5歳〜7歳児くらいに将棋を教える方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
5歳8ヶ月の甥っ子がいて、将棋を仕込もうと思うのだが落ち着きが無くて困っている
まだ3日目なのだが早くも挫折しそう
誰かアドバイスおくれー!!
2名無し名人:2012/08/09(木) 18:26:22.01 ID:RT6R/m5b
つどうぶつしょうぎ
http://www.joshi-shogi.com/doubutsushogi/
3名無し名人:2012/08/09(木) 18:38:12.67 ID:hps5mu/I
家族みんなで毎日1,2時間将棋をする
そういう環境にすれば自然と興味を持つ

とりあえず、オカンをそこそこ指せるようにするのが近道だろう
4名無し名人:2012/08/09(木) 19:11:31.92 ID:Ge7IX8c+
>>2
「どうぶつしょうぎ」は一応持ってるのだが、俺がアドバイスしないとまるで勝てないレベル(当然か?)

>>3
妹(甥の母ね)は「将棋は頭よくなるらしいから教えてあげて」とは言うんだが、
自分では覚える気ゼロ
妹の旦那も、将棋は指せるみたいだが24初心者レベル
妹家族が実家に帰ってきてるあと2週間ほどが勝負なんだが、俺しか相手がいない感じ

ちなみに俺のスペックは、
40代前半♂
将棋倶楽部24 8級が最高
居飛車党

まぁそんな強くないありがちなレベル
5名無し名人:2012/08/09(木) 19:19:51.23 ID:pcG9YV4r
そんなもん自分で本よんで覚えさせろ
そのくらいじゃなきゃやる価値ないだろ
竹俣紅だって6才の時、自分で本をよんで覚えたそうだ
甘やかすなガキを
6名無し名人:2012/08/09(木) 19:21:41.02 ID:oUMoCefC
言う事を聞かなかったら鞭で打つ
7名無し名人:2012/08/09(木) 19:24:15.44 ID:hps5mu/I
んじゃあ、甥ちゃんの前で
妹&旦那に教えて見せるのが最善手だろう
旦那にはわざと間違える係をふっておいて
これ、どうだっけ?と訊かせて
「甥ちゃんなら判るんじゃない?」
ってやる

または、オカンに将棋教えるから手伝ってね、と甥ちゃんに頼み
1つ教えたら、これをオカンに伝えてね、と伝言係として使う
8名無し名人:2012/08/09(木) 19:28:21.76 ID:BFRowkqA
てか興味ないのに無理矢理教えんなよwwwww
虐待スレかここはwwwwww
9名無し名人:2012/08/09(木) 19:29:59.78 ID:Ge7IX8c+
>>5
ひらがなは一応読めるんだが、まだ自力で本を読めるレベルじゃないんだ
紅は有名私学に進むほど頭よかったから、棋力はともかく、比べられない
まぁ「甘やかすな」という言葉はわかるが、オジサンとしてはなんとか強くなって俺を負かして欲しいんだよ

>>7
旦那は盆になったらウチに来るので、その時その作戦使うわ!


ちなみに甥の現在の棋力
・駒の動きはうろ覚え
・上手裸玉でアドバイスしながらなら勝てる
・1手詰のなら5分ほどで詰ます(もっとかかるときもある)
・将棋は好き(俺に「指して欲しいよ」とせがむ)

妹に、家に戻ったらハム将棋の裸玉を一日何回か指すように言ったら、
「子どもに小さいうちからPCで遊ばせるなんて、目が悪くなるからもってのほか!」って叱られたorz
囲碁の井山方式で強くしようと思ったのだが、早くも挫折したわ…
10名無し名人:2012/08/09(木) 19:34:33.05 ID:E9iMIQuV
短くてすぐに一周できる一手詰の本を買え。そして一周したら褒美をやれ、ほめろ
11名無し名人:2012/08/09(木) 19:37:41.63 ID:Ge7IX8c+
>>10
実は早速一手詰の本買ったんだ

これ→http://www.amazon.co.jp/%E5%B0%86%E6%A3%8B1%E6%89%8B%E8%A9%B0%E5%85%A5%E9%96%80%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%AB-%E6%A4%8E%E5%90%8D-%E9%BE%8D%E4%B8%80/dp/4262101428/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1344508555&sr=1-1

280問はさすがに長過ぎたかなぁ
もっと手軽なのにしとけば良かった(後悔)
12名無し名人:2012/08/09(木) 19:47:12.54 ID:QJCHLvXw
間違ってもとうぶつ将棋とかあんぱんまん将棋とかやらせるなよ
あれをやって本将棋にいこうするガキは皆無だから
13名無し名人:2012/08/09(木) 19:54:35.99 ID:QM001dyC
>>9
ハム将棋は羽生家御用達だって言っとけ
14名無し名人:2012/08/09(木) 19:55:38.12 ID:BFRowkqA
真面目に
興味ないのに無理矢理教えるのはやめろ
それは虐待だぞ
15名無し名人:2012/08/09(木) 19:56:34.10 ID:Ge7IX8c+
>>12
そうなのかー!
実は本将棋の前にどうぶつしょうぎ散々やったんだが、
俺がアドバイスしないと勝てないくせに天下取ったみたいに喜んで、
そのくせ俺が本気出して勝つとめっちゃヘソ曲げるんだよwww

>>14
じゃあ学校の勉強も虐待か?

将棋も最初は上手裸玉でアドバイスしながら勝たせると調子に乗り出したから、
俺が24で3連勝くらいしたったら見る目変わって言う事聞くようになったわwww

まだ今日で3日目だけど暇があれば「将棋指したい」って言うから見込みはありそうかな?(身内なので甘くてスマソw)
ただ、いざ始めると集中力なくてよそみしたり意味の無い長考したりするからなぁ
でも、自分の小学生時代とか、親父と指してても態度が悪いとか言われてよく叱られてたからなぁ

まぁ気長に頑張るわwww
16名無し名人:2012/08/09(木) 19:58:17.85 ID:Ge7IX8c+
>>14
ちょっとカチンときたので脊髄反射でレスしてすまん
でも、言わんとしてる事はわかるが、物事を教えるのに多少無理強いはあるもんだろ?
17名無し名人:2012/08/09(木) 20:01:49.05 ID:E9iMIQuV
>>11
続くなら問題数が多くてもいいけどね。それ、後半は全体図の問題ばかりで難しく感じるかもしれないから、やる気をなくさないように気をつければいいんじゃない
18名無し名人:2012/08/09(木) 20:05:12.03 ID:AMqq+XLy
9月に紅の学校で文化祭をやるようだから渋渋将棋部にいって紅に優しく指導してもらってこい
ガキの指導はうまいそうだぞ
テレビでも放送されてたじゃん
19名無し名人:2012/08/09(木) 20:10:39.14 ID:E8JbMgK8
まず興味を持たせるって意味でも、>>3の方法が一番近道と思うんだがなあ
子どもは身近な大人の真似をしたがるしね

しかし、妹さん本人が将棋覚える気ゼロってのが、
>>1への放り投げっぷり全開で泣ける…
20名無し名人:2012/08/09(木) 20:12:17.88 ID:Ge7IX8c+
>>17
俺も買ってから気付いたんだが、後半の全体図の問題は幼稚園児には難し過ぎるよね
でも、試しに「全体図の問題を盤面に並べてみてよ」って言ったら、
時間掛かったけど並べてみせたよ(駒の向きが違うのだけは注意したけど)

まぁ280問できるかどうかはともかく、いろいろ頭の体操になるんじゃないかとおもわれ

>>18
渋谷かぁ、ちょっと遠いなぁ
もちろん機会があるなら金払ってでも教わりたいけどねー

ちなみに甥はウルトラマンが大好きなので、棋士をウルトラマンや怪獣に喩えて教えているw
「ベリアル」は渡辺明、「ウルトラセブン」は羽生善治ということにしてるwww(本人は、将棋界のウルトラマンゼロになりたい、と言ってるので、羽生はゼロのお父さんにしたわけw)
そんで俺が、将来甥っ子君はベリアルをやっつけるんだぞ!、って言ったら、
「ボク、絶対ベリアルをやっつけて将棋の世界を守るんだ!」って言ってるわwww

にもかかわらず、将来誰の弟子になりたい?、って訊いたら「ベリアル!(渡辺明のことね)」だってw
理由は「強そうだから」だそうな(ちなみに、最近のウルトラマンでは、セブンよりベリアルの方が強い設定)
21名無し名人:2012/08/09(木) 20:16:31.58 ID:Ge7IX8c+
>>19
妹は甥っ子の他に姪っ子(3歳0ヶ月)がいて、これがまたおてんばで大変なもんで、
せめて甥ひとりでも将棋で静かになってればそれでいい、って感じみたい
まぁ情操教育という名の子守でございますw
22名無し名人:2012/08/09(木) 20:34:53.00 ID:BFRowkqA
>>15
お前はアホか
勉強は教育だ
嫌でも将来必要だから教える
当たり前のことだ
将棋はただの娯楽だってことを忘れるな
あと勉強だったとしてもやり過ぎりゃ虐待な
23名無し名人:2012/08/09(木) 20:40:36.71 ID:Ge7IX8c+
>>22
言わんとする事はわかった
頭の片隅に入れとくよ!
24名無し名人:2012/08/09(木) 20:41:53.20 ID:luYSJUQu
低級で頭の固い>>1みたいな奴に指導される甥も可哀そうだな。
中途半端な棋力で性格悪いくせに勉強もスポーツもパッとしない残念な男になりそうだ。
25名無し名人:2012/08/09(木) 20:43:39.90 ID:Ge7IX8c+
>>24
だからアドバイス求めてるんだろ
26名無し名人:2012/08/09(木) 20:43:49.83 ID:E9iMIQuV
という上級か低段の雑魚
27名無し名人:2012/08/09(木) 20:47:20.59 ID:E9iMIQuV
妹が投げやりなのが気になる。ちゃんと子どもをいろんな大会に連れて行ってくれるのか?
28名無し名人:2012/08/09(木) 20:52:32.09 ID:Ge7IX8c+
>>27
いまは俺とは距離の離れた地方に住んでるんだが、
近いうちに同じ市内に越してくる予定
なので、俺が道場に連れて行っても良いと思ってる
さすがに大会は妹がいないと(つまり、お母さんがいないと)無理かもだが、
ある程度強くなれば妹も理解を示してくれると思う

まずは、その「ある程度」まで行くのがむつかしい
なんとか小学校低学年のうちにアマ初段以上にしたいが、
そこまで行く頃にはもう俺の手には負えないだろうなぁ
29名無し名人:2012/08/09(木) 20:53:49.43 ID:Ge7IX8c+
>>28
>そこまで行く頃にはもう俺の手には負えないだろうなぁ

これは、俺が教えてもこれ以上は強くならない、って意味ね
30名無し名人:2012/08/09(木) 20:56:05.01 ID:E9iMIQuV
子どもが興味を持って多少指せるようになったら、近くの将棋教室、道場に連れて行けばいいよ。場所によっては子どもばかりだし。近くにあればいいがw
31名無し名人:2012/08/09(木) 20:59:28.52 ID:luYSJUQu
マジレスすると同い年くらいの子供が沢山いる場所に連れてくことだな。
5歳児が息巻いたおっさんと二人で長時間座ってるだけで苦痛だろう。
モチベーションと環境作りが全て、それが出来れば>>1の仕事は終了。

あと、将棋みたいなゲームを理解可能になる年齢は個人差が大きくて、
高学年にならないと分からない子も普通に居るからあんまり期待し過ぎるなよ。
32名無し名人:2012/08/09(木) 21:12:36.80 ID:Ge7IX8c+
>>30
俺の住む市内にも一応道場も教室もあるみたい
ただ妹が「金払ってまで教わるくらいなら違う習い事させたいわ」って言うんで、
俺も頭が痛いところなんだよ
2週間後に家帰ったら、おそらく次に帰省するまで指し将棋することないから、
とりあえず1手詰〜5手詰の簡単な本あげたから、それで興味をつないでくれたらいいんだが
まぁ本格的に俺が教える事になるのは近所に越してきてからの話になりそう

>>31
>5歳児が息巻いたおっさんと二人で長時間座ってるだけで苦痛だろう。

やっぱそうなのか…orz
まぁ妹家族が住む地方では道場も教室もないみたいなので(なくもないのだが、それなりに遠いみたい)、
来年小学生になったら夏休みに道場に連れて行ってあげることにするわ
いまはさすがに弱過ぎるので話にならないだろうが、
冬休みや春休みに簡単な戦法教えて遊ばしてみるわ

>高学年にならないと分からない子も普通に居るからあんまり期待し過ぎるなよ。

そう言えば、俺も小6の頃、2歳下の子に棒銀で連戦連敗して将棋やめたからなぁwww(再開したのは18歳頃)
よく肝に命じておくわ!


33名無し名人:2012/08/09(木) 22:14:01.67 ID:Fy+wb3Lw
小学生が主人公で舞台が小学校の漫画を読ませれば?
うちゅうの王とか。
そして、指す場合は「俺のターン!相手の歩を取って駒台に置き、飛車を移動するぜ!」「このターンは飛車を敵陣に進入!そしてフィールド効果により竜に昇格!」などと台詞を言う。
ちびっ子の喜びそうなものを取り入れるんだよ。
さらに、助言無しで勝ったらご褒美をあげる。
良い手を指したら褒めちぎる。
負けた場合はペナルティーとして、足の裏や脇の下などをコチョコチョの刑にする。デコピン(やさしく)とかもOK。
勝つ喜び、負ける悔しさ、対局の楽しみを与えてやるんだ。
王手する時や、駒をぶつける時は「ライダーキック!」「ライダースラッシュ!」などヒーローの必殺技を叫びながらやるとちびっ子は興奮するよ。
強くなるのは遅かれ早かれ、上達するのだから、まずは将棋をするのが楽しいという気持ちが大きくなるようにすることだ。
34名無し名人:2012/08/10(金) 13:35:14.14 ID:cV/B3bjj
楽しんでやってるみたいやし、全然虐待じゃない。
おれは、親の出した7手詰めが解けないと飯抜きやった。
35名無し名人:2012/08/10(金) 14:26:14.23 ID:OMDOFJfH
堀口弘治「将棋の歩はな〜に、
泳いでるアヒル、びよぴよ♪ 」

(数字の1はな〜に♪の替え歌)
36名無し名人:2012/08/10(金) 17:39:57.94 ID:Gyfh48q8
>>1
他人の子供は馬鹿に見えるもんだ

>>4
> あと2週間ほどが勝負なんだが

おいおいおい・・・
37名無し名人:2012/08/10(金) 17:43:05.32 ID:Gyfh48q8
どこかの家元じゃあるまいし
縁がありゃ小学校あたりで適当な仲間ができる
38名無し名人:2012/08/10(金) 22:05:24.37 ID:PdBEZxOY
エッチなご褒美が最適
39名無し名人:2012/09/22(土) 01:07:55.17 ID:Zp9KsVQQ
体で覚えさせる
40名無し名人:2012/09/22(土) 19:56:04.67 ID:Bx1BpSHf
41名無し名人:2012/10/22(月) 00:35:22.35 ID:23Ehml0n
.
42名無し名人:2012/11/09(金) 16:15:55.79 ID:g/XtFt4G
2012年度レーティング・ランキング推移
         4月    5月    6月    7月    8月    9月    10月    11月
**************************************************************************
羽生善治   1位    1位    1位    1位    1位    1位    1位    1位
渡辺_明   2位    2位    2位    2位    2位    2位    2位    2位
佐藤康光   6位    6位    5位    4位    3位    3位    3位    3位
深浦康市   9位    7位    7位    7位    7位    6位    4位    4位
豊島将之   3位    3位    3位    3位    4位    5位    5位    5位
郷田真隆   4位    5位    6位    5位    5位    4位    6位    6位
佐藤天彦   10位    8位    8位    8位    9位    10位    8位    7位
広瀬章人   5位    4位    4位    6位    6位    7位    7位    8位
行方尚史   22位   21位   16位   13位    11位    9位   10位    9位
屋敷伸之   20位   19位   14位   11位    13位    8位   14位    10位
(11月8日現在の上位10人)
43名無し名人:2012/11/09(金) 16:17:54.80 ID:g/XtFt4G
2012年度レーティング・ランキング推移
         4月    5月    6月    7月    8月    9月    10月    11月
**************************************************************************
羽生善治   1位    1位    1位    1位    1位    1位    1位    1位
渡辺_明   2位    2位    2位    2位    2位    2位    2位    2位
佐藤康光   6位    6位    5位    4位    3位    3位    3位    3位
深浦康市   9位    7位    7位    7位    7位    6位    4位    4位
豊島将之   3位    3位    3位    3位    4位    5位    5位    5位
郷田真隆   4位    5位    6位    5位    5位    4位    6位    6位
佐藤天彦   10位    8位    8位    8位    9位   10位    8位    7位
広瀬章人   5位    4位    4位    6位    6位    7位    7位    8位
行方尚史   22位    21位   16位   13位    11位    9位   10位    9位
屋敷伸之   20位    19位   14位   11位    13位    8位   14位    10位
(11月8日現在の上位10人)
44名無し名人:2012/11/09(金) 16:19:18.84 ID:g/XtFt4G
2012年度レーティング・ランキング推移
         4月    5月    6月    7月    8月    9月    10月    11月
**************************************************************************
羽生善治   1位    1位    1位    1位    1位    1位    1位    1位
渡辺_明   2位    2位    2位    2位    2位    2位    2位    2位
佐藤康光   6位    6位    5位    4位    3位    3位    3位    3位
深浦康市   9位    7位    7位    7位    7位    6位    4位    4位
豊島将之   3位    3位    3位    3位    4位    5位    5位    5位
郷田真隆   4位    5位    6位    5位    5位    4位    6位    6位
佐藤天彦   10位    8位    8位    8位    9位   10位    8位    7位
広瀬章人   5位    4位    4位    6位    6位    7位    7位    8位
行方尚史   22位    21位   16位    13位   11位    9位    10位    9位
屋敷伸之   20位    19位   14位    11位   13位    8位    14位    10位
(11月8日現在の上位10人)
45名無し名人:2012/11/23(金) 22:18:52.79 ID:ve6uxeJQ
何らかのきっかけと素質さえあればあとは自分で勝手にのめり込んで行くと思いますよ。
同レベルの子と指して楽しいと思わせるのが一番の近道だと思います。
46 ◆YBCi2oZBuU :2012/11/24(土) 06:38:06.75 ID:VCVlpJNy
小さい子はかわゆす〜〜〜♪
47名無し名人:2012/11/24(土) 07:31:29.07 ID:tnVECCPL
竹俣女流に任せては?
ガキや素人に覚えさすのはお手のものらしい
48名無し名人:2012/11/25(日) 17:35:28.14 ID:Qv/fW5b8
最善手
将棋など勉強させずに
普通の子に育てる
49名無し名人:2012/11/25(日) 17:40:00.60 ID:1i6rdqhq
駒落ちで始めるにしてもどうやって負けてやったらいいかわからんな
50名無し名人:2012/11/25(日) 17:55:41.68 ID:c34lMg4K
我が家も5歳の男の子が2人おるけど、今はまだ数ヶ月前に教えたはさみ将棋で遊ばしてる段階やな
せやけど子供て凄いわ
日に日に強くなりよるし、もう嫁ハンとええ勝負しよる
51名無し名人:2012/11/30(金) 09:39:15.30 ID:tydUs1/u
>>49
そうそう。駒取られるのが怖くて攻めてこないんだよね…
 
52 ◆YBCi2oZBuU :2012/12/03(月) 03:03:30.07 ID:eqPSoPV2
必死に考えるこどもの姿がかわゆすぅぅウウウウ
53名無し名人:2012/12/03(月) 09:08:12.88 ID:5b+Iua1Q
指しながらヒントを与えると良いと思う。
独り言っぽく「飛車回られたらやだな〜」とつぶやくとか
自分が将棋馬鹿で息子を将棋好きにしたくて、そうやって負けてばかりいたら、
いつのまにか本当に強くなって、大会でも入賞するようになった。
そうなると息子も将棋好きに自然となる。共通の趣味ができたので、
とても良い関係が築けてる。息子との通算成績10勝1000敗位だと思う。
54名無し名人:2012/12/03(月) 16:07:23.34 ID:Hgn4wlxt
スーパーでギャーギャー泣いてるような子は
バカだから教えてもムダだよ。
親もバカだろうから。
55名無し名人:2012/12/03(月) 20:38:16.21 ID:siMHFDbC
今まで一人娘しかいなかったけど
先月待望の男の子が産まれた
あと六年ぐらいしたら仕込むのが楽しみだ
自分は30になってから始めたからもう遅かったけど
今になって思うのは
子供の頃から道場や部活で泣いたり笑ったりしながら
青春を将棋に賭けてみたかった
ということ
子供にはそれができる可能性があるからうらやましい
56名無し名人:2012/12/03(月) 20:58:36.70 ID:U/QxvvWh
将棋大会に行っていつも思うのは、熱中している子ども、考えている子どもは
素晴らしいし、将来いろいろな意味で楽しみで、羨ましい。
しかし、大人のトップ争いしているのは、いい歳して結婚してなかったり、
将棋馬鹿の公務員とかばっかりで、羨ましいとは全然思えない。
57名無し名人:2012/12/03(月) 21:01:45.97 ID:ViO4CACM
先崎が何処かに書いていたけど、初心者に将棋を教える際のポイントはただ一点で、ひたすら負けてあげること。
将棋をする人って異常に負けるのが嫌いだからそれが出来ないことが多い。
58名無し名人:2012/12/03(月) 21:18:00.69 ID:4A8QxXUI
>>57
それ島研トークショーでも全員がいってたね
森内名人は「妻は負けてあげるのが下手なので、家のなかで一番将棋が強いのは妻です」と笑いをとっていた。
59名無し名人:2012/12/04(火) 10:16:24.29 ID:caxXQPuk
初心者母ですが夫は負けてくれないのでw私が息子の相手してる。
地域の児童館では月1くらいでボランティアによる将棋教室してて
息子と先生の対局見たら、序盤は定跡通り
「こっちのほうがいいよー」って言われながら
動かしてた。終盤になると思わずツッコミたくなるほど
先生がわざと守りの金をはずしたり、角道空けさせたり、
ただ取りを何度かさせて、息子に勝たせてた。

私が女流棋士さんに指導対局してもらったときにも
無駄に駒を引いてくれて全く攻撃しないで待ってる感じで
最後は「金使えば詰みますよー」って教えてもらって
勝った格好にしてもらった。嬉しかったw
60名無し名人:2012/12/04(火) 16:01:06.55 ID:MPYwLVLm
自分は24の初段だけど、今年の4月頃に小学校2年生の息子が将棋覚えて、
毎日1〜2局適当に指してたら、平手でも、危なくなる時がある位強くなった。
8か月前は10枚落ちでも余裕で勝てたのに、成長のスピードは本当に驚く。
こどもはとにかく指しまくるだけで強くなると思う。
611 ◆JxunGGvJqCp0 :2013/01/05(土) 22:22:36.44 ID:kgW+Dvu7
こんな糞スレもう落ちてるかと思ったらまだ残ってたとは!!
保守してくださった方に感謝感謝でありまする

さて夏休みに猛特訓(?)した甥っ子(間もなく6歳)が冬休みに帰省してきたので早速毎日将棋の相手してやりました

上の書き込みにもありましたが、初心者には負けてあげるのが一番とのことだったので、
今回はそれを実行に移しました

最初は駒落ちから始めるはずでしたが、甥っ子が「駒落ちつまんなーい」とぐずるので平手で勝負する事に
そこで戦法とかを教えようとすると「ぼくのしたいように、や・ら・せ・て!!」と叫ぶ叫ぶw w
そう言う訳でどんな手を指すかと思ったら、なんと石田流で挑んでくるではありませんかw w
とはいえ本人が天才と言う訳ではなく、俺が19枚落ちのときに授けたのが三間に振って角成って飛車先の歩を成り込むという作戦でして、
本人は無意識か意識的かその戦法をアレンジしてきたのでしょう 
62名無し名人:2013/01/05(土) 22:23:12.10 ID:kgW+Dvu7
さてさてこれをまともに相手にして序盤を教えながら負けるのが高段者なのでしょうが、
あいにく俺にはそこまでの技量は持ち合わせてないので、適当に駒を動かして隙を作ってあげながら進めました

それでも駒の動かし方もままならぬ相手なので「ここ攻められたら困るんだけどなぁ」とかなんとか良いながら甥っ子勝勢の局面へと誘導
しかしここからが俺の意地悪なところで裸玉になりながら盤面を泳いで翻弄しつつ、
二枚替えで駒得させてあげながら最後は頭金の局面に持っていってあげて無事投了(駒の動かし方あやふやながら、頭金は覚えた模様)

まぁこんな感じで一日2〜3局相手してあげてたのですが、この甥っ子がなかなか生意気でして、
一局勝つたびに「お兄ちゃん(俺のことをそう呼ぶ)はよ・わ・いw w w」とか「お前はオレには勝てないんだよーんw w w」とか言う始末
俺も人間が出来てないので怒りそうになるのだが、この先将棋に負けて泣く事もあるし謙虚さはそのとき学ぶだろうと思い直して、
「甥っ子君は強いなー」とか「お兄ちゃんは一生勝てそうも無いや」とか言っておだててあげてました
それもこれも本気で怒って将棋が嫌いにならないようにする為にと心を鎮めて接してあげました

でも、こういうのって本当の指導者の方々はどうされてるんですかね?
怒るのは簡単だけど、幼稚園児にムキになるのもどうかと思うし、なかなか悩ましいところではありました
631 ◆JxunGGvJqCp0 :2013/01/05(土) 22:28:48.88 ID:kgW+Dvu7
それはさておき、その甥っ子君もウチにいるのは明日までなのですが、
さっきネットでくもんのスタディ将棋を買ってあげました

http://www.kumonshuppan.com/hint/070.html

ついでに家にあった石田流の定跡書を見せてあげると、欲しいとねだるのでもって帰らせる事にしました

http://books.rakuten.co.jp/rb/%E7%9F%B3%E7%94%B0%E6%B5%81%E6%96%B0%E5%AE%9A%E8%B7%A1-%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E7%89%88-%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%A4%A7%E4%BB%8B-9784422750972/item/1754750/

いきなりこれが読みこなせるとは思えないのですが、持ってるだけででも将棋の興味が続くかと思ったのであげることに
あとスタディ将棋は駒の動かし方が書いてあるのが逆にどうかな?とも思ったのですが(古い考えでスミマセン)、
母親(将棋ド初心者)も相手してあげられると思いそれを選択

はてさて次にウチに帰ってくる頃までどこまで強くなるか、
というか将棋への興味が続いているのかどうか、
といろいろ考えますが、本人はやる気に見えるので楽観的に考えておきます

次に帰省するのは今年の夏休み、その頃には小学校一年生ですが、その頃までスレがあればまた報告しますです

気がつけば長文になりました
拙文失礼しました
64名無し名人:2013/01/22(火) 14:09:24.19 ID:P14/JtRa
たぶん「ひらけ駒!」の菊地君のお父さんが>>1を生暖かい目で笑ってるw w w
65名無し名人:2013/01/22(火) 15:01:27.40 ID:ST06ggLU
おお〜、1さん、進んでますね!どれだけおだてるか難しいなー。
うちは、棋聖いや、帰省中、おじいちゃんに6枚落ちで
負けていじけてたw
最近はSDINのレベル1で勝って喜んでる。ハムにはまだ勝てない。
うち子はなぜか対戦するより詰将棋作って親に解かせるのが好き。
プロにもそんな人がいるとは聞いたが…幼児からそんな子もいるのかな。
66名無し名人:2013/01/22(火) 15:14:08.21 ID:ST06ggLU
ちなみに、近くのカルチャーセンターでやってた子供教室を
のぞいてみた。子供同士がわいわいやってる場では
勝った、負けたはそんなに傷つかない感じだった。
ドッヂボールで遊んでるようなテンションでさ。
でも力の差のある大人に一対一でやられるとがっかりなんだよね。
671 ◆JxunGGvJqCp0 :2013/01/25(金) 20:39:41.32 ID:zZG1ALfE
おじいちゃんはああみえて孫に威厳を見せようとするから、
ある程度強くなるまでは大変かもですねー
SDINのレベル1がどんなのかわかりませんが、まずは勝つ喜びが重要ですよね
私も学生の頃(当時10級くらい)、20年以上昔のゲーセンに置いてあった将棋ゲーム相手に自分が駒を落として勝つ勉強(って遊んでたんですがw w)してました
ある程度強くなったら別ですが、それまではまず興味を繋ぐ方が大事だと思います
しかし詰将棋を作るとは、もう既に相当なレベルかも?w w w
私なんて三手詰すら思い浮かびませんもの
681 ◆JxunGGvJqCp0 :2013/01/25(金) 20:42:27.14 ID:zZG1ALfE
あと近くにカルチャーセンターとかあるのはいいですねー
子ども同士で楽しそうな雰囲気とは良い感じですね
大人に負けてヘコむのはしょうがないでしょう
でも3回に1回くらいは勝たしてくれると良いんでしょうけどね
691 ◆JxunGGvJqCp0 :2013/01/25(金) 20:44:42.68 ID:zZG1ALfE
さてウチの甥っ子ですが、どうも母親が多忙のようでまったく相手してやれなくて、
本人もまったく将棋を指してない様子なんです
うーん困った
いま打開策を考えてるところなんですが、体調を崩してしまいそれどころじゃないところもあって、
どうしようか考えあぐねてます
復調したらなにか策を講じるつもりです

またなにかあれば報告します
拙文失礼しました
70名無し名人:2013/02/03(日) 20:52:23.04 ID:8tgr2V/O
何故子供に将棋を教えたいのかその理由が聞きたい
71名無し名人
春休み上げ。

普通に家族の男性陣がみんな将棋で遊んでたから
私が今更ながら覚えるついでに息子に教えてみたというところ。