1 :
テンプレ:
2 :
名無し名人:2012/12/04(火) 23:00:59.97 ID:klbh3kr6
3 :
名無し名人:2012/12/04(火) 23:18:14.39 ID:4afhycgC
将棋大観を出版してよ
4 :
名無し名人:2012/12/04(火) 23:22:23.07 ID:i7U6YD8N
5 :
名無し名人:2012/12/04(火) 23:22:55.64 ID:i7U6YD8N
■よいレビューの書き方は?■
・客観的に
あなたがそれをどう評価するか、なるべく客観的に書いてください。
その際、単に好き嫌いではなく理由も明記するとよいでしょう。
・詳しく
本の詳細など気が付いたことを書くとよいでしょう。
・比較する
他の本と比べて、優れている点や劣っている点を書くとよいでしょう。
・シンプルに
長すぎるレビューは、あまり好ましくありません。簡潔にまとめましょう。
・楽しんで
他のユーザーが読みたくなるような楽しい意見を書きましょう。
下記の行為は絶対に止めてください。
・誹謗中傷
レビューに他人や本を中傷するような投稿を行なってはいけません。
・営業行為
広告、宣伝などの営業目的の投稿を行なってはいけません。
・同じ本のレビューを何度も書く。
同じ本に対する多重投稿を行なってはいけません。
・荒らし
長文コピペやAAなどによる荒らし行為は慎みましょう。
・スレ違い
棋書に関係ない投稿はやめましょう ここは雑談スレではありません。
6 :
名無し名人:2012/12/04(火) 23:37:15.99 ID:V8ennIbx
所司の駒落ち本は買うなよ。
7 :
名無し名人:2012/12/04(火) 23:43:28.97 ID:yX8PmTUc
8 :
名無し名人:2012/12/05(水) 00:19:08.96 ID:ZOyUYvL2
_______________
|
|★★基地外は放置が一番キライ!★★
|
|●ウザイと思ったらそのまま放置!
|
|▲放置された基地外は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
| ※のせられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■反撃は基地外の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| ※基地外にエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
| ゴミが溜まったら削除が一番です
|
| 。 基地外は徹底的に無視!!
Λ Λ / ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
荒れてきたら無言で
>>8と誘導してね
9 :
名無し名人:2012/12/05(水) 00:39:06.74 ID:1CjZefjr
升田って振り飛車党なの?
10 :
名無し名人:2012/12/05(水) 01:01:41.57 ID:N6ClxGe7
11 :
名無し名人:2012/12/05(水) 07:27:28.30 ID:/cPxn/HV
12 :
名無し名人:2012/12/05(水) 08:28:54.97 ID:d9rp3wTC
13 :
名無し名人:2012/12/05(水) 10:16:22.24 ID:7rntOtTd
文庫で復刊された本の中で名著は『光速の終盤術』と『初段最短コース』の二冊
14 :
名無し名人:2012/12/05(水) 10:59:10.28 ID:M0AY3oI/
9手詰ハンドブック、11手詰ハンドブック、13手詰ハンドブック
いつ出ますか?
15 :
名無し名人:2012/12/05(水) 11:00:48.23 ID:M0AY3oI/
高橋道雄くんの
11手詰将棋、13手詰将棋、15手詰将棋
も早く出せ
16 :
名無し名人:2012/12/05(水) 11:26:55.68 ID:6PkMjd+u
アフィカスまたわいてるのか
17 :
名無し名人:2012/12/05(水) 11:56:03.17 ID:DZb+8jMq
99手必至が解ければ勝率99%
18 :
名無し名人:2012/12/05(水) 12:07:59.32 ID:H5bSl5QI
w
19 :
名無し名人:2012/12/05(水) 12:13:22.76 ID:X190D6bU
名局集シリーズでなんで中原の本がページ少ないのかな?
偉大な名人でしょ中原は
突撃事件があったから?
もう一度、最初から作り直して欲しいよ、自分は持ってないけどね!
20 :
名無し名人:2012/12/05(水) 12:44:59.02 ID:IZ+qsMxK
92局かぁ。後半52局は解説も5~6個程度の簡単なもので、モチベーションはあまり上がらないなぁ。
矢倉が多いから好きな人はいいかもしれんが、少々しんどい。
大山本も買ったわいいけど、解説が一本調子でなかなか興味持って並べられんなあ。
21 :
名無し名人:2012/12/05(水) 13:28:02.10 ID:oUTAEo1g
大山と升田の名局集は本棚に並べてるだけでも
自分の弱さが自覚でき強くなれる。
22 :
名無し名人:2012/12/05(水) 13:51:33.75 ID:M0AY3oI/
大山と木村の顔表紙がある本は本棚に並べてるだけでも
自分の髪の量の多さが自覚でき自信が持てる。
23 :
名無し名人:2012/12/05(水) 15:08:08.99 ID:ikFrX+QM
居飛車穴熊の本ならば、渡辺明の四間飛車破りと四間飛車激減の理由はどちらがオススメですか?
24 :
名無し名人:2012/12/05(水) 15:24:13.38 ID:oUTAEo1g
君が奨励会員だったら四間飛車激減の理由を買うことに反対はしない。
25 :
名無し名人:2012/12/05(水) 15:29:28.79 ID:oUTAEo1g
この時期に書店へ行くと
たいていゴホンゴホンやってる若者がいてる。
ゆっくり立ち読みできないじゃんか。
ブックブック あまちがえた ブツブツ。
26 :
名無し名人:2012/12/05(水) 16:18:28.89 ID:ibGUVJ/x
>>24 竜王の本でも充分だと思うけど
それでも物足りないのならアベケンの本を買えば良いよ。
ただ後者は無茶苦茶難しいけど。
27 :
名無し名人:2012/12/05(水) 16:29:08.76 ID:oUTAEo1g
わたし四間飛車でいつも
飛車先突破され竜作られ飛車押さえ込まれ
角も死にそうになってようやく銀と交換とか
序盤やられっぱなしでも
中盤からあやしくなり勝ってるよ。
ヘボは難しい本読むな。
28 :
名無し名人:2012/12/05(水) 16:49:25.25 ID:RlWDal3O
>>4 アフィサイトの宣伝はやめていただけますか
運営に通報してきました
29 :
名無し名人:2012/12/05(水) 16:52:40.25 ID:H5bSl5QI
30 :
名無し名人:2012/12/05(水) 17:41:53.49 ID:6LZ/8gmd
ID:H5bSl5QI
ID:oUTAEo1g
連続カキコとwは同一人物、死ね
31 :
名無し名人:2012/12/05(水) 17:45:35.28 ID:oUTAEo1g
>>28 それでなにかおまえに不利益とかあるのか・
通報すればお金もらえるのか?
みたくなければ無視すればいいだけじゃないか、
よっぽど神経質なやつだな。
おまえの書き込み自体が一番うざいんだよ。ぼけ。
32 :
名無し名人:2012/12/05(水) 17:46:30.30 ID:ikFrX+QM
ありがとうございます。
どちらも有段者向けですよね。
居飛車穴熊用の棋書は難しい棋書が多いですよね。低級向けの本は何がオススメでしょうか?
33 :
名無し名人:2012/12/05(水) 17:47:26.52 ID:oUTAEo1g
>>28 おまえは2ちゃんの卑猥な広告には文句いわないんだな。
スケベー野郎。
34 :
名無し名人:2012/12/05(水) 17:48:03.76 ID:RlWDal3O
PCと携帯の二刀流で荒らすクソムシ様は死んでいただけますか
いい迷惑でございます
35 :
名無し名人:2012/12/05(水) 17:48:48.08 ID:oUTAEo1g
低級は低級キショスレヘイケ。
36 :
名無し名人:2012/12/05(水) 18:18:16.26 ID:SpK4SB/c
現在普通に流通している本、つまり絶版本や製造中止本ではない本で、
将棋のルールがばっちり載っていて拠り所となる本はありますか?
37 :
名無し名人:2012/12/05(水) 19:08:02.37 ID:fZvSTOqW
>>36 だからそういうのは初級用棋書スレがあるだろ。
ここできくな。
38 :
名無し名人:2012/12/05(水) 19:24:08.11 ID:mFLP7ppa
>>36 俺のオススメはよォ…
「佐藤康光の将棋を始めよう」だな
戦法は載っていないがルールと方針が学べる
こいつァかなりいいぜ
>>37 はいはい自分ルールの身勝手な自治厨乙
仕切りたいなら自分で掲示板でも作ってやっててね☆
39 :
名無し名人:2012/12/05(水) 19:35:22.28 ID:RlWDal3O
私も一冊だけお薦めするなら、佐藤王将のNHK本だとおもっていました
このスレも完全に腐ってしまったわけじゃないんですね
感服いたしました
40 :
名無し名人:2012/12/05(水) 19:58:16.60 ID:fZvSTOqW
矢内監修本と羽生監修本よりは当然いいだろうな。
41 :
名無し名人:2012/12/05(水) 20:05:45.67 ID:6PkMjd+u
ルールっていうと持将棋とか千日手とか打ち歩詰めそういうのじゃないのか?
ルールは細かいルールは知らない人がおおいんじゃね
42 :
名無し名人:2012/12/05(水) 20:06:05.60 ID:RlWDal3O
何食わぬ顔でIDをかえるクソ虫様は死んでいただけますか
たいへん不愉快です
43 :
名無し名人:2012/12/05(水) 21:09:29.23 ID:G33ohFqR
>>13 光速の終盤術はそんないい本なの?
光速の寄せ本なら持ってるけど
44 :
名無し名人:2012/12/05(水) 22:25:30.41 ID:y1Y2ocgE
石田流の基本 早石田と角交換型が
俺の所の本屋にはないな
立読みをしなくて買っても間違いないかな
ちなみに、石田流の基本 本組みと7七角型は
すでに持っていて戸辺の本では最高の出来だと思う
45 :
名無し名人:2012/12/05(水) 22:28:06.22 ID:lYTC4sAK
升石をやるなら買うべき。やらないならおすすめできない。
46 :
名無し名人:2012/12/05(水) 22:31:14.09 ID:7rntOtTd
>>43 あの本の良さがわからないとは、お前あまり強くないだろ?
47 :
名無し名人:2012/12/05(水) 22:40:43.64 ID:G33ohFqR
>>46 読んだことないので聞いたのだけど、良い本なのか
48 :
名無し名人:2012/12/05(水) 23:17:04.23 ID:H5bSl5QI
文盲w
もんもう
49 :
名無し名人:2012/12/06(木) 05:59:36.28 ID:yWIcgMO1
みんなは升田名局集買うの?今、どうしようか考え中です。他の人の考えを聞きたいです。
光速は谷川先生の別名でした。終盤術はかつてはネットで5000円以上が相場。図面が増え読み易くなってます。2冊持ってます。この本のおかげで、大事な対局に勝ちました。
50 :
名無し名人:2012/12/06(木) 07:24:04.80 ID:fDg4WwSx
マイコムさんよぉ
数出しゃ良いってもんじゃないだろ
51 :
名無し名人:2012/12/06(木) 07:47:10.65 ID:yWIcgMO1
>>50 その通りですよね。升田本は様子を見ながら、考えます。食断線や車皆神リーグでサイン本で買うかも。
52 :
名無し名人:2012/12/06(木) 08:38:50.41 ID:2QZYqDAu
>>51 升田幸三にサインしてもらうの?
まあ、せいぜいがんばれや
53 :
名無し名人:2012/12/06(木) 09:56:11.51 ID:yWIcgMO1
釣れた(^O^)/
贔屓の女流がサインしてくれれば買うと言います(^O^)
54 :
名無し名人:2012/12/06(木) 17:27:47.83 ID:G9a8kr0m
野球で言うところの「公認野球規則〈2012〉」みたいな本を普通に
流通させて(せめて取り寄せ可能にして)おいて欲しいのは確かだな
なぜ「将棋ガイドブック」は絶版なのかな
55 :
名無し名人:2012/12/06(木) 17:43:28.76 ID:foScpnDe
自分への誕生日プレゼントに難か買うことにした。
大介の振り飛車かあっくんの居飛車で迷っているw
56 :
名無し名人:2012/12/06(木) 19:40:32.89 ID:OGLDCmDP
>>55 どちらを買っても後悔するよ。たぶん。
おれは鈴木読んだ。何かの役には立つがコスパ最低だとおもう。
57 :
名無し名人:2012/12/06(木) 19:48:01.24 ID:OGLDCmDP
>>53 林葉直子や森安秀光や中原誠のサインもらって後悔してるひと多いよ。
58 :
名無し名人:2012/12/06(木) 19:51:32.79 ID:UFi0lrZR
タカミチの必至本かなり良い。
青野も武市も持ってるけど、こっちの方がより役に立ちそう。
59 :
名無し名人:2012/12/06(木) 19:56:12.25 ID:EQGTabuV
60 :
名無し名人:2012/12/06(木) 19:56:37.97 ID:OGLDCmDP
自分へのクリスマスプレゼントに
本棚と
升田名局集と
エロDVDほしい。
でもお金がない。
61 :
名無し名人:2012/12/06(木) 20:06:30.71 ID:OGLDCmDP
>>58 今日茶屋町のステップでシューズ(2990円)買った。女子の接客態度良し。
ついでに丸善ジュンク堂で立ち読みしてきた。
実戦型で解図意欲をそそる。
ただし解説が不親切。あとは角桂歩で綺麗な詰み。
とかいて手順は書いてない。ワシはすぐわかったが
5手詰めが解けない初級者には無理。
62 :
名無し名人:2012/12/06(木) 20:53:30.36 ID:3ymDdAdb
ID:OGLDCmDP
今日のキチガイ
63 :
名無し名人:2012/12/06(木) 21:13:21.34 ID:/X8V/dLw
金子将棋教室出してくれよw
64 :
名無し名人:2012/12/06(木) 21:19:23.69 ID:ooVd0Mnk
>>60 おい、基地外ニート
チラシの裏にでも書いてろや
65 :
名無し名人:2012/12/06(木) 22:08:36.15 ID:yWIcgMO1
升田名局集は、豪華にとは言わないが、せめて、カラーで五色刷りにして欲しい。
66 :
名無し名人:2012/12/06(木) 22:48:21.95 ID:OGLDCmDP
13日発売。大山より2頁多いだけなのに140円高い。
67 :
名無し名人:2012/12/06(木) 22:49:28.98 ID:OGLDCmDP
というのはまちがいで税込みだった。
68 :
名無し名人:2012/12/06(木) 22:54:31.87 ID:OGLDCmDP
大山本と升田本両方買えば
同じ棋譜を大山と升田の解説でよめる。
69 :
名無し名人:2012/12/06(木) 22:57:58.52 ID:OGLDCmDP
個人でやってる製本家に頼めば
ペーパーバックでも布製ハードカバーの豪華本にしてくれる。
たしか大阪でやってたのをテレビでみた。
70 :
名無し名人:2012/12/06(木) 22:59:59.17 ID:OGLDCmDP
もっとも通信講座で製本学べば自分でできる。
71 :
名無し名人:2012/12/07(金) 03:42:52.01 ID:DhxLzzjq
先手中飛車対策の棋書ってなにかいいのありますか?
72 :
名無し名人:2012/12/07(金) 04:57:13.81 ID:NhMMP27k
中飛車対策の本じゃないけど遠山本がいいかも
立ち読みしてみ
73 :
名無し名人:2012/12/07(金) 06:28:01.26 ID:j0ooLFZ0
自分も居飛車党で対先手中飛車の勝率がイマイチ。
先手中飛車はどうしても相手のペースになるから、
そのときだけこっちも振ろうか考えてる。
74 :
名無し名人:2012/12/07(金) 08:00:59.84 ID:Vl44XopS
永瀬本
若手の本では珍しい棋譜解説本
若手有望振り飛車党の永瀬は何を考えているのか?を重視して書かれており、読みやすいが内容は高度。個人的には、今年ベストの良書
75 :
名無し名人:2012/12/07(金) 08:07:56.82 ID:Vl44XopS
初段最短コース
分類的には谷川の異次元の大局感に近い将棋の考えかた指南書
指し手の背後には価値観や論理があり、それを当たり前のところから、解説している。
永瀬本もだが、最近の棋書は長々と手順を書いて○○良しという東大将棋本式が主流だけど、こういう大局感を養う本こそ貴重だと思う
76 :
名無し名人:2012/12/07(金) 10:13:31.02 ID:HtuPVTRc
内藤のカンタン詰将棋
232問目
解答図がまちがっている
77 :
名無し名人:2012/12/07(金) 10:16:18.69 ID:HtuPVTRc
>>62 そいつは別人だ
俺はアバンザのじゅんくどうにしか行かない
78 :
名無し名人:2012/12/07(金) 10:19:29.13 ID:HtuPVTRc
たしかに
高橋の3手必至は良い
ついでに買った光速の終盤術
昔はむずくて読めなかったが
今は理解できるようになった
(気がする)
79 :
名無し名人:2012/12/07(金) 12:00:34.82 ID:53oBknkq
内藤のカンタン必死の1問目すべての変化を読むのはむつかしい。
角で受かるとか読めなかった。
回答はていねいだが、
それでもまだ省かれてる変化がある。43銀とか、、
読みの訓練になって良し。おすすめ。
80 :
名無し名人:2012/12/07(金) 12:01:41.19 ID:53oBknkq
年末までに升田本と高橋必至買わなきゃ、、、
81 :
名無し名人:2012/12/07(金) 12:40:28.15 ID:gXV63nms
中級の石田党におすすめの相振り本ありませんか?
相振りレボリューションっていうのにしようかと思ったんだけど、まだ難しいかな?
82 :
名無し名人:2012/12/07(金) 12:50:26.70 ID:mKzM8MTY
俺も持ってるけど杉本の愛フリ本は難しいよ
一度読んだだけで内容を覚えているくらい記憶力抜群なら止めはしないけど、
そうじゃないなら最初は藤井の四冊にしたほうがいい
83 :
名無し名人:2012/12/07(金) 14:36:49.02 ID:53oBknkq
NHK杯の杉本の将棋みたら分かると思うけど
きわどい玉さばきができないと
杉本本はやくにたたないし、
杉本は説明へただから
中級者ならちんぷんかんぷんだろう。
84 :
名無し名人:2012/12/07(金) 14:51:49.75 ID:2CROsk2V
85 :
名無し名人:2012/12/07(金) 15:01:53.86 ID:HtuPVTRc
いいじゃないか
全部そろえればw
86 :
名無し名人:2012/12/07(金) 15:06:32.74 ID:HtuPVTRc
江戸っ子は
よいごしの金は持たないっていうじゃないか
もっと使えば良い
俺は大阪人だからケチだけどなw
87 :
名無し名人:2012/12/07(金) 16:04:41.49 ID:v1T6vZvT
相振りは勝った事がほとんどないから
絶対に避ける
88 :
名無し名人:2012/12/07(金) 18:48:56.97 ID:14R76Ejo
ID変えて書き込みしてるバカ
頭、大丈夫か?
89 :
名無し名人:2012/12/07(金) 19:06:21.76 ID:wk85/ZPT
88くんへ
おまえが一番うざいんだよ。
90 :
名無し名人:2012/12/07(金) 19:27:22.32 ID:5MvuW0fo
ここで定跡ワンポイント講座
自演キチガイは図星をつかれると、うざいとレスを返して、攻撃してきます
これは過去スレで何回も見られている荒らしの型
IDをかえて、小技を混ぜてくるのが隠し味です
91 :
名無し名人:2012/12/07(金) 19:44:25.52 ID:lQuIy3z4
>>90 そういうレスを返すほどキチガイのパワーは増していく。
人に嫌われることをすることぐらいしか、自分の存在価値がないからだ。
>>8にもあるがひたすら無視しろ。
それができなきゃお前も同類みたいなものだ。
92 :
名無し名人:2012/12/07(金) 20:01:47.93 ID:+cd82uRd
>>78 ついでに買ったなんて言ってるようでは話にならない
93 :
名無し名人:2012/12/07(金) 20:11:53.47 ID:ACUSDwun
もう棋書スレいらないだろ
94 :
名無し名人:2012/12/07(金) 20:20:24.65 ID:14R76Ejo
95 :
名無し名人:2012/12/07(金) 21:11:52.48 ID:5W0djaJk
w
96 :
名無し名人:2012/12/07(金) 23:00:00.22 ID:5872OSRl
>>32 穴熊は上級者用だから難しい本ばかりになる
なぜなら急戦を受けきる事ができて、切れない攻めを細かい配置転換から見出だせなければならないから
約束された仕掛けが無いので、総合的に高いレベルで身に付ける気概が無いならまずは急戦でもやってなさいってこった
97 :
名無し名人:2012/12/07(金) 23:12:45.48 ID:5W0djaJk
ほんとに勝てる穴熊買えばいいじゃん
98 :
名無し名人:2012/12/07(金) 23:14:33.26 ID:EDiqMohC
年寄りはいろいろ穴熊の偏見を言うけど薄い戦型のほうがよっぽどハード
囲う暇のない大乱戦とか本当に難しいわ
99 :
名無し名人:2012/12/07(金) 23:42:10.70 ID:5872OSRl
その偏見って強くなれないってやつでしょ
そんな事は言ってない
決まった攻め筋があるのと無いとじゃ全然違うのは事実
100 :
名無し名人:2012/12/07(金) 23:47:00.70 ID:TPeSgZ0q
こないだ出た永瀬の本にも書いてあったぞ
強くなりたいなら穴熊やめとけみたいなこと
101 :
名無し名人:2012/12/08(土) 00:17:08.08 ID:eeYfipV6
穴熊やると凌ぎと速度計算能力が伸びない?
102 :
名無し名人:2012/12/08(土) 06:50:43.10 ID:NUKhea0p
>>101 穴熊は単純だから意識しやすいというだけ。
穴熊に慣れると複雑なしのぎと速度計算能力が伸びない。
103 :
名無し名人:2012/12/08(土) 08:34:24.79 ID:4dIzrNtQ
金銀でスペースを埋めるだけだからな
それでも上級者には簡単に崩されるし
いろいろやって穴熊もやるってんならいいけど
穴熊一辺倒だといずれ行き詰まる
それに穴熊も囲えば終わりじゃなくてそこまでの手順が大事だし
そういう意味では普通の囲いも穴熊も大して変わらない
104 :
名無し名人:2012/12/08(土) 09:24:02.17 ID:KOGXkqHp
振り穴は急戦、居飛車穴熊は右玉で押し込むのが楽しくて仕方ない。穴熊党から急戦・変態党に転向すると違う世界が見える
105 :
名無し名人:2012/12/08(土) 10:38:03.17 ID:PPEoEpwH
浅川(石田流の基本)にも誤植出たのか。
浅川ブランドも地に墜ちたな。
106 :
名無し名人:2012/12/08(土) 10:40:10.32 ID:eeYfipV6
6ヶ月前から近所の道場で席主に駒落ち教えてもらってる初級者。
二枚落ちでぼちぼち勝てるようになったので平手も覚えてくるように言われた。
先手限定でいいと思うんで戸辺の黄色いNHK本(戸辺流振り飛車で勝つ)を買おうと思ってる。
先手番用に石田と中飛車が載っているんだけど覚えるの片方じゃ駄目なの。
両方覚えて初めて様々な戦法に対応可能ってこと?
107 :
名無し名人:2012/12/08(土) 10:45:11.94 ID:t0RIAMh9
>>106 あれは初心者振り党にはかなり良い本だと思うよ。
片方だけ覚えるなら中飛車がいいよ。
基本的に先手中飛車はかならず通るから
石田だと石田を咎めてくる野郎がいるから石田の出だしから中飛車って覚えないといけない。
なんつうか言い方下手ですまんな。
108 :
名無し名人:2012/12/08(土) 10:45:30.00 ID:PPEoEpwH
初心までは、いろんな戦型を薄く広く網羅している本がいいと思うけどな。
自分は子供のころ
内藤の定跡入門
桐山の戦法破り などで、特定の形に深入りしなかった。
109 :
名無し名人:2012/12/08(土) 10:46:39.51 ID:YYegd0dg
タニーは一つの戦法に絞った方が良いって言ってた。
110 :
名無し名人:2012/12/08(土) 10:48:00.00 ID:KXBZcrGe
羽生もw
111 :
名無し名人:2012/12/08(土) 10:50:36.14 ID:t0RIAMh9
戸辺のNHK本なら先手中飛車、石田 後手ゴキ中だっけか?
それ覚えりゃいいよ。
フロートチャートもわかりやすくていいよあれ。
112 :
名無し名人:2012/12/08(土) 11:06:38.88 ID:QBATY0gD
76歩に34歩だと75歩で石田でいいけど
76歩に84歩だと石田にしづらいから
3手目56歩で中飛車にするんじゃない?
113 :
名無し名人:2012/12/08(土) 11:14:28.03 ID:eeYfipV6
みなさん即時かつ親身なレスありがとうございます。
戸辺本良い本なら良かった。
フローチャート有るから頭ごちゃごちゃしなくていいかなって思ったんです。とりあえず石田覚えなくていいのも嬉しいです。
ところでタニーも一つに絞れと行ってるらしいので私も一つの戦法をしっかり身につけたいのですが、ネットでいろいろ調べている内にいろいろ考えて混乱しています。具体的には
自分が先手番
後手が居飛車→中飛車
後手が振り飛車→向かい飛車
自分が後手番
先手居飛車→ゴキ中
先手が振り飛車→三間飛車
と最低4つの戦法を覚えなければならないのかと悩んでいます。書籍としては相振り飛車を指しこなす本四冊、戸辺本一冊の五冊になるなぁと悩んでいます。
一つの戦法でやる場合この辺はどう対処するのでしょうか?
114 :
名無し名人:2012/12/08(土) 11:24:04.07 ID:QBATY0gD
石田だと76歩84歩で困るから
初手56歩にしたいが
それだと
パワー中飛車と相振り中飛車で・・本の2冊でいける
ただ振りの場合あちこちに振りなおしたりするから
全部覚えればいいんじゃない?
居飛車より量は少ないよ
金と時間があるなら全部買えば良い
ないなら
パワー中飛車と相振り中飛車で・・本の2冊で
115 :
名無し名人:2012/12/08(土) 11:25:27.84 ID:ud/f2vcJ
しかしBS2将棋なくなって土曜日つまらんよねぇ
日曜のあの合体型すげーつまらねーし。。。
将棋世界でも買いにいこっと。
116 :
名無し名人:2012/12/08(土) 11:26:51.54 ID:QBATY0gD
でも初級者だったら
戸辺の1冊でいいかもしれない
あれこれはよくない
最初は戦法は関係ない
指しまくるのが良い
117 :
名無し名人:2012/12/08(土) 11:31:59.29 ID:eeYfipV6
ありがとうございます
「パワー中飛車を指しこなす本」と「相振り中飛車を指しこなす本」で後手の対居飛車・対振り飛車も対応可能なのでしょうか?
118 :
名無し名人:2012/12/08(土) 11:36:52.58 ID:QBATY0gD
どうかなー・・・
後手だとゴキゲン中飛車になっちゃうな・・・
76歩54歩?75歩にどうするんだろ
34歩?
相振りが一番指さないからわからない
119 :
名無し名人:2012/12/08(土) 11:43:55.85 ID:QBATY0gD
そうか
76歩54歩75歩55歩78飛車52飛車
@74歩同歩同飛車56歩同歩同飛車48玉?
A76飛車54飛車
適当に指すといいよw
120 :
名無し名人:2012/12/08(土) 11:44:00.97 ID:KXBZcrGe
仲良しw
121 :
名無し名人:2012/12/08(土) 11:47:49.82 ID:eeYfipV6
ありがとうございます。
アドバイスに従い最初は戸辺本にします。
歩いて買いに行けるし、内容良さそうだし。
大介本だと電車に片道二時間かけないと今日中には手には入らないし。
戸辺本の戦法を大分使いこなせるようになったら、さらなるレベルアップを目指し大介本や相振り本買います。
122 :
名無し名人:2012/12/08(土) 11:51:20.95 ID:QBATY0gD
それがいいですね
できれば立ち読みして
1手詰めや3手詰めの本も買えれば良いですね
123 :
名無し名人:2012/12/08(土) 12:51:36.21 ID:gHHYEr1M
>>109 天才の薦める上達法なんて絶対に信じるな。
内村がすすめる体操上達法を考えてみよ。
逆上がりも前転もできない運動神経にぶい将棋オタクが
真に受けてやると首の骨折ったりして死んでしまうぞ。
124 :
名無し名人:2012/12/08(土) 12:59:33.92 ID:gHHYEr1M
升田、大山の少年のころは
現在のように
毎月定跡書が出版される時代ではなかったが
それでも強くなれた。
かれらは何を読んでたのか?
升田は詰将棋、大山は将棋大観。
125 :
名無し名人:2012/12/08(土) 13:00:52.76 ID:Bmgk0fUZ
どっちも天才じゃねえか
126 :
名無し名人:2012/12/08(土) 13:04:27.16 ID:gHHYEr1M
この20年間に出版された定跡書を全く読んでないのに
全盛期の升田、大山が生き返って今の若手と対戦してら圧勝だろう。
127 :
名無し名人:2012/12/08(土) 13:06:07.37 ID:gHHYEr1M
升田も大山も本人は
将棋上達法についてはなにも言ってないだろう。
128 :
名無し名人:2012/12/08(土) 13:07:57.44 ID:Bmgk0fUZ
何も言ってなくても参考にならないのは変わりありません
129 :
名無し名人:2012/12/08(土) 13:10:16.47 ID:gHHYEr1M
上達するには
よい棋具をもてと大山が言ったのは
業者に気を使ったからだろう。
130 :
名無し名人:2012/12/08(土) 13:15:24.39 ID:t0RIAMh9
大山も升田も渡辺にかてねーだろうなw
131 :
名無し名人:2012/12/08(土) 13:23:35.01 ID:2LmkS6jq
渡辺が昭和の棋士だったら大山・升田に勝てないな
羽生の力戦振り飛車でいいようにやられてた渡辺じゃあきつかろう
特に大山は研究の的を絞らせない戦い方だし
132 :
名無し名人:2012/12/08(土) 13:57:47.03 ID:t0RIAMh9
全盛期の升田、大山と今の渡辺だろ?
渡辺の圧勝だよ。
133 :
名無し名人:2012/12/08(土) 14:08:43.75 ID:KXBZcrGe
w
134 :
名無し名人:2012/12/08(土) 14:36:35.15 ID:QBATY0gD
そうかな?
135 :
名無し名人:2012/12/08(土) 14:42:50.31 ID:gHHYEr1M
ミシュランの誤植情報もあてにならないな。
戸辺の新刊
このスレで指摘された歩が足りない、、、頁ぬけてる。
136 :
名無し名人:2012/12/08(土) 15:01:46.96 ID:2LmkS6jq
>>132 そりゃあ渡辺がスゴイんじゃなくて将棋の指し方そのものが時代により進歩してるからだな
時代が違うのに渡辺個人が昭和の名人達より上のような言い方は駄目だなあ〜
正しく言えよな?
「渡辺は大山・升田より後に生まれただけです」ってな
つーかいまだに名人取れてない渡辺で比較する意味すらないね
137 :
名無し名人:2012/12/08(土) 15:11:41.64 ID:t0RIAMh9
>>136 いや時代が違うってのも事実であり後に生まれた渡辺が先駆者たちの知識を吸収したのも事実。
何も間違えてはいない。
すごいすごくないの話はしていない。
将棋を指したら渡辺が勝つっていってるだけ。
138 :
名無し名人:2012/12/08(土) 15:15:05.88 ID:PJlMLY2n
渡辺じゃなくて後の時代の棋士が勝だけだろ
渡辺オタのアピールうざ
139 :
名無し名人:2012/12/08(土) 15:17:03.78 ID:t0RIAMh9
一番強いといわれる竜王の名を出しただけでのちの時代の棋士が勝つっていう意見で君と僕は同意見じゃないか。
なぜかみつく。
それだけで渡辺オタ認定とはよっぽど渡辺が嫌いなんだな。
羽生さんファン?
140 :
名無し名人:2012/12/08(土) 15:27:22.90 ID:QBATY0gD
升田、大山ファンなんだろ
141 :
名無し名人:2012/12/08(土) 15:28:12.34 ID:PJlMLY2n
あ、ごめん
後に生まれたくせにまだ羽生世代にやられてるんだったな渡辺
あ、まだ一冠?
今期も名人挑戦はダメそうですね
他で本気出すと竜王キープするストック切れるから複数タイトル維持できないんだっけ
142 :
名無し名人:2012/12/08(土) 15:31:07.41 ID:QBATY0gD
みんな強いよw
それでいいだろw
143 :
名無し名人:2012/12/08(土) 15:39:49.56 ID:+xajfxO8
競技の性質上、後世に分があるのは当たり前
よって、現役名人の森内が古今東西棋界最強と言える
144 :
名無し名人:2012/12/08(土) 15:40:36.66 ID:t0RIAMh9
本気だすと他がどうとかっていう小学生みたいな言い争いは控えるけど
もしそうだとしたら賞金の多い竜王戦に本気出す渡辺は正解ですよね。
それに大山升田くらい昔の棋士と現代棋士を比べるならまだしも、
後に生まれたとはいえ同じ時代に棋士やってる羽生世代にやられるのは関係ないと思うぞ?
145 :
名無し名人:2012/12/08(土) 15:55:22.30 ID:PJlMLY2n
は?賞金?
毎年羽生に賞金負けてるが?
賞金語るならそれこそ複数維持に本気出したほうが儲かるだろ
遠慮せず全盛期の羽生みたく七冠とっても良いんだぞ
146 :
名無し名人:2012/12/08(土) 16:06:01.56 ID:t0RIAMh9
>>145 お前リアルに頭わるいなw
お前の言う渡辺が1タイトルに本気出して他に力が回らないっていう説に対して
それなら竜王戦が妥当だって言ってるだけだよ低能野郎w
あと難癖付けて俺を叩こうとしてくるけど俺別に渡辺好きでもなんでもないからw
マジで頭悪いやつと会話するの疲れるからもうレスしないでくれw
147 :
名無し名人:2012/12/08(土) 16:08:02.75 ID:NUKhea0p
本のタイトルと著者名しか読めない馬鹿に続いて
スレタイすら読めない馬鹿が現れたか
148 :
名無し名人:2012/12/08(土) 16:11:05.90 ID:PJlMLY2n
返せなくなったら単芝付けまくって人格否定
底が見えたぜ
149 :
名無し名人:2012/12/08(土) 16:11:10.17 ID:QBATY0gD
結局大山本と升田本を買えってことだろう
150 :
名無し名人:2012/12/08(土) 16:12:05.42 ID:t0RIAMh9
151 :
名無し名人:2012/12/08(土) 16:17:00.29 ID:t0RIAMh9
こういう渡辺とか特定の棋士に牙をむく奴がまれにいるから
お前らも気をつけろよ。
152 :
名無し名人:2012/12/08(土) 16:21:27.55 ID:2LmkS6jq
大山・升田と同じ時代に生まれて奴らに勝てるのは羽生・藤井くらいだろう
特に藤井先生は独自に戦法を確立させている個人の研究のレベルの高さ
これは棋書・専門誌を読んでもその独創性に気付かされるわ(ここで棋書スレらしいフレーズ)
むしろ研究会のない昭和のほうが強いかもしれない
現代だと寄ってたかってみんなで藤井先生の研究を潰すからな
>>151 特定の棋士を蔑んで特定の棋士を持ちあげたお前のせい
153 :
名無し名人:2012/12/08(土) 16:32:07.62 ID:t0RIAMh9
現代棋士の方が勝つだろって言っただけじゃんw
今度は大山升田ファンが牙をむいてきたか・・・。
めんどくせー連中だなw
「大山、升田は最強!現代棋士とやっても負けない!」 「現代棋士最強は羽生さん!」
これでいいか?w
154 :
名無し名人:2012/12/08(土) 16:33:32.28 ID:t0RIAMh9
渡辺は竜王しかとってないし羽生さんに賞金も負けてるから雑魚です!
こんな感じでいい?www
155 :
名無し名人:2012/12/08(土) 16:36:40.99 ID:gHHYEr1M
羽生は引退間際の大山に負けました。渡辺は40代の羽生に負けました。
156 :
名無し名人:2012/12/08(土) 16:41:24.82 ID:DoC2l2vd
四間飛車激減、図が多すぎて逆に混乱する
157 :
名無し名人:2012/12/08(土) 16:58:55.00 ID:QBATY0gD
158 :
名無し名人:2012/12/08(土) 17:05:42.56 ID:gHHYEr1M
羽生VS大山の棋譜ならべて感じること。
四間飛車は永久に不滅だ。
159 :
名無し名人:2012/12/08(土) 17:06:58.14 ID:+xajfxO8
by 藤井
160 :
名無し名人:2012/12/08(土) 17:15:19.38 ID:/Ox4vkhS
森内名人の矢倉好局集って本でないかな。タカミチのでもいいけど
161 :
名無し名人:2012/12/08(土) 18:03:34.72 ID:ecX3BPyN
なるほどねえ
やはり羽生の頭脳が最高ってこったな
162 :
名無し名人:2012/12/08(土) 18:42:58.21 ID:a8QZtmh4
え?
大山康晴全集よりも凄い棋書って存在するの?
163 :
名無し名人:2012/12/08(土) 18:54:28.20 ID:HETCIZ46
ID:PJlMLY2n
ID:QBATY0gD
ID:t0RIAMh9
ID:gHHYEr1M
自演基地外ニートが、のうのうとレスを重ねるスレ。
笑えるのは、誰も大阪のアホ貧乏ニートにまともなレスを返さないところだな。
まったくおまえの人生は、誰にも相手にされないちんけなものなんだよなw
164 :
名無し名人:2012/12/08(土) 18:54:58.80 ID:eeYfipV6
こんばんは
詰めの手筋のマスターのために1手詰と3手詰を沢山暗記しなさいという書き込みをよく見るのでさっきマーケットプレイスと近所の本屋で詰め将棋本沢山買ってきました(+注文)。
どれくらいあれば詰めの手筋マスターに十分なのかわからないし、必要な本がそろっているかどうかもわからないので上級者の方購入本の診断願います。
買った本リスト
1手詰め
詰め将棋ドリル@1手詰 森信雄
詰め将棋ドリルA1手詰 森信雄
1手詰め詰将棋入門ドリル 椎名龍一
詰将棋1手詰1手必至399題 森信雄
1,3,5手実戦型詰将棋 飯野健二
3手詰め
3,5,7手実戦型詰将棋 飯野健二
駒を取る詰将棋(初級)飯野健二
ハンドブック@(旧版)
ハンドブックA(旧版)
詰め将棋ドリルB 森信雄
3手詰め入門ドリル 椎名龍一
3,5,7手実戦型詰将棋 飯野健二
購入検討中
あっと驚く3手詰
あっという間の3手詰め
1手詰ハンドブック
初級なので最初の2〜3年は詰将棋は3手詰め以内の暗記に専念する予定です。
165 :
名無し名人:2012/12/08(土) 18:58:23.41 ID:2LmkS6jq
一手詰めなんてハンドブックだけあれば十分じゃないですかね
買い過ぎなくらい十分だと思う
166 :
名無し名人:2012/12/08(土) 19:02:31.62 ID:a8QZtmh4
167 :
名無し名人:2012/12/08(土) 19:09:05.47 ID:eeYfipV6
そうなんですか。3手詰はどうでしょうか?
将棋盤に「終盤力をつけたいのだが」というスレがありましてR2000のスレ主が、
「寄せの手筋」や「凌ぎの手筋」などと並行して「あっと驚く3手詰」で勉強していたのを見て3手詰って大事かもと思いました。
重要なのはわかるけどどのくらい反復学習すればよいのか判断しかねるところです。
168 :
名無し名人:2012/12/08(土) 19:09:53.26 ID:YBZbN/rp
169 :
名無し名人:2012/12/08(土) 19:11:35.22 ID:2LmkS6jq
>>167 そ、そういうときは一冊ずつ買えばいいんだよォ
絶版が心配な棋書を除く
170 :
名無し名人:2012/12/08(土) 19:16:04.26 ID:eeYfipV6
どのくらい反復学習すべきか迷っているのは回数ではなく量なんです。
詰みの型を沢山知ることと詰みの手筋を沢山知ることが目的なので十分な量をこなさないと意味がありません。
集中反復学習からメンテナンス期移行の目安は3手詰200問30分と考えています。
詰めパラの本いまからAmazonで検討してみます。
いつもスマホでお世話になっているのですが、棋士が書いた問題よりあっと驚く問題が多いように思います。
171 :
名無し名人:2012/12/08(土) 19:16:50.05 ID:Hg2b3CmA
過ぎたるは及ばざるがごとし
172 :
名無し名人:2012/12/08(土) 19:18:59.16 ID:85MsGKLF
>>170 お前は将棋が強くなりたいのか、詰め将棋を楽しみたいのかで違う
173 :
名無し名人:2012/12/08(土) 19:28:21.14 ID:eeYfipV6
もちろん将棋が強くなりたいです。
でもこの流れから判断するに買いすぎみたいですね
1手詰1冊
3手詰 ハンドブック@A
ぐらい暗記すれば十分ですかね
3手ハンドは1週目1冊2時間ぐらいかかっちゃいました。明日から2週目です。1手詰めはこれからです。
174 :
名無し名人:2012/12/08(土) 19:36:12.78 ID:pQib2ySi
お前らは何冊持ってるんだよ
俺は数えたら、将棋世界以外で17冊だった
175 :
名無し名人:2012/12/08(土) 19:46:59.69 ID:eeYfipV6
将棋始めたばっかり何ですけど、棋書はすぐ絶版になるから欲しいと思ったらとりあえず買い!
という書き込みを多々見まして、3ヶ月前は0冊でしたがオクとAmazonの中古中心に35冊ぐらいかってしまいました。
トータル2万円くらい飛んだ・・
結局読んでいるのは詰め将棋の本と将棋大観だけです。
ミシュランを見て買ったので光速の寄せとか凌ぎの手筋とか分不相応の本が多いです。
明日あたり最強の穴熊が届く予定ですが読まないと思います。
176 :
名無し名人:2012/12/08(土) 19:55:47.25 ID:85MsGKLF
>>173 じゃああっと驚くような問題なんてやらなくていいよ
177 :
名無し名人:2012/12/08(土) 19:58:41.35 ID:aW1Eln3J
3手ハンド1冊2時間で解けるならもう1手詰なんかやる必要ないと思うけどな
自分も子供の頃ルールだけは覚えた状態から24の14級で始めて、
王様は取るものじゃなくて詰ますものだと知って、3手ハンドやり始めて、
3手ハンドの8割くらい1分くらいで解けるようになった頃は、12級くらいにはなれた。
今は8とか9級の辺りだけど、5手ハンドはすらすらとは半分も解けない。
178 :
名無し名人:2012/12/08(土) 20:05:11.77 ID:RLcI/+FL
数えたら221冊あった
179 :
名無し名人:2012/12/08(土) 20:08:14.68 ID:JVwFyRjj
>>114 正直居飛車の場合覚えなくていい戦型は相振り飛車だけだもんな。
180 :
名無し名人:2012/12/08(土) 20:37:02.04 ID:eeYfipV6
いま確認したらこの2ヶ月で50冊買ってた。
なんで二上とか大山の詰め将棋買うかな。
送料込みで四万も買ってるとは思わなかった・・・
オクとかAmazonは金使っているという自覚がないから怖い。当分本買うの控えよう
181 :
名無し名人:2012/12/08(土) 20:45:32.01 ID:hKEREekq
将棋界発展のためにいくらでも買ってくれるのは構わないが
ここにダラダラ書くのはやめてくれ。
182 :
名無し名人:2012/12/08(土) 20:50:39.78 ID:eeYfipV6
>>177 1手詰卒業なら嬉しいです。
今日頼んだ飯野健二本以外の3手詰めは全て1周してます。同時に1手3手必至も解けないけど読んでます。
やってみて思ったのは詰将棋の手数に関しては五手ぐらいまでにしても良いのかなぁと言うことです。
それ7手以上はとりあえず保留して1手3手必至をたくさんやった方が受けと攻めを深く考えるので読む力が付くような気がしました。
それに必至の方が実戦でありそうな問題が多いような気がしました。
183 :
名無し名人:2012/12/08(土) 21:00:54.86 ID:4dIzrNtQ
詰め将棋を繰り返しやると
脳内で駒を動かすことに慣れるから、
終盤だけじゃなく中盤なんかの読みにも強くなれるよ。
そういう意味では長手数の詰め将棋もやったほうがいい。
184 :
名無し名人:2012/12/08(土) 21:05:31.65 ID:RDkdMwa/
おれが将棋始めた頃は一手詰めの本なんてないしどこにものってなかったな
詰将棋本充実したな
185 :
名無し名人:2012/12/08(土) 21:07:12.14 ID:ecX3BPyN
>>180 50冊もやってられんだろうから
羽生の頭脳だけを繰り返し読むといいよ
186 :
名無し名人:2012/12/08(土) 21:13:00.22 ID:Xr2ayjhV
良書がたくさんあって選ぶのに悩むというのはあるかもな。あとは好みの問題だから好きな棋士の本を重点的に読んだら?好きじゃない棋士の本は読んでて飽きるぞ
187 :
名無し名人:2012/12/08(土) 21:16:05.55 ID:85MsGKLF
188 :
名無し名人:2012/12/08(土) 21:17:42.96 ID:Bmgk0fUZ
別に阿部健は好みじゃないが全く飽きんな
抜け穴探し楽しー
189 :
名無し名人:2012/12/08(土) 21:25:13.90 ID:eeYfipV6
「戸辺流振り飛車で攻め勝つ」を今日買ってきたので感想書きます。
先手中飛車の角交換型を本文中の分岐部分も含めてkifu for Androidに入力しながら読んで約2時間程度で読み終わりました。
変化が主要な物に絞られており私のような初心者でも容易に理解することが出来ました。
普通の定跡書のように変化手順中のさらに枝そのさらに枝そのさらに枝などと深く変化を説明されると初心者は混乱し挫折します。
しかしこの本は本譜→変化→その枝ぐらいまでで止めているため初心者にも非常に理解しやすい構成になっているので挫折率が非常に低いと思われます。
図一つについて平均4手といったところです。
また図によっては1手しか進まないページも多々あります。盤が無くても読めるところもポイントが高いと思います。初めて戦法を覚える私のような初心者の方におすすめします。
良い本を薦めていただきありがとうございました。
190 :
名無し名人:2012/12/08(土) 21:34:57.70 ID:eeYfipV6
>>187 うちは県庁所在地じゃない地方都市だからどこの本屋も将棋の本10冊ぐらいしかおいていないんです。
そのうちはじめての将棋入門的な本が5冊ぐらい占めるから実質5冊ずつ。不思議なことに囲碁の本はどこも30冊以上置いてます。
191 :
名無し名人:2012/12/08(土) 22:08:32.34 ID:q58iv9vn
>>190 俺の最寄りの書店だと、「羽生の法則1」だけで7冊くらいある。将棋コーナーは1畳くらいのスペース。
192 :
名無し名人:2012/12/08(土) 22:52:57.49 ID:KXBZcrGe
へー
193 :
名無し名人:2012/12/08(土) 23:36:39.43 ID:3nAEx6ub
アマゾンでかえばいいだろ
194 :
名無し名人:2012/12/09(日) 00:14:57.29 ID:XRz6dt1q
195 :
名無し名人:2012/12/09(日) 01:42:15.57 ID:uRQpJRbT
2012年発売 最優秀本の発表をお願いします。
196 :
名無し名人:2012/12/09(日) 02:42:38.01 ID:CLlfT3qa
>>189 どんどん実戦で試した方がいいよ
24の15分指しで十分いける
197 :
名無し名人:2012/12/09(日) 06:45:33.37 ID:lPW8z1Rx
>>195 振り飛車党の俺的にはゴキゲン中飛車の急所と石田流の基本×2の計3冊は良かった
1冊に絞るのは迷うな
198 :
名無し名人:2012/12/09(日) 07:39:48.25 ID:6zb16d7+
先崎の駒落ちのはなし
199 :
名無し名人:2012/12/09(日) 07:50:16.71 ID:PPuYefPT
>>182 詰将棋は5手まででいいとか思ってるレベルで
ほとんど解けない1・3手必至をやるとか100年早いよ
何事も基礎が大事で、その次に応用
1手必至でも長手数の詰めろになってるとかザラ
最初の方針通り、短手数詰将棋をスラスラレベルにすることが、まず先
200 :
名無し名人:2012/12/09(日) 07:59:50.97 ID:6zb16d7+
ネットにも詰将棋があるよ
ネットの詰将棋もやってみよう
タダだよ
201 :
名無し名人:2012/12/09(日) 09:51:20.20 ID:6pGmOfFS
202 :
名無し名人:2012/12/09(日) 10:01:34.33 ID:jemTr1cx
菅井ノートでいいよ、もう
203 :
名無し名人:2012/12/09(日) 10:12:54.58 ID:ABPMpwsc
>>173 2時間って結構早いな
俺は200問中3問間違いだったが
>>180 大山全集なんて3冊で4万だよw
>>182 必至は森の1手必至の本くらいでいいよ
あと買うとすると
ひと目の手筋
ひと目の寄せ
羽生の法則(文庫版)1と2
このへんでいいよ
204 :
名無し名人:2012/12/09(日) 11:42:46.23 ID:1zNsWY+I
たまにしかスレを見に来ないんだけど
2012年の棋書ベスト10とか、もう結論出ちゃった?
永瀬のと、菅井のが、良かったと思う
ちなみにオレの棋力は、24で5級だがw
205 :
名無し名人:2012/12/09(日) 11:44:26.47 ID:imEbCJDy
羽生流終盤の技法
森内流終盤の技法
あとはどんぐり
206 :
名無し名人:2012/12/09(日) 11:44:50.18 ID:pbNZZRIc
初心者はウザいから、こちらへどうぞ
△【初級者用】 棋書購入検討・感想スレ2冊目▲
207 :
名無し名人:2012/12/09(日) 11:52:37.48 ID:EzQirO//
激減四間飛車がダントツの出来だろう
208 :
名無し名人:2012/12/09(日) 11:58:29.74 ID:bsBolms8
四間穴熊の急所(2)
などどうでしょうか?
209 :
名無し名人:2012/12/09(日) 12:31:34.11 ID:0p9kipmI
>>164 おまえはあほやな。
アフリカでは1日1ドルで生活してる人がいるっていうのに。
お金を効率的に使えないやつが
将棋の駒を自在に操れるように成るとは思えない。
羽生の少年時代には1手詰め本なんて米長本ぐらいしかなかったよ。
3、5、7手やれば十分。
1手詰め本は中学生がセサミストリートみるようなもので時間の無駄。
どうしてもやりたいならネットで探せば腐るほどある。
連盟とか将棋タウンほか1手詰めで検索せよ。
210 :
名無し名人:2012/12/09(日) 12:41:38.64 ID:o/Zkk5yS
激減四間飛車って居飛車党でも読むべし?
211 :
名無し名人:2012/12/09(日) 12:47:01.79 ID:spPpaQjE
イビアナするなら読んでも良いんじゃない。
212 :
名無し名人:2012/12/09(日) 12:49:41.25 ID:XQgvuLEg
今日のキチガイ ID:0p9kipmI
213 :
名無し名人:2012/12/09(日) 12:58:03.54 ID:0p9kipmI
212 君へ
皆に笑われてるよ。
214 :
名無し名人:2012/12/09(日) 13:18:39.34 ID:i2jnBseV
皆とかw
215 :
名無し名人:2012/12/09(日) 13:20:22.19 ID:WutwVhXk
w
216 :
名無し名人:2012/12/09(日) 13:38:27.19 ID:i2jnBseV
アフリカ人が一日一ドルで暮らしてるのと、金を効率的に使うのとなんの関係もないし
217 :
名無し名人:2012/12/09(日) 13:38:36.08 ID:XQgvuLEg
今日のキチガイ ID:0p9kipmI ID:WutwVhXk]
218 :
名無し名人:2012/12/09(日) 14:10:42.93 ID:0p9kipmI
>>216 関係ないって、おまえ今世紀最高のあほやな。
シーシェパード対策に数十億円を浪費するなら
もっとアフリカに援助できるだろ。
219 :
名無し名人:2012/12/09(日) 14:13:10.32 ID:8xQ6EVir
むしろゲキゲンって完全に居飛車視点の本だから
穴熊やる居飛車党は絶対読むべき
220 :
名無し名人:2012/12/09(日) 14:22:06.82 ID:/2AkpR62
ゲキゲンは居飛車側が細い攻めをつなげる方法の進歩に加え
さらに多少不利になってもクリンチで逃げる方法が発達したわけなんだな。
千日手に加え水面下での禁じ手の連続王手・打ち歩詰めで逃れてるってな
阿部いわく居飛車穴熊とは将棋のルールを最大限に利用した戦法ってことだけど。
221 :
あ:2012/12/09(日) 14:32:59.88 ID:QtQZyZNE
後手番で相手が76、75歩と石田流を目指してきた時に34、56歩と指す向かい飛車にハマっているんですが、詳しく書いてある棋書って何かありますか?
フリクラ勇樹の相振り飛車基本のキに載っているのは知っています
222 :
名無し名人:2012/12/09(日) 15:14:17.73 ID:ABPMpwsc
2012ベスト5
内藤カンタン必至
内藤カンタン詰将棋
伊藤タイムトライアル
高橋3手必至
佐藤 囲い
223 :
名無し名人:2012/12/09(日) 15:25:26.17 ID:cT4SjvBI
阿部本読んで、ノーマル四間飛車は今でも普通に勝てるなと思った。居飛車良しというが、形勢が微差の変化は結構多かったよ
224 :
名無し名人:2012/12/09(日) 15:30:22.21 ID:ABPMpwsc
アフリカ人が一日一ドル=80円
日本だと物価が10倍
でも俺の食費500円÷10=50円
勝ったなw
225 :
名無し名人:2012/12/09(日) 15:32:37.60 ID:aEXTu82g
「佐藤康光の寄せの急所 囲いの急所」
美濃、舟囲い、矢倉、天守閣美濃(左美濃)、居飛車穴熊
「佐藤康光の実戦で使える囲いの急所」
木村美濃、片銀冠、中原囲い、5二玉型中原囲い、振り飛車の7二金型
226 :
名無し名人:2012/12/09(日) 16:20:24.49 ID:CLlfT3qa
227 :
名無し名人:2012/12/09(日) 16:43:22.72 ID:qPZaGu0W
>>221 戸辺のなんでも三間飛車に40ページ程載っている。後はないと思う。
相振りレボには、その形で三間にするのが載っている。
228 :
名無し名人:2012/12/09(日) 16:51:33.49 ID:6S5YfzYa
エロゲーみたいに年度別に投票したら面白そう
229 :
名無し名人:2012/12/09(日) 16:52:55.04 ID:spPpaQjE
格付け厨うざいよ
230 :
名無し名人:2012/12/09(日) 17:58:10.24 ID:KS6d54xk
>>221 知ってる限りじゃ何でも三間とか相振りレボリューションとか
あと藤井先生の指しこなすにも載ってたかもしれない
ただしどれも先手目線で後手はやられ役〜互角だけだったと思う
231 :
名無し名人:2012/12/09(日) 18:21:06.97 ID:WutwVhXk
エロゲw
232 :
名無し名人:2012/12/09(日) 18:40:26.62 ID:8/WWXfys
『 四間飛車激減の理由』って公式で正誤表出てないの?
233 :
名無し名人:2012/12/09(日) 18:58:23.08 ID:LdqlHTFk
>>232 つーかマイナビの公式の正誤表なんてあんの?
234 :
名無し名人:2012/12/09(日) 19:03:12.30 ID:IPSoYdbo
>>204 木村の矢倉 急戦・森下システム
四間飛車激減の理由
四間飛車穴熊の急所(2) 相穴熊編
将棋・序盤完全ガイド 振り飛車編
菅井ノート 後手編
石田流の基本 本組みと7七角型
石田流の基本 早石田と角交換型
佐藤康光の実戦で使える囲いの急所
5手詰ハンドブック(新版)
大山康晴名局集
235 :
名無し名人:2012/12/09(日) 20:01:03.19 ID:cT4SjvBI
236 :
名無し名人:2012/12/09(日) 20:15:42.47 ID:WrRd40T+
来年は藤井に『四間飛車がなくならない理由』を出して欲しい。
237 :
名無し名人:2012/12/09(日) 20:30:54.41 ID:bsBolms8
ベストテンと関係ない話題で申し訳ないんだけど、読んだことある人教えて欲しい。
相振り中飛車で攻めつぶす本を買おうと思うんだけど、この本は自分が後手番ゴキ中の場合の相振りにも対応してるの?
238 :
名無し名人:2012/12/09(日) 20:50:32.20 ID:+bu/z9OY
なんだよ後手番ゴキ中の相振りって
239 :
名無し名人:2012/12/09(日) 20:51:57.50 ID:+r0KBq8H
240 :
名無し名人:2012/12/09(日) 22:27:38.93 ID:WutwVhXk
意味が分からないんだがw
241 :
名無し名人:2012/12/09(日) 22:47:07.50 ID:+r0KBq8H
242 :
名無し名人:2012/12/09(日) 23:14:11.46 ID:0knP45Tf
棋書マニアで色んな本を読んで良書だとか誤植だとか騒いでる皆さんの24のレート教えて下さい
やっぱり皆さん高段なんですか?
243 :
名無し名人:2012/12/09(日) 23:27:19.89 ID:4LMinpLD
棋力と誤植になんの関係が…
244 :
名無し名人:2012/12/10(月) 01:22:12.38 ID:mLgfLyGa
じゃあ300冊以上持ってる人は高段認定って事で
245 :
名無し名人:2012/12/10(月) 01:53:58.55 ID:G9LcLFrE
>>237 ゴキは相手が飛車先の歩をつくことを前提にした戦法。
だから基本的に相振りはない。
246 :
名無し名人:2012/12/10(月) 08:22:31.14 ID:55AEiDPF
ありがとうございます。
後手番はゴキ中以外に戦法必要なんですね。
どうもです。
247 :
名無し名人:2012/12/10(月) 12:40:55.03 ID:qfG7joQp
昨日羽生の頭脳の単行本見たんだが表紙が鼻毛の出てる若い頃の羽生でなく今の羽生に替わってるんだね
しかるに内容も多少は変わってるのかね?
248 :
名無し名人:2012/12/10(月) 14:00:09.01 ID:YUEtln2Z
249 :
名無し名人:2012/12/10(月) 14:04:20.36 ID:YiBv6YdX
250 :
名無し名人:2012/12/10(月) 14:13:25.32 ID:HIDP7Car
木村の矢倉 3七銀戦法基礎編
・著者:木村一基
・予価:1,575円(税込)
・四六判 224ページ
・ISBN978-4-8399-4546-6
・発売日:2012年12月下旬
251 :
名無し名人:2012/12/10(月) 14:15:45.12 ID:HIDP7Car
将棋連盟文庫 逆転の3手詰
・著者:森信雄
・予価:1,155円(税込)
・文庫判 416ページ
・ISBN978-4-8399-4547-3
・発売日:2012年12月下旬
252 :
名無し名人:2012/12/10(月) 14:18:07.01 ID:HIDP7Car
あくつのほうは持久戦ないの?
253 :
名無し名人:2012/12/10(月) 15:52:20.23 ID:7XT2j9jN
>>250 これは熱いw
木村の矢倉―対急戦、森下
木村の矢倉2―37銀戦法基礎
木村の矢倉3―37銀戦法、加藤流
木村の矢倉3―46銀37桂基礎
木村の矢倉4―46銀37桂応用
とか出るのか
胸が熱くなるな
254 :
名無し名人:2012/12/10(月) 21:13:41.16 ID:oSMI8mos
>>252 このボンクラ野郎
自分でよく考えてみろ
255 :
名無し名人:2012/12/10(月) 23:51:52.31 ID:gQgMuHst
将棋は歩からの上巻って中古でしか売ってないんですね
256 :
名無し名人:2012/12/11(火) 00:10:33.88 ID:1pvmwyFc
増刷しないのな
名著なのに
257 :
名無し名人:2012/12/11(火) 00:19:02.39 ID:mMNFnimq
「将棋は歩から」はなんと言っても文章がいい。 東大将棋ブックスの無味乾燥した文章の対極にある。
258 :
名無し名人:2012/12/11(火) 00:22:24.90 ID:410q+CKm
木村の矢倉きたああああああああああああああああああああああああああ
259 :
名無し名人:2012/12/11(火) 03:06:02.34 ID:2ms+8O7P
升田の名局集は果たしてどれだけ誤植があるのやらw
260 :
名無し名人:2012/12/11(火) 09:18:29.03 ID:9EtxccFV
木村の頭部にも誤植があるかも
261 :
名無し名人:2012/12/11(火) 10:27:15.21 ID:7OtWo+Uk
262 :
名無し名人:2012/12/11(火) 11:58:38.57 ID:oy/xOYwt
升田名局集がでるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
絶対買う
263 :
名無し名人:2012/12/11(火) 12:06:49.70 ID:r7Gw/cnj
升田の自戦記とかw
264 :
名無し名人:2012/12/11(火) 12:15:24.40 ID:oy/xOYwt
名局集2、3とか続かないかなぁ・・
265 :
名無し名人:2012/12/11(火) 12:29:17.95 ID:Es5Bn2HV
升田の自戦記って雑誌にはそれほど多くなかった様な気がする。
升田選集、勝局集、名局集(昭和版)、升田の実戦将棋シリーズ(弘文社)
などから引用するんだろうか。
266 :
名無し名人:2012/12/11(火) 12:29:50.38 ID:mMNFnimq
「升田幸三全局集」(講談社)も持っているが、多分名局集も買ってしまうだろう
267 :
名無し名人:2012/12/11(火) 15:22:17.68 ID:vA9PCGw5
>>265 おまえは升田全盛期の将棋世界をみたのか?
何歳や?
268 :
名無し名人:2012/12/11(火) 15:30:16.49 ID:7OtWo+Uk
そりゃー
年金世代じゃない?
俺は升田大山時代を知らんがw
269 :
名無し名人:2012/12/11(火) 17:33:16.23 ID:YqRqCq5D
>>253 どうなんだろ
37銀戦法基礎って要するに去年までやってた将棋世界連載をまとめたものでしょ?
270 :
名無し名人:2012/12/11(火) 19:27:47.59 ID:tFFJBW4H
屋敷本とか森内本とか3七銀戦法は良書があるので、買うかは悩む。
271 :
名無し名人:2012/12/11(火) 19:37:15.54 ID:hN2lBYq5
木村本は内容を吟味してからだな
272 :
名無し名人:2012/12/11(火) 19:46:00.64 ID:vU33d7Zo
昔 悩む前に買え
今 悩んだら吟味
1575円は大金なのか……
ゴクリ……
273 :
名無し名人:2012/12/11(火) 19:49:39.20 ID:W4Uxuy0v
基礎編というくらいだから発展編とかも出るのかな?
加藤流と▲4六銀で計2冊分とか
274 :
名無し名人:2012/12/11(火) 19:52:18.97 ID:vU33d7Zo
>>273 確定かどうかは分からない
1巻や上巻で終わった棋書もあるし
出る確率の方が高いでしょ
275 :
名無し名人:2012/12/11(火) 19:54:43.14 ID:tKzEEfGa
升田生きてりゃくだらん本ばっか出しやがってって怒ってただろうな
276 :
名無し名人:2012/12/11(火) 20:11:15.19 ID:2gV8QSZc
2008年12月号〜2009年 9月号急戦 森下システム
2009年10月号▲3七銀戦法・基礎(▲3七銀に△4三金)
2009年11月号加藤流(対△7三銀型1)
2009年12月号加藤流(対△7三銀型2)
2010年 1月号加藤流(対△5三銀型に▲1七香型)
2010年 2月号加藤流(対△5三銀型に▲1八香型)
2010年 3月号加藤流(対△5三銀型に▲3八飛型)
2010年 4月号▲3七銀戦法(▲4六銀に△4五歩反発型)
2010年 5月号▲3七銀戦法(▲4六銀▲3七桂型からの基本的な攻め筋)
2010年 6月号休載
2010年 7月号▲3七銀戦法(▲2五桂仕掛けの是非)
2010年 8月号▲3七銀戦法(▲5八飛戦法1)
2010年 9月号▲3七銀戦法(▲5八飛戦法2)
2010年10月号▲3七銀戦法(▲5八飛戦法3)
2010年11月号▲3七銀戦法(▲2五歩、▲9六歩の周辺)
2010年12月号▲3七銀戦法(矢倉穴熊の基礎)
2011年 1月号▲3七銀戦法(対△8五歩型に▲9八香1)
2011年 2月号▲3七銀戦法(対△8五歩型に▲9八香2)
2011年 3月号▲3七銀戦法(対△8五歩型に▲9八香3)
2011年 4月号▲3七銀戦法(対△8五歩型に▲9八香4)
2011年 5月号▲3七銀戦法(対△9五歩型に▲5七角型)
2011年 6月号▲3七銀戦法(対△9五歩型に▲2五桂、宮田新手に△3三桂)
2011年 7月号休載
2011年 8月号▲3七銀戦法(宮田新手に△6四歩)
2011年 9月号▲3七銀戦法(宮田新手に△9三桂、△8五歩に▲5五歩の仕掛け)
2011年10月号▲3七銀戦法(対宮田新手▲1五歩に△同歩)
2011年11月号▲3七銀戦法(対宮田新手▲1五歩に△3七銀)
277 :
名無し名人:2012/12/11(火) 20:51:40.60 ID:Es5Bn2HV
>>267リアルな訳ないだろ、俺は20代だ。ヤフオクで昭和20年代から40年代の
将棋世界、近代将棋が破格値でまとめ売りされてたのを落札した。
278 :
名無し名人:2012/12/11(火) 22:10:46.10 ID:TvSEbG0Z
へえw
279 :
名無し名人:2012/12/11(火) 22:37:05.03 ID:rwEjWhp0
>>274 けど木村連載は3七銀戦法で3年間連載(〜11年12月号)
まとめるのに1年ということだろうから
続きが出るとしても相当先だろうね
280 :
名無し名人:2012/12/11(火) 22:39:15.76 ID:vU33d7Zo
>>279 それでも来年中には出してくれるんじゃないか
前作から九ヶ月で出せたんだから
281 :
名無し名人:2012/12/11(火) 23:03:38.18 ID:5rVIipJ+
木村の矢倉 急戦・森下システム
は、将棋世界の連載からかなり加筆されてるよね
今回も?
282 :
名無し名人:2012/12/11(火) 23:18:11.33 ID:sA1zzHhM
次の一手問題集でオススメってある?
283 :
名無し名人:2012/12/11(火) 23:20:48.87 ID:1pvmwyFc
ひと目の攻防かな
284 :
名無し名人:2012/12/11(火) 23:33:46.34 ID:vU33d7Zo
深浦のデカイ方の次の一手本はなかなか良かった
285 :
名無し名人:2012/12/11(火) 23:49:40.95 ID:TvSEbG0Z
監修w
286 :
名無し名人:2012/12/12(水) 00:38:25.21 ID:W33v+IHu
次の一手で名著ないな
287 :
名無し名人:2012/12/12(水) 00:40:23.20 ID:WDvCry+s
羽生の終盤術が出てこないなんて、信じられない(絶句)
288 :
名無し名人:2012/12/12(水) 00:42:40.92 ID:W33v+IHu
上下逆さま印刷はきらい
289 :
名無し名人:2012/12/12(水) 00:53:03.06 ID:2r5/x5rc
指しこな本最高やろ
290 :
名無し名人:2012/12/12(水) 02:14:52.26 ID:J5GtOjXj
金子タカシの「華麗なる将棋大技テクニック」はよかったけど絶版
291 :
名無し名人:2012/12/12(水) 06:36:05.20 ID:zf/qdg4V
大技テクニックってどの辺がよいの?
低級なので良さがわからぬが、良書なら将来のために買っておきたい。
近所の古本屋で500円で売ってたのでアドバイス頼む。
292 :
名無し名人:2012/12/12(水) 06:49:24.46 ID:W33v+IHu
500円ならかってこいよ
293 :
名無し名人:2012/12/12(水) 11:16:37.43 ID:t75hbT7O
最近は500円も馬鹿にできなくなった・・
中原の大ゴマを切るとかいうのも良かったな
個人的には
勝浦の手筋本で
92歩同香91飛車の手筋を知った
らくらく次の1手で
素抜きの手筋を知った
あと何の本か忘れたけど
棒銀で銀交換のあとで
15歩同歩13歩同香12銀の手筋は勉強になった
294 :
名無し名人:2012/12/12(水) 11:55:38.29 ID:X34P38+H
低級ですか
295 :
名無し名人:2012/12/12(水) 11:57:49.09 ID:t75hbT7O
あ、すまん
291とは別人です
296 :
名無し名人:2012/12/12(水) 13:06:49.30 ID:Uf6dSQrU
物によるだけでしょ
>>290は未だ定価以上の価値があるし
だからと言って全てレアなのが良書とは言わんけど金子本なら間違い無し
297 :
名無し名人:2012/12/12(水) 13:19:00.79 ID:t75hbT7O
金があれば買えばいいさ
将棋って金かかるからもう無理だなw
298 :
名無し名人:2012/12/12(水) 13:20:10.72 ID:nWbHNyN4
ありがちなのが、
低級の時、買ったはいいが理解できなくて金の無駄遣い扱いだった本が、
後に棋力が上がってから読み返すと良書と気付かされること
299 :
名無し名人:2012/12/12(水) 13:21:23.99 ID:l52PRbO/
w
300 :
名無し名人:2012/12/12(水) 13:32:13.28 ID:zf/qdg4V
俺290だけど、無職だから今大技テクニック買ってきたよ。
問題図は銀将って二文字表示なのに解説では、銀って一文字表示になるのが謎。
で、ぶっちゃけこの本の良い点はなんなの?
301 :
名無し名人:2012/12/12(水) 13:32:39.63 ID:Uf6dSQrU
でも棋書はある程度先行投資しないと絶版がねえ
ここ十数年に出た良書は10年とか20年後にはどんな扱いだろ
302 :
名無し名人:2012/12/12(水) 13:36:37.39 ID:Uf6dSQrU
303 :
名無し名人:2012/12/12(水) 13:42:30.34 ID:l52PRbO/
わらかさないでw
304 :
名無し名人:2012/12/12(水) 13:43:55.51 ID:zf/qdg4V
ごめん俺291だったわ
305 :
名無し名人:2012/12/12(水) 15:30:45.54 ID:zVXMsHP0
わらかさないでw
306 :
名無し名人:2012/12/12(水) 17:12:14.78 ID:wEtxOEZd
とりあえずマイナビのマニアックな本は五年後に二倍くらいの値段で取り引きされるよ
307 :
名無し名人:2012/12/12(水) 17:53:19.94 ID:U8kJNJQt
308 :
名無し名人:2012/12/12(水) 21:08:32.86 ID:RsOrz1qW
ジュンク堂で有吉名局集たくさん売れ残ってた。
大山で味しめて仕入れすぎたんだろうね。
309 :
名無し名人:2012/12/12(水) 21:21:04.84 ID:/g9U1OB1
>>223 そうなの?買ってみようかな。
四間飛車党だけど、激減出てからはあんまり指す気しないんだよなあ
310 :
名無し名人:2012/12/12(水) 21:54:01.57 ID:3zeOQQ47
ゴキゲン中飛車を勉強しようと思うのだが
お薦めの棋書をお願いします
内容は深くなくていいのだが
丸山ワクチン〜郷田の78金〜超速のあたり
が網羅されてるのが希望です
311 :
名無し名人:2012/12/12(水) 22:12:01.40 ID:tY1XidJE
ゴキ中の急所でいいんじゃないの
あれは読み物としても面白かったし
ゴキ中をどう対策してそれをゴキ中がどうクリアしてったのかがつらつら書いてある
だから内容は古くならない(最新形を説明しようとしてるんじゃなくて歴史を説明してるから)
312 :
名無し名人:2012/12/12(水) 22:14:48.69 ID:zGtSsVO4
313 :
名無し名人:2012/12/12(水) 22:30:38.75 ID:9qJmFWIF
>>308 そのジュンク党の担当、将棋がわかってないな
314 :
名無し名人:2012/12/12(水) 22:36:17.49 ID:W33v+IHu
初段最短コースなら売れてたろう
315 :
名無し名人:2012/12/12(水) 22:36:46.34 ID:RsOrz1qW
7冊あったのは大阪堂島ジュンク堂だよ。
社長が神戸生まれでだから
有吉に将棋教えてもらってんじゃないのかな。
316 :
名無し名人:2012/12/12(水) 22:37:47.52 ID:RsOrz1qW
最短コースは1冊しか残ってなかった。
317 :
名無し名人:2012/12/12(水) 22:40:05.11 ID:RsOrz1qW
社長 工藤淳 クドウ ジュン → ジュン クドウ
318 :
名無し名人:2012/12/12(水) 22:43:28.27 ID:RsOrz1qW
木村の矢倉
買おうと思ったが帯が少しよれてたのでやめた。
光速の終盤術は表紙に指紋の形跡がかすかにあったので
これもやめた。
やっぱりAmazonですね。
319 :
名無し名人:2012/12/12(水) 23:02:07.69 ID:WRwU03lk
光速の終盤術と、羽生善治の終盤術@ではどっちが良い?
320 :
名無し名人:2012/12/12(水) 23:04:27.12 ID:hkLOlzBI
>>319 俺は次の一手形式が好きなので羽生善治の終盤術のほうがよかった
321 :
名無し名人:2012/12/12(水) 23:04:41.61 ID:A8upPDHG
322 :
名無し名人:2012/12/12(水) 23:11:28.61 ID:yTUPt3v/
棋書解説評価委員会では、光速がB、羽生がS
323 :
名無し名人:2012/12/12(水) 23:22:17.91 ID:l52PRbO/
思考停止w
324 :
名無し名人:2012/12/13(木) 00:21:50.75 ID:1x3Seewd
その二冊の優劣がつけられるのはアマ高段じゃないと無理じゃないか?
325 :
名無し名人:2012/12/13(木) 00:25:52.90 ID:A5zdlnEF
好みの問題でしょ
どっちもいいとしか答えようがない
甲乙つけがたい
326 :
名無し名人:2012/12/13(木) 00:57:21.94 ID:YIpo53Kh
光速の終盤術は豊島が勉強に使うほどの本
俺らにゃ無理無理
327 :
名無し名人:2012/12/13(木) 01:05:31.33 ID:Fypg5Juu
光速の終盤術は読み物として面白いな
最盛期谷川の異常な強さを感じられて楽しい
綱渡りみたいな凄い組み立て方
328 :
名無し名人:2012/12/13(木) 01:10:25.86 ID:OoTX9UD9
「光速の終盤術」は今は廃刊となった「将棋マガジン」の連載を単行本化したものだが、
「将棋マガジン」は「将棋世界」の弟分(級位者向け)という位置づけだったのに、あんな
ハイレベルな講座を連載していたのが、今から考えると不思議な感じ。
329 :
名無し名人:2012/12/13(木) 04:00:38.33 ID:GCG33yVS
升田名局集、買ってきた
うるさいやつがまた誤植誤植って騒ぐんだろうなーと思いながら開いたら
目次でいきなり「本書は升田将棋選集全5巻を"最"編集〜」って書いてあってふいたw
330 :
名無し名人:2012/12/13(木) 04:20:55.61 ID:R4HWj9zF
升田誤植本確定かwww
331 :
名無し名人:2012/12/13(木) 04:55:06.74 ID:gO3YosXr
将棋本の校正はめんどくさそうだな
知らん人が見れば図面や棋譜はちんぷんかんぷんだろうし
332 :
名無し名人:2012/12/13(木) 05:22:25.18 ID:9sn512qM
>>329 無意味に騒ぐのは困るけど
大山のはマジで誤植探してくれた人に足向けて寝れないレベル
あれをうるさいって言うのは違うでしょ
本当は出版社のページで訂正して欲しいくらいなのに
333 :
名無し名人:2012/12/13(木) 08:10:50.27 ID:VaOP2mSL
最編集・・・w
334 :
名無し名人:2012/12/13(木) 10:04:05.05 ID:MjqUZ2Lo
w
335 :
名無し名人:2012/12/13(木) 10:05:18.44 ID:YQ7g9MHV
336 :
名無し名人:2012/12/13(木) 10:09:39.63 ID:jgAUcYFV
誤植のない本などない
337 :
名無し名人:2012/12/13(木) 10:09:55.70 ID:YQ7g9MHV
ああ光速の終盤術のほう
338 :
名無し名人:2012/12/13(木) 10:21:39.03 ID:YQ7g9MHV
そういえば今日発売だったな
レビューよろしく
339 :
名無し名人:2012/12/13(木) 10:27:10.96 ID:k+pZYniO
>>329 おまえいつどこで買ったんだ。発売日今日だろ。
340 :
名無し名人:2012/12/13(木) 10:37:03.39 ID:OoTX9UD9
大きな書店に行くと、なぜか発売日前に1冊だけ置いてあることがある
高橋の3手必死も発売日の1週間に入手
341 :
名無し名人:2012/12/13(木) 10:41:39.08 ID:sizeXyua
大きな書店でも陳列されるのが午後とかやる気のない店もあってな
342 :
名無し名人:2012/12/13(木) 10:45:25.58 ID:ewo0or82
升田将棋選集全5巻を"最"編集って
あれ1冊で350ページとか380ページある本だからな
343 :
名無し名人:2012/12/13(木) 10:54:09.25 ID:k+pZYniO
升田将棋の世界 で棋譜ならべたが
対大山以外はおもしろくないな。
ということで
大山誤植本もってるから
今回は買うのやめた。
344 :
名無し名人:2012/12/13(木) 10:58:03.42 ID:k+pZYniO
アダルトDVDって過去の10作品まとめたのが2300円で買えるとか
むっちゃ低価格になってるね。
将棋本もそういうふうになってほしいな。
345 :
名無し名人:2012/12/13(木) 11:00:58.81 ID:4D3zu0Up
最近二冊が文庫サイズで復刻とかあるね
346 :
名無し名人:2012/12/13(木) 11:04:21.29 ID:MjqUZ2Lo
あるねw
347 :
名無し名人:2012/12/13(木) 11:19:00.89 ID:YQ7g9MHV
あるよw
348 :
名無し名人:2012/12/13(木) 11:25:07.98 ID:YQ7g9MHV
ただ字がちっさいから見えにくいw
TVの話だと
預金1500兆のうち
1000兆が65歳以上だから
老人が買えるようにしないとだめだなw
349 :
名無し名人:2012/12/13(木) 12:06:51.08 ID:8QBom1bz
>>329 「俺が一番この本を編集したんや!!」的な
350 :
名無し名人:2012/12/13(木) 12:29:33.97 ID:ipGhnVcG
で、みんな今年新刊何冊買った?
去年も一昨年も聞いたような気がするけど
351 :
名無し名人:2012/12/13(木) 12:32:21.80 ID:k+pZYniO
老人ばかりの職場って最悪だよ。
過去の会社人間ばかりで頭固すぎ。
9時の始業だったら8時20分にきて
9時までにトイレ3回行っったりしてるくせに
15分前に来てる若者にもっとはやく来いと言う。
自分のミスを証拠隠滅してひとのせいのしたり
陰口ばっかりで、うなづいてきいてると
次の日にはおいらが言ってたことになってる。
こういう連中は趣味がないんだよな。
将棋やってる老人は頭やわらかい人多いね。
352 :
名無し名人:2012/12/13(木) 12:33:20.68 ID:k+pZYniO
15冊
353 :
名無し名人:2012/12/13(木) 12:45:28.75 ID:YQ7g9MHV
新刊は9冊だな
あと羽生の頭脳と光速の寄せと光速の終盤術
結構買ってるな・・俺大丈夫か・・
でももう買えないな・・残念・・
354 :
名無し名人:2012/12/13(木) 13:34:36.09 ID:WEqfwPIY
北条政子がドラマになるときいたから
さっそく鎌倉時代の本買って勉強始めた。
木村がNHKで好評なので
木村の矢倉本2冊買う。
高橋の37銀読んだがわかったようなわからんようなで
もう一度やりなおしだ。
355 :
名無し名人:2012/12/13(木) 13:37:20.13 ID:OoTX9UD9
日記みたいな書き込みだな(´・ω・`)
356 :
名無し名人:2012/12/13(木) 13:42:28.75 ID:TSOKvVyG
ここ頭おかしい人が日記とかつぶやきとか書いてくスレだから
357 :
名無し名人:2012/12/13(木) 13:46:12.34 ID:YQ7g9MHV
買ってレビュー書けよ
もう俺は本買わないし
358 :
名無し名人:2012/12/13(木) 14:57:43.75 ID:rf7LkaYI
359 :
名無し名人:2012/12/13(木) 15:00:59.18 ID:/XRy9YFN
隔離スレだし日記にしてもらって問題ない
360 :
名無し名人:2012/12/13(木) 15:11:42.51 ID:YQ7g9MHV
悪かったな
もう将棋の本かわずに
wii uでも買うわw
将棋はおもろない
361 :
名無し名人:2012/12/13(木) 15:23:18.38 ID:WEqfwPIY
テレビのスミスの本棚で紹介された本は
バカ売れするらしいな。
たいてい低俗な本ばっかりだが、、、
362 :
名無し名人:2012/12/13(木) 15:28:38.19 ID:sizeXyua
今日発売の本、全然おいてなかった。
近所の本屋は全国区の店も含めてやる気ないから困る。
363 :
名無し名人:2012/12/13(木) 15:56:34.98 ID:WEqfwPIY
困ってるのは近所の本屋の方だ。
1日に発売される本の数知ってるのか?
すべてのひとの好みにあわせて仕入れてたら
ジュンクドウぐらいの広さが必要なんだよ。バキャロー。
364 :
名無し名人:2012/12/13(木) 18:23:45.36 ID:YQ7g9MHV
将棋の本なんて売れないからなw
熱血の棋士 山田道美伝
・著者:田丸昇 推薦:中原誠
・予価:1,575円(税込)
・四六判 224ページ
・ISBN978-4-8399-4372-1
・発売日:2012年12月下旬
こういう本は何万部売れるんだろう・・
5000くらいか?
365 :
名無し名人:2012/12/13(木) 18:35:25.89 ID:slc3HgSk
5000冊も売れないよ 2000冊位か?
366 :
名無し名人:2012/12/13(木) 18:52:49.03 ID:A5zdlnEF
自作自演で荒らしを肯定するなんて……
汚い
さすがに汚い
367 :
名無し名人:2012/12/13(木) 18:53:47.61 ID:6I0oK74G
著者が離婚男、田丸でなく、推薦者も不倫名人でなければうれるかもね。
368 :
名無し名人:2012/12/13(木) 18:55:17.87 ID:6I0oK74G
366 おまえが一番汚い。うざいんだよ。
369 :
名無し名人:2012/12/13(木) 19:12:23.22 ID:LVdYB+Ca
最多誤植本は矢内か?
370 :
名無し名人:2012/12/13(木) 19:17:02.29 ID:DkapEqf+
371 :
名無し名人:2012/12/13(木) 19:18:52.63 ID:OoTX9UD9
おお!終盤まで読み通したような△12玉!
372 :
名無し名人:2012/12/13(木) 19:33:52.93 ID:nXmHMKnS
373 :
名無し名人:2012/12/13(木) 19:44:39.76 ID:MjqUZ2Lo
笑い上戸w
374 :
名無し名人:2012/12/13(木) 19:46:07.20 ID:6I0oK74G
ニュース
「神学大全」邦訳、52年がかりで完結。
3ヶ月ぐらいで書き上げた将棋本の著者は反省しろ。
375 :
名無し名人:2012/12/13(木) 20:10:23.46 ID:nXmHMKnS
376 :
名無し名人:2012/12/13(木) 21:14:38.68 ID:6I0oK74G
自演でもなんでもいいじゃないか。
飛ばし読みすればいいだけだ。
情報を取捨選択できないなら
山奥で修行でもやってろ。
377 :
名無し名人:2012/12/13(木) 21:24:20.64 ID:nXmHMKnS
378 :
名無し名人:2012/12/13(木) 21:25:16.13 ID:A5zdlnEF
おやくそく。
近頃、初心者さんが増えてきたので、お約束をつくってみました。
基本的には、ユーザーの良識に任せたいのですが、「明文化したルールがない」ということを逆手にとってなにをしてもいいと誤解する人が多いので、、、
・注意事項
必要以上の馴れ合いは慎しんでください
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえましょう
人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう
犯罪の恐れがあるものをみつけたら通報しましょう。
・頭のおかしな人には気をつけましょう
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
http://info.2ch.net/before.html
379 :
名無し名人:2012/12/13(木) 21:41:08.68 ID:De+SN1L8
ここは幼稚園か?
380 :
名無し名人:2012/12/13(木) 22:12:04.54 ID:sX+FQIzj
動物園でしょう
381 :
名無し名人:2012/12/13(木) 22:18:51.58 ID:BEyllxmo
老人ホームかとオモタ
382 :
名無し名人:2012/12/13(木) 23:27:06.31 ID:90e28+su
ああ・・・ 升田幸三名局集今日だったか・・・・
すっかり忘れてた
明日買ってくる
383 :
名無し名人:2012/12/13(木) 23:39:42.52 ID:90e28+su
最編集って指摘した人、amazonにレビュー書いてるw
384 :
名無し名人:2012/12/13(木) 23:51:41.70 ID:mLz6vggj
385 :
名無し名人:2012/12/14(金) 00:07:04.40 ID:NwKAdwKZ
いとのレビューは本の内容に言及しないから、毎回「いいえ」を押してやるのだが反映されない。
386 :
名無し名人:2012/12/14(金) 00:27:45.10 ID:1mG36Eej
最編集の字が直った版買いたいから先延ばしにしようかな・・・
387 :
名無し名人:2012/12/14(金) 08:02:12.75 ID:444LZOg7
将棋年鑑の棋譜並べを日課にしているんだけど、
升田幸三名局集並べたら強くなるかな?
居飛車党ということもあり、天野宗歩は買って損したと思ったし、
ネットで指してると、角交換四間とか最近の戦型多いから、升田の棋譜集
買う気がしない。最近昔の人の棋譜集ばかり発売されるけど、将棋年鑑
の方がいいとしか思えないので誰か教えて。
388 :
名無し名人:2012/12/14(金) 08:19:17.84 ID:ByxuTyOV
J-POPを聴くか演歌曲と聴くかクラシックを聴くかの違いだな
宗歩の棋譜を全て覚えろって言う人がいるぐらいだし
389 :
名無し名人:2012/12/14(金) 08:29:19.21 ID:2APFQsVB
年鑑でいいんじゃない
390 :
名無し名人:2012/12/14(金) 09:59:48.89 ID:cc4KWdb3
高橋の3手必至
164問目詰むぞw
82の銀を角に変えるべし
(確認よろしく)
391 :
名無し名人:2012/12/14(金) 10:04:27.03 ID:cc4KWdb3
宗歩って香落ちとかしか
役に立たない感じがする
あと56歩34歩に55歩同角58飛車みたいな
相手をかっかとさせるような手も指してるし
392 :
名無し名人:2012/12/14(金) 10:35:47.98 ID:r+7m5Fbo
天野宗歩って居飛車党に参考にならないんですか?
(むしろ振り飛車党向け?)
393 :
名無し名人:2012/12/14(金) 10:55:26.66 ID:cc4KWdb3
さぁ・・
ネットでぱぱぱと見ただけだから
解説あったらわかるのかな?
394 :
名無し名人:2012/12/14(金) 11:24:47.45 ID:2APFQsVB
宗歩本は高い
395 :
名無し名人:2012/12/14(金) 14:10:34.25 ID:BgDUASoM
396 :
名無し名人:2012/12/14(金) 14:17:57.48 ID:YMlNNf/0
397 :
名無し名人:2012/12/14(金) 14:52:18.92 ID:cc4KWdb3
升田とか大山の本
文庫だと思ってたw
A5だったら文字も大きいから
いいかもな
398 :
名無し名人:2012/12/14(金) 15:35:04.08 ID:Zab5PP1r
>>390 ホントだw 簡単な5手詰じゃねえか 82の銀を角に変えると作意のまま3手必死だけど角2枚の形が悪いな
そもそも原型も63の駒が桂とかおかしいだろw というわけで、次のように変更してみた
先手:盤上に54とを配置、持ち駒は飛金桂桂 後手:63桂を外して63歩を配置、74銀を外して74歩を配置
この方が実戦っぽいだろ ただし3手必死ではないw あまり面白くない7手必死w
399 :
名無し名人:2012/12/14(金) 15:58:09.65 ID:cc4KWdb3
出版社と著者は
柿木あたりで確認しないとだめだな
手元にないから
あとで確認しようw
400 :
名無し名人:2012/12/14(金) 16:28:50.90 ID:eNAR/ZpF
高橋の必至はむりやり実戦型ぽくしてるだけで
むしろ内藤本のほうが実戦的。
401 :
名無し名人:2012/12/14(金) 16:34:43.49 ID:eNAR/ZpF
きょうジュンク堂でセレブ買いしてきたよ。
木村の矢倉 急戦、森下システム 第2刷
駒落ちのはなし
光速の終盤術
先日大量にあった有吉本すっかり引き上げられてた。
返品されたんだよね。
その後釜に升田本がならんでた。
402 :
名無し名人:2012/12/14(金) 18:16:11.47 ID:Gw/hCbHv
はげの木村は
江戸時代の棋譜を並べたことがない
と駒落ちのはなしのなかで言ってる。
ということは
天野宗歩手合集など買わなくていいって事だ。
上のほうでおしえてもらったサイトでじゅうぶんですね。
403 :
名無し名人:2012/12/14(金) 18:40:56.34 ID:WRgaW6zg
とりあえすageたレスは全て無視していいです
おねがいします
404 :
名無し名人:2012/12/14(金) 19:29:00.95 ID:x7QnmWZp
激減第二版でミシュラン指摘の誤植は全部消えてたぞ。
ってことでライオンの手帳と一緒に購入決定
405 :
名無し名人:2012/12/14(金) 19:31:32.56 ID:tmPNkLbX
406 :
名無し名人:2012/12/14(金) 21:01:13.85 ID:Gw/hCbHv
第2刷だろ
407 :
名無し名人:2012/12/14(金) 21:04:25.99 ID:Gw/hCbHv
勝ち 内藤のカンタン必至 負け 高橋の3手必至
勝ち 木村の矢倉 負け 高橋の勝てる矢倉
408 :
名無し名人:2012/12/14(金) 21:05:21.84 ID:Gw/hCbHv
よって高橋A級陥落確定
409 :
名無し名人:2012/12/14(金) 21:05:45.34 ID:vbt2NUuL
先崎「宗歩は、さばきのうまさは久保レベルですごいが、
接近戦は大したことない」
410 :
名無し名人:2012/12/14(金) 21:10:18.55 ID:Gw/hCbHv
NHKニュースは航空機の領海侵犯をおおきくとりあげすぎだろ。
なんら実害がないのに、、、
なんらかの意図があるにちがいない。
アベを後方援助するつもりだろ。
411 :
名無し名人:2012/12/14(金) 21:53:29.44 ID:kIjcCk76
棋書って絶版になりやすいから
「迷ったらとりあえず買っとけ」ってよく言われるけど、
これからは絶版になっても電子書籍化されるから「迷ったらとりあえず待っとけ」って流れになるのかな?
412 :
名無し名人:2012/12/14(金) 22:24:39.18 ID:Gw/hCbHv
kudarann,低脳
413 :
名無し名人:2012/12/15(土) 00:04:45.80 ID:WDNlQQHc
>>404 ミシュランの評価がどう変わるか楽しみだ
414 :
名無し名人:2012/12/15(土) 00:55:59.61 ID:Z55tq2A9
棋書は紙じゃないと嫌
415 :
名無し名人:2012/12/15(土) 01:18:42.86 ID:7VA1y7vy
今後は誰の名局集がでるかな?
米長、村山聖、天野宗歩・・・
個人的には現役棋士だけどタニー名局集がほしすぎる
416 :
名無し名人:2012/12/15(土) 01:20:15.13 ID:AWCkbx36
木村義雄名局集が欲しい
417 :
名無し名人:2012/12/15(土) 03:37:41.38 ID:ElOazgm0
現役棋士の名局集なら藤井猛名局集 これしかないだろ
418 :
名無し名人:2012/12/15(土) 08:54:05.48 ID:3Pf8YgJ3
>>390 >>398 確かに、▲6二金以下あまりにも簡単な詰だw。
高橋さんの検討力を信用して、初版第一刷を買ってしまった・・・。
419 :
名無し名人:2012/12/15(土) 11:30:19.57 ID:vZf7lbPV
タカミチ先生のひっかけ問題だよ
420 :
名無し名人:2012/12/15(土) 11:34:22.73 ID:Ga5JeT6Y
>>407 前スレにも書いたけど
カンタン必至も間違いあったよ
421 :
名無し名人:2012/12/15(土) 11:45:22.43 ID:Ga5JeT6Y
しかしミシュランのおっさん
全部読んで誤植探して
フローチャートまでつくってるのかw
本当の将棋マニアだな
422 :
名無し名人:2012/12/15(土) 12:00:01.73 ID:60kuZONi
ミシュランは年1000万以上稼いでるからな
423 :
名無し名人:2012/12/15(土) 12:30:40.27 ID:Nxbr0wZz
w
424 :
名無し名人:2012/12/15(土) 12:35:49.66 ID:WDNlQQHc
ミシュランってアフィで生計立ててるの?
425 :
名無し名人:2012/12/15(土) 12:59:04.32 ID:HHB6PpVz
426 :
名無し名人:2012/12/15(土) 13:04:01.67 ID:HHB6PpVz
ミシュランって難しい5手詰集にはたいていCをつけてるよ。
427 :
名無し名人:2012/12/15(土) 13:05:53.23 ID:FuyVXWC+
そういえば、藤井の棋譜集って出てない
428 :
名無し名人:2012/12/15(土) 14:11:08.22 ID:Ga5JeT6Y
>>425 いや
答えの解説が間違ってたような
歩がないのに
歩がどうとかと解説してたような
カンタン詰将棋は解答図がまるごと別の問題のだったw
ちょろちょろ間違えてますね
マイナビ
創元社
NHK
まぁわかればいいですね・・
429 :
名無し名人:2012/12/15(土) 14:21:34.24 ID:HHB6PpVz
日本社会全体が誤植を生む風潮になってる。
たんなる漢字や棋譜記号のまちがいならまだ許せるが
最近の学生用の民法や刑法の教科書はひどいもんだ。
論理矛盾、条文を知らない。
430 :
名無し名人:2012/12/15(土) 14:35:45.74 ID:4DKWQgvM
431 :
名無し名人:2012/12/15(土) 15:03:31.66 ID:HHB6PpVz
鈴木の教科書じきゅうせんジュンク堂に10冊もならんでたぞ。
432 :
名無し名人:2012/12/15(土) 15:04:10.94 ID:HHB6PpVz
オバサンはだまってろ。
433 :
名無し名人:2012/12/15(土) 15:05:47.99 ID:Nxbr0wZz
おばさんてw
434 :
名無し名人:2012/12/15(土) 15:12:22.30 ID:Ga5JeT6Y
中級だけど
教科書からやり直そう
435 :
名無し名人:2012/12/15(土) 16:26:34.12 ID:SdbloT5L
【将棋文化検定1級予想問題】
日本の棺桶の9割は中国製。
現在地方の火葬場は3日まちがふつう。
団塊世代が死ぬ10年後は土葬が増える。
このような社会で将棋本が果たす役割とは何だ?
3行以内で記述せよ。
436 :
名無し名人:2012/12/15(土) 16:30:40.88 ID:FblVgFM3
誤植は昔の方が多いだろう。
将棋は歩からとかどんだけ間違ってんだよってぐらいあるw
437 :
名無し名人:2012/12/15(土) 16:35:40.56 ID:SdbloT5L
むかし平凡社の大百科事典が毎月1冊配本され
翌月には正誤表が送られてきた。
それをはさみで細く切って該当ページに貼り付けて修正するのが
ワシの少年時代の仕事だった。
マイナビや連盟はHPで正誤表アップするぐらいの良心をみせろ。
438 :
名無し名人:2012/12/15(土) 19:23:49.14 ID:e08R//7R
米長の逆転のテクニック、復刊希望だわ
439 :
名無し名人:2012/12/15(土) 19:26:43.77 ID:KZBLJimi
米長のテクニックって凄いのか?
440 :
名無し名人:2012/12/15(土) 19:50:49.89 ID:T7j4dhhu
ああ
逆転のテクニックも復刊文庫化きそうだね
441 :
名無し名人:2012/12/15(土) 19:54:12.68 ID:wbLFFYyL
将棋世界連載当時読んだが
『詰むやつまざるや』を解け
一見危ないほうに逃げよ(安全なほうには落とし穴がある)
これだけがの内容だ。くだらん。
442 :
名無し名人:2012/12/15(土) 20:56:35.42 ID:wbLFFYyL
現在ハゲの本2冊(大山と木村)ですが
みなさんは何冊お持ちですか?
443 :
名無し名人:2012/12/15(土) 21:16:51.74 ID:4nKemdv8
>>445 ID変えの自演おっさん、うるさいぞ
チラシの裏にでも書いとけよw
444 :
名無し名人:2012/12/15(土) 22:26:11.13 ID:hs/03/Da
445 :
443:2012/12/15(土) 22:35:51.85 ID:Fv2+wqwU
は?
446 :
名無し名人:2012/12/15(土) 22:56:31.05 ID:hs/03/Da
447 :
名無し名人:2012/12/15(土) 23:43:44.97 ID:7VA1y7vy
升田幸三名局集買ってきた。
本棚に飾ってにやにやしてるwwww
448 :
名無し名人:2012/12/16(日) 00:56:17.18 ID:YKmwTgqQ
うむ、正しい使い方だw
449 :
名無し名人:2012/12/16(日) 01:04:31.20 ID:sMlyQdRa
読めよw
450 :
名無し名人:2012/12/16(日) 01:29:32.85 ID:mhEwyiuT
俺も大山康晴名局集本棚に飾ってる。
背表紙が結構良いんだよ。
451 :
名無し名人:2012/12/16(日) 03:01:51.64 ID:LUC/Sszx
永瀬本はどうですか?
終盤本か大局観的な本が欲しいですけど
光速の終盤術か上達するヒントあたりも気になる
452 :
名無し名人:2012/12/16(日) 03:04:19.17 ID:YkL90Cl4
永瀬本は永瀬が好きじゃないとちょっときつい
永瀬の自戦記みたいなもんだから
453 :
名無し名人:2012/12/16(日) 03:51:36.21 ID:GkNjNvrr
序中盤の変態はモテ山崎窪田とかそこそこいるけど、
永瀬は終盤のど変態だからな
454 :
名無し名人:2012/12/16(日) 10:54:37.61 ID:Fk7RPLka
上達するヒントと光速の終盤術じゃ対象棋力が違いすぎるぞ
455 :
名無し名人:2012/12/16(日) 10:55:17.57 ID:jzJ8a6bQ
どっちがレベル低いすか?
456 :
名無し名人:2012/12/16(日) 12:11:37.24 ID:vFDsNVWB
ヒント
457 :
名無し名人:2012/12/16(日) 12:49:47.30 ID:+dAm1/MH
結構自戦記なだけの本って多いよね
458 :
名無し名人:2012/12/16(日) 12:51:10.87 ID:CBNtTpgJ
光速の終盤術は詰将棋好きなら
むつかしくないよ。
全頁実戦詰将棋問題のようなものだから。
459 :
名無し名人:2012/12/16(日) 13:51:04.84 ID:bhyJw3Rd
内藤大先生の初段最短コース、神すぎる。相矢倉端攻め、同歩、同香、同香、同飛のあと、歩は一4か?正解は一3歩。
40年前つまり約半世紀経ってもこの貴書は絶大。
願わくば、B5サイズで大きな字と図面で再々版して欲しい!
拡大コピーして、大学ノートに貼って自作するつもり。
1972年の初段は現在は3〜4段。
460 :
名無し名人:2012/12/16(日) 14:01:03.42 ID:CBNtTpgJ
【大学ノート】 昭和30〜40年代に使われた言葉。
表紙がそっけなくデザイン性にとぼしく実用重視の帳面。
現在のキャンパスノートのもと。
461 :
名無し名人:2012/12/16(日) 14:18:27.12 ID:SytXj1OJ
大学ノートって昭和60年代になっても使われてたぞ
462 :
名無し名人:2012/12/16(日) 14:28:14.75 ID:tHH4d2F3
今でも大学ノートって言うけど。
463 :
名無し名人:2012/12/16(日) 14:28:31.16 ID:CBNtTpgJ
それは年寄りの先生が使ってただけ。
464 :
名無し名人:2012/12/16(日) 14:30:49.57 ID:CBNtTpgJ
作業が終わった頃には
興味がべつの方向に行ってて
読むこともなく本棚の隅っこに収納されるはめになる。
465 :
名無し名人:2012/12/16(日) 14:32:07.71 ID:bhyJw3Rd
>>460はキャンパスノートしか知らない世代。羽生世代以上は、あるいは20世紀生まれは、大学ノートとキャンパスノートの両方知ってる。
466 :
名無し名人:2012/12/16(日) 14:37:16.74 ID:bhyJw3Rd
>>464、一章ずつ自作してカラーボールペンと蛍光マーカーで、しっかりと読み込みます。
467 :
名無し名人:2012/12/16(日) 14:55:20.51 ID:CBNtTpgJ
若い諸君がジュンク堂へ行って
文庫本コーナーに立ち寄ったとき。
あまりの本の多さに何を読んだらよいのか迷うだろう。
速読術を習得してすべての文庫本を読むのは愚かなことだ。
要するにくだらない本を1万冊よむより名著を10冊読め。
468 :
名無し名人:2012/12/16(日) 14:57:18.01 ID:CBNtTpgJ
将棋で培った勝負勘で選挙結果を予想せよ。
469 :
名無し名人:2012/12/16(日) 15:07:20.27 ID:x2SyU1WT
470 :
名無し名人:2012/12/16(日) 15:09:38.83 ID:CBNtTpgJ
乳酸菌飲料「カルピス」
に短期的な記憶力や集中力を高める作用があることがわかったという。
471 :
名無し名人:2012/12/16(日) 15:27:09.57 ID:FibbfEys
初段最短コースの初段とは、
ほぼ今の24の初段って感じで良いのかな?
472 :
名無し名人:2012/12/16(日) 15:30:08.12 ID:E0MYGLaZ
キャンパスノートって、コクヨが出してる大学ノートの商品名だろ
473 :
名無し名人:2012/12/16(日) 15:38:38.52 ID:FibbfEys
大学ノートとは多目的な利用を想定したノートです。
上部に見だし欄と日付記入欄があります。他は横罫線のみで基本的にマス目はありません。
大学ノートという名は、1884年に東京帝国大学(現:東京大学)の近くにあった文房具・洋書店の松屋で売り出されたことに由来する。
筆記具として鉛筆が普及し始めたこの頃、これに合ったノートをということでヨーロッパから留学帰りの同大学の教授が勧めたもの。
イギリスからフールス紙というクリーム色の洋紙を輸入、製本されたこのノートは学生の間で人気となる。
これを学生が大学ノートと呼んだとも、松屋が大学ノートという名前で売り出したとも言われる。
当時としては珍しい洋紙(フールスキャップという)が使われ、表紙に細かい毛が入った紙を使用し、
庶民にはあまりに高価で帝大生ほど学問が出来なくては使えないということで
次第に大学ノートと言われるようになったのが名前の由来だと言われている。
だそうです。
ちなみにキャンパスノートは単なるKOKUYOの商品の名前です。
474 :
名無し名人:2012/12/16(日) 15:51:04.81 ID:CBNtTpgJ
ウィキコピペ男=無教養
475 :
名無し名人:2012/12/16(日) 16:11:21.52 ID:Mgh6JyDy
476 :
名無し名人:2012/12/16(日) 16:16:42.63 ID:8rIX5Q4r
24の初段だけど初段最短コース最高。
一応、1回目読み終わって、駒の用法を読んでるけど、
今までなんとなく思っていたような内容もわかりやすく言語化されてる感じ。
何度も繰り返し読もうと思う。
477 :
名無し名人:2012/12/16(日) 16:16:46.81 ID:x2SyU1WT
478 :
名無し名人:2012/12/16(日) 16:33:59.93 ID:0esgZLa0
479 :
名無し名人:2012/12/16(日) 16:37:42.76 ID:F8F25cjw
w
480 :
名無し名人:2012/12/16(日) 16:51:57.07 ID:r/f9Rq6t
将棋大観 文庫でだしてほしい
481 :
名無し名人:2012/12/16(日) 16:58:49.39 ID:CNe4qfC+
道場へ行かない限り角落ち、香落ちなんて指す機会ない。
よって大観の前半だけでよい。
482 :
名無し名人:2012/12/16(日) 16:59:45.50 ID:0esgZLa0
文庫は字がちっちゃい
光速の終盤術良い本だけど
読みにくいw
安いからいいけど・・
483 :
名無し名人:2012/12/16(日) 17:00:50.95 ID:FibbfEys
>>476 角と飛車の手筋を基礎から学びたいんだけど、
駒の用法の章で学ぶのは適当かな?
14級
484 :
名無し名人:2012/12/16(日) 17:12:06.25 ID:E0MYGLaZ
>>483 14級なら羽生の法則からやったほうがいいんじゃね?
485 :
名無し名人:2012/12/16(日) 18:02:34.71 ID:FibbfEys
やっぱり初段レベルの手筋本って位置付けなのね。
ありがとう。
飛車角の手筋本は選択肢すくないよね。
多分羽生、高橋、コバケンの三択。
みんなは駒の手筋本は何使ったの?
486 :
名無し名人:2012/12/16(日) 18:05:12.50 ID:G5WF3F3S
駒ごとに個別に覚える手筋本など不要だと思っている
487 :
名無し名人:2012/12/16(日) 18:13:09.95 ID:KaT79nF3
「将棋の公式」が個人的にはオススメだったんだけど、
絶版みたいだしなあ。
「初段最短コース」と目指す方向性は同じだけど、少し易しめで、
ちゃんと体系立てた本の構成になってて良かったんだけど。
488 :
名無し名人:2012/12/16(日) 18:31:01.18 ID:F8F25cjw
じじくさw
489 :
名無し名人:2012/12/16(日) 18:34:41.80 ID:eD56+KZ0
深浦のこれが最前線だ!を買ってきたんだけどこれいいね
古いから今の最前線ではないけどそれでも凄く面白い
490 :
名無し名人:2012/12/16(日) 18:35:05.71 ID:0esgZLa0
>>485 谷川の将棋新理論
うすーくうすーく書かれてる
491 :
名無し名人:2012/12/16(日) 19:00:28.58 ID:7ll+GgrF
>>485 高橋の手筋辞典
後は将棋大観とか新・駒落ち革命で学んだ
492 :
名無し名人:2012/12/16(日) 19:39:58.11 ID:MeceDnlC
>>460 くだらない話題を持ち込むなよ。
おまえって自演ニート?
493 :
名無し名人:2012/12/16(日) 20:39:12.68 ID:r/f9Rq6t
手筋なら将棋は歩からだろ
494 :
名無し名人:2012/12/16(日) 20:41:28.07 ID:r/f9Rq6t
なぜか上巻だけ絶版
尼で7000円になっとるな
495 :
名無し名人:2012/12/16(日) 21:04:53.53 ID:1Qax8BXd
普通に地元の本屋においてあるが
496 :
名無し名人:2012/12/16(日) 21:10:20.03 ID:61SqbKn6
>>495 それ、新・将棋は歩から
じゃないかな?
497 :
名無し名人:2012/12/16(日) 21:16:56.57 ID:zoXvcFNv
将棋は歩から絶版ってどこ情報?
尼で在庫切れなのは知ってるが…
498 :
名無し名人:2012/12/16(日) 21:19:51.02 ID:61SqbKn6
ごめん、ジュンク堂の在庫見たらそれなりにあるわ。
499 :
名無し名人:2012/12/16(日) 21:21:52.90 ID:r/f9Rq6t
尼だけないのかこりゃ失礼しました
500 :
名無し名人:2012/12/16(日) 21:23:12.74 ID:F8F25cjw
w
501 :
名無し名人:2012/12/16(日) 21:42:11.58 ID:1Qax8BXd
尼にないと絶版とかアホすぎる
502 :
名無し名人:2012/12/16(日) 21:51:06.41 ID:FibbfEys
将棋大観だけで基本的な駒の手筋は一通り学べるかな?
今大観+歩の玉手箱+小駒の必勝テクニックを
並行してやっているんだけど、どれも中途半端な感じ。
ひとつに絞ってベビーローテーションした方が良いか考え中。
ちなみに
相振り飛車を指しこなす本(2)
が浅川のホームページから消えていたです。
503 :
名無し名人:2012/12/16(日) 21:54:16.00 ID:61SqbKn6
504 :
名無し名人:2012/12/16(日) 22:07:33.46 ID:7ll+GgrF
>>502 14級くらいだと駒の流れがぎこちないというか隙だらけだから大観と新・駒落ち革命、駒落ちのはなしを読み込んだらどうだ?
手筋という言葉にこだわりすぎずに、一局を通して指しきる大局観を身につけろ。そうすれば手筋が身につく
505 :
名無し名人:2012/12/16(日) 22:13:06.93 ID:FibbfEys
先ほど駒の手筋を何で勉強したか質問したものです。
教えていただきありがとうございます。
>>503 図書館で借りてコピーしただけだよ。
最初将棋は歩からで勉強始めたけど多すぎて挫折した。
で歩の玉手箱に転向。この本評判良いけど、
将棋は歩からみたいな「なるほど感」が無いから頭に入りにくい。
カタログ的って表現すごくよくわかる。
下巻だけでに1ヶ月かかったので挫折したけどもう少し力が付いたらまた始めたい。
506 :
名無し名人:2012/12/16(日) 22:13:15.34 ID:QcX66FOJ
ネットでやるなら駒落ちの勉強とか別にいらん
同じ強さの相手がすぐ見つかるからな
大局観とかそんなに簡単に身に着くわけがない
普通に易しめの平手の定跡書のほうが近道っしょwww
507 :
名無し名人:2012/12/16(日) 22:15:37.13 ID:r/f9Rq6t
駒落ちできる相手いるなら駒落ち覚えた方がいい
駒落ちの定跡は平手より簡単なんだよ
香落ちでもないかぎりね
508 :
名無し名人:2012/12/16(日) 22:16:42.65 ID:r/f9Rq6t
飛車落ち角落ちもむずかしいか
2枚落ち以下の駒落ちは定跡簡単
509 :
名無し名人:2012/12/16(日) 22:29:12.35 ID:FibbfEys
>>504 ありがとう。大観と新駒落ち革命と駒落ちの話だね。
とりあえず歩の玉手箱と必勝テクニックはしばらくお休みにするよ
今近所の小さな道場の席主に2枚落ちで教えてもらっている。
その関係で毎日将棋大観を読んでいるんだ。
高段者と終盤に本気の寄せ合いが出来るのは本当にためになる。
また感想戦を待たずに悪手を指したら、数手後にすぐ指摘してくれるので解りやすい。
何でも駒落ちの効能はハイレベルな人の本気の技に触れられることと、敵の傷を咎める技術を身につけることの二つだそうだ。
今までプライドの面から駒落ちを避けていたことが悔やまれる。
また二枚落ちの定跡は本当に精密に出来ていてすばらしいとも思う。
駒落ちを頑張って将来は2枚落ちで深浦九段に勝つのが夢だ。
510 :
名無し名人:2012/12/16(日) 22:30:58.51 ID:F8F25cjw
かわいいw
511 :
名無し名人:2012/12/16(日) 22:31:05.50 ID:r/f9Rq6t
うむ格上と指導対局やると強くなる
平手も強くなってると思うよ
512 :
名無し名人:2012/12/16(日) 22:39:50.55 ID:FibbfEys
>>506 アドバイスありがとう。
席主以外の人は駒落ち上手解らないので先手だけでよいから
簡単な平手の本で平手定跡も一つ覚えるように席主から言われている。
とりあえず「戸辺流振り飛車で勝つ」って本で先手中飛車覚えた。
今日「相振り中飛車で攻めつぶす本」を買ってきたので1ヶ月ぐらいで覚えたい。
でもあくまでメインは将棋大観で。
将棋大観はいい本ですね。
今読んでいる平手定跡の本では1手1手全ての手の意味や目的を説明するなんて事無いけど、
大観はその勢いで1手1手説明してるから凄い。
513 :
名無し名人:2012/12/16(日) 23:11:24.42 ID:0MY0Tf3c
>>489 図書館にあったから借りてたけど期限過ぎたんで読み終えずに今日返したわw
居飛車から振り飛車まであらゆる戦法を網羅しているので書くの大変だっただろうね
振り飛車指してるからゴキゲン中飛車のところは読んだけど今と定跡が違って面白かった
深浦六段ってのも時代を感じるね
514 :
名無し名人:2012/12/16(日) 23:27:40.17 ID:QPi5BLdO
将棋会館の売店だと、サイン本の棋書があったりするの?
515 :
名無し名人:2012/12/16(日) 23:47:42.77 ID:CTidP7RQ
>>514 キャンペーンとかやってない限り、まず無い
それどころか、道場に来てるガキが雑にページをめくって
ペタペタ触っていくから普通の本屋に比べて汚い
516 :
名無し名人:2012/12/17(月) 00:00:45.96 ID:KBRo7rhg
子どもだかねw
517 :
名無し名人:2012/12/17(月) 02:22:10.40 ID:lm6qSE2y
>>451だけど永瀬本買ってきた
あの指し方そのまま真似するのは難しそうだけど
対話形式で読みやすそうだったし
参考になる考え方も多かったから結構満足
518 :
名無し名人:2012/12/17(月) 09:56:58.09 ID:ehyGk+E6
図書館で借り出されずにいつも棚に並んでるのが
所司の東大将棋シリーズだ。
519 :
名無し名人:2012/12/17(月) 10:55:37.31 ID:ehyGk+E6
右四間に悩まされてる弱い振り飛車党だけど
木村の矢倉読んで右四間にはイビ車で対抗するのもいいかなとおもった。
520 :
名無し名人:2012/12/17(月) 11:21:50.38 ID:kKP/5ROI
角道止めなければいいんじゃね
521 :
名無し名人:2012/12/17(月) 12:04:36.64 ID:ZwntiuaG
振り飛車で右四間に対応できないのに
居飛車でできるわけないじゃん
522 :
名無し名人:2012/12/17(月) 12:06:33.98 ID:lm6qSE2y
>>519 中古でしかないと思うけど、杉本流四間飛車の定跡は中級の時結構参考になったような
あとは藤井流のしばらくは角と銀を動かさない指し方とか。
俺の場合基本は腰掛け銀にはしないで43銀型で戦ってる
序盤で35歩を伸ばすのが肝心かな。
523 :
名無し名人:2012/12/17(月) 14:32:27.23 ID:413pmHwD
昨日手筋の質問したものですが、基本手筋マスターのためにおすすめされた3冊の駒落ち本のうちの新駒落ち革命ってどんな本なんでしょうか?
将棋大観と駒落ちのはなしはよく話題にでるのですが、この本は情報も少なく、また高いので購入を迷ってます。
読んだことある人アドバイスよろです。
524 :
名無し名人:2012/12/17(月) 14:35:18.71 ID:ZwntiuaG
何が よろです。 だ
舐めてんのかゆとりは帰れ
二度とくんな
525 :
名無し名人:2012/12/17(月) 14:37:19.89 ID:foBA/yAH
オーソドックスな戦型の組み合わせについて、以下を参考に「A, B」について答えよ(いや、教えてください,、お願いいたします。。)
良い棋書もあればぜひ。
【仮定】
超速▲3七銀 VS ゴキゲン中飛車
横歩取り VS △8五飛
松尾流穴熊 VS ノーマル四間飛車
矢倉 VS 矢倉
角換わり VS 一手損角換わり
先手石田流 VS A
先手中飛車 VS B
ただの居飛車対抗型ってことになるのでしょうかねぇ。。
羽生さんが、今年のJT杯で久保さんの先手石田流を封じるためなのか、
早々に飛先を伸ばしていたのが気になりました。
526 :
名無し名人:2012/12/17(月) 14:37:35.46 ID:GhYpwc3o
ミシュランの書評みろよ。
このじょうじゃくやろう。
527 :
名無し名人:2012/12/17(月) 14:39:04.74 ID:HsmVgzlf
>>525 先手石田流VS居飛車(羽生)
先手中飛車VS居飛車(羽生)
528 :
名無し名人:2012/12/17(月) 14:39:13.64 ID:GhYpwc3o
やろうとは523のことだよ。
529 :
名無し名人:2012/12/17(月) 14:40:47.18 ID:foBA/yAH
>>527さん
あまりの早さと内容に、笑いました。IPPON !
530 :
名無し名人:2012/12/17(月) 16:38:11.44 ID:jSdEWZLm
昔と今の本のつくり自体が違うといえばそれまでだが
大観400ページ・所司480ページだけど
文章量は大観のほうが1.5倍はあるからな
531 :
名無し名人:2012/12/17(月) 17:12:46.35 ID:6+oqCY1P
大観は初段に二枚落ちレベル以下の初心者に原稿読ませて
わからないと言われたところを書き直しながら二年もかけて
仕上げた労作だから偉大まじで復刊しろよ
532 :
名無し名人:2012/12/17(月) 17:43:14.78 ID:a726buUX
すげぇな。
533 :
名無し名人:2012/12/17(月) 18:54:19.88 ID:PcJQlfl5
大観もってたはずだけどどこにしまったかわからん・・・
534 :
名無し名人:2012/12/17(月) 19:08:40.27 ID:fsP20bmj
30年前に将棋大観の飛車落ちまで読んで古本屋に売ったワシは勝ち組。
535 :
名無し名人:2012/12/17(月) 19:22:13.72 ID:eURtWJNo
大観はたまーに古本屋で見かけるんだが
重たいから買う気が失せてしまう。
536 :
名無し名人:2012/12/17(月) 19:49:42.75 ID:LB/L+KZS
>>523 駒落ち革命は比較的平手に近い手順だな。大観と革命の二冊でもいいと思う。ハードカバーで強くなった気がするぜ
537 :
名無し名人:2012/12/17(月) 20:09:05.56 ID:3zK4JHWH
文庫本で出せばいいのに。
538 :
名無し名人:2012/12/17(月) 20:26:52.52 ID:5SyIN2dn
>>525 A
相振り飛車
左美濃
4手目14歩
B
相振り飛車
>>485 ひと目の手筋でいいんじゃないか
539 :
名無し名人:2012/12/17(月) 20:30:44.93 ID:6vPaxkCT
駒落ち本では「将棋大観」が圧倒的によいと思うが、花村の「よくわかる駒落ち」もなかなかいいぞ
花村は木村名人の弟子なのに、師匠の言っていることを否定している部分もあって、併せて読むと
面白い。
540 :
名無し名人:2012/12/17(月) 22:23:00.97 ID:f0jq8jce
駒落ち本はむかし「大山の定本駒落ち」というのがあったな。あと高道とかまなべとかも書いてなかったっけ?
541 :
名無し名人:2012/12/17(月) 22:24:56.08 ID:aTSpPqyd
駒落ちは所司本が新定番じゃないかな。
542 :
名無し名人:2012/12/17(月) 22:26:51.45 ID:G9vdvYt5
ふーんw
543 :
名無し名人:2012/12/17(月) 22:59:51.91 ID:fsP20bmj
所司本を読めば指導対局で勝てるようになるだろう。
だが単なる手順をおぼえるという悪弊が身につく。
544 :
名無し名人:2012/12/18(火) 00:07:34.61 ID:F2Lvo5GI
真鍋の駒落ち本は「新・駒落革命」だな 平手では四間飛車をメインで使いたいという人にはおススメできる
二枚落ち、飛車落ち、角落ちにおいて下手が四間飛車で戦う定跡が書いてあって参考になる
545 :
名無し名人:2012/12/18(火) 03:16:56.25 ID:RFtD6Jpw
新・駒落ち革命って初級者の上達にそんなに有用か?
指導対局での下手の勝率はあがるだろうが、駒落ちの目的って勝ち負けじゃないだろ。
546 :
名無し名人:2012/12/18(火) 03:49:05.56 ID:F2Lvo5GI
新・駒落革命の良い所は本のまえがきに書いてあるんだが、自由に考えて指すという部分に
重点を置いているところかな。 特に飛車落ちの定跡は秀逸で、全部下手が振り飛車になっている。
平手で居飛車を指したい人は右四間飛車定跡でいいと思うが、平手で振り飛車を指したい人まで
右四間飛車をやらなくてもいいんじゃないかなと(´・ω・`) まあ俺は将棋大観で駒落を学んだわけだがw
547 :
名無し名人:2012/12/18(火) 04:50:22.81 ID:RFtD6Jpw
なるほど。振り飛車への橋渡しとしての有用性が高いわけだな。その辺は同意。
基礎の習得と言うより基礎から応用への橋渡しとして有用かもしれないな。
二枚落ちは振り飛車への橋渡しとか意識せず従来の定跡で行った方が勉強になると思う。
どっちにしろ飛車落ち、角落ちは平手並に難しいから古典定跡にとらわれず多くの本から吸収することは賛成だ。
ただ駒落ち革命は基礎的な内容の説明は充実していないから
基本手筋の習得という目的なら、やはり将棋大観を何度も丁寧に熟読するのがベストだと思うがどうだろうか?
548 :
名無し名人:2012/12/18(火) 05:22:23.83 ID:F2Lvo5GI
二枚落ちの45歩位取りは優秀で定跡の有難味も理解できるから、その点は新・駒落ち革命の
45歩位取りに拘らないという定跡はお勧めできないね。あの本の「おうむ返し」は真鍋のジョーク
だと理解しているw
将棋大観は一番お世話になった本で今でも目の前の将棋本の1冊として並んでいるくらい愛着が
あるから、絶版じゃなければ何はともあれ将棋大観をお勧めするんだけどね(´・ω・`)
あんなに懇切丁寧に解説してくれる本は他にはないから。
プロの将棋の観戦ガイドとしての本(村山のゴキゲン本など)もニーズはあるし面白いんだけど
そういう本を読んでも初級者が強くなることはないだろうから、将棋大観で基本手筋を学んだ方
が近道だと思う。
549 :
名無し名人:2012/12/18(火) 10:04:06.18 ID:zaub5+pu
高橋の3手必死
66問目
答えの2手目が間違ってる
2周目できづいたw
550 :
名無し名人:2012/12/18(火) 11:45:04.48 ID:jDut/QAU
>>538さん
おお、相振りですか。言われてみればなるほど、盲点でした。
ありがとうございます、研究してみますね。
ちなみに、飛先を一路突いた後、相振りに変化できるのかな。。
ちょんまげ美濃の陽動相振り飛車か、、
551 :
名無し名人:2012/12/18(火) 16:22:38.00 ID:xpoh7goS
年鑑、高いんで、買ったら全部並べるんだけど、5年ぐらいかかるんだよね。
552 :
名無し名人:2012/12/18(火) 21:38:26.61 ID:zNUU6LvB
ブコフに、英春流将棋入門 必殺かまいたち戦法 ダイジェスト編
なるものがあったから、思わず買ってしまった。
とても面白く読めたんだけど、ダイジェスト編だけあってさすがに変化が少ない。
低級だけど英春流に興味が出てきたので、他の英春流シリーズも読んでみたく
なったのだけど、余りネットにレビューがないんだよね。
持ってる人いたらレビューお願いします。
「最低限、シリーズのコレとコレがあれば指せるよ!」とかも聞きたい。
「低級が英春流指せるわけなかろうボケェ!」とかでもOKよ。
553 :
名無し名人:2012/12/18(火) 22:01:37.69 ID:yZOuCqyP
554 :
名無し名人:2012/12/18(火) 22:06:17.45 ID:8/4C+O2o
>>550 二手目を固定すること
この2戦法と戦うことだけを考えるなら34歩がオススメ
84歩ならふつう、石田流と戦うことはないので
先手中飛車一本に絞ることができる
ただし、居飛車で先手中飛車と戦うのはプロでも苦戦中
34歩なら、初手56歩と石田流を相手にすることになるが
この場合、
>>550のような心配なく自然に相振りで戦える
555 :
名無し名人:2012/12/18(火) 22:18:12.09 ID:B6Zb7Ubq
不謹慎かもしれないが米長の将棋を復刻してくれないかな。文庫でもいいから
556 :
名無し名人:2012/12/18(火) 22:22:29.82 ID:r1Cd4ap4
米長の将棋、文庫も絶版なの?
557 :
名無し名人:2012/12/18(火) 22:24:52.54 ID:vI401Dcw
うんw
558 :
名無し名人:2012/12/18(火) 22:26:27.30 ID:Ej9SyMUG
8年前に文庫版出てるから古本屋当たれば簡単に入手可能でしょう。
559 :
名無し名人:2012/12/18(火) 22:27:18.33 ID:vI401Dcw
高投資し始めるよw
560 :
名無し名人:2012/12/18(火) 22:32:33.18 ID:hmwViWEL
尼のマケプレで12600円とかあるw
561 :
名無し名人:2012/12/18(火) 22:39:03.16 ID:Ej9SyMUG
ヤフオクに古い方の米長の将棋が全6巻セットで出てた
即決価格6200円だと
まぁそのうち再販すると思うが…
562 :
名無し名人:2012/12/18(火) 22:51:02.96 ID:zZlpPYqv
米長は内藤に1つ負け越してるのに。
タイトル獲得数が違いすぎなんだよな。
むかし米長の将棋を本棚にならべてたら
母親にこれ落語の本?ときかれた。
563 :
名無し名人:2012/12/18(火) 22:52:10.30 ID:zZlpPYqv
米長の本読んでも棋力上がらないよ。
564 :
名無し名人:2012/12/18(火) 22:59:35.09 ID:Ej9SyMUG
内藤はタイトル防衛したことないからな
565 :
名無し名人:2012/12/18(火) 23:02:39.66 ID:SoDbyAmv
スポーツだと一瞬の輝きが凄い人は覚えられてるけど
将棋界は長く活躍しないと目立たないな。
566 :
名無し名人:2012/12/18(火) 23:04:23.94 ID:vIrpSMuR
567 :
名無し名人:2012/12/18(火) 23:11:34.87 ID:4+vBLCSz
一度復刊したものをまたすぐ出すってのはなさそうだが。
それよりも今シリーズ刊行してる名局集の方として再編集したものを出す予感
568 :
名無し名人:2012/12/18(火) 23:28:09.07 ID:oRa0nvQO
羽生みたいに7冠の一瞬の輝きが凄い人は一般人の記憶にも鮮明に残るよ
569 :
名無し名人:2012/12/19(水) 00:45:34.51 ID:dJaJp2us
>>552 かまいたちの本は実践の解説みたいな感じだからネットで解説してあるのを見ればいいと思う
定跡書という感じではない
対居飛車の19手定跡と菊水矢倉、対振りのかまいたちがあるけど
力戦だから基本だけ覚えてれば十分指せる
個人的には対振り飛車に強い戦法だと思う
570 :
名無し名人:2012/12/19(水) 01:01:40.95 ID:1jiAPF1H
571 :
名無し名人:2012/12/19(水) 10:30:28.32 ID:mZ91kbLK
大山康晴名局集 アマゾンで売り切れになってるなw
絶版か?
それとも誤植直してるのか?
572 :
名無し名人:2012/12/19(水) 10:57:05.76 ID:3K/M+XgR
573 :
名無し名人:2012/12/19(水) 12:01:51.70 ID:6BlVRm/P
>>554さん
ご丁寧にありがとうございました。
>居飛車で先手中飛車と戦うのはプロでも苦戦中
とても興味深いですよね。
NHK杯の鈴木 VS 高橋戦が、最先端振り飛車党 対 オーソドックスな居飛車党
の対抗型になりそうで楽しみです。
574 :
名無し名人:2012/12/19(水) 16:52:17.71 ID:woiqDq6X
花村のよくわかる駒落ち
ネットでみると表紙カバーデザインがいかにも古臭いが
きょうジュンク堂で手にいれたものは
すっきり現代的でおしゃれな表紙に変わってました。
クリーム色ベースで。
駒落ち上手の手をおぼえる目的で買った。
575 :
名無し名人:2012/12/19(水) 16:56:47.43 ID:woiqDq6X
茶屋町のジュンク堂の棚の一番下の段には
いつも北村昌男の紙が日焼けで黄ばんだ振り飛車の本があります。
昔の本なのにゴキ中や各交換四間のようなへんなのが載ってる。
576 :
名無し名人:2012/12/19(水) 16:58:20.61 ID:2wTlMKG+
駒落ちの上手なら2枚落ち以下は駒落ちのはなしがいい
577 :
名無し名人:2012/12/19(水) 16:59:34.08 ID:woiqDq6X
四間飛車の急所4かいました。
これでいつ死んでもよい。
578 :
名無し名人:2012/12/19(水) 17:00:44.88 ID:woiqDq6X
おっと、あいふりさしこ34がまだだった。
きむらのやぐら37ぎんもな。
まだまだしねんわ。
579 :
名無し名人:2012/12/19(水) 17:01:59.39 ID:woiqDq6X
>>576 はい、もってます。将棋世界連載当時にも読みました。
580 :
名無し名人:2012/12/19(水) 17:02:59.19 ID:woiqDq6X
将棋タウンさんの駒落ち講座にもお世話になってます。
581 :
名無し名人:2012/12/19(水) 17:04:20.62 ID:woiqDq6X
所司がむかし支部機関紙に連載してた駒落ち講座も読みました。
582 :
名無し名人:2012/12/19(水) 17:12:29.35 ID:2PwcVtn4
中原名局集いいぞ
手厚い差し回し覚えられる。
583 :
名無し名人:2012/12/19(水) 17:17:46.31 ID:woiqDq6X
大山中原百番指し
これなら文句ないだろ。
584 :
名無し名人:2012/12/19(水) 17:23:02.39 ID:woiqDq6X
大山、中原 激闘123番 desita.
585 :
名無し名人:2012/12/19(水) 17:26:26.83 ID:H3ywqvLZ
文句ないねw
586 :
名無し名人:2012/12/19(水) 19:39:51.38 ID:FtyFWHy4
今年中に鈴木の教科書と森下のなんでも3部作と
上田の極光とうさみとかいうひとの詰将棋集と西村の詰将棋集
を古本屋に売ります。
綺麗に読んだので新品同様美本です。大阪の人でほしい人は
新年早々古本屋をまわってください。
587 :
名無し名人:2012/12/19(水) 20:46:15.50 ID:2wTlMKG+
将棋大観注文しちまった
588 :
名無し名人:2012/12/19(水) 20:57:45.74 ID:QE/o3GxX
>>569 ありがとう!
実戦解説かぁ〜、それはそれで欲しいなw 安いの見つけたら買おう。
まぁ棋譜はネットでも手に入るね。
「基本だけ〜」ということなら、当面はダイジェスト編+手筋や終盤の勉強で
最低限の形になりそうかな。試しに指し続けてみることにするよ。
589 :
名無し名人:2012/12/19(水) 22:02:05.67 ID:FtyFWHy4
>>587 たぶんきみの棋力では
飛香落ちあたりで読むのが苦痛になってくるだろう。
590 :
名無し名人:2012/12/19(水) 22:03:58.08 ID:FtyFWHy4
だから最初から半分にばらして
2枚落ちまでを1冊に製本せよ。
591 :
名無し名人:2012/12/19(水) 22:13:19.63 ID:16sWcJfP
おまえはウザイな
592 :
名無し名人:2012/12/19(水) 22:41:11.41 ID:RlTR6bG/
3連休に東京に行くのだが、
ジャンク堂とアカシヤ書店以外のお薦めの本屋をお願いします。
593 :
名無し名人:2012/12/19(水) 22:44:59.86 ID:FtyFWHy4
591
こいつさえいなければこのスレはもっとよくなる。
594 :
名無し名人:2012/12/19(水) 22:46:30.73 ID:FtyFWHy4
連盟の売店
595 :
名無し名人:2012/12/19(水) 22:56:34.17 ID:16sWcJfP
IDかえて連続投稿
自演ニート死ね
596 :
名無し名人:2012/12/19(水) 23:11:50.47 ID:RlTR6bG/
>>594 連盟とその前にある神社には行くよ
ジャンク堂は、池袋本店でいいのかな?
597 :
名無し名人:2012/12/19(水) 23:50:37.28 ID:H3ywqvLZ
禍福はあざなえる縄のごとしw
598 :
名無し名人:2012/12/20(木) 10:08:30.81 ID:ukmkkP/0
昔東京駅に
カフェと本屋がミックスなったとこあったな
もう東京行く金も元気もないけど
599 :
名無し名人:2012/12/20(木) 12:23:34.35 ID:heHBQSmq
逆転の3手詰はボリュームあって楽しみだけど
ハンドブックからどれだけ難易度あがるのだろうか…
600 :
名無し名人:2012/12/20(木) 12:47:57.56 ID:/Ln8jF79
3手詰、5手詰、7手詰あたりなら、1冊で1000問は欲しいねぇ。
よけいな解説はいらないから。
こんなのは中級者以上なら普通の願望なのに
本を書く人は読者の需要を全然把握していない。
601 :
名無し名人:2012/12/20(木) 12:58:19.55 ID:HiXG0inF
いっさつで1000もんもはいってるほんなんてあるの?
くうそうじょうのそんざいじゃないの?
むしょくのもうそうだよね
602 :
名無し名人:2012/12/20(木) 13:00:39.11 ID:z2S0bD+A
チェスの詰将棋みたいなのは1000問の本がある
603 :
名無し名人:2012/12/20(木) 13:08:44.34 ID:z2S0bD+A
まぁ電話帳みたいな太さになるけど
604 :
名無し名人:2012/12/20(木) 13:11:46.12 ID:ukmkkP/0
>>600 ひと目のつみ筋が700問くらいあったよ
1手と3手はいらないけど
立ち読みで7手を苦戦したw
605 :
名無し名人:2012/12/20(木) 14:23:39.46 ID:GP4KFG93
606 :
名無し名人:2012/12/20(木) 17:07:24.74 ID:P5AFa161
日めくり詰め将棋カレンダー2012
クソ作品ばっかりだったな。
特に女棋士のやつな。
607 :
名無し名人:2012/12/20(木) 19:19:51.83 ID:GP4KFG93
608 :
名無し名人:2012/12/20(木) 21:17:24.88 ID:ivgue1Lr
相振り飛車を指しこなす本は
1〜4巻、全て読まないと相振りデビュー無理?
振り飛車転向検討中のもの。
609 :
名無し名人:2012/12/20(木) 21:25:15.87 ID:HiXG0inF
>>608 え?
よくわかる相振り飛車一冊でいいんじゃないの
高段者なら、その4冊読むだけでもダメだけど
610 :
名無し名人:2012/12/20(木) 21:50:10.87 ID:3rPmO6jN
デビュー可能、のラインがよくわからんけど
(指すだけなら読まなくてもできるわけだし)
昔は相振り飛車の本がロクになかったから
指しこなす本がバイブルのように言われたわけだけど
今は相振りという戦型が多様化しすぎて指しこなす本には載ってない形も多いから
4冊読めばだいたい網羅ってわけにはいかんね。
そもそも76歩〜66歩の本で
76歩〜75歩の序盤にはまったく触れてないし。
611 :
名無し名人:2012/12/20(木) 21:59:42.60 ID:D84naDEj
24で10級くらいです。
横歩が勝てなくて悩んでいます。
先手後手とも、勝率2割くらいです。
羽生の頭脳と、85飛を指してみる本はもっているんですが、
攻め筋とかが全然わかりません。
野月の「よくわかる横歩取り」
か、
amazonマーケットプレイスで郷田先生の「指して楽しい横歩取り」
を考えていますが、どちらがおすすめでしょうか?
612 :
名無し名人:2012/12/20(木) 22:16:16.17 ID:l+ODBzjw
違う序盤を指してみたらいいよ
それでも勝てないなら定跡の問題でないから
手筋の本を読んだほうがいい
613 :
名無し名人:2012/12/20(木) 22:32:09.92 ID:IA7DlclL
中川先生の右四間本どうですか
以前の攻めつぶす本とは違う内容なんですかね?
614 :
名無し名人:2012/12/20(木) 22:36:27.88 ID:3rPmO6jN
>>613 攻めつぶす本は対四間80pくらい、対矢倉160p
すぐ勝てるの方は対四間オンリー
615 :
名無し名人:2012/12/20(木) 22:41:50.67 ID:IUp0m1Fz
>>608 俺は「相振り革命」1冊読んだだけで指していたぞ(´・ω・`) 勝ったり負けたりだったけどな
その後、「新相振り革命」→「相振り革命3」→「指しこなす本1〜4」→「最先端」→「レボリューション」
と渡ってきて現在に至る 相振り党なら、これくらいは読んで当然だぞ(´・ω・`)
616 :
名無し名人:2012/12/20(木) 22:44:42.03 ID:D84naDEj
>>612 ロマンの問題で、どうしても横歩で勝ちたいんです!!
617 :
名無し名人:2012/12/20(木) 22:44:44.07 ID:eJW11v8/
相振りさしこなは、囲いごとの特徴を知ることができるのが良い
金無双を過小評価してないところも良い
618 :
名無し名人:2012/12/20(木) 22:47:44.12 ID:eJW11v8/
>>616 そもそも十級でそんなに横歩の形になるとは思えないんだが
横歩とっちゃいけない形で無理やりとってたりしない?
619 :
名無し名人:2012/12/20(木) 23:01:53.76 ID:D84naDEj
>>618 10級でも、結構横歩なりますよー
駒組みまで定跡系でいくけど、そっからわかんないんです。
相手の桂馬には働かれるけど、自分の桂馬が捌けない!
620 :
名無し名人:2012/12/20(木) 23:04:20.40 ID:pzh+6c9v
郷田の「指して楽しい横歩取り」
表紙のイラストがかわいい。
読んで楽しい横歩取り。
郷田のひとがらが文章ににじみでている。
永久保存したくなる。
621 :
名無し名人:2012/12/20(木) 23:06:29.95 ID:pzh+6c9v
619は文章に生意気さがにじみでてる。
622 :
名無し名人:2012/12/20(木) 23:08:23.00 ID:pzh+6c9v
10級のへぼのくせに、、、
623 :
名無し名人:2012/12/20(木) 23:08:43.81 ID:3rPmO6jN
先後ともに持っていて、それなりに経験しても攻め筋がわからないとはいかに。
624 :
名無し名人:2012/12/20(木) 23:13:20.69 ID:m7P+qpc+
嫉妬ってのは醜いねぇ
ネットだと特に嫉妬心隠しきれてない奴をよく見るな
625 :
名無し名人:2012/12/20(木) 23:14:52.80 ID:GP4KFG93
>>622 おい、自演ニート
おまえは最低のカスのくせに・・・
626 :
名無し名人:2012/12/20(木) 23:15:00.38 ID:ivgue1Lr
相振り指しこなアドバイスありがとう。
相振りって凄く難しそうだ。居飛穴を全般的に覚えた時の10倍くらいの労力が必要な気がしてきた。
パワー中飛車と先手相振り中飛車とゴキ中しか指せないのだが、他の振り飛車の一般的な対抗形定跡覚えなくても相振りの本だけ読めば相振りはいけるのだろうか?
627 :
名無し名人:2012/12/20(木) 23:19:09.24 ID:HiXG0inF
相振りはセンスだよ
定跡書よりも、プロの棋譜並べて、
実戦で指して、体で覚えたほうがいいんじゃない
知らんけど
628 :
名無し名人:2012/12/20(木) 23:22:29.42 ID:ivgue1Lr
訂正
パワー中飛車と相振り中飛車とゴキ中は指せる訳ではなく、
基本的な定跡を覚えただけです。
629 :
名無し名人:2012/12/20(木) 23:25:36.33 ID:IUp0m1Fz
>>611 横歩は最初のうちは後手限定で指すことにして、△45角とか相横とか過激なのをやってみたら?
狙い筋がはっきりしてるから本を読めばある程度は指せるようになると思うけど
羽生の頭脳を持っているなら、それを読んで実戦を繰り返すしかないような・・・(´・ω・`)
△85飛を指したいなら野月本は最初の1冊としておススメできるけど、それ以外に
深浦の「最前線物語」、タカミチ「最新の85飛」、中座の本、東大将棋ブックス1,4,5巻
なんかも可能な限り手に入れておいた方がいいな
いろいろ挙げたけど、手順の暗記は禁物!自分で考えながら読み、納得できない変化は
最初は切り捨てるぐらいでよい
言うまでもないが、終盤が弱いといくら定跡を学んでも勝率はそんなには上がらないぞ(´・ω・`)
630 :
名無し名人:2012/12/20(木) 23:28:02.54 ID:ivgue1Lr
センスですかぁ… 全く自信無い
△後手番対振りは居飛穴で行くしかないか
631 :
名無し名人:2012/12/20(木) 23:46:09.42 ID:IA7DlclL
632 :
名無し名人:2012/12/20(木) 23:58:15.56 ID:z2S0bD+A
将棋大観とどいた今読んでる
633 :
名無し名人:2012/12/21(金) 00:52:41.94 ID:HT9NnRti
>>630 センスなんて曖昧なもんは存在しないから大丈夫
634 :
名無し名人:2012/12/21(金) 01:33:50.65 ID:PviCU/sF
>>633 そうならありがたい。
ところで対抗形の定跡を覚えないで相振り本だけじゃデビュー無理かな?
635 :
名無し名人:2012/12/21(金) 02:03:01.70 ID:n/MAPKM+
>>634 どういう序盤を想定してるのかよくわからんけど、後手番だとして
76歩34歩66歩32飛
から先手が居飛車にしてくる可能性も無くはない。
大山もやってたし。
636 :
名無し名人:2012/12/21(金) 02:06:51.74 ID:aJ3B0jco
大山のはその後2枚銀で戦うわけだがこれはかなり不利では…
637 :
名無し名人:2012/12/21(金) 05:25:27.79 ID:gGxUEGKX
>>634 先手の時は矢倉と相振り、後手の時は横歩と相振り 大体これでやれる
638 :
名無し名人:2012/12/21(金) 07:13:32.17 ID:pxFAI4mX
将棋大観そく解体して
電子書籍にした
639 :
名無し名人:2012/12/21(金) 08:17:46.79 ID:PviCU/sF
>>635>>636>>637 アドバイスありがとう。
序盤の構想は、
先手番なら中飛車と相振り中飛車(浅川の大介本2冊)
後手番対居飛車ならゴキゲン中飛車(浅川指しこな本)
で、後手番対振り飛車を何にしようか?って感じなんです。
居飛穴か相振りですが、
相振りはまずは対抗型の向かい、
三間、四間の、定跡をを覚えた上じゃないと始められないから
居飛車穴熊寄りハードルが高いので躊躇してます。
640 :
名無し名人:2012/12/21(金) 12:39:45.13 ID:0kEo9R+b
定跡を憶えないと将棋がさせないと思い込んでるバカ↑
641 :
名無し名人:2012/12/21(金) 12:43:54.62 ID:vFfxoldg
定跡否定とか将棋指したことないんだろうな
脳味噌が崩れてそうなレスだし将棋崩し専門の人かな?
642 :
名無し名人:2012/12/21(金) 12:50:44.13 ID:09FrsDW2
640は関西人
641は関東人
643 :
名無し名人:2012/12/21(金) 12:52:48.52 ID:MkEcXHOQ
644 :
名無し名人:2012/12/21(金) 13:58:06.90 ID:0kEo9R+b
さきほどヤフーで
わたし先手で
本にこれにて後手必勝と書いてある局面から
なんなく勝ちました。
645 :
名無し名人:2012/12/21(金) 14:00:34.59 ID:0kEo9R+b
みなさんはどんな本棚もってるの?
将棋本専用にAmazonで注文しようと思うんだけど、
予算は2000〜2500まで。山善がいいかな?
646 :
名無し名人:2012/12/21(金) 14:00:46.59 ID:nOoRVzBN
>>640 ひょっとして大阪の基地外ニート?
最近のスレで下げること覚えたんじゃなかったっけw
647 :
名無し名人:2012/12/21(金) 14:01:15.69 ID:vFfxoldg
お前バッチリ定跡書読んでんじゃねえかwwwwwwwwwwwww
648 :
名無し名人:2012/12/21(金) 14:14:33.67 ID:0kEo9R+b
来年早々、岩波文庫で萬葉集が全5冊ででる。
大きな体系本がもとだからお買い得。
集英社の伊藤博のは文学的才能ゼロの解釈。
講談社の中西のはばかまるだしの解釈。
将棋本も購入歴半世紀にもなると
パラパラっとみただけで良し悪しわかる。
649 :
名無し名人:2012/12/21(金) 14:20:06.80 ID:5QFmjtzJ
寄せの手筋200って皆さん持ってる?
文庫本の毎コミの終盤の定跡基本編ってのを持ってて今でもたまに読み返したりしてるんだけど
他の本も買ってみようかなと思って
650 :
名無し名人:2012/12/21(金) 14:23:07.28 ID:0kEo9R+b
持ってない人に合ったことがない。
651 :
名無し名人:2012/12/21(金) 14:30:30.07 ID:09FrsDW2
寄せの手筋200がいいのは
ちゃんと分類されてるから
これ読んでからだと
ああこれはこのタイプの必至だなとわかる
まぁ高橋の3手必至はほとんど解けなかったが
652 :
名無し名人:2012/12/21(金) 14:40:45.34 ID:rTzZqf6P
>>650 ごめん、初心者だから持ってない。
寄せがみえる本の基本編ならあるけど。
653 :
名無し名人:2012/12/21(金) 14:41:01.02 ID:5QFmjtzJ
うーんやっぱり標準的な良書みたいだね
結構書店に行くけど不思議と見た記憶がないんだよなあ
まあ大型書店ではないからなんだろうけど
アマゾンで注文することにします
654 :
名無し名人:2012/12/21(金) 14:49:35.24 ID:TpAKxPt3
そう
655 :
名無し名人:2012/12/21(金) 15:03:05.81 ID:09FrsDW2
寄せがみえる本の基本編
↓
寄せの手筋200
↓
むずい必至本
656 :
名無し名人:2012/12/21(金) 15:04:46.25 ID:09FrsDW2
>>646 そいつは別人
俺は大阪人だから
定跡に疎い
657 :
名無し名人:2012/12/21(金) 15:18:04.18 ID:0kEo9R+b
一口に大阪人と言っても
大阪府下のださいやつと
大阪市内のシティーボーイとではえらいちがいや。
658 :
名無し名人:2012/12/21(金) 15:22:32.36 ID:09FrsDW2
市民だけどださいよw
大阪なんてがらの悪いやつしかいない
シティーボーイなんていないよ
659 :
名無し名人:2012/12/21(金) 17:28:00.51 ID:gGxUEGKX
>>651 タカミチの3手必死はちょっと難しいのがあるな 上部に追い出してから脱出を抑える駒を打って必死とか
最後に読む筋だから解くのに時間がかかる
660 :
名無し名人:2012/12/21(金) 17:42:17.36 ID:hlirePx3
新・将棋は歩から図書館にあったから借りてきた
まだ読んでないけど目次見ただけで上達できるような気がするわw
森けい二著の本は羽生が監修すること大い気がするけど何でなの?
661 :
名無し名人:2012/12/21(金) 17:50:03.17 ID:DYN/0jSN
将棋は歩からは加藤治郎先生のに限る。
662 :
名無し名人:2012/12/21(金) 18:24:41.80 ID:JqZSOKC1
将棋は歩からは量が多すぎる
歩の手筋は羽生の法則歩編くらいでいいとおもう
663 :
名無し名人:2012/12/21(金) 18:31:20.18 ID:pxFAI4mX
上中下で900ページだもんな
でも名著です
664 :
名無し名人:2012/12/21(金) 18:32:22.16 ID:CsxTmBCq
>>660 最初に読むにはいい本だな
本家は量があるからな
665 :
名無し名人:2012/12/21(金) 18:42:52.14 ID:PviCU/sF
歩の手筋は将棋大観だけじゃダメか?
666 :
名無し名人:2012/12/21(金) 18:45:41.07 ID:AJsX+rgb
歩の玉手箱が最強だよね
ボッタクリだけど
667 :
名無し名人:2012/12/21(金) 18:58:56.99 ID:TpAKxPt3
どうかなw
668 :
名無し名人:2012/12/21(金) 19:18:18.00 ID:PviCU/sF
玉手箱って実際どうなの?
歩からに比べ例題棋譜少なくて、
身に付きにくい感じがして個人的には合わなかった。
669 :
名無し名人:2012/12/21(金) 19:36:00.56 ID:q6Zs9fB5
>>664 >本家は量があるからな
本家は場所によっては、20〜30手を、一気に進めちゃうのがつらい。
もっともそういう場所は、「参考として例をあげた」感じなので、
スルーしちゃって、いいかもしれない。
もちろん、盤に並べて確認したほうが、いいけれどね。
670 :
名無し名人:2012/12/21(金) 20:40:36.56 ID:uyTsRaEM
駒の手筋本っていったい何がいいんだよ!
将棋は歩からでは分量が多すぎるし読みづらい。
歩の玉手箱はカタログ的であまり身に付かない。
羽生の法則がいいのだろうか?
671 :
名無し名人:2012/12/21(金) 20:48:52.04 ID:AJsX+rgb
コバケン本がコスパ最強だよ
手筋の教科書も捨てがたい
でも、極めるなら将棋は歩からしかないね
672 :
名無し名人:2012/12/21(金) 21:08:42.43 ID:PviCU/sF
駒の手筋本は基本将棋大観で良いんだよ。
そのあとに歩の手筋本だけ買う
673 :
名無し名人:2012/12/22(土) 03:55:59.68 ID:/EQVg1Yl
>>608 >>639 後手番相振りは三間飛車にすればいいが
相振り指しこなは、先手寄りの本だと思うので向かないと思う
また、現在は菅井流の相振りが必須の知識だと思うが
それも指しこなには載っていない
後手三間美濃囲いに絞るなら、とりあえず2巻だけでよい
他に選ぶとしたらこの辺
・よくわかる相振り飛車 …広く浅く相振りの戦型を扱っている
・相振りレボリューション …後手三間に詳しく、菅井流も載っている ただ相振り初心者には難しいのかも
・相振り革命最先端 …レボリューションより古いが、初手56歩中飛車をやるならいい本だと思う
・相振りなんでも三間飛車 …相振り三間の専門書
・将棋世界11年10〜11月号 …近年の相振り事情をまとめている
・買わない …最近相振り本出てないので、新しいのを待つのもいいかも
後手三間に絞る場合、対抗形の四間や向かいの知識なんていらないんじゃないだろうか
石田流は中飛車と相性がいいのでセットで覚えておくとお得
>>611 >>616 >>619 どうしても横歩で勝ちたい!という情熱があるなら
横歩の本は全部買ってもいいくらいだと思うが
羽生の頭脳と85飛の本で勝率2割では
おそらく、他の定跡書を買っても「駒組みまでは行くが〜」で、大して変わらないと思う
違うやり方がお勧め
例
・後手の戦法を決める …あれもこれもするより、得意形を作って、経験値を集中させるようにする
・感想戦 …敗局はいい勝負になる順が見つかるまで研究課題 強い人に教えてもらうのが一番だが
無理な場合、2chに棋譜をはって検討してもらうとか、マイボナに聞くとか
・観戦、棋譜並べ …タイトル戦のページなんかは解説が充実しててお勧め 横歩は全部見るくらいで
・次の一手 …ひと目の手筋、端攻め、寄せなど
・終盤力を上げる…佐藤康光の実戦で使える囲いの急所に横歩の囲いの崩し方が載っている 他には単に詰め将棋など
674 :
名無し名人:2012/12/22(土) 04:10:36.88 ID:dFFkAUeA
w
675 :
名無し名人:2012/12/22(土) 05:40:01.61 ID:hNRhziZz
>>673 ありがとう。もうレスつかないと諦めていたのでめちゃくちゃ嬉しいです。
このアドバイスに従って始めれば無駄な事をせず始められそうです。
ところで相振り革命は@〜順に読んだ方がよいのでしょうか?
アマゾンとかのレビューを見ると過去のシリーズの知識必須とよく書いているので。
676 :
名無し名人:2012/12/22(土) 10:21:36.29 ID:QxsbRfdg
全部買って全部読め
俺は教科書からやり直すw
677 :
名無し名人:2012/12/22(土) 15:18:46.13 ID:KOl4PTYk
教科書シリーズははっきり言って失敗だね。
対称棋力もあいまいだし
繰り返して読むきがしない。
全体にぼやっとしてて
内容の割りに値段が高すぎる。
678 :
名無し名人:2012/12/22(土) 15:23:01.22 ID:2Bw+CTMd
凌ぎの手筋200が発売だって!!
679 :
名無し名人:2012/12/22(土) 15:24:34.54 ID:KOl4PTYk
なんでも出せば売れると考えてるばかな連盟。
680 :
名無し名人:2012/12/22(土) 15:27:24.07 ID:JUxJkFBL
>>677 対振り急戦は12香じゃなく64步にして解説してたし、初段までしか通用しない内容だった。
681 :
名無し名人:2012/12/22(土) 15:35:32.97 ID:KOl4PTYk
ゆとり世代の小学校の教科書と同じで
この本を読んだ小学生が将来どのようになるか心配だ。
だいたいやね、鈴木は将棋をなめてるんじゃないか?
師匠があれだからね。
682 :
名無し名人:2012/12/22(土) 15:37:56.08 ID:flh+HgMI
683 :
名無し名人:2012/12/22(土) 15:40:57.00 ID:KOl4PTYk
1449円は高すぎる。100円でええやろ。
684 :
名無し名人:2012/12/22(土) 15:52:20.93 ID:lPorYzEl
685 :
名無し名人:2012/12/22(土) 15:54:57.76 ID:lMow9rU3
686 :
名無し名人:2012/12/22(土) 15:57:24.26 ID:dQvaF4vD
メール欄見れないとか
687 :
名無し名人:2012/12/22(土) 16:54:51.60 ID:LOyYwCWV
永瀬の本 良いね。
ファンになりそう。
688 :
名無し名人:2012/12/22(土) 16:57:36.66 ID:+ihoqoCE
ああいうインタビュー形式の本って最近多いの?
689 :
名無し名人:2012/12/22(土) 16:58:35.28 ID:+ihoqoCE
他の棋書もインタビューしてそれを元にライターが書いてるんだろうから手間が省けて良いのかな。
690 :
名無し名人:2012/12/22(土) 17:58:25.85 ID:702w4yRT
>>687 40年後に内藤本のように文庫で復刊されることはまずないだろう。
おまえは見る目がないな。
691 :
名無し名人:2012/12/22(土) 18:07:56.93 ID:+HuI0xS4
文庫版将棋大観も
なかなか無さそう
692 :
名無し名人:2012/12/22(土) 18:08:43.91 ID:W9XC1FZ6
浅川は「穴熊崩し200」はよ出せ!
693 :
名無し名人:2012/12/22(土) 19:46:04.12 ID:kE/durwX
「ひと目の詰み筋 初級編」という本は768問も詰将棋問題があるという、本来の上達に役立つたくさん練習するという目的にそった非常に有用な本ですが
「初級編」の言葉どおり簡単すぎるのが問題。
でも逆に言えば「初級編」と書くからには「中級編」「上級編」も出て、問題数は同じままで手数や難易度があがってる本が出るのを期待して早1年です。
この「ひと目の詰み筋」に「中級編」や「上級編」はいつ出ますか?
694 :
名無し名人:2012/12/22(土) 20:18:24.74 ID:hGuZGjk/
「ひと目の詰み筋」の問題はソフトが作成したんじゃなかったかな?
ソフトの作図力が増せば中級、上級も出るかと…(´・ω・`)
695 :
名無し名人:2012/12/22(土) 20:24:35.46 ID:flh+HgMI
1から始める詰将棋が東大将棋詰将棋道場からの引用だったね。
696 :
名無し名人:2012/12/22(土) 20:58:05.53 ID:OT492PYe
>>619 定跡編だけ読んで実戦編を捨ててない?
少し古い形でも、仕掛けの筋は同じという事が多いから
実戦譜を並べる事をお勧めします
697 :
名無し名人:2012/12/22(土) 21:52:07.56 ID:/EQVg1Yl
>>675 そのアマゾンのレビューは革命最先端のものだと思うけど
革命最先端をオススメするのは先手中飛車が載っているため。
過去の革命シリーズだと、先手中飛車は3にも載っているが、
後手視点だし、相振り中飛車の本を持ってるなら必要ないかと思った
ただ、先手中飛車に対する後手相振りを鍛えたくて、
より深い知識を増やしたい場合はいいのかもしれない
しかし、革命3は相三間も少し載ってるとはいえ、
ほとんどは33角戦法(後手向かい飛車)なので
後手三間を中心にやる場合、もっと先に買うべき本があると思う
お金に余裕があるのならいいのだが
レボリューション時点での後手三間(対先手向かい)は、
早めに飛車先を交換して、相手が矢倉など46歩なら、腰掛け銀
47歩と低く構えた場合は、33銀〜44銀とする戦い方だが、
これは革命、新革命はもちろん、3や最先端にも載っていない。
むしろ昔は後手が飛車先を交換すると、矢倉に組まれて作戦負けとすらも考えられていた
つまり考え方、戦い方が大きく違うので、過去のシリーズが必要とは思いにくい。
今までの革命シリーズでやった内容、相振りの歴史などは
レボリューションに、簡単にではあるがまとめられているので
そこをしっかり読みこめば大丈夫だと思う
後手三間で、他の形も詳しく知りたい場合は、
先手向かい対後手三間美濃に詳しい、相振り指しこな2
とにかく三間ばかりの、相振りなんでも三間
全体的に広く扱っている、よくわかる相振り
この辺りで補強してみてはどうだろうか
698 :
名無し名人:2012/12/22(土) 22:25:58.00 ID:dFFkAUeA
559 名前:keroyon 投稿日: 2012/12/21(金) 23:39:23 ID:j7VuoFKI
はじまして。いつも棋書レビューを楽しく拝見させていただいております。
以前某掲示板に質問した内容なのですが、レスがつかず流れてしまったためここで再度質問したいのですがよろしいでしょうか?もしダメなときは「マルチポストだよ」と通知願います。
私は初級者なんですが、やっとこさ「戸辺流振り飛車で攻め勝つ」の先手中飛車編とゴキゲン中飛車編と「相振り中飛車で攻めつぶす本」を大体覚えたところで24で指してます。
でも、この3つだけでは後手番対振り飛車が対応できないため相振り飛車を覚えなきゃいけないと考えています。しかしどのような手順を踏んでマスターすべきなのかよくわかりません。
疑問に思っているのは
@中飛車しか知らなくても相振り本の内容だけで指せるようになるのか?
A相振り革命はSだが今の時代でも他書と比べ相対的にS評価なのか?現在でもまず最初に読む本なのか?
Bよくわかる相振り飛車を読むためには囲いや飛を振るときの相性、攻め方の知識などは有る程度知っているのが前提とのレビューですがそのような相振りの前提基礎知識を習得するためには何を学習教材にすべきか?
C相振り飛車の進化は非常に早いというレビューを読むとここ2〜3年で出た本以外はダメなような気がするのですがそういうわけでもないのですか?
D私のような初心者が相振りをマスターするための、おすすめプランが有ればご教授願います。
沢山書いてしまいましたがもしお時間が有ればよろしくお願いします。
699 :
名無し名人:2012/12/22(土) 23:06:00.96 ID:dY455Mln
ミシュニキとスレのマルチをするとは
不届きなやつもいたもんだ
700 :
名無し名人:2012/12/22(土) 23:15:36.80 ID:tgAkA4HH
自演キチガイよりはマシってだけだな
情報にむらがる乞食が多くなったってことか
701 :
名無し名人:2012/12/22(土) 23:27:09.43 ID:jNNc8fY7
>>698 棋書スレより振り飛車党を育てるスレとかで聞いた方がいい
702 :
名無し名人:2012/12/22(土) 23:41:56.05 ID:hNRhziZz
>>699>>697 こんばんは698のコピペのマルチ投稿は間違いなく私の物です。
ミシュランの管理人さん、スレのみなさん、回答してくださった697さん。すみませんでした。
>>697 丁寧で詳細なご回答ありがとうございます。
こういうのは経験に基づくものなので、本で調べたりググれば出てくる知識ではないので今回は本当に助かりました。
さしこな2,なんでも、最先端、よくわかるを注文&落札しました。
親切にしていただいたのに今回は大変申し訳有りませんでした。
今後はこのようなことをしないように気をつけます。
失礼します。
703 :
名無し名人:2012/12/23(日) 02:06:26.19 ID:B1eQ3Tkk
受験スレみたいでおもろい
704 :
名無し名人:2012/12/23(日) 10:04:26.21 ID:wtSFkLRQ
705 :
名無し名人:2012/12/23(日) 12:06:24.33 ID:wtSFkLRQ
amazonで高橋の3手必至のレビューがないな・・
こばけんの詰将棋でもあるのに
706 :
名無し名人:2012/12/23(日) 12:15:45.29 ID:+3NucTZ8
高橋の3手必至は実戦型にみせかけてるだけ。
解説しょぼすぎる。
即詰みもまじってたりして買う価値なし。
本人がつくってるのかどうかもわからない。
アマ時代の師匠の詰将棋でも平気で高橋の、、、、で
だすぐらいのやつだからな。
707 :
名無し名人:2012/12/23(日) 12:16:50.03 ID:+3NucTZ8
必至は金子本と内藤本くりかえすだけで十分。
708 :
名無し名人:2012/12/23(日) 12:18:52.80 ID:+3NucTZ8
できれば若者のために
むかしの大五郎の将棋世界の付録を文庫にしてほしいな。
ワシは原本もってるが。
709 :
名無し名人:2012/12/23(日) 12:24:16.14 ID:+3NucTZ8
きょうのNHKの野月の解説のしょぼさをみて、
こいつの本買う気失せた。
710 :
名無し名人:2012/12/23(日) 13:47:25.24 ID:2m2ucwjs
>>709 基地外ニートのくだらん文章読むよりずっといいだろ。
711 :
名無し名人:2012/12/23(日) 14:15:59.86 ID:/KiU74f1
ふむ?
712 :
名無し名人:2012/12/23(日) 14:29:18.52 ID:I2kSq/A7
将棋大観のネタが多いけど復刊して欲しいね。改めて読んでいるけど妙味のある文章で味わい深い
713 :
名無し名人:2012/12/23(日) 14:42:25.26 ID:+3NucTZ8
花村のよくわかる駒落ちは頭の弱いワシには大観よりよくわかる。
道場へ行く機会もない人間にとって香落ちなんていらないので
角落ちまでのこの本がおすすめ。
大観買うと香落ちの頁をよまないといけないうプレッシャー
でゆううつになる。
714 :
名無し名人:2012/12/23(日) 14:45:21.01 ID:+3NucTZ8
先崎+将棋タウン+花村で駒落ちはとりあえず卒業。
715 :
名無し名人:2012/12/23(日) 14:49:13.36 ID:+3NucTZ8
ケニアの留学生で優勝してうれしいのか?
え、豊川、恥を知れ。
カテリーナを利用して女棋士の人気をあげようとしてる北尾も同罪。
716 :
名無し名人:2012/12/23(日) 14:50:37.60 ID:8xKT3yKg
所司先生の「駒落ち定跡」を忘れてる
717 :
名無し名人:2012/12/23(日) 15:59:26.53 ID:/sTCHX9N
花村の「よくハゲる駒落ち」
大山の「ハゲと子の将棋教室」
木村の「ハゲの矢倉」
いちばん効率よくハゲるにはどの本読めばいいですか?
718 :
名無し名人:2012/12/23(日) 16:37:40.85 ID:QkLVNrRn
花村は若いときからスキンヘッドだけどあれはげてんのかな?
719 :
名無し名人:2012/12/23(日) 16:37:58.79 ID:fdsZ4xKt
木村の「毛髪激減の理由」
木村の「消えた毛髪の謎」
この本でいいだろ。
720 :
名無し名人:2012/12/23(日) 16:43:47.67 ID:ab2H0WT5
ハゲネタとかで喜んでる奴、どんだけ低能なんだよ。
全然面白くない。
721 :
名無し名人:2012/12/23(日) 16:55:15.99 ID:osdQH6jI
リアルでハゲの上司にイジメられてるとかだろ
722 :
名無し名人:2012/12/23(日) 17:10:11.44 ID:r1PDbN1A
駒落ちはハッキリ弱い部分が存在していて
そこを的確に突くという勉強のために取り組むもの。
香落ちは指さないからとか言ってる時点で話にならない。
723 :
名無し名人:2012/12/23(日) 18:43:13.62 ID:mtB7+YkD
そこそこ強くなればいいとおもってるので
香落ち定跡おぼえず宗歩の棋譜ならべします。
724 :
名無し名人:2012/12/23(日) 19:06:05.56 ID:2m2ucwjs
おもしろいとでも
725 :
名無し名人:2012/12/23(日) 19:10:45.67 ID:JvGn/mCF
726 :
名無し名人:2012/12/23(日) 19:54:40.59 ID:mtB7+YkD
むかし将棋会館で青野ににらまれた。
いやなやつだ。
727 :
名無し名人:2012/12/23(日) 19:55:53.69 ID:mtB7+YkD
青野本には答えが2通りある問題がある。
728 :
名無し名人:2012/12/23(日) 19:56:32.50 ID:mtB7+YkD
解説が中途半端。
729 :
名無し名人:2012/12/23(日) 20:52:44.34 ID:2m2ucwjs
>>726 おまえはよっぽど騒々しいとか挙動不審なんだろうな
それとも売店で万引きしたところでも見られたかw
730 :
名無し名人:2012/12/23(日) 21:30:26.55 ID:mtB7+YkD
花村の本ではアマチュアのことを素人と書いてます。
みなさんもへんな外国語を使わず、
自信を持って素人と言いましょう。
731 :
名無し名人:2012/12/23(日) 21:36:12.14 ID:3+odjmsM
花ちゃん、あんたは所詮素人だもんね
732 :
名無し名人:2012/12/23(日) 22:50:26.11 ID:/KiU74f1
花*花
733 :
名無し名人:2012/12/23(日) 22:51:47.18 ID:C+ZKy4JL
浅染雅央は郵政のお金を私的流用して横領してる。
これ事実だから、浅染の奴訴えなんて起こせない。
浅染は自分が負けて刑務所に行くことになるってわかってるから、
訴えなんて起こせないんだwww。
事実じゃなければ郵政の業務妨害に問われるでしょうが、
こっちが絶対勝利だもんね。
裁判になったら重大証拠出してあげるからね、裁判になったらだけど。
そりゃあ、裁判になる前に手の内明かす馬鹿はいないだろ。。。
あとは郵政の内部捜査が進むのを待つだけだよな。
浅染雅央の罪。
1、顧客情報、年齢性別家族構成などの情報の2CHへの流出書き込み。
2、業務上横領罪!これがデカイ
俺の場合利害無いからこっちから訴えるってことはないけど、
734 :
名無し名人:2012/12/23(日) 23:05:12.31 ID:UzlM2HMz
>>726 将棋会館1階で青野さんにすれ違ったら、「こんにちは」と青野さんの方から挨拶されちゃって、焦るやら恐縮するやら・・・ということが5年前にあったよ。
「え、オレに!?」と思って周り見まわしたけど、他に人がいなかった
オレは平凡で冴えないサラリーマン
間違いなく、いい人でしょ
735 :
名無し名人:2012/12/23(日) 23:16:27.11 ID:UGWoWTCf
青野からすると、726が挙動不審で変な人に見えたんだろうな
736 :
名無し名人:2012/12/23(日) 23:25:50.10 ID:mtB7+YkD
詰パラのスマホアプリ 1700問 か
HPの須藤の毎日の問題もいいね。詰将棋本買わなくても
ただで詰将棋が解けるよい時代になった。
737 :
名無し名人:2012/12/24(月) 00:24:03.63 ID:X+pZMhMr
おれ5、6年前に将棋会館1階で棋士扇子買ったのだが「青野八段の下さい」と言ったら事務仕事中の女性職員が「青野!」と意表をつかれたとばかりにボソッとつぶやいたのを憶えてる。そんなに意外なのかな
738 :
名無し名人:2012/12/24(月) 00:44:11.04 ID:7imPxc94
>>718 戦地で、マラリアだかにかかって、脱毛したとかいう話を見た気がする
あやふやでスマン
739 :
名無し名人:2012/12/24(月) 09:15:56.98 ID:f00Fy+oF
>>737 青野の九段昇段は1994年8月5日
驚かれたのはあなたの無知が原因だろう
740 :
名無し名人:2012/12/24(月) 09:40:59.59 ID:MjyUMNvS
おまえら連盟のサイン本買ってやれよ!
12月21日から発売というのに・・・。
741 :
名無し名人:2012/12/24(月) 09:58:33.22 ID:c9O5FLm8
>>737 それは
青色の扇子とまちがえたんだろwww
742 :
名無し名人:2012/12/24(月) 10:05:20.42 ID:oASe0Z9A
サイン本は古書価ゼロだよ。
743 :
名無し名人:2012/12/24(月) 10:09:32.51 ID:Q14pQ01m
売れ残ったれ福袋に入れればいいだろ
744 :
名無し名人:2012/12/24(月) 10:35:02.25 ID:c9O5FLm8
浦野と青野か・・売れんわな・・
745 :
名無し名人:2012/12/24(月) 10:56:29.87 ID:oASe0Z9A
後手右四間みえみえのやつって
こちらが77銀から歩越しに66銀とでて変則中飛車にすれば
わらっちゃうほど楽勝。
定跡丸暗記は何の役にも立たない。
746 :
名無し名人:2012/12/24(月) 10:58:42.36 ID:oASe0Z9A
プロでも右四間の中川ってやつはB1にもなれないだろ。
747 :
名無し名人:2012/12/24(月) 11:01:54.48 ID:wXTU+vwa
でも三浦ってやつはAだよ?
748 :
名無し名人:2012/12/24(月) 11:33:54.71 ID:oASe0Z9A
三浦は家の天井に大きい看寿の詰将棋問題を貼り
解きながら寝てたそうだ。
749 :
名無し名人:2012/12/24(月) 11:34:07.80 ID:PSaFxDR+
750 :
名無し名人:2012/12/24(月) 11:36:07.82 ID:oASe0Z9A
この季節は弁当など買うなよ。ノロで死んだら
将棋本のはなしもできなくなるぞ。
751 :
名無し名人:2012/12/24(月) 11:37:14.13 ID:oASe0Z9A
小柳ルミ子再婚(復縁)
752 :
名無し名人:2012/12/24(月) 15:56:46.11 ID:oASe0Z9A
YOU TUBEで羽生VS中川みたけど
結局終盤力の違いだね。
753 :
名無し名人:2012/12/24(月) 16:44:35.14 ID:O4foKVeJ
竜王戦の谷川VS藤井見たけど
序盤力の違いだった
754 :
名無し名人:2012/12/24(月) 18:03:41.32 ID:X+pZMhMr
中川は師が米長だから詰むや詰まざるや200題みなやってるんだが…終盤も才能がものをいうのか
755 :
名無し名人:2012/12/24(月) 20:50:07.32 ID:36BDIvcJ
貴族なんて小学生の頃に詰むや詰まざるやをやっていたらしいぞ 貴族の居飛穴本に書いてあった
無双の49番に感動したってのは珍しい
756 :
名無し名人:2012/12/25(火) 07:18:32.65 ID:3aG9w4yq
貴族って誰?
757 :
名無し名人:2012/12/25(火) 07:26:43.25 ID:21gda5tN
ルネッサーンスのひと
758 :
名無し名人:2012/12/25(火) 08:04:48.67 ID:K4GBsGAi
佐藤天彦さんのことでは?
どなたか有段者向けの次の一手本のお勧めを教えてください><
24でR2000〜2200程度です 詰将棋は古典をせっせとやってます
1800〜1900ぐらいの頃には、大技一発二発食らって逆転負け、がしばしばあったので
詰将棋や寄せの問題も全部逆さにして解いたところ、受け間違えが減って四段になれました。
これを次の一手でやっても中盤の相手の厳しい手を予想するのに有効だと発覚したので
そこでぜひ皆様のおすすめを教えていただきたいのです
持ってる本
四・五段の力
将棋世界BOOKS 四段コース問題集
将棋世界BOOKS 五段コース問題集
挑戦!次の一手難問集
羽生マジック1,2
終盤の鬼手
個人的に、普通に解いても凄く役に立ったのは最後の2冊でした
他も良いけど、羽生マジックは棋譜並べでした事を思い出す感じになっちゃうし
雑誌の問題とかは途中から傾向が読めちゃって、パズルみたいになるのが玉に瑕と言うか…
よろしくお願いします><
759 :
758:2012/12/25(火) 08:09:48.10 ID:K4GBsGAi
訂正>最後の2冊=挑戦!次の一手難問集と終盤の鬼手のことです
挑戦次の一手も雑誌問題だけど、さすがに六段レベルの問題は遣り甲斐がありました
ここでもミスした 鬱だ(つд∩)
760 :
名無し名人:2012/12/25(火) 09:28:41.95 ID:LWLH7kCK
1手1手考えながら棋譜を並べたらいいんじゃないの?
761 :
名無し名人:2012/12/25(火) 13:05:51.04 ID:rLdsrGwQ
次の一手とは微妙に違うけど、絶対感覚と読みの技法はどうですかね
問題図を見たらぱっと四氏の読み筋とその理由付けが浮かぶくらいにひたすら読み込むのだ
力になるはず
762 :
名無し名人:2012/12/25(火) 14:06:07.65 ID:hOveIyTh
光速の終盤術は文庫版になってから図面が増えたので
中級者でもスラスラよめる。
ここで難しいとか言ってたのを信じなくてよかった。
763 :
名無し名人:2012/12/25(火) 14:12:35.11 ID:hOveIyTh
来年は羽生名人復帰記念で
全局集の刊行が始まるだろう。たぶん。
764 :
名無し名人:2012/12/25(火) 15:14:00.27 ID:/QnPUlmc
「将棋は歩から」が近所の大きめな本屋に、上•中•下の三冊とも置いてあるのを発見したのですが、これはとりあえず上だけでも買いでしょうか?
765 :
名無し名人:2012/12/25(火) 15:14:28.04 ID:tMvEpNbv
知らん。
766 :
名無し名人:2012/12/25(火) 15:14:42.41 ID:/QnPUlmc
テンが文字化けしました、すいません。
767 :
名無し名人:2012/12/25(火) 15:24:01.57 ID:jLdq+0Bs
w
768 :
名無し名人:2012/12/25(火) 15:44:31.24 ID:6sx8S3Nk
どうやったら化けるんだろ
769 :
名無し名人:2012/12/25(火) 16:54:49.88 ID:WQak22io
>>764 やるなら下→中→上が基本手筋だけど
とりあえず全部買っとけ。
770 :
名無し名人:2012/12/25(火) 18:33:19.22 ID:GHnAsiHV
>>761 あーーー持ってるけど忘れてますたわ
何日かかけてやり直してみますん ありがとんくす
771 :
名無し名人:2012/12/25(火) 18:55:06.43 ID:KZrGScHg
逆転の3手詰明日か。楽しみだ。
772 :
名無し名人:2012/12/26(水) 09:43:53.93 ID:uje3RUSt
今日は新刊が何冊か出るな
773 :
名無し名人:2012/12/26(水) 10:34:19.60 ID:smXzic/R
レビューよろしく
774 :
名無し名人:2012/12/26(水) 11:27:12.82 ID:GugO+ZVs
775 :
名無し名人:2012/12/26(水) 12:20:22.83 ID:smXzic/R
こういうのが増えていくのか?・・
776 :
名無し名人:2012/12/26(水) 12:27:00.54 ID:qFdy7ord
似たような本、最近出たよな
777 :
名無し名人:2012/12/26(水) 12:29:36.44 ID:GugO+ZVs
終盤の妙手シリーズって書いてるからしばらく出るのかも。
さて、ウォーズで20級台の素人が逆転の3手詰買いにいきますよっと。
778 :
名無し名人:2012/12/26(水) 12:32:06.28 ID:MSog3S07
ウォーズ20級って計り知れないほど弱いな
779 :
名無し名人:2012/12/26(水) 12:38:20.20 ID:GugO+ZVs
15戦で勝率5割前後なんだ…
780 :
名無し名人:2012/12/26(水) 13:26:00.52 ID:04KvRW7f
升田本誤植
@P.59中段3行目▲5五歩→▲3五歩
781 :
名無し名人:2012/12/26(水) 14:17:12.77 ID:O6TI98gw
最編集はどうなったんだよw
782 :
名無し名人:2012/12/26(水) 14:42:47.26 ID:smXzic/R
大山本
アマゾン売り切れになったままだな・・・
783 :
名無し名人:2012/12/26(水) 15:40:29.13 ID:SILHEHWa
米長の「われ敗れたり」の続編、「われ死んだり」の本はいつ出版されますか?
784 :
名無し名人:2012/12/26(水) 16:06:11.35 ID:hGDtU33f
>>783 今天国で執筆中かな?
羽生さんの終盤術1買ったんだけど、当然難しいんだけどすごい参考になる
あとサクサク読めて楽しい
785 :
名無し名人:2012/12/26(水) 17:47:28.01 ID:6iP0xkHb
著者にさんづけするな、ぼけ。
786 :
名無し名人:2012/12/26(水) 19:40:59.37 ID:SILHEHWa
凌ぎの手筋200が出るというデマは本当か?
787 :
名無し名人:2012/12/26(水) 20:18:10.50 ID:/ceAlQW/
デマは本当かって意味分からん
アホ?
788 :
名無し名人:2012/12/26(水) 20:39:00.85 ID:GugO+ZVs
逆転の3手詰購入しました。
まだ最初の10問しかやってませんが正解率5割…
ハンドしかやってない自分にはいい難易度ぽいです。
ヒントを見ないように工夫しないと…
789 :
名無し名人:2012/12/26(水) 21:56:05.23 ID:cP0RpGUo
>>775 増えてく感じだね
悪くはないけど、値段が高すぎる!
この手の本は800円〜1000円くらいが妥当だと思う
ちょっと古いけど「谷川浩司の将棋新研究」シリーズみたいに
790 :
名無し名人:2012/12/26(水) 22:10:33.63 ID:6iP0xkHb
出版界の編集者の教養レベル低下がなせるわざ。
氾濫する新書に象徴されるように
採算がとれる程度に売れさえすればよいというだけ。
金儲けしか考えてない。
そのうちだれも買わなくなるだろう。
だから誤植があっても増刷するつもりがもとからないので
正誤表などつくりもしない。
791 :
名無し名人:2012/12/26(水) 23:05:57.90 ID:6qqhn0+/
出版業の人、 見てないの?
ここまで言われて悔しくないか?
792 :
名無し名人:2012/12/26(水) 23:13:27.92 ID:AGkObH22
将棋の棋譜の校正が出来る人の確保が急務だな
793 :
名無し名人:2012/12/27(木) 00:15:51.37 ID:4Q+a/Ins
ネラーでも雇ってチョ
794 :
名無し名人:2012/12/27(木) 00:18:43.53 ID:mqOZZVDU
>>790 棋士が著者校で手を抜くからこうなるんだよw
なんでもかんでの編集のせいにすんな
ただし、復刊本に関しては100%編集が悪い
795 :
名無し名人:2012/12/27(木) 08:16:03.76 ID:FJkrQiXS
矢内の将棋入門本は誰がわるいの?
796 :
名無し名人:2012/12/27(木) 11:55:46.28 ID:FucZb0Hq
原稿自体が間違ったことかいてたから
著者が悪い。監修っていうのは前書きだけ書いて名前貸すだけ。
本が出来上がるまで中身全く見てません。
出版社に高級料亭で接待された師匠から圧力かけられた弟子は嫌といえない。
797 :
名無し名人:2012/12/27(木) 12:05:54.57 ID:4wFTZXCa
詰め将棋の代表的シリーズの
・「○手詰ハンドブック」 by 浦野
・「□手詰将棋」 by 高橋
・「脳トレ△詰」 by 北浜
の3つのシリーズをすべて買おうと思ってるけど、それぞれ今までに何冊出ていますか?
あと将来的にそれぞれ何手のものまで出ますか?
798 :
名無し名人:2012/12/27(木) 12:08:48.68 ID:4wFTZXCa
浦野の3手と5手は新版が出てるけど古い2冊との違いは
799 :
名無し名人:2012/12/27(木) 12:09:15.39 ID:uWcnNKUn
ハンドは1から7かと。
800 :
名無し名人:2012/12/27(木) 12:26:28.42 ID:VDcZhzyr
高橋北浜はそれぞれ5・7・9手だったと思う
浦野の新5手ハンドは旧5手ハンドの問題も混ざってた
801 :
名無し名人:2012/12/27(木) 12:32:25.64 ID:FucZb0Hq
802 :
名無し名人:2012/12/27(木) 12:39:49.24 ID:bNwgQ/r5
803 :
名無し名人:2012/12/27(木) 13:15:14.49 ID:N4n+8zub
内藤先生かもしれんよ?
804 :
名無し名人:2012/12/27(木) 13:16:11.77 ID:FucZb0Hq
金園社の詰将棋200題シリーズ復刊してほしいな。
805 :
名無し名人:2012/12/27(木) 13:18:07.99 ID:FucZb0Hq
初心者の頃、金園社の内藤の1ページ目7手詰めを半日考えて解けてから
詰将棋にのめりこんだ。
806 :
名無し名人:2012/12/27(木) 13:43:25.61 ID:MnPjwWOL
>>798 旧版は将棋連盟出版から(後にマイナビに統合されて多くの本が絶版になり)
新版は浅川書房から発売
中身の違いとしては、リニューアルにあたり全部の問題を見直して
解説や駒の配置が修正されている
細かい?ところでは、旧版の方は実戦らしい姿にするために
問題としては必ずしも無くてもいい桂香を配置していたりするのを新版では無くしたとか
807 :
名無し名人:2012/12/27(木) 16:01:41.57 ID:VvrdLyYC
逆転の3手詰め400問とはお得だな
森の作品は中段から入玉のやつがおおいようなきがするんだが
どんなんだろうな
808 :
名無し名人:2012/12/27(木) 16:47:40.71 ID:uWcnNKUn
>>807 パラパラと目を通したら、そんな感じだった。
自分は中段の苦手だから為になると思って解いてる。
まぁ24で指せないヘタレなんですけどね…
809 :
名無し名人:2012/12/27(木) 17:10:28.72 ID:DI2MGVfl
梧桐書院の原田詰将棋シリーズと格闘した世代です
810 :
名無し名人:2012/12/27(木) 17:39:28.01 ID:FucZb0Hq
>>807 詰め手筋がおぼえられるわけでもなく
ただ角の効き筋とかなやましいだけ。
なれると腹が立ってくる。
811 :
名無し名人:2012/12/27(木) 18:00:34.91 ID:QjM8Nr5g
812 :
名無し名人:2012/12/27(木) 18:42:55.60 ID:AsZVrsTy
24は序盤下手な人多いからこのスレの住人ならあっという間に優勢になるぞ。
813 :
名無し名人:2012/12/27(木) 18:46:57.93 ID:uWcnNKUn
>>811 初心登録して初めて指して棒銀でミスったら
相手が憐れむかのように投了して
それが悔しいやら情けないやらで遠ざかってるorz
814 :
名無し名人:2012/12/27(木) 19:03:51.50 ID:5fRI8lUw
なれると腹が立ってくるw
815 :
名無し名人:2012/12/27(木) 19:04:25.92 ID:5fRI8lUw
わかるw
816 :
名無し名人:2012/12/27(木) 19:06:25.08 ID:ya2wsGUu
まずはコンピュータとやる
んで慣れてきたら24デビュー
817 :
名無し名人:2012/12/27(木) 19:48:45.46 ID:tZHvweBW
木村矢倉3七銀
分かりやすくてイイ
818 :
名無し名人:2012/12/27(木) 20:30:49.10 ID:bNwgQ/r5
819 :
名無し名人:2012/12/27(木) 20:54:42.55 ID:FucZb0Hq
なんで落ち目の24やねん。
ヤフーのほうがええやろ。
820 :
名無し名人:2012/12/27(木) 21:36:43.20 ID:FucZb0Hq
糸谷「現代将棋の思想 〜一手損角換わり編〜」
次は何編だ?
821 :
名無し名人:2012/12/27(木) 21:37:39.45 ID:NfAibO+K
将棋大観って何回も熟読しながら並べるだけの利用法じゃあんまり力つかないのかな?駒落ちやらないのでそれで十分なら定跡手順は特別覚えないつもり。
822 :
名無し名人:2012/12/27(木) 21:38:59.87 ID:FucZb0Hq
小川のおっさん、大山誤植本が増刷で喜んでやがる。
初版第1刷買った読者にお詫びのひとこともない。
823 :
名無し名人:2012/12/27(木) 21:41:17.65 ID:FucZb0Hq
どうせ第2刷も誤植なおってないだろう。
821は国語力ないやつだな。
824 :
名無し名人:2012/12/27(木) 21:53:59.45 ID:nA42PGAQ
>>820 あの糸谷コラムみたいに怒涛の文章をかくんだろうなw
まるで哲学書のような本w
825 :
名無し名人:2012/12/27(木) 22:44:15.17 ID:FucZb0Hq
最近は勝又の本のパクリばっかりだな。
826 :
名無し名人:2012/12/27(木) 22:46:24.50 ID:FucZb0Hq
花村の駒落ち読んでから
連戦連勝だわ。
827 :
名無し名人:2012/12/27(木) 22:48:28.54 ID:0EMmN0d5
マジかよ
828 :
名無し名人:2012/12/27(木) 22:50:19.21 ID:qWPCT+eu
829 :
名無し名人:2012/12/27(木) 22:52:02.81 ID:FucZb0Hq
平手で中盤むちゃをして負ける事が多かったが
位とか駒の効率とか考えて指せるようになった。
830 :
名無し名人:2012/12/27(木) 23:33:39.41 ID:nfNEoMig
831 :
名無し名人:2012/12/28(金) 06:22:38.04 ID:P7iXKvUb
菅井ノート先手編、他の棋書も豊富な石田より先手中飛車の方がいいな
832 :
名無し名人:2012/12/28(金) 07:13:16.97 ID:57j9ipZC
菅井ノート先手編は先手中飛車対策にもいけるか?
833 :
名無し名人:2012/12/28(金) 07:46:56.85 ID:hJQHJf8H
よっしゃ、ずっと糸谷に一手損書いて欲しいと思ってたからようやくという感じだな
糸谷くらいしかやらない早繰りに対しての相早繰りとかの項もあるかな
後手横歩にシフトしてたおれが
また一手損に回帰するような良書だといいなぁ
834 :
名無し名人:2012/12/28(金) 08:26:43.84 ID:M75HpgW8
おれがw
835 :
名無し名人:2012/12/28(金) 09:50:06.92 ID:zP/OFTz3
升田幸三名局集買った。
升田先生いいわ
836 :
名無し名人:2012/12/28(金) 11:33:48.31 ID:9M6FFZKW
升田幸三名局集図書館で借りた。
升田先生いいわ
837 :
名無し名人:2012/12/28(金) 11:39:28.23 ID:E3eZecHD
w
838 :
名無し名人:2012/12/28(金) 11:41:32.72 ID:gcz7dXYN
升田幸三名局集友達がくれたわ。
升田先生いいわ
839 :
名無し名人:2012/12/28(金) 11:48:22.85 ID:5nZryi9M
升田幸三がトイレ行って帰ってこない。
升田先生いいわ
840 :
名無し名人:2012/12/28(金) 11:51:37.26 ID:zP/OFTz3
ちょっと見ぬ間に升田先生いいわスレになってる・・・
841 :
名無し名人:2012/12/28(金) 11:54:50.64 ID:5nZryi9M
詰め将棋の代表的シリーズで
・「9手詰ハンドブック」 by 浦野
・「11手詰ハンドブック」 by 浦野
・「11手詰将棋」 by 高橋
・「脳トレ11手詰」 by 北浜
・「13手詰ハンドブック」 by 浦野
・「13手詰将棋」 by 高橋
・「脳トレ13手詰」 by 北浜
・「15手詰ハンドブック」 by 浦野
・「15手詰将棋」 by 高橋
・「脳トレ15手詰」 by 北浜
・「17手詰ハンドブック」 by 浦野
・「17手詰将棋」 by 高橋
・「脳トレ17手詰」 by 北浜
・「19手詰ハンドブック」 by 浦野
・「19手詰将棋」 by 高橋
・「脳トレ19手詰」 by 北浜
は、いつ出てくれますか?
842 :
名無し名人:2012/12/28(金) 12:19:57.97 ID:NlCxhjX2
来年出るよ
843 :
名無し名人:2012/12/28(金) 13:14:13.36 ID:juy6qy0y
升田本誤植
P.76上段9行目△5四歩→△3四歩
どうやら「3」と「5」が苦手みたいだw
844 :
名無し名人:2012/12/28(金) 14:01:12.99 ID:sNkKUpQT
再編集も誤植が二箇所目とはorz
845 :
名無し名人:2012/12/28(金) 17:58:47.27 ID:GQ8HUT4+
2手詰めや4手詰めの本はいつでますか?
846 :
名無し名人:2012/12/28(金) 18:12:46.41 ID:TXKx0yyt
梧桐書院の原田の詰将棋シリーズ、5冊で1000問を
詰手数別に再編集して文庫で出してくれないかなぁ
847 :
名無し名人:2012/12/28(金) 18:17:14.38 ID:D0pemuQh
ひと目の端攻めとかのひと目シリーズってなかなか絶版にならないね
なぜだろうか
848 :
名無し名人:2012/12/28(金) 18:39:19.15 ID:8Ka6b8Mp
明日29日は将棋世界の発売日。年が明けて1月23日は、ひふみの日なので、逆転と哲学と先手の3冊が出ます。
849 :
名無し名人:2012/12/28(金) 18:41:54.40 ID:NlCxhjX2
850 :
名無し名人:2012/12/28(金) 18:47:01.90 ID:D0pemuQh
マイコむの文庫本てすぐに絶版になってたはずなんだけどね
851 :
名無し名人:2012/12/28(金) 18:48:27.62 ID:pZzMFBlu
852 :
名無し名人:2012/12/28(金) 19:58:21.60 ID:sNkKUpQT
あの講座、あまりおもしろくなかったことを思い出した
確か聞き手が鈴木真里だったような
853 :
名無し名人:2012/12/28(金) 19:59:20.73 ID:akTAkI1J
木村の矢倉
先に出た急戦編と昨日出た37銀編でヘアースタイルがちがう。
おでこのつやも先のはくすんで、後のはテカテカ。
カバーのつやも違うじゃないか。
先のは薄い頭の感触、後のはぴかぴかつるつる。
かってにかえられるとこまるんだよな。
854 :
名無し名人:2012/12/28(金) 20:01:08.25 ID:akTAkI1J
森ノブの7手詰、立ち読みした。
1問目はすぐとけた。森らしいなと思った。
買うのやめた。
855 :
名無し名人:2012/12/28(金) 20:04:42.21 ID:akTAkI1J
最近、問題みただけで誰の作品かわかるようになってきた。
856 :
名無し名人:2012/12/28(金) 20:09:33.59 ID:ebJHqO9k
ちょいワルが今更来るのかwwwww
平凡なタイトルだな
「山崎隆之の逆転ホームラン」とかでいいのに
857 :
名無し名人:2012/12/28(金) 20:09:45.70 ID:E3eZecHD
やるじゃんw
858 :
名無し名人:2012/12/28(金) 22:22:30.27 ID:XzbsqeBp
>>851 マイコムから出ただけましか
NHKだとページ数も多いしレイアウトも工夫されてるし
その上安いと、言うことないんだがw
859 :
名無し名人:2012/12/28(金) 23:13:22.34 ID:/mHgv9XM
>>851 手元のテキストを確認したところ、
第1章〜6章が各月に対応していて、タイトルは放送当時のままだな
元はNHKテキストサイズで各回8ページ×25回分
あとはどれだけ加筆・修正が入るかだけど
ほとんどそのままの予感がするな・・・
860 :
名無し名人:2012/12/28(金) 23:26:47.05 ID:p1JW85UY
テキストの文章がまた、これゴースト使ってないなとすぐわかる
山崎独特の癖のある文体とへんてこな例え
基本自戦記だし、黒永瀬みたいな本になるのかね
861 :
名無し名人:2012/12/28(金) 23:45:56.78 ID:+0RB7sT+
NHK出版から出させてもらえなかったのか・・・
862 :
名無し名人:2012/12/29(土) 00:07:06.99 ID:G3kaE7s1
初段最短コースってそんなに良いの?
863 :
名無し名人:2012/12/29(土) 00:16:51.69 ID:86m8eQ9w
初段最短コースは他の棋書とは別格。
凄く良い。
将棋は歩からよりも自分にとっては良かった
864 :
名無し名人:2012/12/29(土) 00:30:51.79 ID:pvyIW0+q
角換わりで網羅性の高い棋書はありますか?
865 :
名無し名人:2012/12/29(土) 00:32:00.12 ID:sURkoo60
羽生の頭脳
866 :
名無し名人:2012/12/29(土) 01:23:29.67 ID:xXH43rRu
>>862 自分の場合で言えば「いつか役立つ」って本
低級には読むのがしんどいけど言いたいことは伝わってくる
多分中級以上なら楽しく読めるんじゃないかな
867 :
名無し名人:2012/12/29(土) 01:26:30.17 ID:T9deRd7Y
初段最短コースは目次がよく分からんから買うのやめた。
あれ読む価値なし。
868 :
名無し名人:2012/12/29(土) 03:37:11.01 ID:gUXs5dOb
869 :
名無し名人:2012/12/29(土) 04:22:11.05 ID:RSLDJPhV
870 :
名無し名人:2012/12/29(土) 10:02:03.84 ID:W38T7Qgo
糸谷本久しぶりに購入してみようかのう
871 :
名無し名人:2012/12/29(土) 10:23:53.18 ID:7dV4QsED
山崎本、NHK出版から出ないのは阿部本以来?
講座終わって、今頃出るのは形作りかな。
山崎将棋は理論に裏打ちされている部分も多いが、
取っつきにくいからおれはパスだなw
872 :
名無し名人:2012/12/29(土) 10:24:46.71 ID:r/xKiLnp
w
873 :
名無し名人:2012/12/29(土) 10:49:36.43 ID:yZLeqzCP
ちょい悪講座は言ってしまえば次の一手方式の自戦記だからな
NHKからは出しづらいだろう
874 :
名無し名人:2012/12/29(土) 14:02:48.62 ID:5kRScKAd
売れそうにもないよなw
需要なんてあるのかな?
875 :
名無し名人:2012/12/29(土) 14:14:25.05 ID:I5aaMW3k
マイナビ将棋BOOKS 現代将棋の思想 〜一手損角換わり編〜
第一章 後手の戦法の比較検討
第二章 一手損角換わりの発展
第一節 理論化の意義、方法
第二節 四つの対策
第三章 一手損角換わり△3二金の衰退
第一節 ▲2五歩型早繰り銀
第二節 △8四歩型早繰り銀
第三節 ▲7九玉型
第四章 一手損角換わりの工夫△8四歩不突
第一節 △3二金型
第五章 一手損角換わり△8八角成型・前
第一節 △8八角成型の概要
第六章 一手損角換わり△8八角成型・後
第一節 △7二銀型
876 :
名無し名人:2012/12/29(土) 14:15:09.78 ID:2imXL2A7
877 :
名無し名人:2012/12/29(土) 14:30:35.43 ID:E88x915m
糸谷は将棋文化検定対策本はよう
878 :
名無し名人:2012/12/29(土) 15:42:58.48 ID:rcg8LfRT
879 :
名無し名人:2012/12/29(土) 15:47:57.51 ID:55rqaCaK
すごいなあ。戦法を語る前にまずその背景に触れるのか。
そういうの好きだけど。
880 :
名無し名人:2012/12/29(土) 15:56:24.23 ID:sCubw//N
院生だしちょっと論文っぽくしてんじゃね
バックグラウンドから説明して・・・みたいな
881 :
名無し名人:2012/12/29(土) 16:02:44.15 ID:b6PJZoZ3
今まで一手損の記述がある棋書を自分の把握している限りでまとめてみる
2006年6月 深浦康市 『最前線物語2』 ※早繰り銀・腰掛け銀・棒銀・右玉。ページ数少なし
2006年11月 村山慈明 『最新戦法必勝ガイド』 ※早繰り銀・腰掛け銀・棒銀。やはりそれぞれに割かれるページ数は少ない。
2007年4月 勝又清和 『最新戦法の話』 ※思想、理論。記述部分は僅か22頁だが、一手損のエッセンスが凝縮されており、理論から入りたい人は必読書
2008年12月 村山慈明 『アマの知らない最新定跡』 ※vs早繰り銀、vs右玉
2009年8月 青野照市 『後手番一手損角換わり戦法』 ※一手損の導入としては最高の一冊。変化はやや浅い
2009年11月 所司和晴 『定跡道場 一手損角換わりvs早繰り銀』 ※腰掛け銀編と併せて一番詳しく載っているものの所司本特有のドライな記述。後の変化も自分で検討できる高段者でなければ無用の長物になる可能性も
2010年2月 所司和晴 『定跡道場 一手損角換わりvs腰掛け銀』
2010年8月 佐藤康光 『佐藤康光の一手損角換わり』 ※vs早繰り銀の佐藤新手△4五銀の記述(僅か2ページだが)。一手損vs右玉の記述がある最後の棋書。vs棒銀は佐藤本のみに記されている斬新な変化手順
2010年9月 村山慈明 『ライバルに勝つ最新定跡』 ※vs早繰り銀 (新手△4五銀の記述は無く)従来通りの△3六歩の変化と7九玉型
2011年1月 豊島将之 『豊島将之の定跡研究』 ※vs早繰り銀 7九玉型では村山本の上位互換。△4五銀の変化も8頁ほど詳しく載っている。基本的に先手ノリ
2012年2月 村田顕弘 『最新戦法 マル秘定跡ファイル』 ※vs早繰り銀 △4五銀以下の最新情報。新手▲6六銀。先手ノリ
一冊の棋書として出ているのは青野本、所司本1&2、佐藤本の計4冊。その他は一部のみ(10〜20ページ程度)で、限られた内容だが重要な変化もあり読んでおいて損はない
糸谷の本は一手損角換わり戦法のバイブルになる可能性があるな
マイナビが編集している部分でちょっと不安が残るけど(浅川編だったら完璧)
一手損の根本的な思想や理論をプロレベルで文章にしてくれることを期待する
882 :
名無し名人:2012/12/29(土) 16:06:48.76 ID:7B3t4AmA
糸谷 現代将棋の思想ってかっこいいな
883 :
名無し名人:2012/12/29(土) 16:17:33.22 ID:RSLDJPhV
将棋定跡最先端居飛車編
よくわかる角換わり
とっておきの右玉
この辺もありまっせ
884 :
名無し名人:2012/12/29(土) 16:51:00.38 ID:5kRScKAd
升田本誤植
@P.59中段3行目▲5五歩→▲3五歩
AP.76上段9行目△5四歩→△3四歩
BP.96下段4行目▲3一銀打→▲3一銀
「打」はかぶってる時限定だよ。。
885 :
名無し名人:2012/12/29(土) 16:55:24.26 ID:x0tn54gp
>>881 それはすべてゴミ本じゃないかな?
定跡の本って、将棋の長い歴史と今後も将来に渡って指されることを考えると
その長い時間軸のほんの一瞬である現代に流行ってる戦型の研究をするなんて意味がなくバカバカしい。
もっと大事な普遍的なことを勉強しろよ。
読む力を伸ばすとか、脳内将棋盤で指す能力とか、大局感を鍛えるとか、手筋をいっぱい覚えるとか、詰将棋/必至問題を瞬間的に解く能力とか。
そんなのに比べたら定跡なんて無視できるほど果てしなく価値が低い。
886 :
名無し名人:2012/12/29(土) 17:01:13.18 ID:I5aaMW3k
と、低級が申しております
887 :
名無し名人:2012/12/29(土) 17:16:09.15 ID:NQbDzwmj
初段最短コース
にこんな記述が、、
プラスの手ばかり積み重ねてきたのに
全体としてマイナスになっているという場合もあります。
人生でもあるよね。
888 :
名無し名人:2012/12/29(土) 17:19:23.10 ID:NQbDzwmj
広瀬穴熊本 本人の成績不振で話題に上らなくなった。
久保実戦集は賞味期限ありますか?
889 :
名無し名人:2012/12/29(土) 17:20:19.77 ID:r/xKiLnp
出た時点で期限切れだったじゃんw
890 :
名無し名人:2012/12/29(土) 17:23:06.43 ID:I5aaMW3k
//book.mycom.co.jp/blog/shogi/2012/12/26/1104/
電子書籍が安いらしい
891 :
名無し名人:2012/12/29(土) 17:24:51.64 ID:LjZe6chM
>>884 >「打」はかぶってる時限定だよ。。
今時の若者らしい言い草だな
892 :
名無し名人:2012/12/29(土) 17:26:09.66 ID:r/xKiLnp
うん?w
893 :
名無し名人:2012/12/29(土) 17:29:56.12 ID:I5aaMW3k
ん?
おっさんの俺でも意味不明だが・・
894 :
名無し名人:2012/12/29(土) 17:32:23.60 ID:b6PJZoZ3
>>883 上に挙げた棋書はすべて自分で確認・研究した部分に限ったものなので、まだ調べてない本を挙げてくれると助かります
本屋に立ち寄ったときにでも該当の3冊は確認しようかと
どうもありがとう
895 :
名無し名人:2012/12/29(土) 17:43:17.72 ID:cimtJW3F
木村の矢倉基礎編なかなかよいとおもった
こうされたらどうするんだろっておもってた変化けっこうのってた
一読の価値ありと強く断言
896 :
名無し名人:2012/12/29(土) 17:48:54.47 ID:tINEvyNw
木村本は従来の▲4六銀本が詳しくなかった変化もよく取り扱ってるみたいだね
▲5八飛型とか
897 :
名無し名人:2012/12/29(土) 18:21:09.55 ID:nGTXMZIz
「打」っちゅうの?
898 :
名無し名人:2012/12/29(土) 18:32:52.67 ID:xK5f5y3Y
加齢臭がひどいな
899 :
名無し名人:2012/12/29(土) 18:43:04.76 ID:NQbDzwmj
今年買った本でお金ドブに捨てたと後悔した本。
大介 将棋の教科書
900 :
名無し名人:2012/12/29(土) 19:09:48.99 ID:GtI2zwh9
今年良かったのは上野の序盤完全ガイドかなァ
定期的にああいうまとめを誰かやってくれると整理されていい
居飛車編は振り飛車の10倍くらいしんどそうだけど頑張って欲しい
901 :
名無し名人:2012/12/29(土) 19:24:24.66 ID:CEG4kwrm
大介本には低級に優しいおw
902 :
名無し名人:2012/12/29(土) 19:44:12.23 ID:NQbDzwmj
上野本は勝又と先崎のパクリだろ。
903 :
名無し名人:2012/12/29(土) 20:06:12.46 ID:MwExC34L
俺は深浦のが一番良かった
また書いてくれないかな
904 :
名無し名人:2012/12/29(土) 20:09:50.56 ID:A5qUJ5La
深浦のはよかったね
905 :
名無し名人:2012/12/29(土) 20:10:33.78 ID:A0/tluX5
>>862 「初段最短コース」は名著中の名著だよ。
他の将棋本と比べると「上達するヒント」「光速の終盤術」と同じくらいの名著。
「初段最短コース」の良さがわからない奴は将棋指すの止めた方がいい。
見る将棋ファンに徹しろ。
906 :
名無し名人:2012/12/29(土) 20:14:54.22 ID:GtI2zwh9
。付けてる奴は全部じいさんなので真に受けないこと
907 :
名無し名人:2012/12/29(土) 20:35:06.34 ID:bnjFowMO
上達するヒントはそれほどよくない
特に低級とかが読むと余計ややこしくなるだけ
低級にはこの本、中級には有段者にはとわけて書けよるようになれ
羽生さんも書いていただろう初心向けに書いたつもりなのですが徐々に難しくなってしまいましたと
だから上達するヒントはなかなか難しく将棋を理解した人が楽しめる物でありカス低級には理解できない
反対に何がいいたいのかわからなく将棋が嫌になるのが落ち
だから低級には向いていない中級ぐらいから読んでおけって本
908 :
名無し名人:2012/12/29(土) 20:38:19.92 ID:qk9mrD9T
初段最短コースの文章は読みづらくて生理的に受け付けない
とりあえず買ってみた 安いから
909 :
名無し名人:2012/12/29(土) 20:39:24.21 ID:pyA8FUCY
将棋大観かっとけ
910 :
名無し名人:2012/12/29(土) 21:28:20.21 ID:cimtJW3F
上達するヒントは本屋で立ち読みでいい
911 :
名無し名人:2012/12/29(土) 21:30:27.95 ID:D+RE7R9M
912 :
名無し名人:2012/12/29(土) 21:38:47.29 ID:NQbDzwmj
羽生の直観力
立ち読みしたら
宝くじは買わないほうが良いみたいなことが書いてあった。
本屋へ行くたびにちょこちょこ立ち読みしてる。
こんなのにお金使うやつばかだ。
913 :
名無し名人:2012/12/29(土) 21:41:23.53 ID:IPJSXhJH
金使うのは投資の意味が強いからねえ
914 :
名無し名人:2012/12/29(土) 21:49:35.26 ID:VoNtYieg
木村の矢倉は
おそらく森下の思想で概出だろうな。
915 :
名無し名人:2012/12/29(土) 22:14:27.10 ID:hzYE1pPF
916 :
名無し名人:2012/12/29(土) 22:34:13.92 ID:NQbDzwmj
12月29日
バイト先で缶コーヒー2個と菓子パンもらった。
ヤフーで1750のひとに逆転勝ちした。
ニコニコ動画で大山VS森安みた。大山の居飛車完勝。
夜ラーメンたべておなかこわした。ゲリピー。
初段最短コース55頁からすこし読んだ。
今菓子パンたべてる。
917 :
名無し名人:2012/12/29(土) 23:06:46.38 ID:hzYE1pPF
918 :
名無し名人:2012/12/29(土) 23:06:49.98 ID:74DGtfB1
うむ
いい1日だったな
明日は将棋の日と深夜長岡戦だから見忘れるなよ
919 :
名無し名人:2012/12/29(土) 23:42:01.58 ID:PtSdJ8KR
>>912 貧乏だから2chで日記垂れ流してんのか
無料だもんな
920 :
名無し名人:2012/12/29(土) 23:48:11.57 ID:Xh3PE9PO
なんで宝くじ買っちゃだめなの?
921 :
名無し名人:2012/12/29(土) 23:51:33.35 ID:r/xKiLnp
当たらないからw
922 :
名無し名人:2012/12/30(日) 09:51:45.99 ID:Wxh/5t/5
羽生は若くして竜王になって大金を手にした後
一気に周りの環境が変わって苦労したんだろうな。
渡辺は金の亡者だから良い方向に回転してるので
みなさんに買いなさいというだろう。
923 :
名無し名人:2012/12/30(日) 10:06:42.45 ID:qIsswgQX
w
924 :
名無し名人:2012/12/30(日) 10:13:00.53 ID:Wxh/5t/5
ヨドバシ、書籍を当日に無料配送 本格参入方針
925 :
名無し名人:2012/12/30(日) 10:15:12.07 ID:Wxh/5t/5
交通費使って、あるいは使わず靴底すり減らして、
時間使って本屋へ行く時代は
完全に終わったな。
926 :
名無し名人:2012/12/30(日) 11:17:47.06 ID:qIsswgQX
じゅんくどうは近いから行くよ
だいびき手数料ないし
927 :
名無し名人:2012/12/30(日) 11:30:05.85 ID:rwhSp6V7
浮浪者がここに日記書いてるみたいだが、うざいから消えなさい
928 :
名無し名人:2012/12/30(日) 12:19:39.91 ID:qIsswgQX
お前はレビューを書けカス
929 :
名無し名人:2012/12/30(日) 12:25:22.04 ID:qIsswgQX
立ち読みしないと
実際わからんから
行ったほうがいい
2CHもミシュランも
棋力が自分と違うから
あてにならん
930 :
名無し名人:2012/12/30(日) 14:12:38.78 ID:Wxh/5t/5
>だいびき手数料ないし
て、淺川に直接注文してるのか?ばかか?
Amazonsならそんなもんいらんで。
931 :
名無し名人:2012/12/30(日) 14:14:00.34 ID:Wxh/5t/5
−s
932 :
名無し名人:2012/12/30(日) 14:15:22.49 ID:Wxh/5t/5
浅ってうったのに淺になった。
933 :
名無し名人:2012/12/30(日) 14:18:06.59 ID:Wxh/5t/5
ミシュランのおっさんは詰棋力なし。要注意。
名古屋人だから杉本に甘い。
934 :
名無し名人:2012/12/30(日) 14:20:25.69 ID:Wxh/5t/5
ミシュランのおっさんは駒が家にないとかかいてるかとおもうと
別のところで○○百番指しを並べたとか書いてる。
おおうそつき。
935 :
名無し名人:2012/12/30(日) 14:29:42.41 ID:Wxh/5t/5
大山誤植本ってさ、自戦記のあるやつと順位戦の棋譜をあつめてるだけで
本当に名局集なのか?
この本にもれてる名局があるんじゃないかと
不安になってきた。
全局集おもちのおにいさん、どうなの?
936 :
名無し名人:2012/12/30(日) 14:36:44.27 ID:c0DVo4RA
w
937 :
名無し名人:2012/12/30(日) 14:40:56.82 ID:Wxh/5t/5
家電量販大手のヨドバシカメラは2013年2月、
書籍のインターネット通販に本格参入する。
家電製品の物流網を活用し、
全国の主要都市圏で注文当日の無料配送を実現。
大型書店の品ぞろえに匹敵する70万タイトルを扱う。
書籍を主力にネット通販最大手となった米アマゾン・ドット・コムに
対し、日本での対抗勢力となることを狙う。
938 :
名無し名人:2012/12/30(日) 14:41:42.48 ID:Wxh/5t/5
注文当日
939 :
名無し名人:2012/12/30(日) 14:42:31.94 ID:JvMPm2L8
文庫サイズで詰め将棋1ページ2題は見づらいので1題にして欲しい
旧刊文庫版も1段組にならないかなぁ
940 :
名無し名人:2012/12/30(日) 14:53:58.85 ID:c0DVo4RA
ネット書店はhonto(旧bk1)がいいよw
941 :
名無し名人:2012/12/30(日) 15:03:17.45 ID:QqJMIjGa
そもそも自戦記集のタイトルにすぎない>「名局集」
買ってから気付いただけでも良かったじゃないの
名局並べたいなら全集かいなよ
942 :
名無し名人:2012/12/30(日) 15:29:46.20 ID:Dt7s2yEI
木村本読んだが、屋敷本と概ね同じ結論だな。矢倉の定跡に大きな変化はないってことか
943 :
名無し名人:2012/12/30(日) 15:58:27.23 ID:wymMYuuS
amazonで中古の本がずっと高いままで
もうちょっと安くなれば買うから
出品者に「もうちょっと安くしたら買ってやる」とメッセージを伝えるには
どうすればいいん?
944 :
名無し名人:2012/12/30(日) 16:07:47.69 ID:Wxh/5t/5
出品者をクリック
別画面でる
右側の中段の出品者連絡をクリック
945 :
名無し名人:2012/12/30(日) 16:09:00.33 ID:Wxh/5t/5
連絡すれば逆に値段上げると思うよ。
946 :
名無し名人:2012/12/30(日) 16:31:19.88 ID:kNstnLCL
高くても買えよ
947 :
名無し名人:2012/12/30(日) 17:18:44.30 ID:NAn8YWTf
948 :
名無し名人:2012/12/30(日) 17:36:30.79 ID:M+MVToqR
949 :
名無し名人:2012/12/30(日) 18:09:11.83 ID:dJps9e8T
凌ぎの手筋186早く出せ
950 :
名無し名人:2012/12/30(日) 19:48:58.48 ID:Fz6DQYP8
おい羽生、クソ本を100冊以上だしてるやないか。恥を知れ。
おまえはよけいなことせず、
すべて自分で解説つけた全局集の作業に集中しろ。
951 :
名無し名人:2012/12/30(日) 19:50:14.50 ID:Fz6DQYP8
誰も期待してないのに谷川は
それらしきことをやってるやないか。
952 :
名無し名人:2012/12/30(日) 23:08:54.81 ID:+1+FzYvx
ID変えてほざいてるバカがいるな
953 :
名無し名人:2012/12/31(月) 10:21:46.54 ID:BiyQfgNV
羽生はほとんど名前かしてるだけだろうな
954 :
名無し名人:2012/12/31(月) 10:27:25.25 ID:g9WtLc4J
そういえば谷川全集って
いつのまにか終わったな・・・
955 :
名無し名人:2012/12/31(月) 10:31:39.81 ID:7eMZxRhp
将棋世界自戦記集めて米長邦雄名局選が来年当たりでるかな
956 :
名無し名人:2012/12/31(月) 10:32:24.22 ID:Agd4BJ0t
>>949 激しく同意。寄せの手筋ともう一個何か忘れたけど 2つが再版されたから
これは凌ぎの流れがきたと思ったんだが。
初段の手筋っていう最近でたiphoneアプリが問題集アプリだったよ
クソみたいな詰将棋アプリばっかりだからこのタイプのは珍しいかも。
957 :
名無し名人:2012/12/31(月) 10:57:45.45 ID:nQuL41MQ
喘ぎの手筋だしてほしい
958 :
名無し名人:2012/12/31(月) 11:29:11.55 ID:XzXAH0wp
>>942 今指されてる形は続巻の範囲だし
85歩型はここ2年の名人戦くらいしかないけど
95歩型は連載時点では前々回のNHK杯決勝までだから
そこから91手定跡って言われるまで進化してその先から頻繁に新手出されてる
959 :
名無し名人:2012/12/31(月) 11:43:04.78 ID:ExgU0kCE
花村九段の本が文庫になってたので懐かしくて買ってみた。ひっかけ将棋入門は大昔に持ってた。
改めて思ったけど、これは空前絶後の本だなー。A級在位14期の八段がいかさまのやり方を堂々と書いてる
んだからな(笑)でも面白い。空前絶後といえば、花村先生自体もう二度とこんな人は現れないだろう
人物だわな。他の人間が書けば「こいつ大風呂敷ひろげやがって」という内容の事もたくさん
書いてあるんだが、この人が書くと「そうだったんだろうな」と素直に思える。
960 :
名無し名人:2012/12/31(月) 11:53:19.54 ID:cmvSRuou
ハッタリ利かすにも経歴って大事よねw
961 :
名無し名人:2012/12/31(月) 14:57:13.48 ID:oYOBOH/K
花村のよくわかる駒落ち 誤植情報
10頁1行目 (3) 誤 2枚落ち(飛車落ち)→正 2枚落ち(飛角落ち)
100頁ちょうどで2枚落ちが終わるから途中で挫折することもない。
初級者に超おすすめですわ。中上級にも上手の立場で読めば役に立つ。
962 :
名無し名人:2012/12/31(月) 15:33:15.86 ID:vbo39b9r
>>955 商魂たくましい連盟のことだ
名局集に限らず、他の読み物ももうすでに企画しているんだろうな
963 :
名無し名人:2012/12/31(月) 15:53:00.76 ID:ExgU0kCE
>>960そう経歴って大事だよねW
小池なんかは、花村というでかい先例があるから割りくってるんじゃないかと思うね。
全てにおいて花村より小物だからなー
小池の終盤での逆転勝ちも凄いが、花村先生は「終盤で3−7で悪かったら私の勝ち」て言う人
だからな、それもプロ相手に。小池がもしプロに入れてたとしても、A級まで行って名人戦挑戦
者になるなんて100%無理だったろうし。
964 :
名無し名人:2012/12/31(月) 16:09:01.63 ID:brlIh/ng
どうかな。
小池はちゃんと定跡とか研究すればA級いけたかもしれない
965 :
名無し名人:2012/12/31(月) 16:15:24.11 ID:QklEau/W
かもしれない
966 :
名無し名人:2012/12/31(月) 17:23:16.58 ID:G5JY9a/m
TSUTAYAで木村の矢倉 37銀戦法基礎編を買って読んだが前作の時同様に
文章力がありよい。趣味がなんといっても飲酒と言っているところも面白い。
前の急戦の本もよかったが37銀の形はよく指すので、内容も前作よりも平易に感じるのでおすすめ。
正月に読むにはよいかも
967 :
名無し名人:2012/12/31(月) 18:02:34.84 ID:BiyQfgNV
そりゃ基礎編でいきなりむずかったらいやになるわ
968 :
名無し名人:2012/12/31(月) 18:07:00.84 ID:i0Q/2GkI
>>954 タニーが負け越した年度の全集出すのイヤ〜ンってことで、
ナッシング
今はどうか知らないけれど、当時のタニーは妙な美学に縛られて
息苦しい人生を送っていた気がする
969 :
名無し名人:2012/12/31(月) 18:57:11.24 ID:IaTeCFwV
よくわかるシリーズで最も早く絶版になるのはどれ?
970 :
名無し名人:2013/01/01(火) 00:05:03.65 ID:+7JsBg6x
971 :
名無し名人:2013/01/01(火) 01:20:00.42 ID:vPrNRfdc
2012年のベスト棋書・ワースト棋書おしえてくれ
972 :
名無し名人:2013/01/01(火) 01:28:29.55 ID:ukVLs92a
>>970 野月の横歩取りはもっているが名著だぞ
横歩取りを指す人は必ず読むべき本
あえていうなら中座の相掛かりかな 戦法が人気がない
何気に藤倉の中、四間飛車は名著
973 :
名無し名人:2013/01/01(火) 01:31:40.21 ID:ukVLs92a
>>970 野月の横歩取りはもっているが名著だぞ
横歩取りを指す人は必ず読むべき本
あえていうなら中座の相掛かりかな 戦法が人気がない
何気に藤倉の中、四間飛車は名著 さすが初心者向け将棋教室運営しているだけある。
藤倉は何気にこの前B2の泉七段に勝ってたな
974 :
名無し名人:2013/01/01(火) 01:43:10.24 ID:Q34fpjTy
大事なことなので(ry
975 :
名無し名人:2013/01/01(火) 01:44:28.14 ID:lmGo6kAS
途中送信したので修正し再度書き込みました
ご迷惑おかけしました
976 :
名無し名人:2013/01/01(火) 02:14:00.00 ID:ZuTX3MXh
w
977 :
名無し名人:2013/01/01(火) 07:35:19.74 ID:m4LC2YdG
>>940 hontoは相振り飛車を指しこなす本1〜4をまとめて注文したら2巻だけ確保できなかったと言って残りを勝手に送ってきたからもう二度と使わない
普通発送前に残りをどうするか聞いてくるだろ…いくら抗議してもキャンセルさせなかったし
978 :
名無し名人:2013/01/01(火) 10:17:52.96 ID:0/qMWGl5
>>971 ミシュランの評価だと
屋敷がワーストだなw
979 :
名無し名人:2013/01/01(火) 11:20:24.09 ID:RLF3GdSJ
980 :
【1532円】 :2013/01/01(火) 11:37:34.81 ID:gusMV59h
今年も良い棋書がたくさん出ますように( ゚Д゚)y─┛~~
981 :
名無し名人:2013/01/01(火) 13:58:31.18 ID:UHyaezZc
>>977 それは悪徳商法のよくやる手口だ。
これは大事件だぞ。
消費生活センターに通報だな。
みなさん、2ちゃんにこれこれの書き込みがありましたといってやってくれ。
honto詐欺商法で告訴しろ。
honto責任者に手紙だせ。何かもらえるぞ。
982 :
名無し名人:2013/01/01(火) 14:59:18.26 ID:UHyaezZc
消費者センターではメール相談を受け付けております。
もちろん無料です。
hontoに消費者センターに言いつけるぞといってやれ。
おじけづいてお詫び金とかもらえるかもね。
983 :
名無し名人:2013/01/01(火) 15:01:29.26 ID:UHyaezZc
おい藤倉、自分の本を宣伝するな。ぼけかす。
984 :
名無し名人:2013/01/01(火) 15:35:57.72 ID:UHyaezZc
本代節約したい貧乏人は相振りを指さないことだね。
相振り指しこなし本4冊、杉本シリーズなどけっこう高くつく。
相振り知らなくても棋力に影響しないし全くもんだいないでしょ。
大山みたいに相手が振ったら居飛車でいこう。
985 :
名無し名人:2013/01/01(火) 17:28:20.55 ID:SfCdG1mb
良い棋書でますように
986 :
名無し名人:2013/01/01(火) 17:34:44.62 ID:YyWlkFU8
相振りは、飛車の振る筋との囲いの相性とか
セオリーだけ気をつければ定跡覚えなくてもなんとかなる。
987 :
名無し名人:2013/01/01(火) 18:10:50.44 ID:slbBbwHm
誤植とか間違い指摘して出版社に連絡したらどんな対応してくれるの?
訂正版を送ってくれたりするの?
988 :
名無し名人:2013/01/01(火) 18:43:22.73 ID:+7JsBg6x
>>987 俺は高校の時、参考書の間違いをハガキに書いて送ったことがあるが
お礼にって社内用と思われるロゴ入りレポート用紙を一冊送ってきたぞ
989 :
名無し名人:2013/01/01(火) 18:48:13.11 ID:0xyb3KXH
流れ無視して申し訳ないが
寄せが見える本の基礎編と寄せの手筋200って
両方あった方がいい?
今は前者を勉強中なんですが。
990 :
名無し名人:2013/01/01(火) 19:04:34.61 ID:0IuqP0y5
>>989 ?寄せが見える基礎編→教科書
?寄せの手筋200→問題集
両方やろうね。
991 :
名無し名人:2013/01/01(火) 19:04:59.23 ID:C483vA0n
>>989 前者で必至の基本を学んでから後者で問題を多数解いていくか
後者をいきなり読んで解答を見つつ覚えていくか
後者だけ、っていう選択肢はあっても、前者だけっていうのは無いかと
992 :
名無し名人:2013/01/01(火) 19:15:09.35 ID:0xyb3KXH
>>990-991 ありがとうございます。
参考書と問題集みたいな関係なんですね。
購入しようと思います。
993 :
名無し名人:2013/01/01(火) 19:22:15.07 ID:Z3Uj6VR6
>>987 三省堂の英和辞典
大多数が大多教になってたので葉書で指摘したがなんにもなしだった。
994 :
名無し名人:2013/01/01(火) 19:23:56.60 ID:Z3Uj6VR6
995 :
名無し名人:2013/01/01(火) 19:29:45.30 ID:NruXsG53
996 :
名無し名人:2013/01/01(火) 21:19:00.58 ID:IYS2/gAZ
997 :
名無し名人:2013/01/01(火) 21:29:31.08 ID:C483vA0n
新スレ立ったようなので埋め
998 :
名無し名人:2013/01/01(火) 21:47:06.25 ID:Z3Uj6VR6
マイナビHPは新年の挨拶ぐらいしろよ。
大山誤植本の正誤表アップしろ。
999 :
名無し名人:2013/01/01(火) 21:54:14.48 ID:l4opaIwQ
うめ
1000 :
名無し名人:2013/01/01(火) 21:54:54.20 ID:l4opaIwQ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。