第53期王位戦 Part52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
【第53期 王位戦七番勝負】
羽生善治 王位 − 挑戦者 藤井 猛 九段
第1局 7月10-11日(火・水) 先 羽生王位 千日手 藤井九段    長野県松本市 「ホテルおもと」
指し直し局   7月11日(水)    羽生王位 ○−● 藤井九段 先   同    上
第2局 7月24-25日(火・水)    羽生王位 ●−○ 藤井九段 先 北海道函館市 「花びしホテル」
第3局 8月01-02日(水・木) 先 羽生王位 ○−● 藤井九段    長崎県長崎市 「ホテルニュー長崎」
第4局 8月08-09日(水・木)    羽生王位 ○−● 藤井九段 先 兵庫県神戸市 「中の坊瑞苑」
第5局 8月22-23日(水・木) 先 羽生王位 _−_ 藤井九段    徳島県徳島市 「渭水苑」
第6局 9月11-12日(火・水)    羽生王位 _−_ 藤井九段 先 神奈川県秦野市 「陣屋」
第7局 9月25-26日(火・水)    羽生王位 _−_ 藤井九段      同    上

◆ 棋譜中継 :http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/53/oui201208220101.html [第5局]
★ 有志作成一体化画面 :http://wktk.vip2ch.com/vipper0682.html

王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
対局者カメラ画像:http://live10.shogi.or.jp/oui/camera/5/index.html [第5局]
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/kisen/oui/index.html
連盟 Twitter解説:http://twitter.com/shogi_mobile

前スレ
第53期王位戦 Part51
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1345647019/
2名無し名人:2012/08/23(木) 03:48:52.64 ID:L2LHOVCt
【王位戦スケジュール】

一日目
09:00       対局開始
10:00 (10:30) 午前のおやつ
12:30-13:30 昼食休憩
13:30       対局再開
15:00       午後のおやつ
18:00       封じ手手番決定

二日目
09:00       封じ手開封 ・ 対局再開
10:00 (10:30) 午前のおやつ
12:30-13:30 昼食休憩
13:30       対局再開
15:00       午後のおやつ

王位戦七番勝負に夕食休憩はありません
3名無し名人:2012/08/23(木) 03:49:24.16 ID:L2LHOVCt
第1局 7月10-11日(火・水)
<ホテルおもと> 長野県松本市浅間温泉3丁目13-10
立会:深浦康市九段 副立会:杉本昌隆七段 記録係:伊藤和夫三段
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/53/oui201207100101.html [千日手局]
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/53/oui201207100102.html [指直し局]
────────────────────
第2局 7月24-25日(火・水)
<花びしホテル> 北海道函館市湯川町1丁目16番18号
立会:勝浦 修 九段 副立会:屋敷伸之九段 記録係:石田直裕三段
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/53/oui201207240101.html [棋譜]
────────────────────
第3局 8月01-02日(水・木)
<ホテルニュー長崎> 長崎県長崎市大黒町14番5号
立会:加藤一二三九段 副立会:山崎隆之七段 記録係:藤原結樹三段
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/53/oui201208010101.html [棋譜]
────────────────────
第4局 8月08-09日(水・木)
<中の坊瑞苑> 兵庫県神戸市北区有馬町808
立会: 淡路仁茂九段 副立会:野田敬三六段 記録係:池永天志三段
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/53/oui201208080101.html [棋譜]
────────────────────
第5局 8月22-23日(水・木)
<渭水苑> 徳島県徳島市沖浜東1-54
立会: 大内延介九段 副立会:武市三郎六段 記録係:牧野光則四段
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/53/oui201208220101.html [棋譜]
────────────────────
第6局 9月11-12日(火・水) ・ 第7局 9月25-26日(火・水)
<陣屋> 神奈川県秦野市鶴巻北2-8-24
立会: 石田和雄九段 副立会:飯塚祐紀七段 記録係:   未   定  (第6局)
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/53/oui201209110101.html [棋譜]
立会:   未   定   副立会:   未   定   記録係:   未   定  (第7局)
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/53/oui201209250101.html [棋譜]
4名無し名人:2012/08/23(木) 03:49:56.88 ID:L2LHOVCt
【中原永世王位の第53期王位戦第5局解説会】
日 時  2012年8月23日(木) 午後4時30分開場、午後5時開始
場 所  新城子供将棋教室 内
       神奈川県川崎市中原区新城3-1-15 アートホーム村上2F「天秤座」
       (JR南武線・武蔵新城駅徒歩1分)
入場料 一般:2,500円 中学生以下:2,000円、いずれも記念品付き
       ※途中「懸賞次の一手」出題あり
       限定30名
解説者 中原誠永世王位、佐藤秀司七段
http://www.shogi.or.jp/topics/2012/08/535.html

【現地大盤解説会】
解説者 武市三郎六段  聞き手 長谷川優貴女流二段
http://www.shogi.or.jp/topics/2012/06/53.html#53-05

【連盟道場大盤解説会】
解説者 橋本崇載八段
http://dojo.shogi.or.jp/event/index.html

【囲碁将棋カフェバー 「樹林」大盤解説会】
解説者 飯塚祐紀七段
http://blog.komadoc.com/?eid=99
5名無し名人:2012/08/23(木) 08:51:27.90 ID:Z9SmEYQQ
9時再開?
6名無し名人:2012/08/23(木) 14:03:30.59 ID:XCDnC2FI
>>1
乙したるは受けとれい
7名無し名人:2012/08/23(木) 14:03:57.51 ID:6vsS4GII
3七歩成が敗着ということでOK?
8名無し名人:2012/08/23(木) 14:04:29.45 ID:TD0S7RNQ
おやつ食べてから投了?
9名無し名人:2012/08/23(木) 14:04:45.16 ID:xi+G4efW


         ____
        /  鰻  \
      / ヽ、   _ノ \
     /  -=・=- -=・=-  \
     |      (__人__)     |      >>1 乙!
     \     ` ⌒´     /      
     /              \      
    (  ヽ γ⌒)      \  \    
     \__/ グッ  


もう51銀打ちしかねえんじゃねーの?

10名無し名人:2012/08/23(木) 14:04:47.05 ID:CcGZUWLh
3時位に終局すれば感想戦が終った後に一風呂浴びて夕食だからちょうどいいのかな。
11名無し名人:2012/08/23(木) 14:05:03.08 ID:PkgiSvE8
36手目44飛が敗着という説について
12名無し名人:2012/08/23(木) 14:05:09.85 ID:CV8K0+Uq
連盟職員が二人を別室で説得中
「中原先生の大盤解説会の事も考えてください…」
13名無し名人:2012/08/23(木) 14:05:10.05 ID:0XB0VtDS
面白くなってるね
なるほど52の金は53の受けになってないわけね
上がるといきなりつんじゃうわけだ
14名無し名人:2012/08/23(木) 14:05:12.42 ID:RB11ZF3v
>>7
37歩成の時はもう後手だいぶ苦しかった。他に良い手があったかどうか
15名無し名人:2012/08/23(木) 14:05:14.01 ID:o3YCABkd
いちおつ
16名無し名人:2012/08/23(木) 14:05:21.59 ID:K14Wndn6
去年は羽生が16時前に投げてないっけ?
17名無し名人:2012/08/23(木) 14:05:29.06 ID:f8+7y4zD
あまった時間は恵まれない子供達に差し上げます
18名無し名人:2012/08/23(木) 14:06:19.53 ID:wUo2Aix9
便所にて・・・

藤井「ハロプロ紹介しますよ!」

羽生「今回だけですよぉ」
19名無し名人:2012/08/23(木) 14:06:35.30 ID:P/ekZHRQ
後手番の四間システムとかwwwwwwwwww

別に研究とかしなくても、A級以上の棋士の常識として、
プロの戦法じゃないんだろうな

羽生さんもこんな相手で防衛して、なんか無償で在位伸ばしちゃった気分だろwww
20名無し名人:2012/08/23(木) 14:06:44.77 ID:MJ0nnzUv
やっといつもん起きてきたか
21名無し名人:2012/08/23(木) 14:06:47.18 ID:1hVY+CTf
>>16
去年の第5局の終了時刻が15時42分だった。

今年も・・・
22名無し名人:2012/08/23(木) 14:06:48.54 ID:xi+G4efW

            ____
            /  ハブ\
           /_,ノ   \  \
          / (ー)--(ー)   \
           |      '         |  藤井さん、たのみますよ……
   ,'⌒ _ \   ⊂ニニ⊃   /   あの将棋も途中までは、芸術だったんですから………
   ヽ_ノ   /          \   これ以上、私を失望させないでください………

23名無し名人:2012/08/23(木) 14:07:11.71 ID:PkgiSvE8
誰か言ってたけど55角の構想にまっすぐすぎたとか
24名無し名人:2012/08/23(木) 14:07:24.73 ID:4PswdSn8
桂馬さばかれたら
将棋の形として先手に負ける要素ないだろ
角打ちは悪手だった
25名無し名人:2012/08/23(木) 14:07:27.06 ID:hWgPebCq
玉の早逃げ百手の得
72玉だろう
26名無し名人:2012/08/23(木) 14:07:27.06 ID:1hVY+CTf
>>19
それに負けた竜王の悪口はよせ
27名無し名人:2012/08/23(木) 14:07:29.47 ID:X8zdgQqm
>>11
46飛車だと24飛車で先手有利なんだよなぁ
28名無し名人:2012/08/23(木) 14:07:49.20 ID:U7GaEp8u
                  ┌─-
                      |   \ \_
                -───/    \   /\
               く      ,/\      /\へ \
                \    ⌒\:::\    く)/\ \\ \
                  __\      \:::\___くノへ  \ ヽ   }
               ⌒>:::::::\      \:::::r┬─┴   ; ; ;,|
              /::::::::::::::::::::\      \`ー─‐┐  ; ; ; ;|
.              /:::::::::::::::::/⌒|::::|\           八    ; ; ;| _
             /イ :::::::::::::{ { 〈|::::ト=三ニ=─r‐rr┬‐\   ;// \
             八::::::::::::::\_|::::|   ̄    ∨:ト(    \/ /    \
             )ト、:::::::::::::| |::::|         ´|:ノ _..  -─〈 /         \
                  \/\|::::|   _,. --─' | ̄      {___        \
.               _ /\   \\   ー人_人 _        \        \
         .  ´  /     ',    \`゙゙'''"::::::::::::<⌒,./ |      \         \
       .  ´      /     |     \::::::::::::::::::::::彡'   :|//     \        \
  .  ´        ′    |      /::: `ー=ミ⌒ \   :|//      \       \
/              |       |\ O/\::::::::}\l      \ |/          \
                |       |  丶/   /⌒ヽ,/∧     / 「  ‐-= ..__            }
    \          |       |      |:::::::::::| /∧   ' :|         ‐- ..__      /
.       \       :|       |      |:::::::::::| /∧  ,'  |             `¨¨¨¨´
         \     |___ |      |:::::::::::|  ,/∧  ̄| |  見せ場のないまま終局かよ・・・
29名無し名人:2012/08/23(木) 14:07:51.12 ID:CV8K0+Uq
屋敷ちょっと先手もち
30名無し名人:2012/08/23(木) 14:07:57.44 ID:o3YCABkd
羽生はこの後手もって勝ってるからな
31名無し名人:2012/08/23(木) 14:08:01.89 ID:bghxXlBD
>>22
その羽生さんかわいい
32名無し名人:2012/08/23(木) 14:08:06.43 ID:U6NY7bKa
itumon ?@itumon
ちょっと先手が良いかなっと思います

ほんとに「ちょっと」って思っているかなw
33名無し名人:2012/08/23(木) 14:08:11.13 ID:h+Kb+mzI
てんてー頑張れ(笑
34名無し名人:2012/08/23(木) 14:08:18.84 ID:Td/r2oM+
おい一時間切ってるぞ

ふじい
35名無し名人:2012/08/23(木) 14:08:32.15 ID:CcGZUWLh
やっぱり37歩成り以外に何かなかったのかな・・・
遊んでる桂馬を中央に使われる展開は、相当後手が得しないと成立しないんだな。
36名無し名人:2012/08/23(木) 14:08:38.31 ID:fBQVSfP0
>>27
その順で羽生が後手持って勝ってなかったけ?
まぁ後に研究された結論は先手有利なのかもしれんが
37名無し名人:2012/08/23(木) 14:08:49.21 ID:GgAcbWSh
藤井は残りの持ち時間を短いと感じているのか、それとも長いと感じているのだろうか?
38名無し名人:2012/08/23(木) 14:08:49.44 ID:CV8K0+Uq
長い連れションやなw
39名無し名人:2012/08/23(木) 14:08:59.50 ID:K14Wndn6
>>21
てんきゅう
広瀬の強さに驚いたよね でもそっから逆転したんだもんなー
40名無し名人:2012/08/23(木) 14:09:04.75 ID:GJ2veqjn
お、いつもんキター
41名無し名人:2012/08/23(木) 14:09:10.66 ID:gAFvcUq9
4筋に飛車を振った辺りから後手は芳しくなかった
42名無し名人:2012/08/23(木) 14:09:12.85 ID:YVxO9Smd
現在連盟職員が二人を説得中。

職「最後がこんなんじゃ困るんですよ」
藤「すみません」
羽「いや、私の方が少し悪いと思います」
藤「………」
43名無し名人:2012/08/23(木) 14:09:26.70 ID:xi+G4efW


               / ̄鰻 ̄\        
             /  ─   ─ \
            /  -=・=- -=・=- \     だいじょうぶだ、まだ慌てるような時間じゃない
            |::    (__人__)    |    
            \:::    ゙⌒"    /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< B2  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 級__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ

44名無し名人:2012/08/23(木) 14:09:54.44 ID:/k9qJ90C
席開けすぎだろww羽生は安堵で息抜き、藤井は絶望でトイレに籠ってるのか
45名無し名人:2012/08/23(木) 14:10:10.43 ID:SvLG4V98
ID:xi+G4efW 氏ね
46名無し名人:2012/08/23(木) 14:10:13.51 ID:0ncEIvfl
6四に歩なんかつくから囲いができなくなっちゃったんじゃないの
47名無し名人:2012/08/23(木) 14:10:26.06 ID:qAplFSBh
泣いていいですか?
48名無し名人:2012/08/23(木) 14:10:28.97 ID:VBrk+6wB
30分たったな。
49名無し名人:2012/08/23(木) 14:10:48.53 ID:f8+7y4zD
”わきそく”じゃないのか・・・今調べて知った
50名無し名人:2012/08/23(木) 14:10:55.10 ID:4PswdSn8
1六角ですでに痺れていた
51名無し名人:2012/08/23(木) 14:10:55.43 ID:PkgiSvE8
>>41
6手目42飛が敗着?
52名無し名人:2012/08/23(木) 14:11:19.77 ID:7DuVMS5F
>>39
羽生は1-3からはてんで勝てないけど
2-3からだとかなり勝つ
53名無し名人:2012/08/23(木) 14:11:25.38 ID:P/ekZHRQ

羽生は控え室に来て、甲子園の決勝戦の結果を尋ねている。
地元の記者に「この辺でプールありませんか??ちょっと泳ぎたい」と話しかけている。
54名無し名人:2012/08/23(木) 14:11:43.40 ID:o3YCABkd
94歩が敗着だな
55名無し名人:2012/08/23(木) 14:11:53.12 ID:+ej+zSON
羽生帰還
56名無し名人:2012/08/23(木) 14:11:59.59 ID:lb2l3w83
第二局の棋譜見ててワロタ
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/53/oui201207240101.html

「藤井は四間飛車のスペシャリスト。目を閉じていても、6八の地点にピタリと飛車を止めることができるはず。」


別にすごくねえwwww
57名無し名人:2012/08/23(木) 14:12:11.13 ID:8JFKAWM1
藤井はトイレで越智状態
58名無し名人:2012/08/23(木) 14:12:17.44 ID:gAFvcUq9
相手側から盤を見て検討する羽生
http://uproda.2ch-library.com/5682865JD/lib568286.jpg
59名無し名人:2012/08/23(木) 14:12:22.29 ID:CcGZUWLh
羽生二冠の16角は用意してあった手なのか、それともこの場で思いついた手なのか・・
60名無し名人:2012/08/23(木) 14:12:29.26 ID:CV8K0+Uq
藤井(指せ…指せ…もう1手指せ……)
61名無し名人:2012/08/23(木) 14:12:31.45 ID:6vsS4GII
0-3。点差はわずか3点だ。ワンチャンスで追いつける。
しかし、
光星学院 0-3 大阪桐蔭
と書くと、もはや一方的な大差にみえてしまう。

この将棋の優劣も、そういう差なのだ。
62名無し名人:2012/08/23(木) 14:12:35.09 ID:XRF9Ph38
もうすっかりやる藤井スレになったな
63名無し名人:2012/08/23(木) 14:12:36.69 ID:0JjG6750
どっち道82の空間に縛られて身動きとれんようになる。
64名無し名人:2012/08/23(木) 14:12:48.37 ID:qAplFSBh
「いや、ちょっとね。ずっと止めてたんだけど吸わずにはいられなくなっちゃってさ・・。」
65名無し名人:2012/08/23(木) 14:12:49.08 ID:xi+G4efW
51か43 どっちかに銀打ちじゃね?
66名無し名人:2012/08/23(木) 14:13:05.53 ID:K14Wndn6
羽生が早投げした一局は昼飯を連盟職員と食べてた
羽生「あかんもう無理www」
職員「まじっすかwwwww」
67名無し名人:2012/08/23(木) 14:13:27.17 ID:h8vABvrp
>59
研究じゃないの?
68名無し名人:2012/08/23(木) 14:13:43.36 ID:lGIusbeE
これもう無理よね
69名無し名人:2012/08/23(木) 14:14:22.55 ID:oW1nwZFO
54歩で藤井痺れちゃったか
時間残して負けても仕方ないしおやつまで粘れ
70名無し名人:2012/08/23(木) 14:14:32.15 ID:CcGZUWLh
>>67
研究とすると藤井システムを採用してしまったのが問題だったか。
71名無し名人:2012/08/23(木) 14:15:00.74 ID:+wAxZAHC
弱気になるな
72名無し名人:2012/08/23(木) 14:15:16.42 ID:K14Wndn6
>>59
指す前に1時間の長考してたしねえ どうなんだろ
73名無し名人:2012/08/23(木) 14:15:22.34 ID:CV8K0+Uq
藤井帰ってこない…
74名無し名人:2012/08/23(木) 14:15:27.08 ID:luPyJQlD
今北
ぱっと見すっかり捌けて後手十分じゃんと思ったら後手玉戦場近すぎワロタ
75名無し名人:2012/08/23(木) 14:16:10.68 ID:bknDVrgX
>>59
頭の中にはあっただろうが、本格的に検討・吟味したのは本局が初めてだろう。
それが1日目の1時間の長考だったわけだ。
76名無し名人:2012/08/23(木) 14:16:13.97 ID:aUJ2e6bz
羽生は第一局でも16角をだしてるよな
それは千日手になったけど何か構想があったんだろう
77名無し名人:2012/08/23(木) 14:16:14.64 ID:+ej+zSON
藤井帰還
78名無し名人:2012/08/23(木) 14:16:21.64 ID:RB11ZF3v
藤井先生、もうすぐ残り1時間。羽生はまだ3時間近くある
79名無し名人:2012/08/23(木) 14:16:32.60 ID:qAplFSBh
てんてーのため息が聞こえてきた
80名無し名人:2012/08/23(木) 14:16:32.86 ID:oW1nwZFO
itumon?@itumon

ちょっと先手が良いかなっと思います


本当にちょっとなのか?
81名無し名人:2012/08/23(木) 14:16:48.62 ID:4PswdSn8
5五角が敗着
ここは桂跳びを緩和しつつ5三の地点を守る4二銀でじっと我慢だろ
82名無し名人:2012/08/23(木) 14:16:51.84 ID:YVxO9Smd
王位戦挑戦者が決まった時に後手システムは警戒してただろうし、
ある程度の研究をしていた可能性はあるね。
前例のない将棋になると藤井先生は時間を湯水のように使っちゃうから、
そういう含みもあってフィニッシュブローとして用意していた可能性は高い。

後手システムは豊島と羽生の二人に葬られたか。
83名無し名人:2012/08/23(木) 14:17:02.82 ID:bknDVrgX
>>76
局面が全然違うだろうにw
84名無し名人:2012/08/23(木) 14:17:08.28 ID:VBrk+6wB
持ち時間1時間切るまで考えるのか?
85名無し名人:2012/08/23(木) 14:17:22.08 ID:es+1okQ+
将棋板って今北産業の意味知らないで使ってるやつ多いよね

おっさんてダジャレみたいの好きだからそういうのだと思ってんのかなw
86名無し名人:2012/08/23(木) 14:17:23.34 ID:P/ekZHRQ

羽生は今、大山が、花村や灘を相手にタイトル防衛した時の気分。

「ちょろいwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
87名無し名人:2012/08/23(木) 14:17:33.19 ID:DqWzyXZL
持ち時間の差が凄い事になってるな
88名無し名人:2012/08/23(木) 14:17:42.40 ID:fFXP3IUi
長谷川1人でブログにほんわか分をやたら芳香させてるな
89名無し名人:2012/08/23(木) 14:18:06.88 ID:EE78dXr4
解説の6六桂がピッタリの意味が分からん
90名無し名人:2012/08/23(木) 14:18:08.55 ID:ggK3az29
仮にギリギリしのぐ手順があったとしても
どんどん時間使わされて発見はできないだろうな
91名無し名人:2012/08/23(木) 14:18:18.42 ID:RiR38/4l
藤井また逆転されたの?
92名無し名人:2012/08/23(木) 14:18:19.80 ID:/k9qJ90C
藤井カメラ…二人とも笑い堪えてますな
93名無し名人:2012/08/23(木) 14:18:22.07 ID:IpD3ZZQv
羽生「ほっ、帰ってきたか、逃げだしたんじゃないかと思って心配したよ」
と水をグビリと飲む。
94名無し名人:2012/08/23(木) 14:18:22.47 ID:VGqDYqe7
△4四銀
95名無し名人:2012/08/23(木) 14:18:25.46 ID:luPyJQlD
この5四歩で痺れてね?
見れば見るほど痛いんだが
96名無し名人:2012/08/23(木) 14:18:45.51 ID:qAplFSBh
>>80
ちょっと(後手ひどすぎる。当然、)先手が良いかなっと思います
97名無し名人:2012/08/23(木) 14:19:13.77 ID:zU+XFSQM
72玉はないか?
98名無し名人:2012/08/23(木) 14:19:23.21 ID:TWJsg8d4
>>91
今回は良くなってない
99名無し名人:2012/08/23(木) 14:19:29.04 ID:0G1VT+Z3
しかし16の角は、端にいるくせに大威張りしてるよなーww
100名無し名人:2012/08/23(木) 14:19:35.57 ID:RdMsGosu
なんか藤井先生もう負けっぽいよね。
101名無し名人:2012/08/23(木) 14:19:40.00 ID:njA2RL6d
そうだ44ふとうてば45けいとはねられないな
これだな
102名無し名人:2012/08/23(木) 14:20:01.11 ID:SNJezxEk
俺なら88角成りで思い出王手して投了する
103名無し名人:2012/08/23(木) 14:20:05.84 ID:YVxO9Smd
>>91
二年前の王座戦の雰囲気を味わってると言ったらわかるか?
104名無し名人:2012/08/23(木) 14:20:14.31 ID:xi+G4efW
>>86
「猛ちゃん、あんたは所詮素人だもんね」ってかw

コラ 花村先生は好きだから勘弁してくれ
105名無し名人:2012/08/23(木) 14:20:17.27 ID:o3YCABkd
船囲いが見直されるかも?
106名無し名人:2012/08/23(木) 14:20:59.49 ID:CcGZUWLh
ここで局面を反転させて指し続けても、
持ち時間が少ない藤井九段が負けてしまいそうな気がする。
持ち時間が15時間くらいの棋戦があれば藤井九段も活躍できそうだけどな。
107名無し名人:2012/08/23(木) 14:21:02.09 ID:CV8K0+Uq
藤井さんゆっくりお茶を飲む余裕を見せる
108名無し名人:2012/08/23(木) 14:21:38.60 ID:4PswdSn8
>>89
銀が避ければまた5四歩
3七角成りとかだと5四桂(王手)から5三歩であぼん
1六角が敵陣によく効いてる
109名無し名人:2012/08/23(木) 14:21:44.70 ID:2t/6tIyY
歩のない将棋は負け将棋
ふのない猛は自慰猛
110名無し名人:2012/08/23(木) 14:21:52.99 ID:YVxO9Smd
>>105
羽生の舟囲いが世間で何と呼ばれているか知っているのかね。
111名無し名人:2012/08/23(木) 14:22:11.69 ID:XRF9Ph38
そろそろ久保コピペか
112名無し名人:2012/08/23(木) 14:22:13.38 ID:GfwXlCmY
まあ羽生もポカがあるので最後まで分からないけど
この局面だけ見ると先手がやりたい放題出来そうな感じがする
113名無し名人:2012/08/23(木) 14:22:39.32 ID:JBIun9Lj
>>105
羽生のは船は船でも戦艦らしいからな。
114名無し名人:2012/08/23(木) 14:22:46.93 ID:+Sp0XlkP
>>110
イージス艦囲い?
115名無し名人:2012/08/23(木) 14:22:50.71 ID:fFXP3IUi
羽生のは安宅船囲い
116名無し名人:2012/08/23(木) 14:23:17.42 ID:UKIce2QW
最近将棋に興味が沸いてきた腐女子戦国ヲタの私にわかりやすく
誰か今の藤井さんを戦国武将で例えてください
117名無し名人:2012/08/23(木) 14:23:26.62 ID:IpD3ZZQv
画像だけみると羽生が投了してるようにみえるんだがなー。
実際は違うだよなー。
118名無し名人:2012/08/23(木) 14:23:38.06 ID:YVxO9Smd
こりゃ時間を使い切っての投了もあるな。
指さないのはただの時間稼ぎにしか見えん。
119名無し名人:2012/08/23(木) 14:23:39.00 ID:o3YCABkd
ヤマト囲い?
120名無し名人:2012/08/23(木) 14:23:51.02 ID:bknDVrgX
>>86
花村が挑戦した頃の順位戦
http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/juni/juni10.htm

当時は本当に層が薄かったな。升田が体調不良だと、大山の相手になる棋士が全くいない。
これじゃ、長期政権になるわけだ。
121名無し名人:2012/08/23(木) 14:23:51.22 ID:P/ekZHRQ
>>104

それそれ。

まあ、渡辺が負けたのが痛すぎた。
122名無し名人:2012/08/23(木) 14:24:06.81 ID:4PswdSn8
1六の角は6一の金に利いてるのが味噌だね
よって5二の金を動かせないので5三歩の筋が極めて厳しい

恐ろしいことに1六角新手の時点ですでに藤井陣は崩壊していた
123名無し名人:2012/08/23(木) 14:25:00.13 ID:CV8K0+Uq
そろそろ1時間切るぞ
124名無し名人:2012/08/23(木) 14:25:00.47 ID:CcGZUWLh
>>120
C1組に加藤一二三九段がいるw
16歳だってww
125名無し名人:2012/08/23(木) 14:25:01.36 ID:njA2RL6d
53ふなりに同玉でにゅうぎょくでも目指すか・・・
126名無し名人:2012/08/23(木) 14:25:48.56 ID:PkgiSvE8
恐ろしい新手だなぁ
なんで誰も使わなかったんだろ
127名無し名人:2012/08/23(木) 14:25:58.30 ID:0XB0VtDS
まだ考えてるか
藤井先生残り1時間です
128名無し名人:2012/08/23(木) 14:26:03.09 ID:+ej+zSON
カメラの映像が藤井手番とは思えない
129名無し名人:2012/08/23(木) 14:26:14.34 ID:UTXQK+Qk
もう投了でもいいな
逆転不可能
130名無し名人:2012/08/23(木) 14:26:14.76 ID:1hVY+CTf
そろそろ藤井の残り時間が1時間切ったはず。局面自体も厳しいし、これはキツい。
131名無し名人:2012/08/23(木) 14:26:21.36 ID:RB11ZF3v
>>125
ろくいちひしゃで投了
132名無し名人:2012/08/23(木) 14:26:26.14 ID:srr4i683
▲54歩厳しい……
あんなにワクワクした王位戦が終わっていく……
133名無し名人:2012/08/23(木) 14:26:39.57 ID:VBrk+6wB
53手まで 残り時間
羽生 3時間00分
藤井 1時間00分
134名無し名人:2012/08/23(木) 14:26:57.05 ID:h+Kb+mzI
2時間の差
135名無し名人:2012/08/23(木) 14:27:00.28 ID:o3YCABkd
入玉も無理だろうな。16角がいるから
136名無し名人:2012/08/23(木) 14:27:09.43 ID:lb2l3w83
>>116
長宗我部元親
137名無し名人:2012/08/23(木) 14:27:52.34 ID:7XHC5FA5


うちのボナ
第三世代corei7 で検討させてみた。

+527

△99馬


羽生圧倒的に有利との判断です



138名無し名人:2012/08/23(木) 14:27:56.30 ID:wej6SNae
後手システム復活の可能性が閉ざされていく
139名無し名人:2012/08/23(木) 14:28:00.89 ID:CV8K0+Uq
角成った感じ
140名無し名人:2012/08/23(木) 14:28:24.29 ID:sXKvUnTd
まあ羽生も来週から王座戦始まるし、早めに終わらせておかないとな
141名無し名人:2012/08/23(木) 14:28:30.09 ID:PoRGhiZr
逝ったあああああああああああああああああああ
142名無し名人:2012/08/23(木) 14:28:32.69 ID:h+Kb+mzI
え?
143名無し名人:2012/08/23(木) 14:28:40.89 ID:luPyJQlD
結局角成か
144名無し名人:2012/08/23(木) 14:28:42.05 ID:bknDVrgX
>>126
そもそも局面の前例が2つしかなかった。。
前例では先手番だった松尾と屋敷が別の手を指したが、16角は1目ダメな手で盲点になっていたようだ。
145名無し名人:2012/08/23(木) 14:28:44.41 ID:2t/6tIyY
反撃の狼煙や
146名無し名人:2012/08/23(木) 14:28:46.72 ID:GfwXlCmY
▲25飛のあとの△37歩成〜△56飛が良くなかったような気がするなあ
先手だけ飛車と桂を捌かせてしまった
147名無し名人:2012/08/23(木) 14:28:49.03 ID:gAFvcUq9
鋭い攻め、これは読みきったか
148名無し名人:2012/08/23(木) 14:28:50.36 ID:CcGZUWLh
解説の通りに進んじゃってるな・・
なにか藤井九段に起死回生の手が出ないものかな。
149名無し名人:2012/08/23(木) 14:28:51.54 ID:VBrk+6wB
持ち時間ぴったり1時間になるまで考えていたな。
心の整理みたいな感じだ。
150名無し名人:2012/08/23(木) 14:28:56.33 ID:fFXP3IUi
>>116
斉藤道糞
151名無し名人:2012/08/23(木) 14:28:56.63 ID:RB11ZF3v
>>126
中盤は飛車の動きと角の打込みを完全に封じ、
終盤は後手ほぼ受けなしの形を作ってる
もう定石化するなこれ

お、先生角成って下駄預けた。42銀じゃもう粘れないと見たな
152名無し名人:2012/08/23(木) 14:29:02.81 ID:njA2RL6d
31ふから42ぎんで16ひしゃ
かくを22にうって77ぎんをねらう
153名無し名人:2012/08/23(木) 14:29:07.46 ID:YVxO9Smd
思い出寄せの手順を選んだか。
それとも最後まで読み切ったのか?
154名無し名人:2012/08/23(木) 14:29:11.05 ID:hVAhNO8J
>>116
豊臣軍に囲まれた北条氏政
155名無し名人:2012/08/23(木) 14:29:17.37 ID:CV8K0+Uq
職員「羽生さん時間調整お願いします…マジで…」
156名無し名人:2012/08/23(木) 14:29:27.05 ID:EoF7r14g
次の仕事の休憩5時くらいなんだが もしかして終わってたりするのか?
157名無し名人:2012/08/23(木) 14:29:39.60 ID:fBQVSfP0
結局こうなるのか
この進行じゃ37歩成同桂って完全にお手伝いだよなw
158名無し名人:2012/08/23(木) 14:29:50.11 ID:1hVY+CTf
角成行ったあああああ。最後の特攻になりそう。
159名無し名人:2012/08/23(木) 14:30:07.09 ID:4PswdSn8
1六角がいる限りどうやっても無理ゲーだから飛車切っちゃえよ
で5三歩成り同金4五桂の気持ちのいい両取りで投了
これでいいんじゃないの
160名無し名人:2012/08/23(木) 14:30:07.64 ID:RiR38/4l
>>120
>>124
C1組やけに一ニ三が多いような気がする
161名無し名人:2012/08/23(木) 14:30:14.65 ID:fFXP3IUi
動きの派手な妖手を続けられると間違える、
羽生藤井のいつものパターンか・・・
162名無し名人:2012/08/23(木) 14:30:17.45 ID:P/ekZHRQ
>>128

藤井はもう、将棋とは別のこと考えてるみたいだな、「もう知らね〜」みたいなww
163名無し名人:2012/08/23(木) 14:30:26.64 ID:f5ug2VLc
GPS
[-775] △4二銀(33)▲4三歩打△同銀(42)▲5三歩成(54)△同金(52)▲4五桂(37)△4四金(53)▲6六桂打△6五歩(64)▲3三桂成(45)△1六飛(56)▲同歩(17)△6六歩(65)▲1一龍(21)
164名無し名人:2012/08/23(木) 14:30:42.04 ID:PkgiSvE8
か、形作り・・・
165名無し名人:2012/08/23(木) 14:30:59.21 ID:qAplFSBh
藤井の顔が溶けてる・・
166名無し名人:2012/08/23(木) 14:31:03.80 ID:wej6SNae
>>150
荒木

>>159
同金したら角跳んでくるw
167名無し名人:2012/08/23(木) 14:31:17.89 ID:BT3yrfXr
▲4五桂が気持ちよすぎる
168名無し名人:2012/08/23(木) 14:31:18.37 ID:EE78dXr4
>>108解説の文章の流れから△9九角成▲5三歩成△同飛▲4五桂△5六飛▲5四歩△5四同銀▲6六桂がピッタリ
と思ったんだが違うのか
169名無し名人:2012/08/23(木) 14:31:19.93 ID:K14Wndn6
>>144
まつおか
ブーハーのブレーンの一人やな
170名無し名人:2012/08/23(木) 14:31:24.21 ID:4PswdSn8
2九の桂馬が急所の金銀に化けるでw
171名無し名人:2012/08/23(木) 14:31:26.15 ID:VGqDYqe7
開き直ったか
172名無し名人:2012/08/23(木) 14:32:10.96 ID:CcGZUWLh
16角の時点で既に後手が悪かったのか・・
それとも△25歩に問題があったのか・・
37歩なりの成り捨てが問題だったのか・・
色々聞いてみたいな。
173名無し名人:2012/08/23(木) 14:32:16.82 ID:5kX4XrNC
>>116
クリリンがフリーザに念力で持ち上げられたところ
174名無し名人:2012/08/23(木) 14:32:17.30 ID:JBIun9Lj
>>166
>飛車切っちゃえよ
角取れって事でしょ
175名無し名人:2012/08/23(木) 14:32:18.30 ID:9YPRTMSM
一直線で終了の可能性もあるのか
16角すごすぎ
176名無し名人:2012/08/23(木) 14:32:19.71 ID:CV8K0+Uq
羽生、胡坐だから1時間ぐらい考えてくれるはず
177名無し名人:2012/08/23(木) 14:32:23.12 ID:U6NY7bKa
富岡英作>ここで▲5四歩は厳しい手です。△9九角成▲5三歩成△同飛▲4五桂△5六飛の時単に▲5四歩ではっきり先手良し。他の手を探したいところですが……。△5四同銀には▲6六桂がぴったり。
54 9九角成(55)

おわた
178名無し名人:2012/08/23(木) 14:32:30.90 ID:h8vABvrp
ここでもう勝負決めるん?
179名無し名人:2012/08/23(木) 14:32:31.24 ID:B7Q+O6Mh
もう桂馬はねねれおしまいにみえる
180名無し名人:2012/08/23(木) 14:32:32.45 ID:0HLGDVHF
更科六兵衛
181名無し名人:2012/08/23(木) 14:32:37.28 ID:P/ekZHRQ
しかし、対後手四間で、
こんな舟囲いで勝っちゃうんだ・・・・・
182名無し名人:2012/08/23(木) 14:32:50.54 ID:U7GaEp8u
藤井は研究会に羽生を呼ぶべき
183名無し名人:2012/08/23(木) 14:33:17.21 ID:CcGZUWLh
あんまり早く終っちゃうと、各地の大盤解説会どうするんだろうな。
中には有料のところもあるだろうし。
184名無し名人:2012/08/23(木) 14:33:25.94 ID:8hWM/E2E
バンザイ突撃か
185名無し名人:2012/08/23(木) 14:33:26.63 ID:eolxh+j4
富岡解説の54歩は飛車で取ると何がある?
186名無し名人:2012/08/23(木) 14:34:01.13 ID:luPyJQlD
先手の舟囲いも相当薄いし、ちょっと緩めば即逆転できるだろう
187名無し名人:2012/08/23(木) 14:34:11.44 ID:4PswdSn8
奇襲用の対四間飛車超急戦で1六角の筋は結構出てくるからな
目から鱗
188名無し名人:2012/08/23(木) 14:34:22.86 ID:bghxXlBD
>>173
ヤムチャがサイバイマンを馬鹿にしてボコられる直前
189名無し名人:2012/08/23(木) 14:34:28.74 ID:+Sp0XlkP
飛車でとっても66桂じゃない?
190名無し名人:2012/08/23(木) 14:34:34.48 ID:0cFjwoRf
早く終わった場合には一二三の将棋漫談全国中継やるから大丈夫
191名無し名人:2012/08/23(木) 14:35:00.31 ID:1hVY+CTf
itumon?@itumon

△9九角成▲5三歩成△同飛▲4五桂までは一直線。そこで△5八飛成はちょっと無理そうです
192名無し名人:2012/08/23(木) 14:35:01.59 ID:pt1knUL6
もう思い出づくりの段階か。。。
193名無し名人:2012/08/23(木) 14:35:04.03 ID:U6NY7bKa
itumon ?@itumon
△9九角成▲5三歩成△同飛▲4五桂までは一直線。そこで△5八飛成はちょっと室田さん理想です

194名無し名人:2012/08/23(木) 14:35:09.18 ID:K14Wndn6
しかし腰掛け銀とか舟囲いとか、どうやったらそう見えんだろ
星座に通じるものがある
195名無し名人:2012/08/23(木) 14:35:12.54 ID:9IzQkWmE
王位戦ははるか昔に森が二日目午前中に投了したことがあったと思うが
196名無し名人:2012/08/23(木) 14:35:23.70 ID:Z8q4WAir
>>190
長谷川のお色気シーンがあるって昨日きいたけどちゃんとあるんだろうな?
197名無し名人:2012/08/23(木) 14:35:31.04 ID:JBIun9Lj
>>185
▲6六桂とか
198名無し名人:2012/08/23(木) 14:35:35.88 ID:oUJIucsb
形作りじゃね。

っていうか藤井全然研究してねぇじゃん。
後手システムなら絶対俺のが詳しいわ。
199名無し名人:2012/08/23(木) 14:35:46.65 ID:gnPQQ145
>>132
ワクワクしたのって、魔太郎との挑決だけだった希ガス・・・
200名無し名人:2012/08/23(木) 14:35:48.91 ID:RiR38/4l
>>185
同桂
201名無し名人:2012/08/23(木) 14:36:15.13 ID:B8eXimVt
もうすぐ終わりそうやん
202名無し名人:2012/08/23(木) 14:36:25.35 ID:2t/6tIyY
203名無し名人:2012/08/23(木) 14:36:48.25 ID:eolxh+j4
まて羽生と藤井を入れ替えれば逆転する可能性があるように見えるぞ
204名無し名人:2012/08/23(木) 14:36:50.21 ID:qAplFSBh
>>188
ギニュー隊長が蛙と入れ替わったところ
205名無し名人:2012/08/23(木) 14:37:00.04 ID:CV8K0+Uq
ちょっと羽生さん座りなおすの早いよ!
206名無し名人:2012/08/23(木) 14:37:04.58 ID:OuWZZnnF
橋本 崇載 ‏@shogibar84

明日は将棋会館で解説会です。ぶっちゃけ手当が歩合制なので(笑)皆さん来て頂けたら嬉しすです。
207名無し名人:2012/08/23(木) 14:37:11.13 ID:CcGZUWLh
藤井九段は強いのだろうが、そもそもタイトルを取れるレベルの強さじゃなかったのかな。
「藤井システム」という発見で竜王をゲット出来たのはスゴイけど。
208名無し名人:2012/08/23(木) 14:37:21.15 ID:BT3yrfXr
△9九角成▲5三歩成△同飛▲4五桂までは一直線。そこで△5八飛成はちょっと無理そうです

209名無し名人:2012/08/23(木) 14:37:23.05 ID:U39OzSKC
♪楽しかったこーとー 嬉しかったこーとー
 いーつにーなあぁぁってもー わーぁすれーないー
210名無し名人:2012/08/23(木) 14:37:30.95 ID:JBIun9Lj
>>200
それ反則負け
211名無し名人:2012/08/23(木) 14:37:45.29 ID:NxnLltf0
藤井で羽生をどうにかしようという構想に問題があったようだ
212名無し名人:2012/08/23(木) 14:37:59.25 ID:4PswdSn8
ここからは俺でも楽勝
213名無し名人:2012/08/23(木) 14:38:05.26 ID:GfwXlCmY
きのうも書いたけど、こうなってみるとますます疑問なのは
なんで敢えて後手で藤井システムだったのかと・・・
214名無し名人:2012/08/23(木) 14:38:05.41 ID:B8eXimVt
確実に谷間見えるやん
215名無し名人:2012/08/23(木) 14:38:31.74 ID:YVxO9Smd
>>169
長谷川は角交換四間をタイトル戦で使うほどの振り飛車党。
ゲームの摂理では、お色気シーンを見るには勝たなきゃいけないんだぜ。
216名無し名人:2012/08/23(木) 14:38:40.30 ID:aUJ2e6bz
>>206
解説って歩合制なのかw
217名無し名人:2012/08/23(木) 14:38:59.60 ID:U7GaEp8u
藤井は強いと思うけどねえ。
豊島に勝ったし、渡辺にもよく勝つし。
218名無し名人:2012/08/23(木) 14:39:18.95 ID:K14Wndn6
>>213
ラストダンスは自分の好きな曲で踊りたいだろ
219名無し名人:2012/08/23(木) 14:39:43.52 ID:bghxXlBD
>>217
そこら辺は星の譲り合いなんだろ
220名無し名人:2012/08/23(木) 14:40:04.23 ID:CcGZUWLh
>>209
www
221名無し名人:2012/08/23(木) 14:40:11.09 ID:1hVY+CTf
itumon?@itumon

いやー厳しい



「ちょっと先手が良い」から「いやー厳しい」になってしまった(´・ω・`)
222名無し名人:2012/08/23(木) 14:40:17.34 ID:sqzKyOF5
>>206
売り上げで手当てが変わるんだ
223名無し名人:2012/08/23(木) 14:40:26.02 ID:o3YCABkd
藤井は羽生とテレビ棋戦に極端に弱い
224名無し名人:2012/08/23(木) 14:40:33.92 ID:YVxO9Smd
>>214
あればな。
225名無し名人:2012/08/23(木) 14:40:36.64 ID:JBIun9Lj
226名無し名人:2012/08/23(木) 14:40:46.80 ID:gAFvcUq9
席を立っていた藤井が対局室に戻るなり、駒台の歩を7七へたたきつけた。
これは二手指しと二歩のダブル反則。激戦が続くと予想されていたが急転直下、森内の勝利となった。
227名無し名人:2012/08/23(木) 14:40:53.61 ID:P/ekZHRQ
なんか、あの2ch住人が罵声も浴びせず、「あたたかく見守り」モードに入ってるwwww

藤井がかわいそうで見てられないかww

惻隠の情がわかる日本人らしくて、ほのぼのする。
228名無し名人:2012/08/23(木) 14:41:02.17 ID:tKlwQgWj
最近なんとなく、将棋会館とかの大盤解説のほうが豪華で
ツイッターや控室がしょぼいと思ってた
人気ある棋士は歩合制のほうが儲かるからそっち行くのか?
229名無し名人:2012/08/23(木) 14:41:37.56 ID:JBIun9Lj
中継ブログの写真って前はもっとでかくなかったっけ?
230名無し名人:2012/08/23(木) 14:41:57.48 ID:+PgH9zSG
今北産業 どうしてこうなった
羽生だからか てんてーだからか
231名無し名人:2012/08/23(木) 14:42:05.57 ID:h8vABvrp
>228
東京、大阪から動きたくない

徳島なら大阪からすぐだし、行ってもいいと思うけど
232名無し名人:2012/08/23(木) 14:42:09.55 ID:bghxXlBD
早く指して藤井にプレッシャーを
233名無し名人:2012/08/23(木) 14:42:09.47 ID:eolxh+j4
もうタイトルは羽生にやるからもう1局くらい指させてやれよ
234名無し名人:2012/08/23(木) 14:42:16.02 ID:B7Q+O6Mh
>>228
儲かるも何も人と対面するところに人気棋士回すのふつうでしょ
235名無し名人:2012/08/23(木) 14:42:49.60 ID:JBIun9Lj
236名無し名人:2012/08/23(木) 14:42:55.12 ID:CcGZUWLh
形勢が余り良くないときに食べるご飯って美味しくないんだろうな。
237名無し名人:2012/08/23(木) 14:42:58.29 ID:QplVaSCG
てんてー粘ってくれ・・・陣屋に行きたいんや・・・
238名無し名人:2012/08/23(木) 14:43:09.46 ID:9YPRTMSM
16角が利きすぎだろ
ぐうの音も出ない好手
239名無し名人:2012/08/23(木) 14:43:18.46 ID:dOQlV4bH
そんなに先手優勢なのかね
羽生と藤井でこの時点で互角という意味で羽生優勢というのは分かるけど
形としてそれほど先手優勢には思えんな素人的には
240名無し名人:2012/08/23(木) 14:43:27.19 ID:kikZa4rA
>>229
それは青葉が関わってる時の話じゃない?
241名無し名人:2012/08/23(木) 14:43:52.53 ID:K14Wndn6
>>236
森内は美味しそうに食べてたけど
242名無し名人:2012/08/23(木) 14:44:02.08 ID:luPyJQlD
藤井も何か5五角急戦対策用意してたんだろうが
時間の使い方からして羽生新手で研究外されたんかな
243名無し名人:2012/08/23(木) 14:44:08.61 ID:bghxXlBD
他の棋士がウイルスだとしたら羽生は超天才な病理医学者
244名無し名人:2012/08/23(木) 14:44:11.92 ID:CV8K0+Uq
羽生「ドヤァ」
245名無し名人:2012/08/23(木) 14:44:15.32 ID:p1pRblpB
おー進んでるねー




つーかもう終わるなこりゃww
246名無し名人:2012/08/23(木) 14:44:35.12 ID:wUo2Aix9
>>85
『今来た私にこれまでの流れを三行で説明してください』の略。
なんですね、勉強になりました。
247名無し名人:2012/08/23(木) 14:44:37.86 ID:eolxh+j4
このまま羽生の終盤術の簡単な方に載ってしまいそうな局面

「ここで私は一気の寄せを狙いました。最後まで読みきり私の寄せと比べてください。」
248名無し名人:2012/08/23(木) 14:44:53.89 ID:xi+G4efW
羽生と記録係 何を見ているのか
249名無し名人:2012/08/23(木) 14:44:54.42 ID:VGqDYqe7
なんで解説全然更新せんのだ
250名無し名人:2012/08/23(木) 14:45:24.63 ID:CV8K0+Uq
控室杉本先生居るんでしょ?
251名無し名人:2012/08/23(木) 14:45:25.61 ID:NxnLltf0
>>233
1勝6敗とかでもいいから第7局までやるルールにすればいける
252名無し名人:2012/08/23(木) 14:45:27.18 ID:CcGZUWLh
>>239
確かにここで先手と後手の対局者が入れ替わってたら
「先手玉は手がついたら早い。馬も出来てるし、後手羽生2冠の寄せに注目だな」
って雰囲気になってるかもね。
253名無し名人:2012/08/23(木) 14:45:55.53 ID:bghxXlBD
>>249
決着がついたからだよ、言わせんな恥ずかしい
254名無し名人:2012/08/23(木) 14:45:59.14 ID:7Glizlrw
控え室では後手よりになってる
255名無し名人:2012/08/23(木) 14:46:03.43 ID:iBdT//y+
>>225
これはピーチクまでみえちゃうだろw
256名無し名人:2012/08/23(木) 14:46:04.11 ID:tKlwQgWj
>>234
ああさっき書いた控室は、現地大盤解説の人も含む
現地の人はけっこう控室にいるから
現地大盤解説が歩合かどうかは知らんが
257名無し名人:2012/08/23(木) 14:46:31.09 ID:PoRGhiZr
つまり、藤井システムは後手番だと、居飛車側の急戦にはめちゃくちゃ弱いということか
258名無し名人:2012/08/23(木) 14:46:35.26 ID:CV8K0+Uq
ここで▲5三歩成は、△同飛▲4五桂△5六飛▲5三歩△5一金引▲3三桂成△9八銀で、これは後手がやれるようだ。
したがって現局面で▲8八銀と上がる手が有力。△9八馬なら▲5三歩成からの攻め合いで先手よし。
▲8八銀には△7七香と捨て、▲同銀△9八銀▲5七香となってどうか。1六角の質駒、△8九銀不成〜△6五桂の筋など後手に手段が多い。

なんか控室が盛り上げようと
259名無し名人:2012/08/23(木) 14:46:37.69 ID:4PswdSn8
>>239
現在5三の地点を徹底的に攻められてる
金で取ると6一角成、玉で取ると6一竜
遊び駒活用の4五桂などの筋もあって極めて厳しくて受からない
260名無し名人:2012/08/23(木) 14:46:43.43 ID:JCAu/jLX
>>240
青葉のはデカすぎ
261名無し名人:2012/08/23(木) 14:46:50.41 ID:P/ekZHRQ
>>247
あの本だと、コバケンとか中村が餌食になりまくってたなwww
262名無し名人:2012/08/23(木) 14:46:53.76 ID:9lEHwip8
後手まだやれそうなのか
263名無し名人:2012/08/23(木) 14:46:54.31 ID:IpD3ZZQv
おー、さすが羽生さん、ちゃんと時間調整してくれてる。
これでオヤツ投了の危機も回避できたな。
264名無し名人:2012/08/23(木) 14:47:16.43 ID:gAFvcUq9
なんだ後手勝勢なのか、心配して損したわ
265名無し名人:2012/08/23(木) 14:47:32.05 ID:luPyJQlD
お、※的には後手に希望が見えてきたか
266名無し名人:2012/08/23(木) 14:47:38.91 ID:B8eXimVt
オヤツ前に勝負決めて、二人でオヤツ食べながら感想戦しなはれ
267名無し名人:2012/08/23(木) 14:48:08.61 ID:o3YCABkd
88銀は同窓会の葉書きが来ない手だろう
268名無し名人:2012/08/23(木) 14:48:13.76 ID:njA2RL6d
この鳥っていうひとと
富岡っていうひと
どっちが正しいの?
269名無し名人:2012/08/23(木) 14:48:18.11 ID:bknDVrgX
>>242
はずされたという以前に、16角が見えない(軽視した)で用意した研究手って大問題なわけだ。
270名無し名人:2012/08/23(木) 14:48:42.37 ID:eolxh+j4
終わった感が高まってきたので控え室があわてて釣り開始
271名無し名人:2012/08/23(木) 14:48:48.49 ID:B7Q+O6Mh
53歩成は後手良しなのか
むずかしいなあ
272名無し名人:2012/08/23(木) 14:48:49.01 ID:P9lsW7+D
どうあがいても絶望・・・
273名無し名人:2012/08/23(木) 14:49:03.82 ID:A2oEuj9s
羽生、突然千日手ルートへ。
「藤井さん、まだまだやりましょう...」
274名無し名人:2012/08/23(木) 14:49:05.26 ID:VMlI6sQd
>>116
羽生:織田信長 藤井:今川義元 一時期は本当に強かったんだお!
羽生:武田信玄 藤井:北条氏康 真正面から喧嘩しないほうがいいお・・・
羽生:武田信玄 藤井:徳川家康 無防備で飛び出したらボロボロにされて脱糞したお・・・
羽生:織田徳川 藤井:武田勝頼 自慢の四間飛車システムが滅多打ちお・・・
羽生:豊臣秀吉 藤井:伊達政宗 あと5年早く将棋を知ってたらお・・・・
羽生:徳川家康 藤井:上杉直江 抵抗して何が悪いんだお!・・・収入へったお・・・。
275名無し名人:2012/08/23(木) 14:49:12.92 ID:YVxO9Smd
>>239
藤井対羽生の場合は、駒を並べた時点ですでに羽生勝勢だからな。
藤井優勢くらいでやっと羽生優勢。
藤井勝勢でようやく互角。

第二局は奇跡だった。
276名無し名人:2012/08/23(木) 14:49:13.86 ID:AXJ6ZvSK
解説が盛り上げてるようにしか感じられないが・・・
277名無し名人:2012/08/23(木) 14:49:13.95 ID:9YPRTMSM
ある程度の棋力があれば
コメントの必死さが分かるだろ
278名無し名人:2012/08/23(木) 14:49:36.50 ID:bghxXlBD
>>273
どんだけ将棋好きなんだよwww
279名無し名人:2012/08/23(木) 14:49:44.50 ID:tKlwQgWj
>>268
棋譜コメントが杉本の意見ならそっちを信じる
280名無し名人:2012/08/23(木) 14:49:49.33 ID:DlzzHw8W
結構面白かったよな
千日手指し直し局も第四局も惜しかったわ
281名無し名人:2012/08/23(木) 14:50:45.72 ID:CcGZUWLh
なんか藤井九段ショボーンとしちゃってるな・・
282名無し名人:2012/08/23(木) 14:50:51.47 ID:gX+MnRO5
ここは▲11竜で時間稼ぎ
283名無し名人:2012/08/23(木) 14:50:52.21 ID:aUJ2e6bz
いつもんはいやー厳しいといってるな
284名無し名人:2012/08/23(木) 14:51:31.80 ID:B7Q+O6Mh
53歩打までやっておいて88銀だな
285名無し名人:2012/08/23(木) 14:51:43.02 ID:eolxh+j4
99角成りはいい手だな
これでは穴熊に組むのはきわめて難しい
システム成功したんじゃないか
286名無し名人:2012/08/23(木) 14:52:13.15 ID:6pXWiF0k
▲53歩成△同金
でどうだ
287名無し名人:2012/08/23(木) 14:52:51.09 ID:PoRGhiZr
いつもんのつぶやきは、
@藤井の形勢が厳しい状況
A藤井の攻めが厳しく迫っている
のどちらか分からん
288名無し名人:2012/08/23(木) 14:52:56.26 ID:f8+7y4zD
藤井さんは55角の時点で54歩は一目だった
よって99角なりは藤井さんの読み筋どおり
289名無し名人:2012/08/23(木) 14:54:25.12 ID:VGqDYqe7
藤井
こないだの順位戦で豊島に勝ってたんだな
今気付いた
290名無し名人:2012/08/23(木) 14:54:48.60 ID:0JjG6750
中腰なら、わし的には、長谷川の背後からながめるもよし。
291名無し名人:2012/08/23(木) 14:54:51.43 ID:aUJ2e6bz
>>287
一直線の後、後手にいい手があるかって事だろう
これは後手が厳しいって事だろう
292名無し名人:2012/08/23(木) 14:55:04.86 ID:5kX4XrNC
あたまの中で歌手後手システムが歌う尾崎豊のフジィが鳴り響いている
293名無し名人:2012/08/23(木) 14:55:09.83 ID:PoRGhiZr
これは、前期竜王戦の羽生×橋本戦で羽生がひどい逆転負けした時より、差が開いているかね。
あの時よりはマシな気がするんだが・・・
294名無し名人:2012/08/23(木) 14:55:38.81 ID:2t/6tIyY
里見きたのか
295名無し名人:2012/08/23(木) 14:55:42.91 ID:eolxh+j4
佐藤紳のtwitter解説きた

佐藤のぶ子(^−^) ?@nobukodayo
夏休みヽ(^。^)ノ今日ゎ水泳のじゅぎょうの補習だったよ。ビキニで行ったよ(=^・^=)


これはいけるんじゃね
296名無し名人:2012/08/23(木) 14:56:11.46 ID:o3YCABkd
里見も着たのか
藤井先生大人気だな
297名無し名人:2012/08/23(木) 14:56:17.19 ID:4PswdSn8
3七歩成り同桂の交換が痛い
298名無し名人:2012/08/23(木) 14:56:45.31 ID:fT0Oo62a
もうすぐ突撃開始だね
299名無し名人:2012/08/23(木) 14:56:48.53 ID:kikZa4rA
>>271
さっきまでは53歩成からは先手はっきり良しっていってたのにw
棋譜コメ、無理やり盛り上げようとしすぎだろ
300名無し名人:2012/08/23(木) 14:57:08.78 ID:Fgx121JV
ヨシハル・・・。
にこやかに笑いつつ、人の急所に後遺症残すような強烈な一撃を平気で繰り出す。
自分は手ひどいダメージを受けても、何食わぬ顔で前よりも強くなって復活。
何なの妖怪なの?
301名無し名人:2012/08/23(木) 14:57:57.31 ID:IblNMsvP
風呂飛車対居飛車急戦は、振り飛車有利というのは嘘だからね。
大山が強かっただけ。
大山の勝率抜けば、居飛車急戦こそ最強。
ましてや羽生の必殺の急戦は勝率7割超えてるはずだわ。
つまりね。居飛車対振り飛車というのは、急戦も持久戦も居飛車が有利なの。
ただ、渡辺竜王が言ってたけど、振り飛車党のメリットは、経験値が多いということね。
毎回毎回同じ形の将棋だからキャリアがあって勝ちやすいということね。
逆に居飛車党は、横歩取りだ、角換りだ、相掛りだ、対三間だ、対四間だ、対中飛車だと、
とにかくいろんな将棋指さないといけないから、キャリアが少ないのね〜
対四間飛車なんて、10局に1局指すか指さないか程度だからね〜
302名無し名人:2012/08/23(木) 14:57:58.84 ID:4PswdSn8
▲8八銀には△7七香と捨て、▲同銀△9八銀▲5七香となってどうか。1六角の質駒、△8九銀不成〜△6五桂の筋など後手に手段が多い。

5七香打たれた時点で後手陣やばいですがな
303名無し名人:2012/08/23(木) 14:58:43.98 ID:DlzzHw8W
後手システムを弔いに来たか…
304名無し名人:2012/08/23(木) 14:59:42.50 ID:MQDR1PvL
第3局でも羽生が16角と打ってたな
305名無し名人:2012/08/23(木) 14:59:49.64 ID:R77rk60Q
>>260
でか過ぎて毎日jpから削除されてるね・・・
こんな画像ばかりじゃ仕方がないが・・・ 
http://a-draw.com/src/a-draw_17485.jpg
306名無し名人:2012/08/23(木) 15:00:06.00 ID:5kX4XrNC
フジィあの頃は夢たぁったぁ
307名無し名人:2012/08/23(木) 15:00:08.61 ID:VMlI6sQd
>>296
藤井危篤の一報を受けて
近場にいる藤井ファンや振り党大集合じゃないの
308名無し名人:2012/08/23(木) 15:00:11.51 ID:CcGZUWLh
藤井システムも45角戦法みたいな運命になってしまうのだろうか。
「正確に指されるとちょっと苦しい戦法」って感じに・・。
309名無し名人:2012/08/23(木) 15:00:15.07 ID:fBQVSfP0
ソフトの読み筋貼って、どうぞ
310名無し名人:2012/08/23(木) 15:00:16.89 ID:CDlpfsf5
いろいろがんばって書いても最初に風呂飛車と書いてあったら誰も読まないと思う
311名無し名人:2012/08/23(木) 15:00:32.78 ID:CV8K0+Uq
富岡英作>▲5三歩成△同飛▲4五桂△5六飛▲5四歩の時受けが見えません。
△同銀ではもたないでしょう。

富岡は控室の53歩じゃなくて54歩で先手良しって言ってるけど。
312名無し名人:2012/08/23(木) 15:00:42.27 ID:JBIun9Lj
>>299
△9九角成▲5三歩成△同飛▲4五桂△5六飛
の時に
富岡は▲5四歩で先手良し
控え室は▲5三歩で後手良し
313名無し名人:2012/08/23(木) 15:01:19.61 ID:RB11ZF3v
>>308
何年も前からずっとそうじゃん

おやつタイム来た
314名無し名人:2012/08/23(木) 15:01:24.63 ID:1hVY+CTf
富岡英作>▲5三歩成△同飛▲4五桂△5六飛▲5四歩の時受けが見えません。△同銀ではもたないでしょう。
315名無し名人:2012/08/23(木) 15:01:41.00 ID:6pXWiF0k
よっしはる!
よっしはる!
316名無し名人:2012/08/23(木) 15:01:41.02 ID:EE78dXr4
羽生と巨大な婦人が将棋指してる
http://s3.gazo.cc/up/s3_12634.jpg
317名無し名人:2012/08/23(木) 15:01:46.32 ID:AXJ6ZvSK
早指しが得意な人はこういうタイトル戦でもびしびし指してはいけないんでしょうか?羽生もそうだけど糸谷とか。
318名無し名人:2012/08/23(木) 15:02:02.10 ID:8oR1xj3F
陣屋まで届かずか・・・
319名無し名人:2012/08/23(木) 15:02:15.48 ID:PoRGhiZr
武市先生・・・明日は腰痛で立ち上がれないんじゃないかな・・・
320名無し名人:2012/08/23(木) 15:02:17.07 ID:kX897uzK
>>316
クッソワロタw
321名無し名人:2012/08/23(木) 15:02:19.80 ID:V1I/Lm44
羽生はせめて持ち時間だけでも拮抗させてあげようとしてるのか
322名無し名人:2012/08/23(木) 15:02:46.54 ID:CcGZUWLh
陣屋って今でも呼び鈴だがブザーだかがあるのかな。
323名無し名人:2012/08/23(木) 15:02:46.90 ID:CV8K0+Uq
#ShogiLive 烏@徳島>富岡八段、現地では▲5三歩成△同飛▲4五桂△5六飛▲5四歩には、
△同飛で後手相当という意見が出ていますが、いかがでしょうか。
324名無し名人:2012/08/23(木) 15:02:47.14 ID:9lEHwip8
>>301
まあ振り飛車は突き詰めれば奇襲戦法
あくまでも研究と経験の差で勝つって感じがする
振り飛車党同士の対局だとお互い居飛車を持ちたくて
結局相矢倉になったりするしね
325名無し名人:2012/08/23(木) 15:02:52.67 ID:eolxh+j4
時間使って丁寧に読みきりだな
326名無し名人:2012/08/23(木) 15:03:15.14 ID:JCAu/jLX
>>321
これも一種の形作りですな
327名無し名人:2012/08/23(木) 15:03:30.29 ID:m0+Seb10
控室で後手やれそうという▲5三歩成は
△同飛▲4五桂△5六飛▲5三歩△5一金引の時に
▲3三桂成じゃなくて▲8八銀で先手良さそう
328名無し名人:2012/08/23(木) 15:03:31.28 ID:zppNL/1F
>>322
アレ以来太鼓になった気がする
329名無し名人:2012/08/23(木) 15:03:32.67 ID:fBQVSfP0
>>316
言われるとそう見えなくもないw
330名無し名人:2012/08/23(木) 15:03:39.91 ID:njA2RL6d
あ、おやつ食べてる
331名無し名人:2012/08/23(木) 15:03:49.46 ID:gAFvcUq9
持ち時間に余裕のある方の手番でゆっくりおやつ食おうかっていう両者の合意だな
332名無し名人:2012/08/23(木) 15:04:14.80 ID:CcGZUWLh
>>301
「元々ある場所から1手動かして指す戦法が勝つわけない」
って死んだ芹沢九段が言ってたな・・
333名無し名人:2012/08/23(木) 15:04:18.97 ID:CbhLBOnm
現地大盤解説はじまった。
334名無し名人:2012/08/23(木) 15:04:26.64 ID:GfwXlCmY
富岡英作>▲5三歩成△同飛▲4五桂△5六飛▲5四歩の時受けが見えません。△同銀ではもたないでしょう。

この▲54歩はもういちど同飛と取るしかなさそうかな
335名無し名人:2012/08/23(木) 15:04:45.78 ID:PoRGhiZr
検討通りか。これは△7七香か
336名無し名人:2012/08/23(木) 15:04:51.52 ID:7Glizlrw
食った直後に指すなw
337名無し名人:2012/08/23(木) 15:04:53.58 ID:zppNL/1F
丁寧に面倒見たか
338名無し名人:2012/08/23(木) 15:05:08.85 ID:eolxh+j4
88銀ということは77香からスパークして受けきられるという第4局と同じ流れかな
339名無し名人:2012/08/23(木) 15:05:18.22 ID:GfwXlCmY
おお、▲88銀だった!
これは藤井にもチャンスが来たかも!
340名無し名人:2012/08/23(木) 15:05:25.14 ID:gAFvcUq9
受けた!藤井の攻めは利いてたんや!!
これは実質勝ったと言ってもいいな
341名無し名人:2012/08/23(木) 15:05:30.03 ID:ncmSYjWs
888銀だ

どうやって攻めるかな?もう攻めるしかないだろうから
342名無し名人:2012/08/23(木) 15:05:30.70 ID:luPyJQlD
控室手順に進みそうだな
343名無し名人:2012/08/23(木) 15:05:39.52 ID:9YPRTMSM
後手の攻めは余せると読みきった感じ
344名無し名人:2012/08/23(木) 15:05:49.63 ID:RB11ZF3v
面倒見ることにしたのか
345名無し名人:2012/08/23(木) 15:05:50.54 ID:o3YCABkd
しぶすぎる
346名無し名人:2012/08/23(木) 15:05:54.18 ID:PoRGhiZr
これを羽生がうっかり同桂と取ってくれれば面白いんだが・・・
347名無し名人:2012/08/23(木) 15:05:54.50 ID:njA2RL6d
後手4枚の攻めだからきれないな
348名無し名人:2012/08/23(木) 15:05:54.28 ID:b84D4gox
王手きたー
349名無し名人:2012/08/23(木) 15:05:55.77 ID:h+Kb+mzI
77香車
350名無し名人:2012/08/23(木) 15:05:59.27 ID:6pXWiF0k
△37歩成がファンタジスタだったな
351名無し名人:2012/08/23(木) 15:06:00.50 ID:zppNL/1F
藤井スパーク!!
352名無し名人:2012/08/23(木) 15:06:02.87 ID:YVxO9Smd
形作りに入ったな。
指し手が早い。
353名無し名人:2012/08/23(木) 15:06:06.86 ID:qxU6CAMu
この香打たれた状態でおやつは食べたくないなあ
354名無し名人:2012/08/23(木) 15:06:24.43 ID:CbhLBOnm
長谷川女流、声小さいけど可愛いな。
355名無し名人:2012/08/23(木) 15:06:30.54 ID:p1pRblpB
思い出王手きました
356名無し名人:2012/08/23(木) 15:06:31.49 ID:V0f5vubF
>>305
これ素人が撮ったの?
357名無し名人:2012/08/23(木) 15:06:41.68 ID:PkgiSvE8
羽生さんは
やしゃしい
358名無し名人:2012/08/23(木) 15:06:41.94 ID:0ncEIvfl
そんな思いやりのある時間浪費ではなくて
早く終わると
「羽生先生出発までまだ時間がありますので○○お願いしたいんですが」
とかいろいろ仕事作られるのが嫌なんだろう
359名無し名人:2012/08/23(木) 15:06:56.36 ID:ncmSYjWs
形づくりかはたまたダイブか
ここからの数十手は見ものだな
360名無し名人:2012/08/23(木) 15:07:09.78 ID:vBoZvXj5
△7七香打
△7六飛
△5七香打
△9八馬
△同馬
361名無し名人:2012/08/23(木) 15:07:14.43 ID:eolxh+j4
佐藤のぶ子(^−^)?@nobukodayo
うん、Iカップだよ(●^o^●)

Iカップ来た これは勝てる
362名無し名人:2012/08/23(木) 15:07:23.19 ID:6LsWcQjt
同桂ならどうなるの?
363名無し名人:2012/08/23(木) 15:07:39.18 ID:JBIun9Lj
>>305
あれが良かったのにw
364名無し名人:2012/08/23(木) 15:07:41.45 ID:GfwXlCmY
後手もかなりいいところまで攻められそうな気がする
365名無し名人:2012/08/23(木) 15:07:44.33 ID:hWgPebCq
羽生やっちまったか?
366名無し名人:2012/08/23(木) 15:07:44.69 ID:fFXP3IUi
長谷川、正面から見たらおっぱい全開だろ…
367名無し名人:2012/08/23(木) 15:08:01.22 ID:2t/6tIyY
藤井と同時にのぶ子がスパーク
368名無し名人:2012/08/23(木) 15:08:03.23 ID:n9Fjkl1+
>>362
89銀
369名無し名人:2012/08/23(木) 15:08:19.90 ID:wnxsNX9F
>>358
今日は流石に泊まりでは
370名無し名人:2012/08/23(木) 15:08:21.40 ID:CcGZUWLh
早めに対局終れば今日中に東京に戻れそうだな。
371名無し名人:2012/08/23(木) 15:09:04.27 ID:njA2RL6d
そうか
どうけい89ぎん79ぎょく58ひしゃなりで後手勝ちじゃないか
372名無し名人:2012/08/23(木) 15:09:13.33 ID:YVxO9Smd
大盤解説、ネット中継やってるの?
ごめん、見つからない。
373名無し名人:2012/08/23(木) 15:09:31.27 ID:CDlpfsf5
>>322
あの話は最初から作り話で、ブザーも呼び鈴もないんだよ
旅館のおかみが後日「もともと普通旅館にやブザーや呼び鈴はないでしょう?」っていってた
374名無し名人:2012/08/23(木) 15:09:32.32 ID:eolxh+j4
>>362
△89銀▲79玉△58飛成▲同金△78金まで藤井王位誕生
375名無し名人:2012/08/23(木) 15:09:57.10 ID:CcGZUWLh
>>369
勝った方は気分イイから泊まるのも最高だけど、
負けた方は帰れるなら帰りたいと思いそうw
全然スケールは違うけど、24でも勝ったら盤面閉じずに振り返ったりしてるけど
負けたら速攻で右上の「×」ボタン押すw
376名無し名人:2012/08/23(木) 15:09:59.26 ID:VGqDYqe7
あのドでかいサイズで林葉のドアップ写真上げたのは悪意を感じた
377名無し名人:2012/08/23(木) 15:10:00.17 ID:o3YCABkd
俺も四国に旅行行きたいな
タダで
378名無し名人:2012/08/23(木) 15:10:01.90 ID:GfwXlCmY
消費時間もいい感じになって来てるんじゃないかな
379名無し名人:2012/08/23(木) 15:10:11.21 ID:hWgPebCq
これは藤井王位あるかも
380名無し名人:2012/08/23(木) 15:10:29.12 ID:PoRGhiZr
>>374
しねーよw
381名無し名人:2012/08/23(木) 15:10:41.18 ID:r/CQ8iHM
えっ里見きたのっ
せんせー大好きなんだなww
382名無し名人:2012/08/23(木) 15:10:52.32 ID:dOQlV4bH
やっぱり数手前の控え室の読みなんて全然あてにならないやん
383名無し名人:2012/08/23(木) 15:10:53.56 ID:v4xf+V7f
第4局のときも思ったけど、攻めて勝てそうな局面でも藤井相手だと
好きにやらせたほうが省エネでいけるかな…って感じの手に見える
384名無し名人:2012/08/23(木) 15:11:16.50 ID:CcGZUWLh
>>373
ほう。それは初耳でした。
とすると、当時の女将が升田九段の思いを尊重して、話を合わせてたんですな。
385名無し名人:2012/08/23(木) 15:12:02.60 ID:0JjG6750
第6局ありそう。
386名無し名人:2012/08/23(木) 15:12:04.12 ID:0ncEIvfl
▲同銀のあとはどうするのよ 教えなさいよ
387名無し名人:2012/08/23(木) 15:12:05.55 ID:6LsWcQjt
>>368,374
なぜかまったく見えてなかったわ
サンクス
388名無し名人:2012/08/23(木) 15:12:11.60 ID:qxU6CAMu
>>361
ぞうさんのはなを入れるカップか
389名無し名人:2012/08/23(木) 15:12:20.19 ID:h+Kb+mzI
98銀
390名無し名人:2012/08/23(木) 15:12:21.26 ID:PoRGhiZr
ここで▲5七香とか打たれるとどうなるの?
391名無し名人:2012/08/23(木) 15:12:26.18 ID:IpD3ZZQv
ん、ここは79金とよっておくか。
392名無し名人:2012/08/23(木) 15:12:40.73 ID:bghxXlBD
>>375
打ち上げあるからさすがに付き合うでしょ
393名無し名人:2012/08/23(木) 15:12:47.03 ID:luPyJQlD
藤井の指し手が早い
これは読み切ったか
394名無し名人:2012/08/23(木) 15:13:03.41 ID:hWgPebCq
そろそろソフト班
395名無し名人:2012/08/23(木) 15:13:34.56 ID:m0+Seb10
ソフトは▲6八玉を本線に読んでる
396名無し名人:2012/08/23(木) 15:13:46.14 ID:uPO2rYx/
羽生が間違えてやっと互角ぐらい?
397名無し名人:2012/08/23(木) 15:13:50.62 ID:r/CQ8iHM
里見 第四局同じ服やん(;´д`)
398名無し名人:2012/08/23(木) 15:14:00.42 ID:b/WQRWt1
>>350
ファンタの使い方違うだろ、にわか
399名無し名人:2012/08/23(木) 15:14:02.32 ID:njA2RL6d
57きょう16ひしゃ53ふなりどうきんどうきょうなり同玉16ふ
400名無し名人:2012/08/23(木) 15:14:03.65 ID:Lybxg5W9
後手読み切れない
401名無し名人:2012/08/23(木) 15:14:03.97 ID:PIQ8JXI6
激指では同銀、98銀でも先手有利だな
402名無し名人:2012/08/23(木) 15:14:13.99 ID:0JjG6750
藤井談「船囲いは囲いじゃない」
403名無し名人:2012/08/23(木) 15:14:14.80 ID:PoRGhiZr
ああ、そうか▲5七香は△8九銀▲6八玉△7七馬▲同玉△6五桂みたいな手があるのかな
404名無し名人:2012/08/23(木) 15:14:27.67 ID:9lEHwip8
いやあ、これは後手苦しいわ…
405名無し名人:2012/08/23(木) 15:14:35.17 ID:VGqDYqe7
▲7九金なら△5四飛で何ごともなしか
406名無し名人:2012/08/23(木) 15:14:43.27 ID:8hWM/E2E
東大無双U
< 先手有利(229) > [ [9] ▲5二角成 △5二銀 ▲8八金 △5四飛 ▲7五桂 △4一歩 ▲1一龍 △3四飛 ▲4五桂 △4四銀 ▲9八金 △9八馬 ]
407名無し名人:2012/08/23(木) 15:15:04.56 ID:0ncEIvfl
おおこれは大変だ もう自玉に構ってもおれんだろう 先手
408名無し名人:2012/08/23(木) 15:15:11.92 ID:CDlpfsf5
>>384
そそ
私たちが悪者になってそれで丸く収まるならそれでいいと思い
ましたとかいってた
ソースは将棋ペンクラブのブログ
いろいろ昔の裏話とか読めるよ
409名無し名人:2012/08/23(木) 15:15:13.92 ID:PIQ8JXI6
角のにらみと54歩がやっぱり厳しいみたいだな
410名無し名人:2012/08/23(木) 15:15:30.72 ID:0JjG6750
確かに里見のズボンに見覚えがある。
411名無し名人:2012/08/23(木) 15:15:32.41 ID:xi+G4efW
羽生に受け切られて投了ですか
412名無し名人:2012/08/23(木) 15:15:33.11 ID:hWgPebCq
>>229
差が急接近
羽生本当にやっちまったな
413名無し名人:2012/08/23(木) 15:15:44.68 ID:IblNMsvP
▲57香で先手勝ちだわ。断言してもいいわ。
414名無し名人:2012/08/23(木) 15:15:49.52 ID:9lEHwip8
>>405
ん?
415名無し名人:2012/08/23(木) 15:15:51.14 ID:PkgiSvE8
ここはひとつ皆で協力して後手が勝ったみたいな雰囲気でどうでしょうか
416名無し名人:2012/08/23(木) 15:15:59.51 ID:DqWzyXZL
ソフトは、5二角成を支持してるね
もちろん、先手優勢となってる
417名無し名人:2012/08/23(木) 15:16:00.56 ID:kikZa4rA
57香が最終的に決め手になりそうだな
418名無し名人:2012/08/23(木) 15:16:00.94 ID:fFXP3IUi
里見はまたこの服か…
419名無し名人:2012/08/23(木) 15:16:02.30 ID:6LsWcQjt
ソフトはどう?
420名無し名人:2012/08/23(木) 15:16:08.62 ID:DjmRPysc
※藤井「△7七香しかないのでは苦しいと思った」
羽生「ここはまだ自信がない局面です」
421名無し名人:2012/08/23(木) 15:16:13.64 ID:h+Kb+mzI
羽生王座復位
422名無し名人:2012/08/23(木) 15:16:17.21 ID:xJUVQUXv
>>405
ひしゃああああああああ!!!
423名無し名人:2012/08/23(木) 15:16:34.26 ID:VGqDYqe7
なんとかしのいでほしいわ
424名無し名人:2012/08/23(木) 15:16:37.34 ID:v4xf+V7f
ボナも角切って取った金で8八埋める手を読んでる
425名無し名人:2012/08/23(木) 15:16:38.82 ID:JBIun9Lj
>>405
金取るだろ
426名無し名人:2012/08/23(木) 15:17:06.21 ID:2t/6tIyY
せめてこのスレだけでも後手優勢の流れにもっていきたい
427名無し名人:2012/08/23(木) 15:17:06.49 ID:GfwXlCmY
でも羽生の88銀でけっこう希望出てきたと思う
428名無し名人:2012/08/23(木) 15:17:30.41 ID:luPyJQlD
角ぶった切って8八金打つのは俺の第一感だから多分まずいだろう
受け一方だし
429名無し名人:2012/08/23(木) 15:17:38.73 ID:sMJjV65j
fu爺よええええええええええええええええええええええええええwww
430名無し名人:2012/08/23(木) 15:17:40.72 ID:eolxh+j4
また時間なくなって乱れるのだけは止めてくれ
431名無し名人:2012/08/23(木) 15:17:53.29 ID:hWgPebCq
ソフト形勢判断で勝勢・優勢に加えて虚勢も入れてほしい
432名無し名人:2012/08/23(木) 15:18:20.56 ID:0JjG6750
加勢藤井
433名無し名人:2012/08/23(木) 15:18:46.14 ID:6LsWcQjt
>>431
じゃあ去勢も
434名無し名人:2012/08/23(木) 15:18:49.94 ID:2t/6tIyY
>>431
小林千登勢も
435名無し名人:2012/08/23(木) 15:19:02.48 ID:njA2RL6d
かくきるのは89ぎんから77うまとか怖くないか?
436名無し名人:2012/08/23(木) 15:19:03.46 ID:eolxh+j4
角切って金埋めるのは89銀不成から77馬から85桂で危険すぎね?
437名無し名人:2012/08/23(木) 15:19:18.27 ID:0ncEIvfl
攻勢ではあるが優勢ではない、みたいなことはよく言うね
438名無し名人:2012/08/23(木) 15:19:22.83 ID:4PswdSn8
5三歩成 先手有利 +328
6八玉 互角 +280


激指

まだ優勢までは行ってないな
一粘りはできるか

439名無し名人:2012/08/23(木) 15:19:25.55 ID:0JjG6750
荒勢藤井
440名無し名人:2012/08/23(木) 15:19:47.75 ID:0ipbHo0Q
もう57香がいつでるかだけだ…
441名無し名人:2012/08/23(木) 15:20:11.40 ID:DqWzyXZL
ボナンザを長く回してたら、先手の有利が消えた
+100くらいで、ほぼ互角と判断してる
442名無し名人:2012/08/23(木) 15:20:22.07 ID:r/CQ8iHM
里見は杉本先生とドライブしてきたの香奈
443名無し名人:2012/08/23(木) 15:20:57.72 ID:HANkr4En
ここまで進むとつくづく37歩成り入れてなければなぁって思う
444名無し名人:2012/08/23(木) 15:21:03.97 ID:qxU6CAMu
気がついたら残り一時間か…
445名無し名人:2012/08/23(木) 15:21:08.29 ID:gAFvcUq9
形成も互角持ち時間も互角か、藤井勝ったな
446名無し名人:2012/08/23(木) 15:21:14.00 ID:9YPRTMSM
ボナは57香だと互角の判断
447名無し名人:2012/08/23(木) 15:21:19.35 ID:bghxXlBD
>>442
ドライブインしてきたんじゃね?
448名無し名人:2012/08/23(木) 15:21:38.80 ID:4PswdSn8
ここで5七香からすすませると激指一気に先手優勢に近くなった
ほぼ一本道
終わってるな
449名無し名人:2012/08/23(木) 15:21:43.85 ID:PIQ8JXI6
角切って金埋めるなんて発想が、どこから出てくるんだ?w
450名無し名人:2012/08/23(木) 15:21:45.23 ID:PkgiSvE8
57香には角とって35に打っちゃいましょう
451名無し名人:2012/08/23(木) 15:21:47.92 ID:PoRGhiZr
この瞬間は思ったよりも形勢が接近しているように見えるなあ・・・まあ、しかしね、羽生だからねえ
452名無し名人:2012/08/23(木) 15:21:53.20 ID:VGqDYqe7
>>442
里見の車に
杉本が「すいませーん」と言いながら乗せてもらってる図が浮かんだ
453名無し名人:2012/08/23(木) 15:21:53.34 ID:9lEHwip8
この時点で先手は時間十分だからなあ
有利は覆らないだろうね
とりあえず▲5七香打っときゃ間違いないと思う
454名無し名人:2012/08/23(木) 15:22:05.98 ID:0ncEIvfl
>>442
杉本先生とドライブしてできた子が香奈、に見えた
455名無し名人:2012/08/23(木) 15:22:07.71 ID:sMJjV65j
5二角成は?
456名無し名人:2012/08/23(木) 15:22:07.76 ID:H8OYQpoR
一目先手持ち
457名無し名人:2012/08/23(木) 15:22:14.63 ID:b84D4gox
53歩成で十分じゃね
458名無し名人:2012/08/23(木) 15:22:15.43 ID:hWgPebCq
藤井の終盤力が全盛期に戻ってきたか
459名無し名人:2012/08/23(木) 15:22:19.91 ID:h+Kb+mzI
先手優勢だね
460名無し名人:2012/08/23(木) 15:22:22.97 ID:GfwXlCmY
見れば見るほど後手もやれそうに思えてきた
ここでまた羽生が角切って金埋めてくれれば
余計に良くなるように思える
461名無し名人:2012/08/23(木) 15:22:23.20 ID:OpAiRztT
羽生も衰えた。
王座戦ではひどいことのなりそうだ。
462名無し名人:2012/08/23(木) 15:22:24.13 ID:VBrk+6wB
角切っておいた方がいいんじゃね?
463名無し名人:2012/08/23(木) 15:22:42.39 ID:0JjG6750
どう見ても、羽生玉の方が狭い。
464名無し名人:2012/08/23(木) 15:22:54.67 ID:DjmRPysc
角ぶったぎるのはありそうだな。同銀に88金ならどうするんだろう、36角…は筋が悪いな。
89銀不成同金86桂でどや。
同銀なら76飛〜89馬を絡めて、同歩なら87角……ちょっと無理筋か、手が見えんな……
あ、12角11竜としてから89銀不成同金66桂という筋はアカンかのぅ。
12竜と取られてまずいか。
465名無し名人:2012/08/23(木) 15:22:55.57 ID:qAplFSBh
犬を風呂に入れて戻ってきたら互角になっていたでござる
466名無し名人:2012/08/23(木) 15:23:12.71 ID:8hUMy/Rt
今北産業
467名無し名人:2012/08/23(木) 15:23:15.89 ID:PoRGhiZr
杉本は名古屋から来たんだろ? 車じゃないと思うが
468名無し名人:2012/08/23(木) 15:23:17.51 ID:nE8UhffP
今北産業
469名無し名人:2012/08/23(木) 15:23:21.73 ID:esuy/lVV
本局のこの絶体絶命の危機をしのいで大逆転勝ちの藤井は、その後も6、7局連勝し王位座を獲得。
本日のこの一勝が後の藤井七冠誕生の幕開けになると誰が予想したであろうか。
470名無し名人:2012/08/23(木) 15:23:22.03 ID:bghxXlBD
そろそろ羽生は蜂のような鋭い攻撃出すよ
471名無し名人:2012/08/23(木) 15:23:44.84 ID:PkgiSvE8
角切ったら藤井の勝ちという事にしようそうしよう
472名無し名人:2012/08/23(木) 15:23:45.10 ID:JCAu/jLX
24時間テレビか
473名無し名人:2012/08/23(木) 15:23:53.37 ID:b84D4gox
先手は受けきったな
474名無し名人:2012/08/23(木) 15:23:54.26 ID:0ncEIvfl
>>465
次は猫を入れてみて動向を見よう
475名無し名人:2012/08/23(木) 15:24:02.42 ID:njA2RL6d
もしかしたら57きょうも89ぎんから77馬がこわいのかな?
476名無し名人:2012/08/23(木) 15:24:18.92 ID:9lEHwip8
この時点で先手持ちも後手持ちもいるなんて
良い将棋だな
477名無し名人:2012/08/23(木) 15:24:35.63 ID:0JjG6750
長谷川、二十歳ぐらいに見えるんだが。
478名無し名人:2012/08/23(木) 15:24:36.42 ID:hWgPebCq
ここは飛車切りさせないようにじっと68金寄るだろ
守りもグッと締まるし一石二鳥
479名無し名人:2012/08/23(木) 15:24:38.51 ID:PIQ8JXI6
ここは57香の一手
480名無し名人:2012/08/23(木) 15:24:43.55 ID:DjmRPysc
うお、そうか89銀不成同金77馬同玉65桂か。
シンプルに攻める順が見えてないとかひどいなww
481名無し名人:2012/08/23(木) 15:25:12.89 ID:GpWyfDEC
無敵の二拍子
482名無し名人:2012/08/23(木) 15:25:38.75 ID:PoRGhiZr
しかし・・・角切るんじゃ、これまでの優勢がふっとんじゃう感じだな
483名無し名人:2012/08/23(木) 15:25:54.76 ID:kikZa4rA
>>468


484名無し名人:2012/08/23(木) 15:26:27.03 ID:4PswdSn8
>>480
その順一瞬で後手切れるよw
まあ他にないけど
485名無し名人:2012/08/23(木) 15:26:32.93 ID:aCTiNAo5
89銀から65桂があるから、57香はなさそうか
486名無し名人:2012/08/23(木) 15:26:38.56 ID:YVxO9Smd
羽生との死闘に全てを出し尽くした藤井は
続く順位戦すべてでウソのようにボロ負けし降級点を喫した。
487名無し名人:2012/08/23(木) 15:26:50.65 ID:njA2RL6d
57きょう89ぎん68ぎょく77うま同玉65けい68玉77ぎん
59ぎょく57けいなり
488名無し名人:2012/08/23(木) 15:27:01.42 ID:CcGZUWLh
>>474
子猫の頃からお風呂に入れると、嫌がらずに入るとか聞いたが本当だろうか・・
489名無し名人:2012/08/23(木) 15:27:19.28 ID:DjmRPysc
>>474
猫を風呂に入れている間は藤井勝ちと藤井負け、
どちらかは確定せずに風呂上がりの観察によってのみ
どちらか一方の藤井に収束するんですね。
フロディンガーの猫とでも名付けようか
490名無し名人:2012/08/23(木) 15:27:26.85 ID:xi+G4efW
角切らなくても57香で十分でしょ
491名無し名人:2012/08/23(木) 15:27:33.01 ID:0ncEIvfl
>>486
普通の予想だな
492名無し名人:2012/08/23(木) 15:27:42.75 ID:9lEHwip8
>>478
玉が狭くて怖くないか?
493名無し名人:2012/08/23(木) 15:28:03.29 ID:9YPRTMSM
ボナが角切って88に金を埋める手を推奨するから
その場面を検討させたら89銀不成から普通に後手優勢になった
494名無し名人:2012/08/23(木) 15:28:07.35 ID:BlxR+YBT
57香車は角とって35に打って65桂馬くらいで逆転の目がないかなぁ。。。


ないか。。。
495名無し名人:2012/08/23(木) 15:28:10.19 ID:Lybxg5W9
57香は危険な香りする
89銀成らず、68玉、77馬、同玉
65けい、86玉、77銀

誰だよ57香で勝ちとか言った奴
496名無し名人:2012/08/23(木) 15:28:28.13 ID:DqWzyXZL
>>488
子猫の頃に風呂入れると、めちゃくちゃ嫌がる
というか性格だな10匹に1匹くらい違和感なくシャワー浴びれる奴もいるみたい
497名無し名人:2012/08/23(木) 15:28:31.05 ID:1Z0iQHOt
この局面、後手渡辺なら先手積んでる
498名無し名人:2012/08/23(木) 15:28:47.47 ID:0JjG6750
これから羽生の終盤指導対局が始まる。
499名無し名人:2012/08/23(木) 15:28:53.45 ID:tKlwQgWj
一手違いの名勝負であった
500名無し名人:2012/08/23(木) 15:28:59.45 ID:QGyDlYUx
>>488
個体差激しいからなんともいえん
501名無し名人:2012/08/23(木) 15:29:03.43 ID:UnwHPgpg
>>478

68に金を寄ると△89馬で楽しいことになります。
502名無し名人:2012/08/23(木) 15:29:09.89 ID:6LsWcQjt
どうがんばっても先手玉寄りそうにないのう
503名無し名人:2012/08/23(木) 15:29:22.08 ID:b84D4gox
逃げた
504名無し名人:2012/08/23(木) 15:29:23.43 ID:p1pRblpB
おっ?
505名無し名人:2012/08/23(木) 15:29:26.78 ID:IwRmq+0w
直感68玉89銀ならず66銀かな
506名無し名人:2012/08/23(木) 15:29:28.10 ID:bghxXlBD
右辺に逃げて詰ませないつもりだな
507名無し名人:2012/08/23(木) 15:29:28.51 ID:9lEHwip8
玉寄ったか
508名無し名人:2012/08/23(木) 15:29:29.08 ID:1GMZZdOc
こうなったら控え室で念力をかけるしかない
「羽生、間違えろ!」
509名無し名人:2012/08/23(木) 15:29:34.08 ID:PIQ8JXI6
57香に対して後手の飛車切りは、先手優勢(1200)って出てるな
510名無し名人:2012/08/23(木) 15:29:38.09 ID:+PgH9zSG
なんぞこれ
511名無し名人:2012/08/23(木) 15:29:38.64 ID:luPyJQlD
早逃げ!
512名無し名人:2012/08/23(木) 15:29:40.02 ID:m0+Seb10
激指10推奨手来た
513名無し名人:2012/08/23(木) 15:29:47.96 ID:X8zdgQqm
禿指は68玉推奨
514名無し名人:2012/08/23(木) 15:29:51.19 ID:DjmRPysc
ニコニコに普通に風呂入ってる猫の動画あったなw

って早逃げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!
515名無し名人:2012/08/23(木) 15:29:53.41 ID:kikZa4rA
単に57香は、89銀、68玉、65桂で危ないか
先に53歩成のほうがいいか
516名無し名人:2012/08/23(木) 15:29:55.06 ID:PkgiSvE8
広すぎる
517名無し名人:2012/08/23(木) 15:30:00.44 ID:CcGZUWLh
>>508
終盤の魔術師さんお疲れ様です。
518名無し名人:2012/08/23(木) 15:30:01.26 ID:vP99FwjS
ガジガジ 空振りw
519名無し名人:2012/08/23(木) 15:30:16.10 ID:cHsRFO3U
逃げた!
520名無し名人:2012/08/23(木) 15:30:20.03 ID:GfwXlCmY
おおお、玉が逃げはじめたぞ
桂タダで
521名無し名人:2012/08/23(木) 15:30:21.86 ID:0JjG6750
16角が微妙に利いてるね。
522名無し名人:2012/08/23(木) 15:30:23.75 ID:b84D4gox
やっぱり鬼畜モードかよ
523名無し名人:2012/08/23(木) 15:30:29.11 ID:9lEHwip8
>>505
おめ
なんかそうなりそう
524名無し名人:2012/08/23(木) 15:30:31.53 ID:RB11ZF3v
完全に後手の攻めを余して勝つ方針だなこれ
525名無し名人:2012/08/23(木) 15:30:31.68 ID:o3YCABkd
これは弱気すぎる
526名無し名人:2012/08/23(木) 15:30:33.83 ID:BYHY9WCL
ソフト激怒逆転キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
527名無し名人:2012/08/23(木) 15:30:43.63 ID:bghxXlBD
16角はいろいろすごいな
528名無し名人:2012/08/23(木) 15:30:45.50 ID:8hWM/E2E
これは悪手やね
529名無し名人:2012/08/23(木) 15:30:54.12 ID:gAFvcUq9
桂ただやん勝ったな
530名無し名人:2012/08/23(木) 15:31:04.39 ID:4PswdSn8
激指次善手きたああああああああw
531名無し名人:2012/08/23(木) 15:31:06.40 ID:qAplFSBh
羽生UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
532名無し名人:2012/08/23(木) 15:31:17.25 ID:0JjG6750
もしかして藤井、竜王以外取ったことないよねえ。
533名無し名人:2012/08/23(木) 15:31:23.68 ID:6LsWcQjt
じゃあ△8七銀成で
534名無し名人:2012/08/23(木) 15:31:27.59 ID:sMJjV65j
何だこの手??
535名無し名人:2012/08/23(木) 15:31:43.44 ID:wl8Y15Ok
別におかしい手にはみえないけど
ソフトは激怒したの?
536名無し名人:2012/08/23(木) 15:31:56.03 ID:VGqDYqe7
とりあえず△5四飛やっとくか
537名無し名人:2012/08/23(木) 15:32:01.54 ID:8hWM/E2E
東大無双U
< 互角(-20) > [ [9] △8九銀不成 ▲4七金 △5四飛 ▲7五桂 △3四歩 ▲6三桂成 △6三金 ▲3二龍 △5二桂 ▲4五銀 △7七馬 ▲7七玉 △8五桂 ▲8八玉 ]
538名無し名人:2012/08/23(木) 15:32:02.96 ID:X8zdgQqm
>>535
いや全く
539名無し名人:2012/08/23(木) 15:32:13.38 ID:GfwXlCmY
逆転きたの?
540名無し名人:2012/08/23(木) 15:32:21.85 ID:eolxh+j4
早逃げしかなかったか
銀成りか成らずかで違いがありそうだからミスにならないように・・・
541名無し名人:2012/08/23(木) 15:32:25.32 ID:5aJaI25w
てんてーの終盤力が試されるな(`・ω・´)
542名無し名人:2012/08/23(木) 15:32:31.34 ID:cbeFkf3N
羽生は余裕だな、安全勝ちです
543名無し名人:2012/08/23(木) 15:32:32.56 ID:4PswdSn8
>>535
いや次善手
安全勝ちを狙った手
おそらく5三歩成りでも5七香でも先手勝ってる
544名無し名人:2012/08/23(木) 15:32:38.48 ID:KIniBJ/s
これは・・・ファンタの予感
545名無し名人:2012/08/23(木) 15:32:39.15 ID:o3YCABkd
89銀成れってことか?
546名無し名人:2012/08/23(木) 15:32:47.18 ID:DjmRPysc
89銀不成限定なのか……
確かに87銀成は82歩があるからやりにくいし89馬は銀が使いにくいが
俺レベルだとそういう比較もしちゃうな……まだまだ無駄な読みが多いということか。
547名無し名人:2012/08/23(木) 15:32:49.50 ID:w5lbbNlG
#ShogiLive 富岡英作>これは▲6八玉△8九銀不成▲5三歩成△同飛▲6六銀とあましに行く形ですかね。△5七歩には▲5九金引で。でも後手にも楽しみがでてきましたか。

後手にも楽しみがでてきましたか。
後手にも楽しみがでてきましたか。
後手にも楽しみがでてきましたか。
548名無し名人:2012/08/23(木) 15:32:56.36 ID:9YPRTMSM
▲6八玉まででボナ+194
89銀成で桂馬とるくらいだと言っている
549名無し名人:2012/08/23(木) 15:33:02.57 ID:PoRGhiZr
さすがに羽生は冷静だな・・・逆転の芽をきちんと摘んでいく
550名無し名人:2012/08/23(木) 15:33:08.50 ID:dH+sv1W5
普通に激指10の第一候補だったし
551名無し名人:2012/08/23(木) 15:33:09.38 ID:qAplFSBh
こんな早逃げ思いつかんてええええええええええええ
552名無し名人:2012/08/23(木) 15:33:17.39 ID:Gsvun9jT
うちのソフトではその前からやや先手良しっぽい互角。早逃げは次善手。
553名無し名人:2012/08/23(木) 15:33:19.90 ID:PrK/EEWS
弱気やね
554名無し名人:2012/08/23(木) 15:33:25.97 ID:5aJaI25w
>>547
まるで今まで楽しみが無かったみたいじゃないか
555名無し名人:2012/08/23(木) 15:33:29.89 ID:DlzzHw8W
>>548
不成の方が後手いいよ
試してみ
556名無し名人:2012/08/23(木) 15:33:35.94 ID:4PswdSn8
>>547
楽しみが出てきたで勝ったためし見たことない
557名無し名人:2012/08/23(木) 15:33:43.98 ID:bghxXlBD
角が攻撃守備に効きまくりや
558名無し名人:2012/08/23(木) 15:33:45.54 ID:0G1VT+Z3
せんせー勝ったな
よし風呂入ってくる!!
559名無し名人:2012/08/23(木) 15:34:02.41 ID:OpAiRztT
これは、後手が1手半ぐらいは余している。」
飛車切るタイミングさえ間違わなければ、
後手が勝。
560名無し名人:2012/08/23(木) 15:34:41.12 ID:4PswdSn8
普通にソフト最善手に近い次善手
過激な順は一本道で落とし穴があるからね
561名無し名人:2012/08/23(木) 15:35:19.44 ID:cbeFkf3N
強い人ほど早逃げから余して勝つ
駒落ちの上手の勝ち方
562名無し名人:2012/08/23(木) 15:35:24.10 ID:luPyJQlD
ここは桂取るだろうな
563名無し名人:2012/08/23(木) 15:35:26.84 ID:b84D4gox
てんてーが少し足りなくて終わりそう
564名無し名人:2012/08/23(木) 15:35:27.70 ID:dOQlV4bH
桂取れれば6五桂打ちが結構痛そうじゃね
565名無し名人:2012/08/23(木) 15:35:35.91 ID:xi+G4efW
なんで藤井っていつも手に両手をあてるローラの物真似してるの?
566名無し名人:2012/08/23(木) 15:35:51.39 ID:njA2RL6d
これ89ぎんならず57きょうだと変化いっしょだな
567名無し名人:2012/08/23(木) 15:35:52.99 ID:BlxR+YBT
89の桂馬をどうとるかで決まりそうだなぁ。。。
568名無し名人:2012/08/23(木) 15:35:58.59 ID:7Glizlrw
ID:OpAiRztT

KADOSHO
569名無し名人:2012/08/23(木) 15:36:01.88 ID:qAplFSBh
これはパニくる
絶対読んでないわ
570名無し名人:2012/08/23(木) 15:36:08.76 ID:xi+G4efW
>>565
自レス 口に両手だった…
571名無し名人:2012/08/23(木) 15:36:10.21 ID:eolxh+j4
89しかないんなら交換で手を限定しただけだから損になりようがないな
572名無し名人:2012/08/23(木) 15:36:51.35 ID:G1vlgkZ/
藤井「やだ・・・私の攻め、細すぎ・・・っ」
573名無し名人:2012/08/23(木) 15:37:06.05 ID:6LsWcQjt
あ・・・
574名無し名人:2012/08/23(木) 15:37:10.47 ID:o3YCABkd
やっぱり成るよね
575名無し名人:2012/08/23(木) 15:37:19.51 ID:OKsJC0UG
さあここでふなりかきょううちか
576名無し名人:2012/08/23(木) 15:37:23.01 ID:eolxh+j4
89銀成る変化で得なら68玉はあまりよくないが
577名無し名人:2012/08/23(木) 15:37:30.03 ID:6x9sIY5U
成るのかよ
578名無し名人:2012/08/23(木) 15:37:51.17 ID:1hVY+CTf
成っていいの?
579名無し名人:2012/08/23(木) 15:37:54.47 ID:DjmRPysc
あれ? 成った?
どう考えても不成だと思ってたが…
580名無し名人:2012/08/23(木) 15:38:01.36 ID:Xo4YDNEn
みんなが不成と思ってるところでなんちゃら
581名無し名人:2012/08/23(木) 15:38:03.72 ID:m0+Seb10
激指は不成の方が良いと言ってたがどうか
582名無し名人:2012/08/23(木) 15:38:09.07 ID:qAplFSBh
成ってよし
583名無し名人:2012/08/23(木) 15:38:09.58 ID:YVxO9Smd
銀成かよ!?
584名無し名人:2012/08/23(木) 15:38:16.71 ID:0JjG6750
重たいねえ、成ったの?
585名無し名人:2012/08/23(木) 15:38:23.07 ID:GfwXlCmY
つぎは△65桂打ちたいねえ
586名無し名人:2012/08/23(木) 15:38:23.72 ID:h+Kb+mzI
続かないね
587名無し名人:2012/08/23(木) 15:38:26.15 ID:cbeFkf3N
長谷川が聞き手なのか
588名無し名人:2012/08/23(木) 15:38:33.46 ID:7Glizlrw
武豊「逃げちゃダメなんですか?」
藤井「成っちゃダメなんですか?」
589名無し名人:2012/08/23(木) 15:38:35.84 ID:V0f5vubF
クリックミス?
590名無し名人:2012/08/23(木) 15:38:36.24 ID:V1I/Lm44
成っていいことあるの
591名無し名人:2012/08/23(木) 15:38:36.55 ID:eolxh+j4
78玉のまま57香だと89銀「成」はないからな
これが得になるかどうか
592名無し名人:2012/08/23(木) 15:38:44.54 ID:xi+G4efW
あれ? ▲89馬 ▲65桂 ▲87銀成り とか思ってた
593名無し名人:2012/08/23(木) 15:38:46.05 ID:1hVY+CTf
銀成は藤井マジックきたのか
594名無し名人:2012/08/23(木) 15:39:02.19 ID:R5Goy/uL
何で成ったんですか?
いや、つい癖で
595名無し名人:2012/08/23(木) 15:39:33.08 ID:gAFvcUq9
不成と成りの違いはわからないが、控え室が不成で決め打ちしているところで成りと指すのがいかにも藤井らしい。
こういう微妙な「ズレ」もB2の秘密なのかもしれない。
596名無し名人:2012/08/23(木) 15:39:36.52 ID:wl8Y15Ok
成と不成のよしあしが正直全然わからない
597名無し名人:2012/08/23(木) 15:39:38.84 ID:eolxh+j4
成りのほうが得になる変化も当然ある
598名無し名人:2012/08/23(木) 15:39:39.85 ID:tKlwQgWj
>>590
羽生がびっくりする
599名無し名人:2012/08/23(木) 15:39:40.45 ID:8hWM/E2E
東大無双U
< 互角(144) > [ [9] ▲5三歩成 △5三飛 ▲7五桂 △3四歩 ▲5七歩 △6五桂 ▲6六銀 △5四銀 ▲1一龍 △7四歩 ▲6三香 △6三銀 ▲6三桂成 △6三飛 ▲2七角 △7二玉 ▲6三角成 △6三金 ]
600名無し名人:2012/08/23(木) 15:39:41.46 ID:dOQlV4bH
攻め合いになったら後手行けるんじゃないか
601名無し名人:2012/08/23(木) 15:39:57.22 ID:luPyJQlD
成は7九角打を見据えて、ってこと?
602名無し名人:2012/08/23(木) 15:40:12.33 ID:m0+Seb10
羽生の▲3三銀成は不成でもほとんど差はなかったが
この成不成の差はきっと大きいだろうな
603名無し名人:2012/08/23(木) 15:40:20.40 ID:TEaXakMs
心が折れたな藤井
604名無し名人:2012/08/23(木) 15:40:45.64 ID:0HLGDVHF
ここまで藤井の研究範囲。
605名無し名人:2012/08/23(木) 15:40:45.63 ID:tKlwQgWj
ああのんびり馬消されるのを嫌ったのかな
606名無し名人:2012/08/23(木) 15:40:47.07 ID:njA2RL6d
16ひしゃきって36かくもあるのかな??
607名無し名人:2012/08/23(木) 15:40:50.00 ID:eolxh+j4
68玉を悪手にしようということだな
78玉のまま攻めていれば成らずしかなかった
608名無し名人:2012/08/23(木) 15:40:57.93 ID:4PswdSn8
ファンタきたあああああああ
609名無し名人:2012/08/23(木) 15:41:13.82 ID:9YPRTMSM
△89銀成まででボナ+209
▲53歩成からドロドロの展開を予想している
610名無し名人:2012/08/23(木) 15:41:18.73 ID:HOKIwhRo
羽生の33銀成に対抗して、藤井が89銀成
611名無し名人:2012/08/23(木) 15:41:19.55 ID:DjmRPysc
不成と成りの違いはわからないが、控え室が不成で決め打ちしているところで
成りと指すのがいかにも藤井らしい。
こういう微妙な「ズレ」も強さの秘密なのかもしれない。
羽生はこの手を見て席を立った。
612名無し名人:2012/08/23(木) 15:41:53.33 ID:qAplFSBh
こんなことなら時間残しとくべきだったろ・・
613名無し名人:2012/08/23(木) 15:42:18.30 ID:luPyJQlD
次に△1六飛〜△7九角で先手玉相当危なくない?
614名無し名人:2012/08/23(木) 15:42:40.38 ID:1hVY+CTf
>△8九馬を消した早逃げが別の手段を生じさせた。しかしその効能はいまいちわからない。

わからないかー いつもん説明してくれー
615名無し名人:2012/08/23(木) 15:42:46.77 ID:X8zdgQqm
>>613
今手番先手ですが
616名無し名人:2012/08/23(木) 15:43:01.44 ID:TEaXakMs
終わってみれば羽生
617名無し名人:2012/08/23(木) 15:43:02.39 ID:DjmRPysc
くそ、すでにネタかぶりしていたとはwwww
618名無し名人:2012/08/23(木) 15:43:02.87 ID:Lybxg5W9
いや先手玉危なく見えるんだが
619名無し名人:2012/08/23(木) 15:43:14.24 ID:GfwXlCmY
これほんとに逆転してるんじゃないかな?
620名無し名人:2012/08/23(木) 15:43:15.21 ID:DlzzHw8W
>>615
狙いって意味な
621名無し名人:2012/08/23(木) 15:43:16.40 ID:jciLPsuj
棋譜コメントの意味がよくわからない・・・
622名無し名人:2012/08/23(木) 15:43:19.69 ID:hBHbdLlx
このシャツで膨らみが確認できないだと!?
623名無し名人:2012/08/23(木) 15:43:24.00 ID:cbeFkf3N
8八成銀から8九馬の狙いなのかな
624名無し名人:2012/08/23(木) 15:43:34.40 ID:njA2RL6d
16ひしゃから46かく57きょう56けい59ぎょく37かくなり
77うまもあって後手勝ちだなw
625名無し名人:2012/08/23(木) 15:43:39.75 ID:PoRGhiZr
やっぱり今のは変な手かもしれんね。もう一度、馬切りを受けなきゃならない
626名無し名人:2012/08/23(木) 15:43:43.26 ID:kikZa4rA
>>成りで。単に▲5七香なら不成に限定できた。これで後手勝ちなら、▲6八玉が甘かったことになるが……。

いやさっきと言ってること違うだろw
627名無し名人:2012/08/23(木) 15:43:53.32 ID:eolxh+j4
こんなとこの成りと成らずはミスると勝敗余裕でひっくり返るからな
628名無し名人:2012/08/23(木) 15:43:58.02 ID:7EOYphnx
またまた65桂馬?
629名無し名人:2012/08/23(木) 15:44:20.73 ID:Lybxg5W9
と思ったら先手番か
藤井さんお疲れ
630名無し名人:2012/08/23(木) 15:44:26.89 ID:nZYdyJ7a
成りより不成のが怖いわ俺
631名無し名人:2012/08/23(木) 15:44:44.99 ID:PoRGhiZr
ここで後手の手番なら△7七馬で後手勝ち。先手も忙しくなっちゃったんじゃないのかな
632名無し名人:2012/08/23(木) 15:44:48.82 ID:v4xf+V7f
これかなりいい勝負になってる気がする
先後どっちが羽生でも羽生が勝つような状態
633名無し名人:2012/08/23(木) 15:45:02.75 ID:DjmRPysc
※この手が敗着。局後藤井がもっとも後悔した手で、銀が成ったために勝敗までひっくり返ってしまった。
634名無し名人:2012/08/23(木) 15:45:10.36 ID:9YPRTMSM
89銀成or不成は△77馬▲同玉のときに差が出るのでは
635名無し名人:2012/08/23(木) 15:45:13.40 ID:9lEHwip8
成るのは重いけどどうだろうか、この変化のほうが良かったのかな
敵陣一段目だったらとりあえず不成を考える
636名無し名人:2012/08/23(木) 15:45:24.49 ID:eolxh+j4
>>626
さっきは68玉が89馬から87銀なりを消したってことを言ってた
それを消して89に限定したって言うのは間違ってない
その代償に銀成りと成らずが非限定になっただけ
637名無し名人:2012/08/23(木) 15:46:04.29 ID:luPyJQlD
▲5三歩成利かせて▲5七香しか見えん
638名無し名人:2012/08/23(木) 15:46:17.14 ID:m0+Seb10
そろそろ▲5三歩成か
639名無し名人:2012/08/23(木) 15:46:19.59 ID:0JjG6750
今詰めろやろ。
640名無し名人:2012/08/23(木) 15:46:46.89 ID:PoRGhiZr
>>632
なんか、ものすごく正しい意見だなw
641名無し名人:2012/08/23(木) 15:47:11.46 ID:xi+G4efW
頭を抱えているのが
1番 羽生
2番 記録係
3番 藤井

これどういうことなんw
642名無し名人:2012/08/23(木) 15:47:14.66 ID:DjmRPysc
>>637
歩成利かしたら同飛で57香に56歩打たれちゃうだろw
643名無し名人:2012/08/23(木) 15:47:17.63 ID:4PswdSn8
これで後手勝ちなら、▲6八玉が甘かったことになるが……。

そりゃそうだけど後手の勝ち筋ないやんw
644名無し名人:2012/08/23(木) 15:47:25.07 ID:DlzzHw8W
先後似たような玉形になったなw
645名無し名人:2012/08/23(木) 15:47:44.36 ID:DqWzyXZL
>>632
結局羽生の勝ちとか藤井可哀想w
646名無し名人:2012/08/23(木) 15:47:54.54 ID:wulo4ggk
今棋譜追ってるけど、54手目99角成に変えて31歩はどうだったのかな
同龍なら42銀と固められるし香車にも角のひもがついて気持ちいい
53の歩を切らせれば後手は51歩の底ポーンで一気に固くなりそうなんだよね
647名無し名人:2012/08/23(木) 15:48:00.39 ID:O6c7DX+6
互角のまま終盤に入ったから私の勝ち確定です。

by 羽生
648名無し名人:2012/08/23(木) 15:48:08.85 ID:luPyJQlD
>>642
あっ
649名無し名人:2012/08/23(木) 15:48:13.51 ID:9lEHwip8
▲5三歩成を入れたい
650名無し名人:2012/08/23(木) 15:48:21.82 ID:UnwHPgpg
先手玉詰めろだよね?
651名無し名人:2012/08/23(木) 15:48:37.96 ID:kikZa4rA
>>636

だってさっきは不成限定っていってたやんw

>>するりと早逃げ。なるほど、これなら△8九銀不成を限定することができそうだ。
652名無し名人:2012/08/23(木) 15:49:16.21 ID:PoRGhiZr
>>643
いやいや、ここで羽生がとち狂って▲1八香なら藤井勝ちw
つまり、一手ちょんぼがあればいい。前期竜王戦の対橋本戦のような・・・
653名無し名人:2012/08/23(木) 15:49:18.59 ID:njA2RL6d
これは面白くなったな
654名無し名人:2012/08/23(木) 15:49:31.93 ID:jciLPsuj
▲5三歩成を選択するなら▲5七香以外の継続手段だろうな
▲6六銀とかかな
655名無し名人:2012/08/23(木) 15:49:36.82 ID:eolxh+j4
>>651
89を限定って言う意味で書き方はおかしいけど
なりとならずは言及がないからな
656名無し名人:2012/08/23(木) 15:49:44.21 ID:4PswdSn8
激指では差が開いてるけどなw
ここも手堅く6六銀じゃないですかね
657名無し名人:2012/08/23(木) 15:49:45.10 ID:n5s+xa3L
銀は成れども王位にはなれず。
658名無し名人:2012/08/23(木) 15:49:45.30 ID:luPyJQlD
いつもんは6六銀推奨か
659名無し名人:2012/08/23(木) 15:49:47.36 ID:9ZB/BfhM
ボナは▲5三歩成
660名無し名人:2012/08/23(木) 15:49:50.22 ID:X8zdgQqm
>>650
イミフ 詰み手順よろしく
661名無し名人:2012/08/23(木) 15:49:58.56 ID:DqWzyXZL
>>652
持ち時間は羽生の方が多いし、さすがにチョンボはないんじゃね?
662名無し名人:2012/08/23(木) 15:50:30.33 ID:uvJ5biLA
羽生も衰えたなぁあああ!!!
663名無し名人:2012/08/23(木) 15:50:34.81 ID:qAplFSBh
やしもんが言うなら間違いないな・・
664名無し名人:2012/08/23(木) 15:50:36.83 ID:DjmRPysc
>>652
そこは57歩だろw
665名無し名人:2012/08/23(木) 15:50:40.51 ID:m0+Seb10
>>650
うちの激指10はそんなこと言ってないので
たぶん詰めろじゃない
666名無し名人:2012/08/23(木) 15:50:41.08 ID:9YPRTMSM
先手玉は詰めろではないっぽいが、パスしたら死亡
667名無し名人:2012/08/23(木) 15:50:56.34 ID:xi+G4efW
どこが詰めろなん? 
668名無し名人:2012/08/23(木) 15:50:58.94 ID:PoRGhiZr
>>661
普通はね・・・w 藤井はファンタの神が羽生に乗り移ることを期待するしかないかw
669名無し名人:2012/08/23(木) 15:51:11.10 ID:4hTj29J5
>>632
盤面を反転してみた。

写真の位置は入れ替わらない・・・
振り飛車が優勢に見えてきた。
670名無し名人:2012/08/23(木) 15:51:41.99 ID:eolxh+j4
57香は65桂どうするのさ
671名無し名人:2012/08/23(木) 15:51:44.61 ID:UnwHPgpg
>>660

やべえ詰めろじゃねえ…
バカすぎた、スマン
672名無し名人:2012/08/23(木) 15:51:44.97 ID:4PswdSn8
ここ数手は桂香を交換しただけで相手の銀一枚を遊び駒にした
それだけだよ
先手に遊び駒なし
ガッチリ6六銀で馬も使いにくいしどうみても勝負あり
673名無し名人:2012/08/23(木) 15:51:49.87 ID:luPyJQlD
今シリーズは好局が多いな
674名無し名人:2012/08/23(木) 15:51:50.87 ID:n5s+xa3L
>>650
よくわかんないけど、途中65桂馬のときに68玉と逃げれば詰まない
675名無し名人:2012/08/23(木) 15:51:59.09 ID:IwRmq+0w
なるほど57香の変化で88玉を消したのか
676名無し名人:2012/08/23(木) 15:52:22.17 ID:O6c7DX+6
△77馬▲同玉△65桂には▲68玉と逃げれば詰まない。
677名無し名人:2012/08/23(木) 15:52:35.12 ID:PoRGhiZr
いつもんも、もう一手受けを推奨。▲6六銀は激指の推奨手でもある
678名無し名人:2012/08/23(木) 15:52:46.42 ID:0JjG6750
48に戻るからつめろでなし。
679名無し名人:2012/08/23(木) 15:52:49.45 ID:7acyMIAh
藤井はなんで昨日あんなに時間使ったの?
終盤に残しておけばいいのに
680名無し名人:2012/08/23(木) 15:52:57.31 ID:wulo4ggk
しかし後手勝てる気しないな
57香打たれてどうしようもないやん
681名無し名人:2012/08/23(木) 15:52:59.56 ID:jciLPsuj
藤井、無敵の手拍子
682名無し名人:2012/08/23(木) 15:53:05.10 ID:UnwHPgpg
>>674
そのとおりです。
自分がバカすぎました。
683名無し名人:2012/08/23(木) 15:53:17.35 ID:MSI3HVUH
勝ち目のない将棋でポカしても、それはファンタとは言わない。
684名無し名人:2012/08/23(木) 15:53:26.74 ID:PkgiSvE8
藤井勝ったか
685名無し名人:2012/08/23(木) 15:53:30.14 ID:luPyJQlD
5七香は打たないんじゃね
それなら早逃げした意味が薄くなるし
686名無し名人:2012/08/23(木) 15:53:35.31 ID:QYspvfgL
藤井は歩も少ないし、攻めが続きそうにないんだが・・・
687名無し名人:2012/08/23(木) 15:53:40.36 ID:+Sp0XlkP
玉も銀も早逃げするのがいいのか
688名無し名人:2012/08/23(木) 15:53:52.90 ID:6x9sIY5U
はよ指せ
689名無し名人:2012/08/23(木) 15:53:56.28 ID:h+Kb+mzI
66銀の後、後手はどうやって攻めるの?
690名無し名人:2012/08/23(木) 15:53:56.89 ID:d4jMTlP1
指し手が難しい
691名無し名人:2012/08/23(木) 15:53:59.08 ID:cbeFkf3N
57香打には馬を切るしかないの
692名無し名人:2012/08/23(木) 15:54:03.42 ID:xi+G4efW
次△66桂で詰めろで 今詰めろじゃないでしょ 違う?
693名無し名人:2012/08/23(木) 15:54:09.35 ID:eolxh+j4
57香65桂66銀16飛は後手勝ちでしょ
694名無し名人:2012/08/23(木) 15:54:18.90 ID:4PswdSn8
6五桂しかない相手なんだから
6六銀の先受けの一手
695名無し名人:2012/08/23(木) 15:54:37.12 ID:DjmRPysc
でも77馬同玉65桂68玉に16飛が詰めろだから先手も何とかしなきゃならんな。
696名無し名人:2012/08/23(木) 15:54:54.29 ID:PoRGhiZr
しかし、▲6八玉に▲6六銀となると、なんか流れが変な気がする。ここで決め手があるのかな
697名無し名人:2012/08/23(木) 15:55:00.64 ID:wulo4ggk
案外34歩とか打てれば後手もまだ平気なのかね
つっても飛車捕まえられてゆっくり指されれば負けそうだが
698名無し名人:2012/08/23(木) 15:55:39.10 ID:JBIun9Lj
>>680
▲5七香は△1六飛から△7九角でどう?
699名無し名人:2012/08/23(木) 15:55:41.18 ID:4hTj29J5
>>693
▲57香△65桂には、そこで▲53歩成が激痛。
700名無し名人:2012/08/23(木) 15:55:41.29 ID:2t/6tIyY
二 ヘ○ヘ 無
拍   |∧  敵
子  /    の
701名無し名人:2012/08/23(木) 15:55:42.39 ID:9YPRTMSM
ボナは▲66銀だと互角判定
△16飛車と飛車角交換する展開を予想
702名無し名人:2012/08/23(木) 15:55:46.93 ID:0JjG6750
79に逃げられなくする成りだったわけだ。
703名無し名人:2012/08/23(木) 15:56:31.17 ID:GfwXlCmY
いい感じで羽生が時間使ってる
時間も互角くらいになったかな
704名無し名人:2012/08/23(木) 15:56:44.58 ID:UnwHPgpg
▲57香△65桂▲66銀は△同飛で先手の負けだよ?
△同飛に▲同歩は△77馬でゲームセットだし。
△65桂に▲56香でも△77馬で負け。

▲57香だと先手の負けなんじゃない?
だから先手は1回受けなきゃいけないと思う。
705名無し名人:2012/08/23(木) 15:56:44.65 ID:nZYdyJ7a
66銀はやらんだろう
清算されて馬に多い威張りされる
706名無し名人:2012/08/23(木) 15:56:59.38 ID:TWJsg8d4
ソフトだと先手1000超えのド優勢
707名無し名人:2012/08/23(木) 15:57:07.02 ID:9ZB/BfhM
ボナ▲5三歩成△53同飛▲7五桂打
708名無し名人:2012/08/23(木) 15:57:22.63 ID:6vsS4GII
>>679
終盤までもたないと思ったんじゃね?
709名無し名人:2012/08/23(木) 15:57:29.82 ID:p1pRblpB
おっ?
710名無し名人:2012/08/23(木) 15:57:45.80 ID:JBIun9Lj
お、上がった
711名無し名人:2012/08/23(木) 15:57:46.49 ID:wulo4ggk
>>691
馬切っても飛車救いようがなくね
飛車ずれた瞬間53歩成りから簡単に詰むし、16飛車としてもほっといて53歩成り同金同香同玉61龍とかで飛車取りまで残る
712名無し名人:2012/08/23(木) 15:57:46.78 ID:lb2l3w83
65桂しか思いつかん\(^o^)/
713名無し名人:2012/08/23(木) 15:57:50.78 ID:h+Kb+mzI
ここで16飛車でどうかな〜
714名無し名人:2012/08/23(木) 15:57:52.13 ID:1hVY+CTf
おお 銀上がり。さすがいつもん。
715名無し名人:2012/08/23(木) 15:57:56.39 ID:gX+MnRO5
>>693
何で▲66銀と決めるんだ
716名無し名人:2012/08/23(木) 15:58:02.30 ID:oW1nwZFO
66銀キタ━(゚∀゚)━!
717名無し名人:2012/08/23(木) 15:58:05.36 ID:4PswdSn8
よし6六銀満場一致の最善手きた
718名無し名人:2012/08/23(木) 15:58:07.66 ID:o3YCABkd
これは同飛?
719名無し名人:2012/08/23(木) 15:58:06.13 ID:qAplFSBh
あーやしもんと同じ手か

終わった
720名無し名人:2012/08/23(木) 15:58:26.23 ID:xAFRXZuI
>>694
やるね
721名無し名人:2012/08/23(木) 15:58:30.24 ID:DqWzyXZL
ボナンザが逆転しちゃった、後手優勢になった。
722名無し名人:2012/08/23(木) 15:58:31.13 ID:aCTiNAo5
飛車切って46角はいかにもみえみえで駄目だろうか
723名無し名人:2012/08/23(木) 15:58:32.02 ID:7XHC5FA5
>>679
> 藤井はなんで昨日あんなに時間使ったの?
> 終盤に残しておけばいいのに


なんでこういうアホがいるの?
724名無し名人:2012/08/23(木) 15:58:35.06 ID:prO5yuJ3
後手つらい
725名無し名人:2012/08/23(木) 15:58:42.51 ID:nZYdyJ7a
これは危ない
後手持ちだ俺
726名無し名人:2012/08/23(木) 15:58:48.50 ID:cbeFkf3N
さすがはハブ
727名無し名人:2012/08/23(木) 15:58:48.89 ID:6JrDP5tS
やしもんさすがやな。A級棋士の読みや
728名無し名人:2012/08/23(木) 15:58:52.56 ID:YVxO9Smd
いつもん推奨手きたか。
729名無し名人:2012/08/23(木) 15:59:05.21 ID:X8zdgQqm
はげゆび最善 +700
730名無し名人:2012/08/23(木) 15:59:11.60 ID:JBIun9Lj
ここ数手で羽生もだいぶ時間使った筈だが、今どんなもんだろう。
731名無し名人:2012/08/23(木) 15:59:17.36 ID:0JjG6750
成り銀が完全にあほになった。
732名無し名人:2012/08/23(木) 15:59:26.41 ID:PoRGhiZr
要するに、羽生は切らせて勝とうという方針なのかな。
733名無し名人:2012/08/23(木) 15:59:37.74 ID:DjmRPysc
>>712
53歩成72玉63と82玉の変化はどう詰ますの?
734名無し名人:2012/08/23(木) 15:59:38.96 ID:m0+Seb10
>>718
△同飛は▲5三歩成を取れない
735名無し名人:2012/08/23(木) 15:59:40.96 ID:QYspvfgL
▲6八玉で「なるほど。△8九銀不成を限定できそうだ」で妙手みたいな言い方なのに
△8九銀成で余計な選択肢を後手に与えた。後手勝ちなら6八玉が甘いってw

一手でリアクションをコロコロ変えすぎじゃねw
736名無し名人:2012/08/23(木) 15:59:51.69 ID:b84D4gox
てんてー相手にそこまでしなくても・・・
737名無し名人:2012/08/23(木) 15:59:52.37 ID:eolxh+j4
16飛から46角は受け切れるのかね
738名無し名人:2012/08/23(木) 16:00:06.45 ID:9rxSn+eE
(杉)<後手苦戦!
739名無し名人:2012/08/23(木) 16:00:06.76 ID:qAplFSBh
なんかお互いの玉と守りゴマの位置がすごいなw

最期に美しい将棋を魅せてくれ・・
740名無し名人:2012/08/23(木) 16:00:09.05 ID:Z8q4WAir
杉本先生は先手持ちか
741名無し名人:2012/08/23(木) 16:00:09.65 ID:YVxO9Smd
>「羽生王位は余して勝ちにいく方針のようです。形勢は後手苦戦だと思います」

 鬼畜眼鏡発動か……。
742名無し名人:2012/08/23(木) 16:00:14.25 ID:CV8K0+Uq
「羽生王位は余して勝ちにいく方針のようです。形勢は後手苦戦だと思います」(杉本昌隆七段)
743名無し名人:2012/08/23(木) 16:00:18.11 ID:1hVY+CTf
「羽生王位は余して勝ちにいく方針のようです。形勢は後手苦戦だと思います」(杉本昌隆七段)


苦戦か
744名無し名人:2012/08/23(木) 16:00:46.83 ID:7XHC5FA5


ウチのボナ(ivy corei7)

ここで飛車角交換しろとの
指示


745名無し名人:2012/08/23(木) 16:00:55.26 ID:VYdNnfpS
激指しはそんなに先手に振れてるのか
ボナだと互角なんだが
746名無し名人:2012/08/23(木) 16:01:05.42 ID:4PswdSn8
羽生勝った。
ここで6五桂は5三から殺到して最後銀が効いて先手勝ち
よって角を取って4六角あたりで悪あがきか
747名無し名人:2012/08/23(木) 16:01:26.84 ID:1Yvvlrfy
藤井王位誕生おめ
748名無し名人:2012/08/23(木) 16:01:29.40 ID:9rxSn+eE
杉本先生偉いな。非常勤理事としてタイトル戦の現地訪問役をちゃんと引き受けてる。
749名無し名人:2012/08/23(木) 16:01:31.57 ID:b84D4gox
指手が無くなった
750名無し名人:2012/08/23(木) 16:01:38.96 ID:m8ooGXkM
ID:nZYdyJ7a←こいつどんだけ頭悪いの??
もうちょっと勉強してこいよ。
751名無し名人:2012/08/23(木) 16:01:45.07 ID:d4jMTlP1
じゃ俺も


「羽生王位は余して勝ちにいく方針のようです。形勢は後手苦戦だと思います」(杉本昌隆七段)
752名無し名人:2012/08/23(木) 16:01:45.91 ID:0JjG6750
桂喰う前に銀くって77王にさせるべきだった。
753名無し名人:2012/08/23(木) 16:01:59.71 ID:8hWM/E2E
東大無双U

< 後手有利(-233) > [ [10] △1六飛 ▲1六歩 △4六角 ▲5七金 △5六桂 ]
754名無し名人:2012/08/23(木) 16:02:01.01 ID:dOQlV4bH
とりあえず5四の歩払っとこうず
755名無し名人:2012/08/23(木) 16:02:01.97 ID:0XB0VtDS
これは90手ぐらいで終わりそうだな
756名無し名人:2012/08/23(木) 16:02:02.31 ID:6JrDP5tS
藤井の王位戦銀メダルが確定
757名無し名人:2012/08/23(木) 16:02:04.61 ID:GfwXlCmY
角取って△46角でどうかな
後手が良さそうに見える
758名無し名人:2012/08/23(木) 16:02:09.55 ID:JBIun9Lj
16時少し前の着手。消費時間は▲羽生6時間8分、△藤井7時間17分。

まだ差があるな
759名無し名人:2012/08/23(木) 16:02:22.91 ID:DjmRPysc
16飛同歩46角57香56桂59玉37角成48歩……際どいが受けきれてそう。
後手どうすんだろうこれ
760名無し名人:2012/08/23(木) 16:02:40.43 ID:PoRGhiZr
飛車切りが最善ではなあ・・・終局は早そうだな
761名無し名人:2012/08/23(木) 16:02:48.19 ID:prO5yuJ3
消費時間は▲羽生6時間8分、△藤井7時間17分。

藤井やばくね
762名無し名人:2012/08/23(木) 16:02:48.95 ID:9ZB/BfhM
ボナ的には△1六飛でほぼ互角らしいけど・・・・
763名無し名人:2012/08/23(木) 16:02:55.18 ID:0JjG6750
銀は金より良いと書く
764名無し名人:2012/08/23(木) 16:02:59.77 ID:lb2l3w83
ここはしつこく85桂だ
765名無し名人:2012/08/23(木) 16:03:09.82 ID:/k9qJ90C
俺のは54銀で歩を払うとでてる
766名無し名人:2012/08/23(木) 16:03:18.38 ID:b84D4gox
飛車切りは負けるだろ
767名無し名人:2012/08/23(木) 16:03:18.77 ID:0xO8Xbqs
>>752
同桂
768名無し名人:2012/08/23(木) 16:03:29.62 ID:0JjG6750
藤井副王位決定
769名無し名人:2012/08/23(木) 16:03:34.32 ID:9rxSn+eE
たまには藤井マジックが炸裂したっていいじゃない
770名無し名人:2012/08/23(木) 16:03:35.64 ID:qAplFSBh
△4六角か!

よしそれでいこう!
771名無し名人:2012/08/23(木) 16:03:38.16 ID:eolxh+j4
>>759
それその後47歩は受けきれるの?
772名無し名人:2012/08/23(木) 16:03:45.71 ID:AWhtSoqa
△7九桂で後手勝ちじゃん
773名無し名人:2012/08/23(木) 16:03:53.22 ID:X8zdgQqm
>>759
16飛の時に 53歩成を入れるだろう で同金 そして16歩 46角には57金とがっちり受けてその後後手陣に飛車打ちこんで
先手勝ち
774名無し名人:2012/08/23(木) 16:04:02.26 ID:QYspvfgL
タイトル戦の解説はやはり森内、佐藤、渡辺、郷田、深浦レベルの棋士じゃないと信用できねー
775名無し名人:2012/08/23(木) 16:04:03.74 ID:kikZa4rA
65桂には同銀と取るしかないよね
57香とかやると66飛車から、77馬で一気に詰んじゃうね
776名無し名人:2012/08/23(木) 16:04:07.54 ID:Td/r2oM+
馬きって同歩同飛で合いごました後16飛で角とって12に角打ち込めば

藤井優勢じゃんないかこれ
777名無し名人:2012/08/23(木) 16:04:20.80 ID:jciLPsuj
△1六飛に対して▲同歩以外はないの? 一度▲5三歩成とか
778名無し名人:2012/08/23(木) 16:04:30.21 ID:GfwXlCmY
おおおお、飛車切りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
779名無し名人:2012/08/23(木) 16:04:32.11 ID:HOKIwhRo
苦戦って、どこに入るの?

後手勝勢、後手優勢、後手十分、後手不満、後手劣勢、後手苦戦?、後手敗勢
780名無し名人:2012/08/23(木) 16:04:33.76 ID:DlzzHw8W
まあこの一手ですな
781名無し名人:2012/08/23(木) 16:04:38.23 ID:njA2RL6d
銀が77にいたら77うまととれたんだがな・・
うまいわ・・
782名無し名人:2012/08/23(木) 16:04:38.31 ID:lb2l3w83
つーか16角うぜえええええええええええ
783名無し名人:2012/08/23(木) 16:04:38.09 ID:PkgiSvE8
もう一回王手したら藤井の勝ち
784名無し名人:2012/08/23(木) 16:04:42.62 ID:0ncEIvfl
>>763
銀のつくりは「ごん」で意味はアイシャドーだそうだ すごい字があるものだ
785名無し名人:2012/08/23(木) 16:04:43.46 ID:JBIun9Lj
おー行った行った
786名無し名人:2012/08/23(木) 16:04:45.71 ID:0JjG6750
いっぺんに右翼が広くなった。
787名無し名人:2012/08/23(木) 16:04:52.21 ID:tKlwQgWj
とりあえず5筋の歩はらって
角道と飛車とめてクソ粘りして

と思ったら切った
788名無し名人:2012/08/23(木) 16:04:55.80 ID:b84D4gox
あああ
789名無し名人:2012/08/23(木) 16:05:03.43 ID:luPyJQlD
杉本先生が断言してしまった
790名無し名人:2012/08/23(木) 16:05:10.51 ID:DjmRPysc
うわ、57香は受けきれてないのかwwww
単に引かなきゃダメとか見抜けるかwwwwwwww
791名無し名人:2012/08/23(木) 16:05:12.79 ID:IqmyApET
ばっさり
792名無し名人:2012/08/23(木) 16:05:16.82 ID:xAFRXZuI
こういう局面はソフトよりトッププロの読み
itumonkwskお願いしたい
793名無し名人:2012/08/23(木) 16:05:25.41 ID:2t/6tIyY
角取った
794名無し名人:2012/08/23(木) 16:05:32.05 ID:+Sp0XlkP
鋃は金より良いと書く
795名無し名人:2012/08/23(木) 16:05:33.56 ID:4PswdSn8
4六からの順は結構もつれる要素がある
角+桂2枚+銀の質駒があるから4枚の攻めはなかなか
796名無し名人:2012/08/23(木) 16:05:36.47 ID:cHsRFO3U
即断w
797名無し名人:2012/08/23(木) 16:05:38.01 ID:p1pRblpB
飛車切ったか
798名無し名人:2012/08/23(木) 16:05:41.79 ID:lb2l3w83
おお


ですよね。あの角マジジャマだ。
799名無し名人:2012/08/23(木) 16:05:46.64 ID:6HMYy1aD
終局近し・・・
800名無し名人:2012/08/23(木) 16:05:47.47 ID:cbeFkf3N
さすがは藤井、一六飛車の最善手
801名無し名人:2012/08/23(木) 16:06:04.23 ID:PoRGhiZr
ひっくり返らんね。局面で少し差が縮まるけど、終始先手優勢・・・
802名無し名人:2012/08/23(木) 16:06:10.07 ID:d4jMTlP1
棋譜コメおかしい
803名無し名人:2012/08/23(木) 16:06:25.84 ID:GfwXlCmY
「ここから△1六飛▲同歩△4六角と打ってどうか。
これに▲5七香は△5六桂▲5九玉△3七角成▲4八歩△6六馬▲同歩△6七桂でいきなり寄ってしまう。
したがって△4六角には合駒せず▲5九玉と引くことになる。」

これはもう後手が優勢じゃないのかな?
804名無し名人:2012/08/23(木) 16:06:27.60 ID:r/CQ8iHM
飛車キッたーーぁ
805名無し名人:2012/08/23(木) 16:06:31.74 ID:d83u8JgG
46角じゃなくて43じゃね?
806名無し名人:2012/08/23(木) 16:06:34.15 ID:B7Q+O6Mh
藤井先生やるじゃん
B2とは思えない
807名無し名人:2012/08/23(木) 16:06:36.42 ID:4PswdSn8
まあ4六角には5七金のようですけどね
808名無し名人:2012/08/23(木) 16:06:38.79 ID:1hVY+CTf
「迫るならこれしかない」って何かもう玉砕覚悟みたいなニュアンスがあるな
809名無し名人:2012/08/23(木) 16:06:40.05 ID:Lybxg5W9
受けきったら先手勝ちか
思い出か読みきりか
810名無し名人:2012/08/23(木) 16:06:40.43 ID:6x9sIY5U
迫るならこれしかない (キリッ
811名無し名人:2012/08/23(木) 16:06:49.09 ID:gAFvcUq9
これは藤井読みきったか、82期目だな
812名無し名人:2012/08/23(木) 16:06:51.39 ID:6Ufm0qa2
普通ならこれは
勝ちましたっていう手だな
813名無し名人:2012/08/23(木) 16:06:53.63 ID:m0+Seb10
ようやく△3七歩成の顔が立ったか
814名無し名人:2012/08/23(木) 16:06:53.90 ID:o3YCABkd
16の災厄を取り払ったぞーーー
815名無し名人:2012/08/23(木) 16:07:03.07 ID:X8zdgQqm
>>803
57香みたいな糞手指すわけないよ 
816名無し名人:2012/08/23(木) 16:07:04.28 ID:pLp8NcTo
けっこう繋がりそうじゃない?
817名無し名人:2012/08/23(木) 16:07:11.02 ID:eolxh+j4
46角はまだしも56桂が0手で入ると不味いから引く一手だよな
818名無し名人:2012/08/23(木) 16:07:11.64 ID:xi+G4efW

                               <\
                              <\ \>
                               \>  ◇
                             />  ◇
                            //
                          //
                         //
                         (゚∀゚)
                      //
                    //
               /\ </
               < ◇ \
          <\/> \ <\\
           > </> |_」 | |
          </> <      ̄
           </\\
               \>
819名無し名人:2012/08/23(木) 16:07:18.49 ID:2t/6tIyY
猛43分しかない
TKS43
820名無し名人:2012/08/23(木) 16:07:19.76 ID:qAplFSBh
これは完全に互角になった
821名無し名人:2012/08/23(木) 16:07:24.48 ID:lb2l3w83
16歩54銀で振り出しに戻るじゃん。
822名無し名人:2012/08/23(木) 16:07:25.25 ID:VYdNnfpS
藤井の終盤力が炸裂してしまうのか
823名無し名人:2012/08/23(木) 16:07:28.56 ID:d4jMTlP1
羽生さんもけっこう時間使ってきたな
まだ一時間も差があるが
824名無し名人:2012/08/23(木) 16:07:30.67 ID:Td/r2oM+
だから先に馬きった方がよかったんじゃないのか

825名無し名人:2012/08/23(木) 16:07:36.71 ID:xAFRXZuI
46角59玉になるなら銀成の顔が立つ・・・か?
826名無し名人:2012/08/23(木) 16:07:37.02 ID:oW1nwZFO
藤井ノータイム!
827名無し名人:2012/08/23(木) 16:07:42.29 ID:PkgiSvE8
藤井決めに行ったね
なにが決まるかしらんけど
828名無し名人:2012/08/23(木) 16:07:56.36 ID:DjmRPysc
ここで53歩成入れたらどう対応すればいいんだろう。
っと、単に取ったか
829名無し名人:2012/08/23(木) 16:08:05.99 ID:X8zdgQqm
57金で先手優勢だろ
830名無し名人:2012/08/23(木) 16:08:07.71 ID:b84D4gox
どう決まるんだこれ
831名無し名人:2012/08/23(木) 16:08:08.41 ID:jciLPsuj
>>811
www
832名無し名人:2012/08/23(木) 16:08:12.18 ID:FX4jewqv
藤井の角
833名無し名人:2012/08/23(木) 16:08:18.23 ID:7XHC5FA5


ウチのボナ(ivy corei7)の
今後の展開読み
先手優勢


▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △9四歩
▲7八玉 △7二銀 ▲5六歩 △3三角 ▲5八金右 △6四歩 ▲2五歩 △5二金左
▲5七銀 △3二銀 ▲3六歩 △6二玉 ▲5五角 △6三銀 ▲3五歩 △同 歩
▲4六銀 △4五歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲3五銀 △3四歩 ▲2四歩 △同 歩
▲3四銀 △4六歩 ▲同 歩 △4四飛 ▲1六角 △2五歩 ▲3八飛 △3七歩
▲同 飛 △4六飛 ▲3三銀成 △3六歩 ▲2七飛 △3三銀 ▲2五飛 △3七歩成
▲同 桂 △5六飛 ▲2一飛成 △5五角 ▲5四歩 △9九角成 ▲8八銀 △7七香
▲同 銀 △9八銀 ▲6八玉 △8九銀成 ▲6六銀 △1六飛 ▲同 歩 △4六角
▲5七金 △5六桂 ▲5八玉 △3七角成 ▲5六金 △4六歩 ▲3一飛 △7二銀
▲5三歩成 △同 金 ▲5四桂
834名無し名人:2012/08/23(木) 16:08:19.15 ID:PoRGhiZr
ここは▲5七金
835名無し名人:2012/08/23(木) 16:08:23.66 ID:JBIun9Lj
てっっきり▲5三歩成入れてから飛車取ると思ったらすぐさま▲同歩ですか
836名無し名人:2012/08/23(木) 16:08:28.19 ID:IblNMsvP
まじか〜〜藤井やるじゃないの!
まさか藤井勝ち?
837名無し名人:2012/08/23(木) 16:08:31.54 ID:1hVY+CTf
itumon?@itumon

ここで切るということは▲同歩に△4六角▲5七金△5六桂のような感じかな
838名無し名人:2012/08/23(木) 16:08:34.79 ID:lb2l3w83
うおお決めに行きやがた

俺ぜったい54銀だ。こわいもん。
839名無し名人:2012/08/23(木) 16:08:36.52 ID:4PswdSn8
いや5六桂には5七金でしょ
桂馬取れば桂馬取られると
840名無し名人:2012/08/23(木) 16:08:41.12 ID:eu5xRL2H
羽生は余して勝ちにいく方針のようだな
形勢は藤井苦戦だと思うぞ
841名無し名人:2012/08/23(木) 16:08:47.79 ID:njA2RL6d
57ぎんひくと44うまと受けにまわせるのかな?
842名無し名人:2012/08/23(木) 16:08:51.25 ID:QYspvfgL
森内かモテ光さんに聞けば、どっちが勝つかすぐ分かるだろ
843名無し名人:2012/08/23(木) 16:09:02.15 ID:FjYkAR06
ふじい弱すぎる
渡辺が挑戦したほうが1000000000000000倍盛り上がった
藤井は死刑に値する
844名無し名人:2012/08/23(木) 16:09:10.91 ID:n5s+xa3L
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |   ///;ト,
  r-─| -・=H=・- |  ////゙l゙l;
  |り|  ー一( )ー一'|  l   .i .! |   5七香 5七香 5七香
  ー l    〓   l  {   .ノ.ノ
    ヽ、____ノ  /   / .|
845名無し名人:2012/08/23(木) 16:09:22.07 ID:uylxRnj6
藤井飛車切って行っちゃったのか
846名無し名人:2012/08/23(木) 16:09:22.35 ID:8hWM/E2E
東大無双U

< 互角(19) > [ [10] ▲5七金 △5六桂 ▲5八玉 △3七角成 ▲5六金 △4六歩 ▲3一飛 △4七馬 ▲5九玉 △7二銀 ▲3三飛成 △5六馬 ▲5八香 △6六馬引 ▲6六歩 △6七桂 ▲6八玉 ]
847名無し名人:2012/08/23(木) 16:09:26.65 ID:QplVaSCG
藤井てんてーが優勢にみえるのは気のせいか
848名無し名人:2012/08/23(木) 16:09:30.45 ID:p1pRblpB
銀かな?金だよね?
849名無し名人:2012/08/23(木) 16:09:38.44 ID:f+mpzLJa
これは羽生変調に見えるな。
キメに行くところで微妙な手を指して互角にしたように見える。
850名無し名人:2012/08/23(木) 16:09:38.76 ID:GfwXlCmY
▲57金も△56桂から寄りそうだけどなあ
851名無し名人:2012/08/23(木) 16:09:38.88 ID:6x9sIY5U
最善手がわからん
852名無し名人:2012/08/23(木) 16:09:39.36 ID:/HIcLodg
やったか藤井!?
853名無し名人:2012/08/23(木) 16:09:41.15 ID:pLp8NcTo
>>840
あれは…杉本さん?!
854名無し名人:2012/08/23(木) 16:09:45.50 ID:VGqDYqe7
どっちが勝ってるのかさっぱりわからん
855名無し名人:2012/08/23(木) 16:09:48.99 ID:d4jMTlP1
羽生頼むからもう少し藤井のタイトル戦を見せてくれ
頼む
856名無し名人:2012/08/23(木) 16:09:54.99 ID:7XHC5FA5
>>837
> itumon?@itumon
>
> ここで切るということは▲同歩に△4六角▲5七金△5六桂のような感じかな



ウチのボナ(ivy corei7)の
今後の展開読み >>833

と一致してるな
さすがイツモン

857名無し名人:2012/08/23(木) 16:09:59.81 ID:3JAZw15J
ここで羽生が41飛車で詰めろ角取りッ!
858名無し名人:2012/08/23(木) 16:10:36.00 ID:h8vABvrp
>857
その前に王が取られるがなw
859名無し名人:2012/08/23(木) 16:10:42.60 ID:DliFwY7T
おお盛り上がってきたな。羽生の余しに行く構想はどうだったのか。
860名無し名人:2012/08/23(木) 16:10:46.54 ID:JBIun9Lj
>>841
△5六桂じゃね?
861名無し名人:2012/08/23(木) 16:10:46.45 ID:wl8Y15Ok
金合か玉引きか
862名無し名人:2012/08/23(木) 16:10:54.15 ID:DjmRPysc
>>844
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |   ///;ト,
  r-─| -・=H=・- |  ////゙l゙l;
  |り|  ー一( )ー一'|  l   .i .! |   5七歩 5七歩 5七歩
  ー l    〓   l  {   .ノ.ノ
    ヽ、____ノ  /   / .|
863名無し名人:2012/08/23(木) 16:11:01.00 ID:tKlwQgWj
>>824
そうだよな
864名無し名人:2012/08/23(木) 16:11:03.51 ID:VGqDYqe7
ここはクールに▲5七銀と引く
865名無し名人:2012/08/23(木) 16:11:08.33 ID:xi+G4efW
>>857
おーっすげえ! と思ったけどw
866名無し名人:2012/08/23(木) 16:11:15.44 ID:f1DF3vYJ
藤井「あれっ?勝ってるよね?勝ってるよね?」
867名無し名人:2012/08/23(木) 16:11:33.01 ID:V0f5vubF
>>857
そんな手つるのしか指さないよwww
868名無し名人:2012/08/23(木) 16:11:48.30 ID:m0+Seb10
激指10
▲5七金で先手優勢と出ました
869名無し名人:2012/08/23(木) 16:11:50.96 ID:X8zdgQqm
>>862
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |   ///;ト,
  r-─| -・=H=・- |  ////゙l゙l;
  |り|  ー一( )ー一'|  l   .i .! |   4一飛  4一飛  4一飛
  ー l    〓   l  {   .ノ.ノ
    ヽ、____ノ  /   / .|
870名無し名人:2012/08/23(木) 16:11:59.36 ID:S5FV7B/w
うちのGPSは+700ぐらいなんだけど
871名無し名人:2012/08/23(木) 16:12:16.09 ID:QYspvfgL
藤井が攻めてるけど、歩が足りないし残ってる駒も少ないし
攻めきれるのか?無理じゃね
872名無し名人:2012/08/23(木) 16:12:19.38 ID:IpD3ZZQv
うーむ、面白くなってきたー。
し、しかしオイラの半額弁当が・・・・。
873名無し名人:2012/08/23(木) 16:12:22.66 ID:luPyJQlD
今日もいつもん冴えてるな
874名無し名人:2012/08/23(木) 16:12:23.39 ID:cbeFkf3N
カモン、フジイ
875名無し名人:2012/08/23(木) 16:12:26.87 ID:y9iZGwTQ
チェスの元世界チャンピオンで野党政治家のガルリ・カスパロフ起訴 | ロシアNOW
http://roshianow.jp/articles/2012/08/20/38589.html
876名無し名人:2012/08/23(木) 16:12:27.42 ID:2t/6tIyY
いつもんの解説通りだな
877名無し名人:2012/08/23(木) 16:12:27.93 ID:X8zdgQqm
はげゆび57金で+1000
878名無し名人:2012/08/23(木) 16:12:29.54 ID:0JjG6750
最後は78王で投了。成ったばっかりに。
879名無し名人:2012/08/23(木) 16:12:32.69 ID:V0f5vubF
金でした
880名無し名人:2012/08/23(木) 16:12:32.85 ID:CcGZUWLh
>>652
ホントかどうか知らないが昔のプロの公式戦で、
自分の手番の時何かの拍子に盤面を崩してしまい、
慌てて盤面を元に戻したのだが、端の香車が1つ上がった状態で戻してしまい
「これは香車を1つ上がったということですね?」
と相手に言われ、そのまま指し続けて負けたとかいう話を聞いたことあるな。
881名無し名人:2012/08/23(木) 16:12:34.96 ID:p1pRblpB
金だよね
882名無し名人:2012/08/23(木) 16:12:35.50 ID:ncmSYjWs
まだお互い322手ずつしか指してないのか

えらい盤上が華々しいな、穴熊だとここから勝負って感じなのに
883名無し名人:2012/08/23(木) 16:12:35.30 ID:1hVY+CTf
5七金キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
884名無し名人:2012/08/23(木) 16:12:38.66 ID:JBIun9Lj
金?
885名無し名人:2012/08/23(木) 16:12:39.88 ID:eRWi9eVq
>>824
ねーよ56桂に対して67玉で全く寄らなくなる
886名無し名人:2012/08/23(木) 16:12:55.64 ID:uylxRnj6
>>856
そのへんは級位でも段でもみんな考える事だろう
887名無し名人:2012/08/23(木) 16:12:56.88 ID:0XB0VtDS
後手玉も少し安全になりそう
888名無し名人:2012/08/23(木) 16:12:57.59 ID:lfQwnzix
▲5七金きた
889名無し名人:2012/08/23(木) 16:13:06.04 ID:VGqDYqe7
藤井の駒台にもう一枚金があれば後手勝勢
890名無し名人:2012/08/23(木) 16:13:12.21 ID:B+SSdf5A
+900 防衛ほぼ確定
891名無し名人:2012/08/23(木) 16:13:12.47 ID:PoRGhiZr
>>882
ものすごい長手数だなw
892名無し名人:2012/08/23(木) 16:13:18.63 ID:udxcnkRj
18時からの中原先生の大盤解説会行こうと思ってたけど
始まる頃には藤井が負けてそうだから止めとくか
しかし定員30名ってえらく少ないな
893名無し名人:2012/08/23(木) 16:13:24.31 ID:gAFvcUq9
>>882
どんな将棋だよ
894名無し名人:2012/08/23(木) 16:13:26.57 ID:kikZa4rA
そうか57金なら角取りの先手の上に桂打たれた時に横に逃げられるな
一石二鳥だ
895名無し名人:2012/08/23(木) 16:13:31.10 ID:4PswdSn8
この展開は先手圧勝不敗の展開です
896名無し名人:2012/08/23(木) 16:13:36.52 ID:dOQlV4bH
とりあえず桂馬の交換するしかないか
897名無し名人:2012/08/23(木) 16:14:06.87 ID:0JjG6750
船囲いで勝てるのは羽生だけ。
898名無し名人:2012/08/23(木) 16:14:09.44 ID:9lEHwip8
羽生おめでとう
次は王座戦だね
899名無し名人:2012/08/23(木) 16:14:21.14 ID:C96l9nPf
藤井・・・
もうダメなら強烈なファンタ見せて観戦者を笑わせてくれ
900名無し名人:2012/08/23(木) 16:14:31.34 ID:cAqFFNPA
つまんねー。

結局、最後は正月の大逆転将棋の矢崎さんみたいな幕切れかよ。
901名無し名人:2012/08/23(木) 16:14:31.39 ID:fFXP3IUi
時間もあるし、羽生楽勝の逃亡劇か
902名無し名人:2012/08/23(木) 16:14:38.30 ID:lb2l3w83
ここはジャスティン・ティンバーレイクに言って、
ちょっと時間を分けてもらうしかないな。
903名無し名人:2012/08/23(木) 16:14:44.61 ID:m0+Seb10
後手は一段目に飛車下ろされたらほぼ死亡
904名無し名人:2012/08/23(木) 16:14:48.10 ID:0i6vbsFh
受け切り投了かー
羽生さんの攻めが見たかったなー
905名無し名人:2012/08/23(木) 16:14:48.59 ID:iNX7sLmv
おっ

藤井攻めてるな
906名無し名人:2012/08/23(木) 16:14:51.74 ID:4PswdSn8
5三歩成りから4五桂(打)が厳しすぎるから後手相手に手を渡すとアウト
907名無し名人:2012/08/23(木) 16:14:55.73 ID:DlzzHw8W
切れるんだろうなあこれ
908名無し名人:2012/08/23(木) 16:14:57.13 ID:HOKIwhRo
後手受けないで攻めたけど、切れちゃった?
909名無し名人:2012/08/23(木) 16:15:09.88 ID:9lEHwip8
>>897
羽生の舟囲いは戦艦囲いだからな
910名無し名人:2012/08/23(木) 16:15:10.91 ID:9vDaOJcm
猛が攻めると書いて猛攻
911名無し名人:2012/08/23(木) 16:15:13.00 ID:vINCe/32
次スレ
第53期王位戦 Part53
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1345703447/
912名無し名人:2012/08/23(木) 16:15:17.30 ID:f8+7y4zD
△89成銀がむなしいな
913名無し名人:2012/08/23(木) 16:15:20.08 ID:VYdNnfpS
俺はもうボナしか信じねえ

と思ったけどボナも進めると先手優勢に…
914名無し名人:2012/08/23(木) 16:15:21.02 ID:qAplFSBh
相手が渡辺なら勝てるんだけどなぁ
915名無し名人:2012/08/23(木) 16:15:31.03 ID:cbeFkf3N
5六桂馬と読み筋どおりになってる
916名無し名人:2012/08/23(木) 16:15:33.84 ID:eu5xRL2H
一気に終わりに近づいたね
917名無し名人:2012/08/23(木) 16:15:43.15 ID:CV8K0+Uq
職員「あと50分待って…お願い…中原先生の為に…」
918名無し名人:2012/08/23(木) 16:15:43.79 ID:luPyJQlD
なんという挟撃体制
これは後手勝ったな
919名無し名人:2012/08/23(木) 16:15:45.49 ID:foyfg363
固くない、攻めてる、切れそう
920名無し名人:2012/08/23(木) 16:15:47.89 ID:XRF9Ph38
いま羽生さんは5時までもたせようと必死に考えてるな
921名無し名人:2012/08/23(木) 16:15:50.92 ID:njA2RL6d
後手がすぐ寄らなかったら
まだチャンスあるかも?
922名無し名人:2012/08/23(木) 16:15:50.94 ID:QYspvfgL
後手は攻めが続かない
金か銀でもあればな〜
923名無し名人:2012/08/23(木) 16:15:51.58 ID:X8zdgQqm
>>882
かっけええ 655手で先手勝ちとか見てみたいわ
924名無し名人:2012/08/23(木) 16:15:54.22 ID:p1pRblpB
藤井あと何分残してるんだ?
925名無し名人:2012/08/23(木) 16:15:59.16 ID:r/CQ8iHM
「この王手に希望をたくす」って、鳥ーぃorz
926名無し名人:2012/08/23(木) 16:16:10.45 ID:V1I/Lm44
また一度も王手しないで勝つパターンか
927名無し名人:2012/08/23(木) 16:16:10.61 ID:PoRGhiZr
羽生勝ちだな。風呂入ってくる
928名無し名人:2012/08/23(木) 16:16:11.89 ID:n5s+xa3L
藤井の夏終わっちゃうの?( ノД`)
929名無し名人:2012/08/23(木) 16:16:12.99 ID:4PswdSn8
5三歩成りから3一飛車でもいいのか
おわっとるな
930名無し名人:2012/08/23(木) 16:16:18.03 ID:b84D4gox
ここまでか
931名無し名人:2012/08/23(木) 16:16:21.51 ID:h8vABvrp
まだ攻め続くの?
932名無し名人:2012/08/23(木) 16:16:30.50 ID:roNDvaie
俺も風呂行くか
933名無し名人:2012/08/23(木) 16:16:33.03 ID:7Glizlrw
4時半までに終わるなこれ
934名無し名人:2012/08/23(木) 16:16:34.96 ID:aUJ2e6bz
>>921
もう飛車渡してるから無理じゃね
935名無し名人:2012/08/23(木) 16:16:36.78 ID:UCFQPlSs
詰めろかかってるよな。やるじゃん、猛
936名無し名人:2012/08/23(木) 16:16:39.36 ID:Q/E2dxGh
これ寄りあるのか逃げられちゃうように見えるけど
てんてープロだから読み切りだよね
大駒切って金駒仕入れて・・・
937名無し名人:2012/08/23(木) 16:16:50.12 ID:CcGZUWLh
>>919
今は「攻めてる」からまだいいか・・
数手後は、薄い・攻められてる・切らされたになってたりして・・
938名無し名人:2012/08/23(木) 16:16:53.96 ID:0JjG6750
1手詰めろ
939名無し名人:2012/08/23(木) 16:17:01.31 ID:ncmSYjWs
あ、37角なりまできた
これ一応詰めろだ
940名無し名人:2012/08/23(木) 16:17:04.88 ID:DjmRPysc
ここで41飛は46桂で後手勝ちか。
56金と外すのかな?
941名無し名人:2012/08/23(木) 16:17:05.35 ID:dOQlV4bH
この後後手はどうすんだ?4六歩くらいか
942名無し名人:2012/08/23(木) 16:17:11.24 ID:610Qk4Jl
ぬー、1枚足りぬのだ(´;ω;`)
943名無し名人:2012/08/23(木) 16:17:11.15 ID:6SSmiFXC
空気読んで17時まで頑張れ
944名無し名人:2012/08/23(木) 16:17:12.39 ID:PoRGhiZr
ここで羽生が▲3一飛と打つしか、藤井に勝ち目はない・・・
945名無し名人:2012/08/23(木) 16:17:14.50 ID:6pXWiF0k
後手の攻めは続かない
▲56金で投了だろう
946名無し名人:2012/08/23(木) 16:17:14.74 ID:lb2l3w83
もしかして狙いは54馬か
947名無し名人:2012/08/23(木) 16:17:15.23 ID:IblNMsvP
藤井の終盤力は確実にあがってる。。。
勉強してるのかもね。
948名無し名人:2012/08/23(木) 16:17:17.04 ID:ZdvBQ7Hv
はい切れた
949名無し名人:2012/08/23(木) 16:17:20.93 ID:VGqDYqe7
形作りってやつか
950名無し名人:2012/08/23(木) 16:17:23.34 ID:0XB0VtDS
56金46桂か
951名無し名人:2012/08/23(木) 16:17:33.68 ID:pN72nb0U
後手の攻めはちょっと届きそうにないような
952名無し名人:2012/08/23(木) 16:17:35.24 ID:nwPpkQax
今北
てんてーのラッシュが始まっててビビった
953名無し名人:2012/08/23(木) 16:17:39.58 ID:4PswdSn8
うっかり4五桂打ちで頓死
954名無し名人:2012/08/23(木) 16:17:51.44 ID:VGqDYqe7
豊島に競り勝った終盤力でなんとか
955名無し名人:2012/08/23(木) 16:17:53.11 ID:njA2RL6d
36うまで54のふとる?
956名無し名人:2012/08/23(木) 16:17:53.74 ID:wuq+jluJ
やれんのか!
957名無し名人:2012/08/23(木) 16:17:56.86 ID:DliFwY7T
後手切れ模様か
958名無し名人:2012/08/23(木) 16:17:57.99 ID:b84D4gox
こういう典型的な攻めで勝てる相手ではない
959名無し名人:2012/08/23(木) 16:18:00.87 ID:+Sp0XlkP
後手銀得なのに駒毒してるように見えない
ふしぎ
960名無し名人:2012/08/23(木) 16:18:02.82 ID:wSvb4Bq1
△4八馬の一手詰めキター!
見逃してくれ
961名無し名人:2012/08/23(木) 16:18:04.99 ID:vBoZvXj5
いけるかも!
962名無し名人:2012/08/23(木) 16:18:21.47 ID:IblNMsvP
いやいや。最後まであなどれないわよ。
この前のNHK杯での見事な寄せを見てから
私は藤井の終盤力を評価するようになったわ。
963名無し名人:2012/08/23(木) 16:18:25.21 ID:0JjG6750
思いで詰めろ。
964名無し名人:2012/08/23(木) 16:18:26.17 ID:C96l9nPf
藤井1勝した時点でタイトル奪取だろ
なんでハンデくれないんだよ
965名無し名人:2012/08/23(木) 16:18:30.34 ID:cAqFFNPA
矢崎さん、残念。
966名無し名人:2012/08/23(木) 16:18:31.06 ID:NxnLltf0
こんな攻めが通じるわけないけど
しゃーないんだろうな
967名無し名人:2012/08/23(木) 16:18:35.11 ID:7Glizlrw
そのときだった
微かに震えたのだ
藤井の膝が
968名無し名人:2012/08/23(木) 16:18:35.88 ID:fdiNRqMR
17時までもつのか?
969名無し名人:2012/08/23(木) 16:18:40.68 ID:7XHC5FA5


▲5六金 △4六歩 ▲3一飛 △7二銀
▲5三歩成 △同 金 ▲5四桂


で余裕の先手優勢か
やはりこうなるのか



970名無し名人:2012/08/23(木) 16:18:48.06 ID:Td/r2oM+
藤井ファン太きたああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ


971名無し名人:2012/08/23(木) 16:18:50.66 ID:Lybxg5W9
羽生読んでるな(空気)
972名無し名人:2012/08/23(木) 16:18:57.63 ID:eRWi9eVq
41飛の攻防手が見えるし真っ直ぐ突っ込んでも上手くいかないし
41飛に対して駒を節約するような受けも無い瞬間が現れる
973名無し名人:2012/08/23(木) 16:19:00.77 ID:DlzzHw8W
>>967
ちゃぶ台返しならぬ盤返しか
974名無し名人:2012/08/23(木) 16:19:03.02 ID:Vo3A8MAG
これじゃ最後の夕食、食えないじゃないか
975名無し名人:2012/08/23(木) 16:19:03.64 ID:jciLPsuj
>>959
駒毒ってピッタリな表現だなw
976名無し名人:2012/08/23(木) 16:19:12.44 ID:qAplFSBh
頓死こいっ!!
977名無し名人:2012/08/23(木) 16:19:19.81 ID:YVxO9Smd
△36馬から△54馬として受けきるつもりでは?
978名無し名人:2012/08/23(木) 16:19:21.01 ID:cAqFFNPA
もう、羽生が水飲んでも、大便漏らしても逆転はないな。
979名無し名人:2012/08/23(木) 16:19:28.79 ID:0JjG6750
6局以降は講演会プラス指導対局
980名無し名人:2012/08/23(木) 16:19:53.72 ID:f8+7y4zD
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |   ///;ト,
  r-─| -・=H=・- |  ////゙l゙l;
  |り|  ー一( )ー一'|  l   .i .! |   75桂  75桂  75桂
  ー l    〓   l  {   .ノ.ノ
    ヽ、____ノ  /   / .|

981名無し名人:2012/08/23(木) 16:20:07.75 ID:VGqDYqe7
羽生ここで1時間長考
982名無し名人:2012/08/23(木) 16:20:08.47 ID:MACcWugt
これは熱戦だ
983名無し名人:2012/08/23(木) 16:20:08.80 ID:lb2l3w83
>>977
それそれ
984名無し名人:2012/08/23(木) 16:20:14.69 ID:QplVaSCG
1000なら陣屋にいける
985名無し名人:2012/08/23(木) 16:20:22.44 ID:1Z0iQHOt
将棋は簡単なゲーム
986名無し名人:2012/08/23(木) 16:20:32.34 ID:QYspvfgL
まだ羽生は時間残してるし、悪手はないな
987名無し名人:2012/08/23(木) 16:20:35.30 ID:X8zdgQqm
>>980
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |   ///;ト,
  r-─| -・=H=・- |  ////゙l゙l;
  |り|  ー一( )ー一'|  l   .i .! |   4一飛  4一飛  4一飛
  ー l    〓   l  {   .ノ.ノ
    ヽ、____ノ  /   / .|
988名無し名人:2012/08/23(木) 16:20:41.55 ID:0JjG6750
成り銀が泣いている。
989名無し名人:2012/08/23(木) 16:20:41.75 ID:SNJezxEk
前立腺の薬の副作用でフサフサになるらしいぞ
990名無し名人:2012/08/23(木) 16:20:50.13 ID:o3YCABkd
18香!18香!
991名無し名人:2012/08/23(木) 16:20:57.72 ID:jciLPsuj
>>977
いつもんもそういう見解
992名無し名人:2012/08/23(木) 16:20:58.11 ID:njA2RL6d
1000なら藤井大逆転
993名無し名人:2012/08/23(木) 16:21:02.00 ID:Td/r2oM+
1000なら先崎脂肪

994名無し名人:2012/08/23(木) 16:21:12.27 ID:DjmRPysc
41飛には51金寄より46桂のがいいのでは。
以下同飛成同馬同金で66馬とか38(48)飛組み合わせて普通に寄りそうな雰囲気な気がする。
995名無し名人:2012/08/23(木) 16:21:15.43 ID:BT3yrfXr
 よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このクソスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください

996名無し名人:2012/08/23(木) 16:21:26.98 ID:opNaNXXF
1000なら陣屋でカレー投了
997名無し名人:2012/08/23(木) 16:21:30.03 ID:0i6vbsFh
1000なら持将棋
998名無し名人:2012/08/23(木) 16:21:32.62 ID:vINCe/32
次スレ
第53期王位戦 Part53
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1345703447/
999名無し名人:2012/08/23(木) 16:21:33.59 ID:MACcWugt
1000なら来期も藤井が挑戦
1000名無し名人:2012/08/23(木) 16:21:34.61 ID:CV8K0+Uq
必ず最後に羽生が勝つー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。