21] ▲2五金打△2六歩打▲2四金(25)△2七歩成(26)▲同 玉(28)
△2六歩打▲1七玉(27)△3九角打▲2六玉(17)△2九飛打▲2八金打
△同 飛成(29)▲同 金(38)△3四桂打▲同 金(24)△同 歩(33)▲2三歩打△同 玉(22)▲2四歩打△2二玉(23)▲4四桂打
453 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:49:49.56 ID:w9RopgCU
島先生、手付かずの穴熊のまま投了・・・・
藤井先生を屠った島先生にこんな勝ち方をした神谷先生と最終局に当たるのかよ・・・・
454 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:50:26.51 ID:1M8w+TwE
流石に大丈夫だろ
だだだ、、、だよな?
455 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:50:30.70 ID:sqzowIdh
456 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:50:39.82 ID:Tsu9iJfO
25金と35金はどっちがいいんだろうな
26歩には馬抜いて27歩成りを同玉かね
457 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:50:40.86 ID:oqEssRPm
形勢は損ねてないだろうけど時間が怖くなってきた
慎重に読みを入れてるんだろうけど見てる側はハラハラだ
458 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:50:49.48 ID:Pxy9tH+s
普通に馬作る順も考えられるんだね もうあとは時間に気をつけてくれればきっと・・・。
459 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:51:00.96 ID:FEg5/b9u
itumon ?@itumon
△2六歩には手抜いて▲2四金もあるかもしれませんね。
それでも先手勝ちだと思います
460 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:52:01.74 ID:AHOvapfN
>>430 △68角、▲35金、△77角成、▲24歩、△44馬の想定局面だよね??
▲23歩成、△11玉なら。
▲12と、△同玉、▲23銀、△同玉、▲24香、△13玉、▲25桂、△12玉、▲32竜、△同銀、▲22金まで
▲23歩成、△23同玉なら。
▲24歩、△22玉、▲23銀、△11玉、▲12銀成、△同玉、▲23歩成、△同玉、▲24香、△13玉、▲25桂、△12玉、▲32竜、△同銀、▲22金まで
461 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:52:14.32 ID:UqOIiRWV
2六歩を手抜けると読み切ってるのにファンタとか言ってるバカ
462 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:53:07.65 ID:js3rs5zh
藤井勝ち 豊島か飯島どっちかが負けってのが条件なんだよね
このままだと豊島と飯島どっちも負けそうだから先生の昇級確定は無いのか・・・
463 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:53:20.88 ID:5slD4YEQ
このレベルの局面すら安心できないとかお前ら本当に藤井のファンか?
464 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:53:26.12 ID:w9RopgCU
>455
焼かれてもない。
たとえるなら、穴熊のねぐらに開発計画がもちあがって予算が通ったところ
465 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:54:00.87 ID:PKYzz5ji
466 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:54:07.24 ID:lkzrIp1+
お前らな、自玉に詰めろがかからない状況で相手をガンガン攻めていくなんて先生の得意な局面じゃん
先生を信じろよ。俺はちょっと不安だけど
467 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:54:15.92 ID:yD5OQatj
着地態勢に入ったかな
468 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:54:42.32 ID:1IdlpMjT
これ馬切りされたら24歩あるしコビン開くしでちょっと気持ち悪いけど気のせいだよね、はは。
469 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:54:45.01 ID:rFwnuWGq
これ△同馬だったら▲同桂△2六歩にどうすんだよ
俺じゃ逆転負けしそうだ
470 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:54:46.39 ID:PKYzz5ji
お、失礼。2ニ玉でなく1ニ玉か これで詰んでるのか!
471 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:55:45.85 ID:3rxpnfBT
卓ちゃん角打にぼな大激怒
472 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:55:47.90 ID:JyskSgGY
>>463 ふざけんな今までみてきたファンだから心配なんだよ
473 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:55:56.34 ID:AHOvapfN
>>465 いやー△12同金って・・・
その金は何処にあるの??
474 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:56:27.99 ID:rFwnuWGq
なんで投げないの?
475 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:56:53.38 ID:1M8w+TwE
この心配させるカンジはなんなんだろうなwwww
476 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:57:02.01 ID:UqOIiRWV
2四金同角成5三角で決まりかな
森下先生最後に緊張感切れちゃったか
477 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:57:26.78 ID:Mp22NvkQ
これが・・・FUJIIか・・・
478 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:58:36.67 ID:wgCMtdFH
53角で受けなしでは?
479 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:58:40.45 ID:tMpizEzC
>>463 九回裏に三点リードで藤川が出てきた時のトラキチの気分。
480 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:59:34.18 ID:FEg5/b9u
つええ、完勝すぎる・・・
481 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:59:41.99 ID:OHbyLnnN
まだゲージは溜まっていない
Cool!■■■■■■■□□□Fanta!
482 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:59:46.03 ID:F3H8laAS
5三角キター
483 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:59:46.61 ID:J6VeHHSl
風呂いってくるぜえええええええええええええ
484 :
名無し名人:2013/02/07(木) 23:59:54.97 ID:UqOIiRWV
いや別に心配するところは無かった気がするが・・・心配してファンタと騒ぎたいだけだろ?
485 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:00:16.11 ID:0G0G92bg
なるほど▲53角は26にも利かせて攻防か
486 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:00:25.36 ID:ipu7yx0I
はぁ〜、ドキがムネムネする。
487 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:00:38.32 ID:0WAd+AXJ
>>479 矢野の引退試合でランナー溜めて村田って心境
488 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:01:04.42 ID:AVa3vr+G
>>479 ただし2アウトランナー2,3塁でバッターは代打前田智徳
みたいな心境
489 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:01:07.59 ID:0OfvLAFw
形作りにもなってないな
490 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:01:22.60 ID:f/OxxRFU
満を持して風炉ってくる
491 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:01:38.89 ID:CvUESw47
最早これは、お風呂にお湯張ってもいい塩梅
492 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:01:39.60 ID:BrqVbxjm
これは大丈夫
勝てる・・・勝てるんだ
493 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:01:33.86 ID:IHErUOrl
494 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:01:48.67 ID:0G0G92bg
▲31角成で詰みだ!
495 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:01:54.90 ID:nKwpJsT7
これは角成って終わったか
496 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:02:09.19 ID:nOFbq6O4
ガチでお風呂入ってきたけど
これもう詰んでんじゃね?
497 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:02:27.34 ID:j35qqxI8
昇級決定か?
498 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:02:35.11 ID:rresLk2O
∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< 藤井!藤井!藤井!藤井! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨
_ _
`/っ) /っ)
/ / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )
_ _
`/っ) /っ)
/ / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )
499 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:02:42.01 ID:0OfvLAFw
こう見ると確かにプロだと必至でいい局面って大差だね
500 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:02:48.11 ID:wNV4scfv
さすがに勝ったか
▲3一角成△同玉▲1一銀で受けなしだろろう
先手に詰めろもないし
501 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:02:55.41 ID:o56Mu06J
門倉先生の顔文字がまたきてしまうのか・・・
502 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:03:09.61 ID:5bpbSmMT
503 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:03:18.70 ID:rhy7Xfr3
問題は先崎-飯島戦か
504 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:03:18.81 ID:2z4Fi+/A
itumon@itumon 16秒前
森下玉に詰みがありそうですね
505 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:03:38.36 ID:CvUESw47
506 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:04:05.65 ID:Mk93aRR5
きたあああああああああああああああああああああああ
507 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:04:20.49 ID:Nk3aSxPx
長手数だけど詰みもある、つまりファンタもある
508 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:04:22.91 ID:0OfvLAFw
必至でいいよーーーー!
509 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:04:24.95 ID:5bpbSmMT
510 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:04:44.46 ID:vPXzBFsX
▲3一角成でおしまいか 昇級可否はどうかな?
511 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:04:50.03 ID:1k7a5/AO
さてそろそろ風呂が沸いたようだ
512 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:04:59.23 ID:RWAMyDmA
詰ますなら42金しかないから読みやすそう
513 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:05:02.74 ID:2z4Fi+/A
詰みを読まなくていい、安全に行こう先生
514 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:05:13.13 ID:wNV4scfv
あー、▲4二金で詰みか
515 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:05:17.19 ID:ivtnuuT+
詰みだー!
516 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:05:20.73 ID:ksOvxt1N
詰ましにいったあ
517 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:05:30.85 ID:3tq9FLyc
詰ましにいった!
518 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:05:33.23 ID:jWE8Tdws
詰ましに行った
さすが先生
519 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:05:33.94 ID:nOFbq6O4
3一玉から詰んでるね
520 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:05:40.27 ID:MkgVGFbT
あー桂が働いて詰みなのか、流石に読みきってる感じ
521 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:05:48.41 ID:39NGxpoe
吹雪の中ようやく帰ってきた
先生は勝つよね
勝つよね
522 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:05:50.07 ID:0OfvLAFw
42金で……いや、やっぱ必至で
523 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:06:09.67 ID:BrqVbxjm
詰みだね
524 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:06:22.34 ID:0OfvLAFw
藤井の美学キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
525 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:06:23.18 ID:w/+seUyS
時間もあるしこれは安心して見てられる
526 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:06:25.80 ID:wNV4scfv
森下投げないのかよw
527 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:06:26.23 ID:fE7FtRcJ
詰みがあるなら詰ますのが一番安全な勝ち方だろ
こんなところで止まる男じゃないんだ!いけよ!
528 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:06:43.66 ID:RWAMyDmA
追い詰めだからいくら藤井でも大丈夫
529 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:06:52.07 ID:GJcR97pU
ここで詰むとか、むりぽ
530 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:06:55.01 ID:LdvBs2pk
日をまたいで勝利きたあああああ
531 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:06:57.81 ID:u/vFwx2q
はやく投げてくれー
心臓痛い
532 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:07:09.44 ID:1k7a5/AO
律儀先生もう投了でしょうに
533 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:07:25.07 ID:Pk/NhGD3
ワッショイ!ワッショイ!
534 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:07:41.75 ID:CvUESw47
さて、森下先生がどの辺りで投了するか?
535 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:07:43.50 ID:o56Mu06J
詰み上がりまで指すなら森下先生、羽生相手にもそうしろよ今後は。
536 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:08:12.73 ID:nKwpJsT7
追ってけば詰むから間違いようがないでしょう
537 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:08:19.93 ID:5OxxOLmm
いつもんw
勝ってもまだ決まりじゃねえぞ
538 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:08:32.90 ID:3tq9FLyc
藤井の手つきに迷いはない。
539 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:08:36.63 ID:Qpa/yWQ0
1000なら藤井先生昇級確定
540 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:08:38.37 ID:Cda0LE11
@itumon 0:07
▲4二金は詰ましに行った手ですね。B級1組への栄光の架け橋です
いつもんも藤井先生のファンらしい。
541 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:09:00.37 ID:39NGxpoe
こわいよ。こわいよ。
542 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:09:01.08 ID:0G0G92bg
序盤の12香がここで裏目に出て詰まされるとは…
543 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:09:03.04 ID:fE7FtRcJ
B級1組への栄光の架け橋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
544 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:09:06.32 ID:u/vFwx2q
勝った!
545 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:09:08.58 ID:ei6Zclhm
あれあれあれおかしいですよ
ヒョー
546 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:09:09.49 ID:Cda0LE11
547 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:09:14.88 ID:BrqVbxjm
きたああああああああああああああああああ
548 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:09:15.59 ID:IsGgs7lq
やったー!やったー!
549 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:09:22.40 ID:jBh1qCzm
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
550 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:09:26.66 ID:CvUESw47
キタ━━(゚∀゚)━━!!
551 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:09:30.03 ID:e3KV7UXM
おー詰んだ詰んだ
552 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:09:33.70 ID:5bpbSmMT
1組への栄光の架け橋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
553 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:09:38.64 ID:wNV4scfv
きたーーーーー
先生第二次黄金期くるー
554 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:09:41.26 ID:GT/QnglI
うおっしゃああああああああああああ
555 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:09:42.65 ID:GyNpGqlU
かったーーーーーーー!!!!!
556 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:09:43.62 ID:eCjjValj
勝ったああああああああああああああああああああああああ
557 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:09:47.28 ID:ei6Zclhm
投了!
558 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:09:49.41 ID:+5+zqN/z
森下投了
559 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:09:49.98 ID:LnNyWIFy
勝ったあああああああ
おめー!
560 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:09:52.09 ID:eQKBSni7
ここで藤井の手が止まった
どうやら見落としがあったようだ
561 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:09:52.61 ID:rhy7Xfr3
よっしゃあああああああああああああああああああああ
歓喜いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
562 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:09:57.74 ID:/CiNBQss
驚きました!
563 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:10:00.70 ID:17l/IR4q
こんな時間まで将棋指してるのか。
564 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:10:05.08 ID:cN3E9Ki5
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
565 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:10:07.48 ID:J+M0gu92
566 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:10:11.63 ID:yKGw9s91
9八銀が大人気www
567 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:10:12.61 ID:BNCQZOR1
つえええええええ
568 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:10:15.76 ID:o56Mu06J
一度も王手かからずか。森下先生この負け方は悔しいだろうなあ。
569 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:10:17.02 ID:qiIkc46P
カッタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
570 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:10:17.61 ID:nOFbq6O4
勝った!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
571 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:10:18.60 ID:IsGgs7lq
完勝すぎる!さすが俺達の藤井先生!
572 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:10:21.02 ID:ksOvxt1N
おめ
573 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:10:21.88 ID:GBmD8OmF
勝ったあああぁぁああぁぁあ!!!!!!!!!!
574 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:10:24.70 ID:MkgVGFbT
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
575 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:10:25.63 ID:rresLk2O
きたあああああああああああああ
おめえええええええええええええてて
576 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:10:26.30 ID:+5+zqN/z
勝ったー!!!
毎回位に悪いわ
577 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:10:29.40 ID:3tq9FLyc
投了きたああああああああ
てんてーおめでとおおおおおおおおおおお!!!!!!!
578 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:10:31.94 ID:5OxxOLmm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
昇級に王手おめ
579 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:10:32.60 ID:0G0G92bg
藤井先生 お見事!
580 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:10:36.40 ID:eQKBSni7
キタ━(゚∀゚)━!
581 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:10:43.37 ID:Pk/NhGD3
フヒヒヒイ
582 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:10:43.86 ID:5/bU8DZo
先生おめでとうございます!!!
583 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:10:51.46 ID:LnNyWIFy
祝杯や 飲むで〜〜〜!!
584 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:10:51.95 ID:1k7a5/AO
ヨッシャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
585 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:11:01.49 ID:39NGxpoe
魚大オオ大オオ大オオ大オオ大おおおおおおおおおおおおおおおおおお
586 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:11:01.70 ID:Lglwljdw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
587 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:11:05.04 ID:ksOvxt1N
最後の詰み筋分からんかった…
588 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:11:05.10 ID:vPXzBFsX
勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
589 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:11:05.79 ID:eCjjValj
後は門倉先生の気持ち悪い顔文字が来たらもうぐっすり安眠出来ます。
590 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:11:06.33 ID:Mk93aRR5
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
591 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:11:08.03 ID:+WgkSdp7
A級待ったなし!風呂入ってくる!
592 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:11:08.63 ID:CvUESw47
栄光に向かって走る、あの四間飛車に乗って行こう。
裸足のままで飛び出して、あの四間飛車に乗って行こう。
593 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:11:08.94 ID:rhy7Xfr3
門倉啓太 @kei_63
よしきた!
門倉先生見てますかー?
594 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:11:24.13 ID:1k7a5/AO
頑張れ先崎先生!
595 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:11:28.58 ID:0OfvLAFw
こんな完勝だと、先生も感想戦で気を遣うんじゃないかな
どうにかして、後手のいい局面を見つけようとしたりして
596 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:11:32.76 ID:o56Mu06J
あとは門倉先生のうさんくさい顔文字を待つだけですね!
597 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:11:33.85 ID:s6w+5m9Q
勝ったああああああ
598 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:11:37.98 ID:YYZxmQJU
おめでとおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
599 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:11:43.54 ID:yT8yiNYo
勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
勝ったああああああぁぁぁぁぁ
600 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:11:44.30 ID:MkgVGFbT
投了図以下、35銀と出て比較的簡単ですな
完勝やぁああああぁあああああぁぁぁあああああああああああああぁ!
601 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:11:50.69 ID:9E04Yb7P
開始日時:2013/02/07 10:00
棋戦:第71期順位戦B級2組9回戦
場所:東京・将棋会館
持ち時間:6時間
先手:藤井猛
後手:森下卓
▲7六歩△8四歩▲1六歩△1四歩▲6八飛△6二銀▲4八玉△4二玉▲7八銀
△5四歩▲3八銀△3二銀▲7七角△5三銀▲3九玉△2四歩▲5八金左
△2三銀▲4六歩△3二玉▲4七金△3一角▲4五歩△8五歩▲2八玉△2二玉
▲5六歩△3二金▲5八飛△6四銀▲6六歩△7四歩▲6八角△7三桂▲2六歩
△4二角▲3六歩△5一金▲3七桂△1二香▲2七銀△4一金▲3八金
△3一金寄▲3五角△7二飛▲4六角△8二飛▲7七桂△8六歩▲同 歩
△同 飛▲6五歩△8八飛成▲6四歩△同 角▲8九歩△9九龍▲6四角
△同 歩▲5三角△8八歩▲4四歩△8九歩成▲5九飛△9八龍▲8九飛
△8七歩▲同 飛△8五香▲8九銀打△8七香成▲9八銀△7八成香▲4三歩成
△同 金▲3一角成△同 玉▲7一飛△4一歩▲7三飛成△4二金▲4三歩
△3二金▲4四桂△2二玉▲7二龍△3一銀▲2五歩△6八角▲3二桂成
△同銀引▲2四歩△同角成▲2五金△6八角▲2四金△同角成▲5三角△2六歩
▲同 銀△6九飛▲3一角成△同 玉▲4二金△同 歩▲同歩成△2二玉
▲3二と△1三玉▲2二銀△2三玉▲3三銀成△同 桂▲2二と
まで115手で先手の勝ち
602 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:11:52.14 ID:bj2JCA5U
角道空けても勝てず、角道閉ざしても勝てず、
藤井の快進撃を止めるものがあるとしたら、後は角落ちくらいか
603 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:11:55.73 ID:jLEejYXn
藤井先生おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いやったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
604 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:12:05.70 ID:IsGgs7lq
門っちまだぁ?
605 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:12:08.59 ID:J+M0gu92
豊島と飯島はどうなってる?
606 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:12:13.31 ID:ipu7yx0I
よっしゃぁぁぁぁッッッ!!!!!!!
607 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:12:17.55 ID:3tq9FLyc
門倉先生、顔文字忘れてますよ(>_<)
608 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:12:32.03 ID:ivtnuuT+
優勝キターーーーーーー
609 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:13:03.99 ID:1k7a5/AO
610 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:13:15.93 ID:YLMosVna
>>540 いくつもの〜ファンタを越えて〜辿り着いた今がある〜
611 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:14:07.77 ID:Qpa/yWQ0
藤井先生おめ
>546
ちょっとはやかった
612 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:14:16.44 ID:Mk93aRR5
完勝だな
613 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:14:25.89 ID:39NGxpoe
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 門倉先生見てるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
614 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:14:29.85 ID:qiIkc46P
先ちゃんには将棋祭りでシステム決めさせてくれたし、タイトル戦前に
応援のエッセー書いてくれたしで普通に頑張って欲しい
600勝まであとひとつだし
615 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:14:40.82 ID:IsGgs7lq
A級のかけはしへとー
616 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:14:51.89 ID:5/bU8DZo
先ちゃんはこれ勝てば600勝てのはどうでもいいとして
勝たないと降級点がちらつくので勝ちたい将棋
617 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:15:02.06 ID:cFAenQM0
このまま名人奪取までいけるな!!
618 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:15:11.89 ID:GuTrlZg/
てんてーおめ!
あとは先崎次第か
619 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:15:12.84 ID:Cda0LE11
>>592 四間飛車を振り飛車に直すと、普通時メロディーに乗るね。
620 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:15:29.92 ID:J+M0gu92
どうせなら、豊島が落ちてほしいんだが
そこまでは望めないか
621 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:15:44.59 ID:cN3E9Ki5
今日二回キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!を言わせて欲しい。
最終戦で自力昇級もアリだが、ここは決まって欲しい!
622 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:16:22.16 ID:MkgVGFbT
つか、とよぴーも旗色悪くね?後手相当ツラそう
623 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:16:22.93 ID:p0NBNsHV
女子ホッケーの解説も「藤井」さんだったのね…
624 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:16:22.80 ID:g8R8PJv4
門倉が藤井先生を好きなのは嬉しいけど
いちいち取り上げてたら門倉もつぶやきにくくなるだろうしほどほどにしとこうぜ
625 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:16:35.85 ID:dqakt6gD
藤井先生勝利おめでとうございます。
626 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:16:48.67 ID:e3KV7UXM
門倉先生ファンスレあってもいいかもと思う
627 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:17:18.22 ID:o56Mu06J
感想戦終わる頃には昇級か持ち越しかが分かるかしら
628 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:18:05.85 ID:nKwpJsT7
むしろ門倉専用藤井ファンスレがあってもいい
629 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:18:10.57 ID:eQKBSni7
2連続昇給を決めるために一つでも順位上げておきたいところ
630 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:18:25.30 ID:H/3GJNga
今日決まらなくても次回でいいや
631 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:18:51.21 ID:g8R8PJv4
>>626 記録係の頃は合った気がするけど無くなってたんだな
忘れてた
先生おめでとうございます
632 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:18:58.76 ID:b8mJLl1K
きたああああああ
633 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:19:31.70 ID:vPXzBFsX
いや〜藤井先生ほんとおめ!
ついでに今日昇級決まれば最高。B2に3年いるつもりと言いつつ1期抜けする先生カッコイイ!
634 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:19:43.89 ID:DrMw6rP5
藤井先生おめ!
635 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:19:48.76 ID:e3KV7UXM
門倉専用藤井ファンスレはtwitterだろw
636 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:19:55.74 ID:5IM8/P+I
森下先生でも粘ってくるのね…
ちゃんと早投げしてくれるのは松尾先生ぐらいか
637 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:20:00.71 ID:0OfvLAFw
門倉はもうちょっと活躍してくれないと見る機会がない
彼の将棋は2,3局しかみたことないよ。初手78飛車だったから面白いなコイツと思ったけど
638 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:20:05.29 ID:qiIkc46P
これで1敗の両先生がこけたら窪田先生にも他力だけどチャンス回ってくるんだよね
639 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:22:30.46 ID:5/bU8DZo
640 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:22:39.77 ID:DrMw6rP5
最近だと初美門倉戦の序盤が面白かった
641 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:22:48.38 ID:Y7r7HLSa
藤井ファンのみなさんおめでとうございます!
642 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:22:59.64 ID:nKwpJsT7
競争相手の負けを願うのもなんだからこの会心譜を並べなおして待つとしよう
643 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:23:01.77 ID:3tq9FLyc
なんか先ちゃんの雲行きがおかしくない?
644 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:23:06.17 ID:39NGxpoe
もし今日昇級決まれば、明日の朝日杯の解説もなめらかになるってもんだ
祝杯をあげさせてくれ〜
645 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:23:17.03 ID:eCjjValj
>>637 門倉先生、78飛戦法とかダイレクト向かい飛車とかでちっとも角交換四間指してくれないんで、
もういっぺん角交換四間指して欲しいですわ。
646 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:23:40.72 ID:TzbpAfQU
A級復帰あるで
647 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:23:52.01 ID:zOfMet0h
先生おめでとう!!!
相手が角道を開けなくても猛には敵わないのであった
648 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:23:53.36 ID:GJcR97pU
藤井先生が勝ったので、
これからビールとおつまみを食べることにする
649 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:23:57.35 ID:CvUESw47
ちょっと先崎先生ピンチ
650 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:24:33.87 ID:EgH2BLCy
昇級決まるか!
651 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:24:51.04 ID:1k7a5/AO
さあ鍋に半額の合鴨を投入するかな
652 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:25:25.69 ID:yKGw9s91
他の昇級候補の形勢はどんな感じ?
653 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:25:29.95 ID:GJcR97pU
さぁ藤井先生は勝ちましたよ!
門倉先生もさっさと研究に戻って下さい!
654 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:25:52.74 ID:fE7FtRcJ
今回決まらなくても、次勝てば昇級だし
負けを期待するのはやめておこう・・・
豊島戦長いだろうし
655 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:26:11.05 ID:nOFbq6O4
門倉先生は、やっと体が復調してきたところだからね
ぼちぼちやって欲しい
656 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:26:49.98 ID:rresLk2O
657 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:26:52.33 ID:qiIkc46P
まあこれで9回戦終了時点で首位、自力昇級ありは決定してるので
今回ほかがどんな勝敗であれ、3月全力で先生応援すればいいという分かりやすい結果に
658 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:26:54.36 ID:tfgRnS1b
ふたを開けてみれば銀冠はほとんど崩れず完勝だな
A級復帰待ったなし!
659 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:27:12.13 ID:0OfvLAFw
今、検索したらC2のvs矢倉戦で角交換四間飛車指してるね門倉君
作戦は功を奏したみたいだけど、中盤のもみあいで悪くなったっぽい
そう考えるとやっぱ藤井先生中盤強いんだろうな
660 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:27:24.75 ID:V9/BA1PX
てんてーは最短でいつ名人になれるんよ
661 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:27:55.73 ID:g1hoUMGA
今日で昇級確定するぞこれ。みんな祝賀会の準備じゃ。
662 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:27:58.57 ID:GT/QnglI
>>659 そら藤井先生は序盤中盤と隙がないからな
663 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:28:05.03 ID:+kwC3yav
解説会途中で帰ってきたが、少しでも近くで応援できて良かったばい。
664 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:29:22.76 ID:5/bU8DZo
>>641 ありがとうございます!
詰め上がり図が怖ろしくも美しい
37桂が働くばかりか作らせたばかりの馬をとって生角で王手
鬼のようだ
665 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:31:10.10 ID:qiIkc46P
666 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:31:32.19 ID:92FV9o3p
先手勝勢に見えると控室。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
667 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:31:37.72 ID:wNV4scfv
森下は引き角+穴熊という手間のかかる戦法を選択したのが裏目だったな
先生の電撃戦で木っ端微塵にされたからな
668 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:31:45.95 ID:s6w+5m9Q
門倉は、若手振り党の中では一番新しい形作りそうな変態系だよね
669 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:32:00.60 ID:Pk/NhGD3
藤井先生勝勢キター
670 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:32:11.25 ID:EgH2BLCy
対抗馬がどちらも敗勢に。
671 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:32:14.51 ID:jTN1cLZs
先ジャキ勝勢に見えると控室。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
672 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:33:04.66 ID:1k7a5/AO
先崎・北浜両先生が頑張ればもう1枠が混沌としそうだな
673 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:33:06.20 ID:JgIHUn5T
谷川はシャアっぽいけど
藤井は何か違うだろ
674 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:33:43.62 ID:5IM8/P+I
675 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:34:05.09 ID:Mk93aRR5
今夜はパーティーだな
大五郎を開けるか
676 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:34:11.05 ID:vPXzBFsX
677 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:34:47.27 ID:5/bU8DZo
678 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:34:52.50 ID:hFPIpqoP
門倉先生はまだまだ若いから十分に革命を起こす力がある
藤井DNAの継承、期待してます
679 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:35:02.22 ID:JgIHUn5T
震災のとき水をようやく見つけたと思ったら大五郎だった
680 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:35:25.59 ID:H/3GJNga
先崎よくやった
681 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:36:10.71 ID:+kwC3yav
>>665 おかげさまで楽しめました。
先生の大一番あってこそです。転職して勤務先が近くなっ て良かった。
682 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:36:32.20 ID:0OfvLAFw
ダイレクト向かい飛車の75同歩は面白そうだけど研究されれば先手がいいだろうね
今は、いろんな戦法が流行ってるけど考えてみると、藤井システムから始まる戦法のカンブリア大爆発なのかも知れない
683 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:36:47.10 ID:Nx/dtuwi
門倉先生は将棋世界の付録が良かった
振り飛車の棋書出して欲しい
684 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:38:31.86 ID:j35qqxI8
昇級決定来そうだな。
685 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:39:15.78 ID:GJcR97pU
686 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:39:43.62 ID:hFPIpqoP
先崎先生勝ちそう これはあるであるで!
687 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:39:45.90 ID:vPXzBFsX
感想戦の先生の写真、目が充血して疲れてそうだけど、
どことなく嬉しさが滲み出ててかわいいwww
688 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:39:50.40 ID:EgH2BLCy
今日はまだ寝れないな。
689 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:41:10.54 ID:qfy2oI2R
>>628 それよりもdat落ちしてしまった門倉スレ復旧が先じゃね?
690 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:41:19.04 ID:rhy7Xfr3
ほんとだ、目が真っ赤だな
痛みに耐えてよく頑張った 感動した!!
691 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:41:58.48 ID:jTN1cLZs
これはどう見ても先崎の勝ちは堅い。
昇級が決まりそう
692 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:42:01.34 ID:qiIkc46P
掲示板の先生、目が赤い。めっちゃ疲れたのかな
>>681 うらやましす
693 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:42:30.33 ID:nOFbq6O4
itumon @itumon
先崎八段勝勢に近いです
694 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:42:40.34 ID:jlYzbDaM
写真北
顔変わった?w
695 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:43:54.13 ID:Mk93aRR5
ざわざわしてきたー
696 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:44:12.38 ID:9E04Yb7P
開始日時:2013/02/07 10:00
終了日時:2013/02/08 00:08
棋戦:第71期順位戦B級2組9回戦
場所:東京・将棋会館
消費時間:▲5時間42分△5時間48分
先手:藤井猛
後手:森下卓
▲7六歩△8四歩▲1六歩△1四歩▲6八飛△6二銀▲4八玉△4二玉▲7八銀
△5四歩▲3八銀△3二銀▲7七角△5三銀▲3九玉△2四歩▲5八金左
△2三銀▲4六歩△3二玉▲4七金△3一角▲4五歩△8五歩▲2八玉△2二玉
▲5六歩△3二金▲5八飛△6四銀▲6六歩△7四歩▲6八角△7三桂▲2六歩
△4二角▲3六歩△5一金▲3七桂△1二香▲2七銀△4一金▲3八金
△3一金寄▲3五角△7二飛▲4六角△8二飛▲7七桂△8六歩▲同 歩
△同 飛▲6五歩△8八飛成▲6四歩△同 角▲8九歩△9九龍▲6四角
△同 歩▲5三角△8八歩▲4四歩△8九歩成▲5九飛△9八龍▲8九飛
△8七歩▲同 飛△8五香▲8九銀打△8七香成▲9八銀△7八成香▲4三歩成
△同 金▲3一角成△同 玉▲7一飛△4一歩▲7三飛成△4二金▲4三歩
△3二金▲4四桂△2二玉▲7二龍△3一銀▲2五歩△6八角▲3二桂成
△同銀引▲2四歩△同角成▲2五金△6八角▲2四金△同角成▲5三角△2六歩
▲同 銀△6九飛▲3一角成△同 玉▲4二金△同 歩▲同歩成△2二玉
▲3二と△1三玉▲2二銀△2三玉▲3三銀成△同 桂▲2二と
まで115手で先手の勝ち
697 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:46:57.93 ID:Nk3aSxPx
まさか本日2回目の風呂に入ることになろうとは・・・・
698 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:48:15.38 ID:EgH2BLCy
これは決まったわ。昇級おめでとうございます。
699 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:49:39.20 ID:j35qqxI8
1時前に決まるんちゃうか?
700 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:49:50.15 ID:w/+seUyS
途中から見たからもっと上手い寄せはなかったのかと思ってしまうんだけど、
これは捕まえられてるの?
701 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:50:52.76 ID:GuTrlZg/
なんか怪しくなってきたwww
702 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:51:01.70 ID:nlVeex4d
先崎…
逃がすことは許されんぞ!
703 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:51:58.40 ID:w/+seUyS
どこかで52の金ひろっておいて詰めろになってればわかり易く勝ちだったろうに
704 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:52:14.60 ID:rhy7Xfr3
いつもんは先崎勝勢
どう寄せるんだろ、金銀を拾うのかな
705 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:52:56.84 ID:hFPIpqoP
銀も金も取れるし大丈夫
706 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:53:43.76 ID:hFPIpqoP
と思ったら両方とりやがったw
707 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:54:12.89 ID:RWAMyDmA
一期抜けの美学継続中
708 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:54:49.24 ID:w/+seUyS
入玉のように見えるけど埋める小駒がないから徐々に剥がされて後手は負けか
709 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:55:13.36 ID:4Mc44Orr
先ちゃん44角は?
710 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:55:21.92 ID:+WgkSdp7
先崎は桂香と角金銀の交換の駒得かw
711 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:55:32.03 ID:jlYzbDaM
これでもし昇級したら一番長い日の出演もありそうだな
712 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:57:10.99 ID:nlVeex4d
今年は3月2日が土曜日だから全部リアルタイムで見れるわー
713 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:57:35.61 ID:w/+seUyS
よし詰めろきた
714 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:58:27.42 ID:w/+seUyS
詰みだ!先生昇級だ!!!
715 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:58:49.80 ID:XAUM/wLA
決まった
716 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:59:05.08 ID:YJzIMq94
先ちゃん人気だな。おまいらの手のひら返しワロタ
717 :
名無し名人:2013/02/08(金) 00:59:11.45 ID:1k7a5/AO
718 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:00:07.03 ID:5/bU8DZo
>>716 元天才?の奨励会時代から応援してますがなにか?
719 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:00:23.05 ID:jTN1cLZs
先崎3手詰め
720 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:01:00.81 ID:LnNyWIFy
藤井てんてーに昇級して欲しいけど飯島先生の粘り見てると
他力願うのが申し訳ないというか忍びないというかそんな気分になるな
721 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:01:32.97 ID:5/bU8DZo
でも先ちゃんもこれを勝たないと降級点がつく確率が5%だかあんのよ
722 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:01:52.34 ID:5IM8/P+I
タカミチ・タニー・ハッシーの内2名
山崎
ハタチン
広瀬
松尾
○
阿久津
一基
大介
K太
藤井先生
現状なら豊島?
これが来期の予想されるB1
相変わらず濃い
723 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:01:54.17 ID:9E04Yb7P
>>720 飯島の実直なキャラには、そう思ってしまうよね
724 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:02:08.88 ID:jTN1cLZs
しまった! 16の歩は先手の歩だったw
725 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:02:09.13 ID:hFPIpqoP
やったああああああああああああああ
先生昇級おめえええええええええええええええええ!!!
726 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:02:11.68 ID:39NGxpoe
B2一期抜けきたああああああああああ
727 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:02:13.44 ID:jWE8Tdws
やったー
昇級確定おめ
728 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:02:14.96 ID:H/3GJNga
投了きたーーー
729 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:02:21.12 ID:vtbw4VLh
先崎勝利!
つまり・・・昇級きたああああああああ
730 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:02:25.53 ID:9E04Yb7P
おめでとう
731 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:02:29.11 ID:yT8yiNYo
昇級もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
732 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:02:31.19 ID:jlYzbDaM
昇級確定
733 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:02:31.04 ID:ANZUia9C
てんてー、おめおめ。
734 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:02:32.03 ID:92FV9o3p
昇級キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
735 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:02:36.23 ID:vPXzBFsX
角打って歩と金埋めて詰みか!
先生昇級おめ!!
736 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:02:39.41 ID:XAUM/wLA
b2だとここまで指すんだな
737 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:02:42.41 ID:LnNyWIFy
決まった!藤井先生おめでとう!!!!
738 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:02:49.14 ID:1k7a5/AO
739 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:02:50.43 ID:EgH2BLCy
いい夜だった。
740 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:02:50.83 ID:+kwC3yav
よっしゃああああ
741 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:02:54.60 ID:Mk93aRR5
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
742 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:02:59.99 ID:jTN1cLZs
* * *
* .※ ※ ※. *
* ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ .☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
*先生B1昇級キタ━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※ *
* .※ ※ ※. *
* * *
743 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:03:04.96 ID:w/+seUyS
藤井先生昇級おめでとう!!!
なんて日だ!今日はいったいなんて日だ!
744 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:03:08.25 ID:GJcR97pU
先生昇級キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
745 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:03:08.75 ID:rhy7Xfr3
昇級 キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
746 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:03:16.10 ID:Cda0LE11
B1も一期抜けで
747 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:03:18.77 ID:DrMw6rP5
よし寝るか!
748 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:03:20.28 ID:1k7a5/AO
B1復帰キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
749 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:03:21.16 ID:+WgkSdp7
先生おめえええええええ!
えいちゃんも好きだけど仕方ないね
750 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:03:30.08 ID:MkgVGFbT
やったでぇええええええええええええ!
751 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:03:31.66 ID:rresLk2O
確定来ましたか!おめー!
飯島先生もお疲れさまでした
752 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:03:34.05 ID:IsGgs7lq
やったー!
藤井先生おめでとうございます来期もがんばってください!
753 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:03:34.59 ID:Pk/NhGD3
先生おめでとうございます
754 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:03:39.07 ID:+5+zqN/z
昇級確定
よっしゃ
755 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:03:39.73 ID:8c+PCN4z
やっとゆっくり眠れる
756 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:03:41.79 ID:yKGw9s91
>>696 61手目の▲5三角から
79手目の▲7一飛の王手まで
一連の手順がすごかった。
飛車回って△8五香を打たせて
銀打って無理やり竜取るところまで
読みきってたんだよね。
飛車を相手陣に打ち込める目処があるから
角切り前提の5三角で見事な寄せ。
昇級おめでとうございます。
757 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:03:47.13 ID:qiIkc46P
今日仕事帰りに一杯やるわ
土曜仕事とかそんなのどうでもいい
758 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:03:49.15 ID:nKwpJsT7
上がったあああああああああああああああああああああ
759 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:04:06.05 ID:4Mc44Orr
復帰だいあああああああぁああぁ
760 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:04:06.20 ID:q+QRRGYb
オメ
761 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:04:09.20 ID:zOfMet0h
藤井先生昇級おめでとう!!!
先崎先生、飯島先生お疲れ様でした
762 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:04:10.82 ID:2K7wKXls
昇級おめ!
やっと寝れるw
763 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:04:14.78 ID:TzbpAfQU
昇級キター!!!!!!!!!!!!!!!
764 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:04:25.54 ID:YJzIMq94
これは藤井てんてーと先ちゃんが、同じタクシーで帰るパターンだな
765 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:04:44.75 ID:GuTrlZg/
先ちゃん抱いて!てんてーマジおめええええええええええ!!!
766 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:04:46.80 ID:J+M0gu92
やったー
767 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:04:52.18 ID:rhy7Xfr3
もう先ちゃん大好き、図書館で本借りまくっちゃうよ
768 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:04:53.00 ID:5IM8/P+I
>>738 良い加減残るでしょう
今年落ちたらもうね…
769 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:05:02.60 ID:FyAO5Yf+
昇級キタ━━━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)・A・)´Д`)丶`∀´>━━━!!!
770 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:05:10.91 ID:nlVeex4d
先崎先生!おつ!
771 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:05:15.88 ID:cN3E9Ki5
昇級キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
772 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:05:20.11 ID:0G0G92bg
藤井先生 昇級 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
773 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:05:27.30 ID:eQKBSni7
先生おめ
774 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:05:36.58 ID:BM4B9+wu
昇給おめ
775 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:05:46.42 ID:bGv/L2pd
やたああああああああああああああああああ
776 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:05:50.97 ID:tfgRnS1b
おおおおきたーかーーー
言っておくけど、おれは角交換四間がウンコ四間とか呼ばれていた時から
信じてたんだからな
手のひら返しの連中と一緒にするなよ
一生ついていくよ
777 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:05:54.88 ID:b8mJLl1K
本当、本当に良かった
イイ夜だなぁ
778 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:06:20.91 ID:5OxxOLmm
気持ちよく寝られる
本当におめでとう
779 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:06:21.93 ID:TzbpAfQU
今日中にスレ消費できそう
780 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:06:41.55 ID:yKGw9s91
去年の栃木将棋祭りといい
本当に先崎様様だ
781 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:06:57.84 ID:Hb+rBjd4
昇級おめでとう!
782 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:07:02.78 ID:39NGxpoe
よし、飲むぞ!
,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
/ ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. / i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: ! ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ \';';';';';';';';';!:::::
783 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:08:04.79 ID:yT8yiNYo
てんてー昇級おめえええぇぇぇ
784 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:08:19.01 ID:5IM8/P+I
この名言を思い出すとグッとくる
「B1から落ちたら墓場だと思っていた。でもそうじゃないんだ。
落ちたらまた上がればいいんだよ。そう思えない精神状態がおかしいんだ。
何度でも上がればいいんだから」
藤井先生昇級おめ!
785 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:08:26.04 ID:J+M0gu92
これで、竜王戦と王位戦に専念できるな
786 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:08:43.20 ID:Qpa/yWQ0
藤井先生おめ
>756
二度の53角が印象的だったよね。
787 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:09:32.84 ID:w/+seUyS
いい加減、角交換四間の定跡本を出して欲しいぞ!
発展途上なのは重々承知してるからそれでも買う!
788 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:09:40.42 ID:EgH2BLCy
豊島に勝ったところが天王山だったかな。
789 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:09:50.28 ID:Nk3aSxPx
B1一期抜け連続記録更新なるか
790 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:10:14.85 ID:6pof0qNH
先ちゃんはなにげにてんてーにとっては恩人だな
791 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:10:38.11 ID:GJcR97pU
>>787 だめ。先生がタイトル取るまでは俺が出版社に抗議してでも止める
792 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:10:43.66 ID:glYyNt07
島先生に負けた時((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしてすいませんでした
793 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:10:56.57 ID:ksOvxt1N
ここ数年、A級にいることに悪い意味であぐらをかいていた。
ほかの棋戦で勝てなかったから、A級に残留することで『まあ、しょうがないな』と
自分を納得させていた部分はある。そうこうしているうちに、足元から腐っていったんだ。
B1から落ちたら墓場だと思っていた。でも、そうじゃないんだ。落ちたらまた上がればいいんだよ。
そう思えない精神状態がおかしいんだ。何度でも上がればいいんだから
794 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:11:00.00 ID:Y7r7HLSa
やっほーーい
795 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:11:04.09 ID:nOFbq6O4
昇級違うで!復帰やで!
796 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:11:21.58 ID:vPXzBFsX
明日は早めに仕事切り上げて鰻食べに行くかな。
前期に願掛けで食べて以来だな〜
797 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:11:29.21 ID:cN3E9Ki5
先ちゃんの漢らしさに泣いた(´Д⊂グスン
798 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:12:13.16 ID:EgH2BLCy
799 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:12:14.64 ID:4Mc44Orr
感想戦の写真の顔wwwwwww
800 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:12:22.23 ID:qiIkc46P
先ちゃんも600勝おめ師匠に報告できるね
先生はあと2、3年で行けるかなあ?
801 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:12:43.51 ID:vtbw4VLh
@ueda823上田初美
おー、よかった!
はつみんも大喜び
802 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:13:52.79 ID:0G0G92bg
結局 今日も羽生世代の一日だったな(郷田含めて)
803 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:14:00.49 ID:yKGw9s91
>>793 1期で本当に上がってしまったから、
今これを読むとジワジワこみあげてくる。
王座、王位に挑戦したときより感動的な日になった。
804 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:14:05.73 ID:J+M0gu92
今年度、残り全勝すれば7割に届くんじゃね?
805 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:14:29.84 ID:Rpcgbw4x
>>793 ごめん先生。B1で連敗してB2へ連続降級した先生みて興味なくなったてた。
うんこ四間とかいって戦犯扱いしてた。ごめん先生。
806 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:14:45.55 ID:39NGxpoe
「藤井は滅びんよ、何度でも甦るさ。それが人々の夢だからだ!」
807 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:15:26.69 ID:b8mJLl1K
まじ藤井先生は魅力的すぎる
棋風も人柄も容姿も
808 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:15:49.65 ID:dFaYeNYG
豊島は勝ちそう?
809 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:17:10.04 ID:rhy7Xfr3
香川愛生 @MNO_shogi
藤井先生すごいなぁ。
まなおちゃんもツイートしてる
810 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:17:38.04 ID:zOfMet0h
「以前は、A級棋士がB級2組に落ちたら
『墓場行き』と思った。でも本当に終わりかは、その人次第。いつか落ちるなら、
また上がる機会をねらえる若いうちがいい。新しい鉱脈を見つけた今は、地球の裏側で、
裕福ではないけど、初めて見る景色と新鮮な空気の中で生きている気分です」
泣いた
811 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:18:00.18 ID:1k7a5/AO
812 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:18:31.93 ID:EgH2BLCy
後手角交換四間はイマイチだと思うけど、
現在、それが最善の四間飛車だというのには同意できる。
先手ならガチだと思うよ。
813 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:19:06.45 ID:Wao+eq3X
たけちゃん勝った(`・ω・´)
814 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:20:35.84 ID:jTN1cLZs
>>808 駒割は係長が駒得だが、盤面全体を勢力下に治め玉が広いのは豊島。
良い勝負じゃないかと思う。
815 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:21:47.16 ID:kmPojAmb
エレベーター藤井、上へ参りまーす
816 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:22:36.19 ID:vPXzBFsX
>>793 将棋世界のやつだよね。
当時の状態から、「また上がればいいんだから」を有言実行したのはすごいと思う。
817 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:23:53.84 ID:nlVeex4d
来期も一期抜けあるで!
818 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:24:43.19 ID:qmy49GJE
>>812 いやいや角交換四間は手損が大きすぎる
後で向かい飛車に振り直すくらいなら最初から振っちゃえということで
角交換ダイレクト向かい飛車が最近の棋界のトレンド
819 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:25:09.59 ID:YLMosVna
>>810 チリの落盤事故で奇跡的に助かったシーンを思い出した
820 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:25:28.44 ID:cN3E9Ki5
こんなにみんなから愛されてる棋士、棋界広しといえども滅多にいないだろう。
去年の王位戦挑決の時といい、お前らと喜びを分かち合えることができて幸せだぞ!
……そして1年前はウンコ四間とか棺桶美濃\(^o^)/オワタとか言っててごめんなさい。
821 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:26:25.91 ID:1k7a5/AO
822 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:27:53.06 ID:nOFbq6O4
うんこ四間って言ってた奴は
本気の本気でごめんなさいしとけ
そしてこのスレで藤井先生を信じ続けた奴ら
お前らと酒酌み交わしたいわ
823 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:28:27.77 ID:EgH2BLCy
ダイレクト向かい飛車は65角以外にも、
いくつか問題点があってイマイチなんだよね。
確かに手は得してるけど 駆け引きの中で損がある。
佐藤が採用してるけど、結果は微妙。
まぁそのあたりも藤井先生が一番詳しいと思う。
824 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:28:40.95 ID:4Mc44Orr
棺桶じゃない美濃は端攻めされる印象が強いな
先生はちゃんとしのいでるけど
825 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:31:01.99 ID:VCCcK1zG
こういう楽しみがあるからこそ将棋ファンはやめられん
826 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:31:18.63 ID:rhy7Xfr3
後手番KKSは、イメ読みで渡辺が実戦的には使えるって書いてたな
そもそも後手は先手が間違えてくれないと勝てないという前提を踏まえて、先手に間違えやすくする戦法として評価してた
827 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:31:39.91 ID:KOw8liMG
藤井おめでとう。いい棋士だなぁ
828 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:32:33.78 ID:s6w+5m9Q
ダイレクトは、結局47銀36歩を普通に組ませちゃうのが多い気がする。囲いの一手得ぐらいじゃ割にあわないような
829 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:34:17.71 ID:LnNyWIFy
830 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:36:29.36 ID:Dsimpp//
>>829 信じられないだろ?これ去年なんだぜ・・・
831 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:36:52.21 ID:jLEejYXn
藤井先生おめでとう
涙が止まらない
832 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:37:06.48 ID:bqHSTuFA
ダイレクト向かい飛車は角交換で穴熊を防ぎつつ手損しないで振る戦法
角交換四間は手損するものの、相手に先に指させることによって、
その手を四間飛車のままなり、向かい飛車なりで咎める戦法
似ているけど設計思想が違うと思う
833 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:37:27.50 ID:t0MogEBi
834 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:38:02.85 ID:o56Mu06J
B2は二年で抜けないと危ないとか言っててごめんなさい。一年でしっかり抜けてきたのはさすがですわ。
835 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:38:12.86 ID:xdOWUR7o
836 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:38:17.43 ID:cJhniLDm
48 : 名無し名人[sage] : 投稿日:2012/03/17 09:40:46 ID:qAtdqbdK [1/1回]
数年前までは大ファンだった。
リアルタイム配信がある時は本当に楽しみにしてたし。
序盤は本当に理論的で美しかったしファンタもネタとして楽しめるレベルだった。
でも今は指してる将棋には全く興味がなくなったな。
素人でも棋理に反してると一目で分かるゴミみたいな角交換振り飛車を
意固地になって指し続けてるし内容も酷すぎる。
序盤でダメそうに見えてやっぱり全然ダメで勝負形にすらならずに終了、こんなのばっかり。
誰が見ても可能性なんてない戦形にしがみついてなにがしたいのやら。
もう俺の中では筋違い角枠の武市さんと同じようなネタ将棋枠でしかないわ・・・。
837 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:39:33.56 ID:4Mc44Orr
A級順位戦の森内戦の千日手局見てファンになった俺は
後手角交換四間が戦犯の様に言われてた時期は辛かった……
B17回戦の指し直し局のシナリオ感はヤバかった
838 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:40:17.88 ID:zX/AReUZ
角交換四間棺桶美濃の時代も辛かったけど、矢倉指す前のジリ貧時代も辛かったな
なんとかA級にいたけど他棋戦じゃさっぱりだし、あとは時間の問題な気がして
今はようやくB1復帰というところだけど、あの頃よりよっぽど夢見れるわ
839 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:40:47.07 ID:vPXzBFsX
>>829 A級降格時の
>>130あたりからは今見てもきついわ・・・
B級の時なんてショックでスレ見てられなかった。
840 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:41:14.64 ID:nOFbq6O4
841 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:42:18.61 ID:H/3GJNga
1期でAに復帰とはいかないだろうが、せめて上位狙いでお願いします
842 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:44:16.88 ID:qfy2oI2R
>>832 モテのダイレクト向かい飛車は乱戦覚悟で自分の得を追求する感じだけど、
先生の角交換四間には先生が胸の内に秘めているであろう「手損理論?」の一端が見える
していい手損・していけない手損という概念が将棋に変革を起こしかねない気がしないでもない
843 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:44:37.71 ID:5/bU8DZo
すまんなあ
日経の羽生世代特集で先生が出ていて「ああ竜王失冠しちゃったんだなあ
藤井竜王、じゃないや藤井九段がんばれ」と思った翌日に連れが突然なくなってなあ
そのあと十年以上将棋みてなかった俺は先生の苦境をしらんのよ
こんな俺でもおまえらと一緒に今日の日を喜んでもいいかね
844 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:44:37.88 ID:EgH2BLCy
B級2組に3年いる覚悟はある、という。「以前は、A級棋士がB級2組に落ちたら『墓場行き』と思った。
でも本当に終わりかは、その人次第。
いつか落ちるなら、また上がる機会をねらえる若いうちがいい。
新しい鉱脈を見つけた今は、地球の裏側で、裕福ではないけど、初めて見る景色と新鮮な空気の中で生きている気分です」
ぶわっ
845 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:46:23.81 ID:bGv/L2pd
たたかうひとへ。
男とは何か。
棋士とは何か。
鰻屋の角が、修羅の道を行く。
男には死を賭しても、貫かねばならぬものがある。
たたかうひとよ。
魂を焦がす、最後の戦いを知れ。
九段 藤井猛
846 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:46:54.56 ID:0OfvLAFw
マジで藤井スレの連中で藤井先生を招いて祝勝会を開きたい
先生の笑顔がみたい
847 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:46:56.20 ID:cN3E9Ki5
267 : 名無し名人[sage] : 投稿日:2011/03/03 00:29:44 ID:gdNaOq2A [2/2回]
10年前のA級メンバー 現在の順位
名人 丸山忠久 30歳 →A級
1 佐藤康光 九段 31歳 →B級1組
2 森内俊之 八段 30歳 →A級
3 羽生善治 五冠 30歳 →名人
4 森下卓 八段 34歳 →B級2組
5 谷川浩司 九段 38歳 →A級
6 加藤一二三 九段 61歳 →C級1組
7 田中寅彦 九段 43歳 →B級2組
8 島朗 八段 38歳 →B級2組
9 青野照市 九段 48歳 →B級2組
10 先崎学 八段 30歳 →B級2組
藤井は、森下、先崎コースですね
先生がA級陥落した時のスレだが先見性があるな。
だが、ただひとつの間違いは、対象者が「藤井猛」だったということだ。
848 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:47:30.68 ID:Nk3aSxPx
いったん4筋に振るのも、向かい飛車前提じゃないから意味があるだろ
849 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:47:57.59 ID:LnNyWIFy
>>843 それもなにかの巡り合わせなんじゃないのかな
喜べる時は喜ぼうよ
850 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:48:42.45 ID:cN3E9Ki5
>>843 藤井先生の将棋に感動したなら経緯は関係ない。
みんなで大いに喜ぼう。
851 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:48:44.33 ID:08SO1tI4
藤井先生昇級したんだな
やっぱりB2では圧倒的な実力だったか・・・
本当によかった マジでよかった
竜王戦がんばって
852 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:49:48.69 ID:39NGxpoe
>>846 そんなんリアルであったら
眼から汗流しながら笑うオヤジたちの集まりになってマジでヤバイだろ
絶対参加します!
853 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:50:09.45 ID:5/bU8DZo
854 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:50:09.77 ID:zX/AReUZ
>>829 あぁA級陥落時の335俺だわ
偉そうに角交換四間批判してるあの頃の自分を怒鳴りつけてやりたい
855 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:50:43.38 ID:nOFbq6O4
856 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:50:51.97 ID:GyNpGqlU
>>829 下の方の「このスレ橋本スレにしようぜ」ってレスで吹いたw
857 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:51:40.18 ID:EgH2BLCy
去年B2降級が決まったときはショックでスレ見れなかったな。
858 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:51:51.02 ID:o56Mu06J
>>839 B1ではいきなり6連敗してたんで、降級しても「ああ、やっぱりな・・・」という感じでしかなかったが、
角交換四間に拘る姿には、ものになるにしても2,3年かかりそうだなと思った。
一年後に後手番で勝てる戦法になるとは正直思ってなかったよ。千日手狙いという印象だったから。
藤井システムは採用局が伝説化されてるけど、おそらくあれで負けていたら同じ扱いでゴミ戦法と言われてたんだろうなってふと思った。
859 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:52:17.07 ID:fhjT8tlk
とりあえずこれも貼っとくか
ここ一番には必ず勝つ―この頃と今とでは、将棋の内容も考え方も随分変わったが、
この決心だけは持ち続けている。決心をしたからと言ってその通りになるわけではない。
初めは漠然とした図々しい決心だった。決心を可能にするのは自信だ。奨励会を通して分かったことだ。
そして、その自信をもたらすのは何か。すべては自分の中にある。
私は自分を信じて研究を続ける。プロである限りずっと。
藤井先生おめでとうございます!
860 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:52:55.44 ID:s6w+5m9Q
実際、穴熊であってもダイレクト向かい飛車で47銀と95歩とられてる棋譜を見るとなんかなーと思うもん。
47銀36歩を許さず、位を2つとられる前に仕掛ける先生の将棋のが嬉しい
藤井スレオフがあったら飛行機とってでもいくわ
861 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:53:17.38 ID:HDMeOTE5
新聞記事のタイトルは「猛の述懐」でお願いします
862 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:53:52.74 ID:uakslqPA
>>837 あれ見てみ直したわ
可能性を感じる一局だった
863 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:53:55.49 ID:GT/QnglI
そろそろプロフェッショナルあたりで藤井猛特集を
864 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:55:15.40 ID:KipX0QU3
藤井先生は終盤力が既に衰えているので
年をとってもこれ以上弱くならない。
865 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:57:13.62 ID:5/bU8DZo
>>858 先生、井上戦で負けたら使わないつもりだったと仰っておられたような
今日の将棋は39玉型から△85歩▲28玉の流れが
対左美濃藤井システムめいてなんとなく懐かしかった
何度でも立ち上がって挑戦する先生がまぶしいや
866 :
名無し名人:2013/02/08(金) 01:59:11.18 ID:39NGxpoe
棋譜速報の応援掲示板でもコメントあったが
先生の応援サイトの運営者の涓滴氏おつでした
TOPページの赤い文字がまぶしいぜ
867 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:01:20.76 ID:3Ly0Jura
372 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2013/02/08(金) 00:44:26.83 ID:FLlXyIHN
今ふと思ったが、羽生は羽生に当たらないことで黒星1個つかなくて済む
ついでに藤井と当たって白星1個拾う
それに対して藤井は羽生に当たるから黒星1個ついて、
なおかつ藤井と当たらないから白星1個もらえない。
藤井は羽生に比べて2勝分不利な状況でA級を戦ってたのか
しかも10年もA級を死守した
これは何気にすごいことなんじゃないか?
868 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:07:37.71 ID:QtNVKri/
ソフトで棋譜見てみたら、最後27手詰みだった。
読み切ってたのかな。すげぇ。
869 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:08:05.85 ID:hFPIpqoP
多くの棋士が負けて立ち上がれず衰えていくのに、
先生の原動力は何なのだろう
870 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:10:31.91 ID:qiIkc46P
最終戦は順位1位抜けかかるね
>>866 どもども.藤井ファンやってて良かった,と思うことが多い2012年度ですね.
将棋の内容にも感動して,こうして喜びを爆発させることができるのが嬉しすぎます.
よろしければみなさんも鰻屋本舗に書き込みください(ついでに宣伝)
872 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:11:24.25 ID:bqHSTuFA
>>871 狡猾ですねwもう書き込み済みですwww
873 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:11:34.06 ID:rCpc++5Y
せっかくの昇級祝いムードなのに
アホがくっさいコテ付けて自分のサイト宣伝して台無しだわ
874 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:13:10.79 ID:vDcvnhWG
藤井先生B1復帰・・・こんなに嬉しいことはない
もう嬉しくてモニタの文字も涙で滲む・・・今夜は呑むぞぉぉおおお
酒の肴は先ちゃん著書の「ホントに勝てる四間飛車」でな!先ちゃんも600勝達成オメ!
875 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:13:18.24 ID:DT+LN1nF
藤井先生確かニコ生でるよね?
絶対見よ
876 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:13:59.09 ID:rhy7Xfr3
涓滴さんいつもサイト見てます、運営大変でしょうが頑張ってください
877 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:14:03.02 ID:nOFbq6O4
感想戦の棋譜コメ更新まだ〜?
878 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:14:09.98 ID:5/bU8DZo
>>871 お疲れ様です!
今日は本当に嬉しい日ですね
879 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:15:08.17 ID:KbN1vcX8
藤井先生A級復帰おめでとうございます!!!!!
藤井先生A級復帰おめでとうございます!!!!!
藤井先生A級復帰おめでとうございます!!!!!
藤井先生A級復帰おめでとうございます!!!!!
藤井先生A級復帰おめでとうございます!!!!!
880 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:15:17.51 ID:YLMosVna
>>847 この頃は一番熱心に将棋見てた
研修会上がりの藤井・丸山が2大タイトル
藤井システム・85飛の全盛期で、羽生が旧来の感覚との違いに苦労してた時期
881 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:15:27.52 ID:RFn953ac
>>871 せっかくの昇級祝いムードなのに
アホがくっさいコテ付けて自分のサイト宣伝して台無しだわ
882 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:16:12.38 ID:s6w+5m9Q
>>871 ひゃっはー昇級だああ
いつも楽しみにしております。
883 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:16:41.58 ID:cN3E9Ki5
>>873 >>1を見直してこい。
本人公認の応援サイト管理者さんなんだしいいじゃんよ。
無粋なことは言いっこなしでいこうぜ。
884 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:18:36.99 ID:LnNyWIFy
今日はみんなで祝えばええやんか〜
こんなめでたい日は何年越しかわからないんだからさ
885 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:18:38.84 ID:nOFbq6O4
藤井先生のインタビューが載るまでは眠れない。。。
886 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:18:46.67 ID:SQm2kOZO
タケシはやっぱりすごいなあwww
887 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:20:25.32 ID:1CYGLG4k
藤井「角交換四間はわしが育てた」
888 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:20:54.21 ID:Nx/dtuwi
>>883 お前みたいなのがくっさいよ
棺桶美濃だと馬鹿にしたにわかめ
889 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:21:19.63 ID:rCpc++5Y
俺もおまいらも藤井先生のファンには変わりない
んで公認サイトがある事もそれは事実である
でも先生を祝うべき今に突然コテつけて沸いて出て、「俺が管理人だぞ」アピールされたらすごく気分が悪くなる。
なんでみんなと同じ名無しのまま先生の昇級を一緒に祝おうと気になれないのだろうか。
890 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:22:35.49 ID:1k7a5/AO
891 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:22:45.58 ID:QD86VNiK
名無しとかどーでもいい とにかく藤井せんせーが
昇級した事実は変わらんしただ喜ぶのみ
892 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:23:04.53 ID:EgH2BLCy
まぁまぁ。飲んで寝ようよ。
893 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:23:30.84 ID:39NGxpoe
>>875 2/14の王将戦のニコ生解説だったね
俺も絶対みる
明日の朝日杯もきっとそうだろうけど、祝福コメント盛りだくさんになりそう
894 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:23:51.96 ID:rCpc++5Y
>>890 あれだけ臭いのがいきなり沸いたら言葉も荒くなるよ
895 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:24:15.81 ID:5/bU8DZo
>>889 よくわかんない
コテいれられるんだから入れたい人は入れたらいい
俺も他板ではコテやトリップ使うこともあるよ
896 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:24:58.98 ID:0G0G92bg
飲んでも眠れそうにないな
897 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:25:09.52 ID:s6w+5m9Q
努力をせぬものこそを平等を求める案件
見返してみると畠山戦とれたのでかいなー
898 :
記念かきこ:2013/02/08(金) 02:25:13.83 ID:+OPi1bEZ
藤井猛昇段おめぺろ☆(・ω<)
899 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:25:14.45 ID:rCpc++5Y
>>895 俺もあなたがわからない
多分お互い理解できないからもうアンカー打つのやめましょう
900 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:25:30.76 ID:rresLk2O
てんてーのコメントまだー?
起きれねーよ
901 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:25:49.43 ID:MdhuHHQ7
2/14ニコ生解説なんだな知らなんだ
休みとって見ます
902 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:26:48.45 ID:t0MogEBi
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l 藤井猛は復活するんだ。
(l し l) 悲しみの弔鐘はもう鳴り止んだ。
. l __ l 鰻屋は輝ける人生の、その一歩を、再び踏み出す時が来たんだ。
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
903 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:28:45.54 ID:HDMeOTE5
何はともあれ目出度い。飲んで寝るべ。ところで鰻は絶滅危惧種にry
904 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:29:23.62 ID:LnNyWIFy
905 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:36:15.06 ID:ZIx8EVzJ
良かった本当に良かった。。。
931: 名無し名人[sage]
2012/03/28(水) 02:01:43.51 ID:jHV1rj4K [1/1] AAS
B2でも8−2できる戦法ではないな
角交換四間は
5−5くらいを目指す戦法
A級・B1ならそれでもよかったんだが
B2ではあかんでしょ
906 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:40:49.24 ID:nKwpJsT7
あー昇級決まった先生の朝日杯解説見てえなあ
これは有料会員登録するしかねえのかー
907 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:47:35.94 ID:YLMosVna
>>905 これの真偽はよくわからんが、先後が決まってる順位戦では
振り飛車党は対策立てられやすくて基本的に不利
なのにこれだけ作戦勝ちできる藤井は凄い
908 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:48:09.63 ID:rresLk2O
ん?王将戦ではないか?
バレンタインデーに登場とは伊達なことをしよるわい
909 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:48:17.04 ID:0OfvLAFw
同じ藤井ファンという立場で喜ぼうよ、と。我を出すんじゃないよ、と。
そういうことなんじゃないですかね
ま、めでたい席ですからね。カリカリしないでくださいよ
910 :
名無し名人:2013/02/08(金) 02:49:00.67 ID:c3SuLvH3
飯島は残念だけど・・・先生おめでとう!
やっぱりまだまだB2に落ち着くには早すぎだよ
本当にうれしいな
朝日杯の解説もたのしみだー
911 :
名無し名人:2013/02/08(金) 03:05:36.69 ID:o1ttOUaT
よかった、先生…おめでとう…
そして最後きちんと詰ましに行ったことで、来年のB1にもプレッシャーを与えることができた
手強い人が上がってきたと思っているだろう
912 :
名無し名人:2013/02/08(金) 03:15:56.71 ID:a3aEEJ2G
振り飛車御三家は不滅です
913 :
名無し名人:2013/02/08(金) 03:20:56.46 ID:6pof0qNH
久保がA級復帰して、藤井先生もB1復帰だし、振り飛車党キテるねー
914 :
名無し名人:2013/02/08(金) 03:21:46.04 ID:yKGw9s91
興奮してまだ寝られない。
最終局は消化試合か。何の戦法で指すのかな。
順位戦で9勝したら去年の羽生に匹敵する快挙と言えるw
915 :
名無し名人:2013/02/08(金) 03:39:17.39 ID:tEXqXKme
オレの人生ウンコみたいでどうしょうもないけど先生に勇気づけられた
もっかい立ち上がってみるよ
916 :
名無し名人:2013/02/08(金) 03:48:04.46 ID:gzTdRE9/
メシウマ
917 :
名無し名人:2013/02/08(金) 03:52:10.01 ID:5/bU8DZo
順位戦に厳密な意味での消化試合はないよ
万が一先生が次をおとして豊島さんが自力だと先生は来期13位だからな
ここはしっかり勝ってほしい
918 :
名無し名人:2013/02/08(金) 04:09:50.25 ID:VEKTuEUh
余程のことがなければまず負けないだろ
919 :
名無し名人:2013/02/08(金) 04:12:06.19 ID:6pof0qNH
もう一人の昇級枠が豊島なら順位が1つ上でもあまり意味は無い(豊島が降級争いするとは思えないから)けど、勝っておくに越したことはないね
920 :
名無し名人:2013/02/08(金) 04:21:15.01 ID:oFEIi1vQ
てんてー昇級オメ\(^o^)/
921 :
名無し名人:2013/02/08(金) 04:21:39.58 ID:IJGUQSkt
そこで藤井矢倉ですよ・・・・
922 :
名無し名人:2013/02/08(金) 04:25:56.28 ID:Qpa/yWQ0
>919
昇級争いライバルだからね
923 :
名無し名人:2013/02/08(金) 04:28:26.59 ID:6pof0qNH
>>922 ああせやせや、昇級争いのことがあったね。じゃあやっぱ1つでも上じゃないといかんね
924 :
名無し名人:2013/02/08(金) 04:34:03.44 ID:rresLk2O
改めて70期の対戦表見ると信じられないな…
想像を超える心労乗り越えてタイトル挑戦&昇級を果たしたのかと思うと胸熱すぎる
925 :
名無し名人:2013/02/08(金) 04:35:18.06 ID:o1ttOUaT
結局、森下先生は角道を開けなかったわけだけど、藤井先生はシステムでいくつもりだったのかな
926 :
名無し名人:2013/02/08(金) 04:58:31.83 ID:fe//gcUV
駒損で失敗の分かれと思わせるも、手番を握り、
いかにも「薄い(駒不足)」と思われる攻めを結局繋ぎ通してしまう。
かつて「ガジガジ流」と恐れられた終盤術がまた見られるとはな。
927 :
名無し名人:2013/02/08(金) 04:59:41.77 ID:ygJsT8fW
風呂沸かしたけど入らなかった甲斐があった
928 :
名無し名人:2013/02/08(金) 05:01:44.82 ID:ak7eu4cR
>>925 どっちにしろ端歩の交換が入ってるから
引き角に気をつければ四間側が満足に戦える序盤だぜ
929 :
名無し名人:2013/02/08(金) 05:08:02.91 ID:+HMdXEBN
B2を圧倒的な強さで上がったのはいいが、問題はB1だろw
個人的には、藤井先生は二度とA級に戻れない気がしてるが・・・
年齢的にも実力的にも厳しそう
930 :
名無し名人:2013/02/08(金) 05:43:21.89 ID:T6kW6CCc
スレ伸びすぎワロタ
先生B1復帰おめでとうございます
931 :
名無し名人:2013/02/08(金) 05:43:26.62 ID:p0NBNsHV
大きなのっぽの古時計 藤井さんの時計
百年いつも動いていた ご自慢の時計さ
藤井さんの生まれた朝に 買ってきた時計さ
今はもう動かない その時計
百年休まずに シス テム シス テム
藤井さんと一緒に シス テム シス テム
今はもう動かない その時計
932 :
名無し名人:2013/02/08(金) 05:46:10.91 ID:nOFbq6O4
3時間ほど寝て起きてみたけど
感想戦棋譜コメもせんせーのインタビューもなかった
933 :
名無し名人:2013/02/08(金) 05:48:00.05 ID:VoKa+/ba
起きたら先生が勝ってた
目出度い
934 :
名無し名人:2013/02/08(金) 06:39:00.30 ID:ipu7yx0I
>>929 年齢的な部分でてんてーの心配はまだしてない。
ただB1となるとやっぱ強豪揃いだから実際には不安感はある、特に後手番。
B2は7割ぐらいだっけ?
B1は6割なら御の字と思う。
935 :
名無し名人:2013/02/08(金) 06:40:40.06 ID:I6xvMq1G
泣いた
936 :
名無し名人:2013/02/08(金) 06:43:43.79 ID:IJGUQSkt
kksは最強な戦術なんじゃなかろうか
最近そんな気がしてきた
937 :
名無し名人:2013/02/08(金) 07:07:25.07 ID:5IM8/P+I
豊島が上がるとなると
タカミチorタニー
ハッシー
山崎
ハタチン
広瀬
松尾
○
阿久津
一基
大介
K太
藤井
豊島
B1は大変だろうけど今の先生ならイケるはず!!
938 :
名無し名人:2013/02/08(金) 07:10:28.51 ID:XC7+yVnk
A級から落ちる前辺りに
序盤からリードを奪いに行って、そのまま逃げ切る藤井将棋と
角交換四間は合わないんじゃないか
って思ってたなぁ…
939 :
名無し名人:2013/02/08(金) 07:11:51.01 ID:CL3L8fnE
順位を考えると連続昇級はさすがに無理そうだな
とりあえず来期は4、5位くらいになって
その次で昇級狙いたいところ
940 :
名無し名人:2013/02/08(金) 07:14:36.12 ID:fXlWBH/V
松尾 広瀬 慶太 畠山 あたりは藤井先生のカモって感じだな いける
木村は終盤の逆転がなければいける
941 :
名無し名人:2013/02/08(金) 07:18:33.39 ID:vbHcAZmr
俺の猛がこんなに強いわけがない
942 :
名無し名人:2013/02/08(金) 07:18:45.01 ID:I1dRHF0N
藤井猛完全復活ですなwww
943 :
名無し名人:2013/02/08(金) 07:33:04.06 ID:jK22WUqE
やったー!先生の昇級が決まってたー!
>793を有言実行してくれるとは先生も男だねぇ
944 :
名無し名人:2013/02/08(金) 07:33:11.43 ID:jTN1cLZs
945 :
名無し名人:2013/02/08(金) 07:54:24.73 ID:bMtGYtRU
新鉱脈を次々と使えるものにするなんて…
次はカニカニ銀あたりで
946 :
名無し名人:2013/02/08(金) 07:58:11.40 ID:BopqOACb
実はAの降級候補みんな直近でやな記憶のある相手なんだよな…
947 :
名無し名人:2013/02/08(金) 08:03:59.25 ID:mvjWVqCG
B1復帰おめでとうございます
即時Aとは言わないのでタイトルを!!
948 :
名無し名人:2013/02/08(金) 08:04:51.74 ID:0TG7/WfO
>>939 かつての12位からの昇級を
魅せて頂きたい。
949 :
名無し名人:2013/02/08(金) 08:18:12.74 ID:KhDgGHvB
一期で落ちれたんだから一期でも上がれる
950 :
名無し名人:2013/02/08(金) 08:22:05.42 ID:RszkoX+g
C1はともかくB1は順位の差で昇級のイメージはそんなにないな。
順位が悪くて昇級を逃す人は3年に1人くらいでしょ。
要は勝てるかどうかですわ。
951 :
名無し名人:2013/02/08(金) 08:24:03.95 ID:7xgIwseE
ID:rCpc++5Y
ID:rCpc++5Y
ID:rCpc++5Y
ID:rCpc++5Y
ID:rCpc++5Y
952 :
名無し名人:2013/02/08(金) 08:24:16.02 ID:XvAQGNPL
先崎と先生の関わりってなんかあるの?
ほかの羽生世代と比べて関わりがあまりない気がする
953 :
名無し名人:2013/02/08(金) 08:27:17.52 ID:GBmD8OmF
明日の朝日杯に行けるヤツは、ちゃんと生てんてーに「おめでとう!」って言ってこいよ。
俺は抽選に落ちた(泣)
954 :
名無し名人:2013/02/08(金) 08:29:22.60 ID:3PcoM2vg
おぉ。先生オメ。というか、B1には最低いなきゃいけない実力だろうよ。
ここから先が勝負じゃ
955 :
名無し名人:2013/02/08(金) 08:32:07.03 ID:BwQ8lBIK
門倉のツイがスゴイなw
956 :
名無し名人:2013/02/08(金) 08:33:48.75 ID:6043MH8N
スレが伸び過ぎワロタw
40過ぎたB2棋士の勢いじゃねーぞ
957 :
名無し名人:2013/02/08(金) 08:37:35.47 ID:naq7S9yW
958 :
名無し名人:2013/02/08(金) 08:39:17.53 ID:u8yTL23k
みんなお待ちかねの門倉顔文字きたぞwww
959 :
名無し名人:2013/02/08(金) 08:54:02.70 ID:IQ/UCUD6
先崎600勝おめでとうw そしてありがとう
960 :
名無し名人:2013/02/08(金) 09:02:08.11 ID:rr5SrTAz
最短でいつ永世竜王になるかは聞いたんだけど、
訊き忘れが一つあったわ。
最短の永世名人はいつ?
961 :
名無し名人:2013/02/08(金) 09:08:25.03 ID:eCjjValj
門倉先生の気持ち悪い顔文字キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
962 :
名無し名人:2013/02/08(金) 09:11:00.95 ID:5WHpH0Am
>>960 A上がるのに1年
そっから最短5年だから計6年
2020年の春じゃない?
963 :
名無し名人:2013/02/08(金) 09:12:34.52 ID:5WHpH0Am
まちがえた2019年の春ね
964 :
名無し名人:2013/02/08(金) 09:13:36.95 ID:ViDxJnuk
ニュースで知って飛んできた
おめおめ
965 :
名無し名人:2013/02/08(金) 09:16:51.31 ID:22HK6jHL
顔文字乱舞ワロタ
966 :
名無し名人:2013/02/08(金) 09:20:35.50 ID:Mk93aRR5
いやー実にすがすがしい朝だな
967 :
名無し名人:2013/02/08(金) 09:33:58.10 ID:RWAMyDmA
来季も1期抜けもらったな
968 :
名無し名人:2013/02/08(金) 09:42:01.71 ID:BopqOACb
嫌儲にまでスレ立てやがったやつ怒るから出てきなさい
969 :
名無し名人:2013/02/08(金) 09:47:38.69 ID:UcaipEwD
鶴を折り続けてよかった‥
藤井先生おめでとうございます
970 :
名無し名人:2013/02/08(金) 09:53:54.64 ID:mTwfR996
ファンタジスタの名を汚した
971 :
名無し名人:2013/02/08(金) 09:58:03.37 ID:9rZYyK44
いやーまじでおめでとう先生!
B2じゃ圧倒的強さだったな
972 :
名無し名人:2013/02/08(金) 10:19:17.55 ID:tyNySPI5
昇級おめでと
973 :
名無し名人:2013/02/08(金) 10:22:55.03 ID:9Cb2oHqR
来期また降級だろ
974 :
名無し名人:2013/02/08(金) 10:29:05.90 ID:CvUESw47
今期、失意のどん底から不死鳥の如く復活された。
自分的には、
王位戦挑決-本戦で、渡辺・羽生と熱く戦えたのが大きかったのかも!と思っている。
良い意味で、渡辺・羽生が藤井を治してくれた。
975 :
名無し名人:2013/02/08(金) 10:43:05.23 ID:0G0G92bg
ゴキゲンや石田流に逃げることなく、全然結果が出なくても角交換四間飛車を研究し使い続けての復活
まさに漢である
976 :
名無し名人:2013/02/08(金) 10:44:59.93 ID:Cda0LE11
相手の出方を見て、角交換するかしないかを決めれるようになると理想出来だよなあ。
先生もきっとそこを夢見てるんじゃないかなあ・・・。
977 :
名無し名人:2013/02/08(金) 10:45:31.44 ID:o56Mu06J
>>888 このスレで一年前は棺桶美濃だのうんこ四間だのとバカにしなかった人の方が圧倒的に少数派だろうがな。
今となっては信じてましたなどとぬけぬけと幾らでも言えるだけ。
978 :
名無し名人:2013/02/08(金) 10:49:00.60 ID:NmSbI9Tg
ひらひら投了あたりからファンとしての熱が冷めてたわ
思えばあのときくらいからかなりきつかった
979 :
名無し名人:2013/02/08(金) 10:56:50.19 ID:9rZYyK44
>>975 まさにその通り
そして逃げてたやつらが今度はkks指すと思うとやりきれんね
先生もかわいそうだなぁ
980 :
名無し名人:2013/02/08(金) 10:58:33.06 ID:36dZUF6r
>>979 付け焼刃的にやった人はアサルトライフルで撲殺出来るくらいの力がないと勝ててないようなw
981 :
名無し名人:2013/02/08(金) 10:59:55.72 ID:22HK6jHL
自分は角交換四間の可能性は信じてたけど
実害が出てた後手で棺桶美濃だけはやめてくれと思ってたタイプ
これが一番多いんじゃないかね
982 :
名無し名人:2013/02/08(金) 11:00:25.52 ID:9rZYyK44
里見にだけは指して欲しくない俺がいる
なぜだ・・・・
983 :
名無し名人:2013/02/08(金) 11:01:32.57 ID:9Cb2oHqR
今期は組み合わせに恵まれだけ。B1は総当たりだからごまかしがきかないよ。
984 :
名無し名人:2013/02/08(金) 11:03:57.82 ID:22HK6jHL
そもそもうんこ四間てのは荒らしにくる人達がよく使ってた言葉で
藤井スレ住人が使ってた言葉じゃない
棺桶美濃の方は大介が
端歩をついてない美濃は棺桶みたいなものって発言したのが定着したもので
馬鹿にするとかしないとかとは一応別文脈じゃないか
985 :
名無し名人:2013/02/08(金) 11:06:17.70 ID:o56Mu06J
>>979 戦法として長持ちするためには、たくさんの棋士に指してもらって、たくさんの新手を出してもらわないといけない。ゴキゲンのようにね。
だから俺はむしろどんどん他の棋士も指してもらいたい方なのだが、先生以外の棋士は一向に勝てない現状に危機感を覚える。
先生独りで指す戦法なら、いずれ寄ってたかって対策されて行き詰まる、システム末期の状況がかなり早くやってくるだけだと思う。
986 :
名無し名人:2013/02/08(金) 11:06:54.83 ID:nz8m49rQ
対戦相手に恵まれたかもしれないが、ごまかしてはいない。
987 :
名無し名人:2013/02/08(金) 11:08:27.70 ID:0OfvLAFw
角交換四間飛車なんて逆棒銀とか桂馬はねて飛車交換くらいしかないじゃん。藤井先生らしくない
とは思ってたけど、藤井システムやったって勝てるとは思ってなかったから角交換四間飛車をディスったりはしなかった。
988 :
名無し名人:2013/02/08(金) 11:15:15.47 ID:7yVvI73u
先手角交換四間指すけど、美濃対矢倉に囲いを限定すると
だいたい序盤は20前後のパターンでほぼ形決まっててだいたい全部互角になる
で、後手の場合は、棺桶にするとそのまま先手のパターン使えて
端歩突きこされてる分だけ損って感じ。だから後手の場合は隙あらば穴熊に組みにいく
989 :
名無し名人:2013/02/08(金) 11:17:23.41 ID:7yVvI73u
指してて思うのは研究局面の実現性の高さで
確かにすごく藤井先生向きの戦法だなということ
パターンが決まってるから用意してる局面にとにかくなりやすい
990 :
名無し名人:2013/02/08(金) 11:20:07.99 ID:46mdR98T
今期の順位戦は本当豊島先生に漢の銀冠で勝てたの大きかったよなぁ・・それが、昇級争いに響いてるし
991 :
名無し名人:2013/02/08(金) 11:51:42.08 ID:kmPojAmb
2年後には名人になってる姿しか見えない
992 :
名無し名人:2013/02/08(金) 11:53:41.85 ID:ipu7yx0I
>>988 端歩関連の説明が分かりやすかったけど、君は実戦でのKKSの勝率も高そうだね。
993 :
名無し名人:2013/02/08(金) 11:55:21.26 ID:R7vEvEN4
てんてーB1復帰おめでとうございます!
昨日の対局はリアルタイムで見てたけど、
先ちゃんの結果を知ったのは今朝。
そして復帰を知ったのも今朝。
思わずこっちまでやる気がみなぎってきた。
てんてーありがとうございます。
B1も1期抜けでお願いします。
以上記念カキコ。
994 :
名無し名人:2013/02/08(金) 12:00:51.46 ID:hDOsbgkR
なぜ62じゃなくて53角なんだと思ったが
左辺放置して一気に決めにいく先生にしびれた
995 :
名無し名人:2013/02/08(金) 12:06:01.94 ID:Lrhjj2k4
>>994 あれあの時点で左辺の捌きから寄せまで見えてる手だから凄いよね
ノーマル四間の経験値がほんとに段違いだと思う
996 :
名無し名人:2013/02/08(金) 12:16:21.68 ID:g8R8PJv4
>>995 けど開設時の藤井先生の語る経験ってあてにならないよね
「振り飛車でこの形なら負けた覚えがありません」ともちあげた側の方がよく負けている気がする
指しているのが藤井先生じゃないから仕方ないのかもしれないけど
997 :
名無し名人:2013/02/08(金) 12:21:15.06 ID:9rZYyK44
kksはシステムとリンクしてる感あるから先生に向いてるよなー
998 :
名無し名人:2013/02/08(金) 12:23:29.35 ID:OztD1CEh
とにかくマジでおめでとうございます
先生頑張った
999 :
名無し名人:2013/02/08(金) 12:28:26.00 ID:U9g4Gd7e
1000なら来年も連続昇級
1000 :
名無し名人:2013/02/08(金) 12:28:36.07 ID:hDOsbgkR
序盤の角交換を拒否したも
結局は先生の注文通りに交換せざるを得なくなる
まさにスワップの神様だと思った
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。