NHK杯将棋トーナメント part370

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
毎週日曜日 NHK教育10:30〜12:00 司会:矢内理絵子女流四段
第62回NHK杯テレビ将棋トーナメントのスレッドです。

実況して盛り上がりたい人は番組ch(教育)へ。
http://hayabusa2.2ch.net/liveetv/

なお、前の時間帯の番組については↓のスレッドをご利用ください。
【NHK】将棋フォーカスPart1【講座】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1339684329/
●○囲碁・将棋フォーカス▲△Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1325427752/

↓関連リンク
NHK杯テレビ将棋トーナメント
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/index.cgi
日本将棋連盟−NHK杯
http://www.shogi.or.jp/kisen/nhk/

↓前スレ
NHK杯将棋トーナメント part369
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1345949237/
2名無し名人:2012/09/03(月) 12:18:39.21 ID:cB/ndXtD
          第62回NHK杯テレビ将棋トーナメント
○羽生  善治NHK─┐              ┏━渡辺  明  竜王○
●宮田  敦史六段┐├┐          ┌┛┌門倉  啓太四段●
○橋本  崇載八段┷┘│          │└┷深浦  康市九段●
●北浜  健介七段┏┐├┐      ┌┤┌┓小林  裕士七段●
○山ア  隆之七段┛├┘│      │└┤┗中村  太地六段○
●瀬川  晶司四段┐│  │      │  │┌中尾  敏之五段●
○中田  宏樹八段┷┘  ├┐  ┌┤  └┷松尾  歩  七段○
○森内  俊之名人─┐  ││  ││  ┌─丸山  忠久九段○
○阿久津主税七段┓├┐││  ││┌┤┌大石  直嗣四段●
●平藤  眞吾七段┗┘├┘│優│└┤└┷稲葉  陽  六段○
●中村  修  九段┏┐│  │  │  │┌┯佐藤  天彦七段○
●阿部健治郎五段┛┏┘  │勝│  └┤└佐藤  和俊五段●
○藤井  猛  九段━┛    ├┴┤    └─佐藤  康光王将○
○三浦  弘行八段─┐    │  │    ┌─谷川  浩司九段●
●菅井  竜也五段┐├┐  │  │  ┌┓┌千葉  幸生六段●
○杉本  昌隆七段┷┘├┐│  │┌┤┗┷鈴木  大介八段○
●神谷  広志七段┏┐│││  │││┌┯島    朗  九段○
○永瀬  拓矢四段┛├┘││  ││└┤└井上  慶太九段●
○木村  一基八段─┘  ├┘  └┤  └─高橋  道雄九段○
○郷田  真隆棋王─┐  │      │  ┌─屋敷  伸之九段○
○阿部  光瑠四段┓├┐│      │┌┤┌甲斐  智美女流●
●牧野  光則四段┗┘├┘      └┤└┷野月  浩貴七段○
●南    芳一九段┏┓│          │┌┓佐藤  紳哉六段●
○行方  尚史八段┛┗┘          └┤┗豊島  将之七段○
●久保  利明九段─┘              └─畠山  鎮  七段○
3名無し名人:2012/09/03(月) 12:19:41.46 ID:cB/ndXtD
<今後の放送予定>
 2回戦
9月. 9日 郷田真隆  対  阿部光瑠   佐藤康光
9月16日 畠山 鎮   対  豊島将之   稲葉 陽
9月23日 松尾 歩   対  中村太地   木村一基
9月30日 屋敷伸之  対  野月浩貴   中座 真
4名無し名人:2012/09/03(月) 15:44:04.04 ID:AG+dm1rP
>>1


後手の久保優勢で進んでたと思ったら
いつの間にやら大勢入れ替わって先手勝ちになってた
特に、ここが悪かったと言えるような手も後手には無くて
行方は攻めに苦しんでるように見えたんだが…
やっぱり後手角換わりが悪かったのかな?
5名無し名人:2012/09/03(月) 21:52:46.87 ID:ugw0Th7T
久保行方を今みたけど、勝負決まった瞬間の行方の「いやひどかったなー・・・。なにをやってんだか・・・」にワロタ
実況スレで見たかった一局だ。解説も面白かったし、何より行方の桂ハネから終盤までがすごかった
6名無し名人:2012/09/03(月) 22:39:48.70 ID:GR+zsIdJ
糸谷なしていないの?
7名無し名人:2012/09/03(月) 22:59:14.53 ID:QtS0n0DO
>>3
さすがに2回戦ともなると良い組み合わせばかりだね。
解説も良い。
出来れば豊島戦で康光解説が見たかった。
8名無し名人:2012/09/03(月) 23:03:26.63 ID:TBYC5y8g
稲葉解説か
どんな解説するかちょい楽しみ
9名無し名人:2012/09/04(火) 01:28:30.68 ID:9CFOGjFb
>>6
予選決勝で稲葉に負けた。
くじ運が無かったな。広瀬が入ってた組の次ぐらいに激戦なブロックだった

http://www.shogi.or.jp/kisen/nhk/62/yosen.html
10名無し名人:2012/09/04(火) 09:19:25.57 ID:6nCsvcz3
稲葉は去年まで何でかってくらいNHKに縁がなかったな
11名無し名人:2012/09/04(火) 22:26:43.97 ID:04fNJFuA
録画したのをやっとみれた。
皆さん言うようになかなか面白い対局だった。

特に解説の人が良かった。
京本正樹と志垣太郎を足して2で割った様な容姿だが、
関西人らしい軽い冗談とはっきりした物言いに好感が持てた。

ちょっと前の回で、対局者つながりでロートルを選んでいたが、そうゆうのは
やめて欲しいと強く思う。
12名無し名人:2012/09/05(水) 00:03:28.06 ID:bEEcRiik
昔はこんなコントやっても笑いを取れたが、今は将棋がマイナーになってルールもしらない人が増えたから
クスリとも笑われないだろうな。
http://www.youtube.com/watch?v=bCd9EMMJIXw
http://www.youtube.com/watch?v=UV8WShmIq6g
13名無し名人:2012/09/06(木) 15:47:22.10 ID:y3qvIrUD
せっかく△4八歩▲同飛△3七角で飛金取りしたのに、どさくさに飛車を逃げられてしまったように
見えますが、▲7四歩のとき挨拶せず、△4八角成と飛車を取っていたら後手まずいんですか?。
14名無し名人:2012/09/06(木) 18:11:00.96 ID:36a9xYrl
太地は松尾に勝ったのかな?渡辺太地戦が見たいんだが
15名無し名人:2012/09/09(日) 00:06:03.68 ID:PosPyAeL
今日は早く終わりそうだな
16名無し名人:2012/09/09(日) 00:09:10.40 ID:PosPyAeL
感想戦の時間も30分の予感
17名無し名人:2012/09/09(日) 06:24:31.47 ID:Pz5JqBgR
Mr.準優勝の糸ダニがいねぇーNHK杯はつまらんです
糸ダニvs羽生、糸ダニvs渡辺ほど面白い対局はないですから
18名無し名人:2012/09/09(日) 06:53:17.16 ID:sad0gtwj
>>17

準決で渡辺竜王をボコボコにした糸谷が、決勝で羽生さんにボコボコにされたのは、実に爽快だった。
19名無し名人:2012/09/09(日) 07:46:55.33 ID:v5b94rJc
羽生>>>>ダニ>>>>竜王
つまりはこういうことか
20名無し名人:2012/09/09(日) 08:37:06.29 ID:Lz88uQqX
久保九段・・・・・・・・・・・・
21名無し名人:2012/09/09(日) 09:34:43.87 ID:PosPyAeL
>>17
ばちがあたったんだよ
22名無し名人:2012/09/09(日) 09:47:22.11 ID:dFaRFPG0
今日は誰対誰? 解説は?
23名無し名人:2012/09/09(日) 09:50:30.52 ID:XnotPHS7
郷田-光瑠
解説王将
24名無し名人:2012/09/09(日) 09:52:28.47 ID:dFaRFPG0
>>23
d!
25名無し名人:2012/09/09(日) 09:53:04.26 ID:BwGaAHiN
記録係は石田じゃないのかな?
石田だとテロップかな?
26名無し名人:2012/09/09(日) 09:59:42.14 ID:+M30jEkL
また高校野球かよ
27名無し名人:2012/09/09(日) 10:08:36.59 ID:zzIQehfC
藤井九段「カニ…です(戸惑い)」
28名無し名人:2012/09/09(日) 10:12:22.38 ID:yR/+o8Sa
まぁ実際は35歩取ってくれないですけどね。
12玉と寄るくらいの方が難しい。先手がいいのは確かだけど。
29名無し名人:2012/09/09(日) 10:12:36.98 ID:/FVibr3x
システムきたー
30名無し名人:2012/09/09(日) 10:13:02.10 ID:d/rv2H2F
将棋連盟はイケメンツルノをもっと前面に押し出そう
31名無し名人:2012/09/09(日) 10:15:08.85 ID:yR/+o8Sa
12金打まで5手詰か。
32名無し名人:2012/09/09(日) 10:17:59.29 ID:MaKf+wZs
ウホッ今日の解説みっくんか
これは楽しみじゃ
33名無し名人:2012/09/09(日) 10:18:02.23 ID:yR/+o8Sa
羽生っぽい写真だなwww
34名無し名人:2012/09/09(日) 10:18:07.15 ID:aG2Km5t/
いい特集
35名無し名人:2012/09/09(日) 10:20:35.26 ID:yR/+o8Sa
安定のひふみん立会
36名無し名人:2012/09/09(日) 10:21:21.80 ID:HPIJnJTJ
こういう特集はいいね
37名無し名人:2012/09/09(日) 10:22:24.11 ID:d/rv2H2F
将棋ファンおっさんばっかてのは悲しいなw
38名無し名人:2012/09/09(日) 10:22:36.84 ID:yR/+o8Sa
ひふみんwwww
39名無し名人:2012/09/09(日) 10:24:15.25 ID:DDsxeKxK
藤井よりも羽生よりも、ひふみんが一番目立っているw
40名無し名人:2012/09/09(日) 10:26:13.89 ID:DDsxeKxK
ひふみんマイペースだな
41名無し名人:2012/09/09(日) 10:26:22.14 ID:c2SABb51
キモいっすね、将棋ファンw
偉そうなレスの人たちも8割がたキモいんだろうなぁw
42名無し名人:2012/09/09(日) 10:27:01.31 ID:SrFCCnEP
とりあえず鼻毛なんとかしろ
43名無し名人:2012/09/09(日) 10:27:14.46 ID:yR/+o8Sa
>>41
なんでこんなスレに来てるの?
44名無し名人:2012/09/09(日) 10:27:17.02 ID:Pz5JqBgR
一二三九の存在感には誰もかなわんな・・・
45名無し名人:2012/09/09(日) 10:28:01.83 ID:SrFCCnEP
>>41
まあいじめてやるな
46名無し名人:2012/09/09(日) 10:28:29.78 ID:ZbzzOTpU
ひふみん すげーー

47名無し名人:2012/09/09(日) 10:29:25.48 ID:QVAUQeUV
小暮って爺さんだったんだな
まぁこの業界は爺さんしかいないけど
48名無し名人:2012/09/09(日) 10:30:22.42 ID:quCXGJvw
本日の戦型予想タイム↓
49名無し名人:2012/09/09(日) 10:30:57.84 ID:kCDhHZoZ
矢内かわいいいいいいいい
50名無し名人:2012/09/09(日) 10:31:03.51 ID:S8Yj+fp7
スケスケ!
51名無し名人:2012/09/09(日) 10:31:22.64 ID:iqcVCp64
やうたん髪型変えた?
52名無し名人:2012/09/09(日) 10:31:24.44 ID:GTv2O8pi
何度見てもやうたんの目頭の切れ込みが気になるおれ。。。。
53名無し名人:2012/09/09(日) 10:31:30.93 ID:3HXEAVih
また髪型変わってる 今日はちょっと微妙
54名無し名人:2012/09/09(日) 10:31:41.74 ID:2QLv1v5n
今日は郷田にミックン売り出し中の阿部か
面白そうだ
55名無し名人:2012/09/09(日) 10:32:14.19 ID:ayzowWc1
石田おめ
と思ったらレオ君か
56名無し名人:2012/09/09(日) 10:32:19.55 ID:SrFCCnEP
やっぱり我らが荒木がいないと寂しいな
57名無し名人:2012/09/09(日) 10:32:27.08 ID:d/rv2H2F
おっさんばっか中
一輪の花やうタンハァハァ
58名無し名人:2012/09/09(日) 10:32:29.90 ID:ZbzzOTpU
阿部君みてたらなんか和む・・・
癒し系だね〜今は!
59名無し名人:2012/09/09(日) 10:32:44.07 ID:TxTTmoJg
俺のこーるキター
60名無し名人:2012/09/09(日) 10:33:19.93 ID:fgbUCSUv
光瑠のインタビューが待ち遠しい
61名無し名人:2012/09/09(日) 10:33:26.63 ID:Pz5JqBgR
今日の矢内はなんか明るいふいんきですな
解説は佐藤Oh将か
コールは常に半笑いに見えるが・・・
62名無し名人:2012/09/09(日) 10:33:31.84 ID:2uLIlw2g
あはは〜今日はタイトル保持者二人かお
豪華だおねー^^
63名無し名人:2012/09/09(日) 10:33:32.83 ID:9c7HXPyr
郷田ってNHKで優勝したことある?
64名無し名人:2012/09/09(日) 10:33:52.23 ID:TxTTmoJg
おお、今日はみっくん解説かよ!!!
65名無し名人:2012/09/09(日) 10:33:57.26 ID:3HXEAVih
モテ解説か 結構豪華だな
66名無し名人:2012/09/09(日) 10:33:58.28 ID:TpDlscm6
佐藤王将か なじまねええええ
67名無し名人:2012/09/09(日) 10:33:59.30 ID:NFq+qLlI
予め言っておく、郷田持ちだ
68名無し名人:2012/09/09(日) 10:34:39.17 ID:VfAORvO3
2年目で本戦に上がって来るなんてこのいなかっぺ有望なのか
69名無し名人:2012/09/09(日) 10:34:40.90 ID:DAFNXC9X
こーる、頑張れ!
勝って、次は青森対決だ!
70名無し名人:2012/09/09(日) 10:34:43.86 ID:ylgtDpx/
今日の解説モテかよ!
普段は11時15分くらいからしか見ないんだが、今日は最初から見てみよう
71名無し名人:2012/09/09(日) 10:34:53.58 ID:SrFCCnEP
やうたんなんか時代を感じさせる昭和風の服装だな

佐藤さんの解説初めて見る
72名無し名人:2012/09/09(日) 10:35:12.09 ID:kCDhHZoZ
阿部くんかわいいいいいいいい
73名無し名人:2012/09/09(日) 10:35:12.74 ID:pEgzFEkS
こーるかわえええええええええええええええええええええええ
74名無し名人:2012/09/09(日) 10:35:17.04 ID:2QLv1v5n
こんなソフトな物腰なのに将棋は激しいんだよなあ阿部くん
75名無し名人:2012/09/09(日) 10:35:24.05 ID:Zt0/04qa
阿部さん若いなwwww緊張しまくりwwww
76名無し名人:2012/09/09(日) 10:35:25.96 ID:TxTTmoJg
こーるは益々かわいいのぅ
77名無し名人:2012/09/09(日) 10:35:26.48 ID:fgbUCSUv
いいねぇ!
78名無し名人:2012/09/09(日) 10:35:27.48 ID:cbFejwOl
やうたん今日も膝ヌードか?
79名無し名人:2012/09/09(日) 10:35:27.67 ID:EPYMoHIp
喋り方キモすぎワロタ
80名無し名人:2012/09/09(日) 10:35:36.86 ID:9c7HXPyr
正統派でない居飛車って誰?
タムリン?
81名無し名人:2012/09/09(日) 10:35:40.90 ID:iqcVCp64
今日の髪型微妙だな
82名無し名人:2012/09/09(日) 10:35:52.54 ID:2QLv1v5n
郷田少し痩せたな
83名無し名人:2012/09/09(日) 10:35:59.38 ID:TwpH7YVy
矢内またスカートじゃん
84名無し名人:2012/09/09(日) 10:36:03.53 ID:DBMCwTV4
阿部は、青森出身なのね
85名無し名人:2012/09/09(日) 10:36:03.47 ID:/FVibr3x
眉毛対決
86名無し名人:2012/09/09(日) 10:36:18.28 ID:0sYsWgBj
コールとゴーダw体型は似通っているが
肌の張りが雲泥だな

つか矢内wもうスカートだとネタバレかよ
膝ヌード見せる気満々じゃねえか
87名無し名人:2012/09/09(日) 10:36:20.72 ID:1dR7Wl/w
(´・ω・`)郷田は老けないな。
88名無し名人:2012/09/09(日) 10:36:27.29 ID:bouPjzGu
郷田さんかっこよくなった?
89名無し名人:2012/09/09(日) 10:36:29.90 ID:TxTTmoJg
もっとこーるに喋らせろや!!!
90名無し名人:2012/09/09(日) 10:36:32.18 ID:OnRw9Sc6
>>80
ある意味康光のことじゃないかww
91名無し名人:2012/09/09(日) 10:36:47.67 ID:Z1rmroeB
>>80
みっくん
92名無し名人:2012/09/09(日) 10:37:13.10 ID:2QLv1v5n
今の棋界に正統派居飛車党は郷田と渡辺しか居ない
93名無し名人:2012/09/09(日) 10:37:23.17 ID:1dR7Wl/w
(´・ω・`)矢内は着実に老けてるけど。
94名無し名人:2012/09/09(日) 10:37:27.59 ID:TwpH7YVy
郷田5kgくらい体重絞ったな
95名無し名人:2012/09/09(日) 10:37:33.25 ID:QMqBCrFe
おっぱいきたああああああああああああああ
96名無し名人:2012/09/09(日) 10:37:36.83 ID:QVAUQeUV
おっぱい
97名無し名人:2012/09/09(日) 10:37:44.65 ID:2QLv1v5n
相変わらずデカい藤田っパイ
98名無し名人:2012/09/09(日) 10:38:06.36 ID:/FVibr3x
何食ったらこんなでかくなるんだ?
99名無し名人:2012/09/09(日) 10:38:13.51 ID:9c7HXPyr
>>90-91
ありがとう。
灯台もと暗しだった
100名無し名人:2012/09/09(日) 10:38:26.86 ID:bouPjzGu
こうるくん礼が丁寧でいいね。
ちゃんと郷田さんよりあとに頭あげてた
101名無し名人:2012/09/09(日) 10:38:30.10 ID:4ohqJ/sZ
あやぱい
102名無し名人:2012/09/09(日) 10:38:33.18 ID:PZ/hHr5S
藤田より横にいる奨励会のほうが強いんでしょ?
プロは厳しいな
103名無し名人:2012/09/09(日) 10:38:34.20 ID:ktGJpcA3
(光)
104名無し名人:2012/09/09(日) 10:38:34.21 ID:0sYsWgBj
郷田は年々顎が弛んでくるなw
105名無し名人:2012/09/09(日) 10:38:36.21 ID:TwpH7YVy
安定の84歩
106名無し名人:2012/09/09(日) 10:38:37.05 ID:oCLsKjcf
男の8四歩キター
107名無し名人:2012/09/09(日) 10:38:46.63 ID:bB1yjdna
凍る、クチ閉じろ。
108名無し名人:2012/09/09(日) 10:38:56.12 ID:Pz5JqBgR
矢内はどんどん佐藤に突っ込んでくれ
109名無し名人:2012/09/09(日) 10:38:57.03 ID:2QLv1v5n
角換わりかな
110名無し名人:2012/09/09(日) 10:38:58.63 ID:TC/PYA1G
これ郷田が勝ったやつでしょ?
111名無し名人:2012/09/09(日) 10:39:02.44 ID:3HXEAVih
角換わりかな
112名無し名人:2012/09/09(日) 10:39:06.38 ID:WhBZga/U
角換わりだな
113名無し名人:2012/09/09(日) 10:40:22.18 ID:OnRw9Sc6
ノーマル角換わりか
114名無し名人:2012/09/09(日) 10:40:32.20 ID:0sYsWgBj
親子ほど歳が違うこの2人が同じ独身とはなぁ…
胸熱
115名無し名人:2012/09/09(日) 10:41:03.68 ID:SrFCCnEP
俺の大好きな腰掛け銀
116名無し名人:2012/09/09(日) 10:41:09.96 ID:ZbzzOTpU
腰掛けとく?
117名無し名人:2012/09/09(日) 10:41:39.35 ID:quCXGJvw
こりゃーいい  べんきょうさせてもらおう
118名無し名人:2012/09/09(日) 10:41:39.78 ID:bouPjzGu
同形の後手が飛車引くやつが見たい。
郷田さん良く採用してるよね。
119名無し名人:2012/09/09(日) 10:41:50.68 ID:OnRw9Sc6
ひふみん期待の若手の一人の

ごーだ
120名無し名人:2012/09/09(日) 10:41:54.05 ID:TwpH7YVy
角換わりか
郷田、昨期NHK杯の羽生戦で見せた71飛をもう1回見せてくれ
121名無し名人:2012/09/09(日) 10:42:17.32 ID:g4EEch17
格調高い先後同形来る〜?
122名無し名人:2012/09/09(日) 10:42:20.57 ID:2QLv1v5n
定跡長いんだよなあ
123名無し名人:2012/09/09(日) 10:42:39.92 ID:WhBZga/U
郷田は絶対受けてくれるからなあ
124名無し名人:2012/09/09(日) 10:42:59.50 ID:wLJoMfia
相(´・ω・`)腰掛け銀か
125名無し名人:2012/09/09(日) 10:43:18.45 ID:AwyKUuYQ
バイヤグラ?
126名無し名人:2012/09/09(日) 10:43:19.62 ID:TpDlscm6
腰掛銀ぽいな
127名無し名人:2012/09/09(日) 10:43:31.08 ID:GTv2O8pi
>>114
なめたん、乙
128名無し名人:2012/09/09(日) 10:43:34.14 ID:ktGJpcA3
コールはカレンなのかミスチルなのか未だにわからん
129名無し名人:2012/09/09(日) 10:44:30.72 ID:Pz5JqBgR
(光)だけでも通じるな
てか郷田は早指し強ぇーからコールも苦労するだろう
130名無し名人:2012/09/09(日) 10:44:31.33 ID:NNFjYXJJ
セミの声が聞こえる
131名無し名人:2012/09/09(日) 10:44:54.44 ID:APWy+jka
郷田は良い棋士だがいまだに容姿上げする気持ち悪い信者はどうにかならないもんか?
見てくれはなめちゃん以下だしせいぜい大介とドッコイだよw
132名無し名人:2012/09/09(日) 10:45:19.12 ID:wLJoMfia
これは(´・ω・`)△4四歩突けってことか?
133名無し名人:2012/09/09(日) 10:46:12.16 ID:TC/PYA1G
マル秘情報
郷田が最近Hしたのは2年前
相手は行きずりの女
134名無し名人:2012/09/09(日) 10:46:28.97 ID:TwpH7YVy
矢内憧れの人が目の前にも対局室にも居るしウハウハだな
135名無し名人:2012/09/09(日) 10:46:40.07 ID:0sYsWgBj
面白い内容になってくれればいいが
136名無し名人:2012/09/09(日) 10:46:48.21 ID:quCXGJvw
解説分かり易いぬん
137名無し名人:2012/09/09(日) 10:47:10.57 ID:wLJoMfia
(´・ω・`)なるほどね〜
138名無し名人:2012/09/09(日) 10:47:13.74 ID:NNFjYXJJ
矢内なんかただのオバハンだな
劣化ひどい
139名無し名人:2012/09/09(日) 10:47:19.38 ID:bJyzNon9
ひふみんって王位戦の立会人として行ったんだよね
よく知らんけど封じ手って立会人が預かるもんじゃないの?

わざわざ別々に保管できるように2通作った封じ手を両方ともホテルに預けて
「これで安心だ^^」 にワロタ
140名無し名人:2012/09/09(日) 10:47:28.21 ID:SrFCCnEP
やうたんタンクトップか違うか、でもスケスケそそる
141名無し名人:2012/09/09(日) 10:48:14.25 ID:TwpH7YVy
二代目荒木お茶飲みやがった
142名無し名人:2012/09/09(日) 10:48:25.65 ID:zjgU9kZC
あやパイ萎むorz
143名無し名人:2012/09/09(日) 10:48:27.19 ID:2QLv1v5n
「私なんか逆なんですけど」ワロタ
144名無し名人:2012/09/09(日) 10:48:28.97 ID:bouPjzGu
これは同形きたきたかな
145名無し名人:2012/09/09(日) 10:48:29.26 ID:z0EYNnFW
序盤の駆け引きさえも定跡化されてて
そこまで駆け引きってわけじゃないんだろwwww
146名無し名人:2012/09/09(日) 10:48:52.15 ID:quCXGJvw
33銀あがっちゃうんだー
147名無し名人:2012/09/09(日) 10:49:16.92 ID:XW2dgA8N
腰掛銀というネーミングは誰が考えたか
知らないけどいいなと思う
148名無し名人:2012/09/09(日) 10:49:16.93 ID:bouPjzGu
こなかった(´・ω・`)
149名無し名人:2012/09/09(日) 10:49:17.12 ID:iqcVCp64
>>139
考えてみろ

ひふみんが一つ持つのとホテルに二つ預けるのはどっちが安心する?

つまりそういうことだ
150名無し名人:2012/09/09(日) 10:49:19.37 ID:wLJoMfia
(´・ω・`)▲7五歩突いちゃえよ
151名無し名人:2012/09/09(日) 10:49:46.02 ID:2QLv1v5n
△4二飛車来るか
152名無し名人:2012/09/09(日) 10:49:58.90 ID:HMybj6Bf
やうたんと佐藤って背あんまり変わらないんだね。
153名無し名人:2012/09/09(日) 10:50:27.87 ID:wLJoMfia
>>139
(´・ω・`)ホテルの人可哀想
154名無し名人:2012/09/09(日) 10:50:30.39 ID:4ohqJ/sZ
腰掛け銀って、よくわかんないんだよ・・・
今日は勉強させてもらおう
155名無し名人:2012/09/09(日) 10:50:42.91 ID:TwpH7YVy
先手ワーイ飛車ヤレ
156名無し名人:2012/09/09(日) 10:50:55.86 ID:3HXEAVih
後手は桂を使わないで待機か
157名無し名人:2012/09/09(日) 10:51:11.27 ID:NNFjYXJJ
定跡が続く
158名無し名人:2012/09/09(日) 10:51:15.01 ID:zjgU9kZC
モテは小柄。意外に深浦も小柄だw
159名無し名人:2012/09/09(日) 10:51:16.21 ID:2QLv1v5n
あら耐久策か郷田慎重だな
160名無し名人:2012/09/09(日) 10:51:20.26 ID:XW2dgA8N
角換わりは胃が痛くなるなw
161名無し名人:2012/09/09(日) 10:51:22.95 ID:oSp5quvD
やっぱモテの解説は良いな
162名無し名人:2012/09/09(日) 10:51:27.00 ID:wLJoMfia
(´・ω・`)まさかの手待ち攻撃じゃないだろうな
163名無し名人:2012/09/09(日) 10:51:39.35 ID:rdcokWCq
アヤパイの真面目な顔
164名無し名人:2012/09/09(日) 10:51:40.26 ID:eUezz19v
将棋よくわからないんだけど
これは関根金次郎とかが定跡を完成させた
角替わり腰掛銀ですか?
165名無し名人:2012/09/09(日) 10:51:41.55 ID:1dR7Wl/w
(´・ω・`)この人、阿部の息子なの?
166名無し名人:2012/09/09(日) 10:52:03.09 ID:TC/PYA1G
佐藤と俺ってどっちが強いんだろ
167名無し名人:2012/09/09(日) 10:52:09.87 ID:PZ/hHr5S
>>158
声と背丈と顔がアンバランス
168名無し名人:2012/09/09(日) 10:52:22.25 ID:D5EXpMZu
左の人初めて見たけどいかにもキモオタ
169名無し名人:2012/09/09(日) 10:52:27.08 ID:0sYsWgBj
自分なら桂はねちゃうな
170名無し名人:2012/09/09(日) 10:52:31.02 ID:OnRw9Sc6
そういえばいたな
こーるに負けたタイトルホルダーが

そいつ昨日も負けてた気がするけど
171名無し名人:2012/09/09(日) 10:52:39.64 ID:ayzowWc1
金で手待ち?
見てみたいが郷田はしないかな
172名無し名人:2012/09/09(日) 10:52:42.77 ID:wLJoMfia
(´・ω・`)関根?
木村じゃない?
173名無し名人:2012/09/09(日) 10:52:56.01 ID:oCLsKjcf
>>139
つまり第3局は反則により藤井の勝
174名無し名人:2012/09/09(日) 10:52:57.64 ID:yjOH1AtY
聞き手サザエさん
175名無し名人:2012/09/09(日) 10:53:01.20 ID:9c7HXPyr
>>165
そうだよ
176名無し名人:2012/09/09(日) 10:53:32.37 ID:wLJoMfia
>>166
(´・ω・`)シンヤくん
177名無し名人:2012/09/09(日) 10:53:46.36 ID:ZpMY3xMj
おっぱいに注目が集まる
178名無し名人:2012/09/09(日) 10:53:48.29 ID:1dR7Wl/w
(´・ω・`)中学生プロ棋士といえば谷川だっけ
179名無し名人:2012/09/09(日) 10:53:56.49 ID:0sYsWgBj
モテはコールに優しいなw
180名無し名人:2012/09/09(日) 10:53:58.78 ID:4ohqJ/sZ
こうる4段って、年いくつなの?
181名無し名人:2012/09/09(日) 10:54:05.59 ID:bB1yjdna
凍るが、おっぱいをガンミ。
182名無し名人:2012/09/09(日) 10:54:08.47 ID:z0EYNnFW
今も結構強いんじゃないのもっとつよくなるのか????
183名無し名人:2012/09/09(日) 10:54:08.79 ID:ZbzzOTpU
どこをみてるんだw
阿部くん!
184名無し名人:2012/09/09(日) 10:54:09.03 ID:TxTTmoJg
いや、余裕ないだろ
185名無し名人:2012/09/09(日) 10:54:28.99 ID:TwpH7YVy
コールはなんか内藤(お雪)に似てるは
186名無し名人:2012/09/09(日) 10:54:33.05 ID:eK/FJb5m
>>168
インタビューういういしくてよかった
ちょと東北訛りがあるところが朴訥さを加速
187名無し名人:2012/09/09(日) 10:54:36.22 ID:3HXEAVih
75歩行った
188名無し名人:2012/09/09(日) 10:54:40.01 ID:wLJoMfia
(´・ω・`)いいね〜
突いた突いた
189名無し名人:2012/09/09(日) 10:54:43.43 ID:2QLv1v5n
ほぉ〜そこ突いた
190名無し名人:2012/09/09(日) 10:54:46.45 ID:bwBuW09J
きょろきょろして大丈夫か?
191名無し名人:2012/09/09(日) 10:54:50.85 ID:1dR7Wl/w
(´・ω・`)変なとこ突いたな
192名無し名人:2012/09/09(日) 10:54:51.40 ID:IfPDka/C
なんか時計気にしてるな
そんなに時計係りと因縁あるのか?
193名無し名人:2012/09/09(日) 10:54:59.04 ID:rdcokWCq
阿部のメガネは近眼用じゃない?
194名無し名人:2012/09/09(日) 10:55:41.03 ID:TwpH7YVy
>>178
加藤、谷川、羽生、渡辺、佐々木?
195名無し名人:2012/09/09(日) 10:55:57.67 ID:0sYsWgBj
コールは中年になったら偽大介になりそうだ
あ、見た感じね
196名無し名人:2012/09/09(日) 10:56:02.46 ID:3HXEAVih
個人的にはむしろ、後手に桂を跳ねてもらった方が攻めやすいんだが
197名無し名人:2012/09/09(日) 10:57:01.64 ID:ZbzzOTpU
9手までの損ならまだまだいける!
198名無し名人:2012/09/09(日) 10:57:03.41 ID:TwpH7YVy
ワーイ
199名無し名人:2012/09/09(日) 10:57:10.09 ID:z0EYNnFW
さすが郷田
200名無し名人:2012/09/09(日) 10:57:28.66 ID:TxTTmoJg
こーるの扇子入れ可愛いな
プレゼントかな
201名無し名人:2012/09/09(日) 10:57:31.82 ID:ZpMY3xMj
なんだこのおっぱい
202名無し名人:2012/09/09(日) 10:57:54.55 ID:Pz5JqBgR
コールは希少な癒し系棋士だわな、今や阿部と言えばコールだ(アベケンではない)w
203名無し名人:2012/09/09(日) 10:57:55.60 ID:eK/FJb5m
>>193
めがねでライトの光がめもとにたまってたな
あれは相当プリズム厚いとみた
乱視がそうとうきついか遠視があるかということかと
遠視用のめがねはプリズム入るので厚い 近眼の比じゃない瓶底めがねになる
204名無し名人:2012/09/09(日) 10:58:00.53 ID:NNFjYXJJ
郷田がハンデあげた
205名無し名人:2012/09/09(日) 10:58:20.54 ID:wLJoMfia
(´・ω・`)▲6二飛車?
玉頭盛り上がりだな
▲7七金△6三銀だと・・・違うな
▲5九角 ▲7七角か
206名無し名人:2012/09/09(日) 10:58:38.68 ID:2QLv1v5n
うわっ角打った
207名無し名人:2012/09/09(日) 10:59:21.10 ID:z0EYNnFW
むしろ金上がりたいってかんじかwwwwwwww
208名無し名人:2012/09/09(日) 10:59:31.71 ID:NNFjYXJJ
この阿部は弱いな多分
209名無し名人:2012/09/09(日) 10:59:38.48 ID:quCXGJvw
角換わり腰掛け銀の後手専守防衛型をあつかった本ってないのかねえ。

こんな局面で後手に待たれたら指す手がなくて自滅しそうだ
210名無し名人:2012/09/09(日) 10:59:51.29 ID:eUezz19v
77角はさっき講座でやってた25桂も狙ってるのかな
211名無し名人:2012/09/09(日) 11:00:11.17 ID:0sYsWgBj
郷田の方が2枚も3枚も上な感じだなぁ
問題出されてそれを解かされてるコール
212名無し名人:2012/09/09(日) 11:00:15.38 ID:3HXEAVih
これは後手満足じゃね?
213名無し名人:2012/09/09(日) 11:00:19.88 ID:wLJoMfia
(´・ω・`)まあここは△4三銀から△5四角狙いでっしょ
214名無し名人:2012/09/09(日) 11:00:36.03 ID:XnXB+YlN
郷田、白髪増えたの?
215名無し名人:2012/09/09(日) 11:00:42.40 ID:QMqBCrFe
時計どうした?
216名無し名人:2012/09/09(日) 11:00:44.98 ID:yMHxTl4T
郷田の指導将棋が始まる
217名無し名人:2012/09/09(日) 11:00:54.30 ID:XW2dgA8N
31玉としたいけどなんか嫌ですね
218名無し名人:2012/09/09(日) 11:01:31.81 ID:TxTTmoJg
さすがに郷田はいいスーツ着てるなぁ
219名無し名人:2012/09/09(日) 11:01:40.36 ID:DNVh3vH6
>>209
アマで専守防衛ってつらいよ。すごく精神的に疲れる
220名無し名人:2012/09/09(日) 11:01:48.43 ID:ktGJpcA3
コールが笑い出したら優勢
221名無し名人:2012/09/09(日) 11:01:51.60 ID:Z7BUlVCZ
何か佐藤さんが好きそうな将棋になってきてるね
こういう将棋はやっぱり佐藤さんに解説してもらうのが一番うれしい
222名無し名人:2012/09/09(日) 11:01:58.36 ID:ayzowWc1
天敵の羽生がいるからな
223名無し名人:2012/09/09(日) 11:02:09.29 ID:NNFjYXJJ
お前もタイトル取ったん久しぶりだろw
224名無し名人:2012/09/09(日) 11:02:14.20 ID:APWy+jka
コールは口をポカーンと開けっ放しなのがww
225名無し名人:2012/09/09(日) 11:02:24.38 ID:rdcokWCq
>>203
うむ、俺も近眼でメガネ使ってるけどおふくろの老眼用のレンズに似てると思った
226名無し名人:2012/09/09(日) 11:02:27.94 ID:9c7HXPyr
藤井先生の講座の応用編だね
227名無し名人:2012/09/09(日) 11:02:30.86 ID:wLJoMfia
(´・ω・`)あそうか
まずは△3一玉じゃないとまずいな
228名無し名人:2012/09/09(日) 11:02:57.49 ID:eUezz19v
>>213
5筋を突いてないから
この形だと筋違い角の方がはたらくんですね
229名無し名人:2012/09/09(日) 11:03:26.12 ID:0xkJCVMQ
今北で 組合せも解説もええ感じやな
230名無し名人:2012/09/09(日) 11:03:38.04 ID:TwpH7YVy
意地っ張り郷田がごめんなさいした
コールすげえ
231名無し名人:2012/09/09(日) 11:04:27.31 ID:1ltaHzgm
奨励会の子ずーと阿部四段のこと睨んでないか?
232名無し名人:2012/09/09(日) 11:04:27.12 ID:2QLv1v5n
ウ〜ン先手攻めさせられてるなあ
233名無し名人:2012/09/09(日) 11:04:36.81 ID:Lz88uQqX
コールは、森内、モテレベルまでいけるのだろうか???
234名無し名人:2012/09/09(日) 11:04:46.82 ID:rdcokWCq
それでも4筋に集中砲火浴びせたい
235名無し名人:2012/09/09(日) 11:04:47.51 ID:Z7BUlVCZ
俺には善悪はわかんないけど先手が主導権握ったね
236名無し名人:2012/09/09(日) 11:05:03.32 ID:IfPDka/C
25桂から45歩みえてるもんなあ
これは郷田の指導将棋かな
237名無し名人:2012/09/09(日) 11:05:03.78 ID:quCXGJvw
>>219
後手が疲れるってこと?

アマは後手番の時は右玉とか専守防衛とかそういう待機戦法を好むイメージだが
238名無し名人:2012/09/09(日) 11:05:04.23 ID:NNFjYXJJ
手合い違いだな今回は
239名無し名人:2012/09/09(日) 11:05:12.59 ID:ayzowWc1
>>231
レオよりこーるが年下だからかなw
240名無し名人:2012/09/09(日) 11:05:14.67 ID:XW2dgA8N
ぽかん口の「コウル」君が「凍る」なんつって
241名無し名人:2012/09/09(日) 11:05:38.04 ID:eUezz19v
後手は桂馬を入手して84桂が狙いですね
242名無し名人:2012/09/09(日) 11:07:18.90 ID:ylgtDpx/
6筋狙いか 成程
243名無し名人:2012/09/09(日) 11:07:21.22 ID:APWy+jka
俺に挑むには10年早いと咎められている感じが
244名無し名人:2012/09/09(日) 11:07:48.08 ID:0xkJCVMQ
角筋から逃げたのに22に戻るんだ プロはよくわからんな
245名無し名人:2012/09/09(日) 11:07:53.19 ID:rdcokWCq
うおー59金か
ぜんぜん思いつかん
先日の渡辺羽生戦といいうまい手待ちができるかってのが最近の流行りか
246名無し名人:2012/09/09(日) 11:08:00.06 ID:yMHxTl4T
これは冷や汗が止まらんだろうな
247名無し名人:2012/09/09(日) 11:08:16.54 ID:NNFjYXJJ
郷田同じ手を繰り返してるな
248名無し名人:2012/09/09(日) 11:08:29.86 ID:W6tKwIGv
手待ちではなかったか
249名無し名人:2012/09/09(日) 11:09:25.44 ID:XW2dgA8N
浮き駒を狙えとはよく言ったもんだな
250名無し名人:2012/09/09(日) 11:09:42.86 ID:bouPjzGu
飛車ひこうか
251名無し名人:2012/09/09(日) 11:09:42.99 ID:aj2s1Jkv
藤井システムに学んでみる?
http://mappe.xsrv.jp/298.html
252名無し名人:2012/09/09(日) 11:10:06.52 ID:TwpH7YVy
先手も無理して攻める事なかったのにな
253名無し名人:2012/09/09(日) 11:10:09.21 ID:W6tKwIGv
こういう展開だと▲7七角がややボケる気もするが
254名無し名人:2012/09/09(日) 11:10:16.87 ID:quCXGJvw
65歩同歩同銀左じゃだめなのか
255名無し名人:2012/09/09(日) 11:10:22.15 ID:XW2dgA8N
43角を狙っているな
256名無し名人:2012/09/09(日) 11:11:00.92 ID:3HXEAVih
先手手詰まりか
257名無し名人:2012/09/09(日) 11:11:11.20 ID:0xkJCVMQ
4段馬鹿面にしか見えんなあ
ほんまに有力若手なんか
258名無し名人:2012/09/09(日) 11:11:20.76 ID:TxTTmoJg
阿部こーる=長澤まさみ似説
259名無し名人:2012/09/09(日) 11:11:24.20 ID:bouPjzGu
左だと交換したあと、76銀うちじゃないかな。
260名無し名人:2012/09/09(日) 11:11:36.41 ID:X73FZJOc
受けきる自信満々って感じで
後手勝勢に見えてしまう
261名無し名人:2012/09/09(日) 11:11:43.17 ID:wLJoMfia
>>254
(´・ω・`)△7六銀打たれるから最後▲同銀しかない
262名無し名人:2012/09/09(日) 11:12:25.97 ID:sfkbrY61
初心者だけど解説凄いわかりやすいわ
佐藤先生の解説評判どうなの?
263名無し名人:2012/09/09(日) 11:13:17.50 ID:TwpH7YVy
>>262
嫌いっていうひと見た事ないね
264名無し名人:2012/09/09(日) 11:13:23.41 ID:NNFjYXJJ
やっぱ四段はまだ弱いな
265名無し名人:2012/09/09(日) 11:13:28.72 ID:BLNRqRR7
矢内が梅ちゃん先生に出ててもおかしくない格好なんだが・・・。
どんなセンスだよ
266名無し名人:2012/09/09(日) 11:13:32.39 ID:W6tKwIGv
>>262
いいよ
トップ棋士はだいたい解説もいい
267名無し名人:2012/09/09(日) 11:14:01.14 ID:wLJoMfia
(´・ω・`)結局▲同銀か
これは△4三角
268名無し名人:2012/09/09(日) 11:14:18.79 ID:0xkJCVMQ
解説を聞くと後手がよく見えるな
269名無し名人:2012/09/09(日) 11:14:18.85 ID:W6tKwIGv
玉の堅さが違いすぎる
270名無し名人:2012/09/09(日) 11:14:20.43 ID:6OzgEzZ9
745:09/06(木) 11:13 nGcydPny0 [sage]
>>709
神戸市役所が困惑「半年経ったのに・・・」吉本興業さん、震災復興募金のカネはどこへ?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32128

その後は知らん
普通に考えて募金活動したら、ここへ寄付しましたぐらい公表するもんだが

吉本関係は一切ない
271名無し名人:2012/09/09(日) 11:14:28.73 ID:NNFjYXJJ
完全に後手優勢です、今
272名無し名人:2012/09/09(日) 11:14:34.89 ID:oQhwNrkz
先手は気合い負けだな
空回り終了
すでに後手優勢
273名無し名人:2012/09/09(日) 11:14:44.75 ID:2uLIlw2g
あはは・・・悲惨なことになりそうな気配だお
274名無し名人:2012/09/09(日) 11:14:52.45 ID:Pz5JqBgR
郷田の作戦勝ちっぽいすな
275名無し名人:2012/09/09(日) 11:15:04.94 ID:TwpH7YVy
角イジメられそうだな
276名無し名人:2012/09/09(日) 11:15:09.04 ID:GTv2O8pi
>>142
いや今日は大きさがわかる谷間
277名無し名人:2012/09/09(日) 11:15:17.97 ID:IfPDka/C
うまくいなされた感じ
若いなあ
これを将来の糧にしてほしい
あとはここからコールがどう食い破るか
278名無し名人:2012/09/09(日) 11:15:33.59 ID:8rwmxezd
丁寧で暴走しないし解説好きだわ
でも未だに最初の喋りだしで声の低さに驚くっつーかなんつーか
279名無し名人:2012/09/09(日) 11:15:35.96 ID:3HXEAVih
解説にはやっぱりこのレベルを求めたいよな
引退間近のロートルには無理
280名無し名人:2012/09/09(日) 11:15:54.81 ID:54SE09YE
お、今日の読み上げは綾パイか
よかったよかった
281名無し名人:2012/09/09(日) 11:15:58.46 ID:Kq3Ghe6k
郷田、哀愁漂う目
282名無し名人:2012/09/09(日) 11:15:58.86 ID:NNFjYXJJ
阿部くんは緊張しすぎている時点で本来の力が出てないかもな
283名無し名人:2012/09/09(日) 11:16:04.38 ID:TxTTmoJg
ええい、こーるだこーるを写せ
284名無し名人:2012/09/09(日) 11:16:05.04 ID:Z7BUlVCZ
64歩……すごい手だな
引っ張りこんでカウンターか
285名無し名人:2012/09/09(日) 11:16:11.79 ID:0xkJCVMQ
なるほど後手郷田さすがに強いな
286名無し名人:2012/09/09(日) 11:16:38.87 ID:wLJoMfia
(´・ω・`)佐藤はやっぱり桂馬使う順なんだな
△6四歩? 角は4三より5四から打ちたいのか
287名無し名人:2012/09/09(日) 11:16:40.88 ID:bouPjzGu
銀ひいたら、65銀うちとかやっちゃうの?
288名無し名人:2012/09/09(日) 11:17:18.60 ID:0xkJCVMQ
佐藤さんしぶくてええ声やん
聞き心地ええわ
289名無し名人:2012/09/09(日) 11:17:22.03 ID:VfAORvO3
羽生世代がいつまでも強いから若手は大変だな
290名無し名人:2012/09/09(日) 11:17:40.95 ID:RMqQnhy2
何時まで経っても76の銀が狙われるな
291名無し名人:2012/09/09(日) 11:17:42.16 ID:3HXEAVih
65歩は
292名無し名人:2012/09/09(日) 11:17:46.31 ID:wLJoMfia
(´・ω・`)歩合わせてきたら飛車周りか
293名無し名人:2012/09/09(日) 11:17:55.54 ID:XW2dgA8N
54角は当たりが強い
294名無し名人:2012/09/09(日) 11:17:58.45 ID:TwpH7YVy
>>286
一番好きな駒が桂馬だっけか
295名無し名人:2012/09/09(日) 11:18:02.02 ID:yMHxTl4T
ここからか
296名無し名人:2012/09/09(日) 11:18:12.77 ID:Kq3Ghe6k
矢内のクリ(ック)ミスの康光
297名無し名人:2012/09/09(日) 11:18:13.60 ID:Z7BUlVCZ
ここで銀引くのは辛い
298名無し名人:2012/09/09(日) 11:18:21.77 ID:bouPjzGu
45ふかな
299名無し名人:2012/09/09(日) 11:18:24.20 ID:0xkJCVMQ
先手これ受けれるのか?
ワイならボコボコにされてまうで
300名無し名人:2012/09/09(日) 11:18:44.28 ID:W6tKwIGv
6筋狙うんだったら▲7六銀▲7七角は必要なかったと思うんだけどな
301名無し名人:2012/09/09(日) 11:18:55.94 ID:NNFjYXJJ
角の働き方が先手と後手で全然違う
302名無し名人:2012/09/09(日) 11:19:25.19 ID:eUezz19v
一回歩打つかと思った
303名無し名人:2012/09/09(日) 11:19:34.06 ID:2QLv1v5n
ミックンw
304名無し名人:2012/09/09(日) 11:19:43.75 ID:SrFCCnEP
▲7六銀型は腰掛け銀で見たことない
そして▲7七に角使って

変に定跡外れたから咎められる結果になりそうだな
305名無し名人:2012/09/09(日) 11:19:47.92 ID:TxTTmoJg
みっくんwww
306名無し名人:2012/09/09(日) 11:19:51.40 ID:ux+JMC0d
郷田の貫禄勝ちだなかなり差があるわ
307名無し名人:2012/09/09(日) 11:19:54.16 ID:Pz5JqBgR
佐藤何言ってんだ・・
308名無し名人:2012/09/09(日) 11:19:57.87 ID:quCXGJvw
一応先手も45歩〜25桂の楽しみもある・・の?
309名無し名人:2012/09/09(日) 11:20:02.05 ID:wLJoMfia
(´・ω・`)▲4五歩かな
310名無し名人:2012/09/09(日) 11:20:14.84 ID:TwpH7YVy
引いたやん
311名無し名人:2012/09/09(日) 11:20:21.42 ID:eK/FJb5m
みっくんの「普通の手」ってどこまで額面通りにとっていいのかわかんないな
312名無し名人:2012/09/09(日) 11:20:40.56 ID:MjAZ35vO
千日手…?
313名無し名人:2012/09/09(日) 11:20:49.30 ID:NNFjYXJJ
後手が一方的に勝ちそうだな
阿部くんはまだまだ
314名無し名人:2012/09/09(日) 11:21:15.23 ID:5TYAe3Yz
これは先手まずいだろ・・・
315名無し名人:2012/09/09(日) 11:21:16.69 ID:2QLv1v5n
意外にも解説通りに進んでワロタ
316名無し名人:2012/09/09(日) 11:21:17.09 ID:wLJoMfia
>>294
(´・ω・`)そうなん イメージ的に飛車っぽい
317名無し名人:2012/09/09(日) 11:21:18.20 ID:W6tKwIGv
>>304
▲7六銀▲7七角自体は最近少し指されてるらしい
318名無し名人:2012/09/09(日) 11:21:20.33 ID:3HXEAVih
コール、うっかり?
319名無し名人:2012/09/09(日) 11:21:39.86 ID:IfPDka/C
ダメだゼロ手で角成りとかわからねえ
320名無し名人:2012/09/09(日) 11:21:48.22 ID:MjAZ35vO
0手で歩得と馬を得た
321名無し名人:2012/09/09(日) 11:22:01.91 ID:wLJoMfia
(´・ω・`)うひょー
322名無し名人:2012/09/09(日) 11:22:02.33 ID:TxTTmoJg
あれ〜〜〜!?
323名無し名人:2012/09/09(日) 11:22:02.55 ID:eUezz19v
桂跳ねてもだめなんだね
324名無し名人:2012/09/09(日) 11:22:03.47 ID:W6tKwIGv
えー
325名無し名人:2012/09/09(日) 11:22:10.32 ID:54SE09YE
なに考えてんだ
326名無し名人:2012/09/09(日) 11:22:11.06 ID:0xkJCVMQ
千日手狙い?
327名無し名人:2012/09/09(日) 11:22:13.24 ID:NFq+qLlI
ひょー
328名無し名人:2012/09/09(日) 11:22:16.13 ID:NNFjYXJJ
先手陣事実上これで破られたことになるでしょ
オワオワ
329名無し名人:2012/09/09(日) 11:22:16.78 ID:Z7BUlVCZ
37馬が59の金にも当たるんだよなぁ
330名無し名人:2012/09/09(日) 11:22:16.75 ID:2QLv1v5n
ミックン驚愕の喉鳴らしwww
331名無し名人:2012/09/09(日) 11:22:20.32 ID:IfPDka/C
すげえーーーー
332名無し名人:2012/09/09(日) 11:22:33.69 ID:RMqQnhy2
へー桂馬あげるから竜作らせて
って竜つくらせるのか!
333名無し名人:2012/09/09(日) 11:22:44.54 ID:oQhwNrkz
これはひどい
334名無し名人:2012/09/09(日) 11:22:50.56 ID:4ohqJ/sZ
郷田棋王の指し回しがやらしいな。。。
行ったり来たりしているだけで、優勢にしている。。。
335名無し名人:2012/09/09(日) 11:22:54.03 ID:IfPDka/C
>>329
飛車なると紐が
336名無し名人:2012/09/09(日) 11:22:57.97 ID:W6tKwIGv
後手鉄壁アンド桂得
337名無し名人:2012/09/09(日) 11:23:00.11 ID:PosPyAeL
コール負けたら対局料返還だな
338名無し名人:2012/09/09(日) 11:23:04.13 ID:jAqwHNqe
 今北。ゴウダさんの貫禄勝ちか。やっぱトップクラスの壁は厚いな。どっかの
迷人が負けてたような気もするが。
339名無し名人:2012/09/09(日) 11:23:14.32 ID:NNFjYXJJ
アマチュアレベルだろコールwwww
340名無し名人:2012/09/09(日) 11:23:18.77 ID:0xkJCVMQ
後手はここが勝負どころやな
341名無し名人:2012/09/09(日) 11:23:19.47 ID:TwpH7YVy
丸山森内を撃破した朝日杯でも羽生戦は訳分からない手連発して
虐殺されてたなコール
342名無し名人:2012/09/09(日) 11:23:40.15 ID:IfPDka/C
コールはもうふっきれたな
ここからはのびのびと指すだろう
343名無し名人:2012/09/09(日) 11:23:47.24 ID:W6tKwIGv
いきなり△8四桂もありそう
344名無し名人:2012/09/09(日) 11:23:59.68 ID:YgSGqaOi
格調高え!
コールwwwww
345名無し名人:2012/09/09(日) 11:24:03.48 ID:XnotPHS7
>>341
連発じゃなくて1手バッタリだよ
それまではいい勝負だった
346名無し名人:2012/09/09(日) 11:24:24.26 ID:3HXEAVih
このままだとコール何も良いとこないぞ
347名無し名人:2012/09/09(日) 11:24:28.20 ID:QMqBCrFe
そこ意表つかれてどうする
348名無し名人:2012/09/09(日) 11:24:31.16 ID:wLJoMfia
(´・ω・`)△1九馬だと▲4五歩イヤだな
349名無し名人:2012/09/09(日) 11:24:43.85 ID:yMHxTl4T
どれだけ虐殺するかに注目
350名無し名人:2012/09/09(日) 11:24:47.44 ID:NNFjYXJJ
角落ちでいい勝負
351名無し名人:2012/09/09(日) 11:25:15.84 ID:eUezz19v
後手75歩で自分から転んだ感じ
玉頭に厚みが付く訳でもなく隙ができただけ
352名無し名人:2012/09/09(日) 11:25:21.18 ID:XW2dgA8N
浮き駒を狙え
桂捨て定跡なり
将棋とは馬をつくるものだ
格言通りの将棋、さすがプロ将棋w
353名無し名人:2012/09/09(日) 11:25:27.92 ID:1ltaHzgm
腐っても国営放送だからかな・・・
緊張しても仕方あるまい。
354名無し名人:2012/09/09(日) 11:25:33.71 ID:MjAZ35vO
これはオワタ
355名無し名人:2012/09/09(日) 11:25:45.31 ID:2QLv1v5n
その銀打ちはさすがに…
356名無し名人:2012/09/09(日) 11:25:46.37 ID:W6tKwIGv
銀損w
△6六歩もある
357名無し名人:2012/09/09(日) 11:25:49.03 ID:RMqQnhy2
これで銀損か
358名無し名人:2012/09/09(日) 11:25:49.85 ID:ylgtDpx/
モテw
359名無し名人:2012/09/09(日) 11:25:51.47 ID:yMHxTl4T
受けになってないぞ
360名無し名人:2012/09/09(日) 11:25:52.25 ID:jAqwHNqe
佐藤解説も辛口やな。大差ってことが(´・ω・)
361名無し名人:2012/09/09(日) 11:25:56.57 ID:NFq+qLlI
佐藤絶句の連発だなw
362名無し名人:2012/09/09(日) 11:26:09.75 ID:Kq3Ghe6k
大佐つまんね
363名無し名人:2012/09/09(日) 11:26:15.76 ID:0xkJCVMQ
龍引いたら先手の楽しみがないな
364名無し名人:2012/09/09(日) 11:26:20.30 ID:Amr9XzY2
郷田の将棋は美しい
365名無し名人:2012/09/09(日) 11:26:42.14 ID:wlBWoeAS
モテの解説聞くとワンサイドみたいだな
366名無し名人:2012/09/09(日) 11:26:44.49 ID:bouPjzGu
-1300ってかんじかな
367名無し名人:2012/09/09(日) 11:26:47.24 ID:W6tKwIGv
銀香損、玉も後手の方が堅い
368名無し名人:2012/09/09(日) 11:26:55.43 ID:NNFjYXJJ
何もしないで勝ったな郷田
369名無し名人:2012/09/09(日) 11:27:06.90 ID:0xkJCVMQ
郷田相手に銀損じゃ勝てへんやろw
370名無し名人:2012/09/09(日) 11:27:07.58 ID:TxTTmoJg
ああ、俺のこーるが虐待されとる;;
371名無し名人:2012/09/09(日) 11:27:14.88 ID:wLJoMfia
(´・ω・`)だめか
372名無し名人:2012/09/09(日) 11:27:15.23 ID:Z7BUlVCZ
じわじわと形勢が開いていってるな
一番逆転しにくいパターンだ
373名無し名人:2012/09/09(日) 11:27:18.04 ID:YgSGqaOi
終わった
374名無し名人:2012/09/09(日) 11:27:23.99 ID:RMqQnhy2
郷田の空気投げって感じか
375名無し名人:2012/09/09(日) 11:27:36.20 ID:jAqwHNqe
戦わずして勝ったとかひでぇw
376名無し名人:2012/09/09(日) 11:27:56.13 ID:W6tKwIGv
△1八馬とか
377名無し名人:2012/09/09(日) 11:28:04.36 ID:yMHxTl4T
角切って金と交換ぐらいやってくれんと終わりすぎ
378名無し名人:2012/09/09(日) 11:28:10.45 ID:TwpH7YVy
>>316
どの駒も余さず使う事を念頭にしていて、うまく指さないと
余ってしまう桂馬を使えるよう工夫してるうちに桂馬が一番好きに
なってたみたいな事言ってたきがす
379名無し名人:2012/09/09(日) 11:28:16.48 ID:P9dO6K6a
コール推しだが、もう泣いて盤面ぐちゃぐちゃにしたいレベル
380名無し名人:2012/09/09(日) 11:28:37.84 ID:eUezz19v
先手68香があるね
381名無し名人:2012/09/09(日) 11:28:46.39 ID:6tjgB7ja
ナースコール
382名無し名人:2012/09/09(日) 11:28:48.23 ID:3HXEAVih
早指しは若い方が有利なんて嘘だな
てか羽生世代だけ例外なのか
383名無し名人:2012/09/09(日) 11:28:50.00 ID:ux+JMC0d
さすがにまだまだトッププロとじゃ差があるなあ
384名無し名人:2012/09/09(日) 11:29:01.91 ID:NNFjYXJJ
今更何しても差は詰まらないだろ
後手陣何も損害ないし
385名無し名人:2012/09/09(日) 11:29:09.79 ID:TyoV7igM
          .〉  こ 〈
         く  れ  ,>           |     ..,,__ヽ,  |
          .〉  は 〈.          |        ,.- '   |
         く   っ  ,>         ,r|,,__   \ |/   _|
         .〉    〈.         ,ト.、,,_``'ー‐‐l--‐ ''"_」
         く      ,>         ,i´川 j二ニ'. `二_ミy ',
          \  /          //./イi´'...@゙,l l,"...@ i . |
               V           /, ヾ| j.|    ,ハ,__,__,r`|i 、.|
           __ __ _       /  :|マ.l `""´ ~ ′   iji  .|
        ,.-ァ゙ ゙V" `ヽ、   .ム、--ァミl! |.  , r'.⌒'ヽ  .i |   |
       /./ ; ., i.l .ト、 ', ゙、_l二--、_〉 } |    ~  ./' |.〈ト、,_|
.      ,r,' / ,:i ,l |:トム|i i ', : ヽ´,.r/rラ'゙l ^ヾ ` -- ─ ' /」.l  `ー、
     /:,' .,' /|/|,i |  |ト|、|. l ',゙///. ヽ. ヽ__,r ゙l..ニニ三,/  l,    `ー、
    .l::l,l |''7ニi!ミ!|l .ィlニリ. i!.i.||//、ヽ、 ン゙ .ヽ,ノ  ',  ̄~ブ   l   /
.     |::l.i l 代<・> < ・>| | j!i| { _,ゝ‐'´ ゙、     -‐''´      |  /ゾ!
    |:::!ト, i | ̄   ' i  ||リ|リ |. |   /      ',       | // ト、
.     l:i_ヒムト.    `ー'゙  .レ;ィ゙   ! |  /       }       { /'"  | l.
    __,}  ゙|:ヽ、 、'、v三ツ |レ゙   |   /.|          l        ',   l ',
  _r'゙ l _,,.ヘー、\     |ヘ,  .l  / |         |         ',    |. ',
. /゙ -、  ', / ゙ヽ,ヽ.ヽ__ ノ/ /゙i、. | /  |          |        ',   |.  ',
.{ -、 ヽ 〉  .r ゙'''l    / / `i、_   |        |        ',  l.   ',
/ヽ.ヽ  >'、_,,,┴─'゙ヽ  .レ'" l   .| ∧,  |          .|           ',   |  ヽ
l、 ` ̄´ _/ |  l ヽ  |   |  |/ l  |          l        
386名無し名人:2012/09/09(日) 11:29:10.79 ID:TxTTmoJg
こーるもう泣き顔か
387名無し名人:2012/09/09(日) 11:29:27.59 ID:XW2dgA8N
ろ、ろ、ろ63歩
388名無し名人:2012/09/09(日) 11:29:30.02 ID:W6tKwIGv
コール序盤が粗すぎるし、中盤もなす術なし
389名無し名人:2012/09/09(日) 11:29:32.40 ID:RMqQnhy2
63歩は辛い
390名無し名人:2012/09/09(日) 11:29:41.62 ID:bouPjzGu
粘るのはいいことだけど、感想戦がなくなっちゃうのは残念
391名無し名人:2012/09/09(日) 11:29:50.09 ID:9G+oPVUh
跳ねる桂馬を跳ねずにここで打つのは酷すぎるな。
392名無し名人:2012/09/09(日) 11:30:07.30 ID:HFF6HIc+
>>385
絶句すんなw
393名無し名人:2012/09/09(日) 11:30:14.42 ID:1dR7Wl/w
(´・ω・`)郷田珍しく辛い
394名無し名人:2012/09/09(日) 11:30:16.43 ID:NNFjYXJJ
こんなんでもプロになれるのか
395名無し名人:2012/09/09(日) 11:30:25.15 ID:4ohqJ/sZ
63歩www、こーいう手は思い浮かばないんだよな・・・
396名無し名人:2012/09/09(日) 11:30:29.32 ID:5TYAe3Yz
ちょっとかなり苦しいwww
397名無し名人:2012/09/09(日) 11:30:32.32 ID:E8jlcmGu
何コレ・・ 本当にプロの将棋?
398名無し名人:2012/09/09(日) 11:30:33.22 ID:RMqQnhy2
先手指す手がない
399名無し名人:2012/09/09(日) 11:30:39.25 ID:2QLv1v5n
島なら投了するレベル
400名無し名人:2012/09/09(日) 11:30:50.49 ID:wlBWoeAS
この人は有望な若手なの?
401名無し名人:2012/09/09(日) 11:30:51.33 ID:0xkJCVMQ
77角あたりまでは先手快調に見えたのに
いつの間にこんなになったんや
402名無し名人:2012/09/09(日) 11:30:53.99 ID:4nc22jOG
投了して感想船やろうず
403名無し名人:2012/09/09(日) 11:31:03.15 ID:TC/PYA1G
泣きたくなるレベル
レート違いだな
404名無し名人:2012/09/09(日) 11:31:16.82 ID:oQhwNrkz
先手は既に追い詰められてるね…
405名無し名人:2012/09/09(日) 11:31:18.78 ID:jAqwHNqe
有望若手→本格派の○○→有力中堅
 このコースだな(´・ω・)
406名無し名人:2012/09/09(日) 11:31:26.94 ID:ylgtDpx/
攻め手がまじでない
どう打てばいいんだこれ
407名無し名人:2012/09/09(日) 11:31:30.11 ID:TwpH7YVy
>>400
いや別に
408名無し名人:2012/09/09(日) 11:31:47.13 ID:YgSGqaOi
森内はどうやって負けたんだよ
409名無し名人:2012/09/09(日) 11:31:52.63 ID:NNFjYXJJ
郷田は何もしてないし郷田が強いというかコールが弱すぎる
410名無し名人:2012/09/09(日) 11:31:54.12 ID:5TYAe3Yz
棋王戦で見せたような相手を封じ込めていく将棋だな
411名無し名人:2012/09/09(日) 11:32:11.24 ID:cuwX0CUR
角が止まったお…
412名無し名人:2012/09/09(日) 11:32:11.30 ID:MjAZ35vO
6枚wwwww
413名無し名人:2012/09/09(日) 11:32:23.31 ID:3HXEAVih
NHK杯若手全滅?まだ誰かいたっけ
414名無し名人:2012/09/09(日) 11:32:25.50 ID:SrFCCnEP
>>317
そうなんだ。情報ありがとう。
今、駒の差が凄いね。
コテコテの腰掛け銀より新しいアイデアのほうが一発、入る可能性があると見込んだから指しているんだろうね。
415名無し名人:2012/09/09(日) 11:32:25.91 ID:4nc22jOG
うっふふふ、へへへへ
416名無し名人:2012/09/09(日) 11:32:28.76 ID:P9dO6K6a
コールは実戦的におもしろい手を指すんだけど
これは作戦負けしすぎて紛れようが・・・
417名無し名人:2012/09/09(日) 11:32:40.02 ID:2uLIlw2g
あはは〜普通こうなる前に暴れるからお^^
なかなか見れない局面になってるお^^
418名無し名人:2012/09/09(日) 11:32:47.16 ID:oCLsKjcf
矢内の笑いが
「坊やまだまだね」って感じでキツイ
419名無し名人:2012/09/09(日) 11:33:37.98 ID:0sYsWgBj
先手竜は守備要員にするのかと思ってたw
まあんなことはないだろうが
420名無し名人:2012/09/09(日) 11:33:45.93 ID:bouPjzGu
でも二十分は感想戦あるか。
421名無し名人:2012/09/09(日) 11:33:46.07 ID:NNFjYXJJ
詰むまでに時間かかるけど先手だと全くやる気しねえ
俺なら投了
422名無し名人:2012/09/09(日) 11:33:48.56 ID:1dR7Wl/w
(´・ω・`)郷田読み切った感じだな。
423名無し名人:2012/09/09(日) 11:33:50.11 ID:Pz5JqBgR
銀の放り込みかい
424名無し名人:2012/09/09(日) 11:33:51.21 ID:iqcVCp64
押しつぶしちゃう♡
425名無し名人:2012/09/09(日) 11:33:59.21 ID:oQhwNrkz
強烈83香
426名無し名人:2012/09/09(日) 11:34:03.28 ID:IfPDka/C
終わった
427名無し名人:2012/09/09(日) 11:34:05.92 ID:RMqQnhy2
>>413
稲葉、天彦、豊島、永瀬か
428名無し名人:2012/09/09(日) 11:34:09.94 ID:2QLv1v5n
銀打ちワロタ
アマチュアレベルの攻めで勝てるほど大差か…
429名無し名人:2012/09/09(日) 11:34:12.24 ID:Z7BUlVCZ
△86銀……こういう攻めで良いときってすごい大差なんだよな
430名無し名人:2012/09/09(日) 11:34:23.95 ID:W6tKwIGv
【悲報】先手、駒損が角香損に拡大
431名無し名人:2012/09/09(日) 11:34:33.11 ID:bouPjzGu
まるまる角損か
432名無し名人:2012/09/09(日) 11:34:46.15 ID:MjAZ35vO
龍死亡のお知らせ
433名無し名人:2012/09/09(日) 11:34:52.66 ID:0sYsWgBj
角がぁ
434名無し名人:2012/09/09(日) 11:34:55.33 ID:wLJoMfia
(´・ω・`)これは△4一角だと?
435名無し名人:2012/09/09(日) 11:35:17.02 ID:XW2dgA8N
27角が厳しいよ
436名無し名人:2012/09/09(日) 11:35:17.99 ID:bwBuW09J
もうダメぽ・・・
437名無し名人:2012/09/09(日) 11:35:32.97 ID:TxTTmoJg
右下なーんもない
438名無し名人:2012/09/09(日) 11:35:38.59 ID:bouPjzGu
龍とられたら、さすがに投了……
439名無し名人:2012/09/09(日) 11:35:40.29 ID:ylgtDpx/
丸裸にされた上、龍も殺されるぞ
ひどいことに
440名無し名人:2012/09/09(日) 11:35:41.49 ID:mFkhhAfN
36だと思った
441名無し名人:2012/09/09(日) 11:35:41.68 ID:2fGUV5FO
ただ手数伸ばすだけの指し手ばかりのような
先手ひどいよ
442名無し名人:2012/09/09(日) 11:35:47.27 ID:NNFjYXJJ
コールはまだ指すの?どうして?
443名無し名人:2012/09/09(日) 11:35:47.90 ID:TwpH7YVy
辛い手きたー
444名無し名人:2012/09/09(日) 11:35:54.42 ID:2QLv1v5n
コレがタイトルホルダーの手か成程ねえ
445名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:00.62 ID:MjAZ35vO
オワタwwwww
446名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:06.49 ID:W6tKwIGv
無残
447名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:10.50 ID:EWrc/nGZ
【社会科の問題】カナダの首都は次のどれ?

1.バンクーバー
2.トロント
3.モントリオール
4.\(^o^)/
448名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:10.80 ID:OecHFYeZ
ひどい将棋を見た
449名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:12.21 ID:bouPjzGu
圧勝も圧勝だな
450名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:13.47 ID:Pz5JqBgR
光速の投了・・・
451名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:16.07 ID:eUezz19v
圧倒的
452名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:19.16 ID:bwBuW09J
あれーーー
453名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:20.97 ID:ZbzzOTpU
おわた。。。
454名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:21.38 ID:YgSGqaOi
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工
455名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:22.69 ID:z0EYNnFW
ふるぼっこかしょうがないなwwwwwwwwwwwww
456名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:25.48 ID:c5SU+tWt
この新人弱すぎ
457名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:28.85 ID:P9dO6K6a
これは投了というより降参という言葉がピッタリ
458名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:29.36 ID:1dR7Wl/w
(´・ω・`)阿部角成をうっかりかよ!
459名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:31.11 ID:SC3mtLnv
コール無残だな ひどすぎるわ
460名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:32.22 ID:1ltaHzgm
虐殺完了。
461名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:32.44 ID:ux+JMC0d
今なら俺でも倒せるわ!
462名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:34.29 ID:SrFCCnEP
矢倉する人ならこの筋は読める佐藤さん知りつつ読めなかったと言っている

仕方ないな、ここからどうあがこうがきつすぎる
463名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:34.45 ID:dFaRFPG0
手合い違いwwww
464名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:35.12 ID:55iqyzMM
なんだこの将棋・・・
465名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:35.72 ID:fgbUCSUv
たしかに酷かった
466名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:36.23 ID:2W0Uascf
これ酷いフルボッコじゃね?
467名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:41.13 ID:jAqwHNqe
コール君には悪いが、熱い接戦も良いが
こういう一方的な惨殺ショーも中々見れないから
おもしろいな。
468名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:42.92 ID:54SE09YE
面白味のない一局だった
469名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:43.19 ID:RMqQnhy2
作戦失敗ならこういう事もあるさ
次がんばれ
470名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:43.70 ID:sVu4o9eq
羽生世代強杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
471名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:44.07 ID:QUFMGLeq
タッチのひと弱いじゃん。
472名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:44.51 ID:6tjgB7ja
ひそひそ
473名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:44.60 ID:NFq+qLlI
まぁしょうが無いw
474名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:45.36 ID:wLJoMfia
(´・ω・`)惨敗か
力出せず
475名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:47.56 ID:Z7BUlVCZ
投了かー
コール苦い表情してるな……
476名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:50.09 ID:uXMPzPTX
手合い違いも甚だしかった
477名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:57.25 ID:5TYAe3Yz
指導対局オワタ
モテの解説もったいなかったな
478名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:58.30 ID:3HXEAVih
森内はこんなレベルのやつに負けたのか
479名無し名人:2012/09/09(日) 11:36:59.27 ID:0sYsWgBj
ちょっと投了早くなかったか?
粘っても良いと思うんだが
480名無し名人:2012/09/09(日) 11:37:01.20 ID:0xkJCVMQ
おわたw 郷田貫録勝ちやw
新鋭で強かったの連続準優勝のあいつくらいやろw みんな弱いw
481名無し名人:2012/09/09(日) 11:37:03.55 ID:vsRrNK/W
なんだこりゃ
圧倒的じゃないか
482名無し名人:2012/09/09(日) 11:37:04.91 ID:2fGUV5FO
感想戦は先手もやれた順をみんなで探して慰めるしかない
483名無し名人:2012/09/09(日) 11:37:09.04 ID:YgSGqaOi
つえええwwwwwwwwww
484名無し名人:2012/09/09(日) 11:37:12.05 ID:XW2dgA8N
76銀の浮き駒が敗因だなw
485名無し名人:2012/09/09(日) 11:37:12.94 ID:ayzowWc1
こーるはこれからじゃね
486名無し名人:2012/09/09(日) 11:37:15.71 ID:ZFt+4xcM
血も凍る阿部こおるが・・・
487名無し名人:2012/09/09(日) 11:37:21.61 ID:bwBuW09J
光るところがまったく見受けられなかった光る
488名無し名人:2012/09/09(日) 11:37:35.75 ID:2uLIlw2g
駒損が次の駒損を呼ぶ・・・あはは・・・
489名無し名人:2012/09/09(日) 11:37:38.77 ID:NNFjYXJJ
まぁ今回はコールが緊張しすぎていたってことだろうね
プロなんだから本当はもう少し強いはず
490名無し名人:2012/09/09(日) 11:37:42.49 ID:TwpH7YVy
コールは無理攻めが棋風だからw
491名無し名人:2012/09/09(日) 11:37:46.14 ID:hckKu8Rz
先手:阿部光瑠四段
後手:郷田真隆棋王

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲8八銀 △3二金 ▲7八金 △7七角成 ▲同 銀 △4二銀
▲3八銀 △7二銀 ▲4六歩 △6四歩 ▲1六歩 △1四歩
▲9六歩 △9四歩 ▲6八玉 △6三銀 ▲3六歩 △4一玉
▲3七桂 △5二金 ▲4七銀 △3一玉 ▲5八金 △5四銀
▲7九玉 △4四歩 ▲5六銀 △3三銀 ▲6六歩 △2二玉
▲8八玉 △4二金右 ▲7五歩 △6二飛 ▲7六銀 △8二飛
▲7七角 △3一玉 ▲4八飛 △4三金直 ▲5九金 △2二玉
▲6八飛 △4二金引 ▲6五歩 △同 銀 ▲同銀右 △同 歩
▲同 銀 △6四歩 ▲7六銀 △5四角 ▲6五歩 △同 歩
▲同 銀 △3六角 ▲7六銀 △5四角 ▲6五銀 △2七角成
▲7六銀 △3七馬 ▲6一飛成 △8四桂 ▲6七銀打 △6六歩
▲同 龍 △7六桂 ▲同 銀 △1九馬 ▲6八金上 △1八馬
▲2五桂 △6三歩 ▲5六歩 △5四馬 ▲5五歩 △4三馬
▲6七金直 △8三香 ▲6三龍 △8六銀 ▲6五歩 △7七銀成
▲同金寄 △8六歩 ▲同 歩 △2七角
まで94手で後手の勝ち
492 【中国電 66.2 %】 :2012/09/09(日) 11:37:48.09 ID:8VKLqLHx
今日のテーマは「龍を作ろう」
493名無し名人:2012/09/09(日) 11:37:51.66 ID:RMqQnhy2
時間あるからモテ対ゴーダの5秒将棋やれ
494名無し名人:2012/09/09(日) 11:37:55.19 ID:ux+JMC0d
コールまだ17歳だぞおまえら厳しすぎるわ
495名無し名人:2012/09/09(日) 11:37:55.83 ID:9G+oPVUh
銀打ちに同歩で負けたほうが良かったな。
496名無し名人:2012/09/09(日) 11:37:58.12 ID:VfAORvO3
終始失笑してたもんなw
497名無し名人:2012/09/09(日) 11:37:59.84 ID:4ohqJ/sZ
コール君Vs女流棋士を見たいな
498名無し名人:2012/09/09(日) 11:37:59.68 ID:2QLv1v5n
フォローに四苦八苦するミックン
499名無し名人:2012/09/09(日) 11:38:00.18 ID:eiv0o5RV
NHK杯は詰みが見えるまで指すんじゃないの?
500名無し名人:2012/09/09(日) 11:38:07.91 ID:iGQ0fW1w
>>479
いやいやいや
501名無し名人:2012/09/09(日) 11:38:09.05 ID:ZFt+4xcM
>>442
将棋を愛しているから・・・かな?
502名無し名人:2012/09/09(日) 11:38:10.32 ID:sad0gtwj
おっぱいが気になったんだな
503名無し名人:2012/09/09(日) 11:38:12.46 ID:oQhwNrkz
駒落ちで充分だったな
504名無し名人:2012/09/09(日) 11:38:13.98 ID:YgSGqaOi
糸谷ー!!早く来てくれー!
505名無し名人:2012/09/09(日) 11:38:17.87 ID:fgbUCSUv
『力が全く出ない』
『戦わずして勝った』
506名無し名人:2012/09/09(日) 11:38:18.05 ID:MjAZ35vO
>>487
特徴がないのが特徴、みたいなこと言うな!w
507名無し名人:2012/09/09(日) 11:38:19.38 ID:IfPDka/C
>>485
四段なってこれからだと鬼の棲家まですらたどりつけるかどうか…
508名無し名人:2012/09/09(日) 11:38:20.85 ID:7PCpyQwW
予選3連勝して1回戦も突破してきたとは思えない負けっぷりだけど、実際は
そうなんだから今日も悪すぎたけどそこそこ有望株なんだろうな
509名無し名人:2012/09/09(日) 11:38:20.80 ID:PG10ijOD
激流を制するは聖水
510名無し名人:2012/09/09(日) 11:38:24.24 ID:K55Qv/gq
これほど酷いプロ将棋は初めて見た
完封もいいとこだろ、大差も大差
511名無し名人:2012/09/09(日) 11:38:25.37 ID:wLJoMfia
(´・ω・`)▲6五歩の仕掛けはまずかったよな
待つしかなかった
512名無し名人:2012/09/09(日) 11:38:25.48 ID:Q5Twdo8p
モテ慰めてるつもりがボロクソww
513名無し名人:2012/09/09(日) 11:38:28.13 ID:bouPjzGu
粘るっていうか、もう無駄に伸ばすだけ
514名無し名人:2012/09/09(日) 11:38:28.40 ID:vsRrNK/W
先手でこれだけ一方的じゃダメでしょ
515名無し名人:2012/09/09(日) 11:38:29.84 ID:P9dO6K6a
モテもおもわず笑ってしまうくらいやられたってことだ
516名無し名人:2012/09/09(日) 11:38:31.64 ID:Pz5JqBgR
谷川も顔負けの(光)速の投了。酷過ぎたな。。
517名無し名人:2012/09/09(日) 11:38:34.46 ID:TwpH7YVy
コールの感想戦はとても萌えるよ
518名無し名人:2012/09/09(日) 11:38:39.50 ID:GE3EMwFn
人様に見せる将棋じゃない
感想戦いらん囲碁に時間くれ!
519名無し名人:2012/09/09(日) 11:38:42.88 ID:ux+JMC0d
ていうかコールって16歳で奨励会突破してんだな
すげえじゃん
520名無し名人:2012/09/09(日) 11:38:55.85 ID:W6tKwIGv
序盤しか語りどころがない感想戦
521名無し名人:2012/09/09(日) 11:38:59.72 ID:2mdwytOc
コールは2代目ニヤニヤだな
522名無し名人:2012/09/09(日) 11:39:00.00 ID:cuwX0CUR
>>479
▲7六歩△3四歩▲6八銀△8八角成より酷い局面をどうしろと
523名無し名人:2012/09/09(日) 11:39:07.97 ID:9HHNvsn1
対局料変換しろよ
酷すぎる
524名無し名人:2012/09/09(日) 11:39:14.80 ID:bwBuW09J
序盤きょろきょろしてたのが敗因だろ
525名無し名人:2012/09/09(日) 11:39:16.73 ID:y9F/l991
これはひどい
郷田の指し手も的確にとがめ続けたとは言えるが
526名無し名人:2012/09/09(日) 11:39:18.80 ID:bCFBPFYK
>>502
去年の糸谷さんかよw
527名無し名人:2012/09/09(日) 11:39:18.81 ID:MjAZ35vO
屈辱の初手から
528名無し名人:2012/09/09(日) 11:39:24.93 ID:ux+JMC0d
おまえら17歳に厳しすぎだろ!そうそうたるメンツ倒してここまできてんだぞ
529名無し名人:2012/09/09(日) 11:39:25.82 ID:NNFjYXJJ
パンツ見えた
530名無し名人:2012/09/09(日) 11:39:31.01 ID:DBMCwTV4
康光解説もったいない。

まぁ、こんだけ完敗したら、勝った方もう負けた方も、すっきりするな。
531名無し名人:2012/09/09(日) 11:39:31.95 ID:VfAORvO3
顔真っ赤じゃねえかw
532名無し名人:2012/09/09(日) 11:39:32.46 ID:1ltaHzgm
矢内がお母さんに見えた
533名無し名人:2012/09/09(日) 11:39:35.59 ID:TC/PYA1G
でも阿部の実力はこんなしょぼいもんじゃないと言う事は声を大にして言いたい
朝日杯で丸山や森内破った実力出せば郷田でも倒せる筈やろ!
534名無し名人:2012/09/09(日) 11:39:37.17 ID:bouPjzGu
これはこうる君、良い機会だね。
タイトルホルダー二人と感想戦とか豪華すぎ
535名無し名人:2012/09/09(日) 11:39:37.49 ID:0xkJCVMQ
3,4段やとこういう無理攻めでも勝てるレベルなんか
536名無し名人:2012/09/09(日) 11:39:46.52 ID:NFq+qLlI
時間がありますので、振り駒から・・・
537名無し名人:2012/09/09(日) 11:39:49.01 ID:my1jEAl2
一人あぐらwww
538名無し名人:2012/09/09(日) 11:39:51.59 ID:OecHFYeZ
感想っても仕掛ける前しかないじゃん
20分もつのか?
539名無し名人:2012/09/09(日) 11:39:52.59 ID:atM3lpEU
郷田って顔意外とちっちゃいんだな
540名無し名人:2012/09/09(日) 11:39:53.99 ID:ZFt+4xcM
>>519
プロになった年齢歴代何位だったかな?
将来は約束されている(はず)
541名無し名人:2012/09/09(日) 11:39:56.11 ID:3HXEAVih
モテ優しいな
542名無し名人:2012/09/09(日) 11:40:00.19 ID:TwpH7YVy
コール正座やめましたw
543名無し名人:2012/09/09(日) 11:40:02.68 ID:E8jlcmGu
野球で言えば16−0くらいだな サッカーだと7−0
544名無し名人:2012/09/09(日) 11:40:07.13 ID:Etf3NP8Y
相手の得意なフィールドで勝負したのが間違いだが若さでよし
545名無し名人:2012/09/09(日) 11:40:14.07 ID:XW2dgA8N
凍る君は色男に弱いと見た
おちんちん硬くしてんじゃねえのw
546名無し名人:2012/09/09(日) 11:40:18.73 ID:g/7mQyjF
昨日の敗者よりは自ら何かアクションを起こそうとしていて大分マシだろ
森糞は信者も糞カスでどうしようもないな
547名無し名人:2012/09/09(日) 11:40:24.19 ID:W6tKwIGv
コール、自分が誘導した戦型なんだからもっとちゃんと研究しろよ
研究してこのザマでも酷いが
548名無し名人:2012/09/09(日) 11:40:24.48 ID:zvKgJZgx
定跡を知らないんだが、▲75歩は悪くないの?
549名無し名人:2012/09/09(日) 11:40:29.37 ID:u9kJDQQz
金田は4打席連続三振の長嶋に諾々を思い出すな。
俺は今日のこうるを見て、彼の将来を確信した。
550名無し名人:2012/09/09(日) 11:40:29.26 ID:2fGUV5FO
NHK杯といってもこんなに萎縮してるようじゃ
とても将来有望とはいえない
551名無し名人:2012/09/09(日) 11:40:35.14 ID:OecHFYeZ
たしかに鼻まで赤いな
552名無し名人:2012/09/09(日) 11:40:54.28 ID:bouPjzGu
三浦さんとやってたな。桂馬はねるやつは
553名無し名人:2012/09/09(日) 11:41:00.90 ID:eUezz19v
>>539
郷田さんは若い頃、絶世の美男子だったはず
554名無し名人:2012/09/09(日) 11:41:01.08 ID:0xkJCVMQ
4段って17歳なんか
表情に締りがでてきてからやな
555名無し名人:2012/09/09(日) 11:41:14.06 ID:IfPDka/C
解説が森下でなくてよかった
森下だったら放送事故になってしまう
556名無し名人:2012/09/09(日) 11:41:20.51 ID:jflDxVS5
モテ解説もったいなかったな
557名無し名人:2012/09/09(日) 11:41:26.01 ID:c2SABb51
郷田正座
阿部光あぐらw
558名無し名人:2012/09/09(日) 11:41:34.30 ID:7PCpyQwW
今の筋は大和での三浦郷田戦みたいな筋だな
559名無し名人:2012/09/09(日) 11:41:46.99 ID:ZFt+4xcM
>>548
最近この手の形は増えてる感じがする
560名無し名人:2012/09/09(日) 11:41:58.05 ID:RMqQnhy2
75歩が欲張りすぎか?
561名無し名人:2012/09/09(日) 11:42:15.18 ID:54SE09YE
郷田は余裕だな
562名無し名人:2012/09/09(日) 11:42:21.70 ID:ux+JMC0d
コールがここまで来るのに倒した相手
予選1回戦 中座真 2回戦 田中庸介 3回戦 戸辺誠
本戦1回戦 牧野光則

17歳でこれは十分すぎるわ!
563名無し名人:2012/09/09(日) 11:42:26.62 ID:Q+CbYBdK
若手なんだから負けてヘラヘラすんな
ムスッとして悔しがれ
564名無し名人:2012/09/09(日) 11:42:30.39 ID:wLJoMfia
(´・ω・`)▲7七金の方が良かったね
というか佐藤流か
565名無し名人:2012/09/09(日) 11:42:30.44 ID:IfPDka/C
>>557
ぜんぜん緊張してないよな
566名無し名人:2012/09/09(日) 11:42:30.93 ID:NNFjYXJJ
羽生は18歳で歴代名人をなぎ倒してNHK杯優勝したけどコールくんも来年にはそれぐらいになってるの?
567名無し名人:2012/09/09(日) 11:42:37.37 ID:bwBuW09J
やけに和やかな感想戦
568名無し名人:2012/09/09(日) 11:42:54.33 ID:W6tKwIGv
▲7七角が驚くほど働かなかったな
▲7七角と左四間飛車の組み合わせがあまり良くなかったように感じるが
569名無し名人:2012/09/09(日) 11:42:59.72 ID:NeGK8bOI
570名無し名人:2012/09/09(日) 11:43:02.29 ID:1ltaHzgm
郷田棋王によるかわいがりでした。
571名無し名人:2012/09/09(日) 11:43:03.56 ID:5TYAe3Yz
やっぱり緊張してたのかな
全国放送だもんなぁ
572名無し名人:2012/09/09(日) 11:43:06.95 ID:oQhwNrkz
テレビ慣れしてないからね
余計なこと気にしたりして
若さよのぅ
573名無し名人:2012/09/09(日) 11:43:11.39 ID:4vybZgS1
>>563
(´^c_,^` )
574名無し名人:2012/09/09(日) 11:43:15.26 ID:QK+dy99C
公開指導対局?
575名無し名人:2012/09/09(日) 11:43:17.62 ID:ayzowWc1
羽生と比べちゃかわいそうだな
576名無し名人:2012/09/09(日) 11:43:22.93 ID:ZFt+4xcM
>>562
やはりコールは早指し強いな
序盤の力がつけば大変なことになるぞ
577名無し名人:2012/09/09(日) 11:43:24.74 ID:IfPDka/C
>>563
そういうのおかしい
負けて笑えるくらい楽しくさせんと
578名無し名人:2012/09/09(日) 11:43:26.24 ID:6tjgB7ja
>>549
日本語でok
579名無し名人:2012/09/09(日) 11:43:30.56 ID:YgSGqaOi
GODAはまだ余談じゃないしな17
580名無し名人:2012/09/09(日) 11:43:32.99 ID:eUezz19v
>>563
勝った方がしかめっ面するのが美学らしい
581名無し名人:2012/09/09(日) 11:43:35.77 ID:K0R2EtQ3
こうるって常にニヤニヤしてるね
582名無し名人:2012/09/09(日) 11:43:40.79 ID:eiv0o5RV
完全に指導対局の空気じゃねーかwww
583名無し名人:2012/09/09(日) 11:43:49.94 ID:0sYsWgBj
モテややうたんも含めてコールに対して眼差しが暖かいから和やかな雰囲気だな
郷田も質疑応答受け付けますよ状態だしw
584名無し名人:2012/09/09(日) 11:43:55.78 ID:TxTTmoJg
こーるは顔まっかっかだが
自分も郷田の優しさにぽーっとなるレベル
585名無し名人:2012/09/09(日) 11:44:02.37 ID:VfAORvO3
まだ高3なのか
ヘラヘラしてるけどめっちゃ悔しいんだろうな
586名無し名人:2012/09/09(日) 11:44:05.50 ID:2fGUV5FO
佐藤は77角は狙いが単純であまりよくないって感じだな
587名無し名人:2012/09/09(日) 11:44:09.14 ID:ux+JMC0d
戸辺誠倒しての本戦出場だからかなりつええだろ
588名無し名人:2012/09/09(日) 11:44:11.62 ID:bouPjzGu
ムラッ気があるんだろうな。
阿久津、山崎コースか。
589名無し名人:2012/09/09(日) 11:44:15.79 ID:NNFjYXJJ
プロの人がアマ3,4段に将棋を教えているみたな雰囲気だな
590名無し名人:2012/09/09(日) 11:44:23.54 ID:wLJoMfia
>>548
(´・ω・`)中川なら先手良しとか言いそう
591名無し名人:2012/09/09(日) 11:44:33.72 ID:Q5Twdo8p
さっきから郷田とモテしか喋ってねえww
592名無し名人:2012/09/09(日) 11:44:33.84 ID:XW2dgA8N
こうる君、唇が濡れている
593名無し名人:2012/09/09(日) 11:44:35.42 ID:1dR7Wl/w
(´・ω・`)阿部の息子にこにこ顔だな。
594名無し名人:2012/09/09(日) 11:44:46.51 ID:RMqQnhy2
俺が高3の頃は意味もなくちんちん固くしてるだけだった
595名無し名人:2012/09/09(日) 11:44:59.59 ID:OecHFYeZ
順位戦最下位が名人をぬっ殺したってのが光瑠だっけ?
596名無し名人:2012/09/09(日) 11:45:02.72 ID:0xkJCVMQ
この辺でもう悪かったいうことなんか
597名無し名人:2012/09/09(日) 11:45:07.04 ID:Lz88uQqX
コールが将来タイトルとれるとも思えないぜ・・・・・・・・
598名無し名人:2012/09/09(日) 11:45:07.72 ID:u9kJDQQz
>>578
お前らとは目の付け所が違う俺は、今日の将棋でかえって
こうるの将来性の豊かさを見て取ったと言ってんだよ。
599名無し名人:2012/09/09(日) 11:45:12.21 ID:ux+JMC0d
後ろのブスのおっぱいに気が散ったんだろ
コールはまだ17歳の高校3年生だ受験もあるしNHK杯どころじゃなかったんだいろいろと
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1347158472028.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1347158476186.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1347158479639.jpg
600名無し名人:2012/09/09(日) 11:45:13.66 ID:iHQdJbsb
秋田の高校野球対大阪の高校野球っていう感じの試合か
601名無し名人:2012/09/09(日) 11:45:23.78 ID:7PCpyQwW
>>583
まあ、佐藤や郷田とは二回り近い年齢差があるからな
602名無し名人:2012/09/09(日) 11:45:29.46 ID:W6tKwIGv
指導対局後の感想戦そのものだな
603名無し名人:2012/09/09(日) 11:46:06.94 ID:SrFCCnEP
▲3七角打ちに対し佐藤さんと同じ感想だな。若々しいなと思いましたって。
金上がる手は考えませんでしたか?とこれも全く佐藤さんと同じ読み
私なら金上がりますと。
もったいないのと王に避けられて今度は邪魔になったり完全に上手く咎めた対局でしたね。
604名無し名人:2012/09/09(日) 11:46:11.48 ID:HI81GZzX
若い、郷田と肌のツヤが違いすぎる
605名無し名人:2012/09/09(日) 11:46:15.79 ID:1dR7Wl/w
>>599
郷田、佐藤が正座なのに、よく足を崩せるな。
606名無し名人:2012/09/09(日) 11:46:26.38 ID:ZFt+4xcM
>>595
A・コール伝説の重要な一場面だが、これから始まる壮大な大記録のほんの序章に過ぎない
607名無し名人:2012/09/09(日) 11:46:29.99 ID:BpsxmjOS
>>590
「じっと!」連発な
608名無し名人:2012/09/09(日) 11:46:39.89 ID:Q5Twdo8p
郷田さんがやけに多弁だ
609名無し名人:2012/09/09(日) 11:46:58.46 ID:P9dO6K6a
こうる「ごうださんはもりうちさんよりつよくてびっくりした」
610名無し名人:2012/09/09(日) 11:47:01.70 ID:c2SABb51
今日は酷かったけど
朝日杯で丸山、三浦、森内に勝ったのは凄かったよ
611名無し名人:2012/09/09(日) 11:47:02.09 ID:TwpH7YVy
感想戦になってねえw
612名無し名人:2012/09/09(日) 11:47:13.20 ID:BpsxmjOS
>>604
同じなほうがキモイわ
613名無し名人:2012/09/09(日) 11:47:36.40 ID:Q9LtemKd
受け間違いならぬ、辛抱強く指し間違いなのか?
なぶり殺しだったな
614名無し名人:2012/09/09(日) 11:47:57.22 ID:NNFjYXJJ
今時の草食系というか平和ボケしている人間って感じだな
もっと野心がないと強くなれないよ
615名無し名人:2012/09/09(日) 11:48:11.82 ID:bouPjzGu
森内さんだけなら、不調の時だったから分かるけど
丸山さん三浦さんも倒したのは、すごいよね
616名無し名人:2012/09/09(日) 11:48:12.47 ID:OecHFYeZ
棋王と王将にかこまれて…
対局より感想のほうが緊張するんじゃね
617名無し名人:2012/09/09(日) 11:48:14.08 ID:0xkJCVMQ
郷田も佐藤も期待はしてるってことか
618名無し名人:2012/09/09(日) 11:48:18.40 ID:a4OjrO4E
>>584
郷田の追っかけがまたひとり…
619名無し名人:2012/09/09(日) 11:48:18.57 ID:Q5Twdo8p
モテが相槌打ってあげないと郷田の独り言感想戦になっちゃう
620名無し名人:2012/09/09(日) 11:48:21.49 ID:WWMquvpJ
>>599
コールは高校行ってるの?
621名無し名人:2012/09/09(日) 11:48:25.04 ID:0sYsWgBj
>>605
緊張してるか足が言うことを聞かない状態か…
後で先輩から注意されるだろうし
ここは見守ってやれよ
622名無し名人:2012/09/09(日) 11:49:24.18 ID:oQhwNrkz
郷田くんは完全に格下の奴に対して、よく喋るタイプ
羽生には「あ〜」「そっか〜」しか言えない
623名無し名人:2012/09/09(日) 11:49:49.80 ID:P9dO6K6a
こうるは今だれと研究やってんだろう?
624名無し名人:2012/09/09(日) 11:49:55.30 ID:W6tKwIGv
一回戦の牧野戦も中終盤イマイチだったなコール
早指し強いけど、ムラが大きい
625名無し名人:2012/09/09(日) 11:50:19.11 ID:0xkJCVMQ
こんな将棋だったら泣く位悔しがらんとタイトル取れないで
626名無し名人:2012/09/09(日) 11:50:44.54 ID:NNFjYXJJ
>>622
こんなに圧倒したら○でも饒舌になるよ
627名無し名人:2012/09/09(日) 11:51:23.28 ID:EPYMoHIp
なんかもうちょっとハキハキ喋れんのかこの若いの
将棋と出会わなきゃキモヲタとして虐められて自殺してたレベル
628名無し名人:2012/09/09(日) 11:51:29.75 ID:TwpH7YVy
勘違いとか言われてるし
629名無し名人:2012/09/09(日) 11:51:33.73 ID:kgg+Qebz
コールだけにコールド負けですね
630名無し名人:2012/09/09(日) 11:51:39.41 ID:0xkJCVMQ
この局面はもうなにやってもダメやなw
631名無し名人:2012/09/09(日) 11:51:42.92 ID:2mdwytOc
これは辛いな
632名無し名人:2012/09/09(日) 11:51:54.94 ID:TxTTmoJg
>>625
家に帰ってから、布団かぶってわんわん泣いてるだろうな
633名無し名人:2012/09/09(日) 11:51:56.79 ID:XW2dgA8N
なんか凍る君は郷田先輩のことが好きっぽいな
634名無し名人:2012/09/09(日) 11:52:03.49 ID:YgSGqaOi
77角ヤバ過ぎ
635名無し名人:2012/09/09(日) 11:52:20.22 ID:OecHFYeZ
>>627
まだ標準語に慣れてない
636名無し名人:2012/09/09(日) 11:52:22.30 ID:k4J7ujtE
これは便所で泣くしかないな
637名無し名人:2012/09/09(日) 11:52:26.60 ID:fgbUCSUv
後悔するレベルを超越して自嘲の域に達している
638名無し名人:2012/09/09(日) 11:52:38.88 ID:P9dO6K6a
郷田の読みとこうるの読みと差がありすぎたようだね
639名無し名人:2012/09/09(日) 11:52:44.31 ID:PPkyHQLh
笑ってるから勝ったのかなと思いきや
池沼ぽい笑顔なだけだったか
640名無し名人:2012/09/09(日) 11:53:13.27 ID:NNFjYXJJ
3割名人に勝てても郷田には勝てんわな
3割名人は名人戦以外は消化試合だし
641名無し名人:2012/09/09(日) 11:53:17.81 ID:54SE09YE
>>566
羽生と比較してはいかんよ
642名無し名人:2012/09/09(日) 11:53:27.73 ID:V68we8Sn
>>636
あるいはトイレで時計を床に叩きつけるとかなw
643名無し名人:2012/09/09(日) 11:53:34.47 ID:eK/FJb5m
>>539
そうなんだよ
骨格がハンサムなんだ 鼻梁とか眼窩とかサーペンタインラインがよくでている
行ちゃんや大介程度といってた人はそこがわかってない
644名無し名人:2012/09/09(日) 11:53:41.01 ID:ux+JMC0d
増田康宏って子が奨励会3段リーグあともうちょっとで1期抜けしそうなんだな
すげえなまだ14歳だぜ
645名無し名人:2012/09/09(日) 11:53:50.97 ID:SFOyoEUs
ほとんどGODAしか、しゃべってね?
646名無し名人:2012/09/09(日) 11:53:54.35 ID:0xkJCVMQ
>>632 それなら将来性あるで
647名無し名人:2012/09/09(日) 11:54:16.59 ID:g/7mQyjF
森糞は信者までゴミクズだからな
648名無し名人:2012/09/09(日) 11:54:35.74 ID:NNFjYXJJ
寡黙な郷田がずーっと喋ってる
カメラ回ってなかったら感想戦もう終わってるだろこんな対局
649名無し名人:2012/09/09(日) 11:54:59.32 ID:TwpH7YVy
31玉見て我慢出来ずに暴発した時点で勝ち目ナスって感じだったから
感想戦なんてどーでも良いんだろな
650名無し名人:2012/09/09(日) 11:55:02.62 ID:2fGUV5FO
郷田や佐藤に気を使われれば使われるほどみじめだな
新鋭なら上位者をむきにさせるくらいでないと
651名無し名人:2012/09/09(日) 11:55:10.35 ID:ux+JMC0d
奨励会試験よくみたらちょうど昨日終わってるんじゃん
誰が昇級したの?
652名無し名人:2012/09/09(日) 11:55:24.44 ID:2W0Uascf
まあ郷田が四段にこういう負け方するの見るよりマシだなw
653名無し名人:2012/09/09(日) 11:55:46.46 ID:5TYAe3Yz
テレビ対局の感想戦でタイトル持ちの先輩2人にかこまれて
ムスッとしてろというのも酷な話だろ
とりあえずこの場にいる間は愛想よくしてても普通だと思うけどな
654名無し名人:2012/09/09(日) 11:55:46.94 ID:YgSGqaOi
>>651
増田はしてない
655名無し名人:2012/09/09(日) 11:55:53.93 ID:V68we8Sn
656名無し名人:2012/09/09(日) 11:56:09.18 ID:TwpH7YVy
>>644
昨日でダメになった
657名無し名人:2012/09/09(日) 11:56:20.31 ID:54SE09YE
郷田はチーズ好きなのかな
658名無し名人:2012/09/09(日) 11:56:27.37 ID:oQhwNrkz
羽生がNHK杯テレビ初出場した時には
既に他のタイトル取ってた
659名無し名人:2012/09/09(日) 11:56:42.08 ID:OecHFYeZ
なんだ銀打てばもうちょっと勝負できたんじゃん
660名無し名人:2012/09/09(日) 11:57:26.89 ID:vV+fhAtX
タイトルホルダー2人と元女王に囲まれて検討してる状況をドラゴンボールに例えてくれ
661名無し名人:2012/09/09(日) 11:57:28.41 ID:NNFjYXJJ
糸谷がトッププロをボロクソに負かせていた時は気持ちよかったけど、あいつも結局花開かないな
最近の若手はパッとしない
渡辺も強いくせに竜王以外大して強くないし、あの年齢なら3、4冠くらい取ってないとって感じ
662名無し名人:2012/09/09(日) 11:57:32.03 ID:54SE09YE
>>599
やうたんの逞しいふくらはぎ
663名無し名人:2012/09/09(日) 11:57:32.13 ID:ZFt+4xcM
ムスッとしても愛想良くしても叩くから困る
664名無し名人:2012/09/09(日) 11:57:43.23 ID:P9dO6K6a
>>655
年齢ぎりぎりばかりだな
棋士になれておめでとうだな
665名無し名人:2012/09/09(日) 11:57:53.41 ID:D6xnu5vf
つーかいじめられっこでひきこもりでパソコンで将棋ばっかやってたらプロになっちゃった子だから
666名無し名人:2012/09/09(日) 11:58:08.11 ID:MQl+30jA
羽生が10代のときはもっとギラギラしてた
が、今の若手は何かヒョロイ
667名無し名人:2012/09/09(日) 11:58:12.44 ID:K0R2EtQ3
緊張し過ぎやろwww
668名無し名人:2012/09/09(日) 11:58:21.16 ID:qT4Q8LT4
>>655
今期は三人昇段なのか
669名無し名人:2012/09/09(日) 11:58:28.19 ID:xgexxg/Z
四段 期王
   矢内 王将

いじめだろこれ
670名無し名人:2012/09/09(日) 11:58:49.11 ID:ux+JMC0d
すげえな今回昇級したのみんな年齢高いw
上村って人は大学の将棋からよくすんなり突破できたな宮本かわいそうもう10年くらい奨励会にいるなwあと2勝でよかったのにw

慶大から初のプロ棋士、上村亘三段が昇段決めた
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120909-OHT1T00021.htm
 将棋のプロ棋士を養成する第51回奨励会三段リーグの最終局が8日、
東京・渋谷区の将棋会館で行われ、上村(かみむら)亘三段(25)が14
勝4敗、石田直裕三段(23)が13勝5敗で四段(プロ)昇段を決めた。
慶大4年の上村三段は、同大から初の棋士となる。

 上村三段は、1998年度に奨励会入会。現在は慶大理工学部数理科
学科に在学中だが、3年前から休学して将棋に専念していた。14年かけ
ての悲願達成に「何度も何度も辞めようと思いました。でも、あきらめずに
全力を尽くしたのが良い結果につながった」。三段リーグの年齢期限は
26歳。12月に誕生日を迎えるため、今回を逃せば次回リーグがラスト
チャンスだったが、土壇場で夢を手にした。「将棋部からの期待も背負っ
ていましたし、過去にいないという意味では名誉なことだと思っています」

 また、順位の差で次点となった渡辺大夢(ひろむ)三段(24)は、今回が
2度目の次点。規定により四段昇段の権利を獲得し、フリークラスでの
プロ入りが決まった。いずれも昇段は10月1日付。
(2012年9月9日06時02分 スポーツ報知)
671名無し名人:2012/09/09(日) 11:58:57.74 ID:9iHBStBj
>>663
あぐらでも正座しても叩くから困る
672名無し名人:2012/09/09(日) 11:59:10.81 ID:c2SABb51
郷田はNHKの感想戦ではよく喋るよ
去年の豊島戦は解説の久保と豊島があんまり無口なんで
郷田が呆れた感じで豊島に話を振ってた
673名無し名人:2012/09/09(日) 11:59:15.08 ID:fgbUCSUv
ニヤニヤしてるから駄目って人もいれば
むすっとしてたら態度悪いって人もいる
俺は光瑠が楽しんでるようなので笑って感想戦やってるほうがええな
674名無し名人:2012/09/09(日) 11:59:21.55 ID:P9dO6K6a
黒沢が眠そうwwww
675名無し名人:2012/09/09(日) 11:59:27.93 ID:K0R2EtQ3
訛りがカワイイわ
676名無し名人:2012/09/09(日) 11:59:46.99 ID:2mdwytOc
豊島か
677名無し名人:2012/09/09(日) 11:59:51.10 ID:eK/FJb5m
みっくんが郷田さんの脇にいるから
余計に高校の三者面談かなんかにしかみえんかったw>感想戦
678名無し名人:2012/09/09(日) 11:59:57.01 ID:YgSGqaOi
豊島ぁ!
679名無し名人:2012/09/09(日) 12:00:05.97 ID:OecHFYeZ
豊島七段になってたのか
680名無し名人:2012/09/09(日) 12:00:14.00 ID:vV+fhAtX
豊島ぁ?
681名無し名人:2012/09/09(日) 12:00:20.14 ID:sad0gtwj
強いよね
682名無し名人:2012/09/09(日) 12:00:31.51 ID:NNFjYXJJ
結論:モテ・郷田は弱い棋士に優しい
683名無し名人:2012/09/09(日) 12:00:42.62 ID:uwvzqF6I
2回戦は有力者が続々という感じですな
684名無し名人:2012/09/09(日) 12:00:46.62 ID:2uLIlw2g
あはは・・・みっくん笑いこらえてたお・・・
685名無し名人:2012/09/09(日) 12:00:53.45 ID:YgSGqaOi
地獄の時間が来た
このババアキメェ
686名無し名人:2012/09/09(日) 12:01:02.90 ID:bwBuW09J
まあいろんな人がいるからいろんな意見が出るのは仕方ないこと
687名無し名人:2012/09/09(日) 12:01:07.04 ID:P9dO6K6a
でもちょっと前を思えばすごいよ
モテと郷田が自分の目の前でいろいろ言ってくれるんだぜ
688名無し名人:2012/09/09(日) 12:01:09.82 ID:NNFjYXJJ
吉原先生はどこにいったの?
689名無し名人:2012/09/09(日) 12:01:23.43 ID:RMqQnhy2
さてと、鰻でも食うか
690名無し名人:2012/09/09(日) 12:01:26.79 ID:TxTTmoJg
こーる郷田みっくんとも今までに無い俺得な回でしたわ
こーる負けちゃったけど
691名無し名人:2012/09/09(日) 12:01:35.14 ID:3HXEAVih
もうチャンネル変えた
692名無し名人:2012/09/09(日) 12:01:38.23 ID:9iHBStBj
693名無し名人:2012/09/09(日) 12:01:48.86 ID:ux+JMC0d
今回昇級できた3人とも泣いただろうな
上村以外結構長いこと奨励会にいたしな
まあでも年齢高くても船江みたいにいきなりC1一期抜けとかあって5年は一気に短縮したやついるしチャンスあるな
プロにさえなれればいいんだからね
694名無し名人:2012/09/09(日) 12:02:22.04 ID:bN1zfEOI
ニヤニヤw
○二世襲名だな
695名無し名人:2012/09/09(日) 12:03:40.65 ID:g4EEch17
感想戦の途中ですが、お時間となりました。
―全員一礼―
郷田「何しようとしてたの?」
康光「何やってたの?」
矢内「何がしたかったの?」
阿部「いえ、その・・・」
696名無し名人:2012/09/09(日) 12:05:31.81 ID:Etf3NP8Y
全盛期のイチローに高卒ルーキーがど真ん中投げたわけだ。

好きだけどねそんなやつ
697名無し名人:2012/09/09(日) 12:05:49.83 ID:9c7HXPyr
>プロにさえなれればいいんだからね
杜のくまさん…
698名無し名人:2012/09/09(日) 12:07:00.28 ID:eK/FJb5m
>>693
棋士の人のツイッターとかブログとかにスナップが載ってるけど、
昇段が決まった直後あたりのつかれはててあまり表情がない顔から
連盟のプレスリリースに出るような写真のこらえても笑いがこぼれるような顔への
時系列変化がすごい
699名無し名人:2012/09/09(日) 12:10:37.82 ID:oCLsKjcf
>>696
全盛期イチローではないような
老獪さに若気の至りで完敗したって感じ
これから経験つめばやがて逆転するだろう
700名無し名人:2012/09/09(日) 12:12:31.23 ID:Lz88uQqX
17歳の夏かああ・・・・・・・・・・・・・いい思い出になってね
701名無し名人:2012/09/09(日) 12:13:48.81 ID:ZFt+4xcM
>>698
たまらんな 探すのめんどいから誰かまとめて貼ってくれ(´・ω・`)
702名無し名人:2012/09/09(日) 12:15:47.76 ID:BNSZxwLM
若さゆえの過ち
703名無し名人:2012/09/09(日) 12:18:22.10 ID:BLNRqRR7
悲惨な投了図だな。
大逆転将棋にも使えないレベル
704名無し名人:2012/09/09(日) 12:18:38.28 ID:oQhwNrkz
坊やだからさ
705名無し名人:2012/09/09(日) 12:19:30.83 ID:MaKf+wZs
0手で馬作らせるなんてコール優しいな
そのあとずっと敗勢でもニコニコしてるし
コールを切れさせるのは至難の業
感想線を見る限りこれはゴーダ先生の指導対局だったと思えばよい
706名無し名人:2012/09/09(日) 12:24:11.96 ID:bhWp+RJO
>>705
心の弱い子なんだよ。
どうして良いかわからなくて、苛められてもニコニコになってるんだよ。
周りが気を使わっとかないと、最悪急に自殺とかするタイプ。
707名無し名人:2012/09/09(日) 12:24:32.31 ID:V+INuwDr
コールのニコニコは楽しいんじゃなくて人前に出ると自動で張り付くタイプの笑顔に見える
矢内は落ちつてるって言ってたが相当緊張してたんじゃないかな
708名無し名人:2012/09/09(日) 12:26:49.58 ID:00yWkRvs
アマ3段だから飛車香落ちくらいで対等
709名無し名人:2012/09/09(日) 12:27:29.44 ID:BpsxmjOS
>>693
C2だろ
710名無し名人:2012/09/09(日) 12:36:03.17 ID:oIP6Y3/D
>>671
ねらーは叩ければ何でも良いからな。
711名無し名人:2012/09/09(日) 12:43:30.35 ID:vPim3TOC
阿部ひどすぎるな・・・
712名無し名人:2012/09/09(日) 12:45:15.83 ID:2nOieiiN
感想戦で棋王が正座してるのに
あぐらくんでるアベって何様?
713名無し名人:2012/09/09(日) 12:49:23.05 ID:tS6ju1sC
>>712
お子様
714名無し名人:2012/09/09(日) 12:53:18.62 ID:9iHBStBj
パンツでもスカートでも叩くから困る
715名無し名人:2012/09/09(日) 13:16:34.47 ID:Ktj+6X7E
光瑠君に是非お願いしたい。
前歯、矯正するか、抜くかして口を閉じるようにすること。
キョロキョロ、ニヤニヤしないこと。
716名無し名人:2012/09/09(日) 13:18:46.56 ID:jU5VYECx
社会のゴミ共が棋士叩きに沸いてきたな
717名無し名人:2012/09/09(日) 13:36:26.34 ID:TCn17T8f
コールのアスペ感が、イノセンスな感じでかわいい
と感じる俺が変なのか
718名無し名人:2012/09/09(日) 13:38:13.61 ID:ZFt+4xcM
>>717
俺もそう感じる アスペかどうかはわからないがコミュ障
あの感じのまま大棋士になってくれたら個性的で良い
719名無し名人:2012/09/09(日) 13:39:16.69 ID:zzIQehfC
>>695
阿部凍るってかwwwwww
720名無し名人:2012/09/09(日) 13:39:36.26 ID:KjCC40fJ
またゴミカス共によるアスペ認定か
ほんとお前らこういう時は生き生きしてるよなw
721名無し名人:2012/09/09(日) 13:45:46.19 ID:7XdVzRup
昨日の3割名人よりかはなんぼかマシじゃないの?
722名無し名人:2012/09/09(日) 13:45:56.80 ID:iqcVCp64
将棋板のクズ率の高さは異常
723名無し名人:2012/09/09(日) 13:52:22.65 ID:tS6ju1sC
>>722
芸スポ民にすら一目置かれてるくらいだからな
724名無し名人:2012/09/09(日) 13:56:58.50 ID:7XdVzRup
勝った奴が称えられて、負けた奴が批判される

勝負の世界では当然だな、慰めてくれとか言う方がゆとり
725名無し名人:2012/09/09(日) 13:58:37.65 ID:V+INuwDr
本物のアスペはコミュ障の逆で初対面からものすごく馴れ馴れしいものだけどな
726名無し名人:2012/09/09(日) 14:00:19.12 ID:SFOyoEUs
今日は囲碁の方も、大差で終了したった。
727名無し名人:2012/09/09(日) 14:00:43.23 ID:v5b94rJc
ああやっと基地の行動に合点が逝ったわ
728名無し名人:2012/09/09(日) 14:06:00.13 ID:yvhoWtHR
阿部ひどすぐる
関西の棋士ってこんなヘボ棋士に教わってるんでしょ?
弱いはず
729名無し名人:2012/09/09(日) 14:14:10.84 ID:9B2bVWmo
>>728
関西の阿部さん・・・別の人でしょ
730名無し名人:2012/09/09(日) 14:16:04.09 ID:GTv2O8pi
>>599
東大受けるの?
731名無し名人:2012/09/09(日) 14:16:16.46 ID:N/zCOpPJ
おっぱい誰だよ途中からそれしか頭になかったわ
732名無し名人:2012/09/09(日) 14:20:08.71 ID:XxmUc6bh
録画みた。
コール、よえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

将棋になってねーじゃんかよ。対局料と俺が早送りで見た20分を返せ。
733名無し名人:2012/09/09(日) 14:30:27.18 ID:2nOieiiN
アベみたいに
甘やかされて何不自由なく育ったやつはだめだな。
1時間半ぐらい小学生でも正座できるだろ。
734名無し名人:2012/09/09(日) 14:32:19.78 ID:2nOieiiN
むかし行ってたそろばん学校では
正座させられた。

将棋ならなおさら奨励会で訓練されてるはずだろ。
735名無し名人:2012/09/09(日) 14:41:26.02 ID:c90EEkV+
>>734
中年以上はそろばん塾に行ってた人がかなり多いけど、もう電卓があったでしょ?
「そろばんは将来的に役に立ちそうも無いな」と皆分かってたと思うんだけど、何でそんなトコ行ってたの?
不思議でならない。
736名無し名人:2012/09/09(日) 14:42:15.45 ID:9iHBStBj
なんだネタ師かと思ってたら本物だったか
737名無し名人:2012/09/09(日) 14:51:59.95 ID:tS6ju1sC
>>735
マジレスすると詰将棋を頭の中で解くのと同様
頭の中の算盤で暗算ができるようになる。
四則演算なら算盤やれば電卓なんぞ不要。
738名無し名人:2012/09/09(日) 14:54:17.09 ID:IK7HFW8T
今日、本筋の強い手を指す郷田がいなくなった瞬間を目の当たりにした。
739名無し名人:2012/09/09(日) 15:04:37.82 ID:dNRTcLtt
こんなのがプロになれるほどつまらない将棋界になっちゃったんだね
羽生世代が強いんじゃなくて今の奨励会のレベルが低すぎるんでしょう
740名無し名人:2012/09/09(日) 15:29:43.51 ID:7XdVzRup
こんな酷い将棋↓でも名人を名乗るような将棋界ですから

http://live.shogi.or.jp/jt/kifu/33/jt201209080101.html

で、お前らは今日の将棋とどっちが酷かったと思うの?
741名無し名人:2012/09/09(日) 15:32:30.62 ID:f4FKlHiE
>>740
なにこれ・・・ボロ負けじゃん

まさに名人の歴史に泥を塗った男
742名無し名人:2012/09/09(日) 16:04:13.31 ID:2nOieiiN
>>735
パナソニックの経理部では珠算8段以上がたくさん居てます。
電卓より早く計算できます。いまでもみんなパチパチやってます。
昭和50年ごろは銀行の新入社員はみんな算盤を支給された。
もちろん電卓も加算機もあったよ。
743名無し名人:2012/09/09(日) 16:06:39.18 ID:Q8okyAjZ
対数やら三角関数はそろばんでは無理だろう
744名無し名人:2012/09/09(日) 16:06:52.90 ID:zlidOmwO
少なくとも銀行は0を置かなくて良いそろばんのほうが早い
745名無し名人:2012/09/09(日) 16:10:22.58 ID:2nOieiiN
きみたちがスポーツやってるのと同じで
それで長生きできるわけでもない。
銀さんの娘たちはスポーツやってない。
一見役に立たないと思うことが
実はなにかのやくにたってるのだ。
746名無し名人:2012/09/09(日) 16:10:29.26 ID:SBV+HsHv
キヨスクのおばちゃんも、いちいちレジ打ってる暇なんて無いって言ってた
747名無し名人:2012/09/09(日) 16:10:50.13 ID:9iHBStBj
パナソ二ック経営が傾いた一因を見た
748名無し名人:2012/09/09(日) 16:11:19.04 ID:2nOieiiN
ルートの計算は算盤でできる。
749名無し名人:2012/09/09(日) 16:13:14.04 ID:2nOieiiN
算盤を習うと数字が綺麗に書けるようになる。
750名無し名人:2012/09/09(日) 16:15:02.98 ID:2nOieiiN
むかしトニータニっていうひとが
そろばんもってダンスして歌うたってた影響か。
751名無し名人:2012/09/09(日) 16:16:44.77 ID:ZFt+4xcM
宮廷医の友人は何桁もある割り算を暗算でできてた 子供の頃算盤で覚えたんだって
大学受験はともかく、中学受験には大いに威力を発揮しそう
752名無し名人:2012/09/09(日) 16:16:58.88 ID:2nOieiiN
トニー 谷(トニー たに、1917年10月14日 - 1987年7月16日)
は東京都出身の舞台芸人(ボードビリアン)。
本名、大谷 正太郎(おおたに しょうたろう)。

リズムに乗りそろばんを楽器のようにかき鳴らす珍芸が売りで、
妙な英単語を混ぜたしゃべりは「トニングリッシュ」と称された。
短めのオールバックにコールマン髭
、吊りあがったフォックスめがねがトレードマーク。
753名無し名人:2012/09/09(日) 16:19:12.51 ID:BLNRqRR7
>>740
そりゃ今日の将棋だろ。
それは一歩間違えれば入玉で紛れてた可能性もあるが、今日のは何も無い。
754名無し名人:2012/09/09(日) 16:28:31.33 ID:85WVzxIL
A級なめんなよ
755名無し名人:2012/09/09(日) 16:36:05.14 ID:dNRTcLtt
Panasonicはなぜ7000億も赤字を出しリストラも遅れ
30年前の株価より安くなってしまったのでしょうか
756名無し名人:2012/09/09(日) 16:40:49.89 ID:4bQEMkTT
フルボッコだった鈴木谷川戦よりさらに大差だったように見える
757名無し名人:2012/09/09(日) 16:48:47.81 ID:c90EEkV+
>>737>>742
そりゃないっしょ。
暗算とか計算が速いとか、そういう理由は今でも成り立つ普遍的な理由。
ならば今の子が誰もやらない理由がない。
「業務の多様化で幾分減った」もしくは「PC普及でかなり減った」程度なら判るよ。
昔は数百万数千万人がやってた実用系習い事が絶滅してしまうってのはおかしいね。
758名無し名人:2012/09/09(日) 16:56:41.75 ID:tS6ju1sC
>>757
いつ算盤教室やそこに通う子供が絶滅したって?

お前無知にも程があるだろ。
むしろ算盤は最近は世界で注目されて
小学教育で導入する国すらあるくらいなんだが。
759名無し名人:2012/09/09(日) 17:02:43.35 ID:c90EEkV+
なるほど、今もそろばん塾は大盛況なんだね。
無知で悪かったね、失礼しました。
760名無し名人:2012/09/09(日) 17:02:56.93 ID:ZFt+4xcM
ただ算盤はかなりやりこまないと意味ないんだよな
普通は筆算で十分だからな
やりこめば詰将棋より役に立つのは確かだ
761名無し名人:2012/09/09(日) 17:07:22.51 ID:zlidOmwO
ともえのそろばん
762名無し名人:2012/09/09(日) 17:12:33.78 ID:Mz4ONWMx
去年の将棋祭りで阿部と東大将棋部主将の対戦を
郷田が解説してんだな

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15198427
763名無し名人:2012/09/09(日) 17:19:32.07 ID:dNRTcLtt
計算より語学の方が大切な時代です
764名無し名人:2012/09/09(日) 17:23:01.61 ID:PPkyHQLh
>>755
パクリ王の韓国企業が特許無視な上、不当廉売して市場自体が壊滅したから
765名無し名人:2012/09/09(日) 17:27:11.73 ID:YI5CPnjF
綾ちんボイスで集中を乱されたのがまずかったな。
童貞には貞升さんを配するべき
766名無し名人:2012/09/09(日) 17:36:58.65 ID:dNRTcLtt
マネシタ電器さんは自分が真似するのは得意だったのに
他所から真似されるのは防げなかったんですね
将棋でもバランスが悪い棋士はトップになれない
似てますね
767名無し名人:2012/09/09(日) 17:58:09.54 ID:1T9GYL5B
ただ単に完成品から中間財へ儲け先が変わってきただけです。
全体として見ると韓国の対日貿易赤字は300億ドルです。
日本の部品や工作機械がなければ何もできません。
768名無し名人:2012/09/09(日) 18:01:15.71 ID:sndRo+WB
経済の話になると二言目にはパクリだ、真似だ、けしからんとかって話になるけど
皆が自由に真似し合って発展していった方がお互いのためになると思う
将棋がまさにそういう世界じゃん
特許の概念というのは既得権益を守ろうとしてお互いの足を引っ張り合っている
はやく将棋のような世界に進化して欲しい
769名無し名人:2012/09/09(日) 18:01:27.43 ID:JVfTQIub
何の話をしてるんだお前ら
770名無し名人:2012/09/09(日) 18:10:03.20 ID:QmAhgcmm
>>740
阿部はまだ10代だし、これからの奮起に期待出来るが
名人の無様な将棋はもう観たくないな
771名無し名人:2012/09/09(日) 18:16:07.23 ID:BeEQKsz+
>>719
くそっこんなのでww
772名無し名人:2012/09/09(日) 19:06:40.49 ID:ZF8wq32Z
アベが正座しない→算盤塾の正座→算盤の効用→
パナソニック経理部は今でも算盤使ってる→
パナ転落の原因→

このように話が進んでおります。
773名無し名人:2012/09/09(日) 19:28:00.88 ID:zW36uPrQ
郷田さんもつまんねー将棋を指すねえ
竜なんかホットケーキで玉を詰ましに行けよ
774名無し名人:2012/09/09(日) 19:29:50.20 ID:Pz5JqBgR
→シャープを救うには と話が進むわけですね、分かります。
775名無し名人:2012/09/09(日) 19:34:21.81 ID:MQl+30jA
>>772
結局、カレー味のうんこか、うんこ味のカレーかということなんだね
776名無し名人:2012/09/09(日) 19:36:11.46 ID:Lz88uQqX
なんか今年、大差おおくないか????

羽生世代と渡辺が強すぎるからかな??
777名無し名人:2012/09/09(日) 19:38:52.55 ID:9HHNvsn1
上村_亘 25歳 4期 39勝33敗(.542)
石田直裕 23歳 8期 68勝76敗(.472)
渡辺大夢 24歳 12期 114勝102敗(.528) 
778名無し名人:2012/09/09(日) 19:51:01.93 ID:KN6iDSWY
最後に羽生が解説に来たのはいつですか?
どなたか教えて下さい
779名無し名人:2012/09/09(日) 19:56:11.99 ID:XxmUc6bh
去年は一度もなかったんじゃね?
正直、羽生の解説は羽生世代の中では最下位クラスだから出てこなくてもおけ。
矢内が一緒だと不機嫌になるし。
780名無し名人:2012/09/09(日) 20:11:26.46 ID:yCbu/g7A
たしかに大差の対局が多い気がするな
毎年夏ごろから面白くなるんだが
最近で言うとナメクボ以外はちょっとな
781名無し名人:2012/09/09(日) 20:22:13.48 ID:R4C/Ld1L
棋王の本気こえーな
朝日の三浦、丸山、三割とはひと味違うな
782名無し名人:2012/09/09(日) 20:24:04.06 ID:ZF8wq32Z
若手の研究熱心とかいうのは
いいかえれば定跡丸暗記
だから中盤からアマとかわらない。

783名無し名人:2012/09/09(日) 20:25:43.28 ID:w+wTptEz
石田さん、昇段おめでとう!
784名無し名人:2012/09/09(日) 20:29:05.21 ID:6+wXqkLG
こうる陣の扇子の下のものが
扇子入れかなと思うがちょっと凝った手作り風が気になった
お守りみたいなものかな
785名無し名人:2012/09/09(日) 20:38:47.44 ID:sj1NUuQY
>>782
何を今更。昔、阿部隆が書いてた。
アマとプロの最大の違いはアマは定跡を変化も含めて詳しく知らない事。
786名無し名人:2012/09/09(日) 20:43:09.56 ID:yCbu/g7A
そのレスはちょっとズレてるような
787名無し名人:2012/09/09(日) 20:44:34.32 ID:3Vrqwr8h
こうるなんてもともと過大評価されてただけってことか・・・
朝日カップの奇蹟以来ぱっとしないし
若手厨にかかると毎年のように羽生渡辺クラスの棋士が
出てくるかのような錯覚に陥るけど、まそんなわけはないよなあ
788名無し名人:2012/09/09(日) 20:52:14.18 ID:GTv2O8pi
今日の郷田と薪4段の力は大差?
789名無し名人:2012/09/09(日) 20:54:43.52 ID:dNRTcLtt
>>767
その中間材メーカーも30年前の株価以下になっています
790名無し名人:2012/09/09(日) 20:56:29.75 ID:0sYsWgBj
石田って名人戦で舟漕いでたあの石田?
昇段したのか!?
791名無し名人:2012/09/09(日) 20:59:53.20 ID:w+wTptEz
今日三段リーグを勝ち抜けたらしい。イケメンで人気出そう。
792名無し名人:2012/09/09(日) 21:04:31.96 ID:pUOJjem1
午前中そうそうに居眠りして付いたあだ名が早石田
793名無し名人:2012/09/09(日) 21:11:57.64 ID:jB0revkP
「若手達が最先端に明るい」ってのも
確かにそれ自体は褒め言葉で、よく使われるけど
裏を返せば目先の勝ち負けでイッパイッパイってことだし。
勝負と同時に「棋理を追求」してきたおっさん達と比べても
ちょっとパンチに欠けるのは否めない。

「そのとき勝ちやすい戦法」ばかり採用するのは
上位棋士がたびたび苦言を呈している。
先手三間後手ゴキゲンに走った若手連中から
今後誰が化けていけるのかね。

あ、こーるは独自の将棋作ってる方だとは思う。
794名無し名人:2012/09/09(日) 21:27:09.22 ID:J7dcFbG0
解説は森内がよかったのに、NHKはいちいち気を回してるの?
795名無し名人:2012/09/09(日) 21:29:37.13 ID:0nGeYqWh
感想戦でガンガン行ってくれる米長やひふみんならよかったな。
なにしゃべってるか全然わかんなかった。
ああいうのこそ字幕いるだろ
796名無し名人:2012/09/09(日) 21:55:19.87 ID:sj1NUuQY
耳が遠いって事を自覚しないと。
797名無し名人:2012/09/09(日) 22:41:39.86 ID:a6STKvO4
ヘッドホン付けて観戦すれば問題なし

そうか石田くん昇段したのか
綾ちゃんとのコンビは結構好きだった
798名無し名人:2012/09/09(日) 22:53:11.62 ID:168kRlDG
郷田5ダはよく喋るのいいけどボソボソ喋るんじゃねーよ。
音量上げて隣の住人から壁ドンされたわ
藤井、お前もだ
二人とも嫌いじゃないから改善してほしい。
799名無し名人:2012/09/09(日) 22:55:24.83 ID:168kRlDG
あそこでゴーゴー銀打ちだったよな。
6五銀みたいな後々後手ひくような手はちょっとな
800名無し名人:2012/09/09(日) 22:57:04.21 ID:i/TVIiwv
その二人に塚田加えて三大ぼそぼそ解説
誰か注意してくだされ
内容はいいからもったいない
801名無し名人:2012/09/09(日) 22:59:03.43 ID:uwvzqF6I
▲76銀が決定的な敗着だったようだが、それより1手前からソフト同士で
指しなおしても後手の勝ち 終始後手が支配していたようだ
802名無し名人:2012/09/09(日) 23:03:24.13 ID:uwvzqF6I
67手目です
803名無し名人:2012/09/09(日) 23:06:19.80 ID:wfL09ALM
今日戦ってた4段の小太りのオタクっぽい棋士はずっとにやけてたよね
先週あたりにでてきた顔真っ白のひょろひょろした棋士もいたし
804名無し名人:2012/09/09(日) 23:21:59.31 ID:a6STKvO4
矢内「0手で馬になりましたからねぇ」
0手ってどういうこと?
805名無し名人:2012/09/09(日) 23:25:18.63 ID:0nGeYqWh
一手損とかいう言葉あるじゃん。
手損せずに馬作れたら0手
806名無し名人:2012/09/09(日) 23:26:49.07 ID:0ZLXxLx9
こーるはまだ若いし、これからじゃないの?
ただ、C2抜けるのに何年もかかるようだと評価が?の部分がでるが。
ほぼ同じ歳の佐々木もそんな感じかなぁ
807名無し名人:2012/09/09(日) 23:30:16.83 ID:44gdA6nu
>解説は森内がよかったのに、NHKはいちいち気を回してるの?

昨日公開処刑されたばっかだろ、森内はw
でも、偶然解説だったら視聴率3倍になってただろうな
808名無し名人:2012/09/09(日) 23:34:40.52 ID:QNP3py4m
809名無し名人:2012/09/09(日) 23:35:56.22 ID:L+tuqVS7
矢内超ミニスカじゃねーか
なんか心境の変化でもあったのか?
810名無し名人:2012/09/09(日) 23:36:12.12 ID:a6STKvO4
>>805
損しないで成れたって意味か
聞き慣れない表現で意味が判らなかった
どうもありがとう
811名無し名人:2012/09/09(日) 23:42:17.34 ID:4bQEMkTT
>>810
知らなくてもその場でちょっと考えれば普通判るわ知恵遅れのカスが
ていうか聞き慣れないのかよ
別に人生で必要な言葉でもなんでもないが、とりあえず半年ROMれボケ
812名無し名人:2012/09/09(日) 23:43:15.59 ID:1jhA3Wkc
感想戦も途中からはどーやっても後手優勢だったけど
序盤で後手が難しくなる変化を示してくれたよな郷田と佐藤
阿部は良かったろう
丸山とか教えてくれないぞきっと
813名無し名人:2012/09/09(日) 23:44:46.44 ID:E8jlcmGu
こんな大差になった将棋久しく見てねーな・・
814名無し名人:2012/09/09(日) 23:45:01.41 ID:uwvzqF6I
>808 A級でもおかしくない堂々の将棋 立派
815名無し名人:2012/09/09(日) 23:47:30.87 ID:BpsxmjOS
>>811
なにイライラしてんの
816名無し名人:2012/09/09(日) 23:50:21.32 ID:a6STKvO4
>>811
レスありがとう
罵倒されても仕方ない初心者の質問すぎて申し訳ない
817名無し名人:2012/09/09(日) 23:53:54.06 ID:Z2L9WKnB
>>816
よーしよーし(ナデナデ)
818地皇:2012/09/09(日) 23:56:42.00 ID:AtaUgm3q
>>801
コンピューターに解説してほしいくらいだなぁ
形勢判断も的確だしねぇ
819名無し名人:2012/09/09(日) 23:58:07.63 ID:Nn4mFAI5
師匠の修とそっくりな負け将棋だったな
820名無し名人:2012/09/10(月) 00:01:58.13 ID:WBMf+vr6
ニコニコして悪い子ではないとは思うけど
あんなにしゃべらないと、指導対局とか、研究会とかで、困らないか
821名無し名人:2012/09/10(月) 00:23:08.22 ID:SJrjeNRz
キャラ以前に将棋に魅力を感じないとファンはついてこないな。
必ずしも力戦で勝つ=魅力がある
わけではないが。オリジナリティというかね
かつての升田式や藤井システムみたいなね

強くてもコピー将棋、データ将棋に頼る記憶力高い強さの棋士はちょっとな。
升田将棋は最初から最後まで1本の線で繋がってるようなスケール大きい強さの将棋だった。
822名無し名人:2012/09/10(月) 01:36:49.30 ID:R4yGHK9X
最近の将棋はファンの理解超えてんじゃねーの
居飛車系の将棋なんか特にさ

昔矢倉ばっかでツマンネとかいわれてた時期あったけど
矢倉はまだアマでも指す人そこそこいたから良かった気がする
横歩取りと急戦系はあまりに敷居が高すぎる
見てて面白いことは面白いけどやってみようとは思わない・・
823名無し名人:2012/09/10(月) 02:11:03.14 ID:X7OkghJQ
>>822

んなこたぁない。少なくとも横歩好きなアマは俺を含めて多いでしょ?

ただアマで通じる相横歩がプロ間で死滅してるので、そこは残念だけど。

急戦も急戦なりに楽しめるでしょう
824名無し名人:2012/09/10(月) 02:14:41.37 ID:RF7Wzyuf
将棋板のあきらくんは精神病
これはガチ
825名無し名人:2012/09/10(月) 02:53:25.19 ID:UXNNdcme
阿部光はまだプロっぽくないというか、ただ将棋を楽しんでるだけで
勝つことに対する欲やプライドが薄いような気がする
826名無し名人:2012/09/10(月) 03:21:53.85 ID:mtWS68Q0
危うく虐め110番に通報しそうになったわ;;
827名無し名人:2012/09/10(月) 07:23:27.47 ID:1LYY4eLI
コンピューター解説なんていらね
ボナンザと渡辺の試合で最後まで点数が上とコンピューターが判断して負けてるからなw

ちなみに俺が通ってる将棋道場の先輩で、今年30になるおっちゃんだけど…激指し・東大将棋・ボナンザと指して余裕勝ちしてる
渡辺はボナンザ相手にかなり手こずってたが、アマでもないプロでもない小泉先輩は最強だと思う
ボナンザですら、小泉先輩に一太刀浴びせることなくやられてた
たぶん小泉は羽生や佐藤どころか、渡辺竜王にすら勝てると思います
来月あたりから24デビューさせるんで、自信(最低棋力藤井猛以上)ある方は書き込み宜しくお願いしますm(_ _)m
828名無し名人:2012/09/10(月) 07:27:00.70 ID:Q0V6f7hx
>>798
郷田の感想戦はかなり分かりやすかったなあ
勉強になった
829名無し名人:2012/09/10(月) 08:51:54.22 ID:xG4WFDBH
>>825
プロ試験に社交的やコミュニケーション能力欄があるわけじゃないんだし彼の自由なんだよ

まだまだ若いんだし、いちびりや大人しい無口タイプとか色々いていいんだよ

落語家じゃあるまいし
830名無し名人:2012/09/10(月) 08:53:28.70 ID:drnDf2A9
豊島あ〜強いのかなあ?
831名無し名人:2012/09/10(月) 09:23:50.61 ID:/d7uDxKZ
>>798
喋りや声量の改善はあまり期待出来ないだろうから
イヤホン・ヘッドホンの類いで対処するほうをお薦めするw
832名無し名人:2012/09/10(月) 09:28:20.74 ID:MdkGu6pP
>>829
いちびりって何?どっかの方言??
833名無し名人:2012/09/10(月) 09:56:01.97 ID:6O9U2EdH
こうるは地顔が笑ってるような顔なんだろ
たぶん緊張してもテンパっても悔しがってもあの顔だ
泣くときもあの顔のままオイオイと泣く
口閉めれば少し改善するかも知れん
834名無し名人:2012/09/10(月) 10:13:55.66 ID:qIURWfyD
囲碁の井山と同じタイプだな
835名無し名人:2012/09/10(月) 10:53:21.13 ID:UXNNdcme
>>829
社交性やコミュニケーション能力のことなんて一言も書いてない。
将棋の内容の話
836名無し名人:2012/09/10(月) 11:08:14.66 ID:UvyHFmgT
タイトル保持者で40代の年長者のモテや郷田が正座しているのに、
10代でプロ2年目の4段があぐらとは礼儀しらず。
奨励会でも正座して対局するし、ましてNHK杯はプロの公式対局。

コールには期待していたが、こんな有様だとしたらB1も無理かも。
残念なことだ、師匠は誰なのかな?師匠はキチント指導しないとダメダ。
837名無し名人:2012/09/10(月) 11:25:08.39 ID:PpW3SNXy
やっぱり棋士には喋らせちゃダメ
838名無し名人:2012/09/10(月) 11:34:19.01 ID:gJwWT6t4
来期から画面の右隅に先手勝ち確率65lとか
CP推奨最善手77角などと表示されることを期待します。
839名無し名人:2012/09/10(月) 11:36:07.62 ID:gJwWT6t4
今月の理事会で
アベのあぐらが議題にあがり
訓戒処分が下されるだろう。
840名無し名人:2012/09/10(月) 11:49:40.48 ID:yD6XTant
胡坐がどうの言う人達、途中で正座に直したの見てないのか?
841名無し名人:2012/09/10(月) 11:56:05.56 ID:Q0V6f7hx
別に感想戦くらいいいだろ
正座主義の老害が多いなあ
842名無し名人:2012/09/10(月) 11:56:23.18 ID:qIURWfyD
基地外に何言ってもムダ
843名無し名人:2012/09/10(月) 11:59:06.63 ID:17PYdsrx
正座は明治からの風習これ豆な
844名無し名人:2012/09/10(月) 12:15:37.97 ID:NArZqqbj
こいつは伸びない、と言いたいだけのために理由付けて叩く奴
お前の眼力がどれほどのもんかと
845名無し名人:2012/09/10(月) 12:31:36.57 ID:LdVqkoIC
対局中でも胡坐は認められているのに感想戦でも胡坐を叩くゴミジジイども

こんなクズどものせいで日本がダメにされたってのがよく分かるよな
846名無し名人:2012/09/10(月) 12:53:15.54 ID:Bd/JkvuZ
胡座を注意する事への反発として日本が斜陽になった要因にまで拡大押してるのも大概だと思われます(^.^)
847名無し名人:2012/09/10(月) 13:02:36.39 ID:Sj1rciwF
棋王・王将と感想戦してるのに胡座とかむしろ大器の片鱗を感じるわ
将来大物になったら、昔こんなこともあったと記者に書かれるレベル
848名無し名人:2012/09/10(月) 13:17:32.97 ID:gJwWT6t4
奨励会であぐらは認められてないぞ。
90分ぐらいどうってことないだろ。
アベにききたい。
どうして正座できないんだ?
849名無し名人:2012/09/10(月) 13:18:24.03 ID:gJwWT6t4
あぐらかきたいなら袴を着用せよ。
850名無し名人:2012/09/10(月) 13:19:38.50 ID:qIURWfyD
メートルあがってるねw
851名無し名人:2012/09/10(月) 13:19:44.03 ID:gJwWT6t4
NHK杯のあぐらは
ふんどしでオリンピック競泳にでるようなもの。
852名無し名人:2012/09/10(月) 13:21:22.39 ID:gJwWT6t4
おーい。アベ、早く答えろ。
だれかやつのケータイにコールせよ。
853名無し名人:2012/09/10(月) 13:31:22.44 ID:Bd/JkvuZ
ID:gJwWT6t4
もうそのへんにしとこうか (^.^)
854名無し名人:2012/09/10(月) 13:41:12.34 ID:qIURWfyD
ケータイにコールせよ
これが言いたかっただけちゃうんか
855名無し名人:2012/09/10(月) 15:16:24.18 ID:/d7uDxKZ
>>854
たぶんな…やれやれ
856名無し名人:2012/09/10(月) 15:22:35.56 ID:BFxiwj6y
胡坐を叩くヤツを全員ジジイとか
胡坐を叩いたら日本がだめになるとか
どこからそんな結論が出るのかな、中卒のヒッキーなら分かるが...

あたまは大丈夫か >>845 いっぺん病院へ行って来い w
857名無し名人:2012/09/10(月) 16:03:01.93 ID:Q0V6f7hx
スルーもできんのか
黙ってNG入れとけって
858名無し名人:2012/09/10(月) 17:26:45.70 ID:OXGg/TBh
コールはきっと強くなって帰ってくるさ(その時はべしゃりも上達してるだろう)
にしてもコールの半笑いは笑える・・・
859名無し名人:2012/09/10(月) 18:42:32.21 ID:DE9CTnm8
>>810
違うぞ。普通に鳴ったら1手。
今回みたいな盤面がほぼ変わらないループ手順の中で、成れたり駒得したりするのが0手の得。
860名無し名人:2012/09/10(月) 19:15:26.63 ID:7jxDorL9
>>827
30で「おっちゃん」なのか・・・
35だとどうなるの?初老なの?
861名無し名人:2012/09/10(月) 19:19:52.50 ID:SJrjeNRz
正座というのが時代遅れなんだよ
囲碁みたいに椅子でいいんだよ。
椅子でいいすか?
862名無し名人:2012/09/10(月) 19:25:18.31 ID:D/eopViB
つまらん
消えろ
863名無し名人:2012/09/10(月) 19:30:33.36 ID:ep3g07wf
俺はちょっとおもしろいと思った
864名無し名人:2012/09/10(月) 19:40:05.98 ID:17PYdsrx
レス古事記に反応するなよ
865名無し名人:2012/09/10(月) 19:48:35.20 ID:ZzO5sl/B
中村修九段門下かよ
866名無し名人:2012/09/10(月) 19:49:25.80 ID:zGR6O4/V
>>808
A級相手に無筋の先手一手損角換わり右玉 しかも相手の手が引く前に指す無礼さ そして勝つ
あらゆる戦型を指し、A級をA級と思わない将棋 羽生の若い頃によく似た男、A・コール
昔の本を読むと書いてある 羽生の将棋はゲーム感覚である、と
中原は羽生の将棋を「私の世代なら大棋士相手に指せない(乱暴な)手を平気で指す」というようなことをいった
コールはその血筋を密かに濃く受け継いでいる
867名無し名人:2012/09/10(月) 20:03:00.79 ID:UXNNdcme
>>866
勝率が羽生の若い頃に似てないw
868名無し名人:2012/09/10(月) 20:09:11.98 ID:Hd0VeXzs
>>859
62手目の場面と66手目の場面を見比べるとよく分かるね。
角がワープして馬に成ってる。
869名無し名人:2012/09/10(月) 20:29:45.33 ID:Q0V6f7hx
「0手で」って結構使う表現だと思うけどなあ
870名無し名人:2012/09/10(月) 20:43:52.27 ID:CJ5+o/6z
相手の形と持ち駒が変わってなくて
こちらが変わってたらゼロ手
と思ってる
871名無し名人:2012/09/10(月) 21:04:46.00 ID:Vr9XkfGZ
0手で穴熊完成させてもらったのにハブさんにチンチンにされた人が最近いたような気がする
872名無し名人:2012/09/10(月) 21:37:05.79 ID:SJrjeNRz
くだらんことにこだわる奴が居るな。
だからお前は一生童貞なんだよ。
873名無し名人:2012/09/10(月) 22:01:11.25 ID:xru1Xzta
そいつブス女だよ。
874名無し名人:2012/09/11(火) 00:55:47.61 ID:WhWB/Rp0
胡座は正座より礼儀正しい座り方だよ
875名無し名人:2012/09/11(火) 02:05:34.42 ID:ps/hvbwd
理想は涅槃
876名無し名人:2012/09/11(火) 02:48:11.58 ID:MzTOP22+
>>874
親の葬式で胡座しとけな
877名無し名人:2012/09/11(火) 08:57:33.04 ID:Knr1++CW
>>861 椅子でいイッスすよ!
878名無し名人:2012/09/11(火) 09:42:06.70 ID:TBe/FZgg
つまらん
消えろ
879名無し名人:2012/09/11(火) 09:45:18.51 ID:TBe/FZgg
びっくりしたよ
まさか殺到康光が天彦に負けるなんて
880名無し名人:2012/09/11(火) 10:01:09.49 ID:nCM9jO3D
またネタばれか、誰か通報して('A`)
881名無し名人:2012/09/11(火) 10:03:58.35 ID:RFQLdrb3
誘導
【銀河戦】謎の勝敗を語るスレ4【NHK杯】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1330401543/
882名無し名人:2012/09/11(火) 11:07:13.25 ID:3gh0TIvz
>>879
なぜ?
レーティング的には互角だし、どちらが勝っても不思議はないと思うが。
たとえば、羽生が長沼に負けたのとは意味が違う。
883名無し名人:2012/09/11(火) 11:25:28.53 ID:NJeJGMGe
そんな意外でもないでしょう
連覇して以降早い段階で負けてるような
884名無し名人:2012/09/11(火) 16:10:19.34 ID:ha21ajcr
野村證券がインサイダーしたり
日本郵船がカルテルやったり
する時代だから
NHKの情報もれなんてあたりまえ。
885名無し名人:2012/09/11(火) 16:14:27.98 ID:iejmfok+
情報を漏らしているのは連盟であってNHKではない
886名無し名人:2012/09/11(火) 22:13:18.58 ID:IsAYM0x7
情報モレ(漏らし)ついでに放送予定教えて!
887名無し名人:2012/09/12(水) 08:14:45.58 ID:IiGfCR/Q
お漏らしやめれ
888名無し名人:2012/09/12(水) 16:38:25.08 ID:cpKLn3Ml
888
889名無し名人:2012/09/12(水) 21:57:28.03 ID:iPIvooXb
郷田「今日が今年のNHK最初なので張り切って頑張ります」

矢内「ということで郷田棋王も「張り切って」と・・・」

佐藤「そうですね( ´,_ゝ`)プッ」


なんで笑うんだよw
890 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/09/12(水) 22:51:44.26 ID:jmC1MwYh
C
891名無し名人:2012/09/13(木) 00:03:38.70 ID:P7L7/Ldd
矢内は、スカートだと可愛いね
892名無し名人:2012/09/14(金) 00:48:39.99 ID:ChHch45V
黒ズボン鉄カーテンと騒がれまくったからな
だから鉄カーテン黒ズボンをやめたんだろう
893名無し名人:2012/09/14(金) 01:31:06.81 ID:NpP1gMHi
スカートだけで、視聴者数千人程度を勃起させてるんだろうな。こうなったら将棋どころではない。
894名無し名人:2012/09/14(金) 11:03:23.86 ID:FgOkFGjt
この展開を見越しての鉄スカだったか
895名無し名人:2012/09/15(土) 09:19:37.47 ID:p5gC2RK0
中村桃子のほうがいい
896名無し名人:2012/09/15(土) 09:37:23.31 ID:F1aoIiJR
ぼくは鈴木真里たん
897名無し名人:2012/09/15(土) 10:21:23.36 ID:iVwdKwm2
自分はえりりん一筋です!
898名無し名人:2012/09/15(土) 10:23:00.86 ID:XSNTfvs+
じゃあ竹俣紅ちゃん貰っていきますね(^ω^)ペロペロ
899名無し名人:2012/09/15(土) 10:28:17.28 ID:AG4U7VCW
本田小百合さんは私が頂きます
900名無し名人:2012/09/15(土) 10:35:35.03 ID:wmkmnzAh
じゃあ里見香奈さんもらうべ
901名無し名人:2012/09/15(土) 10:38:59.26 ID:4X4KvczH
>>900
咲紀にとられた(>_<)
902名無し名人:2012/09/15(土) 11:31:03.70 ID:A0B4dgqB
じゃあ俺は中村まりかたんを…
903名無し名人:2012/09/15(土) 12:45:40.98 ID:jlfhtglc
なんだそのハズレクジ争奪戦
904名無し名人:2012/09/15(土) 13:46:21.93 ID:9y9TdFeC
しかし角打ちで投了とか、はずかしい将棋だな
905名無し名人:2012/09/15(土) 14:00:31.92 ID:mrcdELB5
俺の甲斐さん
906名無し名人:2012/09/15(土) 22:36:20.31 ID:yNiEzJiu
なんで室谷さん残ってるの?
ありえん
907名無し名人:2012/09/15(土) 22:45:54.44 ID:o+Am1T/1
藤田綾が良い
あの声を間近に聴きながら暮らせる人は幸せもんだ
908名無し名人:2012/09/15(土) 22:47:40.95 ID:jlfhtglc
藤田は年取ったら酷いよ
909名無し名人:2012/09/15(土) 23:29:32.70 ID:cvDNsG0L
明日は深夜にネタにされた豊島か
910名無し名人:2012/09/15(土) 23:37:49.39 ID:woznWGiQ
次スレ
NHK杯将棋トーナメント part371
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1347719343/
911名無し名人:2012/09/15(土) 23:37:53.84 ID:wQJaAIk0
綾ちんのせいで童貞選手がことごとく負ける
912名無し名人:2012/09/15(土) 23:43:33.01 ID:U+V4utE4
市代さんが一番いい
913名無し名人:2012/09/16(日) 00:32:16.00 ID:+ZKVv7lK
先週は佐藤王将の解説が上手くて助かった感じ
内容は一方的だったが佐藤矢内のお陰で楽しく見られた
914名無し名人:2012/09/16(日) 01:03:24.12 ID:TYlYj8WN
あれは佐藤解説じゃなくてもよかっただろ
楽しみだったのに本当にもったいない結果に終わった
915名無し名人:2012/09/16(日) 02:53:42.13 ID:+ZKVv7lK
>>914
熱戦とは言い難い無残な結果だったのは残念だけど
これで解説もつまんなかったら目も当てられなかった
なんとか見れたのは佐藤矢内のお陰
確かにこの対局内容で佐藤王将はもったいなかったけどね
916名無し名人:2012/09/16(日) 04:37:06.87 ID:erpvNtM1
とりあえず>>910おつ
917名無し名人:2012/09/16(日) 06:47:35.69 ID:VilyFd61
畠山

2011 ベスト4
2010 1回戦
2009 2回戦
2008 1回戦
2007 2回戦
918名無し名人:2012/09/16(日) 09:57:19.33 ID:NNecePhS
今日は棋譜は黒沢くんかな。
919名無し名人:2012/09/16(日) 09:58:03.41 ID:dhVmRNtd
豊島?強いよね。
920名無し名人:2012/09/16(日) 09:59:14.60 ID:Vst8zaYE
実況行ってくる
921名無し名人:2012/09/16(日) 10:17:38.62 ID:Zjcmwfvj
天彦と言えばマント
922名無し名人:2012/09/16(日) 10:17:46.28 ID:ck+GJlsM
(´・ω・`)悲しい時ー
923名無し名人:2012/09/16(日) 10:17:46.79 ID:GOFotT3s
アマヒコ顔が残念
924名無し名人:2012/09/16(日) 10:18:13.72 ID:JwkKxQ/p
今日もよろしくお願いします。
ちなみに司会の矢内さんの今日の衣装は、スコートです!
925名無し名人:2012/09/16(日) 10:18:49.99 ID:sAHnYbw6
>>922
たしかにクリソツだな

ってかアマヒコのナルシストぶりがキモ過ぎる
926名無し名人:2012/09/16(日) 10:19:22.56 ID:GOFotT3s
膝がな〜
927名無し名人:2012/09/16(日) 10:19:43.93 ID:ri7tulJ9
これタレントからしたら内心大笑いしてんだろうな
928名無し名人:2012/09/16(日) 10:20:13.03 ID:GOFotT3s
顔が大きいな
929名無し名人:2012/09/16(日) 10:20:41.97 ID:yHycQz4t
何このコーナー…
930 【中国電 66.2 %】 :2012/09/16(日) 10:20:52.96 ID:9BHIoR1V
これが本当のシルバーアクセサリー
931名無し名人:2012/09/16(日) 10:22:01.19 ID:TYlYj8WN
>>927
プロはド素人には優しいもんだ
932名無し名人:2012/09/16(日) 10:22:05.09 ID:GPEmQXup
誰得の特集
933名無し名人:2012/09/16(日) 10:22:32.90 ID:GOFotT3s
音響部屋作る人いるよね
934名無し名人:2012/09/16(日) 10:22:45.92 ID:c6fADxHj
この顔で貴族趣味とか気持ち悪いとしか思えないが、
女性からするとあり得るのか
935名無し名人:2012/09/16(日) 10:22:58.34 ID:yHycQz4t
辛い
ただひたすらに辛い
936名無し名人:2012/09/16(日) 10:23:55.97 ID:LrqCIBk0
今来た見た、行方かと思った
937名無し名人:2012/09/16(日) 10:24:43.28 ID:O3YHBrxW
アマヒコワールド全開
938名無し名人:2012/09/16(日) 10:24:52.59 ID:GOFotT3s
豊島が当て馬に…
939名無し名人:2012/09/16(日) 10:26:29.67 ID:JGHYQTg/
解説は明快だな
940名無し名人:2012/09/16(日) 10:26:37.65 ID:yzz47vIy
悲しい時〜♪の人は完全にナルシストだな

今日は和製トムハンvsキュンか・・・
941名無し名人:2012/09/16(日) 10:27:10.74 ID:LX1a7EmP
数年後黒歴史になりそう
942名無し名人:2012/09/16(日) 10:28:35.13 ID:ntdlYqi1
藤井はラフな格好www
943名無し名人:2012/09/16(日) 10:28:45.18 ID:GOFotT3s
貴族藤井とな…
944名無し名人:2012/09/16(日) 10:29:39.28 ID:GOFotT3s
和服買えよ、タイトル戦困るだろ
945名無し名人:2012/09/16(日) 10:29:40.41 ID:d7pfytss
天彦髪の毛切れやーwww
946名無し名人:2012/09/16(日) 10:29:43.27 ID:LrqCIBk0
佐藤ナル彦
947名無し名人:2012/09/16(日) 10:30:02.22 ID:JGHYQTg/
研究会で引っ張りだこだな
948名無し名人:2012/09/16(日) 10:30:15.39 ID:SFTvdJJ3
岩崎の頭殴ってやれ。
949名無し名人:2012/09/16(日) 10:30:35.46 ID:ck+GJlsM
(´・ω・`)藤井にアマヒコのような寄せがあれば
950名無し名人:2012/09/16(日) 10:31:04.18 ID:Ol3Rx1XQ
矢内かわいいいいいいいい
951名無し名人:2012/09/16(日) 10:31:18.50 ID:vyfUaLUq
952名無し名人:2012/09/16(日) 10:31:43.76 ID:gHmQpZhj
高校野球師ね
953名無し名人:2012/09/16(日) 10:32:02.96 ID:GOFotT3s
チンがんば
954名無し名人:2012/09/16(日) 10:32:05.96 ID:d7pfytss
矢内欲しそうな顔しとんなwww
955名無し名人:2012/09/16(日) 10:32:08.25 ID:67ih2AyK
関西対決やん
956名無し名人:2012/09/16(日) 10:32:23.68 ID:lUFQRXI7
豊島?強いよね
957名無し名人:2012/09/16(日) 10:32:24.79 ID:BfjCX0XD
豊島ぁ?
958名無し名人:2012/09/16(日) 10:32:42.36 ID:LrqCIBk0
豊島僕ちゃん負けそうな予感
959名無し名人:2012/09/16(日) 10:32:44.16 ID:Vst8zaYE
あぁ?
960名無し名人:2012/09/16(日) 10:32:53.76 ID:d7pfytss
豊島肉食えってwww
961名無し名人:2012/09/16(日) 10:32:55.11 ID:Oz2jaSzK
サトシンwwww
962名無し名人:2012/09/16(日) 10:33:46.67 ID:GOFotT3s
し、四角い顔
963名無し名人:2012/09/16(日) 10:33:51.90 ID:ck+GJlsM
[ ・ω・ ]
964名無し名人:2012/09/16(日) 10:33:59.03 ID:NY05xMzE
四角すぎるやろ
965名無し名人:2012/09/16(日) 10:34:02.25 ID:4nBb6e3O
稲葉、見事な王将顔だな
966名無し名人:2012/09/16(日) 10:34:05.33 ID:sAHnYbw6
エラがすごい
967名無し名人:2012/09/16(日) 10:34:16.70 ID:ZtGGTBj6
ホームベース顔の人キターーーッ
968名無し名人:2012/09/16(日) 10:34:27.39 ID:gyldj71D
稲葉〜
顔が四角いぞー
969名無し名人:2012/09/16(日) 10:34:31.35 ID:D6jRvaVr
モノポリーか
970名無し名人:2012/09/16(日) 10:34:50.64 ID:LrqCIBk0
稲葉は誠実を絵にかいたような奴だな
971名無し名人:2012/09/16(日) 10:34:57.92 ID:TYlYj8WN
豊島ってこんなに整った顔だったっけ?
男らしくなったかな
972名無し名人:2012/09/16(日) 10:35:04.72 ID:NY05xMzE
豊島君既に中間管理職っぽいな
973名無し名人:2012/09/16(日) 10:35:14.89 ID:ZtGGTBj6
豊島くんはおとなになったなー
974名無し名人:2012/09/16(日) 10:35:17.77 ID:d7pfytss
少し大人になったなー豊島
975名無し名人:2012/09/16(日) 10:35:40.08 ID:ck+GJlsM
矢内お母さん
豊島(´・ω・`)見栄春みたいなしゃべり方
稲葉緊張しすぎ
976名無し名人:2012/09/16(日) 10:35:42.40 ID:Q0NK1d+v
豊島?強いよね
977名無し名人:2012/09/16(日) 10:35:45.60 ID:LX1a7EmP
豊島の横顔が凛々しく見える
978名無し名人:2012/09/16(日) 10:36:00.06 ID:LrqCIBk0
怖いぞ畠山w
979名無し名人:2012/09/16(日) 10:36:01.34 ID:ZQ5QvFCs
豊島?強いよね
980名無し名人:2012/09/16(日) 10:36:34.37 ID:rsFYTMPY
隆之?ヘタレよね
981名無し名人:2012/09/16(日) 10:36:34.81 ID:EUwyFIAJ
追い抜かれたwww
982名無し名人:2012/09/16(日) 10:36:37.34 ID:V5TIhhcy
豊島強いよねだろここはw
983名無し名人:2012/09/16(日) 10:36:40.09 ID:GOFotT3s
チン圧されてるわ
984名無し名人:2012/09/16(日) 10:36:44.76 ID:WkRzy3Ey
全国放映なんだから髪くらい整えてきなさい
985名無し名人:2012/09/16(日) 10:36:53.50 ID:wbUC/TVG
矢内、お姉さんみたいだな
986名無し名人:2012/09/16(日) 10:37:13.51 ID:lQaih+sa
去年の畠山はNHK杯もっとも強かった! 羽生に負けたけど

三浦に勝った将棋は圧巻
987名無し名人:2012/09/16(日) 10:37:43.08 ID:Oz2jaSzK
矢内の顔がもの凄く小さく見えるな
988名無し名人:2012/09/16(日) 10:37:43.36 ID:rsFYTMPY
今日の矢内は一段と綺麗だ
989名無し名人:2012/09/16(日) 10:37:45.04 ID:jgDrpIXz
畠山?
強いよね。
990名無し名人:2012/09/16(日) 10:37:48.86 ID:ck+GJlsM
(´・ω・`)稲葉よく言えば藤原竜也
991名無し名人:2012/09/16(日) 10:37:55.46 ID:eNKQWNGT
おっぱい
992名無し名人:2012/09/16(日) 10:38:07.38 ID:LrqCIBk0
>986
同意
993名無し名人:2012/09/16(日) 10:38:08.15 ID:GOFotT3s
黒沢くん黒いね
994名無し名人:2012/09/16(日) 10:38:12.66 ID:lQaih+sa
畠山の将棋はすごい
995名無し名人:2012/09/16(日) 10:38:15.98 ID:FxhCUHOf
先週よりは良い将棋が見れそうだ
996名無し名人:2012/09/16(日) 10:38:33.23 ID:9jp2mf6F
藤井テンテーの攻め方フォーラム書籍になるのか ほしいなあ
997名無し名人:2012/09/16(日) 10:38:50.36 ID:Zjcmwfvj
>>990
なら俺は福山雅治だ
998名無し名人:2012/09/16(日) 10:38:58.75 ID:rsFYTMPY
谷間見えた
999名無し名人:2012/09/16(日) 10:39:00.20 ID:d7pfytss
1000名無し名人:2012/09/16(日) 10:40:18.27 ID:gHmQpZhj
マンコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。