NHK杯将棋トーナメント part372

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
毎週日曜日 NHK教育10:30〜12:00 司会:矢内理絵子女流四段
第62回NHK杯テレビ将棋トーナメントのスレッドです。

実況して盛り上がりたい人は番組ch(教育)へ。
http://hayabusa2.2ch.net/liveetv/

なお、前の時間帯の番組については↓のスレッドをご利用ください。
【NHK】将棋フォーカスPart1【講座】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1339684329/
●○囲碁・将棋フォーカス▲△Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1325427752/

↓関連リンク
NHK杯テレビ将棋トーナメント
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/index.cgi
日本将棋連盟−NHK杯
http://www.shogi.or.jp/kisen/nhk/

↓前スレ
NHK杯将棋トーナメント part371
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1347719343/
2名無し名人:2012/09/23(日) 07:43:02.24 ID:lCPpEIir
          第62回NHK杯テレビ将棋トーナメント
○羽生  善治NHK─┐              ┏━渡辺  明  竜王○
●宮田  敦史六段┐├┐          ┌┛┌門倉  啓太四段●
○橋本  崇載八段┷┘│          │└┷深浦  康市九段●
●北浜  健介七段┏┐├┐      ┌┤┌┓小林  裕士七段●
○山ア  隆之七段┛├┘│      │└┤┗中村  太地六段○
●瀬川  晶司五段┐│  │      │  │┌中尾  敏之五段●
○中田  宏樹八段┷┘  ├┐  ┌┤  └┷松尾  歩  七段○
○森内  俊之名人─┐  ││  ││  ┌─丸山  忠久九段○
○阿久津主税七段┓├┐││  ││┌┤┌大石  直嗣四段●
●平藤  眞吾七段┗┘├┘│優│└┤└┷稲葉  陽  六段○
●中村  修  九段┏┐│  │  │  │┌┯佐藤  天彦七段○
●阿部健治郎五段┛┏┘  │勝│  └┤└佐藤  和俊五段●
○藤井  猛  九段━┛    ├┴┤    └─佐藤  康光王将○
○三浦  弘行八段─┐    │  │    ┌─谷川  浩司九段●
●菅井  竜也五段┐├┐  │  │  ┌┓┌千葉  幸生六段●
○杉本  昌隆七段┷┘├┐│  │┌┤┗┷鈴木  大介八段○
●神谷  広志七段┏┐│││  │││┌┯島    朗  九段○
○永瀬  拓矢四段┛├┘││  ││└┤└井上  慶太九段●
○木村  一基八段─┘  ├┘  └┤  └─高橋  道雄九段○
○郷田  真隆棋王━┓  │      │  ┌─屋敷  伸之九段○
●阿部  光瑠四段┓┗┐│      │┌┤┌甲斐  智美女流●
●牧野  光則四段┗┘├┘      └┤└┷野月  浩貴七段○
●南    芳一九段┏┓│          │┌┓佐藤  紳哉六段●
○行方  尚史八段┛┗┘          └┓┗豊島  将之七段●
●久保  利明九段─┘              ┗━畠山  鎮  七段○
3名無し名人:2012/09/23(日) 07:44:35.07 ID:lCPpEIir
<今後の放送予定>
 2回戦
. 9月23日 松尾 歩   対  中村太地   木村一基
. 9月30日 屋敷伸之  対  野月浩貴   中座 真
10月. 7日 木村一基  対  永瀬拓矢   広瀬章人
10月14日 佐藤康光  対  佐藤天彦   先崎 学
10月21日 高橋道雄  対  島  朗     森内俊之
10月28日 羽生善治  対  橋本崇載   阿久津主税
4名無し名人:2012/09/23(日) 11:17:33.27 ID:OtmvPu0p
おつ
5名無し名人:2012/09/23(日) 11:17:34.81 ID:UTJCzNeB
棋譜下さい
お願いします
6名無し名人:2012/09/23(日) 11:17:47.29 ID:dFCbJZbY
いちおつ
7名無し名人:2012/09/23(日) 11:18:13.95 ID:MY7W0OZV
おつです
8名無し名人:2012/09/23(日) 11:18:22.72 ID:zEK+EiM3
(´・ω・`)乙
9名無し名人:2012/09/23(日) 11:18:34.06 ID:L3MbfQjp
終盤に難のある松尾に攻めさせようなんて鬼だな
10名無し名人:2012/09/23(日) 11:18:47.96 ID:yp9v4d5i
おすし
11名無し名人:2012/09/23(日) 11:18:52.68 ID:Dnu+4s6U
俺作戦負けした時に完全に暴れて負けるタイプだ
耳が痛いw
12名無し名人:2012/09/23(日) 11:18:56.06 ID:LW90pAe9
プロ棋士が10人居たら、10人とも後手を持ちたいと言うでしょう。
13名無し名人:2012/09/23(日) 11:19:04.36 ID:Ypnl30KS
相矢倉で先手に攻める手段が無くなるって作戦失敗じゃね?
14名無し名人:2012/09/23(日) 11:19:16.10 ID:SkdVmEpY
まで
100手にて木村八段の髪でございます
15名無し名人:2012/09/23(日) 11:19:29.96 ID:cxZYsiYp
我慢が大事か、いい話だ
16名無し名人:2012/09/23(日) 11:19:39.41 ID:Dnu+4s6U
乙一
17名無し名人:2012/09/23(日) 11:19:42.11 ID:qlBxVOj9
>>5
はい
18名無し名人:2012/09/23(日) 11:19:48.36 ID:0wp0mEBm
松尾が寅彦に見える
19名無し名人:2012/09/23(日) 11:19:59.31 ID:M4Vg3Rds
「ガマンか・・・」ボソッ
20名無し名人:2012/09/23(日) 11:20:02.69 ID:MY7W0OZV
宣伝w
21名無し名人:2012/09/23(日) 11:20:17.37 ID:OURMUN7N
一基はどm
22名無し名人:2012/09/23(日) 11:20:19.99 ID:NoLXVMFM
さりげなく番宣www
23名無し名人:2012/09/23(日) 11:20:23.54 ID:OtmvPu0p
>>18
だろ?
前スレじゃ誰も賛同しなかったが
24名無し名人:2012/09/23(日) 11:20:31.09 ID:I9hb3RLs
ハゲ乙
25名無し名人:2012/09/23(日) 11:20:31.75 ID:PKTUR2ns
木村先生、宣伝上手
26名無し名人:2012/09/23(日) 11:20:32.55 ID:UwFmlXKK
いちおつ
羽生見れるのまだまだ先かw
27名無し名人:2012/09/23(日) 11:20:33.90 ID:SBBAc3n+
いちおっつ
28名無し名人:2012/09/23(日) 11:20:39.42 ID:UTJCzNeB
>>17
お願いしますっ
29名無し名人:2012/09/23(日) 11:20:51.61 ID:kn76aQh+
木村先生の講座とか何その俺得www
30名無し名人:2012/09/23(日) 11:21:10.86 ID:dOfnwJs7
受けの講座いいねー楽しみだ
棋書も講座も攻めに偏り過ぎなんだよ
31名無し名人:2012/09/23(日) 11:21:17.38 ID:zEK+EiM3
(´・ω・`)これはもう▲4七銀〜▲4六歩だ
△7三桂〜△6五歩〜△6二飛より速いぞ
32名無し名人:2012/09/23(日) 11:21:43.14 ID:Dnu+4s6U
後手自然に伸びてくなあ
33名無し名人:2012/09/23(日) 11:21:55.87 ID:HdUQ4ZdE
98香の前に75歩の方がよかったんちゃうの?
34名無し名人:2012/09/23(日) 11:21:58.27 ID:yp9v4d5i
矢内さんが珍しく自分の将棋に対して熱くなったな
本田さんの活躍に感化されたか
木村先生の講座で勉強するとか言っちゃってるけど
35名無し名人:2012/09/23(日) 11:22:00.23 ID:JwypLKUy
>>18
寅先生は、生で見たけれど、
もっと色白で死神みたいだったよ。
36名無し名人:2012/09/23(日) 11:22:17.58 ID:0wp0mEBm
△6五歩からいきなり角切って△5七銀打ち込む手もあるか
37名無し名人:2012/09/23(日) 11:22:34.76 ID:+is5+16c
怪しくなってきたw
38名無し名人:2012/09/23(日) 11:23:15.79 ID:OtmvPu0p
>>35
若い頃は焼けてて黒い時もあったはず
39名無し名人:2012/09/23(日) 11:23:23.51 ID:Dnu+4s6U
矢内にもう一度女流名人なってほしい
40名無し名人:2012/09/23(日) 11:23:28.55 ID:UwFmlXKK
この穴熊は成立するのか
41名無し名人:2012/09/23(日) 11:23:34.96 ID:I9hb3RLs
落ちてる
42名無し名人:2012/09/23(日) 11:23:35.09 ID:LpqpOq8W
解説上手すぎるw
43名無し名人:2012/09/23(日) 11:23:50.20 ID:dbwm4Bw+
そうなんだよなあ
矢倉は必ず斬り合いになるから常にバランス考えんとなあ
44名無し名人:2012/09/23(日) 11:24:31.94 ID:UTJCzNeB
矢内が誰も知らないって映画の主題歌歌っている人みたい
45名無し名人:2012/09/23(日) 11:24:42.46 ID:zEK+EiM3
(´・ω・`)手抜いて▲4五歩△同銀は▲3六銀でまずくね
46名無し名人:2012/09/23(日) 11:24:56.41 ID:eOAwEQ7q
解説が神すぎるな
47名無し名人:2012/09/23(日) 11:25:02.06 ID:Dnu+4s6U
矢倉全然指さないけど見るのは楽しいな
48名無し名人:2012/09/23(日) 11:25:07.18 ID:OURMUN7N
松尾はあれか、ゴリとか意識して棋士もビジュアル気をつけなければと思ったのか?
メディアへの露出増えたしね。
49名無し名人:2012/09/23(日) 11:25:07.43 ID:NoLXVMFM
>>42
無冠でB級でハゲだけど、解説は一流だよなぁ
50名無し名人:2012/09/23(日) 11:25:09.65 ID:Zepzd1er
IT企業の社長みたい
51名無し名人:2012/09/23(日) 11:25:27.68 ID:9yjJ/avx
松尾なぜズーム
52名無し名人:2012/09/23(日) 11:25:53.95 ID:zEK+EiM3
ああ(´・ω・`)△5八銀痛いか
53名無し名人:2012/09/23(日) 11:26:02.75 ID:0wp0mEBm
△6五歩で後手の方が明らかに速いな
54名無し名人:2012/09/23(日) 11:26:10.33 ID:NoLXVMFM
先手の▲46歩は全然怖くないからな
55名無し名人:2012/09/23(日) 11:26:16.77 ID:Dnu+4s6U
>>49
なんでや!ハゲ関係ないやろ!
56名無し名人:2012/09/23(日) 11:26:27.16 ID:OtmvPu0p
>>51
貞升のズームのほうがいいか?
57名無し名人:2012/09/23(日) 11:26:29.07 ID:NUI7JORe
>>46
いや髪はないだろ・・・
58名無し名人:2012/09/23(日) 11:26:44.29 ID:zEK+EiM3
(´・ω・`)▲7五歩か?
59名無し名人:2012/09/23(日) 11:26:52.65 ID:qri5psGg
これは集中砲火が実現したか
60名無し名人:2012/09/23(日) 11:27:04.11 ID:SkdVmEpY
解説が髪すぎるな
61名無し名人:2012/09/23(日) 11:27:15.07 ID:UwFmlXKK
一見矢倉崩しの理想形に見えるけどな
62名無し名人:2012/09/23(日) 11:27:21.44 ID:Dnu+4s6U
攻め合いまで行ければ太地ワンチャンあるで
63名無し名人:2012/09/23(日) 11:27:24.43 ID:0wp0mEBm
先手は角か銀持って▲4四歩に期待か
64名無し名人:2012/09/23(日) 11:27:51.30 ID:9yjJ/avx
うまい切り替えしあるのかwwwwwwwww
65名無し名人:2012/09/23(日) 11:28:06.10 ID:Dnu+4s6U
解説神
66名無し名人:2012/09/23(日) 11:28:20.18 ID:tS8ZY5zm
パズルみたいで面白いw
67名無し名人:2012/09/23(日) 11:28:28.60 ID:zEK+EiM3
(´・ω・`)やっぱり4手角強いな
筋入るとキツいんだよな
68名無し名人:2012/09/23(日) 11:28:38.17 ID:XWfXm+lL
木村先生すげぇ・・・・
69名無し名人:2012/09/23(日) 11:28:42.76 ID:dFCbJZbY
せっかくの木村解説なのに街宣車がうるさい…
70名無し名人:2012/09/23(日) 11:28:46.22 ID:cpjFm3VF
後手に死角なし
71名無し名人:2012/09/23(日) 11:28:50.85 ID:drfkEHua
松尾やっぱつえーな
ハゲの解説も良い、今日は大満足よ
72名無し名人:2012/09/23(日) 11:28:56.09 ID:8PEzmUjF
同歩、65桂馬、66歩、桂馬なり、同角、、、、
終わってるか
73名無し名人:2012/09/23(日) 11:29:12.39 ID:CZau8o4V
木村の解説わかりやすくてすごい・・・
74名無し名人:2012/09/23(日) 11:29:15.28 ID:NoLXVMFM
何かいいトコなしで終わりそうだな、中村は
75名無し名人:2012/09/23(日) 11:29:30.66 ID:zEK+EiM3
(´・ω・`)これを無視して▲4六歩とか
76名無し名人:2012/09/23(日) 11:29:34.60 ID:dOfnwJs7
こういうのを解説って言うんだよな
次の一手当てるのが解説じゃないよな
77名無し名人:2012/09/23(日) 11:29:47.71 ID:Dnu+4s6U
上がるのかw
78名無し名人:2012/09/23(日) 11:29:51.03 ID:C2rWrRfE
上がったか
79名無し名人:2012/09/23(日) 11:29:53.60 ID:VMFwVOQs
 今北。太一強いんだろうけど、中継局で俺が見たやつ全部負けてるw
今日もやばげみたいだな。
チャンス×か(´・ω・)
80名無し名人:2012/09/23(日) 11:29:53.53 ID:Ypnl30KS
>>71
いや、松尾が強いというより、太地が勝手にずっこけた感じじゃね
81名無し名人:2012/09/23(日) 11:29:59.18 ID:1Ch7LgFi
街宣車なんてもう何年見てないかなあ・・
82名無し名人:2012/09/23(日) 11:30:03.04 ID:LpqpOq8W
こんだけ分かりやすく解説できたら
教えるのも上手いんだろうな
83名無し名人:2012/09/23(日) 11:30:22.43 ID:dbwm4Bw+
ウ〜ンどう見ても先手苦しい
すぐ判る攻め筋を防げん
84名無し名人:2012/09/23(日) 11:30:27.28 ID:UwFmlXKK
>>76
天彦もいいんだけど
木村とはレベルが違うなやっぱり
85名無し名人:2012/09/23(日) 11:30:35.20 ID:qlBxVOj9
キッター
86名無し名人:2012/09/23(日) 11:30:36.98 ID:HdUQ4ZdE
>>69
うちは廃品回収業者がうるさい
同じ所を何度も回りやがって
87名無し名人:2012/09/23(日) 11:30:49.45 ID:+is5+16c
87歩
88名無し名人:2012/09/23(日) 11:30:52.76 ID:lPr513aL
短髪のほうがカッコよかったのになんでこんなキモい髪型にしたんだ
縄文人の髪型でも目指してるのか
89名無し名人:2012/09/23(日) 11:30:52.71 ID:0wp0mEBm
▲4五歩△同歩▲4四歩の筋でどこまで勝負できるか
90名無し名人:2012/09/23(日) 11:30:58.29 ID:OURMUN7N
右四間の形をゆるす時間を与えたのがまずかったのかな
91名無し名人:2012/09/23(日) 11:30:59.93 ID:NoLXVMFM
>>79
さほど強くもないが

松尾 歩  18戦 10勝 8敗 0.5556
中村 太地 26戦 15勝 11敗 0.5769
92名無し名人:2012/09/23(日) 11:31:05.27 ID:zEK+EiM3
(´・ω・`)▲8四角かなるほど
93名無し名人:2012/09/23(日) 11:31:18.21 ID:Tw0HX+9W
なんか先手作戦負けからフルボッコにされそうだな
伸び悩みの松尾に勝てないようでは太地もいまいちだなあ
94名無し名人:2012/09/23(日) 11:31:23.36 ID:JuWoY6Vm
雁木の攻めを見ているみたい
95名無し名人:2012/09/23(日) 11:31:25.05 ID:Dnu+4s6U
後手陣一応金銀四枚だしなあ
96名無し名人:2012/09/23(日) 11:31:34.31 ID:G6jhUY2h
ここで45歩
97名無し名人:2012/09/23(日) 11:31:40.19 ID:dbwm4Bw+
しただけだったなあw
98名無し名人:2012/09/23(日) 11:31:54.31 ID:6kguWkP0
>>80
廃嫡はインタビューか
99名無し名人:2012/09/23(日) 11:32:01.32 ID:ZA4iFl3R
しただけだったんですねぇ
100名無し名人:2012/09/23(日) 11:32:03.39 ID:ZM37xx7B
しただけでしたねぇ
101名無し名人:2012/09/23(日) 11:32:45.98 ID:0wp0mEBm
一発▲6三歩くらいか
102名無し名人:2012/09/23(日) 11:32:52.47 ID:Dnu+4s6U
もうあんまり時間無いのな
103名無し名人:2012/09/23(日) 11:32:56.08 ID:dOfnwJs7
>>81
職場が永田町なんだが、毎日右翼が煩いよ
場所がらそこらじゅうに警官が待機してるから即行で消えるけど
104名無し名人:2012/09/23(日) 11:33:01.98 ID:qri5psGg
なるほど飛車に紐がついたな
やぶ蛇だったか
105名無し名人:2012/09/23(日) 11:33:02.68 ID:zEK+EiM3
(´・ω・`)▲6三歩は無視されちゃうのかな
106名無し名人:2012/09/23(日) 11:33:11.62 ID:NoLXVMFM
いい勝負???

どう観ても先手苦しいが
107名無し名人:2012/09/23(日) 11:33:12.15 ID:LW90pAe9
こりゃ後手圧勝かね
108名無し名人:2012/09/23(日) 11:33:19.07 ID:Lig4Nrt9
中村は不調だなぁ
109名無し名人:2012/09/23(日) 11:33:22.56 ID:dFCbJZbY
ほほう
110名無し名人:2012/09/23(日) 11:33:38.84 ID:Dnu+4s6U
解説染み入るわ
111名無し名人:2012/09/23(日) 11:33:47.94 ID:dbwm4Bw+
攻めには間に合わない
なるへそねえ解説ほんと上手いな木村
112名無し名人:2012/09/23(日) 11:34:01.41 ID:ynP8hgq0
やっぱ木村解説分かり易いな
すげーわ
113名無し名人:2012/09/23(日) 11:34:29.24 ID:Dnu+4s6U
貞益の声…
114名無し名人:2012/09/23(日) 11:34:41.00 ID:UwFmlXKK
一見で正しい筋を良くすらすら言うもんだな木村
115名無し名人:2012/09/23(日) 11:35:01.64 ID:+is5+16c
95桂馬も消しているな84角が
116名無し名人:2012/09/23(日) 11:35:03.63 ID:zEK+EiM3
(´・ω・`)これは▲7九角か▲6四歩
117名無し名人:2012/09/23(日) 11:35:03.90 ID:8PEzmUjF
一回飛車叩く?
118名無し名人:2012/09/23(日) 11:35:23.35 ID:dbwm4Bw+
ほぉ〜まだ難しいと見てるのか木村は
119名無し名人:2012/09/23(日) 11:36:03.13 ID:zEK+EiM3
(´・ω・`)なんで?
▲6四歩△8三飛なら▲6五金で
120名無し名人:2012/09/23(日) 11:36:14.17 ID:8PEzmUjF
木村さんはいつもこういう局面になるから
難しいと思わないとやってらんないじゃないかな
121名無し名人:2012/09/23(日) 11:37:11.62 ID:dFCbJZbY
いおうとおもってました
122名無し名人:2012/09/23(日) 11:37:18.53 ID:LW90pAe9
矢内やるな
123名無し名人:2012/09/23(日) 11:37:20.71 ID:Ypnl30KS
後手もなかなか攻めがつながらないのかな
124名無し名人:2012/09/23(日) 11:37:22.70 ID:LpqpOq8W
褒めるのも上手いw
125名無し名人:2012/09/23(日) 11:37:28.45 ID:9yjJ/avx
ホントカYO
126名無し名人:2012/09/23(日) 11:37:48.68 ID:8PEzmUjF
さすがに68銀成り、同金か角成とかだと
駒損がひどいんじゃない?
127名無し名人:2012/09/23(日) 11:37:58.26 ID:0wp0mEBm
矢倉党なら第一感であるべき手
128名無し名人:2012/09/23(日) 11:37:59.79 ID:cpjFm3VF
△7五歩を指せなかった松尾
矢内より弱い
129名無し名人:2012/09/23(日) 11:38:02.90 ID:Dnu+4s6U
矢内やるな
130名無し名人:2012/09/23(日) 11:38:03.06 ID:NoLXVMFM
>>108
開幕六連勝だったけど、羽生に壊された

5月2日 ● 先 飯塚祐紀 第38期棋王戦 予選 4回戦
5月13日 ● 後 羽生善治 第6回大和証券杯 本戦 1回戦
5月15日 ○ 先 中川大輔 第62期王将戦 一次予選 2回戦
5月18日 ● 後 永瀬拓矢 第25期竜王戦 5組 ランキング戦 決勝
5月29日 ○ 後 飯塚祐紀 第62期王将戦 一次予選 3回戦
6月6日 ● 後 羽生善治 第83期棋聖戦 タイトル戦 第1局
6月12日 ○ 先 田中寅彦 第71期順位戦 C級1組 1回戦
6月18日 ○ 後 森内俊之 第60期王座戦 本戦 2回戦
6月23日 ● 先 羽生善治 第83期棋聖戦 タイトル戦 第2局
6月29日 ○ 後 行方尚史 第60期王座戦 本戦 準決勝
7月5日 ● 後 羽生善治 第83期棋聖戦 タイトル戦 第3局
7月10日 ○ 後 加藤一二三 第71期順位戦 C級1組 2回戦
7月13日 ● 先 行方尚史 第62期王将戦 一次予選 決勝
7月20日 ● 後 羽生善治 第60期王座戦 本戦 決勝
7月27日 ● 後 中村亮介 第6回朝日杯 一次予選 2回戦
7月31日 ○ 先 金沢孝史 第21期銀河戦 予選
8月7日 ● 先 糸谷哲郎 第71期順位戦 C級1組 3回戦
8月31日 ● 後 田村康介 第54期王位戦 予選 2回戦
9月4日 ○ 後 土佐浩司 第71期順位戦 C級1組 4回戦
131名無し名人:2012/09/23(日) 11:38:30.57 ID:L3MbfQjp
決めに行って決まらないのが松尾だけにどうなるのか
132名無し名人:2012/09/23(日) 11:39:01.33 ID:Ypnl30KS
あー
133名無し名人:2012/09/23(日) 11:39:24.59 ID:0wp0mEBm
△6五歩の瞬間が甘すぎて怖い
134名無し名人:2012/09/23(日) 11:39:32.88 ID:Dnu+4s6U
この桂馬は絶品チーズバーガーやな
135名無し名人:2012/09/23(日) 11:39:37.95 ID:UwFmlXKK
勝負手来た
136名無し名人:2012/09/23(日) 11:39:39.07 ID:8PEzmUjF
どこかで52銀が楽しみか
137名無し名人:2012/09/23(日) 11:39:55.65 ID:zEK+EiM3
(´・ω・`)いまいちだな
▲4八銀引きやすい
138名無し名人:2012/09/23(日) 11:39:57.14 ID:qri5psGg
先手玉一人ぼっち
139名無し名人:2012/09/23(日) 11:39:58.07 ID:NoLXVMFM
この将棋を何度もいい勝負と言ってるハゲの大局観が心配
140名無し名人:2012/09/23(日) 11:40:10.59 ID:pp/UVfTJ
格好良い手だけど・・・
141名無し名人:2012/09/23(日) 11:40:42.03 ID:+is5+16c
同金から77桂馬かとおもったよw
142名無し名人:2012/09/23(日) 11:40:42.55 ID:LW90pAe9
解説髪だな
143名無し名人:2012/09/23(日) 11:40:47.52 ID:8PEzmUjF
そろそろ桂馬外すタイミングじゃないか
144名無し名人:2012/09/23(日) 11:40:47.63 ID:0wp0mEBm
先手の駒がよくはたらいてきた
145名無し名人:2012/09/23(日) 11:41:00.03 ID:Ypnl30KS
この瞬間こわいなー
146名無し名人:2012/09/23(日) 11:41:02.98 ID:ZA4iFl3R
銀引ききもちいい
147名無し名人:2012/09/23(日) 11:41:10.73 ID:rZaCdJsi
松尾だめだったかw
148名無し名人:2012/09/23(日) 11:41:16.66 ID:zEK+EiM3
ちょっと(´・ω・`)先手良くなったか?
149名無し名人:2012/09/23(日) 11:41:21.65 ID:pp/UVfTJ
少し差が詰まってきた感じ
150名無し名人:2012/09/23(日) 11:41:43.62 ID:NoLXVMFM
>>148
ちょっと盛り返したけど、全然良くないぞ
151名無し名人:2012/09/23(日) 11:41:51.11 ID:8PEzmUjF
でもなんだかんだ、後手一手勝ちな気がする
152名無し名人:2012/09/23(日) 11:42:06.73 ID:eOAwEQ7q
なんかいい勝負になってきたじゃん
153名無し名人:2012/09/23(日) 11:42:13.59 ID:qri5psGg
先手の攻め駒が急所に効いてきたな
154名無し名人:2012/09/23(日) 11:42:15.57 ID:Ypnl30KS
そもそも先手が先に攻められてる時点で良くないだろう
155名無し名人:2012/09/23(日) 11:42:18.16 ID:ZM37xx7B
良くはないけど前までは悪くはないな
156名無し名人:2012/09/23(日) 11:42:28.11 ID:cxZYsiYp
攻めたい!
157名無し名人:2012/09/23(日) 11:42:28.23 ID:zEK+EiM3
ああ(´・ω・`)攻めた
158名無し名人:2012/09/23(日) 11:42:37.01 ID:0wp0mEBm
秒読みなら普通は攻めたくなるよな
159名無し名人:2012/09/23(日) 11:42:43.50 ID:+is5+16c
ここからアナグマを目指すんだ中村!
160名無し名人:2012/09/23(日) 11:42:43.67 ID:G6jhUY2h
44桂は禿最善 好手
161名無し名人:2012/09/23(日) 11:42:57.00 ID:lR+9n6iB
先手勝ちかよ
162名無し名人:2012/09/23(日) 11:42:59.34 ID:NoLXVMFM
ココでヘタレなければ後手の勝ち
163名無し名人:2012/09/23(日) 11:43:05.07 ID:dbwm4Bw+
行った
これが悪手になるか好手か
164名無し名人:2012/09/23(日) 11:43:14.32 ID:Fd/xewJ3
先手がいいだろ
165名無し名人:2012/09/23(日) 11:43:16.53 ID:Ypnl30KS
よし、△9九角打だ!
166名無し名人:2012/09/23(日) 11:43:45.19 ID:0wp0mEBm
▲4一銀か
167名無し名人:2012/09/23(日) 11:43:46.49 ID:zEK+EiM3
(´・ω・`)△9五桂あるから馬動かせないな
168名無し名人:2012/09/23(日) 11:43:54.65 ID:8PEzmUjF
金引きは良い手な気がする
169名無し名人:2012/09/23(日) 11:44:08.53 ID:+is5+16c
41銀
170名無し名人:2012/09/23(日) 11:44:33.80 ID:dbwm4Bw+
ジッと突いた
しかし間に合うか
171名無し名人:2012/09/23(日) 11:44:35.41 ID:8PEzmUjF
これは銀ひきが味よし道夫では
172名無し名人:2012/09/23(日) 11:44:35.35 ID:G6jhUY2h
44歩も禿最善
173名無し名人:2012/09/23(日) 11:44:36.64 ID:UwFmlXKK
アカンだろ先手
174名無し名人:2012/09/23(日) 11:44:39.98 ID:pp/UVfTJ
クライマックスだな
175名無し名人:2012/09/23(日) 11:44:53.10 ID:Dnu+4s6U
まだ後手がいいと思うけど
後手の方が早そう
176名無し名人:2012/09/23(日) 11:45:15.69 ID:G6jhUY2h
同金!
177名無し名人:2012/09/23(日) 11:45:16.19 ID:pp/UVfTJ
同金・・・かな
178名無し名人:2012/09/23(日) 11:45:38.04 ID:rETV0l8O
定跡道場3では先手優勢
179名無し名人:2012/09/23(日) 11:45:45.65 ID:+is5+16c
81飛車で馬をずらさんと
180名無し名人:2012/09/23(日) 11:45:57.29 ID:rZaCdJsi
後手が攻めさせられてるのか。
181名無し名人:2012/09/23(日) 11:46:04.08 ID:cxZYsiYp
おや、先手良しじゃないか?
182名無し名人:2012/09/23(日) 11:46:15.42 ID:zEK+EiM3
(´・ω・`)▲4三銀だとどうするん
183名無し名人:2012/09/23(日) 11:46:17.88 ID:lR+9n6iB
終わっちゃった
184名無し名人:2012/09/23(日) 11:46:26.86 ID:pp/UVfTJ
「アレアレおかしいですよ」
185名無し名人:2012/09/23(日) 11:46:28.79 ID:NoLXVMFM
なんか松尾の手がちぐはぐだな
186名無し名人:2012/09/23(日) 11:46:30.56 ID:ZM37xx7B
おいおい誰だー?ハゲの大局観が心配とか言ってたのは
187名無し名人:2012/09/23(日) 11:46:40.00 ID:0eYdULNo
この瞬間は先手だろ
188名無し名人:2012/09/23(日) 11:46:53.68 ID:1y4QTeT1
先手が作戦負けぽいとこからひっくり返してきたな
189名無し名人:2012/09/23(日) 11:47:05.49 ID:dbwm4Bw+
序盤に跳ねておいた▲2五桂馬が効いとるなあ
190名無し名人:2012/09/23(日) 11:47:06.39 ID:Dnu+4s6U
引くんか
191名無し名人:2012/09/23(日) 11:47:08.58 ID:HhLI6k9G
手wwwwww
192名無し名人:2012/09/23(日) 11:47:08.62 ID:rETV0l8O
同馬
193名無し名人:2012/09/23(日) 11:47:09.17 ID:LpqpOq8W
頭抱えてるw
194名無し名人:2012/09/23(日) 11:47:11.81 ID:Fd/xewJ3
馬切って4三銀
195名無し名人:2012/09/23(日) 11:47:11.61 ID:wJMfkzb1
ちぐはぐだな
196名無し名人:2012/09/23(日) 11:47:13.24 ID:8PEzmUjF
松尾さんwwww
197名無し名人:2012/09/23(日) 11:47:15.43 ID:NoLXVMFM
うわ・・・終盤ヘタレすぎだろ松尾
198名無し名人:2012/09/23(日) 11:47:15.77 ID:drfkEHua
これ逆転しとるやろ
199名無し名人:2012/09/23(日) 11:47:18.45 ID:LW90pAe9
これ先手勝っちゃうのか
200名無し名人:2012/09/23(日) 11:47:19.41 ID:C2rWrRfE
松尾ww
201名無し名人:2012/09/23(日) 11:47:27.58 ID:qri5psGg
さっきは太地が今度は松尾が頭抱えてるw
202名無し名人:2012/09/23(日) 11:47:44.63 ID:VMFwVOQs
太一無表情だな。
一方松尾の顔芸はおもろいw
203名無し名人:2012/09/23(日) 11:47:47.40 ID:rETV0l8O
95桂
204名無し名人:2012/09/23(日) 11:47:48.33 ID:Ypnl30KS
5九角打かな
205名無し名人:2012/09/23(日) 11:47:48.59 ID:pp/UVfTJ
これは先手持ち!
206名無し名人:2012/09/23(日) 11:47:51.52 ID:+Knvdbpk
叫ぶひと モンク
207名無し名人:2012/09/23(日) 11:47:52.13 ID:cxZYsiYp
終盤は松尾に聞け
208名無し名人:2012/09/23(日) 11:48:10.10 ID:cpjFm3VF
飛車を見捨てて▲4三歩成るで先手勝ち
209名無し名人:2012/09/23(日) 11:48:10.19 ID:OURMUN7N
松尾がかけてる眼鏡って視界がすごい狭いんだけど
さしずらそう
210名無し名人:2012/09/23(日) 11:48:10.44 ID:dFCbJZbY
ばばばばばん
211名無し名人:2012/09/23(日) 11:48:14.09 ID:dbwm4Bw+
えっココで△5九角!?
212名無し名人:2012/09/23(日) 11:48:14.59 ID:nLYF1s5Q
あばばばばw
213名無し名人:2012/09/23(日) 11:48:16.48 ID:drfkEHua
あばばばば、っと
214名無し名人:2012/09/23(日) 11:48:16.51 ID:0wp0mEBm
いきなり詰んでもおかしくないが
215名無し名人:2012/09/23(日) 11:48:18.49 ID:bFfcvSSb
あばばばば
216名無し名人:2012/09/23(日) 11:48:19.34 ID:8PEzmUjF
あれ、後手やばい?
217名無し名人:2012/09/23(日) 11:48:18.28 ID:b+JHPmkU
飛車利いてても詰めろなんだ
218名無し名人:2012/09/23(日) 11:48:31.96 ID:rETV0l8O
先手勝勢
219名無し名人:2012/09/23(日) 11:48:33.50 ID:tS8ZY5zm
これ詰むだろ
220名無し名人:2012/09/23(日) 11:48:33.76 ID:Dnu+4s6U
これはw
221名無し名人:2012/09/23(日) 11:48:38.07 ID:pp/UVfTJ
逆転キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ?
222名無し名人:2012/09/23(日) 11:48:48.89 ID:UwFmlXKK
うーんそうか?
223名無し名人:2012/09/23(日) 11:48:49.69 ID:L3MbfQjp
なんかこう後ろに重心残した感じでしか踏み込めないのがA級に行けない原因なんだろうなぁ
松尾は
224名無し名人:2012/09/23(日) 11:48:50.15 ID:WB/JMC+f
ネタばれ
イケメンの勝ちw
225名無し名人:2012/09/23(日) 11:48:51.43 ID:G6jhUY2h
飛車抜ける
226名無し名人:2012/09/23(日) 11:48:53.23 ID:zEK+EiM3
(´・ω・`)詰みじゃね銀打って
227名無し名人:2012/09/23(日) 11:48:54.76 ID:1y4QTeT1
これは詰む・・・かな?
228名無し名人:2012/09/23(日) 11:48:55.67 ID:lR+9n6iB
松尾よわっ
229名無し名人:2012/09/23(日) 11:49:05.44 ID:ZA4iFl3R
裸玉で駒あまたオワタ
230名無し名人:2012/09/23(日) 11:49:07.35 ID:HhLI6k9G
先に43銀だったろ
231名無し名人:2012/09/23(日) 11:49:08.36 ID:LpqpOq8W
負けちゃうのかよw
232名無し名人:2012/09/23(日) 11:49:16.13 ID:NoLXVMFM
中村の終盤力で詰ませられるかな?
233名無し名人:2012/09/23(日) 11:49:17.82 ID:Ypnl30KS
松尾はどうして終盤あかんのか
234名無し名人:2012/09/23(日) 11:49:21.52 ID:1Ch7LgFi
詰みはない
235名無し名人:2012/09/23(日) 11:49:23.84 ID:ArCPhlTx
後手の飛車が効いてるな
236名無し名人:2012/09/23(日) 11:49:29.60 ID:cxZYsiYp
\(^o^)/
オワタ・・・・
237名無し名人:2012/09/23(日) 11:49:29.69 ID:0wp0mEBm
なるほど、逃れはなさそうだ
238名無し名人:2012/09/23(日) 11:49:31.79 ID:Fd/xewJ3
ばらして4一飛からつみだな
239名無し名人:2012/09/23(日) 11:49:48.48 ID:G6jhUY2h
詰みあるよ 飛車交換してからの41飛から詰み
240名無し名人:2012/09/23(日) 11:50:01.56 ID:votwjShq
前の菅井五段みたいになるなよ
241名無し名人:2012/09/23(日) 11:50:03.97 ID:rETV0l8O
先手勝ち
242名無し名人:2012/09/23(日) 11:50:03.81 ID:0wp0mEBm
プロならこれくらいは簡単に見切って欲しい
243名無し名人:2012/09/23(日) 11:50:06.52 ID:vOIFHKiR
   /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |   ///;ト,
  r-─| -・=H=・- |  ////゙l゙l;
  |り|  ー一( )ー一'|  l   .i .! |  △同玉!△同玉!
  ー l    〓   l  {   .ノ.ノ
    ヽ、____ノ  /   / .|
244名無し名人:2012/09/23(日) 11:50:12.24 ID:b+JHPmkU
若手ってみんな終盤ヌルいね
245名無し名人:2012/09/23(日) 11:50:20.38 ID:3Fk/waJC
        _____
      /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::/~~~~~~~~/
     |::::::::/ ━、 , ━ |
     |:::::√ <・> < ・>|
     (6 ≡     ' i  |
      ≡     _`ー'゙ ..|
       \  、'、v三ツ |
         \     |
       .-  ヽ__ ノヽ
      /  l`` ヽ     '_」ヽ
    /    ゙、  /`-、ノ  l.ノ 〉
   ,'   、   ヽ '′トイ   .|-ァ'          ┼ヽ
    |     |      L.!   .|"|          d⌒)
  〈     リ         .! !
    't::;;‐;ァ'7ニ>  _,   〈 .l           -|r‐、.
   |   ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|         ./| _ノ
   !  !ケー- 、_     _/ |_リ
    |.  l.,'  /   ̄ ̄レ' _」            レ |
   l.  l,ヽ     ,イ_,...,,]            __ノ
   ヽ 、lzト、  / ,/ { ` l′
    ``´.l  ヽ/'´  .l   |
       l   ;′  .ド.r;久            糸冬
       |   /    `ヽ、_,)       ---------------
       ユこh       ` ´       制作・著作 NHK
       .| `'´j!
      ヾ=彳
246名無し名人:2012/09/23(日) 11:50:30.86 ID:pp/UVfTJ
完全に▲48歩と▲73飛が空振ってるな
247名無し名人:2012/09/23(日) 11:50:31.35 ID:zEK+EiM3
(´・ω・`)▲4四金じゃなくて?
248名無し名人:2012/09/23(日) 11:50:55.16 ID:C2rWrRfE
ここで飛車上がるか?
249名無し名人:2012/09/23(日) 11:50:56.27 ID:Dnu+4s6U
松尾…
250名無し名人:2012/09/23(日) 11:51:05.14 ID:NoLXVMFM
>>245
終わってるのはお前だ
251名無し名人:2012/09/23(日) 11:51:10.63 ID:rETV0l8O
44歩
252名無し名人:2012/09/23(日) 11:51:19.45 ID:dbwm4Bw+
▲4一飛車には5三に抜けたら?
253名無し名人:2012/09/23(日) 11:51:46.87 ID:G6jhUY2h
>>252
44銀
254名無し名人:2012/09/23(日) 11:51:48.15 ID:8PEzmUjF
広いからなー
255名無し名人:2012/09/23(日) 11:52:03.01 ID:rETV0l8O
定跡道場3では先手勝ち
256名無し名人:2012/09/23(日) 11:52:12.98 ID:dbwm4Bw+
>>253
あー確かに
257名無し名人:2012/09/23(日) 11:52:31.85 ID:1Ch7LgFi
これは詰む
258名無し名人:2012/09/23(日) 11:52:52.79 ID:dbwm4Bw+
ウン下から?
259名無し名人:2012/09/23(日) 11:52:55.93 ID:8PEzmUjF
67歩なりがまずかったんじゃ?
260名無し名人:2012/09/23(日) 11:52:57.09 ID:Fd/xewJ3
銀打って64王に65金
261名無し名人:2012/09/23(日) 11:53:13.60 ID:NoLXVMFM
△62玉で詰むのか、これ?
262名無し名人:2012/09/23(日) 11:53:18.03 ID:G6jhUY2h
42銀でも詰むね
263名無し名人:2012/09/23(日) 11:53:28.27 ID:1Ch7LgFi
詰まなくなりました
264名無し名人:2012/09/23(日) 11:53:29.53 ID:Ypnl30KS
>>259
甘すぎたね その前の構想も
265名無し名人:2012/09/23(日) 11:53:29.91 ID:rETV0l8O
51飛成り
266名無し名人:2012/09/23(日) 11:53:33.09 ID:zEK+EiM3
(´・ω・`)詰まないのか
267名無し名人:2012/09/23(日) 11:53:33.31 ID:0wp0mEBm
▲4二銀って感触が悪いんだが大丈夫か
268名無し名人:2012/09/23(日) 11:53:34.41 ID:OiSI01mh
さっきの矢内の指摘通りに歩を進めておくべきだったな…
まあ松尾の敗因は矢内より手が見えてなかった事に尽きる
269名無し名人:2012/09/23(日) 11:53:55.69 ID:NoLXVMFM
詰まんだろ、これ
270名無し名人:2012/09/23(日) 11:53:59.55 ID:rETV0l8O
72
271名無し名人:2012/09/23(日) 11:54:05.30 ID:qlBxVOj9
あああ
272名無し名人:2012/09/23(日) 11:54:20.88 ID:UwFmlXKK
ポカーン
273名無し名人:2012/09/23(日) 11:54:23.03 ID:G6jhUY2h
64金が好手かね
274名無し名人:2012/09/23(日) 11:54:23.25 ID:Fd/xewJ3
6四金
275名無し名人:2012/09/23(日) 11:54:27.81 ID:NoLXVMFM
>>268
松尾の勝ちだっての
276名無し名人:2012/09/23(日) 11:54:30.79 ID:Dnu+4s6U
何で42だったのかわからん
277名無し名人:2012/09/23(日) 11:54:45.11 ID:dbwm4Bw+
詰んだな
278名無し名人:2012/09/23(日) 11:54:47.21 ID:Ypnl30KS
5一飛成・・・7ニ玉・・・?
279名無し名人:2012/09/23(日) 11:54:49.43 ID:8PEzmUjF
え詰まないのか
(テノヒラクルー
280名無し名人:2012/09/23(日) 11:54:52.40 ID:L3MbfQjp
やっちまったって顔の応酬かよ
281名無し名人:2012/09/23(日) 11:55:00.33 ID:Fd/xewJ3
オワタ
282名無し名人:2012/09/23(日) 11:55:11.38 ID:BzJtJ1WN
なんか終盤入ってから大盤解説少ないな今日w
283名無し名人:2012/09/23(日) 11:55:12.43 ID:tOuECAn3
中村って表情豊かすぎるなw
284名無し名人:2012/09/23(日) 11:55:24.72 ID:rETV0l8O
81龍82金
285名無し名人:2012/09/23(日) 11:55:36.49 ID:pp/UVfTJ
オワタ

↓フサフサの木村が一言
286名無し名人:2012/09/23(日) 11:56:01.71 ID:qlBxVOj9
>>28
もうすぐ来るからな
287名無し名人:2012/09/23(日) 11:56:05.94 ID:iNCux8Im
太地すげえ顔だなw
288名無し名人:2012/09/23(日) 11:56:11.58 ID:PKTUR2ns
松尾の敗因はあの髪型
289名無し名人:2012/09/23(日) 11:56:22.50 ID:1y4QTeT1
え?角なん
290名無し名人:2012/09/23(日) 11:56:26.77 ID:Ypnl30KS
>>282
解説する時間が無いからなw
291名無し名人:2012/09/23(日) 11:56:27.33 ID:Fd/xewJ3
74金
292名無し名人:2012/09/23(日) 11:56:35.69 ID:uRMOXwHq
序盤中盤終盤!!!!!
293名無し名人:2012/09/23(日) 11:56:39.78 ID:zEK+EiM3
(´・ω・`)角は8四金だべ
あれ
294名無し名人:2012/09/23(日) 11:56:52.05 ID:tOuECAn3
中村は口を手で押さえて何してるんだろう
叫びだしたいのをこらえているのだろうか…
295名無し名人:2012/09/23(日) 11:56:55.64 ID:5z9WNNfg
今起きた。松尾ってこんな顔だったっけ
296名無し名人:2012/09/23(日) 11:57:00.44 ID:Lig4Nrt9
中村「だめだ…まだ笑うな」
297名無し名人:2012/09/23(日) 11:57:02.45 ID:ArCPhlTx
さっきから中村あくびしてね?
298名無し名人:2012/09/23(日) 11:57:22.86 ID:dbwm4Bw+
最短じゃないけど何とかグダグダで詰んだ
299名無し名人:2012/09/23(日) 11:57:30.77 ID:8PEzmUjF
何手詰よ
300名無し名人:2012/09/23(日) 11:57:35.21 ID:3J+CG98l
おなしゃた
301名無し名人:2012/09/23(日) 11:57:37.29 ID:qlBxVOj9
松尾は今日鼻かんだからな
あれが敗着
302名無し名人:2012/09/23(日) 11:57:38.09 ID:xAVokWPw
敗因パーマ
303名無し名人:2012/09/23(日) 11:57:58.59 ID:C2rWrRfE
役者顔やなあ中村君
304名無し名人:2012/09/23(日) 11:57:59.92 ID:cpjFm3VF
松尾は豊川悦司の出来損ない
305名無し名人:2012/09/23(日) 11:58:03.90 ID:Dnu+4s6U
ギリギリだったなw
306名無し名人:2012/09/23(日) 11:58:10.95 ID:qri5psGg
太地くん終盤ひとまくりって感じだったな
307名無し名人:2012/09/23(日) 11:58:11.31 ID:L3MbfQjp
企業舎弟が一般人に負けちゃったな
308名無し名人:2012/09/23(日) 11:58:11.30 ID:PKTUR2ns
あのちぐはぐな指し手からよく勝てたな
太地強くなった
309名無し名人:2012/09/23(日) 11:58:17.86 ID:Ypnl30KS
やっと読みきったか
310名無し名人:2012/09/23(日) 11:58:18.32 ID:dbwm4Bw+
途中は後手優勢に見えたけどなあ
311名無し名人:2012/09/23(日) 11:58:24.22 ID:OiSI01mh
>>275
おまえ…俺に謝れよ
312名無し名人:2012/09/23(日) 11:58:25.71 ID:iNCux8Im
一基の解説が常に先に出てた印象だなあ
木村さんまだまだがんばれや
313名無し名人:2012/09/23(日) 11:58:25.89 ID:CZau8o4V
詰むや詰まざるやの熱戦だった
314名無し名人:2012/09/23(日) 11:58:44.81 ID:Dnu+4s6U
矢内の膝は…
315名無し名人:2012/09/23(日) 11:58:44.61 ID:fmuYnCOm
木村解説名人だったのか!
316名無し名人:2012/09/23(日) 11:58:56.67 ID:0eYdULNo
多分、中村は吐き気をおさえてる。かなり繊細な男
317名無し名人:2012/09/23(日) 11:59:02.59 ID:pp/UVfTJ
カッコ良かった△53桂成が敗着だった気がする
318名無し名人:2012/09/23(日) 11:59:03.04 ID:b+JHPmkU
ミニスカくるぅううううううううううううううううう
319名無し名人:2012/09/23(日) 11:59:14.43 ID:ZM37xx7B
ID:NoLXVMFM ?????
320名無し名人:2012/09/23(日) 11:59:16.95 ID:ZB3M9D8K
中村六段のチョキとなりました!w
321名無し名人:2012/09/23(日) 11:59:18.59 ID:Dnu+4s6U
膝…
322名無し名人:2012/09/23(日) 11:59:28.01 ID:oNS5w/vi
感想戦なしかぁ
323名無し名人:2012/09/23(日) 11:59:28.21 ID:zEK+EiM3
(´・ω・`)松尾何がいけなかったんだ
完全に松尾ペースだったのに
324名無し名人:2012/09/23(日) 11:59:29.68 ID:+is5+16c
84角が95桂馬を消しながら攻めたのが
印象に残る将棋だった
325名無し名人:2012/09/23(日) 11:59:33.52 ID:nLYF1s5Q
松尾序盤上手かったんだけどなー残念
326名無し名人:2012/09/23(日) 11:59:35.51 ID:43ABOMfJ
どこから詰んでたんだ すげー
327名無し名人:2012/09/23(日) 11:59:37.17 ID:qri5psGg
てかってるw
328名無し名人:2012/09/23(日) 11:59:38.80 ID:pp/UVfTJ
アッー!
329名無し名人:2012/09/23(日) 11:59:41.64 ID:dbwm4Bw+
また来週は濃い面子だなw
330名無し名人:2012/09/23(日) 11:59:41.66 ID:PKTUR2ns
来週は北海道特集か
331名無し名人:2012/09/23(日) 11:59:44.85 ID:L3MbfQjp
なんだよ所持さんの解説の機会が無くなったじゃねーか
332名無し名人:2012/09/23(日) 11:59:45.03 ID:5z9WNNfg
てかってるなー
333名無し名人:2012/09/23(日) 11:59:45.32 ID:5evWOjNY
屋敷、テカリすぎ
334名無し名人:2012/09/23(日) 11:59:52.57 ID:qlBxVOj9
てんてーワロタ
335名無し名人:2012/09/23(日) 11:59:55.02 ID:MY7W0OZV
来週は暑苦しいな
336名無し名人:2012/09/23(日) 11:59:56.34 ID:Dnu+4s6U
婆さん、膝はまだかのう…
337名無し名人:2012/09/23(日) 11:59:57.80 ID:HhLI6k9G
野月頭似合わねえwwwwwwwwww
338名無し名人:2012/09/23(日) 12:00:01.83 ID:N8VNyQ4B
来週は両対局者、解説者とも北海道人やね
339名無し名人:2012/09/23(日) 12:00:07.81 ID:C2rWrRfE
中村次はVS魔太郎
340名無し名人:2012/09/23(日) 12:00:09.32 ID:qri5psGg
さてと、鰻でも食うか
341名無し名人:2012/09/23(日) 12:00:12.68 ID:TkPCm7b+
囲碁のおねえさん変わっちゃったから俺はここで即消し
寝る
342名無し名人:2012/09/23(日) 12:00:19.23 ID:NoLXVMFM
 ∧_∧  
(・ω・` )     じゃ、そういうことで・・・
O┬O ) /
◎┴し'-◎ ≡
343名無し名人:2012/09/23(日) 12:00:22.18 ID:votwjShq
どうせなら渡辺にも勝ってほしい
344名無し名人:2012/09/23(日) 12:00:22.67 ID:G6jhUY2h
>>326
△59角で後手玉に詰み発生 先手勝ち
345名無し名人:2012/09/23(日) 12:00:39.74 ID:b+JHPmkU
俺は夏バテで固形物が食えなくなっちゃったよ
346名無し名人:2012/09/23(日) 12:00:54.95 ID:Dnu+4s6U
野月金髪なのかよw
347名無し名人:2012/09/23(日) 12:01:19.31 ID:HhLI6k9G
このババァ変えてくれないかな
矢内の後だから余計きつい
348名無し名人:2012/09/23(日) 12:01:22.22 ID:Ca+YlTU2
ケチのつけようが無い解説てのは珍しいわ
天才的だと思う
349名無し名人:2012/09/23(日) 12:01:30.85 ID:OiSI01mh
>>294
たぶんニヤついてる口許を隠してる
で、顔を完全に下に向けてるときは
してやったりでホクソ笑んでるんだよw
絶対に間違いない
350名無し名人:2012/09/23(日) 12:01:35.98 ID:lvf9JoF6
野月の金髪の輝きも
屋敷の画像ですらテカテカには勝てんw
351名無し名人:2012/09/23(日) 12:01:47.05 ID:SkdVmEpY
>>340
来週はタラコだぜ
352名無し名人:2012/09/23(日) 12:03:04.14 ID:W1dxxDPh
>>297
頭フル回転しすぎて酸欠かもね
自分ではそんな風になったことないから、本当かどうかわからん
353名無し名人:2012/09/23(日) 12:03:09.46 ID:nyKOzQ5J
やはり木村さんの解説素晴らしいですね
次に転生した時に木村さんが爺さんになって将棋教室開いていたら
是非入りたい、是非木村さんに教わりたいと思います
あと松尾さんが終盤で4二銀指したあとの失礼ながらモーションが笑えてしまったんですが
松尾さんもあんな事するんですね、髪型がレゲエっっぽくなってるし
354名無し名人:2012/09/23(日) 12:03:36.18 ID:CfGsCD3l
松尾って堅いイメージしかないから、挙動追われるとアレだなw
355名無し名人:2012/09/23(日) 12:04:07.55 ID:yp9v4d5i
今日の矢内さん見るともう一活躍してくれそうだな
356名無し名人:2012/09/23(日) 12:04:27.68 ID:24YTEIvj
解説も凄かったし、超接戦で面白かった!
357名無し名人:2012/09/23(日) 12:05:05.49 ID:bsGUC1bv
丸尾の敗因はなに?
358名無し名人:2012/09/23(日) 12:06:21.22 ID:ZGBtv2vL
今日は聞き手行方だったな。
359名無し名人:2012/09/23(日) 12:07:00.01 ID:Lig4Nrt9
>>357
序盤中盤終盤に隙があった
360名無し名人:2012/09/23(日) 12:07:44.52 ID:QtEizZXT
>>357
髪型
361名無し名人:2012/09/23(日) 12:09:07.52 ID:yp9v4d5i
松尾ってエグザイルに入団する予定なのかね
362名無し名人:2012/09/23(日) 12:09:27.60 ID:0wp0mEBm
微ロン毛、アゴヒゲ、眼鏡、序盤作戦勝ち、逆転負け
これは田中寅彦
363名無し名人:2012/09/23(日) 12:10:33.65 ID:at+Wdg3B
序盤は先手の攻めを4手角(73角)で牽制して、後手の作戦勝ちだったと思ったけどなぁ
先手よくひっくり返したもんだ
364名無し名人:2012/09/23(日) 12:10:48.47 ID:rETV0l8O
定跡道場3で棋譜解析中…
365名無し名人:2012/09/23(日) 12:12:21.60 ID:PKTUR2ns
>>364
結果をはようp
366名無し名人:2012/09/23(日) 12:13:20.61 ID:0eYdULNo
中村が手順外の将棋に持ち込み、数少ないチャンスに一気にいった。

松ザイルは万全なてを尽くしすぎた。終盤はスピードだな。それと勇気。
367名無し名人:2012/09/23(日) 12:13:25.86 ID:LN8DMkik
いや、時間掛かっても一番高段で頼みます
368名無し名人:2012/09/23(日) 12:14:20.67 ID:p+Lle/Wl
5七銀をいじらなければ松尾がよかったんじゃないかな
金寄りですっきりさせてしまった
369名無し名人:2012/09/23(日) 12:14:42.46 ID:2umSsy/v
太地、棋聖戦の3タコの後は波のある成績になってるけど、
こういう将棋を勝ちきるのは大したもんだと思う。
次の渡辺戦もいい将棋ができればいいと思うし、また安定して
勝てるようになってくれれば。

ただ、C1は9-1でも今季は上がれそうにないんだよなあ。
370名無し名人:2012/09/23(日) 12:19:20.22 ID:bsGUC1bv
>>355
里見矢内のタイトル戦か、胸熱っ
371名無し名人:2012/09/23(日) 12:20:32.75 ID:yrIUPJ8W
棋譜は
372名無し名人:2012/09/23(日) 12:22:26.25 ID:yp9v4d5i
>>370
攻めの里見受けの矢内
矢内の辛抱の受けが実るかが見所だな
このカードが実現すればね
373名無し名人:2012/09/23(日) 12:24:58.43 ID:G6jhUY2h
棋譜ください!><
374名無し名人:2012/09/23(日) 12:27:44.65 ID:AtzToprC
武宮と石田は対極の棋風だが
石の働き≒効率を大事にする所は共通してるんだな
375名無し名人:2012/09/23(日) 12:34:09.35 ID:Lig4Nrt9
>>372
矢内の見た目が劣化する前にみたいな
376名無し名人:2012/09/23(日) 12:34:16.04 ID:xbKryIkZ
今日の太地は泥沼流な感じだったの?
377名無し名人:2012/09/23(日) 12:42:44.93 ID:0eYdULNo
>>376
逆転の貴公子
378名無し名人:2012/09/23(日) 12:42:53.48 ID:9S1g7UEk
ここまでゲイは無し
379名無し名人:2012/09/23(日) 12:47:16.35 ID:SkdVmEpY
来週からは松尾二歩七段による「歩は友達」が始まります
380名無し名人:2012/09/23(日) 12:47:20.55 ID:rETV0l8O
定跡道場3で棋譜解析 (画像UPはやり方わかりません)
77手目 △57成桂 互角 249
78手目 ▲同金   先手有利 505
84手目 △66歩  互角 87
85手目 ▲44桂  先手有利 394
94手目 △42銀  先手優勢
95手目 ▲41馬  先手優勢 疑問手
96手目 △59角  先手優勢 悪手  97手以降先手勝ちの評価  
381名無し名人:2012/09/23(日) 12:51:38.89 ID:UfgAnYXM
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5八金右 △3二金 ▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △5三銀右 ▲6七金右 △7四歩 ▲2六歩 △5二金
▲5七銀右 △4四歩 ▲1六歩 △3三銀 ▲1五歩 △3一角 ▲4六歩 △4三金右 ▲4八飛 △4二角
▲4五歩 △同 歩 ▲同 飛 △8五歩 ▲7七銀 △4四歩 ▲4九飛 △3一玉 ▲1七桂 △5一角
▲7九角 △7三角 ▲4八銀 △2四銀 ▲2五桂 △4五歩 ▲6八角 △4四銀 ▲7九玉 △2二玉
▲8八玉 △3五歩 ▲2九飛 △6四歩 ▲9八香 △8四角 ▲4九飛 △7三桂 ▲4七銀 △6二飛
▲4六歩 △6五歩 ▲同 歩 △8六歩 ▲同 歩 △6五桂 ▲6六銀 △同 角 ▲同 金 △5七銀
▲4五歩 △5三銀 ▲8四角 △6三飛 ▲6七歩 △6八銀成 ▲同 金 △5七桂成 ▲同 金 △6五歩
▲5八銀 △8三飛 ▲5一角成 △6六歩 ▲4四桂 △4二金引 ▲3二桂成 △同 金 ▲4四歩 △6七歩成
▲同 金 △4八歩 ▲同 飛 △4二銀 ▲4一馬 △5九角 ▲3二馬 △同 玉 ▲4三銀 △同 銀
▲同歩成 △同 飛 ▲同飛成 △同 玉 ▲4一飛 △5三玉 ▲4二銀 △6二玉 ▲5一飛成 △7三玉
▲6四金 △8三玉 ▲8一龍 △8二角 ▲7四金 △同 玉 ▲7二龍
まで117手で先手の勝ち
382名無し名人:2012/09/23(日) 12:52:31.24 ID:RNIhXFvk
来年から森内名人による

「一局入魂 全ての戦いに命を削れ」
                 をお送りします
383名無し名人:2012/09/23(日) 12:53:19.73 ID:8oQSJDjR
来週からは松尾二歩七段による「香は嫁」が始まります
384名無し名人:2012/09/23(日) 12:54:50.63 ID:8MigguMp
>>379
友情出演:豊川孝弘
385名無し名人:2012/09/23(日) 12:56:06.24 ID:rETV0l8O
序盤はやや後手有利、▲84角以降は先手がずっと有利だったようです。
386名無し名人:2012/09/23(日) 12:59:58.44 ID:G6jhUY2h
>>380
簡単な方法は
@Fnキー&Prtscキーを押す(これでデスクトップが画面がコピー)
Aペイントを立ち上げる
BCtrl&Vで@でコピーしたものをペイントに貼り付ける
CSnipping Toolを起動し 範囲を選択(個人情報バレがないのと恥ずかしいのをうpしないため)
Dそれを保存
Ehttp://imgur.com/で検索 Computerをクリックし 保存した画像を選択 アップロードを開始をクリック 
F画像をクリックし jpgになったところでそれをコピーし このスレにレスする 終わり
387名無し名人:2012/09/23(日) 13:05:01.30 ID:40KzsKQ+
>>386
@はAlt + 「Print Screen」キーでもOKですね。
388名無し名人:2012/09/23(日) 13:12:46.31 ID:40KzsKQ+
>>387
間違えた、画面全体をコピーしたい場合は、「Print Screen」キーだけを押して、そのウィンドウだけをコピーしたい場合は、ALtキー + 「Print Screen」キーだ。
389名無し名人:2012/09/23(日) 13:18:02.58 ID:Q9rOhP7I
終盤で玉が裸になってあんなにふらふらする松尾の将棋は初めて見たわ。
いままでは(主にNHKだが)ほぼ居玉で最後まで突っ張って相手とのキチンレース状態で
最後には首の皮一枚差のぎりぎりで勝つというパターンしか見たことがなかった。
390名無し名人:2012/09/23(日) 13:38:00.53 ID:a5qTRUqQ
松尾が素っ裸にされたと聞いて飛んできました
391名無し名人:2012/09/23(日) 13:44:50.65 ID:RAMqgEch
松尾っていつも終盤で逆転されてるイメージだわ
序盤じゃなくて終盤を研究しろよ
392名無し名人:2012/09/23(日) 14:09:04.90 ID:Rt2dEcCV
>>342
あんたの発言面白いね。
赤っ恥ぶりが。
角将みたい…
393名無し名人:2012/09/23(日) 14:13:02.19 ID:k+sTWlIn
九8香で穴熊に向かおうとした時に
松尾が上手く咎められなかったのが敗因
あんなところに角なられちゃ駄目でしょう
394名無し名人:2012/09/23(日) 14:19:37.34 ID:I2WlZNjR
相変わらず木村の大盤解説は凄い
よどみないわ
395名無し名人:2012/09/23(日) 14:19:54.78 ID:bsGUC1bv
>>347
ババァの矢内替えろにみえた(・ω・)
396名無し名人:2012/09/23(日) 14:23:02.44 ID:yJZcnS6S
やっぱり▲84角を軽視してたんだね
397名無し名人:2012/09/23(日) 14:24:14.35 ID:I2WlZNjR
矢内が松尾の髪型に触れたのは木村に対する皮肉じゃないよな
398名無し名人:2012/09/23(日) 14:26:12.11 ID:WCHe8bhq
>>397
あれだけ迷走してる風貌を
つっこまないわけにはいかないw
399名無し名人:2012/09/23(日) 14:31:16.09 ID:lBd9zofh
放送日:2012/09/23
先手:中村太地六段
後手:松尾歩七段
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5八金右 △3二金 ▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △5三銀右 ▲6七金右 △7四歩 ▲2六歩 △5二金
▲5七銀右 △4四歩 ▲1六歩 △3三銀 ▲1五歩 △3一角 ▲4六歩 △4三金右 ▲4八飛 △4二角
▲4五歩 △同 歩 ▲同 飛 △8五歩 ▲7七銀 △4四歩 ▲4九飛 △3一玉 ▲1七桂 △5一角
▲7九角 △7三角 ▲4八銀 △2四銀 ▲2五桂 △4五歩 ▲6八角 △4四銀 ▲7九玉 △2二玉
▲8八玉 △3五歩 ▲2九飛 △6四歩 ▲9八香 △8四角 ▲4九飛 △7三桂 ▲4七銀 △6二飛
▲4六歩 △6五歩 ▲同 歩 △8六歩 ▲同 歩 △6五桂 ▲6六銀 △同 角 ▲同 金 △5七銀
▲4五歩 △5三銀 ▲8四角 △6三飛 ▲6七歩 △6八銀成 ▲同 金 △5七桂成 ▲同 金 △6五歩
▲5八銀 △8三飛 ▲5一角成 △6六歩 ▲4四桂 △4二金引 ▲3二桂成 △同 金 ▲4四歩 △6七歩成
▲同 金 △4八歩 ▲同 飛 △4二銀 ▲4一馬 △5九角 ▲3二馬 △同 玉 ▲4三銀 △同 銀
▲同歩成 △同 飛 ▲同飛成 △同 玉 ▲4一飛 △5三玉 ▲4二銀 △6二玉 ▲5一飛成 △7三玉
▲6四金 △8三玉 ▲8一龍 △8二角 ▲7四金 △同 玉 ▲7二龍
まで117手で先手の勝ち
400名無し名人:2012/09/23(日) 14:34:16.87 ID:k+sTWlIn
八4角で一気に形勢は先手良しに
松尾陣は、上擦って中身スカスカだったから
破られると、ひとたまりもなかったね
ひどい終盤だった
401名無し名人:2012/09/23(日) 14:49:41.19 ID:sSoc8eeg
見逃した…
オンデマンドっていつ頃くるの…
402名無し名人:2012/09/23(日) 14:57:02.33 ID:49JCtF92
今録画見たけど屋敷テカテカすぎだろ、あと野月が犯罪者顔すぎるw
403名無し名人:2012/09/23(日) 15:09:14.13 ID:DEefaJAu
太地勝ったはよかったけど、序盤の作戦負けは酷いな
404名無し名人:2012/09/23(日) 15:09:17.26 ID:I2WlZNjR
ゲイ言われたり、犯罪者言われたり
野月アワレ
405名無し名人:2012/09/23(日) 15:19:22.14 ID:aEr9fgWz
見逃した
木村解説だけを楽しみに1年生きてきたというのに
406名無し名人:2012/09/23(日) 15:33:19.82 ID:K0u/q4r8
>>405
最後のほうで2回目出る可能性もある。
勝ち進んだら、可能性ないけど。
感想、要望のメールでも送ってみたら。
407名無し名人:2012/09/23(日) 16:03:42.12 ID:RmwNQHmz
録画見た。
・中村、シンヤの真似するならもっとヒネリ効かせんかいw
・松尾、終盤の頭抱え30秒が見所。
・木村は相変わらず髪解説。矢内さん相変わらず冷静な突っ込み。
将棋はちょっと松尾のポカっぽい?かな。
408名無し名人:2012/09/23(日) 16:33:05.04 ID:qk+Kqe5F
敗着は75歩突かなかったところかね
409名無し名人:2012/09/23(日) 16:35:34.13 ID:qk+Kqe5F
木村解説76手目75歩
410名無し名人:2012/09/23(日) 17:25:25.16 ID:PNgWQdaz
>>401
2日後か3日後か、ともかく今日中ではないが来週ということもない
411名無し名人:2012/09/23(日) 17:36:13.73 ID:5ZoeHImo
中村はインタビューの地点で1本とってた
412名無し名人:2012/09/23(日) 18:28:12.93 ID:3Rjy/N2w
序盤中盤wwwwwwwwwwwww


来週は忍者VSハードゲイか、いいのか・・・・・
413名無し名人:2012/09/23(日) 18:34:33.93 ID:CtTtbWkZ
AV男優とゲイだろ
ついに禁断の共演が実現か!
414名無し名人:2012/09/23(日) 19:11:45.23 ID:rETV0l8O
75歩以降の変化をさせてもずっと先手優勢、先手勝ちとなった
この場合、後手が攻めきれずに後手投了となった 後手陣営の守りは薄かった
415名無し名人:2012/09/23(日) 19:12:32.66 ID:DvV8lG1i
たいちは自分の殻を破りにいったねぇ
ああいうとこで笑いを取りにいくタイプには見えなかったが
416名無し名人:2012/09/23(日) 19:24:16.06 ID:jxnc5Bp1
序盤中盤終盤が流行るのかな。
417名無し名人:2012/09/23(日) 19:27:52.50 ID:PNgWQdaz
門倉は将棋教室の子どもがサトシンの真似をして収拾がつかなかった
家に帰って録画をみてようやく把握したと当時ツイートしていたが
418名無し名人:2012/09/23(日) 19:32:54.08 ID:sSoc8eeg
収拾がつかなかったw
>>410
調べたら、どうやら明日には上がるようです。
どうもです。
419名無し名人:2012/09/23(日) 19:33:03.75 ID:k+sTWlIn
タイチも渡辺にペロッと食べられちゃうだろな
420名無し名人:2012/09/23(日) 19:57:50.12 ID:PKTUR2ns
はい、太地くんのコメントきましたー

banibanillaなかむらたいち
2012-09-23 19:46:15 from Twitter for Android
今日のNHK杯観ていただいた方、ありがとうございました。インタビューですが、
正直紳哉さんのことは全く意識してませんでした(笑)言われて初めて気づきましたが、
確かに真似してるみたいですね。自分でも驚きました。
421名無し名人:2012/09/23(日) 19:58:42.26 ID:/rYNgVkh
松尾は相変わらず終盤がダメだな
422名無し名人:2012/09/23(日) 20:06:20.96 ID:cRjF2ZQa
たいちインタビューのyoutubeまだか
423名無し名人:2012/09/23(日) 20:06:46.44 ID:PaBm1J4G
作戦巧者なんだけどなあ。A級は無理だね。
424名無し名人:2012/09/23(日) 20:08:28.98 ID:bsGUC1bv
>>420
太地は天然なのww
425名無し名人:2012/09/23(日) 20:08:36.97 ID:cRjF2ZQa
http://www.youtube.com/watch?v=MquBiy_D8pg
と思ったらすでにあった
426名無し名人:2012/09/23(日) 20:09:46.80 ID:aEr9fgWz
>>131
松尾に関してはこの一言に尽きるなw
427名無し名人:2012/09/23(日) 20:09:50.57 ID:RmwNQHmz
なんだ、天然だったのか。まだまだ太地は芸風が若いな。
428名無し名人:2012/09/23(日) 20:14:39.45 ID:lJ3Uu/wk
タイトル初挑戦の話があったから調べちまった

木村義雄 第1期名人戦 成功     土居市太郎 第2期名人戦 失敗
神田辰之助 第3期名人戦 失敗     塚田正夫 第6期名人戦 成功
大山康晴 第7期名人戦 失敗     板谷四郎 第1期九段戦 失敗
丸田祐三 第1期王将戦 失敗     南口繁一 第2期九段戦 失敗
升田幸三 第3期王将戦 成功     花村元司 第4期九段戦 失敗
松田茂行 第5期九段戦 失敗     高島一岐代 第14期名人戦 失敗
二上達也 第10期九段戦 失敗     加藤一二三 第19期名人戦 失敗
本間爽悦 第5期棋聖戦 失敗     関根茂 第4期棋聖戦 失敗
山田道美 第24期名人戦 失敗     加藤博二 第14期王将戦 失敗
佐藤大五郎 第6期王位戦 失敗     有吉道夫 第7期王位戦 失敗
大内延介 第8期王位戦 失敗     中原誠 第11期棋聖戦 失敗
内藤國雄 第18期王将戦 失敗     西村一義 第10期王位戦 失敗
灘蓮照 第29期名人戦 失敗     米長邦雄 第11期王位戦 失敗
勝浦修 第17期王位戦 失敗     桐山清澄 第28期棋聖戦 失敗
森?二 第30期棋聖戦 失敗     淡路仁茂 第35期棋聖戦 失敗
森安秀光 第7期棋王戦 失敗     谷川浩司 第41期名人戦 成功
429名無し名人:2012/09/23(日) 20:15:39.99 ID:lJ3Uu/wk
高橋道雄 第24期王位戦 失敗     中村修 第45期棋聖戦 失敗
福崎文吾 第25期十段戦 成功     南芳一 第49期棋聖戦 失敗
塚田泰明 第35期王座戦 成功     木村一基 第1期竜王戦 成功
田中寅彦 第52期棋聖戦 成功     青野照市 第37期王座戦 失敗
羽生善治 第2期竜王戦 成功     屋敷伸之 第55期棋聖戦 失敗
佐藤康光 第31期王位戦 失敗     森下卓 第57期棋聖戦 失敗
中田宏樹 第32期王位戦 失敗      郷田真隆 第60期棋聖戦 失敗
村山聖 第42期王将戦 失敗     三浦弘行 第66期棋聖戦 失敗
森内俊之 第54期名人戦 失敗     深浦康市 第37期王位戦 失敗
真田圭一 第10期竜王戦 失敗     藤井猛 第11期竜王戦 成功
丸山忠久 第47期王座戦 失敗     鈴木大介 第12期竜王戦 失敗
久保利明 第26期棋王戦 失敗     阿部隆 第15期竜王戦 失敗
渡辺明 第51期王座戦 失敗     木村一基 第18期竜王戦 失敗
山崎隆之 第57期王座戦 失敗     広瀬章人 第51期王位戦 成功
豊島将之 第60期王将戦 失敗     中村太地 第83期棋聖戦 成功
430名無し名人:2012/09/23(日) 20:18:45.08 ID:MY7W0OZV
>>425
改めて見るとさらに木村の神解説が光るな
完璧に読み切ってる
431名無し名人:2012/09/23(日) 20:22:51.31 ID:lJ3Uu/wk
すまん
>>428>>429 無視してくれ
なんか行がずれたりして大変な事になっとる
スレ汚しスマン
432名無し名人:2012/09/23(日) 20:25:18.22 ID:/rYNgVkh
てかその前に違っとるわ

中村太地 第83期棋聖戦 成功
433名無し名人:2012/09/23(日) 20:25:30.52 ID:rETV0l8O
動画を見ると矢内はスルーしようとしたが、木村はあえて蒸し返していますなww
何の予備知識もない人には、何のことやらさっぱりわからんのにww
434名無し名人:2012/09/23(日) 20:25:36.70 ID:DvV8lG1i
たいちやはり天然だったか(´・ω・`)
435名無し名人:2012/09/23(日) 20:28:51.21 ID:oGgCNMnj
松尾の風貌は升田を意識したものだろうがみんな気づかないフリを続けてやってくれ
436名無し名人:2012/09/23(日) 20:30:14.24 ID:hcpip7cX
見逃した
素で序盤中盤終盤てw
437名無し名人:2012/09/23(日) 20:31:45.75 ID:mgfAEYfr
序盤中盤終盤は今将棋会でちょっと流行ってるから
口癖みたいになってるって聞いたけど
438名無し名人:2012/09/23(日) 20:35:32.77 ID:8NxeOnjf
松尾っちの湯呑みの中身はなんだったの
毎回特別飲料持ち込むね
439名無し名人:2012/09/23(日) 20:37:11.28 ID:/rYNgVkh
普通に使っていた言葉なのにギュグになってしまったか
これからは使い難くて棋士としたら大変なことだな
440名無し名人:2012/09/23(日) 20:42:58.38 ID:PNgWQdaz
>>427
いや天然なのが芸風なんじゃないの
441名無し名人:2012/09/23(日) 20:47:04.49 ID:cRjF2ZQa
>>439
サトシンが次のインタビューで「豊島ァ?強いよね。特につ、詰m、詰めろがね…」
とか言ったら、今後詰めろを公の場で発言しにくくなるな
442名無し名人:2012/09/23(日) 20:57:59.61 ID:TrGbQo0/
まあ中村太は明らかにウケ狙うタイプじゃないよな
山崎あたりならネタやりそうだが
443名無し名人:2012/09/23(日) 21:46:20.95 ID:W1qz2Q1V
録画見終わった

太地と黒沢キュンとの薄い本ください><
444名無し名人:2012/09/23(日) 22:07:07.42 ID:lvf9JoF6
>>361
松尾はエグザイルっていうよりヘイポーに見えたんだが・・・。
太ったりしたらマジでやばい。
445名無し名人:2012/09/23(日) 22:11:48.39 ID:3Rjy/N2w
松尾がオネエ系に見えてしまうw
男爵の樋口君に似てる
446名無し名人:2012/09/23(日) 22:13:23.55 ID:a5qTRUqQ
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |    
   ||   /   \ |  
  r-─| -・=H=・- |  次は中村か 楽勝ジャン
  |り|  ー一( )ー一'|  
  ー l    〓   l  
    ヽ、____ノ
447名無し名人:2012/09/23(日) 22:13:27.23 ID:CSMYNoWG
松尾はどもりをなんとかしないと
448名無し名人:2012/09/23(日) 22:16:33.57 ID:ZjZ8yzyE
>>425
神谷のとらにゃんは無いの?
449名無し名人:2012/09/23(日) 23:03:41.98 ID:RpYYwo+1
今録画見終わった。
太地つえーーーーーーーー!!!
ジリジリと差を詰めて松尾が緩んだ一瞬を逃さず差し切りやがった。

もはや松尾では太刀打ちできねーんじゃね?
450名無し名人:2012/09/23(日) 23:18:29.17 ID:VFxB+rul
太地は作戦負けしたけど腕力で勝ったようなものだな。
終盤緩い松尾相手だから良かったが、トップクラス相手だとやっぱり厳しいと思う。
もっと強くなって上位棋士の中に入って色々とかき回して欲しい。
太地、戸辺、天彦には期待してる。豊島はちょっともう駄目かもしんない。
451名無し名人:2012/09/23(日) 23:18:48.22 ID:d4dNvvgu
序盤は松尾のペースだったのは確かだろうが
終始ミラクル三井の想定内だった気もする
452名無し名人:2012/09/23(日) 23:55:03.82 ID:W1dxxDPh
>>450
戸辺ねえ
453名無し名人:2012/09/23(日) 23:56:23.79 ID:/rPQsZHg
久々に真剣に大人の男が後悔で頭抱える姿を見た
楽しかった
454名無し名人:2012/09/24(月) 00:03:30.82 ID:Ic2gM9K2
>>450
戸辺は…
455名無し名人:2012/09/24(月) 00:39:40.52 ID:0QakCq3n
>>450
豊島は王将リーグで真価が問われる
羽生渡辺を撃破するかも知れんからそれまで待っていてやってくれ
456名無し名人:2012/09/24(月) 00:49:10.82 ID:fVrm0mgk
戸部は将棋講座でだいぶ株上げたからね。
写真で見るといごっそうだったけど講座で将棋界最高のナイスガイに格上げしたからね。
457名無し名人:2012/09/24(月) 00:55:26.62 ID:dpRllna2
今、銀河戦の解説を松尾がやってるが
歯切れの悪いことこの上ないw
458名無し名人:2012/09/24(月) 01:05:09.92 ID:sMRK74Ky
羽生さんが公立高校の教師だとすると
木村は大手予備校の三番人気教師

すげーいい解説だ
459名無し名人:2012/09/24(月) 01:07:00.60 ID:sQx4t1E9
10月*7日(日) 2回戦 第*9局 ○木村一基 八段  対  ●永瀬拓矢 五段

10月14日(日) 2回戦 第10局 ●佐藤康光 王将  対  ○佐藤天彦 七段
460名無し名人:2012/09/24(月) 01:10:12.51 ID:WLUGD4wB
豊島っていつからネタ棋士になっちゃったんだろうな。
未来の名人候補とか言われていたのに。
461名無し名人:2012/09/24(月) 01:49:21.14 ID:dA5RNxUx
いや、豊島は強いだろ。
十分名人候補だよ。
462名無し名人:2012/09/24(月) 02:06:50.74 ID:Dc1jVs8O
豊島がネタ扱いされてるのは紳哉とか康光のクリックミスのせいであって本人のせいではないw
それにしても棋戦優勝の一つくらい欲しいところだが
463名無し名人:2012/09/24(月) 02:33:43.21 ID:BcxjTBwc
これからは木村一基八段の時代だ
464名無し名人:2012/09/24(月) 02:40:29.38 ID:WyuP8hTP
うむ、かずきの冒険はこれからだ
465名無し名人:2012/09/24(月) 04:13:20.27 ID:hkJ9HoJy
おお、かずきよハゲてしまうとはなさけない
466名無し名人:2012/09/24(月) 07:32:43.40 ID:TC8MQVue
>>462
それいじられキャラ確定ていわんか
467名無し名人:2012/09/24(月) 09:19:18.07 ID:sJRrOb6B
おはようございます(。-_-。) 今日はNHKです☆ 今朝は涼しくてすっかり秋っぽくなりましたね(#^.^#)
2012年9月24日 - 6:59am
468名無し名人:2012/09/24(月) 09:37:00.25 ID:BYJU52Tl
やうちのねたばれ
469名無し名人:2012/09/24(月) 09:42:03.36 ID:U0jBk23M
今日は秋らしくくるぶし丈です☆
色はシックに黒で決めてみました
470名無し名人:2012/09/24(月) 09:44:50.42 ID:wpcx/Wjd
俺はやうタン一筋
藤田とか言うブスは眼中にない
471名無し名人:2012/09/24(月) 09:45:13.90 ID:K6cM1hJo
ネタバレもなにも月曜収録は定跡っす
472名無し名人:2012/09/24(月) 10:18:28.58 ID:z98RCcAS
木村の真正面の絵面は笑えなかった。
確実に撤退してるのがわかった、
というか既に東西からの供給も困難だな・・・。
473名無し名人:2012/09/24(月) 10:39:09.76 ID:3r1GpfIv
録画見終わった
木村解説は流石だねえ
474名無し名人:2012/09/24(月) 10:41:15.88 ID:1cRD1HqF
木村さん解説よかったよね 松尾の自爆って感じなのか中村の反撃がうまかったのか
松尾別に悪手刺したように思えなかったけど
475名無し名人:2012/09/24(月) 10:48:59.42 ID:KpGNOt+Q
松尾は何も悪くなかった。悪いとしたら髪型
476名無し名人:2012/09/24(月) 10:52:36.58 ID:z98RCcAS
477名無し名人:2012/09/24(月) 10:54:38.55 ID:1cRD1HqF
もたいまさこみたいだな
478名無し名人:2012/09/24(月) 12:14:15.79 ID:KGIAxIg1
後手は84角の前に62飛としておけば49飛と回りにくかったんか?
479名無し名人:2012/09/24(月) 12:42:43.30 ID:uBgAwzHB
木村の大盤解説はすごい
羽生だろうと森内だろうと渡辺だろうと目じゃない
棋界ナンバー1だな
480名無し名人:2012/09/24(月) 12:46:40.32 ID:bv3w78rL
木村の落ち武者ハゲはすごい
サトシンだろうとシマーだろうと渡辺だろうと目じゃない
棋界ナンバー1だな
481名無し名人:2012/09/24(月) 13:07:57.07 ID:/SWUo2CO
木村は禿げネタは全部チェックしてるからな
482名無し名人:2012/09/24(月) 13:31:59.68 ID:BkHS9Bds
鈴木解説が最強
483名無し名人:2012/09/24(月) 14:52:35.53 ID:koeVz1bT
106手目で逃げないで間に歩やら駒を打ったら逃げ切れて、逆に形勢逆転じゃない?
PCで読み込んでもそうなったけど
484名無し名人:2012/09/24(月) 14:54:41.28 ID:koeVz1bT
ちなみに中村と松尾の対局ね
485名無し名人:2012/09/24(月) 15:07:33.45 ID:qzKjilgI
詰みますよ

さあ最新ソフトを買うのです
486名無し名人:2012/09/24(月) 15:16:22.57 ID:qzKjilgI
何を合駒しても▲4四金から詰むらしいです

私にはさっぱりわかりませんが
487名無し名人:2012/09/24(月) 15:20:51.73 ID:koeVz1bT
そうなのかー
無料ソフトに6年前のノートPCでは無理だったか
ありがとうございます
488名無し名人:2012/09/24(月) 15:36:22.18 ID:fw3HxUmC
俺も解説なら大ちゃんだな
489名無し名人:2012/09/24(月) 15:40:30.99 ID:whBz+gSh
△4二歩
▲4四金△5二玉▲4二飛成△6三玉▲5三龍△7二玉▲8三銀△6一玉▲6二金 まで9手で詰

△4二桂
▲4四金△5二玉▲4二飛成△6三玉▲5三龍△7二玉▲8四桂△8二玉▲7二金 まで9手で詰

△4二銀
▲4四金△5二玉▲4二飛成△6三玉▲5三龍△7二玉▲8三銀△6一玉▲7二金 まで9手で詰

△4二金
▲4四金△5二玉▲4二飛成△6三玉▲5三龍△7二玉▲8三銀△6一玉▲6二金 まで9手で詰

△4二角
▲4四金△5二玉▲4二飛成△6三玉▲5三龍△7二玉▲8三角△8二玉▲7二金 まで9手で詰

△4二飛
▲4四金△同 玉▲4二飛成△4三歩▲5三銀△3四玉▲4四金△同 歩▲同銀成 まで9手で詰
490名無し名人:2012/09/24(月) 15:43:39.08 ID:1cRD1HqF
>>488
鈴木大介か
491名無し名人:2012/09/24(月) 16:03:56.61 ID:dpRllna2
>>476
ルネッサ〜ンス
492名無し名人:2012/09/24(月) 16:25:17.93 ID:+WAEvZWe
>>476
ヒント:アウトレイジ2
493名無し名人:2012/09/24(月) 16:36:20.22 ID:EfQ+k+4v
ひぐちカッター
494名無し名人:2012/09/24(月) 17:33:04.90 ID:I4FZ96N7
NHK将棋の聞き手と言えば永井さん
495名無し名人:2012/09/24(月) 17:41:42.12 ID:EoKlOPH2
羽生さんの連勝とまりそうだな
はっしーは羽生キラー
496名無し名人:2012/09/24(月) 17:52:52.76 ID:JLcdSFID
名誉NHK杯取ったし問題ないだろう
497名無し名人:2012/09/24(月) 17:54:42.46 ID:YLH1KnJB
女神矢内がいる間は連勝続くだろ
498名無し名人:2012/09/24(月) 18:18:07.52 ID:i/D5uCUP
今年優勝したら羽生は化物だ
499名無し名人:2012/09/24(月) 18:40:27.39 ID:OW6J/AQX
riebuusan
なおたんお疲れ様でした

石田 許さん
500名無し名人:2012/09/24(月) 18:53:40.27 ID:FRLKA+xh
2012年9月24日 羽生2冠・橋本八段

先手:橋本八段
後手:羽生2冠
戦形:相矢倉

結果:11○手で○○の勝ち
501名無し名人:2012/09/24(月) 19:30:33.84 ID:oTMjXpz/
>>498
去年の時点で化物だよ
502名無し名人:2012/09/24(月) 19:33:57.92 ID:EGe1SQXk
これでハッシーが勝ったら、羽生と対戦するときは髪染めて挑む棋士続出
503名無し名人:2012/09/24(月) 19:53:41.71 ID:fB7nNGwO
さすがハッシーだな羽生キラーだ
504名無し名人:2012/09/24(月) 19:56:09.33 ID:FzJbckaO
落ちたかのか、羽生さん
505名無し名人:2012/09/24(月) 19:57:24.45 ID:czaIYWEV
ついに羽生のNHK杯連勝が20でとまったか
下手すると30連勝ぐらいするかとさえ思ったぜ
506名無し名人:2012/09/24(月) 20:02:43.07 ID:VGoJYwz+
ミニスカ画像は・・・(´・ω・`)
507名無し名人:2012/09/24(月) 20:29:42.08 ID:BhUYY3PE
>>500
なんかマジネタっぽいね。相矢倉ってことはハッシーの金星か?
手数が分かればどっちが勝ったかわかるんだが、うまいリークの仕方だな

508名無し名人:2012/09/24(月) 20:37:07.61 ID:EGe1SQXk
ハッシーが早指しで羽生に勝つなんて
コンサドーレ札幌がバルセロナに勝つくらいの大金星じゃないか
509名無し名人:2012/09/24(月) 20:55:38.88 ID:HVgZnFdo
羽生二冠が負けるにしてもちょっと早すぎたな
ハッシーには罪は無いが今後の盛り上がりも半減だろう
510名無し名人:2012/09/24(月) 20:56:10.35 ID:ITqPtfsn
>>463
はげてないよ
511名無し名人:2012/09/24(月) 21:15:11.25 ID:S/S/jU6A
ハッシー勝ったのかやるじゃん!!!
512名無し名人:2012/09/24(月) 21:16:27.64 ID:Vkn2Q8p0
橋本は対羽生これで3連勝。かなり使えるねこれ
順位戦も勝つだろう
513名無し名人:2012/09/24(月) 21:16:29.41 ID:3r1GpfIv
永井さん亡くなったのか・・・
514名無し名人:2012/09/24(月) 21:17:39.29 ID:7eluC3Yk
え、マジか・・・ 
515名無し名人:2012/09/24(月) 21:33:37.93 ID:XRca1lXW
永井さんってYouTubeの昔の動画で見かけるあの人か!
516名無し名人:2012/09/24(月) 21:44:24.14 ID:6LSjwvC9
羽生橋本戦が橋本勝ちってのがマジネタだとしたら、ハッシーが相矢倉の新手を出したのかね
さすがの羽生も短時間期戦で研究手を出されるとつらいだろうね
517名無し名人:2012/09/24(月) 21:46:31.68 ID:1wI8Ajkq
おまいら毎回ガセネタ踊らされすぎ
518名無し名人:2012/09/24(月) 21:49:58.70 ID:zVrIFjOm
17 名前:名無し名人[] 投稿日:2012/02/27(月) 13:14:43.21 ID:rE2kuEZF
3月4日 ○渡辺-久保● 解説:谷川九段
3月11日 ○羽生-畠山● 解説:中村九段
3月18日 ○渡辺-羽生● 解説:森内名人
3月25日 休止

28 名前:名無し名人[] 投稿日:2012/02/27(月) 16:39:45.64 ID:cN+88jsv
2月27日(月曜日)
○ 渡辺明 羽生善治 ● NHK杯 決勝

32 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 16:42:51.10 ID:gc1g8gZS [2/3]
さっき連盟で確認したけど、渡辺勝ちだって

36 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 16:58:39.53 ID:gc1g8gZS [3/3]
確定情報 渡辺勝ち

43 名前:名無し名人[] 投稿日:2012/02/27(月) 17:18:22.00 ID:VfhY//lp
2月27日(月曜日)
○ 渡辺明 羽生善治 ● NHK杯 決勝

64 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 18:38:37.45 ID:zRjr36JP
あきらが会長からおめでとうって言われてた@渋谷

70 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 19:00:47.91 ID:qqekDelc
記録がかかった勝負だったので
万が一の為に記者会見も準備はしておきました。
1000勝の時は本放送前に記事になってしまいましたが(汗
今回は必要なくなってしまいましたので残念です。
519名無し名人:2012/09/24(月) 21:52:40.67 ID:HVgZnFdo
>>517
ガセと言い切る根拠は何なのだ?
520名無し名人:2012/09/24(月) 21:54:37.56 ID:KifrCNDF
>>519
信用するにたる根拠がなければ、ガセと断じるのが普通じゃね?
521名無し名人:2012/09/24(月) 21:55:10.66 ID:mg436FjY
千葉ちゃんはガツガツ行く。
永井さんはアホの振りして素人向けの解説を引き出す。
矢内さんは無難すぎる
522名無し名人:2012/09/24(月) 21:56:07.47 ID:zVrIFjOm
連盟の公式の謎の一生以外のネタバレは皆無
あってたとしても後付けのたまたま ガセである根拠を聞く前にガセじゃない証拠を明日の結果見る前に出せよ アホ
523名無し名人:2012/09/24(月) 21:57:04.08 ID:1wI8Ajkq
>>519
ハッシーが勝った根拠が無ければ(本当に)ハッシーが勝ったとしてもガセと言うのが普通だろ?

>>518みてみろ
524名無し名人:2012/09/24(月) 22:00:16.08 ID:iFqoeNjJ
>>522
そういう意味じゃ、NHKとしては番組の興を削がないために
精一杯努力してるんだよな
実際、囲碁はTV放映前に結果分かることがまずない
将棋は連盟が率先してネタバレするからアレなんだが…
525名無し名人:2012/09/24(月) 22:02:40.70 ID:KifrCNDF
>>521
ガツガツ行くために好き嫌いが分かれた千葉と、
話を振られてもスルーで無色透明に徹した中倉の、
ちょうど中間ぐらいが矢内と思えば、
無難とは言え、評価が高いのも納得。
まぁ、私は千葉の聞き手、好きでしたけど。
526名無し名人:2012/09/24(月) 22:03:13.65 ID:rxFgizWX
>>519
ガセである根拠出せとかアホすぎww
むしろガセじゃない根拠出すのが先だ

こういう奴が明日ハッシーが勝ってたらリークはあったとか信じるんだろうなw こんなの日常茶飯事なのに 羽生負けって書いときゃいつかはあたる
527名無し名人:2012/09/24(月) 22:07:42.65 ID:zVrIFjOm
まぁ名誉とったしそろそろ負けて良い頃だな

永井さん亡くなったのか すごい駒移動早かった印象がある
528名無し名人:2012/09/24(月) 22:08:26.38 ID:S/S/jU6A
将棋板らしいハイレベルな争いだなw
529名無し名人:2012/09/24(月) 22:13:21.44 ID:iFqoeNjJ
>>526
むしろ、毎回羽生勝ちって書いとけば…
20回連続あたりで、リークがあったとみんな信じたかもw
530名無し名人:2012/09/24(月) 22:18:18.46 ID:9WylzYyF
高度な頭脳戦だな
531名無し名人:2012/09/24(月) 22:20:37.13 ID:V71jzBdl
永井英明さんが死んで一番喜んでるのは大山だろうな
二人であっちでNHK杯見ながら「ああじゃない、こうじゃない」って言ってたらいいなぁ
実際には「これはあれです。こうなってこうなってああなってこうなります」「なるほど」なんだろうけど
532名無し名人:2012/09/24(月) 22:55:43.56 ID:mgR0duem
>>531
頭大丈夫か?
533名無し名人:2012/09/24(月) 23:07:51.32 ID:1wI8Ajkq
>>519
逃げたか
534名無し名人:2012/09/24(月) 23:19:59.26 ID:TC8MQVue
喜んでるっていうか団先生と大山先生とふたりで天国の門まで迎えにきているイメージ
で行ちゃんのA級復帰があるかやきもき
団先生陥落決まったときに将棋関連絶筆を宣言したくらい行方さんかわいがってたからなあ
535名無し名人:2012/09/24(月) 23:47:39.20 ID:+QrSPUMm
たまに過去のNHK杯の映像みるけど、やっぱアシスタントは矢内がダントツにそそるな
千葉とか中倉とか妖怪にしか見えん
あっ、山田久美は色気あったわ
536名無し名人:2012/09/25(火) 00:00:44.75 ID:+QrSPUMm

太一っていう被った若造が「序盤中盤終盤隙がない」とか抜かしとったけど、
これは俺たちのシンヤさんに対する当てつけなのか?

537名無し名人:2012/09/25(火) 00:14:39.15 ID:4UFwMuzc
538名無し名人:2012/09/25(火) 01:02:07.93 ID:KoEN/LGH
やうちぃ?、エロいよね
バスト、ウエスト、ヒップ、隙だらけだと思うよ

こっ、こめなが、米勃起が躍動する所、ぜひみんなにみて欲しいよね
539名無し名人:2012/09/25(火) 01:44:32.88 ID:Czo6OllR
序盤とか言われただけで深夜を連想してしまうのが笑える
540名無し名人:2012/09/25(火) 03:20:44.00 ID:RO0EQU3O
千葉はガツガツ行くのは良いのだが

「こういう手が良さそうに見えますが…」
「これはこうなってこうなって、はっきり不利ですね」
「え、ええ、いえ私は分かってましたけどね、アマチュアの方はわからないんじゃないかと思って。ええ一応ですね…」

これを聞いてムカツイた
本当に分かっていたと信じられるなら好きになれるだろう
俺は(少なくとも俺が見たその時は)分かっていなかっただろと思うので嫌い
まあ顔と声もチャンネル変えるレベルで嫌いなのだが

永井さんは「自分は分かっていて聞いた」とアピールせず
それでも分かっていたんだろうと思えるので好き
541名無し名人:2012/09/25(火) 03:24:15.80 ID:Czo6OllR
永井さんは分かっていても

「何なんですか?これは」と解説者に聞くのがお決まりだった
542名無し名人:2012/09/25(火) 03:35:46.62 ID:uVN6cF7c
松木安太郎の「なんなんすか?これ」の元祖
543名無し名人:2012/09/25(火) 03:41:12.56 ID:ez7U/F8M
【近代将棋】永井英明さんを偲ぶスレ【NHK杯】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1348470799/
544名無し名人:2012/09/25(火) 05:00:54.90 ID:WZ7oIq37
riebuusan @YamazakiVanilla
インタビューコメントはすべてお任せ、ご本人が納得されればそれでOKなので(*^^*)
しかし今日大変なことが (笑)10月28日の放送もぜひご覧になってください( ´ ▽ ` )ノ

なんか ハッシーがやらかしたんじゃ
545名無し名人:2012/09/25(火) 07:39:28.97 ID:ZH3Wvp2v
>>534
団先生は連載で次は小池の事書くって言って逝っちゃったから
取材に行ったんだと思っている
546名無し名人:2012/09/25(火) 08:07:03.41 ID:86hCjw1p
チャンネル変えるレベルで嫌いな人がどうして放送の中身を知ってるんだろう
547名無し名人:2012/09/25(火) 08:32:07.41 ID:Cbg4LB/0
要は一人でやっているんじゃないんだから、一人で、でしゃばらない事

だから謙虚な人ほど他の人も寄せるように答える
548名無し名人:2012/09/25(火) 08:43:49.09 ID:anAv3eSc
>>544
「は…羽生?強いよね?序盤中盤…」って言ったじゃないんだろうな(震え声)
549名無し名人:2012/09/25(火) 08:45:12.88 ID:V7oQ5y+y
ハッシー3回戦もがんばれよ、これで対羽生戦は五分
550名無し名人:2012/09/25(火) 09:26:34.52 ID:AQi5QIEF
ハッシーが、矢内に告白したんじゃね
551名無し名人:2012/09/25(火) 09:26:34.15 ID:3M/JKOZV
>>548
羽生さんが「橋本? 強いよね」の可能性が微レ存
552名無し名人:2012/09/25(火) 09:27:12.90 ID:qpn1x9BG
羽生さんマジで負けたのかよ?信じらんないわ
553名無し名人:2012/09/25(火) 09:39:27.13 ID:/rvzl88j
森内解説か、弟子の話きそうだな
554名無し名人:2012/09/25(火) 09:42:47.68 ID:vYtMS4UD
ここはガセは良いがマジバレはやめるべき 今のところ守られてるようだが
したいなら謎スレいけ
555名無し名人:2012/09/25(火) 09:47:06.94 ID:AQi5QIEF
マジバレきちゃってます…
伏せとけよ馬鹿
556名無し名人:2012/09/25(火) 10:05:08.61 ID:WZ7oIq37
>>551
羽生が真顔で、「序盤中盤終盤 隙がないです」
と言ったら 神ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
557名無し名人:2012/09/25(火) 11:12:25.52 ID:A5xiYHEh
>>555
他スレのことは見なかったことでおk
558名無し名人:2012/09/25(火) 11:48:04.44 ID:tg67B1xw
羽生がコメントでネタに走ったら衝撃だわな
かと言って、橋本が羽生を挑発するようなこと言ったら
羽生本人は許しても連盟の怖い大人たちが許してくれるのか
559名無し名人:2012/09/25(火) 11:59:18.01 ID:Czo6OllR
まだ連盟の謎の勝敗はまだわからないのか?
560名無し名人:2012/09/25(火) 12:01:41.03 ID:K+NYxEQU
>>558
矢内は大変なこと(笑)と言っているのだから、大げさに考えるな
561名無し名人:2012/09/25(火) 12:09:00.36 ID:wvixxzo3
歌でも歌ったんじゃねw
562名無し名人:2012/09/25(火) 12:18:53.25 ID:B1NDYYqN
羽生さんが橋本に勝って21連勝を達成した。凄いね。
563名無し名人:2012/09/25(火) 12:28:12.34 ID:DVddyFTi
NHK杯で羽生の連勝を止めるのは棋士番号178の男
564名無し名人:2012/09/25(火) 12:34:47.00 ID:x3Uv8zoi
羽生さんに勝っていい女を抱きたい
って言ったらしいよ
565名無し名人:2012/09/25(火) 12:54:59.29 ID:K+NYxEQU
>>564
それを言ったのは若い頃の行方だよ
566名無し名人:2012/09/25(火) 13:00:30.35 ID:Hj8eBGA3
○橋が勝ち橋○が負け・・・・・
567名無し名人:2012/09/25(火) 13:20:00.65 ID:x3Uv8zoi
>>565
なんというマジレス
568名無し名人:2012/09/25(火) 13:42:12.40 ID:iOgdb4j/
>>563
その男、予選通過も厳しそうだな
つまり連勝は止まらないということか
569名無し名人:2012/09/25(火) 13:56:50.60 ID:A5xiYHEh
謎の棋戦の勝敗はこっちに書くなって
勝敗知っちゃうと楽しめない御仁もいるんだからさ
俺は平気だけどそのことでスレがぐだぐだになるのが嫌だ
570名無し名人:2012/09/25(火) 14:20:16.33 ID:NknwS1kH
橋本は順位戦頑張れ。
571名無し名人:2012/09/25(火) 17:18:48.87 ID:sUHV8YKr
え!?羽生のNHK杯連勝止まったの?
ハッシーやるじゃねぇか。
572名無し名人:2012/09/25(火) 17:23:58.17 ID:zJkF8Qc0
タカミチとシマロウ、早く見たい
いつあるんだよぉ
573名無し名人:2012/09/25(火) 17:45:35.79 ID:K+NYxEQU
>>571
ネタばらしするなよ。ここはガセネタ限定だぞ。
574名無し名人:2012/09/25(火) 18:03:13.56 ID:+QuN1QJ0
橋本「時は来た! それだけだ」
575名無し名人:2012/09/25(火) 18:09:14.63 ID:2xLt7Jvc
もうあとは20年後に優勝すればNHK杯グランドスラムだからな

NHK杯記録
最多優勝回数────羽生善治 10回         (2位 大山康晴 8回)
通算最高勝率────羽生善治 0.8462  
通算最多勝利────羽生善治 88勝(16敗)    (2位 加藤一二三  75〜78勝※)
最多連勝記録────羽生善治 21連勝・継続中   
最多連覇数─────羽生善治 4連覇   (全棋士参加トーナメント戦4連覇は囲碁・将棋を通じて史上初)
最年少優勝─────羽生善治 18歳(第38回)
最年長優勝─────大山康晴 61歳(第33回)
※予選(8勝9敗)を含む。1959〜1963年の正確な勝ち数が不明で5〜8勝(4敗)。
576名無し名人:2012/09/25(火) 19:18:43.62 ID:AvqHVZ6V
橋本タイムだああああああああああああ
577名無し名人:2012/09/25(火) 19:23:21.90 ID:g6DRGXaB
ガセネタ限定とか言ってる時点でバレバレやんけ
578名無し名人:2012/09/25(火) 19:42:47.94 ID:4QbypOVH
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |    
   ||   /   \ |  
  r-─| -・=H=・- |  橋本? あんなの邪道だ
  |り|  ー一( )ー一'|  
  ー l    〓   l  
    ヽ、____ノ
579名無し名人:2012/09/25(火) 20:34:27.42 ID:9j8us1tj
>>544
将棋バー宣伝したんじゃね。
NHKで初のCM
 
580名無し名人:2012/09/25(火) 21:16:59.11 ID:R3MoEU9o
9月25日(火曜日)
◯ 深浦康市 屋敷伸之 ● 第62期王将戦二次予選
581名無し名人:2012/09/25(火) 21:20:39.31 ID:R3MoEU9o
10月07日 ○ 木村一基 永瀬拓矢 ○ 第62回NHK杯戦 本戦 2回戦
10月14日 ○ 佐藤康光 佐藤天彦 ○ 第62回NHK杯戦 本戦 2回戦
10月21日 ○ 高橋道雄 島 朗 ○ 第62回NHK杯戦 本戦 2回戦
10月28日 ○ 羽生善治 橋本崇載 ○ 第62回NHK杯戦 本戦 2回戦
582名無し名人:2012/09/25(火) 21:21:59.04 ID:8gQMkF7C
>>579
放送カットされるぞw
583名無し名人:2012/09/25(火) 21:22:41.39 ID:8fy03aql
くわあ、木村には勝って欲しいなあ
584名無し名人:2012/09/25(火) 21:40:21.63 ID:OoEQCDb9
>>583
勝ったよ
585名無し名人:2012/09/25(火) 21:41:50.57 ID:sUHV8YKr
永瀬は今期の調子が良いんだよな。
勝率8割超えてる。
なのに順位戦で既に2敗してるのがいかにもw
586名無し名人:2012/09/25(火) 21:46:27.76 ID:R3MoEU9o
橋本はぶぜん 
587名無し名人:2012/09/25(火) 21:54:14.29 ID:H4aaY9gi
永瀬は千日手にすればかてるはず
588名無し名人:2012/09/25(火) 22:52:58.42 ID:+atO/H03
589名無し名人:2012/09/25(火) 23:46:24.79 ID:PlWminnP
>>571
まじでか!そいつは放送日が待ち遠しいな
ハッシーはこの調子で順位戦も頑張ってもらいたい
590名無し名人:2012/09/25(火) 23:55:44.50 ID:D5Jq2Adr
ハッシーとりあえずインタビューは期待に応えたようだな。
591名無し名人:2012/09/26(水) 00:09:21.82 ID:8w7945HW
羽生がヅラかぶって登場とか。
そろそろ気になる年頃だろ
592名無し名人:2012/09/26(水) 00:27:22.92 ID:gBZFaCu4
>>589
羽生は勝ったんだが
593名無し名人:2012/09/26(水) 00:28:56.23 ID:BqOCh/CE
今年の三大ネタ棋士
サトシン、ハッシー、豊島
594名無し名人:2012/09/26(水) 00:42:20.59 ID:Uy8yw+YZ
9月10日橋本 崇載@shogibar84
またも惨敗。今日の将棋を楽しみにして見てくれた方には本当に申し訳ありません。
頭髪以外の毛を全部そって戒めとします。すみませんでした。

眉毛全剃りして登場とか?
595名無し名人:2012/09/26(水) 01:04:47.60 ID:3CUEZDk6
@riebuusan
インタビューコメントはすべてお任せ、ご本人が納得されればそれでOKなので(*^^*) しかし今日大変なことが?(笑)10月28日の放送もぜひご覧になってください( ´ ▽ ` )ノ
2012年9月25日 - 0:14
596名無し名人:2012/09/26(水) 01:09:52.17 ID:dVunnQSu
ハッシーは何やらかしたんだろうな
羽生さんに失礼な事言ってないよな
棋士はお笑い芸人とは違うんだから変な事しなくていい
あれはサトシンだから良かったんだ
597名無し名人:2012/09/26(水) 01:28:24.59 ID:TN++dtco
これに負けたら坊主にするとか将棋やめるとか
大した事は言ってないよ多分
598名無し名人:2012/09/26(水) 01:31:33.68 ID:TBeDKPA4
サトシンだからというより、相手が豊島だったからまだ成立したネタって感じがする
さすがにハッシーが羽生にあのテンションだったとしたら総スカンだろ
599名無し名人:2012/09/26(水) 01:56:32.10 ID:BqOCh/CE
実際のところ、太地の序盤中判終盤隙がないと思うよ発言は狙ってたのかな。
TV慣れしていない棋士はテンパってつい頭に残ってるフレーズが口から出てしまうことはありそう。
600名無し名人:2012/09/26(水) 02:50:03.46 ID:cIIE3dGf
banibanilla
今日のNHK杯観ていただいた方、ありがとうございました。
インタビューですが、正直紳哉さんのことは全く意識してませんでした(笑)
言われて初めて気づきましたが、確かに真似してるみたいですね。自分でも驚きました。

YamazakiVanilla
矢内先生と私の会話がちょっとたいへんなことに…。
1ヶ月後が楽しみ!→ハッシーがNHK杯インタビューでやらかし、か?
: 2ch名人 blog.livedoor.jp/i2chmeijin/arc… @2chmeijinさんから
601名無し名人:2012/09/26(水) 02:52:21.81 ID:P9zzivQF
ネタバレ
羽生さんがお茶を口に含んだ時、手番の橋本が「うみゅぅ?」みたいな珍妙な唸り声
を上げた。羽生さん吹いて、盤駒汚し、時計を止めて中断し、キレイにして再開。
多分編集でカットだろうけど、その後みんな半笑いでやっているのは映るだろう。
感想戦、羽生の「いやー、失礼しました」で全員爆笑。
602名無し名人:2012/09/26(水) 02:53:58.81 ID:Ba0NTgv+
>>598
逆に羽生がハッシーにサトシンしたらどうなる?
603名無し名人:2012/09/26(水) 03:52:00.73 ID:qG6FRzDN
ハッシーが矢内にプロポーズしたとか?
604名無し名人:2012/09/26(水) 04:16:46.61 ID:ugOAlCOP
アカン警察に逮捕されるのは確実かな
前科2犯となる訳だな
605名無し名人:2012/09/26(水) 05:41:23.13 ID:Dj6fbZ9y
橋本のオモシロイ事やってやろう→空回りと素人感で失笑、愛想笑い

っていういつものパターンだと思うけどな。
それでも楽しみ。形式美ってやつかな。
606名無し名人:2012/09/26(水) 08:02:49.39 ID:+amq+lAy
とりあえず録画は確定だな
607名無し名人:2012/09/26(水) 09:23:29.09 ID:McmO8/UH
金髪和装で登場
勝ち気満々のコメント後に金髪のヅラをかなぐり捨てて剃髪ハッシーの御披露目
このぐらいのパフォーマンスを期待
608名無し名人:2012/09/26(水) 09:48:41.24 ID:tKDC/ZE2
羽生が勝つか負けるかに一番ドキドキしているのは藤井だろうな
609名無し名人:2012/09/26(水) 10:14:16.07 ID:ygM+0bOO
みんなお久しぶりだわ。
太一対松尾の対局は面白かったわね。録画してたから2回も見たけど堪能できたわ。
しかし、最後の詰みは私では絶対に無理。詰ませられないわね。
すごいわね。本当に面白かったわ。
610名無し名人:2012/09/26(水) 10:46:14.20 ID:OT8pdhil
未収録

丸山ー稲葉
森内ー阿久津
山崎ー中田
三浦ー杉本
611名無し名人:2012/09/26(水) 11:34:46.14 ID:fNM7WVNL
ハッシーが「僕が勝ったら、羽生さんの娘さんをください」って言って
羽生の棋士人生初めての本気が見れたとか
612名無し名人:2012/09/26(水) 12:12:20.40 ID:TnY/sSdS
banibanillaって、中村太地の事だったんか
なんでそんなアカにしたんだ
613名無し名人:2012/09/26(水) 14:43:31.92 ID:a+JypoK8
三浦×杉本はなんか挙動不審な対局になりそうだな。
終局の図が面白そう。2人へ変な方向向いてそう。
614名無し名人:2012/09/26(水) 16:50:41.64 ID:gke29HAJ
ハッシーって結構ウケ狙いの発言で滑ることが多いから不安だぜ。
615名無し名人:2012/09/26(水) 17:23:43.59 ID:iKIZxgEN
橋下「竜王戦でボコボコにしたので期待しといてください」
とか言いそう
616名無し名人:2012/09/26(水) 18:20:07.81 ID:kUISVVqV
たいへんなことって何だろ?
まさか、羽生がヅラだったとか?
617名無し名人:2012/09/26(水) 18:47:49.06 ID:ympR9psT
昔のゴリラスタイルに戻して登場
618名無し名人:2012/09/26(水) 18:58:40.16 ID:cIIE3dGf
どっちにしろ、一ヶ月先は長いな
619名無し名人:2012/09/26(水) 19:08:24.88 ID:Kl8NwAqz
ハッシーも一応A級棋士なんだから、ウケ狙わんでも
そんなのはB1以下の棋士にやらせとけよ

620名無し名人:2012/09/26(水) 19:09:28.43 ID:WZPvV5xp
>一応A級棋士なんだから

完全に忘れてたw
621名無し名人:2012/09/26(水) 19:10:33.10 ID:gke29HAJ
ハッシーは既にB級に片足つっこんでるし。
622名無し名人:2012/09/26(水) 19:47:38.53 ID:txSdzaTV
ま、気長に待つか
623名無し名人:2012/09/26(水) 20:03:43.55 ID:Kl8NwAqz
対局よりインタビュー内容が期待されるとはこれ如何に・・・
624名無し名人:2012/09/26(水) 20:08:52.61 ID:KpYXrSPh
豊島 強いよねっ

のパクリコメントやったんだろ
625名無し名人:2012/09/26(水) 20:12:14.87 ID:gke29HAJ
企画倒れ気味だったインタビューを盛り上げたサトシンはマジ偉大やで。
626名無し名人:2012/09/26(水) 22:32:40.77 ID:WSOI1oJa
※が手を出した女流姉妹って誰よ?
627名無し名人:2012/09/26(水) 22:42:27.82 ID:bsRyzheM
こまったこまったこまどり姉妹
628名無し名人:2012/09/27(木) 00:08:33.95 ID:c+OZc6ZB
>>616
羽生がいきなりローラのものまねでインタビューに答え始めた、
なんてことが起きたら、(笑)では済まないか・・・
629名無し名人:2012/09/27(木) 01:33:57.69 ID:WXuddsC0
羽生先生ですか、お強いですよね。
序盤中盤終盤、隙がないと思います。
駒たちが躍動するようないい将棋を指せればと思っています。

パクるならこんな感じでクールに言ってくれた方が面白い。
630名無し名人:2012/09/27(木) 02:52:28.84 ID:Joy9ieuQ
初心に戻って紫のシャツにパーマ頭にでもなってたんじゃないの
631名無し名人:2012/09/27(木) 08:40:22.95 ID:Ak2qQsQL

サトシンは「序盤中盤終盤隙がない」ってワンパターンな受け答えをすごく面白くしちゃったから、
以降の棋士は下手に上記の表現言えなくなったからなw
意図せず?言った中村太地がサトシンのようになっちゃうから面白くなってしまった。

木村が「どっかで聴いたようなフレーズ」なんて余計なツッコミ入れるから
「序盤中盤終盤隙がない」がおもしろフレーズになってしまった。
632名無し名人:2012/09/27(木) 08:41:12.20 ID:aBu7wwFF
ストップハブは、山崎ー中田に託されたのだった・・・・・・
633名無し名人:2012/09/27(木) 08:59:16.37 ID:M+wofgVG
準決までは安泰な気がする
634名無し名人:2012/09/27(木) 11:14:30.46 ID:UivJ50da
羽生たん「序盤中盤終盤隙がない」が流行ってるの知ってるかな?
635名無し名人:2012/09/27(木) 11:48:41.18 ID:W5SfFd2g
太地が天然爆発するまでサトシンのネタ忘れてたわ
そんな流行ってたのか
636名無し名人:2012/09/27(木) 11:52:50.88 ID:8t9w645S
対戦棋士のインタビューよりもさー
昔あったプライドの煽り映像みたいなのつくってさー
この対局が将棋界にとって
いかに重要なものかって感じでアレしてほしいなー
637名無し名人:2012/09/27(木) 18:00:25.60 ID:Ufk5Cluk
いやー煽り映像は微妙だよ
やっぱりああいうのは格闘技だから似合う
それよりも戦型割合とかのデータを出して
もらえれば面白いと思う
638名無し名人:2012/09/27(木) 19:48:31.05 ID:/dfii69k
教え子が内柴は大学生で米長は中学生ってのはまじかよ〜
639名無し名人:2012/09/28(金) 03:53:40.04 ID:uSBzeI/A
「佐藤紳哉六段のインタビューとそっくりなのです。私は全く気付いておらず、
解説の木村八段の「前に聞いたことのあるようなフレーズですねー。」というコメントを聞いて全てを悟り、愕然としました(笑)
頭の片隅に残っていた言葉が出てしまったのでしょうか。
真面目な顔で答えている自分が可笑しくて。出来ることならやり直したいくらいです。」
640名無し名人:2012/09/28(金) 05:09:04.72 ID:yG8o1+zv
>>639
なんか良い話だなw
641名無し名人:2012/09/28(金) 05:35:57.58 ID:PD6VDSwN
実は矢内がインタビューの時に、「プッ!」って吹いたんじゃね?
642名無し名人:2012/09/28(金) 06:22:58.64 ID:VIqqNWUY
ちなみにこの間の月刊順位戦でも太地は伊藤明日香に全く同じこと言ってたぞ
序盤中盤終盤隙がない
643名無し名人:2012/09/28(金) 08:14:06.34 ID:9/zsCiH0
>>636
そんな下品なことしなくていいんだよ。プライドのように没落するだけだ。
644名無し名人:2012/09/28(金) 09:19:17.47 ID:tIzPkt6o
>>639
収録から放送までの間、関係者は本人の知らない所で笑ってたんだろうな…
645名無し名人:2012/09/28(金) 09:23:42.68 ID:VfHCGRpd
何もなかった、夢っ!
646名無し名人:2012/09/28(金) 11:03:13.46 ID:fPnzXU/M
>>638 KWSK

>太地は伊藤明日香に全く同じこと言ってたぞ
確かにBWH(スリーサイズ)に隙がない・・・・・(ry
647名無し名人:2012/09/28(金) 13:17:14.22 ID:rqaxASgp
    _____ 
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
 /::::::::::::/~~~~~~~~/ 
 |::::::::/ ━、 , ━ | 
 |:::::√ <・> < ・>| 
 (6 ≡     ' i  | 
  ≡     _`ー'゙ ..|  < ●森内ー中座○ あ、負けました
   \  、'、v三ツ | 
     \     | 
      ヽ__ ノ
648名無し名人:2012/09/28(金) 13:23:52.36 ID:uh3+kxZb
収録済みとはいえ今週の解説がその中座っていうのは偶然なのか。
649名無し名人:2012/09/28(金) 13:46:27.39 ID:Hjh2Qc9R
昔の藤井先生の「え、感想戦これからだよね」もそうだが
NHK杯の局側担当者は動物番組でも取るようにカメラを回しているような気がする
650名無し名人:2012/09/28(金) 17:03:09.81 ID:GihC0hS0
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..|  あ
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ
651名無し名人:2012/09/28(金) 23:07:57.69 ID:qwi0sit7
そういえばさ、松尾のイメチェンって何さ?
勝手にかずきが言ってるだけ?
652名無し名人:2012/09/28(金) 23:52:30.58 ID:VfHCGRpd
>>651
あれ、今年の夏の男の流行の髪型よ
アンジェラ・アキの男版
653名無し名人:2012/09/29(土) 00:04:38.86 ID:KAOxv3P1
でも森内はNHK杯に関しては結構真剣にやってる感はある
654名無し名人:2012/09/29(土) 00:42:30.22 ID:GtSNA+Wt
TVに写るから森内に限らずどの棋士もNHK杯には力入れてる。
最近ではNHKを踏み台にしたのは順位戦でなんとしても残留したい深浦くらい。
655名無し名人:2012/09/29(土) 00:45:14.72 ID:UsgZctqs
実力者なのにA残留できないポジの棋士は貴重だけど
これ以上A残留だけに懸ける棋士はいらんw
656名無し名人:2012/09/29(土) 03:42:30.27 ID:TgopMNVO
正直、A級B級の入れ替え2人って足らんよな、3人にせい、3人に


他、各組+1から+2名に増やせってな
そんでもって、C級の降級点って何や、アマちゃうくせに甘すぎるやろ!
ベテも普通に3級リーグに落とせって・・・

で、這い上がりたい奴だけ上がってきたらええねん
引退したい奴はしたらええねん
ただし、名誉指導員って道くらいは残しとったろ(年収250万程で)

そしたら3級リーグの年齢制限もなくしたらええ
余計なお世話やねん
657名無し名人:2012/09/29(土) 07:19:34.58 ID:3+gXo/2h
あほのくせに服着て歩いてんな!って言われないか?
658名無し名人:2012/09/29(土) 07:48:21.45 ID:qsJBoLgI
>>656
順位戦のルール決めてるのは棋士達だからね。
利権をどぶに捨てるようなルール作る訳ない。
659名無し名人:2012/09/29(土) 08:51:52.76 ID:JkGHWEBn
>>656
ならお前が毎日か朝日の社長になって
「ぼくのかんがえたりそうのじゅんいせん」を実現すりゃいい。
660名無し名人:2012/09/29(土) 08:56:41.08 ID:H+0vhtDd
>>659
それより、棋士になって理事になって会長になったほうが実現できるんじゃ?
年齢制限で奨励会がダメなら、アマ主要大会に勝って編入のルートもあるし。
661名無し名人:2012/09/29(土) 08:58:32.30 ID:dJUdomla
>>656
こーゆー調子の関西弁て気持ち悪いな…
わざとなんだろうけど
662名無し名人:2012/09/29(土) 09:04:44.84 ID:JkGHWEBn
>>660
羽生より将棋が強くて米長以上に政治力があればそっちの方が簡単だな。
663名無し名人:2012/09/29(土) 09:34:33.86 ID:iclhE8E2
せやな
664名無し名人:2012/09/29(土) 10:37:14.19 ID:EMd9fqq0
>3級リーグの年齢制限

これだけ見てもニワカ。 普通はどうやっても間違えようがないところだw
665名無し名人:2012/09/29(土) 11:20:15.93 ID:TgopMNVO
何もなかった、夢っ!
666名無し名人:2012/09/29(土) 11:57:11.48 ID:+LeWwhYl
名人が中座に負けって・・・・・
667名無し名人:2012/09/29(土) 12:04:29.05 ID:H+0vhtDd
>>665 そこは「誤爆!」と言って欲しかったw
668名無し名人:2012/09/29(土) 12:27:02.85 ID:ciBTcUs+
中座?嫁が美人だよね
669名無し名人:2012/09/29(土) 14:05:36.39 ID:ytxnfC1k
ち、中座
670名無し名人:2012/09/29(土) 14:06:26.94 ID:eBlWLY4A
これだけたてつづけに凡戦ばっかりでは
羽生、森内、佐藤、渡辺と
その他大勢とのレベルが相当開いてるとしか思えない。
671名無し名人:2012/09/30(日) 01:56:44.49 ID:xmvtqxDD
50歳のロートルの将棋より、10代2,3段の最新の将棋が見たい
672名無し名人:2012/09/30(日) 02:00:41.87 ID:NnBSoygX
さすがに4段にもなってないやつはどうでもいいわ
673名無し名人:2012/09/30(日) 02:13:20.32 ID:2fyKs/2B
淡路とかいうキモ関西のベテが3段リーグに今年1年入ったら何勝できるの?
NHK杯にも奨励会枠が1枠あったらなぁ・・・
674名無し名人:2012/09/30(日) 02:31:12.07 ID:hZJPRuTJ
奨励会員は勉強中・修行中の身だから大会自粛
今期の女流枠がそのせいでひどいことになってた
675名無し名人:2012/09/30(日) 03:17:58.29 ID:TC5w+Tre
自分が将棋を見始めた頃、
ハブ世代がチャイルドブランドみたいな言い方をされてた時代、
だいたい、若い棋士が勝って、勝った方が首を傾げて、って映像ばっかだったけど
今の若手は、その時の若手がベテになったオッサン棋士に勝てない

若いから強いんじゃなくて、将棋を変えてしまった彼らが強くて
それを追随している今の若手はただ若いだけなんだろう
676名無し名人:2012/09/30(日) 06:00:38.73 ID:H5iP7GAf
>>673 3段リーグに入ったらさすがに間に淡路かと、、、

来週の木村vs拓矢 (キム・タク)の対戦も注目っすなぁ・・
677名無し名人:2012/09/30(日) 07:34:13.20 ID:RoONujJg
よくNHK収録−放送の間に昇段すると
○○〜段はいついつ昇段しました、
ってテロップを挟んでるけど、
今日の放送でも気をきかせて、
中座七段は先日森内名人をボッコボコにしたよ、
って入れてくれないかな・・・。
678名無し名人:2012/09/30(日) 08:02:33.97 ID:J1nZzsUw
中座は竜王もボッコボコにしてるし、今さらでしょ。
679名無し名人:2012/09/30(日) 08:10:38.95 ID:5n6z0qXe
矢内が中座に中倉姉の話を振ると予想

戦型予想:相掛かり
680名無し名人:2012/09/30(日) 08:11:37.16 ID:P1AmAiYW
野月は後手なら相掛かりしないとか言ってるけど
681名無し名人:2012/09/30(日) 08:29:45.02 ID:+ZXDsRJb
忍者VSげい  テレビでいいのか?
682名無し名人:2012/09/30(日) 08:50:07.04 ID:xmvtqxDD
>>679
中倉姉って、中座って米長のケツふかされたのか?
683名無し名人:2012/09/30(日) 09:51:52.64 ID:8spcVMWT
ハッシーが羽生さんのNHK杯連勝止める可能性 結構あると思うよ
684名無し名人:2012/09/30(日) 10:01:07.89 ID:V2qqs+59
藤井先生ありがと
685名無し名人:2012/09/30(日) 10:03:20.85 ID:vkpg5pJa
今日棋譜書くの誰、黒沢?

石田なら明日付で4段となるのでしょうかねえ。
686名無し名人:2012/09/30(日) 10:14:09.31 ID:/vAeABN8
(´・ω・`)飛車成らずだと詰まない か
687名無し名人:2012/09/30(日) 10:16:50.72 ID:VEBWF9oV
▲1八角か
688名無し名人:2012/09/30(日) 10:18:41.20 ID:rVMC0vhI
居玉www
あてつけじゃねーかw
689名無し名人:2012/09/30(日) 10:23:07.05 ID:aQRnRpcT
屋敷先生の激ヤセ心配
690名無し名人:2012/09/30(日) 10:28:06.42 ID:U4vkzSsl
藤井先生かっこえええ
691名無し名人:2012/09/30(日) 10:28:36.12 ID:RcimtgYm
藤井先生ありがとう。
692名無し名人:2012/09/30(日) 10:28:51.23 ID:cO5jdgq1
あっという間の3ヶ月だった
藤井先生おつ
693名無し名人:2012/09/30(日) 10:29:03.32 ID:kvQ5IkSq
正直、藤井あんま面白くなかった
来週から期待
694名無し名人:2012/09/30(日) 10:29:43.64 ID:kyAIthpd
無我
695名無し名人:2012/09/30(日) 10:29:45.28 ID:/vAeABN8
(´・ω・`)はげてないよ
696名無し名人:2012/09/30(日) 10:29:48.32 ID:cO5jdgq1
後継者木村かワロタ
697名無し名人:2012/09/30(日) 10:30:28.60 ID:18quwGFS
来週からハゲ基先生の講座か
698名無し名人:2012/09/30(日) 10:30:30.38 ID:k5Z1BMjJ
ハゲキキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!

藤井先生普通に面白かったんだが
毎週録画したし
やってることが初心者向けだからじゃね?
699名無し名人:2012/09/30(日) 10:30:32.87 ID:U4vkzSsl
次はハゲてる先生か、これも期待だw
700名無し名人:2012/09/30(日) 10:30:36.63 ID:Y7La+QfD
藤井じゃなきゃ見る価値のない講座だったな
かずきの喋りに期待
701名無し名人:2012/09/30(日) 10:30:56.63 ID:rpUUMzU2
ええい羽生はまだか羽生は
702名無し名人:2012/09/30(日) 10:31:20.29 ID:rUJBiQBi
矢内かわいいいいいいいい
703名無し名人:2012/09/30(日) 10:31:52.60 ID:mwahQDNL
矢内出番前に、つぶあんぱんたべたのまるわかり。
くちもとについてるぞ。
704名無し名人:2012/09/30(日) 10:31:56.38 ID:gSacY7pu
佐藤さん対決はやく見たい
705名無し名人:2012/09/30(日) 10:32:07.26 ID:/vAeABN8
(´・ω・`)北海道対決か
706名無し名人:2012/09/30(日) 10:32:08.94 ID:cO5jdgq1
両対局者の顔濃すぎィ!
707名無し名人:2012/09/30(日) 10:32:22.60 ID:DvuBmZ8x
二人共座布団が遠いな
708名無し名人:2012/09/30(日) 10:32:33.24 ID:og/a+7vn
いつもん解説してくれ
709名無し名人:2012/09/30(日) 10:32:48.79 ID:Iu256VL5
てかてかw
710名無し名人:2012/09/30(日) 10:32:49.25 ID:LVTeyO6L
相変わらずテカってるな
711名無し名人:2012/09/30(日) 10:32:51.86 ID:k5Z1BMjJ
約1ヵ月後 羽生vsハッシーとか超面白そうじゃん
712名無し名人:2012/09/30(日) 10:32:55.09 ID:iXga2nMt
対局結果知らないけど野月が順当負けするんだろうなぁ

早指しで屋敷がB2以下の棋士に負ける姿が想像できない
713名無し名人:2012/09/30(日) 10:32:56.19 ID:Y7La+QfD
名前だけで笑えてくるカードだな
714名無し名人:2012/09/30(日) 10:33:04.74 ID:c+nQRhj0
屋敷さん竜王戦3組なんだ・・なんでだ・・・
715名無し名人:2012/09/30(日) 10:33:06.79 ID:aeIb+57S
野月なんやそのネクタイは
716名無し名人:2012/09/30(日) 10:33:10.11 ID:RcimtgYm
屋敷〜。今日もテカッテルなー。
717名無し名人:2012/09/30(日) 10:33:20.17 ID:+pDMNCLZ
久々にNHYK杯みるぜー
718名無し名人:2012/09/30(日) 10:33:23.26 ID:Bn7G6Ltd
甲斐にセコい勝ち方した野月かw
相変わらずしょぼい顔してんな、ネクタイ異様に太いし
719名無し名人:2012/09/30(日) 10:33:41.42 ID:/vAeABN8
(´・ω・`)なぜ中座
720名無し名人:2012/09/30(日) 10:33:47.72 ID:Gt1DD4xZ
名人に勝った人きたー
721名無し名人:2012/09/30(日) 10:33:49.89 ID:gSacY7pu
誰これ
722名無し名人:2012/09/30(日) 10:33:58.27 ID:Y7La+QfD
矢内は何になりたいんだ
723名無し名人:2012/09/30(日) 10:34:01.71 ID:PEErJqZN
あ、解説の人に負けました
724名無し名人:2012/09/30(日) 10:34:12.62 ID:k5Z1BMjJ
名前聞いた事あるけど知らない人きた
725名無し名人:2012/09/30(日) 10:34:17.96 ID:JVV7fIzf
ヒトガラヒトガラ
726名無し名人:2012/09/30(日) 10:34:20.57 ID:K3U1Ijpz
矢内なんかいつもとちがうぞ
727名無し名人:2012/09/30(日) 10:34:21.75 ID:xigwrxf4
アッコをかっさらった男www
728名無し名人:2012/09/30(日) 10:34:35.48 ID:BS5erLG2
中座とか久しぶりに見たw
一瞬誰かわからんかったww
729名無し名人:2012/09/30(日) 10:34:36.95 ID:M3o8O2Lz
解説の人、目が赤いな大丈夫か
730名無し名人:2012/09/30(日) 10:34:42.35 ID:Gt1DD4xZ
あ、はい!(食い気味)
731名無し名人:2012/09/30(日) 10:34:44.97 ID:MazjFf94
いつもんのついったーにちゅうもく
732名無し名人:2012/09/30(日) 10:34:46.53 ID:aQRnRpcT
テカテカ先生
733名無し名人:2012/09/30(日) 10:34:48.76 ID:rpUUMzU2
クリリンみたいだな
734名無し名人:2012/09/30(日) 10:34:49.71 ID:Mji1wbkV
大穴って言ったかと思った
735名無し名人:2012/09/30(日) 10:34:50.35 ID:5BBXQ9on
やうたん、なんでおっぱい引っ込めてるんだよ…
736名無し名人:2012/09/30(日) 10:34:56.12 ID:Tw5VfN2p
暑苦しさがすごいカードだな
解説が中座で中和したつもりか
737名無し名人:2012/09/30(日) 10:34:56.73 ID:k5Z1BMjJ
屋敷ってチュートリアル福田の明るいバージョンみたい
738名無し名人:2012/09/30(日) 10:35:02.25 ID:/vAeABN8
(´・ω・`)屋敷ガンなのか?
739名無し名人:2012/09/30(日) 10:35:03.18 ID:aeIb+57S
屋敷痩せたった
740名無し名人:2012/09/30(日) 10:35:04.76 ID:I1R/eJYR
すげー食い気味で笑った。
741名無し名人:2012/09/30(日) 10:35:05.17 ID:Ghm7AEky
良い人だな〜
742名無し名人:2012/09/30(日) 10:35:05.89 ID:qtyGu3uk
なんか矢内やせたね。
743名無し名人:2012/09/30(日) 10:35:10.74 ID:TPX5FR2W
ヤニ歯www
744名無し名人:2012/09/30(日) 10:35:11.81 ID:26aSbfqY
屋敷は歯が汚ねぇ
745名無し名人:2012/09/30(日) 10:35:14.68 ID:L4jWDOZe
屋敷は痩せたな
746名無し名人:2012/09/30(日) 10:35:15.84 ID:+pDMNCLZ
屋敷さん返事が明瞭
747名無し名人:2012/09/30(日) 10:35:25.26 ID:RcimtgYm
あれ、屋敷、顔が伸びたんじゃねー。
ということは痩せたのかも。
748名無し名人:2012/09/30(日) 10:35:29.78 ID:AHD7SEcc
いつもん歯がきたねえ
749名無し名人:2012/09/30(日) 10:35:32.54 ID:2e9VH7sz
タモリ「矢内!髪切った?」「失恋した?」w
750名無し名人:2012/09/30(日) 10:35:37.80 ID:BS5erLG2
あれ?屋敷痩せた?
みんな感想同じかww
751名無し名人:2012/09/30(日) 10:35:39.01 ID:aQRnRpcT
お姉キャラ
752名無し名人:2012/09/30(日) 10:35:42.37 ID:6t5MdEv2
屋敷テカテカだな。
753名無し名人:2012/09/30(日) 10:35:47.26 ID:K3U1Ijpz
北海道祭りww

最近は師匠解説といい
解説者もいちいち選んでるんだな
754名無し名人:2012/09/30(日) 10:35:56.47 ID:/vAeABN8
(´・ω・`)中座も北海道なのか
あと行方とカズキ
けっこう多いな
755名無し名人:2012/09/30(日) 10:35:57.17 ID:PEErJqZN
>>742
本人のツイッターによると、毎日のように10キロくらい歩いてるらしいよ。
756名無し名人:2012/09/30(日) 10:35:57.66 ID:18quwGFS
中座さん同郷だから呼ばれただけかw
757 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/30(日) 10:36:01.00 ID:hHxSubc8
なんかオタクっぽい
758名無し名人:2012/09/30(日) 10:36:14.46 ID:g2oOHocO
なまら将棋になる予感
759名無し名人:2012/09/30(日) 10:36:18.11 ID:x6aUthdc
野月はホントおばちゃんみたいだ
760名無し名人:2012/09/30(日) 10:36:44.03 ID:6t5MdEv2
(´・ω・`)野月ウホッ感が減ってきたな。
761名無し名人:2012/09/30(日) 10:36:46.61 ID:aeIb+57S
おれ男だけど野月の目が合うと犯された気分になる
762名無し名人:2012/09/30(日) 10:36:52.07 ID:BS5erLG2
>>754
ナメちゃんは青森だったような・・・
ハゲ基さんも北海道なの?
何か違和感
763名無し名人:2012/09/30(日) 10:37:03.60 ID:K3U1Ijpz
中座飛車!中座飛車!
764名無し名人:2012/09/30(日) 10:37:06.53 ID:PFGRtqPr
>>754
ナメちゃんは青森、かずきさんは千葉じゃないの?
765名無し名人:2012/09/30(日) 10:37:13.59 ID:x6aUthdc
>>758
なまら将棋って何よw
766名無し名人:2012/09/30(日) 10:37:14.30 ID:H5iP7GAf
野月はどこ見てんだ
中座は優等生タイプか
767名無し名人:2012/09/30(日) 10:37:18.77 ID:9TWvUD4y
>>754
行方は青森
768名無し名人:2012/09/30(日) 10:37:25.33 ID:Gt1DD4xZ
横歩取り8五飛来い
769名無し名人:2012/09/30(日) 10:37:29.78 ID:8t5lK7gg
85飛にしろ85飛にしろおおおおおおお
770名無し名人:2012/09/30(日) 10:37:31.81 ID:/vAeABN8
そか(´・ω・`)中座飛車か
771名無し名人:2012/09/30(日) 10:37:33.85 ID:ytNSlUpo
北海道だけあって野月たっぷりタラコだな
772名無し名人:2012/09/30(日) 10:37:45.83 ID:6t5MdEv2
(´・ω・`)矢内ガリガリだな。
773名無し名人:2012/09/30(日) 10:37:46.60 ID:U4vkzSsl
矢内なんか痩せてない?もう少しぽっちゃりしてもいいのに
774名無し名人:2012/09/30(日) 10:37:52.80 ID:aQRnRpcT
中座 かっけー
775名無し名人:2012/09/30(日) 10:38:02.25 ID:L4jWDOZe
綾ちゃんじゃないのかよ
776名無し名人:2012/09/30(日) 10:38:02.49 ID:k5Z1BMjJ
貞升推し
777名無し名人:2012/09/30(日) 10:38:03.73 ID:Y7La+QfD
貞升いつまで1級なんだよ
やる気あんのかよ
778名無し名人:2012/09/30(日) 10:38:06.04 ID:aeIb+57S
北海道と言えば依田さんや
779名無し名人:2012/09/30(日) 10:38:06.85 ID:5BBXQ9on
藤パイはどうした!!
780名無し名人:2012/09/30(日) 10:38:08.77 ID:g2oOHocO
さだます〜胸元いい!
781名無し名人:2012/09/30(日) 10:38:12.56 ID:8t5lK7gg
ま空気読んで85飛だろwwwwwwwwwwwwwwwww
782名無し名人:2012/09/30(日) 10:38:26.26 ID:LVTeyO6L
屋敷すごいハキハキしてる
783名無し名人:2012/09/30(日) 10:38:26.54 ID:PFGRtqPr
黒沢くんはあいかわらず黒いな
イケメソだけど
784名無し名人:2012/09/30(日) 10:38:30.15 ID:VTyjQjSS
itumon
以前控え室で検討中に郷田棋王が男前な手を指した時に「どう?惚れ直した?」
と聞かれられていた事がありましたが、ばれている恋愛感情は楽。
ということなのかもしれませんね(違います)(ごめんなさい)
785名無し名人:2012/09/30(日) 10:38:34.05 ID:T3RoF/j8
やうたん瘦せ過ぎだろ
ちゃんと食えよ
786名無し名人:2012/09/30(日) 10:38:41.40 ID:Mle3y1As
絶対に病気だな。(笑)
成績はいいが
何年かA級やったらB級に戻って競艇を楽しみながら 余生を送って欲しい。(笑)
787名無し名人:2012/09/30(日) 10:38:47.21 ID:2e9VH7sz
貞升さん、メガネはすせば、結構イケるかも!w
788名無し名人:2012/09/30(日) 10:38:50.53 ID:TPX5FR2W
はい横歩
789名無し名人:2012/09/30(日) 10:38:51.12 ID:8t5lK7gg
くるかくるか〜〜〜
790名無し名人:2012/09/30(日) 10:38:53.18 ID:aQRnRpcT
金沢が解説でも良かったな
791名無し名人:2012/09/30(日) 10:38:54.52 ID:/vAeABN8
あり(´・ω・`)青森なのか
792名無し名人:2012/09/30(日) 10:38:56.90 ID:+pDMNCLZ
横歩かー
793名無し名人:2012/09/30(日) 10:39:04.87 ID:HARXzC/D
気合はいってるなぁ
794名無し名人:2012/09/30(日) 10:39:13.44 ID:xigwrxf4
中座飛車クルーwww
795名無し名人:2012/09/30(日) 10:39:14.19 ID:J+cfMKiL
屋敷と武宮は似てる
796名無し名人:2012/09/30(日) 10:39:16.77 ID:jouLS8z6
横歩キター
797名無し名人:2012/09/30(日) 10:39:20.80 ID:aeIb+57S
横歩や 中座飛車くるで
798名無し名人:2012/09/30(日) 10:39:20.95 ID:Ghm7AEky
横ですか〜
799名無し名人:2012/09/30(日) 10:39:28.30 ID:Tw5VfN2p
空気読んでるのか
800名無し名人:2012/09/30(日) 10:39:36.94 ID:l7+DCwmS
綾ぱいじゃないと、すこしがっかり・・・
801名無し名人:2012/09/30(日) 10:40:08.96 ID:juqbLd3f
今日伸びるね
台風だからみんな家にいるの?
802名無し名人:2012/09/30(日) 10:40:10.33 ID:RcimtgYm
横歩の戦形を予想して中座を解説によんだのか。納得の人選。
803名無し名人:2012/09/30(日) 10:40:11.50 ID:8KjSLi4E
>>688
あてつけじゃないと思う
藤井先生の好きな格言は「居玉は避けよ」
804名無し名人:2012/09/30(日) 10:40:21.31 ID:g2oOHocO
中座飛車か、北海道同士だから気が合うなw
805名無し名人:2012/09/30(日) 10:40:28.47 ID:xigwrxf4
貞升さんは人妻www
806名無し名人:2012/09/30(日) 10:40:29.37 ID:L4jWDOZe
ただ痩せればいいと思ってる女って多いからな
多少肉がある方が健康的でいいのに
807名無し名人:2012/09/30(日) 10:40:33.04 ID:aeIb+57S
ありそうでないもの
先手後手ともに中座飛車
808名無し名人:2012/09/30(日) 10:40:35.53 ID:jouLS8z6
なんでNHKは貞升さんを使うんだ?
809名無し名人:2012/09/30(日) 10:40:51.47 ID:H5iP7GAf
屋敷カッケーな
810名無し名人:2012/09/30(日) 10:40:51.47 ID:DvuBmZ8x
日浦、金沢、久津(女流)も北海道だね
811名無し名人:2012/09/30(日) 10:40:54.22 ID:4WlKovro
やうたんかあいい
812名無し名人:2012/09/30(日) 10:40:56.25 ID:5BBXQ9on
横歩
813名無し名人:2012/09/30(日) 10:41:01.88 ID:/vAeABN8
(´・ω・`) あらカズキも千葉か
つ/⌒/⌒c
 ⌒ ⌒ ←将棋世界
仲良いってだけか
814名無し名人:2012/09/30(日) 10:41:10.57 ID:P1AmAiYW
中座コネー
815名無し名人:2012/09/30(日) 10:41:16.48 ID:K3U1Ijpz
85飛車って中座が指して野月が育てたんだっけか
816名無し名人:2012/09/30(日) 10:41:37.18 ID:Gt1DD4xZ
8五飛きたああああああああああああああああああああああ
817名無し名人:2012/09/30(日) 10:41:44.97 ID:aQRnRpcT
清水上の奥さん使え
818名無し名人:2012/09/30(日) 10:41:48.18 ID:mYl4XHwh
おお、中座飛車に決定w

予定通りだねw
819名無し名人:2012/09/30(日) 10:41:52.10 ID:Tw5VfN2p
84飛にはしなかったなw
820名無し名人:2012/09/30(日) 10:41:55.50 ID:aeIb+57S
きたあああああああ
821名無し名人:2012/09/30(日) 10:42:06.90 ID:6t5MdEv2
(´・ω・`)定石を淡々とって感じだな。
822名無し名人:2012/09/30(日) 10:42:08.05 ID:5BBXQ9on
さだますは人妻?
藤パイ出せ藤パイ
823名無し名人:2012/09/30(日) 10:42:18.16 ID:LVTeyO6L
空気読んだな
824名無し名人:2012/09/30(日) 10:42:19.67 ID:/vAeABN8
む(´・ω・`)△5二玉ではない
825名無し名人:2012/09/30(日) 10:42:33.07 ID:8t5lK7gg
なんか早いなもうおわりそうwwwwwwwww
826名無し名人:2012/09/30(日) 10:42:38.22 ID:aeIb+57S
いつもん中住まいやああああああああああ
827名無し名人:2012/09/30(日) 10:42:55.07 ID:Y7La+QfD
後手の構えがすごい古く感じるわ
828名無し名人:2012/09/30(日) 10:43:03.67 ID:Ghm7AEky
北海道盛りだくさん対決だな
829名無し名人:2012/09/30(日) 10:43:07.97 ID:mYl4XHwh
しかも伝統の41玉型か
最近じゃ逆にめずらしいw
830名無し名人:2012/09/30(日) 10:43:12.68 ID:LVTeyO6L
また屋敷の端桂かな
831名無し名人:2012/09/30(日) 10:43:29.83 ID:/vAeABN8
>>815
(´・ω・`)あと丸山名人
先手なら角換わり 後手だと中座オンリー
832名無し名人:2012/09/30(日) 10:43:42.95 ID:og/a+7vn
おい解説者縛りはやめてやれよ!!!
833名無し名人:2012/09/30(日) 10:43:51.66 ID:L4jWDOZe
野月はここから手コキ飛車に持ち込みたいんだろう
834名無し名人:2012/09/30(日) 10:43:57.90 ID:aeIb+57S
後手の囲いはなんや 驚いたね
835名無し名人:2012/09/30(日) 10:44:15.72 ID:I1R/eJYR
野月さんは気ぃ遣いだからなぁ。
最新じゃなくても、これを選ぶと思った。
836名無し名人:2012/09/30(日) 10:44:41.32 ID:4WlKovro
はねたwwwwwwwwwwwwww
837名無し名人:2012/09/30(日) 10:44:44.30 ID:6t5MdEv2
(´・ω・`)変な桂跳ねだな
838名無し名人:2012/09/30(日) 10:44:46.84 ID:P1AmAiYW
端桂
839名無し名人:2012/09/30(日) 10:44:48.84 ID:mYl4XHwh
本当に端桂来たよw
840名無し名人:2012/09/30(日) 10:44:57.68 ID:Iu256VL5
なんだこの桂は
841名無し名人:2012/09/30(日) 10:44:58.13 ID:RcimtgYm
おおお、17桂馬初めてみたぞー。これって新手なの。
842名無し名人:2012/09/30(日) 10:45:01.99 ID:I1R/eJYR
>>834
アンタ絶対知ってただろ。
843名無し名人:2012/09/30(日) 10:45:06.40 ID:Gt1DD4xZ
屋敷って端桂好きな印象
844名無し名人:2012/09/30(日) 10:45:08.43 ID:agthOI5I
けいはね
845名無し名人:2012/09/30(日) 10:45:10.70 ID:/vAeABN8
(´・ω・`)あこれ見たことあるな 桂跳ね
だれの対局だっけな
846名無し名人:2012/09/30(日) 10:45:17.17 ID:YMlbjZzP
>>834
中原囲い
横歩取りじゃ基本の囲いですよ
847名無し名人:2012/09/30(日) 10:45:34.09 ID:ty9vrtL1
屋敷?
強いよね。
848名無し名人:2012/09/30(日) 10:45:38.77 ID:LVTeyO6L
屋敷、最近この端桂で勝ってるよな
確か順位戦も
849名無し名人:2012/09/30(日) 10:45:42.11 ID:x6aUthdc
2人とも駒は升目の下に置く派か
850名無し名人:2012/09/30(日) 10:45:50.85 ID:mYl4XHwh
屋敷はこの桂馬はね得意なの?
851名無し名人:2012/09/30(日) 10:45:51.33 ID:6+KC8Nob
屋敷この桂跳ね最近よく使うね
852名無し名人:2012/09/30(日) 10:45:55.18 ID:Y7La+QfD
屋敷かっこええわあ
853名無し名人:2012/09/30(日) 10:45:56.33 ID:Nz//r0Bf
並の棋士では忍者には勝てず
854名無し名人:2012/09/30(日) 10:45:59.84 ID:aeIb+57S
屋敷後の左馬よりテカってる
855名無し名人:2012/09/30(日) 10:46:01.92 ID:J1nZzsUw
相変わらず、テカテカしすぎ。
856名無し名人:2012/09/30(日) 10:46:03.16 ID:zXEcFyI7
屋敷は高校生の雰囲気だな
857名無し名人:2012/09/30(日) 10:46:14.85 ID:g2oOHocO
波乱含みの桂跳ねだな
858名無し名人:2012/09/30(日) 10:46:15.95 ID:+pDMNCLZ
後ろの花が花が微妙に動いてるけど扇風機でも入ってるのかね?
859名無し名人:2012/09/30(日) 10:46:26.47 ID:P1AmAiYW
角交換か
860名無し名人:2012/09/30(日) 10:46:33.23 ID:2e9VH7sz
岩崎ひろみ「もっと講師にイケメン居ないのぉ〜」
861名無し名人:2012/09/30(日) 10:46:38.03 ID:Y7La+QfD
862名無し名人:2012/09/30(日) 10:46:39.76 ID:l7+DCwmS
まあ、貞ちゃんもかわいいんだけどね
863名無し名人:2012/09/30(日) 10:46:39.85 ID:8t5lK7gg
もういっきにいったぞwwww
864名無し名人:2012/09/30(日) 10:46:45.71 ID:YMlbjZzP
>>845
銀河戦
屋敷-高橋
865名無し名人:2012/09/30(日) 10:47:11.11 ID:mYl4XHwh
桂馬4枚中3枚もうはねてるねw
866名無し名人:2012/09/30(日) 10:47:15.67 ID:bBrsfkgT
見てるだけテンション上がるわ、この対局
867名無し名人:2012/09/30(日) 10:47:17.89 ID:g2oOHocO
意外と逃げ場がないなw
868名無し名人:2012/09/30(日) 10:47:27.13 ID:K3U1Ijpz
>>845
順位戦で高橋を相手に
869名無し名人:2012/09/30(日) 10:47:28.44 ID:aeIb+57S
>>842
拾ってくれて感謝ですw
870名無し名人:2012/09/30(日) 10:47:33.08 ID:DvuBmZ8x
多少カット入ってるか?
今日は熱戦になりそう
871名無し名人:2012/09/30(日) 10:47:49.79 ID:/vAeABN8
ああ(´・ω・`)順位戦の屋敷×高橋か
872名無し名人:2012/09/30(日) 10:48:12.68 ID:L4jWDOZe
今日のやうたんはCAみたいだな
873名無し名人:2012/09/30(日) 10:48:14.36 ID:NnBSoygX
アハハで終わりかよ
874名無し名人:2012/09/30(日) 10:48:18.60 ID:cO5jdgq1
北海道最強決定戦
875名無し名人:2012/09/30(日) 10:48:27.10 ID:MHF+9BjX
> 北海道

ちなみに、今回対戦のふたりの師匠も北海道
876名無し名人:2012/09/30(日) 10:48:30.97 ID:EPy5TVHj
今日の解説者つまんなそう。
なんのとりえもない地味すぎる印象。
877名無し名人:2012/09/30(日) 10:48:39.30 ID:g2oOHocO
角交換すると桂馬を跳ねる流れになりやすいよな
878名無し名人:2012/09/30(日) 10:48:39.88 ID:+ZXDsRJb
やはり横歩かw


中座って森内名人に圧勝したんだよなw
879名無し名人:2012/09/30(日) 10:48:47.73 ID:mYl4XHwh
この桂馬屋敷オリジナルなの?
880名無し名人:2012/09/30(日) 10:48:54.75 ID:2e9VH7sz
野月さん、気を使ってますね!
881名無し名人:2012/09/30(日) 10:49:23.11 ID:VEBWF9oV
>>875
五十嵐と勝浦か
882名無し名人:2012/09/30(日) 10:49:44.96 ID:cO5jdgq1
△5二玉型が見たかったな
883名無し名人:2012/09/30(日) 10:49:46.64 ID:k5Z1BMjJ
新山崎流なんてあるのか
884名無し名人:2012/09/30(日) 10:49:50.62 ID:gSacY7pu
山崎さんですよ、矢内さん
885名無し名人:2012/09/30(日) 10:49:53.89 ID:J1nZzsUw
やうたん、山崎はスルーかい
886名無し名人:2012/09/30(日) 10:50:04.60 ID:LVTeyO6L
矢内、中座飛車に触れてあげようよ
887名無し名人:2012/09/30(日) 10:50:09.31 ID:BMhg0eMw
スカーフ取ってみたい
888名無し名人:2012/09/30(日) 10:50:10.05 ID:DvuBmZ8x
山崎流ハァハァ
889名無し名人:2012/09/30(日) 10:50:14.84 ID:8KjSLi4E
>>876
8五飛で升田賞
890名無し名人:2012/09/30(日) 10:50:21.71 ID:mYl4XHwh
矢内のほうがあきらめたのかw
891名無し名人:2012/09/30(日) 10:50:25.36 ID:K3U1Ijpz
中座飛車もスルー
892名無し名人:2012/09/30(日) 10:50:39.52 ID:TJ6WENxY
やうたんに山崎連発と聞いて飛んできたw
893名無し名人:2012/09/30(日) 10:50:41.95 ID:2e9VH7sz
矢内さんのファッション。スカートはあまり持ってなさそうですね!
894名無し名人:2012/09/30(日) 10:50:43.06 ID:aeIb+57S
山崎即興で指したんだよな新山崎流
ほんと構想の天才やで
895名無し名人:2012/09/30(日) 10:50:55.56 ID:M3o8O2Lz
矢内「いわゆる中座飛車ですね」

中座「新山崎流にやられました」
896名無し名人:2012/09/30(日) 10:51:45.66 ID:EPy5TVHj
>>889
しかし地味すぎる。
性格も暗そう。
897名無し名人:2012/09/30(日) 10:52:08.33 ID:mYl4XHwh
>>893
衣装はNHKが用意してくれるよ
898名無し名人:2012/09/30(日) 10:52:12.43 ID:J1nZzsUw
矢内「竜王に挑戦できない男なんて、諦めました
899名無し名人:2012/09/30(日) 10:52:42.14 ID:Tw5VfN2p
考えてみればこういういかにもピョンピョンした桂は忍者屋敷らしい感じはある
900名無し名人:2012/09/30(日) 10:52:48.80 ID:mYl4XHwh
>>896
でも嫁さんは
すごい美人だぞ
901名無し名人:2012/09/30(日) 10:52:49.02 ID:mwahQDNL
あご男の解説か、、
902名無し名人:2012/09/30(日) 10:52:52.69 ID:T3RoF/j8
中座ってイケメンリーマンみたいだな
903名無し名人:2012/09/30(日) 10:52:54.28 ID:E7qTrAlg
次スレ
NHK杯将棋トーナメント part373
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1348964512/
904名無し名人:2012/09/30(日) 10:53:39.35 ID:aeIb+57S
>>903
おっちゃん乙やで
905名無し名人:2012/09/30(日) 10:54:19.48 ID:/vAeABN8
(´・ω・`)△7五歩突かないと話にならないが
間に合わない
906名無し名人:2012/09/30(日) 10:54:28.01 ID:mwahQDNL
ハジというのやめてくれ。ハシと言え。
907名無し名人:2012/09/30(日) 10:55:22.96 ID:2e9VH7sz
>>897
え〜そっかなぁ〜???
一応、タレントさんだから?
908名無し名人:2012/09/30(日) 10:55:28.39 ID:aeIb+57S
中住まいで桂馬持たれるのはいやや
909名無し名人:2012/09/30(日) 10:56:07.43 ID:6t5MdEv2
(´・ω・`)矢内やりにくそうだな。
910名無し名人:2012/09/30(日) 10:56:18.94 ID:cO5jdgq1
八五飛は序盤の一手一手が矢倉並みに難しすぎて指しこなせないわ
口開けて見てるしかない
911名無し名人:2012/09/30(日) 10:56:29.28 ID:8KjSLi4E
おやNHK教育のほうに和歌山の避難準備命令のテロップでてない
912名無し名人:2012/09/30(日) 10:56:32.37 ID:9TWvUD4y
そもそも、先手の桂馬交換の狙いは、何なん?
913名無し名人:2012/09/30(日) 10:56:52.02 ID:g2oOHocO
駒を捌いてから囲いをするのが流行っているのかw
914名無し名人:2012/09/30(日) 10:57:28.73 ID:aeIb+57S
出たな59金
915名無し名人:2012/09/30(日) 10:57:28.88 ID:cO5jdgq1
おっ五九金来た
916名無し名人:2012/09/30(日) 10:57:47.55 ID:VTyjQjSS
>>896
あっこたんと子供3人つくってんだぞ
917名無し名人:2012/09/30(日) 10:57:51.01 ID:Tw5VfN2p
野月の手つきw
918名無し名人:2012/09/30(日) 10:57:52.91 ID:mYl4XHwh
>>912
攻めの桂馬と守りの桂馬を交換できたら
有利じゃん。
棒銀と同じ発想だな。
919名無し名人:2012/09/30(日) 10:58:05.45 ID:/vAeABN8
(´・ω・`)野月は攻めたいんだな
どちらも4五桂指したい
920名無し名人:2012/09/30(日) 10:58:35.36 ID:P1AmAiYW
桂馬交換
921名無し名人:2012/09/30(日) 10:58:44.24 ID:RcimtgYm
相中原囲いかー。最近はやってるのかなー。
922名無し名人:2012/09/30(日) 10:58:45.97 ID:g2oOHocO
尻金が王の金玉に見える
923名無し名人:2012/09/30(日) 10:58:50.75 ID:Y7La+QfD
>>910
1手の意味なんて後から覚えるようにして
どういう方針で指せばどういう局面になるかっていうのだけ覚えりゃ指せるよ
矢倉も同じ
924名無し名人:2012/09/30(日) 10:59:00.60 ID:Gt1DD4xZ
中座がつき、野月がこねし中座飛車
925名無し名人:2012/09/30(日) 10:59:06.92 ID:mYl4XHwh
>>916
3人も子供いるとは知らなかったw
だんなさんもっと勝って稼がないと!
926名無し名人:2012/09/30(日) 10:59:23.27 ID:aeIb+57S
野月はmy湯呑みなんかなw
927名無し名人:2012/09/30(日) 10:59:24.11 ID:6t5MdEv2
(´・ω・`)野月の方が勝ってるのか。
928名無し名人:2012/09/30(日) 10:59:24.51 ID:og/a+7vn
へー野月勝ち越してるのかすげーな
929名無し名人:2012/09/30(日) 10:59:35.98 ID:k5Z1BMjJ
野月のが勝ってんのか
ほぼ互角っていったら少し違和感がある
930名無し名人:2012/09/30(日) 10:59:41.59 ID:P1AmAiYW
>>924
座りしままに食ふは丸山
931名無し名人:2012/09/30(日) 10:59:58.02 ID:bBrsfkgT
借りを返すって、勝ち越してるんじゃねーか
932名無し名人:2012/09/30(日) 11:00:04.40 ID:cO5jdgq1
>>923
局面の分岐が多すぎてとても覚えられないんだよ…
933名無し名人:2012/09/30(日) 11:00:07.64 ID:8t5lK7gg
へー
934名無し名人:2012/09/30(日) 11:00:44.50 ID:/vAeABN8
(´・ω・`)▲6八銀?
△2五歩があるが ないか
935名無し名人:2012/09/30(日) 11:00:52.83 ID:y1cJs70q
>>924
座って食った丸山名人
936名無し名人:2012/09/30(日) 11:01:04.08 ID:jouLS8z6
取るの?
937名無し名人:2012/09/30(日) 11:01:18.51 ID:aeIb+57S
>>924 >>930

このやろ〜
938名無し名人:2012/09/30(日) 11:01:20.12 ID:mYl4XHwh
確かに75歩厳しい
939名無し名人:2012/09/30(日) 11:01:38.05 ID:I1R/eJYR
一番勝ったのが○で、次が魔王って印象。
940名無し名人:2012/09/30(日) 11:02:07.47 ID:4dmqHchN
矢内神切った?しかもボリューム感をもたせたヘアスタイル
941名無し名人:2012/09/30(日) 11:02:28.85 ID:Y7La+QfD
>>932
一気に全部覚えようとするからだろ
先手で覚えた局面に誘導したりして指せばいいじゃん
942名無し名人:2012/09/30(日) 11:02:54.15 ID:6t5MdEv2
(´・ω・`)屋敷は青シャツが多いな。
943名無し名人:2012/09/30(日) 11:02:57.23 ID:cO5jdgq1
へぇ〜もう前例ないんだ
どっかで見たような局面だが
944名無し名人:2012/09/30(日) 11:03:44.65 ID:cO5jdgq1
>>941
強い人は皆そう言うんだ〜(半べそ
945名無し名人:2012/09/30(日) 11:03:57.21 ID:P1AmAiYW
天王山に角
946名無し名人:2012/09/30(日) 11:04:04.13 ID:gSacY7pu
そしていつもキラキラ光ってます
947名無し名人:2012/09/30(日) 11:04:15.72 ID:mYl4XHwh

66角と思ったら55角か
948名無し名人:2012/09/30(日) 11:04:24.76 ID:g2oOHocO
なんか美しい局面だな
949名無し名人:2012/09/30(日) 11:04:38.78 ID:ytNSlUpo
中座はロボットみたいな喋りだな
950名無し名人:2012/09/30(日) 11:04:42.19 ID:/vAeABN8
む(´・ω・`)△2五歩からの△3四角〜△6六桂も防いでいる
951名無し名人:2012/09/30(日) 11:04:52.96 ID:2Etj693z
77桂成りで互角
952名無し名人:2012/09/30(日) 11:05:19.31 ID:g2oOHocO
64桂馬打つ!
953名無し名人:2012/09/30(日) 11:06:00.50 ID:cO5jdgq1
読みの入った一手とはこういう手なんだな流石だ
954名無し名人:2012/09/30(日) 11:06:21.03 ID:yvoGO0zU
いつもん=屋敷だよな?
今日も呟いてないし
955名無し名人:2012/09/30(日) 11:06:48.74 ID:WUv3mmPI
テレビ見れないから戦型だけ教えて
956名無し名人:2012/09/30(日) 11:07:43.72 ID:P1AmAiYW
>>955
横歩取り8五飛車
957名無し名人:2012/09/30(日) 11:07:44.90 ID:/vAeABN8
>>955
(´・ω・`)中座飛車
958名無し名人:2012/09/30(日) 11:07:59.20 ID:PuCoCLz8
横歩鳥
959名無し名人:2012/09/30(日) 11:08:13.92 ID:aeIb+57S
後手持ちたいねえ
960名無し名人:2012/09/30(日) 11:08:33.92 ID:2Etj693z
同角
961名無し名人:2012/09/30(日) 11:08:35.66 ID:mYl4XHwh
NHK見れないなんてどんなところだよw
962名無し名人:2012/09/30(日) 11:08:46.33 ID:ytNSlUpo
中座はロボットみたいな喋りだな
パタリロのプラズマXかよ
963名無し名人:2012/09/30(日) 11:08:47.36 ID:/vAeABN8
(´・ω・`)これは同飛でしょ
964名無し名人:2012/09/30(日) 11:08:58.27 ID:P1AmAiYW
>>961
外出中
965名無し名人:2012/09/30(日) 11:09:09.34 ID:2Etj693z
75歩
966名無し名人:2012/09/30(日) 11:09:15.42 ID:mYl4XHwh
>>964
ワンセグはないの?
967名無し名人:2012/09/30(日) 11:09:27.59 ID:aeIb+57S
同志社大学来ず
968名無し名人:2012/09/30(日) 11:09:40.49 ID:aQRnRpcT
>>954
録画ですお
969名無し名人:2012/09/30(日) 11:09:43.49 ID:/vAeABN8
(´-ω-`)・・・
970名無し名人:2012/09/30(日) 11:10:08.53 ID:6t5MdEv2
(´・ω・`)お口くちゅくちゅセロトニン
971名無し名人:2012/09/30(日) 11:10:09.94 ID:5BBXQ9on
レス伸びないな
みんな分かりにくい局面という事か
972名無し名人:2012/09/30(日) 11:10:19.30 ID:l7+DCwmS
横歩はむずかしい。。。覚えにくいんだよ。。。
973名無し名人:2012/09/30(日) 11:10:23.82 ID:mYl4XHwh
両方とも桂馬溜め込んでいて怖いなw
974名無し名人:2012/09/30(日) 11:10:50.88 ID:2Etj693z
65桂
975名無し名人:2012/09/30(日) 11:11:01.30 ID:k5Z1BMjJ
横歩はあんまり好きじゃない
976名無し名人:2012/09/30(日) 11:11:15.94 ID:Tw5VfN2p
桂交換ですっきりした盤面だな
977名無し名人:2012/09/30(日) 11:11:41.31 ID:rbX/L8sl
横歩はごちゃごちゃしてて楽しいじゃん
技がかかり易いというか
978名無し名人:2012/09/30(日) 11:12:11.68 ID:I1R/eJYR
師匠「きみの攻めはひとつ早い」
979名無し名人:2012/09/30(日) 11:12:31.75 ID:fUk9wo8z
>>902

営業部営業第一課、係長
980名無し名人:2012/09/30(日) 11:12:35.84 ID:M3o8O2Lz
振り飛車党だけど
横歩は気分で指すと面白いよな
45角とか38歩しかやらないけど
981名無し名人:2012/09/30(日) 11:12:43.42 ID:5BBXQ9on
将棋より旅行の研究か
982名無し名人:2012/09/30(日) 11:12:45.33 ID:g2oOHocO
34桂はないのかな?飛車をいじめながら46桂打つとかで
983名無し名人:2012/09/30(日) 11:12:55.54 ID:mYl4XHwh
>>977
だよねw
一手で形勢が変わってしまう
スリル感がたまらないw
984名無し名人:2012/09/30(日) 11:12:55.87 ID:k5Z1BMjJ
2回って少ないなと思ったら海外かよ
985名無し名人:2012/09/30(日) 11:12:57.37 ID:PFGRtqPr
野月、中座、近藤とあと一人誰だって?
986名無し名人:2012/09/30(日) 11:13:29.95 ID:L4jWDOZe
棋士は寄付が好き
987名無し名人:2012/09/30(日) 11:13:33.52 ID:agthOI5I
田村
988名無し名人:2012/09/30(日) 11:13:36.00 ID:K3U1Ijpz
>>985
田丸ってきこえた…
989名無し名人:2012/09/30(日) 11:13:45.08 ID:6t5MdEv2
(´・ω・`)後輩って阿久津のことけ?
990名無し名人:2012/09/30(日) 11:14:00.39 ID:2Etj693z
76銀で先手有利
991名無し名人:2012/09/30(日) 11:14:10.94 ID:RcimtgYm
円高の現在なら海外の方が安いぞ。
992名無し名人:2012/09/30(日) 11:14:15.93 ID:k5Z1BMjJ
よくみたら桂馬が全部駒台にのっておる
993名無し名人:2012/09/30(日) 11:14:30.34 ID:LVTeyO6L
矢倉にするよりは角換わりか横歩が良いな
でも角道止めてくる人多いくて矢倉が一番多くなる・・
994名無し名人:2012/09/30(日) 11:14:31.55 ID:aQRnRpcT
熊坂
995名無し名人:2012/09/30(日) 11:14:40.84 ID:2Etj693z
54角で先手有利
996名無し名人:2012/09/30(日) 11:14:45.21 ID:mYl4XHwh
屋敷さすがA級だ
強いね
997名無し名人:2012/09/30(日) 11:14:48.65 ID:MiJ9krCu
1000なら屋敷がもっとテカる
998名無し名人:2012/09/30(日) 11:14:54.82 ID:PFGRtqPr
田村って聞こえた気がしたんで、違和感を覚えた…

>>989
西尾、広瀬、村中…
999名無し名人:2012/09/30(日) 11:14:56.35 ID:ytNSlUpo
>>979
どう見ても公務員とか官僚だろ
1000名無し名人:2012/09/30(日) 11:14:58.53 ID:k5Z1BMjJ
ほう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。